【サッカー】なでしこジャパン、最強アメリカに初勝利!高瀬の値千金ヘッドで1-0勝利、決勝進出 アルガルベ杯 ★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
アルガルベカップ2012第3戦  3月5日(月) 14:10(現地時間)=23:10(日本時間) / 会場:ファーロ(ポルトガル)

米国女子 0-1 日本女子

得点:高瀬愛実(後半38分)
・後半38分 日本女子 GOOOOOAL!! 川澄からの右クロスをDFがクリアし、左CKに。
宮間のキックにマークを外した高瀬がヘッドで合わせ、日本が待望の先制ゴールを挙げる!

GK: 12 福元美穂
DF: 2 近賀ゆかり
  3 岩清水梓 → 13 宇津木瑠美(後半20分)
  5 鮫島彩
  14 田中明日菜 →16 伊藤香菜子 (後半49分)
  4 熊谷紗希
MF: 8 宮間あや(cap)
  6 阪口夢穂 → 20 菅澤優衣香(後半34分)
FW: 7 安藤梢 → 19 高瀬愛実(後半20分)
  11 大野忍 → 9 川澄奈穂美(後半20分)
  17 永里優季

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/oly_20120305_01.htm

▼関連記事
なでしこ沢、体調不良で米国戦欠場
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20120305-00000052-dal-socc.html

★1:2012/03/06(火) 01:00:53.40
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330977875/
2名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:10:15.17 ID:WtLhk3LM0
ぶさいくなのになでしこ
3名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:10:35.85 ID:oskgjYcX0
職安にいく
4名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:10:38.66 ID:KzOkK1dqP
テレビ東京の視聴率いくつだったん?
5名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:10:40.03 ID:ytGUlX0A0

15.9% 23:00-25:10 CX* 女子サッカーアルガルベカップ2012「日本×アメリカ」

6名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:12:17.78 ID:2oG0YDgA0
澤はどこが悪いの?
7名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:12:19.54 ID:Y52f5qoPO
でたがりカリナの引導を渡した、イメージの強いゴールをありがとう
8名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:12:52.05 ID:RFB0cT1q0
5人も交代してるやん
これでは正式な勝利とは言えないな
9名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:13:46.68 ID:/qOS9YKH0

韓国版旭日旗
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090424/472437.jpg


あはははははwww
10名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:13:49.80 ID:lKmxtLU10
ノリオのロボットダンス見せてください
11名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:14:13.29 ID:6jxSfT5s0
前スレで盛り上がってた件

u-17日本女子代表 5-4 静岡の常葉橘男子
いい勝負してんじゃん

2010年8月26日 その3
http://www.youtube.com/watch?v=GQu3PBbFBXA
12名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:15:00.56 ID:8s8AO7n/O
13名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:15:30.35 ID:qJ7ECY0v0
全スレでNBA>MLBというアホがいたがアメリカでは、人気はMLB>>>>NBAだからな。
売上高も資産価値も人気調査でもMLBがNBAに圧勝している。
NBAはジョーダンブームが終わって人気が低迷してる。
14名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:15:32.97 ID:HKNiMua60
>>6
仮病じゃね?w
15名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:15:37.85 ID:VmTeEUl/0
もう男子と代えろよw

根性あるぞ女子ww





16名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:16:40.35 ID:+eS81dtB0
ザッケローニ(笑)と監督替えてくれ
17名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:19:36.79 ID:G4L2fWNoO
遠藤の代わりに宮間でいいだろ
見た目もたいして変わらんし
18名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:20:06.18 ID:nxaK99Ui0
澤は精神的に弱い所があるからな、心配。
今回の試合でも澤が居たらな、って所が多々あったんで早く良くなってもらいたい。
19名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:20:42.46 ID:CpxEvE+Q0
>>8
日程がきついから交代枠多いのも無理はない
20名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:21:54.62 ID:KQtOCRAx0
★6まで来たのかよw
すげーな
21名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:21:57.89 ID:d7ogX2Bs0
なでしこすげえじゃんw アメリカに勝ったのはまぐれじゃなかった
 
22名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:22:57.93 ID:yqXi5+0t0
>>11
知能が低い奴はすぐに男子の試合に女子を混ぜようとするな

自動車レースなら、軽自動車レースで優勝した車をリッターカーのレースに出そうとする奴は「お前基地外か」と言われる
23名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:23:35.61 ID:ArC2oiUJ0


なんで 美人が多いのか・・・・・・・がたいもいいし、素晴らしい集団だな。
セクシーだ。
24名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:24:44.92 ID:BiBIPQz5P
>>21
これで日本が調子に乗って馬鹿踊りを始めて後の本番でコテンパンにやっつけられる

ってほんの70年前にあったばかりのことをもう忘れてるんだな・・・
25名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:24:46.63 ID:2xT5gpqt0
女子の試合って無観客試合が基本なの?
26名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:25:34.96 ID:P/ZSPXheO
これで五輪メンバーから外れるのは澤と川澄って事になりそうだね…
川澄ちゃんかわいそう
27名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:25:53.25 ID:V6DshALl0
何であんなに温存したか意味不明だった
勝ったからいいけど
28名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:26:18.50 ID:A0mrNGF60
>>9
ww
29名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:26:21.54 ID:Lbx2wIIm0
30名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:26:46.84 ID:5LQNDCVA0
ダンシガーダンシガー
31名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:27:47.82 ID:i6ZpsB0j0
マギー真司が値千金のヘッド

マギー真司似

これ流行るかな?
32名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:28:37.83 ID:zlFyoyaU0
ハイライトしか見てないけど
CKからヘディングで点入れた時アメリカの選手倒れてたけど
あれはなんだったの?
33名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:29:31.18 ID:rDExRyUM0







大日本帝国すごすぎワロタ







34名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:30:07.57 ID:sxF3Q8Jk0
>>32
審判のミス
アレは日本のファールだった
35名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:30:50.75 ID:Mb0NWfR+0
おめでとう

早速沸きまくってるな
「日本が勝つと忌々しくてならない連中」

歯軋りしまくってるんだろうなぁ
36名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:32:17.07 ID:ArC2oiUJ0
>>29
をぢさん おがんじゃいましたよー。すばらしいですー。これでぬきますー。
37名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:33:26.18 ID:NGKNGolH0
しかし、ダメリカは何でもっと縦ポン&パワープレーに終始しなかったんだ?
38名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:34:55.24 ID:vD3aOi4M0
ワールドカップの決勝の時よりまともに戦えてたのが驚き
日本まじで強くなったな
39名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:34:56.80 ID:F5QZLNxvO
さっき本屋行ったら長谷部がファッション雑誌の表紙を飾ってて
「服装を整える」ってタイトルだった。
40名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:35:00.33 ID:a2Pqm1Wq0
やっぱり”女子”だよな・・・w

言っておくが「なでしこ」が強いんだからな。BBAが強いわけじゃない。
41名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:35:45.52 ID:sxF3Q8Jk0
>>38
はぁ?
そういう勘違いが五輪で痛い目に合うんだよ。
ただの親善試合で勘違いスンナ。
42名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:36:16.67 ID:qJ7ECY0v0
U14選抜 7-0 なでしこ 
鹿児島桜島町選抜 5-0 なでしこ 
福島の田舎県立高 5-0 なでしこ 
元多々良学園中等部 3-0 なでしこ 
福岡工業 8-0 なでしこ 
帝京高校3軍 12-0 なでしこ 
ヴェルディU-12 2−1 日テレベレーザ

澤も在籍している日テレベレーザで小学生に負けたんだった。
43名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:36:23.14 ID:7kWRD95S0

この強さは本物だね。
44名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:37:10.87 ID:YuUONiIL0
高瀬は良く言えばもこみち似
45名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:37:19.52 ID:sxF3Q8Jk0
>ヴェルディU-12 2−1 日テレベレーザ

ひでぇ〜
46名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:37:31.85 ID:kyrbQNo80
見てて普通に面白いからな今のなでしこ
47名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:37:50.88 ID:+16kiof00
点入った時アメリカの選手一人がゴール前でひっくり返ってたけど、ファールじゃなかったんだな
48名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:38:23.36 ID:sxF3Q8Jk0
>>47
ファールだけど審判が見過ごしてた。
49名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:39:05.82 ID:Zbp1tFhQ0
>>25
僻地でやってる合同練習試合だから
なぜか五輪、W杯に次ぐ大会であるかのように報道されているらしいが
50名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:39:31.31 ID:NcOFNBiL0
モンゴロイド・ジャパンが生意気なんだよ。
お前らは韓国も中国も朝鮮もモンゴル人も日本人も見分けが付かない。
一緒の国を作ったら?
黄色い土人国家。
51名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:39:31.61 ID:HPeHIok00
ナニこの騒ぎ。少しは女子野球の片岡の身にもなってやれ。
悔しい思いを更に募らせたじゃねえか。
52名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:39:41.57 ID:vD3aOi4M0
>>41
いやいやアメリカはプライドがあるからガチだったろ
まだアメリカの方が上だけど
一度優勝を経験した日本は明らかに強かさを増してるよ
53名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:40:49.38 ID:adaY4i0o0
なでしこ(笑)
こんな下らないドブス集団に大騒ぎしてる日本って本当に恥ずかしい
女子サッカーも世界じゃ注目されていなくて、超どうでもいいような大会で勝ったからって何だって言うの????
バッカじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:41:01.28 ID:CpxEvE+Q0
>>32
芝に足をとられて倒れた
55名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:41:07.75 ID:Y59pKI+z0
宮間の出す距離と方向は正確だったな
56名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:41:12.60 ID:sxF3Q8Jk0
>>52
プライドあるけど100%がちじゃないと思うよ
80%ぐらいじゃないの本気度は。

てか本当に日本が強いなら韓国2-1 北朝鮮1-1とかにはならなかったはず。
3-0、2-0ぐらいじゃないと強いといえない。
57名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:41:21.86 ID:WN0xUZDK0
日本とアメリカは毎回名勝負になりそうだなw
アメリカは男子の代表も強いし、着実にサッカーの裾野を広げてるね
日本サッカーとアメリカサッカー、今後いい対比になっていきそう
58名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:41:46.47 ID:UYHzEMyP0
監督の不思議なダンスには笑わせてもらったw
でも何も考えてないように見えて
あれで戦略のことで頭がいっぱいなんだろうなあ
59名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:42:12.37 ID:Lw1Qt4fL0
朝からチョンが元気だな
悔しくて一睡もしてないのかwww
60名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:42:30.91 ID:EdVhHPTv0
アメリカは去年まで9年連続でアルガルベ・カップの決勝に進出してました
61名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:42:34.76 ID:Rei4986DO
いい試合だったじゃないか
62名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:42:51.42 ID:YBE2gKls0
やきう(笑)
こんな下らないデブ集団に大騒ぎしてる日本って本当に恥ずかしい
野球も世界じゃ注目されていなくて、超どうでもいいようなWBCで勝ったからって何だって言うの????
バッカじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:43:02.09 ID:1BSmm6WI0
ねぇねぇ、スポーツを今までやってきたのにもうスポーツができなくなけど どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       / フジテレビ /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ 大村 丶
      /大野貢  /    ̄   :|::|    :::::| :::i ゚。     ̄♪   \正樹丶
64名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:43:04.55 ID:C1atEkddO
最近の試合見てて、阪口の動きが痛すぎる。疲れがたまってるのもあるだろうが、あきらかに体が重そうで動けてない。っていうかぜんぜん走れてない。言われてほどスゴい選手には見れないんだけど。
65名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:43:28.42 ID:2ZqLBlOG0
明日決勝でドイツとやるのか、日程キツいなー
66名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:43:41.63 ID:Hd6L1UatO
宮間がよかったな
言動もチャラチャラしてなくていい
67名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:45:19.35 ID:5+MGYpZx0
サッカーて6人交代のほうがおもしろくない?
W杯も暑い時期にするなら6人交代くらいにしたらいいのに
68名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:45:37.89 ID:YsBDrFm/0
試合が始まる前に眠気に勝てずに寝てしまった
自分が見ていないと日本が勝ってしまう
69名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:45:44.90 ID:qX1WGAvQ0
>>58
これだな

21 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 10:43:19.01 ID:23nhWiGL0 [2/2]
ノリオの舞
ttp://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1330958543135.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1330958619595.jpg
70名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:46:03.88 ID:WN0xUZDK0
>>67
いや3人の方がおもしろい
交代に重要性があって
71名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:46:46.94 ID:4KQBatod0
日本のスポーツ全般にいえることだがコメントがダメだな。
メディア戦略を考えてまともなコメントだせるよう選手、監督ともに
教育したほうがいい。

子供も見てるんだからな。
72名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:47:19.62 ID:Ty21BjshO
>>66 スゲー頭使って喋ってたな。
前はあんな感じじゃなかったのにさ
73名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:47:22.52 ID:i6ZpsB0j0
>>64
気づかなかったな〜

だとしたらプロ転向して負担が大きすぎるのかも
てか、プロ転向したよね?
74名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:47:31.17 ID:qJ7ECY0v0
>>70
GKが怪我で素人したりするのが欠陥。
75名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:48:36.59 ID:keoA5APe0
>>71
マラドーナやロマーリオを手本にすればいいのですね
76名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:48:59.97 ID:8pvOvSP9O
焼き豚にとってこの勝利の何が辛いかって澤がいないのに勝ってしまったことだろうな。これで澤がいなければ何も出来ないチームとケチがつけられなくなったwww
77名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:49:07.03 ID:QlWisU2z0
>>58
あれ、アメリカが選手変えたときだからなw

あの選手が入ったらあのサイドがあーなるから
こいつをこっちにシフトして…って頭んなかで瞬時計算してたっぽいw
でもいいよ、見ててわかりやすい
78名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:49:26.82 ID:/vyvPAjqO
両チームともフェアだったしいい試合だったな。モーガンがキーパーと接触後すぐ起きてプレーしてたのは好感もてた。あれ男子サッカーだったらPKアピールしてなかなか立たないよ
79名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:49:32.90 ID:MvJ0/lHb0

売国奴チョンコロフジテレビ 法政大学の橋本大樹がなでしこ熊谷との合コンをバカッターで暴露

ttp://blog.livedoor.jp/livegems7799/archives/3417831.html
ttp://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51759981.html#
ttp://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1311768879/

80名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:49:47.18 ID:x+OrYyFx0
とてもいい気分だなでしこのおかげ
81名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:49:49.65 ID:i6ZpsB0j0
あの大嫌いな、でくの坊ナガサトに前半は魔法がかかってたね

後半は魔法が解けて、いつものナガサトに戻ったけど、ああいう動きしてくれるんなら認めるよ
82名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:50:10.63 ID:kbPdcQ670
澤は生理不順
83名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:50:15.85 ID:bi4ySeAy0
84名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:50:55.40 ID:PYA+sGTH0
ワンバック「ゴール決めた奴、男だろ」
85名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:51:40.70 ID:zvF5MiGyO
さっき、フジで澤兄は呼吸がどうのって言ってたけど大丈夫?
86名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:51:43.21 ID:i6ZpsB0j0
>>84
マギー真司です

87名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:52:03.98 ID:5+MGYpZx0
>>84
おまえがー
88名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:52:43.56 ID:adaY4i0o0
>>62
なでしこ信者は俺の書き込みをコピペ改変しないと反撃も出来ないほど頭が悪いのかw
てか、なんでこのスレとは何の関係のない野球なんだ?俺は野球なんて単語は一言も発してないんだが
89名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:52:53.51 ID:If+nIYcd0
>>85
ヒーヒーフーフー
90名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:52:55.98 ID:6ef8QkRm0
ほんと米国はひどい。。
土人(日本、ちょん、しな)を分断させて、いがみ合わせようとする。。

私がwaspでもそうするだろうね。。w
91名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:54:29.00 ID:Lw/e3ayr0
>>37
本番用に取っとくためじゃねえの?
今からやって対策されたら元も子もない
92名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:54:48.38 ID:sxF3Q8Jk0
五輪組み合わせ決定

A 英国 コロンビア 南アフリカ ニュージーランド
B 米国 北朝鮮 カメルーン スウェーデン
C 日本 ブラジル カナダ フランス
93名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:54:59.63 ID:6bUduy5E0
マグレ炸裂したな
94名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:55:08.17 ID:+eS81dtB0
視聴率15.9%らしいぞ
95名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:56:21.90 ID:i6ZpsB0j0
しかしマジレスするとモーガンのはあれ、完全な一点だからね
96名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:58:07.90 ID:AKmmB7mu0
しかしマジレスすると安藤のもあれ、完全な一点だからね
97名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:59:17.16 ID:NFX+/V5DO
>>69
アフリカなら呪術師として恐れられてるなノリヲ
98名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:59:33.47 ID:VyepO29C0
高瀬ってFWなのにボランチに下げられたよね
あの得点だけじゃ評価できんわ
99名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 10:59:33.63 ID:zNs5lFhp0
>>6
かお
100名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:00:27.57 ID:BJHYIX340
>>92
A組みが優遇され過ぎ
101名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:02:03.53 ID:adaY4i0o0
まぐれ勝利のなでしこ(笑)は決勝で虐殺される予定です
102名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:02:06.78 ID:djBBLh510
>>98
複数のポジションこなせるのか試したんじゃないの?
103名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:02:41.81 ID:5qx2vtiI0
>>79
蒸し返して何がしたいの?とことんクズだなお前
104名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:04:07.03 ID:VmTeEUl/0




           祝!








105名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:04:09.55 ID:O2hi3Icu0
なでしこは勝負どころで強いなあ
男子は勝負どころで弱いなあ
106名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:04:23.97 ID:6bUduy5E0
マイナー競技はどうでもいいよ
107名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:04:47.43 ID:S7H424B30
ネトウヨは決勝みれないからってなでしこ叩くなよw
108名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:04:51.85 ID:m+ra86be0
ええのうええのう
なんやかんやで結果出してくれるんだもの
W杯の経験が生かされてるよ
109名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:05:25.02 ID:5q5sMdlo0
>>29
なんでヤンキーってすぐ脱ぎたがるん?
110名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:05:31.31 ID:h1X3wzpL0
澤・欠場・体調不良? まさか あの占い師が・・・
111名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:05:48.75 ID:tHAAWgi60
>>92
ブラジルかフランスのどちらかをAにあげたいw
112名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:05:59.65 ID:EMPjYPJR0
長友オワタ
113美香 ◆MeEeen9/cc :2012/03/06(火) 11:06:24.95 ID:FTGaeWoN0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 もう宮間ちゃんは澤ちゃんをとっくに超えてるでしょ。
          1人だけ世界が違う感じだもんね。
114名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:06:47.96 ID:BJHYIX340
>>98
ノリオは高瀬優遇だから無得点で批判を受けてる高瀬を
ボランチに下げた FWじゃメンバーから外さざるをえないからね
115名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:07:24.88 ID:Gu7ebOrr0
ワンバックに背骨が軋むくらい抱きしめられたい
116名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:08:21.07 ID:1S2AZGaQO
また勝ったのかぁ…
凄すぎる
男も頑張れよ!!
117名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:08:50.55 ID:BNlG7SIS0
まぁ 漫画なら澤 不治の病気発覚
澤抜きでアメリカ倒す
オリンピック決勝で終了間際の途中出場で奇跡の逆転ゴール
ゴール前に真っ白になった直立不動の澤が!
118名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:09:13.84 ID:i6ZpsB0j0
ワンバクって何か友達になりたいかんじだよね

でもモーガンと二人で攻めにからむと怖すぎてドキドキする
119名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:10:24.03 ID:iOdd3q570
>>105
勝負どころじゃなくてお前が覚えてる最近の試合、だろ
120名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:10:25.20 ID:qJ7ECY0v0
>>116
なでじこジャパン 0-7 14歳以下日本代表
121名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:11:20.87 ID:vlnlRDkP0
W杯優勝がまぐれじゃなかったてことだな
122名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:11:25.38 ID:eUU0FDRY0
>>58
あれで米国のMPが減らされたんだよ
123名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:12:25.92 ID:bzaIfAg60
【話題】日本サッカー選手の欧州での活躍は不愉快だ!「オレは日本人選手が活躍するのを見ると嬉しいよ」=中国人が議論
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1330942607/
124名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:12:41.68 ID:VDgTy6rv0
嬉しいねえ
俺も頑張ろうって思う
125名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:13:43.42 ID:TSdUxxIo0
ポスト澤は阪口だと思う、、

ところで澤の体調不良とは何だったのか?
ご懐妊?だったりして、、
126名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:13:48.16 ID:i6ZpsB0j0
しかし昨日の試合は澤選手が引退しても引き続き一定のレベルは維持できそうという
可能性をすごく感じられる試合だったね
特に前半はおもしろかったな〜
後半は後半で疲れの中に勝負がかかった駆け引きでこれもおもしろかった
127名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:15:56.39 ID:T5PsjXMj0
15.9% 23:00-25:10 CX* 女子サッカーアルガルベカップ2012「日本×アメリカ」

もうやきうには戻れないんだな日本は・・・
128名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:16:31.66 ID:Zbp1tFhQ0
>>92
組み合わせ抽選は男女同日4月24日じゃね?
129名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:17:18.89 ID:+JZiri4R0
>>42はソースのない捏造
130名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:17:33.57 ID:LY3OyRT8O
>>120厳しい逆風だけど焼豚さんがんばれ!
131名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:18:04.11 ID:ffBJin0z0
>>127
ほう
132名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:18:14.20 ID:35CtqMFW0
>>127
焼き豚だチョンだ分断工作だのってくだらねぇネタで埋めるより
試合内容や今後の試合どうなるかとか、サッカーネタそのもので盛り上がろうぜ
133名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:18:15.64 ID:t32V/tYJO
ノリヲ不思議なダンス→高瀬投入→ゴメンナサイ
の流れが面白かった
134美香 ◆MeEeen9/cc :2012/03/06(火) 11:18:20.39 ID:FTGaeWoN0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 というか、澤ちゃんがいないほうが強いんだけどね。

          事実、日本は澤ちゃんがいてAmericaと引き分け。
           澤ちゃん不在でAmericaに勝利だから。
135名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:18:22.50 ID:adaY4i0o0
ほんとなでしこ信者って馬鹿で哀れだよねーwwwwwwww
こんな誰も注目してない女子サッカーなんかに熱くなっちゃってさwwwwwww
136名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:19:32.13 ID:nvoGTglN0
胸に輝く栄光の星
137名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:19:52.98 ID:jaqf1liXO
ワンバックがボール持って前を向いた時の恐怖感は異常。
今の確変中ペルシーにも負けていない。
138名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:19:56.46 ID:GLb93JMcO
>>135
ヤッキブタ!ヤッキブタ!ヤッキブタ!ヤッキブタ!イェーイ(プ
139名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:19:59.61 ID:ErHwU5Kb0
まぁ澤ニキ抜きでよく勝った
140名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:20:41.03 ID:NFX+/V5DO
>>120
それを見てもなでしこが弱いとは全く思わないけれども
そこまで執拗になでしこを貶めたがるって
なんか精神的な病気でも抱えてんの?
141名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:20:58.69 ID:J95kctNG0
まだ世界ランク一位にはなれないの?
142名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:22:06.40 ID:+2GY3xw60
鮫島が調子悪かったなwWッッw
143名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:22:08.36 ID:SRvHLvNH0
>>141
この大会はFIFAの管轄外なのでランキングに影響はない
144名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:22:48.75 ID:qTz+Ofj10
豚やブタをNGにすると見やすい
145名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:22:49.75 ID:U/kRKpFDO
5人交代可能とかただの練習試合じゃんW
146名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:22:59.40 ID:5q5sMdlo0
澤の体調不良って何だよ
さっきは
「息が上がるような症状」
って言ってたぞ
まさか高原がやった肺血栓じゃないだろうな
147名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:23:07.24 ID:AKmmB7mu0
>>141
それよりロンドンでメダルの方が嬉しいだろ?
148名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:23:11.56 ID:CInpm/0h0
澤は腹痛では?。
試合中にはトイレには行けないので出場しなかったのでは?。

去年の今頃のアルガルベ杯なんて話題にすら上らなかったのに、
今年はTV中継。今更ながら結果を出すことの重要さを思う。
149名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:23:29.93 ID:X8o5Dyys0
熊谷の異常なまでの鈍足に誰も突っ込まない?
150名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:23:32.78 ID:x+OrYyFx0
中学生から体育は男女別々だね
女子の分野で世界一、素晴らしい
>>120とかアホの極みw
151名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:23:34.73 ID:QHMarThA0
いろいろテストできて
澤が出てないのに
結果までついてきて収穫ありまくりだな

緊急時の対応(澤にアクシデント)と選手の底上げもできて一石二鳥
アメリカへの苦手意識もなくなってきて、勝ち癖すらついてきてる。

宮間のキック精度は毎回凄すぎる
152名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:23:58.94 ID:J95kctNG0
>>143
そうなのか。せめて親善試合ぐらいのポイントぐらい欲しいのになあ
153名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:24:20.67 ID:adaY4i0o0
>>138
ヤッキブタ?なんだよそれ?
お前なに意味不明な言葉連呼してるんだ?
154名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:24:37.14 ID:AKmmB7mu0
>>142
いや、前半は危ういところで一本防いだ
USAを無失点に抑えた功績は大
155名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:25:15.45 ID:5q5sMdlo0
>>149
本当になぁ
五輪ではあれ狙われるだろ…
156名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:25:18.18 ID:8l+0eesT0
>>127
23時からでその数字は素直にすごいね
157名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:25:39.03 ID:8PFniDU20
昨日ちょっとだけ見たけど五輪予選の時とは別物だった
158名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:25:52.23 ID:OLGCiD/80
初期UFCみたいな、発展途上競技の面白さって面もあるのかな
159名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:26:20.95 ID:+2GY3xw60




解説の野田朱美の声がエロかったけど、現地に行ってたの?


















