【野球】佑ちゃんこと斎藤佑樹、開幕投手決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いかんのか?φ ★
 (オープン戦、日本ハム4−4ヤクルト、3日、札幌ドーム)

 佑ちゃんに託す! 日本ハム・斎藤佑樹投手(23)が3日、ヤクルトとのオープン戦(札幌ドーム)に先発し、
5回8安打2四球3失点(自責2)だった。毎回走者を背負う苦しい内容だったが、栗山英樹監督(50)は
大崩れしない斎藤の“もってる”力に賭け、30日の西武との開幕戦(札幌ドーム)での先発起用を決断した。
入団2年目での大役へ、あとはオープン戦で好結果を出すだけだ。

 “佑ちゃんフィーバー”から1年−。昨年の本拠地初見参とほぼ同じ1万6475人の観衆が集まった
札幌ドーム初戦。大きな意味を持つマウンドを終えた斎藤に笑顔はなかった。

 「久しぶりの札幌ドームで緊張感もあったし、最初は体が思うように動かなかった」

 一回、上田の左翼線二塁打と田中の二ゴロでいきなり一死三塁。ミレッジに四球を与えてピンチを広げると、
続く畠山には右すねを強襲され、先制適時打を許した。三回には味方の失策も絡んで2失点。
MAXは141キロ止まり。結局、5回8安打3失点に終わった。

 30日の西武戦(札幌ドーム)での開幕投手への試金石と位置づけられた試合。栗山監督の構想は、
圧巻投球で周囲を納得させての大役任命。だからこそ「5回2安打」の高いノルマを課した。そんな指揮官の
青写真は崩れたかに思えたが、そうではなかった。

 「先制点は全然ダメでしょ」としながらも「でも、(一回に)あの点の取られ方の後で1点だけで終わるのが
斎藤佑樹。あそこで踏みとどまるのが佑樹らしさ」と粘りの投球をたたえた。序盤に打球直撃という不運が
ありながらも、最終的には試合を壊さない斎藤の“もってる”パワーを再確認。
さらには「球自体は良くなってきている」と評価し、開幕戦での“心中”を決断した。(>>2へつづく)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120304-00000000-sanspo-base 
2いかんのか?φ ★:2012/03/04(日) 16:13:49.16 ID:???0

 監督就任当初から、斎藤に対しては日本ハムを背負う存在として大きな期待をかけてきた。
絶対的エースだったダルビッシュが抜けた今、チームの柱になるため、あえて大舞台を経験させたい
という栗山監督の“親心”でもある。昨季、西武戦は3試合で2勝0敗、防御率2・45という好成績を
マークしているのも、決断を後押しした。

 4日のヤクルト戦には3年連続2けた勝利の武田勝が先発する。実績では昨季6勝6敗の斎藤を大きく
上回るが、だからこそ栗山監督は「(武田)勝とケッペルの投げる試合は絶対に勝つと計算したい」と
何度も話しており、両投手を相手のエース級以外の投手にぶつける考えも根底にあるようだ。

 「求められたこと(無失点)に応えられなかったのは、すごく悔しい。去年の今ごろよりは手応えはあるので、
もっとスッキリした形でシーズンに臨みたい」

 入団2年目での大役へ−。斎藤は決意を新たにした。残りの登板は3試合程度。内容がパッとせず、
栗山監督が決断を翻意−ということがないように、次こそ“開幕投手”にふさわしい投球を披露するしかない。
3名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:14:20.91 ID:1MNU2pRT0
オワタ
4名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:14:41.49 ID:1/QlETEd0
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
5名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:14:53.92 ID:m3vzn26L0
wwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:15:05.34 ID:RpUYSP6p0
栗山は無能だろうとは思ってたが、ここまで酷いとはw
7名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:15:09.97 ID:JGhApJtt0
wwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:15:13.97 ID:Cd8b/MJJ0
まぁ6回3失点が計算出来るのは大きいよ。
9名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:15:24.15 ID:QTXK5Ufo0
開幕前やのにもうヤケクソになっとるんか
10名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:15:44.21 ID:QRIV1Kc50
ワロスw
11名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:15:51.76 ID:LBKdsQDr0
栗山を監督に起用したの悪い面ばっかりでるね

他の選手がかわいそう
12名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:15:55.38 ID:WnPOGDTR0
もう割り切ってるんだな。
客寄せパンダにはパンダの仕事を全うしてもらう。
13名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:15:58.24 ID:de65+wUZ0
開幕の湧井が完璧な仕上がり見せてるからな
14名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:16:04.35 ID:rt2TFhqe0
ワロタ
他の選手やる気なくすぞ
15名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:16:10.47 ID:bV9bVwpU0
そういえばナプキン王子いたの忘れてたわ
16名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:16:13.12 ID:Y6nLaIezP
よっしゃw
17名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:16:23.20 ID:DfId81HOO
うーんそんなに先発の駒居なかったか?
18名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:16:27.06 ID:2ScUxjCL0


道民ドンマイwww




19名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:16:29.61 ID:PpIVifgm0
勝負より集客か
20名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:16:31.48 ID:VMOUdVWO0
他の選手のモチベーションダダ下がりだなw
21名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:16:31.87 ID:iCM0aXtY0
やきうってやっぱりプロレス並だな
22名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:16:38.32 ID:PAOLiTwJ0
プロ野球、完全に腐ってる。もはやプロスポーツじゃない。
23名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:16:41.15 ID:26AGsTXT0
もう消化試合か
24名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:17:01.47 ID:XkyNFsG20
ゆうちゃんパンダ(笑)
25名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:17:13.33 ID:uq4gw63T0
フロントの言うこと聞くやつを監督に据えたかったわけか
26名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:17:19.22 ID:pfkeHh2S0
栗山はパワプロでもやってろ
27名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:17:22.82 ID:AybZHbOl0
>そんな指揮官の青写真は崩れたかに思えたが、
>そうではなかった。

      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
28名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:17:24.60 ID:I7GHJyCv0 BE:4442769869-2BP(0)
もし本当に今の状態のハンカチを開幕投手に起用して惨敗したらチームの士気がガタ落ちだろ?
特に他の先発投手陣からの信頼がゼロになるんじゃ?
29名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:17:29.95 ID:vsNJeboK0
開幕5連敗位でも驚かないw
30名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:17:34.44 ID:sYUTWQ900
残尿王子きたああああああああああああああああああ
31名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:17:42.81 ID:Q+MWFVBz0
>>1
監督公認の

斎藤祐樹>>>>>>武田勝

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
32名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:17:42.91 ID:ckFzOQTm0
せーの、ゆう〜ちゃ〜ん
33名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:17:44.26 ID:HSs/gJyIP
>>6
いや、開幕戦は相手もエースだろうからあえて捨てるって手もある。
34名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:17:57.54 ID:TPLZwfwJO
ねーよwww
35名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:18:02.29 ID:Gv1LUeXQ0
開幕から残尿感全開の試合ってどうよ・・・
36名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:18:03.03 ID:KL1FyXM4O
栗山どうかと思ったがなかなかしたたかだな。
人気はもちろんだが、ダルビッシュ不在の中勝てる試合落としてもいい試合を分けていかないといけない。
斉藤は投げさせるならとことん相手エースにぶつけたらいい。
37名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:18:05.46 ID:qVUZfuOX0

記者は「栗山が決断した」とは書いてるが栗山が開幕投手に言及したコメントはないんだが?
38名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:18:10.14 ID:Qk/v3tgy0
でも、開幕戦のチケットはプラチナペーパー決定です
39名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:18:13.59 ID:tBmsviri0
茶番に走ったら末期やで

プロレス、k−1の惨状を見ろ
40名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:18:16.26 ID:d3Y2arVY0
まじかよw
武田勝だろw
41名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:18:22.93 ID:dVHvX77V0
審判買収ついでに相手チームも買収すれば無問題
42名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:18:29.42 ID:bO4qNGBU0
優勝する気無いんだろうな
43名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:18:35.80 ID:6JFk2Vqc0
こりゃ引くわ
それだけするならキャプテンにして最高年俸あげるべきじゃね(^^;;
44名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:18:37.95 ID:Mgy5cgOWO
コイツも不憫よのう
王子だの呼ばれて未だにちゃん付け
ひょろい脆いイメージがいつまでもついて回っちゃって
ま、イメージを払拭出来ないこいつの実力って言えばそれまでだがな
45名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:18:51.59 ID:sYUTWQ900
これで開幕ハンカチが勝ったらどうしよ
46名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:18:52.64 ID:bhMt+EUVO

マー君のコメント

マー君が心の中で
47名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:19:01.31 ID:/7ufE0rj0
プロ野球はこうでなきゃ
俄然興味出てきた
48名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:19:03.07 ID:QesULAQ/0
これはないわな。
49名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:19:05.70 ID:fxZSZ8JTO
開幕はエース対決は避けたいんだろう
50名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:19:13.51 ID:ZMGHojXDO
>>33
多分相手は涌井になるだろうけど…
あー開幕戦は負け戦になるのか
51名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:19:40.49 ID:eHyNsGt80
佑ちゃんギャルの写真貼ってくれよ
52名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:19:50.62 ID:gW1KJYf0O
栗山ってアホか
こりゃ最下位どころか90敗はするな
53名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:19:55.38 ID:Uvb4XZ910
本当に人がいない、という可能性があるだけに痛々しいな

昨日栗山の態度がメチャクチャおかしかったけどwww
54名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:19:58.56 ID:x4oxS+S60
栗山はどんだけハンカチがボロボロでも
なんのかんの理屈こねて正当化しそうだなw
55名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:20:01.43 ID:PAOLiTwJ0
こういうのを見るとプロ野球って落ち目なんだなぁとしみじみ思う。マジで。
56名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:20:18.33 ID:mA7ikewWO
やきうは欠陥スポーツだしな
57名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:20:19.92 ID:d3Y2arVY0
エース対決を避けたのなら最低だな。
野球の魅力も糞もないw
58 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 16:20:25.82 ID:6t45cNrn0
オレは悔しい 「栗山だから(ダルがいなくなった場合)開幕ハンカチじゃね?」
って書き込んだら たたかれた!


そら叩くわなw
59名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:20:29.43 ID:3+uiN/Op0
メディア受けで監督になったのに中畑の方に目立たれて狂ったか
60名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:20:43.92 ID:BgBJiGqr0
>>34
あるよ
61名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:20:46.02 ID:PlaR3uH60
パンダやん
62名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:20:52.16 ID:CRnTbMr70
札幌で決めるつもりだったけど様子を見るとさっき言ってたぞ
63名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:20:55.36 ID:dsVuYz4E0
えっ?
64名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:20:57.33 ID:usBQRcdK0
ハムファンが喜べばいいんじゃないの?
65名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:21:09.49 ID:2ScUxjCL0
 開幕戦で大炎上
    ↓
 栗、即2軍行き命令
    ↓
 マスコミ受け狙い、楽天マーが出てくる試合に再び起用
    ↓
   大炎上
    ↓
 学会力総動員で斎藤をオールスターに無理やり選出
    ↓
 オールスターのベンチで去年以上にぼっち
66名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:21:10.21 ID:ALNb+PTS0
西武相手の開幕戦は誰が投げても勝てないだろ
67名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:21:14.63 ID:pcKxi9dUO
一ヶ月は相手エースとの対戦が続くから連敗もある
68名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:21:20.02 ID:qoNA0dpj0
練習のキレを見てれば当然の判断だわ
69名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:21:27.00 ID:de65+wUZ0
武田勝の信頼度もこの程度か
本人は湧井と投げ合って勝つ気でいただろうよ
70名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:21:41.44 ID:V5y7GT980
エースを出しても、負けると思ってるのかよw
日本ハムこりゃ今年駄目だな
71名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:21:43.81 ID:daK75wZ00
今シーズン終了後のハムマスゴミの反応。

白痴「残念ながら5位という成績に終ってしまいましたが、まあ、栗山監督もまだ1年目ですからね」
女子アナ「ダルビッシュもメジャーに移籍して投手不足でしたし、また来年に期待ですね」
72名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:21:44.71 ID:88qarvmfO
アンチ涙目wwマークソ涙目ww
73名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:21:45.10 ID:zsRuja0M0
野球ってお遊びなんだろう
実力がなくても日本代表に選ばれるし
こういう茶番をやってるから人気が低迷してくんだよ
74名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:22:01.71 ID:dsVuYz4E0
そもそも人気だって大したことないのに
75名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:22:07.05 ID:LCaLqENu0
武田勝調子悪いの?
76名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:22:14.06 ID:gnFRsw6W0
中日といいファンサービスを勘違いしてるな
77名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:22:27.19 ID:qVUZfuOX0
開幕で斎藤が出るんなら当然西武は大石でくるんだろうな
78名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:22:29.07 ID:+qe5uiRaO
あれ? ついさっきテレビ中継で西崎に聞かれて『まだ迷ってる』って答えてたのに
79名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:22:30.58 ID:+K7LbqPv0
記者の勝手な予想だろ お前ら何発狂してんの
80名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:22:33.38 ID:rZOctkuxO
ゆうちゃん絶対に完封するわw
81名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:22:35.85 ID:PlaR3uH60
チームの雰囲気悪くなんないのか?
ただでさえ迫力ない栗山が率いてて、序列を無視したことやって大丈夫かい?
82名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:22:36.53 ID:gW1KJYf0O
栗山は初采配の開幕戦にケガで何年も投げてない川崎を投げさせた落合並の策士だな
川崎はこれで引退させられたが…
83名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:22:38.26 ID:eAV4r+O10
>>33
それだ、興行面も睨みつつ1敗2勝で開幕戦を終える
意外と名将やで栗山
84名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:22:41.67 ID:bjUTnIwi0
武田勝に道場するわ
85名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:22:45.10 ID:Q/RlmG5N0
勝ったら奇跡。
86名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:22:53.53 ID:KL1FyXM4O
その後のローテーションもあるし最初の順番は大事。

今年はダルビッシュ不在という大前提あるから、負ける試合は割り切って作って行かなければね。
87名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:22:53.88 ID:J63yS4sK0
レジャーだから別にいいじゃん
88名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:22:54.45 ID:ZZdsqcDR0
開幕戦
今日のヒーローは6回を10安打4失点の好投で1勝目を上げた斎藤佑樹投手です!
89名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:23:04.82 ID:Xyp6wf2l0
これはひどい茶番だな
今年の道化は中畑だと思ってたけど
去年に引き続きハンカチ、そして栗さんがも参加するみたいだ

日ハムのほかの投手は可哀想だなww
90名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:23:08.02 ID:aDr9QnaIO
残尿開幕投手決定オメ
91名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:23:09.69 ID:EY5+jnVj0
130試合以上あるんだから1試合ぐらい捨ててもいいよね
開幕なんだからまずは集客でしょ
って感じかね
92名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:23:16.22 ID:cZuLStvs0
この監督は武田勝をなんだと思ってるんだ、ひどすぎだろw
93名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:23:17.81 ID:wgwHQiyM0
斉藤「もう辞めます・・自分はただのパンダだって陰口叩かれてるのも知ってる・・・」
栗山「パンダ?結構じゃないか。 体力や技術を身につけさせることが出来ても
    お前をパンダにすることは出来ない 例え俺がどんな名コーチでもな 立派な才能だ」
94名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:23:30.97 ID:Opk0UiPm0
でも現実問題裕ちゃんぐらいしか適任者おらん
95名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:23:40.17 ID:qVUZfuOX0
>>78
>>1読む限り栗山は開幕投手には一言も触れてない
96名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:23:49.21 ID:ItcrxaxF0
これでペナント惨敗しても
「開幕投手が誤算だった」といえば済むからな
いかにも栗の花が考えそうなことだよ
当面は話題性も集められるし
97名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:23:51.51 ID:2ScUxjCL0
北海道暗黒時代の幕開け
98名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:23:52.45 ID:+6DZ6qG10
プロ野球って企業の宣伝リーグだぞ?
使わないわけ無いじゃんw
99名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:23:54.69 ID:IMpyjWJA0
ここで勝ってしまうのが斎藤
それに賭けたくりやまw
データではなく直感でいくわけですな
100名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:23:57.35 ID:nMipsipA0
記事の中で栗山が斎藤を開幕投手に決めたなんて一言も書いてないんだが
何コレ?
101名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:23:57.96 ID:IktyFzuE0
勝ちに行くというより、今後のために斎藤の精神的成長を目指すのかな
102名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:24:21.14 ID:XLTQHEJR0
>>83
開幕なら客寄せパンダ使わなくてもある程度集まらないか?
今年のハンカチはもうそこまで集客力ないかな?
103名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:24:45.97 ID:tjENzKd1O
何スポニチの戯言に乗ってるんだよ(笑)
104名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:24:46.42 ID:hwbEYR4G0
馬鹿じぇねぇの? 結果も出してねー奴選んで他の選手が納得するわけねーだろ。
こりゃー今年中にチーム崩壊するな。
105名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:24:46.74 ID:LtM8Qd+n0
せーのっ
106名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:24:53.17 ID:0quLKUY/0
ちり紙王子だっけ?
107名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:24:56.83 ID:eueY44ET0
他の選手が白けるだろ
108名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:24:58.35 ID:awHRZq4T0
ボールが高めに浮いたらほぼダメ。球威が無い。
でもよくやってるよ。客が呼べる・注目されるってのが選手には重要な要素だからね。
まぁ旬が終わると無残かもしれない。
109名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:25:01.32 ID:j4dpsUlS0
栗山はテレビ局と相談して先発を決めそうだなw
110名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:25:08.18 ID:de65+wUZ0
そして開幕でまた課題を見つけるハンカチ
111名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:25:16.14 ID:9VJYdbhX0
フルボッコ キタ――(゚∀゚)――!!
112名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:25:20.83 ID:jMVfu3XJ0
ふーん
113名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:25:22.84 ID:teeY6arV0
ハンカチに集客力ないだろ
114名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:25:22.90 ID:AEm6/iEh0
5回3失点が計算出来る稀有な選手
115前田のあっちゃんLove ◆cTKoBdLY1k :2012/03/04(日) 16:25:24.92 ID:MMr0wTM+0
高校時代は田中マーを圧倒して、甲子園優勝した実力があるからね

潜在能力的には田中マーと同等以上だと監督も認めてるんだろ

今年は二ケタは堅いなぁ
116名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:25:28.11 ID:EFPc3cmU0
相手もエース級を出してくる開幕戦は捨てる気でいるんだろ
で、二戦目はホモ。 三戦目で初めて勝さんを出して確実に勝つ気でいるんだろ

栗山… もしかしたら相当な策士なのかも知れん…
117名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:25:29.11 ID:KPubnjUVO
テレビ業界にどっぷり浸かっていた栗らしい結論だ。
これからも、選手よりテレ朝スタッフに寄り添った決断をしていくのだろう。
118名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:25:39.81 ID:bBCZLQxD0
勝さんは?
119名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:25:42.66 ID:3vUL7Sw60
まあお前らがどんだけDisってもゆうくんは引退後もスポーツキャスターとか決定済みで
超勝ち組人生歩む事が決定なんですけどワラ
120名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:25:44.95 ID:4vdPBRpJ0
実際、斎藤以外に任せられる投手いないもんな
斎藤なら実力なくとも客寄せに使える
121名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:25:44.96 ID:4iUwA3dJO
ダメだ、この監督w
122名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:25:51.36 ID:syx0fgAa0
佑ちゃんは投球もキャラも一皮向けな終わる
123名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:25:58.21 ID:+qe5uiRaO
>>95
なるほど。しかしいい加減な記事だなw
124名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:26:11.39 ID:o32NMeE60
こいつもう客寄せパンダとしての価値も暴落してるのにこんなんやったら白けるだけやで
125名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:26:16.07 ID:5zBIpNg5P
さあ、みなさんご一緒に・・・

