【野球】「座頭市じゃないんだから」張本勲氏、ロッテ・岡田幸文外野手の打球音だけで打球方向を判断するトレーニングに喝!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
張本勲氏がロッテ岡田幸文外野手(27)に「喝!」を出した。4日、TBS系テレビ
「サンデーモーニング」に出演。キャンプのユニーク練習のコーナーで、同外野手が
目を閉じて、打球音だけで打球方向を判断するトレーニングを紹介。「喝だっ! 
座頭市じゃないんだから、しっかり目を開けてスタートを切る練習をしなきゃ。
何の意味があるのか。もっと実戦的な練習をして磨きをかけてほしい」とバッサリと
切り捨てた。岡田外野手は昨季、好プレーを連発しゴールデングラブ賞に輝いた名手。
10日に台湾代表と戦う「侍ジャパン」(日本代表)のメンバーにも選ばれている。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120304-912501.html
2名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 13:55:16.19 ID:bpMyM1ueO
福本「…」
3名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 13:55:26.47 ID:UDhBNdOc0
2ダ
4名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 13:55:35.29 ID:GC47xi6MI
2
5名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 13:56:01.63 ID:pVev122G0
目で見てから判断してたからお前の守備は駄目だったんだろw
6越後のちりめん問屋 ◆IwasiXXhkk :2012/03/04(日) 13:56:54.84 ID:U25ArK270
今日のお前が言うなスレですね><
7名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 13:57:07.06 ID://V7mS8u0
自分の守備を棚にあげて恥ずかしくもなくよくこんなこと言えるなw
言いたくないけどこれがチョンの気質なんだろうな。
8名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 13:57:44.67 ID:OeRYX7fQ0
Y岡田は色々規格外だから、外野があまりあーだこーだ言わない方がいい
9名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 13:58:23.09 ID:XL7llFaA0
張本って典型的な老害だな
10名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 13:58:38.05 ID:HEojncgH0

守備に関しては岡田の方がずっと上だろう
11名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 13:58:57.77 ID:SYjyg/RhO
>>8
張本も金本ばりの規格外だったらしいがな
12名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 13:59:12.95 ID:eX7UlFfsO
>>10
お前に喝だ!喝だ!!喝っ!!!
13名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 13:59:26.65 ID:Vbg+8oFt0
こういうの誉めたら誉めたでたたかれるから
正解はねーよな
14名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:00:30.83 ID:NBC3av7Zi
守備のことをハリーに言われたくないだろうなw
15名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:01:25.91 ID:+bjZCAvM0
草野の努力は無駄ってことか
16名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:01:32.24 ID:5uNXZYu/0
岡田に出来たことが他の選手にも出来るとは限らんけどな
そう外れたトレーニングに入れ込んでるわけでもなさそうだし
老害がゴチャゴチャ口出しすることじゃないわ
17名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:01:38.78 ID:g9YR92to0
まあ確かに何の意味があるんだろうな
18名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:01:57.88 ID:LtM8Qd+nO
>>1
この張本みたいに
「俺には出来ないんだからお前にも出来るはずはない」
みたいな考え方、ねらーにも多いよね。
19名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:02:19.25 ID:hYQfX/TG0
しし唐チンポ
20名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:02:48.74 ID:2xu6ceT10
おてんとさ〜ん〜ん〜〜
21名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:02:52.44 ID:anTMhyMbO
>>7
プロ野球の保守派、盟主・巨人のOBなんか皆こんな感じ。何にでもチョンとか…、安易に使ってたら頭を使わなくなるぞ。
22名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:03:06.86 ID:f9SvvCVtO
川崎か誰かが、後ろから投げた球をノックしてるのにも喝入れてたけど
松田があの練習して、昨年は一応リーグHR2位だったんだよなぁ
23名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:03:17.34 ID:q24iSr6+0
ハリー・モットーと賢者の意志
24名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:04:45.83 ID:MmnkJssLO
打球音も打球の伸びを予測するのに必要な情報だとおもうんだが
25名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:04:47.81 ID:Fy6EsNNvO
あのコーナーは張本に説教を言わせるのがウリで、張本もお約束でやってんだからあんまマジレスすんなよw
26名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:04:56.56 ID:feYewQpDP
自分ができないからって何言ってんだ
プロは皆目を瞑っていても落下地点がわかるよ
27名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:05:14.77 ID:xISflSHS0
>>17
音で方向わかったら早くスタートできるからちゃう
28名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:05:26.78 ID:vqei9rxh0
投手の投げたコースとバットに当たった時のバットの向きも判断材料にすべきでは
29名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:05:39.19 ID:Gw3vqdR20
特技としては凄いけど、
実戦では目閉じてるほうがおかしいからな
30名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:05:49.74 ID:KH2vRk19O
チョンは黙ってろ
31名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:05:51.99 ID:WJVFPViZ0
本番の試合じゃ歓声があるけど、この技術使い物になるのかな?
32名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:06:15.63 ID:/NQ4u8Z+O
>しっかり目を開けてスタートを切る練習をしなきゃ。

打球音に対して身体が自然に反応する
これを反復して反射にまで落とし込むことで
目が開いてる時でも打球を目で見て判断するよりも早く
一歩が出るようにするってやつだろう

最初から科学トレーニング全否定、根性論全肯定のハリーでは
理解が及ばないのだろう
33名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:06:28.94 ID:bxqUQqjC0
ハリーは喝!と言いたいだけなんだよ
深い意味はない
34名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:06:46.92 ID:Bl2cvs6IP
トレーニングじゃなくて岡田の特技自慢ですやん。
35名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:06:51.35 ID://V7mS8u0
>>21
頭使うのあきらめたから俺は芸スポにいるんだよ。(´・ω・`)
36名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:06:53.98 ID:+Lz9SY1mO
守備の達人が守備の名手に喝ねえ・・・
37名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:06:54.02 ID:ZMsmJNC/0
どうなんだろうな・・・
内野だと割と予測的な初動動作も重要になると思うけど、
外野ならもう少し余裕が有るから、この練習自体に意味が
有るかどうかってのはいまいち計りかねるな。
まぁ別にマイナスじゃないんだから、試して練習る事に
剥きに否定するのもどうかと思うけど。
38名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:07:34.63 ID:mMWsgIvm0
ハリーは良いチョン
39名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:07:34.56 ID:xISflSHS0
>>31
甲子園でも撃った瞬間の音は聞こえるやろ
ライトスタンドでも聞こえるんやから
40名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:07:36.86 ID:Z7r8jmYc0
>>27
光より音の方が遅いよ?
41名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:08:30.11 ID:0envhj/s0
こいつで評価できるのはジャンプ力だけだな
42名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:09:02.20 ID:AnMq1ICU0
>>27
音速と光速考えたら
どう考えても普通に聴覚より視覚判断のほうが早くね?
43名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:09:23.39 ID:xISflSHS0
>>40
光を掴むわけじゃない
44名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:09:44.52 ID:Tvj3RqvDO
岡田の数字も異常だったからな
記録には僅かに届かなかったけど失策0だし、本拠地を考えたらヤバすぎでしょ
余計な口出しはしない方がいい
45名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:10:29.22 ID:xGRND74N0
実際どの程度の精度なんだろ
向かって右に飛んだとか判るモンなの?
46名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:11:26.68 ID:itILDjQj0
でもさ 実際わかるもんなの?
ミートポイントから守備位置まで60mはあるだろ?
金属バットくらい音出たらわかるけど木製じゃ無理っしょ
打撃練習したほうが確かに有意義だわw
ハリーはチョンで好きでもないけど今回は同意
47名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:12:19.36 ID:NCYTTmZo0
方向って言ってるけど、この場合は左右?前後?
音での判別は左右なら意味が無いけど、前後は意味あるじゃん。
正面への打球でも軽い音なら伸びるし、重い音ならつまる。
48名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:12:49.11 ID:6p6RZOmI0
ことし一番面白い突っ込み
49名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:13:56.69 ID:Rl4YXYX/O
お!シシトゥー!
50名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:14:19.00 ID:xISflSHS0
>>42
野球で外野守ってたらわかるやろうけど、音のほうが明らかに早い
でもよく考えたら音でわかるのは飛距離ぐらいやな
51名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:14:44.56 ID:2mep6gum0
音が聞こえるより球が動く方が早いやろ外野やったら
52名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:15:21.39 ID:Y9mgMjg30
BSフジの座頭市見てるんだな、ハリーw
53名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:15:42.36 ID:qHZjDC5jO
例えば、右利きの人が苦手な左手で筆記具や工具を扱う練習を一定期間続けると、新しい動きから神経が刺激を受け、使わない利き手の作業能力が大幅に向上するのは本当だ。
野球選手がボールをしっかり目で見なければならないのは、これは当たり前。
だが、そこであえて目に頼らず、他の感覚を動員する練習を積んだ上で目で見ることに戻れば、見る能力が更に強化されるのは保証していい。
54名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:15:51.97 ID:QHxsMR3g0
ハリー彗星
55名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:16:11.18 ID:kH44hjJ50
MAJORでこんな話があったような
真っ暗な中で飛球追いかけるとかなんとか
56名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:16:30.96 ID:wDo/2da50
黙ってろ日本密入国家族 張本!! 
57名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:16:33.01 ID:2mep6gum0
>>50
釣り?
58名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:16:33.67 ID:S56FHzg50
良いつっこみじゃん
59名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:16:44.04 ID:Pv9yWGFb0
イチローもバカにしてるだろ、張本のこと。
37歳であのジャンプ力はすごいとか言ってるけど、
バカにして言ってると思う。
60名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:16:55.58 ID:oUybddHA0
大昔、目隠しをした福本(@センター)が打球音だけで
打球の方向(左右)を判定する映像を見たことあるよ。
ためしてガッテンの前バージョンの番組で。

ただ、おそらく福本は普通の守備練習を通してそのス
キルを身につけたと思うけど。
61名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:17:58.80 ID:7R2HGy6T0
えーと音って秒速360メートルくらいで伝わるんだろ?
じゃあ外野手まで伝わるのに0.2秒くらいだけど0.2秒出遅れるって事か?
62名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:17:59.74 ID:ZN0Pka4A0
岡田レベルになるともう次元が違うからな
素人以下の守備力だったハリーがモノ言える立場じゃないだろw
63名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:18:07.52 ID:eR+k16g+0
まあハリーにいわれたくないわな
64名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:18:09.76 ID:RjXStAdaO
張さんの喝!が週始め恒例のニュースになるんだな
65名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:18:21.01 ID:q1e50bsC0
あーこれ前にもテレビで見たわ
守備走塁のコーチっていう人が
昔すごいプレーした人なんだっけ
名前わすれたけど
66名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:18:42.37 ID:4ge2p7QT0
>>50
これが野球脳か・・・
67名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:19:41.64 ID:q3/+scNm0
素の張本より、目隠しした岡田のほうが守備うまい。
68名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:19:46.77 ID:QHxsMR3g0
ワンテンポ遅れた場合の練習をしてるんだよ、きっと
69名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:20:51.00 ID:LwBfWd3H0
守備でも安打製造器のハリーさんか
70名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:20:56.29 ID:NCYTTmZo0
音だけっていう意味の練習じゃないだろ?
むしろ目だけでなく音でも判断しろって練習だろ。
71名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:21:52.52 ID:derqp+rp0
福本「打者が振り始めた時の左脇(右バッターの場合)の開き加減で飛ぶ方向が大体分かる」
72名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:22:10.48 ID://V7mS8u0
最終的には視覚と聴覚両方使って総合的に(体が自然に)判断できるようにするのが狙いなんだろう。
はじめたきっかけはMAJORで暗闇で外野ノック受けるとこ読んで面白いと思ったからってとこだろうけど。
73名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:22:45.72 ID:7YSbb6vs0
そら本番になったら打球音なんか聞こえんわな
74名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:23:03.34 ID:eREJlj7P0
ちはやふる でも見て思いついたんじゃないのw
75名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:23:07.54 ID:GAKdNM7y0
イチローも、音も重要とか言ってなかったっけ?
記憶違いかもしれんが。
76名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:23:49.80 ID:2mep6gum0
>>73
千葉マリンならビジター客少ないし
タイミング次第では聞こえるやろw
77名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:24:02.17 ID:KelhCoORO
>>57
>>66
音速と光速じゃ光の方が速いのは小学生でも知ってるが、
光を認知するより音を認知する方が速い、ってのを野球経験者は経験から実感している。

という意味じゃないかな?
78名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:24:11.18 ID:xYsd9Yo50
だからハリーの守備って褒められたものじゃなったんだろw
79名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:24:17.65 ID:6DO8aj6b0
岡田って巨人戦の3つのキャッチが有名なだけで、守備はうまくはない
80名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:24:33.97 ID:7YSbb6vs0
ロッテってそんなスカスカなの?
81名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:24:36.71 ID:muuT9Nkq0
>>71
バットに当たる前かよ
ふくもっさんはやぱりちょっとおかしい
82名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:25:04.81 ID:Z3UK15iCO
>>66
フライが上がった瞬間の角度ではまだ推測できんよ
83名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:25:19.37 ID:RnuTLVhwO
岡田、打者が打つ前からすでに動いてるよな、結構な確率で。
あれ見てたら音なんか意味がないだろと思うけど、岡田がやるなら何か意義があるんだろうな。
84名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:26:08.34 ID:Kz6TrKM80
ただたんに、岡田の動体視力が低いだけだろ。
85名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:26:20.79 ID:OZRM/Qat0
張本の守備って金本より酷かったな、今考えると。
86名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:26:22.78 ID:WnQuYidp0
音で判断するのはいいんだけど実践だと余計な音が多すぎて実用的じゃないように思えるんだが
87名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:26:24.54 ID:3QCceVGV0
おまえらも部屋の外の音の様子で
動画を閉じたりするだろ
88名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:26:27.46 ID:2uaoiLac0
目を閉じて音だけ聞く意味はないよね
89名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:26:43.15 ID:WWnsRN7X0
金属バットならともかく木のバットでそこまで出来るかね
90名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:26:54.23 ID:2mep6gum0
>>77
俺も野球経験者やけど
経験で「光を認知するより音を認知する方が速い」とかありえないから
91名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:27:12.72 ID:Wjiv/k7N0
こんなんだから守備ダメだったんだろ
打撃コーチくらいしか役に立たないくせに
何偉そうなこと言ってんだか
やっぱチョンだわ
92名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:27:35.07 ID:IclOWdFI0
音よりはそりゃ光の方が早いが
人間の能力としては、視覚よりも聴覚の方が反応が早いんだよ
93名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:27:47.06 ID:Gw3vqdR20
>>46
たぶんわかるのだろう
だが、プレーでも実生活でも視覚と聴覚は互いを補い合って確実性に到る訳であって、
わざわざ片方を封じる意味合いはないよね
94名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:28:03.82 ID:OZRM/Qat0
目を閉じてたら打球方向の判断はどうするのさ
前後はまだしも左右の判断
95名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:28:57.49 ID:3xnsBC60i
>>77
うん、短距離走の選手もスターターの煙(古いかw)より実は音に反応してスタートしてるみたいだしな

