【芸能】「私たち99がお笑い界の帝王となるのです」…ナイナイ矢部浩之の卒業文集がネット上で話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 2月29日、日本テレビの「1番ソングSHOW!」で紹介されたナインティナイン
矢部浩之の高校卒業文集がネット掲示板で話題を呼んでいる。

 番組内で紹介された矢部の文集は「どうもこんにちは。99(ナインティナイン)です」という一文から始まり、
「2丁目劇場をしきって、ダウンタウンの位置をいただきます」「東京に進出して、とんねるずの位置をいただきます」
「エレベーター式にたけしの位置をいただくと同時に、欽ちゃんはその時点でおびえています」など、
超大物芸人を引き合いに出したビッグマウス発言がズラリ。

 これを受け、ネット掲示板では「センスあるな 」「これはすごい予言 」など、
矢部を賞賛する声が相次ぐ一方で、「矢部が学生時代のころから
お笑い界の上のやつらがあまり変わってない」など、
新陳代謝が停滞するお笑い界への指摘の声も見られた。
矢部の卒業文集は「私たち99がお笑い界の帝王となるのです」という一文で
締め括られていたが、現実となる日は来るのだろうか?

ソース:livedoor ニュース/トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/6332673/


2名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:39:16.58 ID:qdijAc660
ないない
3名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:39:28.32 ID:ShJmlEC2O
なにしてはるんどすの?
4名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:39:32.78 ID:QRR+3m1K0
欽ちゃんは矢部が怖くて香取とくっついたんか・・・
5名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:39:33.26 ID:wYNjWi/b0
はずかしー
6名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:39:45.54 ID:5bJJgd0p0
4なら職場の人妻とエッチできる
7名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:39:55.78 ID:p9OZGjpT0
さすが矢部
8名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:40:05.53 ID:jZsZZqN80
9名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:40:19.79 ID:H0IgQ7WH0
岡村がいなくなれば可能性はあるな
10名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:40:27.91 ID:cAjil8/p0
相方は心の病になるのです
11名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:40:34.46 ID:BlfyBeSI0
狼の飼育員になりたかった男
12名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:40:39.59 ID:G4mAY+e60
何故か根拠ない自信ある池沼くらいの方がいいんだよ
13名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:40:40.26 ID:vJWc9iYM0
何気に、たけしだけ呼び捨て
14名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:41:14.12 ID:S4ACVGTJ0
初めて矢部で笑った
15名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:41:38.19 ID:n/ARHaBE0
出川も交えて999でならありえるぞ
16名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:41:56.51 ID:qbPrffTe0
18でこんな妄想文集に書けるのがすごい
紙一重やで
17名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:42:12.21 ID:SnBMkgj4O
嫌いになれない奴だよなコイツ
18名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:42:23.39 ID:a7ONz/lP0
読売の長野の作文のほうが凄くね?
19名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:42:30.40 ID:2V7Ar8bBO
こいつチョンくせえ面してんな
20名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:42:48.30 ID:qRAI6GzY0
矢部はNSCの願書のほうが面白かったな

「皮膚がちょっと弱い」wwwwww
21名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:42:50.39 ID:lVaSC+kX0
>>1
学生時代の壮大な夢に現実でここまで近づくって凄いな
22名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:43:26.73 ID:VN+zkGvK0
もうとんねるずはとっくに超えちまったな・・・
23名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:43:29.95 ID:br785Btc0
矢部浩之の野望
24名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:43:37.19 ID:udtYYaC60
矢部ってお笑い芸人のくせに面白いことは全く言わないけど
面白い事を嗅ぎ分けるセンスだけでここまで来てるよな
25名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:43:39.92 ID:Royyizrb0
さんまが「何で俺の名前がないんや矢部!」 って言いそうだなw
26名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:43:47.56 ID:vrU+BjqK0
岡村と出会ってよかったな
休養中の矢部ひとりでのラジオひどかったぞ
27名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:43:55.47 ID:kiD9omUJO
松坂は有言実行とはこのことだ、みたくなったのに矢部はなんかちょっと違う気がするのは何故なんだ
28名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:43:59.02 ID:n2dwZGooO
何してはるんですか
29名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:43:59.16 ID:HC2yPpzE0
そういや幼馴染のリュウゲはどこに消えたんだろうな
急に連絡取れなくなったとか
30名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:44:04.21 ID:lf545nEr0
矢部さんかっけー
31名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:44:24.36 ID:nNM4CabB0
おまえら組んでんもん
32名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:45:03.48 ID:JJXxsrx60
岡村という相方を見つけてコンビを組めた
これが一番の才能
33名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:45:16.23 ID:ZSagdjya0
実際近いとこまで来てるだろ
大言壮語じゃないと思う
34名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:45:46.91 ID:w8z91Z3k0
岡村は絶対に許さんよ
2ちゃんを敵に回したことを心の底から後悔させてやるわ
35名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:45:47.57 ID:o14WrguIO
もうかれこれ30年間
テレビのトップは同じ顔
そらテレビも古いメディアと言われる訳だ
36名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:45:55.46 ID:NfCg878R0
文字通りさんまの下まで上り詰めたナイナイ神


今年の15%超え回数

11回 さんま
==================【一流の壁】=====================
10回 ナイナイ
==================【二流の壁】=====================
*5回 所/鶴瓶/内村
*4回 タカトシ/久本
*3回 東野/くりぃむ/上田
*2回 とんねるず/さまぁ〜ず/ネプチューン/堺
*1回 浜田/ロンブー/タモリ/雨上がり/志村/宮迫/後藤
==================【三流の壁】=====================
*0回 松本/爆笑問題/たけし
37名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:46:01.34 ID:dDw9E3CO0
>>24
むしろ放送作家向きなのかもね。
実質的に岡村のプレイングプロデューサーっぽいもん。
38名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:46:17.66 ID:2V7Ar8bBO
ていおー(笑)っていじり芸だけでなれるのかww
39名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:46:17.79 ID:8s4MYmEw0
2/29(水)19:00-19:56「1番ソングSHOW」 矢部
「どうもこんにちは!ナインティナインです。
現在、ベイブルースの2つくらい下に位置しています。そのうち取り敢えずベイブルースの位置を頂きます。
そして二丁目劇場を仕切って、ダウンタウンの位置を頂きます。
それから東京に進出して、とんねるずの位置を頂きます。
そしてエレベーター式に、たけしの位置を頂くと同時に、欽ちゃんはその時点で怯えています。
その結果、私たちナインティナインがお笑い界の帝王となるのです」

表を書いていたが、(東西)統一の王に萩本欽一
西の@さんまA紳介
東は@たけしAとんねるずBウンナンCB21

http://uploda.tv/jlab-20s/s/20s00012583.jpg
40名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:46:27.15 ID:6yo4mnliO
高校時代から芸名考えてたのかよ
てか、NSC9期生同士だから99なんだよな
高校在学中からえらい先走ってたんだなw
41名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:46:40.88 ID:9eXdWWwn0
とんねるず踏み台までは完全に合ってる

しかし、DTが東京進出に成功したせいで、
吉本内の上下関係が東京進出後も残ってしまったり、
たけしが文化人ポジションで成功して当時の欽ちゃんより
上に行ってしまってたりしたことは、予想外だったな
42名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:46:54.69 ID:8V4EEC4Y0
育てた太一に食われちまえ
43名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:47:00.53 ID:br785Btc0
矢部は大学には進学せず
吉本行くこと決めてんだから
そうとうな天然アホだよな
44名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:47:11.16 ID:EMikDII30
お前たちはすでに怯えている
45名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:47:17.76 ID:ZSagdjya0
萩本欽一が頂点ってのが理解出来ない
昔そんなすごかったのか
今はその片鱗すら見えないんだが
46名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:47:22.18 ID:PCuAk4BW0
三村の卒業文集は「それはまさに青天霹靂」だっけ?w
47名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:47:32.24 ID:ZElMEm0rO
>>24
場を面白くまわす才能があるから生き残ってる
48名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:47:44.60 ID:3zaQ4NtX0
>>34
ネトウヨしつけーーーwww
49名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:47:54.09 ID:dAaJ0DGiO
成功する奴とただのバカの違いは紙一重なのか
努力や根性でその差が開くのか
よくわからんな
50名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:47:55.75 ID:12loqvDL0
矢部で笑うことってそうそうないよな
収入と実力の差がすごい
ものすごい運がいい人だと思う
51名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:48:04.88 ID:pf3+l/qIO
一番ソング、やべっちFCと意外とピンでもやれてるのがまた
矢部の司会は空気を悪くさせない感じで悪くない
52名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:48:09.72 ID:AcVkZJZv0
矢部のギャグで一番面白いものを聞いた
53名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:48:34.48 ID:DvkRBl9GO
欽ちゃんがおびえてるの部分はなかなかセンスある
54名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:48:36.94 ID:gRmH1I5K0
矢部は芸人になれてなかったら
とっくにのたれ死んでたろうな
55名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:48:45.27 ID:GP1S4Z5U0
矢部はともかく岡村さんは面白いからな
56名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:49:02.52 ID:NfCg878R0
2012年20%超えした神番組達

22.3% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!もうデブザイルなんて言わないでスペシャル!!←←←←←←←←←←←←ナインティナイン
22.1% 19:00-20:54 NTV ぐるぐるナインティナイン新生ゴチ!撮影中に新メンバーを突撃スペシャル!!←←←←←←←←←ナインティナイン
21.2% 21:00-22:54 NTV 行列のできる法律相談所絶対許せない女の敵&アノ大物司会者がやってきたSP
21.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
20.3% 21:00-23:14 CX* SMAP×SMAP2012超!超!超!豪華ゲスト30人一挙に登場でみんな楽しいねSP
20.1% 19:00-21:48 EX__ もしものシミュレーションバラエティーお試しかっ!3時間スペシャル


はいはいこれで完結
57名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:49:04.51 ID:WXPqs5Ok0
もう40って→矢部
58名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:49:09.54 ID:br785Btc0
萩本金一なんて長野五輪でダダ滑りしてたイメージしかないな
90年代はビッグ3のがすごかったろ
59名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:49:17.40 ID:oFPpTeRWP
>>36
これ見ると今の日本人って教養とかないのが丸分かりで
結局分かりやすい瞬発力のある番組しか見ないって事なんだろな
放送作家と電通のコンビに踊らされるだけみたいな無能日本人
テレビも見なくなる訳だ
60名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:49:26.61 ID:Tv8NxA5h0
のろくてどんくさいけど体はじょうぶである。タフである。気が長くてやさしい。アレルギー体質で皮膚がちょっと弱い
61名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:49:32.01 ID:NOQF9Txy0
若気の至りと笑えば終わり。
なんて事にならず、実際夢を叶える道を邁進し、かなりの
活躍振りを見せているのだから凄いよな。
才能と努力と環境と運を手に入れる事が出来た一握りの
人間だけが進める道だわ・・・
62名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:49:35.94 ID:RP6kujTiO
>>39
とんねるずの方がダウンタウンより高いんだw
当時の事は知らんが
ダウンタウンの方が遅れて東京進出だったしな
63名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:49:37.90 ID:QarH9tuUO
やべっちポーカーフェイス
64名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:49:38.43 ID:GU/HeETS0
何もあげません。
65名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:49:49.25 ID:/XbOandN0
視聴率では現時点でチャンピオンだろ
66名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:49:49.88 ID:p1Dt9VXV0
3番手くらいが責任とかプレッシャーとかなく伸び伸びやれるのにな。
TOPとか目指すより所ジョージのポジションの方が楽しいだろ。
67名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:49:58.18 ID:yWa3eRId0
このメンツにナイナイロンブーくりぃむが加わったくらいだもんな 
化け物だよ
68名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:50:07.51 ID:oaDzLJKX0
岡村を上手く飼い慣らしたのが勝因だな
69名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:50:07.38 ID:290sWn2eO
ほんまや。はじめて矢部でワロタわ。
70名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:50:08.91 ID:JPR7ad570
>>50
ナイナイってコンビ自体がすごいと思う
単発の司会とかでもまったく面白いこと言わないのに何故かまた次の仕事あるし
71名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:50:12.62 ID:WTleco54O
矢部の子どもの頃は
・ドリフターズ
・萩本欽一
この両方
まだたけしやさんまでもないと思う
関西ならやすきよか三枝あたりだろう
72名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:50:12.48 ID:TCj1EAqHO
まさか岡村の方が矢部の足を引っ張り出すとは思わなかったなぁ
73名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:50:20.56 ID:dAaJ0DGiO
ただメンタルというか度胸は良いものあるよな
あと根性、運、野望、欲望
74名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:50:22.84 ID:wOTb6FJs0
実は岡村さん最近いきいきしてる気がする
てっちゃんと絡んでるときとか特に
よかったなー
75名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:50:24.19 ID:VN+zkGvK0
>>36
下にいくほど面白い芸人になっていくという興味深いデータだな
76名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:50:26.86 ID:0roLWAcxO
相方が風俗大好き口くさ禿チビ鬱おっさんじゃ帝王は無理w
77名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:51:03.21 ID:2V7Ar8bBO
>>60 やさしい???こいつが?
すげーギャグだなw
78名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:51:11.45 ID:WCAUGQQd0
小学校か中学校だと思ってほほえましいと思ったら
高校の卒業文集かよw
79名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:51:39.95 ID:DcRIPSFpO
例のDQNの卒業文集コピペはマダー?
80名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:52:02.12 ID:oFPpTeRWP
>>62
岡村とか矢部はゆうやけニャンニャンの世代だろ
テレビ芸の極みがとんねるず×秋本だった時代だから
影響モロ受けてるじゃん
81名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:52:03.37 ID:ovB2QBIf0
20年以上前なのに、ほんと顔ぶれが変わってない・・
欽ちゃんは消えてるけど
82名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:52:22.07 ID:yWa3eRId0
>>36
下はエセ文化人が固まってるなw
83名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:52:38.47 ID:zTn9JC8QO
>>76
そのおっさんをスカウトしたのが、
矢部氏の一番の仕事だがな。
84名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:52:44.60 ID:EMikDII30
>>81
それが凄いよな
こんな入れ替わりがないのお笑いくらいじゃないのか
85名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:52:45.09 ID:4XmJ79hI0
矢部がボケだった頃か
86名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:52:46.65 ID:cBhngliw0
山田邦子はなぜ干された?
87名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:52:54.41 ID:Tv8NxA5h0
>>77
矢部のNSC願書自己PR
88名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:53:21.98 ID:jrrFL7eu0
エレベーター式www
電気の砂原以来の衝撃文集だ
89名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:53:36.03 ID:FFzA/0RI0
落ち武者を見た
90名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:53:52.79 ID:0wJbUwKgP
とんねるずを超えてるところまでは計画通りだな
ダウンタウン越えにはトークが、たけし越えには映画というハードルが待ってるが
91名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:54:06.34 ID:W1RfBlkpO
>>39
ベイブルースってのは今何やってんの?
92名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:54:41.02 ID:NOQF9Txy0
きみまろみたいな天才は、さっさとテレビの仕事減らして
地方回りの営業でがっぽり稼いでるみたいだな。
なんだかんだで芸人の華は舞台だけど、TVで大物扱いに
なっちゃった人たちの大半は舞台踏まなくなっちゃうしなぁ。
どっちが良い道なのやら・・・
93名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:54:56.45 ID:oenrEckR0
>>45
番組を3つか4つくらい持っててそれぞれ視聴率25〜30%で、数字を足すと100%超えるから
「100%男」と呼ばれてたらしいよ。
94名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:55:16.03 ID:9eXdWWwn0
チンカス呼ばわりしたダウンタウンなんかとうに超えてるw
>>36を見れば丸分かり
95名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:55:21.46 ID:yWa3eRId0
よく見たらウンナンは消えかけとるか
96名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:56:04.72 ID:pfQ9v3ux0
矢部なら行けるで

岡村さっさと辞めろ
97名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:56:09.73 ID:WCAUGQQd0
ぼくは、ジャイアンツにドラフト1位で指名されました。
すぐに、一軍の試合に出ています。
今、阪神タイガースとたたかっている。
9回うら、ジャイアンツのこうげきバッター四番長野、
ランナー一二るい一打さよならのチャンス。
打ったーこれは大きい、大きい。
ホームラン。ぎゃくてんホームラン。
98名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:56:36.69 ID:2V7Ar8bBO
>>87 失礼。
ギャグのセンスあったんだな。こいつ
99名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:56:37.70 ID:KGgGlURx0
ANNで言ってた、矢部が初めて岡村を呼び捨てにした日のくだりが最高に面白かった
100名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:56:48.62 ID:KSPH2Joa0
99の絶頂期はぐるナイの催眠術回
101名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:56:56.44 ID:M+49/KLV0
よゐこも出たての頃からぜったい売れると思ってたらしい。
確かに今まで下積み知らずで全国ネットで活躍してて凄い。
これがスター性ってやつなのかな?
102名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:57:15.52 ID:UVMo4aXtP
        欽ちゃん(王)
  大阪     |        東京
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    さんま        たけし
     |(阪神巨人)    |
    しんすけ     とんねるず
     |(つるべ)      |(山田邦子・片岡つる太郎)
    ダウンタウン  ウッチャンナンチャン
     |           |
   トミーズ      B21スペシャル
     |(ハイヒール)   |
    べーブルース   ズビーム
     |(新人)        (新人)
     □ 
     |
     ■
103名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:57:24.28 ID:9eXdWWwn0
>>84
テレビの仕事は、芸人が売れると、
裏方スタッフも一緒に出世していくからねえ
ダウンタウンのガースーとか、大崎とか考えると
落ちぶれようがないというか
104名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:57:27.31 ID:ceVQsi+c0
おまえら、ウンサンナンサンにも触れてやれよwwww
105名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:57:28.09 ID:NBuGbHm70
素人以下芸人の代表なのにこう言える馬鹿さ加減はすごい
106名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:57:28.44 ID:1eTiOmjN0
「瞳ちゃんと結婚します」とか書いてるんだろw
107名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:57:30.56 ID:+4Kk1hVgP
あながち帝王になっちゃうかもね
一番芸があるやつが、一番上にいるとは限らないし
108名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:57:34.72 ID:9MRj01yBO
>>91相方死亡で事実上解散
ダウンタウンを超えると言われてた矢先だったらしいが

そんで残った方がまだ新コンビ組んで未だ売れず
109名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:57:40.23 ID:YK+g+Y7O0
矢部は悟りが開けてる珍しい芸人
自分をよく見せようとかっていう思いがないのな
110名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:57:47.08 ID:LEvJrLQw0
これ改変したネタ葉書ありそうだなw
久々にラジオ聴いてみるか
111名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:57:48.05 ID:w8z91Z3k0
>>48
効いてる効いてるw
112名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:57:56.75 ID:csc/5QM40
ダウンコととんねるずは越えたな
たけしを越えたと言われるのは他の分野でも巨匠にならないとダメだから難しいな
113名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:58:06.53 ID:dAaJ0DGiO
>>36
ダウンタウン落ちぶれたなあ
あんなに番組あるのに
114名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:58:25.05 ID:y3i4LmrF0
吉本所属というせいで、なんとなく小ダウンタウンという印象だね。
115名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:58:45.90 ID:7Mexp7Hs0
エレベーター式じゃなくて
エスカレーター式だろwww
116名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:58:46.68 ID:crYpTn8qP
これは凄い予言
てか学生時代からナイナイ決まってたんだな
117名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:59:35.01 ID:POFVSzlXO
「タキノ自然学園の思い出」

 ぼくは、この学校に6年間いて、いちばん楽しかったことは、タキノでのオリエンテーリングです。オリエンテーリングは、雨でした。
で、先生が、トランシーバーで連絡をとっても通じなかったので出発いたしました。
 最初、1ポイントでは、1班が早くいこうといって走っていったです。1ポイントではヤマトの歌を歌うんでした。
1番をうたっていたら3班がいたから
「2番も歌えよ」
といって走っていきました。ぼくは歩いているとおかしいなと思いました。
 2ポイントの次が4ポイントなので、ぼくは、道に迷ってしまった。ぼくは、班長だったのでどうようと思ったけど、班のみんながいっしょだったので歩いていたダンプカーにのったおじさんに
「タキノ自然学園に行く道はこの道でいのでしょうか?」
などと聞きながら自然学園についたときはとってもうれしかった。
班のひとが水たまりに落ちたりして助けあいながら中学校に入っていきたいと思います。
118名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:59:39.70 ID:8s4MYmEw0
>>36
レギュラーの数だとダウンタウンと爆笑はかなり多いのに
こういうのをゴリ押しというのかな
119名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:59:43.54 ID:y4vAxPtW0
小学生Perfumeのっちもなかなか
ttp://2ch.at/s/20mai00517105.jpg
120名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:00:09.78 ID:y4vAxPtW0
砂原良徳の小学校卒業文集

「たきの自然学園の思い出」砂原良徳。

ぼくは、この学校に6年間いて、いちばん楽しかったことは、
たきのでのオリエンテーリングです。
オリエンテーリングは、雨でした。
で、先生が、トランシーバーでれんらくをとっても、
通じなかったので、出発いたしました。
最初、1ポイントでは、1班が早くいこうといって走っていったです。
1ポイントでは、ヤマトの歌を歌うんでした。
1番をうたっていたら、3班がいたから、2番もうたえよといって走っていきました。
ぼくは、歩いていると、おかしいなと思いました。
2ポイントの次が、4ポイントだったので、ぼくは、道に迷ってしまった。
ぼくは、班長だったので、どうようと思ったけど、
班のみんながいっしょだったので、歩いていた、ダンプカーにのったおじさんに、
たきの自然学園に行く道は、この道でいのでしょうか?
などと聞きながら自然学園ついたときは、とってもうれしかった。
班のひとが水たまりにおちたりして、
たすけあいながら中学校へ入っていきたいと思います。
121名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:00:10.78 ID:Tv8NxA5h0
ナインティナインだろ


http://uploda.tv/jlab-20s/s/20s00012583.jpg
122名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:00:11.84 ID:+3uKeSor0
矢部が芸人を名乗ることに違和感を感じる。
柳沢もFWを名乗らなかったらいい選手だった。
矢部も芸能人としてなら問題ないが、芸人と言われると
うーんって感じ。
123名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:00:24.19 ID:ti6YpIiW0
矢部は最近MCとかしてるけど、
なぜあんなにチヤホヤされてるのか
理解できない。

まったく芸ないじゃん
124名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:00:24.56 ID:N60n+fw30
岡村が入院してる時を一人で耐え切ったのを見ているので
こんな卒業文集でも笑って許せるw
125名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:00:29.37 ID:EMikDII30
やべっちといえばこれだろw

99矢部浩之 however
http://www.youtube.com/watch?v=XF0SJWw-KJg
126名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:00:49.53 ID:csc/5QM40
>>118
ダウンコ、失笑、今田は低視聴率王を争ってます
127名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:01:06.13 ID:o75eaY040
>>25
さんまうぜえww
128名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:01:30.01 ID:crYpTn8qP
>>36
文字通り天下目前じゃん
つうか松本最下位...
129名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:01:31.29 ID:W1RfBlkpO
>>108
へえ、そんな逸材がいたのか
ライバルがいなくなったのはナイナイにとっちゃラッキーだったかもな
130名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:01:38.47 ID:pEu3+Ubm0
たしか矢部が酔っ払った時に、「オレさんまさん(の位置)になりたいんや」
みたいなこと口走ってたことあったよね。
131名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:02:02.49 ID:EMikDII30
意外と変なこと言いたい人でもある

ナイナイANN やべっち オレは聖徳太子・絵文字先生発言
http://www.youtube.com/watch?v=nNS49EMTp6I
132名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:02:42.58 ID:89pu5nnW0
>>120
電気のANN聴いてたから思いだしたよwww
133名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:04:11.01 ID:12loqvDL0
>>122-123
確かに芸人ではないよな
面白いかと言われたら面白くはない
134名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:05:23.53 ID:y4vAxPtW0
矢部はとぶくすりの頃はさっぱりだったけど
敬語突っ込みを編み出してからうまくなった
135名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:06:00.66 ID:5N6iRjV50
何というかナイナイが安い存在とまでは思わんが大物感が滲み出てないんだよな
欽ちゃんまでは分からんけどダウンタウンやとんねるずは30前半辺りで既に大物感が滲み出てた
136名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:06:27.74 ID:crYpTn8qP
>>130
酔って原口あきまさに「俺とさんまさんどっちおもろい?」って言ったのなら覚えてる
137名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:06:32.94 ID:ROkrIf1K0
つかお笑い芸人のランクが矢部世代から全然変わってないな
138名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:06:40.88 ID:DtAObruqO
>エレベーター式に、たけしの位置を頂くと同時に、欽ちゃんはその時点で怯えています。

矢部氏に怯える欽ちゃん想像してわろたw
139名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:07:00.84 ID:oFPpTeRWP
矢部の魅力ってMCでの芸人回しと笑いツッコミじゃね?