160名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:26:42.14 ID:OnRixXl50
何でアメリカは宿敵なのに韓国は永遠のライバルなの?
日本と韓国じゃJリーグと高校生くらい実力差があるよ
161名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:26:46.17 ID:GLb93JMcO
>>153





















↑ヤキブー(プ
162名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:26:53.62 ID:Ue83Ueti0
朝起きて結果知った、凄いな!同点ぐらいなら大満足が
勝つとは、これでアメリカ苦手意識は完全に払拭されたと
言っていいでしょ、澤いなかったのも大きい
163名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:28:50.83 ID:X8o5Dyys0
熊谷ノロマすぎて恐いんだけど
ノリオは平気なのか?
164名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:29:14.65 ID:YBFbLkub0
男子の方は、雰囲気だけ勝ってて、実際は何も出来ずに負けたもんなぁ
女子の方は、雰囲気は負けてて、ギリギリのところで堪え忍んで、最終的に勝つって感じ
165名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:29:26.66 ID:adaY4i0o0
ところで、どうしてなでしこ信者はやきうだとかチョンだとか何の関係もないこと連呼してるんだ?
166名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:29:31.33 ID:2ZqLBlOG0
>>160
テレビ局的にそうであって欲しいというだけ
それ以外で言ってるのはチョンくらい
167名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:29:38.47 ID:zhIIwaJq0
>>163
その足でW杯優勝してるんですけど?
168名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:29:45.40 ID:YK8dqzUt0
>>31 そもそも、それ誰?
169名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:30:17.71 ID:42/GTDsk0
すげーじゃん
男子も香川とか海外組絶好調だし

長友とかいうカスを除けば
170名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:30:28.43 ID:adaY4i0o0
>>161
171名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:32:13.93 ID:kXdpJGdt0
渡嘉敷来夢 191/77
ティエリ・アンリ 188/83
大山加奈 188/82
ルート・ファンニステルローイ 188/80
栗原恵 187/68
フェルナンド・トーレス 186/79
クリスチャン・ヴィエリ 185/82
ディエゴ・ミリート 183/79
アビー・ワンバック 181
172名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:32:59.98 ID:FNFlNsAP0
これって「もってる」のは澤じゃないってことだよな
監督かやっぱ?
おれは川澄ちゃんだと思うんだけど
173名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:33:11.09 ID:YuUONiIL0
>>150
TBSもフジも実況は日本、レポーターはいちよう現地にいてあたかも現地実況みたい
にしているフジはWCの時もそうだしこれからこれが主流になる、低予算、高視聴率、不祥事も
起こりにくい夢のようなコンテンツ。
174名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:33:41.88 ID:lninwzno0
>>149
外人が早すぎるんだよ
お前でも勝てないよ
175名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:34:23.88 ID:75xFqvhE0
>>163
モーガンが速えんだよ。
176名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:34:36.25 ID:nfilaZDI0
観客100人ぐらいか?
思ってるほど女子サッカーって世界じゃ注目されてないんだな
日本だけだよな大騒ぎしてるの
177名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:35:43.81 ID:iGTMe22/O
ガラガラだったな
178名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:35:48.92 ID:3kz4/NpwO
>>78
安藤が足ひっかけられて、引きずられたのに転ばずに
前に進もうとしたプレー(結果はファウル)も男子サッカーでなかなかないよね!

最後の「時間稼ぎ的な行為→ブーイング」というのもなかったし
非常に見てて気持ちの良い試合でした
179名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:35:54.82 ID:E4Lbxm0a0
勝てたのは素晴らしいがパスサッカー称しながら
結局セットプレー一本しか点入れられなかったのがねぇ
中盤でガンガンパス回せても前線に人居なくて
結果ボール前に運ぶと囲まれてとられるってのも多かったし
180名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:36:00.42 ID:kXdpJGdt0
>>176
フィギアスケートはまさにそれ。日本だけが異常人気w
181名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:36:49.62 ID:zhIIwaJq0
>>176
この大会を凄い大会にしたいのは日本のマスコミだけ

世界での位置知りたいならロンドン五輪での数字で判断したら?
182名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:37:09.49 ID:adaY4i0o0
>>176
ほんとその通りだよ
騒いでるのなんてなでしこ信者と一部の馬鹿日本人とマスコミだけ
183名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:37:13.25 ID:FcokBrG10
おめ
184名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:37:17.60 ID:SRvHLvNH0
>>164
女子もイングランド戦で負けたぞ
負けて這い上がるっていうのがまた良いんだよ
日本は男子も女子も応援したくなるサッカーをするよ
185名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:37:33.93 ID:w7oweKHl0
練習試合で視聴率15%越えっっっっっっっっっw

やきうはもうこの時点で終了決定WWWWW
いとをかしっっっw
186名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:37:43.31 ID:YhjPMlou0
なでしこジャパン(アルガルベカップ)日本VSアメリカ
http://www.youtube.com/watch?v=x6irdx7ZkfM
187名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:38:31.08 ID:QgjQkc1+0
ブスしこまた勝ったのか いい加減空気読めよ
188名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:38:31.83 ID:YBFbLkub0
とか、何とか言いながら
このスレを覗いて、書き込んでる人は何となく気になるからでしょw
189名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:39:00.53 ID:zhIIwaJq0
>>182
おまえさん女の人がなでしこ見て盛り上がってるのまで馬鹿にするの?
190名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:39:04.54 ID:bQiyg1kr0
澤の体調が気になる。
191名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:39:11.47 ID:YvfFQlNbO
アメリカに勝てたのはすごいけど結構危ないところもあったよな
シュート外してくれたおかげで勝てたのかもしれない
これでドイツにも勝って実力を証明したいところだな
192名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:39:22.27 ID:adaY4i0o0
ところで、さっきからやきうやきうと連呼してる輩は一体誰と戦ってるの?
193名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:39:22.43 ID:IsIXSdL10
焼豚必死やなw

平日昼間の地元関係ない女子スポーツに観客集まるわけないだろ
194名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:40:02.48 ID:5+MGYpZx0
大野はいつも手でボールを止めようとするのは癖なのか?
195名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:40:07.47 ID:vlnlRDkP0
澤は色々手に入れちゃってもう燃え尽きちゃったのかな
196名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:40:12.69 ID:zhIIwaJq0
>>192
おまえこそ何でそんなに気にするの?
197名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:41:06.72 ID:KNPAxMDe0
アメリカ女子サッカーは下り坂かな
オリンピック三連覇はないと予想する
198名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:41:07.97 ID:TXKlZi1O0
>>192
焼豚顔真っ赤やなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:41:14.45 ID:uY6Klene0
アンチはバカ
200名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:41:15.49 ID:utSVFefk0
あいかわらず玉ころがしはつまらんな
201名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:41:17.48 ID:YK8dqzUt0
>>92 こういう捏造にすぐ騙されるのが2chクオリティてか
202名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:41:33.75 ID:IxBmxVQM0
それにつけてもほんと、ふがいねーな      あいつら
203名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:41:38.94 ID:5+MGYpZx0
>>182
ほんとそう
視聴率みても、夜中に100人居たら20人くらいしか見てないんだからな
204名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:41:46.79 ID:p1aMhELm0
「ノンフィクションのスピルバーグのりおです。」


のりおが壊れてきたな
205名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:41:49.07 ID:t1tVU+rH0
すごいな、女子サッカーは。
税リーグとはえらい違いだ。
206名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:42:20.25 ID:ANRW4F/JO
ラピノーとかソロとか天使なんだけどアメ社会では中くらいの容姿なの?
207名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:42:24.74 ID:wdCNIczvP
W杯に比べてアメリカに怖さがなかったな
やはり国内リーグ中止は大きい
208名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:42:59.12 ID:ahArJ1nXO
高瀬さんめっちゃかったよくて惚れそう。
近賀さん惚れた by女子
209名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:43:00.40 ID:b4E43lD80
>>13
今のNBAは底辺だなwまたリーグ延期とかしてもめまくりだわ
210名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:43:30.20 ID:adaY4i0o0
>>196
え、だって野球とは一切関係の無いスレでそんな単語が出てくるのか不思議だったから
211名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:44:07.93 ID:3nJshKEmO
>>205
代表ブランドがないだけで見ない人多数が今の実態
212名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:44:14.88 ID:XL/CLbpZ0
高瀬ってにしこりに似てない?
213名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:45:00.47 ID:SRvHLvNH0
>>181
バカだなあ、WBCと違ってみんな練習試合と知った上で見てるんだよ
なのになんでこんなに盛り上がるのかというと
ロンドン五輪の実質上のテストマッチになってるからだよ
214名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:45:05.65 ID:wdCNIczvP
まぁ女子サッカーは男子サッカーに比べりゃそりゃマイナーよ
男子野球よりは数倍メジャーだけど
215名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:45:05.29 ID:YK8dqzUt0
>>103 フジの犯罪行為は何度蒸し返してもOkだろ
216名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:45:07.67 ID:i6ZpsB0j0
>>163
モーガンに必ず振り切られるね

ここは何か対策練らないと
217名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:45:38.02 ID:0uMrkcjk0
> 15.9% 23:00-25:10 CX* 女子サッカーアルガルベカップ2012「日本×アメリカ」
月曜の夜中にこの数字は驚異的
決勝は20%前後狙えるわ
ちょっと前まで誰も知らなかった大会でw
218名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:45:50.49 ID:utSVFefk0
玉ころがしはすぐにイエローカード、レッドカードでほとんどパワーの必要ない下等なスポーツだからな
日本人には野球より向いてるのは確か
219名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:45:51.65 ID:5kR97f+g0
<なでしこジャパン>歴史的勝利の米国戦 深夜スタートも15.9%の高視聴率
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120306-00000007-mantan-ent

女子サッカーの国際親善大会「アルガルベ杯」のグループリーグ第3戦「日本対米国」が5日行われ、
同日午後11時からフジテレビ系で放送された中継番組の平均視聴率は15.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
瞬間最高視聴率は午後11時52分と午後11時54分の2時点で19.0%(同)だった。
220名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:46:06.42 ID:t1tVU+rH0
>>210
日本ではまだまだ 野球>サッカー だからな。
日本ではマイナースポーツだけど世界的には競技人口が多いので
それが腹立たしくて仕方ないんだろう。

なんでサッカーが野球なんかより人気がないんだ、
なんでサッカーをみんなが見ないんだ、って。

まあ、卑屈にもなるわなw
221名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:46:25.49 ID:zhIIwaJq0
>>210
おまえがこのスレにいる理由と同じだよ
222名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:46:25.73 ID:5S7DiJXUO

アルガルベカップ2012 日本vsアメリカ☆5修正

434:03/05(月) 23:41 fHvMNkeH [sage]
ノリオ太極拳wwww
435:03/05(月) 23:41 8eqHR+8n [sage]
ノリヲwwww
436:03/05(月) 23:41 wlDUU6WG [sage]
のりお 太極拳w
437:03/05(月) 23:41 wAwQznjd [sage]
なにしてんだ
438:03/05(月) 23:41 EHqek8mc [sage]
カンフーか
439:03/05(月) 23:41 E7i5wuWO [sage]
ノリオwww
440:03/05(月) 23:41 +FvMpbYS [sage]
リンゼイさん
441:03/05(月) 23:41 aWicf4vy [sage]
なんだいまのwwww
442:03/05(月) 23:41 +Qk30zhx
監督wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
443:03/05(月) 23:41 lNHVQsXe
則夫wwwwwwwwwww

223名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:46:43.29 ID:adaY4i0o0
いい加減そろそろ茶髪ドブスなでしこは空気を呼んで負けろよ
これ以上醜い面を世界に晒し続けるのをやめろ日本の恥が!!!!
224名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:46:43.70 ID:4ZAl31zZ0
そもそもこんな大会
聞いた事も無かった
225名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:46:59.06 ID:7ehJ6uYP0
カーリングが波田陽区だとすると女子サッカーは芦田愛菜レベルまで登ってきたな
226名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:47:01.68 ID:28S7LQwn0
日本の得点時に寝転んでたヤンキー娘は軽症だったのか?
227名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:47:24.38 ID:CuTiouVTO
なでしこのプッシュちょっとしつこいな
228名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:48:10.54 ID:yqXi5+0t0
>>180
で、それの何が悪いんだ?
229名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:48:29.97 ID:zhIIwaJq0
>>223
おまえの顔を世界に晒せば?
230名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:49:03.84 ID:t1tVU+rH0
>>221
サッカーファンと違って、野球ファンは他のスポーツも楽しむよ。
231名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:49:45.25 ID:qJ7ECY0v0
なでしこは男子U-12世界大会に出て来い。
予選リーグ敗退で課題が見えるから。
232名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:49:50.49 ID:lHytnHA40
>>29
上2枚の水着がペイントであることに触れろや
233名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:50:05.65 ID:wdCNIczvP
>>230
税リーグとか言ってる奴が言っても説得力皆無www
234名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:50:26.66 ID:LHS2fPbc0
またヤキブーが邪魔しにきてるのかw
235名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:50:27.11 ID:x+OrYyFx0
>>230
野球関係者は違うみたいだぞ
236名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:50:38.61 ID:BAzi7hyO0
熊谷の1対1の弱さは異常
237名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:50:39.74 ID:r5/IQkUA0
このきつい日程でよくやってるよ
体格的にハンデあるのにさ

自分としてはこれであの勘違い丸山母娘がますます忘れられていって
めっちゃうれしい
238名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:50:49.40 ID:yqXi5+0t0
>>230
野球関係者と野球ファン・・・他競技をけなしまくった挙句にオリンピックでアマチュアチームに惨敗

サッカー関係者・・・他競技をけなすことはほとんどない
サッカーファン・・・他競技をけなしてるかどうか分かるほどの露出は無い

ねらー・・・どっちも叩く
239名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:50:53.03 ID:fTfF3p8BO
キーパーのパントキック飛ばなかったな
キック力がないのが気になった
240名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:51:00.85 ID:9BnGS+If0
昨日はおもしろかったべ
241名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:51:16.11 ID:zhIIwaJq0
>>230
おまえがJリーグ楽しめるようになってから言いなよ
242名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:52:16.61 ID:JWVtojxl0
>>11
俺の母校だ。
と言っても自分のいた頃はサッカー部も野球部弱くて選手権出場や甲子園行きはとても無理ってレベルだったが。
243名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:52:28.61 ID:OLGCiD/80
弱い国相手は知らんけど、強豪国相手のときは
川澄は中盤よりも前で飛び出し狙わせた方がいいんじゃないの?
244名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:53:24.01 ID:lxspn4Ac0
勝てたのはいいけど、内容で押されてたからな。
修正しようにも体格の差でやられていたし、数的有利作ろうにもカウンターでやられていた。
昨日の試合でまだまだ日本に勝てるとアメリカは思ったんじゃないかな
245名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:55:02.48 ID:t1tVU+rH0
>>241
税リーグはさすがに見れたもんじゃないが、代表戦くらいは普通に見てるよ。
面白いし。
246名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:55:48.68 ID:GLb93JMcO
サッカーの話したいのに、焼き豚が発狂してまともに話もできん。

焼き豚死んでよ。
247名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:55:58.19 ID:qfFDGhX50
>>244
相撲で例えたら土俵際でしのいでただけ
それを見て「押されていた」なんて判断するのは素人
終始に日本ペースだった
248名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:56:10.30 ID:HYZwsIUc0
しかし相変わらずDFはぬるいな
失点をするか否かは、相手がミスするか否かにかかってるってのが
249名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:56:13.95 ID:qJ7ECY0v0
>>245
なでしこのレベルは男子小学6年生レベルだけど見てるの?
250名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:57:05.26 ID:YBFbLkub0
>>244
逆に今の日本には勝てそうで勝てない相手だとアメリカに印象つけが出来たら、こっちのものだけどな
そういうのが見えないプレッシャーになるだろうし
251名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:57:40.44 ID:Cz2GwXxN0
田中明日菜が消極的すぎたな
パススピードが遅いし視野が狭くて近い選手にはたくだけ
あれじゃ相手の思う壺
252名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:58:18.89 ID:t1tVU+rH0
>>249
女子サッカーはスポーツニュースで見るだけだよw
253名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:59:13.15 ID:8i68z5I00
サッカーファンだけどなでしことプロ野球は見るよ
税リーグは見ないけど
254名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 11:59:24.90 ID:qJ7ECY0v0
>>203
バカか。
視聴率って世帯視聴率なんだから実際10%みたかみてないくらい。
255名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:01:24.87 ID:IsIXSdL10
ID:t1tVU+rH0
ID:qJ7ECY0v0

そんなに泣くなよw
256名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:01:33.73 ID:8i68z5I00
プロ野球ファンから見ると税リーグとか子供のお遊戯にしか見えん
なでしこはプロ野球とうまく付き合ってるから応援してるけど
257名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:01:35.12 ID:IqDE2eXn0
>>242
常葉学園橘高校男子サッカー部は2005年には全国大会に出場した
しかも「静岡県の」強豪校
らしいな最近は
258名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:02:15.55 ID:RmdWyEov0
日本のスペイン化はやはり方法として間違ってない
男子もそうしろよ
259名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:02:42.73 ID:IqDE2eXn0
>>248
そうでないサッカーがあるのか?
w
260名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:02:49.50 ID:SRvHLvNH0
>>250
アメリカはメンタル弱そうだもんな
W杯でもそうだったけど後半イライラしすぎw
強豪国なだけに攻めるのは得意だけど打たれ弱い感じに見えたわ
261名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:02:51.09 ID:jM/mh6wS0
実質集計 2−3でアメリカの勝ち

日本
安藤がPAでユニ引っ張られたシーン・高瀬のゴール

アメリカ
モーガンのポスト直撃・左に逸れた奴・ゴール正面でクロスバーの僅か上にいったやつ

半実質
宮間のクロスにナガサトヘッド届かず
PAで宮間ドフリーでシュートもミートせず
262名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:03:00.21 ID:YBE2gKls0
>>256
工作頑張ってください。寝てはダメですよ
263名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:03:53.98 ID:G9zvdaoO0
DFでボール回し怖すぎる。
あれでリズムを作ってるんだろうけどいつか大きなミスが出て失点しそう。
264名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:04:02.20 ID:+Y8vXi5R0
昨日の戦いはアメリカも日本を研究してきた後が伺えたし、いつもどおり

危ない戦いだった。アメリカのシュートも決まっていたらどうなるかわからない

結果だった。

でも日本がWCより進歩してるのも伺えた、パスワークはより精密に、以前

活躍できんかった選手が成長。今までとは違ってアメリカと互角の戦いだったね。

できればオリンピックまでとって置きたかったような勝利。

でも決勝はドイツに負けておいたほうがいいかもね。そのほうがオリンピック

まで気が引き締まるし。プレッシャーも少なくなる。
265名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:04:22.32 ID:QdwxpGd+0
アメリカ人は自分が常に王者でなければ駄目な人達
形勢が悪くなったら「いや、ほんとはこんな戦い興味なかったし」と一気に気持ちがなえる
266名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:04:49.45 ID:8i68z5I00
>>245
気持ちわかるわ〜税リーグだけは絶対ないわ
サッカーファンとして恥ずかしくなるw
267名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:04:52.56 ID:5q5sMdlo0
日本のキーパーがモーガン倒したシーンでレッド喰らうかと思ってヒヤヒヤしたわ
審判よく見逃してくれたなあれ
268名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:05:32.32 ID:wdCNIczvP
焼豚分断工作必死で飯がうまいwwww
269名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:05:51.04 ID:/fVaFZDe0
>>249
男性、女性の基準性を理解出来ないなら
何も楽しめないじゃないか
レベルが高いものだけを楽しむ訳ではないんだよ
270名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:06:02.26 ID:jM/mh6wS0
実質集計 2−4でアメリカの勝ち

日本
安藤がPAでユニ引っ張られたシーン・高瀬のゴール

アメリカ
モーガンのポスト直撃・左に逸れた奴・ゴール正面でクロスバーの僅か上にいったやつ
福元がPAでアメリカ選手を倒したシーン

半実質
宮間のクロスにナガサトヘッド届かず
PAで宮間ドフリーでシュートもミートせず
271名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:06:14.86 ID:GLb93JMcO
焼き豚はサッカーが気になって仕方ないようだ

俺なんてヤキューなんて見向きもしないが

時間の無駄だから、ヤキューがテレビに映ったらすぐチャンネル変える
272名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:06:31.73 ID:VPzRoYLH0
兄貴にも女の子の日があるという現実
273名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:06:35.45 ID:4Sfvff/60
なんか澤って若干オワコン気味なんじゃないの?
怪我とかで出てないのは分かるけど、INACでもプレーでの存在感薄くなってきたし
キャプテンも三山になったり、まして澤抜きで米初勝利とか。