視覚は光を化学反応なんかで分析しながら認識するけど鼓膜(もしくは皮膚感覚)って物理的な刺激なんで身体の反応が早いとかなんとか

最新医学がどうかはわからん
96名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:28:58.53 ID:rnULMw3HO
多分、打ち合わせの時は『こんなめくらみたいな練習危ないだろ』とか言ってスタッフに『張本さん、本番では表現変えて下さいよ。』とか注意されたんだろうな。
97名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:29:13.70 ID:AnMq1ICU0
>>88
だな
素の状態で目と耳の複合判断してるしな
まあ岡田には次は耳栓トレーニングも導入してほしいが
98名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:29:28.84 ID:q1e50bsC0
この番組って江川昭子降ろされたままなん?
99名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:29:42.19 ID:Gi7SBocN0
昔NHKで蓑田、福本がやってたね。
本西も打球音判断が必要って話してたし。
100名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:29:48.64 ID:WWnsRN7X0
>>92
そういう問題じゃないw
音は当たった瞬間に鳴るけど、
当たった瞬間の映像で打球方向は判断できん

それだけだよ
101名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:29:52.94 ID:3QCceVGV0
>>94
同じ球場なら左右の反響音の時間差でわかるようになるのかもな
102名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:29:56.66 ID:yQ+3HQaUO
おいハリー、お前に守備を語る資格ないよ!
103名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:30:05.79 ID:8+txaeJB0
練習サボりたいだけちゃうん
104名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:30:31.46 ID:f7nKK30/O
>>87
それは違うから
105名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:30:52.53 ID:CIEyMpe50
まあ音で反応するのはありえるだろ。
106名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:31:19.16 ID:rcWzRSt80
草野球程度だけど、守備してるときの優先度は目>音。
でもなんとなく音も含めて距離感を掴んでる気もする。
107名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:31:23.44 ID:+AIYgLOV0
左右は目で、前後は音でってことか?
108名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:32:16.43 ID:8+txaeJB0
考えるな、感じろ
109名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:33:05.18 ID:cWy14F1n0
静かな所だとピッチャーが投げる球の音って
打席で聞こえるよね
110名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:33:05.63 ID:5cq0EMOTO
老害以外の何者でもないなw
111名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:33:56.66 ID:6xGiYfW1O
野球の授業で外野やったけど伸びは観ただけでは分からん。
万歳何度したことか。
112名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:34:19.43 ID:3QCceVGV0
>>104
いや、廊下のわずかな軋みやドアの開く音の僅かな差で
瞬時にカーチャンが台所へ行くのか風呂へ行くのか
俺の部屋に来るかがわかるのだ
目で見ただけではわからない情報量が音に詰まっている

岡田も同じことをしているに違いない
113名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:34:31.98 ID:+ZXW1ubF0
日本プロ野球の最多安打と最多勝利が、
共に韓国系の人なんだもんな。
最多本塁打も台湾系だし、日本のプロ野球は在日の方々のおかげで発展したんだね。
114名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:34:44.31 ID:Tvj3RqvDO
>>107
たぶん
打つ前に左右の一歩目が出てることも少なくないからね
115名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:34:51.48 ID:A3Go0McL0
外野手に適正がある奴は音でだいたいわかるな
116名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:34:55.95 ID:0hfK17cn0
しっかり目を開けても、平凡なレフトフライをしょっちゅうエラーしていた
外国人には言われたくないわな。

自分の現役の時の事はボケて忘れちゃったのかね?
117名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:36:24.60 ID:8+txaeJB0
ロッテにいた時は指名打者だからなw
118名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:36:42.14 ID:yp06Az9D0
張本はバットで当たった音を聞いてから目で確認してたに3ペソ
119名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:37:04.03 ID:StgZRFWw0
元ヤクルトの飯田が
ナンちゃんの番組で
音を聞いて何処に打球が飛ぶのか全部言い当ててた
だからこの練習に意味は無いとは思わない

ハリーは守備はザルだったから
あんまり口出さないほうがいいなw
120名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:37:32.91 ID:FODv7rtT0
ドめくらといいなすったね?
121名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:37:40.51 ID:GAKdNM7y0
そりゃ守備3流の男が守備超一流選手の練習方法の意図なんてわかんねえだろw
シロートの俺にも当然わからんし
122名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:37:53.05 ID:cWy14F1n0
まじで巨人に来た時の張本は金本より下手だったよ
123名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:39:03.41 ID:fgrEv8tq0
音速は光速より遅い。
ハリーが言ってることは物理的に正しい。
124名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:39:35.01 ID:kBDq2gpjP
キーワード:シシトウ
125名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:39:37.69 ID:X1chJrIK0
スポーツ界に 老害は多い
126名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:39:40.21 ID:Wjiv/k7N0
逆に耳栓したら取りづらいだろ
意外と聴力に頼ってるもんだよ
その聴力を鍛えるには視力を断ったほうがいい
音で位置を把握しようと脳が働くから
127名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:40:44.72 ID:c73cG62M0
元々集中力を養うという意味合いも含んでるはずだから
目を閉じる(他の器官からの情報を遮断する)のはおかしくないと思う。
128名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:42:54.20 ID:5rgHhIid0
>>43
129名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:43:07.93 ID:a/VUatjzO
岡田の守備って凄いよね
歴代でも屈指なんじゃないか(肩力は除く)
130名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:44:11.19 ID:oLcSI2tH0
外野守備だけは、最後までどこまで打球が飛んでくるかわからなかった
131名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:44:50.89 ID:CIEyMpe50
大体ある程度試してみて効果があれば続けるあるいはもっといい練習方法を考えるし
ダメなら止めるだけだから、いろいろやってみるのもいいと思うがな。
132名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:45:36.24 ID:FT7LBiOo0
守備のことで張本に言われたくないだろ
133名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:45:37.28 ID:R4yA60Tg0
どこまでも老害
134名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:45:58.45 ID:naEKNfq/O
何にでもケチつけたがるのはお前らそっくりだな
135名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:45:59.81 ID:ErrpO0l2O
おじいちゃんのつっこみは面白い
136名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:46:18.90 ID:Wjiv/k7N0
>>123
ミートの瞬間に軌道が読めるかバーカ
137名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:46:43.71 ID:Y9cFoTwf0
取り合えず『打撃職人守備芸人』と言われたハリが岡田に守備の事で批判するな
138名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:46:45.02 ID:m1c0G8Bt0
プロフェッショナルの中のプロフェッショナルだよな岡田
苦労人だし応援してるよ
139名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:47:35.46 ID:u6N+6ENU0
空中でボールがイレギュラーしたって言った奴が何偉そうなことを
140名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:48:34.65 ID:jWC4lJL80
張本ってこの前死んだろ、孫も泣いてたじゃん
141名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:49:04.08 ID:lOTe9lbw0
石垣のキャバクラに来てたけど
喫煙してたのが意外だった
142名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:49:22.65 ID:LhCu5jOvO
侍じゃぱん(笑)
143名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:49:44.69 ID:8+txaeJB0
目をつぶっても、音聞いて「こりゃでかいな」っていうのはあるもんな
144名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:49:45.62 ID:yYUHTA0A0
145名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:50:48.15 ID:yFbHurKg0
>>144
すげえジャンプ力
146名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:50:54.22 ID:bw1b2h2i0
守備に関しては岡田の足元にも及ばねえのにな
栗山がイチローに渇入れてる感じか?
147名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:52:00.19 ID:8+txaeJB0
ハリーさんはゴールデングラブ賞は何回くらい?
148名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:52:29.58 ID:TP1L4jaj0
      岡田
新庄          イチロー
   小坂   村田

 初芝       古木



控え 新庄 進藤 福浦
149名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:52:34.70 ID:1loj8PcW0
打球音の聞き分けは巨人時代の高田がそうだったはずだが。元のチームメイトだろ?
150名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:52:45.16 ID:zmeSRvvSO
漫画の読みすぎだなw
151名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:53:25.64 ID:fmCNJyOh0



152名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:53:26.29 ID:+Lz9SY1mO
そういえば「ししとうチンコ」の人だっけ?張  勲は。
153名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:55:29.32 ID:pXu8tBWX0
音で判断する前に相手チームのレギュラー打者全員の癖覚えて
投げる前からよく打球が飛ぶ位置にいる方が確実なんじゃね
154名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:56:03.61 ID:DduGQrDM0


《今日もワシの喝で全国も喜んだだろうなぁ》
          
             
155名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:56:24.55 ID:q1e50bsC0
外野守備のコーチが殿堂入りのこの人ね
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/entry_img/yamamori-001.jpg
156名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:57:50.73 ID:8+txaeJB0
打者のくせはもう覚えちゃったからそのうえでってことじゃないの?
157名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:58:14.84 ID:Ujw/qIzl0
目のメカニズムは耳よりも遥かに複雑だから、実際に目で見た景色を脳が処理するのに若干のタイムラグが発生するんだよ
そのタイムラグ>光と音の到達時間差なわけ
だから目で見て判断するより、耳で聞いて判断するほうが極僅かながら早い


ってゆう理屈を考えたが、どうでしょう
158名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:58:30.93 ID:Wjiv/k7N0
子供でも打たれた瞬間に音でホームランとわかることがある
ファミスタでなら

それに近いものだろ
159名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:58:44.41 ID:uBohGciU0
海堂高校もやってたじゃん
160名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:58:47.41 ID:1DryisDQ0
打撃ならともかく
守備のことでプロに物申すなよ
恥ずかしいぞ
161名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 14:59:21.94 ID:qVUZfuOX0
>>132
張本だって2chの連中に言われたくないだろ
162名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:00:20.92 ID:dvUbW90O0
打球音が外野まで到達するまでタイムラグが発生するから
目で判断してスタート切ったほうが速い
よっと張本の方が正しい
163名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:00:23.07 ID:mg0/nadO0
ぶっちゃけ岡田って12球団でも屈指の守備範囲の選手だろ
中日の英智同様、好きな選手だわ
164名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:00:43.11 ID:i28oHOUZO
ほんとこのチョンは他人にケチつけてばっかだな
老害はしねよ
165名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:00:51.57 ID:ovSsn+c40
日本人でもないくせに、喝!を連発して悦に入るキサマに喝じゃ!
166名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:01:19.82 ID:rOVyuy/P0
張本より遥かに守備がうまい人にとんちんかんな喝w
167名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:01:24.18 ID:a/VUatjzO
>>153
それやってないプロなんていないだろw
168名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:01:47.20 ID:vK2PF/QI0
メジャーのぱくりじゃん
169名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:01:53.90 ID:u9lPYpRV0
身体が先に動くようにするにはよさそうな気がするけど
170名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:02:05.71 ID:buwtKu2R0
岡田はすでに球界トップレベルのセンターなんですけど
この張り元とか言うおっさんは何言ってるの?
そもそもお前守備下手糞だっただろ
171名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:02:15.77 ID:88NEATNf0
        

             チョンさん
172名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:02:20.08 ID:NcweJ/590
張りに同意だわ
意味の無いトレーニングほど意味の無いものはない
173名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:02:23.47 ID:Hs3TXtMC0
>>167
金本「んっ!?」
174名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:02:58.20 ID:evhrz4NV0
>>162
それもそうだわ。
目で見た方が早いわな。
175名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:03:17.45 ID:Oi4AIIk10
>>144
イチローのTシャツだろ
176名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:03:58.51 ID:Y9cFoTwf0
岡田みたいな守備の職人が更に向上する為にやっている事を普通の守備以下だったハリが批判しても説得力が無い
177名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:04:05.01 ID:Wjiv/k7N0
自分が間違ってるだけなのに世間がみんな間違ってると思い込んでる典型的チョン脳だな
178名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:04:05.76 ID:rOVyuy/P0
>>168
それはそれで張本が野球に興味がないことが露呈したことになるな
179名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:04:38.15 ID:VLNn6ior0
作新学院万歳
180名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:05:19.68 ID:X4a9+dMe0
>>77
狭い球場なんだから、人間の感覚じゃ音と光はほぼ同着と考えていいだろう。
光だけならば、そこからどの方向に飛んでいくかの過程を見て判断せねばならない。
しかも、距離がある分小さくしか見えないし、詳細情報は時間経過と共に判明する。

打球音も考慮した場合、打球音は一瞬しか出ないから、時間経過の概念も無い。
その音の鈍さ、鋭さから、飛ぶ速度や距離も、ある程度なら経験上分かる、という事では?
打球音にも情報が含まれているのだから、それを利用しない手立ても無いだろうって話かと。
181名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:05:29.79 ID:qVUZfuOX0
>>167
横浜の古木が巨人から来た仁志にいちいちポジショニングを指示されていたという話があったな
182名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:05:30.56 ID:buwtKu2R0
>>162
そもそも岡田は目で見ないなんて言ってない
目で見て位置を判断しスタート、打球音で位置の微修正。
183名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:05:53.93 ID:elqm9Cxs0
打った瞬間の打球なんて肉眼で捉えて判断できるようなもんじゃねーんだが
草野球もしたことのがないゆとりの巣なのか?
184名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:05:56.77 ID:Hs3TXtMC0
突き詰めれば、音でドライブがかかってるとかスライスかとかわかるんじゃね?
全く無意味とは言い切れない気がする
185名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:06:19.99 ID:qVUZfuOX0
>>178
漫画のことだと思うぞ
186名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:07:39.21 ID:Oi4AIIk10
野球板でプロの打者は投手の目の動きで
コースを予想するっていってたあいつは今何してんだろ
187名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:07:53.89 ID:1eYQ9WruO
見てたけど、練習っていうよりちょっとした遊びに近い感じだったじゃん。それをあーだこーだいうのもどうかな

