【サッカー/W杯アジア予選】日本、オーストラリアなど、W杯アジア最終予選に進出する10カ国が決定!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
 2月29日、2014年ワールドカップ・ブラジル大会アジア3次予選の全日程が終了。最終予選に進出する全10カ国が出そろった。

 グループAからイラクとヨルダン、グループBから韓国とレバノン、グループCからウズベキスタンと日本、グループDからオーストラリアとオマーン、グループEからイランとカタールが3次予選突破を決めた。

一方でワールドカップ出場経験がある中国、北朝鮮、サウジアラビアなどが姿を消している。

 アジア最終予選は、6月3日からスタート。3次予選を勝ち抜いた10カ国が5カ国ずつ2グループに分かれ、ホーム&アウェーの総当たり戦を行う。

各グループ上位2カ国(計4カ国)が本大会出場権を獲得。グループ3位の2カ国はアジア・プレーオフに進出する。

 3月7日に発表されるFIFAランキングに基づいて各国のシード順が決定。抽選会は同9日、マレーシアのクアラルンプールで行われる。


▼アジア最終予選に進出を決めた各国のFIFAランキング(2月15日発表)。

アジア内ランキング(世界ランキング)国名/ポイント数

1位(22位)オーストラリア/832pts
2位(30位)日本/762pts
3位(34位)韓国/714pts
4位(47位)イラン/606pts
6位(77位)ウズベキスタン/455pts

7位(79位)イラク/439pts
8位(82位)ヨルダン/431pts
11位(95位)オマーン/377pts
12位(96位)カタール/372pts
16位(114位)レバノン/299pts

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120301-00000307-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:06:19.58 ID:di8tzz8l0
日本30位wwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:06:43.49 ID:gufBQ5W40
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   負け犬ジャップ達の発狂がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
4名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:07:36.21 ID:ORDMWK1+0
うひ
うひひ
5名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:08:27.45 ID:Qd41KrQ40
出るのは当然だと思ってたけど、結構危ういな
6名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:08:31.38 ID:uG04eaMR0
UEFA Club Rankings 2012

  1 Barcelona ペク・スンホ
  2 Man Utd パク・チソン
  3 Chelsea
  4 Bayern Munchen
  5 Arsenal パク・チュヨン
  6 Real Madrid
  7 Inter Milano 長友 (切腹を迫られるほどのA級戦犯)
  8 FC Porto
  9 Liverpool
 10 Olympique Lyon

 15 CSKA Moscow 本田 (実力不足により移籍失敗)

 22 Schalke 内田 (スタメンどころかベンチにも入れず)

 65 Borussia Dortmund 香川 (故障)

 69 Bolton 宮市 (Arsenalから戦力外でレンタル)

なんだよ日本人完全敗北じゃねーか・・・くそっ
7名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:08:38.35 ID:rG08WxHI0
>>3
平日の夜中4時にAAズレ直し機で入力作業しました
レスの数がご褒美です
8名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:09:06.02 ID:PVpsgWua0
これってイランと同ポッドになるってことだよな
かえってこっちの方がいいんじゃないか?
9名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:10:15.07 ID:bJeCptHu0
代表選手の年俸合計したら日本はトップクラスなんじゃね?
10名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:10:42.93 ID:5N4q0+wM0
もうどこと当たっても一緒や
今の日本に楽な相手なんかおらへん
11名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:10:51.32 ID:bf2DlCsZ0
こっから4.5枠か・・・

昨日みたいな試合してたら食われるぞ

しかも苦手な中東が、イラン、イラク、ヨルダン、オマーン、カタール、レバノンの6ヶ国・・・

他は強いオージー、それに韓国がいて、昨日負けたウズベキスタン

楽な試合は一試合も無いww
12名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:11:16.24 ID:wAzG6PNRO
間違いなくシード権は失うな。
もう今回の日本の出場は諦めたよ。
13名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:12:46.11 ID:uTxLt/1i0
>>12
ぶっちゃけポッド2でもよくね?
イランとかややこしい相手とやらずに済んだだけでも大きいぞ
14名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:13:04.74 ID:drFQUM6N0
お前らたった一戦で終戦ムードかよ・・・
15名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:14:14.27 ID:qJ74Jca30
2014 FIFA World Cup qualifying V [R]
http://www.bigsoccer.com/forum/showthread.php?t=1875189&page=41

(3次予選が終わったから、俺が考えたアジアのパワーランキング発表)
3rd stage has finished. this is my opinion on the current Asian power ranking.

; guaranteed to reach the 2014WC.
1st - Korea Republic
the new manager knows how to manage NT unlike the previous fagot who thought everyone can play every position. with the OK manager and most talented squad in Asia, they have no worries.
2nd - Australia
they are aging however still pretty dominant and consistent against lesser opponents in Asia as they showed against Saudis today.

-------------------------------------------
; have to fight for the 3rd/4th spot
3rd - Iran
slowly improving but they are the country that missed the last WC. a big gap between the current big two Korea/Australia and them exists.
4th - Uzbekistan
rising new power in Asia. hope they will not fade away unlike their past campaigns.
5th - Japan
after Saudi, we are seeing another declining power. losing to North Korea and Uzbekistan is a sign of their fall.

5位 - 日本
(俺たちはサウジに次いで新たな強豪の没落を目にしている。北朝鮮やウズベクに負けるのは凋落のサインだ」
16名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:14:14.44 ID:xWEsnfQu0
おかしなデータがちらほら
17名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:14:27.25 ID:VBxe5o1Z0
>>11
同組のウズベクとは当たらんでしょ
更にイランと同ポッドになるし
マスコミ的にはジーコのいるイラクと当たれば大喜びってところか
18名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:14:39.54 ID:ORDMWK1+0
疲れ切った海外組喚んでその足で試合させるとかもうやめよーぜ
19名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:15:36.64 ID:6Lzthf1C0
この緊張感久しく忘れてたなぁ
やっぱり最終予選はこうでないとな
20名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:15:56.21 ID:qM+Xm1JH0
普通にやれば余裕
21名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:16:13.66 ID:/T9bZSr70
でもやっぱり名前見ると温い感じがするな
22名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:16:31.45 ID:qJ74Jca30
>>20
「俺明日から本気出す」と同じくらいアテにならんよ
昨日の実力が真の実力
日本は弱い
23名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:16:47.88 ID:PVpsgWua0
>>11
ウズベクとは普通にあたる可能性あるよ
24名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:18:14.21 ID:ysyuTqJI0
>>6
欧州でプレーしている韓国人選手ってレギュラー1人もいないだろ (失笑)
25名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:18:38.62 ID:wAzG6PNRO
>>22
昨日の不様な試合を見たら、もう日本の出場は無理だと悟ったよ。
26名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:19:04.53 ID:xkZ9I7m70
こうなったらチョンのグループに入って今調子こいて日本代表乏してるチョンをW杯から追放しようぜ
27名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:19:07.48 ID:9mAPViP20
>>15
お前はしお韓にこもってろよ
28名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:19:38.57 ID:Co6J4U5C0
半分中東やないかw
アジアと言うよりペルシャ
29名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:19:54.95 ID:ShBXD2oD0
何か勝ち抜ける気がせんな
30名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:21:12.72 ID:cK0t1UPIO
災い転じて福、となるか
これで韓国と同じグループに入れれば
オーストラリア、イランと対戦せずに済む

韓国のほうが、相手としては正直楽だし
移動の負担が少なくなるのは好都合
31名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:21:42.65 ID:wAzG6PNRO
>>29
もう変な期待を持つのはよせ。
今の日本サッカーは勇気を与えてくれない。
32名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:21:45.89 ID:2ldF6TIzO
確実に当たらないのはイランだけ、豪州or韓国、ウズベキスタンorイラク、ヨルダンorカタール、オマーンorレバノン
33名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:22:46.50 ID:5N4q0+wM0
まあえここらで出場途切れるのもええ
ドーハのときの絶望感を今の若いやつも味わえばエエのや
翌日全国がお通夜状態になればエエのや
34名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:24:10.70 ID:bf2DlCsZ0
35名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:24:49.89 ID:RqGPZp5K0
無理だろこれ
本田怪我、遠藤劣化、長谷部orz
ザッケローニの選考や采配も微妙だけど運も悪い
36名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:25:51.95 ID:Co6J4U5C0
どっちにしろ在日には関係のない話じゃん?
37名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:25:53.10 ID:/T9bZSr70
イラクとヨルダンの実力がよくわからんな
イラクは中国に手こずり、ヨルダン堅守かと思いきや7失点もしてるのか
38名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:27:08.88 ID:my1FwRw10
しっかり準備すれば大丈夫でしょ
心配しすぎ
39名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:27:35.78 ID:LW5XexFm0
40名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:28:03.26 ID:qJ74Jca30
>>38
楽観的すぎ
3次予選だって本来なら勝ち点7くらいでおかしくなかったんだぞ
41名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:28:19.33 ID:GHKDBfKu0
中東6
東アジア2
中央アジア1
オセアニア1

なんだかんだいって中東多いな
42名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:29:00.23 ID:RqGPZp5K0
とにかくセンターライン何とかしないと
3ボランチも模索すべき
というか3-4-3に無駄な時間使うくらいなら4-3-3検討しろよ
2ボランチは遠藤劣化したら終了だろ
代わりできそうなの本田しかいないし、本田をそこで使うと前で楔できる奴いなくなるし
43名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:29:18.34 ID:2JD2rjTm0
結局セルジオが危惧した通りの結果になったな
弱いアイスランドをボコったぐらいで楽観ムードが流れてしまった
一体日本は何回同じ過ちを犯すんだろうか
44名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:29:20.93 ID:ok2av2H50
>>11
日本は中東得意だぞ
45名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:29:30.30 ID:Dg91Lc3I0
どっちみち厳正な抽選なんて期待できないからなあ
ここ何大会かの中東勢の不振や、カタールの意気込み考えたら尚更に
かなりえげつない組分けになるよ
46名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:30:33.17 ID:6Lzthf1C0
こうなったらチョンと同組になって故障覚悟でぶっ潰して欲しくなってきたw
47名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:31:33.23 ID:5N4q0+wM0
>>34
思い出させるなよ
仮にもW杯予選で手を抜けるようになったんだな
驕りだな、戒めが必要だ
48名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:33:31.32 ID:OImLQ0k20
岡ちゃん待望論も時間の問題だな
49名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:33:49.70 ID:4Kxy42p60
カタールと同じ組になったらプレーオフだな間違いなく
50名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:35:13.32 ID:/T9bZSr70
えげつない組分けってのが想像つかないんだけど、たとえばどんなん?
中東3つか2つかの違いしか無い気がする、韓国は全部中東の可能性あるけど
51名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:35:36.34 ID:FIRSDtWy0
>>30
ないないw何で韓国相手に楽勝ムードなんだよw
親善試合みたいなもんで1回ばかり楽勝で勝ったからって、
骨折上等のふざけた無茶な当たりを仕掛けてくるW杯の予選で、
韓国相手に日本はそう簡単に勝てないよ。
日本のアジアカップ優勝っていう成果を過大評価しすぎ。
ウズベキスタンにホームで内容・結果ともに完璧に負けた今の日本は、
最終予選の突破はかなり危うい。
セルジオの言うとおり、日本と他のアジアに差はない。紙一重で勝った
引き分けた試合ばかりで「アジアには勝てる」っていうのは愚か者の所業。
52名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:36:03.02 ID:UoX7nZLCO
>3月7日に発表されるFIFAランキングに基づいて各国のシード順が決定

ランキング1位と2位は別グループになるってこと?
同様に3位と4位、5位と6位も別グループって具合?
んで、3月7日時点でおそらく日本とイランが3位と4位だから同グループにならないってこと?
53名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:36:35.55 ID:+CdDNITk0
今野吉田のコンビが不安
旨さはあるけど堅守ではないという
54名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:36:43.85 ID:2VgJ+iVf0
ウズベキスタンとカタールに当たったら敗退覚悟しといた方がいいだろうな
55名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:36:46.23 ID:llZ40H4+0
△はまた怪我なの?
久しく見ていないが
56名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:36:58.86 ID:NQ9PBmFs0
敗退するなら所詮その程度なんだろ
しかしアジア地域の移動の長距離ぶりはどうにかならないのか
普通に分ければアジア2、中東1.5、オセアニア1くらいになるはずなんだが
三つの地域を一つのグループにするのは止めてほしい
57名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:38:15.91 ID:fRiDtFf+0
>>1
上の6つと下の4つで分けて、6強4弱ですね^^
6の方と4の方は、どういう構成になろうと余り変わりませんね^^
58名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:38:52.12 ID:/T9bZSr70
pot1 OZ、韓国
pot2 日本、イラン
pot3 ウズべク、イラク
pot4 ヨルダン、カタール
pot5 オマーン、レバノン
59名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:38:59.79 ID:LcDCHSoY0
何で前回W杯で一個も出場してないアジアカップでベスト4に一カ国も残れていない中東に1,5もくれてやらなきゃならんのだ
60名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:39:54.39 ID:LcDCHSoY0
>>58
これカタール引いたら終わるな
61名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:40:20.21 ID:qJ74Jca30
豪州→アジア杯決勝で圧倒される。伝統的に苦手。
韓国→前任者解任で日本が苦手な放り込みに原点回帰
ウズベク→現時点であちらのほうが実力は上
イラク→フィジカルを押し出し1対1が強く、今日みたいに日本は前線で基点を作れなさそう
ヨルダン→アジアカップであわや敗北寸前。
カタール→アジアカップで苦戦。
オマーン→2006、2010では楽な相手では無かった
レバノン→ホームはともかく、awayはピッチが荒く、軟弱な日本は勝ち点落としそう


正直、明るい見込みは少ない
62名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:40:43.30 ID:uwtmwVpz0
レバノンくらいか、楽勝っぽいの。
63名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:42:19.29 ID:UCytpVDr0
情弱ばっかだなあこのスレは



超楽勝でっさ


オージーもK国も完勝じゃ

64名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:42:35.03 ID:bjNXBA5K0
チュートーだらけだな
しかし日本代表はどんどん精度が落ちて行ってるように見える
65名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:42:51.81 ID:qJ74Jca30
>>63
俺たちはウズベクより弱い

そこを自覚しよう
66名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:43:23.43 ID:npLh3KTb0
南北朝の對立の本質とは畢竟、百濟王族に乘つ取られた天皇家を~國日本の天皇として
百濟勢力から取り戻す鬪爭だつたのだ。

日本の權力中樞がなにゆゑかくも朝鮮に對し親和的なのか
だうしてもすつきりしない、明確な納得出來る答えを見出せずに
モヤモヤした状態だつたのだが、此れではつきりと理解出來た。

日本の支配勢力は悉く百濟王族の血統の聯中だつたのだ。
此の國は、鎌倉・足利・徳川幕府の武家政治時代の權力中樞から排除された
中斷期間を挾んで、百濟王族の聯中に乘つ取られてゐたのだ。
67名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:43:28.65 ID:Co6J4U5C0
>>60
カタールってなんかあったっけ?
68名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:43:53.65 ID:gU7bfN0G0
中東勢は良くも悪くも読めない存在
格上喰いしたかと思えば次の試合で格下に完敗したりとわけが分からん
69名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:44:09.82 ID:9jqxRpA20
>>42
結局南アフリカのオカナチオが完成形なんだよな
両サイドの大久保、松井を代えるだけでいい
70名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:44:09.67 ID:g4zXU7fE0
>>61
韓国は放り込みだとWCベスト16以上の伸び白はないだろうけど
その分アジアレベルだと非常に厄介なんだよな
71名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:44:55.73 ID:sKXpqXnG0
中東のアウェイだけが怖い
72名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:45:16.59 ID:BJpzzYzX0
韓国にランク抜かれるの確定?ポッド2確定なの?
73名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:46:17.85 ID:fRiDtFf+0
>>60
カタール引くようなら、中東が集まって潰し合いしてもらう方が良いですね^^
74名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:46:35.76 ID:YS3rsf5f0
第三次予選も北朝鮮がいつもの調子なら日本予選敗退だったじゃねえの
最終予選はオージーとウズベと一緒の組になったら日本終わりやで
75名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:47:07.25 ID:xkZ9I7m70
>>65
俺たちはとか言ってんじゃね〜よ在チョンw
76名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:48:05.68 ID:+jUA9VOf0
アジア杯の頃ならアジアなら無敵だとすら思ったのに
今はホームでウズベキスタン二軍に手も足も出ねえ
この違いはなんだ…?
77名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:48:09.96 ID:kOQi0zbiO
昨日の試合見せられるとどのチームが来てもめっちゃ恐い・・・
78名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:48:13.09 ID:Wr0+7tNFO
カタールは自国開催前に絶対出場したいだろうからどんな事してくる
かわからん
79名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:49:33.96 ID:wAzG6PNRO
正直今の日本は10ヶ国中、7〜8番目ぐらいの実力しかないだろ。
今回は出場は無理だよ。
80名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:50:21.01 ID:19rPHLd7O
オーストラリア
日本
ウズベキスタン
カタール
オマーン

来い!サバイバルが見たいんや!
81名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:51:16.57 ID:Co6J4U5C0
>>76
だからサッカーで"2軍"とか使うのは
お前らだけだっつーの
82名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:51:34.66 ID:RqGPZp5K0
>>75
いや実際に弱いんだよ今の日本は
ベストメンバーでようやくアジアの強豪と互角に渡り合えるレベル
本田の復帰が長引いたり、遠藤、長谷部の不調が続くとかなり厳しい
特に遠藤はやはり年齢的に限界の兆候が見て取れる
マンU戦辺りがピークだった
83名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:52:22.84 ID:qJ74Jca30
>>76
胸に手を当てて思い出してみろ
アジア杯でも大苦戦だったよ
本田がいれば何とかアジアの3番手くらい
本田がいなければウズベク以下
これが今の日本だ
84名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:52:51.75 ID:2VgJ+iVf0
>>76
アジアカップ苦戦しかしてないだろwww
それでも今の代表なんか比べ物にならないくらい強かったよ
85名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:53:28.52 ID:/T9bZSr70
カタール3次負けなしだけど、インドネシアにしか勝ってないからな
やっぱヨルダンの方が嫌だな、カウンター鋭いし
中国がやられた試合のスタの雰囲気とか、すごく嫌な感じ
86名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:53:36.36 ID:LcDCHSoY0
>>67
審判の買収がえぐいぞ
2022を控えているからな

ちなみに今日の糞審判もカタールだったなぁ
87名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:53:49.92 ID:RljtxpOU0
日本だけじゃなくて、オーストや韓国も、
その時の代表の調子が悪ければヤバイ

上位3国はいくらか抜けた力があるけど、
戦法次第で、残りの国でも何とかなる差なんだよな

日本もレベル上がってるけど、
それ以上に中東のレベルが上がってる感じ
88 【大凶】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/01(木) 04:55:10.39 ID:8lifDJ4M0
やっぱ第2シードなのね
89名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:55:11.80 ID:wAzG6PNRO
>>82
やはり遠藤みたいなパサーの後継者が全く存在しないのが痛いな。
アタッカーは豊富なんだが、それを活かせる選手が遠藤だけで遠藤コケたら皆コケたという状況もあり得るぞ。
90名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:56:20.43 ID:fRiDtFf+0
こんなのどうでしょう? 日本のみならず韓国も気が抜けませんよね^^

日本 韓国 イラク カタール レバノン
91名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:56:48.37 ID:qJ74Jca30
タレント豊富とかオナってるけど所詮サイドの選手ばかりで
根幹を成すセンターラインのCF、ボランチ、CBはトルシエやジーコ時代以下
弱いのも頷ける
92名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:57:20.11 ID:xARZPhTF0
最終予選は準備があるからこれこそ本当の実力がわかる
第二Pほうがいいじゃないの標高攻めのイラン
93名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:57:33.86 ID:lRor8VaV0
おまえらはくそ
口だけのくそ
はよしねざこ
94名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:58:33.95 ID:aijswmaJ0
朝鮮人はごみ
95名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:59:05.64 ID:xkZ9I7m70
>>82
確かに昨日の遠藤と長谷部のプレーはおかしかったな
特に遠藤の劣化がマジなら変われる選手がいないだけにやばいね
チームを根本から変える時間ももう無いし
96名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:59:06.02 ID:uGjopKQtO

>>3

そんなことばっかりやってるから世界中で嫌われるんだよwwwww

97名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:59:44.60 ID:+jUA9VOf0
>>81
ん?他になんていえばいいの
あっちは5人くらい主力がでてなかったんだよな
落とした?ターンオーバーは違うだろ
98名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:01:10.99 ID:fKS4LMpf0
サウジどうしたんだ?
最近調子悪いのか。
99名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:01:59.06 ID:Dg91Lc3I0
>>50
豪州韓国日本ウズベクを2国づつ分けるとそれだけで中東の枠の可能性が少なくなる
日本ウズベク同組は鉄板だと思う、それを豪州にぶつける
100名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:05:54.00 ID:UN3yVTuV0
まあ大丈夫だとは思ってるけど・・・
101名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:06:44.61 ID:9jZyyRJZO
一気に悲観論に振れてて笑える。
102名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:08:42.47 ID:YS3rsf5f0
>>101
昨日の試合を見て悲観論に振れない方がおかしいだろ
ウズベなんて8人サブだった訳だし
103名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:09:06.02 ID:cK0t1UPIO
>>51
オーストラリア、イランよりはマシ
韓国は楽勝できる相手ではないが、未知数の相手ではないし攻略しやすいのは確かでしょ

むしろ新戦力を上手く扱いきれないザックの手腕に若干の不安を感じる
昨日の試合ならハーフナーに替えて宮市→岡崎1トップの選択肢も有ったと思う
104名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:10:15.31 ID:wAzG6PNRO
>>102
今の日本は多分レバノンにも勝てないな。
105名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:10:44.26 ID:qJ74Jca30
>>101
元から悲観的だよ
本格的に率い始めたアジア杯からキリンカップ、W杯予選まで糞試合ばかりだった
化けの皮がついに剥がれたんだよ
106名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:11:02.17 ID:tdmVwSmU0
何だかんだ言ってもジーコイラクは3次予選を1位突破してきてるな
ザックvsジーコが見たいわw
107名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:11:54.66 ID:2VgJ+iVf0
>>101
ホーム北、アウェイ渦、アウェイ北、そしてホーム渦の試合を見続けて溜まっていった鬱憤が爆発したんだよ
108名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:12:08.11 ID:ZagyiEdD0
ジーコ無能すぎんだろ
109名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:12:46.61 ID:ZsJLxIH/O
110名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:13:10.17 ID:oPFsROX1P
アジアカップで苦戦しただけあってやっぱヨルダン抜けてきたか
そのアジアカップで低パフォーマンスだったサウジやバーレーン
はおちたし、中東の勢力圏も変わりつつあるな
111名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:14:54.32 ID:xltLTeYT0
つーかW杯予選は何時でも何処でも修羅場だしな。
楽に突破出来るとか考えてる国なんかないよ。
112名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:15:49.14 ID:RqGPZp5K0
実際、無能だと思う
3-4-3で暇潰ししたり、スタメン固定してそれ以外のメンバーが出場すると
試合内容が劇的に低下したり
もちろん戦術理解が低い日本の選手にも問題があるが
113名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:16:05.86 ID:uGjopKQtO

