【MLB】松井秀にヤ軍時代の同僚・シェフィールド氏がエール「まだ37歳。活躍できるはずだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いかんのか?φ ★
 アスレチックスからフリーエージェントとなり今季の所属が決まらない松井秀喜外野手に対し、
ヤンキース時代の同僚シェフィールド氏が「まだ37歳。活躍できるはずだ」とエールを送った。

 通算509本塁打を放った同氏は2004年から3シーズン、ヤンキースで松井とプレー。
通算22年で8球団を渡り歩き、09年のメッツを最後に40歳まで現役を続けた。

 10年は各球団のオファーを待ったが、朗報がなく昨年2月に引退。代理人として活動する
同氏は「控えの外野手でもいい。プレーできる機会を最優先してほしい」と話した。

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20120229-910537.html
2名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 23:57:19.22 ID:kTTVyhT70
2
3名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 23:57:50.54 ID:G5QgeV4e0
焼肉記者wwww
4名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 23:58:07.47 ID:JOopC2XNO
松井父が↓
5名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 23:58:19.28 ID:8RqWWt5s0
まーた始まった
6名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 23:58:21.59 ID:dMsPbvZr0
5本指ソックスのお礼を言え!
7名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 23:58:26.38 ID:nkAIPa8N0
いちいち松井のこと聞きに行ってるのかよ
8名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 23:58:36.37 ID:KjxAxp3G0
ネタがないからっていろんなやつに聞きに言って迷惑かけるなよw
9名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 23:58:38.13 ID:cpJ+J8bF0
松井にマイナーに行く根性が有ればね
10名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 23:58:51.86 ID:M6cCcpkf0
いかんのか?φ ★って何がしたいの? 松井のスレはもういいんだよ。引退にせよ、何にせよ、はっきり決まってから立てろ
11名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 23:59:43.40 ID:0F5w14sl0
また焼肉か
12名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 00:00:06.68 ID:jsXXd/ZbP
まるで寄せ書き状態www
13名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 00:01:02.48 ID:eJuWvxYh0
五本指ソックスをまた送って欲しいだけだろw
14名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 00:02:43.57 ID:WqwepUBd0
焼肉マスゴミが朴ヒデに関係した人全てにインタビューしていて気持悪いな。
そりゃリップサービスくらいするだろって・・・
15名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 00:03:00.63 ID:PrjqzXM50
いっそメジャーリーガー全員にコメントもらう企画とかにしてほしいな
16名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 00:05:05.94 ID:14kkpXPI0
嫁のエロビデオが流出した人か
17名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 00:06:24.93 ID:aCdwAuru0
こんなカスに何人 コメント出してるんだよw 誰も興味ないだろ
18名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 00:07:02.85 ID:3dhzlYz70
松井さんはまだまだ活躍できるよ!アイランドリーグでね!
19名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 00:18:20.92 ID:Ft/mmRNW0
わかりやすいリップサービス乙
20名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 00:22:18.61 ID:oDvQA3m50
「活躍できるはずだ」とは言ってないような。
21名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 00:23:12.16 ID:GTVVUDrR0
肉も滴るいい男
22名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 00:23:55.74 ID:hM4YZgj30
シェフが代理人とかこえーよw
23名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 00:24:56.68 ID:v12p7Ah+0
オーナー「ヒデキを獲得したら毎日ヒデキの事を聞かれそう・・・入団はノーだ」
24名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 00:34:21.93 ID:x5/pTrigO
全米を焼肉が駆け回ってるなw。

拾えるのは追悼コメントばっかりだがw。
25名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 00:36:25.63 ID:Vw0JEUlEO
巨人に帰ってこい
26名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 00:43:07.72 ID:mT5ML+kiO
只今キャンプちゅう

只今一人キャンプちゅう

走らない…

守らない…

棒を振り回すだけ…

只今キャンプちゅう!

27名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 00:46:08.81 ID:eA+YGCGiO
ヤンキースタジアムの清掃係とかで,雇ってもらえれば良いよ。まだまだやれるよ。
28名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 00:49:51.76 ID:LtALr6ZuO
もう恥ずかしいから焼肉は聞いて回るのやめろよ
29名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 00:50:05.34 ID:hPELFM0J0
こんなときにこそイチローさんに聞きに行けばいいのにねぇw
30名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 00:57:35.59 ID:dBCoRaGXO
忘れて欲しくなくてひっしなんだね〜
31名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:01:15.64 ID:ezzCUsPS0
>>1
 10年は各球団のオファーを待ったが、朗報がなく昨年2月に引退。

って嫌なフラグを立てたなw
32名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:03:53.35 ID:K42z1Fvu0
引き際って大事だな
どんなトップ、スター選手にもやってくる
リッキー・ヘンダーソンが独立リーグでも現役続けていたのは泣けるが
33名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:04:18.95 ID:Mpr5B5Kli
ゴキブリはマリナーズの3番開けとけ

その席は松井さんこそふさわしい
34名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:06:54.78 ID:GPqpzzaNO
松井はチームメートから好かれているな
暴れん坊のシェフからも慕われて。
それに比べて…
35名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:10:05.88 ID:MujpPSZz0
>>1
シェフィールドは日本でやる感じはなかったの?
36名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:12:21.48 ID:TzOfjlVN0
なにこれ一々コメント取りに行ったの?
37名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:13:39.30 ID:hM4YZgj30
どうせまた記者がコメント取りに行ったんだろうけど、
シェフィールドが松井に友好的なのはガチ
38名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:13:50.13 ID:+SgMvCMl0
ゴキ肉が200安打ネタで集ったときは怒り心頭だったのにねぇ
39名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:14:33.05 ID:XZcJKIwzO
何でそんなにメジャーにこだわるんだろ。
潔く日本に帰って来ればいいのに。
40名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:15:03.35 ID:NrnA+C2P0

広岡「ヤンキースの選手達も、日本のマスコミから「松井の印象は?」といった質問が
毎日繰り返されれば、「何だこいつ等はマツイのためだけに来ているのか」という
反発も出てこよう。それだけは、何としてでも避けなければいけない。」


広岡が日本のマスコミに
「「数年前、チョ・ソンミンやソン・ドンヨルが日本に来た時のことを
思い出して欲しい。韓国メディアがどっと押し寄せてきたのはいいとしても、
彼らだけ固まって、韓国語でワイワイやっていたではないか。
あの時、君たちはどう思ったの?君たちがそう思われているかも知れないんだよ。」

ヤンキース流広報術より

またゴキオタの思い込みが脆くも崩れ去った…


41名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:16:03.52 ID:NrnA+C2P0


記者によると、イチローは゛ここだけの話゜と打ち明け、その情報がどんな形で
掲載されるかを追跡する。
「中には、他の媒体でアルバイト原稿を書いたり、情報を提供する記者もいますからね。
イチローはこうやって、記者が関わる雑誌や行動範囲を洗い出すんです」
あるキー局関係者によると、イチローは球団広報に命じ、自分の記事を全てチェック
させているそうだ。
「イチローに出入りを許されているのは、イエスマンか、私生活に一切触れない
通信社の記者、もしくは大本営発表の効果が高く、ギャラも弾むテレビ局という
ラインナップになります」
今回の取材でも、イチローと親しいといわれる関係者に何人か当たったが、
彼らは一様かつ露骨に困惑を見せた。その一人は話す。
「いくら忠誠心を示しても、イチローは心底から信用してくれません。
でも、彼とのパイプがあれば仕事にありつける。
だから僕は、恐怖政治に耐えるんです」

アスリートビジネスの虚と実
42名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:16:37.42 ID:wpngd18c0
やったねゴジラ
43名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:17:55.16 ID:mBkTJPvX0
色んな人にコメント取ってるんだなぁ
逆に悪いコメントもいっぱいあるんだろうなぁ
ホント恥さらしもいいとこだな
44名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:17:55.75 ID:71BNC4ZJO
>>32
野茂みたいにボロボロになりながらもメジャー復帰を求めて南米リーグでやるのも、それはそれで格好いい。
45名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:18:00.09 ID:XE8J3SUL0
>>10
そいつは筋金入りのイチロー好きの松井嫌いで有名なゴミ記者
嫌いというより憎悪してるレベル
松井のスレ立てると松井叩くのが生きがいのキチガイがどっからともなく湧いて松井叩いてるだろ?
その光景をニヤニヤしながら眺めるような真性クズなんだよ
松井の記事ならどうでもいいレベルの記事でも引っ張ってきてスレ立てまくるとか普通じゃない
46名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:18:53.21 ID:NrnA+C2P0


挑戦といえば、僕にとっても今シーズンは新たな課題と格闘することになりそうだ。
実はキャンプ中から危惧していることが一つある。取材する側(日本マスコミ)と
取材される側(松井)の現場にやや緊張感が欠落してきたということだ。これまで
僕は、日本のメディアに対して「企業努力・自由競争」を掲げてきた。海の向こうの
ファンに様々な松井の魅力を伝えるためには、マスコミ同士が切磋琢磨し、情報を
可能な限り開示することが重要だと考えたからだ。よく優秀な総理大臣の周りには
自然と優秀な記者が集まると言われるが、同様の空気をヤンキースでも作りたかっ
たのだ。しかし、一年目と比べると新鮮さも無くなり、時差も影響しニュースが出にくい
土壌になってしまった。また、最近の若い記者がおとなしくなって、迎合報道が目立
ってきた。僕自身若い記者を捕まえては、「もう少し、松井を厳しく見たら。批判原稿も
書いてよ」とつぶやくことも多くなった。だが、そんな時、松井はジョーク交じりに決まって
こういうのだった。「それって、広報の仕事じゃないんじゃないの?」やはり僕は記者の
ほうが向いているのかもしれない。 (広岡勲広報)

47名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:18:53.83 ID:j+thuug50
良い人でした
48名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:19:40.99 ID:NrnA+C2P0


『メディアの向こうにファンがいる。イチローはもっとメディアにオープンになるべきだ』と雄弁に
ぶち上げた関係者はもう数え切れないが、問題はその正論を正面切って本人にぶつけた人が誰もいな
かったことだったという。
「もちろん特殊な会見スタイルに風当たりは強く、様々な中傷や噂話が飛び交った。」
「今ではシアトルの地元メディアにも彼のことを煙たがる人は少なからずいる。」
(イチローの流儀 小西慶三 新潮社) 

>問題はその正論を正面切って本人にぶつけた人が誰もいかったことだったという。

>問題はその正論を正面切って本人にぶつけた人が誰もいかったことだったという。

>問題はその正論を正面切って本人にぶつけた人が誰もいかったことだったという。


49名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:20:02.53 ID:5wqmdjT/0
捻くれもので薬物疑惑のあるシェフィールド…
チームに反抗的でグリーニーを使ってる誰か…
50名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:20:46.92 ID:5wqmdjT/0
>>45
やあ、イボータさんこんばんわ。
51名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:21:42.04 ID:5XdM71Xy0
>>44
この人はそんな柄じゃないじゃん
52名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:25:01.66 ID:NrnA+C2P0
!イチローは広報どころかマネジメント会社を立ち上げていた!