まぁもともと守備はいい選手だし、太陽で見失ったりする可能性はあるからな
188名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:08:08.61 ID:yGVPs1hJO
【野球】「打者がスイングを始めた瞬間に打球がどこに飛ぶかわかる」阪急の名遊撃手、大橋穣の「スゴ技」★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
189名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:08:41.92 ID:Bx7ITc5z0
音の方がわかるなら
ロッテの選手は全員この練習やったらいいじゃん
190名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:09:10.48 ID:ZI59iBba0
小学生のときソフトボールしてたけど狭いグラウンドでも
打球の音聞いてから動いてたらとれるフライもとれなくなるよ。
打った瞬間打球の飛ぶ方向みてないと。
191名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:10:18.28 ID:a/VUatjzO
>>183
俺も少年野球やってたから分かる。真後ろに伸びていく打球はほんと難しい
その割に万歳すると内野陣の奴等は白い目で見てくるのな。なんなんあいつら
192名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:10:28.01 ID:8u6T6JSM0
張本のレフト守備は酷かったからな。
ライナーどころかフライまでヒットにしてた。
193名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:10:43.77 ID:klrjST5c0
チョン本、おまえの存在に喝じゃ、ボケぇ
194名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:11:05.84 ID:EqXlkeP30
【名字】張本

【読み】はりもと,ちょうもと

【全国順位】 7,668位
【全国人数】およそ1,200人


【解説】

はっきりとした出自は不明。近年、大阪府に多数みられる。「本」はたもと、ふもとを表す。
195名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:11:10.06 ID:u9lPYpRV0
            / ̄ ̄ ヽ,
           /        ',
        _ {0}  /¨`ヽ {0}
       /´    l   ヽ._.ノ   i     鳥はよぉ…視覚細胞のうちの桿体細胞が少ねぇんだよ
     /'     |.   `ー'′  |     だから暗いところでは何も見えないッ!
    ,゙  / )  ノ         '、    いわゆる「トリ目」ってやつ、だろうな。
     |/_/             ヽ   そんかわり錐体細胞が発達してるからよぉ〜…
    // 二二二7      __     ヽ  紫外線やリモコンの電波だって見れるんだぜ…?
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \  ちなみに朝俺たちがチュンチュン言ってるのは「ナワバリ」争いだ。
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ あそびでやってんじゃねぇ・・・
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }        「 命 が け だ ! 」
                         じゃ、行ってくるわ。ナワバリを、そして家族を守るためにな!
196名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:11:38.99 ID:ZN0Pka4A0
岡田は守備すごいけどたまにチョンボというか打球判断間違うこともあるから
より精度を高めるための練習でしょ
197名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:11:40.52 ID:unaz0zUi0
マンガの読みすぎ以上
198名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:12:56.54 ID:BlF0Yg3o0
無責任に他人を批判して儲かるお仕事
やめられぬだろうよ
199名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:13:29.42 ID:bgOZf0XAO
これって山森コーチの発案じゃなかったけ?
200名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:13:36.11 ID:Bx7ITc5z0
目つぶった方がいいなら、とっくに全員そうやってるわけだがw
プロ野球の歴史が何十年あると思ってるの?
自称経験者は何で自分はつぶってやらなかったの?
201名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:13:52.59 ID:k8lKuHOdO
センターみたいに飛距離の判断が難しいポジションは打球音が判断材料の一つになるとか何とか聞いたことがあるが
202名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:14:01.82 ID:N7ph1vMxO
ダルがコントロールいいとか言ってたくらいだから、ハリーは岡田なんて
全く知らないだろうね
203名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:15:07.66 ID:X4a9+dMe0
>>195
深夜のスーパーの周りにも、虫取りに来てる小鳥たくさんいるぞw
204名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:16:13.09 ID:C6BMgZkD0
>>29
日差しの強いときとか打球が見えないときがあるよね。
205名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:17:41.57 ID:Wjiv/k7N0
>>200
ゆとりだな
すこしは考えろ
みんな同じ勉強法で全員がテストで100点とれたか?
206名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:17:56.48 ID:a/VUatjzO
>>200←試合中でも目を瞑ってやると思ってるバカが一人
207名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:18:01.97 ID:Y9cFoTwf0
>>200
めちゃくちゃ守備が上手い人が更に上達させる為に
視覚だけじゃなく聴覚も鍛えたいと思う事がそんなおかしいか?
208名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:18:41.05 ID:PlaR3uH60
BSでやってる座頭市見たら、勝新太郎は小汚かった
209名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:19:00.91 ID:Bx7ITc5z0
>>206
練習中ならまだしも、試合中の応援があったら
外野で打球音なんて聞こえないんだけどね
210名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:19:42.31 ID:8AM1zBot0
音による判断能力の強化を目的とした練習ってだけの話だと思うんだけど
何故変な方向に解釈する人が多いのか。
211名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:20:14.93 ID:PHxsELi20
>>209
パリーグなめんな
212名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:20:20.92 ID:UCkY/GLI0
守備が下手過ぎて守っても安打製造機と言われていた奴が守備練習に口出すなよ
213名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:21:26.75 ID:Wu51+jzg0
江夏の時、野茂の時、イチローの時、こいつがなんと言ってったか俺ははっきり覚えている。
早く祖国に帰れ、広い視野もない馬鹿のくせにいっぱしの口聞くな!!
214名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:21:41.51 ID:a/VUatjzO
>>209
いつもマリンに行くけど、バリバリ聞こえるぞ?
215名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:22:52.38 ID:psBRXI4b0
>>191
バック、バック!と叫んでるのにそのまま止まって万歳するからだ
外野フライが上がったら、思い切って自分の感覚より後ろの位置でボールを待て!
216名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:22:55.48 ID:s/LS8UOZ0
実際の球場だと打球音って反響音まじりになって
あれで判断するのは難しいよなあ
217名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:22:56.42 ID:1QQW2IAKO
鳴り物や歓声がうるさい外野で実際に打球音なんか聞こえるの?
218名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:23:36.88 ID:X4a9+dMe0
>>200
馬鹿で哀れな奴。
誰もやってないなら、失敗例を一つ作っても問題ないだろう。
突き詰めて駄目ならば、それは一つの理論になる。
将来的に書き換えられる可能性があったとしても。
もしも少しでも前進があるなら、成功体験として未来に持っていける。
「誰もやってないのに」と言うのは、勝手に本人がやりたがっているのとは無関係。
219名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:24:42.25 ID:H6OnJ48b0
閑古鳥球場でしか使えない技術では観客が集まる大きな試合の時はパフォーマンス落ちるよね

プロとして観客が多い時ほどパフォーマンス上げる方が本道では?
220名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:24:48.50 ID:HAZEjv4g0
岡田って守備練習する必要あるの?
もう完璧でしょ。
広島だったらホームランキャッチで
YOUTUBEで有名になれるレベルだと思うんだが。
221名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:25:07.14 ID:Bx7ITc5z0
>>218
今までに誰もやってないんじゃなくて、今までにやった奴はいくらでもいるって話だぞw
222名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:26:51.76 ID:a/VUatjzO
>>217
聞こえる。東京ドームとかでも。
>>216の言うように響いた音になるけど、良い当たりかくらいは分かる
223名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:26:58.08 ID:XhAOtBIm0
9cmの張本はまだ生きていたか・・・
224名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:27:35.15 ID:YW0m3q2C0
ハリー憎し野球憎しで、
超能力肯定厨が湧いてるスレはここですか
225名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:27:39.36 ID:f/mn4YC+0
張本、┐('〜`;)┌

守備は、視覚だけでできるもんじゃないのは
素人の自分でもわかる。聴覚や風や空気からの
触覚も総合していいプレイが生まれる。
226名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:28:08.48 ID:edNRCVpg0
>>220
しないと維持できないだろ
227名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:28:26.45 ID:iknE0UQw0
空中イレギュラーとかいう珍語生み出した奴が何言ってるんですかねえ?
228名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:31:23.90 ID:HAZEjv4g0
ピッチャーで目隠しして決まったコースに投げれるようになったらいいよな。
229名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:32:30.85 ID:Ez6LmTqe0
張本ってなんであんなに土人ヅラなんだろね
目は吊りあがってるしツラ色はウンコ色で清潔感全くなしで口を開けば僻みしか言わないよね
その一方相手がチョンだと必死に持ち上げるよねw
230名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:32:33.19 ID:elqm9Cxs0
>>216
いや、普通にみんな打球音は勢いとか飛距離の参考にしてるぞ。
いちいち考えるよりも音を聞いて体が勝手に動くもんだ。
231名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:33:31.92 ID:rXxpbpUdO
>>219
超満員の甲子園でも打った音は聞こえるぞ。
232名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:33:36.26 ID:iyOWZjao0
星野「いきました〜というフガッ」

↑これは星野が打球音を聴く訓練しなかったからなんだよね
233名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:33:51.09 ID:yHvdbjtG0
>>66
光と音の速度の違いと、
それぞれを知覚して認識するまでの時間の違いの区別ができない馬鹿このことを
低脳っていうんだよ。
234名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:34:32.82 ID:Jj15XGXX0
>>1
打撃ならまだしも守備で張本が人に言える道理が無い。
235名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:34:57.80 ID:RSGBM6C70
視覚障害者差別発言だな
チョン本は謝罪しろよ
236名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:36:51.20 ID:qVUZfuOX0
>>233
じゃあそのデータ出してくれよ
237名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:36:53.71 ID:X4a9+dMe0
>>221
だったら本当に出来ないのかどうか、再度検証すりゃいいだけよ。
まともに試した人間がいなかったのかも知れんし、
出来る聴力を持った人間もいなかったのかも知れない。
他人が横から図々しく茶々入れる話では無いだろう。
238名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:37:40.12 ID:mZTh4QkC0
打球音が聞こえる程度の観客って事かこれ?
239名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:37:46.22 ID:iP4PhKpo0
>>233
音で判断つーけどさ、音源はバッター以外ありえないんだからどっちに飛ぶかなんて絶対わかんねーよ
それとも野球の球は音出しながら飛ぶからドップラー効果で位置がわかるとでも言うのか?
240名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:38:07.96 ID:reWojG1v0
>>236
www
241名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:38:28.45 ID:ZN0Pka4A0
効果があるのかどうかは確かにわからないけど
守備がゴミだった人が批判しても説得力ゼロだよねw
242名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:39:11.39 ID:QERMdhaT0
音はバットに当たった瞬間の音で判断できるけど
光はバットに当たってからある程度ボールの方向とか勢いとか見ないと分からないから
243名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:39:56.29 ID:iP4PhKpo0
>>242
ライトに飛ぶ音とレフトに飛ぶ音は違うってことか?w
244名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:40:50.70 ID:3cKY0Kl70
そもそも座頭なんてわからん奴が多いだろうよ
245名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:41:24.66 ID:dvUbW90O0
>>182
じゃあ記事が間違ってるんだね
そうでないならお前の妄想だね
246名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:42:24.82 ID:BgP9ZsJO0
音で判断してたら遅いだろ
247名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:42:49.41 ID:yVBde/NQ0
上手い選手は打つ前からスタートするらしいが
248名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:43:55.80 ID:Ujw/qIzl0
>>243
実際違うんだろうな
岡田はちゃんと聞き分けてたし
249名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:44:51.20 ID:ioo/2bSs0
最近の張本見てるとホント大沢親分は偉大だったんだなってことが良くわかる
喝も何か納得出来るものも多かったし、
専門外のことに関しても面白いコメント多かったし
250名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:44:53.37 ID:4vdPBRpJ0
>>25
そのとおり
張本が「喝!」するから成り立つ番組だからなw
真面目に「あっぱれ!」しても何の面白みもない
そこらへんを分かってない奴が多い
251名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:45:04.27 ID:jWC4lJL80
ロッテの岡田に難癖付けたのかよ、T-岡田の方かと思った
張本、お前人のこと言える守備してないだろ
252名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:45:29.26 ID:QERMdhaT0
>>243
それは知らん
ただ光の方が速いから音で判断するのは無意味というのは
ちょっと的外れじゃないかと思っただけのこと
もしかしたらプロレベルになればバッターの振り始めのタイミングで
ある程度の方向がわかったりするのかもね
253名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:45:31.89 ID:2gtOgHMA0
バットの長さは9cmです。
254名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:45:44.25 ID:73Z5smWUO
人それぞれのトレーニング方法があるだろ
なのに守備が下手な奴が守備の練習方法に対して守備が上手い岡田に渇を入れれる基準が分からない
255名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:48:05.47 ID:tK180Kzfi
長島は、球が止まって見えた。
256名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:48:31.35 ID:k8lKuHOdO
打席からセンターの真ん中に真っ直ぐ飛んでくるフライは飛距離を見て判断するのが難しいんだよ。
右に飛ぶ場合と違って曲がらないから。方向というより前後の距離だが。
257名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:50:43.48 ID:BRYm+g9n0
>100
打球音が外野に届くには0.2秒ほどかかるけどな
258名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:51:14.35 ID:1ALOBYCc0
>>254
ひんと:SHINJO
259名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:53:03.11 ID:0r7WjGJ80
なんで糞守備で球史に名を残すコイツが岡田の守備にケチつけられるんだよw
260名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:53:40.42 ID:reWojG1v0
卓球は球を打ち返されてからコースを瞬時に認知してレシーブしている訳ではなく
相手選手のラケットや肘の引き具合、角度などから既にコースを予測が始まっている
ボクシングも同様で目の前にパンチが来てから避けている訳ではない