早く寝ろよ、雑魚チョンwwwww

今このスレに書き込んでんの9割雑魚チョンじゃねーかwwwwwww

日本の心配より祖国の心配をしなさいwwww

残念ながら日本は大丈夫だからwwwwwwwww

114名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:16:54.68 ID:qJ74Jca30
>>113
韓国は1位通過、日本は2位通過
韓国は第一シード、日本は第二シード

俺たちのほうがヤバイんだよ
115名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:17:00.66 ID:ksryA4FAO

アジア予選入ったらどこがマシとかないから
Wカップかかった試合だぜ?みんな本気出してくるさ

日本はどの国と対戦しようが勝てる戦力を作り直さなきゃ
116名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:17:15.52 ID:SIUcudvq0
ヨルダンと一緒の組になったら試合するの夜だん?
117名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:17:50.97 ID:rn5ATbsGO
>>107

ユニフォームも買わない、試合も見に行かない、一円も投資しない奴がサッカー好き面するなよ?
タダでテレビ見てるだけの癖に…
118 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/01(木) 05:18:03.17 ID:QWp3LHPJ0
6月に一気に3試合やるんだっけ?
119名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:18:10.54 ID:xkZ9I7m70
>>114
だから俺たちじゃないだろw
120名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:18:53.19 ID:wAzG6PNRO
>>114
正直今の日本代表は中国にも勝てないと思う。
121名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:19:06.84 ID:+9RCJYOo0
>>118
俺の心臓が持つか不安だ
122名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:19:28.75 ID:gU7bfN0G0
>>118
ホームで2試合、アウェーで1試合だね
123名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:20:12.11 ID:t7KfYIpK0
お前ら心配性だな
たかが1試合負けただけで
しかも原因わかってるのに
オリンピックのももうオワタとか言い出してる馬鹿いっぱいいたしw
124名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:20:25.98 ID:tGo5BlI30
しかし…やはり本田の不在がでかいなぁ。

どんな相手にも負けない屈強なフィジカルを持ち、細かいテクもあり、周りを見渡せる大きな視野を持ち、
どこを通せば相手を殺せるかとっさに判断できる抜群のサッカー脳を備えている。
おまけにFK、ミドルという武器もある。
125名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:22:53.83 ID:Diia+Buj0
お前らの振り幅が恐ろしいなw
極端すぎなんだよwなんだよ中国にすら勝てないとかw
126名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:23:09.99 ID:bf2DlCsZ0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/14brazil/preliminary/data/asia/3rd/index.html

グループA
2012年2月29日 中国 3 - 1 ヨルダン
http://www.youtube.com/watch?v=NumO6SPg0pI

2月29日 イラク 7 - 1 シンガポール
http://www.youtube.com/watch?v=3RPa8kMk7No

グループB
2012年2月29日 韓国 2 - 0 クウェート
http://www.youtube.com/watch?v=3OO9oGrVE1E

2月29日 UAE 4 - 2 レバノン
http://www.youtube.com/watch?v=5ZtbMlKnCkw

グループD
2012年2月29日 オーストラリア 4 - 2 サウジアラビア
http://www.youtube.com/watch?v=8gZVTfWEF9U

2月29日 オマーン 2 - 0 タイ
http://www.youtube.com/watch?v=BqZYPmmHa1w

グループE
2012年2月29日 イラン 2 - 2 カタール
http://www.youtube.com/watch?v=xiMMLZ4X7Fs
127名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:23:52.37 ID:qJ74Jca30
>>125
一歩間違えてたら、或いはシリアが参加してたら俺たちは中国と同じラウンドで
敗退してた可能性が高かったから、そう思うのも仕方ないべ
128名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:24:15.10 ID:YS3rsf5f0
>>114
日本は第二シードでもう確定なの
129名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:24:24.80 ID:wAzG6PNRO
>>123
今の末期的状況で楽観視出来る君が羨ましいよ。
俺はもうブラジルは諦めたけどな。
130名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:24:50.41 ID:OVEtZBay0
ザッケローニが古いタイプの監督と言われているのがわかったよ
W杯行ければ上出来な状態
131名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:24:59.86 ID:ksryA4FAO

コンディションは大きいよ、時差ぼけ抜けるのに2日はかかるからな
普通の素人でさえ時差ぼけで1日は潰れる

今回のような海外組酷使はもうしないだろうが、その辺協会はマジで考えるべき
132名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:28:49.41 ID:rn5ATbsGO
>>129

最近サッカー見出した奴が偉そうに悲観論ぶってんなよ。
アメリカ、フランスの時に比べたら全然心配事がないわ。
133名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:30:05.43 ID:EI9UfMX80
とりあえず9日かな?にある組み合わせをまとうや。
134名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:30:24.58 ID:qJ74Jca30
>>132
アメリカ、フランス予選は最終ラウンドの前は堂々の1位通過だったろう
今回は首位に勝ち点6という大差の2位なんだぞ
こんな惨状はイタリア大会予選以来だ
日本はやばいんだよ
135名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:32:18.44 ID:bcmbuHDf0
日本も負けないサッカーすれば良い
136名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:33:14.32 ID:qJ74Jca30
>>135
最終ラインで180cmオーバーが1人のみなのに無理な話
137名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:33:53.15 ID:/aCSafXM0
>>134
つアジア枠4.5
138名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:34:11.53 ID:bD7pCEqA0
まだ予選会だから全力じゃなくていいよ
前回のときのようにW杯本番にピークを持ってくるようにすればいい
139名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:35:04.60 ID:Co6J4U5C0
>>110
ヨルダンはユースや五輪で結果出してるからね
落ちてるとこは若手強化に失敗した
140名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:35:21.97 ID:YS3rsf5f0
>>133
9日にある組み合わせなんて怖くて待ちたくねえよ
最終予選敗退でザッケの任期は2年で終わる可能性もあるんだな
日本サッカー協会は次の監督候補をもう挙げてるのかな
141名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:35:41.73 ID:n8Re6LWeO
もうチョンと同じ組でいいよw
142名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:36:24.82 ID:Y578XV4D0
っていうかどーせ、アジアでワールドカップ行くのは
日本、韓国、オーストラリア、イランあたりだろ

波乱は起きんよw
143名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:36:36.05 ID:rn5ATbsGO
>>134

それは数字上の結果だろ?
どちらの大会も三次は無敗だったけど最終はきつかった。
だから過去の流れなんて何にもアテにならない。
世の中が悲観論に浸ってる時ってだいたい勝つだろ?
南アフリカだって決勝トーナメントいけるなんて思ってなかったろ?
144名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:37:46.40 ID:vz1OBWey0
予選は通過するかしないかキワドイ方が面白いだろが!
145名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:37:48.64 ID:GNoEX97iO
万が一、アジアプレーオフで勝ったらどことプレーオフ?南米?オセアニア?アフリカ?
146名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:38:15.30 ID:4QL6tUKL0
ネガティブすぎわろすw
147名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:38:55.17 ID:eWYcxr7Q0
ニワカの悲観論はもういいよw

2010W杯の3次予選だってバーレーンに負けたし、最終予選ではオージーに負けウズベクにも苦戦した。
それでも余裕で突破したんだし。
148名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:39:03.81 ID:65JwhIXu0
中東6カ国残ったか

中東5ヶ国X日本 きたら即死だろうなw
149名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:40:12.56 ID:ksryA4FAO

ある意味リセットだな、負けてみて足りない所も課題も沢山見つかったし、危機感持つ事は大事だ
150名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:40:21.02 ID:/T9bZSr70
>>99
結構キツイ組み合わせかもしれないけど、前回と同じだし
個人的にはそんなにえげつない組み合わせだとは思わないんだよな
イラクとかヨルダンのアウェーとかガチの日韓戦とか、見てる側としてはこっちの方が緊張すると思う
151名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:40:32.13 ID:gU7bfN0G0
>>145
今回は南米5位とプレーオフ
152名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:41:02.33 ID:QWp3LHPJ0
>>147
バーレーンに負けたときは「ここまで落ちたか・・・」と思ったなあそういや
153名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:41:02.42 ID:GNoEX97iO
>151ありがとう
154名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:41:43.17 ID:YS3rsf5f0
>>151
それではアジア4枠じゃん
155名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:41:51.14 ID:UCs/Q0tiP
基本的にプレーオフに回ったら敗退と見た方がいい。
よって2位以内確保が絶対条件だな。
156名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:42:12.66 ID:eWYcxr7Q0
コンディション万全なら日本はそうそう中東に負けないレベルだよ。
今回みたいな事にはならんから安心しな。
157名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:42:43.19 ID:QWp3LHPJ0
試合前のコメントからは代表内に楽勝ムードが漂ってた感じがするから、敗戦がいい薬になってほしいな。
158名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:42:48.41 ID:gQ5c1pEh0
本田が戻ってくれば大丈夫だろう
まあ本田がいないとやばいんだが
159名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:42:48.95 ID:/aCSafXM0
>>154
ブラジルいないから
実質南米6位との戦い
160名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:43:03.15 ID:GNoEX97iO
>154それじゃアジア5枠じゃん
161名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:43:30.48 ID:tI4oi3qv0
中東だけを1グループにして出場確実にする工作しそう
162名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:44:29.33 ID:YS3rsf5f0
>>152
逆に2011アジア杯までは岡ちゃんが作り上げたチームで勝っていた
って認識の方がいいのかも知れないな
ザッケが少しづつ弄りだして気がつけば今の代表に
163名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:44:45.81 ID:ksryA4FAO

本田の代わりがいない事が今回の試合で証明されたよな
164名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:44:59.96 ID:eWYcxr7Q0
はっきり言ってオージーや韓国と当たる方がキツい。
もともと中東を日本は苦にしてないし。

とはいえ、あのサウジが敗退とはアジアの勢力図も変わったのかもな。
165名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:45:27.92 ID:Co6J4U5C0
>>157
前半に点が入ってたら勝ってたかもしれんし
運動量で負けたら普通に不利なだけだろ
166名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:45:30.16 ID:WuxrXrtI0
これだけは言える

OZの組は順当
韓国の組は波乱含みの混戦
167名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:46:04.00 ID:R9JLN3AzO
事前に準備した大一番に負けるならともかく基地外な強行日程でコンディションも整わないままの試合だった訳で、もちろん楽観は出来ないが悲観する程でもない
168名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:46:22.25 ID:bf2DlCsZ0
やる前に負けること考えるバカがいるかよ!!!
でてけーーー!!!!
169 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/01(木) 05:46:45.58 ID:QWp3LHPJ0
>>164
今のオージーってどんな感じ?
アジアカップでは辛勝という印象だったけど
170名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:46:52.72 ID:eWYcxr7Q0
まあ最終予選の初戦で負けたらザック解任あるかもね。
西野あたりに交代もありえる。
171名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:47:44.29 ID:UCs/Q0tiP
第3シードのウズベクがどっちに入るかで難易度が変わる。
ウズベクが結構強いというのを再確認できただけでもヨシとすべきだな。
172名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:48:12.14 ID:ijIfvXKA0
ザックは無能すぐる
173名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:48:17.76 ID:wAzG6PNRO
>>168
負けたからこんな惨めな状況になっているんだろうが!
174名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:48:41.00 ID:Diia+Buj0
>>162
それマジで言ってんの?w
メンバーも戦術も全く違うのにw
175名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:49:47.84 ID:eWYcxr7Q0
ウズベクを必要以上に過大評価しない方がいいね。
そもそもカウンター一発で弱小が強豪を倒してしまうのはサッカーではよくあること。

バルサを倒したヘタフェみたいなもんだよw
176名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:50:22.48 ID:Co6J4U5C0
岡田とか言ってる奴はマジで無知だから相手にすんな
同じ事しか書けないから
177名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:50:42.03 ID:ru9I65Lo0
カタールは何やられるかわからんから、
今回はあたりたくないなぁ。
オイル強いし。
178名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:51:18.26 ID:wAzG6PNRO
>>174
さすがに岡ちゃんの代表までは言い過ぎだが、今の代表見ていたらザックが無能なのは間違いないだろ。
179名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:52:09.06 ID:YS3rsf5f0
>>174
CBは変わっても香川が入ってそれ程メンバー変わってないんじゃないの
あと2011アジア杯の方が細かく早いパス回しで相手チームを翻ろうしてた気がするけどな
180名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:53:02.97 ID:UCs/Q0tiP
さすがに昨日の試合だけでザックを見限るのは早すぎるw
少なくとも最終予選の3、4試合を見てみないとな。
181名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:55:02.02 ID:alPwVEldO
イランとは当たりたくない
ドイツのときの最終予選でホームで勝ってるけど
あれはどっちも予選突破決めてて消化試合だったし
182名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:55:16.70 ID:wAzG6PNRO
>>180
いや、北朝鮮とウズベクだけでお腹いっぱいだよ。
早く解任して欲しい。
183名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:56:00.45 ID:qJ74Jca30
>>180
3、4試合も暢気に審査してたら、その頃には敗退濃厚になってるよ
184名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:57:56.90 ID:ksryA4FAO

ザックの解任はないから安心しな
185名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:58:12.24 ID:PcTAOj2A0
ウズベクと同組だとしんどくなるな
186名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:58:19.05 ID:UbVivbwZ0
>>182
>>183
こいつらが朝まで寝付けなかった粘着さんたちなのか
187名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:58:22.47 ID:UCs/Q0tiP
待て待てw冷静に考えてみろw
6月まで既にAマッチは無い。
その上、6月から立て続けに3試合、アジア最終予選が組まれてる。
少なくともその3試合を見ないとどうにもならんやろw
188名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:58:25.63 ID:eWYcxr7Q0
ザック無能とは言わんが頑固すぎるとこあるからな。
チームを成長させたいと言いながら使うメンバーはいつも同じ。
遠藤外して憲剛先発とか、意表をつく起用ができない。

あと試合で使う気ないならイングランドからわざわざ宮市呼ぶなよ。
189名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 05:59:51.75 ID:D+ryO7100
アジア杯前後は負ける気がしなかったのにいつからこんな…
190名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:00:03.04 ID:wAzG6PNRO
>>183
ザックはファルカン以下だよ。
もうこの無能は見たくもない。
191名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:00:08.09 ID:xkZ9I7m70
 | |l ̄|
 | |l大|
 | |l韓|ID:qJ74Jca30
 | |l民|
 | |l国|ID:wAzG6PNRO
 | |l_|
 |   .|_∧  クックック
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
192名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:00:34.71 ID:PcTAOj2A0
宮市と乾の同時期用に無理がある時点で、どちらかは呼ばない方が良かった
193名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:02:47.44 ID:lOlQQmUf0
カタールとは当たりたくないなwここだけはなんか嫌なイメージがあるw
他はまぁどうにでもなるわ
194名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:03:04.83 ID:YS3rsf5f0
>>189
日本が勝ててた頃は細かく早いパス回しで相手チームより多く走る岡ちゃんの目指してたサッカーやってた気がする
ザッケになってサイドから早い攻撃で相手を崩して点を取るってのが未完成って言えばそれまでかも知れないけど
195名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:04:10.72 ID:Diia+Buj0
>>180
・海外組手当たり次第召集、その余波で前田呼ばず憲剛使わずって判断。
・フジモン謎のスタメン。
・遠藤と長谷部のコンビがあまりにgdgdすぎ。

この辺は気になったけどさすがに最終予選でこんな余裕ぶっこいた采配はやらないだろうとは思っている。
国内組海外組ともにコンディション調整大変だっただろうし、
6月にやる試合ではたとえ中東であってももうちょいマシな状態で試合できるだろうよ。
196名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:04:27.76 ID:ksryA4FAO

香川トップ下悪くはないがタメが作れないな

しかしボールロストは多いし、セカンドボールは取れない、取りいかないのはイライラしたわ
197名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:04:34.86 ID:BsVe2jv40
岡ちゃんですら遠藤・長谷部のWボランチ断念したのに
198名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:05:40.96 ID:Co6J4U5C0
>>192
タイプが違う
乾は戦術無視して中に入ってたしw
199名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:07:17.86 ID:YS3rsf5f0
昨日の試合で各選手の守備範囲とかどれくらい走ったかとかデータ集計してるサイトってないのかな
アジア第三次予選ではそんなシステムは使われてないのかな
200名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:10:16.34 ID:UCs/Q0tiP
いずれにせよ、6月の最初の3試合は戦争になるでw
201名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:10:24.41 ID:XfwNxfi00
>>190
チョン「ザック欲しいよ欲しいよ〜」
202名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:13:19.87 ID:XfwNxfi00
>>180
チョンがザック欲しくて欲しくてたまらないからわざと言っているだけだろ。
「谷垣じゃ自民党は戦えないから早く辞めろ」って言っているのと一緒。

今回は「たまたま」勝ったけど、ついこの間までチョンは
監督が無能で無能で勝ち残れないとか言われていたじゃないか。w
203名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:14:25.45 ID:eWYcxr7Q0
藤本はクラブではたまに無双してたりするけど、所詮そこまでの選手。

まあ清武が万全なら普通に清武使うだろうし、本田がいれば全然違うチームになる。
あまり心配しなくてもいい
204名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:15:59.10 ID:XfwNxfi00
ザックは無能! と言っているチョン一覧w

ID:wAzG6PNRO
ID:qJ74Jca30
205名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:17:17.39 ID:mUXPj5mv0
今日は戦術以前にパフォーマンスひどすぎたな
2枚いるとこにいってオナドリロストとか
206名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:18:30.45 ID:UbVivbwZ0
>>202
にちゃんで何言ってもどうにもならないのにwww
207名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:20:14.69 ID:k6/oMwwjO
ザックの代わりは用意してた方が良さそう。強運だけの監督だろ
208名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:20:38.53 ID:ypExWi1X0
>>43
キリンカップはやめるべき
この時期にベストのメンバーでわざわざ日本まで来る代表なんかどこにもない
あの大会で実力アップすることは1ミリもないどころかむしろマイナスアップ
209名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:21:01.60 ID:xfYWc8IA0
ネトウヨこんなとこに居たのか^^
お前ら思いっきり馬鹿にされてるからもう本スレ戻れないか^^
だからこんなとこでこそこそ隠れて韓国叩きに励むしかないよな^^
韓国に負け続ける哀れなネトウヨ^^
210名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:21:15.15 ID:67YCdi0b0
どいつもこいつも中に入りすぎ、サイドに張り付いてキープ出来るやつがいない
211名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:22:12.45 ID:iYXUdcQk0
乾は面白かったな
ザックの言う事聞かずに中入るってw
代表舐めきってる
212名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:23:02.37 ID:wAzG6PNRO
>>201
俺はチョンではないが、チョンもこんな無能は要らないと思うが。
213名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:23:40.56 ID:67YCdi0b0
サイドでキープできないから、中央をガッチガチに固められて点が取れない
サイドで組み立て出来る選手が欲しい
214名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:25:26.42 ID:Co6J4U5C0
>>208
あれは昔の名残でずいぶん前から
そう言われてんだけど代表の試合が
組めるのはあの時期だけだから
キリンへの義理とか協会の利益とか
いろいろ複雑ですな
215名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:25:50.47 ID:Diia+Buj0
>>213
俊さんしかいないな、うんそうだな。
まあ昨日の試合はここ数年で初めて俊さん欲しくなった試合ではあったけどw
216名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:27:20.71 ID:UCs/Q0tiP
藤本より茸、になるのかなぁw
全く藤本何やってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:27:36.58 ID:2ZwFtNQ50
レバノンとオマーン以外勝てる気がしねぇ・・・
218名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:28:49.23 ID:44G91sG40
>>211
思ったより下手でガッカリした
219名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:29:17.24 ID:67YCdi0b0
>>218
右サイドの岡崎よりマシだった
220名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:29:22.25 ID:wAzG6PNRO
>>217
レバノンはともかく今のゴミ代表はオマーンにも負けるよ。
221名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:29:23.24 ID:mUXPj5mv0
俊さんはプレッシャーゆるいサイドにおいとけば神クロスあげまくってたな
本田は早く完全回復してくれよ
ボール落ち着かせるのは本田か憲剛しか無理だわ
222名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:30:58.32 ID:9LwfQIN40
>>209
ネトアサゴキブリウザイ
223名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:31:03.62 ID:yRqdJNHX0
ブンデスがザル守備なんてみんな思ってること
スカスカで1枚崩せば楽勝なゴミ守備リーグ、欧州で最も点が入りやすいリーグの1つ
香川は実際はあの程度
ドイツでやれてるのは周囲が上手くて汗かいて
香川様に最後のおいしいところを供給してくれるから
224名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:33:19.52 ID:Diia+Buj0
>>216
ほんとだよなw
何やってんだよ、二度と俊さん欲しくなったなんて言わせんなよとw
225名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:34:29.25 ID:44G91sG40
>>219
乾って何かしたっけ、決定的な場面一度も作れてなかったけど
守備もスタメンの岡崎より甘いし
226名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:34:32.28 ID:xoRU0C2IO
マイクがただの電信柱だったとは・・・
227名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:36:01.56 ID:IhBilG6wO
次の俊さん枠は遠藤になりそうだな
新しい生け贄が必要だ
228名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:38:54.78 ID:wSCqj02h0
イラクの監督ってジーコなんだな
しかもグループAで独走
229名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:43:25.57 ID:2ER2P2nJO
そもそも藤本が良い時期の俊さんのデッドコピーみたいな感じだからな
230名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:44:06.51 ID:UCs/Q0tiP
とりあえずまずは組み分けだな。
231名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:44:27.29 ID:mMjhGPxk0
本戦上位目指すのに、此処にコンディションのピーク持って来てどうすんだニワカ共ww
優勝経験のある国はいつも予選なんかgdgdだろ?予選なんかただの通過点。
今のA代表は、本戦出場がゴールではない。
232名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:47:58.77 ID:8jE/N5Wi0
結局遠藤の控えがいないのがすべてだな
劣化したら代表も劣化して かといって置いとかなきゃgdgdでサッカーにならんし
現状本田しか代わりできるのいないけど代表でまでボランチやりたがらないだろう
233名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:48:11.96 ID:ruGiR8Yo0
ザックが無能なのは間違いない
234名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:48:35.21 ID:V4pzxhtM0
pot1 OZ
pot2 日本
pot3 ウズべク
pot4 カタール
pot5 オマーン

これだったら終わるwww
235名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:51:09.76 ID:8jE/N5Wi0
今回カタールは笛でかなり優遇されるだろうからいっしょにはなりたくないね
236名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:51:11.81 ID:XunZjbO40
北朝鮮ホームで控え組中心チーム構成→敗退
どーでもよいホーム最終戦→敗退

