【映画】第84回米アカデミー賞発表、『アーティスト』が作品賞受賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
631名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 22:44:21.30 ID:/ga+r7R60
>>630
やはり、字幕作ったりする都合なのかな?
632名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 22:56:17.30 ID:6U1NTHPe0
>>631
収益の問題
超大作以外はアカデミー賞最有力!だの○部門ノミネートor受賞!だの作品賞受賞!だの文言をつけたいんだよ
それで客を引く
633名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 22:58:36.82 ID:SdWUnTn1O
>>631
金儲け優先だから話題作や大作、人気俳優出演作が優先される。
地味な作品は賞レースに絡みそうになると配給会社が動いて
公開日をアカデミー賞前後に設定。
ノミネートされたり賞取れば話題になって箔がつくし。
634名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 23:00:00.65 ID:qhxtY1q20
自分で価値判断できないからな
馬鹿な日本人は
635名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 23:24:10.87 ID:XndxJd1S0
お前は何人なんだ?
636名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 23:34:59.68 ID:dp7oycvv0
普通1人だろ
>>635にはドッペルゲンガーでもいるのか?
637名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 23:43:55.95 ID:rxqK6sCl0
>>633
独立系やインディーズ映画は早くから買い付けてるよ。賞レースに食い込んでからとかじゃなくて。
アーティストなら去年の5月のカンヌの時点で話題になってたし。

メジャースタジオ作品は日本に配給子会社があるからそのままストレートな公開だけど。
638名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 23:55:57.34 ID:dJOfGcIw0
審査員が60台の白人だらけじゃ
いっつも似たようなのがとって
わかりやすい賞狙いの作品が多いのもうなずけるわ
639名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 00:05:57.02 ID:tf8pVCXz0
>>637
> アーティストなら去年の5月のカンヌの時点で話題になってたし。
>
4月公開なんだっけ?
だとすると、今回のオスカー受賞はいいプロモーションになりそうだな
カンヌから注目されてたとなると、賞取れなくてもそちらの線で押そうという感じだったんだろうし。
640名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 00:18:25.82 ID:NRJ2IGEY0
賞って権威とか箔を付けるとかもあるけど
お祭りだろ
全く盛り上がらない祭りなんて葬式みたいじゃないか
もっと派手な作品やキャストの映画で盛り上げろよ
641名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 00:32:51.13 ID:yLKNxgMc0
642名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 01:05:45.02 ID:U1volykE0
米国アカデミー賞って、まあそれなりだって、皆分かってるとは思うのだが、
今回外国のモノクロ映画にわざわざ作品賞あげた理由や思惑は何? 
リメイクなども多く今ひとつパッとしない昨今のハリウッドに対する「ノン!」を突きつけたってわけ? 
643名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 01:12:49.81 ID:iCkfe0ZY0
去年の作品賞も外国の作品ですよ
644名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 01:17:45.13 ID:ehNLuway0
やっぱり、ヌーベルバーグとかニューシネマの時期って
映画史に残るような傑作ががんがん生まれたよね。

ヌーベルバーグ以降に、トリュフォー ゴダール そしてベルイマン フェリーニ ヴィスコンティ がでて
アントニオーニ パゾリーニがでた。イタリア映画が凄かった。日本も黒澤 小津 溝口がでた。

ゴッドファーザーも、ニューシネマの影響下で生まれた作品なのは確実。
ニューシネマの時期には スコセッシ アルトマン がでて、キューブリックも絶好調だった。

ああいう動きの激しい時代はもうこないとおもう。
音楽も、最も輝かしかったのが、1960年代末から70年代にかけてだし、その時期に最も名曲と名アルバムが生まれた。

映画もまた「死んだ」のかもしれないと思う。
645名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 01:23:44.64 ID:ehNLuway0
なんか日本で、大ヒットしそうな映画だね。

日本人ごのみだ。
映画 アーティスト
http://artist.gaga.ne.jp/
646名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 01:58:48.06 ID:KdPLzRxP0
わかったような振りした連中がわかったような気になる為の賞なんぞに踊らされたくは無い
647名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 02:02:45.21 ID:iLvLKTXD0
こういう旬の映画が公開4月だって。
編成の奴とかどんだけ仕事出来ないんだよ。
アカデミー最有力だったんだから
せめて3月にぶち込んでおけよ。
648名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 02:17:11.00 ID:UFMaVa310
>>603
デーブはユダヤ系アメリカ人だけど、ユダヤ教の信仰はないみたいよ。
ヘブライ語も知らんだろう。
そうなると何をもって「ユダヤ人」とするのかもはやわからん。
649名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 02:25:28.38 ID:vPGK8wEo0
今の映画ってこう変にくるよな目とか感覚に
650名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 02:43:47.90 ID:Ld0T5gd/0
日本人好みっていうのは分かる気がするw予告編みたけどすげー楽しみw
フランス映画はドキュメンタリー映画とか実験的な映画とか
儲け考えずに良く作るのがすごい