正直CMとか本職以外で忙しいとかも合って
おのぼりさんになってんじゃないの?
274名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:06:44.93 ID:bbhj0YaL0
>>261
ま、モーガン以外機能してなかったからなw
275名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:07:03.39 ID:SRvHLvNH0
>>270
実質集計っていわゆるタラレバってやつかw
276名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:07:03.90 ID:8i68z5I00
サカ豚に言っとくけど、プロ野球がなでしこ球団を持つことも考えられるからあんま敵に回さん方がええよw
277名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:07:40.64 ID:HYZwsIUc0
>>259
もちろん釣りだよな?
278名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:07:40.94 ID:XKnxqTOQO
結果がすべて。
279名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:07:45.35 ID:qJ7ECY0v0
>>269
男子小学生のサッカーも同じようにみてあげてよ。なでしこより強いんだから。
小学生ならではのサッカーは大人より楽しめる要素もあるんだよ。
280名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:07:59.25 ID:wdCNIczvP
>>276
くやしいのうwww
281名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:08:19.97 ID:SRvHLvNH0
>>276
それやると今受けてる巨額の税制優遇が受けられなくなるから無理w
独立リーグのチームなら可能かもね
282名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:08:29.06 ID:GE0Nx4Eg0
スタンドに人がほとんどいなかったけど、無観客試合だったの?
283名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:08:36.99 ID:45i0/J8S0
まあたらればで言えばアメリカにも勝機はあったな
でも結果では日本が勝ったってのがすごいよ
284名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:08:52.55 ID:GF4EZWeb0
>>243
川澄くらい視野が広くて危険察知能力が高い選手が中盤にいればな
川澄を前線に張り付かせたら中盤より下が一枚以上少なくなるジレンマ
守備をしない永里をスタメン起用してることを考えればやっても良いと思うけどね
永里よりは決定的チャンスを作って得点もきっちり決めそう
285名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:09:32.32 ID:odiRbtO60
男女の監督入れ替えたいね
286名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:09:56.55 ID:45i0/J8S0
>>284
永里はめっちゃ守備頑張ってたと思うが
287名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:10:00.41 ID:pZ6INknw0
沢穂希は何してんの
288名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:10:04.99 ID:8i68z5I00
なでしこも税リーグよりはプロ野球とタッグ組みたいでしょ
結婚するなら絶対プロ野球選手って答えるよ
プロ野球選手がなでしこみたいな貧乏臭い脳筋女に手を出す可能性はゼロだけどw
289名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:10:08.77 ID:Ve0G7qGEO
>>273
年齢を考慮してやれ
290名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:10:11.55 ID:9BnGS+If0
いーじゃん バラエティ番組ばっかりよりさ
騒ぎすぎ感はあるのかもしれんがそれなりの視聴率もとってんだしよぉ
カーリングの騒ぎよりはマシ
291名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:11:01.63 ID:KWVWq8pIO
モーガンはやばいだろ
ロッベンかと思ったよ
左利きだし
292名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:11:54.83 ID:DczZzCqUO
焼き豚発狂してるwwwwwwww
293名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:12:04.01 ID:qp0uASqjP
女子サッカーも男子サッカーみたいに国内でキリンカップみたいな親善試合して自分たちの遠征費稼いでよ
294名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:12:10.62 ID:nfilaZDI0
この歪な注目度はバレーボールみたいに
毎年毎回日本開催という大会を作るであろうw 
295名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:12:11.81 ID:TPfSbvDy0
宮間の切り返しがえぐかった
内田なら絶対引っ掛かってるw
296名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:12:16.95 ID:pZ6INknw0
ところで、何で女子サッカーなんて見てんの?
エロスがあるわけじゃなし
297名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:12:17.73 ID:sIVuGAd10
モーガンにフルボッコだったくせに熊谷がまた増長しそうな気がします
298名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:12:19.79 ID:Rp8UHQN30
おめこ
299名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:12:34.26 ID:BD0OCveI0
高瀬イケメンすぎて噴く
300名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:12:43.73 ID:4Sfvff/60
カズ→中田の世代交代の流れのように
澤→三山の流れになって来てるな。

オリンピック最終メンバーを発表します
外れるのは、澤、澤ほまれてなるくらいの本気が見たい
301名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:12:45.36 ID:1i7FpzDo0
安藤が意外と美人だって気付いてテンション上がっただけ
302名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:12:56.17 ID:SRvHLvNH0
>>293
来月なでしこのキリンカップやるよ
相手はアメリカとブラジルな
303名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:13:49.73 ID:3ndDkfiYO
モーガンが美人なのが分かった
オリンピックは普通に負けるだろ
304名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:13:53.38 ID:eZA8+iLz0
>>288
都合の良い時だけ擦り寄ってくる感じだなw
悪い時も、レディースをずっと持ってたJクラブを敵に回す様な事は絶対にしないだろ
305名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:14:08.81 ID:qJ7ECY0v0
>>296
小学生レベルのサッカーを楽しみたいから。
306名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:14:25.71 ID:qp0uASqjP
>>302
いいね!
どんどんやってくれ
307名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:14:26.61 ID:jM/mh6wS0
>>301
なでしこで一番顔が整っているのは安藤と近賀だよな、澤を除けば
308名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:15:03.42 ID:xgPw2xEZ0
実力で勝ったんだ凄い!って思ってたら
オフサイド判定ちょっと怪しかったね
でも澤さん出てないし
309名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:15:04.19 ID:ZHTpvrjKi
宮間は遠藤+長谷部みたいな選手だな。
310名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:15:20.64 ID:abSjIiaQ0
>>293
今年はアメリカ、ブラジルという最高のマッチメークだね
男のキリンカップはどうなったんかな?少しはマシなチーム呼んでほしい
311名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:15:20.77 ID:HYZwsIUc0
>>300
それは澤の代わりに出た明日菜が仕事してた場合に出る発想な
いない試合で勝った→不要
はちょっと論理破綻
312名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:15:46.05 ID:0R7bKllj0
アメリカとドイツとばっかやってればいい
313名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:15:50.85 ID:9iP2+rsrO
週末には野球日本代表の親善試合もあるの忘れんなよ!! なでしこの話題なんて金曜日までだ!!
314名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:15:54.18 ID:YBFbLkub0
>>293
04/01(日)19:30 キリンチャレンジ杯 アメリカ ユアスタ
04/05(木)19:45 キリンチャレンジ杯 ブラジル ホムスタ
315名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:16:02.45 ID:QvX+RNkI0
>>308
前半のは確実にオフサイドだったけど?
316名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:16:16.82 ID:45i0/J8S0
>>308
ゴール決まったけどオフサイドだったとこなら、
完全にオフサイドだったよ
317名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:16:31.45 ID:TPfSbvDy0
男子もそろそろアメリカ呼べよ
前回ボコボコにされたろ
318名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:16:37.05 ID:JVTKFMNBO
アメリカに縦ポン繰り返されたら危なかったな。スピードもフィジカルも日本のCBが劣ってた
319名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:16:37.26 ID:GF4EZWeb0
>>286
昨日の永里は特に前半は良かった
前回の五輪以降見た中で最高の出来だった
でも普段は基本偉そうに張り付いてるだけで、なでしこのプレースタイルに合致していないんだよな。ミスも多いし
所属クラブでは凄い選手なんだが
鬼プレスだけが守備じゃない
トータル的な守備力は川澄が上だし、今のなでしこにフィットしているのも川澄の方だと思う
320名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:16:41.11 ID:A1rocG16i
小中学生が真似するにはいいサッカーだ
321名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:17:14.43 ID:K4PV/Pry0
宮間の過大評価は異常すぎる
322名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:17:20.46 ID:BWJS9Z/q0
ちょっと前ならアメリカにはマトモな試合出来なかったのに急成長だな
323名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:17:20.51 ID:45i0/J8S0
田中のとこが完全に弱点だった
あれが代わりに澤だったら、もっと日本が押してたかもな
2−0になってたり、ピンチが少なかったり
324名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:17:23.23 ID:2YczHrd00
嫉妬の度合いがパネェwwww
325名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:17:29.85 ID:ZHTpvrjKi
アメリカかリーグが開催中止でなでしこリーグに大量移籍とかもあるんだっけ?
326名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:17:30.12 ID:6CsJXvHRO
女子サッカーに勃たない奴はエロ素人
327名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:17:54.05 ID:jnEjZ7GiO
>>313こっち見んな
328名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:18:02.04 ID:4Sfvff/60
>>311
いない試合で勝った=不要は無理やりでそこまで思わないけど
何かワールドカップ以降、出てる試合見てもあまりいい仕事してないんだよな。
まぁ疲れかもしれないけど。
329名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:18:03.01 ID:lninwzno0
>>300
カズほど衰えてないし
330名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:18:20.07 ID:ObNw5A/NO
>>308
あれは完全なオフサイドだろ
331名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:18:40.15 ID:13Kk3SsW0
>>288
プロ野球も年々つまらなくなるな
キャンプの目玉が中畑じゃあな
332名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:19:03.55 ID:TPfSbvDy0
鮫ちゃんて突然エゴイストになるよな
夜もそうなのか
333名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:19:58.38 ID:QHMarThA0
テロ朝の朝番組みてたら
澤は試合前の練習中、顔面蒼白で気分悪そうに見えたが

もし、澤に精神依存してることを脱却させる目的で
それと肉離れの怪我明けで怪我再発防止を兼ねての

他のメンバーに精神的自立をさせ、澤がいなくてもなんとか戦えるという意識、自信を持たせる
為に試合に出さなかったとしたら策士すぎる。

最悪のシナリオ(澤が大会前、中に怪我で離脱)というシミュレーションだったりするのかもしれない
もしかしたら

澤は靭帯断裂しててもテーピングでガチガチに固めて試合に出るぐらいだからな。そうかもしれない

そうだから、ついスピルバーグのりおと自画自賛したんじゃなかろうかw
334名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:20:30.58 ID:UDXy8Cig0
丸山はもうダメかね?
335名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:20:35.92 ID:MQr+gw/5O
ロンドンには安藤なんか消臭するなよ
全く機能してない 邪魔なだけ
336名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:21:01.48 ID:0wR0WqrO0
ID:sxF3Q8Jk0
ID:sxF3Q8Jk0
ID:sxF3Q8Jk0
ID:sxF3Q8Jk0
ID:sxF3Q8Jk0
ID:sxF3Q8Jk0
ID:sxF3Q8Jk0
ID:sxF3Q8Jk0
ID:sxF3Q8Jk0
ID:sxF3Q8Jk0
337名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:21:27.59 ID:OLGCiD/80
>>284
なるほど、川澄がいっぱいいればいいんだなぁ

この大会は永里含めたFW勢がかなり前からプレッシャーかけてコース制限したりミス誘ったり、
それ以外にも長めのパスを後ろからかっさらったりが目立ってる印象
338名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:21:29.40 ID:mpXVx6yCO
高瀬はいいFWになるかもしれないね
まだ21とか22だろ
楽しみだな
339名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:21:29.58 ID:Ux0qVY8T0

澤欠場のニュースに、「妊娠はしてない」のフレーズが
無いのが気になる。

340名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:21:38.11 ID:xuSrG2yI0
この大会って大きいタイトルなの?
こないだフジでやってたけど
山の中みたいなところで試合やっててびびったんだけど
341名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:21:49.64 ID:oo8uxN550
PK取られなくて良かった
342名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:22:43.95 ID:F0DIzwJV0
>>231
バーカw
ボールの大きさどうすんだよwwww
343名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:23:03.99 ID:qJ7ECY0v0
>>341
なでしこが審判買収したんじゃないの?
だってこの試合は日本でしか盛り上がってないんだし。
344名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:23:14.82 ID:WicOHdUb0
前半だけみてたけど
アメリカの方が強いな
本番では負けるだろうな
345名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:23:27.31 ID:j4Bt72+f0
>>322
いやW杯のアメリカ戦は、特に前半は、調子があまりにも悪すぎただけだよ。
あの時でも、今回のようなゲームをする実力は付いてたと思う。
346名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:23:27.61 ID:7jvPaZECO
前半のオフサイドは俺が見た朝のニュースでは何故か微妙な角度からの映像だったけど
試合中のリプレイだと横から見た映像で完全にオフサイドだったよ
347名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:23:42.56 ID:F0DIzwJV0
996 名無しさん@恐縮です New! 2012/03/06(火) 09:03:37.82 ID:H1i/7VKB0
焼き豚の発狂コピペ



997 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/03/06(火) 09:03:42.75 ID:gRUGPMtd0

(お知らせ)

サカ豚のみなさん、女子サッカーの移行はお済でしょうか?
男子サカ豚は視聴率、人気が大低迷しており2014年をもって
ベスト16以下の成績でオワコンになる予定でございます。
今後はワールドカップ優勝したなでしこ女子サッカーをコンテンツとして
大きく取り上げていくことになります。

2014年で男子サッカーは終了予定です、なでしこ女子サッカーの準備をお早めに!!
348名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:24:04.16 ID:ZVz/wyjq0
このショボイ大会、日本が買い取って来年から日本でやろうぜ
アメリカチームも財政難だしやばいんだろ?
349名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:24:26.22 ID:Vid9wCjnO
近賀って何気にトラップがクソ上手いくね?
ボールを止める技術ハンパねぇと思ったわ
350名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:24:39.89 ID:YpNBPLA4O
なでしこの方でも焼き豚は言い負かされる一方か
351名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:24:55.41 ID:TPfSbvDy0
このスレ見てると、出る杭は焼豚に粘着される運命にあると良く分かるな
おい焼豚、相手はたかが女子サッカーだぜ?w
352名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:25:04.96 ID:orOMaPCw0
野球豚の発狂だけで6スレも来たのかよwwww
豚すごろくばっかり応援してないで働けや
353名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:25:51.85 ID:R6ImT/Fk0
さかぶたと野球厨の不毛な争いが幕を開けた。
354名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:26:04.31 ID:ffBJin0z0
>>323
待てあわてるなあれは孔明の罠だ
弱点を見せて誘い込んでるんだろ
355名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:26:18.45 ID:YoWR0z5W0
澤無しでも、これだけやれたんだから、永里のとこに澤CFが最強じゃねえ?
356名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:26:26.94 ID:fLIQHNto0
>>333
本当に澤依存から脱却したかったのなら怪我明けの澤をこの大会に連れていく事はなかったと思う。
357名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:26:28.74 ID:EMPjYPJR0
●アルガルベ杯(ポルトガル) 1994〜
強豪国のグループAとBが優勝を争う世界大会。 FIFAやUEFAの管轄外だが、
オリンピック、FIFA女子ワールドカップに次ぐ世界3位の格付け
強豪国とは力に差がありすぎる弱小国はグループCに集め
ただのオブザーバー参加の為、グループCのチームはいくら勝っても上位争いはできない
日本はグループA 日本は招待されて参加

●キプロス杯(キプロス イギリス連邦) 2008〜
強豪国のグループAとBが優勝を争う 世界大会 UEFAがアルガルベ杯に対抗して作った大会
まだ大会の格は低い
強豪国とは力に差がありすぎる弱小国はグループCに集め
ただのオブザーバー参加の為、グループCのチームはいくら勝っても上位争いはできない
韓国はグループC 韓国は金を積んで頼み込んで参加 しかしただのオブザーバー
358名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:26:33.60 ID:HyTyRlqS0
>>263
本番でも怖がらず、ミスせずあれができるかどうかだろうな。
W杯のアメリカ戦ではビビってクリアしようとしては拾われて押されまくったからな
359名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:26:43.79 ID:YBFbLkub0
近賀と間宮が調子良いと、いい試合をするなぁ
360名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:28:24.06 ID:rhhGC1+20
>>352
豚すごろくとかうまいこと言うなw
センスあるわw

じゃ、サッカーを貶そうとしても
「蹴鞠ジャパン」ぐらいしか俺には出てこないw
361名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:28:29.99 ID:1Iw9dKc70
>>354
埋伏の計か
362名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:28:45.81 ID:2ZzvWkTFO
>>263数年前の男子の方の日本代表ですね。
363名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:29:02.55 ID:YBFbLkub0
>>359
宮間の間違いでしたorz
364名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:29:12.99 ID:6AHtK9A+O
宮間のキックがすごかった
365名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:29:42.61 ID:nOxB/HYc0
前回の北欧勢とか今回のソロ、モーガンとかと比べると
顔面偏差値違いすぎて唖然となるな
これが同じ生物か、妖精対ヒヒをみてるような心境
何が言いたいかというと





宮間かわかわ(*´ω`*)
366名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:30:37.54 ID:+rmkLHPD0
澤がいなくてもなんとかなっちまったが、宮間がいないと多分駄目だろうなあ。
もちろん澤がいたらもっと中盤やDFが楽になったと思うよ
367名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:31:16.14 ID:P/ZSPXheO
ノリオ「メンバーから外れるのは大野、澤、澤穂希、そして川澄…」
368名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:32:16.67 ID:Jh/lXhLS0
澤は立ち直って欲しい
このまま引退では寂しすぎる
369名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:32:57.55 ID:b28PHaja0
女子と男を比べるクズ男が、女にもてない腹いせなのか前からず〜となでしこスレに座り込んでいるw
高校の男子に負けるとか必死で何度も言っているバカw
其のうち他の競技にも顔を出すぞ、日本代表女子100メートルより男子高校生のほうが速いとかw

370名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:33:06.39 ID:nOxB/HYc0
澤の体調不良欠場についてどこも内容を報道しないのが臭う
普通は発熱だの、筋肉系の問題だのなんか情報あるのに、
どこも一切触れないのは異常
まさかの生理痛?


まさかな、男なんだし
371名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:35:56.43 ID:YuUONiIL0
アメリカも澤、宮間対策はばっちりで臨んできたんだろうけど澤はいないし宮間にはやられるし
散々だったな。
372名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:36:14.18 ID:M+fmkZuhO
ディフェンスラインから中盤のパス回しが凄い上手い
アメリカ相手にあれだけやれれば、なでしこにプレッシャーかけられる相手は居ないな
昨日の特に前半はW杯優勝で一皮剥けたような落ち着きようだったわ
373名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:37:10.59 ID:uSrLQ7Ku0

男が活躍してて女はからっきしな分野では
女何やってんの??www
みたいな事にはならないのに逆はOKって
変な国だよね
そういう事言うと、モテナイの?wwwなんて言うバカばっかりだし。
374名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:37:11.05 ID:3N+uqfrB0
澤は試合前日にドンチャン騒ぎをして
割れたガラスコップ片で脚を切ったんじゃないかな?
確か過去にもあったと思う
金と同じと書いて銅な人で
375名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:37:26.09 ID:qJ7ECY0v0
>>369
男子小学生に負けたんだけど。
もっと小学生の世界大会に注目するべきだね。
376名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:38:12.37 ID:l8tENv7V0
いい加減女子サッカーはレベルが低い云々言ってるやつは女子サッカー自体スルーすりゃあいいのにいつまでもウジウジうるせぇなあ
どんだけ構ってもらいたいちゃんなんだよ
377名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:39:23.23 ID:3N+uqfrB0
>>376
構ってるお前が言うのもどうかと
378名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:39:42.18 ID:Ma34LvWh0
上尾野辺の心境は複雑なのかね
落とすなら今だな
379名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:40:25.55 ID:dcEP8mLN0
言っとくけど日本女子の下の世代はもっと上手いぞ
この世代の日本に勝てなくなってきてるようじゃアメリカは5年後には
日本には逆立ちしても勝てなくなってしまう
それぐらい日本女子の下の世代の上手さは世界で図抜けてる

ただ、日本ど同じく他のアジア諸国やヨーロッパの女子チームも力を付けてきてる
アメリカドイツ時代は完全に終わるな
これから面白くなりそうだ
380名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:40:33.99 ID:l8tENv7V0
スルースキルが足らんな俺含め
381名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:43:12.83 ID:hb58Owfp0
>>230
キムチくせえんだよ糞チョンコ
382名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:43:20.53 ID:HyTyRlqS0
今大会の宮間キレキレだよな
運動量も多いし、キャプテン就任で気合い入ってるんだろうな
ただ、ほとんど出ずっぱりだから決勝でのコンディションが心配だわ
383名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:43:39.37 ID:P/ZSPXheO
INACも複雑だろうねぇ
今までプッシュしてきた澤、大野、川澄、海堀が全く活躍しないで
田中と高瀬が大活躍ってさ…
384名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:43:45.82 ID:nckzgmBw0
宮間がんばりすぎ昨日みたいなの続けてたら燃え尽きちゃうわ
385名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:44:10.73 ID:HZ3fNPRh0
昨日のインタビューで高瀬の顔はじめてまともに見たけどイケメンすぎてワロタ
あれはレズファンいるだろうな
386名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:44:45.68 ID:ZHqxBezZ0
もっとFWに仕掛けて欲しいな。
男女とも切り替えしてパスを選択パターンが多すぎる。
387名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:45:06.43 ID:xyZ7A0wB0
でもなでしこジャパンって何年か前に福島Jビレッジでの合宿中に
同時期に合宿中の男子のU−13日本代表と練習試合(30分ハーフ)して
1−3で負けたってのがあるから世界王者って言ってもホントは弱いんだろ?って思っちゃう><
388名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:45:58.35 ID:FrtkjqJ00
>>374 
サイドブレーキ忘れて動き出した車を
足でトラップしちゃったんじゃないかな。
389名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:46:02.88 ID:xdOsmSSt0
みやまんJAPAN
390名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:46:16.98 ID:dcEP8mLN0
>>366
アメリカやドイツ相手に宮間欠いたら恐らくまともなチャンス、一回も作れなくなるだろね
それぐらい攻撃は宮間に依存してるわ
まあ下の世代に上手いのいくらでもいるから、1人ぐらいは宮間レベルに成長するだろう
391名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:46:24.29 ID:NeXIZw100

誰かが書いてたけど
得点シーンでアメリカの選手が一人寝てたのはなぜ?
あれでソープが焦った?
392名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:46:42.84 ID:itWssCRB0
スルースキルを磨け
393名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:47:56.30 ID:B99N+9sX0
バロンドール抜きで勝ちとかwwwww
394名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:48:06.74 ID:vRwWNBAy0
>>387
流石、中卒
395名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:48:33.44 ID:MJe+zx2Y0
大野と鮫島のプレイはすごいと思うよ
396名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:49:09.92 ID:wKcE1bqp0
>>373
つか、子育てしながらサッカーしてるアメリカに子育てしてない奴らが勝ってもなあ。
素直に喜べないよね。
397名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:49:39.31 ID:HZ3fNPRh0
>>396
・・・・?
398名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:49:39.54 ID:ZzQQKFbjO
高瀬は完全に縄文人顔で、これ以上ない位弥生人顔の澤とは対極の顔つきだな
399名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:49:50.73 ID:F5QZLNxvO
熊谷はワンバックにだけは強いな。
普通のチームならまずワンバックにやられるから。
モーガンの心配が出来る時点でアメリカとまともに戦えてる証拠だな。
ちょっと前では考えられなかったけど。
400名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:49:54.69 ID:mpXVx6yCO
川澄が交代で入ったときパッと明るくなったな
いい笑顔で入ってきた
女性スポーツならではの感覚だったがああいう切り替えの仕方もあるんだな
401名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:50:09.48 ID:pZ6INknw0
女子スポーツなんてエロスにしか価値がないのに、それが微塵も感じられない女子サッカーなんかを好んでみてる奴って何が目的なの?
402名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:50:18.87 ID:PX6Vp9OG0
体格や力だけでサッカーやっても勝てるとは限らない
ってまあ当たり前なんだけど、フィジカルで負けて勝てないって実際は多いんだよね
体格に優った欧米人に対抗できる今の日本のサッカーは色んな戦術に長けてる感じだ
体格に劣るアジア人でも、それ以外のことでいろんな能力を授かってるんだろうなあ
他のスポーツじゃなかなかこういうわけにはいかないだろうね
これがサッカーの面白いところだわ


