【芸能】愛犬トラブルで訴えられた反町隆史 (ゲンダイネット)
1 :
禿の月φ ★:
「家政婦のミタ」を大ヒットさせた松嶋菜々子(38)。今期も“月9ドラマ”「ラッキーセブン」(フジ)に
探偵事務所の所長役で出演中で、竹内結子主演の「ストロベリーナイト」(同)と激しい視聴率トップ争いを展開している。
そんな“できる嫁”の陰に隠れてしばらく目立たなかった反町隆史(38)。
しかし今期は久しぶりに連ドラ「最高の人生の終り方」(TBS)に出演し、葬儀屋の長男役を好演している。
ただ、最近は私生活で問題を抱えている。損害賠償請求を起こされ、
訴訟対策に追われているのだ。トラブルの発端はかわいがっていた愛犬のドーベルマン。
「イクメンの反町はゴミ出しから子供の塾の送迎までテキパキと家事をこなします。
愛犬の世話ももちろん彼の仕事で、散歩が日課です。そんな中で今年5月に“事件”が起きた。
ドーベルマンが同じマンションの住人に向かって吠えたのです。その後の反町の不誠実な態度も災いし、
結局、吠えられた住人は怒ってマンションから引っ越してしまいました」(事情通)
警察犬、軍用犬として使われるドーベルマンは危険犬種に指定する日本の自治体もあるほど。
現在、反町は学校や医療機関が近所にある閑静な高級住宅街で暮らしている。
マンションの月の家賃は約200万円で、住民はセレブだらけ。そんな場所でドーベルマンはいかがなものか。
「突然住人が引っ越してしまい、不利益を被ったのが不動産仲介会社です。
向こう何十カ月分、金額にして数千万円もの家賃収入がパーになってしまったわけですからね。
原因を作った反町側に補償を求めたものの、応じないため、損害賠償訴訟に踏み切ったようです」(前出の事情通)
詳細を反町の代理人に聞こうとしたが「ノーコメント」。
上野樹里が防犯のため、9頭ものドーベルマンを欲しがって
店員を困らせるコメディータッチのCMがあるが、反町の裁判はちっとも笑えない。
ソース:Infoseek ニュース/ゲンダイネット
http://news.infoseek.co.jp/article/25gendainet000164821
2
3 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:20:59.67 ID:ktf+mK1Gi
飼いたい犬も飼えないなんて
飼いたい犬も飼えないこんな世の中じゃ
5 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:21:25.03 ID:b+/PH7Dg0
わーい2だっちゃ☆彡
ポイズン
吠えられた人が訴えたならわかるけど
8 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:22:00.57 ID:GHIH5VCP0
ミタさん、弁護してくれ
↓布袋が
嫁がドーベルマン大すきなんだよな
ナナコとはうまい酒が飲める気がする
11 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:22:35.58 ID:iHBl9L9q0
山奥に一軒家を建てれば
ドーベルマンでも土佐犬でも飼える
12 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:22:40.70 ID:LZtl7+io0
そこで声帯除去ですよ
不動産屋かよw
14 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:23:28.87 ID:I/3SexMMO
サビ以外の歌詞が分からない……(´・ω・`)
15 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:23:33.96 ID:nZ1mkBLr0
戸建てに住んでなかったっけ?
16 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:23:36.23 ID:vdSQDeWV0
↓
そんな反町隆史さん今週第3位、ポイズンです
↓
17 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:23:43.77 ID:uJSuBRLB0
ワワワ ワンワワ ワンワワ ワン ワワワワワワン
(吠えたい事も吠えないこんな世の中じゃ)
犬禁止にしなかった不動産屋の自業自得なんじゃないの
19 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:23:56.90 ID:DPAs8/f90
マンションでドーベルマン?あまり無駄吠えの癖はつかん犬種な筈だがなぁ
20 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:23:59.47 ID:FI+nd8NO0
日本もキチガイみたいな国になったな
マンションに住んでたっけ?
>突然住人が引っ越してしまい、不利益を被ったのが不動産仲介会社です。
>向こう何十カ月分、金額にして数千万円もの家賃収入がパーになってしまったわけですからね。
>原因を作った反町側に補償を求めたものの、応じないため、損害賠償訴訟に踏み切ったようです
は?
23 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:24:37.13 ID:U7sFanU/0
どんだけ吠えたのかくらい書けよ
これは反町、絡まれただけだな
占い師が不動産屋に変わっただけで、芸能人にたかるカネコマ虫
ペット許可なら
大きさも契約書に書いてあるのでは
不動産屋って基地外しかいないイメージだな
27 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:24:44.70 ID:JFvi/OKjO
ムチャクチャだなw
28 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:24:45.71 ID:mKv6AmwAO
不動産かよw
単にたかりたいだけじゃねーかw
家賃200万なら家建てた方が安いだろうに。
犬がほえただけで数千万の補償しろとかさすがに無理だろ
31 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:25:43.96 ID:XZvDacc20
ビーチボーイズ再放送してくれ
ドーベルマンに吠えられたら、ちびるわ・・
>>29 芸能人はトラブルに巻き込まれやすいから定住したがらない人もいる
マンションでドーベルマンはダメだろww
他の近隣住民から苦情出てないんだもの、何がどうオカシイかは明白
ピンシャーで我慢しろよ
>向こう何十カ月分、金額にして数千万円もの家賃収入がパーになってしまったわけですからね
次の入居者を探せばいいんじゃないの?
入居希望者がいないってことはその物件に魅力がないからで、それを何十ヶ月分も補填しろってのも・・
ゲンダイか・・・
39 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:26:39.31 ID:M2Vu+Wi70
ナニこれ!難癖付けてるだけじゃ〜 不動産ゴロ
で、あるか
まあでも、高級住宅街に引っ越したのにまちなかにドーベルマンつれたポイズンが
練り歩いてたらいやだよな
気軽に引っ越せるなんてセレブだな。
訴えられたら中島の様に露出が増えるから仕事がないらしい反町にとっては好都合な事なのかもね
44 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:27:26.43 ID:DsRBdLyN0
大家でなくなんで仲介会社が損なんだぁ。
>突然住人が引っ越してしまい、不利益を被ったのが不動産仲介会社です。
>向こう何十カ月分、金額にして数千万円もの家賃収入がパーになってしまったわけですからね。
確実
反町隆史夫婦も引越しする
マンションでドーベルマン飼うのって無茶苦茶。
意味わかんねぇw
49 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:28:01.55 ID:VXeO6LQJP
不動産会社がそんな請求できることに驚いた
>>41 オレなら喜ぶw
でもその犬に対して苦情ならまだしも、損害賠償請求はおかしいわな
51 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:28:11.25 ID:utZEF8Ak0
犬飼う時点でキチガ●だからな
倫理の観念を持っていないからこうなる
とっとと金払って犬殺しとけ
ドーベルマンとか怖すぎだろ
よだれたれすぎんよ
53 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:28:13.96 ID:2/wSxdGM0
???
神奈川か静岡に豪邸建ててそっちで暮らしてるんじゃなかったっけ
セカンドハウスで月200万の家賃???
お金あるんだなあ
ゲンダイの事情通
吠えられただけで引っ越して、そのために仲介業者が損害賠償って妄想としか思えない。
56 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:28:34.19 ID:aK8oeIw+0
犬の訓練士に頼んで吠え癖直したらいい
ペット可のマンションなん?
補償を求めるなんて ペット大型犬不可だったんでないの?
これ不動産屋が負けるだろ
吼えただけで訴えるとかwwwwwwwwwwwww
60 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:29:09.21 ID:NeuasN5kO
うちは飼ってる豆柴が可愛すぎるという理由で盗まれた事がある。
家族全員が溺愛してたから犯人を袋叩きにしたけど。
こんな事件起きるわけねーじゃん
62 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:29:20.77 ID:DsRBdLyN0
>>46 マルサの女で893がマンションでドーベルマン飼って
住人を追い出そうとしてるシーンを思い出したわ。
63 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:29:21.57 ID:5bChGduJ0
犬飼ってるヤツは犬が嫌いな人も居るってことが理解できないからな。
奈々子の夜の鳴き声の方がすさまじく、セレブがひいて逃げた
65 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:29:38.61 ID:uEfw4e8Z0
このマンソンは、大型犬を飼ってもOKなとこって前提だと
犬なんだから、当然吠えること有るだろ
それも含めて飼育許可だしてるんだから
そーゆーマンソンを選んで、嫌になって引っ越したのも住人の勝手だろ
犬が吠えた位で訴えられちゃーかなわんな
なら許可出すなって話
マンション住民に吠えたってだけでポイズンは豪邸住まいだよな。
柴犬飼えよ
>反町の不誠実な態度も災いし
五月蝿いならお前が出て行けばいいくらいに言ったのかなw
不誠実の内容による。
>>53 受験の為に神奈川の家から引っ越したって記事がでてた
悪徳不動産だな〜。
まぁ損失金額が大きいからダメ元でも裁判すんだろうけど
ポイズンがわざと犬けしかけたとかの証拠でもない限りは
不動産側の敗訴で終わるんじゃね?