せーの




















ゆうーーーーーーーーーーーちゃあーーーーん
126名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:26:18.43 ID:sUqKRqn00
>>116
俺も期待してる。
127名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:26:25.24 ID:0/QvjY6q0
日本一計算しやすい投手だからなあ
128名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:26:37.85 ID:flZ/8URu0
いやエース戦捨てただけだろう
勝てれば儲けもの
129名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:26:42.74 ID:o/rbZXvg0
開幕戦は誰が投げてもお客さんは来るから
2戦目くらいにしとけよ
ていうかハンカチってローテーション入りしてるんだなw
130名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:26:45.15 ID:v+aI6aAG0
勝さんじゃないのか
131名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:26:51.80 ID:o6+dswRt0
落合がやったら違う反応するのが2ちゃんねら
132名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:26:54.04 ID:rBNJbPEl0
菅野いまからハムに入団しても開幕投手いけるぞどうだ
133名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:27:01.54 ID:gW1KJYf0O
涌井みたいな微妙な投手から逃げ回る栗山は監督に向いてないわ
134名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:27:29.61 ID:edNRCVpg0
開幕戦を捨て試合にするのか
ファンは辛いな
135名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:27:44.31 ID:8NV7mSVk0
道歩いてた幼児達
「なんかてれびのひとたちが、あのひとにゆうちゃーんってよんでってたのまれたからよんだ」

道歩いてたおばちゃん達
「テレビ局の人に斉藤選手が来たら騒いで欲しいと頼まれました。」
136名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:27:47.03 ID:viaJActI0
>>6
銭勘定は上手いんだろwwwwwwwwwwww
137名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:27:50.01 ID:f6DKgf7S0
ハンケチことハンカチ王子斎藤佑樹だろ
138名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:27:58.95 ID:Mx4+4ckP0
今年のハムはBクラスに落として人件費抑え、
ネタで客を呼ぶ方針か。うまい
139名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:28:01.39 ID:FS4eOGhx0
野球脳wTVが大きく取り上げてくれるといいっすねw
140名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:28:04.38 ID:6MEYLGAV0
これじゃ、他の投手はやる気無くすだろう

開幕投手くらいは実力で決めろよ
141名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:28:04.62 ID:LhCu5jOvO
こんなことばっかしてるから
野球は愛想尽かされる
142名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:28:05.64 ID:dEVZikXH0
よく読むと栗山は何も明言していない
記者の憶測でしかないだろこれ
143名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:28:12.46 ID:3U6eNnyO0
武田を涌井に当てない作戦だろう。
まあ武田がどう思うか知れないがw
144名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:28:20.56 ID:KlkPfEnZi
これは日ハムファンは怒って良いと思う
145名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:28:22.87 ID:TQkXyJUk0
斉藤は高めにボールがいくとバッティングピッチャー並だからなあ
146名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:28:25.75 ID:P7HLnz+h0
武田勝のモチベーション低下がひどいだろうな
147名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:28:39.99 ID:Dahe2GrW0
相手がエースだから捨て試合にするってことだな。
148名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:28:51.20 ID:bHCiIqD60
こうやってやきうが廃れていく・・・・
149名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:28:53.33 ID:+w00BmvX0
開幕から残尿感味わうの勘弁して。
150名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:29:03.67 ID:lXDqGTWp0
ヒルマン「シンジラレナ〜イ」
151名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:29:13.06 ID:HfkVDwIk0
>>6
想定内の酷さだけど?
152 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 16:29:16.55 ID:6t45cNrn0
ハンカチーフはローテーションピッチャー 安心の四、五番手だよ
マーより2ランク下だけど 投げ合って試合は作れるんだから
ある意味たいしたもんなんだよねw
まあ開幕任せるタイプじゃないとは思うけどね
153名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:29:17.40 ID:4iUwA3dJO
>>15
(被安打)多い日も安心ですね。
154名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:29:20.37 ID:h4CyJybI0
また1回途中で降りて欲しい w
155名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:29:45.75 ID:hP5Em96x0
捨ての大将みたいな発想だな。
プロなのに、初戦からそれはマズイだろ。
156名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:30:16.82 ID:dBZNmPth0
AKBに国歌歌わせたり、野球の興行化が激しいな
いずれプロレスみたいになるんだろうな
まあだれも全試合真剣勝負なんて思ってないだろうけど
157名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:30:26.51 ID:5v9Tqf280
スレタイしか見ない奴がこんなに多いとはな
158名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:30:28.32 ID:QyxUXeAr0
大炎上の予感ww
すげぇ楽しみだwww
159名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:30:29.56 ID:+8aeH1Ih0
>>1
馬鹿ほど金を使ってあのありさまだったわけだが、
もう一度だけチャンスをやろうって事か。
昨日まで学生だったこに何千何億なんて見せるからだめなんだよ。
今でこれだけもらえるなら下がってもこれだけもらえるよね。って考えてしまう。
だから努力しない。
160名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:30:34.47 ID:8NV7mSVk0
>>131
2ちゃん関係ねーよ
実績ある落合がやるなら、長い目で見て何か意図があるんだろう思うのは当然
栗山だぞ?栗山
161名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:30:41.06 ID:dO9r1EPP0
何このネタ球団
162名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:30:41.69 ID:3F8sY1ew0
道民は弱いとすぐに離れて行ってしまうぞ
公の事務方はコンサドーレとか見てないのか?
163名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:30:46.08 ID:de65+wUZ0
栗山「相手がエースのときは捨てる」
164名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:30:50.48 ID:Ceo3jFvx0
こいつでまだ客呼べるの?w
165名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:30:53.42 ID:XaUqoRnPO
常識的には武田勝だよな・・・
166名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:31:01.05 ID:OYnmIpoR0
研究されたのか去年の運が良かったのか今の調子が悪いのか
ここまではボコスコ打たれてんな
167名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:31:14.23 ID:mWO48NSB0
・・・なんだかなあ
168名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:31:23.98 ID:K4ozn/BV0
>>33
格というものがある
169名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:31:26.69 ID:PlaR3uH60
栗山「今季は相手エースが先発の場合は全部佑ちゃんで行く。
    どうせ負け試合だし興行面もウマウマでございやす・。」
非情すぎるわ・・・・
170名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:31:35.07 ID:ibolMW4w0
6回4失点王子か
171名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:31:57.34 ID:JT1X3h4Y0
これぞプロの決断w
172名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:32:07.40 ID:loRrZQUF0
世界基準が無いスポーツはこういう所、楽だよな
173名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:32:08.89 ID:Th+iaWY60
大平正芳の生まれ変わりの大嶋は一軍スタートか?
174名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:32:13.09 ID:JQ30gcXDO
武田勝にやらせてやれよ…ティッシュなんて
175名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:32:40.66 ID:v2CpH5TT0
日ハムオワタ
176名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:32:53.31 ID:hP5Em96x0
>>160
開幕川崎は相当叩かれたじゃん。
177名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:32:54.44 ID:0d4ejEoB0
2戦目重視っていってたからね
初戦は捨てゲームということだね
178名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:33:01.13 ID:+K7LbqPv0
スレタイだけでこんなに釣れるんだからマスコミの仕事ってちょろいもんだよなwwwww
179名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:33:01.17 ID:vCg0qFdj0
常時Aクラスみたいなハムにおいて2年目で開幕投手って
ある意味、マーを超えてるよね
180名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:33:03.22 ID:f9SvvCVtO
勝さんカワイソス
181名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:33:20.13 ID:4mNWnA3Q0
栗山がバカバカっておまえら、ガキんちょかよ・・大人の事情で仕方なし、に決まってるだろ
182名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:33:22.49 ID:xabP2rGu0
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
183名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:33:26.04 ID:E/s2cV9u0
てか相手のエースとやんなくていいんだから他のPは喜んでるだろw
184名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:33:27.06 ID:THIXct/z0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三  
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
  |:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: , ′   l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ∨.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧..━━┓┃┃
  |:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ/ /    |:.:.:.:.:.:.:./:.:.|   y'.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.∧    ┃  ━━━━━━━
  |:.:.:.:./.:.:.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \,′   !:.:.:.:.:.:/|:.:./,/ '.:.:| :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|    ┃            ┃┃┃
  |:.:.:/.:.:./.:./.:.:.:.:.:.:.:.:./   /` ‐-‐'|:.:.:./ |ァ'´    |:.:| :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|                      ┛
  |:.:.i.:.:./.:.:.: '.:.:.:.:.:.:.:/   ,/       |:.:.:/   ′    }.:.| :.:.:.|:.:.:.| :.:.:.:|
  |:.:.|:./.: rヘ|:.:.:.:.:.:/:.| 三三三三三  |:./   三三三 ハ|:.:.:.:.|:.:.:.| :.:.:.:|
  |:.:.l〃.:{  |:.:.:.:./.:.:.|             l.'         .i.:.:.i.:.:.:∧ :.:|ヽ :.:|
  |:.:./.:.:.:.\|:.:.:/.:.:.:.:|               .ヾ "^ヾ "|:.:.||:.:/  :.:.| '.:.:l
  |:./.:.:.:.:.:.:. !:./.:.:.:.:.:.'、  し         ≧      ≦レ′ ∨  V
  |/.:.:.:.:.:.:.:.:V '´  ̄`ヽ.、          '゚≦          三 ゚。 ゚
 /.:.:.:.:.:.:.:./         ヘ `    . _。≧          三 ==-


185名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:33:34.72 ID:Xyp6wf2l0
おいおいこれじゃ横浜が空気化するぞ
中畑を開幕投手にしないと勝てない
186名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:33:35.40 ID:Zc9JDuGG0
>>120
斎藤は北海道ではそんなに人気ない
187名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:33:56.61 ID:K4ozn/BV0
今年の開幕は金曜
188名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:33:58.16 ID:s7YlEHLK0
ゆーーーーーーちゃーーーーーーーん!!!wwwww
189名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:34:00.06 ID:BWCwHAiu0
栗山なら毎回マー君に斉藤をぶつけてきそうw
190名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:34:13.46 ID:wgwHQiyM0
結局野球ファンは斉藤の事どうしたいの?
191名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:34:33.20 ID:l0bljwi70
マウンドでウンコ漏らすほどの大量失点が見たいとしか思わない稀有な投手ではある
192名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:34:34.51 ID:37uUBoG+0
栗山さっきテレビで決まってないって言ってたが…
193名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:34:47.80 ID:BbkNsu7K0
いや武田勝で決まりでしょ
大体迷う事自体おかしいんだが
194名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:34:52.74 ID:dBZNmPth0
>>186
北海道でもだろ
195名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:34:54.43 ID:BBd/XPXs0









中継確定

















196名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:35:00.82 ID:Wjiv/k7N0
涌井相手なら捨て試合だな
客寄せパンダにはなる
197名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:35:43.90 ID:xPe70j2B0
日ハムオワタ
198名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:35:48.04 ID:r2emvbWQO
栗山「エースに敢えてぶつけて次の武田勝に楽させる算段なんですよナンチャン中西さん」
199名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:36:18.58 ID:de65+wUZ0
ナベQ「やべえ緊張してきた」
200名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:36:32.39 ID:xabP2rGu0
これで勝が腐らなければいいが
201名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:36:35.56 ID:bV9bVwpU0
>>153
横漏れ結構するけどねw
202名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:36:46.72 ID:+qe5uiRaO
なんでマスコミは必死に斎藤を開幕投手にしたがるのかな
斎藤本人もファンも誰も開幕戦投げるなんて思ってないだろうし
栗山も連日聞かれて適当に受け流してる感じなのに
203名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:36:46.93 ID:nCeeRApf0
わかってないな
これは涌井のモチベーション低下を誘うクリちゃんの高等戦術だろ
204名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:36:53.05 ID:dEQWHlzz0
はいはい飛ばし飛ばし
205名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:37:14.48 ID:h929S8Ta0
開幕戦捨てるのか
野球は面白いな
206名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:37:22.68 ID:ZMGHojXDO
開幕は武田勝でいいだろうよ
せいぜいケッペルならまだ許せる
207名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:37:41.81 ID:YIM5AARd0
> あなたは、佑ちゃんの名言を最後まで正気でよめるか?
> http://uou.jp/2ch/?idx=303.html
208名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:38:21.49 ID:bGLmbZkX0
普通に勝使えよ
開幕で斎藤みたいなぐだぐだ投球やられたら調子狂うわ
209名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:38:23.98 ID:mWpQEhAjO
3〜4点取られるのわかってて先発させるってよく考えたらすごいよな
210名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:38:32.21 ID:0PbY2S3UO
荒療治だな
2軍でもおかしくないレジェンドなのに
5回しか投げさせられない開幕投手www
211名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:38:42.59 ID:VirQWlhC0
野球って本当いつも話題先行で実力は二の次だな
そのやり方がまだ通用すると思ってるのか
212名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:38:43.24 ID:gj6HN7Zm0
「開幕投手には格というものがあるだろう」
213名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:38:54.75 ID:hP5Em96x0
野村が、開幕戦は1/135ではない、とか言ってたときが懐かしいな。
あの頃は、開幕戦でワクワクしたんだが。
214名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:39:27.22 ID:dBZNmPth0
開幕投手がなぜ重要かイマイチ不明
ネタがないマスゴミが騒いでるだけかと
215名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:39:30.84 ID:+ajv3gQY0
>>1
は?
216名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:40:00.67 ID:hAHricFM0
ダルビッシュが斉藤にとって
いかに目の上のタンコブであったかが良く分かるなw
217名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:40:30.81 ID:APq0Jv7u0
>>209
6回3失点なら充分使える
なんだかんだで去年防御率よかったしな
218名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:40:42.84 ID:jFRKkIdPO
初回どころか先頭打者の出塁が「無かった」イニングが一つ(?)しか無かった訳だが…。(´・ω・`)
219名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:40:45.67 ID:GEGLVyjB0
あちゃー。
実力を伴ったパンダならまだ分かるが、こういうのやっちゃうと他の選手に悪影響出るだろ。
つか本人断れよw
220名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:40:52.44 ID:cW5ofzm20
おハムのフロント一同さんたちは、
前指揮官のグラン・シャトー氏に土下座する準備しといたほうがいい。
221名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:41:06.95 ID:daK75wZ00
ダル抜けた分、チームの年間勝ち数が15ぐらい減るんだから、
いきなり15ゲーム差の最下位スタートみたいなもんなのに…

…これは酷い
222名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:41:12.58 ID:h4CyJybI0
【サッカー/野球】セルジオ越後「Jリーグはまだまだプロ野球の足元にも及ばない」★4
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330838118/


サッカーでも守れないDFはすぐ変えるだろうに
223名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:41:18.45 ID:C70RfpZb0
へっぺしたい
224名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:41:24.18 ID:KL1FyXM4O
武田勝のモチベーション下がらないか心配とか書いてる奴がいること事態が理解出来ない。

そんなんでやる気なくすような投手なら最初からそれだけの人間ってこと。

そもそもなんだよ「モチベーション」て。サッカー発のこの言葉俺は大嫌いだな。俺がやる気なくすのはモチベーション下がったから、下げた原因作った奴が悪い、みたいな責任転嫁なだけじゃん
225名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:41:44.51 ID:ZmtsQyY50
こんなことしたら斉藤は例え好投したとしてもチームで浮きまくるだろ
226名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:41:55.36 ID:TzIx2iIO0
>>18
分かってたw
227名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:42:00.84 ID:m9Zm2g5S0
面白くなってまいりましたwwww
228名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:42:06.77 ID:4lAQ1h05P
>>1-2に書かれてる栗山のコメント読んでも、
斉藤が開幕投手、みたいなニュアンスが全くないように思うんだが。
229名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:43:03.85 ID:bGLmbZkX0
斎藤投げると守ってる時間長いから野手のリズムも狂うし良いことないわ
230名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:43:04.85 ID:XPU4j5On0
栗山もつらいな・・・、
日ハムのフロントが思ってるほど、斉藤はパンダ能力ないよ。
231名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:43:29.42 ID:fw8rWygt0
もはやプロレベルじゃないなw
232名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:43:30.56 ID:de65+wUZ0
万一2連敗したときに2戦目が武田勝だとチーム内で後を引くよ
233名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:44:00.95 ID:BWqnM2MW0
斉藤はよくも悪くも5回3失点のイメージしかないw

開幕ってwww
234名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:44:01.00 ID:qVUZfuOX0
>>224
武田勝のモチベーションの心配してる連中は勝の性格を分かっていない
235名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:44:03.13 ID:j4dpsUlS0
栗山は開幕戦を中継するテレビ朝日から斉藤を開幕投手にするよう
頼まれたんだと思う
236名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:44:17.02 ID:GEGLVyjB0
もはやプロレス化してきた、プロやきうw
237名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:44:20.48 ID:TzIx2iIO0
>>224
モチベーションが下がる発言は自分は2流です
って言ってるようなもんだって誰か言ってたな。
238名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:44:22.74 ID:SUt0Dz8J0
相性は良いし捨てゲーで構わない
なかなか上手い作戦じゃないかw
239名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:44:23.96 ID:KylmGQcCO
プロ野球は宣伝の場であって、真剣に何かを競うものじゃないからな
240名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:44:27.27 ID:XdSaSK8z0
だってどうせ選手生命長くないんだから
使えるうちにグッズを売り切ってしまいたいじゃないか
241名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:44:38.28 ID:mGbfoUzq0
なぜ栗山なのか
242名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:44:49.56 ID:sJS284JU0
栗山、勝負を捨てたか。
243名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:45:25.96 ID:bGLmbZkX0
ま、テレビ局の都合だろうな
244名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:45:30.51 ID:OHKEt6X30
別にハンカチ嫌いじゃないけどこれはさすがにないだろw
245名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:45:41.47 ID:Hx42PxSA0
オープン戦の開幕投手じゃなくて・・・・
246名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:45:52.78 ID:PE1HP5mo0
オープン戦開幕とか舐めてんのか
247名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:46:36.03 ID:Po7/wxqA0
営業的に武田や外人にやらせるわけにはいかなかったんだろうな
248名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:47:26.05 ID:u7+dsiNfO
開幕投手さえ知名度で買えるのかWW 栗山に気にいられてよかったな斉藤
249名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:47:28.08 ID:Xyp6wf2l0
そもそも指導者としての経験もライセンスもない奴が
国内でたった12チームしかないトッププロチームの監督になれちゃう時点で
完全に茶番だよな
250名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:47:38.70 ID:+qe5uiRaO
>>235
開幕戦、札幌では日テレ系列だけど?
251名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:47:52.79 ID:bGLmbZkX0
もう斎藤ファンめっきり減っちゃってるのに
いつまで持ち上げてんのかね
252名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:47:56.70 ID:Vkakc6lp0

>>228

栗山のコメントを聞いて開幕当確と
騒いでいるのは、サンスポだけ。
他紙は、開幕絶望と伝えている。
サンスポ記者は、どういう思考回路を
しているのか?
253名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:48:16.31 ID:Po7/wxqA0
>>168
そう言ってた誰かさんは(劣化していた)西村を開幕に・・・
254名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:48:18.06 ID:nvWtZ5kO0
斎藤は日ハムで一番人気あるから妥当だな
255名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:48:39.13 ID:hAHricFM0
しかし早稲田のブランドは人をここまで大きく成長させるものなんだな
あれだけゴミ扱いだった斉藤が、今や日ハムの開幕投手
立派なものだw
256名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:49:16.29 ID:NTd3I4IXP
はぁ?ちょっとありえんわw
257名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:49:24.25 ID:0FeDaljHO
まぁなんだ、ハンカチも安定して5回3失点
くらいにまとめられる投手になってきたな
対戦投手をしっかり選べば10勝も夢じゃない投手だよ
258名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:49:45.72 ID:iyOWZjao0
5回4失点4四球が見える
259名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:49:59.08 ID:2htTsvUw0
開幕は捨てゲーム!