欧州映画は良く分からないけど「ドラゴンタトゥーの女」もハリウッド版より
スウェーデン版三部作の方が俳優もいいしねちねちしてて面白かったな
アメリカとは空気が違がう気がした
651名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 02:59:40.52 ID:o+EBKPqg0
ピラニア3Dは惜しくも受賞なしか
652名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 03:14:57.70 ID:o+EBKPqg0
サッチャーもう映画化されたんだね
そろそろ角栄伝くるかな
653名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 10:27:31.97 ID:tf8pVCXz0
>>651
つ映画秘宝の'11年度ベスト10第1位
654名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 10:48:13.58 ID:W1VKF0N40
>>606
ユダヤ人だと有利に働く。
監督はリトアニア出身のユダヤ人でフランスへ移民した人。
余談だが主演女優は監督の私生活のパートナー(内縁の妻。すでに子供は2人いる)で、
この愛妻ために脚本を書き監督した。
>>642
アーティストだって、1930年代の「スター誕生」のリメイクみたいなもんだろ。
サイレントの大スターの旦那がトーキーで落ちぶれて、新人女優の嫁が大スターにという
筋書きは「スタ誕」のパクリ。
>>648
あの人は中東系ユダヤ人ではなく東欧系ユダヤ人だろうから、東欧のユダヤ人が使用していた
イデッシュ語は多少理解できるような気がする。
655名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 10:48:25.02 ID:zz+LKCwU0
>>628
フィッシャーキングのアマンダプラマー良かったよね
助演女優賞取ったって聞いて納得してたら、実は全然記憶にないおばちゃんのほうだった
あれはみんなアマンダと間違って投票したんじゃないかと思う
656名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 10:50:07.62 ID:tf8pVCXz0
>>654
もともと映画産業とハリウッドそのものが、職がなかったユダヤ人が発展させたようなものだからなあ
657名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 11:11:50.98 ID:W1VKF0N40
>>656
サイレント時代の黎明期は、ユダヤ人(ディズニーを除く)が大手映画会社を創業し
経営幹部も監督以下の製作スタッフもユダヤ人が多数いて、人気役者はイタリア系と
アイルランド系が多かった。
アカデミー会員も白人(どちらかと言えば、ユダヤ系が多いとの噂)の年配男性が
一番多いから、どうしてもユダヤ系プロデューサーや監督の作品が好まれる。
658名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 11:22:03.40 ID:Ew7aywYI0
>>644
同意
デヴィッドリンチも、あの時代に影響受けたからこそ
監督やってるんだろうしね
659名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 11:33:13.03 ID:W1VKF0N40
アーチストのプロデューサーのトマ・ラングマンはフランス映画の重鎮の
クロード・ベリ監督の息子。ということで、やっぱりユダヤ系。
この人って、ドラッグ購入と内縁の妻に暴行で近年でも2度の逮捕歴がある
など、とにかくスキャンダルが多い。よくアメリカに入国できたなという感じ。
またこの人の叔父や従兄弟の二流俳優も自殺していて、後者の従兄弟はアカデミー
主演女優賞受賞のフランス人女優マリオン・コディヤールの恋人だった。
彼は2000年に南フランスのホテルで、彼女の目の前で投身自殺を図り全身打撲
で全身麻痺になり、二年後に再度自殺を図り死亡している。
なんかこのプロデューサーって破滅型ぽくて、長生きしそうもないなぁ。
660名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 12:04:26.65 ID:zywOBXnm0
自分にとっておもしろけりゃ、それでいいんであって、
他人がどの作品にどんな賞を与えようが、オレには一切関係ないな。
勝手にやってろって感じ。