そんでポイズン一家にも引っ越されてお終いw
なんでドーベルマンなんか飼うんだ
チワワのが可愛いだろ
ドーベル「吠えたいことも吠えられないこんな世の中じゃ…」
73 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:30:50.13 ID:yzlt8ZM10
おきのどっく
>>1 >「突然住人が引っ越してしまい、不利益を被ったのが不動産仲介会社です。
>向こう何十カ月分、金額にして数千万円もの家賃収入がパーになってしまったわけですからね。
>原因を作った反町側に補償を求めたものの、応じないため、損害賠償訴訟に踏み切ったようです」
意味が分からん。
「向こう何十カ月分、金額にして数千万円もの家賃収入」は、反町とは関係ないだろ。
76 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:31:13.91 ID:gsprm0/S0
最近反町夫婦は滋賀に住んでるんじゃなかったっけ
犬より意味わからんこと言ったん
78 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:31:55.66 ID:ozRFdEZ60
阿部寛もドーベルマンを2匹飼ってるらしいな
>>74 何十ヶ月分とかwwwあほとしか思えないよなwこの不動産屋wwwww
こんなの勝つわけがない、あたまおかしいんじゃないか?この不動産屋
マンションでドーベルマン自体はどうかと思うけど損害賠償とかそういう話じゃない
81 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:32:26.97 ID:lj+n98K4O
キャンキャン吠えるな負け犬ども
>>44 サブリース物件なんだろ。
それでも正解は仲介会社ではなく管理会社だが。
つか。こんなので損害賠償請求をするバカな会社があるとは思えない。
よってゲンダイのデマw
84 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:33:00.01 ID:X2gwdXq30
>>1 今年5月 ×
去年5月 ○
犬に吠えられたくらいで引っ越しを決意するってどんだけだよw
しかし反町も役のイメージ的に軽薄なチンピラという印象が強いからプライベート
では努めて良い人を演じないとこういう事になっちゃうだろ。
85 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:33:02.95 ID:1yo04Ug8O
>>55 いくら何でもねぇw
何か訴えられてんのは事実なんかな?
けど訴状内容がわからなくてヤケクソで捻り出したとか
86 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:33:14.06 ID:di4sJMiI0
格好つけてドーベルマンなんか飼っているからこうなる
チワワを散歩していたら反町のイメージ似合わないとでも思っているんだろ
87 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:33:20.33 ID:QllXX3CZO
事務所が小さいとたいした事なくとも叩かれるが少年と淫行した母親を持つアイドルの方は…
まぁ いいや
おかしなニュースだこと
>>80 不誠実の内容による。
脅し文句(出て行けとか殺すぞとか噛ませるぞとか)を言っていれば、反町が追い出したとも言えるし。
記事だけではなんとも言えないな〜
不動産屋も資金不足や買った土地が売れなかったりで大変なんだよな。
他人に当たりたい気持ちはわかるが、この不動産屋と取引するのは
止めた方がいい。
91 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:34:10.84 ID:K8H9hoea0
放射能から逃げてるんじやなかったのか
コニシキかよ
93 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:34:52.55 ID:gsprm0/S0
そもそもペットを飼っていいマンションなんだろ?
規約に反してなきゃこんなもん絶対勝てんだろ
反町も引っ越して低脳不動産屋にさらなる損害を与えてやれ。
言いたいこと言わせて貰うと
どうでもいい
96 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:35:47.66 ID:Ys58nJ4N0
マンションで犬なんて・・・ありえんワン
嘘記事?反町夫婦が出てくことの方が痛そうだが
>>86 ななこがドーベルマン基地外なんだよ
昔いいともで熱く語ってた
アチャー
101 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:36:44.24 ID:DsRBdLyN0
>>83 どうせ仲介会社に出て行った住人が文句言ったんだろうけど
お前んとこの重説どうだったんだよって感じだなw
102 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:36:51.55 ID:Z69LEN9N0
そもそもドーベルマンとか
よく飼うよな
本気で掛かって来られたGTOでも即死だろ
103 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:37:14.62 ID:l0A+wsNA0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ…ワンワン!
105 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:37:55.03 ID:PQrH+7+A0
セレブが近所にいるとドーベルマン飼えないの?
107 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:37:59.28 ID:8nFAGZ/oO
ゆすりたかりやん かわいそう
108 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:38:00.89 ID:nV/0jxoq0
犬も飼えないこんな世の中じゃ
109 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:38:09.90 ID:PKY8LjQb0
であるか
110 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:38:18.07 ID:pwlkPCRX0
反町も出てやればいい
ドーベルマンやシェパードみたいな犬を飼ってる奴って大概DQN
112 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:38:30.08 ID:tLpr6NX90
この不動産屋は酷いね
こんなの相手が芸能人だから鬱陶しく食ってかかれば金引き出せると踏んでやってる訴訟だろw
完全にヤクザ
犬に吠えられただけで訴えるとか…なんか相手も基地外の悪寒。
114 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:38:42.21 ID:1J0LnjW00
飼いたい犬も飼えないこんな世の中じゃ、、、
アアアア〜〜〜フォ〜エバヨラ〜
ちょうど引っ越そうと思ってたところ、タイミングよく犬に吠えられたんじゃないのw
反町が200万の家賃を払えるのかw
ななこがだしてんの?
滋賀の湖北に疎開してるんじゃなかったっけ
121 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:40:34.95 ID:2MEzYHbHO
俺不動産屋だけど多分引っ越した客から訴えられてるんだろうな。事前説明不足で
家賃200万ってどんなマンションなんだ?
>>119 夫婦なんだからどっちが出したっていいだろ
>>85 事実はドーベルマンを飼ってることだけだったりしてw
125 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:41:39.40 ID:d6LuO7oK0
吠えられただけで訴えたの?w
126 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:41:46.06 ID:2/wSxdGM0
>>68 >>89 一応13年ぐらい前までは大スター様wwwwwだったのに
今はおとなしく妻のサポートをするイクメン専業主夫wwに成り下がったのに
高級賃貸マンソンで犬が吠えた吠えないで「ウルセー黙れババアかませるぞ」とか
DQNみたいな悪態もつかない気がするが、もう38歳のいいおじさんだし
>>69 へーそうなんだ
お金はありそうだけど両親ともあんま頭よくなさそうだけど
いい学校受験するのかなやっぱ
この請求は十分成り立つな。
きちんと謝罪し、マンション敷地内での再発防止を約束するということを怠ったのなら、
平穏な環境で暮らせないとして被害者が引っ越したのは反町の責任。
超高額な家賃で借り手がそうそうつかない物件という特殊性があれば、
6か月分から1年分程度の賃料相当額を逸失利益として、
不法行為による損害賠償金として支払わざるを得ないだろう。
ただし、請求してるのはマンション貸主の間違いのはず。
128 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:42:04.73 ID:1yo04Ug8O
まぁこれで反町家はマンションを出てしまい
向こう数ヶ月の家賃収入数千万を失った大家が仲介業者を訴えるんだろうな
で税収の減った国が大家を・・・
129 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:42:51.73 ID:L/Lltm2z0
近所トラブルで引っ越したからって損害賠償が発生するのかよ
当事者同士ならまだ分かるが
ドーベルマン飼ってる反町一家を追い出したいだけじゃ
>>112 マンションの他の住民も同レベルのセレブだから、あんま賢くないんじゃね(仮にほんとのことだとして)
132 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:43:08.79 ID:HSqKuMopO
犬がOKなマンションでもドーベルマンはちょっと飼うべき犬種じゃないよなぁ。
飼いたければ一戸建てに住めよ。
>>155 あーそうかそれもあるか 最上階に住んでるような金持ち
>>103 テレビに出てたけど、いろんな芸やって穏やかなイメージだった
ドーベルマンでなければ訴訟にならないんだけどね
犬種が悪いわ
136 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:45:39.91 ID:uEfw4e8Z0
>>127 2流私大の法学部で覚えた手の知識披露してんだろうなww
この引っ越してしまった人、不動産屋
登場人物が一般的な常識人と仮定すると話は訳が分からなくなる
世の中にはひねくれ、心に闇を抱えた連中が多いのだね
「吠えたね!、2度も吠えた!猫にも鳴かれたことないのに!」
139 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:46:56.17 ID:vXWWktD40
こんなんで金取れんのか…東京ってスゲー
>>136 宅建レベルかもしんないwそれも最近勉強しましたって感じだなwww
戸建買えばいいのにな。
会社の所有資産や
いずれ国に帰る外資や大使館員じゃあるまいし、
家賃月200マンも払う意味わからん
さすがにマンションでドーベルマンはねーだろ。
エレベーターも個別になってるようなところならまだしも。
>>127 間接損害型については被害者と間接被害者が一体で実質的に被害者の損害を間接被害者が請求しているという場合を除き、
故意がない限り、間接被害者に対する損害は賠償の対象に入らず、また、間接被害者との関係でも不法行為は成立しない、と考える
(内田民法V184頁)
君は民法の大先生と考えが違うんだね
144 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:48:33.12 ID:y0EKY0AW0
明日は2・26
犬養さんがひと言
↓
足元見てくるからなぁ
146 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:48:39.68 ID:cy/B4kWW0
反町もこんなとこ引っ越ししたらいいのに
147 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:48:51.91 ID:gsprm0/S0
>>127 このマンションがどういう条件かはわからないが、仮にペット可であるとして
そういうところに住むならば近隣のペットの吠え声も想定していたはずだ
損害賠償とれたとしても満額〜満額近くは絶対無理だろ
どこの不動産屋だよ
晒せ
マジキチ
訴訟費用なんて全く気にならないんだろう
少しでも勝ち取れたら御の字って感じ
これ何処の不動産屋だよ突電したい
150 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:49:51.67 ID:uk1XDQ/00
躾のできてない大型犬は、他人とって猛獣だからな。
同じ犬っていっても、ドーベルマンと小型犬は、別の生き物といってもいい。
151 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:49:56.20 ID:ruroRu580
ポイズン!