403名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:51:03.32 ID:Z48/mvSQ0
<丶`∀´>
404名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:51:18.78 ID:wKcE1bqp0
>>379
そうかあ、やっぱり結婚出産率の低さも世界一なんだろうね。
ニートがゲームの上手さを自慢するような感じで甚だトホホだね。
405名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:51:52.73 ID:b28PHaja0
女子と男を比べるクズ男が、女にもてない腹いせなのか前からず〜となでしこスレに座り込んでいるw
中学生の男子に負けるとか必死で何度も言っているバカw
其のうち他の競技にも顔を出すぞ、日本代表女子100メートルより男子中学生のほうが速いとかw
同じだよクズ男w
男と女比べるクズ男w

406名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:52:10.58 ID:6ehDPzmr0
407名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:52:32.16 ID:NeXIZw100
川澄は強いシュートを放ってた
相手ディフェンダーに当たってたけど
バンバン撃って欲しい
まぐれで得点できる
408名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:52:41.34 ID:pch5RBfSO
沢がいなくても勝てるチームは勝てる

つまり本田がいてもいなくても負けるチームは負ける
ホンダホンダ騒ぐ男子サッカーファンは現実受け入れような
409名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:53:19.65 ID:YK8dqzUt0
>>357 韓国ってその欄外のグループCで、さらに7位を争ってるらしいなw

ソウル市民の血税有効活用ワロス
410名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:53:48.16 ID:A4h/gHM/0
アメリカのシュートを見ていると日本の男子サッカーを思い出す
411名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:53:57.81 ID:CM2jGfga0
>>401
お前と視点が違うって事だろ。
そういうのは、お互いいくら話しても平行線なんだから無駄なレスするなよ。
412名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:54:24.48 ID:K4tG/yfmO
所属チームでは高瀬じゃなく川澄がファーストチョイスなのになー
413名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:54:30.33 ID:pV1+vL6l0
>>408
意味不明すぎて思わずワロタ
414名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:54:35.28 ID:w3CHn0JH0
オリンピックの金メダル期待できそうだな
415名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:55:22.50 ID:ynjIxOSG0
とりあえず0点で凌いでれば、宮間がなんとかしてくれるな
416名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:55:29.81 ID:dcEP8mLN0
>>401
日本チームには無いが
アメリカやノルウェーにはあるじゃん
お前モーガンのあの可愛さ見なかったの、勿体ねえ
417名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:56:16.09 ID:9Whr7Py20
>>385
高瀬は誰かに似てるなとおもたらにしこり似の男前
あとキンガも男前だの
この二人になら俺のASSを捧げてもいいとおもた
418名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:56:20.91 ID:qJ7ECY0v0
>>408
なでしこは男子小学生に勝てるように頑張ってください。
419名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:56:27.97 ID:fLIQHNto0
>>383
いや、今まで以上に7人セットで売り出せて良いんじゃないか?w
おまけ扱いされなくなるしw
420名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:56:46.00 ID:9P+kKaEv0
日本vsアメリカ ハイライト(後半から)
http://www.youtube.com/watch?v=FrfD_GtBKkk
421名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:57:08.95 ID:10/yoADR0
>>396
子育てしながらサッカーしてる選手もいるよ
無知って恥ずかしいね
422名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:57:09.32 ID:/8jZadP7O
初めてナデシコJAPANの試合見たんだが、澤さんがいなかったね。代わりに入った?14番の選手だけが機能せずボール取られっぱなしなのに勝ったのが凄い。澤さん居たら確実に五輪も金メダルだな。
423名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:58:10.67 ID:mpXVx6yCO
これだけ連戦連戦だからな
フレキシブルにやらないと綻びは必ず出る
まあ最大の綻び つまり沢抜きを克服出来たから
観てる側も期待感や見直した感じもひとしおってとこだね
424名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:58:57.94 ID:0vL2nuEq0
視聴率15%超えってどんな化け物コンテンツだよ

なんかマジで言葉出ないw
425名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 12:59:27.64 ID:WMiJGzBW0
前より繋ぐことができるのがデカいね
GKまでそこに参加するくらいだからな
ポゼッションが増えれば守備の機会は減るしね
426名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:00:15.33 ID:XBpvXhEg0
アメリカの選手を見て美人だの綺麗だの感じる感覚はふつう
逆に川澄や鮫島みたいなちんちくりんの猿みたいな女に美人だのかわいいだの言ってる奴らは異常
大半が女を抱いたことのないやつばかり
俺みたいにな
427名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:00:34.25 ID:GOMzkeu50
>>424
いや、正直それほどでも
同じ時間帯に男子が視聴率20+BSやっているし
アジア杯じゃもっと高視聴率だったけど
428名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:00:36.09 ID:qJ7ECY0v0
>>424
電通に転がされてなめられている日本人が多い証拠だね。
429名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:02:07.10 ID:EJbm3vKs0
そもそも強いやつの試合が面白いってんなら
格闘技はすべて階級撤廃すべきだし、
アマゴルフもシニアゴルフも不要だな
430名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:02:07.19 ID:y/1SAy6v0
高瀬のヘッド、権田では止められないだろうw
431名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:02:14.82 ID:13Kk3SsW0
>>369
男子中学生の記録の方が、福島の100m日本記録よりいい。
つまり、成人女子より男子中学生の方がスピードやパワーは勝る。

男と女はそれほど違う生き物
432名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:02:59.29 ID:9Whr7Py20
>>418
ポムよっきゅん京川も加えてくれ
433名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:03:36.33 ID:GOMzkeu50
正直男子サッカーと女子サッカーを比較するのは馬鹿らしい
あまりに規模の面で差がありすぎて
例えば北米ですら
男子サッカーのMLSは2011年に18クラブで550万人の観客動員を記録
そして今年からは19クラブに増加で数年以内に20クラブまでの拡張が計画されている
一方の女子サッカーのWPSは6クラブで20万人の観客動員
現在5クラブまで減って今年のシーズンは中止

これが現実だ
434名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:04:10.38 ID:Ty21BjshO
>>422 今朝のは緊迫感のカケラもない試合だったよな。
今大会のなでしこの試合はマジでつまらない。
こんな試合を最初に見るなんて君は実についてないよな。
435名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:04:20.14 ID:7Pk+OluR0
>>431
だから男と比べる意味がないじゃん
436名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:04:47.73 ID:Cb6l448C0
アメリカを克服したことより澤のチームと思われてたことを払拭できたのが大きいんじゃない。
437名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:05:12.27 ID:VMjKc6Ve0
電通がそんなに万能なら、ラグビーW杯の視聴率があんな悲惨なことになってないってのw
ラグビーは日本でW杯開催が決まってる盛り上げなきゃいけない状況だったんだからさ
つか、国内スポーツで電通が関わってないのって博報堂のバスケ協会以外どっかあったっけ
マイナー過ぎて広告会社が関わってない競技を抜いて
438名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:05:15.95 ID:NeXIZw100
適当な強さを維持してスポンサーに逃げられないように
そうすればまだまだ人気が出て強くなる
439名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:05:26.66 ID:GOMzkeu50
ちなみに欧州で最も成功しているといわれているドイツの女子リーグは
12クラブで平均観客動員は1000人ちょっと程度
男子のブンデスリーガは1部平均で4万を軽く超える人気なのだが…
440名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:05:28.02 ID:qJ7ECY0v0
>>431
陸上競技だと 成人女子>小学生男子なのに サッカーでは小学生男子>成人女子だったよね
これはサッカーの成人女子がだらけている証拠じゃないのか。
441名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:05:37.33 ID:+UprZhHL0
PK二回も見逃して貰ったよね。
442名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:05:41.55 ID:jKaTe1nm0
男子と女子を比べたがる人たちは
女子に何の恨みがあるんだ?
443名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:06:39.29 ID:lQIot9UGO
>>357
以前は中国が呼ばれて(優勝経験も)て、日本は昨年ドイツの棄権で初めて出場いきなり3位
今回は押しも押されもせぬ堂々の世界王者

以前なら仮に招待されてもC組に入れられるか
A・Bには入るも真ん中より上が目標だったろうね
それを考えると胸熱
444名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:06:48.78 ID:GOMzkeu50
>>442
このスレを見ればわかるように、女子から男子と比較して反論が来る状態なのだ
445名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:07:07.99 ID:kSxDx8DY0
審判が違ったら結果が変わってた内容だった。でもアメちゃんに引けを取らない
チームだったんで良かった。
446名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:07:27.71 ID:+59lBCvA0
アルガルベカップなんてポルトガルの地方の大会じゃん。
観客席見ても現地人の興味を引かない(女子サッカーだから)
からほとんど人いないし。アメリカも今期リーグ無いし。
日本だけにわかなでしこブームでなんか見ちゃいられない。
447名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:07:30.77 ID:H/LP7Fsy0
素直に拍手 しましょう。
448名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:08:31.70 ID:kIQ8ZpRCO
>>442
素直に喜べない人がいちゃもんつけてるだけ
449名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:08:34.37 ID:GOMzkeu50
>>446
ナショナリズムに酔ってホルホルしたい人間が多いんでしょうな
日本経済衰退の証明みたいなもんですわ
450名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:08:49.61 ID:ELMgJaRm0
しこしこドピュン 
さお・ほおばれ
451名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:09:01.68 ID:jhEtIsOT0
ま〜イチローのセンターゴロみてるよりは楽しいんだから
しかたないわなw
452名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:09:35.25 ID:EJbm3vKs0
>>442
あえて想像するなら
・男子サッカーがいまいちなのに女子が活躍するのが気にくわない人
・日本人が活躍することが気にくわない某国人
・サッカー人気が盛り上がるのが気にくわない某スポーツファン
ぐらいか?
・ネタは何でもいいから煽るのが好きな対立厨
ってバカもいるがね
453名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:10:12.90 ID:qe0f5HWx0
>>442
それだけ取る揚げ足がなくて困ってるんだよ
他の女子スポーツならそんな事言われないのに
454名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:10:28.16 ID:GOMzkeu50
ちなみに北米のNo1人気の女子の団体球技は女子バスケ
カレッジもそれなりに人気(男子バスケほどではないが、カッレジスポーツの中でも上位の人気
女子プロリーグであるWNBAも年間160万人の動員があり安定している
455名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:11:09.56 ID:GF4EZWeb0
>>400
川澄はそういうことも理解している子だからな
見た目のお洒落番長振りとは裏腹に、物凄い強靭なメンタルを持ってる
だから今チームにとって自分がどう振る舞えば良いのか客観的に理解して実行できる
学生時に高熱を圧してゲロ吐きながらも練習を一度も休まず頑張っていたと当時のコーチが証言している
だからこそWC決勝延長戦でポジションチェンジをノリヲに直訴し、それが効を奏してあの澤の奇跡の同点弾に繋がったのだ
男子代表に欠けているのはこういったアスリートとしての精神的な成熟度だ
456名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:11:46.94 ID:GOMzkeu50
>>452
残念ながらそもそも男子サッカーと女子サッカーじゃ規模がまるで違うので、
一部の頭のおかしい人間がやたら比較したがる以外は
普通に別競技と認識されているのが現実
457名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:12:58.10 ID:45i0/J8S0
文句垂れてるやつは、
超マイナーな競技でもなんでもいいから世界一とってみろっちゅう話だよな
458名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:13:08.60 ID:GOMzkeu50
ちなみに中国の女子サッカー人口は一説によると400人程度らしいという話
中国側にばっさりと強化を外された(まだ強豪だった時代に
アジアだとまともに女子サッカーを強化している国はほとんど日本ぐらいではという話
459名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:13:20.34 ID:PiFIxonf0
熊谷は中1日、中2日の日程で3戦連続フル出場
それで一番フィジカルお化けのアメリカのFWとやりあって
攻撃でも後ろからパスをつなぐ上でのキーになるんだからすごい働きだよ
460名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:13:38.05 ID:EJbm3vKs0
>>456
ある意味男子サッカーに脅威に感じられだしてるって証拠なのかもな
461名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:13:54.02 ID:GOMzkeu50
>>457
日本勢はマイナー競技の世界一なら普通にとっております
トランポリンの団体世界一まであります(確か男子
462名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:13:54.92 ID:BAN6Zjb/0
しかしあの高瀬か決めるとはなw
昨日は思わずごめんなさいスレに書き込んでしまった
463名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:14:01.40 ID:zEQoBaVI0
女子サッカーみたいな隙間スポーツで活躍して喜べる奴らって幸せものだなぁ

ま、女子レスリング・女子柔道とかで金メダル稼いでる国の人達にはわからんだろうけど、世界から見ると滑稽で笑えるんだよなw
464名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:14:08.42 ID:/Yz27weF0
465名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:14:19.58 ID:x4xStrz40
>>6
整理
466名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:14:44.89 ID:xyZ7A0wB0
>>446
じゃあアルガルベカップをトヨタカップみたく日本に持って来れれば面白い事になるかもw
今のブームだと国立競技場や横浜国際を満員にする事も夢じゃないぞ!
それでその盛り上がり見た世界が関心を持つすると話題になり認知され競技人口も増える
すると世界のレベルが上がりなでしこ埋没><・・・・・やっぱ嫌だ!
467名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:15:14.31 ID:9g8JBfBw0
ミン なでしこ シコ
468名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:15:19.04 ID:GOMzkeu50
>>460
残念ながら世界での規模が違いすぎるのでそれはないだろうね
日本メディアが無理やり比較しているぐらいでまったくの別競技
469名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:16:02.63 ID:Ty21BjshO
女子ソフトボールは国内では相変わらず人気あるし
国内リーグ戦があれば充分な感じだな。
問題は女子サッカー。女子サッカーは国内リーグじゃなくVS世界戦が人気。
VS世界で負けると国家支援が減額となる。
アメリカ代表はかなり困ってるけど女子サッカーはアメリカ抜きでもなんとかなるから放置で
470名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:16:09.34 ID:45i0/J8S0
>>461
取ってる人がいますってそれお前なんの意味もねーだろw
お前がとったんなら別だけど
女子サッカー世界一が簡単ってなら自分でなんかとってみろって話だ
471名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:16:26.68 ID:GOMzkeu50
>>466
いや、もう東南アジアとか台湾でもそんなに日本に関心はないのが現実
シンガポールあたりは露骨に日本を馬鹿にするようになっている
472名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:16:34.88 ID:9g8JBfBw0
>>464
映画のポスターみたいw
473名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:16:46.88 ID:GF4EZWeb0
>>433
てめまだ張り付いてやがんのかよw
まともに反論も出来ない奴が無意味な数字だけ引き合いに出して悦に入ってるんじゃねえよ気色悪い
低レベルの印象操作はもういいからとっとと巣に帰れよ
474名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:16:53.78 ID:13Kk3SsW0
>>442
相手にしてもらえない腹いせ
475名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:16:59.79 ID:lQIot9UGO
>>270>>275
実質はいくらあっても得点にはならないんだよな
実とついてるが虚

実質が実なら高瀬はデンマーク戦あんなに叩かれてなかったし
実質はゼロ、本物の得点1だったアメリカ戦では一躍英雄

野球でもポールギリギリに大ファウル何本打っても得点にはならない
ん?実質打率とか言って、殿堂入り濃厚な日本の英雄を貶める奴がいるが
日本を貶めたがるとことかまさか同類か?
476名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:17:43.83 ID:cdsN5q3o0
男子より、なでしこの方が試合が面白いという始末…。
ところで権田の代わりに、福元を男子に入れられないの?w
477名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:18:00.75 ID:EJbm3vKs0
>>468
うん、それは現実としてわかってるけど
それでもたいていの女子競技で言われないことを言われ出したってのは
今後の発展を潜在的に恐れている人もいるのかもなって事
478名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:18:34.49 ID:kSxDx8DY0
どんなことでも勝てば嬉しいのは人なら当たり前。それをおかしいと言うのは
人じゃないのかな
479名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:19:14.42 ID:zEQoBaVI0
昨日の試合の観客数を見れば女子サッカーの人気がわかる

騒いでるのは世界でもお前たちだけ。哀しいね
480名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:19:54.44 ID:UL/gUEa70
左手に凶器を付けた奴が出てきたときは笑った
481名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:20:13.09 ID:45i0/J8S0
女子サッカーつまらんとか言いながら関連スレに来る人の多いこと
自分の好きなスポーツのスレは盛り上がってないのか?
482名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:20:38.70 ID:GOMzkeu50
>>463
ガラガラのスタジアムを見ながらホルホルできる日本人の姿をからかいたくなる気持ちは理解できる
日頃2ちゃんねらが韓国や中国に投げかけている言葉がそのまま自分に返ってきている状態だからな
実のところ、韓国や中国はニッチな分野じゃホルホルしないのよね
王道というかメジャー分野でアジア代表で真っ向勝負するようになっている
483名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:21:38.48 ID:R2pW5M5P0
      ID:GOMzkeu50
     ■■■■■■                  
     ■        ■
    ii  ⌒    ⌒  ii
   | _ _\   /_ _ |
  /     l l     \  
  \ __/ ● ● \__ /   <誰も相手にしてくれないニダ
    |     Д     |  
.    \        /   
   i"./         ',ヽ   
   ヽi          iノ
    ',         /
     ヽ   U  /        
      ',   i!  /
     (___/ \___)
484名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:21:45.47 ID:PfrIMt590
>>479
なんだおまん
人気のあるものしか楽しめない残念な脳しか持ってないのか
じゃあいつまでたっても先頭にたてねーな
485名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:22:40.69 ID:R2pW5M5P0
      ID:GOMzkeu50
     ■■■■■■                  
     ■        ■
    ii  ⌒    ⌒  ii
   | _ _\   /_ _ |
  /     l l     \  
  \ __/ ● ● \__ /   <誰も相手にしてくれないニダ
    |     Д     |  
.    \        /   
   i"./         ',ヽ   
   ヽi          iノ
    ',         /
     ヽ   U  /        
      ',   i!  /
     (___/ \___)
486名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:22:54.74 ID:45i0/J8S0
今やなんでも「なでしこに続け!」だもんな
嫉妬レスが増えるのも分かる
487名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:23:04.45 ID:DodRNUViO
バロンドールがいなくてもアメリカに勝っちゃう女子
本田△がいないとウズベクにも負けちゃう男子

…男子も女子も応援してるけど…これは悲しいよ
488名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:23:20.51 ID:XHPmkZk5O
いやあ世界で人気ないし、騒ぐのはお前たちだけとか言ってるヤツいるけど、
日本人なら団体スポーツでアメリカをボコって決勝行ったらスカッとするよなあ。
この感情が沸いてこない在日朝鮮ヒトモドキが哀れでならない。
489名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:23:25.82 ID:Ty21BjshO
北京五輪のなでしこは罰ゲームみたいな試合の連続だった。
アルカベとは天国と地獄みたいな落差がある
490名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:23:38.67 ID:B2usrEyJ0
昨日の試合は面白かったな
491名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:23:46.66 ID:GOMzkeu50
>>477
正直、発展は厳しいだろう
北米でも順調に拡大しているのは男子サッカーの側
経済発展している新興国では関心度が極端に低い
492名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:23:57.29 ID:NeXIZw100
■■■■■■                  
     ■        ■
    ii  ⌒    ⌒  ii
   | _ _\   /_ _ |
  /     l l     \  
  \ __/ ● ● \__ /   <誰も相手にしてくれないニダ
    |     Д     |  
.    \        /   
   i"./         ',ヽ   
   ヽi          iノ
    ',         /
     ヽ   U  /        
      ',   i!  /
     (___/ \___)


493名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:24:05.39 ID:NmIIQZBsO
カンコクガー
チュウゴクガー

だからなに?ww
494名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:24:42.14 ID:zGHnrvv/0
ドイツサッカー協会公式
ドイツ対スウェーデン 動画
http://tv.dfb.de/index.php?view=4210
495名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:24:45.96 ID:kSxDx8DY0
>>482
中国サッカーはまさに真っ向勝負だし、韓国サッカーは司法との真っ向勝負
496名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:24:48.21 ID:GOMzkeu50
>>488
おいおい、そんなむなしいナショナリズムを誇るなって
そこまで落ちぶれたの?
497名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:25:04.24 ID:45i0/J8S0
嫉妬レスが増えるほど、女子サッカー人気が上がってる証拠やな
498名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:25:52.51 ID:zEQoBaVI0
>>482
そう、日本と比べて韓中はメジャースポーツで世界と戦ってるんだよな

例えば女子テニス・プレミアリーグ・ゴルフetc,,,

日本もマイナー競技に力を入れるんじゃなくてメジャー競技で世界と闘えるようにしないとね

ま、その足を引っ張ってるのがここでナデシコを賞賛してる馬鹿共だ。まずはこいつらを潰すべき
499名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:25:53.94 ID:lninwzno0
アニキが居なくても試合になるが宮間がいないと試合にならない
500名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:25:58.34 ID:oWa1R1rd0
>>451
イチローの打球は近年外野に飛ばない。
センターゴロなんて滅多に見られないよ。
いつも見られるのはボテボテの内野ゴロか辛うじてレフトゴロ。
501名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:26:11.86 ID:GOMzkeu50
>>495
天下のアップルと対立できる家電メーカーは世界広しといえどサムスンだけだぜ
昔はソニーのような企業を目指していたんだがな、アップルは
502名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:27:11.44 ID:EJbm3vKs0
>>491
まあ最低限日本とアメリカだけで盛り上がってもいいさ
野球なんてずっとそうやってきたし
南米ヨーロッパをどうたきつけるかだな
503名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:27:19.68 ID:45i0/J8S0
決勝の相手ドイツは楽には勝てないだろうな
504名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:27:21.56 ID:GF4EZWeb0
>>482
> 実のところ、韓国や中国はニッチな分野じゃホルホルしないのよね

笑止!
結局言いたいのそういうことかよwww
勝手に日本の掲示板使ってんじゃねえよ
猿以下の劣等民族ごときが日本人面して偉そうに御託並べてんじゃねえぞコラ
505名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:27:44.77 ID:MCiX1YTf0
なんかよ、ムッツリ助平インテリ(キリッ風味で)自分を引き立て日本をムッツリ下げて
評価を得れる、金儲けれる時代は終わったんだよ。
それを受け入れられない、見れない輩が卑しいこと浅ましいこと哀れなこと(笑)


506名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:28:23.70 ID:oWa1R1rd0
>>504
チョンなんかほっとけよ。
507名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:28:25.50 ID:PWeZwp6d0
>>501
劣等民族が対日コンプをブチまけたい気持ちはよくわかる
508名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:28:33.03 ID:95TOB+CDO
隙間とか言ってるのは現状世界で人気があるかないかしか考えず自ら世界的スポーツに発展させようという発想にはならない日和見主義の凡人共
509名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:29:22.03 ID:lninwzno0
【サッカー/女子】午後11時からフジテレビで放送された、なでしこジャパン×アメリカ戦の瞬間最高視聴率は19.0%!平均視聴率は15.9%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331006660/
510名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:29:45.27 ID:ajlDFdYm0
観客いなくても、テレビで見て面白ければいいだろ