野球の守備も、ピッチャーが投げたコース(キャッチャーがミットを構えたコース)や急速から
予測が始まっており、打者がミートした瞬間にはもう体が動き始めている

音が来るのはその後だが、浅いか深いか、落ちる打球か切れる打球か、の判断材料にはなる
意味があるかどうかは本人次第で、喝を入れられる程のもんじゃないだろ

王貞治が日本刀で素振りしてるのに喝入れるようなもんw
261名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:53:41.18 ID:v5pOrgit0
MAJORの草野みたいだな
262名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:54:01.49 ID:12e0xg7WP
もともと福本がやってた練習で、それを阪急の同僚でホームランキャッチで米殿堂入りした
山森が受け継いで、コーチとして岡田に指導しているって話なんだが

中居のプロ野球番組でふくもっさんが嬉しそうに岡田は僕の孫弟子やねって話してたぞ
263名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:54:35.40 ID:nvWfYNl40
耳栓トレーニングのほうが有効では
264名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:54:55.47 ID:88qarvmfO
これは無意味。てか普通に見てればいいだけだろ
右と左だけでなく右中間とかあるし打者や力加減によって音違うし不可能
265名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:55:21.42 ID:mwrdkZMH0
>>246
人間の反射だけなら、目で見て動くより、耳で聞いて動く方が早い
266名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:00:24.97 ID:dZ1wZKTMO
守備が下手だった張本にだけは言われたくない罠www
267名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:00:32.32 ID:6MEYLGAV0
>>1
音で判断してたらボールはもうどこかに落ちてるってwwww

音よりも打球の方が速いんだから、そんなの常識
268名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:01:23.08 ID:aX/WzvpI0
光より音の方が速いんだから意味があるでしょ
張本は学生からやり直しなさい
269名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:01:38.41 ID:bBNFKurf0
また「砂の栄冠」か何か?
270名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:01:48.88 ID:73Z5smWUO
>>264
スポーツやった事ない馬鹿発見
271名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:04:01.31 ID:bBNFKurf0



 「 音 だ け 聴 か せ て い た だ き や す 」    









272名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:05:00.70 ID:u9lPYpRV0
>>246
陸上のスタートもピストルよりシグナル方式にしたほうがいいっすね
273名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:06:17.05 ID:nZ9Ec5CxO
張本にだけは言われたくないだろ、小学生レベルの守備だったくせに
274名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:06:37.01 ID:DchPtION0
張本の理論でまともな方が珍しいからなw
275名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:07:14.24 ID:lGKJnYsp0
>「喝!」

まだやってんの?
親分死んだんだからもう止めればいいのに。
朝鮮人による、死者に対する冒涜だろ。
大体親分が死んだのだって朝鮮人による
pレッシャーじゃん。
かわうそうな親分、、、安らかに。
276名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:07:16.69 ID:m8OZbV5Q0
なんで左右でしか考えられない馬鹿が多いんだろうね
前と後ろもあるのに
詰まった音や芯でとらえた音の違いも分からない馬鹿が多いの?wwwwwwwwwwwwww
277名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:08:15.01 ID:C4Bsqq4e0
基本的に打球が上がった角度とスピードで方向と飛距離を判断する
頭上を越える大きな打球は考える前に体が動く
飛距離は風の有る無し、向かい風か追い風かで最初の判断と大きく変わるが
打球が伸びるか風に押し戻されるかは感覚のズレと経験で分かるし
球筋を横からみられる位置の内外野の選手がバックやら前やら指示してくれる
プロの大観衆の声援の中でチームメイトの声が聞こえるかは知らない
278名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:09:28.88 ID:EmYvUMFF0
カーンって音はバットで打った瞬間の音なんだろうけど、それで方向とかわかるのかな?
それ以降は目視で確認した方が良さそうだし
279名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:11:09.11 ID:CY5xYW9G0
守備が高校生並に下手糞だったチョンには理解できないんだろうね〜www
280名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:12:37.97 ID:m8OZbV5Q0
>>278
音で大体の予想をたてれる
281名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:13:16.12 ID:Wjiv/k7N0
聞く耳持たないチョンだから守備があのザマ
打球音だけじゃなく人の話も聞けよ
282名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:13:20.98 ID:88qarvmfO
>>270
あるよアホ。音で反応はするが方向なんていちいち考えるより見れば早い
283名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:14:43.13 ID:NQ4O4Ts60
プロだから自由だわな、結果さえ出れば
284名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:14:51.92 ID:SiJXlEHo0
実戦だと応援とか歓声でうるさいし、ハリーが正論じゃないの
285名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:16:43.51 ID:C4Bsqq4e0
音は飛距離の判断に使うのは間違いないが
音より先にバットに当たった瞬間に勝手に体が動く
286名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:16:47.67 ID:73Z5smWUO
>>282
???
打った瞬間の音より打った後の打球見る方が速いんだwww
頭大丈夫?
287名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:18:35.62 ID:m8OZbV5Q0
>>285
動いた後の判断だろ
音でも判断できるようする為のトレーニングだぞ
288名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:18:42.91 ID:ejtZZ9pZ0
ホームベースまたいで立って、
自分の顔めがけて球投げさせて
バットで払う練習していた
落合についてひとこと言って欲しい。
289名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:19:02.78 ID:ubv/Z2vk0
>>242
>光はバットに当たってからある程度ボールの方向とか勢いとか見ないと分からないから

視力が5.0ぐらいあればバットに当たってる角度で判断できるんだろう
290名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:20:01.83 ID:lBYCF37SP
実際、科学的にどの程度可能なんだ?
291名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:20:34.75 ID:61i9zxMaO
>>260
ボクシングでそんな感じの良く書いてあるの目にするけど卓球も両方本当?
292名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:21:29.39 ID:4D9VU5IOO



獅子唐



293名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:23:17.83 ID:iRYFBbnXO
外野の名手って音で打球の位置判断出来る人多いって聴くけどなぁー
294名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:23:25.11 ID:sbUEwpRE0
>>284
ロッテは聞こえるくらい静かなんじゃねw
295名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:24:02.54 ID:VKH/VDp00
金田と張本は老害でしかない。
296名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:25:36.11 ID:88qarvmfO
>>286
だから反応はするって言ってんだろがキモオタ
詰まったとか大きい小さいでな
てか打つ前から凝視してんだからすぐに動けるっつの
297名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:25:38.38 ID:SXZBt2za0
あんたの喝には親分のような愛がない
もうやめてくれ>>1
298名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:25:50.12 ID:m8OZbV5Q0
>>284
甲子園でも聞こえるよ
外野のスタンドでね
更に人が少ないロッテなら余裕
299名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:26:28.43 ID:umpq+6mp0
これは正しいぞ。
外野手は音や角度、初速、真かどうかなど一瞬で判断して目切って走るからな。

それができてないから張本はあのざまなんだよ
300名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:26:59.52 ID:7hSkgS140
岡田「打撃では名手でも、守備は小学生以下だったヤツに何言われても腹は立たない」w
301名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:27:46.05 ID:ubv/Z2vk0
>>71
これか! これなら目でしっかり見たほうが確かに早く反応できる。しかしホントか?
302名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:28:22.73 ID:73Z5smWUO
>>296
反応するなら意味あるじゃんwww
それにお前はずっと球見ながら打球を追うの?
まじでスポーツやった事ないだろwww
303名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:28:35.31 ID:KL1FyXM4O
スプレー打法
304名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:29:28.77 ID:+qkXRrR+0
ハリーさん、斜めの大ジャンプ姿しか出てこなくなった
305名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:29:31.23 ID:iRYFBbnXO
>>299
目切って走るってかなり技術いるよね
306名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:29:50.85 ID:3+mIID830
なんかのテレビ番組で大洋の屋敷が音だけでほぼ打球の落下地点までいってた
307名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:30:38.42 ID:7hSkgS140
張り元は帰化系カメダのヘンテコ特訓は絶賛してたくせにw
やっぱ半島系はノー文句か
308名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:32:27.02 ID:y2P32Ajp0
打球の強さは音でよくわかる
外野守備上手くなりすぎて普通の練習じゃ限界があると思ったんだろう
309名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:33:11.38 ID:88qarvmfO
>>302
球だけじゃなくて打者を見てんるっつってんだろがw
振り遅れたら流し打ち気味になるとか打つ前から判断できる
ここのやつらはインパクト後からの反応の速さのことしか考えてないw
310名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:35:28.85 ID:7hSkgS140
現役時代相手投手が変化球を決め球に使うと試合後に相手ロッカーに殴りこみに行ったり
暴力事件で止めに入った一般人まで殴り倒して豚箱入った前科モノは
ひとに意見する権利無いと思うwww
おめぇは監督になれないんだから、岡田に文句付けんなよ
311名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:36:08.50 ID:QERMdhaT0
>>309
お前は方向のことしか考えてないけどな
312名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:36:29.76 ID:73Z5smWUO
>>309
そんなの当たり前の事だろ
音でも判断できるようにするトレーニングだろ?それとも振った瞬間に打球が奥へ飛ぶ前に飛ぶか分かるんか?
目じゃ分からないだろ?だから音で判断するの。
わかりましたか?
313名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:36:49.71 ID:m7cDNlkd0
ハリーってマジで馬鹿なんじゃねーの
314名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:37:01.66 ID:8GR1HDLQO
座頭市は音だけで判断してるわけじゃないぞ
大音量で妨害しながら襲っても斬られるからな
315名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:37:05.16 ID:ubv/Z2vk0
>>309
それだと岡田より張本の方が現役時代名手になってそうだけど、張本には何が足りなかったんだろう
316名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:37:32.05 ID:1WaVidVd0
>>309
球種と打者のスイングを見てれば当たる前にだいたい分かるよな
先っぽとかに当たると逆を突かれたりするが滅多にない
317名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:38:11.80 ID:Po7/wxqA0
守備についてハリーは「お前が言うな」じゃね?

まして岡田幸文にはw
318名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:38:30.07 ID:3+mIID830
張本さん打撃はうまかったけど守備は人のことあれこれ言えるほどうまくなかったし
319名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:40:17.15 ID:yyo59TU+O
より正確な守備の為に音を判断材料にするってのはアリだと
思うけどね。

何でおっかなびっくりな守備しか出来なかったハリーが批判
してるんだ?

大体この人、打撃以外でコーチに就けるの?
組織ではこれほど使えない人も珍しいけど。
320名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:40:56.33 ID:cv1XXuuU0
この練習が実際に有効かどうかは分からんけど
こういう創意工夫が出来るってことは凄いことだよ
321名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:41:03.75 ID:m8OZbV5Q0
>>309>>316じゃ打球方向しか分からないよね
それで飛距離が全部正確に分かるのか?
分からないから打ったあとの打球を見て飛距離を把握するより打った時の音で飛距離を判断した方が早いよな
左右しか考えらない馬鹿多すぎ
322名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:41:14.50 ID:88qarvmfO
>>311
>>312
何回言わせんだ?音で大小などは判断してます。わかる?
で、方向はその音がする前の打者の体の動きでだいたいわかりますね
まずはスポーツの前に読解力つけましょう。終わり
323名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:42:52.68 ID:QERMdhaT0
>>322
うん
だからその判断のための練習なんじゃないの?
324名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:44:17.50 ID:73Z5smWUO
>>322
大小判断する為に音を聞く聴覚使ってるじゃん
それを鍛える為のトレーニング。わかる?
頭悪すぎ終わり
325名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:44:22.99 ID:ubv/Z2vk0
>>318
>>319

疑問を呈した俺が言うのも変な話だが、サッカーの名選手で名監督になるやつは少ない。
ナゼなら"できちゃう”から。

元からのポテンシャルが高い者はアレコレ考えずにやればできちゃう。なので出来ない者へ教える『秘訣』などない。
逆に元から出来なかった者はなんとか出来るようになろうと工夫と研鑽を重ねる。
潜在能力の限界で結局できなかったとしても『秘訣』だけは蓄積されるわけだ。
326名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:44:24.30 ID:4D9VU5IOO

獅子唐ってこいつ?
327名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:47:38.06 ID:a/4nEFvE0
>>298
昔にと違って、今はトランペット要員が人数制限されるようになったから、
外野でも打球音はある程度聞こえるようにはなってるな。
328名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:48:03.62 ID:m8OZbV5Q0
264 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/04(日) 15:54:55.47 ID:88qarvmfO [1/5]
これは無意味。てか普通に見てればいいだけだろ
右と左だけでなく右中間とかあるし打者や力加減によって音違うし不可能

322 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/04(日) 16:41:14.50 ID:88qarvmfO [5/5]
>>311
>>312
何回言わせんだ?音で大小などは判断してます。わかる?
で、方向はその音がする前の打者の体の動きでだいたいわかりますね
まずはスポーツの前に読解力つけましょう。終わり



あれ?不可能って言ってますけどwwwww
音で判断してないじゃないですかーやだーwwwwwwwwwwww
329名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:48:26.40 ID:88qarvmfO
>>324
まあそれがわかるようになるならサッカーでGKがPK止め放題だね。

はい、論破
330名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:49:48.82 ID:kj3SqVLX0
福もっさんどう思ってんかねぇ
331名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:50:28.96 ID:1WaVidVd0
>>321
ここは打球方向についてのスレだろ
ちなみに音では判断は出来ん
芯に当たっても微妙な回転によって落ちたり伸びたりするからな
守備の上手いプロの選手でも判断を誤って頭上を越されたり
手前にワンバンしてしまって後逸することはあるんだから
332名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:50:40.03 ID:9dNY1TuE0
張本 勲
(はりもと いさお、本名:張 勲(チャン・フン)1940年6月19日 )