152 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:50:08.62 ID:K8H9hoea0
内田民法ワロタ
犬の躾の本などには、「無駄吠え」とか出てくるけど、
飼い主とか、その家族以外の人間にしてみれば、犬が吠えるのは
すべて「無駄吠え」なんだな、そこら辺が判ってない奴が多い。
154 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:50:17.72 ID:wHBCG9KMO
不動産屋KOEEE
155 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:50:47.62 ID:WwQcGRxfO
吠えられただけでw
156 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:51:56.60 ID:uEfw4e8Z0
>>141 だいぶ前に、千葉かどっかに大豪邸建てて
それを場所までフライデーされたから、住まずに取り壊したってな記事を読んだ記憶がある
仲介会社ポイズンするしかないな
159 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:52:44.36 ID:+5jkJfPd0
ドーベルマン飼いたがる奴って、ヤクザとかクズばっかり
しょぼい自分を犬でカバーみたいなカスばかり
反町は嫁と犬だけは立派だが本人は
近隣住民と不動産屋がツルんでれば幾らでもこんな訴訟生まれるわな
噛まれたわけでもないのに吠えられただけで気分害して引っ越して損害賠償とか成立したら凄いな
この不動産屋ヤクザじゃね?
全く意味がわからない裁判だ
金があるとこにたかるシロアリのようだ
162 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:53:40.15 ID:yPZIxVg9O
飼いたいものも飼えないこんな世の中じゃ
163 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:54:23.66 ID:7g+AQg7f0
とばっちり
>>1 家賃の相場が低い地域なら、ドーベルマンを飼ってもいいみたいな
言い方で、かなり問題ある文章だよね。
165 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:55:12.51 ID:+5jkJfPd0
>>161 賃貸マンションで自殺者が出ると、他の居住者が気味悪がって引っ越す
その場合、自殺者の遺族が大家から損害賠償で訴えられて
何百万も負債背負うことはよくある
それと同じじゃないの
原因作ったのは反町なんだから
166 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:55:18.03 ID:b8RYj+OP0
こんなんで訴えるとか
松島と反町は家賃払ってるんでしょ
だったらおきゃくさまじゃねーか
167 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:55:18.05 ID:ruroRu580
ドーベルMAN
「言いたいことも言えないこんな世の中じゃ」
反町
「ポイズン!」
168 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:55:29.11 ID:6KUSAJYG0
反町が意図的に追い出したならともかく、よくあるご近所トラブルで怒って勝手に出て行ったんだろ。
こんなので裁判所が受理するワケねーだろ。
逆に仲介できなかった管理会社の責任だろ。
169 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:55:40.47 ID:l0A+wsNA0
>>85 多分、そんな感じだと思う。w
裁判やマンションの規則を全然知らないバカが記事書いてる。
171 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:56:27.14 ID:+5jkJfPd0
逸失利益の賠償求めてるだけでしょ
なんでここはそんなこともわからない低脳しかいないのか
172 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 17:56:34.06 ID:Hv2FBH8ZO
俺んちの犬は雑種だし馬鹿だけど童貞だし散歩中にオナラするし可愛いぜ
ミニチュアピンシャー飼えばいい
これはドラえもん弁護団の名誉挽回に丁度いいかもしれん
ドーベルマンなんかその辺うろついてるだけで犯罪もんだろ
いつ噛み殺されるかもわからん
ペット可だろ?とか言ってるやつ何なの
騒音トラブルが一番うっとーしーだろ
隣のやつ騒音が一番精神的にイラッとすることもわかんねーの?
180 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:01:51.02 ID:xyjbsBNM0
確実に敗訴するよ
金額は別として大型犬は社会通念上許容すべき犬種ではない旨を四国の隣家住民
傷害事件で具体例犬種としている。
昭和42年以降判例がトレースされてる。
181 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:02:15.18 ID:SAHrhUtj0
ワオーーーーーーーーオオオオオオン!!
182 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:02:42.70 ID:qGlRaKJx0
なんだこの裁判、意味がわからん。
さすがに同じマンションじゃないけど、近所に住んでて反町が犬の散歩する姿も自分も含め
近所の住人にしょっちゅう目撃されてるが、ちゃんとしつけられた犬で、しかも頻繁に
訓練士も同伴してる。
しつけが入ってないドーベルマンは危険かもしれないけど、しつけがきっちり入った
ドーベルマンなんて最高の家庭犬なのに。
ただ、かわいそうなのはあまりにもよくみるので近所の人から反町はヒマなのかって
言われてることw 松嶋奈々子はめったに見ないだけにカワイソスw
183 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:03:52.76 ID:uEfw4e8Z0
>>165 全然違う
ドーベルマンみたいな大型犬を飼えるマンションは、限られた高級なとこだけ
普通は小型犬2匹程度で大型犬は×
犬飼育許可出しといて、噛みついたらまだしも吠えたくらいじゃ
いくら態度悪くても、かねとれねーだろ
184 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:04:05.29 ID:9zczT/YJO
逗子の披露山か
あそこはヤバいだろ
185 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:04:11.68 ID:NAgho7uUO
阿部ちゃんみたいにマルチーズ飼えば良いのに
犬なのにドーベルマン
こんなの認めたらマンションに住む人が居なくなるな。
住人同士のトラブルなんて一杯あるし、不動産会社が怠慢なだけだよ。
188 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:05:18.43 ID:3s61M5By0
ドーベルマンの名前はポイズンかな
189 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:05:46.29 ID:WwQcGRxfO
断耳してないドーベルマンのほうが可愛い
ペットで飼うのなら
耳を切る必要ないと思う
>>113 訴えたのは不動産屋だよ不動産屋は在日が多いよね
吠えられた人は引っ越していっただけど
その引っ越していった原因ははっきりと吠えられたことだと断定されてるのか?
191 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:06:46.92 ID:s3fDdm5I0
マンションでドーベルマンは無いわ
怖すぎるだろ
192 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:06:55.94 ID:2/wSxdGM0
193 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:07:14.18 ID:Bh+9SbLK0
このド外道があああああああああああああああああ
194 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:07:28.80 ID:PQrH+7+A0
これで反町が引っ越したら大家が仲介会社訴えるの?
>>103 保坂に喧嘩売られて警備員雇っただけのことはあるなwww
住人が引っ越したから得られる家賃収入が得られないなんてアホかよ。
引越しなんて気分でする人だっているんだよ。
197 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:08:57.28 ID:o/GRgoQjO
じゃあ一軒家へ引っ越して、不動産屋涙目
俺は俺をだますことなくいきてゆく
199 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:10:19.49 ID:EL15lwCz0
奥さんが元ソープ嬢ってのが原因では?ないな
ミタが当たったからわいてきたな
201 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:11:19.61 ID:OT6BDDK00
ペット禁止の築30年公営団地の5階で大型犬を
飼うバカマジキチがいるんだがwww
犬が可哀相www
松嶋奈々子ってバーニングにたたかれるリストにはいってたな
203 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:12:44.39 ID:bjsRFVc80
住宅街の一軒家でもドーベルマンはないわ
204 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:13:01.80 ID:nzbNM52z0
まあよくある話だよね
ヤクザとズブズブの不動産会社が金持ちとか有名人の
ターゲット決めて、いいがかりつけて金をたかるってやつね
不動産もそうだけど、この引っ越したっていう隣人?
こいつ調べりゃすぐわかると思うよ
借金背負ってるか、金コマなのかどっちかひとつ
有名人ならイメージダウン恐れて、こんないいがかりでも
金払うだろっていう浅知恵
ちなみにマンションつってもビルのワンフロアぐらいの大きさはあるし
ドーメルマンどころかグレートテンあたり飼ってもおかしかない家だぞw
おまえらほんとポイズン好きだなwww
披露山から引越したのか?
ドーベルvs土佐。ファイ!
>>204 非バーニングだとありそう
ソープ嬢の話もこいつらが流してんだろ
この損害賠償って成り立つのか?
トラブル相手じゃなくて賃貸契約してた不動産会社って死角すぎる気がするんだが
200万の所に一泊してみたいわ
訴えたのがマンションの管理組合で、大型犬飼育禁止なのに迷惑しているというのなら分かるけど、
訴えたのが不動産仲介業者で家賃保証というのが意味不明だよな。
212 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:16:51.59 ID:eKyjXVA9O
ドーベルマン飼ってる事より、ラッキーセブンが人気ある事が意外だ
213 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:18:34.01 ID:nzbNM52z0
クリーンなイメージの芸能人、有名人って大変だよね
こういうたかり虫が後から後からうじゃうじゃ湧いてくるんだから
しっかり自衛しておかないと大変だよ
専用の弁護士にきちんと対処してもらいなね
まあ世の中には芸能人とかそういう類を嫌悪する奴っているからな
たぶんそういう嫌悪感も絡んでるように思う
まあ真相なんて周りからは推測しかできないけどね
215 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:19:56.95 ID:0+GKvHhk0
ドーベルマン飼うってベンツ乗ってるヤクザみたいな気分なんw
これどこまで賠償請求されるんかな〜
過失割合は2割とかくらいは言われるかな?