02年以来、イチローの日本でのマネジメントは、大阪にある「バウ企画」が管轄している。
同社の岡田良樹社長はオリックスの広報担当だった。関西の夕刊紙記者をして、
「頭脳明晰で、気配りも手抜かりない。イチローが彼に惚れて退団させ、マネジメントを任せた」
といわしめる存在だ。

アスリートビジネスの虚と実

⇒バウ企画
主要取引先
博報堂、電通、NHK、テレビ朝日、TBS、フジテレビ、
文藝春秋社、集英社、ぴあ、、エンスカイ他


【野球/アサヒ芸能】初スキャンダルで斎藤佑の事務所は記事差し止めに奔走
「ヤバイ写真だけは食い止めた」[5/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305032895/
これには、出版関係者も、「バウ企画はイチローの個人事務所でもあり、
これまで、イチロー絡みのゴシップをもみ消してきたと言われています。
53名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:25:40.67 ID:RbNKEQOP0
リップサービス乙
54名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:27:43.29 ID:OpFoaoho0
暇な広報さんがコピペで暴れてるのか
55名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:28:24.74 ID:RbNKEQOP0
>>10>>45
文句は去就決まってもいないのにどーでもいいレベルの記事書いて配信する新聞社に言ったほうがいいんじゃねーの
56名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:29:52.56 ID:BBWPI6Tv0
息をするように嘘をつく男・イボイ年表

2003 「メジャーで三冠王」「30本くらいしか打てないかもしれない」
    「打撃3部門のいずれかでタイトルを争えるような選手になりたい」
2004 「来年は(ホームラン)キングあるよ」
2005 「40本は難しいでしょうが、壁はない。タイトルも争えればいいと思います。」
    「本塁打より連続試合出場」
2006 「タイトルを獲得しようと思って野球をしたことはありません」
2007 「僕は3割とか30本とか100打点とか、そういう目安はあまりつくらないことにしている」
2008 「目標は3割、30本、100打点」「もう一度、全試合出場」「生涯ヤンキース」
2009 「全試合フル出場」
2010 「全試合フル出場」「フル出場は封印」「年齢と同じ36HRでホームラン王狙う」
    「40発も不可能じゃない。走攻守で勝負」
2010 「(阿部に)どれでもいいからとにかくタイトルを獲れ。人生変わるぞ」Number 2010 4/15
2011シーズン前 「タイトルとか、個人的なこれまでと違う目標はあってもいいかもしれない」  
2011シーズン前 「3割、30本、100打点」
2011シーズン後 「個人の記録は意味がない」

2012 「メジャー10年目を素晴らしいものにする」 ← 今ココ
57名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:30:25.33 ID:NrnA+C2P0
「お気に入りの記者は二人しかいないのですが、そのうちの一人、
腹心A記者もまた相当の曲者。オリックス時代からイチローを取材し、
メジャー移籍後も03年までシアトルに駐在。
イチローの覚えめでたいのをいいことに、威張り散らしているんです。
新参者の記者が彼への挨拶を忘れたりしたら、さあ大変。
グラウンドで突然『日本人記者、全員集合!』と叫び、
『この中で俺に挨拶してないヤツがいる』と吊るし上げを始めるんです。
もっとも、会社からの帰国命令を『私じゃないとイチロー取材は務まらない』
と再三拒否し、退社するハメとなった際には、『イチローと結婚してください』
とカミさんに三行半を突きつけられたそうですが(笑)」
その後、A氏はちゃっかりと古巣とフリー契約を締結。今も代表記者として、
現場を牛耳っているというから逞しい。

(超人イチロー メディアが報じない不都合な真実)より


ttp://number.bunshun.jp/articles/-/14516
「イチロー関連の質問は一切受け付けません」
春のキャンプの期間中、テンピのディアブロスタジアムの長谷川滋利のロッカーには、
英語の張り紙が貼ってあった。

 入れ替わり立ち代り記者が訪れては同じ質問をする。
うんざりして、とりあえずは、知らん顔を決め込んだのだ。
58名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:31:34.72 ID:71BNC4ZJO
>>51
別に「松井さんも格好いい」とか言ってNeeeeYo!
誰かがオファーを持って来てくれるのを口を開けて待ってるようにしか見えんもん。
59名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:33:00.47 ID:zDewhSm5O
「我が輩はイボである。オファーはまだない。」
60名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:35:40.36 ID:NrnA+C2P0

松井「風通しはよくしておいた方が、僕にとっても言いたいことが伝わるし、彼らも仕事がしやすい。」
「風通しをよくするというのは、馴れ合いの状態を指しているのではありません。
明らかな嘘や事実誤認は別ですが、結果が出なくて批判されるのは一向に構いません」
「イチローさんは以前、選手も記者もお互いが切磋琢磨し合うべきだと話していました。
僕もそうあるのが理想だと思います。しかし、お互いを高めていくその過程で、カチンと
きたときに怒りの感情を露にすることは、怒る方にとっても、怒られる方にとっても、
マイナスに作用するケースが多いと思うのです。頭に来て口を利かなくなるケースも同じでしょう」

松井「いずれにせよ、しこりばかりが残ってしまえば、イチローさんの言うように「切磋琢磨し合う」
ことだってできなくなってしまいます」(不動心)

松井「その試合で起こった事について、質問に答えるのは選手の仕事だと思っていますから。
マスコミの向こうにファンがいるわけじゃないですか。ファンの人たちに、どういう気持ちで
どういうプレーをしたのかを伝えてあげるのは大切なことだと思うし。」(サブラ)

61名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:35:49.06 ID:7+rCSpfqi
広岡さん、スレ荒らさないでね。
62名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:36:16.37 ID:917G9KEXO
変な意地張らないで日本に戻ってくればいいのに!

中畑監督がイボイにラブコール送り続けているんだから、横浜行けばいいんだよw
63名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:36:51.20 ID:msKVi5f20
よりにもよってお薬やって評価下げまくった挙句どこからもオファー無しで引退したシェフにコメントもらっても
64 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/01(木) 01:40:29.38 ID:kXFjwQtB0
次はフロリダのカモメのエールが記事になりそうだな
65名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:40:57.54 ID:NrnA+C2P0


イチロー
「シアトルのボクの周りにいる記者の人たちっていうのは、
すごくプレッシャーがある。常にピリピリせざるを得ない」
「では、松井の周りにいる記者がどうか、と言えばね…。」

⇒シアトル番
「ここで豪華な食事を用意すれば、メディアの印象もぐっと良くなるのに。
記者なんて、その程度のことで、好意的にも、好戦的にもなるのだから。 」
ttp://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=8059

イチローの記者⇒それでもイチローが嫌いです
ttp://katayamam.iza.ne.jp/blog/entry/67989/
66名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:45:19.73 ID:feF2i0430
シェフィールドが実子と写ってる写真の笑顔が凄く良かった
あれをもう一度見たいんだが誰か持ってないか
67名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:47:11.71 ID:JbFISFkb0
場所がありません
68名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:49:02.19 ID:4msIwgeK0
イチロー
2001 首位打者, 盗塁王, 最多安打, SS, GG, AS(最多得票), AL-MVP1位, AL-新人王, コミッショナー特別表彰(団体), 球団MVP, 国民栄誉賞打診
2002 最多敬遠, GG, AS(最多得票)
2003 GG, AS(最多得票)
2004 首位打者, 最多安打(史上最多), 最多敬遠, GG, AS, AL-MVP7位, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診
2005 GG, AS
2006 最多安打, GG, AS, FBA, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007 最多安打, SS, GG, AS, AL-MVP8位, AS-MVP, 球団MVP
2008 最多安打, GG, AS, ハート&ハッスル賞
2009 最多安打, 最多敬遠, SS, GG, AS, FBA, AL-MVP9位, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010 最多安打, GG, AS, FBA, 球団MVP
2011 なし

イボ
2003 AS
2004 AS
2005 なし
2006 なし
2007 なし
2008 なし
2009 WS-MVP 解雇
2010 なし 解雇
2011 なし 解雇
69名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:51:33.78 ID:o/E6JRpP0
松井ってもう自殺したほうがよくない?
70名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:53:25.15 ID:DVzK0zS60
シェフも今の松井みたいな感じで一年待ったけど拾われなくて次の年に引退したね…
71名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 02:02:00.22 ID:NrnA+C2P0
「マスコミの人が、おれの考え方をファンに伝えてくれるわけでしょ。
うっとうしいって感覚は無いよ。確かに、嫌な思いだって何度もした。
それも憎くてやってるんじゃないと信じたい。ま、ウソは書かずに真実を報じて欲しいと
願ってるけど、落ち込んでいるとき、記事で励まされることも結構あるしね。」

「褒めようが批判しようが、いいんだよ。だけど、あまりに勉強してこなかったり、
どうでもいいような話題ばっかり振る人にはね、それなりの話だけをする。
選手とマスコミだって、信頼関係が大事だと思うしね」

(松井が行く 中央公論社)
72名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 02:05:11.01 ID:NrnA+C2P0


肉親にも自由に喋らせないらしい



事実関係を確かめるべく本誌記者が事務所で声をかけると、チチロー氏は
「は〜い、どなた?」と、かつてと同じにこやかな笑顔で姿を現した。元気そうだ。
しかし、取材を申し入れた途端、眉間にシワを寄せて「あぁ、ダメダメ。
いま忙しいから、取材は無理」。そう言ったきり、奥に引っ込んでしまった。
しかも、扉には鍵をかけ、窓のブラインドまで下ろされて…。
それっきり何度呼びかけても、返事はなかった。
そんな過剰なまでの反応の理由をチチロー氏をよく知る地元メディアの記者が明かす。
「宣之氏は、以前からイチローに『喋り過ぎだ』とたしなめられていました。
それでもリップサービスをやめないため、イチローだけでなく、間に入った
弓子夫人との関係までギクシャクしはじめた。

週刊文春
73名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 02:07:05.14 ID:ADyBgzn60
うわあ・・・・・・
ゴキ最悪やな
74名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 02:07:19.28 ID:CsQhhV31O
俺、シェフィールドのTシャツ持ってる。
見た目悪そうだけどプレーは一級品だった。
75名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 02:07:41.94 ID:wZVHWo8M0
いちいちコメント取りに行くなよw
76名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 02:14:32.01 ID:kdNfONC80
なんでイチローといつも比べるんだよ
高卒で巨人で育った奴とオリックスで育った奴の差だろ
77名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 02:23:47.19 ID:qPT2s2Hv0
>>76
まあ当時の130試合生放送時代の巨人の選手は個人の意思で
取材拒否とか出来ないからな。
今でも巨人はその伝統は守ってるみたいだけど、大田や辻内とか
大物ルーキーが何人大成しなかったことか・・・・
本当にうまくなりたいなら、他球団で野球に専念したほうがいいわな。
落合ドラゴンズなんか、練習地獄だったから強かった。
理想は取材にも良く応じて、試合でも相当な結果を残す。
巨人のトップ選手がいろんな意味で別格なのはそこが出来るんだよな。
78名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 02:28:36.82 ID:71BNC4ZJO
>>76
上原(大卒)メジャー
高橋(大卒)メジャー
------------------------高卒とメジャーの壁------------------------
松井(高卒)所属なし
岡島(高卒)日本逝き
桑田(高卒)引退


こういうこと?
79名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 02:30:09.89 ID:3YBtJa+eP
巨人にはメジャーで通用した選手が誰もいないもんな

イチローや野茂を作った監督の差はあまりにも大きい
80名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 02:43:54.36 ID:3YBtJa+eP
巨人は漫画のメジャーでいう海堂高校だな

意図的にそこそこの選手は作れても、スーパースターは作れない

イチローや野茂やダルみたいなスーパースターは、巨人には永遠に現れない
81名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 02:48:56.93 ID:3r/5sCZF0
最近焼肉記者、仕事してないと思ったが
けっこう仕事してるじゃないか
イボも焼肉記者を見習って動け
82名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 02:55:46.49 ID:M4TFfvIQ0
御付きの記者どもは
松井にオファーが来るまで
関係者ならもう
スタジアムの守衛にまで
松井の話を聞きそうだな
83名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 02:59:53.81 ID:KBhzsSBE0
>>1
米国流のジョークか?w
でも、朴井には酷だろ?www
84名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 03:03:11.68 ID:NlUpyc530
どれ、久々にシェフるか