在日韓国人二世の元プロ野球選手(外野手)。
日本プロ野球で3000安打を記録している唯一の選手である。

張本はプロ入り前はもとより、幼少期から在日韓国人を名乗っており、現在も日本に帰化していない(国籍は大韓民国)。

現在でも当人は日本語を話し、かつ日本語名を名乗っているため、視聴者の中には張本が日本人だと思う人も多い。
333名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:50:51.41 ID:73Z5smWUO
>>329
話そらさないで下さいよw
それにサッカーのPKってw近距離じゃないですかw野球の外野と全然違うんですけどw
334名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:52:02.98 ID:HAZEjv4g0
まだやってんのか。
打球を見るだけじゃきわどい打球は取れんよ。
草野球ならそれでもいいんだが。
音で判断して体が自然と動くぐらいの集中力がちょうどいい。
335名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:52:39.68 ID:ubv/Z2vk0
>>329
体調が5メートルぐらいのGKで実験しないと止め放題になるかどうかはわからない。
止め放題になるのかもしれない。仮定の域をでない。
336名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:53:01.14 ID:m8OZbV5Q0
>>331
あ、そっか
スレタイがこんなのだからみんな左右しか目にいかないのね、納得
ただ音で判断できるよ
特に守備が上手い人達は音で判断してるよ
337名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:54:24.81 ID:yp06Az9D0
ピッチャーライナーとか見てないよね
少なくとも見ているという感覚はない

聞いてるという感覚もないけど
338名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:55:51.55 ID:88qarvmfO
>>335
目隠ししても右か左に反応は確実にできるはずだよな?
とくにFKなんかほとんど入らなくなるよ?
実験すればすぐにわかるだろ。少しは考えろ
339名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:57:22.11 ID:ubv/Z2vk0
なぜ守備が上手い人は音で判断するのか。バッターの動作見て判断できるなら打球音より早く判断できるが
それだと、外野は遠いバッターボックスに集中してなきゃいけない。一試合9回×4.5人ぐらい×5.6球ぐらいの回数を
毎回毎回集中すると、疲れる。守備の上手い人はそんなことやりたくない。だから、集中してなくても聞こえてくる音で判断する。

つまり、楽だから。
340名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 16:58:56.40 ID:rHYEU56L0
バッティング練習ならまだしも、守備練習の内容について、守備力皆無の張本に言われたくないよな。
341名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:00:08.45 ID:73Z5smWUO
>>338
まずサッカーボールを蹴る音ってそんなに大きいかな?
また音をなるべく出ないようにも出来るよね
野球の外野フライはそんなの出来ません

つーかお前スポーツ観戦すらしたことないだろw
342名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:00:35.49 ID:ubv/Z2vk0
>>338
PKの話じゃなかったのかw FKのキック音がとどくって野球より客入ってないんじゃないか?
キーパーから壁への指示さえ届かなかったりするぞサッカー
343名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:00:46.11 ID:mCRDLXr20
ハリーはこういうの好きじゃないのかよ

長島さんなら絶賛しそうだがw
344名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:01:44.48 ID:6vdlNAEgO
張本の守備と比べるなよ
345名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:01:54.48 ID:88qarvmfO
>>341
だから音するように強く蹴って実験すればいいだろ?少しは考えよう
346名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:02:03.14 ID:CdIrYicD0
お前が言うなって思うだろうが、音だけの判断なんて無意味だよ。
どのコースにどの球投げてるかとか打者の姿勢とか色々見て立ち位置から含めて総合的に判断するもんなんだし。
347名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:02:30.50 ID:QERMdhaT0
極論に走り始めたw
348名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:03:55.72 ID:lO78eE1r0
勢い余って盲とか言わなくて良かったな。
349名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:04:10.18 ID:2vSkrXlHO
岡田には岡田の能力があるんだよ。
テメーの物差しで計んじゃねーよ。
もう出てくんなや。

350名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:04:12.17 ID:h0Hm78Yp0
名手福本豊でも無意味な練習だと、切り捨てるだろう。
実際の守備で目を閉じることはない。打球音で判断するとしても、
最低限目は開けないとw
351名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:04:27.51 ID:m8OZbV5Q0
>>346
音だけの判断じゃなく聴覚を鍛えて音【でも】判断できるようにするって事でしょ
結果的に総合的に判断するのは変わらないけど出来るようにするのと出来ないままでいるのとは大違いだよ
352名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:04:51.56 ID:8YMR+ayMO
>>262が書いてるけど福本や山森は音で打球の飛ぶ方向がわかるんだよ

ハリー退場だな
353名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:04:54.79 ID:yyo59TU+O
>>329
音認知した頃にはゴールマウスに吸い込まれるのを見送るだけ
ですよw

外野手だから、スイングのオーバーアクションとかに惑わされない
為にこれを勉強しようって事でしょ?
ハリーは何血迷ってるのかね。
354名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:05:46.11 ID:sJS284JU0
心眼とかな。いかにも体育会系の脳筋が好きそうな話。
355名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:07:08.57 ID:73Z5smWUO
>>345
じゃあ実験してこいよw言い出しっぺのお前が
ただ毎回音がでる訳ではないサッカーで音で判断しようとする事自体無意味だけどねwww
356名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:08:44.95 ID:a/4nEFvE0
>>352
ハリーは山森が嫌いなのか、去年も貶してたな。

清田が守備時に棒立ちになるクセがあるので、
腰を落とすようにバットを地面に立てて、
グリップの上に顎に乗せるくらの高さが一番打球が見やすいと指導したが、
見た目からして馬鹿らしい指導とかいってた。
357名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:09:45.99 ID:88qarvmfO
>>353
みんながゴールギリギリ隅に強烈に蹴れるわけじゃないよ?
正面付近やゴロPKは通用しなくなるしとてつもなくGK有利になるが?
358名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:12:13.10 ID:qt06RYAWO
打球音で打球の伸びを判断するとは聞いた事あるけど、方向を判断するって、普通バッターが打つ所は見ててある程度方向はわかるもんだろ。これは張本が言う通りなんの意味もない練習だな、ただのカッコつけだろ
359名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:13:44.73 ID:CdIrYicD0
>>351
今までだってツンボじゃなけりゃ音は聞こえてんだから判断材料にはしてるだろ
大体打球音の聞こえ方なんて場所によっても、風が吹いたって変わるようなもんなのに鍛えるも糞もないわ
だから音のみに集中して練習するなんて無意味だって思うの
360名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:14:29.08 ID:ubv/Z2vk0
>>357
>正面付近やゴロPKは通用しなくなるし

遠藤のコロコロPKはなぜ通用するかという疑問が。
361名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:15:40.93 ID:QERMdhaT0
264 名前:名無しさん@恐縮です :2012/03/04(日) 15:54:55.47 ID:88qarvmfO
これは無意味。てか普通に見てればいいだけだろ
右と左だけでなく右中間とかあるし打者や力加減によって音違うし不可能


この文を見る限りこいつは打球方向という言葉だけで
右か左かだけを予測する練習をしてると勘違いしたんだろうけど
実際は前後を含めた具体的な落下点までを予測する練習をやってるんだよね
362名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:15:52.88 ID:yyo59TU+O
>>357
体重移動とか目線、それにその人の体感リズム等々、仕掛ける
事はたくさんあるし、GKもそれらで揺さぶり掛けてんの。
だからたまに真っ正面が決まったりするからGKは難しいの。

とりま、サッカーのGKやってきな。
手軽ならもっと距離の近いハンドボールでも。
363名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:16:20.56 ID:m8OZbV5Q0
>>358
方向が分かってても
例えばの話で申し訳ないんだが、太陽光で打球が見えなくなったら?
西武ドームでもボールと屋根の色が同化して見づらくなる現象が起こるんだけど
それでも全く意味ないのかな?意味はあるでしょ?
だからトレーニングしてるんでしょ
364名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:19:59.37 ID:qt06RYAWO
>>363
なに意味わかんないこといってんだ?だったら最初から目を開けとけって話しだ
まさか目を瞑らないと音に集中出来ないとか少年ジャンプの主人公みたいな事を抜かすんじゃないだろうな
365名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:20:35.82 ID:88qarvmfO
>>362
相手見ないで音だけで左右反応できればどう考えても有利です
それで反応できるぶんだけ止められれば万々歳
366名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:21:15.57 ID:B6stUwQw0
めちゃいい練習やん
367名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:21:45.13 ID:sJS284JU0
実際役に立つかというとどうかね。
球場なんて鳴り物でうるさいし、反響音もあるだろうしね。
音で打球音を判断なんて、オーケストラの指揮者なみの耳を
要求されるんじゃないだろうか。
368名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:21:51.92 ID:m8OZbV5Q0
>>359
判断材料にしてるからこそ鍛えるものでしょ
聞こえ方が違う場所が違うは後々修復できるじゃん
それにずっと打者見てずっとフォーム見ても打球の目測の誤りがあることなんてあると思うんだけど
別に目測を100%間違わないならいいけどね
369名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:22:06.48 ID:a/4nEFvE0
>>363
直射日光が目に入ってたり薄暮で打球見づらいケースはあるだろうから、
一概に無意味な練習というわけではないようですね。
370名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:24:13.98 ID:dGaBIbzR0
他人と同じことしてたらプロの世界を生き残れないから
別にいいじゃんねえかよなあ
練習で叩かず、結果で叩けよ。

GG賞を獲得している選手なんだし。
371名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:24:52.46 ID:SrvQwlrh0
福本のおっさん「m9(^Д^)」
372名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:25:16.58 ID:0r7WjGJ80
実際こういう練習やって育成枠からゴールデングラブとるような選手になってんだもんな
373名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:25:21.61 ID:m8OZbV5Q0
>>364
聴力だけを鍛えるために一番分かりやすい練習方法じゃん
それに一番集中しやすい練習方法でもあると思うけど
それとも目開けて音聞きながらやったほうが聴力のみを鍛える事できるのかな?
374名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:26:37.43 ID:MHM9ZZqu0
老害の元選手が老害視聴者の為にコメントする番組だからな
375名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:32:22.45 ID:yyo59TU+O
>>365
うんだからね、サッカーのPKって、音認知した時にはもう
身体動かす時間なんてないの。

FKなんか音で聞いてもそこからありえない曲げ方落とし方する
から、音だけで判断出来ないの。

だから言ってるんだよ、実際やってみろ、と。
376名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:32:58.36 ID:oJDJJtVp0
で、実際に音で打球の方向なんか判るの?

わからないと思うけど。
377名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:36:35.82 ID:H/duyTwFO
張本なんかラミレスレベルの守備力しかなかったのに
岡田の守備練習にケチつけるのかよw
378名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:39:40.25 ID:qt06RYAWO
出来たとしても全く意味ないスキルだけどな
打球音で判断するのは打球の伸びだけでいい。太陽の光が入った場合に役立つ云々言ってるけど、そんな場合誰でも取れないわ。心眼のつもりで言ってるのか知らんけどなー、
日光が入っても陰とボールが重なっても、この練習してたら取れると思ってるんだろうなバカらしい、非常にバカらしい
379名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:40:21.33 ID:yyo59TU+O
>>376
正直、反射やバットの材質、雑音等々クリアしなきゃならん
課題はいっぱいあると思う。

ただ、そこに基準が置ければプレー選択の幅は物凄く広がる。
わんこは足音やエンジン音聞き分けて主人帰ってくるのを
知らせるからそれくらいの脳内補正を出来ればかなり武器に
なるんじゃないかな。

ハリーに上がったフライなんて見れたもんじゃない、と現役時代
知ってるおっさんが腐してみた。
380名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:40:30.34 ID:OUQew/Kg0
でも、こういうやつがいたら
バッターがコルクバットを使ってるとかわかるんじゃないか?
381名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:40:35.94 ID:88qarvmfO
>>375
体動かす時間はあるよ。先読み以外はだいたい蹴った後動くし
例えば蹴った瞬間に右!とか左!とか言ってもらえるようなもんだぞ?
382名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:41:24.59 ID:apdXmIe50
あまいら、「座頭市」ってキーワードにはツッコまないのかw
少なくとも勝新の座頭市は、音なんかより、気配で人斬ってる。

383名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:41:43.10 ID:iBqV3aq80
ハリーのボールへの追い方を朝鮮バックって呼ぶようになったんか?
384名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:44:00.66 ID:MH9xQufbO
福本は目をつぶっても楽勝でフライをキャッチできたって本当?
しかも、肩の強さも英智以上だったんだっけ。
385名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:44:17.89 ID:m8OZbV5Q0
>>378
出来たとしたら意味あるじゃん
場所が分かるだけで日光が入っても陰重なっても場所は分かるんだから
それとも見えない、音で場所も分からないで後ろに逸らして単打とかを二塁打にしちゃうまんまで良いのかな?君は?
成長できないんだねww可哀想wwww
386 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 17:44:41.72 ID:bs20Ubup0
メクラじゃないんだから
387名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:46:21.57 ID:yyo59TU+O
>>381
うんだからね、実際にGKやってきな。
俺からすれば全然やってるような雰囲気伝わって来ないんで。

今の子達はシュート速度速いよ。
曲げでもスピードコントロールしてくるし。

目隠しじゃ、40mクラスのFKでも取れないよ。
ってかそんな事するくらいなら壁の隙間からキッカーの蹴り方
見て判断したいもの。
388名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:46:26.72 ID:qt06RYAWO
>>385
本当に音だけで場所が特定出来ると思ってたら君はとんでもないお花畑だよ

じゃあな
389名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:46:36.36 ID:/Z2nDQ8o0
今は無き、阪急ブレーブスでは音で方向を判断するのは当たり前だった。
>>60が福本って言ってるけど、福本じゃなくて山森選手です。
その山森雅文がロッテ岡田の師匠

張本は自分が聞き分けられないので、「意味がない」と思っているだけ
一流だったのはバッティングだけの人
フェンスに足をかけてホームランボールを好捕してアメリカで野球殿堂入りした
山森コーチの職人技には及ばない守備しか出来なかったくせに
どの面下げて偉そうに言ってるんだ?pgr
390名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:47:05.95 ID:a/4nEFvE0
>>378
>太陽の光が入った場合に役立つ云々言ってるけど、そんな場合誰でも取れないわ。

見失って棒立ちや見当違いの場所行くよりも、
ある程度打球音で落下点をある程度予測し、不要な進塁防げるというメリットも皆無とも思えんが。

391名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:47:53.98 ID:GcTzWWIN0
ハリーはダメだなあ
打球音で反射的に走るのは子供も一緒なのに
392名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:48:33.51 ID:frwrAvTy0
つーかオンエア見てた人は居ないの?w
センターの守備位置あたりでうつむき加減に目を瞑って打球音聴いて
「レフト」「ライト」「ファール」ってその方向の手を上げながら言い当ててた
曰く「引っ張った打球と流した打球、若干音が違うような気がして」

室内練習場だったから球場とは響き方違わないのかな、と思いながら観てた
393名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:48:33.82 ID:m8OZbV5Q0
>>388
378 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/03/04(日) 17:39:40.25 ID:qt06RYAWO [3/4]
出来たとしても全く意味ないスキルだけどな


お前が出来たとしたらって言ってるんだよwwwwお花畑はお前だよwwwwwwwwwwwwww
394名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:49:09.33 ID:9qwvQG/K0
秋山もやってたじゃん。
395名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:49:13.30 ID:73uRpEXD0
打球のおおよその強さは分かっても方向はまずわからないと思うよ
打球が上がった瞬間目を離して落下地点を予想し一直線に落下地点に向かい
辿り着いて初めて打球を見てその誤差で感覚を養う
みたいなトレーニングはどっかがやってたけど
396名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:50:34.36 ID:Gw3vqdR20
耳栓して視覚だけで打球を判断するバカバカしさ
目を塞いで聴覚だけで打球を判断するバカバカしさ

公式戦はかくし芸大会じゃないんだよ
397名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:51:48.79 ID:0hfK17cn0
打球音で、大体の処に走って、目視と併用が基本なんじゃないの?

