【サッカー】イタリア代表、アメリカとの親善試合に向けた招集メンバーを発表!ローマ所属の20歳FWポリーニが初招集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ100トンφ ★
26日、イタリアサッカー協会は29日にジェノヴァで行われるアメリカとの親善試合に向けた招集メンバーを発表した。

 チェーザレ・プランデッリ監督は、ローマに所属する20歳のFWファビオ・ボリーニを初招集。一方で、マンチェスター・CのFWマリオ・バロテッリ、ローマのFWパブロ・オスバルドが選外となった。

 招集メンバーは以下のとおり。

GK:
ジャンルイジ・ブッフォン(ユヴェントス)
モルガン・デ・サンクティス(ナポリ)
サルヴァトーレ・シリグ(パリSG/フランス)
エミリアーノ・ヴィヴィアーノ(パレルモ)

DF:
イニャツィオ・アバーテ(ミラン)
ダヴィデ・アストーリ(カリアリ)
フェデリコ・バルザレッティ(パレルモ)
アンドレア・バルツァーリ(ユヴェントス)

レオナルド・ボヌッチ(ユヴェントス)
ジョルジョ・キエッリーニ(ユヴェントス)
ドメニコ・クリッシト(ゼニト/ロシア)
クリスティアン・マッジョ(ナポリ)
アンジェロ・オグボンナ(トリノ)

MF:
ダニエレ・デ・ロッシ(ローマ)
クラウディオ・マルキージオ(ユヴェントス)
リッカルド・モントリーヴォ(フィオレンティーナ)
チアゴ・モッタ(パリSG/フランス)
アントニオ・ノチェリーノ(ミラン)
アンドレア・ピルロ(ユヴェントス)

FW:
ファビオ・ボリーニ(ローマ)
セバスティアン・ジョヴィンコ(パルマ)
アレッサンドロ・マトリ(ユヴェントス)
ジャンパオロ・パッツィーニ(インテル)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120227-00000307-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 07:42:45.84 ID:modftu9Q0
    |                    \
    |  ('A`)        ホネガ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄    バクハツシター /


    |                   \
    |  ('A`)         ボーン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /
3名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 07:43:18.75 ID:30EHp4qr0
ユヴェントスって名前みるだけ八百長を疑っちゃうな
4名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 07:44:43.42 ID:vCxGSPPa0
2
5名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 07:47:52.06 ID:6u5b2/qJO
パッチーニ代表かよ
6名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 07:47:56.15 ID:GaSIuYozO
パッツィーニw
7名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 07:49:46.95 ID:3/MmGTw60
パッツォwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 07:49:52.19 ID:wJ2431qrO
パッツィーニwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 07:50:10.90 ID:+Ko1O6r/0
ポポポポポポポリーニキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
10名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 07:51:42.62 ID:Y5v5Yp2P0
長友いねーざまぁwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 07:57:37.87 ID:Whj/u7D60
GK4人wwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:04:08.01 ID:gbz74z/y0
長友のクロスを外したパッツィーニか
13名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:05:17.10 ID:RY2H5beh0
芝野郎代表かよ
14名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:06:36.44 ID:OfRotmS+0
ブッフォンとピルロしかわからない
15名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:09:50.81 ID:AAjEta/e0
ボリーニ>>>>>>>>>>>>>>>オスバルド
16名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:11:30.46 ID:LzzBfnDU0
パッツォwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:12:17.94 ID:sQNlqsoC0
パッツィーニさん安定の教え子枠だなw
18名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:12:43.58 ID:xIPf+kFH0
イタリアの面子しょぼいなぁ〜
結局ユーロはドイツかスペインだろう
19名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:14:43.09 ID:llknF0Vd0
小粒になったね
20名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:16:35.92 ID:/Z8FqxZB0
珍テルからパッツォwww
21名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:25:42.68 ID:VotL1w5vO
まだピルロのようなおっさん使ってるのか
普通に日本の方が強そう
22名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:26:54.40 ID:dm/6NiEj0
長友選ばれてないな
オワタ
23名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:27:09.96 ID:PNrWXFzA0
ぶっちゃけ日本でも勝てるだろこの程度のメンツなら
24名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:27:24.14 ID:cxBpmKslO
ぱっつぁん、どのツラ下げて代表入りだ
25名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:28:24.72 ID:PeXYg14J0
>>21
イタリアの掲示板には「まだ遠藤のようなおっさん使ってるのか」と書かれてたりしてなw
26名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:29:50.15 ID:wfp5oDPx0
なんか小粒になっちゃったな
27名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:29:59.57 ID:kemvneu+0
パッツィいるなら勝てるわw
28名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:30:28.31 ID:qXkyfHRFO
長友「あ、パッツィーニはイタリア人か(笑)」
29名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:33:55.45 ID:iYnrYnPK0
ほとんどがセリエ所属なんだなぁ
自国に強いリーグがある国はこんな感じになんだな
30名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:34:59.78 ID:1R0R3s2e0
ジョビンコいるじゃん
31名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:38:51.82 ID:OdMxkXZF0
>>1
このタイミングでスレたてはパッツィーニかわいそうだろw
32名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:41:53.77 ID:r/iXJtPM0
パッツィーニwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:42:38.45 ID:vdMYRrss0
パッツォはどうでもいいけどヴィヴィアーノが気になる
出番あるのかな
34名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:45:02.95 ID:Qq6xvbnVO
どうみても小粒なジョビンコに過剰な期待しはじめた頃がイタリアのケチのつけはじめ
バッジョデルピエロトッティとか昔は本当に凄い選手がいたのに
35名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:53:56.14 ID:/322Kzmj0
外国リーグからは二人か
36名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:55:02.40 ID:gfP5vWN00
27日、イタリアサッカー協会は26日に行われた国内リーグ戦の結果を見て、
29日にジェノヴァで行われるアメリカとの親善試合に向けた招集メンバー変更を発表した。