別に、悲観的になることないだろw
ただ、W杯予選で2試合連続無得点は久しぶりにじゃないか?
237名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:51:21.28 ID:yiL9i9ycO
>>225
香川にシュートへの効果的なパス出しただろ
その他は良くなかったが
238名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:51:37.42 ID:ueqrFgYm0
>>232
遠藤が居て、本田不在で、昨日のゲームだぞw
239名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:52:24.43 ID:wAzG6PNRO
>>234
今の日本ならどこでも勝てるだろうから絶対に当たりたいだろうな。
でもカタールがOGを避けるんじゃないか?
その組み合わせでOGが韓国になりそうな予感。
240名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:54:33.39 ID:6NdTHcVxO
ま、最終予選には本田復帰も含めて本調子に戻るっしょ
改めて見せつければいいだけの話
何も心配いらんわ
241名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:55:44.17 ID:Ik/09qa60
日本は敗退するかもしれないね
ザッケローニは日本人の特徴を掴んでいない
あんな個人的な守備をさせてはなかなかボールを奪えないって
日本は攻撃でも守備でも数的優位を以下に作るかが鍵なのに
242名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:55:52.62 ID:/EUHGWBO0
それよりアジア頂上決戦観れそーだから逆に負けて良かったよw
あとウッチーもういらね!!!
243名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:56:43.60 ID:wAzG6PNRO
>>240
ベストメンパーが揃ってもゴミ監督だと終了だぞ。
早くザック解任して欲しい。
244名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:58:23.39 ID:V4pzxhtM0
本番までもう集まることないんだろ?
ヤバいw
245名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:02:25.58 ID:SxJDq6x+0

wAzG6PNRO  ←なりすまし<丶`∀´>は 歹ヒ ね ば い い と 思 う よ
246名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:03:19.54 ID:lz6LkkbuO
ザックはなにをしたいんだ?
247名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:03:48.74 ID:/m3i1KPiP
観客がおとなしすぎる

ずっと座ったままのサラリーマンとか接待客とか入れるくらいなら
格安でサポに譲ってやれよ
248名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:09:57.67 ID:1B50q1Y+0
でも、このメンバーで負けて良かったじゃん
最終予選で修正してくれるだろう
ただ本田居ないと厳しいね
249名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:11:32.03 ID:2ldF6TIzO
カタールさえ避けれれば御の字だ
250名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:12:26.05 ID:erAdxMB/0
デクノボーマイクの代わりに川澄ちゃん入れればいいよ
少なくともトラップはずっと上手い
251名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:13:19.71 ID:ib/Rrjyz0
ヨーロッパ組がほとんどになったんだから、中東がホームみたいなもの
日本に帰って試合するほうが全然きつい
252名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:15:38.61 ID:QJQt+nmdI
チンテルエンザ治さんと駄目。
あのプレーじゃどこにも勝てない。
253名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:15:41.53 ID:UCs/Q0tiP
隣にチョンコロもいるしな。
日本の地理的なハンデは異常w
地震も多いしw
254名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:16:17.86 ID:OrM6bW920
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/data/wc08_q_final.html
これ見てから最終予選の話しよーぜ
255名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:17:20.17 ID:wAzG6PNRO
>>246
ザックは本当に意味不明だよな。
生卵投げつけたい気分だよ。
256名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:17:39.66 ID:IDwZR0nX0
単純に主力海外組の寝不足とかじゃ?w
257名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:21:44.89 ID:9zuPZW+F0
海外主力も、突然帰ってきて、チームでやるのも、チームとしての
まとまりとして大変かもな。しかし、それでもすぐできるのが一流なのか。
メッシとかも、アルゼンチンでやってるしな。しかし、メッシも、バルセロナ
の方が、長いからな。
258名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:22:52.82 ID:wMvk6iC9O
海外組が移動後、中1〜0日で使えるか試したかったのだろう。

結論
日本ホームの試合はイタリアかドイツで行えば良い
259名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:26:33.82 ID:Avg6Djqd0
アルゼンチンじゃメッシは活かされないよ
やっぱバルサにいてこそだ
260名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:27:06.74 ID:Dg91Lc3I0
>>240
やっぱり本田なのかなあ
プラティニの居ないフランス代表と重って寝れん
カントナやパパン居てもブルガリアに負けて敗退したイメージが被るわ
261名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:29:12.31 ID:Avg6Djqd0
>>188
まじで宮市に同情する
262名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:32:43.02 ID:Sqvl9MHJ0
オリンピック世代は呼ばないのかね?
7月からだっけオリンピックって
263名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:34:19.59 ID:UCs/Q0tiP
五輪世代は何人か呼ぶんじゃないかね。
とはいえ、6月の3連戦でコケるととんでもないダメージ受けるからザックは使わんかもしれん。
264名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:36:03.39 ID:TYHiDxGC0


ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1315410428/78


265名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:40:14.40 ID:VwM5IU5k0
ジーコイラクいるじゃん
266名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:42:01.58 ID:LIozsWBn0
中盤を完全に制圧されてた。
267名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:45:14.26 ID:olgUqSkx0
今回はバーレーンいないんだな
近年因縁めいてたからちょっと残念
268名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:48:59.50 ID:MIUqG7IK0
>>216
普通に清武が選ばれるよ
269名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:50:04.43 ID:lqa1Y+/x0
中国は消えても何の不思議もない。北もグループを考えたら順当落ち。
サウジは最近凋落著しいから消えてもこれも不思議でもない。
270名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:56:30.32 ID:JqJ0rTBp0
怪我人とかでベスメン組めない時が厳しいな
後は大丈夫だろ。
271名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:57:16.44 ID:z6z57hUv0
韓国勝ったけどさ、韓国のあの内容のひどさって
パスしてインターセプトされてクェートにとられて、トラップミスしてクェートにとられて
途中であきれてたからな
でも、シュートをねじ込む力は韓国いいよね

日本は日本で長友がきれいなクロスあげても、ハーフナーがへたくそで合わせられないんだが
韓国のサッカーよりマシだろ
272名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:59:22.63 ID:yhZboXZ60
まぁでも三次予選は日本の組が一番難関だったろ
273名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:59:41.07 ID:lTtCY4Pk0
>>239
言い過ぎ。アホ丸出しだな。最近サッカー見だした素人ですか?
274名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:00:54.80 ID:ZagyiEdD0
ジーコ糞すぎ
はやく解任されろ
275名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:01:03.17 ID:Apv0MAxd0
まさか昨日、日本がふがいない負け方するとは思ってなかったんでガッカリだわ。
276名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:01:03.87 ID:iCdgw7bB0

6月の最終予選3連戦はヨーロッパのシーズン終わってからだからコンディション的には調整しやすいよ
277名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:01:49.42 ID:+xZP26VGO
>>272
タジクがシリアだったらやばかったな
278名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:01:51.86 ID:IDvp8TB20
日本とイランは第2ポットに入りそうだからイランとは違うグループになるんだな
ウズベクとはまた同じグループになる予感
279名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:05:26.85 ID:xDDumbDoO
ランキングだけ見るとやっぱりアジア枠4.5は多すぎだな
3で充分
280名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:08:49.22 ID:xqIfMkBS0
     ______
    /         ヽ
  /     ____ ヽ
 `/   // /____\ 丶
 /  ノ∠ //  丶   \| ヽ
  // //         ||  |
 || i|  .:,,;''"".'  ノ""'';;,:.  |  |
 |  i| .ノ_,ィテュ:: ´ ;rtテ、_ヽ |ト,|
 | 〈.i,  .ヽ シ  i ヾ ノ  .i)/
 |  !i    .,イc.っ)     .iノ|
 ||   .',   /.:::;;ij;;;:ヽ,   ./ |     日本は俺に任せろ〜
.  ||  '、  ィ<ニ>'、  /|||
.   ||  '、  ノ '゙ ⌒ ヘ., ノ||
    /!、\      /´´
     /` ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄\"
    / .l  7   japanヽ ___〉、
    | l          /】【 \〉
    ヒト- _      l 】【 】【 l
.     !__   ̄, ̄ ̄ ̄\】【 /
     L  ̄7┘l-─┬┘
      ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
    └‐ '    ` -
281名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:09:38.76 ID:UCs/Q0tiP
ふむ〜w
282名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:10:11.97 ID:aajKpCKyO
>>279
なに格好つけてんの
283名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:15:42.99 ID:oFTXcI3LO
まぁどうせ4.5枠あるし少なくともプレーオフには引っ掛かるよ
284名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:20:56.19 ID:s2aS6Ern0
>>27
前回のワールドカップ出場が2
最終予選進出進出でアジアカップ4位のウズベキスタンが同じ組だからなあ

>>277
たしかにそうだね
まあでもそういう運も実力の内だからなあ
285名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:20:55.99 ID:b1Q24Kho0
>>1
どう見ても日本が一番弱いな。
286名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:22:04.69 ID:21VnpzlQ0
日本にとって最悪の組み合わせはこれか。

豪州
日本
ウズベキスタン
カタール
オマーン

アウエーでも確実に勝てると言えるチームがないな。ホームでは全勝か豪州引き分けが前提だが。
287名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:22:20.91 ID:6NdTHcVxO
向こうが2軍だったから逆に心配してない
1軍なら日本の実力を心配するところだが
2軍相手にあの負け方はいくらなんでもコンディションの問題だろう
288名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:22:47.26 ID:xrH1La740
こうやって見ると半分以上が中東なんだなw
もう、中東だけで予選やれよw
289名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:23:00.63 ID:t5xH1F900
本田がいない間に日本弱くなりすぎだろ
今アジアカップやったら絶対優勝は無理
290名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:23:28.85 ID:b1Q24Kho0

北朝鮮とウズベクに1勝2敗1分
しかもその1勝もホームでロスタイムギリギリの1ゴール

タジキスタンボコっただけ。



もう無理だろこれ。
291名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:25:44.34 ID:Dg91Lc3I0
>>164>>175
中東を苦にしてないとかウズベクを過大評価とか、それはもう過去の話だな
それ言ったら弱かった日本は永遠に弱いんだよ
ウズベクとは5分になりつつあった最中にここ1年でアウェー1分けホームで1敗
アジア杯も力付けてきた中東勢になんとか勝てた状況だし、アウェーあるし相性なんて当てにならない
292名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:26:01.87 ID:XsXVoC1u0
多分、日か韓どっちか逝くで
日韓両方ともブラジル行く必要はねーもん
293名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:26:09.46 ID:t5xH1F900
>>290
まあでも1敗の内北戦は2軍でアウェーだったし・・・・
294名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:27:09.61 ID:0DA1KPaP0
昨日は空気が多すぎた
ザックの采配は意味不明すぎる
295名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:28:02.89 ID:b1Q24Kho0
>>293
本田以外ほぼベストメンバーのホームでウズベクに完全敗北してますが?
296名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:28:06.56 ID:hZzrKhET0
>>290
それいうなら2敗は予選突破決まった消化試合なんだけどなw
297名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:28:35.10 ID:k6/oMwwjO
ウズベキスタンは強くなってきたな。あれで主力4人だけだって

日本も早く監督変えないと
298名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:29:41.24 ID:YS3rsf5f0
最終予選は8戦して6勝以上しないと予選通過は難しいだろうな
6勝って凄く気の遠くなるような数字な気がしてきた
299名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:29:42.73 ID:oN2Uacjf0
日本って弱いねwwwww
サッカーへたくそwwwwwwwwwww
ホームで負けてやんのwwwwwwwwwwww
韓国はクエートを危なげなく撃破したけどね☆

もうサッカーやめたら?日本人は体弱いんだからwww
ウズベクレベルにもフィジカルで負けてンじゃんwww
体弱いのにどうしてもサッカーやりたかったらベトナムリーグにまぜてもらえってのww


300名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:29:56.74 ID:cvdd4PBi0
日本のサッカーファンは糞以下しか居ないのがよく分かった
もうサッカーファン辞めるわ、お前らと一緒にされたくない
301名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:30:50.40 ID:b1Q24Kho0
本田もあの基地外みたいなフィジカルに戻れるか疑問。
膝相当悪いぞ
302名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:31:06.71 ID:0rsb+IQFO
日本はかなり研究されてるね。遠藤、長谷部に仕事をさせなければ
日本は殆ど攻撃を組み立てられないのがバレた。

本田がいないと相当やばい。
303名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:31:14.60 ID:oKe192A80
ニワカはW杯出場は当たり前で、W杯でどれだけやれるかを楽しみにしてるからな。
予選敗退なんてことになったら、「は?何言ってんの?」って感じになるだろうな
304名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:31:21.69 ID:UCs/Q0tiP
ワラタw>300
305名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:31:40.46 ID:b1Q24Kho0
>>296
昨日の負けはそういうレベルの負けじゃなかったね
306名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:32:43.51 ID:b1Q24Kho0
>>296
あと消化試合前から予選でまともに勝った試合タジキくらいじゃん。
307名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:33:08.07 ID:awXInomUO
>>295
昨日は酷かったな
ボランチが地蔵になって中盤が全く機能してなかった
あまりの不甲斐なさに吉田今野内田の普段下がり目の3人がキレて
やたら上がってたし新チーム発足以降のワースト試合だった
308名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:33:34.48 ID:/J1P7QWf0
そんな危機感煽ってもどうせWCはいつものメンツで逝くんでしょ?
309名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:33:41.72 ID:hZzrKhET0
連投www

まあ落ち着けよw
310名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:35:17.02 ID:4ZsCDpYPO
ヨルダン
韓国
日本
オマーン
イラン

余裕やろ
311名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:35:32.69 ID:zVH05zPe0
オーストラリアじゃなくてチョンと同組になってくれ
すげえ盛り上がるだろ
天国か地獄か、あー見てえ
312名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:37:04.64 ID:oKe192A80
>>307
香川がトップ下だったからだろうな。
遠藤・長谷部はドルのボランチ2枚とは違うんだから、
代表のトップ下は基本低い位置でゲームメイクを助けなきゃいけない。
その香川がぐいぐい前にいっちゃうもんだから遠藤・長谷部が動き回れなくなった。
313名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:38:40.05 ID:k0/HR8NH0
万が一韓国本戦出場で日本敗退なら
世界は東アジアの盟主は日本から韓国に交代したと
感じるだろう‥日本オワコンと‥

もう国益の話である。
314名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:40:58.51 ID:hZzrKhET0
最終予選前に課題が出てよかったろ、選手も見る方も本番に向けていい緊張もって準備できるし


ニワカさんは1試合で一喜一憂しすぎw
まー試合後にあーだこーだ言うのがサッカー観戦の醍醐味のひとつだけど
315名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:41:34.97 ID:S56ssIZ10
またバーレーン・・・って、あれ?
316名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:41:48.84 ID:wAzG6PNRO
ここまで落ちぶれた日本サッカーの原因ってなんなの?
やはり育成システム自体を間違えていたのかな。
317名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:42:17.17 ID:2kubOsrG0
>>264
まさに連呼リアンw
318名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:42:43.70 ID:k0/HR8NH0
震災ご祝儀はもう終りである。
これからが本当の戦い‥
319名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:42:43.86 ID:JqKXBiYA0
ジャパンマネーあるし主催者も弱いから気を使って
韓国とオーストラリアと試合しないでいいようにしてくれるかもよ
320名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:43:44.93 ID:oN2Uacjf0
もともとチビで体弱くてサッカーむいてないのに無理してよくここまで
やってきたよwwww

フット猿やれっての
日本人が好きなショートパスたくさんできるぜってのwwwww
321名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:43:47.62 ID:HXiZ3G9tO
全く勝てる気がしないんだな
322名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:44:14.37 ID:JjZ8gwq/0
昨日の敗戦で人気落ちたよ、ザック解任した方がいい。
国内組より駄目な状態で望んだのが駄目、それじゃアイスランド戦の意味がない。
やっぱ岡田が正しかったよ、ザックなんて岡田の遺産にのっかかってるだけで何もできてない。
今までのは運だった、頭下げてもう1度岡田にやってもらうべき。
323名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:44:33.06 ID:qtVux8pZ0
いつものニワカ悲観論厨wwww

毎度同じ議論して面白いのか?最終予選は3次予選とは全く違うんだよ
W杯経験値がモノうぃ言う世界なんだからウズベクはプレッシャーで潰されるよ
一番怖いのはイラクとカタールが同じ組になることだけどホームで勝てば問題ない
324名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:44:47.07 ID:IrknweGR0
最終予選は日本がワールドカップのオランダの役割をするわけだな
日本が入った組が必然的に死の組
325名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:44:51.61 ID:JqKXBiYA0
韓国とは同じリーグにならないようにちゃんと
なってるからw
326名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:46:18.73 ID:wAzG6PNRO
>>321
正直、もう無理だよ。
10ヶ国の中で確実に勝てる国が存在しないし、下手したら今の日本代表の力は下から数えた方が早いぐらいだと思う。
327名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:47:11.17 ID:4WW4gJ0F0
しかしこの10カ国で半分出られるとはどんだけ温いんだ‥
欧州とか1位抜けのみ、2位は一発勝負だぞ。
328名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:47:22.39 ID:6N2doWdmO
>>314
概ね同意だが三次予選で快勝したのがタジキスタン戦だけ。一試合で判断云々よりここ数試合クソみたいな試合ばかりだから焦ってるんだよ
329名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:47:58.56 ID:/ZRr8cz+0
7位(79位)イラク/439pts
330名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:47:58.98 ID:9VIOt6rv0
最終予選はハラハラドキドキで楽しめそうだな
突破できると良いが・・・
331名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:48:48.95 ID:JqKXBiYA0
4.5枠もあって
オーストラリアと韓国と3チームが同じリーグに入らないようになってるんだから
プレーオフの保険まであるんだから
優遇されすぎだぞw
332名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:49:07.52 ID:fBQ2UHWm0
できれば強いとこやって欲しいわ
そっちのほうが面白い
333名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:49:12.90 ID:hZzrKhET0
>>321
この試合前は芸スポじゃ「負ける気がしねーw、消化試合に香川呼ぶな」みたいな書き込みばっかりだったなw
334名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:49:13.68 ID:HTx6MSs00
最終予選は潰し合いになるし3敗までは許される
335名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:49:20.57 ID:111uECgq0
>>330
突破出来ねーだろ
北にもウズベキスタンにも負けたんだぜ?
岡田JAPANは引き分けはあっても負けは無かったしな
336名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:49:23.18 ID:PVIWWDVlO
いつもながら芸スポの代表評価はジェットコースターみたいだな
高低差有りすぎやで
337名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:49:55.55 ID:SlxOShNR0
ヤバイ日本ヤバイ
アジアカップ優勝以降で新戦力が一人も定着してない
これといった柱のいないFW陣にハーフナーが入って
控え枠一番手に清武が入ったくらいで全然新戦力がいない
マジヤバイ
338名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:50:10.92 ID:qtVux8pZ0
悲観論ばっか書き込みしても何も始まらないだろ!
おまいら後ろ向き杉w

もっと日本代表を信じようぜ!サポが悲観的じゃ勝てるものも勝てなくなるぞ!
もっと自信を持てよ
339名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:51:05.59 ID:Pti7OE1k0
日本
韓国
イラン
カタール

この組み合わせ希望
340名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:51:13.07 ID:xH7I/nPF0
イ軍と当たらないならまぁいいじゃん
341名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:51:22.29 ID:pigOx1q40
アジアの古豪サウジ終わったな

ポストサウジはイラクかウズベクか
342名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:51:24.16 ID:nFHqzZhV0
てか、昨日の負けでFIFAランクまた下がるんじゃね?
下手したら韓国を下回るかも
組み合わせに影響あるよな?
343名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:51:52.74 ID:JjZ8gwq/0
昨日の前半は退屈すぎてあー駄目だなって思った。やっぱクラブサッカーの方が面白い。
後半で焦ってゲームが動いた時の方が良かった、はじめからあーやって試合しろよw
344名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:53:17.74 ID:9jZyyRJZ0
今回はいいお灸になったと思う
これで潰れるようならブラジルなんて出なくていい
345名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:53:54.01 ID:6N2doWdmO
>>342
昨日の負けで韓国に抜かれる事は決定済み。来月の7日は韓国マンセー日本卑下スレの嵐だぞ
346名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:54:11.40 ID:UCs/Q0tiP
>342
ある。恐らく日本は第二シードになる確率が高い。
347名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:55:20.60 ID:bGt3nzEu0
バーレーンは呪われてるとしか思えない
348名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:55:27.15 ID:QAcBb/Ar0
てか、シーズン始める前の2〜3月はいつも調子よくないな。
最終予選は6〜7月だっけ?シーズンオフにやるとやばいな。
2〜3月に全試合やるならやばいけど、シーズン中なら動きもよくなるだろうから大丈夫だろう
349名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:56:14.78 ID:wAzG6PNRO
>>338
昨日のあんなクソ試合見せられて、よくそんな戯れ言ほざけるな。
あっ、日本が負けて嬉しい半島の人か。
350名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:56:31.06 ID:gECAQw9bO
俺たちのバーレーンがいない…
351名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:56:40.69 ID:dKGENis/0
ザックの限界
昨日ではっきりしただろ
W杯行けない
352名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:57:22.04 ID:p7qDIMZV0
第二シードになって嫌だというけど日本以外の国にとっても
嫌だろう。
353名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:57:27.51 ID:wXUlRGwhO
これまで全員で一人分多く走るのが日本代表だったよな
試合見てないけど、セル爺のツイッターで勝ってるような戦いぶりをしていたと書かれてたから、
試合見てないけど、前のように走らなくなったのが課題じゃないか?
354名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:57:33.82 ID:wAzG6PNRO
>>351
俺は本当にブラジルワールドカップ楽しみにしていたんだけどな。
355名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:58:05.01 ID:S+/+1lAMO
シード無理そうだが、イランとやらなくて済むのはラッキーじゃないの?
356名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:58:06.82 ID:DeQFf9fr0
77位にホームで負け。
だせえな。
357名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:58:26.02 ID:S4MgYXj40
シードもらえないってのはマジなの?
358名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:58:28.63 ID:bdxWBwaw0
韓国ディスってたらブーメランが来ただよ
359名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:58:32.02 ID:lhgyhrFt0
>>1
w杯最終予選で
オーストラリア+ウズが日本と同組になれば予選から面白いね
360名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:58:52.95 ID:qyVdHxaoO
未来から来ました。
ブラジル大会、日本いませんでした。
361名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:59:02.29 ID:qtVux8pZ0
>>349
クズすぎる・・・
昨日の敗戦にブラジルに行けない事が決まったのか?そうじゃないだろ
まだこれから最終予選があるのに悲壮感ばっかりでニワカサポは自重しとけよ
362名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:59:29.57 ID:TWuJ4qRO0
課題はホーム試合でのコンディション管理だなあ…
夏も移籍あったらますます大変。
363名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:59:41.12 ID:NynchH8X0

日本3−0韓国

ぷっw
チョン猿哀れ^^
364名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:00:27.54 ID:BZPoJcmH0
サウジ酷い


日本もシリアがいたら3次で消えてたんだよな

海外組がいてもこんなもん
365名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:01:08.08 ID:5wyoitNU0
今大会は韓国日本オージーが敗退して
その他の国が躍進する予選になりそう
力の差はもうないようなもん
五輪代表だってシリアに苦杯飲まされてるし
366名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:01:12.49 ID:/oKS0SMK0
昨日の危機感の無い戦いを見るとここで消える可能性も十分出てきたなぁ
367名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:01:16.54 ID:wAzG6PNRO
>>352
昨日のあんなザマでどこが嫌がるんだ?
むしろ喜ばれるだろ。
368名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:01:16.73 ID:PbTHRQUN0
オージー、日本、イラク、ヨルダン、レバノン
このグループ希望
369名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:01:51.85 ID:rFAEQG4u0
>>361
ネガティブなことばっか喚いて日本人をネガティブな方へ同調させて誘導しようとするのは
毎度毎度昔からだが非日本人の仕事だぞ