自分の獲れるとこだけとる。フェンスが狭いって、大昔のプロ野球の話でしょ。
そろそろコメンテイターを引退したらいいのでは?
398名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:52:11.36 ID:qt06RYAWO
>>393
読解力ないな。出来たとしたらって言ってるんだから出来ないを前提に話してるってわかるだろ?な?少し落ち着けよ茶でも飲んでさ
399名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:53:48.94 ID:elqm9Cxs0
妄想爆発のゆとりがおおいな。
音が打球をキャッチするのに重要かっていうのは田淵という選手がいい例になる。
阪神でキャッチャーだった時に頭部に死球を受けて難聴になった田淵は
その後、キャッチャーフライが取れなくなったために捕手失格になってしまった。
400名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:54:20.89 ID:eAfuLiJMO
守備の指摘も出来るんだから立派だなハリー
他競技でも平気で口出すし
早く力道山のとこ逝けよ
401名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:55:10.24 ID:pAundQHji
朝鮮ジジイさっさと死ね
402名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:55:19.83 ID:88qarvmfO
>>387
蹴る瞬間方向告げてもらえば止める確率は数段アップするだろ
ボールがゴールに到達するより手を出すのが速いのは明らかだし
隅の強烈なボールは取れないがそれは相手のリスクも大きくなる
体の近くのコースだけでも止められれば有利になるのはわかるだろ?
403名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:55:40.51 ID:TfIyxBZV0
音で飛距離の判断は誰でもやるけどおおざっぱな程度なら方向もわかるわ。
しかし守備でハリーに注文されるとは岡田も思わなかっただろうな。
404名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:56:38.62 ID:ib2Y2V2H0
張さん
405名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:57:35.43 ID:0PZ7gmnx0
>>1
アスリートの練習方法としては疑問だが、芸能の練習としては必要だと思う。

タイヤ引き、声出し、ウサギ跳び、薪割り、山籠り、滝行
406名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:58:37.43 ID:mCRDLXr20
イチローが肯定すれば
ハリーはすぐ訂正するよ
407名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:59:51.66 ID:m8OZbV5Q0
>>398
俺は特定できるなんて言ってないけどなw
場所を特定できるように練習してるだけで

ちゃんとレス読んでよ^^頭沸いてるわw
408名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 17:59:53.78 ID:0PZ7gmnx0
>>399
さすが!科学的な血液型診断が得意な田淵ですね。
409名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:01:01.79 ID:Wjiv/k7N0
低次元のものが高次元の存在を感じられないのと同じ
410名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:02:36.46 ID:MH9xQufbO
案外、いまの青木や高橋由伸や英智、現役時代の福本、秋山など外野守備の超名手が
ゴールキーパーをやったら普通に楢崎並なんじゃないの?
しかも4人とも超強肩だから、自陣ゴールから遠投で直接相手ゴールまで行けそう。
411名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:03:00.02 ID:H0ld6ykW0
張本は外野でトンネルしてた名手だった
412名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:03:38.65 ID:qt06RYAWO
>>407
やっぱり音だけで特定出来るようになって思ってるんだな
だったらお花畑で間違いないだろ君は?だろ?(笑)
413名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:04:31.58 ID:73Z5smWUO
>>398
とりあえずお前は全く意味ないスキルって書いてるんだから>>385に書かれてる意味のあるスキルに対して反論しろよゴミw
414名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:05:18.11 ID:Ud6d2noGO
安定の老害
415名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:06:32.87 ID:qt06RYAWO
おいおい携帯で自演かよ

楽しかったよお花畑さん(笑)
416名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:07:34.81 ID:m8OZbV5Q0
>>412
普通に100%当たるって訳でもないけど不可能ではないでしょ
音だけで生活できる人も居るんだぞw
それともお前は視力がなくなったら何にも分からなくなるの?
考える事を辞めた人間だね
だから老害の張本と意見が合うんだね
417名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:08:06.51 ID:HM/QfxIuO
光より音の方が遥かに遅いから視覚に頼った方が良くね?という意味では一理あるかも。そこまで考えてないだろうけど。
418名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:08:07.19 ID:yekSsG9S0
集中力のトレーニングでしょ?
419名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:08:34.95 ID:MH9xQufbO
日本人ゴールキーパーで、PKに強いのって誰だろ
あちらは、相手が球を蹴る前からコースを呼んで動いているが。
420名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:08:56.54 ID:B7ubQ2um0
打球を見ながら追うのが基本だが、方向によっては追いつける距離が短くなる
普通の追い方では間に合わないボールを取るためには、こういう+αが必要
張本レベルじゃ理解できないんだろうな
421名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:09:18.50 ID:reWojG1v0
PKと打球の判断は比較にならんだろ

PKはキッカーが蹴る瞬間まで、キーパーとキッカーは
目線や体重移動や引き脚など駆け引きしまくりで
キーパーは蹴った瞬間に飛ぶ以外にない
観てから飛んでも無意味

ハリーのせいで無駄な論争すんなよw
422名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:09:48.33 ID:azYcChVy0
取引先の韓国商社と財閥系のユーザーが日本に来て
都内の韓国クラブに行ったら張本がいたらしいが
バカ丸出しだったらしい
あいつバカだねって韓国人に言われている張本ってw
423名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:10:56.07 ID:JjDT1wGq0
やっぱり音は重要な要素だからな
飛んでる打球からも空気切り裂く音がするんだぜ
424名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:13:54.21 ID:MH9xQufbO
要は、音から打球の伸び具合を予測するというイメトレなんじゃないの?
425名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:14:12.77 ID:MVtHBVB00
>>27
こういう馬鹿は案の定阪神ファン
426名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:19:04.55 ID:VY56ysf50
>>424
打球の飛距離なら納得出来るけど方向だと嘘付けってなっちゃうな
427名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:20:44.29 ID:wN4udCza0
張本なんかに同意してる奴は自分が出来ない事は絶対無理って言って頭ごなしに否定する奴だろ
こんな馬鹿な奴らの言うことなんか気にしないで岡田には是非頑張ってほしい
428名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:21:16.71 ID:LgTUhCAP0
親分が亡くなってから、あのコーナーはつまらなくなった
で時間の無駄なので見るのやめた
429名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:21:57.24 ID:+K/5BUg5O
>>28
さらに音がつかえたらもっとヨクナイ?
430名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:22:19.06 ID:u9lPYpRV0
>>291
卓球はそもそも球が大きくなってて上級者同士だといくらスマッシュしても後ろ下がれば止められてしまうテニスみたいになってるw
431名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:26:50.22 ID:EeByMf+lO
外野席の件といい何か勘違いし始めたな
そろそろあの嫁に一喝して貰って真摯に野球に取り組め
432名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:29:56.20 ID:9OO2LTj40
ていうかさ

音速より光速(目測)の方が圧倒的に速いんだから
この練習は意味無いってことだろ
433名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:30:12.14 ID:Mz2Epkwd0
光より音のほうが遅いから、
単純に考えるとやはり目で見たほうがいい
434名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:30:19.77 ID:wCD1i0PN0
負けたときだけ男子サッカーを最初に持ってきて、
なでしこはちゃんと伝えるという
まさに老人向けの番組作りw

でもキーパーが得点を防ぐ映像では
まんまと小島にのせられてやんのw
435名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:30:27.40 ID:4cQ6mbTW0
素晴らしい結果が出てるんだから好きにやらせればいい。
436名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:32:49.88 ID:aBpMvh6U0
一流のプロになれば、視覚からの情報と聴覚からの情報、更にはその選手の癖や構えやその日の流れからの予測も含めて、多くの情報で反応するのは当たり前だろ。
そのうちの一つを磨く練習を紹介しただけで、他をおろそかにしてるわけでもない。
テレビが取り上げなかっただけで、当然他も磨いてるだろ。
ひとつひとつの感度が上がれば、精度もスピードも上がるんだし。
なんで聴覚だけじゃわからんとか、視覚の方が早いとか意味の無いレスしてる奴がいるの?

437名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:32:59.21 ID:9I+qfz++0
MAJORで見たことあるな
438名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:33:04.57 ID:RiSbSvFf0
メディアに取り上げられるためにやってんだよ
意味があるとかないとかそんなの関係ないんだよ
439名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:33:26.49 ID:RLR6tAsM0
あたると
440名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:34:38.10 ID:wN4udCza0
目測だけじゃ守備範囲が上がらない。
目が後ろにあるなら良いんじゃない?w
441名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:34:56.50 ID:IptdsX5Q0
>>433
そんな単純な話じゃないんだなぁ。 目は化学反応を利用するから
耳より処理が遅いんだなぁ。
442名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:36:41.14 ID:EPgzgw8jO
いいじゃないか別に
岡田頑張れよ下積み長かったんだから
443名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:36:58.35 ID:B81Gn8Q/0
湿度や球場の音に左右されるしまぁムダな練習なんじゃないかな
444名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:37:37.52 ID:veBNflsO0
打球上がれば結果がただの外野フライだったとしても観客は歓声上げるし
打球が飛んでくる音なんて聞こえねぇよ
445名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:38:17.18 ID:hnCYK/kZ0
イメージトレーニングくらい好き勝手やらせてやれよ
446名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:39:50.13 ID:6SLBXEy40
音で飛距離を判断のほうがよくないか
447名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:41:00.71 ID:wN4udCza0
>>444
甲子園だろうが東京ドームだろうが聞こえるぞ。
内野ゴロとかキャッチャーフライは聞こえない時があるが外野にいく球は普通に聞こえる。
448名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:41:57.52 ID:VY56ysf50
>>436
打球の飛距離なら視覚と聴覚で総合的に判断したほうが精度上がるってのは分かるけど
方向は目で見れば分かるんだし意味があるのかどうか謎
449名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:43:16.49 ID:wN4udCza0
>>448
打球方向って言った人が全ての間違いだわな。
450名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:45:24.59 ID:v/V7bTYIO
昔の漫画で「球音聞いた瞬間に落下点に入っとらんかい!」てセリフがあったな。
451名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:46:18.25 ID:9OO2LTj40
>>446
ムリムリw
風向きでホームラン性の当りも凡フライになるし
その逆もある

452名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:49:07.12 ID:GYQHg76D0
そういえばかなり昔に検証した番組があって、確かにトップレベルの選手は音でどっち方向に
打球が飛ぶのかを判別できてたな。
目で見て打球がどっちに飛ぶか判断するよりも音で聴いた瞬間に体を動かすのとどっちが
速いかというと後者らしい。
打った瞬間では視覚で判断できずにボールが少し進まないと方向はわからないしな。
453名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:49:24.34 ID:jfx1puj00
メジャーならともかく
日本のドンちゃん騒ぎのうるさい応援の中じゃ打球音など聞こえないだろ
454名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:52:25.38 ID:8YMR+ayMO
だからさあ、山森は昔NHKの番組の実験でノッカーの打った打球の方向を目隠しして大きい旗で左右言い当ててたわけ

これによって一歩目のスタートが断然違ってくるらしい
455名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:54:44.48 ID:1xJ1Yg/k0
>>453
昔の日本だって基本鳴り物はなかったんだがな、
点が入ったときに応援団が太鼓叩くぐらい。
トランペットとかは広島が初優勝してから。
その頃の野手はやっぱり打球音で判断してスタートしてたってさ。
張本の現役時代の前半はそういう時代だったのに何故否定する?
と思ったら張本って守備がド下手だったの思い出したw
下手くそは黙ってた方がいいのにね。さすがチョンw
456名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:54:59.17 ID:oJDJJtVp0
軍事技術で言うところの対砲レーダーだね
人間が精度高く察知出来たら凄い
457名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:55:37.85 ID:Opu8S64b0
いいんじゃねーの

打球音を意識して聴くことで集中力も高まるかもしれないわけだし

試合で眼を閉じて守ってたら笑うけどな
458名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:57:57.91 ID:aBpMvh6U0
>>448
だから、目で見てもわかるけど、それ以上に反応スピードと精度を上げたいって話でしょ。
459名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 18:59:55.98 ID:c0iEfL/V0
意味のないトレーニングだな
視覚+音があって初めて判断できるわけで

センター定位置から逆風の時はどうするんだw
強い逆風の時は音は遅れてくるわけだし
460名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:00:24.15 ID:W3JdN6cE0
福本→山森のつながりで言えば、本西も似たこと言ってた気がする。

石嶺  本西  藤井

とかだと、そのくらいできなきゃ大変だよな、と当時思った。
461名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:08:04.75 ID:GYQHg76D0
スレが噛み合っていないのは
・聴覚も加味して判断する。その聴覚の部分の判断力を上げるための練習
・視覚よりも聴覚を優先して聴覚のみで判断する