「ハッハッハッハッハ・・・(真顔で)うっさいねんお前」

これ結構好きなんだけど俺
矢部が何度か笑いながらツッコミいれた後に、変化で笑うのやめてツッコムのが好き
140名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:07:04.82 ID:LajUE89wP
ドリカムの吉田美和も卒業文集で
「ユーミン超えてみせる」とか書いたんじゃなかったっけ?
141名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:07:13.73 ID:vdK6f3se0
【腐った大阪を改革する】
放送大阪でビラ巻きと署名運動を行なう放送
http://www.nicovideo.jp/watch/1330604010
142名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:07:18.44 ID:wqq334Eq0
高校時代からナイナイ結成してたって事?
143名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:07:42.58 ID:i2kYy2Re0
矢部は敬語ツッコミのパイオニア
144名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:07:50.62 ID:d7UOyr+R0
145風来のシレソ:2012/03/02(金) 23:07:51.90 ID:rNbIi+oS0
ナイナイはお笑い芸人風タレント。
だから、俺はナイナイの番組は一切見ないようにしてる。
笑いを作る気配が無くて、感動企画と飯企画ばかり。

見るだけ時間の無駄だよ。マジで
146名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:08:00.48 ID:Zstz2Cb80
岡村一人だと昔からつまらなかった気はするが。。。
99は昔から二人で頑張ってたよ
147名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:08:04.93 ID:9H+U/hw50























148名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:08:49.72 ID:NfCg878R0
ナイナイは数字やら見ると十分大物の実績なのに大物感オーラが出てない所が親近感でていいんだと思うよ
大物オーラバリバリ出てるナイナイなんか見ても絶対魅力感じない
149名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:08:49.87 ID:jrrFL7eu0
この文集ANNで発表されたことなかったの?
ラジオで発表されてたらさぞ盛り上がってあとあとまで
ネタとして引っ張られてそうなんだが
150名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:09:04.17 ID:C66WaByr0
オオカミの飼育員だろ
151名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:09:28.17 ID:8/7Qb2AI0
なんかワロタ
152名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:09:32.44 ID:gdZPt7U40
>>8
やだかわいい
153名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:09:37.54 ID:6JleoMcn0
今や岡村は矢部なしでは生きていけないからな
矢部の高笑いが聞こえる
154名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:09:58.06 ID:/KyIbwQg0
笑わせる事が出来なくなり笑われる事もなくなったお笑い芸人
155名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:10:07.48 ID:ROkrIf1K0
ナイナイはなんかみてて面白い
なんか面白い 理由はわからん
156名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:10:25.18 ID:u5Z+VMUi0
なんか前もこんなスレたたなかった?

イチローだか誰だかで
具体的な将来の目標が書いてある卒業文集が凄いみたいな

流行なの?
157名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:10:27.09 ID:9IbHyZI00
形に残るもので迂闊なこと書いちゃダメだな
小学校のころ夏休みの宿題の絵日記に、テレビでドリフを見たことを書いたら、
「別のことを書きなさい」と親に消されたのを思い出したw
158名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:10:28.85 ID:EMikDII30
>>149
あるよ
岡村も知ってたから
159名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:10:58.10 ID:8VRw/ZbQ0
ナイナイは両方ともピンとこない
160名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:11:08.70 ID:1iCP5dQe0
>>145 しらんがな
161名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:11:19.08 ID:ohGqrcdO0
>>24
たま〜に面白いこと言う。
162名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:11:26.03 ID:gdZPt7U40
>>39
B21www
163名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:12:27.95 ID:LBEYK6Iv0
軍師の矢部らしい予言だが、岡村が相方じゃなかったら実現したとは思う
岡村は小者すぎる
164名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:12:49.82 ID:kJQVmCEx0
最近、矢部って実は面白いんじゃないかって思ってる。
165名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:12:53.03 ID:jrrFL7eu0
>>158
あるのかー
たまに99ANN聴いてたけど知らんかった
166風来のシレソ:2012/03/02(金) 23:13:19.62 ID:rNbIi+oS0
>>123
ナイナイは一人だけだと、いつも1ケタだよ。
TBSの番組でもそう。

人に司会させて、飯企画でゲスト参加したり、
めちゃイケに参加して、その数字を自分らの手柄にしてるだけ。
そういう汚い部分は人間的に無理だな。

菅P:芸人なんだから、性格良い悪い関係なしで笑わせてもらいたかった。
167名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:13:55.72 ID:u5Z+VMUi0
イチローの卒業文集

(前略)…中学、高校で活躍して高校を卒業してからプロに入団するつもりです。
そしてその球団は中日ドラゴンズか西武ライオンズが夢です。
ドラフト入団でけいやく金は、一億円以上が目標です。
ぼくがじしんのあるのは、投手と打げきです。
去年の夏ぼくたちは、全国大会へいきました。
そしてほとんどの投手をみてきましたが、自分が大会ナンバー1投手とかくしんできるほどです。
打げきでは県大会、4試合のうちに、ホームランを3本打ちました。
そして、全体を通した打りつは5割8分3りんでした。
…(中略)…
そして、ぼくが一流の選手になって試合にでれるようになったら、お世話になった人に、招待券をくばって、おうえんしてもらうのも夢の1つです。
とにかく一番大きな夢はプロ野球選手になることです…(後略)



石川遼の卒業文集

二年後…中学二年生、日本アマチュア選手権出場。
三年後…中学三年生、日本アマチュア選手権(日本アマ)ベスト8。
四年後…高校一年生、日本アマ優勝、プロのトーナメントでも勝つ。
六年後…高校三年生、日本で一番大きなトーナメント、日本オープン優勝。
八年後…二十歳、アメリカに行って世界一大きいトーナメント、マスターズ優勝。
これを目標にしてがんばります。マスターズ優勝はぼくの夢です。
168名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:14:01.84 ID:v/znB6cCO
>>142
高校の先輩後輩じゃなかった?
「岡村さ〜ん」と未だにさん付けで呼ぶのも敬語ツッコミも
学生時代の上下関係から
169名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:14:13.22 ID:bNT46o2X0

ナイナイはとんねるずは越えてるけど
ダウンタウンはまだまだだな
170名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:14:26.18 ID:W1RfBlkpO
さんまにしても矢部にしても、本人が面白い必要はないんだよ
他の人の大したことない発言を「面白いこと」にするのが役割なわけで
171名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:14:27.21 ID:VWvnXLUB0
相方が岡村じゃ100%無理
172名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:14:39.50 ID:i2kYy2Re0
>>145
芸人じゃなくてアイドルだからね、別にそれでいいと思うけど
173名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:14:46.41 ID:Tv8NxA5h0
>>166
>>1の番組は2桁取ってるんじゃなかったか?
174名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:15:01.85 ID:kryImk1K0
はずううううううううううううううw
175名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:15:48.10 ID:EMikDII30
>>166
矢部司会の一番ソングはひと桁ないよ
ちなみに旅猿もゴールデンじゃひと桁なし

ハリウッドスターの心配しようぜ
176名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:16:01.20 ID:bNT46o2X0
>>172

アイドルではなく
お茶の間の人気者でありエンターテイナー?
177名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:16:13.52 ID:aKkvzJSS0
矢部のNSC入学届けの方が面白い
178名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:16:35.10 ID:kAIdSHfr0
>>45
日本テレビ、TBS、フジ、テレビ朝日の各局のゴールデンに
自分の名前が付いた看板番組を持ち
その視聴率の合計が100%を超えた人間なんて後にも先にも彼だけだろう。
女優や歌手の素を引き出して笑いにする良くあるバラエティーのパターンは欽ちゃんが作ったし
今でもよくある「良い○○」「悪い○○」なんて笑いも彼が作った。
バラエティーでカメラを何台も使うようになったのも
それまでの一台のカメラではコント55号の動きを追い切れなかったから。
ゴールデンタイムにアイドルや女優相手に野球拳をやって脱がせて
今のロンハー以上に低俗と非難されたりもした。
昔はどの局も捨て番組しか作ってなかった紅白の裏に本気で対抗してそれなりの視聴率を取ったのも彼らが初めてだし
理解出来なくても今君が見てるバラエティーの多くの要素は彼が作ったのは事実。
ただ、当時からくどさとあざとさはどうしようもなかったが。
179名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:17:01.21 ID:fwtrG3jy0
さすが>>2をとるだけある
180名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:17:35.29 ID:ZZ6Wh4TjP
高校の頃から99だったことに驚いた
181名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:17:43.08 ID:j1Eiy3PpO
ナインティナインてまだ芸能界いたんだ
182名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:17:54.49 ID:KGgGlURx0
カリスマ大先輩の千原の立場考えろや
183名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:18:29.40 ID:QarH9tuUO
オカザイルでのナイナイの役割がナイナイって感じだな

184 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/03/02(金) 23:18:35.79 ID:6dhnv4U90
99のピークは1998年。ANNで巨乳クギ師、いじって、出川と恋愛の流れるプール論ぶちまけてたのがピーク。コンビ名を、なぞるように99年で降下した。これからの事は知らん
185風来のシレソ:2012/03/02(金) 23:19:25.25 ID:rNbIi+oS0

矢部の唯一の才能は人並み外れた勘違い思考。
普通の人間なら、自分の才能の無さに愕然として、芸人辞めてる。

だから芸人と絡む時は態度デカく行ける。
笑いのセンスは一般人より無い。

吉本の戦略に騙された奴らだけが、お客さんになってるだけ。
騙されない奴らは普通にナイナイの番組は時間の無駄だと思って見ない。
186名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:19:32.81 ID:EqXwOqEO0
嫌なら見るな(笑)
187名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:19:35.82 ID:QarH9tuUO
ナイナイナとかジャングルやってた頃が一番好きだったな

188名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:20:05.65 ID:sPvK3QZA0
>>167
長期的な努力が必要な目標を達成するには、最初から見通しというかビジョンが必要なんだな
散歩ついでに富士山を登れるものはいない
189名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:20:15.27 ID:wwn+MDuY0
某有名人の同級生だけど
やつも卒業文集に同じようなこと書いてたわ

こういうのって
野心と強い意志を持ってないと成功できないと思う
190名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:21:16.58 ID:BHXcDJBHO
相方大事にな
191名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:21:21.13 ID:jrrFL7eu0
面白くない面白くないと叩かれても
六本木ヒルズの夜景のきれーな部屋に女子穴と住めるんだもんナ
192名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:21:39.98 ID:bCiwco5TO
それはナイナイ
193名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:22:05.37 ID:3yzMyre2O
>>187
ナイナイナで、ダチョウ、石塚とマイムマイム踊ってたころか
194名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:22:13.36 ID:IVDAecp0O
馬鹿みたいな戯言をここまで実現してるのは素直にすごい
195名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:22:33.74 ID:bNT46o2X0
>>191
超売れっ子だからな
196風来のシレソ:2012/03/02(金) 23:23:09.04 ID:rNbIi+oS0
モテモテナイナイは初回30分ぐらいみたけど、
相変わらずいつもと同じでゲストに面白い事を言ってもらうの待ちだったな。

岡村は台本無いから、テンション上げて面白いように見せてるだけで
全部スベってて、矢部は岡村がスベってる時はフォローもせず
絡もうとせずに気配消してるだけ。

ゴミみたいなコンビだと思ったw
矢部の本性が分かるw
197名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:23:14.81 ID:LmA2xcoG0
コンビで芸無しじゃん
198名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:23:32.96 ID:iwIVHEv/O
引っ張ってきたのは岡村だが矢部も立ち回りはうまそうだ
199名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:24:14.14 ID:7hQ8w0ov0
高校の時から人生の目標ある奴はすごいな
岡村を選んだ嗅覚がすごいわ
200名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:24:21.01 ID:iJeTfKnR0
矢部はガキの頃は才能あったんだな

どこで枯れたんだろw
201名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:24:46.35 ID:2WeYyauR0
>>188
おお、アレほのぼのしてて良かったよね

それまでタモさんはそんなに好きじゃなかったけどアレで結構好きになった
202名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:24:56.24 ID:OH2wrYeJ0
ネット上ってどこ?
203名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:25:11.29 ID:d+1t8iOf0
>>1

なに一つ現実になってねーじゃんwww
204名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:25:39.85 ID:sRQHRoaM0
>>200
課長「吉本に入ってからやな!」
205名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:25:40.33 ID:EMikDII30
岡村選んだ時点で勝ち組だわなw
もうあの見た目のインパクトはやっぱ凄いよ
ねるとんの奴で初めてみたが
206風来のシレソ:2012/03/02(金) 23:27:07.97 ID:rNbIi+oS0
ナイナイはとんねるずとDTと志村さんの良い所だけを劣化パクりをして
飯食ってきたお笑い飯タレント。
だから「面白いんじゃないか?」と勘違いさせる雰囲気を持ってる。
でもじっくり見ると全く面白い無い事に気付かせる。

モノマネ歌手の歌をじっくり聞いて、冷めるのと同じ。
207名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:27:10.15 ID:myDl3fL1O
予言でもないし帝王にもなれないな
208名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:28:05.62 ID:Aep8L3CeO
ナイナイの番組の視聴率が高いのはB'zのCDが売れるのと何か似てる気がするな

なんとなくいい、なんとなくおもしろいような雰囲気がするんだよね

だからライトな音楽好きなり、視聴者には受けるし支持される

でも、だんだん知識や嗜好がディープになってから見ると薄っぺらく感じるみたいな
209名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:28:16.94 ID:KL6cHp1R0
とんねるずが、ロケタレントに成り下がってるからなw
昔はロケを馬鹿にしてたのに落ちぶれて必死
210名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:28:33.23 ID:/zNo8ZAA0
岡村が昔から他の芸人にもいじられすぎて本人も池池だったから
てっきり矢部はキヨシみたいになるのかなと思ってたわ
まさか岡村が先にガタがくるとわね
211名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:28:44.36 ID:f6kxT4eLO
カッチョよす(´・ω・)
212名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:28:59.46 ID:3pbMS6sO0
わーわー言うとります
お時間です
213名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:29:07.37 ID:8s4MYmEw0
>>206
とんねるずってw
もう消えかけてんじゃんこのコンビ
214名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:29:09.58 ID:QarH9tuUO
とんねるずを救え!
215名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:29:13.52 ID:3QibQ/vx0
とんねるずはツマラン。何が面白いのかわからへん。
216名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:29:13.62 ID:lJ01e5s6O
たけしの位置。
その時点で欽ちゃんは怯えてるwww
上手いな。
でもその状況って矢部高3より前の状況じゃね?
217名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:29:22.57 ID:qwmDbOwW0
最初のころのダメさ加減があるから、
この文章はなんか考えさせらるし、確かに相当凄い。
今かなりの力を芸能界で持っちゃてるもんな。
218風来のシレソ:2012/03/02(金) 23:30:15.80 ID:rNbIi+oS0
矢部はアツシと似てるんだよな。
岡村というリョウを使って、好感度を維持してる狡猾な所とかw
219名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:30:16.07 ID:3+S/vxp20
昨日とんねるずが番組で
じゃんけんしてたぞw
220名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:30:17.92 ID:8wSmkRVl0
お前ら読んでないけどこのスでふぁびょってんの?
震災後のラジオでもうこれ以上のびないって自分で言ってたけど。
コメカミコンクリートで擦りながら茨木西通ってた矢部に本気になんなよwww
221名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:30:27.39 ID:vJz32aAP0
でもどれも実現しなかったね
帝王っていうかチンピラで終わった
222名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:30:39.70 ID:grw3AisO0
>>36
この一回の後藤って誰?ジェッタシーの彼?
223名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:31:34.23 ID:bCKf2e9DO
実現したっていうかダウンタウンやとんねるずが落ちぶれただけじゃん
さんまは衰えないけど
224名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:31:57.35 ID:0721dPicO
流石に岡村をお笑いに引き込んだだけあるな
当たり前だが学生のころから本気でやってたんだな
実際ここまで大物コンビになってるのは凄いな
225名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:31:59.84 ID:EMikDII30
>>218
好感度の差が違いすぎるだろw
226名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:32:32.21 ID:hLUvXpzrO
>>100
ほげぇ
227名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:32:37.27 ID:yWa3eRId0
痛いコテぐぐったらとんねるずヲタかよ
今時とんねるずにヲタいたんだなw

>>222
フットボールアワーじゃないのか?
228名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:32:43.01 ID:pPb+hswWO
そのうち教科書に載るんとちゃうかw
夢は具体的にもってる方が叶えやすいらしいし
229風来のシレソ:2012/03/02(金) 23:32:43.81 ID:rNbIi+oS0
矢部は一人だと無理だと分かってるから、羽鳥捕まえて
司会させて自分の手柄にしてるし、狡猾さはアツシ並みだなw

でもアツシの番組は面白いけど、ナイナイの番組は見る気せんわ。
気抜いたら、飯と感動にすぐ逃げるからなw
230名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:33:10.52 ID:EYkl3fox0
>>2
で終了
231名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:33:50.57 ID:3+S/vxp20
>>229
ジャパニーズスターのナイナイ>>>>>>>>>>>ハリウッドスター(笑)
232名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:34:11.07 ID:QarH9tuUO
>>229
バードあの番組じゃ何もしとらんよ正直
基本Vでスタジオになると大体矢部と雛壇の絡み
233名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:34:22.48 ID:AQQuSiqw0
>【芸能】「私たち99がお笑い界の帝王となるのです」…ナイナイ矢部浩之の卒業文集がネット上で話題に

チュートリアル徳井が「俺たちが世間にお笑いというものを教えてやるという思いで‘チュートリアル’という芸名をつけた」と言っていた事を思い出した。
234名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:34:39.97 ID:zTn9JC8QO
こんな自信家だったのから
MJの「矢部はいらんのじゃ」
にキレたのか
235名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:35:00.61 ID:7rv8y22R0
高校卒業文集にしては文章が稚拙すぎるなw
頭が悪い文章だ
236風来のシレソ:2012/03/02(金) 23:35:06.66 ID:rNbIi+oS0
>>225
青木アナと付き合う前までは、長年付き合ってた女と別れて
同じぐらい好感度低かったけどな。
矢部は岡村の病気と青木アナと羽鳥を上手く使って、好感度を上げた。

プロにはお見通しだが、ド素人は騙されてるだろ。
237名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:35:33.65 ID:3+S/vxp20
>>232
先週も今週も1番ソングに、羽鳥が出てないのも知らない馬鹿だからなw
238名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:35:55.01 ID:i2kYy2Re0
>>236
お前どんだけナイナイ好きなんだよ・・
239名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:36:03.09 ID:Aep8L3CeO
>>233
カッコいいじゃん
240名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:36:34.32 ID:lz/ZMI3m0
矢部で初めて笑ったわ
241名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:37:02.24 ID:EMikDII30
>>236
いや元々好感度ランキングとかは矢部が圏外で岡村が圏内とかだったよ
ピンになってから

淳は嫌いなとかにも入ってたけど
矢部がそういうの入ってるのみたことない
242名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:38:05.71 ID:i6KLqOFB0
高校時代のほうがセンスあったんじゃね
243名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:38:39.79 ID:QMPIqSAJ0
矢部で始めて爆笑したわ
244名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:39:28.60 ID:QarH9tuUO
シレソが大好きなタレント名鑑のガチアンケ貼ってあげようぜ
245風来のシレソ:2012/03/02(金) 23:39:59.24 ID:rNbIi+oS0
さてと、ナイナイの浅はかな部分を素人にもわかるように解説した事だし
この辺でタイ産するわ。
お笑い芸人のマネしてる奴らに時間使うのは、時間の無駄だからな。
246名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:40:14.06 ID:aRNGTcqi0
ラジオの99はめちゃおもろいわ
247名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:40:38.05 ID:n67+K7Il0
矢部は岡村をNSCに誘った段階ですでにある種の天才だろ。
248名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:41:02.12 ID:XNtFPXv70
矢部は素人よりつまらん
249名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:41:46.71 ID:nnIaUJb20
矢部は岡村を岡村サンと今でも呼んでる所がイイですよね。
部活の上下関係が未だに続いてるような暖かさが
このコンビの魅力の一つじゃないですか。
ABCお笑い新人グランプリ優勝した時から
華が有りましたよね。売れるオーラとか勢いが。
それからお笑いウルトラクイズもきっかけですよね。
岡村が出川と鞭で打ち合う奴。あれは笑いましたね。
それにしても、このコンビは売れるのが早かった。
22.23歳で全国ネット冠番組持ってましたから。
どれだけ貯金有るんですかね。
しかし岡村サンは占い師に引っ掛からないで
良かったですよね。
250名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:41:59.95 ID:Icv/X2J9O
今の状況を見るにナイナイは覇道というより王道
251名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:42:18.98 ID:q+riXxj50
高校で卒業文集なんか作らなかったな
文集って小学校までじゃないの?
252名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:42:29.47 ID:p94K9VY90
面白くないから岡村が生きるんだ
253風来のシレソ:2012/03/02(金) 23:42:33.75 ID:rNbIi+oS0
>>243
お前何でも「ワロタw」って書く奴だろw