ただの日本人のフリしたナリスマシ
ネット上でもメディア内部でも
370名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:02:30.59 ID:S4MgYXj40
今朝のテレビでも疲れ云々言ってるけど、どこの国も同じ条件でしょ?29日に試合やる予定なんだから
371名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:02:35.89 ID:bGt3nzEu0
日韓の確変終了か。今まで出来過ぎてた。
372名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:03:15.22 ID:fBQ2UHWm0
キューエルってメルボルンにいたのかw
373名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:04:07.00 ID:Fc37K+BT0
抽選は約1週間後か
これは緊張するな
374名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:04:09.21 ID:wAzG6PNRO
>>361
ブラジル行けないのは決まった様なもんだろうが!
あんなチームのどこに光を見いだせる?
それとも半島みたいに審判買収でもやるか?
俺だって本当にブラジルワールドカップ楽しみにしていたんだよ!
375名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:04:22.25 ID:mKyGSFrxO
ユニフォーム変えようぜー
376名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:04:55.64 ID:Eyiun6a20
ていうか昨日はウズベキスタンのプレスがかなり良かったよなww
あのプレスを90分ずっとやられたらそりゃ勝てんわw
377名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:05:25.13 ID:1YhX/r1FO
アジア杯優勝したんだから無条件で出場枠よこせよ
378名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:05:31.62 ID:qtVux8pZ0
>>374
そう思うならもう最終予選観るなよ
お前みたいなカスサポが一番ムカつくわ
379名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:05:40.09 ID:lhgyhrFt0
>>364
前日帰国した選手を先発させたのが大間違い(香川、内田、長友)
後半バテバテで吐きそうな顔してプレイして地蔵になっていた

戦犯は海外組招集した協会+TBS(電通)だね

380名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:06:06.32 ID:Uy2bO4uOO
OZと同組の方がいいな
381名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:06:08.60 ID:BZPoJcmH0
日本とサウジって似てるよな
日本もすぐに後を追うから待ってろよ
382名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:06:09.90 ID:9h/dC5CZ0
>>377
ご褒美はコンフェデ限定です
383名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:06:18.49 ID:S+/+1lAMO
オージーか韓国のどちらかに当たるのは仕方ない、2枠あるんだから十分だろ。最終になるとどこも強いから潰し合いになり、日本にもチャンスはあるよ。
384名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:06:27.45 ID:S4MgYXj40
ハーフナーへたくそだなーって思ったけど、これ見ると腐ってもサッカー選手って言われるだろうねw
http://www.sanspo.com/soccer/photos/120301/scc1203010330019-p1.htm
385名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:06:38.83 ID:oU4/aaNs0
>>349
にわかが悲観論垂れ流してるほうが見苦しい
386名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:08:05.94 ID:KiXFtkYhO
>>378
君が正しい
というか一試合みるだけで全て分かるなら誰も苦労しながら監督になんてやらんよ
387名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:08:10.44 ID:wAzG6PNRO
>>378
心配するな。
もう見る気もねーよ。
こんな情けないチーム見るぐらいならなでしこや野球見ていた方が遥かにマシ!
388名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:08:13.99 ID:JqKXBiYA0
4.5枠だろ
3位でもいいとか
イランとやった時がハラハラして面白かったな
ロスタイムにカザフスタンのノッポにゴールされたりあったなw
389名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:08:20.29 ID:Eyiun6a20
>>374
さすが芸スポこういうバカしかいないwww
390名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:08:27.98 ID:dKGENis/0
ホームで2軍ウズベキに完敗(後半なんてシュート1本…)
ネガティブになるのは当然だろ
監督、選手を批判するのも当然
391名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:08:50.04 ID:ZaY1VJYh0
>>340
でもイ軍とはあたるけどな
392名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:09:00.17 ID:UCs/Q0tiP
よっしゃw
393名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:09:05.01 ID:8RANsyG+P
またウズベキスタンと
同グループになったら燃えるなw
394名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:09:13.62 ID:qtVux8pZ0
>>387
なんだ焼き豚かよ!死ね!カス!
395名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:09:28.98 ID:Diia+Buj0
>>370
シーズン真っ只中で帰国してから中1日もしくは2日練習時間もコンディション調整も足りない海外組
シーズンオフでコンディションが全く上がらない国内組

毎年この時期はgdgdだよ。
最終予選が毎回今回みたいな叩き台無しのぶっつけ試合ってわけじゃないし、
毎試合コンディション良い選手が少ないってわけでもない。
396名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:09:43.43 ID:RR+DCb+d0
首位と勝ち点差6ってけっこう深刻だな
397名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:10:06.35 ID:6N2doWdmO
>>376
ウズベキスタン→控え選手でも日本に勝てた事で戦力&自信アップ。

日本→ホーム&ベスメンで完敗。本田依存&弱点露呈。

周辺国→フィジカルでごり押しすれば日本は下がる弱点発見。韓国はフィジカルサッカー回帰で不安なし

まさに踏んだり蹴ったり
398名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:10:17.87 ID:qralecpA0
結局、世界ランクで抜かれて第2podになるってのはもう濃厚なの?
399名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:10:46.99 ID:Diia+Buj0
>>387
別に見てもいいから二度とスレにくんな。NGしとくからレスしないでいいぞ
400名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:11:42.29 ID:QAcBb/Ar0
これが、シリアが失格になってなかったらと思うと・・・
まじでシリア&タジキスタンさまさまだな
シリアのままだったら敗退もあったかもな。冗談抜きで
401名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:11:45.74 ID:zh1XMVQI0
ポッドBの中だとヨルダンが一番イヤだな。
なんか最近かなり強くなってるし
402名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:12:16.29 ID:KiXFtkYhO
>>398
濃厚ですね
でも日本なら1に入ろうが2に入ろうが一緒
むしろ1のやつは日本が2になって迷惑だって思ってんじゃねぇの
403名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:12:41.10 ID:KIGIznKS0
練習試合の勝ちが心の拠り所なのかよ
404名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:13:09.75 ID:QAcBb/Ar0
>>397
韓国はフィジカルサッカー回帰で不安なし
え?今の海外組の状況・・・分かってる?ちなみに先週の韓国の海外組はどうよ?
405名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:13:28.26 ID:S+/+1lAMO
6月は欧州リーグ終わってるから今回より調整時間とれるから、もっとましになるよ。
406名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:13:33.35 ID:wAzG6PNRO
>>394
なんで俺が焼き豚になるんだ?
こんなクソチーム見るぐらいなら興味ない野球を見た方が遥かにマシと言ってるだけだが。
407名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:13:38.50 ID:zh1XMVQI0
やっぱサウジがいないのが違和感あるわ
408名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:13:48.36 ID:qralecpA0
>>402
さんきゅー
そっか、オージーと一緒になりたくないが、韓国とやって削られるのも嫌だなぁ
409名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:14:27.99 ID:Eyiun6a20
まあ最終予選になったらモチベーションも変わってくるし大丈夫だろ
410名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:14:46.36 ID:ldgyEZLY0
サカ豚涙目ざまあw

ユニホーム 超ダサクね?w

ホームで雑魚&貧乏国の2軍に負けたの?w

WCもこりゃ無理じゃね?

最終予選まで残れたのも運が良かっただけじゃね?w
411名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:14:51.81 ID:mKyGSFrxO
(-人-)日本はコンフェデで快進撃をします。日本以外の人、指くわえて羨望のまなざしで見ててね。いつだっけ?
412名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:14:58.46 ID:9h/dC5CZ0
アジア枠が多すぎるって言ってたやつ多かったじゃん
これくらいハラハラしたほうが楽しいでしょ
勿論WCに行けなきゃ楽しいも糞もないけれど
413名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:15:34.33 ID:+c48X13t0
玉際、セカンドボール、パス精度のすべてに置いて負けてたなw
正直勝つ気あんの?って思ったw

なんか怪我を恐れているっていうか、ミスを恐れているって言うか
長谷部と遠藤から縦パスが入ってなかった。
劣化なのか不調なのか?劣化した場合、長谷部と遠藤の後継者が育ってないのが問題だな。細貝&増田とか不安がある
414名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:15:37.35 ID:Qh1fz/5m0
アジア杯なんてサウジ戦以外ほとんど僅差だろ
試合見てるのかよ
415名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:15:39.61 ID:S+/+1lAMO
>>388
イランの10万アウェーはまず勝てる気しないから、それが排除されたならラッキーだけどな。
416名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:15:42.39 ID:lhgyhrFt0
>>1
FIFAランキングどうなった?韓国に抜かれたら
1=オーストラリア、韓国
2=日本、イラン
3=ウズ、イラク
4=ヨルダン、オマーン
5=カタール、レバノン

地獄組み合わせ=オーストラリア+日本+ウズ+ヨルダン+カタール
天国組み合わせ=韓国+日本+イラク+オマーン+レバノン
417名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:15:54.73 ID:rFAEQG4u0
>>385
>>389
だからニワカでも芸スポ民でもなくて在日チョンだっつーの

チョンが日本人の仮面使ってニヤニヤキモい感じで鬱屈してる様を演じてるんだって
418名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:16:09.96 ID:JqKXBiYA0
>>412
公平なくじ引きならな
オーストラリア韓国カザフイラン日本がガチンコでやるとかないからな
ちゃんと当たらない仕組みになってる
419名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:16:13.74 ID:9h/dC5CZ0
>>414
サッカーは基本僅差のスポーツなんですよ
420名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:16:17.61 ID:zWKyn8V/0
ちょっと前までは「アジア予選、ぬるすぎてつまらん。アジア枠なんか2つくらいで十分」
て言ってたじゃないか。案外、そんなことを言ってたやつが今はパニクってネガティブなレスを
してるんじゃないか。
421名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:16:55.20 ID:+qak1t4pP
ウズベキスタンより格下の日本は
最終予選で相当苦戦するでしょう
422名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:17:00.67 ID:Eyiun6a20
>>417
でも芸スポ民がアホなのは間違いないだろ?w
423名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:17:04.55 ID:0UKIUv2M0
>>406
あきらめた君がなんでそんなに熱く何回も書き込んでるの?
424名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:17:17.57 ID:BZPoJcmH0
>>410
日本の癖に雑魚とかいうな
シリアがいたら日本なんか3次で消えてるレベルなのに
425名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:17:18.59 ID:+c48X13t0
乾は何気に良かった
乾香川清武李だったら前線でワンタッチで連携できると思う

1トップならハーフナーより李の方が絶対良い。李より前田の方が良いかもしれん。もっと言えば、前田より本田の方が良いかもしれん。
426名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:17:24.92 ID:cjIYwl480
>>416
どちらにしろイランと当たらずに済むのはありがたいな
427名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:17:35.80 ID:GOzVWdXdO
チョンとやって叩き落としてやればいい
本田が普通なら余裕で勝てる
428名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:17:43.27 ID:yvUxWMf00
ジーコごめんな、ザックソではしゃいでたような俺らってやっぱバカだわ
429名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:18:17.37 ID:JqKXBiYA0
若い奴は予選の面白さを知らないんだよ
小学生とかだろ
加茂の時は色々面白かったな〜
韓国ともやったしな
430名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:18:35.68 ID:XcV1rWHo0
昨日の試合で分かったことは、「本田が居ないとどうにもならない」って事だけだからね。
431名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:18:38.49 ID:09+y08/Y0
>>422
間違いないなw
432名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:19:04.75 ID:+c48X13t0
>>416
その天国組み合わせでも
今の日本はアウェイでイラクとオマーンに負けるなwホームでも勝てるかわからん
韓国には確実に負ける
433名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:19:14.82 ID:k+NG2eHIO
予選敗退まじであり得るなと感じさせるには十分な試合だった
しっかりしろやまったく
434名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:19:33.46 ID:RVABmz4mP
>>416
カタールもポッド上げる、オマーンと入れ替わり

FIFAランキングどうなった?韓国に抜かれたら
1=オーストラリア、韓国
2=日本、イラン
3=ウズ、イラク
4=ヨルダン、カタール
5=オマーン、レバノン
435名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:19:34.98 ID:gZUrcwxh0
W杯ブラジル出れなかったらドイツ応援するかな。
436名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:19:44.43 ID:6N2doWdmO
>>404
昨日の試合内容知らないのか?クウェートの要の選手を削りまくってたぞ?

確かに韓国の海外組は試合に出てないし昨日も国内組中心だったが、あのプレッシャーの中で完勝した事は逆に考えれば日本と違ってそれだけ厚みがある。もともと体格では韓国が勝ってるんだし今のままじゃ大敗するのは目に見えてる
437名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:19:44.76 ID:S+/+1lAMO
>>398
昨日負けたのもそうだが、結局、去年の11月から昨日までA代表の試合やってないのか響いたんだろ、その間ポイント0だからな。
438名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:20:00.26 ID:KLfz802O0
もしかしてザックて
日本のランキング落としただけ?w
はよ解任しろよw
三次予選で連敗とかありえねーだろ
439名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:20:31.05 ID:x66KMLEn0
中東が苦手なら日本は全世界苦手になるよ
苦手なヨーロッパ 苦手な南米 苦手なアフリカ 苦手なオーストラリア 苦手な北米
440名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:20:39.29 ID:qtVux8pZ0
北チョンの異様な雰囲気で負け
ウズベクサブ中心メンバーに負け
北チョン戦は負けはどうでもいいサポが無事に帰ってきたから
ウズベク戦はフィジカルコンディションが最悪だった
負けの原因分析もしっかり出来るから最終予選では問題ない

この2試合でアジア各国が日本を侮ることはないしトータル的に日本戦は引き分けでもいいと思ってるよ
だからそんなに心配するなって
441名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:20:49.07 ID:HecvG3wE0
pot1 OZ、韓国
pot2 日本、イラン
pot3 ウズべク、イラク
pot4 ヨルダン、カタール
pot5 オマーン、レバノン

最低の組み合わせ
 韓国、日本、ウズベク、カタール、レバノン

韓国 どんな手を使っても日本を潰しに来る。勝っても選手が大怪我。アウェイではどんな卑劣な手段を用いるか・・・
ウズベク アウェイで勝点を稼ぐのが困難
カタール オイルマネーで何してくるか・・・まともな笛は期待できない
レバノン 試合会場に地雷が埋ってないと言い切れない
442名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:20:58.22 ID:GOzVWdXdO
まるで芸スポ以外の民は利口みたいな言い方だな
443名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:21:14.96 ID:wedtuq6K0
カタールさえ引かなきゃ何とかなるだろ
444名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:21:16.99 ID:BZPoJcmH0
糞海外組はマジでウザい
だいたい、時差ボケと過密日程のガラクタばかりじゃホームの利なんてなるわけがない
445名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:21:25.82 ID:+c48X13t0
昨日の良かったところ

・ザックとは速い段階でサヨナラになりそうだ
・海外組といえども試合出てないとザコだわ
・遠藤長谷部の劣化が思ったより早く訪れた
・ノイアーと比較しちゃ悪いが、現代的GKとしては攻撃に参加すべきなのに、速攻の為のスローイングをしてなかった
・藤本とマイクは全く使えない
446名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:21:30.10 ID:lhgyhrFt0
>>432
オイオイ日本にとって韓国戦は最も安全パイだぜ
イランの方が嫌だね
FIFAランキングが今のままだったらイランより韓国とやりたいね
447名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:22:15.49 ID:9h/dC5CZ0
ウズベクがベストメンバーかサブかは問題じゃない
昨日のウズベクのプレスが素晴らしかったのは紛れもない事実
448名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:22:49.67 ID:c9fsc31CO
2月に2敗しない限りランクに変動ないんじゃなかったの?
449名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:22:50.15 ID:+c48X13t0
>>446
はあ?イランとはどう考えてもあたらねーよ
450名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:22:50.89 ID:RR+DCb+d0
>>429
まぁフランス予選みたいなのは面白かったけど、それは後から言えることで。
それにあの頃と違って、昨日の試合は必死さがなかったからな。
サッカーは30分でいいとか言いながらミス連発してる奴見てたら怒り覚えるだろw
451名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:23:15.96 ID:zXAEg+wc0
なんだかんだ対戦成績的にもイランより韓国の方が日本にとって強敵じゃないのか?
印象的にはイランもかなり嫌な感じではあるが
452RYOTA:2012/03/01(木) 09:23:34.83 ID:WgYAL7dU0
S 韓国 オーストラリア

A レバノン 朝鮮 イラク イラン ウズベク

B ヨルダン クウェート カタール バーレーン 日本 オマーン 中国

左>右
453名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:23:58.40 ID:xDNEXT9+0
結局
豪州、韓国、日本は
楽に選出されるんだろうなぁ。
454名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:24:26.16 ID:HecvG3wE0
>>451
反日ドーピング無ければ、韓国引きたいとこだけどね
455名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:24:35.82 ID:WSUWHpcL0
ウズベク韓国と同組になりてぇな
あいつら実際安牌だろ
それで本戦に行けなかったら単に実力がないってことだ
456名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:24:37.57 ID:NcZtJY5yO
ワールドカップ予選でも近年緊張感が薄れて来てたから手綱を締める意味でこの完敗は良かったかもな
しかし最終予選も苦しむぞ
457名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:24:43.50 ID:Q0OqPSOHO
>>446
韓国は負けそうになると確実に日本の選手壊しに来るじゃないか
あそことは絶対に当たって欲しくない
458名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:24:55.81 ID:IYSjLuWcO
>>440

最終予選前で本当に良かったな
サポーターも気合い入れないと最終予選は厳しい
サッカーは多少の実力差なら結果は分からんからね

459名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:24:57.25 ID:DGgbKBOBO
北中米との試合決定だな
460名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:25:00.21 ID:lhgyhrFt0
>>449
良く読め「FIFAランキングが今と同じだったら」2に韓国、イランだよ
461名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:25:14.13 ID:qPGtObulP
>>429

そりゃ、勝ったから言えることだろ。
フランスW杯のアジア予選は、W杯開催権も絡んで、日本サッカーの未来がかかってると言われてたんだぞ。
あのときの大会ほど、胃が痛んだ大会はない。
462名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:25:19.35 ID:5wyoitNU0
俊輔がいた頃の安定感
463名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:25:21.96 ID:ZrsuFInTO
身体弱いのにまだサッカー続けるの??
464名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:25:25.88 ID:wAzG6PNRO
>>451
今の日本は韓国イランどころかレバノンオマーンにも勝てんよ。
465名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:25:27.31 ID:+Q6w7GYn0
>>384
垂直にしか動けないのかこいつは
って思った
466名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:25:37.12 ID:+c48X13t0
>>460
タラレバはいらねーよアホ
467名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:25:38.36 ID:S+/+1lAMO
>>426
韓国はイランと当たる宿命だ。
468名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:25:42.25 ID:RVABmz4mP
韓国はシャドゥリがいなくなったからな
マンガサッカーの体現者だっけ
469名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:26:35.49 ID:+qak1t4pP
代表で香川トップ下は明らかに間違ってるな
後半からは剣豪をトップ下にしてサイドに岡崎と香川を置いた方が良かった

あとプレスに弱いのはアウェーウズベク戦の時と同じ
進歩なし
470名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:26:44.38 ID:HgG5j/35P
韓国・オマーン・レバノン辺りと戦いたいな
韓国と同組になるかOGと同組となるかまさに天国と地獄
471名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:26:54.81 ID:HEXutf7M0
変に取りこぼしがある韓国よりOZ同組の方がいいかも知れんな
472名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:27:07.24 ID:09+y08/Y0
>>384
これ、目測誤って空振った時かね
473名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:27:21.16 ID:s5sNC8NX0
ポッドとかよくわからなくてここに来たんだが
昨日の敗戦でオーストラリア韓国のどっちかと確実にあたるってことか
474名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:27:47.08 ID:xVDpjejmO
97年以来の連敗。殺伐としたW杯予選が戻ってきたな。
最近の代表は生きるか死ぬかの戦いが少いんだよ。
W杯で負けてもたいして叩かれないが、
予選で負けたらそのキャリアは一生付きまとう。
何だか高まってきたぜ〜。
475名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:27:51.12 ID:YcnaR7PW0
結果オーライだ心配するな
476名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:27:55.77 ID:sdeoNQvy0
韓国に絶対負けるよw
477名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:28:15.18 ID:hGaijzwS0
>>452
正しい実力関係を把握できないからいつまでたってもニートなんだよテメェは
478名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:28:19.94 ID:FflRhUrdO
で、パクチーは代表戻ってくんのか?
479名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:28:41.35 ID:lKoaAnvm0
これはバグダッドの悲劇あるでwww
480名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:29:20.57 ID:HecvG3wE0
>>473
韓国、イランとの二択から
オージー、韓国との二択になった
481RYOTA:2012/03/01(木) 09:29:47.17 ID:WgYAL7dU0
>>453
選出って何を?
五輪個人種目の選考会か何かと勘違いしてる?
にわかも程ほどにしろよ愛国心塗れのゴミが

ワールドカップの位置づけや格式も分かってないにわかが何を知った風に話してるんだ
Jap国は弱いしアジアの中堅国だからどこにも勝てない
482名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:30:06.51 ID:JqKXBiYA0
あのドキドキ感をまた味わいたい
90分ずっとドキドキでシュートがポストに当たった時とかのスリルw
ゴールされた時のむなしさ、ゴールした時の歓喜
スポーツニュースとかの悲壮感、松木とか面白そうだしなw
本線とか数試合だろ、予選が長期的に楽しめる
483名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:30:17.66 ID:ohu4QFnU0
>>473
計算では オーストラリア>韓国>日本>イランは濃厚

なのでイランだけ当たらない。 オーストラリアか韓国どっちか1チームは必ず当たる。
484名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:30:30.22 ID:R3aU3K7I0
オーストラリアと当たってほしいな
485名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:30:32.36 ID:YcnaR7PW0
組合せ的にはどっちもどっちだな…
486名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:30:34.22 ID:s4sguVNJ0
>>473
違う

10チームを二組に分けて最終予選で2枠を争うから
敗戦に関係なくどっちみちどちらかと当たる


昨日の敗戦は最終予選組み合わせには大して意味を持たない
487名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:31:17.24 ID:XcV1rWHo0
ウズベクが日本との戦い方の手本を見せてくれた

プレッシャーかけられるとバックパスしか出来なくなる、なんちゃってバルサ・ポゼッションサッカー()

他のチームもみんな真似してくるよ

なにか考えないと、もう手の打ちようが無いよ
488名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:31:28.87 ID:lhgyhrFt0
>>1
日本の
天国組み合わせ=韓国+日本+イラク+オマーン+レバノン

489名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:31:40.61 ID:S4MgYXj40
>>472
たぶんそうだよ

これも変態的だけど、ハーフナーもすごいねw
http://2chart.fc2web.com/2chart/pic/harimoto.jpg

490名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:31:53.19 ID:tGo5BlI30
OG、韓国なら韓国の方がマシだな
なんだかんだでまだ、今現在はまだOGはアジアの中で最強国の一つ
数年後は駄目だろうけど
491名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:32:42.59 ID:ohu4QFnU0
>>486
ん、オーストラリアと韓国両方ともあたらない可能性(50%)
どっちか100%当たる可能性になったのよ
492名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:32:49.56 ID:hGaijzwS0
>>481
日本に勝てない韓国はアジアの弱小国かね
493名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:33:42.44 ID:HgG5j/35P
>>490
OGは技術でまさっても日本が一番苦手な体格で押し切られる可能性あるからな
この際だから韓国と同組で他も超厳しい面子で殺るか殺られるかの最終予選を見たい気もしてきたw
494名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:34:34.54 ID:XphZqxp+0
日本はpot2になったの?確定してないでしょ?
495名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:34:39.68 ID:S+/+1lAMO
この間の五輪予選でシリアがバーレーンに負けたみたいに、W杯予選も潰し合ってくれそうだな。
496名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:34:50.68 ID:lhgyhrFt0
>>492
レバノンにも負けたんだぜチョンって
497名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:34:51.98 ID:wAzG6PNRO
ザックは民主党と同じだな。
こいつは日本代表をぶっ壊しただけやん!
498名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:34:58.63 ID:jyJXjrJU0
1位通過なら(というかFIFAランクアジア2位内確保してたなら)
→韓国もしくはイランのどちらかと必ず同組だった(OZとは当たらない)