ジャンパオロ・パッツィーニ(インテル)
→長友佑都(インテル)
37名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:56:06.31 ID:9xQHSLD80
パッツィーニwwww
38名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:56:54.84 ID:KK8W5sv40
パッツォがいるだけでショボく感じちゃう不思議
39名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:58:43.89 ID:wBiiU/7V0
バロテッリは?
40名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:59:05.13 ID:wBiiU/7V0
そしてバロテッリがいない事になぜみんな触れない?
41名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 08:59:56.38 ID:nJabb2Ql0
パッツィーニとかいる時点でイタリアにFWいないの?って思う
42名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 09:03:52.78 ID:Wie/QXoV0
GK4人って初めて見るな
43名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 09:12:10.02 ID:s30GRmtY0
インテルでもオワコンで代表にも選ばれないスナイデルwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 09:15:45.45 ID:Nkb/+akg0
サントンはどうなった?
45名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 09:22:05.55 ID:/VMkc3f80
ラノッキアは?
46名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 09:28:48.99 ID:wmTq8SIT0
イタリア代表ってこんなんだったか・・・?なんか随分しょぼい気がするんだが
47名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 09:33:38.52 ID:S5D3fB1n0
>>43
え?
48名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 09:33:50.12 ID:9xQHSLD80
パッツィーニwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 09:38:22.82 ID:NBtijHcE0
観たいww
50名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 09:39:08.51 ID:3TdxwrJE0
>>28
ワロータ
51名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 09:39:56.30 ID:pHN8j5QK0
>>46
一昔前なら★2いくメンツだったのにな。
52名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 09:41:08.14 ID:OCIsDyoj0
ピルロがまだいてよかった
53名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 09:44:50.57 ID:PlJvecOq0
イタリア2010からすごい勢いで立て直してるよな。
真のマリオは怪我だっけ?ロッシにも早く帰ってきて欲しい。
54名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 09:46:56.58 ID:go0NKPyb0
ラノッキアは当然ながら無理か
インテル一人もいねーじゃ・・・・あれ・・・?
55名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 09:47:26.31 ID:fUI7YTQHO
バロテッリやロッシ、カッサーノいないとしょぼくかんじるな。
ジョビンコもちっこいからユースでしか活躍出来なかったし。
56名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 09:47:35.45 ID:PlJvecOq0
ってただの選外か。