>>244
ガチって言ってるけど、あれ捏造ランキングだよw

本当のランキングは文集。
254名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:42:46.47 ID:0aNaEXzv0

×位置      ○地位

×エレベーター式 ○エスカレーター式

勉強できなくても人生勝ち組だな
255名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:42:50.02 ID:9eXdWWwn0
2010/11/09火 *1.5% 24:15-25:00 NHK 松本人志のコントMHK パイロット版
2011/11/05土 *2.3% 23:30-24:00 NHK 松本人志のコントMHK 第1回
2011/12/03土 *2.4? 23:30-24:00 NHK 松本人志のコントMHK 第2回
2012/01/07土 *2.2% 23:30-24:00 NHK 松本人志のコントMHK 第3回

充分超えとるがなw
ダウンタウンなんか誰も興味あらへんでw
256名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:43:00.88 ID:265XdEfe0
さりげなく半分は叶ってるなwwww

DTより上はキャラ的に逝けないだろうけど
今のポジションは本人らにとっても丁度良いんでないか?
257名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:43:10.23 ID:9l4ahwJ3O
岡村ありき
258名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:43:55.77 ID:zSPS2re70
年収億が10年間続いてるんだから勝ち組
259名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:44:11.45 ID:BLif/Mf+O
矢部単体だとつまらんけど岡村さんは矢部じゃないと活きないと思う
260名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:44:20.16 ID:n67+K7Il0
>>249
あの人間性クイズとねるとん芸能人大会が同じ年なんだよな。
261風来のシレソ:2012/03/02(金) 23:44:26.98 ID:rNbIi+oS0
じゃあな、飯タレ感動コンビ愛強調芸人オタどもwww
262名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:44:39.62 ID:QarH9tuUO
>>253
とんねるずいないもんな
まーとんねるずはどのランキングでも見たことないけど

最近じゃテレビから消えてほしいでみたわw
263名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:45:00.45 ID:Z74Z6l2S0
99がどうとか例えに挙がった芸人がどうとか抜きにして大阪って高校生くらいから芸人目指す土台が出来てるのが凄い反面おかしな地域だなと
264名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:45:09.74 ID:n67+K7Il0
Q 岡村は置物ですか?
A 岡村は番組中のほとんどのコントや企画において中心で動きます。
  むしろもう少し自分が動かず後輩にやらせることを覚えたほうがいいと思われるほどです。
  つまり置物ではありません。

Q 岡村は韓国ですか?
A 岡村は少女時代という韓国のアイドルグループのファンだと言っただけです。
  在日とも結婚していないし娘にハングル名も付けていないし在日率の高い学会員でもありません。

Q 岡村は台本芸人ですか?
A 岡村は台本のあるコントを演じることがあります。台本が無い企画も参加します。
  また台本があっても完全に台本通りに演じることはありません。
  そしてもし台本どおりだとしても批判の対象にはなりません。

Q 岡村は台本を書けませんか?
A 岡村は上京に際して片岡飛鳥の課した一週間で100本のコント台本をクリアしました。

Q 岡村は飯ですか?
A 岡村はゴチなど飯コーナーを持っています。
  とんねるずもタカトシもダウンタウンも同じように飯コーナーを持っています。
  違うのは視聴率が取れるか取れないかだけです。ダウンタウンは取れません。

Q 岡村はパクリですか?
A パクリとパロディは違います。この違いを理解できないとすれば知能レベルが低い可能性があります。
265名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:46:19.86 ID:Ij54C81c0
ここで矢部氏を揶揄してる人って、自分が



卒業文集に書いた事を少しでも実現したのだろうか



少なくとも俺は深夜仕事帰りの車道にナイナイのラジオが聞こえて
心癒されたわ。


266名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:46:26.19 ID:rCJsVvoh0
とんねるずは昔は凄かったけどな
今だったらナイナイが上だな。
まあダウンタウンは吉本にいる以上一生抜けないよ
267名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:46:27.31 ID:Nz2z9KqP0
世代的にとんねるずなんだな。
268名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:46:32.73 ID:EssgtzQTO
しかし天素の連中も差がついたなー
269名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:47:33.96 ID:UJVY8yLo0
こんぐらいの事書かなきゃな。
270名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:48:00.36 ID:yh4A9+gx0
矢部さんのセンスの良さは
コンビに岡村さんを選んだこと。
岡村さんをフォローさせたら日本一。
矢部さん自体はさほどおもしろくない。
271名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:48:13.12 ID:EMikDII30
>>265
俺含めてこのスレに夢を実現させたやつはいないだろw
272名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:48:28.63 ID:yWa3eRId0
>>268
でも何だかんだ言って全コンビ売れたのは凄くないか? 
273名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:48:40.44 ID:yoUi8vVq0
ナイナイは上がいっぱいいる今のポジションが一番良いよ
この人達が本当にトップになったらすぐ駄目になると思うわ
274名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:48:52.71 ID:XzNsPzVOO
矢部は追い詰められた方が面白いとデブエット見て思った
275名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:49:10.44 ID:rCJsVvoh0
>>268
雨さんがんばっとるで。
276名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:49:12.88 ID:ZvKgAYl50
つーか、そこに名前でてるやつら全員お笑いの仕事してないだろ。
今時、笑いだけで大物になれると思ったら大間違い。
277名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:49:32.00 ID:EMikDII30
>>272
へびいちご・・・
278名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:49:43.96 ID:Tv8NxA5h0
>>272
へびいちご
279名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:51:39.28 ID:ifxMjN0yO
岡村自体がつまらないから帝王は無理だと思うけど、大御所とやらにはなれるだろうよ
280名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:52:20.48 ID:POFVSzlXO
>>272
へびいちごなんて最近全く見たことないぞw
チュッパチャップスは意外だったが。
281名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:53:31.00 ID:0pbTnpzH0
ダウンタウンは完全に越えたな
282名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:54:16.18 ID:8s4MYmEw0
テレビから消えてほしいと思う芸人は?(月刊宝島 2012年3月号)
300人緊急アンケート

1 とんねるず 30
2 出川哲朗 27
3 品川庄司 16
283名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:54:26.83 ID:P8wQuRNE0
矢部は猿回しの天才なんだな


そして岡村はサル
284名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:56:10.94 ID:kPQbAF950
とんねるずの位置を頂くレベルにまで到達したのは純粋に凄いな
285名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:56:31.23 ID:dG+cxW2X0
>「エレベーター式にたけしの位置をいただくと同時に、欽ちゃんはその時点でおびえています」

おもろいやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今は空気読むだけのゴミやけど
286名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:56:41.42 ID:EMikDII30
>>282
ガチだなw
287名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:56:48.81 ID:QsXsfqd30
実際高校のときの夢だか目標に
これだけ近づいてる人は少ないよなー
288名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:56:48.88 ID:aFcu77My0
予定されてた岡村の一人舞台が成功していれば、完全にこのコンビは破綻してただろうな
289名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:57:46.86 ID:N8ie/44s0
>>36
実際、ナイナイは今のTVに合ってる。他は口達者なのも多いけど体は張らないんだよ。
ナイナイのはTV番組の為に作り込み最適化したコントという感じで、今では結構異色の芸風だと思う
290名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:58:07.51 ID:0aNaEXzv0
つか高校卒業を控えた時点でナインティナインってコンビ名で岡村さんとお笑いやるって決めてたんだな

岡村さんは1浪後に大学に受かったけど矢部に誘われて養成所に入ったって話だけど
これ書いた時点で岡村さんは同意してたのかな?
291名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:58:08.45 ID:jBKquba80
今はクリームや有吉に怯えてる立場だよね
292名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:58:22.61 ID:VN+zkGvK0
面白いと思う芸人5000人ガチアンケート

1位 明石家さんま
2位 ダウンタウン松本
3位 アンタッチャブル山崎
4位 有吉弘行
5位 ナイナイ岡村
6位 タカトシタカ
7位 くりぃむ上田
8位 ビートたけし
9位 さまぁ〜ず三村
10位 ブラマヨ吉田

世間の評価ではとんねるず、たけしは超えたな
293名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:59:00.84 ID:MI7wMLu+0
とがってたころのナイナイは面白かったな。2000年くらいまで
294名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:59:04.75 ID:BCt2E7Yt0
お笑いって、卒業文集でこうゆうこと書く人の集まりだと思います
295名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:59:12.73 ID:+KVfw3qA0
まぁ中2病的発言ではあるけど、実際今の地位を考えたらすごいなw
296名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:59:14.48 ID:p+LhuGR1O
20世紀少年?
297名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:59:21.54 ID:Rrey6Ph90
欽ちゃんが怯えるって、その時欽ちゃんは
もう年寄りだったじゃん。
と思ったけど、その頃はまだ、欽ちゃんの全盛期か。
298名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:00:52.44 ID:CQ4Xba9pO
俺も卒業文集が恥ずかし過ぎて有名にはなれない
299名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:01:04.12 ID:9eXdWWwn0
03/01木 
14.5% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
13.1% 19:56-20:54 NTV ぐるぐるナインティナイン

10.9% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX

う〜ん、ダウンタウンはすでに超えて相手になんないけどとんねるずにはまだ届かないかな
300名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:01:22.60 ID:P8wQuRNE0
あの頃すでに欽ちゃんなんて

とっくに仮装大賞の人になってたろ

さんまやタモリが入ってないし

なんかこいつの価値観おかしいわ
301名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:02:01.56 ID:4zc/AozJ0
>>299
今週のだけで勝負するとね
平均じゃ余裕勝ちだぞ
302名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:02:11.11 ID:Rrey6Ph90
>>282
出川は嫌いじゃない。
祖母に優しかったのも好感度大。
あの大声は難聴のお祖母さんにも分かる様に、大きな声で話してるうちに、大声で話す癖がついたって言ってた。
303名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:02:50.22 ID:Pl2kD/w/0
>>282
出川は好きだけどな
他の2組は消えてもいいけど
304名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:03:12.94 ID:TrewXYie0
>>301
ゴチという企画がないとこんなもんですw
305名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:03:22.56 ID:av58Bdyr0
>>290
卒業文集って3年になって早い時期から作り出す。
岡村はおそらく同じころ、浪人で受験勉強の真っ最中。
306名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:03:58.85 ID:99TuJx8H0
矢部くん
岡村が帰ってきて本当によかったな
休養中の矢部1人語りラジオなんてとても聴いてられないレベルだったよ
307名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:05:05.52 ID:jYGoeXoi0
ナイナイは面白い雰囲気を出す能力だけでここまできた
308名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:05:10.99 ID:4zc/AozJ0
>>304
今年はゴチじゃない企画でも18、16だしてるよ
後前のAKBの番組が6パーってのも忘れちゃいかんw
309名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:06:46.66 ID:BJf9SXIqO
>>299
男気じゃんけん面白いからしゃーない
310名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:07:11.97 ID:aNlZVSYdO
矢部って落語好きなのかな
311名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:08:43.72 ID:BvfI9Zc90
ナイナイがポジション奪った相手ってウンナンだと思うけどな

>>282
出川のは美味しいネタになるけど、週に1番組しか仕事ないのに消えろってwwww
312名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:09:27.26 ID:E+Roy/QBP
もう十分だろ。相方ともども結婚でもして引退すればいいのに。
313名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:09:39.43 ID:LGcQHdjoO
>>249
厳密に言えばナイナイはまったく苦労していない。
NSC9期生のナイナイがNSCを卒業したのが91年(厳密には卒業していないらしいが何をもって卒業かも不明)
この半年後の91年秋には日本テレビで「吉本印天然素材」というレギュラー番組を持つ。
314名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:09:49.75 ID:wRcvzKgi0
矢部は好きになれないが、夢を実現してるのって素敵やん。
やっぱ小さい頃から目標は大きくないといけないんだなと。
315名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:10:54.07 ID:4zc/AozJ0
>>311
関係ないでしょ
ウンナンが活躍してる時にナイナイが台頭してきただけで
ナイナイきたからすぐ落ちたわけじゃない
むしろくりーむ、さまのほうが影響でかいんじゃないか
316名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:10:55.54 ID:bPWJsphI0
すごいなあ。
だいたい実現してるじゃん。
317名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:11:29.78 ID:8jMA9MeC0
動画まだー
318名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:11:44.99 ID:WG4nCQ3K0
今の本人に見せてやりたい
319名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:11:53.20 ID:cEykTKFK0
茨木西高は頭はもう一つの高校だが、笑える面白い奴が多くいるようだな

毎年正月初めの帰省話はなかなか面白かったりする
320名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:11:53.22 ID:wv/FrUD40
結局どれだけ早く夢を見つけて突き進むかなんだよな。迷ってフラフラしてたら岡村とのコンビも無かったかもしれないし、今の地位も無かったもね。

スポーツでも一流どころは卒業文集に確信めいたことを書いてるけど、それは元から自分の才能を裏付ける結果がベースにあるからで、
実際にお笑いなんてギャンブルを高校時代からなんて気合入ってるぞ。大抵どっかの大学で遊んでからになる。
321名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:13:21.78 ID:H4Vu0o39O
>>313
少ないが苦労はしてるぞ
ABC取る前にお前ら干してやるとか
岡村だけ新喜劇飛ばされてナイナイ活動危機とか
それらを救ったのが片岡飛鳥だと思うよ
322名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:15:26.27 ID:TrewXYie0
当時の人気絶頂であったダウンタウンにチンカス呼ばわりされたのによく生き残ったな
でもお笑い以外で数字取っても全く意味ないよ
323名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:15:55.71 ID:m3bcMLal0
>>315
くりーむさまあずってウンナンが無理栗改名させてから快進撃だもんな
自ら首を締めちゃったようなもんだwでも細木数子先生より余程持ってるウンナンw
324名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:16:33.15 ID:31rlOSvpO
有言実行じゃん
すげーな
325名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:17:03.14 ID:pCQB7MvBO
このスレのせいでタイムカプセル思い出したわクソ
326名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:17:41.03 ID:iUaoXpCA0
矢部が先輩にボンスリ?とかいうズボンを盗られて
相談を受けた岡村さんがそれを取り返しにいったってエピが好きw
そりゃ、相方病気でも見捨てられん罠
327名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:17:45.24 ID:+BUj4g3J0
元天然素材で売れなかった奴はいるの?
328名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:17:45.40 ID:HkgyJ4ItO
>>320
玉田と中学で一緒だったが、サッカー(しかも学校と無関係のクラブチーム)
のことしか書いてなくて、卒業文集で学校が眼中にないのは珍しいなぁと思ってた。
が、WCに2回出て納得。
329名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:17:52.65 ID:JMk+of3SO
>>314

お前は書き込みなんかしてる場合か!?
早く腹を切れ!
330名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:18:22.74 ID:TtEMiZ7e0
>>304
今年は非ゴチだけでもみなおかよりぐるナイの方が高いよ
331名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:18:45.77 ID:BJf9SXIqO
>>315
ウンナンとはお互いの若手時代から盟友関係にあった片岡飛鳥が
ビヨンドの件の余波でウンナンから切り離されて深夜に追いやられて
そこで見つけたのがナイナイだから関係ないわけじゃないけどね
332名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:18:57.38 ID:4nKvi6wl0
ダウンタウンがまだ
関西人の一部の人間にしか知名度が無かった頃か?
やっぱあの頃はとんねるずだな
333名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:20:23.24 ID:Km/Mz5q/0
夢かなってるな
334名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:20:42.01 ID:w6h9aafK0
ナイナイが学生時代のとんねるずはスーパースターだったんでしょ? 
今じゃ売れてる関東の中堅に頼る老害だけど
335名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:20:43.88 ID:fonTxQMY0
夢を叶えて、想像通り、もしくはそれ以上の成功を手にしてんだからすごいわな。
ナイナイがおもしろかろうがそうでなかろうが、需要に応えた結果だし。
ナイナイのアンチって、ミスチルとか東野圭吾を批判してるような感じだし。
336名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:20:46.61 ID:4zc/AozJ0
>>322
そのダウンタウンも今やお笑い&お笑い以外でも数字取れない有様だからな
337名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:21:38.86 ID:1Dh6LY2p0
>>331
関係ないトコで関係がある
だけじゃん。
338名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:22:11.53 ID:zPhyVTcsO
>>323
既に当時から売れかけてたぞ
改名とは関係無いだろ
339名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:22:14.54 ID:TtEMiZ7e0
1/2-2/29(加重平均15%越えの番組)
NTV(6番組)
19.1% ぐるナイ
18.6% 行列
16.2% イッテQ
16.1% さんま御殿
15.3% ケンミン
15.3% 仰天ニュース

CX*(5番組)
17.6% めちゃイケ
16.2% スマスマ
15.8% 火曜ドラマ
15.4% 月9
15.0% 土曜プレミア

EX__(2番組)
15.8% お試しか
15.5% 相棒

TBS(2番組)
16.8% ぴったんこ
15.8% 金スマ
340名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:23:19.43 ID:4nKvi6wl0
江頭っていつだっけ?
2000年頃だっけ? 売れ始めたの
341名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:23:34.00 ID:4zc/AozJ0
>>338
売れかけてたでしょ
今のレギュラー数とかみてたらウンナンが消えていくと同時に昇っていった印象がある
342名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:24:01.87 ID:0dy/bXvy0
ディアボロも怯えています
343名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:24:03.28 ID:kRleguvo0
>>338
売れかけてたかなぁ伸び悩んでたイメージしかないわ
344名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:24:09.20 ID:dA0z1nzo0
矢部の才能でこれは書きすぎだったなw
345名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:24:13.65 ID:TtEMiZ7e0
とんねるずは自分たちは何もせずに若手にやらせるだけの存在になっちまったな
ナイナイは今でも自分たちが中心になって企画に参加してる
346名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:24:30.05 ID:GABXBAseO
狼の飼育員でもやってろよ
347名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:25:18.65 ID:av58Bdyr0
>>326
さぶげw
348名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:25:23.84 ID:/jcQZ7Uv0
隣のチビのせいでその夢はかないそうにない
349名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:25:24.73 ID:H4Vu0o39O
ナイナイはポップだわな
だからアングラ層には嫌われそうなんだが
ラジオのお陰かわからないけどコアなファンもついてるイメージ
350名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:25:52.71 ID:S95oX9eB0
俺が犯罪を犯さないのは、ニュースで卒業文集を読まれたくないから。
卒業文集がなければ、今頃、大事件を起こしていたかもしれん。
351名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:26:15.30 ID:RZUusaRn0
学生時代の文集とか出してくるのは反則だろ。オレなんて超人になるって書いてある。
352名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:26:50.00 ID:HkgyJ4ItO
>>350
文集の抑止力は偉大だよな
353名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:26:57.27 ID:4zc/AozJ0
>>351
超人に近づいたか?w
354名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:26:59.38 ID:TrewXYie0
ダウンタウンは今でもメインで体張ってお笑いやってるからね
大物なのにコントにも挑戦してるところがすごい
355名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:27:35.43 ID:D+XSsUlB0
矢部は頑張ってるよな
隣の猿は最近二度も二日酔いで収録来て放送中抜けるし堕落しとるわ
356名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:27:38.71 ID:av58Bdyr0
>>331
ウンナンは吉田正樹だろ。
飛鳥は自分にとってのウンナンを探そうとして、
まだやるやらが放送してる当時に新しい波始めた。
新しい波はやるやらが例の事件で突然終了する半年以上前に始まってるんだぞ?
357名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:27:42.15 ID:TtEMiZ7e0
非ゴチ企画の平均視聴率15.9%
ダウンタウン、とんねんるずの番組より余裕で上
358名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:28:51.64 ID:QII9wDj10
今でも一歩引くように生きてる内村
359名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:29:20.06 ID:ou5w10Ud0
やべっち、ポーカーフェイス!!
360名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:29:34.38 ID:DQ4il75w0
これ10年以上前にいいともで出されてたわ
芸人続ける限りこの文集を忘れられた頃になる度に出されるんだろうな
361名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:30:29.73 ID:TrewXYie0
ナイナイの番組は全て裏が激弱ですからねw
362 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 00:30:45.14 ID:wFx6pAp70
>>31
栗野君乙!
363名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:30:45.50 ID:4zc/AozJ0
>>360
願書は何回もみたことあるんだけど
あれみたのは初めてだわw
ラジオで聴いたくらいか
364名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:31:19.40 ID:tYW8WiRG0
矢部
『おもしろい司会してもさんまさんには勝てへん。

うまい司会じゃ紳助さんに勝てへん。せやけど、

ゲストを一番おもしろく見せる司会者やったら

なれへんちゃうかなって・・・。

それに最高のゲストが横におるしね。

せやからあのちっさいおっさんをおもしろく

でけへんかったら、引退するって決めてんねん。

あのヒトがおもしろく見せるのがおれの役目やねん。』
365名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:31:27.36 ID:y4KkWRUVO
昔は面白かったけどな…
366名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:31:55.44 ID:2yHBnPay0
吹田のド貧乏人から億万長者ヒルズ族へ

凄まじいサクセスですやん
367名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:32:05.94 ID:4nKvi6wl0
>>351
オレは卒アルで好きな芸能人・高橋由美子だぞ。
368名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:32:27.81 ID:MDtqmx4i0
○お笑い8年周期説○
1947年 たけし  (1学年上にタモリ)
1955年 さんま  (紳助もさんまの同級生)
      所ジョージ(本名・角田隆之)
1963年 ダウンタウン(ちなみにNO1の売れっ子放送作家・高須光聖も)
1971年 99矢部浩之

そしてこんなこじつけとは比べ物にならないくらいすごいのは
☆売れた芸人の名前には「し」がつくことな!☆
たけし
さんま(あか し やさんま)
タモリ(もりたかずよ し )
しょうふくていつるべ
しまだしんすけ
ところじょーじ
まつもとひとし
はまだまさとし
とんねるずいしばし
とんねるずきなし
99おかむらたかし
ロンブーあつし
ブラマヨよしだ
ありよしひろいき