By栗山
260名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:50:51.04 ID:BBd/XPXs0
>>256
wwww

最初から言ってたジャン
2勝1敗(斉藤)で計算どおり
261名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:51:04.56 ID:LtM8Qd+n0
>>257
対エースの敗戦処理^ー^
262名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:51:16.28 ID:nDuejGJZ0
量産型ダルでオリジナル分勝てばいいだけだからな斎藤でいいわ
263名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:51:35.70 ID:J4OUBOkH0
たしかに記事全部読んでもどこが決定なのかさっぱりわからんな
サンスポは早稲田閥が記事書いたのか
264名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:51:37.31 ID:/Bl3L4qR0
早稲田は学閥で仕事回して、密かにステマしまくるからな。
気をつけろよ。
265名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:51:42.14 ID:ezp53TmQO
一年目が統一球、二年目はエースダルビッシュ移籍で開幕投手候補
実力以外の何かを間違いなく持ってるな
266名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:51:54.51 ID:OHKEt6X30
>>254
まあななんだかんだ一番知名度高いだろうからな
267名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:52:02.36 ID:vbOtKuAm0
圧力にまけた
いいえ世間にまけた♪
268名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:52:04.89 ID:2KUx50/y0
うどん屋YUKI開店フラグだな
269名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:52:05.94 ID:KL1FyXM4O
斎藤に気を使い甘やかすならむしろ開幕は外すと思うけどなあ。
実際どうなるかはわからないけど、もし斎藤が開幕なら個人的な栗山監督の評価はちょっと上がる
270名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:52:07.73 ID:U71gTvLG0
園川開幕投手
有働開幕投手
川崎開幕投手
斎藤開幕投手

一番酷いのはどれ
271名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:52:15.08 ID:BBd/XPXs0
>>261
完璧な案だよなww
育成にもなるし
負けてもかまわないし
272名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:52:28.98 ID:esHnZtHmO
良いんじゃない?武田もエースって感じじゃないし
273名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:52:33.49 ID:ZV6hkP7YO
開幕が黒幕に見えたわ
274名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:52:42.90 ID:OHKEt6X30
川崎憲次郎、園川「ハンカチさんええ加減にせな」
275名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:53:12.68 ID:bGLmbZkX0
いや武田はエースだろw
276名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:53:15.67 ID:Gvs3IEzS0
>>131
落合は一部のコミュ力ない天の邪鬼な田舎者が同類だと思って支持してるだけだろ
277名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:53:18.10 ID:C1qnv7JAO
斎藤=亀田
278名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:53:24.89 ID:1AZr9BB40
代理店の要請か?w
279名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:53:32.21 ID:OHKEt6X30
>>270
園川か斎藤かな? 川崎は実績はあったし、落合のやさしさだからな
280名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:53:44.98 ID:BBd/XPXs0
>>270
川崎でしょ
281名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:53:46.40 ID:UShUQ3z00
>>265
6勝5敗だし持ってたとしても殆ど落としてるじゃねーか
282名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:54:01.65 ID:mC3SoIZQ0
斎藤をエースとぶつけることで勝ちを稼ぐねぇ・・・
ま、捨て駒としては上出来じゃね?

にしてもハムのファンは減るだろうな
監督が無能すぎてw
283名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:54:25.85 ID:TXZlDmt70
初戦をハンカチさんで捨てて2戦目以降を
勝さんやケッペルやウルフで確実にとりにいく気か
やるな栗山w

ところで実質エースの勝さんはハンカチが開幕投手で怒らないの?
284名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:54:31.27 ID:bGLmbZkX0
周りが無理矢理良かったとこ探ししてコメントしてるのが本当嫌だわ
285名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:54:37.28 ID:mGbfoUzq0
そもそもローテ入りさせても大丈夫なレベルなの?他にいないのかな
286名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:54:42.78 ID:4lAQ1h05P
>>252
「先制点は全然ダメでしょ」
「でも、(一回に)あの点の取られ方の後で1点だけで終わるのが斎藤佑樹。あそこで踏みとどまるのが佑樹らしさ」
「球自体は良くなってきている」
「(武田)勝とケッペルの投げる試合は絶対に勝つと計算したい」

→斉藤開幕投手決定

という流れが全くわからん。
287名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:54:51.37 ID:SR4hbWSF0
うんちく栗山に監督が務められるのか???
288名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:55:20.27 ID:Zp2IArbY0
開幕から捨て試合て・・・ まぁ相手エースだからな
289名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:55:24.03 ID:OHKEt6X30
各球団のエース

ソフトバンク 摂津
西武 涌井
日ハム 武田勝
オリックス 金子
楽天 田中
ロッテ 成瀬

中日 吉見
ヤクルト 石川
巨人 内海、杉内
阪神 能見
広島 前田健
横浜 いない
290名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:55:27.79 ID:iZ7QjvvB0
マスコミが勝手に決定とか騒いで、引っ込みつかなくさせてるんじゃないのこれ
291名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:55:28.25 ID:sBF7b835O
これ以上ゆうちゃんに恥をかかさないで(>_<)
292名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:55:45.68 ID:RQ8leXuw0
栗山のあの渋面でハンカチはないわ
293名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:55:51.13 ID:m+EbJ61B0
えええええええええええええええwww
294ショボンヌ ◆GNMNkdkOzg :2012/03/04(日) 16:56:01.22 ID:N4xnVnO9O
(´・σω・`)栗山がなんか喉の皮引っ張りながらインタビューに答えてるときほんまイライラしてる気がしたけどな…w
295名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:56:05.19 ID:BY7coDUo0
メディアも野球も終わったなw本格的にw
296名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:56:06.60 ID:dXh4tcko0
武田勝のプライドも考えてやれ
297名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:56:09.08 ID:HSs/gJyIP
日ハムだけ公式戦139試合で戦います
298名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:56:31.36 ID:3cVYlcXD0
最初から決めてるんなら無失点2安打なんて余計なハードル作らなければいいのに
299名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:56:48.28 ID:oaCe3A0+O
>>289 渚を忘れないでくれ
300名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:56:48.44 ID:py8T0KyX0
えーーーーーーーーっ!!!
301名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:56:55.32 ID:jFRKkIdPO
>>286
新聞記事を主導に世論を盛り上げられると未だに思い込んでるんだろうな…。

焼肉記事と変わらんw。
302名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:57:01.83 ID:1jZ9vdXRO
格というものがあるだろ
303名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:57:08.44 ID:9NicsRTCO
開幕でっせ、貝を撒く投手とちゃいまっせ
304名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:57:20.02 ID:m+EbJ61B0
開幕投手に格はない
305名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:57:31.07 ID:e6hILl/I0
ないわー。栗山とハンケチセットで消えていいよ
306名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:58:00.19 ID:BtHA5/uz0
ついこの前の登板で0点って言ってなかったかw
307名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:58:08.14 ID:awHRZq4T0
悶々としたままシーズン終了だろうなぁ。
308名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:58:21.81 ID:b1WEI0A40
佑開幕投手テスト栗山監督「0点」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120304-912361.html
309名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:58:29.35 ID:Ceo3jFvx0
女はこいつみたいなダサいやつを一番嫌うんじゃねーのか
未だにファンいるの?今年はチョコ何個貰ったの?
310名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:59:09.95 ID:6WtvUktR0
>>286
ローテの頭にハンカチを出して対エースの捨て試合を作る
そうすれば勝とケッペルが勝ちやすくなる
311名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:59:10.60 ID:DFxnkaKn0
いいかげん2軍に落とせよww
もうグッズは売れないぞ。
312名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:59:29.99 ID:7Z8wb2Ps0
記者の私見と願望だけの記事だな
こんなんで金もらえるなんて楽な商売だな
313名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:59:49.68 ID:CQ+elJEk0
中日落合監督1年目の開幕川崎みたいなものだろw
314名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:00:13.57 ID:IktyFzuE0
捨て駒ファンの人おめでとうよかったね
315名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:00:17.31 ID:OHKEt6X30
>>299
新垣はないだろw
316名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:00:54.63 ID:de65+wUZ0
武田勝も巨人に行ってしまうん?(´・ω・`) 
317名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:01:20.53 ID:zn8DHsL40
誰が出ても涌井には勝てないからな
318名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:01:38.95 ID:u4JSxeEX0
武田勝でしょうが
319名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:02:07.50 ID:GhwSq7Q70
あれか、開幕川崎並みのサプライズだな。
320名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:02:30.06 ID:LfPnGk7s0
イミフ
実力もないし、既に人気もないのに
321名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:02:44.93 ID:mvc4v7dd0
「アッー」の先発は無いの?(´・ω・`)
話題性・人気ともに申し分無いと思うけど。
322名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:03:10.45 ID:B81Gn8Q/0
東大戦には強いぞ
323名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:03:10.81 ID:Y2kwGeHsO
これで斎藤がいつも通り5回3失点するもハム打線爆発で勝ち投手なんかになってしまったら栗山ドヤ顔だなwww
324名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:03:46.85 ID:WNUb1g9sO
>>319
俺が書こうと思っていたネタを…って誰でも思いつくかw
325名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:03:48.29 ID:K63WDLWP0
西武相手ならむしろ正解かと
326名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:03:50.55 ID:OHKEt6X30
>>317
今の涌井なら武田 ケッペル ウルフなら勝てる可能性あるぞ
327名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:04:49.73 ID:wYWPeRJ40
ダルを売った時点でやる気ないのは分かっていたが、ここまでとは、、、
328名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:05:02.01 ID:kj2SLHDs0
もってることを証明できるチャンスだな…
打線頑張れな!
329名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:05:06.91 ID:1iGO04uL0
開幕捨て試合は、ちょっと頭のいい中学生の考えることだなw
330名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:05:24.04 ID:oLcSI2tH0
6回4失点で勝利する姿が俺には見える
331名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:05:43.29 ID:1zz9U21h0
なんだ今年も斎藤はパンダ扱いかw
332名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:06:22.63 ID:RQ8leXuw0
>>330
想定が甘い 他球団なら2軍落ちしてる
333名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:06:35.10 ID:gJW2Guc0O
>>1

タイトルにサンスポってつけろよ
334名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:07:22.09 ID:Zl0/Vtjy0
おいおい・・・・
斉藤いよいよフラグかよ・・・・


335名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:07:22.58 ID:CekutXMD0
斎藤に失望したというニュアンスの発言してなかったっけ?
336名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:07:32.01 ID:3RBd+dCM0
日ハムオワタwwwwww
337名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:07:39.92 ID:mC3SoIZQ0
>>331
アレをパンダ以外にどう扱えと?
338名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:07:41.87 ID:oaCe3A0+O
>>315
なかなかいい球を投げてたから
今年は来ると思うんだ。
339名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:07:46.04 ID:APq0Jv7u0
>>332
他球団てどこ?
340名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:08:00.86 ID:k+J72hCT0
さすがにこれは飛ばしだろ
栗山は今日は0点て言ってたし
もう一回投げさせるみたいだし
341名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:08:11.77 ID:DzI5eKvLO
でも冷静に考えたらこの作戦は相手もプレッシャーだぞ

斎藤なんかに負けられないしな…
開き直りが功を奏す場合もある
342名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:08:16.95 ID:RpUYSP6p0
>>337
敗戦処理
343名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:08:38.15 ID:ADexKdEU0
早実優勝以来のファンだけど、これはさすがに・・・
344名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:08:45.39 ID:zG1Xl85bi
パ他球団ファンからすると、武田勝・ケッペル・ウルフの表3枚をぶつけられた方が何倍も嫌なんだが。3タテが余裕であり得る。
斎藤だったらそこはかなり勝ちが見込めてありがたい。
345名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:08:50.72 ID:OHKEt6X30
>>327
次は楽天が田中を売ると思う
346名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:09:12.69 ID:IZUK1UsX0
ケッペルが怒ってるぞ。
347名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:09:41.30 ID:H/duyTwFO
>>289
10勝計算できるのが田中だけだし田中以外は斎藤と変わらんわな
348名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:10:02.97 ID:OHKEt6X30
>>338
今OP戦でいい投球してるの?アジアシリーズではそこそこやった見たいだけどホークスのローテ空きなくね?

摂津 帆足 ペニー ピント 山田 岩崎
349名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:10:46.33 ID:OHKEt6X30
>>347
いやいやw さすがに各球団のエースは13勝は計算できるってw
350名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:10:47.02 ID:u7+dsiNfO
武田「おいみんな斉藤ハブろうぜ」
351名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:10:48.86 ID:+0fwMIHU0
不協和音
352名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:11:15.94 ID:V33Pc+xw0
いじめだろw
353名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:11:21.52 ID:1IFFJbgL0
創価学会の監督はやる事が違うな!
354名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:12:16.44 ID:/RcC20lb0
ハンカチて競争なくていいな
何してても一軍ローテだろ
355名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:12:26.64 ID:I5B35vBZ0
ダル抜けても勝さんいるのに不遇すぎるだろ勝さん
356名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:12:34.58 ID:nyui1KSF0
初戦は博打で勝さんとケッペルで2勝狙うつもりなら名将
357名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:12:36.71 ID:SUcSrT+xO
マジかい
358名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:13:07.22 ID:PclmlL3G0
最下位フラグ来たなw
359名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:13:14.86 ID:H/duyTwFO
西武の開幕三連戦は涌井菊池西口
360名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:13:25.46 ID:So52boah0
川崎投げさせた試合って黒田に投げ勝ったんじゃなかったっけ
361名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:13:38.36 ID:vvzizg+eO
はぁ?(笑)
362名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:14:08.88 ID:qvrUuGXI0
他の選手でも満員になる開幕戦で
態々負ける率高い選手使うとかアホだな
363名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:14:21.85 ID:Fund42Tj0
栗山w
364名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:14:44.39 ID:q4fyNCFG0
開幕早々対戦相手は楽できるなwwwww目つぶって立ってればいい
365名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:14:48.03 ID:CGOA6Iy70
まっ、開幕戦なんて147分の1だしな

日本シリーズだって2戦目が大事っていうじゃない・・か。なっ・・・そうだよな・・・
366名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:14:56.10 ID:OHKEt6X30
>>358
最下位は楽天だと思う
367名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:14:58.89 ID:IGx3sOQu0
潰す気かよ (´・ω・`)
368名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:15:11.98 ID:OHKEt6X30
>>359
菊池がローテ入らないだろw
369名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:15:42.64 ID:OHKEt6X30
>>360
投げ勝ったんじゃなくて川崎がKOした後 中日打線が黒田からバカスカ打った
370名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:16:08.42 ID:X2U2anVS0
俺も怒るが野球ファン全体が怒るべき話、てか興行屋どもに馬鹿にされすぎだろ
ペナントレースは真剣勝負じゃないと公言してるようなもんじゃないか
371名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:16:13.92 ID:vDZjyFJ40
最近は集客力も落ちているようで
372名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:16:26.02 ID:2KUx50/y0
今年西武は誰を抑えにするんだ?
373名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:16:29.02 ID:Bl2cvs6IP
初戦捨て石作戦か、策士だな。
さすが栗山だ。ナンミョー
374名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:16:35.16 ID:BrVD2Ieb0
せーの、

ゆーーーーーうちゃーーーーーーーーーん!!!



375名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:16:56.68 ID:py8T0KyX0
今週のベースボール戦闘機乗っててワロタ
376名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:17:03.38 ID:zVnPy3Cz0
“もってる”パワー???

本当に持ってたら去年新人王くらいとってるでしょ
377名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:17:35.05 ID:+0fwMIHU0
人間不信
378名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:17:52.17 ID:Ie4EuFR7O
開幕投手って、基本的に相手のエースと投げ合っていくのに。
涌井、田中、金子、摂津、成瀬(唐川)。
投げ勝てる相手がいないじゃん。
379名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:18:00.82 ID:OHKEt6X30
>>372
ゴンザレスとかいう新外国人だから当たるか外れるかまだわかんない
380名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:18:03.71 ID:0fMemWFR0
創価の力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:18:07.08 ID:+BtpSUY80
こうやってプレッシャーをあたえることによって
「もってる」ものが出てくるってことを
栗さんは狙ってるね
斎藤ものほほんとやってるだけじゃな。
382名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:18:19.70 ID:H/duyTwFO
>>368
菊池は先発ローテの6人には入るだろう
383名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:18:38.64 ID:yfhYrYdM0
どうせ相手のエースに捨て駒ぶつける作戦だろ
384名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:19:44.90 ID:2KUx50/y0
>>379
先発駒数有り余ってるんだから
大石クローザーにすればいいじゃんね
藤川と直球の質が同じらしいし
ナベはなんであそこまで先発にこだわるんだろうね
385名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:21:56.95 ID:OHKEt6X30
>>382
涌井 西口 石井一久 岸 牧田 十亀 になると思うよ

菊池はこないだ韓国チームとの練習試合でボコボコにされたし無理じゃね?