>>51
スペインみたいにスター選手はすくないけどすごく堅実で良い結果を残してくれそうなメンツだけどな。ピルロが居なくなったらいよいよマズイだろうが。
57名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 09:49:56.14 ID:dvMBvrjn0
俺のアバーテキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
58名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 09:50:31.82 ID:0wIsKLQ20
パリSGの彼はいつインテルに戻ってきますか?
59名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 10:04:27.44 ID:1R0R3s2e0
>>55
これからミッコリやディバイオのようにムキムキになるのだw
60名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 10:05:42.49 ID:SeO7M9Pi0
もうブランデッリの手腕次第に掛かってるな
チームは纏まって安定してるんだろうが強豪と力技になると勝てそうな気がしない
なんかもうデビューして新星とか言われてたらあんまり伸びなくても上世代の劣化や引退で代表に繰り上がったって感じだわ
一番頼りになりそうなのがユベントスを押し上げた劣化ピルロさん
61名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 10:07:30.09 ID:pHN8j5QK0
>>56
うん、地味にEUROいいとこまでいきそう。
62名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 10:07:31.49 ID:W3cuPty10
(´-`).。oO(なんか随分凋落したみたいに感じるのは、06独で優勝しちゃったからだろうか…)
63名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 10:08:25.34 ID:dSHXmoOG0
パッツィーニはそのまま星になっておk

つかイタリアもホント地味野郎しかいなくなったな
メガクラックってよべるのがロートル二人しかいない
64名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 10:09:05.63 ID:SeO7M9Pi0
欧州全体がレベル下がってるから堅実で安定感あって下手したらスペイン、ドイツ自滅で優勝あるかも
65名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 10:12:17.99 ID:2q1kP65bO
バルサが一世を風靡したせいかスペイン以外みんなショボく感じる
66名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 10:26:06.30 ID:1zSANEsS0

ビジュアルだけならヨーロッパ最強だろ。
67名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 10:28:32.07 ID:9K2RGdCC0
ジラルディーのは消えたの?
68名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 10:29:38.65 ID:4VbNms//0
トッティよばんのか
この監督あほだな
69名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 10:29:40.27 ID:dvMBvrjn0
>>66
スペインもなかなか
70名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 10:31:34.44 ID:QvdOL6MT0
Why Always Me?
71名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 10:35:03.17 ID:K7KAAQHKO
ボリーニはいつの間にかボージャンより序列上だしな。まぁローマの3トップは、ラメラ、トッティ、オスバルドがベストメンバーだけど。
72名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 10:36:16.38 ID:5pZGBC4p0
パッツォさん選ばれたのか・・・
73名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 10:42:40.20 ID:d7VI/xPJ0
最近雑魚相手の親善試合って意味あるのかなと思って来た
紅白戦で十分な気がする
74名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 10:48:42.32 ID:MxLXtJWY0
何でバロテッリさんがいないの
75名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 10:53:43.77 ID:sMrJUeSJ0
ポリーニか
やたらピアノ上手そうだな
76名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 10:57:05.08 ID:VotL1w5vO
長友がイタリア人なら普通に代表だな
言うまでもないが
77名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 10:57:38.57 ID:CNRklYSD0
今朝の試合見てプランデッリは後悔してるんじゃなかろーか?w
78名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 10:58:03.76 ID:1zSANEsS0
>>74
おとつい怪我してたで
79名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 10:58:38.88 ID:9OSu6dez0
アルゼンチンからアルゲリッチも出てくれば良い
80名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 10:59:42.12 ID:9OSu6dez0
名前がマウリツィオならもっとよかったのに
81名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 11:02:01.46 ID:CNRklYSD0
カペッロさんは自国代表を率いる気はないんかな?
82名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 11:08:12.79 ID:LIUFjtf+O
アメリカ人でサッカーやる奴らとか相当な変わり者だな
83名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 11:16:37.97 ID:d6eGCWqk0
イタリアのパッツ
ドイツのカカウ
アジアの李