2位通過なので(FIFAランクアジア3位濃厚)
→OZもしくは韓国のどちらかと必ず同組になる(イランとは当たらない)

ってだけの話でそれほどどうって意味はないんだけど、
連敗ってのが問題

499名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:34:59.48 ID:4vnllF4G0
昨日の日本、どっかで見覚え有ると思ったらインテルだた
500名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:35:05.61 ID:UCs/Q0tiP
ふむ〜w
501名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:36:27.56 ID:ohu4QFnU0
>>498
まあ実際はオーストラリアとだけは当たりたくなかったからな。
相性かなり悪いと思う。
502名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:36:38.10 ID:DO6PxfA50
>>14
北朝鮮にも負けてるからなあ・・・
503名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:36:46.57 ID:JqKXBiYA0
>>474
サポーターも暴動起こしたりするだろうしな
監督の更迭とか
松木やセルジオとか面白そうだな
殺伐としてないといけない
504名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:37:43.51 ID:xVDpjejmO
>>487
それは10年前から変わらないよ。
ウズベクはプレスを90分間効果的に継続出来たからカウンターで仕留められた。
他の国、特に中東はなかなかそれが出来ない。
505名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:38:06.64 ID:FOYlyDw40
中東勢は数試合の確変があっても持続性が無いから確実にやらかしがある
怖いのはW杯出場経験豊富なイランくらいで他は大して怖くないよ
W杯出場は無問題
506名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:38:11.42 ID:s5sNC8NX0
あーそうかイランのこと忘れてた
オーストラリア韓国のどっちかと同組になるけど
イランとはあたらなくなるわけだしあまり関係ないかもね
507名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:38:45.17 ID:6N2doWdmO
>>494
残念だが決定済み
508名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:39:51.39 ID:ZrsuFInTO
弱いアジアになぜ4.5枠もあるのか
509名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:39:51.30 ID:4ZsCDpYPO
>>498
豪州とやる可能性が0か50かになっただけの話だよな。
ポット1で他国をなんとなく見下した気分になりたかった奴が騒いでるだけでしょ。
勝利が確実な相手がいないのはどっちのポットでも変わらんわ。
510名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:40:19.29 ID:QAcBb/Ar0
韓国だと、アウエーでレバノンに負けたりして、下手に混戦になりそうだな
まあオージーの方がいいかな?
てかそれ以外の国のレベルがあがってるっていうけど、数年前のサウジあたりと比べたら
たいしたことないな。
上位4カ国以外で厄介な所だと、ウズベキスタンとイラクぐらいか?
他はアウエーが厄介だが順位争いという面では大丈夫だろ。
むしろ、北朝鮮やサウジ、そして日本の宿命のライバルと化してたバーレーンがいないのは朗報。
ちなみに中国は・・・まあ、いてもいなくてもそんなに影響はないw
511名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:40:34.01 ID:Diia+Buj0
>>491
オージーと当たらない可能性が無くなったのは痛いが、韓国とイランは当たっても当たらなくてもどっちでもいい。
アジアで勝てないとW杯出ても意味ないし組み合わせなんて気にせずドーンと構えておけばいいよ。
買収し掛けてきそうなカタールも日本とは当たりたくないはずだぞ。
選手の所属チームと監督のネームバリューみて客観的にみてみろ。
512名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:40:44.78 ID:mCl2LrvX0
ウズベクはジーコがテクニカルコーチになってたんだよな
弱点全部ばらされた感じはするな
513名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:41:24.62 ID:YvT5nqlQ0
アジアカップのサウジは実力だったのか…
514名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:41:58.82 ID:wK2B9zhK0
監督は代表監督初めてだし、
日本人がこれだけ海外に出てるのも初めて。
試行錯誤の途中なのかな?
515名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:42:17.68 ID:ZrsuFInTO
アジア最強でワールド杯4強神話を打ち建てた偉大なアジアの虎 韓国だけはやりたくないな

まるで勝てる気がしない
516名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:44:43.73 ID:lXctWT32O
韓国よりオージーがマシ。
韓国とイランがいない組ならいい。
517名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:44:45.61 ID:V4pzxhtM0
昨日も宮市呼ぶべきじゃなかった
宮市君は最終予選使えねえだろなぁ
518名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:44:47.72 ID:xVDpjejmO
強敵ばかりの方が良いという考え方もある。
潰し合いで勝点が伸びないから、1つの勝利の意味が大きくなる。
今の日本には合っている。
519名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:44:54.36 ID:lz6LkkbuO
>>512
いつ?
520名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:45:06.24 ID:hGaijzwS0
>>515
確かに劣等国の買収力には勝てないな
521名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:45:53.55 ID:y++hWsB6O
昨日の試合は明らかに選手のコンディションの問題でしょ
522名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:46:51.92 ID:fFwj8HAf0
つか最終予選は各組2位まで行けるんだろ?
問題なさそ
523名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:46:55.53 ID:FflRhUrdO
香川、長友、本田、その他海外で活躍している選手がたくさんいる
こんなにも充実していた日本サッカーがまさか最終予選敗退したら、どうなるんだろうね
結局サッカーって言ったら代表とW杯しか注目してないわけじゃん?日本の大衆は
今までにないほど怖いなぁ
524名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:48:06.13 ID:PVIWWDVl0
韓国みたいな取り溢しのあるトコよりきっちり格下蹴落とすOZと一緒になった方がいいだろ
525名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:48:09.94 ID:pNRtHE4l0
>>521
ちがうよ
ナメてたよ
完全に長友は日本代表ナメてたよ
526名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:49:31.84 ID:GRWFUAxE0
組み分けはこんな感じかな・・・

A OZ、イラン、イラク、ヨルダン、レバノン

B 韓国、日本、ウズべク、カタール、オマーン

かなり面白い予選になりそうだ・・・
527名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:50:01.11 ID:9njHwhi50
最後の5分間にゴール前で何回かフリーで持たれてたよな。
あれ打たれてたらもう1点は入ってただろうけど回してくれて
助かった。
528名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:50:11.88 ID:mH0URNgw0
とりあえず次は
内田に代えて酒井か駒野
長谷部に代えて細貝
香川を左にして本田トップ下
1トップ前田

これでやってみるしかないだろうな
529名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:50:13.03 ID:+c48X13t0
ここらで予選敗退するのもいいな
サポーターがニワカばっかりでブーイングも浴びせない
530名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:50:20.27 ID:FOYlyDw40
混戦になれば出場決定ラインが下がってくるのでむしろ楽になるよ
ホームで取りこぼさなければOKだし
むしろ3強2弱に分かれてアウエーで引き分けでも厳しい状況になるほうがきつい
531名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:50:28.91 ID:LZfGli+m0
>>526
何その地獄
532名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:51:18.65 ID:WZEn49aV0
バーレーン10点取ったのに敗退って…
533名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:51:50.67 ID:S0mm2nZm0
ショートパスに縛られ過ぎだ。手詰まりならハーフナーに放り込んで目先を変えてもよかった。宝の持ち腐れ。
534 :2012/03/01(木) 09:51:58.93 ID:85Ten7o/0
やっぱブンデスは守備がゆるいからな

国を背負って必死に守ってくる代表戦とは全然違う
535名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:52:56.12 ID:LZfGli+m0
>>523
今は日本選手に対する偏見が減って海外組が増えただけで
選手個々の能力が2002年組を圧倒してるわけじゃないよ
ヘタしたら中盤の選手は相対的に小粒になってるかも
香川とかは凄いけどね
536名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:53:26.01 ID:VfwZWSGK0
本田がいないだけでこうも弱くなるのか
537名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:53:38.23 ID:nDnRLFML0
FWはマイクを軸に戦っていくのか?
538名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:54:12.32 ID:jyJXjrJU0
>>514
それに加えて、いろいろ試したいみたいな欲張ったのも凶と出たのかな

野球なんかで4番離脱しても打順いじらずそこに控えを入れたほうがってのあるけど、
本田のとこに憲剛ハメて香川サイドで使ってればいくらかマシだったはず
それはピョンヤンでもやったしってことかもしれんが
539名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:54:49.44 ID:Q0OqPSOHO
>>526
死のグループだな、どこが予選通過してもおかしくないw
540名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:55:21.05 ID:w/d7e5ZZ0
>>286
あれ?ウズベキスタンが同組になる可能性あるの?
541名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:55:46.51 ID:OTxZFnT40
香川はドルトムントでの使い方が正しいよなぁ
それと本田がいるとボールをキープしながら相手も崩せるから
玉が落ち着く
542名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:56:54.46 ID:ZNfTpZR40
イスラム対オージー対日本て構図か…
543名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:58:39.61 ID:h22Al3XT0
全盛期比較なら稲本>ベーハセだよな
稲本がプレミアでハットトリックしたとき茶吹いたわ
でかい黒人DFふっとばしてたしキープ力もハンパなかった
544名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:58:54.58 ID:/rHMN/Of0
TBSが最終予選の放送取ってなかったら勝ち上がれるんじゃね?
そう思おう

>>540
だって前回バーレーンと3次最終と戦ったじゃん
545名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:59:36.76 ID:lhgyhrFt0
>>540
地獄組み合わせ=オーストラリア+日本+ウズ+ヨルダン+カタール
天国組み合わせ=韓国+日本+イラク+オマーン+レバノン

1=オーストラリア、韓国
2=日本、イラン
3=イラク、ウズベキスタン
 :



546名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:59:47.95 ID:CTYX8NYs0
カタールの陰謀でこういう組み合わせになる。

グループA オーストラリア 日本 ウズベキスタン ヨルダン レバノン

グループB 韓国 イラン イラク カタール オマーン
547 :2012/03/01(木) 10:00:18.85 ID:85Ten7o/0
>>541
香川はあくまでも使われる側だからな
周りに中心となってくれる選手がいないと通用しない
548名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:01:21.46 ID:p7rgGfuJ0
livedoorニュースの見出しw

長友「負けてよかった」
宮間「負けていい試合はない」

敢えて並べてるよなw
549名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:02:26.91 ID:kw0Zkn4t0
昔ほどのパフォじゃないけど今の小野伸二がなかなか良いんだよ
遠藤に劣らない
遠藤の控えで招集してほしい
550名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:03:44.33 ID:PVIWWDVl0
何がなんでも自力出場が欲しいカタールが残ったのが嫌だわ韓国、カタールの買収国と一緒になったら最悪
551名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:05:24.88 ID:VfwZWSGK0
女子の試合ちらっとみたが高校の部活の試合みたいな設備だったな
あれでW杯優勝ってだけで国民栄誉賞っておかしいだろ
552名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:07:21.41 ID:4XOK7B5l0
昨日負けたことで、何かみなぎってきたよな。
最終予選マジ楽しみだわ
553名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:07:39.06 ID:V4pzxhtM0

6/3 OZ(埼玉)
6/8 ウズベク(埼玉)
6/12 カタール(カタール)

とかだったら心臓が保たんw
554名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:08:52.25 ID:6FLbsCxrO
>>517
宮市君は親のコネだろ
555名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:09:02.75 ID:w/d7e5ZZ0
>>544
言われてみればw
1位と2位はポッドがわかれると思い込んでたわ
556名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:10:15.41 ID:jyJXjrJU0
>>550
自力はプレーオフで掴むのがデフォ
よって3位確定だな
557名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:10:55.32 ID:wK2B9zhK0
>>549
予選ならいいけど、W杯本番はダメ。
ベテラン枠はカズに取っとかないとね。
558名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:13:08.75 ID:4XOK7B5l0
ツーリオと中沢と俊さんと本山呼ぼうぜ
559名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:13:26.88 ID:2rwYZj660
これは厳しいな
560名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:15:01.48 ID:RZj6QHHf0
第2ポッドに入ったことによって日本の日程に変化あるの?
HOME、AWAYの日取りとか休み節の変化とか。
確かコンフェデあるんだよな。
日本が第1ポッドに入ることを想定した日程組んでたんじゃなかったけ。
知ってる人いる?
561名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:16:44.53 ID:Q0OqPSOHO
>>552
確かに昨日勝ってたらなんの危機感もなく最終予選迎えてたかもしれん
正直気合い入ったし、燃えてきたw
562名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:18:29.73 ID:QyGOm7bi0
ポット1
オーストラリア、韓国

ポット2
日本、イラン

ポット3
ウズベキスタン、イラク
ポット4
ヨルダン、オマーン

ポット5
カタール、レバノン

※イラクとヨルダン、オマーンとカタールは入れ替わる可能性あり
563名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:18:49.61 ID:cChrsQLp0
岡田の時の最終予選でケンゴはイマイチだった
本田は予選の経験ほとんどゼロ
楽観視はできないな
564名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:25:18.26 ID:nDnRLFML0
どっかでAマッチ指定じゃなくても練習試合ぶっこみたいな
565名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:26:41.44 ID:wK2B9zhK0
>>564
鹿島アントラーズ対日本代表、ってのはやっちゃダメなんだっけ。
566名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:27:14.07 ID:j/BH+eE6O
イランとは当たらないことを喜んでいる人がいるけれどイラクって前々回のアジア王者だし強そうだし当たったら最悪だと思うけど…
567名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:28:07.40 ID:tP1us3Rc0
結果的にシリア→タジキスタンになったのが救い
北とウズベキにあんなに苦戦するようでは最終予選が怖い
568名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:31:25.32 ID:yG8G1oqrO
あのテヘランで試合しなくていいと考えると第2も悪くない
569名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:33:01.65 ID:mJnOxi4mO
>>508
アジアは46ヶ国と世界第3の加盟国がある地域だぞ
200/32と46/4.5を考えたら妥当
日豪韓3ヶ国がW杯でそれなりに実績あげてるし。
経済面でも先進3ヶ国にくわえ、中国やインド、アラブ諸国でウマーだからな
570名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:39:34.10 ID:KiXFtkYh0
ライン入りユニホームは 相手に動きを読まれるだろ?
アジダスはそんな事もわからんのか!!!
571名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:40:49.04 ID:r2eSXbIw0
楽勝相手が一つもない
572名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:42:33.57 ID:m6racGPI0
オーストラリアはオセアニアだろう。
ずるはダメだろう。差別主義者だけじゃくて国自体がきたない。

573名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:50:28.09 ID:XcV1rWHo0
まあ、OZのほうが相手としてずっといい。

チョンは基本全員キチガイだから、下手にやると、何人壊されるか分からにないし。
574名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:52:06.43 ID:GcjoEPC2O
韓国と豪州が抜きん出てるから日本はダメそうですね(笑)
大した実績もなくW杯直後でモチベーション高かったから負けなしだったけどもうメッキが剥がれた感じしますねo(^-^)o
尻上がりに良くなる韓国に対して日本は(笑)
575名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:52:17.90 ID:tP1us3Rc0
>>572
イスラエルもアジア圏なのにUEFA
576名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:52:21.72 ID:NrnA+C2P0
グロチョンとの試合は見たくない
577名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:52:45.51 ID:lKoaAnvm0
OZは世代交代できなくてそろそろやばいんじゃなかったか?
578名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:58:40.23 ID:QAcBb/Ar0
オージーは
ヒディックが監督でビドゥカかエースの頃>>>>>>>>>>ビルが監督の頃>>>>>オジェック(笑)
選手、監督共にどんどん老化してるような・・・
579名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:59:12.94 ID:Q0OqPSOHO
>>575
イスラエルは仕方ないだろう、ガチ戦争になってしまうしw
580名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:03:08.25 ID:oy+TplA40
日本の水増しされたFIFAランクから考えても
WCには出れたり出れなかったりすると考えるのが妥当
でも今回は本田が良いコンディションで出れれば
予選は通過できると思う
本田が居なければ3次予選敗退レベルなので無理
581名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:05:17.28 ID:EUuECim2O
リーズにいた頃のキューエル、ヴィドゥカは好きやった
582名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:17:47.35 ID:5+uf4M+K0
>>492
北朝鮮に負けた日本が何言ってんのwww
583名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:24:04.94 ID:MSXw4Ml40
主力5人がいなかったウズベクに対してほぼベストメンバーの日本
コンディションが悪かろうがこれは言い訳できない
強いほうが勝った それだけだった
584名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:24:26.00 ID:m6racGPI0
イスラエルは除名されたんじゃないか。
オーストラリアみたいに利己主義でアジアに移動したわけじゃない。
ロビー活動でカネばら撒いて移動してくるなんて酷過ぎ。
オセアニアの盟主がオセアニア抜けるなんて異常だろ。FIFAが認めないわけだよ
585名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:32:28.43 ID:Fzf0BF/w0
10チームを5チームずつ、2つに分けて、そのうち韓国とオーストラリアがシードだから分かれる。
後は抽選。であってんの?
586名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:35:41.61 ID:Fc37K+BT0
組み合わせが決まって
最終予選がはじまるまでは
ずっとネガティブな感じの書き込みになりそうだなw
587名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:35:42.17 ID:vgwPp9Iw0
日本が入る方が死のグループになるからカタールは多分逆にいくよ
588名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:49:27.02 ID:Fzf0BF/w0
あー。2チームずつのシードなのか。>>1でいくと、イランと当たらんってことか。
589名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:52:58.86 ID:TD1yhF+K0
前回の最終予選よりも更にキツくなりそうだな
個人的にはジーコ・イラクと当たって欲しい
590名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:05:41.56 ID:mWOSNZWVO
豪韓以外は中央アジア以西ばかりなのがめんどくさい
インフラも整備されてないから強弱以前に移動が大変
そして唯一の近場は、もっとも当たりたくない国だし、
まったく最終予選は地獄だぜ
591名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:09:41.06 ID:TZ1h7Ejc0
絶対レバノンと同組になりたい

最良 豪州 日本 イラク オマーン レバノン

最悪 韓国 日本 ウズベク ヨルダン カタール
592名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:24:01.69 ID:He5T2QWW0
>>591ヨルダンとカタールは一緒にならないよ
593名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:00:55.13 ID:K2d3Qsan0
今度はイランと対戦したかったのにまた当たらないのかよ
594名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:04:09.05 ID:f/TndLRF0
ウズベキスタン弱いんだいから
78位な
595名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:08:00.24 ID:orEgX91D0
結局オージー日本イラン韓国の争いで、ウズベクがどっちの組に入るかが重要だろ。
イラクヨルダンカタールはサプライズを起こせるかもしれんが、それは各組3位に入れるかどうかってレベルで、
オマーンレバノンはチャンスは無い。

日本は最悪3位で面倒くさいことになる可能性はゼロではないが、まぁ普通にやれば勝ち抜けだろう。
今回で危機感も出て引き締まっただろうし、本田も戻ってくるし。
596名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:12:15.74 ID:ldgyEZLY0
本田は次のW杯予選の代表戦の試合は出るの?
597名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:15:05.66 ID:CbZXiu3h0
今までのW杯予選はよくよく考えてみればそれもノーミスで神セーブ連発の楢崎のおかげで楽に通過できてた
楢崎を出しとけば予選は余裕なんだよってことに玄人以外は気づいてなかった
そんで中村か闘王がドカンとトドメをさすというパターンが多かったな
W杯予選を若手の成長の場として使わなくていいから
とにかく楢崎と本田と闘莉王を使っとけばW杯ベスト8だから
598名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:18:31.68 ID:onkyd+fX0
10チーム2組じゃなくて12チーム・3組にしたら日本・韓国・オージーがそれぞれシードで楽だったのにな〜
599名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:22:03.23 ID:ldgyEZLY0
本田がいないとさっぱり弱いのがはっきりした
韓国と同じ組になれば、最初の日本戦では本田を潰す事に主眼を置いて
試合をして本田を潰したりするんじゃね?w

日本を弱体化させれば、そんだけ韓国も高確率でWC出れるだろうし

600名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:22:54.22 ID:c9fsc31CO
グループ分けいらね。
10チーム総当たりで上位4チーム+5位プレーオフの方が面白い。
601名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:24:22.71 ID:HhxIEMMT0
>>562
韓国との最終予選ガチ対決が見てみたい
日本勝利で韓国予選敗退とかになれば最高
602名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:26:31.48 ID:/VbPZ1Vl0
>>600
試合数多すぎだけど南米はそれだよな。
603名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:26:32.80 ID:FisQtMxEO
ウズベキスタンとカタールが鍵になるな。特に今のカタールは本気でやりたくないだろ…
604名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:28:06.40 ID:49rI3Gij0
>>600
南米かよw
605名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:28:17.48 ID:65lfZJac0
>>600
ホームアンドアウェーだと18試合もすんのかよ
たいへんだな
606名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:28:51.23 ID:frB/A9vn0
南米方式がわかりやすくて良いけど
なんせユーラシア大陸は広い
その上オージーまで入ってるし
607名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:32:31.30 ID:onkyd+fX0
中東+オージーで1.5枠
中東抜かしたアジアで3枠で別々に予選すれば良いのに。
アジア広すぎ
608名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:37:14.74 ID:65ucd3hG0
オージー代表には今、名古屋のケネディがいるんだっけ?
ハーフナーとのマッチアップとか見てみたいな
609名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:38:49.56 ID:mWOSNZWVO
>>607
中華は最終予選にくらい残れるようになってから言おうな
610名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:40:00.48 ID:LOOkwj/y0
韓国は強いのか弱いのかよくわからんのが怖い。
結局一位だったわけだしな
611名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:40:23.92 ID:9gh5n8/lO
>>599
トップ下の本田にマークが集まれば左の香川やサイト攻撃がいきてくるな
612名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:40:47.66 ID:onkyd+fX0
>>609
お、その言い方はチョンだな
613名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:50:18.10 ID:taUXxgRL0
闘莉王呼べば怖くなくなる 今野は不安だらけ ドイツの宮本の二の舞になりそう
614名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:53:13.60 ID:Un/4vFRi0
日本って14位くらいじゃなかった?
615名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:56:05.73 ID:GhfSh9EL0
ウズベクと当たらないでオージーじゃなくて韓国と当たれば突破できるな
ウズベク、オージーと同じだとこのチームはヤバい
五輪世代の新戦力を試さないと
616 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/01(木) 13:59:41.59 ID:IabgEcFP0
試合スケジュール見ると最初の4戦でホーム3回か
大丈夫かよ
617名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:00:55.89 ID:GhfSh9EL0
イランとは当たらないのか
さすがにウズベクがイランのFIFAランク抜くことはないよな?
そうすればウズベクとは当たらなくなるんだが
618名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:01:22.95 ID:hPHutVy80
>>43
ワールドカップ前のドイツ戦思い出すな
619名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:01:58.63 ID:2sb52rYo0
久々に韓国と最終予選で戦いたいね
620名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:03:35.66 ID:jyJXjrJU0
2連敗&内容最悪っていうのもあってネガになるのもわかるけど、
難しいのはどこも一緒だろ。どの国も例えば最終予選中にガタガタになる可能性だってふつうにある

もちろんアジアの中ではひとつもふたつも抜き出てたいとこだけどさ
621名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:05:00.66 ID:SnCNgw9r0
ウズベクじゃなくてもイラクもやばいよ普通に
622名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:09:55.23 ID:taUXxgRL0
やりたくないのは韓国 カタール ウズベキ
623名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:11:14.78 ID:V4+EclmdO
最終予選の前っていうのに葬式ムードかよ
オージー以外と当たりゃ普通に突破出来るでしょ
624名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:11:21.32 ID:iiFbogA0O
ホンモノの在日がいるじゃん

お前ら在日の婆ちゃんはご主人様の売春婦で、爺ちゃんはご主人様の奴隷なんだよ(笑)

お前ら在日が未だにご主人様の言語である日本語を使ってるのがいい証拠!