217 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:21:27.93 ID:t+uQdqG00
ドーベルマン、シェパードはまじこわい
不動産屋怖い
219 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:22:32.00 ID:FJprhoIKO
業務命令で吠えたのか?
>>68 飼いたい犬も飼えないこんな世の中じゃ・・・ポイズン
って歌ったとしたら不誠実な態度に認定されますか?
221 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:23:41.53 ID:nbiJm47M0
そんなんで損害賠償とか不動産会社がキチすぎるわ
222 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:23:46.25 ID:I4HcVHEL0
色々と意味不明な話だな
噛まれたとかならともかくほえられただけじゃなぁ
この裁判で不動産が勝ったら、そこら中で同じ様な裁判が出てくるだろ。
逆に見せしめとして、この不動産に賠償かけるべき
この記事だけじゃただの因縁だろ。
犬は吼えるもんだ。
226 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:24:16.64 ID:sxW+swKL0
さすがにこれは不味い
227 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:25:51.96 ID:STTMKMtb0
なんだこの業者
この流れで訴訟起こすとか発想が完全に893だな
228 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:25:53.67 ID:jp0ail6V0
まぁ不動産屋に因縁吹っ掛けられたみたいなもんだな
裁判じゃなくケツ持ちで話が付くんだろうな
噛まれた訳でもなく、吠えられて驚き
転んで骨折!みたいな因果関係もなく、
意味不明な理由で引っ越しされて
家賃を不動産屋が補填しろと詰め寄る
のは殆どヤクザだな。
230 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:26:07.74 ID:VRSvgvsd0
吠えたい犬も吠えられないなんて orz
231 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:26:12.85 ID:nzbNM52z0
ってか、広い場所でドーベルマン飼うやつよりも
せまい家でバーニーズとか飼うやつのほうがよっぽど怖いんだが
金持ちは自分がしきれない犬の世話をが専門家に外注とかできるから
犬のストレスもたまらんだろうし、散歩だって躾だって
プロ中のプロにしてもらってるだろうから危険と言われる犬も飼えるが
なまじ貧乏なやつとかが見栄だけで大型犬飼うと
悲惨な結果と相成るわけで
232 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:26:46.91 ID:I4HcVHEL0
不動産屋は裁判するより新しい客探せよ
何で何十ヶ月も空き家の予定なんだよ
233 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:27:15.91 ID:SolE2zYe0
自分も引越しして、そのマンションから出ればいい。
住人に対して裁判を起こすような不動産仲介会社のマンションには、
住まなければいい。
234 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:27:30.10 ID:Rg6s+TH80
不動産屋がキムチなだけだろjk
反町も出てやればいいのになww隣のマンションに引っ越すとかwwwww
ゲンダイって完全に松嶋菜々子のことロックオンしてるよね
いつも無理やり難癖つけて叩いてる
もうバッシングし続けて何年目?
236 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:28:09.06 ID:rC7txOyz0
で、結局反町も出て行って、「バカはもっと損する」という教訓の話か。
犬はやっぱコスパ的に柴犬が最強だよね
ペット禁止とか小型犬までしかダメというルールがあったならまだわかるが。
240 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:29:55.46 ID:r3HOXD3+0
マンションでドーベルマン飼うとか基地害だろ
ゆすりたかりじゃねえか
仲介業者だかなんだから知らんが絶対勝てねえ
逆に訴えられたら負けるだろ
242 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:30:54.06 ID:nzbNM52z0
まあとりあえず世間への見せしめとして
裁判が始まったあたりで
この不動産会社の住所から何からを晒して
徹底的に叩くべきではあるな
背後にある因果関係も含めてね
この不動産会社、ヤクザつってもチンピラレベルだね
反町や菜々子のファンではないが、こういう害虫は
世の中から排除しとかないとね
あと、これ書いた現代の記者も
ドーベルマン室内犬じゃねぇだろ。犬がかわいそうだ
>>1 ドーベルマンに吠えられたらかなり怖いから驚いて転んで怪我をした
とかそういうトラブルかと思ったら、なんか引っ越した住民と不動産会社のほうが
怪しい匂いがw
246 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:32:02.65 ID:r3HOXD3+0
>>231 専門家に任せないで自分で散歩させて
他人に吠えついてるじゃん糞犬が
迷惑きわまりないね
247 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:33:24.92 ID:gYH7q+tH0
ゲンダイだから家賃や訴訟の有無も本当かどうか微妙だし
信憑性は2chのレスと大差ない
248 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:33:32.04 ID:Kilc2Mp10
犬飼うなら庭付きの戸建に引っ越せばいいのに
ヤクザとか妙にドーベルマンを好むよね
こんなので訴えられるのか
カスリ、ユスリじゃねーか
893かよ
251 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:34:11.51 ID:nzbNM52z0
>>244 おまえルパン三世とかアニメの影響受けすぎw
あんな広い室内で飼われるドーベルマン幸せすぎるだろw
犬の外飼いは虐待だと騒がれる昨今に何時代遅れなことほざいてんだ
日本の気候などに配慮して広い空間で室内飼い
これは獣医師が進めてることなんだが
252 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:34:35.89 ID:IqPGdz2FO
>>237 柴犬は散歩結構いってやらないと駄目だからなあ
ペキニーズかなー
でもぶっちゃけドーベルマンいたら怖いよね
その気になれば人を殺せる動物が身近に存在するって結構プレッシャーだと思う
噛まれたならともかく、吠えただけでしょ?
それで引越しされて、損害賠償って、いろいろおかしいわ。
ポイズンは良曲
256 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:35:56.61 ID:aqMgVzZ10
>>29 高額家賃の入居者は賃貸は会社契約での損金だから
関係ない
257 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:35:58.60 ID:GA1Hpc9KO
258 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:36:01.23 ID:qGlRaKJx0
>>240 しつけの出来てないギャンギャンうるさい小型犬のがよっぽどキチガイだったりする。
だいたいマンションで一番トラブルになる犬のトラブルっていうと吠え声だし
大型犬より小型犬のが無駄吠えが多いのがほとんど。
安いマンションだと下の階への騒音もあるから体重重い大型犬を避けることが多いけど
高級マンションはそういう問題はほとんどないから犬の大きさは関係ない。
日本では小型犬のが大型犬より人気あるのは単純に住居が狭いから。
欧米では普通に大型犬のが人気だよ。
しかも、反町はちゃんと訓練士にみてもらいならしっかりしつけ入れてたから
あのドーベルマンがそんな無駄吠えするとは思えない。何か別の理由がある気がするよ。
259 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:36:37.50 ID:FfoB7WS50
ミタで嫁さんが注目されている時期だけに、訴えると脅せば
穏便に済まそうと大金を差し出してくると思ったけど反町側が
応じないから、今度は和解金を狙って本当に訴えたという感じか。
これは、言いがかりでしょうw
朝鮮人が絡んでそうですね
放し飼いでもないのに怒りすぎ
262 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:37:45.62 ID:nzbNM52z0
てか、このドーベルマンが吠えた理由が気になるわ
この怪しい隣人もしかして毎日のように家を覗きにきてたんじゃね?
芸能人の生活が気になって仕方なくて
勝手に入ってはいけないところまで入ってしまったとか
それなら犬が吠えるのも当然だろうて
泥棒やストーカーに犬が吠えて何が悪いw
263 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:38:02.71 ID:r3HOXD3+0
犬嫌いな人にとっては、ドーベルマンなんているだけで恐怖なんだよ
犬バカは、そういう迷惑をかけていることをまったく理解していない
家の入り口に、大型のワニがいたらぞっとするだろ
それと同じ
犬が吠えた事と住民が引っ越した事の因果関係をどうやって証明するの?
もしかしたら全く違う理由で引っ越したのかもしれないじゃん
ドラマ同様オツムに腫瘍が
266 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:38:36.55 ID:rC7txOyz0
家賃200万のマンションだったら、絶対普通の一戸建てよりでかいから。
巨大なバルコニーもあるだろうし、リビングの土地だけで家が建てられるほどでかいでしょ。
貧乏臭い話でドン引き・・・
住宅地価の高い町域でこの類のイヌをペットとしたいなら
戸建てに転居済ませてからってのはルールではないけど不文律ってかマナー
この夫婦おやじの方もおばばのほうも地価安いド田舎から上京してきてる人物だから
こういう感覚備わってない上に教えてあげれる親とか身内いないのかも
269 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:39:51.43 ID:Zbp8mCqd0
>>266 おまえの妄想じゃんw
カッペはすぐそういう妄想するよな
東京住んだこともないくせに
知り合いが家賃70万のマンション住んでるけど
べつに広くないよ
マンションでドーベルマン飼うアホ芸能人擁護が何で多いんだ?
バウッ‼
272 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:40:50.22 ID:Zbp8mCqd0
菜々子はなぜか、カッペ低脳バカ女の信者が多い
吠えただけで引越し?
正直意味がわからない
>>270 だって引っ越した原因が「反町の態度が気に入らない」だよ?