世界3大謎選出
84名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 11:18:10.89 ID:t25u1lu/0
イタリアってサイドアタッカーいないね
85名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 11:28:53.63 ID:13i0HjYC0
ショパン弾いてろ
86名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 11:31:41.57 ID:/eh1OJJn0
もうじーさんだろ
87名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 11:37:59.01 ID:krWEW6bc0
>>28
www
88名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 11:39:10.79 ID:UqFcmsHW0
パッツィーニ?
アルバレスかミリートのどちらか入れろよ
89名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 11:42:32.31 ID:/eh1OJJn0
パッツォはインテル枠
90名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 11:50:25.89 ID:0WfFZ+Op0
中盤いいなあ 駒揃ってるねえ
91名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 12:02:19.89 ID:y4UOfJnN0
オグボンナって1人だけセリエBだけど、どんな選手?
92名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 12:03:56.79 ID:DAyKwREh0
GK4人とかアレだな
93名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 12:07:45.62 ID:3mmbrHpeO
アメリカは大して強くないのに強豪と試合組んでもらえていいなあ
94名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 12:09:06.15 ID:GEhUEBia0
>>93
ニワカの方ですか?




95名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 12:11:38.46 ID:HjVy76Z5O
>>93
えっ
96名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 12:15:05.02 ID:jzc6+D3D0
ホロヴィッツはいい加減代表から外せよ
ミスが多すぎる
97名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 12:18:24.80 ID:A+Rzicq0O
アメリカは強いっていっても中堅の域は出ないでしょ
メキシコもそうだけど永遠のB+勢力だから
98名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 12:20:42.06 ID:dSHXmoOG0
相手にしたくない国って感じだよな
毎度毎度地味に強い
99名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 12:21:24.19 ID:sj/aRg7a0
素人の質問なんだが、日本代表が日本国外で親善試合をする場合
キリン(株)は金ださないの? 日本サッカー協会の全部持ち?

岡田ジャパンの時のオランダ遠征や今年のザックジャパンのフランス遠征は
お金のサポート的にどんなもんなのだろうか?
100名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 12:25:20.70 ID:E4oXYU59O
ゼニトから選ばれてるのいるぞ!
101名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 12:27:53.79 ID:7Cutzl8nO
中盤厚いな。
みんな小粒小粒言ってるけど、このメンツならEUROは普通にいいとこいきそうだけどなぁ。
102名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 12:29:05.66 ID:TZDktwpP0
FIFAランク200位の雑魚と対戦すれば確実に勝てる。
これによって得られるポイントは
3(勝ち)×1(親善試合)×0.5(FIFAランク)×0.86(アジアを想定)×100=129ポイントとなる。
一方、スペインと戦えば、勝てる確率10%引き分ける確率10%負ける確率80%くらいであろう。
この場合の期待勝ち点は、
{0.1(勝つ確率)×3(勝ち)+0.1(引き分け確率)×1(引き分け)+0.8(負け確率)×0(負け)}×1(親善試合)×2.0(FIFAランク)×1(欧州)×100=80ポイントとなる。
つまりスペインのような高確率で負けるチームと対戦するくらいなら確実に勝てるチームと試合をした方が
FIFAランクを考えると有利になる。
103名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 12:58:02.64 ID:3mmbrHpeO
>>94-95
えっ?
104名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:01:17.45 ID:Xmkaw7oH0
J代表のが強そうだなw
105名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:03:06.39 ID:mwUFzdLe0
イタリアはいつ復活するんだよ
106名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:12:30.29 ID:XJY7LQOD0
>>105
マンチーニが代表監督になればバロテッリがやる気出して復活するよ
107名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:14:01.33 ID:1SSmEe1i0
ポリーにじゃなくてボリーニだぞ
108名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:15:43.52 ID:FIiL26Y10
こういうの見ても、勝てそうだと思うようになったw
強くなったなぁw
よーく見ても日本代表のが強そう ウン、間違いなく勝つな。
なんならアウェイでも勝ちそうw
109名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:17:31.10 ID:9xQHSLD80
ユーヴェ所属7人+元ユーヴェ2人+ユーヴェプリマ出身3人

ユーヴェ属性だらけだな
110名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:19:00.11 ID:xpLKm7HV0
>>108
北朝鮮に負けるようなチームが強いわけがない
111名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:20:01.31 ID:mZdLhNcM0
パッツィーニとかFWの癖に長友より遅い硬いの下手糞だろ
誰もいないな本当に
親善試合でいい気になってまた本番でニュージーランド未満のGL最下位敗退コースだな
112名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:21:36.57 ID:WHTAgzVG0
>>110
出たー練習試合と消化試合だけは強い板公