つまり、お前ら在日は生まれた時から負け犬なんだよ!
625名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:11:56.19 ID:SnCNgw9r0
理想は
日本
韓国
ウズベク
あと二つで
チョンを追い出す
626名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:12:46.77 ID:IE3EPQx+0
>>621
イラクいやだよな。当たりたくない。
OGの方がやりやすいと思う。
627名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:14:30.95 ID:31XHyo2u0
ウズベクの後塵を拝してる様だと結構きついんだよなぁ
628名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:18:29.55 ID:9UO2KJ2H0
やたらマスコミが「シードがシードがああああ」っていうけど
ランク1位(または2位)と同組にならずに済むってだけの話で
それ以外の8チームとは同組になる可能性あるし言うほどメリットもないだろ
629名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:19:01.49 ID:TELDw5XyO
東南アジアってまだ最終予選に残れないんだな レベル上がってるとか嘘じゃねーの?
630名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:20:36.28 ID:lMtFML6d0
おーじーて時差も移動時間もあんまないよな?
そこは中東とかと比べればらくそう
631名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:20:43.02 ID:1rd34+pZ0
イランを想定しないのは楽か
俺はカタールが一番嫌だな
あそこ外人部隊だろそれに開催を控えてなりふり構わないとこあるし
632名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:21:01.31 ID:TELDw5XyO
>>628
オーストラリアと韓国両方に当たらない可能性があるんだからメリットあるだろ
633名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:23:19.57 ID:KPIBj3m50
>>632
どういうこと?
634名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:23:33.17 ID:ZFUG+9/B0
豪州か韓国にいくことが決まって香川本田長友の負担がさらに増えるな
ほんと使えない
635名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:23:51.55 ID:1rd34+pZ0
>>632
その場合イラン確定だろ
イランのアウェーって韓国のアウェーより嫌だけどw
636名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:25:54.26 ID:1VUXPTiF0
4.5枠なんてぬるいだろ
これで出場できないようなら、そもそもW杯なんてでても邪魔な実力なんだよ
637 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/01(木) 14:26:31.40 ID:4Kxy42p60
イランが一番嫌だろ、日本的には
豪州&韓国に対しては、苦手意識も嫌な雰囲気も特にない
アウェーであっても、別にどうって事無い
イランのアウェー戦は、ぶっちゃけ最初から勝ち点が獲れそうな雰囲気すらない
638名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:27:25.50 ID:fKtujfKt0
今日本30位になってるけど
次の更新で韓国に抜かれる
昨日の試合のポイントで
639名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:27:44.28 ID:n/Zk/vLH0
ボランチだけは安泰だと思ってたのに、そのボランチがあの劣化・・・

これはやばいマジでやばいよ・・・
640名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:29:58.92 ID:GaxfvKvR0
W杯は普通に行けないな
豪州やウズベクに勝てるとは思えんし
昨日のメンバーじゃカタールにすら負けるわ
641名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:31:19.30 ID:PZCpKMru0
最終予選が楽だった事なんてないだろ
楽観ムードが引き締まっただけでも良かったんじゃないか昨日の敗戦は
642名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:31:24.40 ID:3b/JtTpF0
オーストラリア
日本
イラク
ヨルダン
レバノン

韓国
イラン
ウズベキスタン
オマーン
カタール
643名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:31:36.71 ID:vMTYSNuL0
レバノン以外は確実に勝てそうな所がどこも無いなw
過去最高の戦力なのにアジア中堅にビビらないと行けないとか歯がゆいわw
644名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:32:27.13 ID:eR+aBII40
それでも本田なら…本田なら何とかしてくれる…
645名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:32:41.49 ID:KPIBj3m50
>>641
五輪男子のシリア戦と同じで最大の敗因は相手を舐めてたことだからな
646名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:34:01.71 ID:1rd34+pZ0
>>640
そうか?昨日のウズベク普通に弱かったじゃんw
それでも日本がアルゼンチンに勝っちゃう事もあるんだし
負ける時はあんなもんだろ
647名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:36:06.71 ID:Mh5QgoaZ0
豪州
日本
ウズベク
カタール
ヨルダン

考えられる死の組はこれかな
648名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:36:11.64 ID:KPIBj3m50
中東だらけの最終予選
649名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:36:34.32 ID:ely6xB+wO
韓国のポイントが失効されない理由はよ
650名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:36:53.91 ID:g07RTkstO
日韓同組あるな
651名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:38:24.84 ID:K2d3Qsan0
サウジ、北朝鮮、中国が消えて、レバノンとか弱小が入ってきてるし、
今回も余裕だと思うけどな。
むしろまた世界最速とかで出場する方がつまらんしスリルが欲しい。
652名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:38:55.95 ID:N8A3dL6Z0
中東に力負けするのが容易に想像できる
俺の予想ではブラジルにいけない
653名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:38:56.57 ID:rH5fI3QL0
対アジアのホーム負けなんていつ以来だ?
97年の予選か?
654名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:40:00.78 ID:vMTYSNuL0
何気にPOに回って南米との大陸間PO見たい気もするなw
655名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:40:27.90 ID:40aOChE10
最終予選にもなれば日本が楽に勝てる相手もいないだろうけど
日本から確実に勝ち点稼げる国なんてアジアにないよ。
656名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:42:23.77 ID:vm7KurdK0
>>653
ジーコの時にUAEに負けたな
657名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:42:43.51 ID:2ldF6TIzO
シードを失ったのは大きな問題じゃない

韓国イランのどちらかと当たるってのがオージー韓国になっただけ

それよりもウズベク北相手に1勝2敗1分ってのがやばい、最終予選にはこの二ヵ国より強いチームがいるのに
658名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:44:07.02 ID:OnqOeOuyO
アジア枠2に戻せよ
659名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:44:29.54 ID:AKjf8KCM0
中東は親分のサウジが弱体化した代わりに
小国が地道に力つけてるな
660名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:45:26.95 ID:xyqnqYYw0
昨日のクウェートの試合見たけど
無茶苦茶だけどすげー怖いって感じだった
韓国は押されながらもうまいこと勝ったけど
日本だとボコボコにやられるかもって思ったわ
最終予選にクウェートいないけど中東は怖い
661名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:55:36.37 ID:q0angVE/O
三次予選と相手が被らないように組分けしたベスト

豪州、イラン、ウズベキスタン、ヨルダン、レバノン

韓国、日本、イラク、カタール、オマーン

これでお願い
662名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:57:30.80 ID:40aOChE10
今回一番避けたい相手はカタールだろ。
663名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:59:12.24 ID:1rd34+pZ0
>>661
オージーと同組の方が楽だと思う劣化急上昇中だし
それでいて中東キラーだから
664名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:00:32.90 ID:AkMWZL280
http://sokkuri.net/alike/中田英寿/蒲原有明
あまりにもそっくりで吹いたw
665名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:00:37.02 ID:WrLaBBiKO
>>662
相性悪すぎだもんな…
何なんだよあのチームは
666名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:02:21.76 ID:Mjmasr6f0
南アフリカのときも4.5枠だったの?
日韓豪北?残り一国はプレーオフで落ちた?
667名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:04:53.51 ID:I/ulsT3A0
アジアでは敵無しとか言ってたのに昨日の試合で
最終予選突破さえ出来ないんじゃないかという感じになっちゃったな
でも本気でやばいよね 監督と選手も自覚してくれてるといいんだが
668名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:06:20.64 ID:egkgvj6z0
>>667
最終予選前に合宿やろうとか長谷部が言い出したくらいだから結構な危機感はあるだろう
669名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:06:24.76 ID:0kjBbOW7O
リーグ開幕前に決まるのね…
緊張するな〜
670名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:07:32.59 ID:7yDOWlKw0
4.5枠あってよかったなぁw
671名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:07:59.78 ID:/GGlFbkG0
韓国 日本 ウズベキスタン オマーン カタール


突破微妙www できれば韓国蹴落としたいwwww
672名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:10:00.50 ID:Wr0+7tNFO
>>666
バーレーンがプレーオフでNZに敗れた。勝てると思ったがNZはW杯
唯一無敗のチームで粘り強かったな
673名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:10:14.31 ID:xVDpjejmO
ゾクゾクするやろ?ワールドカップ予選はこうじゃないと。
674名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:10:55.86 ID:IhMKh18r0
まあ俺は楽観視してるけどな
昨日の試合はあくまでも消化試合
気合が入らないとああいう試合になるものよ
675名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:11:35.85 ID:wN1s4OXt0
サウジアラビアは最近どうなの?
676名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:12:21.93 ID:/tz4op560
>>660
どんどんロングシュート打つよなwww
宇宙が多いけど時たますげー良いシュートも打つし意味わからん

>>661
カタールも自国開催前の大会だし気合いれてくると思うぞ
677名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:12:30.83 ID:D+ryO7100
韓国は怪我させられるから嫌だ。ozの方がいい。

なんやかんやで今までみたいに突破できるんじゃないかと楽観視してる。
678名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:13:18.17 ID:SFePBSfi0
日本と韓国が同組になりますように
そして両方とも予選落ちのメシウマ展開になりますように
679名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:13:49.74 ID:IWbRYWrgO
オージーとカタールには当たりませんように
680名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:14:08.00 ID:I/ulsT3A0
楽観的な人多いな
消化試合とはいえホームでほぼベストメンバーなのに負けたって相当だと思うんだが
681名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:16:11.01 ID:WZEn49aV0
>>680
修正できれば、問題ないでしょ。
無理して海外組つかうとこうなる
サッカーではこういうのはよくあること
682名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:16:31.07 ID:9xk5YqS+0
選手にもファンにもいい薬になったなw
いつのまにか強豪国になったとか勘違いしている奴もいるし、
枠が広がって行きやすくなったとはいえ、W杯への権利は苦労して勝ちとらないと意味がない。
683名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:17:03.22 ID:ZXFhvR8O0
韓国と同組キボンヌ
684名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:17:06.53 ID:IhMKh18r0
まあ海外組のへぼさにはがっかりしたけどな
685名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:17:20.70 ID:fvHxy2sF0
蹴り落とされる側になっちゃうのかもなこのままだと・・・
前回の最終予選のときより中堅どもがレベルアップしてきてるし本当に危ないよ
686名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:18:02.58 ID:Rg0cYdITO
ヨルダン・レバノン・オマーン・カタール

この辺ほんと嫌w
687名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:19:52.19 ID:MqD7RkN+0
中東も微妙にレベルあがってるし、オージー日韓ももはや絶対的でないし面白そうだなw
買収、中東作戦&笛・・・なんでもありでテンションあがりそうだ
688名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:19:57.70 ID:9xk5YqS+0
>>686
この辺で落とすと脱落だろうな。
選手はどんなアウェイの洗礼をあびるのか考えるだけで恐ろしいけど。
689名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:20:09.25 ID:40aOChE10
W杯開催が決まってるカタールとレバノン、オマーンを同列に語るのはちょっとどうなの。
690名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:20:17.20 ID:IhMKh18r0
海外組は完全にアジアを舐めてるからああなる
国内組だった時はもっと謙虚だったしもっとがむしゃらだった
長友とかインテルに行って変わってしまったよ
昔はイナカッペの兄ちゃんだったのに
691名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:22:04.59 ID:m7J1tORbO
格下のウズベキごときに負けてるようじゃダメだわ
692名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:23:09.04 ID:KCInJ8jg0
五輪出るだけでも全然楽勝じゃないんだなぁ
693名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:24:05.83 ID:XcV1rWHo0
一番嫌なのは、どう考えても韓国だけどな。

負けることはないだろうけど、けが人だらけにされるよ

これまでどのくらいけが人出されたか、もう忘れたのかよ
694名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:24:19.74 ID:KQMj8XJj0
本田がいないとダメだわ
やっぱり中盤でしっかりやれる選手がいないとサッカーにならん
695名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:24:28.20 ID:N8RAVCcf0 BE:2571005849-2BP(1)
>>691
ただの格下じゃない、格下の二軍に負けた、しかもホームで
696名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:25:47.62 ID:xyqnqYYw0
>>676
放り込みと切れ味のあるカウンター
変態的な個人技で打てると思ったら即シュート
中に誰もいなくても強烈なセンターリング
アホかと思ったわwでも怖い
697名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:26:57.21 ID:bZBp4PucO
フランスW杯以来の緊張感ある最終予選になりそうだ。
楽しみ〜
698名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:26:57.51 ID:1rd34+pZ0
>>693
昨日のウズベクも思いっきり足狙って刈りに来てたろ
アジアであれやらないのはオージーくらいだ
699名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:27:03.18 ID:IhMKh18r0
けどウズベキスタンが強いのも事実
アジアカップでもベスト4だし
日本、オーストラリア、韓国の3強のすぐ後ろにいる感じだよな
もうサウジなんかよりずっと強いしイランと同レベルくらいじゃね
700名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:27:18.73 ID:ivD31Ryt0
本田だな。やはり代表には本田がいる、これには同意せざるをえんだろう君たち
701名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:27:55.29 ID:wsi3RM8K0
今回マジでキツイな
中東勢がホントに強くなってるね
カウンター一発のお笑いじゃなくなってる
日本は茸がやってたカーブのかかったボール
をファーに蹴って落として2列目がみたいな
得点パターンをいくつも作っとかんといかん
今の代表は直線的すぎる
702名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:28:01.53 ID:I/ulsT3A0
>>696
日本は綺麗な形にこだわりすぎなのかもね
もっと強引なプレーが必要かも
703名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:28:15.40 ID:XcV1rWHo0
韓国には、今いる代表だけでも、香川の他に中村と駒野が大怪我させられているだろうが。
704名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:29:00.71 ID:Djg2W3NQ0
>>698
韓国のそれとは格が違うだろ
自国の勝利より日本の敗北を願う国民だよ
日本人怪我させたら英雄の国
705名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:29:50.23 ID:ZXFhvR8O0
>>700
メッシじゃないんだから
706名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:30:06.93 ID:/GGlFbkG0
シュートでプレーを終わらせないから、カウンター食らうしガス欠おこすんだよ
失点シーンだってそう
707名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:30:38.14 ID:t/h2tIJF0
3月のFIFAランク韓国に抜かれるのはもう確定なの?
708名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:31:16.47 ID:xyqnqYYw0
>>702
ずっとそんな事言われてるけどね

最終予選はえぐい試合多いだろうから、闘莉王呼んで欲しいな
闘争心が強くて鼓舞してくれる選手がいないと
709名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:31:24.89 ID:GaxfvKvR0
豪州にも韓国にもアウェーでは勝てないな
昨日のメンバーじゃホームですら完敗しそうだわ
710名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:31:44.38 ID:Djg2W3NQ0
>>705
メッシなんて代表じゃ全然活躍してないだろ
選手を活かせる選手が大事なのはもうわかってるだろうに
711名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:31:54.48 ID:/tz4op560
今の韓国代表監督ってラフOK、相手選手壊してナンボってマジキチでしょ
ACLの時のセレッソもこの監督のチームに削られまくった気がしたけど

なんでオージーのが良いな、勝てるか知らないけど
あとはイラク、ヨルダン、レバノンが理想
712名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:32:26.77 ID:yPmfMOEk0
シードはいくつに分けるの?
ランキングの上下が変わるとしたら韓国と日本くらいでしょ?
日本が第一シードになれば豪州とは当たらなくなり
第2シードの韓国とも当たらない可能性もあると
もしグループ分けで日本、イラン、イラク、カタール、レバノンとかになったら
2位までは楽勝かい?
713名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:32:31.13 ID:ZXFhvR8O0
>>710
スイス
714名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:32:39.71 ID:Rg0cYdITO
>>688
力的には間違いなく日本より下なんだけどね
04アジアカップみたいな心臓に悪い試合続きそうで怖いw
715名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:33:07.67 ID:I/ulsT3A0
>>707
最終予選2連敗だからおそらく抜かれると思う
716名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:33:15.08 ID:1rd34+pZ0
>>706
その通り、何度もダッシュで戻ってたらガス欠になるし
マイボールの時にはとりあえず休もうってなるわ
717 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/01(木) 15:33:25.51 ID:4Kxy42p60
単に、相性の問題じゃねーかなぁ
韓国なんかは、アジアカップでも親善試合でもウズベクをカモにしてるっぽい
アジアカップなんて、ココだけには負けられないと挑んだ宿敵日本にPK負けして
本来なら意気消沈している(事実、闘争心は皆無だった)はずにもかかわらず、
ウズベクトとの3位決定戦では、前半の早い時間に得点を重ねて勝負を決めてしまった
日本はウズベクに対して、どうも苦手意識があるんじゃねーかな
昔サウジが中東の雄だった頃、日本は相性が良かったが、韓国はサウジに苦手意識があった
ただソレだけの事じゃねーの
日本がウズベクに勝てない、韓国はウズベクをカモ扱い
だからといって韓国が日本に勝てるかとなると、そうはならない
プロスポーツは、三段論法が通用しない世界だし
718名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:33:55.59 ID:ivD31Ryt0
>>705
わかってないな。
本田とメッシw役割というものがわからんのかw
719名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:33:57.52 ID:LpXrlV52i
中東だらけだな
そしてイスラエルはなんでアジア枠じゃないんだ?
720名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:34:47.82 ID:QQSw8f/10
とにかく本田が戻ってこないとどうにもならんな
ゲームメイクできるヤツいないもんね
ヤツがいないとマジで予選敗退ありえる
721名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:34:52.47 ID:ZXFhvR8O0
>>718
ホンダ独りがいたとこで?
722名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:36:05.39 ID:lpSJiUY70
>>17三次予選の組み合わせなんて関係ないんだけど馬鹿?
723名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:36:50.70 ID:Djg2W3NQ0
>>718
馬鹿なの?
本田が必要という話しなのにメッシじゃないんだからとか書いてるからレスしたんだけど?
昨日の日本代表にメッシがいても勝てないだろっていう意味がわからないの?
724名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:37:27.07 ID:k9w1ybVx0
本田だって万全の状態で戻ってこれるか分からないぞ
725名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:38:35.23 ID:mdaLe5xi0
>>721
語彙少なすぎだろ
小学生かよ
726名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:38:58.89 ID:21ThqO310
メッシ昨日代表でハットトリックしてたぞ
727名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:39:43.94 ID:GhfSh9EL0
韓国に2戦2勝してW杯に出させなくしたいだろ
728名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:40:01.25 ID:N8RAVCcf0 BE:1999670674-2BP(1)
>>717
3次予選前はウズベクに苦手意識なんか特に無かったと思うが
今回のことで苦手意識持つかもだが
729名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:40:21.29 ID:yPmfMOEk0
本田推しきんも〜
本田なんて点取り屋でもないし大して変わりはせんよ
どーせ最後は誰かがミスするんだから
730名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:40:42.31 ID:8wxuL3/70
最終予選は選手全員でこのVをみたあとで闘ってほしい
http://www.youtube.com/watch?v=5qqc82d_9Dg&feature=related
731名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:41:24.76 ID:mWOSNZWVO
>>719
本気で言ってる?
イスラエルがイスラム諸国とHA戦やって何事もなく済むと思うん?
732名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:42:01.80 ID:40aOChE10
ていうか、本田は怪我でしょ。
733名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:42:35.67 ID:XcV1rWHo0
別に本田じゃなくてもいいけど、前で相手の圧力支えながら、自軍の上がりまでボール支配できる奴が必要なのは、分かりきったことだけどな。

川島のフィードが悪いって言う奴まで出てきたけど、南アwcの時は川島でさえ、とりあえず本田のところにフィードしとけばどうにかなる状態だったんよ。
734名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:42:50.05 ID:ZIWRLyN0O
日本は苦手な韓国、オマーン、OG、イランこの4つと当たるかもな
735名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:43:00.26 ID:s+xVi8Hb0
ウズベクも北チョンも最終予選レベルの相手なんだからいいシミュレーションになったじゃないか
最終予選楽しみだな
本番はW杯じゃなくて最終予選なんだぞ
W杯はおまけだ
736名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:43:18.38 ID:4esJ/sNSO
過去本田以上の実績上げたFWいますか?
737名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:44:36.73 ID:2ldF6TIzO
ウズベクって苦手どころか昨日まで負け無しじゃなかった?
738名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:45:16.22 ID:nz97khmz0
なんだか2位になったらずいぶん大変みたいな事言ってたけど
2つに分けるだけならどっちでも一緒じゃん。ばかばかしい。
昨日の試合は確かにひどかったけど、それ以上にウズベキスタンが
頑張ってたよ。あれだけプレス掛け続けてバテないってすげえ。
739名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:45:34.29 ID:gtfPdPJV0
>>735
アジアカップとWCアジア予選は面白いよな
740名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:45:44.83 ID:mdaLe5xi0
アンチ本田も今回ばかりは本田不要とは言えないだろ
本田が出て負けるまで黙ってたほうがいい
741名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:46:16.49 ID:/tz4op560
58 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 04:38:52.12 ID:/T9bZSr70
pot1 OZ、韓国
pot2 日本、イラン
pot3 ウズべク、イラク
pot4 ヨルダン、カタール
pot5 オマーン、レバノン
742名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:47:37.73 ID:ZIWRLyN0O
>>737
いままで負けなかったのがおかしいんだよ逆に

試合内容はいつも完敗でラッキーゴールでなんとか逃げ切る展開ばかり
トルシエの時はボコったけどな
743名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:48:34.06 ID:5GRf1x8V0
ま、昨日みたいな内容繰り返せば
普通に最終予選敗退もしくはプレーオフで
南米5位と対戦はありえるなw
ゾクゾクしてきたw
744名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:49:52.41 ID:nOAVHI990
一応、最終予選突破してからの2敗だからな
本気を出せば何とかなるような気がするし、

ホーム初戦、北朝鮮相手にロスタイム弾がなければ凄いやばかった気もするw
ちゃんと勝てた試合はタジキだけなのも不安

98W杯予選のときみたいな、久しぶりにドキドキ感を味わえそうだw
745名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:50:05.99 ID:7gDbiyHQ0
昨日はウズベクが良かったというけど、違うと思うけどね。

前半は日本が押してたんだよ。岡崎とかの惜しいシュートもあったし、マイクもほんのちょっと届かないプレーが何度もあったし。
長友は個人技ドリブル突破でゴール前までボール運んでくるし、香川も個人技で何度もバイタルまで持ち込んでる。