 (⌒'⌒)
  | _ _| ∩
 ( ゚∀゚)彡 シェフ!!シェフ!!
  ⊂彡
85名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 03:04:17.00 ID:rL50i/Sq0
なんでわざわざこんな事聞きに行ってんだよ・・・
86名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 03:05:18.15 ID:GgSPuMa50
>>80
王、長島、松井、原、上原・・・・
野茂?・・・微妙
イチロー?単打コジキだろ・・・・
87名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 03:13:14.51 ID:RbNKEQOP0
それじゃ王、長嶋しかいないって言ってるようなもんだ
88名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 03:24:32.67 ID:4R4DQikJ0
>>80
おいおい、シングルヒット200本なんてグレートとは言えないぜ
89名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 03:28:15.25 ID:0gmb2N0p0
>>10
末居記事乱発は今に始まったことじゃないし。
90名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 03:38:21.99 ID:LuyExsXu0
年越えるって話は聞いていたけど・・・
もう3月だよ!!!!!!!!!!!!
負けるな松井さん!!!!!!!!!!
91名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 03:41:52.01 ID:i4xz3NYO0
ミミタブすごいしかなり強運の星の下に産まれているから何とかなると思う
持ち前の強運に期待
逆に言うと運に頼るしかない
92名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:09:23.05 ID:xBYMP/V00
そらこいつみたいにステロイドやればまだやれるだろうよ
93名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:31:33.32 ID:WLoiz4JS0
やってあの程度なんだよイボはw
94名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:36:05.44 ID:7TOtdTCp0
イチローと比較してやるなよ無職の悲惨なイボイをw
95名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:36:12.45 ID:7v6QRx8Y0
この人の狂気に満ちたバッターボックスの姿好きだわ。
96名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:38:38.36 ID:eez3YQtU0
怪我夷しねよwww
97名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:39:30.04 ID:apvn7QEIO
シェフィールドの松井好きは異常
あのシェフィールドが松井を好きになるのがかなり意外だが
全く逆のタイプなのに
98名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:40:03.69 ID:T6Ofs3ULO
アメリカンステマジョーク炸裂だなww
99名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:42:12.65 ID:8jB4Qhmm0
>>88
おいおい
そんなのはグレートな打者とは言えないぜ
100名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:45:21.84 ID:m8K0RF3g0
37歳て…
お爺さんでもできるスポーツなの?野球って
それほど長く稼げるならそりゃみんなそっちいくわけだな
101名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 04:46:51.55 ID:Wr4lS9qj0
朝鮮カルトイボ教の思想・・・悪いのは全部他人のせい


人気がないのはイチローがいるから悪い

成績を残せないのは監督の使い方が悪い

クビになるのは球団の首脳が悪い

就職が決まらないのは代理人が悪い
102名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:14:03.87 ID:4msIwgeK0
イチロー
2001 首位打者, 盗塁王, 最多安打, SS, GG, AS(最多得票), AL-MVP1位, AL-新人王, コミッショナー特別表彰(団体), 球団MVP, 国民栄誉賞打診
2002 最多敬遠, GG, AS(最多得票)
2003 GG, AS(最多得票)
2004 首位打者, 最多安打(史上最多), 最多敬遠, GG, AS, AL-MVP7位, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診
2005 GG, AS
2006 最多安打, GG, AS, FBA, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007 最多安打, SS, GG, AS, AL-MVP8位, AS-MVP, 球団MVP
2008 最多安打, GG, AS, ハート&ハッスル賞
2009 最多安打, 最多敬遠, SS, GG, AS, FBA, AL-MVP9位, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010 最多安打, GG, AS, FBA, 球団MVP
2011 なし

イボ
2003 AS
2004 AS
2005 なし
2006 なし
2007 なし
2008 なし
2009 WS-MVP 解雇
2010 なし 解雇
2011 なし 解雇
103名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:19:24.55 ID:fRHdA6qy0
>>29
イチロー「稼頭央は日本で頑張ってるんでしょ?」
とか言われそうだな。
104名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:23:03.12 ID:v9hQjbJxO
焼き肉記者が
松井の知り合いを回って
松井契約の為のコネ探ししてるのかな
105名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:25:48.55 ID:QU2bmO2z0
シェフィールドほどの実績のある打者でも、最後はそんな感じで終わったんだ
松井程度じゃこの年齢でクビになるのも納得だな
106名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:33:11.48 ID:avqWfvJD0
バットを好き勝手に振り回して、他の誰も目指してない変な個人記録を狙うような
悲惨な野球人生を送るくらいなら、松井にはバットを置いて欲しい

そんなスタイルじゃ50本打てても評価に値しないわ
本塁打記録の価値と、年間安打記録の価値は全然違うにしても

優勝を狙えるチームのクリンナップとして勝利に貢献
全試合はもう難しいかも知れないが、
何十試合かは守備に就いて欲しいものだ
107名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:39:09.30 ID:n0WD3blv0
>>106
好き勝手しょぼいバッティングした結果がこれだろ
馬鹿じゃねえのお前
108名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 06:40:45.99 ID:mk8h4xCa0
守備走塁は出来ない、
打撃はバットを振り回すだけのバカでもできるお粗末なもの
それがキモイボ
だから誰にもリスペクトされないんだよなあw
109名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:07:08.98 ID:BYFGQE++O
>>80
「だったらハイデッキが超一流になればいいだけじゃないか!何下らない言い訳してんだよ!!」
110名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:12:05.92 ID:jtEUS7GK0
こうやって人に言わせて取り繕うのそろそろやめたほうがいいよ
無様すぎる
111名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:18:18.89 ID:rfO5jM9D0
なぜって?
野球はからあげをつまみながらできるレジャースポーツだからさ
112名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:41:27.47 ID:5PqsJxsu0
シェフさんは、静かなるDQNって感じで大好きだったな
113名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:46:13.76 ID:FeMkJNwhO
問題発言ばかりのわがままな振る舞いのめだつやつだたなあシェフ
バットをブンブンしながらタイミングをとるんでよく降り遅れないよな
114名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:46:24.05 ID:dMwXrdPq0
金を出してよいしょインタビューをしてもらったんだろうなw
どこまでも落ちていくバカw
115名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:46:50.92 ID:FeMkJNwhO
シェフよりロックを選んで欲しいの
116名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:51:07.18 ID:ghWIrlS0O
インタブ『「まだ37歳。活躍できるはずだ」?』
シェフ『…イエス』
117名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 07:55:03.92 ID:tASFpQn60
ゲリー・シェフィールド
http://web.archive.org/web/20041011205021/http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20041006/spon____ichiro__000.shtml
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね。ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」
118名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:00:28.40 ID:FcO31hQJ0
シェフィールドが打席に立つと3塁コーチがコーチャーズボックスから
後ろへ下がって立っていたのにはワロタ
119名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:01:08.01 ID:mdV/prri0
ドーピング仲間か
120名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:02:55.96 ID:qGb43q970
全球団のGMを焼肉パーティに招待すれば!
121名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:04:52.27 ID:+Drsk9XiO
焼肉
122名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:06:57.51 ID:WrLaBBiKO
>>117
確かに一理あるな
123名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:08:59.58 ID:CQvuTeAA0
シェフィールドが代理人をやってることが驚き
クライアント0とか言わないよなあ・・・
124名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:10:26.55 ID:n0WD3blv0
>>117
いつまでこんな古臭いソースに頼ってんだお前
シェフィールドはこのあとイチローべた褒めしてるから
125名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:15:26.57 ID:01KBmGre0
>>97
この選手って本当に心底松井が好きだよなw
去年も松井の去就が決まってない段階でオークランドの地元紙で
松井がいかにすばらしいかを力説し獲得に動くべきだと助言してたしw
対照的にイチローみたいなタイプは大嫌いwわかりやすいなw
126名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:17:14.97 ID:GD9XRT0CO
まだ37歳。焼肉は出来るはずだ
127名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:21:50.53 ID:jtEUS7GK0
ヒットが打てるなら打てば現役が続けられただろうに
128名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:24:13.00 ID:Q5dNC4p/O
シェフはめちゃめちゃ危ない奴だよなw
ギャングと繋がりがあったんじゃなかった?
129名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:25:26.04 ID:94touZSI0
ヤwwキwwニwwクww
130名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:27:18.73 ID:01KBmGre0
まあ井口なんかも松井が行って漸く日本人の打者が認められたみたいなこと
言ってたしメジャーで主軸を打つってのは特別なことなんだろうね
シェフィールドは自分もずっとそういう責任ある立場にいたから
打者として親近感を感じているのだろう
131名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:29:12.68 ID:oKSZIWoZ0
スポーツ界の頂点である栄光の巨人軍四番打者のランキング(1500打数以上)

巨人四番打者での通算打率    

一位…松井秀喜   .322

二位…川上哲治   .317
三位…王 貞治    .315
四位…長嶋茂雄   .314
五位…中島治康   .283
六位…原 辰徳    .279

日本時代キャリアハイで 打率.334  本塁打50本  打点107  出塁率.461 (2002年)
大リーグで最高月間13本のホームラン、年間31本のホームランを打ち
打球スピードの速さ、ホームラン飛距離、安定した打率を見る限り日本史上最強選手と言わざるを得ない

☆大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108 (2004年)

世界のスーパースター軍団の名門ヤンキースの4番打者を421打席務める。
  
【日本でのタイトル】

MVP3回(1996年、2000年、2002年)、本塁打王3回(1998年、2000年、2002年)、打点王3回(1998年、2000年、2002年)、首位打者1回(2001年)、
最高出塁率3回(1998年、2000年、2002年)。ベストナイン8度(1995年〜2002年)、ゴールデングラブ3度(2000年〜2002年)受賞。
オールスター出場9度(1994年〜2002年)、オールスターMVP3度受賞。日本シリーズで2000年にMVP受賞。正力松太郎賞1回(2000年)。

■記録■

日本三大球団の巨人・阪神・中日によるドラフト1位指名の史上初の快挙。
高卒1年目で栄光の巨人軍の3番打者を務める。
高卒2年目でオールスター セリーグ4番打者を務める。
オールスター4試合連続ホームランの新記録達成。
オールスター5試合連続打点の新記録達成。
415試合連続で4番打者の新記録達成。
5年連続して100得点以上の日本新記録達成。
日米通算1768試合連続出場(1993年8月22日 - 2006年5月11日)
65試合連続出塁(2001年5月5日 - 8月3日)※セ・リーグ記録。
セ・リーグ高卒ルーキー新記録となる11本塁打をわずか57試合で達成。
22歳での38本塁打は王貞治に並ぶ年齢別最多本塁打記録。
1996年、セリーグ最年少シーズンMVPを獲得
132名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:33:30.49 ID:jtEUS7GK0
メジャーリーガーとしては通用しなかったって言いたいの?
133名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:34:44.37 ID:OEXubUlg0
>>41
アマチュアならまだしも、プロでしかも米にいるのが
何故日本のマスゴミに叩かれなきゃならんのだ?
134名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:36:32.79 ID:01KBmGre0
こうやって本音がぽろって出てしまう選手って見てて本当に楽しいw
ワイルドな打撃そのままだよなこの人の人生はw
135名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:40:07.34 ID:W9VyxyzyO
>>100
37歳でバリバリ活躍できるプロスポーツなんて山ほどあるやろ
136名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:41:08.39 ID:qBM6ywj5P
同情するならオファーくれ
137名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:43:40.35 ID:cGt2LDG30
>>100
お前のスポーツの幅が狭すぎるんだよww
138名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:51:34.30 ID:+0jSRuawO
シェフ「まだ37際。活躍できるはずだ
   だがちょっとテープを止めてくれないか、
   奥歯にさっきの焼き肉が詰まったようだ。」
139名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:52:59.30 ID:Wr0+7tNFO
みんなエールは贈るが欲しいかといえばいらないと言う
140名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:55:22.85 ID:gARl3JgN0
まーたカスゴミの仕業か
関係ない奴にまでコメント求めにいって世論を扇動しようとしてやがる
しっかしこんなたかが野球選手のマスゴミの汚い手口を白日のもとに晒してくれて勉強になったぜ
141名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 08:59:14.13 ID:dMwXrdPq0
あっちのキャンプで「松井松井松井松井」
監督を見かけりゃ「松井松井松井松井」
こっちの選手にも「松井松井松井松井」
相手にされなければ暇なOBに「松井松井松井松井」

これを延々と繰り返しているんだろうなw >焼肉記者軍団
ホント、気楽でいいなw
142名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:05:16.07 ID:01KBmGre0
シェフィールドは前回の移籍のときには、日本のメディアではなくて
オークランドの地元紙にコメントが載ってたから
焼肉がどうとか何の関係もないw
143名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:12:35.20 ID:pVAVykbJ0
シェフィールドだけは焼肉でどうこう出来る選手じゃない
144名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:13:20.92 ID:jtEUS7GK0
今年は衰えたのでゴキロウさんがメジャーで中軸を打つらしいから特別になっちゃうのか
145名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:14:33.72 ID:gARl3JgN0
カスゴミの誘導尋問ですね わかります
だれがこのコメントをとったのか記者名の身元はわれてるの?
146名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:14:43.28 ID:XcV1rWHo0
また最近、焼肉記事が大氾濫してるな
147名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:14:51.65 ID:zh1XMVQI0
なんかみんなから慰めの言葉が集まってるな
148名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:14:56.36 ID:5ydOwZyv0
ヤ軍のヤは、焼肉のヤ
149名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:16:35.59 ID:jtEUS7GK0
みんな褒めるけど誰もじゃうちが取ろうってならないのが逆に切ないよな
150名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:17:49.17 ID:gARl3JgN0
確かゴルフでも関係ない石川遼のことを全米でカスゴミが聞きまくってたんだよな
151名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:20:25.30 ID:dMwXrdPq0
獲得すべき選手は、どの球団ももう先月までに獲得してしまったから
152名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:20:39.55 ID:tqAEBI/I0