皆が本気のWC本戦ではGL最下位敗退w
113名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:22:22.31 ID:1SSmEe1i0
>>111
お前の書き込みは保存させてもらう
114名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:24:26.98 ID:3mmbrHpeO
ディナターレがあと3歳若ければ…
115名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:24:59.57 ID:Z26QDchEO
アウェーとはいえ北朝鮮に負ける国が勝てるわけねぇじゃん。
韓国のラフプレークソサッカーのほうが可能性あるぜwイタリアは韓国とは絶対やらないだろうが
116名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:29:42.29 ID:85Rf6YMO0
親善試合でスペインに勝った!と騒ぐイタリアオタ

実際のWC本大会では、、

イタリア 3-5 北朝鮮

中立地でこのざま
117名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:30:33.77 ID:xpLKm7HV0
シリアと北朝鮮に完敗する国が強いとか
あまりに妄想癖が凄すぎて驚いちゃうね
118名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:32:10.28 ID:LK8m51vh0
本大会で北朝鮮に完敗したのがイタリア
119名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:33:16.61 ID:Z26QDchEO
日本人もチョンみたいにウリナラマンセーとか気持ち悪くなってきたな…。

頑張ってスロバキアレベル
120名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:33:22.01 ID:1SSmEe1i0
何年前の話してるんだ
121名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:33:44.52 ID:Om6A2YHF0
>>1この調子ならイタリアは復活するよ

また昔みたいに






イタリア 3-5 北朝鮮


122名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:35:02.39 ID:ddNeADkP0
>>2

不覚にも笑ってしまったwww
123名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:35:08.74 ID:9xQHSLD80
スペインにも勝ってるしアウェイでドイツにもドロウだしやっぱ強いだろイタリアは
124名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:36:58.47 ID:u5hEoLYyO
バロテッリ外してパッツィーニとか受け狙いとしか思えない
125名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:37:37.80 ID:xpLKm7HV0
>>118
本大会でジャマイカ(笑)に負けた国もあるけどな
126名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:38:25.10 ID:ccH0AtV10
昔に比べて知名度の高いスター選手は少ないが
嫌らしいメンバーだな。
127名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:38:53.64 ID:Zx54i4tPO
こりゃイタリア代表も暗黒期かね
128名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:39:28.75 ID:NgaIDeTC0
ジョビンコさんはお声かからんの?
最近みてないから怪我か?それともオワコンになったのか
129名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:39:41.44 ID:JuMqkjev0
W杯でお笑い大賞のイタリアか

GL組み分け発表
バルザーリ「(日本代表主将に向かって)日本は99%GLで敗退する(キリッ」

結果は
日本、決勝トーナメント進出
イタリア、GL最下位敗退
130名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:40:06.18 ID:RwC62gRK0
マッジオとバルザレッティの両サイドバックはアツい
131名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:40:13.48 ID:IYhXzpFX0
黄金世代でワールドカップ優勝できたししばらく低迷でもいいだろ
132名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:40:23.87 ID:Q6UzwqBb0
マウリッツィオ・ポリーニ
133名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:40:23.98 ID:ruXcflSn0
>>45
怪我
134名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:40:45.64 ID:WgHOdKeu0
ジャンパオロ・パッツィーニ(インテル)


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:41:46.51 ID:3wFz4Zft0
あれっ、トーニって何しとんの?
136名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:44:40.95 ID:S+oEkGqu0
ラノッキアはもう少しジェノアで修行すればボヌッチ(笑)以上になれるはずだったんだが
137名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:45:05.47 ID:1Qjtyjdh0
>>134
つまらない雑魚の名前が並んできて最後に壮絶なオチが待っていたね
138名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:47:24.94 ID:NaejIuH10
パレルモのGKよかったもんなあ
139名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:48:22.02 ID:sQNlqsoC0
カッサーノとロッシは本番間に合うんだろうか
140名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:48:55.14 ID:NaejIuH10
パッツィーニはなんで選ばれたんだ?
141名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:52:38.95 ID:/eh1OJJn0
カッサーノロッシバロテッリ復帰したら相当強いだろ
142名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:52:45.00 ID:De9EdNflO
パッツォならミッコリ、ディヴァイオ選べよ
143名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:55:12.03 ID:wNck1SXm0
近年のイタリアはFW不作だな。セリエAでもFWは外国人ばかり。
国外で活躍するFWってバロテッリくらいじゃね?
144名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:57:26.57 ID:4HGHpx9I0
32 : 名無しに人種はない@実況はサッカーch : 2012/02/27(月) 12:49:33.19 ID:e59fJrqD0 [1/1回発言]
http://www.youtube.com/watch?v=UzWYGuAuf8A
メクセス酷すぎワロタ