上記がゴールデン抜けたらスカスカだよな

それ以外にも
よこやまやすし
にしかわきよし
寅さん(あつみきよ し )
うえきひとし
はやしやさんぺい
かつらはるだんじ

など。
1つのジャンル、たとえば野球界・サッカー界でも
これだけの共通するものがあるのはないだろう。

だれか他にあったら教えて♪
369名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:32:58.91 ID:AIWspN4k0
http://www.youtube.com/watch?v=mdFcZKH9Z3k
fujiTV・・・boroboro・・・sakete・・・kibannda・・・日の丸

http://www.youtube.com/watch?v=Xb1anid8SF8 さよなら僕達たちのテレビ局byミク
夢が詰まっていたテレビ局。楽しくなければテレビじゃない・虚しい・日本人の為のテレビ・
370名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:33:04.13 ID:H4Vu0o39O
>>361
土8は授業と2強状態
ぐるナイは枠移動してき当初は苦戦というか接戦
それを完全に今は突き放してる感じ
裏が弱いってことは表が強いんだよ

そういう事で言えばダウンタウンの裏は全部強いよw
371名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:33:08.18 ID:av58Bdyr0
矢部って福岡のモデル事務所のオーナーでもあるんだよね。
社長は兄貴。
372名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:33:31.08 ID:RqNhU/9F0
矢部はいつの間にか
びっくりするくらい空気が読めて
視聴者を出来るだけ不快にさせないようなキャラになった
これが出来てるのは矢部しかいない
これから大人気になることはないけど
人気が落ちることも絶対ないよ
それくらい力を付けてる
373名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:34:22.42 ID:tYW8WiRG0
>>368

すげーやつが生き残る
374名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:34:23.55 ID:TtEMiZ7e0
>>361
ぐるナイが裏にくる前までのアンビリは15%越え常連
めちゃイケの裏は授業
ダウンタウンやとんねるずの番組だったら15%超えは不可能
375名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:34:29.68 ID:4zc/AozJ0
>>371
へー
よしゆき次は失敗すんなよw
たつひろは介護士だよね?
376名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:36:00.73 ID:w6h9aafK0
矢部の兄ちゃんの事務所にいた山崎真実は引退したのか? 
A太にヤラれてから見かけないけど
377名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:37:06.97 ID:y4KkWRUVO
>>367
グッピーか懐かしいな
378名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:37:33.91 ID:4FilgfJN0
メチャイケあたりは多少面白かったけど、
最近伸びてないんじゃないのー
379名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:38:26.59 ID:fonTxQMY0
>>361
は?裏は全部強敵だろ。
やべっちFC以外はゴールデンじゃねーかよ。
むしろ、ナイナイナみたいな息の抜けたの見たいよ。
380名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:39:33.08 ID:av58Bdyr0
よしゆきは山崎真美と喧嘩したから事務所クビとかなんとか嘘記事あったけど、
あれはやっぱり事務所のオーナーって言うのが別にいて、
そいつはユニット時代の雨上がり決死隊のメンバーでNSC7期なんだけど、
そいつが株を同業者に売り飛ばしちゃったんだよ。
それでよしゆきは合併後の会社で常務に格下げされて、
とうぜん仕事も無いので1期だけ勤めて退社したんだよ。
381名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:40:20.85 ID:D+XSsUlB0
山崎はこないだ二時間サスペンスに超ちょい役で出てたからまだ居るんじゃないか
まあ二時間もんは一年以上前のストック急に放送したりするからわからんが
382名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:41:10.40 ID:qjrb6lDm0
猿におんぶに抱っこなのにエライ強気だなw
矢部は嫌いじゃないけど、岡村休養時のANN聞いて余りのつまらなさに愕然とした
リスナー無視の同じ話5回したのも問題だけど、何よりハガキ読みが下手なのが致命的
それでもこの位置まで来てるんだからやっぱ持ってんだろうな
383名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:42:17.31 ID:xOjhccfN0
帝王ではないけど既に1億円プレイヤーなんだからもう今のポジションで満足なんじゃねえの
384名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:44:56.64 ID:oQnz7aU90
ベーブルースの漫才
http://www.youtube.com/watch?v=8sT72jqsht4
385名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:45:13.28 ID:gXTLxZEA0
高校3年でこれは結構痛いな
386名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:48:05.35 ID:D+XSsUlB0
矢部はいじられて恥ずかしい思いして面白いてのはあるよな
将来は狼の飼育員になりとか訳の分からない事文集に書いてたり
387名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:48:20.40 ID:od4LFiai0
めちゃイケは99だけの回が一番面白いからなあ
388名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:49:17.17 ID:1Dh6LY2p0
>>380
吉本系の事務所じゃなかったの?
389名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:49:18.28 ID:av58Bdyr0
>>40
それ本人たちが面倒なんでついた嘘。
390名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:50:12.86 ID:HtP1QGggO
これぐらい野心がないと成功しないのかね
391名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:50:40.54 ID:z77sT/sX0
岡村『スタッフさんもうやめてくださいよ』

ワハハハハハッワハハハハハハワハハハハハハッ

岡村『本当にやめてくださいよ』

ワハハハハハハワハハハハハワハハハハハハハハ
392名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:50:58.85 ID:mzs18wCU0
矢部氏カッコいいな。
393名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:51:04.59 ID:VCwaWwHu0
なんでお前らって毎回毎回、有名人とか芸熊人の悪口ばかり書いてるけど
自分のことを冊に上げて他人のことをどうこう言うのやめた方がいいよ。
394名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:52:17.96 ID:av58Bdyr0
>>387
Pがカガリに交代して以来メンバーの出番激減
395名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:53:09.64 ID:l0+L146+0
エスカレーター式じゃないのかよ
396名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:53:22.48 ID:qjrb6lDm0
>>393
で、お前は何しに来てんの?
アレコレ言うために来てんじゃねえのか
褒め称え賛美したいならお笑い板行けよ
397名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:54:10.57 ID:wrObLoUT0
ナイナイは過大評価の典型
最近のナイナイは若手芸人よりつまらん
特に岡村
398名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:54:27.52 ID:4zc/AozJ0
>>396
お笑い板はここ以上に酷いよw
399名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:55:15.39 ID:qjrb6lDm0
>>398
そうなんだw
400名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:55:21.85 ID:6GL4EpGl0
CSで昔のぐるナイやってるけど、この頃のナイナイは攻めてて面白かった。
今はすっかり守りに入ってる
401名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:55:48.84 ID:xnZreVjk0
矢部−石橋
松本−内村
岡村−浜田
南原−木梨


と組みなおせばもういちど人気出る。
402名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:56:26.70 ID:4zc/AozJ0
>>399
IDでないからねw
403名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:57:20.70 ID:MZlQwHDT0
両方とも独身なのが強いんだろ
結婚すると途端につまらなくなる
404名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:58:09.37 ID:H4Vu0o39O
>>397
仮にそうだとしてもナイナイみたいに惹き付ける力が今の若手にはいないな
たしかに最近は正直イマイチだし波が激しいけど
企画にバシッとはまった時はやっぱり面白いなと思う
405名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:01:16.26 ID:xOjhccfN0
そういや ウッチャンナンチャン と とんねるず 絡んでるとこ見た事ない
406名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:03:24.63 ID:VyDIr7v/0
DTとんねるずの絶頂期はカリスマ的人気だったからなぁ
ナイナイはそこの域までは行ける器じゃなかった
407名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:03:50.75 ID:oQnz7aU90
お笑いを必死に見てる人ってさ、
他人の仕事を必死で見てるんだよね
なんか滑稽ですねw
408名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:04:08.65 ID:PLZaOh+G0
こいつらはもうお笑い芸人ですらないだろ
メシの値段の予想屋や
409名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:05:36.20 ID:kl8bS/7s0
>>36
年末のガキ使は去年ってことか?
一応年越してたけど
410名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:05:45.64 ID:bYFBgNis0
矢部一世一代の会心の一撃w
411名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:05:47.15 ID:y4KkWRUVO
>>408
失礼だなパクリ芸があるだろ
412名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:06:01.61 ID:4OUNsEmlO
エスカレーター式でなく?
413名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:07:03.15 ID:OvExCpj+0
というかもうおわりかけてるのを必死にまわりが支えてる感がでちゃってるよなナイナイは
414名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:07:21.34 ID:4zc/AozJ0
>>408
何をやれば芸人なんだ?

415名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:07:46.39 ID:HtP1QGggO
>>407
それならスポーツを応援してる人も他人の仕事を必死に観てることになるし、
ディズニーやTVゲームにハマってる人も他人の作ったもので遊んでるだけではw
416名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:08:19.75 ID:S3pEtigKO
>>401
一番下暴走したら危険すぎるw
417名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:08:42.64 ID:bQHrrao+0
で、矢部の貢献度は?
418名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:08:42.90 ID:lwVX71/J0
>>406
若者文化の全部とは言わないが半分くらい占めてた感じがある
419名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:09:01.63 ID:H4Vu0o39O
>>413
めちゃイケやぐるナイの数字みて終わりかけ扱いされるなら
ほぼ全タレントが終わりかけなんだけどな
420名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:10:05.46 ID:yxTyF/H60
ナイナイに勝ってみろやクズども
421名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:10:07.40 ID:OvExCpj+0
テレビ脳防衛隊がきもすぎる
422名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:10:49.01 ID:OvExCpj+0
ぐるないとかくびやらせ
経費で飲食
馬鹿がみるもの
423名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:11:38.10 ID:uEFhLJcIO
とんねるずとダウンタウン以降 天下取った奴等は居ない
424名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:11:56.57 ID:4zc/AozJ0
その割には詳しいな
425名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:12:48.23 ID:y4KkWRUVO
>>419
今のめちゃイケ、ぐるナイは数字稼いでるけど惰性で見てる人も多いかもな
昔は本当に面白かったけど
426名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:12:51.32 ID:av58Bdyr0
>>419
ナイナイ叩くやつってそういう論理矛盾平気で無視するんだよな。
427名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:13:09.10 ID:oQnz7aU90
>>415
そうなるねw
428名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:13:42.59 ID:uThcmEH80
夕方の頃のぐるないがとても好きだった
あとCH99
429名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:14:01.85 ID:u5m9hYXP0
もう一度ネタに戻って欲しい
430名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:14:15.04 ID:OvExCpj+0
あの時間帯すきなやつって平気で26時間の福徳の行動をまにうけて叩いてるイメージがある
431名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:14:48.97 ID:H4Vu0o39O
>>425
まー今のテレビはほとんど惰性で見るもんしかないけどな
タレント名鑑とか糞面白かったが結局2ちゃん層にしか受けずに打ちきりだからな
432名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:15:38.13 ID:OvExCpj+0
>>419
おわりだとおもう
テレビ自体が
433名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:16:53.50 ID:PzQhZrhQ0
もてもてナインティナイン
11/01火 *9.9% 19:00-20:54 TBS [新]もてもてナインティナインTBSから緊急呼び出し!火曜19時を何とかせよスペシャル
11/08火 *9.0% 19:00-19:56 TBS もてもてナインティナイン
11/15火 *7.8% 19:00-19:56 TBS もてもてナインティナイン
11/22火 *6.1% 19:00-19:56 TBS もてもてナインティナイン
11/29火 *5.6% 19:00-19:56 TBS もてもてナインティナイン
12/06火 *9.3% 19:00-19:56 TBS もてもてナインティナイン
12/13火 *6.7% 19:00-19:56 TBS もてもてナインティナイン
01/17火 11.8% 19:00-20:54 TBS 超もてもてナインティナイン!TV史上最もガチなお見合い大作戦!
01/31火 *7.9% 19:00-19:56 TBS もてもてナインティナイン
02/07火 *7.4% 19:00-19:56 TBS もてもてナインティナイン
02/14火 *8.8% 19:00-20:54 TBS 超もてもてナインティナイン!美女&オネェマジ告白30連発SP!

ちょこっとイイコト岡村ほんこんしあわせプロジェクト
04/29金 *4.1% 05/06金 *2.6% 05/13金 *2.2% 05/20金 *3.7% 05/27金 *4.2%
06/03金 *1.8% 06/10金 *3.3% 06/17金 *4.0% 07/08金 *3.0% 07/15金 *3.5%
07/22金 *4.0% 07/29金 *3.8% 08/05金 *4.6% 08/12金 *3.7% 08/19金 *4.8%
09/09金 *2.6% 09/16金 *5.0% 10/07金 *5.6% 10/21金 *5.8% 10/28金 *3.8%
11/04金 *6.4% 11/11金 *6.1% 11/18金 *3.8% 12/16金 *5.1% 12/23金 *4.8%
01/13金 *4.6% 02/24金 *5.2% 
434名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:17:31.26 ID:av58Bdyr0
視聴率で言えば今年は上はさんまだけ。
去年も上はさんまとくりぃむだけ。
435名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:18:07.69 ID:/5//lD2H0
今の姿は痛々しいな
436名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:18:37.65 ID:av58Bdyr0
01/05木 22.1% 19:00-20:54 NTV ぐるぐるナインティナイン(SP) ゴチ
01/26木 18.6% 19:56-20:54 NTV ぐるぐるナインティナイン ゴチ
02/02木 18.5% 19:56-20:54 NTV ぐるぐるナインティナイン 非ゴチ
02/09木 16.1% 19:56-20:54 NTV ぐるぐるナインティナイン 非ゴチ
02/16木 18.6% 19:00-20:54 NTV ぐるぐるナインティナイン(SP) ゴチ
02/23木 18.6% 19:56-20:54 NTV ぐるぐるナインティナイン ゴチ
03/01木 13.1% 19:56-20:54 NTV ぐるぐるナインティナイン 非ゴチ

加重平均18.47%
437名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:19:10.05 ID:av58Bdyr0
01/07土 22.3% 18:30-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ! (SP)
01/21土 17.8% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
01/28土 16.4% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
02/04土 17.4% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
02/18土 14.1% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ! (SP)
03/03土 **.*% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
438名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:20:07.50 ID:EBUPktgG0
一度でいいから見てみたい
矢部がおもろいこと言うところ
439名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:20:30.18 ID:4zc/AozJ0
>>433
>>436
>>437
局の力を見事にあらわしてるなw
440名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:21:52.48 ID:VCwaWwHu0
>>396
なんでそんなに興奮してるの?
441名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:21:55.26 ID:bQHrrao+0
>>414

1. 学問や武術・伝統芸能などの、修練によって身につけた特別の技能・技術。技芸。
2. 人前で演じる特別のわざ。

コンパレベルの会話は芸ではない。
いまのバラエティ番組に出演している連中は、ほとんどが ”お笑い芸人” ではなく、”お笑いタレント” と呼ぶのが正しい。
442名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:22:23.99 ID:av58Bdyr0
>>439
TBSのゴールデン帯平均視聴率は8%前後。
テレ東だと5%台。
日テレとフジは12%台。
テレ朝はクールによるけどだいたい11%くらい。
443名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:23:03.02 ID:kzQR0oEJO
コンビ芸人てほんと相方で人生変わるな
444名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:23:52.98 ID:l5cnWHfS0
おもしろい!!
445名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:24:17.54 ID:4zc/AozJ0
>>441
ダンスがあるなw
446名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:24:32.07 ID:l5cnWHfS0
>>437
最近下がってきてるよな、新メンバーのせいか
447名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:25:48.66 ID:+JDK5orU0
未だにぐるナイの視聴率めちゃくちゃ良いし
ここまでの地位まで来れば成功者であり有言実行なんだろうけど

高校生にもなって小学生みたいな文章だな
448名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:25:52.83 ID:qJAfO7VF0
>>443
99%岡村のおかげっぽいな
449名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:26:47.25 ID:xnZreVjk0
たけしがおもしろいと思ったことは無い
450名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:27:03.20 ID:ZKkxmKWc0
もう芸人の時代が終わった
下品なだけで受け入れられない
451名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:27:09.42 ID:H2jR91Jm0
>>1
けっこう近いところまで行ってるじゃん
よく頑張ったな
452名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:27:13.43 ID:av58Bdyr0
>>446
このあいだはおそらくリトルダディのせい。
本格的なコントやると視聴率が落ちるのはいまのテレビ界の常識。
なぜか芸人同士でわちゃわちゃやったりゲームしたりするほうが数字が良くなる。
453名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:27:48.76 ID:av58Bdyr0
>>450
ダウンタウン馬鹿にすんなよ。
454名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:29:10.91 ID:kkSq3scN0
帝王 もしくは帝王候補だった芸人

萩本欽一 
ビートたけし
とんねるず
ウンナン
ダウンタウン
ホンジャマカ・バカルディ
ナイナイ
455名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:29:21.67 ID:cZMHbxGm0
なにしてはるんですか
456名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:29:36.61 ID:lTr/3UTA0
>>438
飛行機で熱燗飲んでた話はおもしろかった
457名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:29:44.37 ID:H4Vu0o39O
>>452
あの回は色々編集が残念だったなら
リトルダディ、デブエットをそれぞれ個別でみたかった
とってつけたような二時間スペシャルだった
458名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:29:50.28 ID:HMBqt77j0
今週のANN面白かった。もう16年聞いてる
ラジオ辞めた時から下降線描くような予感がする
459名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:30:56.86 ID:PzQhZrhQ0
ナイナイが成功させた番組は芸歴20年越えてるのに20代で始めためちゃイケとぐるナイだけ
30-40代でただの1つも新番組成功させてない
最近のめちゃイケは低視聴率から昔の企画引っ張りだしてきてるし
ぐるナイで数字取れるのは10年以上やってる飯企画だけ
ナイナイはもう完全に終わってるタレント
460名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:32:58.23 ID:C6CsFZF40
矢部の高校卒業なら1990年くらいか。
とんねるず全盛時代だな。
461名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:33:23.38 ID:T7YnvLA/0



エスカレーター式

だよな
462名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:33:33.76 ID:SBjIjLbNO
ブンブンブブブンってやつは好きだった
463名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:34:32.39 ID:4zc/AozJ0
>>459
アサヤンとかサイズもじゅうぶん成功だろ
464名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:34:37.12 ID:av58Bdyr0
>>459
めちゃイケとぐるナイで週最低3日拘束されてるんだが?
この2本とラジオ以外は基本的にバイト。
めちゃイケかぐるナイが終われば本格的に取り組める時間的余裕も出るだろ。
番組が長続きして叩かれるんだからナイナイもたいへんだよ。
465名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:35:33.09 ID:H2jR91Jm0
>>460
ねるとんがオシャレだった時代だな
文化祭でねるとん企画とかあったわ
なつかしい
466名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:36:22.24 ID:1IhFEyX10
>>436>>437
ナイナイすげーw
芸人で今一番数字持ってるな
467名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:36:49.95 ID:H4Vu0o39O
逆にめちゃイケ、ぐるナイ、ラジオの三本柱があるからナイナイは健在なんだよ

後は肉つけ作業していくだけ
数こなしてやりゃ当たるよ
468名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:37:22.42 ID:JmVi/Jwn0
これ以上上行くには岡村が足引っ張りすぎて無理だろ
469名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:39:30.29 ID:l5RrSESwO
矢部はつまらんけど猿回しは一流
470名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:39:41.85 ID:4zc/AozJ0
むしろナイナイはめちゃイケ、ぐるナイ以外でやってことあるGP帯のれぎゅらー番組
アサヤン、ぶっつちゃけ、ディスカバ、もてもて
数自体もそんなやってないんだよな

>>468
岡村の人気考えたらそれはないな
471名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:40:45.12 ID:l5RrSESwO
めちゃイケってあんなにレギュラーいるくせに
実質ナイナイ以外働いてないイメージがある
472名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:40:51.89 ID:q6jk3I4H0
ダウンタウンは吉本のステマなくしては売れなかったはず
雑誌とかでもよく見る番組トップ10とかいれたり、本とか
ホントに売れてたのかね?
473名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:42:22.61 ID:RTa+2u5W0
>>471
でも普段置き物なレギュラーがたまになんかやるとすげー面白く感じるマジック。
ex.シャンプー刑事のシンディー
474名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:42:51.27 ID:9HdX//0lP
やべっち、こんな野心的な男だったのかwww
475名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:44:30.69 ID:0a1WB6rtO
ナイナイサイズ終わって欲しくなかったな
+の方じゃなくて二人が交互にロケ行くやつ
30分が短いくらい楽しかった
476名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:45:20.46 ID:NWlIOWZF0
萩本>たけし>とんねるず>ダウンタウン
という認識か当時だと正解なんだろうけど
こりゃダウンタウンに嫌われるわな