275 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:41:39.54 ID:ruroRu580
吼えたいこともできないこんな世の中じゃ
>>263 犬好きでも、ノーリードのドーベルマンが近付いて来れば竦み上がるよ。
大きさだけではなく、色と柄の効果もあると思うよ。
277 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:41:59.54 ID:TS63Gg8WO
さんざん既出だと思うけど
飼いたい犬も飼えないこんな世の中じゃ♪poison
278 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:42:22.47 ID:Zbp8mCqd0
近所にドーベルマン飼うような基地害がいなくてよかった
279 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:42:31.70 ID:6PNQh1c00
これはポイズンが可哀想
280 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:43:45.08 ID:12lM8B+Y0
犬は税金かけろよ
>>278 そもそも高級住宅地ほどドーベルマンとか大型犬珍しくないでしょ
282 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:44:08.44 ID:ruroRu580
冷たい目で笑いかけてる
魂を侵された奴
涙を流す痛みはあるのか?
283 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:44:25.49 ID:nzbNM52z0
マンションの住人に向かって吠えたっていう状況なんだが
ここまでのレベルの高級マンションになると
同じマンションの住人と顔合わせるなんて滅多にないんだよなあ
汚い長屋じゃあるまいし
そこんとこからして、意味不明
玄関のそばにエレベーターついてんしエントランスで吠えた?にしても
無理ありすぎるだろ
一体、どんな状況で吠えたのかが問題なのにそれを詳しく書いてない
ってことは・・・
284 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:44:33.59 ID:n8zrDAJa0
285 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:44:46.39 ID:HkQ6Trlr0
愛犬も飼えないそんな世の中じゃ…
286 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:45:13.11 ID:57y+DQOJO
こんな訴訟起こされても…
そりゃ無視するわ
柴犬はかわいいけどしつけが駄目だと駄目犬になる
288 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:45:37.25 ID:n8zrDAJa0
大型犬飼ってる人が多いのは杉並とかのでかい家が並んでるあたりとか
マンションでドーベルマン飼うのは間違いなく基地害非常識扱い
289 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:46:10.84 ID:ghcWr2/Y0
隣人「おたくの犬があたくしに吠えたんざますわよ」
反「で、あるか」
>>274 引っ越した人間とか個別なケースはともかく、一般論としてドーベルマン飼ってる
馬鹿の居るマンションなんか、いくら条件良くても借りる気しないって人間は多いと
思うぞ。
>>1の不動産屋なんか別にどうでもいいが。
風が吹けば桶屋が儲かる訴訟 ですね
292 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:46:42.34 ID:ruroRu580
まっすぐ向き合う現実(いま)に
誇りを持つために
戦う事も必要なのさ
これからは突然引越する人が出るたびに誰かに請求できるなぁ。
294 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:47:01.10 ID:TS63Gg8WO
つうか、マンションでドーベルマン飼うなよw
バーニーズマウンテンはちょー可愛い
近所に飼ってる家があるけどすげーもふもふしたい
297 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:47:25.15 ID:MeNdEuEQ0
ミタさん、反町のドーベルマンを殺して下さい。
ミタ、承知しました。
ドーベルマンだけじゃなくてワニでもヘビでもいいけどそういう危険性物をかってるものは本当に完璧な管理をしなきゃいけない
ドーベルマンが吠えるのと小型犬がほえるのとは恐怖面からいって格段に違う
ドーベルマンがうなったり、吠えたりするのって撃鉄を起こすくらいの威圧感があるのではないか
299 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:47:38.55 ID:iT9ygrCH0
言うだけ反町ってこいつか?
犬を飼うことを許容しているマンションに、犬嫌いが住むことの方が異常w
それに1回限りの近所トラブル程度じゃ受忍限度の範囲内。
引っ越した住人が怒り心頭だとすれば、相手は反町より斡旋した不動産屋
だと思うよ。
何の根拠もなく「大丈夫」と太鼓判押しちゃったんだろ。
反町はまだ、いっぱい金持ってるんだろうからお犬様の為に隣の部屋とは言わず
1フロアー全部借り切って室内ドッグランにすれば万事解決だな
302 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:47:51.26 ID:n8zrDAJa0
家賃200万出せるほどの金持ちは、ささいな理由で引っ越すんだよ
バカ犬に咬まれて大けがしてからじゃ遅いからな
浦安の分譲マンションなんか、震災後に一番高い最上階から
さっさと住人が引っ越してた
ドーベルマンは室内犬だぞ。
家の中で飼う犬。寒さ暑さに弱い。
つーかこれ、訴訟をがっつりやったら不動産屋に勝ち目はない
どうしてこんな記事が流れるのか、この絵図を書いたやつは大事にして降りさせる算段だろうから
ヤーさんじゃねーのかね
305 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:49:21.59 ID:aygjShjk0
因縁のつけ方がキムチ臭いな
306 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:50:05.30 ID:kjPlFcTbO
野口君はZ1乗っとんの?
307 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:50:58.72 ID:yhjcu6550
家政婦の亭主が 月の家賃200万のマンション住まいですか!
いい奥さんを貰ったもんだ!!!
308 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:51:26.19 ID:nzbNM52z0
>マンションの月の家賃は約200万円で、住民はセレブだらけ。そんな場所でドーベルマンはいかがなものか。
セレブだからこそドーベルマン飼うんだろうに
この記事書いたやつ、真性の馬鹿としか思えんわ
309 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:51:26.58 ID:TO97mF+F0
子供のとき、近所にドーベルマン2頭飼ってる統失の基地害が居た
回覧板持っていくだけで犬をけしかけるような振りしたり
いまでもドーベルマン見ると恐怖で足がすくむ
金はないけどドーベルマン飼ってる住民いたら借金しても引っ越す
310 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:51:55.29 ID:nJ8/HhF40
馬鹿な犬はいないんだって
飼い主が馬鹿なだけなんだってさ。
キチンと謝罪してしつけしなおせばOK
311 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:51:59.16 ID:6S40SSLf0
反町も引っ越しちゃえば?
不動産屋の収入がさらに減るしw
噛みついたならわかるけど…一回吠えただけ?
313 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:56:45.66 ID:rC7txOyz0
>>269 じゃあ、家賃200万で何平米位あると思ってるの?
最低でも200平米はあると思うけどね
「東京 家賃 100万円」で調べるといろんな事分かりますよ。
ちなみに俺、渋谷区在住です。
昔住んでた新宿のマンションは85平米で家賃35万でした。
駐車場4.5万円ね。
吠えられたくらいで引っ越した住人ってオバQかなんかか
放し飼いのピンシャーにすぐそばまで近付かれ吠えられただけで
めっちゃ怖かったわ。
ドーベルマンだったら何をか言わん。
飼い主は片時も犬の側から離れず、リードも離すべからず。
何か起きてからでは遅い
この不動産屋、カタギじゃないな。
反町も可哀想に。有名税か。
317 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:58:52.10 ID:TO97mF+F0
>>313 検索くん必死だなww
200平米ごときでドーベルマン飼っていいと思ってんの?
よっぽど躾もせずにほったらかしで酷いとかじゃない限りは、
超神経質な住人が難癖つけてぶち切れて引越し、不動産仲介業が芸能人だしと足元見てたかり訴訟ってイメージ受けるね。
319 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 18:59:13.25 ID:HSqKuMopO
不動産屋は出ていった客より、実は反町家の方に出ていって欲しかったのかもね。
犬以外にもなんか理由があるのかもしれない。
隣人だって金持ちなんだろ?
嫌な事があったらすぐに引っ越すために賃貸を選んでるんだから、大型犬が吠えてきたら引っ越すわな
何とか殺処分でいんじゃね
322 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:01:10.88 ID:nzbNM52z0
都心に住んでるけど、家賃約180万のマンションに招待されたことあるよ
ホームパーティだったんだけど、とにかくすごかった
温泉用の水がひかれてて、バルコニーに露天風呂あってワロタw
エントランスも大理石みたいなので構成されて
コンセルジュもモデルみたいなすげえ美人なのが二人
120万でこんな豪勢なのに200万ってw
ドーベルマン10頭くらい飼えるだろ
>>103 かわいい目してんじゃん
従順で大人しそうだ。
まあ部外者に対しては怖いのかも知れんが。
324 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:05:02.34 ID:ay9lHbud0
ドーベルマン
飼い主に対しては非常に従順で与えられた命令は必ず果たそうとする忠誠心と忍耐力を持つが、
家族以外の人間、犬に対しては警戒心が極めて強く縄張り意識も高い為
攻撃的になり易く、咬傷事件が多く発生しており
ドーベルマンを危険犬種に指定している日本の自治体もある。
まあ200万の家賃出せる金持ちなら、君子あやうきに近寄らずで
吠えられただけで引っ越しても不思議ないな
断耳断尾して躾けもまともにしてなかったら怖いな。
賃貸で200万も出すんなら一戸建て買えよ。犬も飼えるぞ。
賃貸で大型犬飼うとか頭おかしいんじゃねーか。
327 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:06:59.18 ID:q35j66TXO
犬は嫌いだがさすがにこれはメチャクチャだろ。
328 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:07:08.21 ID:NZWcnux8O
神奈川県逗子市のどこの不動産会社?