http://www.youtube.com/watch?v=urJ-uHJUsm0
ムンタリの肘撃ち4連発酷すぎワロタ
これはメクセスと比にならないくらい酷い
K1かよw
145名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 13:59:51.93 ID:yjOIkxDo0
オグボンナはなんで呼ばれてんだ?
確か去年も一度呼ばれてたけど
結局まともに使われてないし
アフリカ系を1人は呼ばないといけないルールでもあるのか?
146名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 14:01:53.36 ID:9xQHSLD80
>>145
対人強いしサイドバックもできるから重宝するぞ
アッズリーニで何試合か観たけどいいDFだよ
147名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 14:03:25.68 ID:PxggXawL0
イタリアもスター選手がいなくなったねぇ
148名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 14:06:37.50 ID:Ug/TqjYp0
昔はナポリやトリノから代表なんて考えられなかったよなww

ユーベやミランばっかだった。
149名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 14:07:49.91 ID:JFgy9bxs0
外国で活躍してるのは、あとは故障したけどジュゼッペ・ロッシぐらいか?
150名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 14:10:00.85 ID:3mmbrHpeO
ガットゥーゾ、カッサーノ、バロテッリ、トッティがいないだけで随分と地味になるなあ
ガットゥーゾはいつになったら復帰するんだろう
151名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 14:10:34.63 ID:xpLKm7HV0
>>149
バロテッリは?
152名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 14:12:52.56 ID:NaejIuH10
ドイツ代表の方が華やかだな
153名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 14:13:16.21 ID:JFgy9bxs0
154名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 15:12:13.88 ID:rBAHD46A0
ポリーニ、バッツィーニが選ばれてパロテッリ落選か
155名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 15:17:03.83 ID:bZnghE/v0
ほとんどユーべ関係者じゃねえか
156名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 15:20:15.73 ID:jIrPD0KR0
>>128
呼ばれてるだろks
157名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 15:34:11.13 ID:SeO7M9Pi0
その内ジラルディーノとかも戻ってくるんじゃね?
あの人は今…的な奴が特に成長もしてないけどいっぱい戻ってきそう
158名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 15:43:03.70 ID:eZjtOvnm0
みっこり呼べよ
159名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 15:54:03.51 ID:FiHLzj+40
あっずりー
160名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 16:26:43.55 ID:7+bWf90j0
え?何?パッツォが代表?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 16:29:51.81 ID:jfyuoynP0
インテルはザコだなw
162名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 17:27:29.63 ID:K7KAAQHKO
正直パッツィーニ呼ぶくらいならミッコリとかディ・バイオの方がマシだろ
163名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 17:43:57.94 ID:ysXxvbZz0
ピアニストの話題がほとんど出ない悲しさ。。。
164名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 17:46:08.40 ID:8m1i/AGJ0
ユーヴェばっかりだな
165名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 17:51:27.61 ID:IfM42VfW0
>>100
去年の冬にミランが100万ユーロケチって移籍成立しなかったんだよなー
166名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 17:53:32.75 ID:OkJD2LKB0
パッツォwwwwwwwwwwww大丈夫かよイタリアwwwwwwwwwwwwwwwww
167名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 18:06:50.23 ID:hCaGV+K30
>>66
たまにイタリアに対してそういうこと言ってるけど全然そんなことないわな
代表見たらわかるけどブサイクばっかじゃんイタリア人
168名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 18:37:12.12 ID:HXrKVIKQ0
せやろか
169名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 18:40:46.58 ID:Z69cidDf0
ファッキューパッツ
170名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 18:47:32.60 ID:nxp4KDQR0
もうディナターレ使えよ
171名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 19:06:22.53 ID:o2n0AAE90
70年〜80年代で最も輝いていたピアニストの一人だね。
172名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 19:08:51.26 ID:MNQ6/0kX0
オカカおらんが
173名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 19:11:43.29 ID:2dUue1Xe0
>>144
え?これムンタリカードもでないの?
174名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 20:22:21.69 ID:aLXKTQFn0
カッサーノどうなったの?
引退はしてないの?
175名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 22:23:58.86 ID:FtQABmBb0
バロテッリは規律違反で選ばれなかったみたいだな