という2つの考え方があって噛み合っていないんだな。
普通は前者と考えるところを後者で考える人がいるから噛み合わない。
当然この練習方法が最終地点じゃなくて、後に視覚も交えた総合的な判断力をつける練習はあるはず。
462名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:08:51.04 ID:VY56ysf50
>>458
目で見るより先に動くとなると100%の精度が必要になってくると思うんだが本当にそのぐらいの精度があるのか
実際の試合環境でもぶれないのかとかいろいろ謎だな
463名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:11:19.22 ID:elqm9Cxs0
>>461
>視覚も交えた総合的な判断力をつける練習

それってノックていう練習だよ。

464名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:13:35.57 ID:c0iEfL/V0
硬式野球やったことない連中が色々推測してもね意味ねーわ
465名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:15:06.95 ID:GYQHg76D0
>>462
なんていうかグラウンドに出てると観客の音って頭上でやり取りされててグラウンド上の音って
意外と通じたりする。
野球じゃないスポーツで東京ドーム使った場合の経験だし科学的じゃないかもしれないけど。

実際の試合環境でどうも音ではわかりにくいっていう場面は当然あるだろうね。
ならそのときは視覚を重視して判断すればいい。
この方法で決めたから常にこの方法で、なんて考えないでしょ、普通は。
466名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:15:16.10 ID:VY56ysf50
>>461
>>452の話はどっちかというと後者じゃないの?
467名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:16:57.09 ID:GYQHg76D0
>>463
知ってるよw
あえてそう書いた。
468名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:17:13.19 ID:aBpMvh6U0
>>462
だーかーらー
目と耳とって言ってるじゃん。文盲か。
耳を鍛えたからって、目より耳で動くって言ってるんじゃないよ。
あと、常人が「それでそんなに変わるのか?」って思うくらい細かいレベルの練習してこそ一流でしょ。
469名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:22:40.30 ID:BV7JBcGd0
あゆみちゃんとsexさせてくれるなら見てあげるよ
470名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:24:37.20 ID:aBpMvh6U0
>>465
カクテルパーティ効果っていうのがあって、人間は余計な音と必要な音を聞き分ける能力がある。
どんな音楽編集ツールよりも優秀だよ。
471名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:52:56.64 ID:VjtsbzHL0
長嶋が同じ練習法を指示したとしたら絶賛するんだろうな。
472名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 19:59:33.58 ID:M4l32d/e0
漫画のメジャーだかでこんなのなかったか
夜に照明つけずに外野守備練習させられるっての
473名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:04:31.55 ID:pbJ+3kUJ0
座頭市 ってうまいな。

長嶋一茂の時代劇がめちゃめちゃかっこいい。
引退した野球選手で役者になって活躍できる人がけっこういそう。

坂東さんが金曜日の妻たちへに出てたときに、
子供ながらに、悲哀のこもった演技が印象的だったと記憶してる。
474名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:08:39.23 ID:kHpgfEVc0
こう言う音だけ聞いて反応みたいな練習って、漫画だとありそうだけどね
475名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:09:10.58 ID:/Z2nDQ8o0
日本の野球選手の中のトップレベルの話なので
一般人が「音で聞き分けられるわけがない」なんて言ってもなあ。
打球音での右左の判断は出来るんだと思う。
476名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:10:30.75 ID:MVtHBVB00
>>475
誰もそんな事は言ってない
477名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:11:33.93 ID:fTTPe13j0
ハリーが文句つけるんで走塁の話かと思ったら守備かよ
しかも結構上手い人らしいじゃないか
余計なこと言うなと
478名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:13:37.31 ID:/2PQjzwnP
あっしにゃあ関係のないことですよ、へへっ
479名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:14:21.58 ID:7sQ235cj0
もう大沢親分もいなくなったんだし
喝のコーナーはなくなってもいいんじゃないの

それといつまで助っ人出してるんだよ
480名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:16:10.33 ID:gzEDmd2D0
お前の守備はお笑い守備だったらしいじゃないかwww
481名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:16:45.44 ID:kpN4cul2O
イチローは音で判断してるのに。
上がってから動き出してたら間に合わないとかなんとか
482名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:17:55.54 ID:GG/tp53/0
もうただのぼけ老人だな
483名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:18:10.43 ID:JhgpObvw0
肉のぶつかる音で体位を判断するようなものか。
484名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:19:02.06 ID:4mHJrSKpO
>>69
おまいのそのセンスに脱糞した
485名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:19:52.62 ID:BmyU6L7l0
キャンプ中なんて暇なんだからいいだろ
486名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:20:34.50 ID:iyOWZjao0
野球はともかく他スポーツに朝鮮人がどの面下げて喝入れてるんだか
487名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:20:51.23 ID:44D4sS2B0
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
    ∧_,,∧
 ((  ∩#`Д´>  
    〉    つ ))
    (,,フ .ノ 
     .レ'         
488名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:23:52.74 ID:4mHJrSKpO
まるで中卒が東大生の受験勉強法を批判するようなものだな
489名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:26:09.29 ID:Yop+1qsr0
言ってる事が正しいか正しくないかは置いておいて…

守備の事で張本に言われたくはない(´-ω-`)y-~~
490名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:26:13.44 ID:/SsPmsi8O
訓練すれば誰でもできるのか、岡田にしかできないのか、あるいは岡田にもできないのか?


所さんの目がテンあたりで実験してほしい。
491名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:26:56.48 ID:EacUGVV9P
>>488
でも2ちゃんって概ねそんな感じだよねw
その道のプロがやることに2ちゃんで得た知識のみで立ち向かうドンキホーテたちw
492名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:29:29.64 ID:AtFOuW53O
確かメジャーの海堂高校でやってた
493名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:33:53.19 ID:3WuCgpOE0
バットが音出すからな
494名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:35:52.91 ID:47dwCly90
ソースが近藤唯之だからちと怪しいけど、土井垣なり高田なり音で聞き分けるって昔から結構いるみたいだけどな
495名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:36:07.76 ID:GemP/m48O
清原がウェイトやりすぎてポンコツ化したときも怒ってたな。
バッティングに必要な筋肉は素振りで付けろって。
496名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:42:33.86 ID:HSwHfguK0
球界ナンバーワン外野手の岡田のことより、清原化したデブ澤村を批判しろや。老害さんよ。

筋肉を増量して“ダルビッシュ化”を目指していた巨人の沢村拓一投手(23)に“清原化”の兆候が出てきた
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2012020602000080.html
497名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:43:38.98 ID:NXf5iBi6O
張本は、とにかく新しい練習法は良い悪いは別にして全て喝!
アタマが固い

イチローが抜くまで、最多安打記録保持者
これだけ優秀な選手であるにもかかわらず、
どこの球団からも声がかからない。

厄介者で協調性がない
498名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:47:32.32 ID:kHpgfEVc0
>>25
お約束で、江川紹子を下ろすわけが無い
499名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:48:23.92 ID:+/rrnW0b0
どの程度ボールが飛ぶかは音でわかりそうだが方向までわかるかな?
500名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:49:15.93 ID:sKhICgKK0
>>496
ブクブク肥って筋肉だと言い張るのは、もはや伝統だな
半年もせずに何キロも筋肉つくとか、関係者は本気で思ってるのかね
501名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:07:48.47 ID:6PWwnM6t0
張本に守備で怒られる選手じゃないだろ

老人なんてほっとけよ
502名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:21:07.16 ID:RLR6tAsM0
503名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:25:32.87 ID:BPPZbqbX0
実際の球場の外野じゃ打球の音は聞こえないだろう
それともロッテってそんなに客はいらないの?
504名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:27:27.67 ID:t766BmMDO
張本って人様の守備にけちつけられるほど守備よかったっけ
505名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:29:23.26 ID:7smOwDPO0
岡田:昨季センターで全試合出場して失策ゼロ。ゴールデングラブ賞

張本:両手で十を数えることができない。レフトを守るのがやっと
506名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:31:24.24 ID:VK67kuN60
イチローなんかかなり視力が弱いから五感を総動員してると思われる。
どこまで意識的にやってるか知らんが、多分音も使ってるだろう。
507名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:34:33.86 ID:stIW6sqX0
>>503
打席から遠く観客に近いカメラでさえ拾うのに聞こえないはずないだろ。
508名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:35:27.41 ID:Opk0UiPm0
ここはニワカばっかかよ
張本って無茶苦茶守備美味かったのに
509名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:37:56.87 ID:5x1nEWbu0
ビー玉砲じゃないんだから
510名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:40:24.83 ID:VP9+IjV/0
中居くんの番組で岡田が言ってたんだけど、ピッチャーの配球を見て打者が打つ前に
走り出すんだとか。そもそもが張本と次元が違う選手なんだよ。
511名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:44:06.10 ID:z4Wqp1LU0
>>1
ご意見番のコーナー、大沢親分じゃなくてお前が逝けばよかったのに
512名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:45:27.96 ID:OwEl9XPO0
超名門高校の海堂では夜に打球音だけで捕球する練習させてたぞ
513名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:45:55.69 ID:zdtAs8/SO
おれあなたたちより若い外野経験者やけど打球はまず打球方向(目で見て)一歩目が大事。
あと打球音→落下地点予測、これを2秒でやる。
だから打球音で方角を耳で感じる練習はいいんちがう。プロなんやし。
514名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:46:18.61 ID:MVtHBVB00
>>512
喝だ!
515名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:51:24.81 ID:R3XGTF6s0
たしか子供の頃の火傷でグラブはめる方の手が全然動かないんだろこの人
516名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:51:59.11 ID:1kYWeRRz0
まあ張本が他人の守備練習にどうのこうの言えたぎりじゃない
517名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:52:05.26 ID:eda52AiS0
この人の守備に対する「喝!」には複雑な思いを抱かざるを得ない。
幼時に負った右手の火傷によって張本は左利きになった。打撃の方は
それで開眼したと言って良いのだが、守備はそれはそれはお粗末なものだった。

1975年にパリーグが導入した指名打者制度の恩恵を最も受けるのは日本ハムの
張本だと言われたが、翌年に巨人に移籍した。

当時、野球中継と言えば巨人戦しかなかったから、張本の“ものすごい”守備は、
全国ネットで知られることになった。3塁にランナーがいるときはショートがぐっと
後ろに下がって張本の守備範囲をカバーする。でも、張本が左飛をとってしまえば万事休す。
3塁走者は悠々と帰ってくる。レフト線に安打が飛んだときは、取り乱したような足取りであたふたと球を追いかけ、
掴むと近くの野手にトスをするだけ。
打撃では移籍1年目に谷沢健一とデッドヒートを演じたが、守備面では目をつぶらざるを得なかった。
518名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:52:22.66 ID:GYQHg76D0
まぁセブンセンシズに目覚めれば視覚も聴覚も関係なく捕れるようになるけどな。
519名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:52:59.71 ID:OJCA/XvB0
コーチも選手もマンガばっかり読んで育ったからこうなっちゃったんだろうな
520名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 21:56:39.28 ID:1k25m1JRO
ノムさんのハリーのがとうがらしって話本当なの?
521名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 22:07:25.13 ID:Wjiv/k7N0
>>517
それでもバンザイは下手すぎだろ
しっかりみても目測誤ってるんだし
522名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 22:12:33.39 ID:XfqCVeLxO
およし〜〜なさいよ〜〜ぅ
無駄ぁ〜〜〜なぁ〜〜事ぉ〜〜〜
523名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 22:16:04.86 ID:n6RtOZf0O
ハリーは好きなんだけど言わせてくれ
守備がど下手なバカチョンのお前が言うなw
524名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 22:16:50.66 ID:21kBzLSu0


犬猫子供を出せば、馬鹿は見るだろ?
 某テレビ局在日社員
525名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 22:19:37.61 ID:o29KweIOO
>>503
俺、甲子園で阪神の試合観に行ったことあるけど、バットの音聞こえるで。鮮やかなぐらいに。
あっとミット音も。
ていうか、生観戦の見所のひとつやで。生音はマジでたまらんよ。
526名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 22:22:36.32 ID:GmZjFJ+h0
少年野球してた頃は
音で飛ぶ方向や距離はある程度わかったけどな
527名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 22:23:17.56 ID:SuNjHep7O
ラミレスのニワトリを追うような守備より下手だったのが張本の守備。
張本の守備は本当に下手なんだよ!かつ!
528名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 22:26:15.92 ID:WsXavaZZO
>>520
本当だよ
529名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 22:26:30.04 ID:dHzZ3K5ZO
張本は守備はへたくそだったのに、何を言うか。お前に言われたくない。
530名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 22:26:30.73 ID:1YfJ1qsM0
打球音でも球の飛距離とかはわかるだろ。
むしろ五感をフルに使えないから張本は平凡なフライも取れなかったんだよ
531名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 22:27:08.94 ID:u0WLTCoX0
レフト!貴様めくらか!
532名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 22:29:16.69 ID:swEBJmK10
>>505
>張本:両手で十を数えることができない。
ちょっとキビシ杉

張本は現役時代は左投げ。名球会の草野球では右投げ。
両方使えるのは器用と考えるか、どっちもダメと考えるか、微妙。
堀内がレフトにボールが飛ぶたびに、舌打ちしたのは有名な話。
533名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 22:35:12.32 ID:4rw09Z4u0
球界で今一番守備のうまい岡田に下手糞だった張本が喝ねぇ
534名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 22:35:46.42 ID:ZRyBE1B40
張本って記憶が確かならば萬屋錦之介の「竜馬がゆく」で近藤か土方の役で殺陣を披露した事あるよね
535名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 22:40:51.07 ID:jck+Ak2eO
打球方向は音では判断できない
でも、落下距離はある程度判断できる

守備の下手な人は自分の頭を超えるような打球の時は半身になって打球見ながら追う
それではギリギリの打球は取れない
うまい奴は打った瞬間を見て打球方向を、音を聞いて落下地点を予想し、
打球を見ずに一直線に走り、最後にもう一度見て取る

そのための練習だから、十分理にかなってるし、意味があると思う
536名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 22:40:55.23 ID:W/dNSy7p0
MLBをバカにするのをいいかげんやめろ
もっともMLBだけでなくスポーツ選手に対してもっと敬意をはらってもらいたい