むしろ、極上のスシねたと同じで外人が面白さに気付かないほうがいい
値段が高騰したり、入手困難になったら俺が困る
511名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:30:21.35 ID:zEQoBaVI0
>>508
女子サッカー(笑)が発展すると思ってる妄想主義の奇人が何か言ってるぞw病院から書き込んでるのか?w
512名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:30:25.02 ID:Wn3+OAxa0
韓国人が活躍できないスポーツはマイナースポーツニダ
テコンドーとショートトラックは世界的なメジャースポーツニダ
大リーグは韓国人が活躍できなくなったからマイナースポーツに格下げニダ
513名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:30:25.48 ID:GOMzkeu50
>>502
野球は北米で1億二千数百万人、日本で二千数百万人、韓国で一千万人の動員があるらしいからな
台湾でも一応人気スポーツの部類らしいし(近年はバスケが一番人気
構造的にまるで違うよ
514名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:31:18.36 ID:V9u2S2V3O
ID:GOMzkeu50はよっぽど悔しいんだね
515名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:31:31.62 ID:GOMzkeu50
>>512
韓国は近年は野球が一番人気のようだぞ
516名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:32:06.42 ID:ikB7zERk0
W杯のPK前もそうだったけど
昨日も鮫ちゃんが倒されたときも川澄が入った時も常に選手は笑顔だよな
チームの雰囲気いいのかな
517名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:32:16.90 ID:z2zk+y1D0
>>501
悪役専門だもんなw
有名になりたいからって犯罪犯す連中と同じレベルだろw
518名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:32:55.26 ID:NeXIZw100
>>494
ドイツのちりちり髪すげーな!
あいつを止めればOK
519名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:35:00.84 ID:MXeCqUf/0
川澄って所詮国内使用の選手だったんだな
アメリカ相手に全く通用しない
520名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:35:07.90 ID:Wn3+OAxa0
アメリカはワールドカップの時は試合中笑顔も出てて余裕だったのに
昨夜の試合では笑顔が全然なくて厳しい表情をずっとしてたのが印象的だった
521名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:35:20.52 ID:PWeZwp6d0
>>511
韓中と劣等国を先に表記する人間に発言権はない
522名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:35:59.14 ID:9Whr7Py20
>>491
イスラム女性の試合でのベール着用をFIFAは認めてないしのぉ
世界的な拡大を目指すならFIFAも柔軟な対応をせんといかんな
523名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:36:11.28 ID:NeXIZw100
皮墨働いてたで!
524名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:36:43.34 ID:Ty21BjshO
五輪でメダルは取れないかも知れないけど期待できる実力はあるからな。
525名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:36:49.51 ID:+KrTRgdd0
>>498
どうやったら潰せますかね?
526名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:37:02.82 ID:NeXIZw100
>>522
認められたのでは?
527名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:38:51.50 ID:zGHnrvv/0
ブラジルが4−0でアメリカをぼこぼこにしてW杯決勝いったのに、それを倒したドイツ。
五輪で、準決勝ドイツにリベンジを果たし決勝にいくも、アメリカにリベンジされたブラジル。
W杯で、ブラジルに延長PKで勝ったアメリカに、決勝でPK勝利した。ドイツを倒してきた日本。

この、ライバル4カ国の構造は今後どうなるかな。フランスとイングランドが入って6強になるかもね。
528名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:39:24.24 ID:45i0/J8S0
高瀬が今回の試合で覚醒してくれれば
529名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:40:48.01 ID:2VFTrPWl0
鮫ちゃんの奴隷になりたい
530名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:40:51.21 ID:MvtaYUjr0
アメリカ戦での高い位置でのプレスは効果的だった。
後半にグダグダになったのを、ドイツ戦でどう解消するかだな。
531名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:41:01.79 ID:0KQQ4qRVO
>>521
その劣等国に女子サッカー以外すべてが歯が立たない日本をあまりディスるなよ。
532名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:42:54.68 ID:45i0/J8S0
ドイツ戦には澤が出てほしいな
宮間だけじゃ決定的なパスを出せる人が足りない
533名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:43:19.13 ID:NIbMdP0U0
あした
澤さん
でますか?
534名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:43:43.81 ID:RNsteaAv0
>>522
アジア陸上の長距離走でイスラム圏の女性ランナーが、うっとおしくなったのか被り物途中でぶん投げてた
535名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:43:47.16 ID:EJbm3vKs0
>>513
あなたはしきりに今時点の話をしてるが、俺は将来どうやって発展するかってのに興味がある
相容れない話をしてもかみ合わないだけでしょう
536名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:43:49.46 ID:c7DClCAn0
日本って中盤で差を付けても
必ずFWのところで追い付かれるよな
身体能力の問題だろうが非常に勿体なくてイライラするw
537名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:45:12.61 ID:NIbMdP0U0
>>527
イタリアの
女子サッカーって
どうなんでしょうか?
538名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:45:12.49 ID:ikB7zERk0
>>534
まじかw
イスラム教ってそういうの厳しいと思ってたけど
意外と緩いのかな
539名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:45:22.90 ID:DodRNUViO
>>92
C組は完全に死のグループだな
カナダかわいそうw
540名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:45:39.29 ID:l+mPsBcUO
南鮮ゴキブリは悔しさで死んじゃった?

シナと日本がいなかったら存在してないしな。
541名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:46:22.20 ID:NeXIZw100
>536
見た目絶対に勝てそうになもんな!
スピードも無いし
なんで勝てるの?
542名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:47:10.13 ID:Bs9U8ss10
>>42
なでしこそんなに弱いのかよ
543名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:47:48.58 ID:NeXIZw100
>>539
まだ決まってない
544名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:47:58.45 ID:A0E5fDhm0
>97
アフリカだと試合中の呪術は退場だったりする
マジで
545名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:48:02.65 ID:l+mPsBcUO
南鮮ゴキブリキムチの顔がいびつなのは
近親相姦ばっかやってたから。
遺伝子検査で証明済み。
あと火病とかの精神異常も同じ理由。


あわれすぎだろ。
546名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:48:50.71 ID:DodRNUViO
>>543
ガセなのか?
騙されたわ
547名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:49:05.76 ID:9Whr7Py20
>>526
IFBA総会で合意まではしたけど最終決定はまだで許可待ちだったはず
548名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:49:33.17 ID:MvtaYUjr0
女子サカー以外は下朝鮮のほうが上ニダーwwww

また、ケツを舐めたら、乞食国家の下朝鮮に五兆円恵んでやるよ(笑)
549名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:49:35.88 ID:/YDfG5pT0
ショボイ練習試合ではしゃぐなよサカチョン
550名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:51:12.99 ID:Bs9U8ss10
>>538
その女はもうお嫁に行けないらしい
肌を露出した変態露出狂のビッチ扱いされて
551名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:53:30.41 ID:gn4gERCG0
>>522
禁止されたのは、引っ張られた時に首が締まって危険という理由だから
引っかかった時に首の部分がすぐ外れるなど、危険のないよう改良した被り物ならおK
552名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:53:50.11 ID:s2pTXtoH0
また朝鮮人が発狂してるな
553名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:55:06.72 ID:VaehSF8o0







        高齢者のプロ野球ファンがなでしこに目移りしている!!!






554名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:55:08.45 ID:GOMzkeu50
>>552
俺はサムライブルーを愛する男子サッカーファンだよ
555名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:56:28.78 ID:BPYkfOQh0
ねぇねぇ、ここでなでしこ貶してる焼き豚さん的には女子プロ野球ってどんな存在なの?
W杯2連覇中だからなでしこより上?
高校野球よりレベル低いからカス?
それとも焼き豚は贔屓のチーム以外には全く興味ないの?

マジで教えて
556名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:56:49.09 ID:akPDWCRw0
僕はサッカーファンだけど税リーグは見ない
プロ野球は見る
557名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:57:25.67 ID:dKIdVI/OO

●第19回アルガルベ杯2012【2/29〜3/7】(五輪、W杯に次ぐ女子サッカーの国際大会)

A組(@ドイツ9 Aスウェーデン6 Bアイスランド3 C中国0)
・ドイツ1-0アイスランド スウェーデン1-0中国
・ドイツ1-0中国 スウェーデン4-1アイスランド
・ドイツ4-0スウェーデン アイスランド1-0中国

B組(@日本9 Aアメリカ6 Bデンマーク3 Cノルウェー0)
・日本2-1ノルウェー(永里、川澄) アメリカ5-0デンマーク
・日本2-0デンマーク(菅澤、大野) アメリカ2-1ノルウェー
・日本1-0アメリカ(高瀬) デンマーク1-0ノルウェー

C組(@ウェールズ7 Aポルトガル6 Bハンガリー3 Cアイルランド1)
・ウェールズ1-0ポルトガル ハンガリー1-0アイルランド
・ウェールズ0-0アイルランド ポルトガル4-0ハンガリー
・ウェールズ2-1ハンガリー ポルトガル2-1アイルランド

・決勝(A1×B1)ドイツ-日本
・3決(A2×B2)スウェーデン-アメリカ
・5決(A3×B3)アイスランド-デンマーク
・7決(A/B4上×C1)ノルウェー-ウェールズ
・9決(A/B4下×C2)中国-ポルトガル
・11決(C3×C4)ハンガリー-アイルランド

最優秀選手:()

※開催方式:強豪が揃うA組・B組と、それより劣るとされるC組の3組に分かれてリーグ戦

アルガルベ杯2012 試合結果
http://www.jfa.or.jp/national_team/2012/2012algarvecup/
http://www.womenssoccerunited.com/group/algarvecup
558名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:57:59.24 ID:Z3vnSM+z0
圧倒しながらなぜか負ける
しかも二回連続
アメ公はくやしいやろなw
559名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:58:11.88 ID:AYQiXNIp0
         / : : : : : : \::`::丶 、三三三三三三三三三三三
         /: : : : : : : : :/`丶、::::::` 丶、三三三三三三三三
         |: : : : : : : : :l'゙    \::::::::::::::::丶三三三三三三
         '、: : : : : : : :f三ヽ  ==丶,:::::::::::::::::` ≧三三三三
          `ー──{  ヽ     ` ̄ ̄ ̄ ̄7: : : : : : : :
               l゙○ヽ   /○゙ヽ、     |: : : : : : : : :  そ、その頃ダルさんはAV女優と対戦・・・
               i~~~/   .~~~~~      li!li!リ´`ー'⌒
              { /  、         .l!l!l/  /-'
              l { r-、 )、        ノ::ノ   〉 )
              ', `´  `´.  .     '゙'゙  r‐''´/
               l r─-、            (_/!||
                 l (⌒ーノ´          ..:::::::  ヾ
               ', ⌒´         ..::::::::::    /
                ', ⌒      ....:::::::::::::::    /三
                弋.............::::::::::::::::::::::    /三三三
                 ` 丶、::::::::::::     /三三三三三
               _ -'''''´>、    /三三三三三三三
560名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:59:03.01 ID:+KrTRgdd0
>>556
税リーグ×
Jリーグ○
561名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:59:22.31 ID:R6ImT/Fk0
のびるなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
562名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:59:28.08 ID:xI+xNZBR0
>>558
今回はいい勝負だったんじゃない?
563名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 13:59:42.56 ID:ikB7zERk0
>>550
やっぱり厳しいのか
イスラム圏の女性でも普通にサッカー代表戦出来るようになったら
今よりもう少しメジャーになるかもしれないのにな
564名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:00:22.84 ID:XTvd9HXPO
サッカー好きだけど女子のは退屈だな
565名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:00:31.52 ID:q3vFk/uS0
>>534
その場面見たい
566名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:00:38.98 ID:F0DIzwJV0
>>551
つーか、FIFA公認のイスラム女性向けユニの仕様が規定されているのになあ。
※ヨルダンの女子なんかはこれを採用

ちなみに、前回のWC予選にはパレスチナ女子も参加している
567名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:00:40.52 ID:cg4/kmm+O
結構研究されていたな
五輪の金メダルやばくないか
568名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:00:43.46 ID:5Rt3Bibn0
>>498
プレミア・リーグwww
朝鮮人丸出しwww
しかも透明人間www
569名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:00:43.80 ID:R2pW5M5P0
      ID:GOMzkeu50
     ■■■■■■                  
     ■        ■
    ii  ⌒    ⌒  ii
   | _ _\   /_ _ |
  /     l l     \  
  \ __/ ● ● \__ /   <誰も相手にしてくれないニダ
    |     Д     |  
.    \        /   
   i"./         ',ヽ   
   ヽi          iノ
    ',         /
     ヽ   U  /        
      ',   i!  /
     (___/ \___)
570名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:01:05.72 ID:dKIdVI/OO

●キプロス杯2012【2/28〜3/6】

A組(@フランス9 Aイングランド6 Bフィンランド3 Cスイス0)
・フランス3-0スイス イングランド3-1フィンランド
・フランス2-1フィンランド イングランド1-0スイス
・フランス3-0イングランド フィンランド3-1スイス

B組(@カナダ9 Aイタリア3 Bオランダ3 Cスコットランド3)
・カナダ5-1スコットランド オランダ2-1イタリア
・カナダ2-1イタリア スコットランド2-1オランダ
・カナダ1-0オランダ イタリア2-1スコットランド

C組(@韓国7 Aニュージーランド5 B南アフリカ4 C北アイルランド0)
・韓国2-1南アフリカ ニュージーランド2-0北アイルランド
・韓国1-0北アイルランド ニュージーランド0-0南アフリカ
・韓国1-1ニュージーランド 南アフリカ2-0北アイルランド

・決勝(A1×B1)フランス-カナダ
・3決(A2×B2)イングランド-イタリア
・5決(A3×B3)フィンランド-オランダ
・7決(A/B4上×C1)スコットランド-韓国
・9決(A/B4下×C2)スイス-ニュージーランド
・11決(C3×C4)南アフリカ-北アイルランド

最優秀選手:()

※開催方式:強豪が揃うA組・B組と、それより劣るとされるC組の3組に分かれてリーグ戦

キプロス杯2012 公式サイト
http://www.cypruswomenscup.com/
571名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:01:21.95 ID:R6ImT/Fk0
  ■■■■■■                  
     ■        ■
    ii  ⌒    ⌒  ii
   | _ _\   /_ _ |
  /     l l     \  
  \ __/ ● ● \__ /   <4番ブランコ
    |     Д     |  
.    \        /   
   i"./         ',ヽ   
   ヽi          iノ
    ',         /
     ヽ   U  /        
      ',   i!  /
     (___/ \___)
572名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:01:41.66 ID:xI+xNZBR0
>>564
男子サッカーとは別物だと思って観た方がいいね。
573名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:01:46.77 ID:vA/QnxavO
もう日本恐怖症だろアメリカ
574名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:02:20.36 ID:BAN6Zjb/0
日本は前半から結構ハイプレッシャーかけてきたから後半もっと足止まると思ったんだけど
意外と止まらなかったな 交代枠多かったからなのかペース配分が良かったからなのか
575名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:02:30.28 ID:R6ImT/Fk0
     ■■■■■■                  
     ■        ■
    ii  ⌒    ⌒  ii
   | _ _\   /_ _ |
  /     l l     \  
  \ __/ ● ● \__ /   <何でずれとんねん
    |     Д     |     わしゃソフトバンクのズレータか
.    \        /   
   i"./         ',ヽ   
   ヽi          iノ
    ',         /
     ヽ   U  /        
      ',   i!  /
     (___/ \___)
576名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:03:16.52 ID:9Whr7Py20
>>558
フィジカル勝負じゃ完全に負けてるな
でもそれを踏まえた上でなでしこは戦ってるからな
まさしく柔よく剛を制すだな
577名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:04:49.44 ID:b5WZGg3A0
もっと日程を男子並みにFIFAは世界の国の協会に言わないとダメ!
これじゃ男子より故障者が大き過ぎるぞ!!
578名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:04:54.98 ID:ys7WvfCV0
誰も知らないような女子の大会で6スレも伸ばして恥ずかしい・・
579 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/03/06(火) 14:05:10.84 ID:ZJJzsaTK0
>>575
よかろーもん
580名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:05:42.43 ID:0KQQ4qRVO
>>570
常人には韓国女子サカーも強くなったなぐらいにしか感じないが。
A代表国際大会の実績はないからランク低いからCなのはいいが、
スコットランドには勝つだろうし次のW杯はでられるでしょ。
581名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:06:14.59 ID:F0DIzwJV0
>>576
しかもアメさんは前半途中から放り込みサッカーになっていたし


>>578
そうかもな。
つ キプロス杯

582名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:08:08.11 ID:F0DIzwJV0
>>580
多分、次のWCでのアジア枠は4か5。
しかも北チョンは出場不可
583名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:10:07.75 ID:45i0/J8S0
高瀬はロンドンメンバー当確かなー
こっから育てていきたい人材だし
他に誰がいくだろうか
584名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:10:26.02 ID:NIbMdP0U0
2位決定おめ!
585名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:10:53.39 ID:XTvd9HXPO
>>572
そうだね。鮫島さんだけ見ることにする
586名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:13:09.96 ID:45i0/J8S0
正直今回は勝てないと思ってましたごめんなさい
マジなでしこすげぇ
587名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:17:18.13 ID:mXxJq1E/0
田中が澤に変わればもっとすごいチームになれそうだね。
でも澤ももう少しで引退だろうから次の世代がもっと台頭してきてほしいね。
588名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:18:15.31 ID:vTm9n0DEO
日付またぎの平日深夜帯で16%とかすげーな
589名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:22:20.12 ID:XigslzmUO
高瀬と近賀の女人気パネェ
590名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:25:36.58 ID:7iPZUnEX0
なんかキーパーがいつもの男子中学生じゃなかったな
591名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:26:50.43 ID:xm6SAdocO
試合終了の直前に入ってきたおばさんパーマが気になって仕方ない
592名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:28:14.64 ID:Rp8UHQN30
近賀はイケメン
593名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:33:33.72 ID:0KQQ4qRVO
>>582
タイに少しは頑張ってくれないと、次のアジア予選は無風もいいとこだな。
それとも中国がさらに凋落して…かもしれんが。
594名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:35:31.96 ID:lxxuly800
ザックoutノリオin
595名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:39:44.88 ID:wqiUeoLf0
前半戦引き分け
後半戦終了前に得点
なんか狙ってたかのようなデキタ展開だったなあ

力が拮抗したチームにはこれしかないって勝ち方だッタ
596名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:39:57.54 ID:nvoGTglN0
これで名実供に世界No.1だ。
597名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:40:39.12 ID:sx9tEmUi0
高瀬がボランチで確変してしもたら
タナヨウが大ピンチやんけ
598名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:41:43.14 ID:UDhWqWez0
ブラジル代表はなにやってんの?
599名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:41:57.32 ID:45i0/J8S0
高瀬はFWで頑張ってほしいけどなー
でも今回田中微妙だったしなー
600名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:42:25.91 ID:NeXIZw100
>>598
サンバ
601名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:43:45.66 ID:EGdkk5xQ0
これ勝ったらFIFAランキング上がるの?
602名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:46:43.87 ID:QWAaRH0r0
今知った
動画はどこじゃ
603名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:46:48.65 ID:hj52G85j0
>>501
アップルのやってることは完全にソニーの踏襲だよな
ジョブスの発表の仕方といい意識しまくりだった
604名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:49:53.23 ID:ugcbBhFL0
おしゃれ番長 高瀬ちゃん。
605名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:52:02.44 ID:xYbtHdf60
シンパンガーって言ってる奴は試合見てないの決定

日本もPKにファウルにいくつ損したと思ってんだよ
606名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 14:55:34.85 ID:RwLLQrIq0
モーガンの左足の威力すげえな
香川より強いシュート撃てるんじゃないか
607名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:00:04.95 ID:vqPXoXeE0
>>601

まあ、アメリカ、ドイツに勝てるようになったの最近だし
急には1位にならないだろう
608名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:01:16.92 ID:FXN0qWhl0
>>606
テニスとかでも男子の本気のストロークは女子は打ち返せない現実
609名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:01:40.69 ID:tV4uKXOK0
>>607
オリンピックで勝っても一位にはなれないらしいよ。当分3位のままだろ。
610名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:02:02.79 ID:LrYpTj+T0
>>606
力みまくってくれて助かったな
やっぱ意識してるのかw
611名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:02:19.08 ID:vqPXoXeE0
女子のサッカーを見るとフィールドが広く感じる
というより
そろそろ男子のサッカーはフィールド広げるか人数減らした方がいいんじゃないのか?
と思う
612名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:03:22.68 ID:guS/LMhq0
男子サッカー(笑)
613名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:03:38.69 ID:j4Bt72+f0
しかし澤抜きであんなゲームやるチームだったなんて、いまだに信じられんわ。
日本が勝つ可能性が高いと予想してた奴いるのかね? アメリカからしたら、恐ろしい結果だよ。
614名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:03:53.64 ID:+Wti0QDR0
日本代表はサッカーの上手い女子を集めた
アメリカ代表は美人を集めたw
615名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:05:47.08 ID:1vS6QWeSO
>>122
ノリオはふしぎなおどりをおどった!
616名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:06:22.94 ID:1fuOx84vO
>>610
あれほどスピードに乗って打てば枠を捉えるのはなかなか難しいと思うよ。
歩幅は広いしボールの跳ねも大きくなるからね
617名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:06:51.65 ID:4ieee6F0O
選手達は結構冷静だったのが印象的
まだまだ強くなる可能性があるし
なでしこ…恐ろしや
618名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:08:08.73 ID:NeXIZw100
619名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:09:16.59 ID:j4Bt72+f0
今はモーガンに加えてルルーがいるアメリカは
紛れもなく過去最強だよ。もう日本に対抗できる可能性あるのは、ブラジルかフランスしかない。
620名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:09:20.73 ID:EGdkk5xQ0
選手がみんな男前すぐる(´Д`;)ハァハァ
621名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:10:14.58 ID:LrYpTj+T0
>>611
体力とかの向上がルールを越えちゃった感のスポーツって結構有るよね
テニスとかもう無理ゲー
今の女子サッカーはそのバランスが丁度いい感じで、見てて楽しい
622名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:10:57.45 ID:YXSsGsbRO
しかし人気が凄いな
男子サッカーが霞んでくる
623名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:11:37.32 ID:vqPXoXeE0
>>608
女子はレベル低いとかいってるやつは
何が目的で言ってるのかさっぱりわからん

そりゃ、男子代表の方が速いしウマイけど、だから何?
624名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:11:54.12 ID:OJ0/lmQV0
>>583
現段階だと高瀬より菅澤のほうが評価高いだろ。
高瀬はFWとしてはまだ合格点じゃないし。
625名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:13:04.53 ID:jcCjf62G0
>>621
バスケなんかもう、何がなにやら判らん状態だもんな
626名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:14:10.13 ID:EktV+lz90
川澄ちゃんを最初から出せ
627名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:15:05.11 ID:jcCjf62G0
ゆとりじゃぱんよりなでしこの方がやってることはハイレベル
628名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:15:14.82 ID:VUjyqbvF0
しかし壮絶なパワーとスタミナの差で良く勝てるもんだな
ドイツはどんなかんじなの?
629名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:16:13.11 ID:bbhj0YaL0
>>1

サブは福元、有吉、宇津木、田中、安藤、高瀬、菅沢で決定か

岩淵、お疲れwwwww
630名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:16:34.80 ID:vqPXoXeE0
>>621

そうだなあ、最近の男子のサッカーは、テレビ画面にフィールドプレイヤー全員
写ってても何の疑問も持たなくなったからな。

おっしゃるとおりテニスやバスケはさらに上を行くムリゲーだから
そっちが改善されないとサッカーは手が付かないだろうね
テニスなんてそのうち、コイントスだけで勝負決まるようになるんじゃね?