3月になっちゃったのにオファーゼロ松井さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:21:21.88 ID:gufCWvVX0
てか、JSPO3で今野茂のノーノー試合放送してんのなwwもう八回だけど
154名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:23:25.30 ID:RIr/CfDS0
情けとか一切無く数字だけで評価するメジャーっていいな
155名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:26:27.95 ID:01KBmGre0
今年はゲレーロにもオファーないからね
ゴキローも今年OPS5割台で引退だし13歳若いダルビッシュが行ったし
野球は世代交代の波が激しいね
156名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:27:43.01 ID:tqAEBI/I0
現実から目をそらすイボータwwww
157名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:29:23.59 ID:2Bmk8jt40
ヤ軍は本気だ・・・
158名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:30:59.27 ID:QX18RZNNO
カルビ松井
159名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:32:01.77 ID:2Bmk8jt40
>>154
そこが日本と大いに違う所だよな
スッキリ爽快、単純明快、完全実力主義
天下のイチローと言えど使えなくなったら再契約は難しいだろう
160名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:32:20.73 ID:6uOEE87LO
その内あっちで同じレストランよく使ってた選手とか調べてコメント取りに行きそうな勢いだなw
161名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:33:54.73 ID:6ZtzAVHG0
ラモスを代表に!
と同じレヴェル
162名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:36:33.74 ID:kq9u/MpJ0
焼肉でメジャー目指せばいいんだよ!
163名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:37:29.42 ID:jtEUS7GK0
松井さんは何も語らず、周りの人に松井はすごい松井はすごいと言わせる日々

虚しくないの?
164名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:43:25.92 ID:k4b4eI+l0
>>131
メジャーでは残念だったね。
日本時代はタイトル争い出来てたんだね。
165名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:44:59.38 ID:WlbYmVzD0
まだやれるって焼肉達は妄想してるんだろうけど
現実は給料安くてコマツのスポンサーを持って行っても断られてるんだよね
惨め
166名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:45:05.31 ID:2Bmk8jt40
すごい?って聞くと「すごい」って言う

欲しい?って聞くと「いらない」って言う

こだまでしょうか?

いいえ、松井です
167名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:45:37.07 ID:2Bmk8jt40
すごい?って聞くと「すごい」って言う

欲しい?って聞くと「いらない」って言う

こだまでしょうか?

いいえ、誰でも
168名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:47:54.68 ID:U+2c9Tb+0
そりゃシェフじゃなくてもアメリカ人ならみんな
「Matuiはいい選手だよ。引退は早いね」くらいのコメントはくれるだろう
その前段にあった
「Matui?誰だっけ?ああ、あいつか。今何やってるんだ?」の部分は記事にならないけど
169名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:48:01.44 ID:LiMzOhL60
シェフィールドとバーニーと松井だったか忘れたけど
3者連続ホームランあったな・・・
もう遠い昔・・・
170名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:49:41.32 ID:+Drsk9XiO
本当に欲しい選手なら、とっくにどこかへ招かれとるでしょう
171名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:49:46.19 ID:2Bmk8jt40
3月になりました

結局契約どころかオファーすらありませんでした

メジャーどころかマイナーからすらもオファーがありませんでした

松井秀喜の現役最終打席はマリナーズ戦

イチローの目の前でピーゴロ併殺打、ということになりましたw

実に松井さんらしいねwww
172名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:50:37.52 ID:LiMzOhL60
松井をいくら貶そうが
お前の人生は明るくならないぞw
173名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:53:04.92 ID:jtEUS7GK0
ゴキロウをいくら叩いても松井さんにオファーがこないのと同じですね
174名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:55:48.83 ID:hin8I9IU0
ネタが尽きるまではやり続けて欲しいねこのシリーズ
次は誰かな〜
175名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:55:54.46 ID:2Bmk8jt40
失礼な!
俺を松井さんなんかと同じ無職にするな!
「松井と同じ」それはこの世で一番の侮辱の言葉だ
176名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:57:30.85 ID:2Bmk8jt40
「お前チョンだろ」「お前松井と同じだな」
この二つの言葉は同義でありこの世で最も侮蔑的な言葉である
177名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:57:55.42 ID:hgtY8x2l0
焼肉軍団「松井はまだ37歳。活躍できるはずだと思いますか???」
シェフィールド「あぁ??」

記事「ヤンキース時代の同僚シェフィールド氏が「まだ37歳。活躍できるはずだ」とエールを送った。」

これが事実
178名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 09:58:05.44 ID:MWwpDeMnO
恥ずかしいから他の選手に聞いて回るのやめて…
179名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:02:38.47 ID:jtEUS7GK0
どうですか?と聞かれても松井さんくらい根性が腐ってないかぎりエールを送るのが大人だよ
180名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:10:02.36 ID:zxWmAfVf0
もう3月だよ
オファーは100%ない
181名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:11:54.97 ID:2Bmk8jt40
まあマスコミから聞かれて「正直どこも拾ってくれねーだろ」と本音は言えないだろうよ
182名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:19:03.70 ID:2Bmk8jt40
我輩はパクである
オファーはまだない・・・
183名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:38:00.02 ID:2Bmk8jt40
[MLB]元キューバ代表Y.セスペデス、今週末にアスレチックス合流へ
ISM 3月1日(木)10時21分配信

 オークランド・アスレチックス入りが決まっている元キューバ代表のヨエニス・セスペデス外野手が、
ビザの問題をクリアし、今週末にも同球団のキャンプに合流するようだ。
地元紙『サンフランシスコ・クロニクル』(電子版)が29日に伝えている。

 セスペデスは4年総額3600万ドル(約29億2000万円)でアスレチックスと契約合意。
キャンプ到着後に身体検査を経て正式契約を結ぶ。
オープン戦出場の日程は未定だという。
一方松井秀喜氏には1Mでもオファーを出す気はないようだ・・・
184名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:41:26.59 ID:GD9XRT0CO
エアー牛丼、エアー嫁、エアーオファー

松井のエアー伝説はこの先どうなる?
185名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:43:45.77 ID:ADyBgzn60
>>183
松井もヒザの問題クリアしてるから、もうじき決まるさ
186名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:45:23.10 ID:2Bmk8jt40
ビザ?
確か松井さん観光ビザだったよな
そんでもって寒いNYで自主トレ
それってただの野球好きなオッサンだよな・・・
187名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:47:20.46 ID:HkiGLONj0
>>22
シェフが代理人とかありえねwwwwwwwwwwwwwwwwwww










シェフは料理人
188名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:50:58.85 ID:3Dty0qRn0
エンゼルスのユニを着た松井はとてもよく似合っていた
だから広島のユニもよく似合うと思うんだ
189名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 10:57:00.61 ID:7BFHSoKA0
>>171
松井サイドが、仕方ないからマイナー契約でもいいよ
と言ったら全球団食いついてくるよ。
今は松井側がマイナー契約を受け入れてないからマイナーの話が出てこないだけ
190名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:01:15.60 ID:ugfPS7YIO
そういやもう3月か。この時点でマイナーからも
オファーがないってことはどこも取る気ないじゃん。
まあ運がよけりゃ故障者続出の球団が7月頃に取るんじゃねーの。
191名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:08:20.52 ID:dMwXrdPq0
>>190
プレーオフの可能性のある球団は、そうでない球団から選手を獲得する
プレーオフの可能性のない球団は、若手主体に乗り換える
3月になってもオファーのひとつもない老いぼれのポンコツに出番などございません
192名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:11:44.20 ID:5XRgQ0Fd0
>>189
ねーよ、バーカ
193名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:14:13.25 ID:l24RbPZe0
シェフ「Matsui? Who?」

通訳「まだ37歳。活躍できるはずだ」
194名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:14:19.37 ID:BHqIE86E0
シェフが松井を悪く言わないのは、シェフにとって松井は取るに足らない存在だからだろう。
イチローとはトレードされそうになった挙句あいてにお断りされちゃったもんな。
195名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:14:26.93 ID:LWFnxXbQ0
>>189
松井 いまだにオファーなし
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/01/26/kiji/K20120126002507210.html
>マイナー契約のオファーが届いた場合は「それはその時、考えるしかない」

マイナー契約のオファーすら来ていませんw
196名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:17:49.15 ID:7BFHSoKA0
>>195
メジャー契約に拘って
マイナー契約をシャットアウトしてたんだから
届かないのは当たり前。
マイナーの話も聞くよと言えば全球団からオファーくるよ
197名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:17:58.13 ID:HBw+On7a0
何かに事かけて松井の事を聞く、恥さらしなマスゴミ。と、言うか、松井の取り巻き連中。
198名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:19:44.77 ID:dMwXrdPq0
どら息子をイタリアのサッカーチームに入れたカダフィーが生きていれば、
ポンコツでもプロ球団に入れるコツを教えてもらえたのかもな
可哀想な松井秀喜
運がないねえw
199名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:25:22.31 ID:igtZjJyj0
あれだけ稼いで巨額の年金まで貰えるのにまた働くのが凄い 
俺なんて貯金雀の涙程なのに無職ですよ 
200名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:27:34.94 ID:eGnn/8gG0
アメリカ人のリップサービスは呼吸と同じ
201名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:35:51.98 ID:kviOvbt8O
みんなで寄ってたかって苛めすぎw
202名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:40:05.52 ID:5XRgQ0Fd0
>>196
そんな奴がいまさらみたいに
「マイナーでもいいよ」なんて言ったところでオファーねーよw
203名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:41:00.33 ID:jtEUS7GK0
なんだろう、あのポッキリの時並のフルボッコだよな
204名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:45:35.53 ID:LWFnxXbQ0
>>196
常々日本復帰は無いと言っていたのに「日本の複数球団からオファーがきてる」と言っていたのはなんだ?
この選手が欲しい、取れる、と思えば、とりあえず球団はオファー出すだろう
205名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 11:54:36.13 ID:lrGH2DYS0
>>203
小物のクセに身の程を弁えず泰然自若を気取ったりするから、尚更叩きたくなるんだよね
206名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:09:02.34 ID:7BFHSoKA0
>>202
松井の難点は夏しか打てないところ。
だが、夏のあの打力はどこの球団にも当然魅力的。
夏までマイナーに沈めておきたいと思うのは当然。
207名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:12:21.04 ID:7BFHSoKA0
>>204
日本:一軍・二軍
米国:メジャー・マイナー

日本の球団のオファーはメジャーのオファーと同列だから。
日本は二軍からのオファーはないけど、
例えば、日本の二軍でやりませんかというオファーがあったとしたら
聞かないよ。
208名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:13:00.62 ID:W9QkDROx0
エロシェフ松井の3連続HRは凄かった
209名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:13:18.37 ID:3Fm+YjO80
高額なロートルの中距離ヒッターを欲しがるメジャー球団なんてあんのかね
210名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:17:20.09 ID:j7W5LRR80
>>209
もう安いよ
1Mいかないくらいだろ
それでも買い手無しw
211名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:17:27.29 ID:N6VRJSbI0
>>208
エロシェフ松井?
エロいシェフの松井?
212名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:18:59.30 ID:eGnn/8gG0
コマツマネーを付けても引き取り手がない・・・
松井さん状況を理解しようよ
213名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:22:10.12 ID:LWFnxXbQ0
>>207
ハァ?
聞く聞かないは別としてオファーは来るだろ、と言ってるの
それとも相手球団が、「こっちは日本の一軍だからオファーしてもOK」とか
「マイナー契約だと二軍だからオファーしないほうがいいな」とか判断してるとでもいうのか?w