>>384
大石こないだいい投球したみたいだけど大学時代みたいにもう150キロもでないしなー
386名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:22:16.92 ID:WRvD3M/60
中継ぎで使った方が良いんじゃないか?
387名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:22:25.33 ID:WfjybMd/0
>>65
ま〜たさいてょの気持ち悪い顔見なきゃならんのかwww
388名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:22:38.11 ID:c2svMOh80
斎藤からローテ回して集客UPウマーですか。。。
389名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:22:40.95 ID:817Hd8J60
楽天戦を重点的に優先して使って
勝ち星を増やす方が良いだろ。

楽天相手に5つ稼げば10は勝てるよ。
390名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:23:21.98 ID:2ScUxjCL0
来週侍代表の試合あるらしいけど、それでも投げるんだっけか?
ふざけすぎだろ
391名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:23:43.95 ID:Bcb7xajL0
日公オワタ
392名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:24:29.44 ID:j31D8Il60
開幕に使うのはお好きにどうぞって感じだけど
あのユーキ呼ばわりは生徒と友達ゴッコしたい
熱血ブリ教師みたいでキモイ
393名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:24:32.70 ID:LkZtlRzj0
興業だからいいんでないの。勝ち負けよりも世の中金ですよ。
394名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:25:14.27 ID:2KUx50/y0
>>385
菊池は中継ぎか谷間に先発させるんじゃん多分
これからの結果しだいでどうなるかわからないけど
大石もまだOP戦で調整段階だし
夏ぐらいまでには140後半か150前半ぐらいいくでしょ
395名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:26:27.41 ID:/mY1V1In0
                 ',"´: : : : : : : : : : : /
  く  ほ 気 味 心    ',: : : : : : : : : : : :/   ぜ  ま ご 他.
.  る   ぐ .持 わ 弾.    }: : : : : : : : : : : i   ん  た 飯 人
.  わ  れ  ち い む   ├7ァ、:::\\:\|   ぜ .味 に の
.  !  て. .が で      i¨´´ ゙\:ヘ、::\|   ん .わ か 不
                 /     ヘ:ハ'_,::::|    違 .い け  幸
                 ./     ゙´ヘ::| \!    う  が る  を
、                /        ',:i  ',    。    と
ミ>、_         _,.-'"          _;j-‐‐',
ミ≧ `¨゙゙゙\i¨i::,':,':,'| ,.---、        ィ=≠≦',
ミ,.-‐‐-    |;:,';;,';,'i ≧≠=            ' ,
   ´ ̄`゙ヽ  j::,':,'::,':|    /             \
-''"´¨ヽ、   l::,':,'::,':l|   /               `゙ t 、..__ __,,,..-''´
──-、 \_ |::|:,':::|:||    (        ,'         i ! ヘ:',:|ノ',:',',',::',',
___ ヽ,_辷>,!:|:|:::|::|',  _,,...ヽ__,,,...-‐'''{        ト‐tイ',::',:::',::',',:',:'
    \ ゚i¨≒三≧=≒=♀‰、--‐'¨,ニ(         /  ',',:',:',::',::',::',',:',:
,.-=ニニニニニニ>ミニ三三彡_ラ::ィニ゙才´       /   ',:',:',:',::',::',::',:',:
',´‐'''//````つぅ¨ー‐-,.-ニ≧==ュ、¨ニ、´        /:    ',::',::',',:::',:',:',:'
.}ェh9ュェh9z ⊆  ゞ ヾ彡' ≡≧`゙f ゝ\      /:::     ∨::',::::',:',::',',
396名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:27:07.05 ID:OHKEt6X30
>>394
大石はフォーム変えてからおかしくなったよな プロに入って1回も140後半でてないんじゃない?
397名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:27:11.70 ID:4gk5e7eG0
4回3失点ぐらいで違和感を理由に降板
打線の奮起でチームは逆転勝利
「やっぱり佑ちゃんは持ってる」とかになる悪寒
398名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:27:25.59 ID:u7+dsiNfO
>>388
残念ながら来年のWBCのメンバーにも斉藤と菊地はマスコミの圧力で選ばれるから
399名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:29:22.36 ID:OHKEt6X30
>>398
それだったら松井秀選んだ方がマシだよな・・・
400名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:29:44.12 ID:GEGLVyjB0
こんな事、平気で出来る球団だったから、ダルは愛想つかしたんだな。
401名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:29:50.17 ID:cy0uPILC0
開幕戦で勢いつけたいってのはわかるけどリスク高いよな。
相手もやってくんだし。
去年の中日も中盤で大きく勝ち越したヤクルトだって開幕戦負けてんだから勢い云々も胡散臭いけどな。
402名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:30:14.57 ID:Vc7fWaKu0
相手のエース級に武田・ウルフをぶつけたくないというのは一理あるな
403名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:30:35.86 ID:QHxsMR3g0
ハムの開幕戦大敗フラグ立ったなw
404名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:30:38.48 ID:0dsVLhb60
>>396
去年終盤147だかまでは出たんだよ
まあ問題はキレよの投手になりそう
405名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:31:11.91 ID:AUXCKW330
>>56
又お前か
しね
406名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:31:30.21 ID:HAZEjv4g0
十亀かぁ…、あの投げ方は怪我が怖い。
体が丈夫で柔らかかったらいけそうだけどどうなんだろう。
407名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:32:20.24 ID:2xoiGcZn0
ハンケチって登板するたびに課題を見つけてるよな
どんだけ課題持ちなんだよ、こいつは
408名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:33:35.46 ID:t54rd1Ud0
点とられなければとかいいつつ速攻取られてたような
409名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:33:35.47 ID:cvH9P3eH0
ままままままてまてまて
もももしかしたら、落合監督の様に有望投手で確実に勝つために
残尿王子を当て馬にエース級をスライドさせたのかもしれんw
410名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:34:41.60 ID:KDRY5bST0
>>407
課題無しで試合が終わるような投手は一握りの選手のごく一部の試合のみだろ。
マスコミが報道するかどうかの差しかねえよ
ハンカチなんかいくらでも叩く所あるんだからわざわざ他の選手が普通にありえることで叩いてんじゃねえよアホ
411名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:35:31.51 ID:LFwePmTl0
ダメダメだったのになんで開幕投手・・・?
412名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:35:33.92 ID:/Ty9yydpO
栗山は結局
独自の構想ないんだなガッカリ
ハンカチで開幕とかただの消去法じゃん
413名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:35:39.56 ID:uOUyPT6cO
バカじゃねーの栗山
414名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:35:57.76 ID:yngekWclO
>両投手を相手のエース級以外の投手にぶつける考えも根底にあるようだ。

開幕戦に捨てゴマって…
415名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:37:08.07 ID:Z9k2I6IR0
おもちゃにされてかわいそうな奴
416名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:37:46.30 ID:aPmoU6aq0
予想。

L210001000
F00010003X

斎藤:5回1/3 6安打3失点自責点2
417名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:38:13.41 ID:PNEBHfqd0
今年のさいてょ

さいてょ「オフで真っ直ぐの球威が上がった)キリッ」

上がったはずがボコボコに打たれる

さいてょ「コントロールを持って生きていく投手だと改めて確認できた」  

コントロールもボロボロ

さいてょ「コントロールが課題」

???
418名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:38:19.61 ID:s7YlEHLK0
>>412
なんで消去法でゆうちゃんが開幕投手に残るんだよw
419名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:38:26.14 ID:DOTVJpO/0
まじで開幕投手なの?
応援はしてるけどありえんわ
420名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:39:13.52 ID:jp8gZEUt0
祐ちゃんは栗山と寝てたりするの?
421名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:39:43.20 ID:PJQaYnUqO
スポーツをバラエティ化するから人気が無くなるんだよ
ハンカスなんて見たいやついねーよ
422名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:39:59.83 ID:Bl2cvs6IP
また鬱病患者みたいな顔でベンチにひとりポツンと座るのか。
辛気臭いんだよまったく。
423名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:40:14.21 ID:OHKEt6X30
>>420
多田野も混ざって乱交してるよ
424名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:40:44.02 ID:8u6UZPuF0
開幕晒し投げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

425名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:40:53.93 ID:mC3SoIZQ0
ペナント開幕は武田かケペルが妥当
斎藤は2軍開幕投手が妥当
426名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:40:54.22 ID:QkU/8gIc0
日ハムファンなんてこういうので満足するんだろ?
427名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:41:18.84 ID:lNCUu1WvO
栗山はホモか?
428名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:41:23.24 ID:YMURqeK2O
こりゃ〜武田は間違いなく、はらわた煮え繰り返ってるな…営業を優先してしまったツケは大きいよw
429名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:41:28.03 ID:6v/GsndEO
晒し者に近いだろこれ。普通に士気にも影響しそうだしこれは酷い
430名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:42:50.56 ID:9r7KvyBK0
さいてょじゃ多分中途半端に打たれて
中途半端に抑えて投げ過ぎで3回で交代だぞ。
431名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:43:00.05 ID:FojbFXOy0
ハムなんて順位より集客優先
某球団幹部も「3位に終わるなら4位の方がいい」とシリーズ進出の夢より遠征費心配
432名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:43:11.92 ID:jFRKkIdPO
>>426
止めてくれw。

てのか北海道のジジババファンでも開幕からハンカチなんて
出したら容赦無く栗山を叩くと思うぞ。武田勝ファン多いし。
433名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:43:21.27 ID:Bqy4a2u60
いいじゃないか
本当に持ってる男か試されるわけだろ
案外勝つんじゃね
434名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:43:21.97 ID:6ihHYmkn0
さすが日本代表のエース

人気優先のやきうwww
435名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:43:38.46 ID:2QM8alBl0
えええええ?
武田勝がおるじゃろが!
436名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:44:56.42 ID:ZMGHojXDO
>>432
ジジババファンとハンカチババアはお互い相容れない存在だからなw
437名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:45:03.95 ID:mzob2DGF0
あはははははは
438名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:45:05.17 ID:QcKf+G1T0
ついにやりおったな。ハンカチはこういう場面では仕事するはず。
さすがテレビ出身の栗山や。
439名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:45:39.29 ID:de86pcoP0
あれ?ここでのスレしかしらないけど結構失点してなかったっけ?
人気優先でやって負けたら他の選手も腐るしただの1敗じゃすまないぞ
440名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:46:08.77 ID:FojbFXOy0
北海道のジジイはまだ巨人ファン多い
G+の加入数は北関東と双璧
441名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:46:25.72 ID:sBF7b835O
いきなり四失点に10000ペリカ
442名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:47:44.63 ID:rIkA6E7b0
先に宣言してくれたなら相手もエース出す必要ないな
443名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:47:51.86 ID:OHKEt6X30
>>434
ガチだと日本のエースはダルビッシュか黒田だな
444名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:48:06.65 ID:CMfHDfEJ0
武田勝に失礼だろ。
アホ栗山のせいで余所のチームに行ってしまうよ。
445名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:48:21.29 ID:r2MzD9VH0
栗監 5月休養
446名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:48:43.72 ID:jFRKkIdPO
>>436
気合いの入ったジジババは交流戦の谷間の先発を吉川と見抜き
レプユニ仕立ててくるようなのまで居るからなw。

なかなかあなどれんw。
447名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:49:33.09 ID:evuXPDXs0
今年は中畑と栗山がどこまでやるか楽しみだな。
栗山は星野あたりに恫喝されてるところが見たい
448名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:49:48.07 ID:K4GBA0F/0
栗山みたいに1人で仕事してた奴に、いきなり組織を引っ張らせるのは難しいと思うよ
449名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:49:56.77 ID:b78nOqPR0
やきうはその内ジャニーズのチビがピッチャーやってそうだな
450名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:50:06.15 ID:tgsfQbRy0
ハムは今シーズン捨てたか早くも
こういうことをすると他の選手は腐るし
何より斎藤を潰してしまうことになると、わかってないのかわかっててやるのか知らんが

まあ梨田がクビになった理由が見えてきた気がする
(梨田はこういう現場を無視した球団方針に素直に従うタイプじゃない)
451名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:51:07.73 ID:9jeOzw/j0
そもそも栗山が決めたなんて一言も言ってないのに
452名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:51:14.35 ID:NFQhei/30
客寄せハンカチか、酷い話だ^^
453名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:51:51.60 ID:EO0SK6kk0
お前らフラグ立てすぎwww
454名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:52:33.51 ID:szmtIqqt0
無様なハンカチ、さらし者だな(w
455名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:52:35.14 ID:or4+j1NJ0
wwwwwwwwwwwww

何でフォーム直させないんだよ
あんなんで球に力が乗るわけないだろ
456名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:52:39.46 ID:bisNLRdO0
栗山ってここまで酷かったんだなw
まるで民主党歴代総理並の酷さだww
457名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:53:00.41 ID:0ETgmw3Y0
【日本ハム】開幕候補・武田勝が3回零封
日刊スポーツ 3月4日(日)16時33分配信

<オープン戦:日本ハム3−3ヤクルト>◇4日◇札幌ドーム
開幕投手候補の日本ハム武田勝投手(33)が3回3安打無失点と好投した。
1回に2本の安打を許し2死一、二塁のピンチを背負ったが、その後は本来の投球を取り戻した。「初回は緊張して高かったけど、2回から落ち着いていけました。
直球のコントロールも良くて、ゴロを打たせる自分のピッチングができた。このあともしっかりと調整していこうと思います」と、先を見据えていた。
458名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:53:14.69 ID:NKKNxHnD0
おハム最下位決定w
459名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:53:24.58 ID:qkziVyL50
これは落合みたいに考えてのことなのか
460名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:54:09.67 ID:1as5NYnNO
プロレスかよ 思い切ったな
まぁこういうのも必要
461名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:54:29.19 ID:fDCLK1zG0
これじゃ他の選手のモチベーション下がるだろ

462名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:54:32.86 ID:CMfHDfEJ0
マー君が台頭したとき、開幕は岩隈かマー君かで盛り上がったけど、
ノムさんは岩隈にしたね。
岩隈をたてて奮起を促すことにも繋がったと思うよ。
長いシーズンを勝つためには、一人のヒーローを生み出すよりチームを大切にすることが必要なのに。
463名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:54:45.23 ID:hnCYK/kZ0
栗山「適材適所です」
464名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:55:05.12 ID:O23r+EdGP
開幕戦とはいえ長いペナントレースの内の一試合だからな
斎藤の使い方としては間違ってないと思うよ
465名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:55:08.65 ID:wRTydi7E0
球団からの指示という可能性もある
いずれにしても決断した野郎はこの上ないアホと言えるな
466名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:55:41.41 ID:+TxX/z0c0
とろそうなソフトをドラフトで指名する球団だからな

おハムは
話題になれば何でも言いと思おてる
467名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:55:47.80 ID:hTb66+SZ0
栗山は決めてないって言ってんのになんで早漏な記事書いてんだ?
マスコミおかしいだろ
468名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:55:50.48 ID:YUMcyHgw0
>>459
栗山はメディア側の人間だから
マスコミ受けする起用ってことだ。


川崎の時とはちがいすぎる
469名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:55:54.60 ID:mU8R1gfa0
あれ?
梨田って2chでは左右病やら何やらとかなり叩かれてたけど
もしかして意外と名将だったんじゃね?
470名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:56:36.00 ID:f1LKDTbtO
初戦は、相手エースに捨て石をぶつけて、あえて捨てて、2試合目にキッチリ勝つ
これが狙いだろ?
471名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:56:58.18 ID:CV77DcDi0
2回3失点で降板させてあとは武田に完封させて
勝てば斉藤のおかげ、負けれはムエンゴのせいという
編集方法で完璧だな
472名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:57:03.92 ID:/1Tu6NB50
落合だって似たような采配をしたじゃん
涌井相手に取れたら儲けモンなんだよ
473名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:57:19.69 ID:rBo8JBfw0
栗山は芸能人だから選手の実力見極める眼は有りません
全てマスゴミの要求通りに動きますです
474名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:57:23.08 ID:1L24iRK00
通算14回8失点だっけ?で擁護が「粘ってる」「他の奴なら炎上してる」とか凄いよな
この数字じゃ粘れなくて炎上してるようにしか見えないが
475名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:57:26.22 ID:4nUdBiAc0
ヒント 西武のエースは西口
476名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:58:01.40 ID:FOvNAz4Q0
開幕捨てゲー戦術だわ
栗山は頭いいな
477名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:58:13.38 ID:OcI/Qk680
おい 栗山 いくらダルが抜けたからと言って優勝を諦めるのは早すぎるんじゃないのかwwww
478名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:58:34.08 ID:bDPNUhYL0
エース級相手にはハンカチをぶつけて
それ以外を実績のある勝らで勝負する。
作戦としては間違ってないな。
479名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:59:01.66 ID:QpE4VlMf0
これで栗山解任だな。
480名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:59:18.11 ID:QkRNymXC0
これじゃまさにパンダ人生だな…
481名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:59:20.98 ID:5kVW6j6iO
>>475
エース西口厨がここまで荒らしに来るのかwwwwww
482名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:59:31.13 ID:BgJZFK3g0
>>470
俺もそうなのかなーって思ったけど
斉藤が負けまくるのはマズいんじゃないのか親会社的にはw
483 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 17:59:39.01 ID:bs20Ubup0
すごいネタ球団だな
横浜と双璧
484名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:59:41.01 ID:EacUGVV9P
>>404
大沼さんじゃんw
485名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:59:51.27 ID:xzceVscCO
ピッチャーは誰でもいいからキャッチャーはソフトにしろ
486名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:00:12.02 ID:nJAXSvlU0
もうね、コンサがJ1に上がったから、日ハムには用はない。by札幌市民
487名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:00:33.81 ID:nUprQT1b0
正直ちょっとハンカチにはボロボロになって欲しい
と思ってしまうのは俺の心が汚れているから
488名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:01:00.03 ID:4nUdBiAc0
だから西口>>涌井だから
勝てそうな涌井にぶつけただけ
連勝狙ってるよ
489 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 18:01:05.64 ID:bs20Ubup0
>>1
よく呼んだら、記者の妄想じゃないか。
でも栗山ならやるだろう
490名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:01:17.42 ID:jb/bzicIO
もしダルが残っててもこーなったんだろうか…まさかね
491名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:01:27.97 ID:rBo8JBfw0
そもそも栗山がプロ野球の監督に就いた事がおかしいのです
492名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:02:39.16 ID:7qtI83gwO
意外と勝っちゃう気がする
ただこの記事飛ばしだよな
493名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:03:05.56 ID:qa8zyyZH0
え、マジで言ってんの?
自分の無能ぶりを自分で証明してどうすんの
身体張ったギャグか?
494名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:03:59.73 ID:0ETgmw3Y0
2011年成績
武田勝 11勝
斎藤 6勝

オープン戦成績
武田勝 3回3安打無失点
斎藤 5回8安打3失点

栗山「開幕投手は斎藤!」
495名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:05:03.26 ID:YwCvrLCF0
こんな事やってたらチームがバラバラになるんじゃないのか
496名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:05:50.52 ID:OHKEt6X30
>>475
涌井だろ 去年は西口が勝ち頭ではあるけどさ
497名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:06:26.41 ID:ffiQ/qGTO
ハンカチ開幕とかw地元の札幌だからこそ、勝さんだと思ってたよ…栗山ってバカだったんだなまじで(笑)
498名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:06:27.18 ID:+eu+lFSL0
>>476

栗山やるな!