631名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:17:26.20 ID:EGdkk5xQ0
>>607>>609
そうなんだ
ありがと
632名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:18:03.59 ID:7hG8G9X70
佐々木監督はイケメンだが 岡田武史監督は変な顔だと思わないか?
633名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:18:07.97 ID:L/KRkDMK0
高瀬はFWじゃもう使えない
だからボランチで出場

アイナックでも控えの可能性あるし
佐々木以外なら絶対選ばれない選手

634名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:18:08.36 ID:izPamPKf0
女子は勝負強いな
635名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:18:56.48 ID:MQr+gw/5O
ロンドンには安藤なんか消臭するなよ
全く機能してない邪魔なだけ
636名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:19:08.19 ID:Epx/fCcrO
女子と男子は違うスポーツだよ
それぞれの面白さがある
637名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:19:45.25 ID:OJ0/lmQV0
>>629
岩淵は若いんだし次のW杯に合わせてレベルを上げて欲しい。
しかし、フィジカルが弱いんなら少なくとも
今の川澄以上の走力と体力をつけなきゃな
638名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:19:57.11 ID:BcjXH9/P0
これで世界ランキング3位ぐらいにはなるんかね
639名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:19:57.86 ID:daCrUDQK0
なでしこJAPANの試合が行われているポルトガル・アルガルベってどんなところ?
http://matome.naver.jp/odai/2133096792717285101
640名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:20:01.31 ID:VqtGIwelO
>>629
ケガで手術したからいないだけ
間に合えはメンバーに入る
641名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:21:07.73 ID:vTm9n0DEO
>>635
川澄ヲタ乙
642名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:21:18.52 ID:Ty21BjshO
男子サッカーのモチベーションなら3‐0で負けてたな。
格上格下関係なく一点もやらない不尽を敷いても後半に先取点を取られガタガタになるパターン。
決定的チャンスはことごとく外し直後にカウンター喰らって仲間割れするのがデフォ。
まあ男子も格下相手に先取点を取り追加点まで入ると無敵レベルだけどね。
643名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:21:33.95 ID:OJ0/lmQV0
>>630
テニスって技術力はいくらあってもパワーごり押しには勝てなくなったって事?
644名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:22:17.70 ID:bTgkH7nV0
初勝利?ワールドカップは?
645名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:22:29.30 ID:Epx/fCcrO
五輪はメンバー18人に絞らなきゃいけないんだろ
大変だな
646名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:22:29.55 ID:zGHnrvv/0
FW永里・安藤・大野・川澄・高瀬・京川・大滝・永里妹・丸山
で、日本サッカー史上最高の逸材岩渕と同い年で5人抜きで有名な横山がいるw
なんだよ。このFWの層の厚さはよww

647名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:24:08.14 ID:62CTGgnq0
しかしモーガン、オライリー、ルルーのスピードは驚異的だった。
宮市がやった1人スルーパスで、熊も鮫もぶっちぎられてたし、
よく勝てたわ。

648名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:25:00.88 ID:0nWINRsS0
>>644
記録上は引き分け。
649名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:27:10.00 ID:4Ht6Dc13O
意外な結果だなあ
WCは奇跡じゃなかったんだなあ

それにしても客いない
ドイツ戦は客入るのかな
650名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:30:18.74 ID:k9ytU/jQ0
>>649
スウェーデン戦見たけどドイツサポ少数だが応援しに来てた
651名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:31:03.73 ID:4Ht6Dc13O
後、沢いなくてもアメリカに勝っちゃって、
ワンパクは途中交代

もう世代交代なのか?
652名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:31:50.77 ID:fm7R8JvKO
>>640
野田朱美は微妙と言ってたよ
もうチームは出来上がりつつあるし
653名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:32:31.23 ID:DojX0rLY0
なんだこの異常な好調っぷりは
654名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:34:13.26 ID:JAQCvGuMO
平日の昼間に他国の女子サッカーを見にスタジアム行く人がいないのは当たり前
655名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:37:00.89 ID:RXnNl8Yh0
高瀬、菅沢とか体でかいけど動きの緩慢な奴は要らんな
656名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:37:13.87 ID:37LtgnqC0
ところでニュー速が崩壊してるんだけど
あれはなんなの?
657名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:38:55.67 ID:LrYpTj+T0
>>651
まあ主力はガチマークされるからね
それでも吹っ飛ばして点取るのがワンパクアニキなんだがw
相手が手の内いろいろ見せてくれたって意味でも収穫大だったんじゃないか?
658名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:43:29.99 ID:b28PHaja0
見た面実力は米国が上だが日本選手は負けないね。

そこがいい、最近とろとろ宮間など昨日は本気出してたもの。
659名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:44:35.97 ID:QGJ00XPs0
アメリカの身体能力はすごいとおもったけどな
たまたまゴールが入らなかったような気もした
本番(五輪)はやっぱり手ごわそう
660名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:44:55.49 ID:WamIsMPn0
澤の体調不良の原因って報じられた?
661名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:45:25.18 ID:62CTGgnq0
>>649
高校野球でいえば、甲子園の後の神宮杯のような位置づけの大会だし
観客は期待しなくていいんじゃないの?
662名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:45:45.64 ID:V6DshALl0
高瀬は鍛えればボランチとして大成するかもな
663名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:45:55.51 ID:5+MGYpZx0
>>254
たかだか100人のうち10人なんだ 
そう考えると野球とか悲惨だな
664名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:45:58.50 ID:6eMMXF630
>>22
btccのミニ
665名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:48:43.96 ID:Y7xkkdFL0
見てて気持ちのいい試合だったわ
宇津木、田中がこねて1テンポ遅れるのが少し気になったが
全体的によく連動してた
正直驚いた
このまま行くと女子サッカーの中じゃ別格になるぞ
ところで澤ニキは着床したの?
666名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:50:36.44 ID:qHy0PFHX0
モーガンのスピードとシュート力は半端ない
外してくれて助かった
667名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:52:24.50 ID:8fokRSfU0
逆にアメリカはもったいないなあと思うよ
ちょっとタメを作ったり折り返して揺さぶったり無く
チャンスと見るや猪突猛進
シュート打たないのも困るが性急過ぎも勝手に外してくれる
自分らのプレー出来る相手には無双するだろうが、
一番ひ弱っぽい日本に手こずるって歯軋りするしかないw
男子もバカみたいにストレートなサッカーで
日本男子はああいうの弱いんだけど
W杯もベスト8行くくらい強いのに
サッカーとアメリカってイメージとして湧か無いのもそうだけど
評価もリスペクトもされないんだよな
668名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:52:40.22 ID:UlaNfMBX0
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!   俺のこと忘れてない??
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |    イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

669名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:53:27.16 ID:NvodCFOAO
決勝で当たるドイツでは盛り上がってんのかね?
WCの時はドイツ在住者のブログが色々と面白かった
670名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:53:45.56 ID:lP4rink10
米国人にとって重要なスポーツイベント
http://blog.insightexpress.com/2011/05/happy-birthday-indy-500-brands-invited/
81.0% Super Bowl
66.3% The World Series
43.9% NBA Finals
39.7% The NCAA Final Four
36.9% Rose Bowl
34.9% The Kentucky Derby
30.4% The Indianapolis 500
30.2% The Daytona 500
29.2% The Stanley Cup
25.7% The Masters
18.2% The US Open (Tennis)
16.0% A Heavyweight Title Fight (Boxing)
【電通】女子サッカーアルガルベ杯を中継してるのは世界で日本だけだった【ごり押し】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330656870/

12年シーズンは中止…サッカー米女子プロL
サッカー女子の米プロリーグ、WPSは30日、フロリダに本拠地を置くマジックジャックの
オーナーとリーグ間の法的問題が解決しないため、2012年シーズンを中止すると発表した。
AP通信によると、昨季開幕前にフリーダムを買収した実業家のボリスロー氏が本拠地を
ワシントンからフロリダに移し、チーム名もマジックジャックに変更。だが、シーズンに
入ってからチーム運営がリーグの基準を満たさないとして、WPSはマジックジャックの
追放を決めた。ボリスロー氏は反訴している。
WPSは09年にスタートし、これまでに日本代表「なでしこジャパン」で主将の沢穂希
(INAC神戸)がフリーダム、宮間あや(岡山湯郷)がビート、鮫島彩(モンペリエ)が
ブレーカーズでプレーした。(共同)
http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/120131/scg1201311014001-s.htm
不人気すぎてプロリーグ休止のチームが世界ランキング1位ってw現地の観客も無観客状態だし
671名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:54:16.88 ID:oWa1R1rd0
>>618
変なもの貼るなよ・・・・・
ブラクラと同じだぞ、こんなもん。
672名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:54:20.13 ID:bcZiXV8d0
>>53

お薬出しておきますね〜
673名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:56:39.36 ID:JvVdGf9H0
高瀬くらいガタイがいい選手がボランチに必要かも。

田中はトラップも下手。視野が狭いので、一方のサイドしか見ていないし
安全なのかとにかく近くの人に預ける。そのパスが弱かったり、精度がなかったり
でたびたびピンチを作っていた。

後近賀もたまに適当なキックで弱いパスを出してピンチを作っていた。

永里は相変わらず雑。しっかりした落しをすれば、後ろの選手がいい形で
オーバーしていけるのに。

沢がいない中で、奇跡的に相手を零封したところは評価できる。

アメリカはモーガン、後半から出てきた黒人の選手は脅威。
674名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 15:57:24.72 ID:+2GY3xw60
やっぱり審判買収していたんだよね?

明らかに判定が日本有利

公平に判定していれば、3−0でアメリカの勝ちだったね
675名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:00:59.92 ID:fci0m6iE0
アメリカの選手はサッカーの試合をあまり見てないのだろう
日本の選手は欧州Clから代表までさまざまな試合を見て
試合全体の駆け引きや流れを体で覚えていた
アメリカの選手はナイーブな十代の少女みたいだったよ
676名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:01:27.39 ID:jAc8vqNu0
耐え難きを耐え忍び難きを忍びよくやった!
677名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:01:41.95 ID:b2xv4VflO
感動した。

アルガルベ州?の人、
自分たちでスポンサー持って来いw
678名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:02:12.48 ID:FFgRZt0u0
>>623

159 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/03/06(火) 13:31:15.92 ID:p/KgJWXr0
女子の人気がでてからサッカーニュースの枠の3〜4割が女子になって
そのぶんJリーグの情報がカットされてるからサッカーファンとしては
微妙に嫌なんだよな。別枠にしてくれいないもんだろうか。現状は
男子サッカーの雑誌や記事の枠に女子が入ってきたかんじで、いわば
椅子取りゲーム状態なんだよな。
679名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:04:32.37 ID:5Rt3Bibn0
プロ野球がどんどん隅っこに追いやられてるだけじゃん
今や女子サッカー以下の存在感w
680名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:06:56.53 ID:Cl4PHy000
途中出場のルルーは五輪では要注意かな
681名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:09:27.28 ID:zYo4dIoo0
>>678
世間はJの情報を必要としていないのになw
682名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:09:45.02 ID:mJkjR1Op0
あんだけTVに出てたから、負けてたらこれ幸いと叩くやつが出ただろうな。
683名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:10:36.82 ID:gvmCdj0E0
>>679
それを認めちゃったら野球完全終了でしょ
嘘でもジェイリーグガ〜言ってないとダメだよw
684名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:14:06.17 ID:Ln6VCHaT0
焼豚に言わせると、男子サッカーも女子サッカーも代表の試合は「サッカーじゃない」らしいからなw
685名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:14:36.32 ID:KZRfj+8bO
この試合、放送されてたの?
今朝のニュースで米に勝利したと聞いてポカーンだったわw
BSでやってたのか?
にしても澤抜きでも勝てるんだな、なでしこ。
686名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:14:58.92 ID:mJkjR1Op0
競技人口がだいぶ増えてるらしいからな。
687名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:16:40.84 ID:Z0zZGk1B0
俺のホマレなしで勝ったのが複雑やわ
同じ気持ちの人たくさんいると思う
688名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:16:46.49 ID:RiQ43Obm0
粘り強いわこのチーム
WCの時もそうだけど今回もおれは諦めてたもの
689名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:18:06.77 ID:gN32XO+60
日本人( ´∀`)<やった!ついにアメリカに勝った!うれしい!

在日チョンコロ<#`Д´><電通ガー、小学生以下ガー
690名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:18:38.42 ID:OJ0/lmQV0
>>667
アメリカは中盤がないようもんだったからな。
ボールも日本の方が支配していた。
691名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:19:22.37 ID:2uYh0hcEO
女子の勝負強さは凄いな。


だんすぃ…
692名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:19:26.04 ID:62u4/sFr0
勝てたのは良かったけどあまり勝った気がしない
米国のスピードと壁の厚さは正直相当きつかった
見てるこっちがヒヤヒヤしてたわ

特にモーガンと右翼のドリブラーが怖かったぜ・・・
693名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:20:15.10 ID:SYwRswPpO
>>687
ホマレはあれだが、好みの選手出てねーと喜べねーよな
正直ワールドカップ優勝メンバーは飽き飽きしてるわ
ユース世代を代表に呼べや
694名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:21:16.04 ID:yjTi5hiA0
めちゃめちゃ勝負強いな。男子に足りないものを全部もってる。。
695名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:21:40.16 ID:g7YEesXZO
>>685
昨日の23時から、フジ系列の地上波で放送してたよ。
696名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:23:08.00 ID:8RfyOgDlO
鮫ちゃんのまんぐり
697名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:23:21.20 ID:8fokRSfU0
永里安藤は体はっては居たが
アメリカのDFの圧倒的フィジカル差には太刀打ちできない
けど凡ミスもやらかしてくれるのでそれがチャンス
今回もファーポストに選手居なかったでしょ
付いてたら防げたのに
698名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:24:02.94 ID:62u4/sFr0
しかし日本のパスも相当カットされてたからなぁ
699名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:26:36.87 ID:yjTi5hiA0
女子サッカーは凡ミスがデフォでしょ
700名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:27:46.35 ID:vqPXoXeE0
モーガン、ソロ、ワンバックがなでしこリーグにくれば
面白そうだな
701名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:28:35.18 ID:62u4/sFr0
米国は個々の選手だけで見るとマジで怖いのがゴロゴロいるから
今のチームをオリンピックに照準合わせて調整してきたら
やっぱり相当手強いつーか、今回みたいな勝ち方はできないだろうな
日本がそれ以上のチームに仕上げていかないと

なでしこは勝って兜の緒を締めて欲しいところ
702名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:33:49.31 ID:6b3+6ckz0
>>408
男子と同じ条件でいうならまだしも
703名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:33:53.84 ID:yUjA5PpC0
FW 永里姉、大野、安藤、高瀬、
MF 川澄、澤、宮間、阪口
DF 熊谷、岩清水、近賀、鮫島、宇津木、田中
GK 海堀、福元

ここまで16名はほぼ確定
残り枠は後2つ
704名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:35:42.72 ID:7CwScahL0
>>9
アイツら、何でもマネするよな

国旗自体がマネだし・・・
創造性の欠如は遺伝子レベルの問題か
705名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:37:15.38 ID:qkAWKUkj0
男子どうこう行ってる奴がいるが、男子となでしこが対戦したらこの通り↓


U14選抜 7-0 なでしこ 
鹿児島桜島町選抜 5-0 なでしこ 
福島の田舎県立高 5-0 なでしこ 
元多々良学園中等部 3-0 なでしこ 
福岡工業 8-0 なでしこ 
帝京高校3軍 12-0 なでしこ 
ヴェルディU-12 2−1 日テレベレーザ (澤在籍)


ヴェルディ下部の小学生男子にすら負けるのがなでしこww
706名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:37:40.12 ID:6b3+6ckz0
>>694
同じ条件でいうならともかく自分らは男子より楽な条件で勝負強いと言われても
707名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:38:17.24 ID:OLGCiD/80
>>516
川澄の入ってきたときは明らかに笑顔だったけど、
その二人は基本的に口が渇くと上の歯が収納できないタイプなんじゃない
708名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:39:30.16 ID:uQdywM5SO
>>669
普通なら日本にリベンジする気満々だろ。
モチベーションは高いと思われ

てかドイツが世界最強だろ。
じっくりビルドアップされてゴール前高さで勝負されたら、かなりヤバい。

なでしこの代名詞になりつつあるポゼッションで
どれだけドイツがボールに触る時間を減らせるかが鍵だな。
709名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:40:01.12 ID:99z27PBz0
八百長ニダ
710名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:40:04.65 ID:yUjA5PpC0
五輪に向けての強化試合って位置付けだから勝負強いとかどうでもいいんだよ
澤抜きでメンバーを入れ替えながら控えの高瀬がゴールして勝った、それが重要
711名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:40:07.16 ID:BPYkfOQh0
>>705
女子プロ野球についてどう思いますか?
712名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:40:31.92 ID:62u4/sFr0
>>705
その比較は女子アスリート相手に
男芸人が必死になってる某番組と変わらないレベル

女子vs男子ではそもそも身体能力に差がありすぎるわ
みんなが言ってるのは女子vs女子、男子vs男子の試合の場合の話
713名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:40:57.49 ID:X8o5Dyys0
FW 永里姉、大野、安藤、高瀬、菅澤
MF 川澄、澤、宮間、阪口
DF 熊谷、岩清水、近賀、鮫島、宇津木、田中
GK 海堀、福元

ここまで17名はほぼ確定
残り枠は後1つ
714名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:41:18.39 ID:+QaqjchnO
すげーな
715名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:42:36.87 ID:qkAWKUkj0
実際なでしこってスパサカの芸人オッサン軍団にすらフットサルで連敗しまくるレベルだからなww
716名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:43:00.89 ID:odRQywo90
こんなに強くなるとは。
もう相手はなめてかかって来る事ないし厳しさは増す。
717名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:43:03.20 ID:OLGCiD/80
>>605
日本のPK未遂って安藤が競走した場面、
それとも誰かがゴール横の深いところで前向いてボールキープした状態で突き飛ばされたやつ?
718名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:43:47.16 ID:1JAhVhTk0
【なでしこ熊谷が、キショドキュンに合コン疑惑捏造された事件。ここには在日も関わっていた。】

【法政大学】橋本大樹3【退学秒読み?】(2chスレ。めちゃ詳しい。)
【法政大学】橋本大樹3【退学秒読み?】:サッカーちゃんねる 

父親:橋本健志郎、母親:橋本ノブ子
神奈川県横浜市南区六ツ川1丁目132-6
1号棟マンション401号室
手前に公園あり 当時右翼に狙われ、30人以上の人間に家を囲まれて晒された。

☆鼻レーズンと仲間たち 
橋本大樹 市川卓 津田正太郎 平野大地 鈴木渉平 平田めい 野中あみ 持木悠希 橋本琢志

橋本大樹 問題のツイートした張本人。鼻レーズン。汚物ヅラ。世界一のメダルを勝手にかじる。熊谷泥酔を狙うも失敗
市川卓 飲み会を企画した在日 メダルをかじる。フジテレビでバイト
鈴木渉平 マジコン疑惑。橋本に夜のゴールを期待している
平野大地  ラクロス日本代表候補。腰痛。二校のプライドとハッチを守ろうとするも失敗した 
平田めい ラクロス部。セクロス疑惑
野中あみ ハッチのセフレ疑惑。
持木悠希    法政二中高サッカー部を通じてハッチといろいろマブダチ。ちゃねらーで遊ぶのが趣味w
平山 亮磨 RYOMOS 平山 亮磨 おーい朝から昨日のはちのツイートのせいではちとか俺まで2chで晒されてるんだが.
719名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:45:02.91 ID:7YoZmkm10
>>713
ドリブラーがいないから、岩渕少年の復帰が待たれるな!
720名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:45:04.23 ID:uQdywM5SO
>>9
日の丸は真ん中が太陽だからこそ
旭日旗が似合うわけで

アイツ等のは陰陽だろ
何を放射してるんだ?
猿真似にしてもセンスが無さ過ぎる…
721名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:45:37.20 ID:UlaNfMBX0
矢島が売れとるのう( ^ω^)
どんどん売れとるのう( ^ω^)
いいおいいお( ^ω^)
722 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【26.8m】 :2012/03/06(火) 16:46:39.21 ID:/SVXlgpsO
とりあえず…エルサルバドルが美味い
723名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:48:28.68 ID:7CwScahL0
>>120
意味あるレスにしたいなら、試合した年を調べて書け

724名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:49:09.71 ID:IfqwgS/70
やまとなでしこはおしとやかで芯が強い。
精神力でアメリカに勝った。
725名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:50:20.10 ID:C1atEkddO
>>125
阪口の良さがマジでわからないんだけど…。最近の試合は、ちんたらちんたらしてる。疲れがたまってて体が重たいのもあるんだろうけど、走ってないよ。ボールが来たら落ち着け過ぎ。動きも少なくて、楽してるように見える。本当はもっとスゴい選手なのに…。
726名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:51:59.61 ID:Jk6aCiIbO
アスペルガー杯?
727名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:52:05.76 ID:sEFhR8Dv0
>>703
京川にまでMFやらせてたくらいだから
FWしか出来ない岩淵とか丸山は無いな
728名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:54:06.46 ID:5Ju7SqA9O
そういやなでしこは積極的に男子との試合をやってるから強くなったとかならないとか。
729名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:54:09.91 ID:vHSa0cyM0
http://www.sanspo.com/soccer/photos/20120305/jap12030522470008-p3.html
試合を終え、笑顔で健闘をたたえあうアメリカ代表ソロと宮間あや
730名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:54:24.75 ID:Jq1nIO920
>>703
田中明日菜が外れる可能性はあると思うな
731名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:56:01.15 ID:23NswZso0
>>727
岩淵は中盤できるだろ
ていうか人の使い方上手いよ岩淵
ドリブルだけ評価されがちだが
732名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:56:07.71 ID:MFrJjhE60
>>713
GKは3人いるだろ
733名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:56:28.34 ID:7uNNcPRj0
おお
734名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:56:46.57 ID:X8o5Dyys0
FW 永里姉、大野、安藤、高瀬、菅澤
MF 川澄、澤、宮間、阪口
DF 熊谷、岩清水、近賀、鮫島、宇津木、田中
GK 海堀、福元

ここまで17名はほぼ確定
残り枠は後1つ

残り1枠候補
京川、木龍、南山、岩渕、仲田、上尾野辺
735名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:56:56.49 ID:OLGCiD/80
>>729
宮間と誰かを二股かけてる顔だな
736名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:58:23.52 ID:aqxpiFgt0
>>9
ペプシ?w
737名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:59:32.43 ID:OLGCiD/80
>>732
ルール上3人用意しないといけんの?
738名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:59:37.35 ID:OJggvU0iO
>>732
予備で1人いればOK
739名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 16:59:48.37 ID:3N+uqfrB0
>>719
ドリブラーなんかよりSBのバックアップだろ
740名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:00:32.44 ID:LrYpTj+T0
澤ニキは決勝出られるん?
741名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:00:58.30 ID:PjKZ9z9W0
>>725
昨日の試合で阪口いなかったら大変だったろ
隣のヤンキーが何もしないから必死でパス散らしてたぞ
742名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:01:59.23 ID:23NswZso0
>>732
いざとなったら阪口がGKできる
743名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:02:39.24 ID:OJggvU0iO
>>734
あとは両SB出来る控えいれたら完成
744名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:03:43.18 ID:PjKZ9z9W0
>>739
左はアスナと宇津木
右は安藤と大野とかで
たぶん>>713の面子で試合で使うメンバーは事足りてるんじゃないかな
残りは育成とかそんなんで選んでもいいぐらい
745名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:05:24.54 ID:PjKZ9z9W0
>>730
昨日はひどかったけど色んなポジションできるからまず外れない
746名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:09:19.82 ID:Jq1nIO920
>>745
他にも複数ポジションをこなせる選手が複数いるからそこまで必要性はないと思うな
澤と坂口のバックアップが田中じゃ不満だから高瀬をテストしてるんだろう
747名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:10:55.71 ID:SZKUPZ850
高瀬がボランチも出来るって事で可能性が広がったな。
748名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:12:37.42 ID:owi5eM1w0
>>729
ひざ下の長さは大して変わらんな。