マイナー契約よりもさらに受け入れてないことがハッキリわかってる日本からすらオファーが来てるんだから
>今は松井側がマイナー契約を受け入れてないからマイナーの話が出てこないだけ
この論法はおかしいだろうが
214名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:28:05.59 ID:7BFHSoKA0
>>213
松井側はメジャー契約に拘ってたんだから
マイナーオファーは出さないよ。

松井「俺、メジャーオファー待ってる」
球団「マイナーどうですか?」
松井「メジャーオファー待ってるって言ってるの聞こえないの?」

変でしょ。
215名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:29:49.77 ID:LWFnxXbQ0
>>214
じゃあなんで日本球団はオファー出したのか答えろよw
216名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:32:00.04 ID:GL2PbjnjO
デーモン
ジーター
アブレイユ
シェフィールド
エロ
ジアンビ
松井
ポサダ
カノー
217名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:32:58.42 ID:7BFHSoKA0
>>215
日本の球団はメジャーと同列だから。

メジャー = 日本の一軍
マイナー = 日本の二軍

序列ではメジャーからオファーが来たのと同じ
218名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:33:57.59 ID:LWFnxXbQ0
>>217
>日本の球団はメジャーと同列だから。
なら日本復帰すればいいだけだなw
問題ないじゃんw
219名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:35:06.33 ID:7BFHSoKA0
>>218
松井が日本よりアメリカでやりたいと言ってるんだから
仕方ない。
俺たちがああしろこうしろという話じゃないと思うよ
220名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:35:23.44 ID:A88LpkPsO
コマツのブルドーザでニューヨーク入り
221名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:36:40.62 ID:zuFEO0ZzO
誰だソイツは?
って答えた人もいるんだろうな
222名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:36:57.05 ID:LWFnxXbQ0
>>219
そうだな
どう言い繕っても
松井さんが無職なのも
未だにマイナーからすらオファーがないのも現実だもんな
仕方ない、仕方ない、仕方ない…
223名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:37:30.74 ID:/PCxherNO
30後半でいきなり復活した選手なんて山崎ぐらいか
224名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:38:36.76 ID:7BFHSoKA0
>>222
松井がマイナー契約の話も聞くよと言えば
全球団からオファー来るよ。
あの夏の打撃はどこも欲しいのは当たり前。
マイナー契約なら夏までマイナーに沈めておけるしさ
225名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:39:35.57 ID:Oam+b3Oi0
>>224
去年夏場に放出したのに、全球団敬遠したわけだがw
226名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:45:12.34 ID:ngQVR4I6O
37歳かぁ。歳だもんなぁ
227名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:45:49.19 ID:t7QqAmffO
あの夏の打撃、とか言うと格好良く聞こえるけど、ただ期間限定なだけだよね。
228名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:45:53.99 ID:7BFHSoKA0
>>225
去年は出だしの印象が悪すぎたな
229名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:49:42.71 ID:LWFnxXbQ0
>>228
それって夏以降欲しがる球団が無かったのと関係なくね?
それが関係してくるなら今年も期待薄だろ
出だしの印象去年より悪いんだからwww
230名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:50:04.11 ID:zuFEO0ZzO
松井は日本には絶対戻らないな
なにがなんでも野球がやりたい、って感じじゃないし、
もうNPBでも成績残す自信無いんだろう
なによりNPBに戻ったとしても、そこでサッパリな成績になることを恐れてそう
そんなに自分のブランドイメージが大事ならヤンキースクビになった時点で引退しとけよ、って話だがw
231名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:50:51.26 ID:CQvuTeAA0
>>223
あの球場P有利なのにね
おまけに夏は灼熱春秋は超寒いときた
温室育ちの松井さんには厳しいんじゃないかなあ
232名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:52:00.81 ID:7BFHSoKA0
>>229
出だし打てないのはイチローも松井も毎年のことだけど
去年は特にひどかったから印象悪かったと思うよ。
数字上ではそうでもなかったみたいだけど、印象的には
物凄い大ブレーキの感じだった
233名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:53:23.22 ID:LWFnxXbQ0
>>227
去年のOAKの月別のチーム打撃成績見ると
松井さんが爆発した7月だけ、チームOPSが突出してるんだよな
松井さんの打棒がチーム打撃を牽引したのか
皆が打ちやすいような投手との対戦が多かったのか
答えはわかるよね?w
234名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:53:36.11 ID:jtEUS7GK0
なんか松井さんも引きこもっちゃってオセロ中島みたいにみんなで呼びかけないといけない状況だなw
235名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:55:37.52 ID:90GxdyJgO
松井ゆかりの人を訪ねて、同じことを言わせるんだな。
236名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:55:58.55 ID:LWFnxXbQ0
>>232
だから、今年はキャンプすら不参加で出遅れてるわけだから
去年よりなお印象悪いよね?
ということは、今年も夏以降限定といえども欲しがる球団はなさげということになるねw
237名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:59:01.42 ID:jtEUS7GK0
キャンプというか練習すらしてないと思うよ
あの出たがりの松井さんがぱったり消息絶ってるし
238名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:59:39.40 ID:eGnn/8gG0
>>234
大丈夫です
モスラさんが既についてますから
239名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:05:32.00 ID:7BFHSoKA0
>>236
印象は飽くまでも成績ありき。
キャンプ参加してなくても、スタートからバカスカ打ったら
普通に好印象だよ。
重要なのはキャンプ参加不参加じゃなくて、成績
240名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:07:36.08 ID:LWFnxXbQ0
>>239
参加させてもらえないのにどうやって成績出すの?w
241名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:08:46.01 ID:eGnn/8gG0
シェフィールド氏がエール「まだ37歳。活躍できるはずだ。野球以外で」
242名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:11:55.51 ID:7BFHSoKA0
>>240
メジャー契約はどうも無理っぽいから
マイナー契約になるんじゃないかな。
オファーないのにメジャーに拘って浪人になってしまっては
それは成績は当然出せない。試合に出られないんだから
243名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:12:45.55 ID:jtEUS7GK0
>>239
どこで成績を出すの?
244名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:13:22.46 ID:HQ67bmz90
うるせえドーピング糞野郎
245名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:14:40.19 ID:7BFHSoKA0
>>243
メジャーはオファーないみたいだから、
マイナーになるんじゃないかな
246名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:17:51.12 ID:TrMbdyO7O
シェフィールドは今から日本に来ても20本塁打くらい打てるんじゃね?
あの忙しいバット回しを見てみたいな。オグリビーには及ばないけど。
247名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:19:08.89 ID:LWFnxXbQ0
>>242
二軍で成績残すより”日本のメジャー”であるNPBで成績残した方が良い、とはならないんだ?
へぇww
248名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:19:51.32 ID:K5OXYhpuO
シェフ ロッド 松井の3連発はよかったな
249名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:20:39.94 ID:jtEUS7GK0
マイナーでもやるんなら早くしたほうがいいんじゃねw
250名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:22:11.02 ID:7BFHSoKA0
>>247
それは俺たちがどっちが良い、どっちが悪いと話しあっても仕方ないよ。
松井が決めることだから。
当事者は飽くまでも松井
251名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:23:03.02 ID:I0Fqpq8X0
マイナーの方が体力的には過酷なんじゃないの?
大丈夫かね
252名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:24:28.82 ID:jtEUS7GK0
大丈夫じゃないからオファーがないんだろう
253名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:26:28.95 ID:LWFnxXbQ0
>>250
いや、>>242の君の予想について言ってるんだけどw
メジャーに通じてるマイナーより、一軍ということでNPBが格上みたいなことを言っていたのに
マイナー契約予想?と変に感じてねw
254名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:26:58.47 ID:CXhDlW5WO
ゴキオタに嫌われてる人か
255名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:28:57.97 ID:7BFHSoKA0
>>253
松井としてはアメリカでやりたいんだから
メジャーへの道が通じているマイナーでやりたいんだと思うよ。
日本に帰ってきたらまたメジャーに戻るのは正直、難しいと思う
256名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:30:29.58 ID:QjE24opY0
周りが言えば言うほど悲壮感が増す
257名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:33:12.21 ID:zuFEO0ZzO
>>251
体力もそうだけど、マイナーのフィールドなんて、この人の膝が保たないだろ
258名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:36:05.08 ID:LWFnxXbQ0
>>255
で、結局松井さんはマイナーオファーとNPBからのオファーとどっちが嫌だと思うの?
259名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:36:13.88 ID:vuWh1i9r0
そうは言われましても
260名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:36:53.79 ID:7BFHSoKA0
>>258
オファーをもらえるのはどちらも嬉しいんじゃないかな。
オファーが無くなったら選手は終わりだから
261名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:37:35.87 ID:9PXdvbQT0
メジャーでのDHはベテラン選手の休養枠になってきてるんだから
守れない、走れない高齢の松井が契約難しいって本人わからないのかね?
262名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:39:51.03 ID:LWFnxXbQ0
>>260
じゃあ松井さんがマイナーのオファーを受け入れてないからマイナーからオファーが来ないというのは妄想ってことでいいよな?w
263名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:43:00.84 ID:7BFHSoKA0
>>262
マイナーからのオファーはこれから来ると思うよ。
年俸も下がるし、シーズン前半はマイナーに沈めておける。
夏場調子が上がってきたらメジャーに昇格させればいい。
松井が夏場に強いのは誰しもが知るところだしさ
264名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:45:23.60 ID:jtEUS7GK0
いつまで夢を見てるんだろうな
265名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:46:13.51 ID:LWFnxXbQ0
>>264
たぶん死ぬまでだろうw
266名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:47:31.84 ID:onkyd+fX0
アメリカ人「日本人はもうダル以外いらない。安月給で良けりゃ雇ってあげるけど」
267名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:55:11.56 ID:PF3o8XtD0
実際のところ、オファーはないし、便宜を図ってくれるようなメジャーリーガーの友達もいないんだよな

松井さんの場合は知名度の割に日本球界での人望のなさにびびる。
誰も助け舟をだしてやらないし、慕っている後輩や親交のある選手を知らない
268名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:55:22.02 ID:11nnshaNO
>>265
オマエと同じじゃないか(笑)
269名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:57:50.81 ID:LWFnxXbQ0
>>268
現実みてますからw
270名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 13:59:53.26 ID:w+lpufouO
年俸なんてオフに成った時点で下げまくり、というか関係無い 今まで条件上げてたからオファー来なかった なんてのは無い

インチキ週刊誌すら福留に来てたオファーは松井さんにも来てたが松井さんが悩んだら福留に行った と書くのが精一杯
271名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:01:42.02 ID:sjP7kfyY0
>>263
マイナー契約ってNPBの二軍とはワケが違うんだが
わかってるんだろか
272名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:08:28.71 ID:zuFEO0ZzO
>>271
分かってないから夏に昇格なんていう意味不明なことが言えるんだろう
273名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:12:07.54 ID:mT5ML+kiO
シェフィールド曰く、マツイヒデキはまだまだ(一人キャンプを)やれる。

274名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:12:58.21 ID:qBM6ywj5P
「まだ○○歳。活躍できるはずだ」
定型文だな。

井川とは入れ替わりだったから多分知らないだろうけど、
質問すれば同じような答え返って来るんじゃないか?
275名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:17:01.84 ID:gW/BzcBN0
>>274
シェフィールドが空気読んでリップサービスしたり
決まり文句を言うような性格でないことはよく知ってるだろうに
276名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:18:48.09 ID:sjP7kfyY0
>>272
みたいだな。”競争が激しいから勝ち抜くのが大変、でも我らが松井サンならきっとなんとかしてくれる”
そういう類いの問題じゃないってことを知らないんだろうね
純粋に契約上の問題だってことを
277名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:19:04.54 ID:LWFnxXbQ0
>>275
選手時代のシェフと代理人となってからの彼を一緒に考えない方がいいと思うけど
278名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:23:21.34 ID:m8HwPdKy0
こういうコメントをとりにいった記事にするというマスゴミの意図こそ胡散臭い
279名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:27:03.08 ID:eGnn/8gG0
松井さん37なのに昼も夜も活躍できないみたい
勃起しないんでしょきっと
280名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:28:08.49 ID:1rkBLC1G0
>>86
原がスーパースター?w
281名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:35:16.05 ID:5LJTS5A40
ゲリー・シェフィールド
http://web.archive.org/web/20041011205021/http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20041006/spon____ichiro__000.shtml
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね。ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」

リップサービスをしない男(笑)
282名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 14:39:18.43 ID:9Q8Fbk7L0
今日もセカンドゴロしか打てない野手に関するコメント集め、お疲れ様です。
283名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:31:37.12 ID:FJI4naKj0
>>131
残念ながら日本史上最高は松中だアホ
284名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 16:43:14.30 ID:eGnn/8gG0
オワコンの人へのたむけの言葉ですね
285名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 17:18:34.47 ID:fZdh/miD0
朴井秀喜ほど笑われてる奴はいないと思う

みっともない奴だわ
286名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 17:22:37.41 ID:LWFnxXbQ0
>>283
それ以前に松井さんが不動の四番になったのってプロ入り7年目からだからねw
それまでは四番任されてすぐ降格されたり座を奪われたりの繰り返し
つまり>>131の松井さんのデータは、キャリアハイだった99-02年の成績でほとんど構成されているということ
結局、松井さんが有利になるようになるように抜き出しているだけw
287名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 17:25:12.78 ID:k4b4eI+l0
>>281
毎日単打1本だとしたら.200〜.250。
とてもグレートな打者とは言えないよな。
薬使ってるんなら「毎打席」くらい言ってほしかったよ。
288名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:20:56.79 ID:fRHdA6qy0
>>106
>そんなスタイルじゃ50本打てても

9年間で最高何本でした?