晒しちゃえばいいのに。
いい宣伝になって全国区になるよw
>>103 かわええ(*´Д`)ドーベルマンは立ち耳で短尾だよね。
切るのは可哀想だとも思うけど、萌えるわ。
330 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:08:47.36 ID:TAol/k3H0
布袋がドーベルマン連れて散歩してるエリアがあるそうだがw
最強すぎて誰も文句いえない
331 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:08:53.69 ID:XdL6Bm3h0
流石にこれは反町が可哀想w
332 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:09:11.01 ID:nzbNM52z0
322の続きだが、トイレの数も半端なねぇしww
しかも客用のトイレがあるってなんなんだよって感じ
そのトイレ使おうと思ったら自動でふたが開くとかびびった
夜になったら夜景を楽しむための専用ライトまでついてるし
なんか北欧のお城のような暖炉みたいなのもあった
家賃200万クラスってマジどんなだろう?
333 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:09:16.91 ID:XOIXbCEeO
竹野内豊も世界一デカい犬飼ってるよ
独身なのによく飼うになったなと思ったわw
でも大型犬好きな人いるもんな自分も飼ってたが
やっぱ小型犬より一緒に暮らしてる感があるな
>>294 山井ww
ここからよく出世したもんだなwww
>>321 お前がドリームボックスに入れられてしまえ!!
大型犬が攻撃的に吠えたら、完全にアウト。
その上謝罪せずに逆切れだろ。金を持っていたら、即座に引っ越すわな。
不動産業者は1000万年単位の損害が出たんだから、訴えるのは当然。
336 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:09:27.41 ID:ay9lHbud0
<特定犬とは>
1)人に危害を加えるおそれのあるものとして定める8犬種
秋田犬、紀州犬、土佐犬、ジャーマン・シェパード、ドーベルマン、グレートデン、セントバーナード、アメリカン・スタッフォードシャー・テリア(アメリカン・ピット・ブル・テリア)
2)大型犬
体高60cmかつ体長70cm以上の犬で雑種も含む。
<飼い方の義務>
1) 特定犬は「おり」の中で飼うこと。
・上下四方が囲まれていること。
・十分な強度を持っていること。
・人に危害を加えられない構造になっていること。
2)特定犬である旨の標識(ラベル)を掲示すること。
337 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:09:48.07 ID:21p0FY1EO
>>141 金持ちなら賃貸に住むなあ
所有って面倒
好きなのをどんどん移り住みたい
ドーベルマンも飼えないこんな世の中じゃ
そんなでかい犬一軒家で飼えばいいじゃん
他人の目に触れる場所に置いてるくせして柵だけで紐なしなんだろうな。興奮させない為にも自分がいる時以外は
他人に見えないところに置くべきだろ。わんこもかわいそうだ。
342 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:11:44.39 ID:rmeKCjDf0
この夫婦より披露山の賃貸物件ってのに興味そそられるな
343 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:12:03.14 ID:ay9lHbud0
>>322 > 家賃約180万のマンションに招待されたことあるよ
> 120万でこんな豪勢なのに200万ってw
嘘つくならこんな短いレスの中くらい統一価格にしろやw
344 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:12:04.95 ID:nzbNM52z0
つか今の時代に東京で一戸建て買うのは負け組か成金だけなんだが
そういうことも知らんようなやつがマンションは一戸建てよりも下
とか思ってるのだろうなあ
哀れだ
白い戸建てに住んでなかった?
向かいにあるマンション?の住民かほえられたのかな。
>>341 室内飼いしてるに決まってるじゃん。
他人の目に触れるわけない。
347 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:13:23.06 ID:nzbNM52z0
>>343 間違えたのはすまんが
他人の入力間違いが、そんなに気にいらんのだったら
2ちゃんねるとかやめたほうがいい
おまえには向いてない
348 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:13:30.73 ID:r3HOXD3+0
>>346 散歩の時も他人の目に触れないのか
すげえな
マンションは小型犬
床を汚さないようにマンション内は抱っこ
ってのが暗黙の了解かと思ってた。
でかいの飼いたい人引っ越したよ。
自己満足でペット飼う奴にろくな奴はいない
351 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:15:34.24 ID:nJ8/HhF40
>>338 俺も金持ちなら賃貸。
メンテナンスしてくれるし
良いところならセキュリティもばっちりだろうし
>>348 散歩のときはリードに繋いでるでしょ?それが常識だし。
芸能人ならその辺は抜かりないでしょ?
ペット可なマンションで共用スペースをリードで繋がれた犬が通っても文句いう権利ないでしょ。
それが嫌ならペット禁止の物件に住むし。
353 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:16:02.18 ID:L6mALEkA0
まあどっちみち引っ越すだろ
裁判沙汰になったら、
どこに住んでるか芸能マスコミに広く知れ渡るからな
芸能人なのに、他人に危害を加えるおそれがある大型犬飼うとかバカじゃねーの
354 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:16:30.28 ID:L6mALEkA0
355 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:17:05.45 ID:3jJrvoxzO
>>11 土佐犬wそう言えば、ここの一家は原発事故後に関西だかに
避難してたんだよね?もう東京に戻ったのか、まだ避難先での
事なのか?
家賃月200万円・・・すごいわ〜
357 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:17:53.43 ID:L6mALEkA0
>>355 永遠に関西住んでりゃいいのにな
山口組の近所ならドーベルマン飼っても文句でないだろ
358 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:18:34.47 ID:cwASg+020
ドーベルマンの画像見たけど、ひょろっちいけど強いの?
土佐犬とかのほうが強そうだけど、犬の天下一武道会やってくれよ
359 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:18:35.42 ID:xGKPYcqiO
反町っす
360 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:18:52.68 ID:N100YPiTO
噛み付いたとかじゃないんだし 暴言の証拠とかなしで裁判かてるのかよ
361 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:18:54.65 ID:JN/wXtgz0
ポイズンしっかりしろ!
362 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:19:01.98 ID:WLTPDkWF0
家賃月200万のマンションって一体なんだよw
賃貸でそんなキチガイな家賃設定オカシイだろw
分譲ローンの間違いじゃねえの?
363 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:19:17.35 ID:W4bKmzCkO
ドーベルマンは断耳してこそドーベルマン
もう「承知しました」と不動産屋に金払えよ。
365 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:20:25.63 ID:Q2ZPCKwQO
吠えただけでこの騒動ってのも凄い話だな
吠えられるだけで怖いような人がペット可のマンションに入居してるってのもちょっと疑問w
ただ、ポイズン氏も犬が吠えたらちゃんと謝っとけよとは思う
366 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:20:50.37 ID:f6nuj6L20
ポワゾン
367 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:20:51.07 ID:PalzFXm40
369 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:20:56.66 ID:l0A+wsNA0
おれは昔20`台前半のジャーマン・ピンシャー(ドーベルマンの元ネタの犬)
系の雑種飼ってたけど(ドベほども、あまり日本にはいないはずなんだが、なぜか
家族が田舎の猟師から菓子折りひとつでもらってきた。最初はビーグル系なのか
と思ってたら、もう少しでかくなった)
従順で大人しくて、人懐っこい犬だった(散歩先では)。小型犬にも優しく接する
し。ただ、番犬だけはちゃんとする。家に入って来る人間には獰猛
さすがにドベ飼ってると周りひくし、日本にいたらけっこう人気犬種になると
思うんだけどな
370 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:21:24.01 ID:FxOJNzBM0
家賃200万て...ある所にはあるんですねカネ(´・ω・`)
>>362 日本人が東南アジアに行って何でもかんでも安いなオイ!
ってなってる感覚に近いんだろうな
収入が二桁ほど違う
最近釣り行くとよく会うんだよな
どんだけ暇なんだ俺もだけど
373 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:22:16.57 ID:mPtvwk0k0
二年分の家賃で俺の家が土地付きで買えるぜw
374 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:22:20.93 ID:o6Bk6DCLO
飼いたい犬も飼えない世の中じゃ……
ドーベルマンを飼っていた事は、問題になっていないんだな。
まあ、最近は大型犬OKのマンションも増えてるし。
恫喝でもしていない限り、賠償請求は無理だろ。
その犬か不明だけど、松嶋がテレビで訓練所に行かせて、訓練競技会だかショーだかに出してると言っていたような。
それだったら、世間並みの躾や訓練は入っている。
その引っ越した相手が、住民(小型犬を抱いた、連れた)に向かって吠えた可能性も有るな。
意外に小型犬が自分より大きい犬に吠えたり向かっていく事の方が多いし、それを抑えない小型犬飼いも多い。
よくあるパターンで、それに対して大きい犬が吠えたりなど一喝しただけで、急に小型犬飼いが被害者面をする。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:23:00.77 ID:RPKTQGs+0
ドーベルマン飼う奴は精神的にあれだろw
迷彩服きたり、ナイフ持ってたりなw
おまわりさん車の中調べてみなよw
377 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:23:17.87 ID:89LM8Pm7O
反町も松嶋も大嫌いだけど息子になりてぇ
378 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:23:50.13 ID:E+XBlYYK0
これ不動産屋が無茶じゃね?