ちなみにオレが大好きな映画は、
「燃えよドラゴン」「蘇る金狼(松田優作)」「七人の侍」「ニューシネマパラダイス」
他には特に・・・・・たかだか映画の話しだし。
661名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 12:31:52.35 ID:p3j0lf5f0
>>660
「オレには一切関係ないな」ということをみんなに知ってもらうために
わざわざ関心ないはずのスレに書きこみに来るお前、最高にダサいぜw
早く厨二から卒業しろよw
662名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 12:39:11.91 ID:zywOBXnm0
それに釣られて、レスアンカーつけてまで話しかけてる
おまえの方がよっぽどダサいよw

かまってちゃん?(笑)
663名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 12:40:07.44 ID:zywOBXnm0
なぁーーにが「ヌーベルバーグ」だよ?
どこのファミレスの新メニューだ?
664名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 12:41:21.13 ID:p3j0lf5f0
ダサいの自覚した上で忠告してやってんだから素直に聞けよw
厨二くん
665名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 12:45:19.17 ID:/fig6bb3O
ユダヤが有利と言うなら

イスラエルと対立してるイランの映画「別離」が外国語映画賞受賞
の説明がつかないでしょw
666名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 12:48:48.70 ID:/fig6bb3O
なんでも電通のせい
なんでもユダヤのせい

こういう2ちゃんどっぷりの男性には早く目を覚ましてほしいと思う。
667名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 15:49:24.66 ID:7Zp6RTCh0
ユダヤだろうとなんだろうと映画自体が面白ければどうでもいい
668名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 16:19:33.53 ID:A/pZe3Mm0
アンジェリーナ・ジョリーの右足の話題
http://www.youtube.com/watch?v=Mo6kIuK4gvI
669名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 16:30:53.78 ID:tf8pVCXz0
>>666
多分そいつらに仕事と女与えたら、手のひら返すと思うわ。
670名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 19:43:40.53 ID:bHfugZaV0
>>644
こういう雑誌の受け売り丸出しまんまの恥知らずの昭和が
今の映画や音楽をつまらないと誤解・洗脳させるんだろうね
巨匠様の名前をズラズラ並べてみるのもこの手の特徴だね
671名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 20:32:21.81 ID:sDWlb62V0
>>657
ジョンフォード監督とジョンウェインがアイリッシュだな。
静かなる男なんかのジョンウェインのキャラもアイリッシュそのもの。
名作風とともに去りぬはアイルランド系の話だし、
クリントイーストウッドのダーティハリーのキャラもアイルランド系男の典型。

672名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 22:34:23.22 ID:nXjbQyaUO
>>640
視聴率上げる為に作品賞を5作品から10作品に増やして、娯楽作品もノミネートして若い人達にも見てもらえるようにしたみたいだけど効果あったかはわからん
673名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 22:48:48.05 ID:gwIhZXE20
>>666
ユタヤ陰謀論はあれだが、電通に関してはおまえが無知で知らんだけw
おまえは別に目を覚ます必要はないが、もう書き込まないでくれ。
知ったか馬鹿ほど気持ち悪いものはないからw
674名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 23:04:53.94 ID:Pn6QMxJm0
>>666
陰謀云々は大げさだがアメリカ映画界や舞台等興行界で
ユダヤ系が昔から幅利かせてるのは歴史的事実
著名な映画会社創業者の大半がユダヤ人だったし
675名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 23:05:42.24 ID:1qCjWlY80
>>672
視聴率というか、ダークナイトが作品賞ノミネートがはずれたのがきっかけだった。

歴代2位の興行成績(当時)、年間でもトップクラスの高い批評家評を獲得していたのに
ノミネートからはずれて、大衆のアカデミー賞離れを招きかねないと危惧された。
676名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 23:07:37.29 ID:1qCjWlY80
>>674
創業時なんてもう大昔のこと。今は入れ替わってるし。

日本のソニーが6大メジャースタジオの一角を占めてもう20年以上だよ?
いつまで創業時の話してんのw
677名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 23:10:51.96 ID:tf8pVCXz0
>>676
パナソニックがユニバーサルの筆頭株主だった時代もあったね
今は違うけど
678名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:22:08.51 ID:llhhGhIX0
ハリウッドメジャーがユダヤ資本でなくなりつつあるけど、
アカデミーの会員はユダヤが多いんだっけ?
679名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 12:54:32.11 ID:gO1nqCErQ
>>676
だからって日本人がCEO務めてる訳ではないし、ソニーは大元の資本金出してるってだけで、
今や実際に動かしてるのもアメリカ人なら運営資金出してるのもアメリカが主の国際金融機関
てか、本家の日本のソニーがもうダメダメだからなあ
そのうち主客逆転するかもね
680名無しさん@恐縮です
号泣した