>本塁打記録の価値と、年間安打記録の価値は全然違うにしても

イチローの記録は現実のもの。松井のはあんたの妄想。
289名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:21:30.11 ID:H2ndC6IK0
月末あたりジーターのとこ行きそうだな
290名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:24:24.49 ID:0gmb2N0p0
>>281
いやそのあと広島の前田さんみたいに変節してるから。
291名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:25:30.50 ID:QuWnZrf/0
惜しまれつつ引退のシナリオに移行させようとしてるな
292名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:30:55.82 ID:Ohfkf2xP0
いちろーは単打っていうか内野安打だから
いちろーが打撃を語るとなんかワラってまう
293名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:33:40.42 ID:jtEUS7GK0
俺たちが無様な松井さんを笑ってるようなもんか
いいんじゃないか楽しければ
294名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:34:32.54 ID:ME0Y8AnH0
薬で汚染されたメジャーリーグ






































夢をぶちこわしてくれてありがとう>ステシールドさん
295名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:34:53.16 ID:0gmb2N0p0
不景気だし地震は毎日あるし原発も不安だし…

今を楽しまなきゃ損だね。
296名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:38:38.76 ID:uwohuiPL0
松井の完全敗北だね
297名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:39:30.32 ID:jtEUS7GK0
36歳で活躍できなかったのに練習もしない37歳がどうして活躍できるんだろうな
298名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:41:11.75 ID:zDewhSm5O
「我が輩はイボである。オファーはまだない。」
299名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:43:14.62 ID:EeYIBCaWI
ゲーリーも大変だな
300名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 20:44:37.20 ID:7afamm6xO
松井のスポンサー企業が松井の年俸持ち&スポンサー料倍額くらいでどこかの球団に代打専門でもいいからねじ込んであげればいいのに。
301名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 21:26:09.81 ID:qPT2s2Hv0
>>290
変節はしてないよ(笑)
前田も(笑)
302名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 21:27:20.77 ID:ah/q3+TE0
まーだヤンキース関係者につきまとってんのかよ
ほんと迷惑だな焼肉軍団は
303名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 21:58:18.13 ID:s16ygySW0
ゴキブリがなんで湧いてんだ
304名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:23:07.78 ID:+SgMvCMl0
来年のゴキブリの姿
代走と守備要員で使えるからゴキブリの場合は拾ってくれる球団もあるかもね
305名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:25:23.07 ID:9FNc26LC0
最強のニート誕生だな
306名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:26:28.63 ID:psV97FXi0
ミッチェルレポートで黒判定のシェフィールド
朴秀喜とはステロイド仲間らしいね
307名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:38:50.96 ID:yaEYEcFL0
日本で1番であることに変わりはないよ

イチローとかずっと下の方だろ
308名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:39:47.67 ID:fZdh/miD0
殿堂入りしたくてしょうがないシェフィールド

ステで無理だけど
309名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:49:11.15 ID:fdUB/K+yO
シェフ懐かしいな
310名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:51:18.82 ID:d3eAYDfu0
              へ         へ
                \ ___ /
                /       ヽ
                | ___S_|_
                |。)  -   -
                 し l!  ,,,,,ゝ、、
                 \  ー─ l <内野安打にこそ野球の真髄がある!
            (っ)    ,,,, ''''''''',,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。51}}\ \
                    |   |。  |  ヽ_ヽ
                    |   |。  |   ゝつ
            __/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\__
            |   | |                  |  |   |
            |   | |                  |  |   |

            \ゴキロー!!! ゴキロー!!! ゴキロー!!!/
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
  / /       / /       / /      / /       / /
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
   \    ⌒\\    ⌒\\    ⌒\\    ⌒\\    ⌒\
   /     /ヽ  /     /ヽ  /     /ヽ /     /ヽ  /     /ヽ
   /     /   /     /   /     /  /     /   /     /
311名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:56:22.95 ID:OProKEJDO
まだ37歳。(肉体労働でも)頑張れる年だhahaha
312名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:57:28.41 ID:jtEUS7GK0
>>303
コソコソ隠れてるゴキブリ秀喜やっと出てきたのか?
313名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 22:57:51.27 ID:AY8g4vWU0
こんな重度の薬物野郎に太鼓判おされてもなあ
松井までお仲間だと思われちゃ迷惑なんだよ
314名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 23:01:24.87 ID:e0lqmuhS0
まーた取り巻き共がイナゴの大群みたいに群がってリップサービス吐き出させに行ったのかよ
315名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 23:16:05.76 ID:s16ygySW0
>>312
何を勘違いしてんだ
ゴキブリてのは花札屋に飼われてる当て逃げ専門のクズのことだぞ
316名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 23:18:19.06 ID:4msIwgeK0
イチロー
2001 首位打者, 盗塁王, 最多安打, SS, GG, AS(最多得票), AL-MVP1位, AL-新人王, コミッショナー特別表彰(団体), 球団MVP, 国民栄誉賞打診
2002 最多敬遠, GG, AS(最多得票)
2003 GG, AS(最多得票)
2004 首位打者, 最多安打(史上最多), 最多敬遠, GG, AS, AL-MVP7位, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診
2005 GG, AS
2006 最多安打, GG, AS, FBA, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007 最多安打, SS, GG, AS, AL-MVP8位, AS-MVP, 球団MVP
2008 最多安打, GG, AS, ハート&ハッスル賞
2009 最多安打, 最多敬遠, SS, GG, AS, FBA, AL-MVP9位, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010 最多安打, GG, AS, FBA, 球団MVP
2011 なし

イボ
2003 AS
2004 AS
2005 なし
2006 なし
2007 なし
2008 なし
2009 WS-MVP 解雇
2010 なし 解雇
2011 なし 解雇
317名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 23:20:18.87 ID:3ETsSQHb0
そういや朴秀喜はメジャー行く前はジアンビにあこがれてるとか言ってたな
朴秀喜本人含め、シェフ、ジアンビとNYステロイドコネクションってとこか
318名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 23:20:32.56 ID:JtXjfNv50
シェフ「松井、5本指靴下買ってこい」
319名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 23:30:10.43 ID:qPT2s2Hv0
ゲリー・シェフィールド
http://web.archive.org/web/20041011205021/http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20041006/spon____ichiro__000.shtml
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね。ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」

現役選手で実名で馬鹿にされる選手はイチローが初めて(笑)
数字を残してるからMLBとしては差別と言われかねないから賞をあげるしか
ないが、ペドロ含め馬鹿にされる選手がイチロー(笑)
普通、現役選手同士がディスルのは礼儀をかくので無い。
MLBでも、インディアンスの監督がPO一年目のイチローの内野安打打撃スタイルを
「あれは反則だよ」とコメントしてる。
まあ、隙間産業で攻めるイチローは頭が良いんだろうが井口の言うように
非力なアジアンと馬鹿にする選手たちがいるのも事実。
320名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 23:45:26.44 ID:jtEUS7GK0
>>315
そうなんだ所属先もなくコソコソ隠れて出てこない秀喜ゴキのことかと思ったw
321名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 23:45:32.97 ID:4msIwgeK0
【80年代以降の野手でSS+GG+ASランキング】 ☆:殿堂入り選手 ★:現役選手

1位  34p ★イバン・ロドリゲス
2位  33p バリー・ボンズ
3位  30p ケン・グリフィー
4位  29p ☆カル・リプケン, ☆オジー・スミス
6位  28p ☆マイク・シュミット
7位  27p ☆トニー・グウィン
8位  26p ☆ロベルト・アロマー, ☆ライン・サンドバーグ, ★アレックス・ロドリゲス
11位 25p ☆デーブ・ウィンフィールド, ☆カール・ヤストレムスキー
13位 24p ☆ジョニー・ベンチ, ☆バリー・ラーキン
15位 23p ★イチロー
16位 22p ☆ウェイド・ボッグス, ☆カービー・パケット, マイク・ピアザ
19位 21p ★デレク・ジーター, ★マニー・ラミレス
21位 20p ☆アンドレ・ドーソン, ピート・ローズ
23位 19p ☆ゲーリー・カーター
24位 18p ☆ロッド・カルー, ドン・マッティングリー, キース・ヘルナンデス, ★アルバート・プホルス
28位 17p ☆ジョージ・ブレット, ランス・パリッシュ, ★ブラディミール・ゲレーロ

参考: 2p ★イボ
322名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 23:49:42.56 ID:AYOD04OW0
>>319
選手ですらなく実名で馬鹿にされる松井無職
323名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 23:51:08.14 ID:4msIwgeK0
MVP投票によるアメリカンリーグ選手ランキング

【評価機関BBWAA】

イチロー(11年で計536pt)
AL*1位 01…289pt MVP 
AL17位 02…10pt 
AL23位 03…6pt  
AL*7位 04…98pt  
AL圏外 05…0pt
AL15位 06…7pt
AL*8位 07…89pt
AL20位 08…1pt
AL*9位 09…33pt
AL17位 10…3pt
AL圏外 11…0pt

イボ (9年で計10pt)
AL圏外 03…0pt
AL24位 04…2pt
AL14位 05…8pt
AL圏外 06…0pt
AL圏外 07…0pt
AL圏外 08…0pt
AL圏外 09…0pt
AL圏外 10…0pt
AL圏外 11…0pt

※強豪所属有利、弱小所属は圧倒的に不利
324名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 23:54:08.68 ID:v15vs0ToO
イボ井
引退 引退 さっさと引退
しばくぞ
325名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 23:56:08.14 ID:sULriiVUO
福島・熊本同時テロ中!
福島震度3 熊本震度2
326名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 00:08:00.89 ID:47I8fkW00
イチローに完全敗北した雑魚
327名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 00:18:07.92 ID:yhsVtM3H0
嫁も実在しないかチョンなんだろうな
328名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 00:30:05.94 ID:GmRlFXmT0
そう考えると納得
329名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 00:32:14.58 ID:LkT12XShO
イチローと同じ世代なのに寂しいな
330名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 00:32:34.64 ID:9dwF1JCPP
まだ37というか、もう37だろ、むしろ。
331名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 00:33:25.71 ID:z2b6CvXp0
記者「まだ活躍できるはずですよね?」
シェフィールド「そ、そうだね・・・」
記者「まだ37歳ですもんね??」
シェフィールド「う、うん。その通りだね。。」
332名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 00:40:06.46 ID:dKs+P5d5O
37歳、2割5分、ポンコツ