いきなり開幕戦捨てゲーム
499名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:06:29.50 ID:tgsfQbRy0
>>478
斎藤を噛ませ犬にして潰すつもりならそれで正解だが
500名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:06:51.19 ID:Bb+omI3K0

武田勝 「上がアホやから、野球やってられへん!!」
501名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:07:20.86 ID:NODWNYSZ0
相手のチームはわかってますよね
佑ちゃんですよ!
球界のアイドルですよ!
ってことか
502名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:07:28.03 ID:hnOk6RZyI
相手の裏ローテに表ローテをぶつける戦術
503名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:07:30.83 ID:mC3SoIZQ0
>>499
斎藤潰しには賛成だが
開幕は勝さんかケペルでしょ
504名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:07:35.07 ID:ooTHlpTf0
普通に実力から武田勝だろwwwwwwwww

かわいそすwwwwwwwww
505名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:08:15.72 ID:LtM8Qd+n0
斎藤(4番手投手あたりで地道に勝ち星を稼いで・・・)

栗山「おい、斎藤。お前開幕だから」

斎藤「え?」
506名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:08:28.09 ID:SNC6hUtr0
栗山らしくていいと思うけどな
上層部もそれを狙って栗山もってきてるんだろ
507名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:08:46.45 ID:YOYeTOW00
チームの士気に影響するだろw
508名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:08:47.56 ID:x0UrZjJK0
なにこれ、捨てゲーム?
509名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:09:20.74 ID:8w6DjVUM0
元記事が妄想だろうが斎藤たたけるんならなんでもいいんだろ

2ちゃんだからなw
510名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:09:47.64 ID:s81fo0TL0
客寄せパンダ
511名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:09:49.12 ID:zG1Xl85bi
>>495
栗山「まとまてるよ」
512名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:10:00.08 ID:K4GBA0F/0
選手は、監督もコーチもやったことない人がいきなり監督で大丈夫なのか?と思ってるだろ。
そういう体制でいきなり「開幕投手はゆうちゃん!」。
どうなるか分かるだろ。
513名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:10:45.42 ID:FOvNAz4Q0
相手の投手3人の実力が、10・7・7とする
こちらの投手は8・8・2とする

合計すると相手は24、こっちは18で、相手のほうが上。
しかし相手が10を出してくる開幕に2の投手をぶつけることで、
3戦のトータルでは逆に有利になる、。
514名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:11:53.91 ID:SNC6hUtr0
>>509
この記事で斎藤を叩ける要素はないだろ
515名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:12:02.28 ID:88qarvmfO
田中「ぐぬぬ・・・(オレが必死で勝ち取った開幕投手を)」
516名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:12:17.17 ID:Wkod/DARO
馬鹿だな
517名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:12:21.05 ID:xeCYzMFZ0
ノルマ6回3失点の斎藤を相手エースにぶつけて2戦3戦をキッチリ取る。
さすが国立大学卒だけあるな、栗山w
518名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:12:27.35 ID:8w6DjVUM0
俺は開幕戦はあくまで1試合に過ぎないと思うけどね。
519名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:12:58.31 ID:ooTHlpTf0
>>515
そういえば田中も6年目で初の開幕投手か。
520名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:13:10.60 ID:Bb+omI3K0
>>1
武田勝のような安定したフォームとコントロール、
切れのある変化球を持ってるなら分かるが、
開幕どころか、1軍で投げるのも
怪しいピッチャーだからな。
営業の為だと言われても、
みんな納得できんわな。
521名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:13:21.20 ID:XReRVZCW0
西武はこういうパフォーマンスを仕掛けられると見事に負けるからある意味正解
初○○とか献上するのはいつものこと
522名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:13:23.89 ID:lVTeEOoW0
ダルがいなくなってハンカチの天下だな
523名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:13:26.24 ID:8w6DjVUM0
>>514
いや、斎藤って名前が出てたらそれでいいんだよ。中身がどうあれ結局叩くんだからw
524名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:14:08.81 ID:SoVlC/VR0
捨て試合?
選手やる気なくなるだろ
525名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:14:20.11 ID:O23r+EdGP
言っとくけど
パンダは実力で客集めてるんだからな
526名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:14:20.19 ID:TaNj1qaK0
ハム最下位あるで
527名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:14:25.63 ID:WVJvj8fj0
順調にステップアップしてるな
また、おまえら負けちゃったなwww
528名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:14:33.84 ID:Po7/wxqA0
>>286
フロントの営業政策

1年目で実績ゼロの新監督には拒否権がないってだけ
529名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:14:45.33 ID:8w6DjVUM0
たとえばこれで斎藤が先発して勝ったところで、結局は叩くし、
日ハムが優勝したところで、結局は叩く
530名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:14:47.33 ID:guD5PoqC0
エースで負けるって結構監督にとってつらいから負けてもいい投手を相手のエースにぶつけるって計算はあるみたいだよ
落合もそんなこといってた気するし

栗山にとっては斎藤は負けても別にいい投手なんだよ
531名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:14:51.63 ID:nhOxZpB/0
あれだろ
ハンカチのメンタル痛めつけて
学会に引っ張るんだろ

栗山「信心が足らない。」
532名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:15:04.05 ID:SNC6hUtr0
武田は捨て台詞吐いてメジャーいくのが正解
533名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:15:15.09 ID:s7YlEHLK0
>>511
信じられねーw
534名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:15:15.18 ID:WXokl0zW0
開幕ダッシュは重要だが開幕戦自体はそれ程でもないしな
つか持ち上げてる記事かと思ったら捨てゴマ扱いされててワロタ
535名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:15:25.17 ID:Po7/wxqA0
>>338
キャッチャーのじゃなくてバックネットじゃないだろうな
536名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:15:35.66 ID:T7VOxzlhO
ハンケチの実績で開幕投手か。そりゃやきうもオワコンだな
537名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:15:50.23 ID:p10qqrXX0
開幕投手には格というものがあるだろう
538名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:16:12.28 ID:K5ziY5cs0
こういう捨て試合されると萎えるわ
539名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:16:26.04 ID:r2VTiKxZ0
開幕戦は相手も本気やで
3回7失点あるよ
540ダルビッシュ:2012/03/04(日) 18:16:42.45 ID:Un6Z55hH0
祐くんはデキルコ
541名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:16:56.17 ID:8w6DjVUM0
なんとなくだけど、最近野球人気が低下したせいももちろんあるが、セパ同時開催じゃなくなって以降、開幕戦どうでもよくなったな
542名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:17:49.99 ID:4lj8uol30
酷いな。
かつて散々競争だのオープン戦の成績で決めるだの言い切って
藤本と鳥谷を競わせて完敗した鳥谷をレギュラーにした支離滅裂なカス岡田に似てる。
543名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:17:56.22 ID:u7+dsiNfO
>>529
結局なにしたって叩くのかよWW
斉藤になんか怨みあんのかW
544名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:18:05.06 ID:ooTHlpTf0
>>538
開幕はエースとエースがぶつかり合うのが面白いのにね。
545名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:18:26.61 ID:ISIl/2LE0
このパンダっぷりよw
だけどまだパンダの価値あるのか?
546名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:18:33.91 ID:rIkA6E7b0
斎藤を使えば客が来る
捨てゲームにして残り2戦を勝つ

一石二鳥か
547名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:18:34.98 ID:gIWVBbt60
実力はともかく、斎藤には集客力があると判断されたんだね。
548名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:18:36.22 ID:78QI733TO
これはある意味見たいw

TVでやるなら、何年かぶりに野球みるかな
549名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:18:42.54 ID:CMfHDfEJ0
今更斉藤が見たいファンなんて居ないよ。
見たいのはハムが勝つところ。
550名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:18:44.83 ID:mfyvchmo0
>>515
勝ち取ってはいないよ
岩隈が居なくなったから繰り上がっただけ
551名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:18:49.13 ID:b8pbuemY0
せーのっ!
552名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:19:08.97 ID:RjsgMsO10
予定調和。みんな気にするな。
553名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:19:10.92 ID:FOvNAz4Q0
斎藤は捨て駒には最適・・起用した理由も付けやすい。
エースにぶつける、かませ要員として活躍するんじゃないか。
万が一勝てば相手への精神ダメージは大きい
554名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:19:16.09 ID:zi8zJY4r0
こういう特別扱いしてるから
半価値はどんどん孤立するんだよ
まあ大半は本人の実力不足のせいだけどw
555名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:19:34.89 ID:UQLCXEmk0
これは当て馬ですわ
556名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:20:07.27 ID:tgsfQbRy0
>>512
・現役時代の実績がトホホでカリスマ性皆無
・指導者としての実績皆無
・フロントの飼い犬(現場よりフロントの顔色見て野球する)
そういう監督は

選手に信頼されない(バカにされる)

自己保身に走る(自尊心だけは強い)

自分より下の立場の人間(選手達)に対して恐怖政治を始める

チーム崩壊
557名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:20:29.31 ID:Plxuhj9B0
いくらなんでもこれはちょっと…。
確かに妙に本番に強いとこあるけど、
それ差し引いても開幕は勝さんだろ。
558名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:20:42.55 ID:WfjybMd/0
>>487
国民の総意だよ(創価学会員は除く)
559名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:20:43.32 ID:YBahywKo0
フォーム変える気ないんだろうな
560名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:21:09.61 ID:33cwqHDe0
栗山は落合のやり方でいくんだろ
あいてのエース級には捨て投手と
561名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:21:49.14 ID:mC3SoIZQ0
だが落合路線とは違って選手は育たないw
562名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:21:51.54 ID:ISIl/2LE0
いい加減ゆうちゃんも神輿に乗せられてる自分が
恥ずかしくなってるだろ。
もう担ぐのやめてやれよw
563名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:23:10.17 ID:FOvNAz4Q0
「(武田)勝とケッペルの投げる試合は絶対に勝つと計算したい」
これは二人を相手のエースにぶつけるのは避けたい、とも読み取れる
564名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:23:16.85 ID:BQ0Xd0wC0
気付いた時には、Bクラス常連
565名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:23:47.03 ID:WfjybMd/0
>>511
ソーカハーム(大合唱)
566名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:23:53.18 ID:tgsfQbRy0
>>537
ハムには背番号18番の格(斎藤の前の18番はafo)も開幕投手の格(開幕投手は斎藤)も存在しない
567名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:23:56.25 ID:rBo8JBfw0
開幕戦は1年の柱になる投手が投げる試合
568名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:24:03.78 ID:mC3SoIZQ0
横浜化するな〜
569名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:24:06.67 ID:/zICQgAD0
日ハム先発の昨年成績

武田:11勝12敗
ウルフ:12勝11敗
ケッペル:14勝6敗
斎藤:6勝6敗
吉川:0勝5敗

これで開幕投手が斎藤なら客寄せパンダと言われてもしょうがないわ
570名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:24:21.33 ID:guD5PoqC0
とりあえず栗山は勝つ野球をしようとしてるんだろ
投手は相性がいいチームにぶつける
計算できる投手には勝ってもらう
普通のことでしょ

チーム内のモチベーションなんか選手が不満を言わない限り外野がとやかく言うもんではない
ただのおせっかいだもん
571名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:24:28.02 ID:8w6DjVUM0
>>560
落合がそれやったのも1年目だけだよね。つまり戦力補強ゼロで挑んだ年。
やっぱり地力で劣る時はやっぱり何か違ったことをしないと行けないのかも知れない。
ダルの抜けた穴は大きすぎるからなあ。武田で如何に勝てるかがこのチームの今年の大きなポイントでしょ
572名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:24:30.97 ID:Se0M4t1j0
プロなら客を呼べる奴が一番偉いからな
これは正しい
573名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:24:31.43 ID:g8c5FAVr0
今じゃ、「佑ちゃん」と言えば長友佑都だよ
本田圭佑かもしれないけど
574名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:24:55.74 ID:U+ewtl6o0
どうせ初回に大量点取られてTDNにケツを締めてもらうんだろうなあ(妄想)
575名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:25:12.91 ID:sBF7b835O
コイツって二軍でも通用しないんでしょ?
576名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:26:09.59 ID:3i1PQ1TV0
落合が、開幕投手に川崎選んだのを思い出した
577名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:26:55.20 ID:fxkfD5iYO
武田勝でいいじゃん
栗山馬鹿じゃねぇのww
578名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:26:56.61 ID:8w6DjVUM0
斎藤がどうのより武田で落としたくない、という気持ちが非常に強いのかもな。

武田じゃなかったらじゃあウルフかケッペルか?
っていうと、むしろそれこそ開幕戦考えたら納得しないお客さん多いでしょ。
579名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:27:00.40 ID:ADMAfLvLO
>>572
全く呼べてないぞ
良かった時ですらビール割り引き以下
終盤は普通に他より少なかった
580名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:27:30.45 ID:W0HU3sV10
開幕投手川崎みたいなもんか
581名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:27:58.86 ID:zaiklJsL0
開幕戦なんて投手が誰でも客は来るのになぁ。
興行的には開幕の後に客寄せ佑ちゃんの方がいいと思うが。
582名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:27:59.55 ID:T7VOxzlhO
客寄せなら、ハンカチに始球式でもやらせろよ
583名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:28:00.40 ID:IoOrnOkA0
は?バカか?
こんな半価値に投資しても意味無いと思うけどw
584名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:28:11.44 ID:CMfHDfEJ0
普通ならこんな状況で開幕投手に指名されたら
お断りするのがスジだよな。
585名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:28:18.96 ID:DllxvT1bO
>>541
個人的だが、貧乏なでしこがドイツスウェーデンアメリカと列強なぎ倒した時から、野球はアホらしくなった。野球本を買い集めるぐらい好きだったんだけどね。
ダルにも興味ない。
なでしこならロンドンで負けても許す。世界が相手なんやもん。
586名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:28:36.66 ID:WtleNUDA0
これを叩くのは川崎を出した落合を叩いてた奴か?
587名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:29:46.75 ID:IptdsX5Q0
さすが栗山w
588名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:29:58.57 ID:Gxw2Hc+7O
客寄せか
むしろそうでないならハムおわただろ
589名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:30:00.57 ID:8w6DjVUM0
>>585
なでしこって女子サッカーか。
真逆だなあ。俺女子サッカー優勝したときもほとんど興味なかったしほとんど試合見なかった。今見ても別になんとも思わないし、むしろ面白くもなんともない。
女子があの器でサッカーするとのろすぎてだめだ
590名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:30:52.03 ID:v2CpH5TT0
>>589
やきゅうはもっとのろいんだが・・
591名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:31:00.02 ID:FOvNAz4Q0
「開幕投手には格というものがあるだろう」
王貞治
592名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:31:01.38 ID:kRS0ZpWI0
皆、去年のイメージで語りすぎだよ。
キャンプの仕上がりを見ると、斉藤がチームNo1だよ。
栗山は「去年までの実績は関係ない。いま一番いいやつを選ぶ」
と言ってたからうなずける選出だよ。
593名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:31:21.87 ID:3yB94p8YO
TDNじゃないんだ…
日ハム終了のお知らせだね!
594名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:31:35.70 ID:/R0ht+x80
勝が持ってないのは確かだからな…
595 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/03/04(日) 18:32:00.21 ID:T4CN4ix30
栗山が決めたんじゃなくて、フロントのお偉いさんの意見だろ?
596名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:32:08.74 ID:sYUTWQ900
>>592
それは他が酷すぎるってことか?
597名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:32:09.10 ID:8w6DjVUM0
もっとこうイキのいい若手は出てこないのかな日ハムは。
598名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:32:14.38 ID:Bb+omI3K0
>>1
ここまで開幕戦捨て試合を宣言されてはな。
絶対に勝たないといけないと言うプレッシャーを
西武が感じてくれれば儲けものってか。
涌井だろうしね、西武は。
絶対に負けられない試合。
599名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:32:32.30 ID:wGpcm0Cp0
プロ野球を冒涜してる。去年あんな数字、しかも内容gdgdで開幕って…。
おまけに創価色全開だし、普通の北海道の野球ファンはドン引きだよ最近。
600名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:32:39.32 ID:v2CpH5TT0
>>592
頭大丈夫か?
601名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:33:29.20 ID:OcI/Qk680
斉藤は5回 3失点の投手だろう

8勝から10勝が現実的だな
602名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:34:14.56 ID:+f5lf8RvP
なぜ武田勝じゃないのか?
603名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:34:25.79 ID:NdZD4W49O
斎藤もなんか可哀相な立場だな
604名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:34:31.86 ID:IGun56kg0
ノムさんの本にあった。孫氏の兵法の一つなんだが、
3連戦で、エース、2番手、3番手と相手が来る場合、
こちらは、3番手、エース、2番手の順で出せば2勝1敗になる可能性が高くなる。
605名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:34:54.69 ID:aHw1h72NO
>>1
栗山は無力 まで読んだ
606名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:35:35.12 ID:MPpe0efC0
試合に勝つつもりないのかよ
607名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:35:36.65 ID:+0fwMIHU0
悪因悪果
608名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:35:49.76 ID:de65+wUZ0
栗山「勝てそうにないときは逃げる!」
609名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:36:05.81 ID:WtleNUDA0
>>592
でも確かにダルが抜けちゃうと後は五十歩百歩らしいね
610名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:36:07.19 ID:/zICQgAD0
>>592
昨日の試合を見たらそんなこととても言えん
キャンプで何してたんだってくらい明らかに去年より酷いフォームになってる
現にここまでまともに抑えた試合が一個もない
611名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:36:10.24 ID:8w6DjVUM0
>>603
斎藤なんか叩かれるような言動を今までほとんどしたことないのに周りからいろいろされるだけで嫉妬されて叩かれるのな。
気の毒だわw
612名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:36:17.08 ID:0eZwlxDF0
相手のエースに、クズ投手をぶつけるのも結構いい作戦だと思いますよ。
2、3戦に勝たないといけませんがね・・・・
613名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:37:00.29 ID:WfjybMd/0
>>574
「自分、指いいすか?」
614名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:37:08.33 ID:V+zngscR0
ウルフ・ケッペル・武田勝が今期オフ怒りのメジャー挑戦表明
615名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:37:31.96 ID:J3UD6tTS0
どう考えても武田だろ。昨日の投球は全くピリッとしない実にハンケチらしいピッチングだった。
616名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:37:38.11 ID:8w6DjVUM0
>>612
そこでたとえ負けたとしても、俺は結果論で叩くべきではないと思うけどね。
勝つ確率を高める作戦だったなら有りだと思う。
617名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:37:46.36 ID:KaXDFGarO
開幕落としたら完全に他の選手から見捨てられるぞ、斎藤、栗山
618名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:38:14.83 ID:ifj9GFVU0
>>1
これが斎藤の仕事納めになるとは…
619名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:38:23.43 ID:SH7v+6gK0
二戦目を取りに行く作戦か
620名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:38:27.21 ID:XEUfQCJJ0
ある意味でプロだな
客が入らなければお金が落ちないからな
客を呼べる選手で開幕はいいんじゃね
負けは見えたが・・・
621名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:38:28.41 ID:ve1quP8C0
>>601

3点取られたらもう負けみたいもんだからな・・・今のハム
622名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:38:29.43 ID:daK75wZ00
佑ちゃん(ボロ雑巾)じゃなく、優ちゃんがいてくれれば…
623名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:38:31.13 ID:ixkxmjM+P
ダルが一人抜けただけですっかり雑魚集団になっちまったな
624名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:39:01.84 ID:hnCYK/kZ0
あの調子で開幕投手とか他の選手のモチベーション下がりそう
625名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:39:27.43 ID:Ptn2puYt0
客寄せ優先なんですよ。栗山監督で斉藤開幕はすでに決まっていた。
626名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:39:59.65 ID:88qarvmfO
ナンちゃんあのね、やっぱり開幕は人気者のゆうちゃんなんですよね〜
627名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:40:10.88 ID:1DryisDQ0
開幕戦をエースで落としても残り2試合取れるという自信があるかないか
チーム事情にもよるが開幕を棄て試合と考える指揮官はどうなのか?
628名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:40:19.10 ID:CKhVwAgH0
始球式になげるだけじゃないの?
629名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:40:19.25 ID:yMZzDJw7O
>>611言動がアホすぎるから皆寄ってきてるんじゃないの?
630名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:40:20.19 ID:0eZwlxDF0
残尿感たっぷりの投球w
誰が考えたか知らんが、これほどぴったりフレーズもないな。
631名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:40:20.61 ID:NB+kG5XY0
ちゃんと実力ある奴を指名しないとチームメイトも盛り下がっちゃうだろ
632名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:40:21.45 ID:mwcegIlcO
>>1
wwwwwwwwww
633名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:41:14.04 ID:vS2GIFefO
流石に可哀相だろ
634名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:41:34.73 ID:zi8zJY4r0
野球界の亀田
ファン以外はこいつが炎上するのを期待して見てるな
635名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:41:37.08 ID:GE6hPZaYO
>>1
勝の立場は?
636名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:42:13.79 ID:0ETgmw3Y0
ドラフト1位指名
1年目からオールスターに出場
2年目で日本代表に選出
そしてAクラス球団の開幕投手

斎藤は10年に一人の大投手だね
637名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:42:19.44 ID:MkkK89YW0
おいおい。。開幕なんてお祭りなんだからエース出せよ。
プロなんだろ。見せて金取ってるんだろ。
638名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:43:07.27 ID:tEdUjzYTO
開幕有働みたいなもんだ

ただの捨て試合
639名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:43:35.99 ID:0eZwlxDF0
阪神なら、能見のかわりにコバマサが開幕投手になる感じ。
640名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:44:15.31 ID:MvG9T36p0
<オープン戦:日本ハム3−3ヤクルト>◇4日◇札幌ドーム

 開幕投手候補の日本ハム武田勝投手(33)が3回3安打無失点と好投した。
 [2012年3月4日17時0分]