ところでこの人達男に興味ないの?
749名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:12:47.52 ID:OLGCiD/80
田中が不満というか、高瀬自身の素材がいいから適性を模索してんじゃないの?
高瀬って身体能力は高いがサッカーは下手って目にするけど実際どうなん
750名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:13:17.30 ID:u6eTWHCAO
ちょっと聞きたいんだが

もしかして決勝でドイツを破った場合、夢の世界ランキング1位とかになっちゃうの?
負けても2位に上がる?
751名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:13:17.33 ID:jjO3U6kS0
宇津木さんって可愛いよな

俺けっこうタイプかも
752名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:15:31.33 ID:U6zPBP0Z0
>>715
お前みたいなゴミってどこにでも落ちてるよな
753名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:16:07.37 ID:O5IaN13Z0
ドイツには勝てないだろう
五輪にでれないため、今回は命がけの勝負をしてくる
たとえ日本が五輪で優勝しても、その日本に勝ったドイツが最強!って話にもっていく気なのだ
754名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:16:36.38 ID:ydl3wLs20
>>650
欧州内の移動ってどんな感じなの?
日本だと他県に行く程度?
755名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:16:36.57 ID:62u4/sFr0
高瀬も結構可愛いゾ、彼女は近賀ラブだけど
756名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:16:56.25 ID:PjKZ9z9W0
高瀬はゴール後はクールに振舞ってたけどリプレイ見るとしっかりガッツポーズしてたw
757名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:18:25.80 ID:23NswZso0
>>756
よく見るとボックスが高瀬のガッツポーズの被害者になってた
758名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:18:37.68 ID:JVTKFMNBO
>>750
この大会はFIFAと関係ないからランキングの変動はなし
759名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:19:39.31 ID:23NswZso0
今大会のドイツは13番がやばいぞ
ワールドカップ日本戦では戦犯になってたが
あとは有名な選手が一人引退したらしい
760名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:20:27.17 ID:j4Bt72+f0
ドイツは日本にとって間違いなく脅威だが、
世界最強かっていうとどうかな。アメリカに勝てるとは到底思えん。
761名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:20:38.99 ID:62CTGgnq0
まあ、なでしこがサイズが違う小学生とガチ勝負する意味ないので
試合しないだろうに。
しても親善試合かな。煽りも現実味のある煽りをするように。
762名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:21:00.09 ID:gGX/9gym0
>>749
サッカー不毛の地北海道出身の高瀬が巧いわけないだろ
フィジカル強いって自慢してるけど重量挙げにでもなれって言いたいわ
763名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:21:26.47 ID:b28PHaja0
昨日の試合見ていると京川はまだ大人未満だな
いい勉強になったろう。

宮間なぞ国内リーグは高校出立ての京川にも負けてるほどちんたらに見えたけど、
昨日の米国戦は別人、完全に一段レベルアップして戦っているw
764名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:23:15.03 ID:S9fELMu10
攻撃のバリエーション、テンポがよかった。どこぞの男子とは大違いだったな。
765名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:25:16.57 ID:sEFhR8Dv0
たてポンはその日の出来にムラがあるから
アメは脱却しようとしてるんだろ
ドイツの考えはどの方向か知らんが
負けてもきにするこたーない
766名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:25:31.90 ID:VFJSlaiH0
>>232
naisu
767名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:26:14.91 ID:9Whr7Py20
ロンドンも楽しみだけど
その後にあるU20が待ち遠しい
日本開催だから放送はあるだろうから
次世代なでしこの試合をLIVEで見られるからね
768名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:26:17.07 ID:gxeKDiKZ0
アメリカは縦ポンからパスサーカーを意識したのが敗因 
日本の前線が相手のボランチを抑え、SBがサイド攻撃を抑えたことも勝因
ナデシコはボランチの人材豊富
769名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:28:22.19 ID:l/WHrXrS0
裏狙ってもFWの二人足遅いからシュートまで行けないw
川澄ちゃん入れろよノリオ!
770名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:29:00.38 ID:PjKZ9z9W0
両サイドバックかなり守備的だったな
その分攻撃面の迫力はなかった
771名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:29:10.65 ID:OLGCiD/80
>>767
CSだってどっかに書いてあった
もしそうならちょっと前にスカパ解約したから見れんな
772名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:29:15.24 ID:qUB0jv980
何で鮫ちゃんはタッチライン際で当たられた時に半笑いででんぐり返しすんだろ??
773名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:30:03.54 ID:ajlDFdYm0
>>763

京川出てないだろ、何言ってるの

岩淵とキャラがかぶるから、復帰したら出番ないけどね
オリンピックは枠に余裕が無いし
774名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:30:09.28 ID:MMbbpIib0
アメリカのキーパー糞過ぎでワロタ
775名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:30:19.64 ID:7ehJ6uYP0
かつての女子バレーがこんなだった ソ連以外では負ける気がしなかった
776名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:32:15.84 ID:WvI2I8nA0
>>1
U.S. Soccer.comの公式ダイジェスト来てるよ。

WNT vs. Japan: Highlights - March 5, 2012.flv
http://www.youtube.com/watch?v=MOqfRqKNK44
777名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:33:23.71 ID:Ty21BjshO
フジテレビお得意のネーミングは封印か?
778名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:33:57.08 ID:sw0cHbrl0
>>2
死ね
779名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:34:32.45 ID:sw0cHbrl0
>>53
死ね
780名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:34:52.11 ID:vn9Z9feRO
女子は裏も表も世界一なんだな。
781名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:35:23.07 ID:yOHyW2Ob0
丸山うまいのにいないのかよ
782名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:36:40.34 ID:79JjK+80O
>>700
リリーだかルルーだかも来てほしい
湯郷に
783名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:37:28.09 ID:j/3pVFsn0
>>9
どんだけ日本に憧れてんだよ
784名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:38:43.26 ID:4ieee6F0O
>>772
分からんw
弾き飛ばされ過ぎな自分に笑っちゃう、みたいな感じかな
しかし可愛かったw
785名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:38:47.50 ID:HZ3fNPRh0
2chの七不思議
日本人の名誉になりえるニュースほど荒れるw
786名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:40:40.44 ID:8pvOvSP9O
日本のサッカー界は
女子>男子だなwww
787名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:41:19.49 ID:QbvpRWfh0
高瀬を紅白で見たときは男かと思ったぞ
788名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:44:40.28 ID:uj3V02mj0
ワンバック、モーガンは封じた
後はブラジルのマルタを倒せるかどうかだな
789名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:47:03.82 ID:owi5eM1w0
>>772
俺達へのサービス。
790名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:49:58.38 ID:qkAWKUkj0
これが現実・・↓

男子U14選抜 7-0 なでしこ 
鹿児島桜島町選抜 5-0 なでしこ 
福島の田舎県立高男子サッカー部 5-0 なでしこ 
元多々良学園中等部男子サッカー部 3-0 なでしこ 
福岡工業男子サッカー部 8-0 なでしこ 
帝京高校男子サッカー部(3軍) 12-0 なでしこ 
ヴェルディU-12 2−1 日テレベレーザ (澤在籍)


ヴェルディ下部の小学生男子にすら負けるのがなでしこww
791名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:51:01.13 ID:U6zPBP0Z0
↑こういうゴミってどこにでも湧くよな
792名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:52:47.31 ID:oWa1R1rd0
>>734
去年もアルガルベや直近の遠征から相当入れ替わったから、
枠がひとつなんてことはない。
そんなに当確はいないよ。
793名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:56:10.29 ID:oR19c81D0
男女平等の観点からしたら>>790が正解。
>>791が正解なら小6レベルの学力の女子高生を東大に合格されるようなもの。
794名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:58:34.34 ID:P/ZSPXheO
ノリオ「メンバーから外れるのは大野、澤、澤穂希、そして川澄…」
795名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 17:58:58.65 ID:b28PHaja0
>>790
おまえそれ昨日から100回ぐらい貼ってるだろ三下
796名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:00:01.83 ID:xbpqq3F1O
セットプレイは女子のほうがうまいな
797名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:00:10.93 ID:pt5DAy2S0
凄すぎだろ。
今は女性の時代と言っても過言ではない。
きっちりと結果を残してくる。
男はどうだ?
この前負けただろ?
情けない。
798名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:00:17.86 ID:6fOMF/4G0
なでしこは強いけど何よりかなりの強運だと思う
799名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:00:39.12 ID:pt5DAy2S0
何が凄いかって国際親善大会でこの数字だからな。
五輪になったらどうなるんだって話。
800名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:01:24.57 ID:U6zPBP0Z0
>>793
せっかくなでしこが勝ったのにそれを台無しにする様な790をゴミだと言ってんの、男女平等?を語りたいなら他のスレでやれよ
801名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:01:37.97 ID:TwcN21Bf0
>>797
男子小学生に勝ってホルホルしよう
802名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:01:40.63 ID:+HB/kmvH0
>>791
在日に触るな。
803名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:01:47.53 ID:kZ9DqOnKO
則夫のロボットダンス動画はよ
804名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:02:20.58 ID:qkAWKUkj0
普段は「男女平等」「女にくらべて男は・・」とか言ってるくせに
いざ対戦して男子にフルボッコにされたら
「女には優しくしろ」だの「男女の身体能力が云々」だの見苦しい言い訳しやがってw

なでしこダセえww
805名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:02:57.36 ID:pt5DAy2S0
>>800
いちいちファビョルでない。
お前の※も台無しにしとるわ
806名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:04:12.58 ID:qkAWKUkj0
これが現実・・↓

男子U14選抜 7-0 なでしこ 
鹿児島桜島町選抜 5-0 なでしこ 
福島の田舎県立高男子サッカー部 5-0 なでしこ 
元多々良学園中等部男子サッカー部 3-0 なでしこ 
福岡工業男子サッカー部 8-0 なでしこ 
帝京高校男子サッカー部(3軍) 12-0 なでしこ 
ヴェルディU-12 2−1 日テレベレーザ (澤在籍)


ヴェルディ下部の小学生男子にすら負けるのがなでしこww
807名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:04:15.21 ID:ffBJin0z0
澤さんはどうしたの?
808名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:05:23.23 ID:G1xlz8Dn0
>>807
おめでたらしい
809名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:05:55.91 ID:c61UwEhNO
女子は澤がいなくても強豪に勝てるってのに
男子は本田がいないと駄目とか情けないね
810名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:06:03.28 ID:5R0CaaNN0
米国に勝ったのか!すげーな!
811名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:06:03.86 ID:r9F0/Lt20
>>806はキモヲタ童貞
812名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:06:05.54 ID:PRnu3jsxO
原爆を落とされた相手についに勝利ってのがグッとくるな。
813名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:06:49.63 ID:eTyxBILF0
これで五輪もガチで活躍したら
神的に扱われるんだろうけど

吉田沙保里や室伏兄貴とか
金メダルとっても完全に空気だろうな〜
814名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:08:48.72 ID:jf/bhS1F0
まあ勝ってよかったけどそんなにチャンス作れなかったな。
815名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:09:00.68 ID:8u4KcX4S0
>>813
なんでもかんでもサッカーみたいに人気出ると思うのが間違い
サッカーだけはスポーツの中でも異端だと思った方がいい
816名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:10:25.23 ID:tqacvbJ80
上が去年で下が今年のアルガルベカップなでしこvs米国戦。
成長したのか調子がよかったのかわからないがGK福元を褒めたくなったw
上の福元はほんと危なっかしい。
あと宮間のフリーキックがチートww

http://www.youtube.com/watch?v=GuXb54unet0
http://www.youtube.com/watch?v=IPbs0yvgVDI
817名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:10:25.69 ID:Ct1pE+OG0
アメリカに初勝利ってどういうこと?
W杯でアメリカに勝ってたろ
818名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:10:40.77 ID:bp4gYmfmO
男子と比べたきゃ比べてなー
別に良いよ
いかなカテゴリーでも、日本が世界一になることは誇らしい。
819名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:10:57.48 ID:I+DdbASs0
ホープソロってアバターっぽいな
820名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:11:29.89 ID:jf/bhS1F0
>>817
PK戦まで行くと勝っても引き分け扱いです。
821名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:13:10.33 ID:qkAWKUkj0
女子サッカーなんてアフリカや中東では競技者ゼロだしヨーロッパでさえドイツ以外で人気ないし
やきう並みに狭い世界で争ってるだけじゃんw
822名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:14:28.90 ID:BfoBupaT0

>>806 ←よ〜く!聞けよ!

ほんと!おかしなもんだぜ!

なでしこの話題になると必ず、
「どうせなでしこなんて男子サッカーの高校生以下、中学サッカー並みのレベルだろ」って言う奴が必ず湧いてくる。

ほう!ではそいつに聞くが、「女子野球」は「男子野球」と比較してどの程度のレベルなのかと。
言わなくても分かるよな。そもそもそんな比較をすること自体アホだろ。
サッカーより野球の方が「男女差」は大きいぞ。男子・日本野球100年余の実力をなめたらあかんわ。
「男子バレー」と「女子バレー」比較して、「女子のサーブは弱過ぎて男子とは比較にならん」なんて当たり前で
そんなこと真面目に指摘する奴すらおらんやろ。「テニス」の男女差、「バスケ」の男女差・・・皆、同様だろ。
誰も「男女」を「同じ土俵」で比較する奴はおらん。

で、なんで、お前はサッカーだけ「男女」を「同じ土俵」で議論したがるんだ?

なぜか!その答えは2つだ!

(1)はなから悪意を持った意図的な女子サッカーsageの目的から
(2)女子サッカーが男子サッカーの魅力に近づいているから、もしくが男子にはない他の魅力があるから

そもそも比較の対象になること自体、力が接近しているということだろ。

まあ、焼き豚の立場は言うまでもなく(1)だが。

823名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:14:42.58 ID:ucGMlAsu0
>>821
野球並みだったらとっくにオリンピックから追放されてるだろ
824名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:15:47.76 ID:vA/QnxavO
高瀬は抱けないわ(´・ω・`)
825名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:16:48.54 ID:ogQanHTI0
>>824
見栄張んなよ・・・
826名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:16:50.00 ID:kgr1C+Z00
ワールドカップと五輪の2冠って男子含めて史上初だよな?
827名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:17:53.00 ID:zGHnrvv/0
>>821
余りに酷過ぎる無知さww
女子CLって知ってるか?それでブラジルは世界4強の1角だってしってる?
828名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:20:12.56 ID:AfZHTUF1O
小沼監督に似てきたノリオ
829名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:20:12.86 ID:pmFYHC6x0
>>53
やきう(笑)
こんなオリンピックから追放された
ドマイナーレジャーに大騒ぎしている日本人が恥ずかしい
830名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:20:58.88 ID:Ct1pE+OG0
>>820
ああ、そうなんだ
納得
831名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:21:16.80 ID:R2pW5M5P0
『盛り上がってるのは日本だけニダ!』 『競技人口少ないニダ』 『所詮女子w』 『                      ■■■■■■ 
    ■■■■■ ■■■■■  ■        ■ ■■■■■ ■■■■■ 
    ■       ■■      ■ ii /      \ ii ■      ■■      ■
   ii   \,, ,,/ ii   \,, ,,/ | _ _\   /_ _ | \,, ,,/ ii \,, ,,/ ii 
  |  _\  ./|  _\  .//     l l     \\  ./_ |\  ./_ |
  〈 ___   || 〈 ___   ||  \ __/ ● ● \__ / ||  ___〉 ||  ___〉
   |    ● ●  |    ● ●   |     .▽     |  ● ●   |  ● ●   |
   \   Д.   \   Д.  / \        / \ Д.  /   Д.  / 
   /        /       \ /           \ /     \       \
832名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:21:35.44 ID:IqDE2eXn0
>>715
全部勝ってるんだがw

2011年12月31日放送 18:00 - 23:39 TBS
なでしこオールスターズ 4-2 スパサカオールスターズ(秋田豊他)
なでしこJAPAN vs 宮迫JAPAN
http://www.youtube.com/watch?v=LOTM2OXtERM
常盤木学園 vs 宮迫JAPAN
http://www.youtube.com/watch?v=d3SgrWf7KwU
833名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:22:36.28 ID:fTfF3p8BO
ドイツはどうなん?まったく知らん
ワンバック モーガンは覚えた
834名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:23:39.01 ID:jf/bhS1F0
ワールドカップだとドイツには一方的にやられていて
ホントにワンチャンスで勝ったようなもんだった。
835名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:24:38.44 ID:SVgRJrEO0
これ金メダルなんて取っちゃったら
民主党は「国民超栄誉賞」みたいなのを作りそうだなあw
836名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:25:32.53 ID:dSYjkOj40
女子W杯は女子単独の世界大会としては圧倒的な規模と集客を誇る。

男子W杯に至っては、単独で五輪全体を上回る程の規模。
837名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:25:54.67 ID:qkAWKUkj0
やきうと女子サッカーの共通点

・盛り上がってるのは日本とアメリカだけ
・圧倒的に少ない競技国・競技人口
・選手はその国以外では無名

澤でさえCWCでメッシにガン無視されてたしなw
838名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:26:47.83 ID:zOBkZ1Ir0
鮫島さんは可愛いけど下手くそすぎる
女子こどものサッカーは守備が酷い
839名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:26:56.51 ID:FvLMzZ1z0
やきうが盛り上がってる?
マスコミの中だけだろw
840名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:27:02.87 ID:zGHnrvv/0
データ自体もアジア予選突破がギリギリだった時代で古すぎだけどww

女子サッカー関係ないじゃんw
女子スポーツの批判だろそれ。女子レスリングとかもっとひどい惨状だと思うが。
841名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:28:15.26 ID:dbll4z+n0
ラピノーのおっぱいを一度でいいから見てみたい
842名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:28:15.94 ID:jf/bhS1F0
男の癖に男子と比べてとかセコいこと言うなよw
男じゃねーのか。
843名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:28:35.33 ID:F+W+VUeO0
モーガンも凄かったけど、リリーって選手もメチャ早いな。
日本のDFが簡単に振り切られてる。
844名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:29:02.22 ID:2UnD6R0RP
シューマッハ、レブロンはサッカー好き
845名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:29:31.47 ID:osSoSgKV0
鮫ちゃんのお買いものドリブルはいつ見ても萌えるな
846名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:29:36.74 ID:5FdQZ+4r0
ありえないことだが
永里、安藤のツートップがガンガン得点すれば
さすが世界チャンピオンの日本なんだが
この二人はどっちもどっちの外しまくりのバカFW

ノリオも頭痛いよな
847名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:30:10.49 ID:R2pW5M5P0
     ID:qkAWKUkj0 『盛り上がってるのは日本だけニダ!!』

          ..     、      ,_    
          ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
      ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
      ´        /   \ 


               ´   ヾ
               ゛ (⌒) ヽ
               ((、´゛))
     ..          ;;|||||
               ;;;|||||| ドッカーン !!
             ■■■■■  
          ( (;■;_,,  ,, _ ■ ) )  ヽ_   ゚
          ((;;iiu  ノ三ヾ( #; ii  )),        
      _   ((|;( 。 )三( ゚ )|  )),    / 
    __ `ソ 从ノ〈 ___ u||,, ___ 〉:;; 从))゙/ ̄/  
      \ 从::;;;;;|   ,,● ●   |;;;;;;;;;;从/ rへ,ノ   
 __>-へ|从;;;;;;;;;;\ ,,|++++|;; /;::;;::;;:,,;;从人\_ 
      .:/从へ、.゚`ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;o.ノ;;;;;;;;从rーヘ_ 
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´:: ⌒Y⌒ \ 
848名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:30:22.71 ID:pt5UVFgVO
BS朝日でACL生中継始まったぞ

オーストラリアのチームと対戦だ
849名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:30:24.46 ID:qwC9rCg/0
フジのアナウンサーが「今回アメリカに勝ったら正真正銘の初勝利」とか
言ってたようなきがするんだけどw?
850名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:30:54.37 ID:KmerFg600
今回は「男子で言えばなでしこはカス」を連呼するバカと同じぐらい、
「なでしこはすごい、男子はカス」という超短絡的なコメが多いね。
十何連勝もしていて、たかだか2回続けて負けただけ、ちゃんと三次
予選にも出てるのに。そういう人たちはなでしこが五輪予選で情けない
試合していたとき(でも勝っている)にもなでしこを叩いていたん
だろうな。
851名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:32:05.65 ID:1/Xh7wfO0
宮間になら抱かれてもいい
852名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:32:25.81 ID:dbll4z+n0
>>849
間違ってないな
853名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:32:26.57 ID:5FdQZ+4r0
ありえないことだが
永里、安藤のツートップがガンガン得点すれば
さすが世界チャンピオンの日本なんだが
この二人はどっちもどっちの外しまくりのバカFW

ノリオも頭痛いよな
854名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:32:48.92 ID:AAb7WPCZ0
そして五輪本番でやられるフラグ
855名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:32:58.79 ID:U6zPBP0Z0
大事な事なので…
856名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:33:21.31 ID:bykqc5kg0
>>849
ワールドカップ決勝は記録上、引き分けだからな
857名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:33:24.88 ID:w68on4d20
女子の代表って今回の代表戦で一試合いくらもらってるの?
858名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:33:29.43 ID:7XRcaNq10
流石に実力あるチーム同士の対戦だけあっていい試合だったな
859名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:38:10.38 ID:zGHnrvv/0
>>837
やり直し。
まず、最低限五輪競技の女子スポーツ調べてからこいや
860名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:39:37.38 ID:Poir7wrvO
昨日はアメリカも繋ぐ意識が強くて、普通にテレビ観戦に耐えうる試合内容だった
861名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:41:26.98 ID:NIbMdP0U0
>>853
人はそれを
決定力不足と呼・・(ry
862名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:43:42.72 ID:HKNiMua60

モーガンは右足がまったくお飾りなのが弱点。

怖いのは左足だけなので、
角度がある時に切り返された時の左足のシュートコースだけを防げば問題ない。
モーガンの左足狙いでDF側から右切っとけば、何もできない。

右からエリアに入ってきたら切り返しだけを注意。
左から入ってきたら、縦に突破された時にとびこんでくるグラインダーのクロスが危険だから、
縦を突破されないように注意すればいい。

だけど岩清水はWC決勝でもアルガルベでも、
逆にスライディングしにいって何度もかわされてる。
モーガンの右足キックフェイントにも、相変わらず引っかかってる( 苦笑 )。
863名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:47:01.20 ID:ZCnvOqRh0
>>849
バカだろお前
864名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:47:57.75 ID:lYrTvHE40
アメリカを僅差で倒してなおかつドイツと当たれるってのは経験値の積み上げとして最高だよな
865名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:50:17.13 ID:r9F0/Lt20


実際、なでしこには鼻であしらわれるであろうエセ評論家の戯言微笑ましい
866名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:51:23.58 ID:vlnlRDkP0
後半の立ち上がりからいつ失点するのか冷や冷やしたけど
アメリカが上手いこと外してくれたのが多かったのもあるがあれよく耐えれたよな
867名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:52:01.61 ID:KmgRJ5T40
永里ってもっとできるんじゃないかな
所属チームも強豪らしいし

なんか物足りないぞ・・・顔・・・いやなんでもない
868名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:52:30.43 ID:Y1eJfD040
ドイツ戦が楽しみでならないw
869名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:55:18.65 ID:VV+tLwHi0
それで澤の懐妊発表はいつなんだよ?
チーム構成の都合もあるので早めにやった方がよい。
870名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:56:27.23 ID:OLGCiD/80
>>864
五輪に出られないドイツの方が今大会のラスボスには相応しいしね
871名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:57:20.72 ID:j4Bt72+f0
アメリカの決定力が低いのは、W杯での日本戦でもそうだったね。
モーガンに一度も撃たれるなってのは、どのチームでも無理。入らなきゃOK。
今回無失点に抑えた日本は大きな成長だよ。五輪ではさらに研究して改善されるだろ。
872名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:59:47.36 ID:dxX8zcV50
おめ
873名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 18:59:55.24 ID:oNSphrw80
>>824
高瀬は男前だから女にモテそうだな。
874名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:03:21.54 ID:5FdQZ+4r0
熊谷は一対一のときにお約束で負けるかコケる
特にモーガン嬢のときは固まる(足が遅いから?)
永里は、どフリーの時に必ず固まる(性格が影響か?)