>>174復帰目指してリハビリ中
176名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 22:41:38.18 ID:95wzAClRO
ほとんどセリエ出身だな
あとGK4人いらないだろ…
177名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 22:44:10.82 ID:zc3bHlRO0
>>168
せやで
178名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 22:44:27.45 ID:zc3bHlRO0
>>177
せやな
179名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 22:44:46.16 ID:zc3bHlRO0
>>178
せや、せや
180名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 22:45:33.47 ID:jXhMnixc0
>>144
すげえなw
181名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 22:48:38.90 ID:1OlehXcnO
パッツォが選ばれてる時点で弱そうな気がするw
182名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 22:50:15.13 ID:zc3bHlRO0
>>144
なんだこれ、狂ってるな
183名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 22:50:38.67 ID:sNSG7jZ40
ミラノ名物パチパチパッチーニやで
184名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 23:04:28.90 ID:zivmOEsZ0
みんな大好きパッツィーニ
185名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 23:07:55.68 ID:ORzAAZ3i0
>>148
マラドーナの時代は何人もいたよ。
186名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 23:15:52.10 ID:gQEpKTSFO
チェルシー「ボリーニはワシが育てた。」
187名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 23:40:32.96 ID:aV2auCBj0
>>143
ニワカは半年ロムッてろw
188名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 00:10:45.85 ID:7qfXYfHMP
アメリカは去年もスペインと戦ったりして
対戦相手の質は日本より全然良いな
189名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 00:21:11.44 ID:elwVZHJD0
世界三大謎選出

・ドイツ代表 カカウ
・イタリア代表 パッツィーニ
・アジア代表 チュンソン()


>>188
その辺が「国家ブランド」ってやつよ
190名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 00:25:44.64 ID:7tDWCbIi0
日本はまず時差と移動がきついよ・・・。
それに震災だの何だのでますますきつくなった。
アウェーでやりたいところだが、電通うんこで儲けしか考えないから
雑魚呼んで興業ばかり。
191名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 00:28:48.71 ID:AFm+Qdjp0
パッツォいらないだろ





いらないだろ
192名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 00:29:33.43 ID:LGAEyots0
もしかして日本ってめちゃくちゃメンツもすごいんじゃね?
まずイタリア代表で香川以上なやついねえな
193名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 00:36:09.72 ID:oGFWSGTq0
直近2シーズンの連続得点王で、今シーズンも当然のようにトップを走るディ・ナターレが
なんで呼ばれない?
194名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 00:37:22.69 ID:LGAEyots0
>>193
もう34歳だぞ
引退したんだろ
195名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 00:43:35.62 ID:BRp3ZAqLO
>>1
イタリアもしょぼくなったな〜
有名なのブッホンとキエリーニ、ピエロ、パッツォ、デレッシしか聞いたことない。
あとみんな無名の選手だから今の日本なら勝てるだろこれ
196名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 00:46:35.52 ID:gEQd+Gpt0
珍テル状態だからミリートとスナイデルとサムエルは召集外なのに
なんでパッツォだけ選ばれたのかわからん。ミリートのほうが選ばれるべきだし。
197名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 00:48:45.89 ID:WP/OS+Z/0
ポリーニのエチュードは衝撃的だったよな
198名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 00:50:07.76 ID:zQrpiDVq0
バロテング選出外www
プゲラゲラゲラプゲラッチョw
199名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 00:51:36.20 ID:gEQd+Gpt0
フォルランとミリートとパッツォでなんでパッツがイタリア代表に召集できたのかわからん。パッツ師匠のくせに
200名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 00:52:53.38 ID:Tgi2UoyT0
お前は何を言ってるんだ
201名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 00:54:23.96 ID:XUkGVy44O
ブッフォンとピルロ以外になんか見所あるの出てきた?
202名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 00:56:50.93 ID:9vYh36Dp0
ワックス
203名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 00:57:29.74 ID:abwYsA4MO
堅実なサッカーで強そうだけどな
204名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 00:57:49.59 ID:Q3V6pEk+0
GK4人も呼ぶ必要ってあるのか
2〜3試合やるのならまだ分かるんだが
205名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 00:58:33.69 ID:hezLc3vq0
ボローニャからチェルシーユース行ったのボリーニさんか