佑開幕投手テスト栗山監督「0点」
2012年3月4日6時57分

マー君が侍エース自覚の3回1安打無失点


試合前、星野監督から代表ユニホームを手渡された。
08年北京五輪、09年WBCに続く栄誉だが、重みが違った。
背番号が「15」から「18」に。
置かれた立場は分かっている。ダルビッシュが日本を離れ、
次は日本球界でもエースになることが期待されている。
「本拠地東北の皆さんに格好良いところを見せたい。
18の番号に恥じない投球をしたい」と宣言した。
641名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:44:52.62 ID:oVV81+GB0
3回8安打5失点
642名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:45:02.97 ID:ZkWVrvZs0
開幕は捨てるのかwwwwwwwwwwwwwww
643名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:45:28.92 ID:guiTAV6d0
正味な話、斎藤以外にいないだろ
復興イヤーの開幕に武田とか地味なヤツ出すより、斎藤みたいな華のあるヤツの方がいいに決まってるだろ
644名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:45:32.27 ID:jql/Cjck0
>>223
今でも言うのかwwwwww
よく学校でみんなでつぶやいてたなぁ〜〜懐かしいわ
645名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:45:40.52 ID:eLe+NakN0
菅野が取れなかった以上、斎藤がダメなら優勝も出来ない

開幕で斎藤で上手く勝てれば良しとするのも一つの考え

えらくアンチが多いんだね
646名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:46:30.83 ID:XAYaIXCq0
エースは本格派右腕というイメージが強いのはわかるけど
結局勝さんが投げると思う
647名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:47:04.49 ID:2T8xro9P0
7回10安打2失点くらいじゃないの。
648名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:47:09.84 ID:2fdOe0UT0
長友じゃない全く持ってない佑ちゃんのほうか
649名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:48:15.64 ID:RdVbmn5hI
初日金曜日だから確実に席を埋めたいんだろ。土日は誰が投げても客入るからな。
650名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:48:56.29 ID:PNEBHfqd0
>>592
今日の勝や昨日のウルフはさいてょと違ってちゃんと0に抑えてるけど
651名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:49:03.47 ID:ddTjOqpe0
まあ監督が栗山だし
652名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:49:34.32 ID:Ptn2puYt0
勝利よりも黒字が大事なんだろ
653名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:49:50.64 ID:JOnbyoFSO
初戦は相手はエース、損して得とれというやつ。
654名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:50:33.36 ID:Zf28zonA0
そりゃ集客は大事ですからね
655名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:50:39.15 ID:OExJGsyg0
完全にピエロだな
不憫ではある
656名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:51:02.09 ID:2T8xro9P0
涌井と佑ちゃんか。
案外勝つかもな。
657名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:51:51.66 ID:+VwlgdNf0
斎藤は結局、超高校級レベルの選手でしかなかったってこった
658名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:52:00.67 ID:v4U3y8U1O
勝つなら斎藤は三回以内に交代だし
659名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:52:39.98 ID:2KUx50/y0
660名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:52:44.36 ID:LZHa1iIHP
開幕ねえ・・・・ひっぱってきたお偉方が早く回収しようと焦ってる
わけだね
661名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:52:53.78 ID:mC3SoIZQ0
高校卒業当時の斎藤のほうが使えたという現実www
662名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:54:11.67 ID:haYBulKN0
さすがに来年あたりになると
もう客寄せの力もなくなってきてるだろうからなあ
663名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:54:24.60 ID:ezxhsGMd0
AKB握手会で暴行事件発生!★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1330852611/

963 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/04(日) 15:42:23.25 ID:aC9ou5wLO
峯岸、流血して治療室に行った

964 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/04(日) 15:42:41.56 ID:cEQedizV0
誰が被害にあったの?

965 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/04(日) 15:42:51.51 ID:FatFF8HQ0
流血???

966 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/04(日) 15:43:08.24 ID:bzop3W+90
時は来た!

967 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/03/04(日) 15:43:10.43 ID:C5sWLkCF0
殴るなら指原にしとけよ・・・

970 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/04(日) 15:43:20.63 ID:/2aR6zOd0
峯岸退場キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

974 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2012/03/04(日) 15:44:25.11 ID:mP0hndCa0
みぃちゃん鼻血…
664名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:54:27.63 ID:FLg1/U4t0
あの甲子園フィーバーの後、細木数子が大学進学の方が正解だと言っていたのを俺は忘れてないぞ
665名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:55:06.42 ID:9Pf0DpuI0
    ::         ,.- ..,                  :
 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ   せ〜〜〜のっ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;   
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼-
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
                 ヽ、  ヽ、  ̄  ,ノ    :: ::
                ゙ ' ' ゙   ゙ ' ' ゙  
666名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:55:12.25 ID:zi8zJY4r0
相手が楽天だったら斎藤でも良かったかもな
確実に田中だし。まあ確実に負けるけどなw
667名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:55:31.94 ID:yPreciB50
「お前が投げる日は落とせない」って、聞こえはいいけど
裏返せばお前は涌井に多分勝てないから大事な開幕は任せられない
って言ってるようなもんだからな。
668名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:55:32.99 ID:RCdCT+7/0
良い営業マンじゃないか
期間限定だけど
669名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:56:02.43 ID:0S+qlA+s0
栗山「おまえ開幕投手な」
斉藤「ちょwwwまたいじめられるwww」
670名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:56:41.32 ID:34EPXfgp0
栗山よくやった

やきうはやはりこうじゃなくては

興行あってこそのやきうだぜ!

やきう最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
671名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:57:02.90 ID:VKtwBqdi0
栗山は想像以上に酷いな
672名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:57:35.93 ID:WXokl0zW0
開幕戦は特別なんて思い込みを
洗脳パワーで選手たちから取り去れれば悪くない
673名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:57:54.07 ID:zi8zJY4r0
栗山はこの雑魚に期待してるようだが
いつか桑田にでもなると思ってるんだろうか
可能性はあっても0に近い
674名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:58:00.52 ID:IufNo3vw0
本当投手になったらハンカチも可哀想だな。
675名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:58:15.99 ID:sW7uB+ey0
別にいいじゃないの
ダル無き今、これといって他にいないし
マーだからあえて捨て駒使うのも戦略として成り立つし。
676名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:58:46.66 ID:oUym2eqR0
涌井が「えー斎藤かよつまんねー」って余計な事言いそうでこわい
677名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:58:59.72 ID:QcesyFz8O
実績から言えば武田勝かケッペル、ウルフだろ。斎藤は5、6番手と当たるから6勝できたんだし。
678名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:59:26.48 ID:YPa9p7aM0
サンスポとスポニチは記者のレベルが低い
679名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:59:29.56 ID:1BvcG4eH0
本気で開幕考えてるわけではないだろ。
マスコミ相手のサービス。

本気でやってしまったら斎藤がつぶれる。
とゆうよりも、すでに半分くらいつぶれている気もする。

日ハムは斎藤を長くつかいたいなら3,4番手あたりで投げさせ、夏前くらいに、一度理由付けて
2軍で調整させて終盤元気いっぱいで戻ってこさせれば、そこそこな投球してくれるだろ。

それとも、今年で使い切るつもりか?それなら開幕で話題をとり、5月くらいに2軍に落とし、それっきりってのもあるがね。
680名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:59:34.43 ID:6OxqcA/50
オープン戦で結果を残しているのならまだ擁護もあったろうに・・・w
681名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:59:52.91 ID:Bb+omI3K0
>>1
4回3/2、8安打5失点くらいかね。おかわりに一発もらってさ。
でも味方打線が、涌井から6点取ってくれるだろう。
ってな訳ねー。
682名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:01:10.29 ID:Tg3pX1yCO
頭いいな
一流との投げ合いは斎藤に任せて武田らで確実に勝ちを拾うか
683名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:01:50.11 ID:4++bMaQg0
栗山アホ杉ワララ
684名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:01:50.43 ID:Pfs5L5wd0
栗山ってどSだな
685名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:02:09.31 ID:oc+djDiW0
武田を相手ローテの2番手に当てて確実に勝を取りにいくんですね。栗さんは策士だなあ
686名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:02:42.88 ID:uRWX6xpV0
今年のハムは後ろのPフル回転で死にそうだな
687名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:02:56.31 ID:pfkeHh2S0
バッターボックスでハンカチ使って汗ふかれたら怒るかな?
688名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:03:27.12 ID:bbzawdTW0
栗山はフロントの意向に逆らえないんだな 多分
689名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:03:27.25 ID:QcesyFz8O
>>681
去年の駄目な涌井ならもしかしたら・・・。
短期決戦ならわかるが開幕負け覚悟って士気的にどうなんだろ。
逆に斎藤を勝たせてやるかと気合い入るのか?
690名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:03:54.36 ID:THIXct/z0
        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o          ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三  
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  |:.:.:.:.:.:.:./.:             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   ない ない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
691名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:05:16.91 ID:3mZteCKY0
絶対的エースがいなくなったのに、この存在感、期待感の無さは何なんだ、、、、
692名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:06:26.83 ID:UQEK8rMM0
立場が人を変えるとはよく言ったもの。

大学も早稲田でエースでも無かったのに1年春にいきなり開幕投手。
それが早稲田の歴代指折りの投手へ成長させた。
693名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:07:14.58 ID:/dakJAW80
栗山っていつまでマスメディアの気分が抜けるの
694名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:07:41.49 ID:0dAbt4NM0
>>692
東大負けたカスが何言ってんだか。
695名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:08:35.22 ID:haYBulKN0
>>692
だから今年をきっかけに斉藤が日ハムのエースに成長するってかw
696名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:08:38.63 ID:0ggg7RLZO
斎藤て開幕投手のレベルかよ?プロ入りしてからはどう考えても先発3番手投手のレベルに成り下がったよなw
なんか凄みを感じないしただの客寄せパンダww
697名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:08:43.47 ID:Hsk250BYO
※プロ野球はただのエンターテインメントショーです
698名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:10:29.83 ID:exkpT7Rf0
開幕も5回降板か
699名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:10:49.30 ID:zChFrChZ0
>>694
斎藤がいた頃の東大は史上最強打線だよ。
それをあそこまで抑えたのは大したもの。確か一回だけしか負けてないよな?
700名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:10:51.87 ID:wln5IfAs0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
701名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:10:57.25 ID:LBoAuVIQ0

とっつあん坊やの野球ゴッコか?

702名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:12:06.45 ID:/zICQgAD0
>>686
今に始まったことではない
・・・が唯一中継ぎがお休みできたダルが居ないというのは痛いな
宮西や増井が故障しないことを祈る
703名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:12:41.51 ID:spvwGVpv0
やたらお前らの求めるハードルが高いのは
なんだかんだでお前らもハンカチを高く評価してるって事だろ
カープの開幕がマエケンじゃなく福井だって言ったらびっくりするけど
まさるさんじゃなくハンカチって言われてもそう来たかってくらいにしか感じない
704名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:12:49.32 ID:3oYP7K0V0
私楽天ファンだけど、田中と佑ちゃん交換してくれないかしら
北海道には田中みたいな2流がピッタリよね
705名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:13:34.37 ID:NXf5iBi6O
斎藤の登板をテレビで試合見たけど、
球速が遅く見えた
伸びがない感じ

高校の時の方が速かったのでは?

706名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:15:02.02 ID:01Rn+j1f0
斎藤は結構応援してるけど、これはないわ
今の能力は四番手もしくは五番手でエースを期待するレベルじゃないだろ
ここんとこの栗山のコメント見るに、開幕投手もどうせ前から決まってたんだろうけど
能力以上のモノを求めたって努力じゃどうにもならないっつうのに
707名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:15:09.64 ID:Y3DQuIYb0
勝さんじゃ地味すぎて開幕が盛り上がらないからかな
栗山のサービス精神はすごいね
708名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:15:11.30 ID:jp8gZEUt0
>>704
楽天ポイントファンだから冗談でもやめてくれ
709名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:15:26.45 ID:2WKMBMsWP
日ハム・中日・横浜と野球で魅せるのより多くメディアに出りゃ勝ちみたいなクソ球団ココ一年で増えたな
710名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:16:03.80 ID:lEfHIY9m0
開幕投手、という箔
相手がエース級、という現実の捨てゲーム

なかなかの策師だな栗山
711名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:16:05.23 ID:rLZ7rECa0
さすがにバカだな
712名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:16:07.86 ID:wbbB8dwK0
斎藤と野村(広島)、似てるようで違うみたいだね
713名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:16:42.71 ID:0dAbt4NM0
>>703
何言ってんのお前。
嫌われてるから叩かれてる。
それだけだろ。
714名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:17:00.77 ID:LBoAuVIQ0
>>704
おお〜やるやる〜
ハンカチに中田も付けてやるぞ。
715名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:17:38.18 ID:EIQTR6750
武田がもう少し人気あれば・・・
716名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:17:40.19 ID:zi8zJY4r0
開幕戦は普通誰が投げようと客入るもんじゃないの?
別に客寄せパンダを一番手に持っていかなくても

それに2番手で武田持ってきて勝つ作戦とか言っても
西武は岸だろ?そんな打つ自身あんのか
717名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:18:49.75 ID:K4GBA0F/0
高校んときのほうが切れがあったんんで、頑張ってほしいのだが。

今の状態で持ち上げるなら、壊れるのを期待してしまうわ。
718名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:20:18.40 ID:1WaVidVd0
開幕投手川崎なつかしいなあ
719名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:20:25.16 ID:3Wowd5/uO
クソハム、今季は観客動員が不安なんだろうか
景気づけのハンカチで一か八か
720名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:21:20.40 ID:LBoAuVIQ0
道民だけどアンチハム
今年は楽しめそう♪
721名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:21:30.19 ID:PTeStJIV0
理屈の上では開幕戦も130試合のうちの1試合(キリッ
722名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:21:37.62 ID:YPa9p7aM0
>>716
サンスポだけだよ開幕当確だつってんのは。
栗山も斎藤も他紙ももうないだろうと言ってる中で
723名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:21:38.33 ID:fbzcOqGF0
栗山って思っていたよりも策士だな
相手は涌井だろうし
724名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:21:51.05 ID:Fy6EsNNvO
>>688
たぶんな。
この件で栗山叩いてる奴はバカすぎ。
725名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:21:53.10 ID:Zr34Nw2K0
開幕は涌井ー斉藤か
正直、器が違うわ
ま、斉藤君は肩書きとか好きみたいだから
開幕投手になれてよかったんじゃね?
726名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:23:41.70 ID:65NPMnjc0
まあ、日ハムの選手達も「え?斉藤なの!?」と思ってるだろうな
それが監督への不信に繋がらなければいいが・・・
727名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:24:06.39 ID:HxYraFNT0
>>688,724
それをコミコミで監督やらせてもらってんだからしょうがないわな。
728名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:24:22.15 ID:h7BsYnda0
武田って怪我でもしたん?
729名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:24:23.54 ID:s4bix3ja0
すごいよマサルさんじゃねーのかよ
730名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:24:32.01 ID:mGbfoUzq0
もうハンカチ集客力ねーだろ 去年たいしたことないのバレたし
731名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:24:42.08 ID:yFJTGb3H0
くっそわろた
732名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:24:52.16 ID:JdmI//y10
コイツの何が嫌いかというと、言葉にも表情にも覇気が無いから。
もしかすると今年で引退、就職とか考えてるんでね?
733名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:26:12.52 ID:hc0fCopn0
まあ・・・昨年の開幕戦のダルビッシュよりはやるでしょう
昨年の開幕戦の、よりはですが

あれより下だったら即二軍だよ
734名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:26:21.91 ID:z4Wqp1LU0
>>725
逆に涌井が相手をナメすぎてモチベーションが低くなりすぎないか心配だ
735名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:27:01.61 ID:uaY2LPrji
栗山は以下のどれかだな。
@3連戦のうち涌井の初戦を捨てて、残り2戦を取りに行く計算。
A勝負よりも客員数を重視
B単なる無能
736名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:27:26.57 ID:BV7JBcGd0
開幕だろうとただの一試合だからな
栗山は捨てたんだろうなw
本人も自覚しているだろうが、どこまでもピエロな奴だwww
737名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:27:29.35 ID:HxYraFNT0
逆に斎藤に開幕投手を経験させるとしたら今年しかないもんな。
738名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:29:33.99 ID:Fo9rEtSgO
>>735
B
739名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:31:39.97 ID:TpgHvj5+O
これある意味凄い残酷な采配だよな
740名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:31:56.78 ID:dSBpJlhnO
興行的には正解かも
優勝争い的にはアウト〜
741名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:32:38.64 ID:lEfHIY9m0
栗山「2戦目から本気出す」
742名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:32:47.60 ID:zi8zJY4r0
743名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:32:56.73 ID:NODWNYSZ0
相手も3番手くらいの当てれば丁度いいんだろう
744名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:32:57.71 ID:z4Wqp1LU0
>>735
残り2戦といっても、西武の今年の先発陣はかなり充実してるぞ。
1戦目を捨てて2,3戦目を取るという計算など到底立たないはずだが。
745名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:34:02.95 ID:3Wowd5/uO
>>715


信玄とかに改名するしかないな
746名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:34:06.60 ID:fUzR2tkv0
>>742
うわあ・・・これいつの番組?
2011年末とかだったら斉藤アホすぎるだろ
747名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:34:13.84 ID:8O1wzpju0
実力ないのに使って貰えるとか
プロ野球も落ちたものだな
748名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:34:25.70 ID:fgXOw2/B0
他の選手のヤル気を削ぐだろコレは
749名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:34:42.39 ID:FtSFzSn60
今年の日ハム投手陣のモチベーションがダダ下がりで開幕前からBクラス確定かよ
750名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:34:55.55 ID:zi8zJY4r0
>>746
そのまさかだよ
751名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:35:39.42 ID:3FZFoxXhO
体全体使って投げてない
752名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:35:39.75 ID:AThwN9Ox0
栗山ひでえな、フロントの圧力も多少はあるんだろうが
客寄せパンダもここまでくる少しかわいそうだ
753名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:35:47.28 ID:37Smeqak0
おいおい 勝はどうしたよ
754名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:36:02.52 ID:lEfHIY9m0
冷静に見れば
ダル抜きの投手陣なら3位狙いが妥当、と思ってる節がある
対西武SBオリックス交流戦戦を5分〜一つ二つ負け越しても
対楽天ロッテ戦で大量に貯金すれば5割ちょい超えでCS圏、という計算

しかし勝さんハンカチが主戦ローテではCS勝ち上がりは困難だろう
755名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:36:52.77 ID:RnXlUtuy0
俺がハムの選手ならどっとモチベが下がる
756名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:37:00.37 ID:lJdVCQN5O
栗山まさかの開幕戦で解任あるでww
757名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:37:53.05 ID:IbtrJeqWO
>>749
そりゃ栗山だからな

こんなの監督にした時点で鼻から勝つ気ないのよ日ハムは

戦前からもう敵扱いされてないじゃない他所のチームから
758名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:37:57.88 ID:Ptn2puYt0
高木監督「開幕は木田じゃないのか」
759名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:38:34.55 ID:hc0fCopn0
>>744
西武は昨年も先発は充実してただろ
問題は中継ぎ抑えで
藤田太陽もシコースキーもグラマンも使い物にならなかったから
先発で勝ち星消されまくった牧田が抑えに回ったんでしょ

今年はどうなのかな
760名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:39:01.65 ID:Ptn2puYt0
国歌斉唱も斎藤佑樹でw
761名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:39:27.95 ID:wGpcm0Cp0
5回、9安打4失点。試合は6-5でハムの勝ち。ヒーローインタビューだな。
762名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:39:42.23 ID:UfSSmCfz0
涌井と勝ぶつけるのを避けたんならまあわからんでもないが
客よせの意味合いも当然あるだろうな
763名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:40:03.79 ID:XvZNm/wC0
園川が開幕投手じゃないことだけは確かって
言うたカントクって誰でしたっけ