379 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:24:04.73 ID:FcGUKPnrO
ドーベルマンってそんなにカッコいいとも思わない
顔見りゃそんなに整ってもいないし
シェパードやコリーの方がいい
でもいちばん好きなのは
秋田犬の「わさお」
380 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:24:39.95 ID:rC7txOyz0
381 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:25:47.11 ID:L6mALEkA0
>>378 逸失利益の立証が難しい気がするけどな
まあ、ただのヒモの癖しやがって、えらそうな態度がムカつくんだよ
ごめんなさいくらい言えよ
ということで嫌がらせで訴えたんじゃね
382 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:25:57.82 ID:Ni6cQgkF0
>>372 琵琶湖か!?
アイツ本気で世界記録狙ってるからな。
>>375 隣人は被害者面なんてしてないだろ
話し合いしても無駄だったから自分が出ただけ
384 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:26:12.40 ID:WiUBAA0b0
どうせペット可なのに、こんな文句言っていいのかね
俳優って儲かるんだなぁ
386 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:26:39.69 ID:nzbNM52z0
>>375 その可能性も高いね
小うるさい小型犬飼ってるやつって頭おかしいのが多いから
とにかくこの住人、怪しすぎて
ミタとポイズン擁護したくなってくる
セントバーナードにリヤカー引かせて訴えられた
くらいやってほしい
389 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:27:14.34 ID:c0PBaAte0
200万なら家かったほうがいいな
てか全額自腹なのかな
390 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:27:16.28 ID:2lLw9BZI0
なんかよくわかんない話しだな
不動産屋なんて大概があれじゃん
公務員()にさせとけ
オセロの60万家賃聞いてしょんべん漏らして、
反町200万でうんこ漏らしたわ
芸能人の金はどうなってんだ
393 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:29:12.23 ID:48TFjhnA0
ロイヤルミルクティー
394 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:29:46.26 ID:L6mALEkA0
暴行犯の布袋とか
女のヒモの反町とか
ヤクザとか
ドーベルマンは好きだが、飼いたがる奴はなぜかクズばかり
395 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:30:53.73 ID:h8dsxNnS0
>>362 東京ミッドタウンの賃貸部屋が家賃76万円〜500万円
訴えられてもポイズンの完全勝利だろうな
397 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:31:03.04 ID:K8H9hoea0
岡村や中島もだけど
有名人っておかしなのに目つけられて大変なんだな
398 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:31:13.69 ID:Ensk0Aew0
釣りしたり犬の散歩か
菜々子専用ホスト優雅すぎる
399 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:31:52.36 ID:mdNmN+ivO
>>392 芸能人は一万円が千円くらいの金銭感覚だっていうのも
誇張じゃないような気がしてくるな。
400 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:31:55.74 ID:5uBdWtKZO
うひょお〜!そりまちかよぉ!
訴えてがっぽがっぽだぜぇ〜!!
うっほほぉ〜ぃ!!!
>>390 マメ柴でかくなって、もう抱ききれないのに
無理矢理散歩の帰りに抱いてエレベーター乗ったりしてる
なんかしらんけどマナーとしてリード不可だわ。うちのマンション。
402 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:32:04.21 ID:h8dsxNnS0
>>392 去年テレビに出だすような若手芸人でも家賃30万円ぐらいが普通。
吠えられただけじゃないんだろうな。普段から態度悪いんだろうな
この夫婦の。反町松嶋、どっちも性格悪そうだもんな。
404 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:33:06.13 ID:pQrjS0Wi0
ドーベルマン飼えないこんな世の中じゃ・・・
405 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:33:16.28 ID:lP+HglTN0
これは反町が悪いな
犬飼ってるやつは自己中心的で近所に迷惑かけるやつが多いのも事実
406 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:33:30.75 ID:l0A+wsNA0
おまえが払うその月末の家賃は
昨日首吊ったどっかの自営業者が
死ぬほど欲しかった
2,000,000円なんだ
゙' 、,,_. -‐ ' "´ ̄ `゙'' ..,_
`゙'':.、
゙':.、
. r‐=ミ .;.. ヾ、 .,,__
. ヽ:::::ノ _,,.. ..,,_ -‐ ゙:.、 二二ニ=ミx
,,. '"´ ,. ‐─-ミ 、 r= 、 :.:ミ :,:;/
{:::.:..:::::.:::::::゙:.\ヽ::::::} :ミ. ..;:/
.:.. \::.::::.::.:.:.:ノ ゙:.. ̄ :;, .::/
-‐ ‐ ∵∴:.:.7 ∴:´ '; ;: ,.:/
彡' : : :. .: /:. .: :. :. i ..,__ i,:;/
ノ ..___,,.. -─- .._ ヾ ヽ .;:' ┼ヽ -|r‐、. レ |
ノ `ヽ ヽ \ ;: d⌒) ./| _ノ __ノ
>>60 なんで可愛すぎると言う理由で盗まれたってわかるの?
408 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:33:48.40 ID:h8dsxNnS0
いくら高額家賃でも金額に見合った物件なら
すぐ借り手が現れるだろ?
409 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:33:49.68 ID:Z4u5UVoh0
一家そろって福岡に逃げました
410 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:34:01.18 ID:nzbNM52z0
美男美女のさわやか金持ち夫婦ってここまで嫉妬されるもんなんだね
なんか恐ろしいな
自分は見てるだけで幸せな気持ちになれる
そして自分もそうなりたいと強く思って努力するが
そうは思わない種類の人間が多いってことだね
渡る世間は鬼ばかりってやつか
引っ越す程吠えるん?
412 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:34:38.96 ID:G6AwCNChO
ペルソナ4のナナコは松嶋菜々子をモデルにしてる これ豆な
413 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:34:44.78 ID:stDf5c8+0
>>392 でも一年で2400万円として
10年で二億四千万円、
一軒屋かって税金払って価値が落ちたり
離婚するハメになって、さんまみたいに住んでない家のローン返すハメになるより
安全なのかもナ。引っ越すのも簡単だし
414 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:34:58.55 ID:Ensk0Aew0
>>169 子犬は本当かわいいんだよな、子犬は
ずっとあのままならいいのに
>>410 不誠実な態度取った反町のどこが爽やかだよw
416 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:37:22.00 ID:nzbNM52z0
>>415 嫉妬猿乙
貧乏ってやだねー
一旦体に染み付くと性格まで貧乏になる
貧乏にだけはならないように頑張ろうっと
奈々子と結婚してなかったらお塩コースだった気がする
紙一重だな
本人自体は落ち目だし
>>413 一軒家のメンテナンスって結構面倒だしな
金持ちが一軒家なら執事みたいないろいろ全て手配してくれる人が必要だと思う
こういうののマンションだとコンシェルジュがいて、頼めばすぐに手配してくれるだろ
419 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:38:15.16 ID:Ensk0Aew0
素直に謝ればそれで済んだのに (´・ω・`) ばかみたい
420 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:38:43.65 ID:cDrh6wsJ0
ミタさんがいるなら飼う必要ないだろ
421 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:39:08.59 ID:ahU/OjYU0
なんで家建てないんだろ
一軒家でドーベルマンならわかるけど、いくら広くてもマンションでドーベルマンって
422 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:39:29.58 ID:rC7txOyz0
>>413 それに、反町がどういう契約かわからないけど、賃貸は経費にできるしね。
423 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:39:54.14 ID:t6iw1U2v0
一軒家じゃないの?
サザンの人とかユーミンの家がある
あの高級住宅地の
424 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:39:58.49 ID:hPArMy8hO
マンションをペット禁止にしてない不動産が悪いんじゃないの知らんけど。
そもそも犬って吠えるもんやし噛みついた訳ではないと判断されそうだな
もし負けるよなことがあれば、訴訟大国日本の始まり。
425 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:40:19.77 ID:nzbNM52z0
>>418 コンシェルジュはいいよね
海外への郵便物まで手配してくれるんだからさ
出したい宅配の荷物も、持ってくだけで全部やってくれるし
デリバリーすら手配してくれるとか感動したお
426 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:40:24.00 ID:hveg3Adl0
マンションでドーベルマン飼ってんの?:(;゙゚'ω゚'):すごー
427 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:40:33.99 ID:RgKK/EhQO
うちの家の前の犬も明け方4時とかに毎日吠えるもんだからウンザリしてる。引っ越したい気持ちも分かるわ。
428 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:40:39.72 ID:Qgp4m/ay0
言いたいこと言い過ぎたな
軍用犬なんか一般人が飼うなよ。マジ怖い
日テレに出てるワンコみたいに声帯切除したらよかったんかな
ワンコかわいそうだけど
ドーベルマン刑事
432 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:42:42.25 ID:UNWfMq3o0
賃貸マンションなんて色々な、様々な、諸々の事情の人間が
尤もらしい嘘付いて出て行くじゃんね?