てかさっさと氏んで欲しい
親分じゃなくてお前が逝けばよかったのに
537名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 23:12:02.81 ID:f1fKhCcm0
別に岡田だって守備位置で眼つぶって立つようにしよう、って考えてるわけじゃないんだろ。
打球の方向を判断するための「ひとつの材料」として打球音で判断、ってことを考えてるんだろうし、
練習に「喝」なんてただ「喝」って言いたいだけだろう。

世界のホームラン王の隣の隣に墓持ってるからって張本ごときが威張ってどうすんだよ。
538名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 23:25:38.59 ID:V5EuxtIC0
こいつ監督経験さえ無いのに、何偉そうに言ってんだ??
539名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 23:28:30.06 ID:5dfxPiJR0
守備に関してこいつの意見聞く価値あるのか?滅茶苦茶下手だったろ。
540名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 23:29:43.91 ID:v+aI6aAG0
釈迦に説法という言葉があってだな
541名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 23:29:46.03 ID:oEI3Oz55O
>>538
偉そうに自分が気に入らない事に「喝」って言うだけの簡単なお仕事です
542名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 23:31:55.74 ID:eQwk45XM0
とりあえず>>112の説得力にあっぱれ!
音ってのも案外馬鹿に出来ないもんだぜ
543名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 23:34:23.94 ID:LHQjhEG/0
結局、張本がダメだったのは晩年になってもトレーニング方法に工夫を凝らさずにいたからだろう。
544名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 23:36:57.31 ID:eZuz6lGnO
山森の指導で岡田の守備がかなり上達したって聞いたから、打球音で一本目をより速く目指すのは割と納得なんだが
なぜ喝w
545名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 23:43:02.69 ID:/Nllu5mLO
使えない能力に喝!
546名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 23:44:06.36 ID:bqvaARhPO
フライって上がった直後は目だけだと前後が分かりにくいよね
547名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 23:49:51.58 ID:Em+aaftH0
>>43
ボールって光の屈折があってこそ見えてるんだろう

打った瞬間、ボールの頓田方向なんてわからないだろうから
五感を鍛える、集中する方法としてはいいかもな
別に、試合中に目つぶるわけでもなしにw
ハリーのことだから,試合でも目をつぶるとか思ってそうだ。
548名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 00:05:42.37 ID:z/ojItid0
現役の外野じゃトップクラスに上手いよな
これで強肩だったら比肩する選手はいなかったかも
個人的に一番好きなのはやっぱり赤松だけどさ
549名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 02:08:51.95 ID:WCQFa9UU0
張本の現役時の守備って、今の金本レベルだったらしいじゃん。
そんな奴が、最高レベルの守備の岡田に文句つけるって…
550名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 02:11:18.34 ID:BElepk5p0
流石に今日の喝にはビックリした。
打球音で方向を予測するのは当たり前の事。
俺は中学生の時からやってたよ。
後ろ向きで目隠しだと一瞬迷うかもしれないが、仮に正面を向いて目隠ししていたら、絶対に間違えないと思うよ。
一歩目を如何に早くするかって事だから、球腫やコース、打球音などで総合的に判断するんだけど、「目を開けてハッキリ見る」なんて、馬鹿の関口宏でさえ言わないと思うよ。
551名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 03:58:01.26 ID:ZOiMFSBv0
打球音で判断するってのはないことはないけどそれはバットとボールの角度を考慮に入れた上だから
見ないでってのはプロでもわけわからないってのはわかる
552名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 10:25:11.11 ID:YoAqRR/M0
打球音で方向を知るのは普通にあるプレイ
打球音だけで知るってのは変だって話だろ、どうでもいいけど
553名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 10:26:07.88 ID:zme5bxMW0
>>505
小指が無いのか・・・
554名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 10:28:50.07 ID:pnjtRpTp0
お前が守備の事言うな
555名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 10:36:49.99 ID:zme5bxMW0
視覚と聴覚を同時に使ってると生理的に資格を優先してしまうので
聴覚に意識を持たせるには目を閉じるのが一番手っ取り早い。

ベンチプレスで胸筋鍛えるようなものだろ。「そんなの実戦向きじゃない。走り込めや。」って批判と同じ。
一理あると言えばある。
556名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 10:44:47.15 ID:N+2mJjyk0
アストロ球団の球三郎みたいなもんだろ
心眼を磨いてるんだよ
557名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 10:48:58.25 ID:cFxU8qNq0
ホエールズ 屋敷 でググれば答えが出るよ
558名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 10:59:25.87 ID:aTgmkuZtO
大沢親分も基本的に根性論だったが、あの人の方がまだ融通性あったよな
559名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 11:08:08.65 ID:a3nr/bWt0



こういうジジイがのさばってるから、野球は沈没していくんだろな


560名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 11:14:51.65 ID:JTeEcHfY0
>>557
しばらく見ないと思ったら撮り鉄になってたんだな、耳の良さと足の広さで外野の守備範囲の広さは凄かったとおもう
561名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 11:17:03.08 ID:RqPSaTkiO
内川の打球の判断誤りそうだな。
562名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 11:19:00.85 ID:JTeEcHfY0
屋敷の人生たのしそうでいいなあ
563名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 11:30:03.51 ID:1cco1vDE0
でも外野だと打球音は遅れるから
やっぱこのトレーニングは
意味はないよね
564名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 11:30:16.67 ID:SwW1xhp20
別に実戦中に目をつぶるわけじゃないし
音で感じて目で感じる
いい練習だと思うけどね

これを並の外野手がやったら失笑モンだけど
こいつ、メチャメチャ守備上手いじゃん

より高めを目指す一環としてはいいと思うよ
何にケチつけてるかが意味ワカンネ
565名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 12:53:09.01 ID:2pxMzt9iO
>>563
初動を鍛えるトレーニングじゃなく、>>535の言うように落下地点まで速く行くトレーニングだから
音の遅れとかは検討違い
566名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 17:04:17.47 ID:WFAUljiF0
打球音で正確な飛距離が本当に予測できるのだろうか?怪しいものだ。それより目で
確認した方が確かだと思える
567名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 17:58:33.70 ID:hg9KcQHS0
>>566
だからセンターに真っ直ぐ飛んでくる飛球は見ても判断が難しいの。
568名無しさん@恐縮です:2012/03/06(火) 09:52:58.37 ID:cgcMESqo0
自分に向かって飛んでくる打球は
全然落下地点が分からないよ。
音も重要かと
569名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 07:37:44.68 ID:bz8Mt7V30
人間は常に耳の方が反応早いだろ。
570名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 07:47:05.80 ID:Y4MFvCH5O
メジャーの夢島みたいなことすんだなあ
571名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 07:47:56.20 ID:2IoIHP2t0
韓国チームがやってたハンマーを地面にたたきつける練習だけ
「これはいい」とほめてたハリー
572名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 07:48:40.53 ID:Hg7wjARnO
感覚によるものが大きいから経験ないと理解しづらいだろうな
573名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 07:51:35.48 ID:o/XJfD9S0
張本が正しいと思う
音だけ頼る状況なんて、まずないんだから
実戦を想定した練習じゃないと意味ないな

まあ、本人は余興としてやったんだろうけど
574名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 07:59:57.97 ID:twNb+8UA0
打球方向を判断するための材料を一つ増やすための訓練だろ。
実戦でも目を閉じてるわけじゃないんだから。
音より光が・・・とか言ってる奴は頭悪すぎる。
575名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 08:46:00.47 ID:hBfZ4Mgb0
今BSフジで座頭市やってるけど面白いね
家族ではまってるわ
それにしても昔の俳優さんって上手いね
ハリーは、ただ喝!言いたかっただけだろ
576名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 08:48:36.79 ID:Y2fr9jO/0
>>24
これは伸びじゃなくて方向を見極めようってことでしょ?
そんなこと出来るのかね?
577名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 08:54:41.58 ID:2onia5awO
>>60
岡田の師匠が山森で山森の師匠が福本
つまり、岡田を否定するのは全盛期の阪急の外野守備を否定することになるな
578名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 13:10:52.13 ID:TVqn/+AI0
>>576
昔、NHKの番組で実験していた。

センターに目隠しした阪急の選手を置いて、
ノッカーが左右に打ち分けて、どちらに飛んだか
左右の手の挙手をさせてた。

全問、左右を当てていたよ。

579名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 13:13:06.00 ID:CXymUf3dO
てか、この親父毎回うるさ
580名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 13:16:32.28 ID:vqBp+3RE0
張本は巨人時代、中継に行った遊撃手河埜に送球届かなかったね!( ^ω^)ノ
581名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 13:18:00.30 ID:TVqn/+AI0
>>549
金本以下だった、弱肩の上、鈍足だから三塁線のレフトゴロがいつも二塁打。
長島監督ぶちぎれて、即交代のシーン見た事ある。
後楽園で、、。
582名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 13:20:49.30 ID:7UmoBQAs0
光速>>>>>>>音速なんだから、張本さんの指摘は正しい
583名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 13:26:44.68 ID:LD+NP7W6O
音は第一歩目のスタートを決める大切な要素
まわりの雑音は気にせずいいと思うことはどんどん取り入れたらいい
584名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 13:27:50.31 ID:TY8zbozxO
長嶋曰く「張本の守備範囲はウェイティングサークルぐらいだった」
そりゃ打球音もクソもねえよw
585名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 13:29:27.50 ID:z2C2G9mi0
サムライジャパンってなんやねん

岡田幸文外野手って誰やねん


国民的スポーツすぎるだろ
586名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 13:43:56.01 ID:17/7/K+3O
地方のクラブチームからジャパン代表まで上り詰めた岡田、応援したくなる選手だな
587名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 13:52:58.28 ID:ajzZ2qK70
張本って難聴だろ。幼少時の高熱か何かで。
自分にできないから嫉妬してるだけ。
588R134今日も渋滞:2012/03/07(水) 14:51:09.65 ID:VTGxV5+p0
>>549
昭和37年、オヤジに連れられて旧・駒沢球場に都電で
行き、東映フライヤーズの試合を見たわしが語ろう。
監督は名将水原。投手は江戸っ子土橋、怪童尾崎、打者は、
毒島、山本八、西園寺そして張本を擁した
「駒沢の暴れん坊」はこの年優勝したのじゃ。
張本の弱肩はそれはそれはスゴイものじゃった。
レフトの頭を越す打球、足は速かった張本が追う。
何故かショートの岩下もダッシュ。張本がクッションボールを
捕球して振り向くとすぐ目の前にショートが!
張本はショートにボールをポイと放り、受け取った
彼が矢のように返球するというプレーが毎試合見られたのじゃ。
まさに金本級!岡田をメジャー級とすると張本は草野球!
そんな選手が、岡田のような平成の名人に喝をいれるとは…
589名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 15:33:39.26 ID:yIn4Dg86O
>>582
まぁそう言われると確かに
てか実際試合中は打球音聞こえるのかって感じだけど
590名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 19:26:05.46 ID:jidWlazF0
障害者団体からクレーム来るなコレ
591名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 19:35:28.43 ID:fD4e2aN8O
子供の頃手に火傷した選手?
592名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 19:36:43.28 ID:OkDCbow80
老害
593名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 19:37:36.84 ID:SAF1UrwqO
こいつきらい
594名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 19:38:23.99 ID:HenAp4/50
先生!人種的に障害のある人が身体的に障害のある人を差別してます><
595名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 19:40:33.83 ID:6SuyV8Lr0
ハリよ
お前は態度がでかいのにナニは小さいのう

596名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 19:41:34.16 ID:7vYySWZm0
>>589
名手って言われるレベルの選手は
打球音も初動動作の判断材料にしてるよ。
打球飛んでくるの眺めながら動き出したら間に合わないからな。
張本はそんなことやったことないからわからないんだろう。
597名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 19:44:41.95 ID:BjioJQ9T0
さすがにこれは正論。
598名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 19:46:21.87 ID:I/jG6tqk0
実際に野球場で聞いていればわかるけど、外野なら音を聞いて反応しても遅いよ。スイング終わりくらいで打撃音が聞こえる感じだな。
599名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:27:56.14 ID:7D1ajiDi0
岡田の守備理論に文句言って良いのは本西レベルの名手だろう
金本やマルティネス以上のヘタクソの張本なんか言うだけおこがましい
600名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:30:47.55 ID:j6gw0yCO0
>>588
爺さん何歳だよw
本物の爺さんならわざとらしい爺さん口調で書かないっての。
どっかで仕入れた情報を垂れ流してるのか、作り話か知らんが、
騙りもほどほどにな。
少なくとも東映で若い頃はそんな弱肩じゃなかったはず。

601名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:32:16.26 ID:7E2oXN0V0
張本さんより守備が上の選手じゃないですかwwwww
602名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:33:45.14 ID:ewKYlfIHO
>>581
張本って俊足ちゃうん?
603名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:35:58.34 ID:m71kjZCp0
師匠の山森さんはホームランキャッチの元祖だなw
年に一回あるかないかのプレーの為に準備してるとも言っていた。
身体能力が変態だなと思ったのはヤクルトの飯田かな。
東京ドームのフェンス最上部までジャンプして届いてたw
アレならガチでダンク打てるわw
604名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:38:30.75 ID:sntopFUqO
>>595
こんなん言われて動揺しない奴はいないw
605名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:39:12.94 ID:uUmJME08O
>>589
うまい人は音で前か後ろか、どのくらい動けばいいのかは判断してるみたいよ
606名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:41:00.88 ID:TB6tJoqV0
>>525
甲子園の打球音は芸術(´・ω・`)
607名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:42:57.71 ID:uUmJME08O
>>582
しばらく見て角度と速度を認識してから走るよりも
音を聴いて大小で動き出したほうが早いと思うよ?
1コマ見ても軌道と速度を割り出せなきゃ意味ないからな
608名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 20:47:19.73 ID:7vYySWZm0
>>602
晩年は全く動かなかった。
609名無しさん@恐縮です:2012/03/07(水) 21:39:11.92 ID:Ttj5TU6c0
>>582
波が人間に到達するまでならな。
映像と音響で脳の処理速度がどっちが速いかがわからんとなんといえないよ
610ゴリラ ◆jPpg5.obl6
さすがにこの練習の意図がわからないw
何の役に立つのかさっぱり