さんまは神だから帝王でも敵わんな
477名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:45:27.11 ID:nbwtPD3c0
漫才が見たい。
司会とか、俳優や元スポーツ選手とかと一緒になっていかにも楽しそうな雰囲気の
「お笑い芸人」というカテゴリーで、何が芸なのかわからない。
478名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:46:35.71 ID:+Iw1QaOnO
矢部見直した
479名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:47:23.77 ID:PT2EGnw70
>>475
俺もナイナイサイズ大好きだったなあ
金曜だったか土曜だかの夜にやってたよな
あのゆるいロケが好きだった
480名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:47:37.14 ID:1mfG9qnMO
ごっつええ感じ終了の頃はめちゃイケ全盛期で
ダウンタウン抜くのは時間の問題だと思ってたけど
今や雨上がり決死隊とドッコイドッコイな位置まで後退しちゃったからな
481名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:47:39.49 ID:av58Bdyr0
岡村を異常な過小評価で貶めるやつって要するに頭が固いんだよ。
上質の笑い=発想力重視のトークみたいな固定観念がある。
そんなもんダウンタウンのフォロワーみたいなのがウジャウジャいる。
でも視聴者は馬鹿じゃないのでそんなコピーバンドみたいなもんは興味が無い。
ナイナイは発想力のトークはたしかに下手。
とくに岡村にはそういう能力は無い。
でも動きや描写力、生来の姿かたちというダウンタウンが持っていないいろいろなものを持ってる。
吉本のステマ芸人ダウンタウンに洗脳された阿呆はもうそれ以外目に入らない。
でも世間はもうとっくに気づいてる。
それがここ10年来のダウンタウンの低視聴率の正体。
吉本じゃなきゃダウンタウンなんかとっくに消えてるだろ。
482名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:47:40.34 ID:JrPVn/EL0
時代の中で売れるのではなくて、時代を作る人出てこないかね
帝王ってそうじゃないとなれないし
この基準で帝王と呼べるのは、マルチタレントの元祖欽ちゃん、
一人で大御所を一掃して、時代のバラエティをひっくり返したたけし、
新しい角度のお笑いを広めたダウンタウンぐらいかな
483名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:47:42.95 ID:/r528baY0
ダウンタウンが最初から偉そうにできたのは
先にとんねるずが道を開いたから
484名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:48:05.65 ID:nL+Z9EXl0
とぶくすりをめちゃいけにした所で99は終わった
芸人の上が停滞してるから上にいけないんじゃない実力がないからいけなんだよ
485名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:49:03.38 ID:zyeaFk1e0
欽ちゃんはたけしより各上だったのか
486名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:49:04.28 ID:HMBqt77j0
>>475
から騒ぎからの流れも良くて一時間がセットだったし見てる人多かった
487名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:49:08.68 ID:nXuS/9VH0
99のDTの緊張感ある関係もなくなったな。
みんな仲良しこよし
488名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:49:10.84 ID:RBbdlsvCO
>>472
んなわけねーだろ…お前は無知とバカを両面に晒け出してる事を恥じろ。
489 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/03(土) 01:49:22.05 ID:hBsm0kEU0
舌を出しながら笑うのは止めてほしいなぁ
490名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:49:50.05 ID:9qhAlJGsO
好きだった!
岡村の炊飯器の中見たかったw
ココリコナになったよね?
491名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:50:06.61 ID:bQHrrao+0
究極のパラサイトタレント
ドラえもんを手にしたのび太か、岡村を手にした矢部か
運も実力と言うが・・・
492名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:51:06.82 ID:4zc/AozJ0
>>491
そういわれがちだがピンで順調なんだけどな矢部
493名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:51:08.58 ID:AHguErVu0
>>184
KinKi KidsなんてV6のチンカスでしょってネタハガキ読んだ時は腹かかえてワラタ
494名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:51:17.21 ID:wrJ4FHsx0
>>480
雨上がりってゴールデンに冠番組持ったことあったっけ?
アメトークのスペシャル以外で。
495名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:51:45.86 ID:/sb+g9Sm0
>>2
496名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:51:58.09 ID:7+tQ4T6BO
ウザ
497名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:52:06.23 ID:aFBrZ41n0
養成所時代に自分達だけコンビ名があったから他の人たちに変な目で見られたという話があったけど
高校時代からすでにコンビ名決めてたんだなw
矢部はガチで芸人で天下を取りに行こうって決めてたんだなー
498名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:52:10.48 ID:usUPL/mu0
>>472
吉本に今日の権力もたらしたのはダウンタウンだけどな
499名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:53:23.05 ID:NWlIOWZF0
>>492
去年の27時間
逆に矢部がいないせいで岡村ポンコツだったもんな
復帰後ってのもあるだろうけど
500名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:53:53.35 ID:csGD5/vW0
おお
501名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:54:10.15 ID:1pAPnK5U0
>>494
もうすぐぐるナイの前で佐々木希と番組やるな
502名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:54:37.91 ID:PuC3JSg60
矢部の時代だ
503名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:55:28.22 ID:RV+QfyW50
帝王、死すべし
504名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:55:28.49 ID:nL+Z9EXl0
>>499
岡村はずっとポンコツだよ
505名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:56:01.28 ID:qUIVopYo0
しんすけどこー(。・ω・。)
506名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:58:23.91 ID:jolwHVPy0
結局、同業者からどれだけ評価されてるのかって話でしょ
ナイナイを尊敬してるとか目指してますって芸人は少ないじゃん
それが答えだよ
507名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:59:00.45 ID:OVGzMvhJ0
小学生みたいな文章だけど
まあ、半分実現してるのは凄いな
怖いもの知らずのバカの方が社会に出ると上手くいく良い例だな
508名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:59:35.73 ID:4zc/AozJ0
>>506
普通に増えてきてるぞ
リスナーだったやつも多い
509名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:00:13.96 ID:Pl2kD/w/0
昔、生放送でさんまにマジダメだしされた時
さんまよく言ったの嵐だった
510名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:00:58.73 ID:lzpHqmXQ0
>>506
客あっての商売やってて同業者の評価が高いってだいたい傷のなめ合いでしかないからなあw
511名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:01:28.10 ID:jolwHVPy0
>>508
いやー、未だにさんま・ダウンタウンとかの方が多いじゃん
512名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:01:37.08 ID:ZPWADodK0
矢部氏
513名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:01:44.61 ID:gilAWGOGO
昔のANNはたしかによかったしな
514名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:01:51.67 ID:vEEOR5gVO
岡村は日本アカデミー賞に出てたな
去年のてぃだかんかんからおかしくなったよね
515名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:04:25.61 ID:jolwHVPy0
>>510
数字が全てってことになると
日本で一番のミュージシャンは嵐やAKBになっちゃうからなぁ
516名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:04:52.31 ID:05NHfm5P0
とんねるずは関西の人から見ると同じ土俵にいるって感じじゃないよな。
東京のザ芸能人って感じ。
ダウンタウンは特に松本は必ずといっていいほど何とかボケて落としているし
まだまだ健在だなと思う。
517名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:04:53.93 ID:Uxj1mb440
欽ちゃんがお笑いの頂点なのが、時代を感じますですね。
518名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:05:17.46 ID:BvfI9Zc90
同業者の評価なんて言ってるからジュニアみたいなのがデカイ顔するんだよ
519名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:05:55.29 ID:OVGzMvhJ0
>>517
欽ちゃんサンだろ
失礼だぞ
520名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:06:30.23 ID:HDQ7I+TV0
岡村は、面白い人や面白い事を上手く紹介する能力に長けているからラジオ向き。
521名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:06:56.47 ID:4zc/AozJ0
>>515
そこなんじゃないの今の一番って
そりゃ好みあるだろうけど単純に売れてるで言えば
522名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:07:56.52 ID:2GDwtCBvO
帝王じゃなくても面白くなくても良いから笑わせてくれ
523名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:08:19.31 ID:av58Bdyr0
同業者の評価なんてとくに吉本内での評価なんか無意味以上に有害。
松本を頂点とする飲み会コネクションでの序列がすべてなだけ。
だから木村だのジュニアだのというクレーマー体質で女に汚い在日がはびこる。
524名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:08:23.73 ID:H4Vu0o39O
そういや欽ちゃんって今何してんの?
たしか監督辞めたよな
525名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:09:20.84 ID:wrJ4FHsx0
>>516
MHKを見たか?
526名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:09:48.40 ID:jolwHVPy0
>>521
売れてるで言えばそうだね
ナイナイも視聴率を取れてるってことで言えば一番かも

でも、いい音楽を作っているか、面白いかどうかは別だよね
527名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:09:55.79 ID:UdBpiy2o0
20世紀少年みたいな言い方だな
528名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:10:42.00 ID:HDQ7I+TV0
>>514
受賞者はわかっていたから、当日は「長澤まさみをどさぐる」予告していた。
529名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:10:42.39 ID:3NILZpCIO
>>516
とんねるずは芸人というよりタレント
530名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:11:00.96 ID:Grsmvdir0
あなたの肉野菜が芸人になってた
http://www.p-jinriki.com/pc/talent/mogurabank/
531名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:11:36.90 ID:jolwHVPy0
>>523
さんまやダウンタウンは他事務所からの評価も高いじゃん
それから、木村に憧れてる、木村が一番面白い、みたいな評価をしてる芸人なんて殆どいねーだろ
532名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:11:57.76 ID:V6WGdjw+0
初期のウンナンとかダウンタウンって先に売れてた
とんねるずの番組意識しまくりだったよな
533名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:12:18.34 ID:OVGzMvhJ0
ロンブーがとんねるず路線だよな
534名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:12:41.35 ID:4zc/AozJ0
>>526
そうだね
いい音楽、面白いは好みだからね
どんな奴にもアンチとかはいるからね
535名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:12:58.75 ID:dtOCYvzy0
今のダウンタウンなんてナイナイよりつまらんけど?
536名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:13:25.70 ID:NWlIOWZF0
ロンブーは長谷川目指してるんじゃないのか?
537名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:13:31.21 ID:a1xOkNTr0
矢部で笑ったこと一度も無いんだけど・・・

矢部って運がいいんだな

岡村が相方でよかったね
538名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:14:24.63 ID:Md9mN4lL0
これ10年以上前にいいともで見たぞ
タモリに何で俺が入ってないんだ的なことをツッコまれてた
539名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:16:22.22 ID:05NHfm5P0
>>525
見てない。

デラックスだとゲストのトーク終わりにいっつもボケてるし
編集してるのもあるかもしれないが、たまにボケに対してゲストの芸人とかが
本気で笑ってるって印象があるからな。
540名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:16:37.14 ID:UdBpiy2o0
>>538
え?マジ?
なんだ
541名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:18:05.20 ID:H4Vu0o39O
ナイナイはめちゃイケ
ダウンタウンはガキをみてるな

ラジオもナイナイオールナイトと放送室聴いてたわ
542名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:19:06.55 ID:jolwHVPy0
>>534
・ナイナイは視聴率では一番
・同業者からの支持は少ない
・面白いかどうかは好みによるので決められない

つまりこういうことね
543名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:19:59.48 ID:wrJ4FHsx0
>>534
そうか
まぁ見ない方がいいのかもしれん
544名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:21:17.56 ID:wrJ4FHsx0
間違えたw

>>539
そうか
まぁ見ない方がいいのかもしれん
545名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:21:55.42 ID:gqV6VlVzO
ナイナイがいちばん視聴率取れてるし帝王でいいんじゃね?
本人達が面白いかどうかはまた別の話だし
546名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:22:03.46 ID:av58Bdyr0
ナイナイファンあがりの芸人といえば金田、直美、オードリー、ノンスタイル石田、けっこういるけどな。
547名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:22:25.39 ID:4zc/AozJ0
>>542
同御者の支持で言えば同世代ではダントツだと思うけどな
めちゃイケ世代だった芸人がテレビでもっと増えれば

後視聴率今で言えばはさんま、ナイナイ、くりーむとかじゃないのか
まー数字は企画次第みたいなとこがあると思うけどね
548名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:23:13.49 ID:05NHfm5P0
まあ芸人目指すやつならある程度お笑いに詳しいのは当たり前だし
ABCグランプリの漫才も東京進出のための踏み台にしたと岡村は言ってたし
ナイナイみたいになりたいと思う芸人は少ないのかもね。
549名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:23:34.49 ID:VoNcEyml0
なれなかったね(´・ω・`)
550名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:24:39.76 ID:dtOCYvzy0
冠番組持つクラスの芸人なら本人らが面白いかどうかなんてことより
企画の良し悪しをジャッジ出来るかどうかの方がより重要なんだよ
同業者がどうたらとか全く関係ないわ
551名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:24:58.11 ID:gilAWGOGO
>>546
なんとなくわかるわw
99のガツガツしてない感じが好きなんだろうな
552名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:24:58.72 ID:gaya2+XH0
本当に消えて欲しい
553名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:25:25.75 ID:6xgY8yiL0
ナイナイって漫才やってたときって
どっちがネタ書いてたんだろう?
554名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:25:26.35 ID:dONycIVRO
欽ちゃんを怯えさす男
矢部浩之www
555名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:25:51.92 ID:av58Bdyr0
ダウンタウンの本丸だったごっつが終わってもう15年。
いまの20代なかばでようやく小学生だった計算。
つまりダウンタウンはもう30代以上限定芸人なんだよ。
556名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:26:48.94 ID:eiwTHMeZ0
相方病院に入院させるのが先ちゃいますか?
557名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:26:51.13 ID:4zc/AozJ0
>>553
岡村だよ
矢部が唯一考えたコントがたしか泥棒コントだったかな
558名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:27:39.04 ID:av58Bdyr0
>>553
この文集読んで矢部に書けるかどうか考えてみろw
559名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:27:51.93 ID:vEEOR5gVO
青木の話ばかりの番組か
560名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:28:17.02 ID:mN+Ad5TNO
文集のほうが今よりおもしろいやんけ
561名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:32:32.60 ID:jolwHVPy0
>>555
第84回選抜高校野球選手権大会出場選手 好きなタレント (輝け甲子園の星 2012早春号)
43票・・・北川景子
35票・・・新垣結衣
31票・・・佐々木希
25票・・・吉高由里子
18票・・・EXILE
15票・・・北乃きい、市原隼人
14票・・・武井咲
13票・・・菜々緒
12票・・・上戸彩、香里奈
11票・・・松本人志、大島優子(AKB48)、桐谷美玲
9票・・・前田敦子(AKB48)、ローラ
8票・・・篠田麻里子(AKB48)、板野友美(AKB48)、黒木メイサ
7票・・・ダウンタウン、トリンドル玲奈、堀北真希
6票・・・YUI、宮崎あおい
5票・・・キム・テヒ、比嘉愛未、KARA、西野カナ
4票・・・柏木由紀(AKB48)、戸田恵梨香、仲里依紗、宮澤佐江(AKB48)、福山雅治、倉科カナ、ATSUSHI、小嶋陽菜(AKB48)
3票・・・松井玲奈、南明菜、芦田愛菜、高城亜樹、加藤綾子、有田哲平、深田恭子、ベッキー、とんねるず、
     阿部サダヲ、岡村隆史、マツコデラックス、江頭2:50、鈴木福、Perfume、榮倉奈々、加藤あい、安室奈美恵


いや、結構人気あるっぽいぞ
562名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:32:48.06 ID:ufw2yH3R0
吉本やテレビ局がダウンタウンが一番的な雰囲気を無理やり作りだした
視聴率30%普通に取れてたのはとんねるず
563名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:34:17.76 ID:jolwHVPy0
1年ぐらい前の日経エンタで、
芸人が憧れている芸人ランキングみたいな特集をやってたけど

ダウンタウン、さんま、さまぁ〜ずがトップ3だったな
視聴率主義よりもずっと納得いく結果だった
564名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:34:35.41 ID:4zc/AozJ0
>>561
とんねるず入ってるのがびっくりw
565名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:36:22.19 ID:A/QdOR9X0
俺とさんまさんどっちがすごい?
566名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:36:45.84 ID:H4Vu0o39O
>>563
何に対する納得なのそれ?
結果それも数字ももってるさんまが強いってイメージしか生まれないわ
567名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:36:49.59 ID:59ULhZyV0
ベーブルース・・・
568名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:37:16.38 ID:NtxH5uDz0
てか誰?
569名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:37:50.07 ID:Qvr9EY6G0
え、こんなどうでもいい記事で金もらえるの?
570名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:38:45.21 ID:s1PV386Q0

          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\;
        ネトウヨ
571名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:38:51.84 ID:drTHRDzq0
可愛いじゃん
でも小学校の卒業文集かと思ったら高校かい
572名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:39:54.13 ID:GVB8WN74O
おげんこ知らないヤツは明らかに情弱w
573名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:40:51.02 ID:TrewXYie0
>>561
サッカー選手権だったら矢部入りそうだな
574名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:41:06.15 ID:jGAPM9AC0
あるていど叶っているのが凄いんだろ。
お前らもニート願望があってニートになったんなら
それは凄いことだよ。
575名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:42:25.14 ID:ufw2yH3R0
>>561柔道選手権ならずんのやす
576名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:42:31.04 ID:dtOCYvzy0
>>563
ダウンタウン本人らが視聴率視聴率言ってんのに視聴率主義否定とか無いわあw
577名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:45:47.64 ID:KyssoPc70
>>530
あなたの肉野菜って女かと思ってたわ
578名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:47:26.66 ID:NWlIOWZF0
>>573
サッカー選手権でもワッキーは入らなそうだな
579名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:48:05.47 ID:jNZVnnkR0
NSC時代の一時期はボケだったうえ滑り放題
そしてこの新人らしからぬ果て無き野望…
相方はストレス抱え込んで病むタイプだが
この精神的タフさというか若いゆえの怖いもの知らずさがあの当時の武器だったんだな

帝王にはなれなかったが無事突っ込みとして成長して今の地位
厨二病に終わらず成功したのは大したもんだな
580名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:48:30.37 ID:ufw2yH3R0
身長はひゃくじゅくじゅっちゅーセンチです
581名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:49:34.42 ID:LF9iXLGK0
(つるべ)にセンスを感じざるを得ないw
582名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:51:36.16 ID:jolwHVPy0
>>566
そうだね、さんまは同業者からの支持もあるから凄いと思うよ

>>576
そんなこと言ってたっけ??
むしろ視聴率主義を否定してるイメージがあるけど
583名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:51:55.18 ID:GUbDAKOg0
高校卒業文集ってその頃99誕生してないし岡村受験勉強の時期じゃ?
高校卒業文集っていつぐらいに作るんだっけ?
584名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:54:32.09 ID:av58Bdyr0
>>583
1学期の段階で卒業アルバムだの文集だのは作り始めるだろうな。
585名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:54:43.50 ID:FddmSOrCO
>>583
矢部は岡村の1年後輩だから結成してたんじゃないの?
586名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:55:54.00 ID:dtOCYvzy0
>>582
それは視聴率取れなくなったから言い始めただけw
587名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:56:57.22 ID:3zaZfAjX0
矢部の司会は頭ごなしに否定しないで
ちゃんとゲストの話を最後まで聞くから好感持てる
588名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:58:38.78 ID:65tGp5gc0
ダウンタウンが初めて東京のテレビに出たとき
浜田がテーブルの上に立ち上がって暴れ回ったって聞いたことあるわ
589名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:58:49.15 ID:TW8LWznU0
イチローの卒業文集以来www
590名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:58:52.55 ID:GPL5g9M00
ひとみちゃんとよりを戻せよ
591名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:59:16.84 ID:U4cThoqR0
>>19
どこがじゃ
592名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:00:07.54 ID:uvhWt8Yh0
ズビームとか久々聞いたわwww

バカルディ(さまぁ〜ず)とかテンションとか、その辺人気出てきてたもんなぁ
ナイナイもそのあたりと闘ってたんか
593名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:00:31.75 ID:jolwHVPy0
>>586
いや、遺書の頃から言ってたよ
その頃はごっつもガキの使いも高視聴率だったけど

ってか、ダウンタウンが視聴率視聴率言ってるっていうソースをくれ
全然聞いたことないんだけど
594名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:01:26.48 ID:65tGp5gc0
>>119
なかなかいい文章書いてるね
高校の矢部よりちゃんと書けてるわw
595名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:03:09.54 ID:dtOCYvzy0
>>593
ガキの使いの企画で毎分あげようとしてただろ
あれシャレですよって風にしてるけど半分以上本気だよw
596名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:04:22.84 ID:IWlld9520
現在は、さんま1強時代。
真の帝王はさんま。
BIG3で結局一番息が長いのはさんまだった。
さんまは、たけし・タモリよりも格下に見られていたが、結局さんま
は化け物だったってこと。

矢部ごときでは比較するのもおこがましいw
597名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:06:11.71 ID:usUPL/mu0
ガキの視聴率系の企画なんて昔からあっただろ
598名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:07:48.50 ID:jolwHVPy0
>>595
え、あの企画を見て「ダウンタウンが視聴率視聴率言ってる」とか書いちゃったの?
しかも「視聴率が取れなくなったから視聴率主義を否定しはじめた」とか、、、

捏造気質なのかな、君
599名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:07:51.98 ID:pxadXg2Z0
これソングショーじゃなくてめちゃイケでイジってほしかったなぁw
あんなショボ番組でお披露目とは。
600名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:09:40.67 ID:YUXmvewz0
矢部が学生の頃はまだ欽ちゃん生きてた
601名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:10:19.73 ID:AbUmERrb0
だいぶ昔にイジったネタだろ
なんで今更話題になるんだ?
602名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:10:31.49 ID:TW8LWznU0
お笑いのわりには、加藤と矢部がシュッとしているのが当時は珍しかった。
とぶくすりとか
603名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:10:31.99 ID:dtOCYvzy0
>>598
言ってるも同じことだろ?
視聴率なんて関係ないならそもそもそんな企画やらんのだし
604名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:13:11.67 ID:CDmqQELn0
耐久力が凄い
だって、このひと、小室ファミリーに馬鹿にされたりしてたんだぞ
605名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:14:20.77 ID:TW8LWznU0
岡村が鬱になって以降猿回しっぽさが増した
606名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:15:55.77 ID:ox/LphU40
視聴率上げようなんて誰がどう見てもシャレじゃないか・・・

それよりダウンタウンもとんねるずもたけしもタモリも
結局落ち着くとこに落ち着いた芸人になっちゃたなぁ
607名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:17:22.25 ID:dtOCYvzy0
結局ダウンタウンの番組が視聴率取れてないから同業者の評価なんてものに逃げ込んでるだけ
もし取れてたら視聴率否定なんて絶対してないはず
608名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:17:47.97 ID:VGignJBt0
ヘラヘラして岡村を「アホやこいつ(笑)」って言ってる印象しかないのに。


こいつにニヤリとさせられた事ないのに恥ずかしく無いのかこいつは。
609名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:18:01.20 ID:jolwHVPy0
>>603
いやいや、毎分を上げるっていう設定にかこつけて下らない事をする企画じゃん

そもそも、俺が言ってる「視聴率主義」って、
「視聴率=面白さ」っていう考え方のことで、
別に視聴率を取ろうとすることを否定してるわけじゃないぞ
610名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:18:14.87 ID:av58Bdyr0
>>602
まあさんまがいたけどな。
611名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:19:15.57 ID:nL+Z9EXl0
ダウンタウンの松本が面白いってのが嘘だったのよ
本当は滑ってる松本を浜田が面白くしてただけ
612名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:19:26.44 ID:dtOCYvzy0
>>609
おまえが今ダウンタウンの番組で1番おもしろいと感じてるのってどの番組?
613名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:19:47.83 ID:4zc/AozJ0
>>604
矢部戦争懐かしいな
あの時はナイナイ二人でいろんな人攻撃してたなw
614名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:23:46.25 ID:jolwHVPy0
>>612
ガキの使い
615名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:27:31.23 ID:ekhPP/rz0
相方がつまらないから面白い方が引き立つんだよ
616名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:27:55.88 ID:MbO3pYkqO
おびえていますが好きだw
617名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:29:18.14 ID:ukxFOFN30
20世紀少年だなw
618名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:30:55.77 ID:qT30m3au0
この頃の矢部が一番面白かったのかもしれない
619名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:35:40.24 ID:3lRdozgk0
>>1
>「東京に進出して、とんねるずの位置をいただきます」

5 :名無しさん:2010/06/16(水) 13:01:20
直接対決
01/02金
19.6% 19:00-20:54 NTV ぐるナイ最終ゴチ明けましてサヨウナラクビ決定スペシャル!!
14.4% 18:30-23:30 EX* 開局50周年記念特別番組・夢対決2009とんねるずのスポーツ王は俺だ10周年5時間スペシャル
04/09木
18.8% 19:58-23:03 NTV ぐるぐるナインティナイン 木曜8時にお引越し!ゴチ10春の3時間5分SP(関西 20.0%)
10.9% 21:00-22:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした 祝フジテレビ50周年こっちは21周年だよ!WBC侍緊急参戦SP(関西 8.6%)
06/25木
19.1% 19:58-21:54 NTV ぐるナイ史上最多女王集合ゴチ!華麗なドロ試合スペシャル!!(関西 21.0%)
10.2% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした(関西 6.9%)
12/03木
19.1% 19:56-21:54 NTV ぐるナイ二つ星でクビは嫌々ゴチスペシャル!!
10.4% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした


ナイナイにポジションを奪われたとんねるず13杯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1306018078/

>>22
有言実行しててワラタ
まぁナイナイはとんねるず潰しとして大崎が送り込んだ刺客だしな
620名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:43:19.96 ID:5W0+eEuR0
本田圭佑

>Wカップで有名になって、ぼくは外国から呼ばれてヨーロッパのセリエAに入団します。そしてレギュラーになって10番で活躍します。
>一年間の給料は40億円はほしいです。プーマとけいやくしてスパイクやジャンバーを作り、世界中の人が、このぼくが作ったスパイクや
>ジャンバーを買って行ってくれることを夢みている。

http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/lib478954.jpg
621名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:46:55.18 ID:GPL5g9M00
>>620
すごいやつだこいつは
622名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:48:22.65 ID:av58Bdyr0
>>614
ああダウンタウンが放送作家の手足として頑張るあの番組ね。
623名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:48:47.86 ID:9o0QWTax0
犯罪者じゃないんだから晒してやるなよw
624名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:53:12.14 ID:PkLhtS/b0
>>2
すげえ
625名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 03:59:58.04 ID:IG0VDl8Y0
>>563
アサ芸EN
「大手芸能事務所17社、若手芸人230人のぶっちゃけ意識調査」

最も尊敬するお笑い芸人
1位 ダウンタウン (昔から憧れだった、コントも司会も出来るから別格)
2位 明石家さんま (年よりから若い世代まで笑わす話術)
3位 島田紳助 (ひとを転がす力)
4位 さま〜ず (息が長くて実力も)
5位 タモリ (自由に楽にテレビ出演しているスタイルを盗みたい)
以下 志村けん、ビートたけし、ウンナン、ナイナイ、ラーメンズの順
圏外 とんねるず


これとは違うやつ?
日経もってたら書いてほしいな
626名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:01:50.51 ID:mbGlCmwdO
まあ、矢部はお笑いの世界に岡村誘ったことと、岡村がヤバかった時期にフォローしたことだけで
ある意味天才だよ
後は何もしないで、あのポジションにいるんだから
627名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:03:51.38 ID:BvqcfAF3O
矢部はサッカー部のエースだったんだろ
この位調子に乗るのは当然
628名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:07:10.82 ID:CmsKQAA/0
エレベーター式ってどういうことを指すか教えてw
629名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:09:37.33 ID:pZWDad6o0
>>588
微妙に違う
クイズ番組の解答席の上
もちろん土足
630名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:16:51.54 ID:mbGlCmwdO
その隣で弄ることもなく、小さくなっていたのが木梨
石橋じゃなくて、木梨がガン
631名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:21:40.32 ID:249Z5ao00
岡村を相方に実現しちゃったから凄いじゃん
632名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:24:01.18 ID:jUdRQpcKO
まあ、高校生の時点でそれくらいの志がなきゃ、この世界には入れないだろ
633名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:37:19.45 ID:vHyJvQV+0
高須さんのような人生にあこがれる
634名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:41:26.42 ID:Ydj6QMu+0
オセロの件と比較すると矢部っちマジ天使!だと思う人は多いだろうな
635名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:37:35.11 ID:1IhFEyX10
ギャグとかノリでこういこと書く奴は沢山いるけど
それが半分以上叶っていることが凄いな
636名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:38:16.70 ID:S0y8frrN0
しかしまぁ、文章がアホ丸出しwww
637名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:43:08.00 ID:4Jv1fq6E0
芸能界も政治の政界も、テレビ局も大企業も!
ジジイどもが、権力とお金でさらに荒稼ぎしておいしい思いをしてますね。
638名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:46:33.10 ID:f3U1RB+1O
口半開きのもやしの時にこれを書いていたと思うとギャップがあって笑えるよ。
639名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:47:48.15 ID:oh9/Pxfj0
たけし呼び捨てw
640名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:48:24.42 ID:PFr9tTlBO
すごいな
641名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:49:05.96 ID:A+xnli25O
俺は確実にナイナイ世代だし一番笑わせて貰った芸人はナイナイだが
有吉やブラマヨのほうが今確実に面白いんだよな
642名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:57:34.75 ID:iZ35n/IQ0
>>632
人間の脳は、目標を高く持って居ないと上にはいけないらしい

それより、今玄関のドアノブをガタガタさせて開けようとした人がいる。
開けないで玄関の明かりをつけて起きてる事をアピールしておいた。(ガタガタの音で起こされたんだけと)
マンションでもないから、隣と間違えたわけでも無い。
泥棒だったんだろうか。
643名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:01:14.19 ID:fOkk+T4S0
その他のお笑い芸人10000組調べたら、どっかしらの文集に8000組くらいはこんなの書いてるんじゃねw
そのうち7950組くらいは名も知られず消えていくけど
644名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:20:58.86 ID:oh9/Pxfj0
>>642
ただの殺人犯だろ
645名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:32:29.66 ID:M/oWE8s70
矢部頑張ってるな。
テレビ番組の中で女子高生達に「矢部さん、面白くない」とか言われても
折れずにずっと続けられるハートが凄い。
最近は好感持てるようになってきた。
646名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:10:40.68 ID:OJyZShbb0
ワンピースと同じ

特別面白いことなど大衆は求めていない

食事で例えるとナイナイはお茶漬け

たけし(暴走時)はハバネロ

スピードワゴンはスニッカーズ
647名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:16:43.32 ID:G7GxnppO0
最高
648名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:18:24.73 ID:xySAuPY00
>>131
これはひとみちゃんにフラれた頃かな
あの頃いろいろ思うところがあったのか前に出ようとちょっと頑張ってた気がする
岡村に速攻首根っこ掴まれてたがw
649名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:18:31.17 ID:Ox8KpTp10
>>538
タモリは別格
650名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:21:33.66 ID:ADziAmYv0
ちっちゃい方は確かにお笑い界の低王やな
651名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:23:18.76 ID:+gEC1RrRO
たけしって邪魔だよなあ
652名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:25:41.48 ID:wsCaNE+5O
岡村が休んだ時から矢部変わったもんな〜やべっちかっけぇな
653名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:33:36.70 ID:99YkbhhqO
いま中島についてる自称霊能者は中島の前は岡村についてたって本当?
654名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:34:59.44 ID:OeCsCkMX0
ラジオで自分から、何か話さないのかねえ。
岡村しか喋ってないじゃん。
だから、変な事も喋っちゃうんだろうな、岡村は。
矢部は楽だよな。
655名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:38:11.10 ID:zEOF82ITO
矢部っちはつまらないけど良い奴だよ
個人的には物真似で場を焦土化させた後の空気好きだよ
656名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:45:55.97 ID:jLl52P7g0
矢部っちの安定感はいいよな。岡村がポンコツになってから、さらに存在感増してる。
657名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:49:26.34 ID:6XhwKc4e0
スレタイ見て21世紀少年思い出したw
658名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:51:44.89 ID:HSDpQ5KB0
コンビ名決まってたのか
659名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:55:55.63 ID:7iGWFUjWO
オカムラはいけるが


矢部がきつくなってきたな

660名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:56:17.01 ID:wxoZjJI50
これ、高校生が書くような文章じゃないでしょww
そりゃ佛大受からんはずだわ。
661名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:00:07.63 ID:IFWqdRnPO
昔は岡村の方が面白かったのに
今は矢部ピンの方が面白い
662名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:05:06.84 ID:5ehKuey5O
短○のくせに
ビッグマウス

小指サイズ
663名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:07:01.36 ID:b0bAZXJWO
>>620
小学生の本田△かわええw
664名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:07:14.21 ID:1XUaGmBTO
>>659

逆だろ
665名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:15:16.30 ID:e5AdhifYO
松本人志の正体
・嫁が韓国人(宣喜娜=ソンヒナ)http://stat001.ameba.jp/user_images/20090521/15/moon-age/d2/e9/j/o0599040210184209480.jpg
・プライベートでハングル文字のキャップを愛用 http://wibo.m78.com/sozai/img/23977.jpg
・反日映画「パッチギ!」を絶賛(シネマ坊主)
・釜山映画祭で韓国人に媚びる一方日本人は先入観があるから酷評と日本人を批判
666名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:18:05.58 ID:iZ35n/IQ0
>>644
なんだ、ただの殺人犯か。
怖がって損した
667名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:23:40.50 ID:OQNHxBky0
やるからにはナンバーワン目指すだろ
668名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:27:22.47 ID:juBLZ9Qk0
まあ
テレビオワコンになっちゃったからな
669名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:29:21.60 ID:Ozr5QfIF0
俺も100人とセックスする作文書いてみるかな
もう30代だけど
670名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:35:07.19 ID:adFWCE7g0
ズビームてだれやねん
671名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:39:28.98 ID:o1blT3o70
歯を治す前はまだ面白かった
672名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:42:45.22 ID:WoXIuUH40
笑いの王様・岡村隆史にありがとうを言うスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1328159661/

2012年 芸能界の頂点に立ったナイナイ岡村隆史
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1329539219/

ナイナイ岡村はなぜ日本アカデミー賞でスベったのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1330730925/
673名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:43:24.44 ID:ziKtDuTC0
あほ高卒が六本木ヒルズに住んでAMG乗り回し
正月に女子アナと温泉でしっぽりやってる時点で
もう十分天下取ってると思う
674名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:44:08.11 ID:xySAuPY00
>>654
聞き役話し役変わるとどっちも下手になるから難しいだろうなぁ
675名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:47:25.41 ID:SDsvlEM9O
ズビームってw
676名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:49:09.14 ID:MbO3pYkqO
>>646
あまーーーーーい!
677名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 08:54:59.14 ID:n3Ga4//W0
何の芸も全くないのに、芸能界で稼ぎ続けられるのがすごいわ
正直、矢部みたいな生き方をしてみたかった
678名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:01:58.15 ID:Qx9Ng2Ed0
野心があることも才能の一つなんだ
679名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:05:25.07 ID:8zIpHJI10
>>2
こういうセンスある奴、まだ2ちゃんにいたんだな
680名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:06:50.23 ID:u381fHma0
>>175
この前の淳司会のタレント名鑑見たか?TBSの奴な
好きな司会者TOP4に羽鳥が入ってたぞ
矢部は20位にも入ってなかったぞ
そのランク外の矢部と組んで司会してる人誰だっけ?な。そーゆーこった
681名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:07:54.43 ID:zUpAhDtI0
イミフ
682名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:10:49.25 ID:p715a/lb0
嫌なら見るな!
683名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:13:01.27 ID:u381fHma0
ガチランキングSP【好きな司会者TOP20】
さんま
上田
タモリ
羽鳥←【一番ソングMC】
今田
安住
中居
ロンブー淳
徳光
みの
宮根

ハマタ
草野
宮迫
たけし
古舘
オズラ
ジャストミート
たかじん
関連スレ
【芸能】「抱かれたい男性芸能人」および「恋人にしたい女性芸能人」ランキング、韓流アイドルランクインなし AKB48も厳しい結果に★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330510464/
【テレビ】「顔面のパーツが中心に寄っている」AKB48・前田敦子がTBS系「クイズ☆タレント名鑑」でネタにされファン激怒★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330435206/

684名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:13:28.81 ID:ZX7kt/RmO
>>677
「なんでやねん」
「違いますよー」
「岡村さん、岡村さんって」
だいたいこれで、あいつ一時間番組で、トータル5分ぐらいしか話をしてないだろ
685名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:14:47.08 ID:pv8caGkt0
この人高校しか出てないんだな
岡村が立命館と聞いていたので
てっきり同じ大学行ってたのかと思っていたよ
686名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:17:05.67 ID:5AZ01SPrO
立命館っても二部だからなぁ(笑)
687名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:18:55.21 ID:9IZ/+CIL0
こいつもうちょっとで甲子園行けてたレベルらしいね
688名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:20:36.03 ID:1YyTs1N70
矢部自体はクソだから勘違いするな
田村亮とかはんにゃのヒョロイ奴じゃない方
と同じ素人レベル
689名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:21:13.99 ID:fonTxQMY0
>>687
高校球児っぽくいうなw
大学だろ。
690名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:24:18.78 ID:prq1GqAE0
>>688
田村亮は自分に才能無いの分かってて裏方に回りたがってるが淳が許さないって聞いたが本当なんだろうか?
矢部は面白くは無いが仕切れるから生き残れるだろうな
691名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:24:29.90 ID:7VSynSaE0
矢部やロンブー淳とかを「何の芸も無い」と言う奴って古い考えの芸人って感じがしてしまう
692名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:24:52.50 ID:Psdl7lEhP
この矢部卒業文集ネタってはじめていじられたの?
こんないいネタ今までほっとかれてたんだ。
つーか矢部が卒業前にもう99ってコンビ名決まってたんだ。
693名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:26:49.88 ID:4DOapcu70
はじめて矢部が面白いと思った
694名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:27:50.32 ID:rPgBJ3SW0
よくこういうコンビって「実はじゃない方がおもしろい」みたいに言われて
ナイナイも「つまらないと言われてるけど実は矢部は〜」みたいに言う奴もいるけどそれは違うよな
岡村休業中のANNとか岡村復帰するまでずーーーーっと酷かったもん
あれ聴いてた人は知ってしまったよね
695名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:28:25.33 ID:cPP2YSx50
矢部は憎めないタイプ
696名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:31:46.28 ID:vkLBYt/l0
矢部が高校卒業したのは1990年かな
紳助やさんまこそ出て来ないが、お笑い界のトップ層は全く変わらないんだなw
697名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:32:40.72 ID:FZnGVlVM0
成功する奴は、長期的なビジョンがしっかりできてるんだな。
本田の卒業文集でも、周りの子が中学生になったら〜とばかり書いてる中、ひとりだけ世界一のサッカー選手になると書いていたのが印象的だった
698名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:35:39.45 ID:ieu0oo3x0
若林はできる子
699名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:41:53.11 ID:A92GumZgO
たしかダウンタウンのアカン警察に出た時も、収録終わってから楽屋で今回の番組出演について感想を求められた時も、
「久しぶりに共演させてもらったんで緊張はしましたけど、まぁちょっとでも力になれたなら良かったなぁと思います」
とか、視聴率低迷に喘ぐ番組事情を逆手に上から語ってたもんな。
まるでオレらはダウンタウンを助けに来たんやとばかりに。
もちろんそれは否定しないくど、事情を深く知らない視聴者はその言いぐさに「?」って思った人もいるんじゃないの。
さすがのオレもただの感想インタビューなのにそのニュアンスで喋る矢部にこいつやらしい奴やなぁと思ったわ。
700名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:44:36.78 ID:8n3U6jG70
>>699
さすがのオレw
701名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:46:38.99 ID:WwdAJ0jM0
90年といえばさんまは離婚前後で多分絶不調の時か。まあそこから帝王やらBIG3やらの領域すら超えて
スーパーサイヤ人になってしまったからな、衰えた欽チャンや文化人に逃げたたけしを越えて「長いテレビ
史上における最高のMVPプレイヤー」だからな。
702名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:48:14.09 ID:E5FpY8DV0
帝王はじゃあナイナイでいいよ
でも一番面白いのは大吉先生
703名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:59:45.67 ID:HAQ8T7HY0
矢部は芸人転がすのが上手くて、岡村は転がるのが上手いからな
良いコンビだよ
ホリケンと名倉も良いコンビだけど、ホリケンは際どすぎる
704名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:00:41.13 ID:41sDpINm0
何かナイナイの矢部って
相方面白い(不細工)+つまんないけどイケメンっていうので人気でたパターンの走りだと思うわ。
もちろんそれ以前にも、あっただろうけど
矢部辺りから、何かそういう実力ないけどアイドル的な補正で人気でたってのが一気に増えた気がする
ピース綾部とかキンコン西山とかチュート徳井とかもううんざりだわ。
実力が伴ってたら別だけど
705名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:02:07.44 ID:8n3U6jG70
>>685
岡村の立命館2部ね
当時の偏差値45だから
706名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:02:15.87 ID:gVwSbNjyO
>>694
あれはもはやラジオじゃなかったわ
707名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:02:35.93 ID:PdrwxIVf0
傲慢気質の人間が多い吉本の中で
ナイナイの謙虚さは好感が持てる
708名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:04:31.92 ID:N9ElL6900
矢部が高校卒業前に、99という芸名があったのか?
709名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:05:05.18 ID:8n3U6jG70
矢部ひとりのANN聞いてた奴がどれだけいるか
ネガキャン大変だね
岡村捨てられたら大変だもんなあ
710名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:07:02.59 ID:4IO2IG1lO
>>694
かと言って岡村一人でも持たないだろ
コンビじゃないとナイナイは
711名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:08:49.16 ID:qEfkf2Hp0
これからさんまにネチネチといびられそう
712名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:11:24.92 ID:U2jMLBdA0
ラジオは岡村、テレビ司会は矢部とうまく住み分けられる。
713名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:23:05.88 ID:cBxHmvZ70
これかなり昔にテレビで紹介してたじゃん
なんでいまさら
714名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:28:18.84 ID:rvnk+8o60
岡村単体でも面白くなくて、
矢部単体でも面白くなくて、
その二人がコンビになると!これがあんまり面白くない

でも使われ続ける不思議な二人
最大公約数向けってことなんだろうな
715名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:36:40.69 ID:GMHaxF/n0
高校卒業が1990年かな?高3の主な時期だと89年か、
前のほうで書いてた人もいるけど萩本欽一の時代は終わってるよね(1985年休養)
タモリの名前がないとは何回か出てるけど、志村けんもか

1989年情報・バラエティー・音楽年間平均視聴率ベスト10(お笑い関連のみ抜粋)
01 24.4% とんねるずのみなさんのおかげです
02 21.7% 笑っていいとも!増刊号
04 20.6% ねるとん紅鯨団
05 19.9% 志村けんのだいじょうぶだぁ
09 17.9% たけしのここだけの話

1990年情報・バラエティー・音楽年間平均視聴率ベスト10(お笑い関連のみ抜粋)
01 21.3% とんねるずのみなさんのおかげです
02 20.7% 志村けんのだいじょうぶだぁ
03 18.9% 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ
05 17.2% 笑っていいとも!増刊号
05 17.2% ねるとん紅鯨団
716名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:38:55.33 ID:IS5PSH8k0
矢部も岡村もちっとも面白くないのに甘やかし過ぎだろ
717名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:44:41.02 ID:vyKBw5f20
タモリとか所とか志村とかはお笑い扱いしてないんだな
718名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:46:42.92 ID:z0X062JR0
高校の時点で99の名前考えてたのか
719名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:49:11.51 ID:mXX9AJzz0
長い目で見たら相方選びは間違えたな
720名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:55:31.24 ID:wy5yZ1kX0
芸膿人皆嫌い
故にこいつらも嫌い
元から私はナイナイ嫌いだと主張したんだけどね!
DTアンチしたらナイナイヲタって設定にされる・・
ネット上にいる吉本工作員がかならず「どっちかのヲタ」って設定にしてくる
むかついてしょうがない。芸膿人全員死滅すればいいのに
ゴミメディアで活躍してる芸膿人は全員悪党なんだから
721名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:58:36.05 ID:z0X062JR0
>>717
所さんにはしてない
722名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:58:46.75 ID:UDXs+rEnO
矢部とか福田とか何の才能もない奴が稼いでると思うともう。
723名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:00:11.75 ID:av58Bdyr0
>>722
才能のある友達誘って吉本行けよ。
724名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:00:12.46 ID:v+nlf/YJ0
>>722
相方を見つけた嗅覚こそ才能
725名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:04:33.45 ID:41sDpINm0
チュートはまだ徳井が面白いかなってのはあるけど。
ピースなんて綾部がつまんないみたいな空気になってるけど
相方もビックリするほどつまんなくね?なんでこんな奴らが売れてるというか
TVでもくってるのかわからん。
こんなつまんない芸人もどきがでまくってるの見ると
KPOPや武井や強力のごり押しを責める気にならん
726名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:05:33.63 ID:z0X062JR0
矢部の司会には安定感がある
727名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:07:54.26 ID:anB3uk0g0
ところで
お前らニートは
何になりたかったの???
728名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:08:08.08 ID:3/Wyv/xmO
安定感wwwwww
729名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:25:02.69 ID:DFOjBfoR0
高校生の段階でここまで具体的に目標書けて、なおかつそれを叶えてる
お前らみたいな庶民とは全然違うね
730名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:28:09.88 ID:56h4b7Q60
確かにその頃は既に萩本の全盛期が終わってるね。
でも、休養後に始めた「TVプレイバック」(1985〜89)の動画を最近見たが、
まだまだキレキレな司会ぶりだったな。
731名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:32:55.46 ID:unA2BhOB0
岡村と矢部はどうせなら女性芸能人と結婚してほしい。これだけ売れっ子なのに、素人はもったいないよ。
あと岡村と矢部にはあんま接点ない若手の女優やアイドルとかにももっと馴れ馴れしく接してほしい。
要はとんねるずみたいにもっと馴れ馴れしく若手女優とかに馴れ馴れしくちゃんづけしてほしい。ナイナイなんか若手女優相手にほとんどよそよそしくさんづけだし、ちゃんづけするのは辻ちゃんのようなちゃんづけキャラアイドルだけだし。
あんだけ売れていて、番組でいろんな女性芸能人と絡んでるんだし、ナイナイにもとんねるずみたくもっとちゃんづけしてほしいな。
732名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:34:16.21 ID:sl4jBmqcO
福ちゃんは収録中はあんまり喋らないのに、プライベートでは凄く喋るらしいよ
733名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:37:54.90 ID:7sZp2apB0
エレベーター?
エスカレーターやろ?
734名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:38:42.47 ID:Rng8O6HR0
矢部の中で一番おもしろかった
735名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:40:23.33 ID:78pd5A9B0
>>720
素朴な疑問いいか?


なんで芸スポにいるんだ?
736名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:46:05.79 ID:DFOjBfoR0
矢部に対する僻み、妬みが渦巻く良いスレだなw
このスレにいる人達の年収を全て足しても、矢部の年収の足元にも及ばないんだろうなぁ・・

矢部は確か、六本木の家賃150万くらいするとこに住んでて、愛車はベンツで、ロレックスを何個か持ってるんだっけかな?