こんな助っ人外国人要らんだろw
若手育てた方がまだまし!
333名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 00:43:10.85 ID:6Pphs5k70
37歳て若くないだろw
どんだけ楽なスポーツなんだ
334名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 00:47:27.91 ID:HIoUhd7s0
ああ…薬がバレる前はイチローを馬鹿にしてて、バレたら掌を返したシェフィールドさんか。
松井とはWBC拒否仲間だったな。
335名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 07:09:38.33 ID:isJmVXWk0
周りが根拠もなしにマンセーか
水島新司の漫画の主人公みたいだなw
何の創意も工夫もないw
336名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:02:42.28 ID:6MRbbpV10
ステロイボ仲間か
337名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:04:32.61 ID:vwKt2uMm0
これ以上松井を叩くのならば、
野球そのものを叩く用意がある。
338名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:06:08.55 ID:qhx2cDZh0
俺のとこまで聞きに来たよジャップの記者がwwwwwwwwwww
そいつは災難だったなHAHAHAwwwwwwwww
きっと引退特集でまた来るぜHAHAHAwwwwwwwwwww
HAHAHAwwwwwwwwwwwwww
339名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:17:19.17 ID:pNx5e/3j0
イボはチョンで日本人より身体能力が低いから
メジャーのレベルじゃ早々に引退だよ
自分を律することが出来ないからなチョンは
340名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 08:21:27.47 ID:fZ+zXqU30
ドープつながりwww
341名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:25:35.47 ID:K0KLMGAj0
ステマイボイフルボッコやなw
342名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:30:23.32 ID:Ao5Lq2AM0
メジャーの高い壁に完全に跳ね返された松井氏。
完敗よ。
343名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:33:27.40 ID:Pus1tdVf0
聞かれたなかには一人ぐらい、「残念だが、もう松井は無理だ」って言ってるやついるだろうな。
記事にはならないだけで。
344名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 09:37:53.64 ID:Ao5Lq2AM0
イボ
2003 AS
2004 AS
2005 なし
2006 なし
2007 なし
2008 なし
2009 WS-MVP 解雇
2010 なし 解雇
2011 なし 解雇

メジャー挑戦大失敗で異論なしだわ。
345名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 10:43:46.42 ID:5GFylGht0
この記事だって「メジャー」で活躍できるとは書いてないわけだしなw
レンジャーズの監督のコメントをまるで顔面汚物イボにむけて言ったように改変する
糞焼肉マスゴミのことだからこれもどう改変されたのやら
346名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 10:44:41.77 ID:1KANJpBV0
アメリカは社交辞令の国やからな
困難記事にしてどうすうねん
347名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 10:47:23.18 ID:hcqTZ/MK0
キャンプひとり
348名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 10:48:04.75 ID:pNx5e/3j0
ソーシア「マツイは(DHのある)ア・リーグならまだ第一線でやれる(うちはいらないけど)」
ジラルディ「マツイは後半戦に強いし、環境が変わればやれる(うちはいらないけど)」
ワシントン「マツイが残ってることが信じられない(うちはいらないけど)」
349名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 13:04:48.50 ID:ZermloTyO
ヤンキースやめて数年経ってるのに今更松井の事わざわざ聴きに行くなよ
350名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 13:17:15.60 ID:94KNlRi8O
松井(37)無職

菅野(22)ニート

351名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 13:38:02.45 ID:sfgO+lj90
松井の場合、決まった時点で、
優勝を狙えるチームで、ホームランを期待されるクリンナップだからな

私イチヲタだけど、気が気じゃないわ
352名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 13:46:05.03 ID:2qY5zBk5O
糞チョンはウンコ食ってろカス
353名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 13:53:37.13 ID:If2YWT9r0
焼肉記者「シェフィールドさん!元同僚の松井選手の所属先がまだ決まっていないのですが
     37歳という年齢を考えるとまだ活躍の場は残されてると思いませんか?
     シェフィールドさんは40歳までやられていたわけですし。
     十分活躍できる年齢ですよね!?
シェフィールド「…できるかもね。」

             ↓
 同僚シェフィールド氏が「まだ37歳。活躍できるはずだ」とエールを送った
354名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 18:02:54.76 ID:noB4uVJG0
>>353
カスゴミって実際にそんな取材平気でするもんな。
決め打ちの質問して相手が少しでも肯定する素振りを見せれば
最大限にそれを膨らませてクソみたいな記事を書く。
355名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 19:58:11.93 ID:AxsBcxzFO
>>351
3年連続クビ・3月1日ノーオファーのクビヲタのレスは一般人には理解出来ない
356名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 20:00:24.07 ID:0nZxzKR/0
野茂は本当に最高な野球人生だったな。
自分のための野球だけでなく、少年野球倶楽部を運営していたり、
独立リーグにいってまで野球を続けようとしてみせたり。

NPBから激ヤセしてMLBにいって大活躍したかと思えば怪我に苦しんで
スタイルを変えて再び通用してみせたりそれでもまた怪我に苦しんだが
再び這い上がってみせたり。本当に最後まで野球を諦めていなかった。

日本の投手で野茂ほどカッコいいピッチャーって他にいないんじゃねーのって思うくらい。

松井も野茂のようにしがみついてでも野球やろうとしてるんなら共感できるんだが・・
今のままだとやっぱオールスターMVPで引退すべき人だなーと思うよ
357名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 20:16:24.32 ID:noB4uVJG0
>>356
野茂の一番凄いとこは『不言実行』。
ノーオファーさんと違って余計なことべらべら喋らん。
358名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 20:22:01.50 ID:Li8IHH8U0
イボイはペラペラと嘘しか言わないからな
359名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 20:23:02.99 ID:0Gow8MCr0
ラモス瑠偉
「日の丸の付いたユニフォームを着るなんて本当に夢のようだった。嬉しくて涙がこぼれたよ」
呂比須ワグナー
「日本が大好きだから、日本サッカーの役に立てる仕事をしたい」
三都主
「代表選手になりたいだけならやめておいた方がいい」
闘莉王
「日本人になったこと誇りに思う」


松井秀喜
「日の丸を意識たり勇気付けられる事はない」
李忠成
「五輪がなかったら帰化してなかった」
「在日同胞のためにがんばる」
「大舞台で得点し、世界に在日韓国人の可能性をアピールしたい」
360名無しさん@恐縮です:2012/03/02(金) 21:49:52.18 ID:lxeNBPO40
>>356
オールスターMVPなんて全米一流選手の集まる舞台で
イボイさんがそんな賞取れるわけ無いじゃんw

イチローは獲ってたけどw
361名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:21:00.94 ID:CCokJq5w0
ゴキブリ「井口はホワイトソックスの中で飛びぬけてクレバーだった」

井口「イチローさんの内野安打なんてどうでもいいよ」
362名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:25:50.57 ID:TT/fYvbM0
朴秀喜いよいよ引退か
363名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:26:59.21 ID:d8KKvI/y0
>>356
冗談は顔だけにしとけよ
364名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:31:58.59 ID:++ff+4vW0
オールスターでシェフィールドがさ、イチローが打撃練習に来たら、さーと場所開けて
お愛想笑いをしたのには驚いたw
365名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:32:44.32 ID:5kINO/hc0
新人のときから二年連続オールスターに選ばれるほどのスーパースターだったのに最期はさみしいもんだ
366名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:46:55.95 ID:QjFhfJGu0
>>364
ゴキブリが人間の真似して動いてるから、気持ち悪かったんだろ?
367名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:51:27.53 ID:CjQ78frb0
一般人にはすっかり忘れられてるだろうに
2ちゃんでは相変わらずパクさん嫌われてるな
368名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:56:34.52 ID:XesmI0V10
これだけゴキヲタが発狂するというのは、
やはり、イチローは二流選手にしか見えないという事実を
内心わかってるんだろうな。
369名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:58:00.81 ID:CF+/b7USO
はやくマリナーズとれよ
370名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:58:07.07 ID:XesmI0V10
>>364
イチローはガキだから意地張るだろうと予想したシェフィールドが譲ってあげた
って感じだったけど
ガキの目線で見ると違って見えるんだな
371名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 00:58:13.88 ID:++ff+4vW0
>>366
そうか
おまえにはイチローが人間に見えないのか?
脳外科に行きなさいw
372名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:00:34.04 ID:OyBLWXwc0
>>366
お前さ、そういうの書いてて自分で虚しくならないか?恥ずかしくならないか?

いや、マジにさ。
373名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:02:45.21 ID:GcLgE73Z0
>>371
似たような症例を集めた面白い本があります

オリヴァー・サックス(高見・金沢訳)『妻を帽子と間違えた男』晶文社
374名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:04:55.34 ID:GcLgE73Z0
タイトル表記は『妻を帽子とまちがえた男』が正
ハヤカワ文庫に入ってるみたいね
375名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:06:22.24 ID:XiDAClwJ0
イボータは頭だけじゃなく目もおかしいんだな
376名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:19:13.30 ID:QjFhfJGu0
>>372
マジレスしてやろうか?
おまえらが松井スレで「イボイ」「イボータ」と舐めた書き込みしてるから
やり返しただけ。
大抵今までの経験上、イチローファンが松井スレに乱入して、
書き込んでるからな。
自分のファンの選手が馬鹿にされたらキレて、他人のファンの選手を
馬鹿にするメンタリティが基地外じみてるな。
松井の動画や本が沢山あるように、2ちゃんねるに書き込まないのを含めて
松井ファンも沢山いるわけ。
相手を尊重しない奴らを、こちらが尊重する訳はないだろうな。
例えおまえがそういう書き込みをしてない奴でも、松井の悪口を
書いてる奴には「恥ずかしくないのか?」とレスをしない時点で
かなり偏った思考だと思うがな。
377名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:33:20.36 ID:z/mNDSCYO
>>376
これ松井とイチロー、イボイとゴキブリを交換してもすげーしっくりくるなw
378名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:33:36.91 ID:Sxm8KXP9O
イチローは兎も角、嘘つきで反日の松井は大嫌いになりました!
379名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:41:39.59 ID:Z7cYdtRXO
>>370
構って貰えなくて淋しそうだなw
380名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:47:41.30 ID:S5QzTGgRO
>>376
完全に離間工作に乗せられちゃってる典型の人じゃないこれwww
争いの始まりとは、まず、お互いが被害者意識を持つ事から始まる
世にある争いの種とはその殆どが守る事から動き芽を出すのだよ
381名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:47:59.11 ID:XiDAClwJ0
松井ファンとかいるわけないだろw
382名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:48:25.08 ID:yPnwYZmW0
>>376
おまえは朴井に自己投影し過ぎた挙句に被害妄想まで発症してるわ

病院いったほうが良い
383名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 01:49:28.85 ID:OyBLWXwc0
>>376
やり返した、とか(笑)

お前大丈夫か?一体何と戦ってるつもりなの?見えない何かに向かって刃物振り回してるつもりなの?

そういうの書いてて自分で虚しくならないか?恥ずかしくならないか?