詳しい人おせーて(^^;
764名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:40:14.68 ID:/zICQgAD0
>>746
まあ志望するのは自由だ
某栄養費はあれだけ周りに迷惑かけて
入団会見で「将来はメジャー行きたい」っていったんだぞ
765名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:40:29.78 ID:ADMAfLvLO
>>759
なに言ってんの?
帆足以外ゴミだったぞ
766名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:40:35.54 ID:I5bxygc80
勝さんのプライドずたずた
他の選手もモチベ下がってるんじゃね?
767名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:41:01.09 ID:Fo9rEtSgO
>>760
モ〜ゴ〜モ〜ゴ〜モ〜ゴ〜は〜
768名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:41:05.72 ID:hc0fCopn0
てゆーか栗山はスポーツコメンテーター時代高く評価してた投手がいるじゃん
なんで彼に日本代表ユニフォームがぴったりだった彼に開幕戦任せないの?
769名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:41:50.94 ID:J2t/pJjY0
開幕投手だとずっとエース級と当たっていくことになるからな
1戦目捨てて2戦・3戦を取って行こうっていう戦略でしょ
いいんじゃない、姑息で
770名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:42:20.11 ID:kU52i9r10
まあ2戦目と3戦目で勝てばいいんだよw
ハムは守りのチームだから3点取られたら厳しいな
771名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:42:41.61 ID:upZslYEW0
やきうオワコン
772名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:43:15.78 ID:YExJDG0b0
日ハム中日横浜のプロレス化が激しいな
773名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:43:27.50 ID:vwUPL1Vw0
これは、勝つのを諦めたのか?
やきうってこう言うスポーツだったっけ?
774名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:43:44.96 ID:z/VYvnYz0
プロて、結局は金、人を呼べれば、成績ははっきり言って
どうでもいい、客が呼べる負け投手の方が
呼べないエースより、球団に貢献しているのも事実、そのバランス
775名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:43:53.52 ID:uum3NxpV0
日ハムは斉藤と心中するつもりか
776名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:44:24.39 ID:lEfHIY9m0
>>766
名より実取るタイプだからほくそ笑んでるんじゃね?勝さん

開幕だと交流戦入るまで基本的にはずっと開幕投手=エース相手ばっかで見殺しばっかになる
777名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:44:37.78 ID:zi8zJY4r0
ほんとにこいつを売り出したいんなら
二線級相手にぶつけて勝たせないと商品価値なくなるぞ
エースにぶつけ続けたら、2勝15敗とかになっちまうぞw
778名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:46:21.02 ID:3wttYiSY0
こんな事やると一体オープン戦は何の為にやってるのって話だな。
基本的に本番前の調整だから、実績あるベテランなら成績悪くても問題ないけど
若手や当落線上の選手はアピールする場でもあるし、一つのテストの場だと思うんだが
結局、ボコボコに打たれてる斎藤にするなら斎藤ありきだったわけで
開幕投手狙ってた投手ややる気だった選手はモチベーション落ちるだろ。
まぁこんなのでモチベ落ちるような奴はその程度の話だけど
勝負の世界でこんな事したら本人の為にもならないし、周りも気を使う
栗山っていきなり無能晒してるな
779名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:46:30.22 ID:egMk8KHf0
この人も大学からWBCにでも選んで上げてたら全然
違ったんだろうけどな。
コントロールが良いのと一流の投球術は身についてるんだろう
持ってるというより実力は有るんだよね
5回2失点で終われるのではないかな?
780名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:46:56.88 ID:mD17F4WI0
>>777
斎藤は犠牲になったのだ・・・
781名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:47:06.44 ID:qf7D2Qs+0
>>775
心中ってふつう「こいつで負けたんなら仕方ない!」って思える大黒柱とするもんじゃないの?w
782名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:47:38.23 ID:gsO7l8Wg0
栗山の解説を聞かずに済むと思ったが、来年には解説者復帰だな
783名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:47:44.54 ID:+pNRW3KV0
野球って茶番だな
784名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:47:53.92 ID:BY7coDUo0
プロ野球はどうなっちゃうの?もう終わりなの?
785名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:47:54.97 ID:JCg1aNid0
オープン戦、次はいつ投げるんだろ
786名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:48:41.10 ID:lEfHIY9m0
それじゃ武田勝が、外人が絶対的エースか?って言われればそれも違うだろ

今ある駒で戦う限り、これが次善の回答とも言えるわな
787名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:49:34.44 ID:iBSGtH2y0
> さらには「球自体は良くなってきている」と評価し、開幕戦での“心中”を決断した。

え、何この壮大な脳内補完は
788名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:49:42.27 ID:de65+wUZ0
中畑、お前も何か考えろよ
789名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:49:58.24 ID:hc0fCopn0
まあ、斎藤で涌井に勝ったら日本ハムは勢いがつくだろうな
開幕戦西武を3タテすることも有り得る
斎藤で勝てばな
790名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:50:25.44 ID:17UCigd1O
ゆうちゃんオワタ
791名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:50:37.04 ID:z/VYvnYz0
ゴリゴリの成績至上主義になると、落合化して
ファン無視で進んでしまう、全てはバランス
792名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:50:42.35 ID:9jIVxKIN0
>>8
評価して言ってんのか?嫌味で言ってんのか?どっちなんだww
793名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:50:51.56 ID:hc0fCopn0
>>782
厳密には栗山は解説者ではなくスポーツコメンテーター
本業は大学教授
794名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:50:55.55 ID:HxYraFNT0
斎藤は野球防衛軍のエース
795名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:51:01.18 ID:aeHcSak50
相手チームが大歓喜だなこりゃ
796名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:51:57.86 ID:oGB3XVdP0
なんか、斉藤がかわいそうに思えてきた。
797名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:52:13.88 ID:7qtI83gwO
てかこんな記事書いて大丈夫なのか
斎藤本人も開幕投手はもうないって言ってるんだし
798名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:53:21.54 ID:jmSmS+/pO
なんだかんだ言って〜 から入ればニュートラルな立ち位置からの冷静なコメントになると思い込む工作員
799名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:54:16.90 ID:5cq0EMOTO
>>754
交流戦ではかなり貯金しないと逆にゲーム差付いて厳しいぞ
ダルが抜けても流石にそうそうセには負けないと思いたいが
800名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:55:00.10 ID:jFRKkIdPO
>>777
木佐貫「せやな…」
801名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:55:51.58 ID:n4bqceieO
ぼかすか打たれろや
802名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:55:57.11 ID:VokiJLJC0
栗山は人心掌握術がないのはこれだけで分かったな。
他の投手は「どうせ頑張っても評価されない」と腐るだけ。
こんな監督のために働くやつなんていねーよ。
適当に流してとっとと退任してもらうしかねーなw
803名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:56:41.77 ID:UduHKZ2G0
これはうまいわ。
サッカーにクギを刺しておく意味もあるし
実にうまいやりかただ。
開幕投手となればよくも悪くも相当話題になるから
北海道は今年も野球一色になるし
804名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:57:46.92 ID:1e9cGXOw0
日ハムファンは日ハムのことをそつのない優等生のように語りたがるからこの状況は耐え難いだろうなwww
805名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:57:50.72 ID:3wttYiSY0
なんか田中と斎藤って
オオクワとコクワ位の差になっちまった印象。
806名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:57:55.50 ID:lEfHIY9m0
>>799
幸か不幸かパの他球団も先発流失してるから
去年一昨年のようなパ無双は無い、と読んでるのでは?

逆に言えば今年こそセが勝ち越さないともうヤバイぞ、交流戦
807名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:59:45.42 ID:e6IANsQO0
客呼べるようなピッチング出来る訳ねえだろww
808名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:00:45.62 ID:7eo/O3MMO
轢き逃げの犯罪者田中を早く刑務所へぶち込め!
809名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:00:56.70 ID:sF34sQCD0
親会社の意向だな。
意向通りに動かないのでクビになった梨田。
ホイホイ動くので呼ばれた栗山。
810名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:01:01.38 ID:JdmI//y10
>>807
打たれるザマを見てやろうという人もいるのでは?
811名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:01:31.51 ID:3wttYiSY0
3.10の侍ジャパンに入ってる時点でおかしいけどな
812名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:01:44.58 ID:LXYfoU230
涌井は打てないが、
岸なら打てると思ってるのか?
わけわからん。
813名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:03:16.34 ID:HxYraFNT0
これで開幕までの話題はすべて野球がもらった。サッカーざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
814名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:03:23.19 ID:ntB8Eugr0
開幕貰ったラッキー
815名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:03:44.62 ID:myYrRI2B0
開幕戦にローテーション谷間のPぶつけてくんなや
816名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:03:48.71 ID:NURTKdSr0
佑ちゃんは開幕に合わせてるから
オープン戦での成績はあくまで参考にしかならないよね☆
817名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:03:49.00 ID:e0M+cDiG0
ダルいなくなって日ハムに投手残ってないの?
818名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:04:12.28 ID:sTiUprfQ0
まあ普通に炎上するだろ
819名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:04:40.27 ID:kaSj+RAF0
相手 ハム
1   6番手投手
2   1
3   2
4   3
5   4
6   5

ハム優勝あるで
820名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:04:45.19 ID:ntB8Eugr0
開幕捨てれる監督ってステキやん
821名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:05:44.97 ID:sGGXGcFr0
仰木は阿波野にエースとしての自覚を持たせるため
全盛期の西武工藤にいつもぶつけてたというのに
822名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:05:50.51 ID:MCXDgVSk0
レベル低すぎ
あんなのに6勝もされるなんて
823名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:06:38.25 ID:TeYrwG7qO
他のピー怒らないのか?
824名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:06:45.06 ID:z/VYvnYz0
栗も確実にフロントから言われた、日本最大の興行の
お祭りにネームを出せよと、ダルはいないんだぞと、栗も大人だから従った
営業部隊も開幕営業に弾みがつく
825名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:07:08.61 ID:52kfc7Z80
こんなことしたら他の投手が出ていくだろ
826名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:07:09.89 ID:lEfHIY9m0
>>817
武田勝ケッペルウルフその他

残ってない
827名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:07:35.94 ID:sF34sQCD0
実力史上最低の開幕投手じゃね?
828名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:07:38.24 ID:OSgc9DSJO
対エースの捨て要員か
829名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:07:55.32 ID:Y4v7PevR0
勝負は大きく負けて小さく勝つのが基本。
開幕戦で各球団ベストで臨む中、逆張りをして、敢えてここを落としておいて2戦目3戦目を競り勝つ戦略
と見た。
そんなわけないか。
830名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:08:07.00 ID:f0UMsqJJ0
斎藤の持ってるモノにオールベットか
831名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:08:34.26 ID:dmR+svZz0
栗山は野村の教え子だから、第2戦重視か。てなわけは・・・・・・・
832名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:09:05.29 ID:625B4kzm0
>>6
阪神時代の死喪柳みたいな感じかw
833名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:09:28.12 ID:JsrQ3Awp0
相手チームは大喜びだわなw
834名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:09:44.31 ID:76bI1Npz0
5回被安打8失点3で勝ち投手でお前ら涙目
835名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:10:35.51 ID:/CP9ZBJZ0
フロントからの圧力か・・・

新米の監督相手だと上からの指示でハイハイ答えるし、フロントはええ気持ちやろうな
実績のある監督相手だと口出ししにくいだろうし
836名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:11:12.78 ID:lOTe9lbw0
川崎川崎言うけどな、
今年は山本昌だよ?
似たよなもんじゃないか
837名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:11:50.96 ID:UCkY/GLI0
>>827
さすがに中日川詐欺よりは↑
838名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:12:58.38 ID:0yWu7djN0
初戦落として2、3戦を取る作戦だよ。
839名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:13:16.89 ID:QN0JCPQw0
あの実力で開幕投手はないわ
完全に商売に走っちゃったな
だが今の斎藤にそこまでの商価値ってあるのか?

他の選手の士気に影響がありまくると思うんだがな
今年のハムは最下位あるね
840名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:13:44.77 ID:CkjOeNCo0
開幕前に肩の違和感とかで逃げそうじゃねw
841名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:14:03.66 ID:fbzcOqGF0
そのままローテーションが回ればハンカチはエースと当たり続けるのか
日ハムはハンカチと無理心中を図ったか
或いは晒し者にして同情を引こうという魂胆か
842名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:14:12.60 ID:NURTKdSr0
ロッテだって園川が開幕投手を務めたじゃん
843名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:14:14.14 ID:lEfHIY9m0
山本昌vsマエケンorバリントン、ならそれもありか

但し吉見は3戦目まで温存すること、2戦目もマエケンorバリントンなんだから
844名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:14:33.43 ID:sF34sQCD0
確信した。
梨田はフロントと斎藤の起用法でもめて首になったんだな。
845名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:14:39.42 ID:6xnpaUnN0
>>836
開幕に斎藤で金が取れるとはパリーグもしょぼいな
阪神だったらファンが暴動起こすところだぜ

つかこんな調子じゃせっかく築き上げたハム人気もおじゃんだな
846名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:14:59.50 ID:iCudwa+u0
そこまでして視聴率とりたいか。
847名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:15:10.57 ID:rfMpfM1J0
そういえば、開幕初戦はダルでも二、三かい負けてるから誰でもいいわww
848名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:15:22.08 ID:cH4ky4kL0
開幕投手にも格というものが
849名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:16:07.43 ID:oi03uvDq0
>>33
それが理にかなってるわな
850名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:18:19.41 ID:9U22E0NR0
まあ去年はダルで7失点だったから
それさえ上回ればOKだろ
851名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:18:38.11 ID:m1c0G8Bt0
いや実質エースの勝さんを裏ローテエースにして、確実に勝つ作戦じゃね?
斎藤はパーフェクトピッチしないけど、可もなく不可もなくなピッチングするから適任といえば適任
852名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:19:28.48 ID:tgsfQbRy0
>>844
俺もそう思う
ドラフトの時の「菅野に(斎藤が今つけてる)18番あげる」発言の時から
そんな感じはあった
853名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:20:31.61 ID:QN0JCPQw0
商売優先させるために梨田をクビにして
監督実績が全くないけど好感度が高い栗山を監督にしたと考えると辻褄が合うな
道民だけどハム応援するのもうやーめた
アホくさ
854名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:20:41.30 ID:P/d2cHNJ0
2戦目が大事ではあるんだよな
そういう意味では分かる
855名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:22:24.06 ID:/zICQgAD0
>>819
孫子の兵法だな
問題はその4番手〜6番手まで目くそ鼻くそだってことだ
856名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:23:01.70 ID:iV6cbLnL0
日ハムオワタ
857名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:23:50.67 ID:NURTKdSr0
佑ちゃん>>>越えられない壁>>>>>武田勝(笑)ケッペル(笑)ウルフ(笑)
858名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:24:22.91 ID:lEfHIY9m0
裏を返せばそれだけ武田勝が大事だ、って事だ
武田勝の試合は必勝→エースではなく雑魚相手で確実に勝星拾わなければならない
859名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:25:48.65 ID:IqE13uDd0
金子や稲葉のベテラン組は栗山に怒り心頭だと思うし
チームにとってはただの一敗ではなくなるよこれ
開幕は誰が投げても満員になるからパンダなんか必要ないし
860名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:26:37.05 ID:m3B+KCky0
栗山はシーズン中にクビだなw
861名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:26:45.32 ID:QLt1m4vr0

「ハンカチ王子と伊勢参拝」報道の小林麻耶にピンチ! ブログで即否定も......
http://www.cyzo.com/2012/01/post_9538.html
862名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:27:22.96 ID:GENPq0FX0
栗山が想像をはるかに越えるくそだった
こりゃ最下位だな
863名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:27:26.05 ID:iCudwa+u0
武田勝は裏ローテにまわしたら勝ち星増やす、そんな投手じゃない。
ほんとにいい投手だからどこにもっていっても投手戦に成る運命なんだよ。
864名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:27:34.66 ID:QLt1m4vr0

小林麻耶 斎藤佑樹との交際報道は自作自演!?
http://sakityan8686.blog.so-net.ne.jp/2012-01-15
865名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:27:43.63 ID:2dSF1g/x0
今までで一番ショボイ開幕投手って誰?
866名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:28:11.20 ID:qv+SjsmQO
武田で負けるより斎藤のまぐれ勝ちに賭けてるんだな
以外と悪くはない
867名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:28:21.34 ID:QLt1m4vr0

「付き合うなら自分より若くて、浮気しない人。あとは将来性があって長く稼げる人で、交際報道が出ても恥ずかしくない人がいいな」

「スポーツ選手は“寿命”が短くて、引退後の年収が私頼みになっちゃうから心もとない。もし付き合うなら断然若手じゃないとね!」
http://jisin.jp/news/2523/3351/


小林麻耶
868名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:28:41.77 ID:sF34sQCD0
>>860
残念、フロントの飼い犬の栗山は
かわいがられるよ
869名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:29:08.31 ID:QLt1m4vr0

「あの娘はメチャメチャな女やで。誰か彼女をやりたいヤツがいたら、俺が紹介したってもええわ」
http://www.cyzo.com/2011/10/post_8750.html

島田紳助
870名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:29:15.92 ID:QN0JCPQw0
>>868
俺もそう思うわ
これたぶん栗山の意向じゃないよな
871名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:29:24.89 ID:W28gOrme0
斉藤はどう考えても谷間要員だろ、力的にいったら
872名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:29:55.78 ID:QLt1m4vr0

小林麻耶め、地獄に堕ちろ!
http://blog.livedoor.jp/byezow/archives/51784098.html
873名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:31:50.87 ID:tjUnU26rO
>>865
ロッテの園川

ダイエーの藤本

相手を舐めとる

ダイエー敗戦で検索お( ^ω^)
874名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:32:56.41 ID:JdmI//y10
ちなみに川崎開幕は5失点したが逆転勝ち。
川崎の努力はチームで認められていたから野手も発奮して逆転できた。
875名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:34:29.41 ID:tjUnU26rO
しかしSBに比べたら選手層が薄すぎるおねハムは( ^ω^)
876名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:35:43.17 ID:UaGCvqzQ0
意味わかんねえ
はっきり言って実力不足
877名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:35:58.59 ID:qVUZfuOX0
>>640
以前はダルに言わされただけだったのに実力で18番手に入れたか
878名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:37:43.22 ID:NP70ljt+0
もう優勝すてて観客動員優先してんだろw
879名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:38:00.36 ID:4lj8uol30
>>763
王だなw

開幕投手には「格」ってもんがあるだろう!?って怒ってた。
880名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:38:07.96 ID:+Jc+y8pc0
これで勝ってもチーム内にしこりが残るぞ
負けた日には...