勝ち組すぎんだろw
737名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:49:40.31 ID:c+lxwKv50
>欽ちゃんはその時点でおびえています

おびえる欽ちゃん面白いw
738名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:50:04.65 ID:3/Wyv/xm0
1番ソングは雛壇にフット後藤を置いたのが良かったな
やべっちイジリが面白い
岡村がお休みの時ANNに後藤がゲストで出演してビックリした
面白かった
739名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:55:38.91 ID:NCUKO94KO
矢部って目がしんでる
740名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:57:03.27 ID:7lL5z/7W0
ナイナイは面白いんじゃなくて
人気があるだけ。
人気がある理由は面白いからじゃない。
だが人気はとにかくある。
741名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:57:30.61 ID:tMe7L2Zq0
高校時代から99は結成されてたんだ 
742名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:57:49.51 ID:adho9t86O
矢部おもろすぎるだろw
743名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:58:03.87 ID:z0X062JR0
久しぶりに矢部のモニタリング芸が見たいです
744名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:59:19.01 ID:WTl5HEhD0
関根よりつまんね
745名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:00:12.80 ID:Igb8bFGU0
矢部のお金を置きっぱにするヤツは定期的に見たい衝動がある
746名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:00:27.08 ID:Hm/PghQn0
>>619
飯食ってるだけw
747名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:03:56.97 ID:wG64Eobz0
>>36
ダウンタウン、爆笑問題、たけしは引退した方がいいな
748名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:40:05.49 ID:P2fV/PDB0
>>685
甲子園大学に落ちたんだがw
749名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:01:11.67 ID:6A0WGg7Q0
>>43
甲子園大学落ちてんじゃなかったっけ?
岡村は大阪芸大も落ちてるって言ってた。
750名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:16:01.33 ID:d1QYUAQh0
矢部のあまりのつまらなさに吐気がする
751名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:18:04.24 ID:iUaoXpCA0
やべんちって超絶貧乏だと思っていたけど
大学いかせるお金はあったの?
752名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:22:17.85 ID:RljNkKjgO
率は取れてるけど面白さMAXって感じでもないな
753名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:25:33.03 ID:MDlwUtmU0
番組見てたけど、ガキの頃の卒業文集なんでこんなもんだろw
大抵の奴は全く違う方向に行ってるのが大半だが
コイツは書いてた内容に一応近付いてるところは凄い

あとベイブルース懐かしい
754名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:27:45.48 ID:epmgF13W0
矢部はお笑いの才能はないが運動神経だけは素晴らしい
755名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:27:58.52 ID:l2JwMnSI0
756名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:28:58.34 ID:34rd54lr0
>>43
仏教大学を受けて落ちてるけどなw
757名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:29:52.26 ID:CTbO+UIT0
ポジション的には
帝王じゃないのか

27時間もエースだし
番組の数や視聴率も
たけしやサンマをはるかに凌駕してる
758名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:32:03.97 ID:px+ePgKPO
人生は運で決まるなぁ、と強く思った
自分だけが運が無いわけじゃない、世の中運が無い人ばかり
運がある人はほんの一握り
それが目立って目に付く
だからせめて運の無い俺達は
全力で成功者をこき下ろそう
引きずりおろして不幸にしよう
759名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:32:18.50 ID:BZDvW8qV0
岡村は立命中退
760名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:32:28.05 ID:LVH/1EKuO
何一つ実現出来てない現実を今の矢部氏はどう思ってるのか
761名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:34:11.64 ID:C6YR3woIO
岡村より矢部がおもしろい
762名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:35:40.84 ID:VlJT0Mv50
>>751
プレハブの1.5倍くらいの実家かw
763名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:36:43.48 ID:442gsvqO0
高校の頃から99だったのか?w
764名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:40:01.44 ID:LZ1+nS/q0
>>749
あれはダンスやってたから舞踏科かなんか受けたら思いっきりクラシックバレエの学科で
いきなり「プリエ!」とか言われて戸惑ったって言ってたな。面接でストリートでブレイクダンスやってました
って言ったらそんなものは踊りじゃないと
765名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:40:40.10 ID:pDppYTyl0
若いうちはこれぐらいの気概がないと
766名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:40:51.04 ID:6IbxmI/h0
お笑いというより台本芸の帝王になってるね。
台本通りに演じさせたら視聴率が取れる。
生で笑わせようとしても到底不可能w
767名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:42:27.07 ID:RVLM1FO10
これ読んでプギャーしてた同級生はビビっただろうなw
768名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:43:28.58 ID:cowxxVIk0
カリスマ岡村とコンビ組めたから天下取れた感じだろ
矢部が違う人と組んでたら100%売れてない
769名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:44:23.53 ID:LZ1+nS/q0
>>736
岡村も福山と同じマンション住んでたとき福山差し置いて最上階の部屋に住んでたらしいからな
家賃1.5倍くらい違うと
770名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:46:17.01 ID:2snhz5lm0
ポジションと実力の差がすさまじい。まさしく帝王。
771名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:48:48.12 ID:d1QYUAQh0
>>757
どこがだw
27時間は、さんまに依頼されたのを、さんまが拒否したから
ナイナイに回ってるだけだろ。だから、さんまがエース。
視聴率もナイナイはさんまとトントン。だから帝王とは言えない。
人気度は圧倒的にさんま。

だから、さんまが帝王。ナイナイはチンカス。
772名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:49:22.96 ID:3uvc3tVT0
>>770
矢部にしても爆笑田中にしてもビートきよしにしても「才能あるけど難しい奴の相方でいられる才能」ってあると思うけどな
773名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:50:04.08 ID:umQ6yM1TO
矢部は明らかに勝ち組

確かヒルズ族だっけ?そしてベンツ・高額腕時計多数所持
、おまけに女子アナ彼女
桁違いの年収で多額の税金納めてる

矢部批判してる奴は妬みにしか聞こえない

やっぱ子供の頃からしっかり考えて行動し、叶えてる矢部は素直に凄いよ
774名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:52:39.93 ID:FWMl1fqx0
>「矢部が学生時代のころからお笑い界の上のやつらがあまり変わってない」

だよなあ
矢部が高校生の時って、20年以上前か
775名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:53:28.92 ID:VMR4sNGn0
しかし普通におもしろいわこの文章w
776名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:55:55.57 ID:uErxNUT50
結局は他力本願だったがな
777名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 13:56:07.30 ID:cowxxVIk0
>>773
矢部はたしかに勝ち組だが、はっきりいって実力は無い
778名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 14:02:26.94 ID:ziKtDuTC0
吉本は今の社長派閥からハブられてる芸人達の方が
数字持ってる不思議
779名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 14:12:40.36 ID:f10VGyNhO
矢部っちは好きだけど岡村はメンヘラ悪化してから見たくもないわ
ただただ気持ち悪い
780名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 14:23:04.33 ID:OrDnrUu80
>>477
自分も。
正統派漫才みたいなのって、
昔のやつをyoutubeとかで見ても面白い。
ああいうのってすごいな。
松本みたいなシュールさを売りにしたやつじゃなくて、
単純な言葉の笑いを作りこんだコントとかも観たい。
落語聴こうかなと思ってる。
781名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 14:28:54.23 ID:/MByqJKG0
ナイナイ矢部、女子高生とカラオケで合コンをする
女の子が歌を振りつきで歌っていたが、手が滑ってマイクを離してしまいそのマイクが矢部の顔に直撃。
矢部はマジギレしてその女の子を家に帰す。
キャイーン天野「でもそんなことあったらその後楽しめなかったんじゃない?」
矢部「ううん。みんな僕のことを怖がってなんでも言うこと聞いてくれたからすっごい楽しかったよw」(すごい怖い顔をしている)
キャイーン天野「いつものやべっちじゃない!!」
岡村「早くテレビの顔に戻って!!」(日本テレビでやってたキャイーンとナイナイの特番より)
782名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 14:32:09.54 ID:L36YMnDdO
「岡村さん、ここで辞めたら、負け犬ですよ」
783名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 14:34:10.12 ID:uErxNUT50
岡村がいなければ何もできない
784名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 14:34:27.54 ID:FqVa86X60
視聴率視聴率って言ってもなぁ。
たけしとかダウンタウンとかウンナンとかとんねるずが
芸能生活で1回も15%とか20%とか出したことないなら、
>>36>>56見てナイナイすげーとも言えるけど・・。
皆全盛期や油乗ってる時は、こんな視聴率バンバン出してたじゃん
今一番視聴率取ってる奴=天下獲ってるなら笑点最強
何十年もトップにいるw

たけし、ダウンタウン、ウンナン、とんねるずは他分野でも活躍したからねぇ。
歌・ドラマ・映画・本・DVD などなど

ナイナイはめちゃいけとゴチしか印象にない

785名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 14:34:42.86 ID:C7E2kRby0
ぐるナイは、出演者の誕生日のたびに用意した巨大なバースデー
ケーキを爆破してた頃が一番面白かったな。
786名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 14:40:19.74 ID:6NMlq4nO0
最初のナイナイサイズもっかいやってほしい
787名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 14:40:41.91 ID:GQP6WT680
文章は小学生レベルだが野望はでかくていいな
今の若手芸人はいかに司会者芸人に取り入るかとかそういう雑魚ばっかり
ブラマヨとか後藤とかが司会業に手を出してるが小者過ぎて見てらんない
788名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 14:43:34.75 ID:OEJ52Y550
20世紀少年を思い出した
まぁ矢部も20世紀に少年だったな
789名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 14:46:19.75 ID:dONycIVRO
矢部はアカン警察に出ろよw
これは逮捕レベルだww
790名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 14:49:11.22 ID:UeTkGdBB0
>>784
さんまが今でもトップとってる以上
ダウンタウンやとんねるずは落ちぶれたと言われてもしょうがない
BIG3より下の世代が過去の栄光にすがってるのがみっともない
そのくくりにたけしを入れてるのも見当ちがい
映画の実績なんて月とすっぽん
791名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 14:50:48.91 ID:06ImvfH20
だいたいかなってるw
キチガイアホガキの妄想作文なのにすげーwwww
792名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:00:11.21 ID:6NMlq4nO0
またお笑い板のセクト争いになるのか
793名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:15:33.54 ID:f4b0qAtH0
BIG3の前も後も世代なんてないんじゃない?
後にも先にも彼らだけが突出してただけで
794名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:16:58.40 ID:ceDsgvhH0
さんまにはなれないよ
795名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:20:36.37 ID:NWlIOWZF0
まぁダウンタウンやとんねるずを超えたというより
向こうが勝手に落ちてきただけだわな

全盛期のダウンタウンやとんねるず>全盛期の99
今の99>今のダウンタウンやとんねるず
796名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:22:04.43 ID:7yny3ctjO
ぐるナイの夕方時代はめちゃくちゃやってて面白かった。

ナイナイは苦労してないって言ってるやついるけど、
「売れない苦労」はしてないけど、2人で体張ったり寝る間もなく働いたり、批判されたり、それなりの苦労はあったと思う。

あと、今の矢部はドSとアホの子のバランスが絶妙でいいキャラ持ってると思う。

797名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:23:04.38 ID:eeKqUUgi0
女性アイドルの分岐点は 20歳
女子アナの分岐点は 30歳
芸人の分岐点は 40歳
798名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:25:07.60 ID:sKo3yX/zO
とんねるずの時代遅れ感がハンパない
なんで未だに冠持ってるのか不思議
799名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:25:56.98 ID:FWMl1fqx0
>>796
>2人で体張ったり寝る間もなく働いたり、批判されたり

逆に、こんなことしないで(されないで)売れてるコンビいるか?w
爆笑やとんねるずでさえ体はるぐらいしてる
800名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:26:10.52 ID:sKo3yX/zO
とんねるずの時代遅れ感がハンパない

なんで未だに冠持ってるのか不思議でしょうがない
801名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:26:30.88 ID:eJ7Ju8LI0
芸が無い芸が無いなんて言われてたけど
いつの間にか単独で長寿サッカー番組とゴールデン司会番組、深夜番組持ってるな
802名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:29:47.42 ID:Cj7+YmedO
ナイナイは単体だと矢部の方がうまくやってる印象だ。
やべっち、1番ソングもこなしてるし以前やっていたナイナイサイズも矢部ロケの方がよかったな
803名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:31:24.22 ID:cEykTKFK0
>>366
川園町だったか
あそこらへん見るからに低所得層多そうだもんな
804名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:32:11.44 ID:4v14fEOK0
先人の敷いたレールの上走ってきただけで何も新しいことやってない
805名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:34:20.89 ID:n3B1KLEI0
とんねるずとかナイナイみたいな華とキャラだけの芸無しが君臨してる時点で
芸能界ってたいした世界でもないし実力主義でもない気がする
806名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:36:54.77 ID:JTuM/VBuO
>>804
ダンスとお笑いの融合ってのがある。ライオンキングやオカザイルやね モー娘スペシャルも
もともと岡村は長髪でダンサー出身でお笑いは後から入った形だからなんだが
807名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:39:32.24 ID:Ts9f9Ok6O
グルナイが昼間にやってた時がピークだね、誕生日ケーキ爆破とか
矢部は芸が無い、岡村の功績が殆んどだよ
いずれにしろつまんなくなって久しい
808名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:39:49.56 ID:JrPVn/EL0
今のバラエティ基盤がたけしにあるから、彼は会長職でやっていけるんだよね
会社を作った人間は強い、力があってもさんまは社員扱いになっちゃう
先駆者にならないと帝王になれないんだよ
実際たけしとダウンタウンの衝撃と面白さは別格だった
全盛期紳助も及ばず、99はどんなに頑張ってもとんねるず止まりだろうね
809名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:42:49.53 ID:56h4b7Q60
まあ、動けるチビ、踊れるデブはあんまり外さないからな
810名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:48:47.70 ID:33uqosXuO
つまり欽ちゃんがお笑いナンバーワンってことなんだな。 たけしの上ってことは。
811名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:50:52.42 ID:8JncYuSpO
小学校の時の同窓会を三十歳の時にやって卒アルとか持ってきてて盛り上がった
将来の夢に弁護士と小学校の先生って書いてた二人がホントになっててすげーなって話になった。

俺はサラリーマンの息子なのに何故かうどん屋になりたいって書いてた。
たぶんうどんが大好きだったからだろう。
もちろんなれなかった。
812名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:54:16.59 ID:NcwuNw2g0
>>39
何年か前に矢部がいいともでその表出してタモリが俺の名前がないって怒ってたのを見たことあるような
813名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:57:07.66 ID:wrh6SY/t0
>>75
視聴者がアホやから
814名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:58:45.70 ID:gVZrAE/Z0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |ダウンタウンがやられたようだな…  │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱…     │
┌──└────────v──┬───────┘
| ナイナイごときにやられるとは │
| 芸人の面汚しよ…        │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   欽ちゃん       たけし      とんねるず
815名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:58:52.94 ID:DFOjBfoR0
現時点で第三世代はすでに超えてるし、同世代のくりぃむネプとも差がついてきてるし、
あとはさんまだけかな
816名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 15:59:22.44 ID:eeKqUUgi0
>>812
タモリは芸人として扱われていないんだよな。
BIG3 というくくりは、視聴率をとるBIG3 だとおもう。
817名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 16:04:55.49 ID:yxb5Y7160
高校生で帝王なんて書いちゃうのは痛いなw
818名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 16:22:04.67 ID:xcWxdOpZO
矢部なんて岡村の増幅器でしかないだろ
なんで今まで生き残ってきたのか分からんわ
819名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 16:39:11.16 ID:Pf7I4Rf00
矢部は芸は無いが社交性がある
スタッフには気に入られてるんだろう
820名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 16:48:35.89 ID:iBWW5+/a0
ダウンタウンが落ち目とかアホかと・・・


レギュラー番組



ダウンタウン 8本(コンビのみは5本)

さんま 6本

とんねるず 1本
821名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 16:48:45.20 ID:cEykTKFK0
矢部がラッキーだったのは岡村という素材に出会えたことだね
業界に誘ったのも矢部で、岡村の親父さんにはかなり恨まれたそうだが

岡村の親父さんを失望させることなく成功できて良かったんじゃないの
822名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 16:49:49.75 ID:jPigLnH80
矢部は包容力がすごそう
823名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 16:50:24.61 ID:F4Mu4QPz0
やべっちポーカーフェース!
824名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 16:51:18.43 ID:iBWW5+/a0
オリコンスタイル 2010 11月5日
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/81640/full/
2010好きなお笑い芸人TOP10
1位ダウンタウン
2位さまぁ〜ず
3位オードリー
4位ブラックマヨネーズ
5位ナイティナイン
6位ジャルジャル
7位タカアンドトシ
8位チュートリアル
9位NONSTYLE
10位アンジャッシュ

anan 最新号 渋谷を歩く10代・20代女の子500名に聞いた好きなお笑い芸人

お笑い芸人
01位 オードリー
02位 はんにゃ
03位 ダウンタウン
04位 チュートリアル
05位 フルーツポンチ
06位 狩野英孝
07位 ブラックマヨネーズ
08位 我が家
09位 ナインティナイン
10位 明石家さんま
825名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 16:54:07.84 ID:iBWW5+/a0
Seventeen(2011年8月発売号)
女子高生10000人の推しもの総選挙

QよくみるDVDは?
1位嵐のライブDVD
2位ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
3位アメトーーク!
4位人志松本のすべらない話
5位Hey! Say! JUMPのライブDVD

サッカーマガシンのJリーガー全選手の好きなお笑い芸人ランキング
1位 ダウンタウン
2位 ブラックマヨネーズ
3位 アンタッチャブル
4位 山崎弘也
5位 笑い飯
6位 松本人志
7位 ナインティナイン
8位 くりぃむしちゅー
9位 明石家さんま
10位 はんにゃ
826名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 16:55:20.85 ID:N3GqxQ9d0
>>46
そっちも気になるwww
827名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 17:11:29.78 ID:Vjcx83iH0
>>509
どこで嵐が起きたの見たんだ?
どんだけネットが普及してたんだ?
828名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 17:14:33.71 ID:sc3+2FIP0
若気の至りだな
自分も中学高校のころ思い出すとぞっとする
829名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 17:17:42.29 ID:iBWW5+/a0
ナイナイの欠点はトークが下手なところ

元々コント芸人だからその辺が大の苦手
ただ天然の岡村だから今のトーク戦国時代でも一応は救われてる
830名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 17:19:32.90 ID:/J/jJwHj0
この根拠のない自信こそ矢部の強さだな
大学入学が決まって公務員目指してた岡村さん口説き落としただけのことはある
スゲえよこいつは
831名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 17:20:14.34 ID:9HP7ljrMO
>>754
いや、運動神経よくないでしょ
ダンスは全然ダメだし、やべっちFCでたまにやるフットサル見ても、走り方がどん臭い感じだよ
足元技術のリフティング系は抜群だけど
832名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 17:29:33.45 ID:avApuAto0
【遅報】 99岡村、オセロ中島問題で泉ピン子に苦言を呈す 【ANN】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330756192/
833名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 18:12:18.32 ID:+n6q707v0
矢部は素人以下
834名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 18:55:04.38 ID:lwHLJYKq0
>>804
まさしくその通りだと思う。
でも才能と可能性はあったはずなんだけどねぇ。
もっと番組を作っては打ち切られて、を繰り返す時間があればなぁ。
特にそうすることもなく東京で売れ続けたから台本芸人というか放送作家頼りというか。
芸人っていうよりタレントみたいに収まっちゃった。
舞台は全部お膳立てしてもらっちゃうならジャニーズでもいいじゃん、になっちゃう。
人気もあって番組も長続きして収入も十分。
けど、ナイナイなら新しいスタイルの笑いを見せてくれると思ってたから、そういう意味で残念。

835名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 19:03:28.03 ID:DFOjBfoR0
痛いお笑いオタにありがちだけど、自分のお笑いの感性は絶対だと思ってんだよな
自分が笑えなかった=この芸人は面白くない、お笑いがわかる奴ならそう判断する

こういう偏ったお笑い観を持っちゃう

お笑いがわかる人になりたがるんだよねw

挙句の果てに、素人なのに「笑いの技術」「笑いの実力」「笑いの腕」なんて言葉を使いだす

俺はそういうのはもう卒業したけど、このスレには現役がいるみたいだね
836名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 19:07:29.65 ID:lHTUsDUu0
>>835
何これ?
コピペ?
837名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 19:07:42.04 ID:Rkb8emRC0
矢部は面白いことを言えない普通の奴
なのは誰が見ても分かります
838名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 19:08:42.95 ID:y2c/O+C20

「大内先生を想ふ」

ヂリヂリとベルがなつた。今度は図画の時間だ。しかし今日の大内先生のお顔が元気がなくて青い。
どうなさッたのか?とみんなは心配してゐた。おこゑも低い。僕は、変だ変だと思つてゐた。
その次の図画の時間は大内先生はお休みになつた。御病気だといふことだ。ぼくは早くお治りになればいゝと思つた。
まつてゐた、たのしい夏休みがきた。けれどそれは之までの中で一番悲しい夏休みであつた。
七月二十六日お母さまは僕に黒わくのついたはがきを見せて下さつた。それには大内先生のお亡くなりになつた事が書いてあつた。
むねをつかれる思ひで午後三時御焼香にいつた。さうごんな香りがする。
そして正面には大内先生のがくがあり、それに黒いリボンがかけてあつた。
あゝ大内先生はもう此の世に亡いのだ。
僕のむねをそれはそれは大きな考へることのできない大きな悲しみがついてゐるやうに思はれた。


平岡公威(三島由紀夫)、9歳の作文



839名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 19:22:47.63 ID:kktLd4710
>>691
敦と矢部じゃMCの力が違いすぎる
もちろん敦が上だが
逆に相方は天と地ほど差はあるけどね
矢部は宮迫や千原辺りと同等だろう
840名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 19:23:06.31 ID:vDzOy/Zi0
岡村の良いイメージが強すぎて相方としてはちょっとかわいそうだな
世間的には、性格が良くマジメな岡村、性格が悪く不真面目な矢部だろ
まー岡村のおかげでここまでこれたんだし同情はせんけどw
841名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 19:29:09.81 ID:z+R9ey8MO
視聴率でいえばナイナイに食い下がってるのさんまぐらいだし
その点ではDT、たけし、とんねるずをぶっちぎってる
もうトップみたいなもんだ
842名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 19:30:30.87 ID:tLIdhF0N0
さんま、ナイナイも本当に凄いなら吉本辞めたら?
人気と実力が本物なら干されても這い上がってくるよね。
843名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:04:16.19 ID:MDtqmx4i0
一発屋の頂点つったらとんねるずだよな。
売れてる芸人でとんねるずの才能の話なんて皆無だしな。
体育会系のノリが時代にあったんだろうな。

ここ何年かはさんまが首位打者、イチローみたいなもんだ。
松本がホームラン王。
844秀樹:2012/03/03(土) 20:06:40.90 ID:Ybos32gj0
浅ヤンに初めて出たときの寒さは忘れられない
845名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:07:20.80 ID:c+lxwKv50
>>839
矢部より上かもしれないが敦もけっこう底の見えてる司会力だぞ
846名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:14:42.72 ID:BKaQqL4f0
>>71
それはもうちょっと年代が上の人たちだよ。
自分は矢部より5歳年上だけど、ドリフや欽ちゃんで笑ってたのは小学生の頃。
矢部はまだ保育園か小学校の低学年。みてないと思う。やすきよも三枝も古い。
ひょうきん族の世代だよ。。
847名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:14:49.31 ID:A4QtinHY0
淳は司会上手いと思うが
848名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:19:17.27 ID:BKaQqL4f0
>>842
なんでわざわざ干される必要があるの?
849名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:19:34.45 ID:e5AdhifYO
松本人志の正体
・嫁が韓国人(宣喜娜=ソンヒナ)http://stat001.ameba.jp/user_images/20090521/15/moon-age/d2/e9/j/o0599040210184209480.jpg
・プライベートでハングル文字のキャップを愛用 http://wibo.m78.com/sozai/img/23977.jpg
・反日映画「パッチギ!」を絶賛(シネマ坊主)
・釜山映画祭で韓国人に媚びる一方日本人は先入観があるから酷評と日本人を批判
850名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:19:39.05 ID:4b87PExV0
本当に高3で書いた文章なのか
小学校低学年みたいな幼稚な感じがするんだが
851名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:23:14.65 ID:y4KkWRUVO
震災ネタにするなよ
悪ふざけがすぎる
852名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:26:57.81 ID:Nft1/ZZP0
>>846
俺は矢部とおなじ年齢だけどドリフも欽ちゃんも見てひょうきん
も見てたぞ
ドリフはひょうきんが始まったらひょうきんに移ったけどそれが
小学校3年ぐらい
欽ちゃんは中1ぐらいまで見てたな
853名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:46:53.62 ID:wGVX90eW0
紳助が消えた今は松本がNO,1というかお笑いのまとめ役というかボス
現在では吉本の松本軍団だけでなく多くの関東芸人も松本の子分みたいなもの

話題性や知名度から自伝本やDVD出せば必ず大ヒットというのも松本だけ
854名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:53:33.19 ID:23ydTQ5x0
>>843
とんねるずは運が良かっただけだって昔から自分たちで言ってるからな
自分たちより才能あるのなんていくらでもいたって言ってた
855名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:54:16.04 ID:BKaQqL4f0
>>852
にしても前出のレスよりは世代がしたじゃないか。
856名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:55:02.56 ID:BKaQqL4f0
>>852
・ドリフターズ
・萩本欽一
この両方
まだたけしやさんまでもないと思う
関西ならやすきよか三枝あたりだろう

これに対してのレスな。
857名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 21:01:05.12 ID:Nft1/ZZP0
うん?矢部の子供のころって書いてるだろ
子供って普通小学校低学年ぐらいまでじゃね?
それならまったく間違いないんだが
858名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 21:06:10.80 ID:ZOq+g4upO
>>848
事務所辞めたらそういう期間はある
859名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 21:45:23.62 ID:/MHulbYl0
>>842
何故辞める必要があるの?