今のトーレスなんかよりはるかにいいな
206名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 01:03:28.71 ID:1kojssqq0
アメリカはクリンスマンが監督になったおかげで強豪国と試合できていいな
207名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 01:04:15.02 ID:7f8iFhYhO
う〜ん微妙
208名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 01:05:56.98 ID:J2nQncUa0
>>112
ニワカ乙
209名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 01:07:20.67 ID:TgstR0/w0
イタリアって昔は凄い選手がゴロゴロしてたのに、随分小粒になっちゃった感じだな
どうして凋落しちゃったんだろう?
210名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 01:09:30.32 ID:J2nQncUa0
>>192
香川は守備がザルなドイツであの程度だぞ
イタリアではなんもできんぞ
211名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 01:12:03.19 ID:J2nQncUa0
日本人が活躍してるプレミアとブンデスはCLで全滅しますた
プギャー(^д^)
しかもプレミアはおまえらがバカにしてるイタリア勢にやられましたwwwww
212名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 01:32:36.65 ID:hezLc3vq0
長友のとこも負けそう
213名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 08:48:35.00 ID:6vwCzUHO0
>>199
パッツィーニはプランデッリ監督のワシが育てた枠
プランデッリはカッサーノの復帰を信じてるので
カッサーノと一番相性のいいパッツィーニは残したいってのもあるのかと

でも正直ディナターレ呼んだ方がいいと思います
214名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 08:53:28.38 ID:ba9CGFse0
パッつぁんwww
215名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 08:54:46.17 ID:O3VBYOL90
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120213-00000333-soccerk-socc
セリエA得点ランクトップのディ・ナターレが骨折で戦線離脱
SOCCER KING 2月13日(月)19時47分配信

流石によばねえだろ。
216名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 09:03:52.63 ID:BRp3ZAqLO
>>93
アメリカは日本より強いぞ
217名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 09:17:09.99 ID:DVDwG8wS0
巨匠ポリーニか
218名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 09:19:03.97 ID:zcAo92Mh0
日本代表のメンバー発表で
ケルンサポは槙野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
という反応してんだぞ
パッツはインテルのレギュラー
219名無しさん@恐縮です:2012/02/28(火) 09:29:22.55 ID:hwI2xU3o0
ポリーニとか、知らない奴が何でスレ立てるのか。
220名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 19:01:42.93 ID:v09GDXnH0
>>213
いや、全然逆。パッツィーニはヴィオラ時代にプランデッリに見切られて
サンプに放出されてるんだよ
パッツィーニは単に代表で与えられたチャンスをモノにして監督の信頼を得ただけだ
221名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 19:10:34.89 ID:PsF9MFB50
そいえばプランデッリが寵愛していたジラルディーノが入ってないじゃないか
222名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 19:15:41.53 ID:R+kLnSzG0
ポリーニのハイプリお薦め
223名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 19:56:51.70 ID:uXwfQ6Z60
ほう
224名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 21:25:29.05 ID:3xIoyLh70
半分控えのウズベキスタンにホームで負ける日本wwww
225名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 21:42:28.02 ID:/PU3bj5a0
日本がイタリアに勝てるとか言ってた馬鹿でてこいよwwwwwwwwww
226名無しさん@恐縮です:2012/02/29(水) 21:44:27.54 ID:3kl9YRkt0
ポリーニって誰だよ
227名無しさん@恐縮です:2012/03/01(木) 01:00:53.10 ID:pWZBpYEb0
>>225
今日の分だと日本はイタリアにチンチンにされる
ポゼッション&カウンターのイタリアとは相性悪すぎ
228名無しさん@恐縮です
モッタっててっきりアルゼンチン人かとおもっていた。
たいへん申し訳ない