881名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:42:49.25 ID:kL/u8gWm0
> 4日のヤクルト戦には3年連続2けた勝利の武田勝が先発する。実績では昨季6勝6敗の斎藤を大きく
>上回るが、だからこそ栗山監督は「(武田)勝とケッペルの投げる試合は絶対に勝つと計算したい」と
>何度も話しており、両投手を相手のエース級以外の投手にぶつける考えも根底にあるようだ。

開幕戦はエース同士の対決だから見応えがあるのにw
栗山は流石大卒。
開幕戦より優勝を狙うと。
斉藤は敵のエースにぶつける捨て駒で、
2戦、3戦ではかって、開幕戦は負けても開幕カードは勝ち越すとw
そんなに上手く行くかなぁ。
いきなり3連敗になるような。

メンタル考えない、野球ゲームならそうだろうけどねww
882名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:44:40.60 ID:aRsMTc/y0
広報兼監督
883名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:45:23.73 ID:DWM5iw4W0
格ってもんがあるだろう
884名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:46:46.02 ID:hP5Em96x0
>>845
金本スタメンでも暴動起きないのに?
885名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:48:16.82 ID:gPySF0XA0
まぁ中継する側からすると斎藤が先発登板の方が数字がいいだろうからな。
886名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:48:47.60 ID:oT3r65un0
5回8安打3失点て崩れた事にならねーのかwww
887名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:49:39.16 ID:F5OtG5+30
はい?
888名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:49:48.75 ID:+Jc+y8pc0
>>885
というか、正直これはこれでおもろいw
889名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:50:01.83 ID:+4FNDToF0
結果出てないのに開幕投手か・・・
斉藤は確かに華はあるだろうがオールスターみたいなお祭りじゃあるまいし。
他の投手は納得できんだろ。
890名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:50:45.15 ID:XUcbUvZr0
別に開幕投手がハンカチでなにが問題あるんだ?
中日なんて去年1回も投げてない山本マサだぞw
過去さかのぼったらこれも中日だが川崎が開幕投手とかもあった、あの時の川崎よりはハンカチの方が遥かにマシ
891名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:52:22.01 ID:OPyqs6UH0
辞退しろよハンケツ
892名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:52:55.70 ID:iCudwa+u0
中日のじいさん監督も視聴率アップを至上命題とされてるからな
893名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:53:05.48 ID:nZL6u9nG0
さすが栗山これでは選手の信頼なくすわ
894名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:54:11.38 ID:3OBCXugB0
多田野はよう
895名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:54:18.46 ID:qHJR9G+y0
栗山のダメっぷり
予想の斜め下を行ってるなw
896名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:55:00.64 ID:/z7U0xMTO
これは斉藤が可哀想
897名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:55:22.52 ID:+gt9/ny90
さすが栗山、安定の低クオリティ。馬鹿だなーこいつ。
898名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:55:26.33 ID:0npGMVFp0
ダルが抜けたら斎藤が開幕投手とかw
899名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:55:39.06 ID:dj5TPnci0
マンガだったらこういうのに反発して
他の選手が結束して優勝するけどねw
900名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:56:44.11 ID:8w6DjVUM0
こんなのスポーツ紙のいわゆる飛ばし記事であって釣られてる方が脳無しなのはまあいいとして、

当たったら「本紙既報通り」とか書くくせに外れても知らんぷりなんだよな。
こういう輩の書くことをそもそもがマスコミ記事として扱うこと時代どうなんかなと思う。
901名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:57:00.69 ID:JeqsmuLB0
ダルくらい圧倒的な奴がいるならあんまりだけど
別にいいんじゃない
902名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:57:51.69 ID:nZL6u9nG0
ダルと栗山が対談してるのを
栗山が監督に決まる前にみたけど
まったく話が噛み合っていなかったな

栗山が監督に決まった瞬間大リーグ行きが
発表されたのには笑ったけど頷けた。
903名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:58:10.59 ID:sKhICgKK0
フロントが自分を選んだ理由を、良くわかってるじゃないか栗山は

904名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:58:35.75 ID:v0r+FqF40
開幕戦は駆け引きなしの
真っ向からのぶつかり合いが見られると思ったのに
栗山は実績が無いせいかそういうの軽視するんかね
905名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:58:37.17 ID:19dcFzaSO
>>890
川崎とかマサよりマシだから問題ないって、どんな思考回路だよ
906名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:59:30.88 ID:6GfpHnLSO
投手力より話題性で客集めは仕方ないね
その為に取ったわけだし
たまに抑えるしょ
907名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:00:03.39 ID:/5mtVAwJ0
斎藤、影でニヤって笑ってんのかな。
本当にあだち充のマンガの登場人物になってきたな。
908名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:00:05.33 ID:j7tUQ6D10
客寄せにもなって涌井相手だから捨て駒としてちょうどいいじゃん
武田はまじで落とせんからなエースとの投げ合い回避は当然
909名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:00:14.20 ID:HxYraFNT0
>>904
フロントの御用聞きに徹することができるからこその栗山起用じゃないか。
910名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:00:18.65 ID:tRE+ke6PO
1ヶ月は対エースvs斎藤
武田とケッペルを2、3番手にぶつければ勝率アップだが、斎藤は年刊ローテの頭なら3勝13敗ぐらい
911名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:02:43.47 ID:v0r+FqF40
新人監督らしい清々しさが感じられない
佑ちゃんとは気が合いそうだ
でもシーズン終了時は疎遠になってそう
912名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:03:33.61 ID:ZpBAugoQ0
TDN他の日公中継ぎ投手陣が待機しているんだろうな
913名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:03:44.39 ID:6PWwnM6t0
寧ろ、涌井避けるために斎藤、西口相手に武田って言っとけばいいのに
914名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:04:15.04 ID:zgnIRXv5O
ちんげみたいな髪の毛が気になって仕方がない
915名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:04:21.52 ID:FfrQ+H++0
ハンカチはなぜこん?
916名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:04:29.18 ID:iEXy3US/0
普通の投手なら、昨日の結果で二軍だろ
他の投手はたまらないな
オレが武田勝ならトレード志願するな
917名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:04:33.02 ID:6GfpHnLSO
どっちかだろうな
集客力か対エースには持ってる男ぶつけて
勝てたラッキー負けて想定内
二・三番手(実力はダル抜けてから一番の投手)で
が勝てば2勝1負と計算してるのかもな
918名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:06:06.77 ID:U0A5yOzhO
むしろテストだなこりゃ
919名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:06:41.12 ID:d6F/RSDX0
ひっでー茶番だな
創価ハムは恥ずかしくねえのか
920名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:06:59.43 ID:BeX6gBm20
無能過ぎてお話にならんwww
921名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:07:14.69 ID:qIVfjHed0


さすが在日朝鮮人の大好物オワコンやきうwwww

922名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:07:29.24 ID:Lrbty5bu0
>>889
だよな。ここ4試合の投球内容全部悪いのに… 

まあ 監督が“もってる”とか言っちゃう人やからなあw
923名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:08:05.36 ID:gIW8eyJS0
この記事を見た相手が、斎藤ならたいしたことねーやと
2番手ぐらいのPを開幕投手に持ってくることを見越して
実は斎藤じゃなく本命の開幕投手を出して叩き潰すって事は…ないかw
924名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:08:41.72 ID:gceumMso0
客寄せパンダ
925名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:09:08.81 ID:Al9pKBQv0
早くも引退勧告か
926名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:10:15.52 ID:XUcbUvZr0
川崎やマサ使ってもなんら問題ないぐらい開幕試合なんてどうでもいいってことだよ
落合が言ってたように144試合やって1番多く勝ってりゃいいんだよ、開幕なんてたかが1試合
927名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:10:55.96 ID:963lYDpv0
たいへんな仕事だな
同情するよ
928名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:11:48.10 ID:z4Wqp1LU0
>>924
1年経って化けの皮が剥がれた以上、客寄せパンダにすらならんよ
929名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:12:02.75 ID:1u7bOnxK0
初戦の第1エース対決を捨てて残り2つを取る作戦
930名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:12:06.83 ID:8w6DjVUM0

まあこの記事の信憑性は別にして、

もし斎藤が開幕投手なら俺は大賛成するな。
仮に99%が反対でもね。

そして結論としては、たぶん俺の方が正しいだろうと思う。
野茂のメジャー行きをほぼ全ての人が叩きまくってたときも、俺は大絶賛してたし
931名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:12:50.64 ID:ZWQAyAnx0
やきうなんてプロレスと変わらないよねww
932名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:13:11.45 ID:BzUOe4ev0
てか、もう祐ちゃんって呼ばれてなくね?
933名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:13:22.08 ID:6kxQwtTa0
これは流石に同情する
ローテで相手はエースぶつけてくるから、一体何敗するんだろ
934名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:13:24.20 ID:8w6DjVUM0
開幕投手の格、とか、4番の器、とか言ってるような連中とは相容れないな。
思想の違いだから否定はしないけど。
935名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:13:24.41 ID:N9XlUrKt0
まだ調子乗ってるから開幕から痛い目合わせて反省させる、とか
936名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:13:56.91 ID:G1Lnctx90
ハンケチは最早、客寄せパンダにもならないゴミだろ
937名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:14:09.83 ID:eLe+NakN0
阪神金本スタメン、日ハム斎藤開幕投手

斎藤の方が納得できる
938名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:15:18.07 ID:73uRpEXD0
高校時代に下手に活躍したのが失敗だったな
てか頭が良い奴は自分の力を客観的に分析できるから斎藤みたいな惨状にはならないかw
939名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:15:42.28 ID:8w6DjVUM0

あと一番相容れないのは、イチローがASで投手したときに「失礼」とか言ってた連中。
失礼もクソもない。
打つか打たれるか、抑えるか抑えられるか、野球なんてシンプルなもの。
野手登録の選手より松坂の方がバッティング期待できるなら松坂を代打に送れば良いだけ。それこそ「チームの勝利に近づく最善の策」。
940 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 21:15:51.86 ID:RtXjtDvy0
開幕? 狂ってる
941名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:16:16.88 ID:6oEOFUb6P
開幕初戦で負けといて2、3戦目で勝つ作戦なだけじゃねーか
942名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:16:32.00 ID:XTkAcbt6O
ファンは嬉しいのか知らないけどこのままじゃ潰されるぞ
開幕投手や日本代表と明らかに実力に見合わない場を与えられても成長するとは思えん
943名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:16:32.50 ID:UsAD/0sb0
栗山はフロントの腹話術人形として
雇われてることがはっきりしたなwww
944名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:16:39.34 ID:IGx3sOQu0
フロントが押し込んだのか栗山がアホなのか
開幕投手はエースがやるもんだろ
945名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:17:38.76 ID:nFJnfDcL0
勝利<<<マーケット
946名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:17:52.88 ID:DOmzTN/M0
まぁ見た目さわやか中身陰険栗にらしい。でもこれは懸命。ダルがぬけた今、マサルさんとケッペルが確実に勝っていかないと
日ハムはジリ貧。エース級にはあえて3番手以下で勝てばよし、負けてもよしの体制でぶつけて、ふたりにはより
勝てる投手と対戦して勝ち星拾いの確度を上げていくのは長いペナントで大事。それにさいてょは客寄せパンダ的にも開幕に
ふさわしいし、大舞台に強い要素があるんでハムの他の3番手以下より勝てる匂いがする。さらに西武には去年いい成績だったり。
947名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:18:05.77 ID:v0r+FqF40
>>944
それがプロ野球の醍醐味だと思ってマシタ
948名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:18:39.68 ID:t766BmMDO
他に投手いないのかよ、さいてうはダルにはなれんぞ
949名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:18:56.55 ID:8w6DjVUM0
たとえばメジャーの日本開催みたいに、開幕シリーズだけが別個に間隔開けて行われるのなら「開幕はエースがやるもの」というのもわかる。

でもその後は普通にペナントレースが行われるのだから、ローテの組み方、チーム事情で開幕投手なんてどうなってもかまわない。
もちろん投手に余裕があるのならエース出してファンに答えるべきだとは思うけど、今の日ハムなんてそんな余裕はないわな。
950名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:20:24.29 ID:17UCigd1O
ゆうちゃんオワタ
951名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:22:17.35 ID:iCudwa+u0
栗山自身がなんかよその監督にも同じチームの選手にもなめられてるんだよな。
952名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:22:28.34 ID:IGx3sOQu0
>>949
初戦勝つと、選手の気持ちもだいぶ違うだろ
野球はピッチャーで7割がた決まる
相手はエースなんだから、初戦から捨て試合じゃ今期投げたようなもん
栗山はメニエール氏病なおってないのと違うか
953名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:23:13.62 ID:xBGe5AOGO
西武ファンだけど若手のトーク会みたいので
投手は武田勝が苦手だって言ってる奴多かったよ
954名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:25:03.64 ID:isskUkXF0
開幕戦は試合捨てて、話題性だけ集めるのか。
もうこれ真剣勝負の世界じゃないよ。
芸能界のヤラセの世界。
955名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:25:03.97 ID:vZsTdN7/0
祐ちゃん開幕にしたら祐ちゃんファンのスイーツどもがたくさん来るしいいじゃん
956名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:25:17.25 ID:Al9pKBQv0
>>926
皮先と昌さんを一緒にすんな!!
957名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:25:25.02 ID:v0r+FqF40
むしろ佑ちゃんはこういうのを
ムフフと喜ぶタイプじゃないのかな
負けても同情される上に目立てる
劇場みたいな舞台ばかり立ってたから
勝っても地味な試合だと不満足
958名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:25:33.59 ID:iCudwa+u0
武田勝が裏ローテなら勝てるとか。

勝みたいな本当にいいピッチャーはテンポがいい。相手投手も引っ張られて好投する。
だから計算通りに勝ち星荒稼ぎはできんのだよ。
959名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:25:49.57 ID:+4FNDToF0
開幕は特別だからどのチームもエースをぶつけてくる。
エースって認められた投手だけが掴める栄冠。
長期戦の初戦とか捨て試合とか言ってたらファンは興ざめ。
960名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:27:07.07 ID:ieKnVwBq0
パンダ王子か

着ぐるみかぶってほしい
961名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:27:25.35 ID:HxYraFNT0
これで開幕までの話題は今年も日ハムが貰ったな。
962名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:27:27.19 ID:nexg+RvT0
これ本当に栗山決断したのか?
新聞売る為の飛ばしだろ。
963名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:27:54.00 ID:8w6DjVUM0
>>952
たぶん占いとか血液型性格診断とか信じてるタイプじゃないだろうか?
気持ちの違いとかそんなの長いシーズンいくらでも持ち直しようがある。
開幕ひきずって気持ちが乗らないような連中がそろったチームなんてそもそも何やってもだめだろw
964名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:29:39.59 ID:H9i/OOKR0
パンダwww
3回くらいで交代かな?他の選手は白けるなw
965名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:29:51.54 ID:8w6DjVUM0
野球チームというのが何を目指して試合をしているのかということだよな。

毎試合毎試合全力で勝ちに行くのが目的なのか、
最終的に優勝するのが目的なのか。

俺が思うに一番いい答えは「最終的に優勝するのが目的で捨て試合も作るが、毎試合何かしたお客さんに楽しんでもらえる試合はする」というもの。
斎藤の開幕投手は、そういう意味で理にかなってる。
966名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:30:12.86 ID:Xr6iFu3pO
勝さんが開幕投手だろ。栗山はバカか
967名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:30:27.94 ID:/phUJOjf0
また打たれて栗山のイラつき感バリバリのインタビューを見せられるわけか…
この監督マジで負のオーラ全開に見えるんだが
968名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:30:32.94 ID:XlnE8HVbO
他のチームはエース揃えて華々しく開幕迎える中、日ハムは裏ローテ投手あてがっていきなり捨て試合か
テンション下がるわ
969名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:31:22.68 ID:25QEthIz0
いきなり捨て試合w
970名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:31:32.46 ID:tN3i9sIuO
>>949
単純に計算すれば、開幕投手がその一年は、最も登板数が多くなる。
その意味でもエースが開幕投手を務めるんだよ。
971名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:32:19.88 ID:iCudwa+u0
開幕戦は
 ハンカチ - ソフト大嶋のバッテリーだよな。
972名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:32:42.51 ID:8w6DjVUM0
>>970
いくら単純は単純でも単純過ぎるだろw
せめて3の倍数、5の倍数で考えろとw
こいつ、まじか
973名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:33:12.48 ID:IeanDdOJ0
中継ぎと抑え投手がフル稼働か。
974名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:33:14.11 ID:4hB9B3Iy0
>>970
その考え方で打順も1番から強打者ならべたほうがいいとかないのかな。
975名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:33:39.15 ID:SDS5gzH1O
ダルビッシュは開幕戦に弱かったな
イギータに満塁ホームラン打たれたり鉄平にスリーラン打たれたり
976名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:33:46.77 ID:uKaj4NVp0
オーナー命令ならしゃーないな
977名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:34:57.93 ID:3cZM3mEtO
開幕捨てますって意味にとらえていいよな?
978名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:35:10.91 ID:v0r+FqF40
野村や落合みたいな実績のある監督で複数年目なら
開幕戦をいじるのはわかるけどね
979名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:35:34.23 ID:a335S4Iu0
ケッペルか負さんがやるべきなんじゃないの?
980名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:35:47.18 ID:8w6DjVUM0
むしを勝を投げさすような監督の方が陳腐でキンタマの小さい監督だと思うけどな。
批判を恐れて無難に済ます。それで負けても言い訳できるし。
逆に斎藤投げさせて負けたり、優勝争いから遠ざかったらやり玉に挙げられるのは必至。
981名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:39:12.25 ID:JRih3blr0
斎藤はいろんな意味で計算ができないというか難しい選手だよな、相手にとっても
KO敗戦でスレ民のドヤ顔乱舞か、手のひら返しの嵐か、開幕戦が楽しみだわwwww
982名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:42:06.99 ID:IGx3sOQu0
>>978
野村なら、あのクソ狸何を考えてくさる、という不気味さがあるけど
栗山じゃあ、フロントの商売重視が見えるだけだな
983名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:44:02.33 ID:ZBfV7aH+0
>>875
いくら選手層が厚くても全く報道で話題にならないのもね そもそも厚くないしねww
984名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:46:09.66 ID:Fy6EsNNvO
>>974
1番打者は1シーズンに144打席、ランナーなしの打席が必ず回って来るからダメ
985名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:47:12.59 ID:9hhBVlcB0
なら大嶋も使えや!
986名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:47:16.81 ID:lEfHIY9m0
だからダルじゃないんだよ勝さんは
他球団で言えば田中じゃ、涌井じゃ、金子千尋じゃないんだよ勝さんは

ダル不在で繰り上がっただけでエースとは違う、消去法で一番手なだけだ
それは本人も首脳陣も判ってる
そしてハムの命運は勝ケッペルウルフの3人でいくつ勝てるか?に掛かってるんだから雑魚相手で確実に取っていくべきなんだよ
優勝諦めての3位狙いなんだから、今年のハムは
987名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:47:37.11 ID:5JDeFwfH0
開幕戦を捨て試合にするのか。
日本シリーズでもあるまいに。
しかし、人気先行で実力がない選手を抱える球団は大変だ。
古い話だが、ヤクルトに一茂がいたころのノムさんのボヤキを思い出したわ。
988名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:50:20.81 ID:ZBfV7aH+0
何だかんだで一番注目される開幕カードになるのか?????
989名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:50:37.68 ID:IUTi+qrK0
賞味期限切れたっていい加減気づけよ
990名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:50:47.90 ID:tgsfQbRy0
>>961
ソフト大嶋、投手転向、なんと開幕投手に!
これで開幕の話題はハムの独り占め
991名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:53:16.74 ID:MlHekxtl0
西武打線に滅多打ちに遭えば面白い。
リリーフで多田野が出てくれば通の客は喜ぶだろうし。
992名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:54:45.69 ID:GIs9V3Vc0
すごいのびだな
このスレ
993名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:56:16.98 ID:ZBfV7aH+0
>>989
有吉化狙ってるんじゃね?
994名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:56:34.41 ID:iCudwa+u0
あざとすぎるわ。ハム営業部は。
995名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:57:42.49 ID:lEfHIY9m0
>>993
二発屋かよw
996名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:58:07.48 ID:ZBfV7aH+0
>>971
それ最高! 負けてもいいわww
997名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:59:12.24 ID:ZBfV7aH+0
>>995
賞味3発屋になるけどなw
998名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:59:26.06 ID:ADMAfLvLO
>>986
武田勝>>>>>涌井なんだけどな
武田はダルさえいなきゃとっくにエースだ
涌井こそ消去法のエースだよ
999名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:59:36.50 ID:0soNVRHn0
栗山はあたまいいな。
エースと当たる表ローテ1枚目は捨てて残り5試合で3勝2敗以上が目標か。
絶対エースが居なくなった以上、現実的な作戦だろ。
1000名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:59:44.59 ID:mC3SoIZQ0
1000なら斎藤完封w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。