いや、マジにさ。
384名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:01:02.38 ID:QjFhfJGu0
>>377
そうだな。
不毛な争いだ。
前にイチローファンが野球総合板で松井スレにいきなり殴りこんできて
「今度あの方の悪口を言った奴はマジで許さない」と書いて
ドン引きしたけどな。
「あの方」は崇めすぎだろと。
まあ、イチローの悪口書いてた松井ファンがいたのが原因だけどな。
385名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:07:56.13 ID:dqBWn2Jj0
>>376
イチローファンには松井さんなんて興味の対象外だよ
アンチ松井さんが多いだけだろ
386名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:12:08.29 ID:Sxm8KXP9O
嘘つき反日の松井好きとかもう救いようがないよ。
嘘も自己弁護の為の嘘で実に汚い。イチロー・王のせい?あほか!
387名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:19:40.75 ID:a4u/rVCf0
>>385
俺もイチローには興味ないけどな。
時々、興味があるもの同士がぶつかりあってるけどな。
殆どの松井ファンはイチローに興味がないだろうな。
内野安打ばかりの打法で興奮できる意味がわからん。
まあ、寝るわ。
388名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 02:36:47.63 ID:Mz4WWv8I0
松井ファンはイチローに嫉妬
イチローファンはただ松井を小馬鹿にするだけ
なんで、この図式になるのかは下記のような現実があるから

イチロー
2001 首位打者, 盗塁王, 最多安打, SS, GG, AS(最多得票), AL-MVP1位, AL-新人王, コミッショナー特別表彰(団体), 球団MVP, 国民栄誉賞打診
2002 最多敬遠, GG, AS(最多得票)
2003 GG, AS(最多得票)
2004 首位打者, 最多安打(史上最多), 最多敬遠, GG, AS, AL-MVP7位, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診
2005 GG, AS
2006 最多安打, GG, AS, FBA, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007 最多安打, SS, GG, AS, AL-MVP8位, AS-MVP, 球団MVP
2008 最多安打, GG, AS, ハート&ハッスル賞
2009 最多安打, 最多敬遠, SS, GG, AS, FBA, AL-MVP9位, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010 最多安打, GG, AS, FBA, 球団MVP
2011 なし

イボ
2003 AS
2004 AS
2005 なし
2006 なし
2007 なし
2008 なし
2009 WS-MVP 解雇
2010 なし 解雇
2011 なし 解雇
389名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:06:11.85 ID:Q6cPYs460
>>387
俺は松井にすごく興味有るよ、どれだけ醜態さらしてくれるのかとか
守備も走塁も全く出来ないで夏場にほんの一瞬好調になる事が昔あっただけの元選手に興奮できる意味がわからんしw
どうせ寝てないだろうからID変えて顔真っ赤の書き込み待ってるよw
390名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:16:25.06 ID:H5Yx/nwb0
>>376
>>377
>>384
>>385
>>387
まず焼き豚だのサカ豚だのっていうのが存在しない
在日チョンが勝手に作り上げて戦ってる産物

俺みたいにフツーの日本人は野球もサッカーも好きだし
そうやって一方のスポーツだけのファンのフリ、日本人のフリしてるのが在日バカチョン
野球がーサッカがー、海外ワー、ナデシコガー、Jガー、メジャーガー、洋楽ガー、
あるいは
トンキンガー、大阪民国ガー、田舎っぺ死ネーとか地方と中央で対立させたり
憎しみ合わせたりってのが毎度毎度の茶番
印象操作、ステルスマーケティング、掲示板でのサブリミナル
391名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:17:52.18 ID:H5Yx/nwb0

サカ豚も焼き豚ともそんなもの両方ともいない
 “ 豚 ” という架空の存在を盾にしてることで自分らは隠れられる、それが在日チョン
“ゆとり” だとか “豚” やら “厨” “ヲタ” “アンチ” って言葉を都合よく使い
盾や隠れ蓑にして日本人をdisるゴキブリが在日チョン

そういうレッテルを貼って非日本人どもがそこへ隠れおおせる
392名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:18:41.17 ID:H5Yx/nwb0

とにかくイチローと松井で対立させたり、本田や俊輔や香川や内田で対立させたり
応援するチームで対立させたり、なでしこと男子サッカーで対立させたり
違うバンドのファン、違うグループのファンでのいがみ合いとか
一見お互いが大暴れしているようだが実際は
非日本人のシナチョンがオナニーしてるだけ
反応してる奴らこそ“憤慨して頭に血が上って反発してるフリしてる”在日
罵倒してる奴らこそ“汚い下品で不潔な日本語を使って醜い姿を晒してるフリしてる”在日
393名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:19:30.30 ID:H5Yx/nwb0

日本人の男女論争も同じ
『ニホンガ、ニホンワ、変態変態、キモいヨゴレ、頭の悪い足軽wwww』って吹聴して貶しまくってるのは
毎度毎度この手の話題でブサイクの在日シナチョン(男も女も)が
現実は自分らがヨゴレ産業に従事してるクセに日本人女性に“ヨゴレ”をなすりつけ
現実は自分らが性暴力のキチガイ犯罪者でエロ産業消費も異常に抜きんでてるクセに
日本人男性になすりつける

こういう性産業に結びつけて
やれ日本人女性はヤリマンだのヨゴレだの汚いだのって誇張して飛ばしまくり
日本人男性は変態だってネガティブイメージをなすりつけてdisりまくってくるのが
ホントに在日バカチョン共の工作だからな
394名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:20:57.14 ID:H5Yx/nwb0

日本人同士を離間させて対立させ分断しお互いをいがみ合わせようと
火を付け焚き付け油を注ぎ煽り立てまくる
日本人男性が日本人女性がどうのこうのと叩き腐し貶しを
書き込んでるバカも日本人の“フリ”をしてるゴミチョン、あるいはクソシナ

現実社会では昔から「朝鮮人は放火犯が多い」よく言われてたけど、実際そうなんだよな
どこへでも非を付ける奴らっていうの事実なんだからな、下劣で哀れで惨めで不潔なゴミ民族
在日バカチョン、シナクソ
395名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:22:20.02 ID:WHyej++J0
MLBでの鈴木一朗と松井秀喜の打撃3部門(打率・本塁打・打点)の成績比較。

2003年の成績の評価  松井.287・16・106 2 > 1 イチロー.312・13・062
2004年の成績の評価  松井.298・31・108 2 > 1 イチロー.372・08・060
2005年の成績の評価  松井.305・23・116 3 > 0 イチロー.303・15・068
2006年の成績の評価  松井.302・08・029 0 < 3 イチロー.322・09・049
2007年の成績の評価  松井.285・25・103 2 > 1 イチロー.351・06・068
2008年の成績の評価  松井.294・09・045 2 > 1 イチロー.310・06・042
2009年の成績の評価  松井.274・28・090 2 > 1 イチロー.352・11・046
2010年の成績の評価  松井.274・21・084 2 > 1 イチロー.315・06・043
2011年の成績の評価  松井.251・12・072 2 > 1 イチロー.272・05・047

松井の 8 勝1敗。松井の骨折した2006年以外は、すべての年でイチローより好成績。

結論   

確実性と長打力と勝負強さを併せ持つ希有な打者、松井秀喜が日本人最強の打者。
396名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:35:20.04 ID:hDfwTG6d0
■打撃技術■

大リーグ30球団の監督による「Best Tools」投票

best hitter部門

イチロー   松井
01  2位
02  1位
03  1位   −−
04 −−   −−
05  3位   −−
06  2位   −−
07  1位   −−
08 −−   −−
09  2位   −−
10 −−   −−
11 −−   −−


結論 
    イボイの名前が上がったことは一度もない
    イチローの打撃は評価されているが
    イボイの打撃はまったく評価されていない
397名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:53:08.79 ID:49PWg0NJO
>>392-394
そんな事を思って自重していた時期もありました
だけどイボや焼肉のキムチ臭い言動や行動を見るにつけ、そんな事はぶっ飛びました
398名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 04:58:07.31 ID:kKOqYXQCO
>>394
お前みたいな連投妄想バカを「うぜえ」って言うと、俺もチョン認定されんの?w
399名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 05:25:07.20 ID:U8QoCH/B0
>>398
まあオマエはバカなんだろうな
チョン自体バカだしw
だからバカチョンなわけだしw
400名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:11:27.67 ID:IKk6AKDCP
よっしゃw
401名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:43:08.02 ID:Mz4WWv8I0
・イチローの実働11年間と松井さんの実働9年間でのRC,XR系指標の比較
通算RC イチロー 1203.4 > 松井さん 727.8
年平均RCイチロー 109.4  > 松井さん 80.9
通算RC27イチロー 6.2   > 松井さん 6.02
通算XR イチロー 1153.8 > 松井さん 724.6
年平均XRイチロー 104.9 >  松井さん 80.5
通算XR27イチロー 5.94  ≒ 松井さん 5.99

・イチローのデビューから9年間(01~09年)と松井さんのデビューから9年間(03~11年)での比較
通算RC イチロー 1028.4 > 松井さん 727.8
通算RC27イチロー 6.54  > 松井さん 6.02
通算XR イチロー 983.6  > 松井さん 724.6
通算XR27イチロー 6.26  > 松井さん 5.99

・同年齢時での比較(イチローは02~10年、松井さんは03~11年)
通算RC イチロー 1006.6 > 松井さん 727.8
通算RC27イチロー 6.4   > 松井さん 6.02
通算XR イチロー 963.8  > 松井さん 724.6
通算XR27イチロー 6.12  > 松井さん 5.99

結論:「攻撃力」「攻撃量」ともにイチローの勝ち。よって「攻撃貢献」は言うまでもなくイチローの圧勝
402名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 06:57:05.60 ID:CtVv4s0a0
シェフは松井好きだったなw
403名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:42:26.55 ID:LqKZvqiY0
ステロイド仲間だな。
404名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 09:44:50.15 ID:DF+Tey9C0
37歳で無職

 これはいけません
405名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:46:05.35 ID:yEJEDGwB0
>>384
実質打率とか「内安打w」とか、
田舎雑魚球団とかゴキブリとか任天堂の金とか

この何年も松井スレでもゴキオタ涙目wとか書き込んで
実績も格も段違いのイチローを見下してたのは松井オタの方だろ?

で、松井が戦力外のままになってぐうの音も出なくなってから
「イチローファンは相手を尊重しない」ってそりゃねーよw
まず五千回反省してからにしろ
福留や川崎をバカにした分も含めてな
406名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 10:49:33.12 ID:D8C9cDLn0
わざわざ聞きに行ったのかwwwwwwwwwwwwwww

今メジャー関係者の間ではちょっとしたブームなんだろうな
松井の質問されるのw
407名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:53:25.53 ID:iHeuvYc20
>>97
がめついって一点は共通してると思う
逆に言うとそれ以外はあまり似てないけど

というかシェフィールドは適当な発言かましまくるところがあるからなー
舌禍で定評のあるオッサンだったし
408名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 11:58:23.11 ID:LqKZvqiY0
>>407
薬物疑惑で共通項あるだろ。
409名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:07:05.85 ID:j98k5gnF0
シェフィールドの居場所突き止めて押しかけ取材したのか
410名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:25:26.91 ID:DmtdeVBL0
「親友」ジーターさんからもエールが欲しいですね。
411名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:43:34.77 ID:T8xRIqRo0
実質なんとかは大好きだけど現実に無所属なことからは目をそらすんだよな
412名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 12:53:28.31 ID:kmAEAoaWQ
いま正に 実質 無職なわけだが
413名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 16:44:51.11 ID:OyBLWXwc0
>>405
そいつは頭のおかしな残念な子だからそっとしといた方がいいよ

自分がいかに矛盾した戯言垂れ流してるかもわかってない恥知らずだからw
414名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 17:50:38.31 ID:JKyhdaOT0
>>404
大金持ちの無職なんだけど
415名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 18:00:59.15 ID:OyBLWXwc0
>>414
森田・・それは死人の考えや
416名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 18:04:10.90 ID:DF+Tey9C0
焼肉記者「松井さんに一言を」
シェフィールド「ぐぬぬぬ」
417名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 18:04:55.48 ID:DF+Tey9C0
焼肉記者「松井さんに一言を」
親友ジータ「ぐぬぬぬ」
418名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 18:05:27.00 ID:DF+Tey9C0
焼肉記者「松井さんに一言を」
Aロッド「ぐぬぬぬ」
419名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 18:05:43.51 ID:DF+Tey9C0
焼肉記者「松井さんに一言を」
ジラルディ「ぐぬぬぬ」
420名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 18:06:10.40 ID:DF+Tey9C0
焼肉記者「松井さんに一言を」
NY一般市民「ぐぬぬぬ」
421名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 18:48:55.54 ID:yPnwYZmW0
焼肉記者「松井さんに一言を」
インディアンスGM「ぐぬぬぬ」
422名無しさん@恐縮です:2012/03/03(土) 20:58:02.80 ID:n84dm6pG0
いちいち松井のこと聞いてまわってるのかよw
423名無しさん@恐縮です
ベンチの選手から恨めしそうな視線を受ける○○ロー

華麗な守備にアメリカ人の少年も思わず絶叫

Aロッドに手を踏まれる、何ともいえない表情だ

ベンチで戦況を見つめる

敬遠されて悔しそうな表情を浮かべる

試合中、目にゴミが入ってしまう
http://www.sanspo.com/mlb/photos/110501/mla1105010825004-p2.htm
打った瞬間面白いポーズをしながら全力疾走
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/04/04/gazo/G20110404000560280.html
ベンチから飛び出し、髪の毛を逆立て守備位置に向かう

打席で凛々しい表情を浮かべる
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/07/10/gazo/G20110710001183670.html