あの状態で点が取れなかったのが総てなんだよ。1点取っていれば、アイスランド戦と同じように4・5点取れていただろう。
746名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:52:02.37 ID:UAGr5PZd0
カタールとは避けたい
747名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:52:08.54 ID:bFMlKtkz0
>>741
一番無難      一番最悪
OZ           韓国
日本          日本
イラク         ウズベク
ヨルダン        カタール
オマーン        レバノン
748名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:52:31.60 ID:tP1us3Rc0
本田さんの鬼キープがないと最終予選勝てないよ
749名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:52:31.74 ID:vT92GED20
もしかしてきのうの試合で韓国とFIFAランク入れ替わる可能性あるのか?
オージーと当たるかどうかがかかってくるな
750名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:52:40.17 ID:40aOChE10
昨日みたいな試合が続くと思うのもどうかなぁ。
この時期に走れないのは毎年のことなんだから、
アレだから駄目とか誰がいないからどうってのは
もう少し待たなきゃ見えてこないと思うけど。
751名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:53:22.90 ID:nz97khmz0
>>747
とりあえず朝鮮と別ブロックにはなって欲しい。
あとはどうでも良いや。朝鮮はめんどくさ過ぎる。
752名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:53:26.33 ID:sxEvfAp00
>>741
カタールの力が働いてればありえる組み合わせだな
753名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:53:38.66 ID:1rd34+pZ0
>>747
同意見すぎる
754名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:53:47.23 ID:T7gJE5wx0
アジア相手に勝ち抜けなくてW杯の本戦なんて夢のまた夢なんだぜ。
755名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:53:56.08 ID:sFVZCct20
中東の中堅国は浮き沈みはげしいからな。
6月ぐらいだとまた勢力がかわってきそう。
756名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:53:56.62 ID:2JFQ3N430
ザック云々よりそもそも論として日本人がサッカーに向いてないんだよな
757名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:56:11.94 ID:m1TgAMpE0
>>745
昨日のウズベクは意図してやったかはわからないけどプレスの強弱とスタミナ配分がハマってた
試合終盤でハイプレスに行けるチームはアジアカップの時にはなかったような気がする
758名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:56:27.32 ID:nOAVHI990
やっぱシード失ったの痛いな OZと韓国は相性良くないからなぁ
運良ければ両方と当たらなかったのに
759名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:56:35.53 ID:6cnThdTU0
コンディション云々でなく今回のような試合内容しかもし出来ないなら
W杯でてもどうせよくて16強とかだから予選敗退でもいい気がしてきた
2006の時も体のでかい相手にぶつかられたら何も出来なかったしな
760名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:57:43.03 ID:8Qmzvz180
なんだかなぁ〜〜〜〜

 この時期の代表の出来の悪さは、いつも通りの事なんだから気にするな!
2月、3月の代表の出来の悪い過去の試合と昨日の試合を比較したら、多分、
内容では一番良かったはずだよ。

 まぁ、怪我の心配が無い本田がいたらタメが出来るだろうから、悪いこの
時期でも勝っていただろうけどね。

 ヒデと△レベルの選手はいないって事でしょう!? 香川は、茸、小野タ
イプの進化形だわ
761名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:58:45.81 ID:1rd34+pZ0
>>755
アフリカとか面白いんだろうな国が消えてたりするからw
762名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 15:59:18.65 ID:XaeguU6J0
さすがにジーコでも北朝鮮、ウズベクと連敗はしないだろうしな
ザックはジーコ以下の無能
763名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:02:13.02 ID:IeT/qJV+O
>>751
マスゴミは煽るし向こうは張り切るし良いことなしだからな
764名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:03:35.81 ID:N8RAVCcf0 BE:1499752973-2BP(1)
カタールと同組だとまたセバスちゃんに苦しめられそうだな
765名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:05:36.22 ID:BWT1zTTvO
日本以外の国にとって昨日の試合は日本を攻略するヒントになるんじゃないかな
これまでは日本が相手だと否応なしに引いて守りから入るのが格下のアジア国にとって一般的だったけど、
プレッシャーかけてガンガン前に行った方が日本は脆くなる事が分かった
繊細な日本人にとってプレッシャーかけられても精度落とさずにプレーできる選手はそう多くない
日本人選手の特徴は、プレッシャーの無い所では巧い、これは前から言われてる事だしね
766名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:11:23.37 ID:N8RAVCcf0 BE:1285502292-2BP(1)
プレスに弱いって前からバレバレのような気もするが…
767名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:14:02.04 ID:UFVJd2ZT0
チョン、日本、ジーコイラク、カタール、オマーンでお願い
768名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:15:57.27 ID:7gDbiyHQ0
昨日の試合の影響はたしかに大きいだろうね。

全員にプレスかけなくても、誰にプレスかければいいか、モロバレになっちまったからね。
769名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:17:54.85 ID:6cnThdTU0
ガチムチの相手に体寄せられてぶっ飛ばされてたしな
770名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:20:20.15 ID:AiQ/fBum0
どきっ!男だらけのアザディスタジアムのアウェーを回避できれば御の字
771名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:20:35.63 ID:nz97khmz0
>>765
まあ90分ずっとハイプレスかけ続けられるんなら
それは普通に強いチームだけどなw
772名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:22:42.32 ID:N8RAVCcf0 BE:1714003946-2BP(1)
岡田ジャポンがオランダ戦でプレッシングサッカーやったなぁ
現地で「こんなに面白い試合をするチームだったのか」とか言われたやつ
後半お約束通りバテてボロボロになったけど
773名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:24:34.73 ID:UBK8D9+B0
昨日勝っとけば最終予選ではオージー、韓国と別組の
5チーム中2位以内目標というお花畑状態もありえたのに
選手たちから何が何でもこの試合勝つんだというものが
見てて感じなかったなぁ
淡々と試合こなして負けましたみたいな
774名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:29:06.12 ID:96Y0uFl70
正解じゃない
775名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:29:33.95 ID:ldgyEZLY0
最終予選の抽選会て3月9日らしいけど、抽選会てインチキも
普通にあるわけ? どうやってカタールあたりが抽選会でインチキすんの?
776名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:32:11.26 ID:gRdRCKXl0
南朝鮮と同組でもいいな
敗退に追い込めるし
777 【だん吉】 :2012/03/01(木) 16:32:25.39 ID:usyx2BsB0
やっぱ人種的な体格差もあると思う
こればかりは技術でも埋められない
中東の人って欧米人の体格と身体能力だし
アジア人はコツコツ地味な長距離とかが向いてる
778名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:35:49.73 ID:bJkzVA6q0
そもそもホームで負けたのが許せん
779名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:39:35.33 ID:Diia+Buj0
>>777
その論理でいくと陸上なんて黒人無双であらゆる競技で一番やってはいけない競技だぞw
そしてシャビ、イニエスタ、シルバとかが現状世界のトップランクにいる競技で、
身体能力を絶対視するバカなんてお前くらいだよ。
780名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:40:35.45 ID:/tz4op560
>>777
でも結果的に出場権取るのはオージー・韓国・日本なんだよな
中東は何かしらやらかすのはご愛嬌だから安定して強いのって
イランとかだけだし
781名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:45:00.40 ID:2ldF6TIzO
昨日の負け一つでウズベクは自信つけただろうけど最終予選で日本相手なら勝ち点稼げると考えてると思うか?
782名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:46:06.68 ID:qNrvm+ovP
「ウズベキスタン強くなったなw」「本田がいれば勝てた」とか馬鹿ばっか
783名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:47:28.80 ID:UBK8D9+B0
中東勢は先制してそのまま後半にもつれ込んだら
露骨に中東戦法取ってきて見てるこっちがイライラさせられるから
かなわんわ
784名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:48:04.29 ID:21ThqO310
>>782
大体物事を否定してバカにする奴ってのは代替案を出せないんだよな

では、頭のいいご意見をどうぞw
785名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:49:01.11 ID:4fy7gLCj0
黒人>白人>黄色人種
の身体能力と聞いた事がある
日本人は農耕民族だし瞬発力欠けるよな
持って生まれた足の速さ、跳躍力とかは確かにあると思う
786名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:49:01.15 ID:IhMKh18r0
黒人は頭悪いからダメだろ
単純に走ったり飛んだりするのは良いかもしれんが
787名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:51:28.24 ID:miSb2iVs0
オーストラリアと絶対当たらない イラン姦国のどっちかと当たる
イランと絶対当たらない オーストラリア姦国のどっちかと当たる

どっちがよりマシかと問われるとテヘランのアウェーがない分ポッド2のほうがいいと思うけどなあ
788名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:51:57.55 ID:8Qmzvz180
黒人で、ジダンやバッジオのようなタイプって出てこないよな
789名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:52:07.18 ID:KZvFuv6P0
昨日は若手を試して負けたのではなく全力で行って負けた事実 
しかもホーム
790名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:54:23.44 ID:XvXfFMs10
>>787
オーストラリアと一緒がいいよ
オーストラリアは最終予選だと下位に取りこぼさない
韓国だと取りこぼすから混戦になってしまう
791名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:57:53.22 ID:4fy7gLCj0
結局本田頼みなんて寂しいね
792名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:58:02.71 ID:8Qmzvz180
韓国をW杯予選でぶちのめす良い機会だわ
793名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 17:06:19.48 ID:gH0GYSBb0
岡崎の成長が見れただけでも良かったわ

俺はオージーでも韓国でも同組になるのは大歓迎だな
グループで2枠ある以上、他国を確実に倒してくれる国と一緒の方が楽になる
前回、オージーと同組になって望みのある国を叩き潰してくれて、結果日本の同盟国みたいになってたから本当に楽だった
794名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 17:06:32.77 ID:Qh1fz/5m0
厳しい組に入って勝ち点分散する方が
自力のある日本としてはいいだろうね
795名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 17:28:02.18 ID:YZ7r46W80
9日の抽選会見るしかなくなったな
なんかイラクと当たるのは前から感じてる
796名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 17:35:06.10 ID:miSb2iVs0
>>790
そう思うな
オーストラリア、姦国、イラン
どれか1つは必ず当たらないといけないわけで
時差のない南半球のマトモな国(ここ一番重要w)で且つ他の3チームは確実に潰してくれる
オーストラリアが相手になるのが一番いいよな
797名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 17:35:35.02 ID:OiTUCe7Q0
そうな死の組の方が良いな、そこで勝ち抜けなけりゃ本番でも初戦負け
だしな実力はあんだし大丈夫マジ弱いんなら無理してW杯でなくてよし!
798名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 17:37:21.47 ID:tP1us3Rc0
>>776
100%削りに来るやつらと当たりたくない
799名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 17:43:52.01 ID:0T1qx9it0
三浦知良 尾てい骨骨折 全治6ヶ月
城彰二   前歯4本折れ
中村北斗 右ひざ前十字靱帯損傷 全治6ヶ月 ←韓国戦!
中村憲剛 下顎骨骨折 全治6〜8週間     ←城南一和戦(韓国)
大久保嘉人 左ひざ靱帯損傷 全治6週間   ←韓国戦!
駒野友一 右上腕部骨折 全治3ヶ月     ←韓国戦!
香川真司 右第5中足骨骨折 全治6ヶ月    ←韓国戦!


勝てる勝てない以前に、こんな連中と当たりたいというやつ、頭どうにかしてんじゃないか?
800名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 17:47:10.72 ID:yIt17DzS0
 オマーンのアウェーは灼熱地獄だから避けたいな。
801名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 17:47:13.74 ID:OiTUCe7Q0
>>799
サッカーは格闘技!
802名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 17:47:31.36 ID:rflGKv+m0
日本3−0韓国
昨日のたった一試合でうじうじ悩むなよ!
803名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 17:48:10.93 ID:QJKyYHth0
本田長友以外だと貧弱系しかいない
OZイラクイランなどはフィジカルと強引さがあるから
ウズベキスタンの苦手なチーム
804名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 17:49:16.48 ID:q0F7xAAG0
3/9が楽しみだな
805名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 17:49:24.73 ID:HzKzW4QNO
>>760
香川はモリシの進化系だな
806名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 17:50:24.08 ID:uewnDJQX0
問題は日本開催日程と会場だ。
地方でやられたら行けない・・・
807名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 17:52:57.59 ID:NrnA+C2P0
疫病神北チョンのアホと対戦してからツキが下り坂
厄払いできる新顔はいないか
808名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 17:53:59.17 ID:IhMKh18r0
今回の代表は海外組が多いから中東が多いほうが良いかもな
欧州から中東なんてすぐだし時差もほとんどない
809名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 17:59:17.43 ID:TjWHfxrF0
>>799 うーん それでも今の韓国にはH&A勝てそうなんだよなぁ
親善マッチがガチだからね 本番と同じような結果になる可能性がある
810名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 18:00:49.61 ID:Y9Wv2ZD30
会場って決まってるの?
811名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 18:04:36.72 ID:bGt3nzEu0
脅威はヨルダン。年齢のバランスが良く去年12月のクラブワールドカップにヨルダン代表3〜4人、出てる。驚いた。
812名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 18:07:52.39 ID:sbU+LJot0
最終予選が一番熱く、面白いからな
全8戦、すべてガチンコ勝負
アウェーでは、どんないやがらせがあるかわかったもんじゃない

これほど楽しめるコンテンツも、今はそう多くあるまいて
813 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/01(木) 18:08:50.67 ID:IabgEcFP0
>>800
オマーンは親日国で、日本にはマトモな対応してくれるよ
中東遠征の合宿先としてオマーンが選ばれることも多い
ここと同組になりたいところ
814 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/01(木) 18:10:20.61 ID:IabgEcFP0
>>806
既にホーム4戦中3戦が埼玉で内定しとる
815名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 18:43:08.58 ID:eDQlKf7xP
楽勝ムードよりいいな
やっぱヒリヒリしてなんぼだ
816名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 18:48:14.55 ID:Aj7zg+kPO
組み合わせはオーストと日本が同組でチョンが楽勝パターンで確定だよ
817名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 18:49:42.24 ID:HECbzBu3O
韓国日本ウズベキヨルダンオマーンとか楽しすぎワロスwwwwwwwwwwww
818名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 18:50:57.97 ID:cFjbBDqZ0
ぐるーぷA オージー、日本、ウズベキ、カタール、イラク
    B チョン、イラン、オマーン、レバノン、クウェート


チョンの根回しでこうなります
819名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 18:51:52.96 ID:6N2doWdmO
イラン避けれるんだったら悪い組み合わせじゃないな
820名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 18:55:42.33 ID:Nt5v9puy0
昨日の試合だけ見たら日本最弱だな。

ウズベキスタンの2軍に何ひとつ出来ずに負ける国だし。
821名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 18:56:03.22 ID:0Swmi6d80
アジア最終予選がいちばん盛り上がるな。
W杯はガリガリ君の当たりのようなもの。
822名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 18:56:59.25 ID:evnO5Wxj0
>>818
そんなもんじゃね?
823名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 19:01:05.78 ID:2pA5uZ33O
イランとのアウェーみたかったな。10万人入るんだろ!

チョン、オージーからしたら、2ポットの日本とイランどっちがイヤなのかな?
824名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 19:07:25.71 ID:WnKEdD3GO
>>818
クウェート敗者復活か?
825名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 19:10:28.05 ID:6N2doWdmO
>>823
どっちも日本にきて欲しいと思いつつも何だかんだでアジア王者だし複雑だと思う

韓国とイランはライバルだから今回も当たりそう
826名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 19:17:25.42 ID:SGkxIS8D0
表向きは「難しい」とか「危ない」とは言うけど金を賭けるとしたら普通に日本出場に賭けるが
827名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 19:22:51.55 ID:nnbwXS2D0
っていうか今の日本はどこのチームも一緒の組に来てほしいだろ。
実力最低で、ウズベキタンの2軍に完敗するぐらいホ―ムの利がない、
治安もいい。
828名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 19:23:51.50 ID:qM+Xm1JH0
各組一位のみ突破なら危ういが
二位までだからまず大丈夫
韓国、オージーも間違いないだろね
829名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 19:24:01.39 ID:SGkxIS8D0
>>827
だよな
W杯行きは難しいよ
今回は危ないんじゃないかな
830名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 19:26:30.35 ID:5Bn/A9zf0
>>69
片方が宮市になるだけで、カウンターの威力がすごいことになるな
831名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 19:28:15.87 ID:TTwXfLmSO
イランって今どうなのか知らん
俺の中ではダエイとかハシェミアンの時代で止まってる
832名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 19:31:57.19 ID:pamOWWZ70
まだ時間はあるのだから日本は立て直せる
変えられる事は変える努力を
変えられない事はそのまま受け入れる
過ぎてしまった事を嘆いているより、これから出来る事を考えればいい
833名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 19:32:58.78 ID:s8KM5o0B0
>>818
クウェート何で居るんだ?
つかチョンって中東苦手だからむしろ日本とかと当たりたがってるんじゃね?
834名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 19:40:39.41 ID:UoaddDp60
10国のうちほぼ半分が予選突破できるんだからなんだかんだで今の予選はぬるいよな
835名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 19:47:19.03 ID:QJKyYHth0
>>831
今回気合入ってると思う
主力は06に比べると落ちるがリーガにいるネコーナムは今だ健在
イランにアウェイで分けたカタールもやるな
日本は06最終予選で負けた
836名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 19:51:48.28 ID:qyVdHxaoO
サッカーは電通の作り出した妄想。
837名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:01:30.40 ID:jUBD9KGH0
正直韓国と同組に入って直接叩くところを見たい
逆ならばそこまでのレベルということで
838名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:12:04.42 ID:fBiNxfR60
>>132
それ言えちゃうかも
839名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:12:06.44 ID:0A0T0tuN0
ポットなぞどうでも良い。

豪州、南鮮、イラン、イラク、大日本。

全勝で勝ち抜けば良いのである。
840名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:14:46.87 ID:2u9cyvDk0
バーレーンと同組までは読めた
841名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:16:56.79 ID:OwEJxUY10
台湾も馬鹿だな‥、
パレスチナみたいにサッカーの代表つくってしまえば
世界にアピールできるのに‥

野球みたいに世界ルールのないものやってもなんのインパクトも無し
842名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:18:21.12 ID:p6RB5XCSO
豪 日本 ちょん ウズベク が順当に勝ち抜けるだろうな
843名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:20:35.65 ID:bGt3nzEu0
イラン舐めすぎ
844名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:21:18.36 ID:sxEvfAp00
>>842
片方に3チーム固まる可能性があるのが怖いところ
845名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:22:29.23 ID:c9fsc31CO
ポットとか関係なくね?
各組上位2ヶ国行けて更に3位同士の勝者×オセアニアのだっけ?
日本、オージー、韓国、イランの同組もなければ、日本、オージー、イランて組もありえないんだろ?
どう考えても余裕すぎるから。
846名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:23:08.58 ID:F/P3O8AZ0
胃がヒリヒリするような試合を頼むぞ
847名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:26:58.47 ID:f99zqHq30
イラク脅威論は無いのか。
今代表引っ張ってる世代はアテネ4位入賞07アジアカップ優勝の黄金世代。
で監督はジーコ。
しかも日本人のサッカーDNAに最大級のトラウマを植え付けた張本人だというのに
848名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:28:14.73 ID:z32ld06p0
サウジの凋落が止まらんな。
でも昨日の試合見せられたら対岸の火事とは言えん。
下の世代に今んとこ本田△や長友みたいな
ガチムチタイプが育ってないしな。明日はわが身だ。
あとなるべくウズベクとは別がいい。
アジア最優秀審判のイルマトフに裁いてもらえるからな。
849名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:35:27.81 ID:6DS0o6A00
日本・豪州・イラク・オマーン・レバノン

この組み合わせが理想
850名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:36:01.72 ID:XvXfFMs10
確かに昨日は負けたよ
ただオーストラリアや韓国が
恐れるような試合をしたかというとそうでもない
安心は出来ないけど、何も悲観的になることはない
851名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:38:12.97 ID:1/uXibEd0
どっちにしろ日本OG韓国イランこの4組は2つに別れる訳でどの2組になっても大した差はないだろ
問題はウズベキがどっちに来るか
今やウズベキはOGに近いレベル
852名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:40:45.47 ID:k6/oMwwjO
監督変えれば2位通過は大丈夫だよ。ザックとかじゃ危ない
853名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:42:31.47 ID:bGt3nzEu0
イラクはアクラムとマハムードの一発は恐ろしいが、それ以外は大した事ない。
854名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:48:01.26 ID:KlU1nx0F0
ドイツ大会予選でイランアウェーの時に
CKでいろんな物が投げつけられたからイランもあたりたくない
855名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:56:15.39 ID:QJKyYHth0
韓国は昨日のウズベキスタン相手に4−2なんだよな
センターリングなイラクとシュート下手なウズベキスタンもフィジカルはそれほど差はないと思う
フィジカルはイラクがやや上、日本は論外弱すぎる

確実に抜けるのはオージーのみ、3位ならドキドキ感味わえるが南米5位相手だからドボン
856名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:57:32.84 ID:Dg91Lc3I0
>>841
昨日香港と試合してたよ
857名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 21:07:56.03 ID:JqJ0rTBp0
韓国とイランって日本以上に伝統の一戦だからな。
858名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 21:08:20.34 ID:lgzmHXtJ0
ちょっと待てサブに負けたといえど
AWAYでウズベクに勝ってるじゃんか
そんな悲観することかな?
まあ日本が抜けて強いわけじゃないよね
アジアのレベルはほんと拮抗してる
859名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 21:11:19.00 ID:ist+zW2P0
>>858
引き分けやよ
860名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 21:13:10.62 ID:FuFepyBH0
ウズベクでやらせてもらったら良かったのに。
861名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 21:13:43.82 ID:lgzmHXtJ0
>>859
書きこんでから気づいた
俺の恥ずかしいレスは見なかったことにしてくれ
862名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 21:14:53.15 ID:35DRjOfw0
カタールはおっかないなぁ。
863名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 21:22:52.62 ID:p+71bjs/0
もう日本代表には日本人監督が一番合ってるんじゃね?
864名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 21:27:55.96 ID:YLyhKp8rO
何回負けても生き残れます
敗者による敗者のための敗者キングオブスポーツ
それがサッカー(笑)
最強世代(爆笑)
865名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 21:30:04.23 ID:slJMuKPA0
いやー今回の最終予選はもつれそうで面白いな。間違いなく最近では一番拮抗してる。勢力図も変わって。
他の国の試合も見てるから分かる。
どういう組み合わせになるか楽しみ。

そして外人部隊カタール負けろ!
866名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 21:30:10.99 ID:rK4ZS3pK0
なんだかんだ適当な理由をつくって
日本は弱い国が多いグループになるぜw

わかったんだよw
867名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 21:33:50.53 ID:y+ez9Q9S0
どのみちオジとチョンのどちらかと同じグループになるんだから
868名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 21:35:41.45 ID:p+71bjs/0
中沢とか釣り男とか武闘派戻して引き締めろよ
ふにゃちんJAPANだろ
869名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 21:39:57.67 ID:+ImZ7b0q0
第二シードでよかった鴨

イランだけは当たりたくなかった
870名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 21:41:53.36 ID:ikM6/IKd0
>>868
そのためには監督代えるしかない。今が最初で最後の機会だと思う。
俺はピクシーが適任だと思う。
871名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 21:43:48.27 ID:p+a3fzxa0
>>14
なぁw 負け犬って悲観主義なんだよね。挫折に弱い。2chって、そういう人間が集まってるんだろうね。
872名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 21:48:47.45 ID:UuiCDl2e0
本田と清武と前田と闘利王が来れば日本は変わる
特に本田
873名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 21:52:06.56 ID:35DRjOfw0
消化試合二連敗したくらいで監督代えるとか言ってる奴って池沼かなんか?