15年位前のダウンタウンは「吉本にはマネージメント任せてるだけ」と、とんがってる発言してたけど
ナイナイやさんまはそんな発言した事無いし
今の吉本の主流派はダウンタウンでナイナイさんまは非主流派らしいけど
860名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 21:46:58.07 ID:YIHjGuYk0
高校在学中にはもう岡村とお笑いやることを心に決めて
コンビ名まで考えてたってことか?
861名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 21:50:41.47 ID:YRE5ugys0
>>816
タモリって何もしらないとただの司会者なわけで
矢部の歳ならタモリの芸は見てないのが普通じゃないかな
862名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 21:50:50.32 ID:/MHulbYl0
>>858
横レスだが辞めなきゃいいじゃん
863名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 22:00:12.15 ID:ZOq+g4upO
>>862
ネタ元がタラレバなんで
864名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 22:16:58.37 ID:8/7ZP2gx0
岡村を休ませると決断し、説得した時点でただ者じゃない。
矢部はエンターテイメントというよりもマネジメントの才能あるよ
芸人として必要な部分以外の部分に長じた人だと思う
865名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 22:26:56.26 ID:elKM6JdDO
ナイナイってダウンタウンにチンカス呼ばわりされてたよな
866名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 22:28:59.52 ID:TU78KOfD0
正直18歳の書く文章ではないと思った
アホにも程がある文章だった
867名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 22:32:15.44 ID:WGB2GbLJ0
>>842
ばーたれが、知ったかぶるなw
さんまは、事実上吉本専属ではないから辞めてるに等しい。
仕事も、さんまは吉本からの影響は受けず、さんま自身が受けている。
その証拠が、さんまに仕事を受けて欲しいPは、直接さんま詣でしている。
868名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 22:34:51.42 ID:1Il/Nj3s0
ナイナイがダウンタウン・とんねるずを超えた印象って全く無いな。
面白いことは言えないしできないし、つまらない。
でも何故か嫌いではない。
869名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 22:38:32.64 ID:7E1uE4cpO
>>793
ビッグスリーって言ってもタモリは圧倒的に下

とんねるず、ダウンタウンにも劣る
870名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 22:59:31.80 ID:I76P42Bp0
>>865
すんません。
なんも喋れません。失礼します。
871名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 23:14:40.39 ID:pvH+9kJrO
>>864
さすがに、あれだけ精神状態がヤバければ休ませる以外の選択肢は無かっただろ

まあ岡村の説得から穴埋めまでこなした矢部の苦労は大変だったとは思うが
872名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 23:15:06.96 ID:/b4ZzlOy0
>>8
一発で大分とわかるなw
873名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 23:40:33.11 ID:yJkF8Ogr0
矢部はたいして面白くないが精神力だけはずば抜けて強い
周りに何言われようが動じない男
874名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 23:43:16.22 ID:7q7Rwvtz0
で、甲子園大学落ちたのかw
875名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 23:45:59.92 ID:GGiVxmb60
くりぃむしちゅーさえ出てこなければ、実際そうなってたんじゃないかな?
876名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 23:47:20.02 ID:0awp+TJ60
帝王になったよねー
877 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/03/03(土) 23:50:20.53 ID:5uQ94hNN0
1
878名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 23:54:46.82 ID:Lxo/VRc30
微妙な位置に来ちゃってるもんだから恥ずかしいんだな
全然だったら笑えるネタに出来るけど

でも中二病といわれるように学生時代は恥ずかしい事言っちゃうもんだ
どんな人間でも掘り起こせば大概出てくるんじゃないの
879名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 00:01:46.89 ID:dc/akKil0
>>2が帝王になるべき
880名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 00:07:29.78 ID:0awp+TJ60
>>879
うーん、どうだろう…
でも、まあ、お前が言うならいいか。
881名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 00:22:28.05 ID:g2Qa2FX00
>>842
さんまがナイナイとブラマヨに声をかけて独立して、
クーデターを起こしてくれないかな。

吉本主流と反主流でのお笑い大戦争が見たい。
882名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 00:50:29.86 ID:lyRcGPEI0
>>881
ヤクザと戦争すると命がないぜ
883名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 00:52:43.45 ID:XAfseu6bO
小学校からサッカークラブに入って
中高もサッカー部だったけど、みんな卒業文集でサッカー選手になるとかレアル入団みたいなこと書いてたな

俺はサッカーはあくまでも趣味や体力をつけるためであって。
プロサッカー選手にはなれないと思っています。

食っていくために自分にあった仕事をするでしょう。みたいなこと書いてるわ

恥ずかしくないようで恥ずかしいかね
884名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 05:27:58.70 ID:jVCOKqbn0
>>830
それがそもそも違うってことじゃん
岡村はかっこつけたがる
885名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 06:14:03.46 ID:Hxcrn19G0
小学校の卒業文集ならわかるが、これで高校とは・・・
こいつどんだけアホなんだろうw
886名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 08:30:00.39 ID:1xJ1Yg/k0
>>838
9歳にしては凄いと言えば凄いが、
三島由紀夫としてはどうなんだろ。
887名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 08:41:11.58 ID:Ol9anRsc0
この図自体はわかりやすいし、当時の18歳にしてはなかなかセンスあると思うよ
http://uploda.tv/jlab-20s/s/20s00012583.jpg
888名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 08:43:49.67 ID:KBROrMz00
この卒業記念見て馬鹿にしていた奴は、今どんな負け惜しみを言うんだろう?

と、思ったが、そういう書き込みが一杯あったな。

哀れだわ。
889名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 08:51:46.05 ID:iwgRuHqXO
矢部っておっとりしているよね 穏やかというか
890名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 09:02:50.42 ID:3xK6PWNtO
>>885
でもこのくらいの奴じゃないとのし上がれないでしょ?漠然と「有名になれたらいいなー」と思ってる奴が成功するとは思えない
891名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 09:10:19.47 ID:XH25mAVo0
今、お笑い界の帝王はさんまだろう。
東京のトップがたけしで、大阪のトップが松本。
892名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 09:19:26.92 ID:fFwHfdncO
>>883
現状で恥ずかしいかどうかは決まる
893名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 09:23:08.21 ID:DUSOY4VQ0
以前、実家からテレビ中継した時に映った仏壇が層化仏壇だったんだけど当人も層化なん?
894名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 09:25:13.25 ID:wBbJdorA0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   帝王? ない ない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
895名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 09:29:34.64 ID:lJdVCQN5O
ナイナイが昔いいともレギュラーだった時にこれ出たよな?

タモリが俺の名前がないと言ってたやつだよな
896名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 09:37:33.89 ID:wWOrB0ZP0
夢のそれは夢、夢〜〜〜〜〜。








今ナイナイと同等なのはガレッジセールだろ
897名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 09:38:54.74 ID:jN5atnWc0
99を芸能界からナイナイする活動団体とかないの?
こいつらマジでつまんない
898名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 09:41:18.80 ID:hGuBHEC/0
クソワロタ、しかも矢部の方かよwwwwww
当時が笑いのセンスは右肩下がりだなw
899名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 10:08:42.33 ID:GR4VXMsF0
矢部が高校生の頃なら萩本欽一はとっくに凋落してただろ
900名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 10:16:35.31 ID:A+E75aOD0
>>891
大阪だったら松本より上沼恵美子の方がずっと上。
901名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 10:18:26.18 ID:CO+yeZsx0
なるのですワロタ
902名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 10:19:44.65 ID:aZgkNTdoO
矢部浩之で、ハウエバー
903名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 10:32:41.13 ID:ubv/Z2vk0
とんねるずとたけしの位置関係だと、エスカレーターでは離れ過ぎててかなり時間かかるからな
904名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 10:34:39.96 ID:LteGe1550
ダウンタウンをかなり下に見ていることがわかる
センスいいな矢部
905名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 10:37:00.91 ID:nsXzZg2XO
>>899
多分大御所の位置かと。
906名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 10:37:02.62 ID:alfdDO3C0
芸人として声が全然ダメだよな
907名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 10:39:28.01 ID:AZk5pSyY0
>>1
ブルボン
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 10:40:10.77 ID:XVYvXc3j0
岡村があのまま寝たきりになってたら終ってた人ですやんw
909名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 10:41:37.39 ID:U8qVn0JGO
吉本はつまらん
もうお笑いは終了
910名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 10:41:55.12 ID:oiZO5QEB0
確かに 今はクリームの時代
911名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 10:43:13.09 ID:Pk4Ftn7dO
岡村が足を引っ張るから無理だと思う
くりぃむしちゅーがいるし
912名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 10:46:41.87 ID:FmuGxMWWO
>>910>>911

お前らバカなの?それとも田舎もンwww
くりーむって……w
ナイナイには勝てませんよw
913名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 10:48:56.36 ID:O7+MMnLQO
もうナイナイは若手じゃないな。最近後輩と絡んでやる番組増えたし
このままいくとナイナイがとんねるず、ダウンタウンの後、最後の大御所になりそうだな
914名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 10:51:24.60 ID:yf3VBVeP0
2人で1セット
何をするにも2人いないと駄目なコンビが99
915名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 11:03:05.77 ID:q5RkQVr50
ベイブルース(´;ω;`)
916名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 11:05:35.95 ID:yZs2DtO50
>>36はインチキ
視聴率のレベルで競うなら
お笑い界の頂点は

笑点

わざと書いてないなら
ステマ
917名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 11:26:06.95 ID:GlajdE/G0
トップでは全然ないけど、
毎年億単位の金を稼げる芸人にはなれたんだから、たいしたもんだよ。
918名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 11:31:44.12 ID:evhrz4NV0
>>897
お前のつまらなさほど酷いものはない
919名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 11:36:12.75 ID:4Ggw3MlFO
お笑いの世代交代が上手くいかないのって
事務所関係なく上下関係がきっちりできすぎてて後輩が先輩を踏み越えることが出来ないからだよな


920名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 11:39:07.59 ID:RqyfgsNh0
>>2で綺麗に終わってんじゃん
921名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 11:41:28.49 ID:/ZPegZFY0
文集晒しには刑罰つけるべき
922名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 11:43:38.28 ID:GmDn3/6d0
>>919
浜田が初共演の志村けんを「お前」呼ばわりしたような
ほとんどキチガイじみたイケイケさが必要だな
923名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 12:24:14.89 ID:G2a960VI0
たけしも卒業文集で「欽ちゃんを越えます」って書いてたらしいよ
924名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 12:27:10.68 ID:wj6dEA4t0
卒業文集って意外とあてになんないよな
925名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 12:31:03.83 ID:0O5UH6lR0
外こもり坊やの矢部と岡村使ったオナニー行為怖いな
岡村うつになるよう手をまわして矢部に自己投影
926名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 12:33:57.41 ID:G2a960VI0
>>196
>矢部は岡村がスベってる時はフォローもせず
>絡もうとせずに気配消してるだけ。

気配消してるだけって糞ワロタ
どんだけ汚い奴なんだよ矢部www
927名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:13:01.86 ID:UU7xJFZG0
学生時代からナイナイだっけ
吉本が命名したって聞いたけど
928名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 15:48:55.74 ID:hObHzILH0
まとめサイトうざー
929名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:55:44.75 ID:KLinCXfwO
萩本欽一を怯えさす男=矢部浩之


矢部氏最高すぎるwww
930名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 20:57:42.65 ID:7yvn4Qqh0
あんだけハゲ散らかしてるのに、自分が1ミリもハゲテて無いと思ってた岡村さんを支えるのはこれから大変だろうな

まぁ岡村さんのおかげでココまで来れたんだからそれはしょうがないか
931名無しさん@恐縮です:2012/03/04(日) 22:44:38.33 ID:MH6LTJGZ0
20世紀少年を思い出したのは俺だけじゃないよな
932名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 01:33:24.96 ID:4+0or9za0
この文集、めちゃイケで使ったことなかったの?
だとしたら、フジのスタッフはやられたな。
933名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 02:07:14.85 ID:uynOfvPu0
とんねるずって今にも消えそうなんだがw
934名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 02:38:56.85 ID:+fQR6DLm0
さすが台本芸人
935名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 03:01:49.53 ID:JoNg+rjlO
おびえています。の表現が秀逸すぎるw
936名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 03:03:34.57 ID:6u+7/Z/b0
ナイナイは運の良さは半端ないと思う。
しゃべりでは笑わせる事もできないのに、企画がいいもんだから
高視聴率連発なんだもん。ゴチとか料理番組みたいな感じで
年寄りにも受け入れられてるしw
台本芸やらせたら超一流だって事を言うなら、帝王と言っても
差し支えないと思う。
937名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 03:06:22.57 ID:fYQ0pN8x0
アンチの>>936も認めたことだし99が帝王ってことでよろしく
938名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 03:07:10.86 ID:+fQR6DLm0
台本芸の帝王
939名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 03:08:41.00 ID:Ii5uZ29K0
矢部はたまにぶっ飛んだこと言うのが面白い
940名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 03:09:54.76 ID:bM6KAFKC0
毎年9月9日にやってた舞台って
今はもう辞めちゃったん?
941名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 03:11:11.01 ID:6u+7/Z/b0
>>937
別にアンチじゃないよ。
942名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 03:14:26.90 ID:QWaDp+9D0
もうじきナイナイを中心とした第四世代の時代になるね
有言実行のやべっちかっこいい
943名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 03:16:51.39 ID:eP7JwrBnO
トイレぐらいゆっくりさせたれやっ!
944名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 03:18:42.44 ID:12Vrvipv0
今のお笑い界で99より上って言えるのって、あんまりいなくね?

とんねるず→完全に人気が廃れた
ウンナン→99には及ばない
ダウンタウン→レギュラーは99より少なそう
欽ちゃん→そもそもテレビで見ない
伸介→不祥事で消えた

99より上のお笑い芸人って
さんま、タモリ、たけしくらいじゃね?
99より若手だと、有吉人気が高い気がするが

コンビだと実質最強な気がする
945名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 03:19:14.48 ID:DTAL6eWM0
>>36
さんまは相変わらずだけど、ナインティナイン凄いなこれ。

その反面、ダウンタウンや爆笑問題やとんねるずやくりぃむしちゅーはカス過ぎだろ
ゴリ押しや個人事務所故のバックがなきゃ干されてもおかしくないレベルの低視聴率っぷり
946名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 03:24:27.46 ID:jxyNW3lIO
矢部はゴミ
947名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 03:25:42.50 ID:C7O6Y5uo0
岡村は出てくるだけで華があるというか

きんちゃんの黄金期と同じにおいだな
安心して見れて、顔もほころぶ
948名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 03:43:41.24 ID:iBe30MHy0
>>944
【タレント名鑑】本当に面白いと思う芸人ランキング
1 :名無しさん:2012/03/02(金) 16:54:27.85
順位
1位 明石家さんま
2位 松本人志(ダウンタウン)
3位 山崎弘也(アンタッチャブル)
4位 有吉弘行
5位 岡村隆史(ナインティナイン)
6位 タカ(タカアンドトシ)
7位 上田晋也(くりぃむしちゅー)
8位 ビートたけし
9位 三村マサカズ(さまぁ〜ず)
10位 吉田敬(ブラックマヨネーズ)
949名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 03:53:48.36 ID:k/vC27fk0
>>39
ダウbbタウンとトミーズの間ぐらい?
950名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 04:17:54.32 ID:D9cX8PclO
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
951名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 04:56:58.16 ID:uQluvZJA0
>>941
どう読んでもアンチだろw
952名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 05:00:31.02 ID:GRfTdqn40
>>2
自演くさいレスたくさんついてよかったですね^^
953名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 06:07:27.71 ID:Eu6B7H7J0
>>364
これマジ?凄いな、かっこいいよ
自分の立場を理解した上で覚悟してやってんだな
954名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 07:57:54.13 ID:2zDWNSMp0
覚悟(笑)
955名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 09:03:52.95 ID:sxOTZBsL0
>>952の僻みが微笑ましい
956名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 09:08:22.37 ID:IbPbjq2EO
矢部と土田で笑ったことなど無い
957名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 09:10:50.71 ID:oKmYZ58sO
この番組いつ打ち切るんだ?視聴率も悪そうだし矢部いじりとか誰得だよ。
958名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 13:09:18.33 ID:sVRJBjLp0
■人気司会者ランキング 2009
紳助
タモリ
中居
さんま
みのもんた
草野仁
今田
ダウンタウン
上田
徳光
■人気司会者ランキング 2010
紳助
さんま
今田
タモリ
ダウンタウン
仲居
上田
くりいむし
羽鳥
ばくしようもんだい
■人気司会者ランキング 2011
1さんま
2タモリ
3紳助
4上田
5中居
6今田
7宮根
8桜井
9くりぃむしちゅー
10ダウンタウン
959名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 13:11:54.20 ID:sVRJBjLp0
312 :名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 14:33:28.20 ID:KEazHJHW0
anan 最新号 渋谷を歩く10代・20代女の子500名に聞いた好きなお笑い芸人

お笑い芸人
01位 オードリー
02位 はんにゃ
03位 ダウンタウン
04位 チュートリアル
05位 フルーツポンチ
06位 狩野英孝
07位 ブラックマヨネーズ
08位 我が家
09位 ナインティナイン
10位 明石家さんま

Seventeen(2011年8月発売号)
女子高生10000人の推しもの総選挙

QよくみるDVDは?
1位嵐のライブDVD
2位ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
3位アメトーーク!
4位人志松本のすべらない話
5位Hey! Say! JUMPのライブDVD

サッカーマガシンのJリーガー全選手の好きなお笑い芸人ランキング
1位 ダウンタウン
2位 ブラックマヨネーズ
3位 アンタッチャブル
4位 山崎弘也
5位 笑い飯
6位 松本人志
7位 ナインティナイン
8位 くりぃむしちゅー
9位 明石家さんま
10位 はんにゃ
960名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 14:30:39.41 ID:Qes+lKlG0
将来の夢  本田圭佑
http://livedoor.blogimg.jp/soccerkusoyarou/imgs/c/7/c7cb7b98.jpg

ぼくは大人になったら 世界一のサッカー選手になりたいと言うよりなる。世界一になるには 世界一練習しないとダメだ。
だから 今 ぼくはガンバッている。今はヘタだけれどガンバッて 必ず世界一になる。
そして 世界一になったら 大金持ちになって親孝行する。
Wカップで有名になって ぼくは外国から呼ばれて ヨーロッパのセリエAに入団します。
そしてレギュラーになって 10番で活躍します。
一年間の給料は40億円はほしいです。プーマとけいやくしてスパイクやジャンパーを作り
世界中の人がこのぼくが作ったスパイクやジャンパーを買って行ってくれることを夢みている。
一方 世界中のみんなが注目し 世界中で一番さわぐ 4年に一度のWカップに出場します。
セリエAで活躍しているぼくは 日本に帰り ミーティングをし 10番をもらってチームの看板です。
ブラジルと決勝戦をし 2対1でブラジルを破りたいです。
この得点も兄と力をあわせ 世界の強ごうをうまくかわし いいパスをだし合って得点を入れることが
ぼくの夢です。
961名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 20:59:30.85 ID:KxsM98DI0
>>260
その2番組は同じ年どころか
確か放送日が2週間ぐらいしか違わなかったと思う。
それで一気に知名度が上がったみたいだね。
962名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 21:19:28.94 ID:iLJZiX6GP
>>945
視聴率、ねぇ…
963名無しさん@恐縮です:2012/03/05(月) 21:59:28.16 ID:bSAUe57DO
矢部カッコよすぎるw
素人時代の矢部最強すぎるww
964名無しさん@恐縮です
>>36
ダウンタウンwwwww