ノリオくん何とかしろやオマエ
875名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:05:38.29 ID:j5K7gAfZ0
顔ランク 最新
女神 鮫島 
S 近賀 川澄 
A 丸山
B のりお 宮間
C 熊谷 坂口 安藤 大野
D 岩清水 高瀬 澤 永里
876名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:06:13.70 ID:I4M2Rt4DO
澤は原人系永里ははにわ系…W
877名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:07:26.35 ID:KmgRJ5T40
宇津木って地味に良い選手に思う
878名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:13:53.91 ID:uQdywM5SO
>>871
W杯の決勝じゃ二点入れてたろw
879名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:16:03.01 ID:Bj13H5+VO
宮間のサッカー脳とキャプテンシーに脱帽!
880名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:17:45.55 ID:N2WFCRr70
おいカスども
アルガルベカップのグループリーグの組み合わせ、分け方、順位決定戦の対戦相手の決め方を教えろ

なんで中国が招待されているかもだ

今すぐだ
早くしろよカスども
881名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:20:22.32 ID:kmGLqT7j0
うんこ
882名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:20:38.62 ID:J5oqeyDo0
今日職場で明らかに元気のないロートルがいた
アメリカに勝てるわけがないと息巻いて、叩く気マンマンだったのが一昨日
ちょっと気の毒だったから、「今年は巨人がぶっちぎりで優勝でしょ」って言ってあげたら嬉しそうに笑ってくれたよ
883 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/03/06(火) 19:21:43.21 ID:Vrmb3lJW0
がんがった
884名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:23:18.10 ID:0C74G+6r0
デッドボール脳、即死だな。
885名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:24:02.88 ID:j0gYFAei0
もうさ、競技人口0のスポーツ探してスーパースター作っちゃおうよ。
886爺 ブヒブヒ(^。。^)ブヒブヒ 旧:2012/03/06(火) 19:24:54.47 ID:GfFHK0Z90
887名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:25:08.73 ID:+Wti0QDR0
アメリカ代表選手ってみんなセクシー(*´Д`)ハァハァ 
888名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:25:35.87 ID:p/hOY0qN0
女がサッカーする必要あんの?
お前らFIFAに転がされてるだけじゃん
889名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:26:03.01 ID:jf/bhS1F0
>>885
大会どうするんだよ。
890名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:26:09.30 ID:A0mrNGF60
熊谷は応援してるわ
891名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:26:14.40 ID:U6zPBP0Z0
またゴミが湧いてきた
892名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:27:26.13 ID:+Wti0QDR0
>>888
男子だって新体操www
893名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:29:00.75 ID:r9F0/Lt20
×お前らFIFAに転がされてるだけじゃん

○お前らFIFAに踊らされてるだけじゃん


            ゆとりアホ杉
894名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:30:07.36 ID:iz4DqWTO0
>>9
劣等感の塊やないっすか
895名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:31:10.24 ID:b7QsaLqF0
>>880
アジアから必ず1組は招待することになっている
強豪の中国だけが招待され、日本は何度頼み込んでも無視されてきた
近年日本の実力が異常に上がり、去年初めて出場が許された
896名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:33:03.08 ID:5JK4TrY+0
安藤は不要
本当に要らないのは安藤
897名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:33:33.29 ID:QNp0U0bs0
女子のサッカー凄くなったよな。以前アテネオリンピックの時かな期待されてた
男子の方は早々負けが決まったけど期待されてなかった女子サッカーが意外にも
勝ち進んだけど食料もままならなくて結局男子のあまった米とかを女子チームに
分けたんだよな。やっぱり厳しい環境から勝ち抜いてきた女子は強いのかな。
898名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:33:46.53 ID:j4Bt72+f0
>>878
W杯はあれだけ決定機作りながら、90分で1点だよ。少なすぎる。
だから延長に持ち込まれPKで負けたんだよ。敗因のは間違いなく決定力不足。
899名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:33:57.50 ID:8jZlaJs10
ドイツには勝てそうなの?
さっさとニワカの俺に教えろよサカヲタども
900名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:35:19.01 ID:N2WFCRr70
>>895

グループ分けの仕組み
順位決定戦の対戦の仕組み
中国が出ているのは何故か

901名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:35:51.00 ID:M2a9YRP/0
ヒント:戦車は竹槍に弱い
902名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:37:51.10 ID:1vIRBsEpO
>>899

つコーラの空き瓶
903名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:38:02.58 ID:REt6+td/0
終始圧倒されていたように見えたが
いつの間にか勝っていた不思議な試合
采配が上手いんだろうか
904名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:38:32.20 ID:PD1Yf/pW0
男子ときたら…情けないよ。
905名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:38:36.36 ID:ZJ2l0XMh0
もしかして澤が不在でも勝てるけど
宮間がいないと勝てないんじゃね???
906名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:38:47.38 ID:N2WFCRr70
>>903
試合見てないだろお前w
907名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:39:22.41 ID:+XRNK/c40
まぁアメリカの精度の低さに助けられた部分はあったがバロンドール抜きで90分で勝ったのは大きいな
W杯優勝でチヤホヤされてどうなるかと思ったが多分良い緊張感でやれてるんだろうね
苦しい時期を知ってるからブームで終わらせちゃいけないという危機感もあると思う
五輪も勝ってほしいなー
908名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:40:30.25 ID:NeXIZw100

今からポルトガルに渡米して応援してくる
909名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:40:41.03 ID:9uhZ8bW/0
安藤のヘナチョコシュートにワロタ
よくあのシュート力で1トップになれるな
910名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:40:53.45 ID:t6BIiqmQ0
たしかちょっと前まで一回も勝った事なかったんじゃない?
凄いな、前の勝利はPKだから実質引き分けだし、初勝利?
911名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:41:57.61 ID:XxxqfX4T0
おいおいおい、今回は負けると思ってたぞ。
これは五輪に期待できる。
912名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:42:05.06 ID:rQIh7fdD0
>>907
これが固定メンバーでやるってことだったら
もしかして油断も生じたかもだけど、
下から新しい選手が入ってきて活躍されるかもだから
W杯のメンバーもうかうかしてらんないよね
913名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:42:37.13 ID:N2WFCRr70
中国にアルガルベカップは生意気
分不相応
豚に真珠
914名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:45:15.66 ID:GboluQnk0
今ハイライト見終わった。
ハイライトでも十分おもしろかったー。
実況はさぞかし盛り上がっただろうね
915名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:45:29.61 ID:rDheZw09O
安藤よく動いててよかったよ
高瀬よりも良い

シュート力は残念だけど…
916名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:45:51.58 ID:ZEbaZdeo0

>>875

鮫ちゃんが温泉旅館の美人女将だったら毎年通うわ
917名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:47:51.22 ID:QNp0U0bs0
少し前の女子サッカーは本当に色物的扱いだったよ。マスコミも当然無視。
始め女子サッカー見た時一番驚いたのは沢選手だな。プレーと言うよりその
雰囲気。実年齢より老けて見えたし。こんなに強くなるとは思えなかったな。
918名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:47:52.25 ID:8jZlaJs10
>>875
俺にとっての女神は近賀さんだけどな
919名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:48:44.02 ID:At4PO49Z0
>>900
中国が出てるのは招待されたから
ちなみに過去2回優勝してる

組み分けはAとB組に上位が入る

順位決定の仕方は
11位決定戦 - C組3位とC組4位
9位決定戦 - C組2位とA組・B組各4位のうち、成績の悪いチーム
7位決定戦 - C組1位とA組・B組各4位のうち、成績の良いチーム
5位決定戦 - A組3位とB組3位
3位決定戦 - A組2位とB組2位
決勝戦 - A組1位とB組1位

日本は去年が初出場で3位だったけど澤がMVPとってる
920名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:51:19.50 ID:ZvVynhaP0
女ってここ一番で踏ん張れるんだよな子供産むようにできてるからなのか
男の方がメンタルは弱い
921名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:52:11.13 ID:LqeEwxhr0
アメリカは澤対策しか考えてなかったんじゃねw
922名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:53:53.46 ID:p/hOY0qN0
いつから女子サッカーなんて応援しなきゃならなくなったの?
女子サッカーって必要なの?
お前らいつまでFIFAにカモられ続けるの?アフォなの?
923名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:53:55.35 ID:bTLZ6SbaO
宮間いいなぁ
924名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:54:22.00 ID:N2WFCRr70
>>919

それ、なにかおかしい
だって中国は弱い。アジアでも4番手だし
中国はA組だし順位決定戦ではC組の2位のポルトガルと対戦するし

925名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:54:48.67 ID:hC++WRJ30
決勝も勝ってくれ!!
926名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:55:17.26 ID:rQIh7fdD0
>>922
なんで「応援しなきゃならない」って義務があんの?w
927名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:56:49.28 ID:iyX/QJtk0
最初から勝つ気でやっていたな。
928名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:56:57.65 ID:0l+5VJ870
MVPはスピルバーグ・ノリオだな
929名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:57:45.07 ID:U6zPBP0Z0
>>922
別に応援したくないならしなきゃいいじゃん、馬鹿か?
必要性とか考え出したらこの世の殆どの事が必要なくなる
930名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:58:07.72 ID:ZvVynhaP0
>>922
でお前は何にカモられてんの?
931名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 19:59:51.85 ID:Yh7EeZkS0
男子サッカーは当たったか、当たってないかでもすぐに寝転んで痛がるのがあるから嫌い。

試合はすぐ止まるしな。女子はプレーレベルは男子に劣るけど、そう言うの無いのが評価できる。
932名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:00:30.33 ID:p/hOY0qN0
女子サッカーって必要ないよね。
どうしてもサッカーしたかったら男のリーグに参加すりゃイイじゃん。
それがホントの男女平等だろ。
933名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:00:52.77 ID:SYwRswPpO
代表19試合連続ノーゴールの黄金バットこと安藤
それを使い続けるアホのスピルバーグノリオ
こいつらは世界の笑い者
一生馬鹿やってろやWWWW
934名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:01:50.68 ID:t86OD+/vP
やきぶたのやつまーだ女子叩きしてんのかよww

鬼女に潰してもらうかwww
935名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:01:52.94 ID:QNp0U0bs0
近い将来議員も半分以上女性になるかもしれないな。気の弱い今の男の議員
は淘汰されそうだよ。
936名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:02:40.72 ID:rQIh7fdD0
>>932
> どうしてもサッカーしたかったら男のリーグに参加すりゃイイ

女子リーグがあるんでその必要はないかとw
937名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:02:57.52 ID:gN32XO+60
まあ高橋尚子が金メダル取ったときも騒いでたんだろうな。
男子の世界記録に比べたらたいしたこと無いとか騒いでたはずwwww
で、韓国人女性アスリートが優勝すれば鼻息荒く日本は弱いだの朝鮮民族は優秀だのと書き込むwwww
938名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:03:00.61 ID:tnkbg9Bi0
女子で世界一なんだからもう男子と比べるしかないだろw
939名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:05:17.69 ID:jVBp7hIS0
>>314
これマジかよ
親善試合とはいえ見に行きたい
940名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:05:33.74 ID:MQr+gw/5O
ロンドンには安藤なんか消臭するなよ
全く機能してない邪魔なだけ
941名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:05:34.31 ID:gN32XO+60
みんな興味ないとかレベルが低いとか、クッダラネェ書き込み必死になってコピペしてる時点で、
なでしこが気になって仕方ないってのがバレバレな超汚染民族哀れwwwwww
942名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:05:50.68 ID:wFbdLzI00
海堀はどうしたの? 怪我?
つべのコメ読むと、日本のキーパーは褒められてるけど。
アメリカ人は相当悔しそうだね。
日本はラッキーだっただけみたいなコメが多い。

こんな風に書いてる人もいるけど。
They shouldn't be conceding a goal from a corner with how much height/size we have. Poor marking. Stop saying Japan is lucky. They beat us twice. We need to be more direct have purpose in possession.
943名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:05:54.94 ID:qYy+eGgD0
明日もう決勝か
凄い日程だな
944名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:07:24.32 ID:4wIjVMrMO
浅尾とか潮田とかみたいなビジュアル先行なのがいなくてよかったな

945名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:07:39.19 ID:fTIRxm+M0
>>943
滞在費抑えるために過密日程にしてるのかもね
946名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:07:57.53 ID:j5K7gAfZ0
>>918
近賀さんはボーイッシュだからなぁ、女神とはまた違う感じ。
947名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:10:21.79 ID:NeXIZw100
スローインって何メーターぐらい移動していいの?
948名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:12:26.19 ID:/A8aHfe/0
どうでもいいんだけど、黒人の比率って少ないよな・・・
陸上、バスケなど別競技に行くからだろうか・・・
なんらかの闇を感じるw
949名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:12:29.78 ID:+2GY3xw60
審判が日本に買収されているからアメリカが勝てるわけないよ
950名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:12:44.54 ID:0l+5VJ870
フィジカル頼みの白人サッカーを日本の知的なサッカーが倒すところに
醍醐味があるね。
951名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:13:22.43 ID:OjfOct8y0
>>874
モーガンに走り勝てる選手なんていないだろ
952名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:13:29.74 ID:fdlrzXw9O
>>875
岩清水さんはどう見てもEだろ
953名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:13:52.78 ID:Bj13H5+VO
>>933
黄金バットって昔の漫画かなんかだろ?
いい歳したおっさんが女子サッカー選手叩きしてんの?みっともないね
954名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:14:32.65 ID:0l+5VJ870
>>951
モーガンはスゴイよな。一人スルーパスで日本のDFを突破してた。
あんなの男子の野人岡野以来だわw
955名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:14:39.30 ID:4MjtXpFh0
ほとんど日本の広告だったね
もう日本で開催しちゃえよ。ジャニ、AKB、EXILE、吉本まみれの中継になるかもしれないけど
956名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:14:45.95 ID:NeXIZw100
>>953
紙芝居
957名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:15:34.09 ID:x+OrYyFx0
『黄金バット』(おうごんバット)は、昭和初期の紙芝居のタイトルロールの主人公。
金色の骸骨の姿をし、漆黒のマントを身にまとう。昭和後期に漫画・映画・テレビアニメ化された。

くっせ
958名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:16:06.81 ID:NeXIZw100
モーガンは足が速いのとシュート力があるだけ
技が無い
959名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:16:14.59 ID:N2WFCRr70
なでしこがアメリカを破り、アルガルベ決勝へ 海外の反応 - つれさか -徒然サッカー雑記- http://blog.livedoor.jp/aushio/archives/3653780.html 
960名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:16:46.42 ID:0l+5VJ870
アルガルベ杯主催者も今回は日本の放送局が放映権を買ってくれたおかげで
ホクホクだろうな。
961名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:18:55.55 ID:5WcoR8Np0
>>942
なんでそんなに外国人からの評価を気にするんだ。

誉められたら例えリップサービスでも舞い上がり、
けなされると本当に落ち込んだり怒り出したり。
演技や嘘を見抜くなんて誰もできないし、
本当に自分を好きか嫌いかなんて、恋人友達家族だけでいい。

なぜ自分の精神状態をわざわざ他人にゆだねるような事するのか
962名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:22:55.92 ID:fTIRxm+M0
オリンピックだと試合開始時間ていつごろなのかな?
ロンドンとは9時間差だから向こうの昼頃なら丁度いいんだが
男子は欧州のゴールデンタイムに合わせるだろうけど
963名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:23:05.25 ID:04cw/ThxO
実は澤こそ勝利のキーマン!
964名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:25:59.06 ID:BeNc9i4D0
まだ続いてたのかこのスレ
965名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:33:56.12 ID:ckQjogM10
>>961
外国人からの評価を気にしちゃいけないのか?
他人からの評価を気にすることは日本人の美徳の根元でもあるぞ
966名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:35:23.30 ID:F+W+VUeO0
>>862
岩清水より宇津木の方がCB適正がありそうだよ。
967名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:35:57.84 ID:t86OD+/vP
やきぶたスレは全然伸びなくてご愁傷様ですねw
968名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:39:05.46 ID:ZxQzUn1Y0
国際大会だというのにあの半分影で真っ暗な競技場は何なんだ
969名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:39:12.27 ID:gNIEW2Gi0
1バックなんか調整ミスなのかコンディションなかったし
もしかして日本無視のドイツ戦に合わせていたのか
五輪考えてもコーチの戦略がいみふ
序盤のハイプレが狂わしたとか
970名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:39:26.10 ID:2YczHrd00
この速さなら言えるぽむぽむの処女は貰った
971名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:40:01.42 ID:c5eQNmkF0
>>958
モーガンかわええよな
抱かれたい
972名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:41:14.42 ID:T/g0MEho0
日本戦の前はアメリカは絶好調みたいに言われたような気がするんだけど、ちがったの?
973名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:41:32.18 ID:/M6v+ti00
>>961
・・・・・・・オマエ、生きてて楽しいか?
974名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:42:05.84 ID:j5K7gAfZ0
>>952
いやいや、なでしこの一番のブスはとアンケート取ったら澤さんか永里が1位だろうね。
975名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:44:05.19 ID:c5eQNmkF0
>>875
鮫島が人気なのが不思議・・・
976名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:47:24.27 ID:P/ZSPXheO
鮫ちゃんの夢は寿引退
977名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:48:03.64 ID:F+W+VUeO0
安藤は利権の象徴だろw
20試合無得点のFWなんて、なでしこリーグでも首レベルだろう。

東証に参加したり大統領の親善にお付き合いしたら利権の匂いがプンプンするわ
978名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:48:53.68 ID:qYy+eGgD0
>>875
高瀬D?
イケメンて言われてるのに
979名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:51:07.30 ID:U6zPBP0Z0
>>974
974がこの世で一番のブスに一票
980名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:53:40.55 ID:U6zPBP0Z0
容姿も性格も含めて
981名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:55:35.40 ID:F+W+VUeO0
>>958
ストライカーはゴールを狙うだけでイイんだよ。
この試合のモーガンは不発だったけど、彼女の得点能力はずば抜けてる。
それとストライカーらしくて前への突進力は凄まじい。
もしモーガンが日本人だったら、彼女は不動のエースになれる。
982名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:57:19.18 ID:Xz911nkB0
発狂した在日韓国人が日本人分断工作してる

967 :名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:35:57.84 ID:t86OD+/vP
やきぶたスレは全然伸びなくてご愁傷様ですねw
953 :名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:13:52.78 ID:Bj13H5+VO
>>933
黄金バットって昔の漫画かなんかだろ?
いい歳したおっさんが女子サッカー選手叩きしてんの?みっともないね
957 :名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 20:15:34.09 ID:x+OrYyFx0
『黄金バット』(おうごんバット)は、昭和初期の紙芝居のタイトルロールの主人公。
金色の骸骨の姿をし、漆黒のマントを身にまとう。昭和後期に漫画・映画・テレビアニメ化された。

くっせ
983名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:01:47.24 ID:P/ZSPXheO
なでしこのモーガン川澄奈穂美…





あれ?
984名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:05:40.20 ID:AhobUBWb0
>>975
人気でもなんでもないよ
実況スレもほどんど書き込んでるの5,6人ぐらいだし
川澄と澤との人気にはまったく及んでいない
985名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:06:36.44 ID:BOsZaWYA0
ち ... 値千金
986名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:10:14.15 ID:fTIRxm+M0
>>984
わざわざ数えたのかよw
987名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:11:40.55 ID:p/hOY0qN0
AKBと一緒だな。
人間、比較する対象の中で選ぼうとする。

全部ブスじゃんw 人間ってアホばっかりだな
988名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:12:38.71 ID:1l/fVW3X0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1331000604/967

日本女子サッカーの30年 〜いばらの道になでしこの花は咲いた〜
ttp://www.tvu.co.jp/program/nadeshiko_201202/
NHK BS1 3夜連続放送
2012年3月26日(月)21:00〜21:49 第一夜 : いばらの道
2012年3月27日(火)21:00〜21:49 第二夜 : なでしこ奇跡の成長
2012年3月28日(水)21:00〜21:49 第三夜 : そして なでしこの花が咲いた
989名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:14:39.45 ID:MauaAm2x0
川澄がTVCM出まくりな事考えたら、世間で一番可愛い評価されてるのは誰か分かるだろ。
鮫島何か見た事ねーよ
990名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:15:16.21 ID:B1XjVGrH0
しかし、W杯優勝ってのは選手に大きな自信を与えたな
あの時のメンバーの落ち着きは風格すら漂ってるよ
991名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:16:03.13 ID:sxnb6eJ90
しかしアメリカ見ても全然黒人いないし
まだまだ女子サッカーはほんの一握りがやってるだけの
レベルの低い競争ってのが現実なんだろうなぁ
アジアでも宗教的な理由もあって中東勢が本気になれないしな
992名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:17:21.22 ID:uzLkBoJI0
高瀬ってタツノオトシゴみたいだな
993名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:18:39.42 ID:CiXbk4H00
モーガンがシュートミスしまくってたからな
994名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:19:21.40 ID:1l/fVW3X0
なでしこがアメリカを破り、アルガルベ決勝へ 海外の反応(つれさかより転載)
【アメリカサポーター中心に実況模様】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1331000604/276
995名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:20:49.25 ID:ckQjogM10
>>993
モーガンはもともとあんなもの
5回に1回がいいとこ
身体能力はずば抜けてるが
996名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:20:52.93 ID:fTIRxm+M0
>>991
途中から出てきたルルーって選手くらいだったな>黒人
イスラムは観戦ですら女がいないからサッカーに限らず厳しいな
997名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:22:09.19 ID:O9QlAFm1O
昨日も、鮫島ちゃんの女の子走りがよかった。
満足じゃ。
998名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:23:11.28 ID:t6wLjBY00
1000ならワンバックと立ちバック
999名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:23:34.03 ID:O9QlAFm1O
1000なら優勝
1000名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 21:24:02.44 ID:U6zPBP0Z0
レベル低いとか言ってるアホいるけど今まで勝てなかった相手に勝てたんだからやっぱ凄いよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。