874名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 21:55:39.39 ID:ja94Vlma0
ザックに増毛させろよ。すっかりはげちゃってみすぼらしい。
がっちり決めさせて形から入るべき。
875名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 21:58:05.84 ID:rK4ZS3pK0
よく考えたらこの監督たしいたことやってねーよなw
昨年のW杯以降から個々の選手が勝手に育ってきたし
876名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:01:56.53 ID:MKilrtxf0
サッカー宮市亮選手に「アジアンイケメン警報発令ッ!」 海外の女子も注目
http://www.kon-katsu-news.com/news_aHvF84JjfE.html
877名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:06:31.67 ID:1YHhiTBr0
>>818

A組 オーストラリア、日本 、ウズベキスタン、ヨルダン、オマーン
B組 韓国、イラン、イラク、カタール、レバノン
ってとこでしょ。
とにかくまずカタール視点で有利な組み合わせを考えれば答えは決まってくる。
オーストラリア嫌だし、イランよりは日本の方が嫌だろうし、日本戦を見れば
ウズベキスタンは避けたいし。
いくら韓国とカタールが楽できるように両者が金を出し合えば、おのずとこうなる。
878名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:11:34.19 ID:Nr2ip3RA0
A         B
オーストラリア 韓国
日本       イラン
イラク      ウズベキスタン
カタール    オマーン
レバノン     ヨルダン

これで決定
879名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:13:08.75 ID:9sKVDY2pO
監督変えろとか基地街だろw


・1年半で2敗
・アジア杯優勝
・早々に三次予選突破


これで監督変えたらイタリアとの国交が断絶するレベルw
880名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:30:06.67 ID:UCs/Q0tiP
ほむw
881名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:35:37.46 ID:N8A3dL6Z0
イランと当たらないだけでも収穫じゃね?
882名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:41:52.39 ID:AEks/wc90
グループ分けする時
戦力バランスなんて考えずにガラガラポンで決めろ
そっちの方がスリリングで面白い
883名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:42:47.76 ID:z32ld06p0
>>871
サッカーなんてちょいとしたことで勝敗ガラッと変わるからな
マイアミの奇跡のブラジル戦なんかブラジルが難なく
先制してりゃフルボッコにされた試合
南アのデンマーク戦も向こうのトマソンが
前半のチャンスに先制してりゃどうなったか分からんし
昨日のだって岡崎がバーに当てたやつが決まっていれば
負けはなかっただろうな
選手個々のメンタル一つでチームのメンタルも変わり
ゲームの流れも変わる
それがサッカーだもんな
884名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:43:15.28 ID:82KDNPECO
日本アジア杯は妙に相性いいけどW杯最終予選はなかなか一位抜けできてないし、こんなもんじゃね(W杯予選の実績で言えば韓国、豪州に次ぐ3位って適正な評価と思われ)。
885名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:43:46.18 ID:kUS4rz62O
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330599242/l50
■敗戦の中にも高いパフォーマンスを発揮した選手は?
1位 香川真司 1747票
2位 岡崎慎司 1581票
3位 該当者なし 1411票
4位 長友佑都 764票
5位 乾貴士 762票
886名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:43:50.73 ID:XvXfFMs10
>>882
下4つはガラガラポンみたいだぞ
887名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:50:02.59 ID:fNoQpecb0
柏木より二川いれてくれ
888名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:52:18.85 ID:+KHGKaOnO
オーストラリア、韓国、日本、イラクあたりが同組で
上位2チームとかだったら日本は絶対ワールドカップ出られませんね。
889名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:55:24.34 ID:35DRjOfw0
>>888
意味のない仮定しておもろいの?
890名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:56:27.48 ID:rj7E4jFC0
敗因は遠藤がマークされてたことってドヤ顔で語ってる人もいるけど
遠藤にマークをつけるなんて今に始まったことじゃないだろう

やっぱり不調だったからマークを上手く外せなかったのだろうか?
891名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:59:20.78 ID:82KDNPECO
実際直接対決で豪州や韓国上回るのは難しいことだし、ウズベキスタン他中堅も侮れない相手だけどだからこそ最終予選楽しみだな。厳しい戦いを何とかクリアしてくれること期待。
892名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 23:02:44.86 ID:R8FRK3su0
>>76
どこが無敵なのさw
毎試合綱渡りだったでないのアジア杯
893名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 23:12:58.59 ID:SrrpmR3lO
ちゃんと海外でやれてるのって本田、香川、長友ぐらいじゃないか?
長谷部、内田は顔だけ
894名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 23:23:25.01 ID:I/ulsT3A0
8位(82位)ヨルダン/431pts
11位(95位)オマーン/377pts
12位(96位)カタール/372pts
16位(114位)レバノン/299pts

この辺りは近年急成長してきてるね
最終予選も日本は苦しみそうだ
895名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 23:28:37.80 ID:gdMggIGs0
>>894
サウジの凋落、イランの停滞と反比例してるね
あとイラクも侮れないぞ
896名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 23:30:36.75 ID:4zRcHRMj0
久々に緊張感のある予選になるなw
やっぱりこうでなくては
897名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 23:38:39.96 ID:bm72LExu0
オマーンも結構やるぞ
このカウンターはまさしく中東そのものだ
http://www.youtube.com/watch?v=e7NvP6yUBW0&feature=related
898名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 23:41:17.20 ID:p+71bjs/0
またイラクにしてやられる気がする。しかもジーコだっけ?マスコミ的にはおいしいか
899名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 23:43:23.63 ID:P2wDe8Ue0
なんで3次予選のあとは、最終予選なわけ?
2次予選はどこいったの?
900名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 23:43:24.00 ID:bm72LExu0
>>894
レバノンは監督がいい
901名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 23:44:25.25 ID:h1h5xYsX0
なんだかんだ独走しちゃうんだろ。
902名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 23:55:57.97 ID:y+ez9Q9S0
>>901
南アの最終予選の時には二位じゃなかったか?
903名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 00:03:51.80 ID:pnHK1wqS0
あれが日本の本当の実力だと思ってるやつらが多すぎてうけるww

予選無理とか言ってるやつらは、今までの日本の試合が

記憶されてないんだなww

904名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 00:04:22.34 ID:bm72LExu0
>>901
最終予選で独走したことはない。余裕だったのはジーコの時だが、最終戦までイランより下の順位だった。
今回は、よほどうまくはまらないかぎりは苦戦すると思う。雑魚が一つもない(唯一レバノンは弱いかもしれないけど)
905名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 00:07:24.44 ID:I/ulsT3A0
>>895
イラクはアジアカップ優勝とかあって俺の中ではもう強いチームってイメージだったよ
906名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 00:10:58.54 ID:+WpMu8qgP
強姦が1.2なら日本は豪or姦と50%ずつあたる
日豪が1.2なら姦と50%、どっちとも当たらない確率50%だったわけで、昨日の敗戦は痛いな
907名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 00:21:54.41 ID:peA6b/+U0
>>906
イランも考えたらそうでもない
908名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 00:41:59.22 ID:nzSsUi6f0
>>899
3次予選が始まる前にとっくに終わってる
ネパールとかモンゴルのような弱小国は3次予選に出てきてないだろ
909名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 00:46:19.00 ID:8T2IF6Li0
第1ポッド オージー、チョン 
第2    日本、要らん
第3    イラク、ウズベキ
第4    ヨルダン、オマーン
第5    カタール、レバノン

チョンの工作で日本はすべて手前のほうの国と一緒になります
910名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 00:48:30.45 ID:KTaF+Yn90
第三シードに入ると思われるウズベクを引いた方が死の組だ
ぶっちゃげそれ以外はどーでもいい
まあ第一シード連中からすりゃ第二シードの日本とか
それ以上に地雷かも知れんけど
911名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 00:50:45.91 ID:eNKbbpgX0
北チョソ人は出れないことまだ知らされてないんじゃね?wwwwww
日本に勝ったから出れると思ってるんだよねwwwwwwワロスwww
912名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 00:52:39.58 ID:SNn2jtoV0
>>910
まったく同じこと考えてた
913名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 00:52:44.30 ID:IwZuhFTo0
ウズベキスタンは3次で日本と同組だったから
最終予選で同組になることは無い。
914名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 00:54:53.07 ID:nzSsUi6f0
>>913
そういうルールにはなってないよ
前回は3次予選と最終予選ともにバーレーンと同組だった
915名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 00:57:32.36 ID:4hL3bG2z0
五輪代表の若手で使える奴いる?とくにFW。
昨日の試合みてたら超不安。
916名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 00:59:08.52 ID:36jab9JM0
バーレーンが失格になったらウケる
917名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 01:01:16.57 ID:D4ulKX390
ウズベクはアウェーで引き分けたやつもめっちゃ強かったよな
正直オージーより上じゃねえの
918名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 01:02:22.32 ID:XlOy1to90
アジア一強時代とは一体なんだったのか?
919名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 01:03:51.07 ID:omnfHxXAO
オマーンはGKがアジア最高GK
920名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 01:04:19.37 ID:e1ItmXfz0
94ドーハの悲劇と98W杯予選かなり厳しい状況を見てきた世代は余裕だよ 
というか苦しみたいw 
921名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 01:04:51.76 ID:S7xIg6cXO
>>916
敗退してるが??
922名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 01:05:31.08 ID:r1hJRuEN0
>>914
当時またバーレーンかって言ってたの思い出すねw
ウズベクと同組になるのもリベンジのチャンスが出来ていいかも
負けを増やす危険もあるんだけど
923名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 01:06:18.63 ID:bR8F0gT8O
ドーハの時なんて、アジアはニヶ国しか
出場できなかったし。
924名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 01:07:18.70 ID:HcHQc7pG0
バーレーン=サルミーンだからな
925名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 01:08:16.30 ID:ZSjNs+lB0
そろそろあれだな
日程的に難しかったりするのかもしれんけど総当り戦で決めるのも見てみたいな
オーストラリア、韓国、ウズベキスタン、イラン、カタールとかと総当りで決めても面白いだろw
926名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 01:09:39.71 ID:zm/HHKFeO
>>919
アルハブシか
彼はいい選手だなー
927名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 01:10:28.68 ID:aTV9eQ2y0
6月3試合の試合順が気になるねん
第2ポッドは最初どこのポッドとやるとか決まってないのかね
928名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 01:11:29.64 ID:r1hJRuEN0
>>926
宮市のシュート防いだのもあいつだったね
929名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 01:12:06.97 ID:8T2IF6Li0
ウズベキも嫌だけど、ジーコイラクも不気味だなw
930名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 01:34:00.53 ID:hBhivjYW0
日本は第2ポッドだけど日程は前回の第5ポッド相当だよ。
組み合わせ決まってから第5ポッドと入れ替え
931名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 02:09:46.56 ID:g2Z/C5XbO
個人的に奇数はしっくりこないから、
最終予選は5×2より、6×2の方が面白いと思うんだが…
932名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 02:12:02.38 ID:SNn2jtoV0
>>931
そう思う
933名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 02:20:04.17 ID:U764CmXp0
ジーコジャパンの安定感が異常だっただけ
934 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/03/02(金) 02:37:07.86 ID:l7o9HSmu0
劣化オージー、ジーコイラク、ヨルダン、レバノンがいいな
オマーンやカタールには負ける気する。
ウズベクは対策されてるし勝てる気がしない
935名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 06:13:06.38 ID:+EOYcze90
>>934
ウズベキスタンはまともに戦ってきてくれた国だから対戦価値はある。
韓国とカタールを入れてないのは同調。こいつらは信用ならん。
936名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:33:54.20 ID:eqNNe2vp0
韓国と同組にならんかな
937名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:47:31.96 ID:3zQDOORs0
>>936
マスコミ関係書はそれを期待するだろうね。日韓戦は視聴率取るからなあ。
938名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:11:09.41 ID:PnT60WwQ0
正直言って、鍵を握るのは第3ポット。ここがどっち入るかで天国か地獄かが決まるな。
第4〜5ポットはアウェーだと苦戦するかもしれないが、順位争いという面では2位以内はほとんどないでしょう。
イラクはジーコだから日本のことは知っているのかもしれないが、勝ち点や順位争いでいうとどう考えてもウズベキスタンの方が地獄である。
939名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:19:13.10 ID:PnT60WwQ0
一番最悪なのは、ウズベキスタンが同じ組に入って、第4、5にオマーン、レバノンの雑魚が入って、
3強になることだ。
逆に、ウズベキスタン、ヨルダン、カタールとかだと、つぶしあいになる可能性あるのでむしろ日本としては楽。
まあ、一番の理想はイラク、ヨルダン、カタールでみんなで痛み分けって展開だけどなw
940名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:23:44.74 ID:UD+/jaSa0
オマーン、カタールに何で負ける気すんだよ!
俺はもう日本5度目のワールドカップ出場
はもう出場出来ると思う。

何故ならポッドでの抽選の決め方でわかったよww
なんか新聞見ると日本、豪と韓国と同組もなんて
書いてたからえ?まさかこの3国が同組になるの?
そりゃ相当厳しいと思ったがそうではなくどちらかという
事だった
941名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:24:26.39 ID:6ggUwc0a0
例年1-3月の代表はしょぼい試合


ほんと何ですぐ忘れるんだろ
942名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:26:49.42 ID:Fkl9bDL80
>>941
な。で、すぐにオロオロとうろたえる
943名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:28:42.21 ID:36jab9JM0
>>937
日韓戦は視聴率を獲るというのは迷信だと何度言えば
944名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:29:14.28 ID:UD+/jaSa0
940の続き


日本たとえまたウズべと同組になったとしても
またホームで勝てばいいww十分いけるww
今回たまたま負けただよマジでw!
オージーか韓国には1分1敗でも出場は十分可能
第3ポッドの奴には1勝1敗
第4の奴は1勝1分
第5は2勝してくれれば出場は十分可能だ
第3ポッドの奴に1勝1分だともう決定のようなもの
十分いける
945名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:32:23.40 ID:PdQlRnTW0
日本と同組の国はAFCで権力ないとこだろ
ヨルダンウズベキスタンは間違いなく同じになる
946名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:35:58.76 ID:l8tMDPND0
オーストラリアって結構負けてなかったか?
947名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:36:49.02 ID:l8tMDPND0
負けは1か
948名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:43:11.47 ID:SvLybp4X0
FIFA ranking(AFC)3/1時点予測

1:Australia 868
2:Korea 751
3:Japan 740
949名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:59:11.61 ID:2PdWpYlf0
敗退しちゃえw

やき豚が喜ぶぞ
950名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 10:03:50.00 ID:Fkl9bDL80
>>945
いや、抽選とかじゃなくFIFAランキングでの振り分けだから
951名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 10:07:26.47 ID:9qJ7BtqW0
ランキングでポット分けした後抽選じゃないの?
952名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 10:15:27.02 ID:8kNB8MiD0
日本が最終予選突破したら彼女にプロポーズするんだ。
953名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 10:17:31.81 ID:aPUMi+l+O
全敗するやろな
954名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 10:18:19.48 ID:PnT60WwQ0
>>953
韓国が?
955名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 10:19:17.08 ID:4JnPnR8/0
チョンとの対戦はイラネ
956名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 10:23:33.96 ID:yoYppCEmO
イングランドやオランダですら予選敗退することがあるのがワールドカップ
今の日本が最終予選で負けたってさほど不思議ではない
957名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 10:35:36.62 ID:aqRQ79Ly0
ウズベクと当たっちゃったら半分諦めるわ
958名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 10:44:12.81 ID:ovB2QBIf0
日本に取って不正、反則がなければ楽な組み合わせ
(なにしろ馬韓国は新監督が自ら日本相手にはラフプレ−や反則を奨励)

韓国−イラク−カタ−ル−レバノン


日本に取って厳しい組み合わせ

豪−ウズベキ−ヨルダン−オマ−ン


この解釈で良いかね!?
959名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 10:46:40.95 ID:SLMaM8qP0
>>65
俺たちじゃないだろ
960名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 10:47:34.70 ID:SLMaM8qP0
>>952
イイネ
961名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 10:55:02.59 ID:PrG9A+u90
アジアカップ決勝T進出8ヶ国は
順当に最終予選進出か

楽しみだなぁ
962名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 11:16:36.50 ID:Fkl9bDL80
>>951
そうなんか。そらスマンかった
963プロ馬券死:2012/03/02(金) 11:17:58.30 ID:lr6bHHRt0

              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  本  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  田   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く  △  |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
964名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 11:18:13.05 ID:Fkl9bDL80
>>190
お前ファルカンの代表知らんだろ
アレ以下はないわ
965名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 11:26:16.78 ID:PjfsXI0Z0
加茂周より無能なのはいないだろ
966名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 11:26:52.69 ID:pzUkgxGn0
冷静に考えろ

北朝鮮にはホームで奇跡のロスタイム辛勝、アウェーで雰囲気に圧倒され完敗
ウズベクではアウェーで勝てず、ホームで完敗

まともに勝ったのは棚ボタ出場の再弱タジクだけ

3次予選でこれだぞ。。。
967名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 11:36:09.48 ID:7iHuu0OY0
韓国、日本、イラク、オマーン、カタール

フランス大会予選の時のようなハラハラした痺れるような予選を希望
968名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 12:04:46.82 ID:WP0YVQta0
>>967 ワクワクしちゃうよw
969名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 13:22:28.91 ID:RwEcrwmi0
>882
最終予選の国数を減らして総当りにすれば三次予選、最終予選ともに楽しめるんじゃね
970名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 16:29:57.23 ID:8QQ6t7Uk0
ジャパンマネーで世界ランク操作するから大丈夫だろ
日本の世界ランクはいつも実態からかけ離れてるし
971名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 16:55:23.74 ID:escDDZAc0
血沸き肉踊る闘争が始まるね
972名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 17:06:16.66 ID:kQgaxFAo0
合ってるかどうか知らんけど最終予選日程
第1節 12年06月03日 対ポット4(H) ヨルダンorカタール
第2節 12年06月08日 対ポット3(H) ウズベクorイラク
第3節 12年06月12日 対ポット1(A) 豪州or韓国
第4節 12年09月11日 対ポット5(H) オマーンorレバノン
第5節 12年10月16日 休み
第6節 12年11月14日 対ポット4(A) ヨルダンorカタール
第7節 13年03月26日 対ポット3(A) ウズベクorイラク
第8節 13年06月04日 対ポット1(H) 豪州or韓国
第9節 13年06月11日 対ポット5(A) オマーンorレバノン
第10節 13年06月18日 休み(コンフェデ)

最初の6月3連戦はほぼ時差無しで第1ポットのアウェーを消化できる
比較的楽かな
973名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 17:45:10.23 ID:pOjc6KnN0
なんかザックが必要以上に緊張してる感じなんだよな
それが選手に伝染して動きに余裕がないリラックスせーや!
974名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 17:47:35.58 ID:KgEzSdJ90
>>970
いや、ポイント制だからね
そういう妄想は及ばないところにあるんだよ
975名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 17:47:51.68 ID:5CoYCo/M0
ハーフナーも李もびっくりするくらいキープできないね
柳沢が偉大な気すらしてきた
976名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 17:56:18.94 ID:pHN8IRGsO
最終はどこでも変わらんだろ、強豪集まったとしても潰し合いになるから最後までわからんよ。
977名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 17:58:51.38 ID:xpr8PxB50
ジーコイラクさすがや!
7−1で勝利!
978名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 17:59:54.30 ID:qoLfoozG0
てかアウェーのイランを逃れたことは最高じゃないの?
アウェー北チョンの非ではないと思うけど。
979名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 18:00:30.19 ID:tQ3kTrIz0

アディダスジャパンに排除命令=人気運動靴の販売価格拘束―公取委
時事通信 3月2日(金)15時12分配信

 人気の運動靴を割引販売しないよう小売業者に圧力をかけたとして、公正取引委員会は2日、
独禁法違反(不公正な取引方法)で、スポーツ用品大手「アディダスジャパン」(東京都新宿区)に排除措置命令を出した。
 公取委によると、同社は2010年3月〜昨年4月、傘下のリーボック社のブランドで販売する運動靴「イージートーン」について、
800以上の小売業者に出荷停止を示唆し、値引きクーポンの対象から除外させるなど
自社の定めた価格での販売を求めた。実際に出荷を停止したケースもあったという。 
980名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 18:25:23.77 ID:RTk4w7rfO
豪州
日本
ウズベキスタン
カタール
オマーン
981名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 19:55:49.38 ID:A6ssjoOYO
アジアカップ苦戦ガ〜
とか言ってるやついるけど、その苦戦した日本に負けてる国が何故日本より評価高いのか
ホントすぐ悲観的になるのは国民性なのか…?
982名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 20:00:25.09 ID:SNn2jtoV0
>>981
試合前の病気みたいなもの
983名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 22:05:17.03 ID:hBhivjYW0
>>981
在日の情報操作だな
984名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 23:27:18.17 ID:AVoElZy2O
オーストラリア
日本
イラク
カタール
レバノン


韓国
イラン
ウズベキスタン
オマンコ
ヨルダン
985名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:30:26.45 ID:l+8rR81Y0
ウズベキとは戦いたくない
986名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:39:47.55 ID:Fj210bL90
ポット2に落ちたと仮定して最悪の組み合わせは

オーストラリア
日本
ウズベキスタン
ヨルダン
カタール

2位以内かなり厳しいww
987名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:54:50.54 ID:9VrwCYAGO
強いチームと闘ってブラジル行きを決めて欲しい。


修羅場をくぐり抜けなきゃ本戦なんか勝てねえよ。
988名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:21:37.88 ID:If1IKITB0
2位以内なら余裕だな
次のW杯でも好成績出して、このアジア4.5枠を失わないようにしたいものだ
989名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:42:06.79 ID:siXTNg9k0
>>986
これのどこが厳しいんだよ
前回の予選とほとんど変わってないし
ウズベクとカタールは言われてるほどの強さはない
990名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:51:23.96 ID:j/fxkq1GO
そうなんだよな、負けた後言い訳したりしたら「負けは負けだろ」とか言うくせに「アジアカップは辛勝だっただろ」「北朝鮮戦は後半ロスタイムに決めたから引き分けみたいなもの」とか言うんだよな
991名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:57:05.67 ID:6KhzSjFC0
最終予選突破したら「日本つえええ!」すればいい。
最終予選突破できなかったら「サカ豚ざまあああwww」すればいい。

騒げるネタを提供してくれればどちらでもいい。
992名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:42:33.19 ID:2zDux8770
韓国(鬱陶しい)
日本
イラク(ジーコミラクル)
カタール(ホスト国決定の影響でなりふり構わず)
オマーン(卑猥)

これが最悪の組み合わせかッ
993名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:58:44.85 ID:/9g2pEuVO
>>986
ぷっw
994名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:12:12.48 ID:cuKem3aX0
まあ他国からすれば日本と同じ組になるのが一番嫌だと思うよ
995名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:16:43.74 ID:IKk6AKDCP
それは無い
996名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:20:34.20 ID:IKk6AKDCP
勝て
997名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:23:41.98 ID:IKk6AKDCP
:
998名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:24:59.58 ID:v3hts8q30
韓国と直接当ってボコれば、韓国のいない綺麗なW杯が出来て世界が喜ぶ
999名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:26:32.00 ID:IKk6AKDCP
んぐぅw
1000名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 07:26:59.53 ID:Fl1BQCzz0
1000なら敗退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。