433 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:43:35.87 ID:yTgThSY60
こういうのって裁判聞きにいけば不動産会社の名前わかるのかな。
お前らの調査能力に期待してる。
434 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:43:47.30 ID:nzbNM52z0
家賃30万程度のうちのマンションですらペット可能で防音ばっちり
犬の鳴き声なんぞ全く聞こえん
飼ってるやつはたくさんいるがどこの階で誰がどんな犬種飼ってるのか
さっぱりわからんわ
KONISHIKIみたいに暴力沙汰になったのかと思ったら…
436 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:44:41.83 ID:nJ8/HhF40
「ごめんね」って書いた紙
お菓子かなんかといっしょにカゴに入れて
ドーベルマンが口にくわえて
ドアの前に座ってたら 怒ってる方もたぶんメロメロになる。
437 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:44:44.35 ID:pQrjS0Wi0
>>434 お散歩一緒にいったりしないの?(´・ω・`)
438 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:44:59.45 ID:SpCG4VGBO
バ管理会社だよな
439 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:45:07.12 ID:1HIcjsjo0
逗子の家は教育上不便だからって
世田谷のマンションに住んでるんだべ
逗子の家は別荘かわりか
野口君は埼玉最低のバラ校出身だから
ナナコが頑張っても無駄な気がする
最近大型犬を室内飼いする人多いみたいだけど、信じられない
この前見たTV番組で家の中からバーニーズが飛び出してきたときは目を疑った
441 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:45:17.84 ID:Z4u5UVoh0
原発事故が起きた途端、一家そろって西日本に逃げました
吼えたのは通路とかエレベーター内とかそんな所じゃね。
大型犬だしマジ怖いとは思う
443 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:45:52.83 ID:RgKK/EhQO
>>436 相手が犬嫌いなら喧嘩売ってるぞ
犬買ってる人は誰しもが犬を可愛いと思うと勘違いしてるけど
>>401 エレベーターは抱いてないと小便する犬とか出てくるからな。
アホな飼い主が一匹にさせるとそりゃまあ酷いことになる。
だからマナーとしては棟内では抱いて欲しい。
後の謝罪がよくなかったのと、
もともと犬の評判悪かったんだろ。
447 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:47:10.57 ID:kstMz4ziO
>>1 そんな中で今年5月に“事件”が起きた。
すごい!!
ん?この不動産屋は基地外??
>>440 狭い家とかで室内飼いはちょっとびっくりだけど、犬の室内飼いは小型大型関係なく普通じゃない?
布袋も飼ってるドーベルマン
室内飼いなら番犬には最適
家族には愛情深く訓練性が高い
ただテリトリー意識が強く侵入者には容赦しない
飼うならレトリバーだな
451 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:47:47.62 ID:1HIcjsjo0
>>441 逃げられる奴は逃げるべき
俺も逃げた
200km先で原発が爆発してメルトダウンしようとしてるのに
政府のあからさまな嘘を信用できる連中のほうが驚くわ
吠えられたから引っ越すってすげーな
453 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:49:19.40 ID:0KItARkU0
ドーベルマン散歩させてる俺カッコイイ
それ以外何もないだろ
454 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:49:23.30 ID:nJ8/HhF40
>>444 犬嫌いが ペット可のマンソンに住んでるなんて
想像もしなかったわ。
ドーベルマンでも連れてないと、ヒモライフ乙です!とか煽られるかもしれないから。
456 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:50:23.19 ID:O7ETbRBq0
娘は慶應、青学とか全部落ちたんだよな
結局、誰でも受かる女学館に行かせたんだっけ?
457 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:51:18.79 ID:nzbNM52z0
>>443 家賃30万程度で羨ましいとか…
冗談はやめてくれ…
>>143 全然違うな。
借主(反町)は貸主に対し、他の居住者に迷惑をかけない、賃貸物件の敷地内
の平穏な生活環境を害さないという義務があるわけ。
その義務に違反し、結果、貸主に損害が発生しているから不法行為が成立する。
おそらくポイントは
>>1の「その後の反町の不誠実な態度も災いし」という点だろうな。
>>454 言うても
ドーベルマンを怖がる犬好きさんいると思うよ
ちゃんとしつけしないヤツのせいで悪く言われる犬がかわいそうだ
松嶋菜々子
職業:女優
最近のニュース:主演ドラマ視聴率40%
反町隆史
主な仕事:ゴミ出し、子供の塾の送迎、愛犬の世話
最近のニュース:損害賠償で訴えられる
462 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:52:59.72 ID:HOmIAh7cO
どーせ反町が基地外じみた対応したんだろ?
傍らに威嚇吠えするドーベルマン居たら普通怖いよ。
吠えられただけで逃げるか?
反町は悪くないな
月200万はむかつくが
犬は散歩があるからなあ。
室内だけなら何飼おうがしったこっちゃないけど
466 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:53:50.99 ID:yQ1XfQDr0
ドーベルマンみたいな運動量いる犬マンションで飼わねーな
しかも共働きで時間取れないだろうに
467 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:55:11.47 ID:RENVtJ720
読む限り反町が訴えられるほど悪い事したとは思えんが
>>463 それだけじゃないんだろうな。反町と松嶋はよほど酷いことをしたんだろう。
469 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:56:47.02 ID:stDf5c8+0
娘の受験と自分の仕事のために大慌てで引っ越したんだろう。
逗子のほうは私立はいい学校ない。東京に通うには遠いし。
470 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:57:45.00 ID:yQ1XfQDr0
でも反町夫妻訴えるのは筋違いな気はする
飼育許可出てるし
473 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:58:24.04 ID:RNRdy8w7O
反町の不誠実な対応っていうか、吠えられたマダムも何か言ったんだろ
マダムって結構自己チューだらけだからな。
474 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:58:31.21 ID:YZ1XECdU0
>>454 ペット飼育者専用のマンションじゃないだろ
475 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:59:06.49 ID:DHgiJToV0
>>466 反町はヒモ状態なんじゃ?
犬の訓練士とかも雇ってるだろうし
>かわいがっていた愛犬のドーベルマン
過去形で書かれると今はいないもんだと思ってしまうな。
477 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:59:40.87 ID:stDf5c8+0
>>461 なんか笑える、嫁の尻に敷かれるのが鬱屈してそう
嫁が稼いでて 男が家事する夫婦で
旦那が隣の犬が吼えてうるさいって訴えてたおっさんを思い出した
478 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:59:43.38 ID:yQ1XfQDr0
>>472 普通じゃないだろwww
金持ちはわからんけど
479 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 19:59:50.34 ID:FI+nd8NO0
ドーベルマン山井といえば坂口憲二だよな
月200万のマンションに住むくらいなら家建てろよ
金持ちなんだからそれくらい簡単だろ
こいつもヒロミみたいな立派なヒモになったな
こんなんで訴えて金取れるわけ無いだろ
もっと真面目にやれよ事情通
483 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:01:25.56 ID:wDTx+7ss0
不誠実だと主張したのは退去した入居者なわけで
不誠実かどうかは人によって感じ方が違うし
その不誠実さとはどういうものだったのかが明確にならないと
ポイズンが不誠実だったかどうかは分からない
不動産屋が訴えたってw
なんかやっぱり不動産屋ってヤクザなんだな。
これ裁判起こしても不動産屋が失笑されるだけだろ。
賃貸で住人が引っ越して空き部屋になったから訴訟起こして勝訴したら
日本中の不動産屋がやるだろwwwww
485 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:02:32.48 ID:InK0T8Rx0
うちのボルゾイも特定犬ですか。
486 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:03:06.19 ID:nJ8/HhF40
>>474 どうしてそう極論でとるかなー
ペット可のところに住む人は まぁ犬嫌いはいないかなと思った。ってだけですよ
広告費5000万ドル投入したのに、7万台じゃ1750万ドルだぞっ!
最低20万台売らないと広告費<売り上げだぜw
>>143 そもそも、内田民法のいう間接損害でさえないのだが。
貸主の受けた損害は、反町が貸主の義務に反し、物件の価値(高価な
賃料を支払うに相応しい、ふいに大型犬に至近距離から吠えられるような
恐れのない平穏な居住空間)を害したことにより、居住者が転居してしまい、
家賃収入を受けられなくなったこと。
引越しさせたってのがかなり話こじらした感じがするわ
490 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:03:59.66 ID:MGoT2FDt0
>同じマンションの住人に向かって吠えた
>吠えられた住人は怒ってマンションから引っ越してしまいました
意味わからん(笑)
噛みつかれたわけでもないのに、なんで吠えただけでw
491 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:04:07.74 ID:LR0h0igt0
そもそもマンションでドーベルマンなんて飼うな
492 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:05:32.87 ID:UP/GhRVM0
こ・・これ勝てるのか?w
493 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:07:37.68 ID:ZtYIVMhF0
犬ありのマンションなんだろ?
犬種の規約も特にないんだったら単なるクレーマーだな。
494 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:07:51.69 ID:OWPwUBZn0
吠えられた住人とやらはかなり基地外とみたwww
吠えぐせ治さない馬鹿飼い主はペットと一緒に死ねよ
496 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:08:57.81 ID:stDf5c8+0
つまり躾のなってない大型犬をマンション内で野放図にさせ
吠え掛かれれた住人は大家に苦情。
大家から反町に注意したら逆切れ。住人は引っ越す
反町にそんな獰猛な犬飼うなら補償費を上乗せすると交渉
反町逆切れ
大家訴訟に踏み切るってことか。
うちのチワワも身内には甘えるけど来訪者には敵意むき出しで吼える
それが一軒屋からマンションに越してきたから 何処からがテリトリーが躾しなおさないと
一軒屋なら番犬だけど共同住宅じゃ帰宅するたび誰かが吼えられる。
497 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:08:59.99 ID:VRSvgvsd0
498 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:09:02.39 ID:yQ1XfQDr0
>>486 小型犬飼ってるような人は中型以上のおとなしい犬でも苦手な人結構いるよ
あと他人の飼っている犬はどういう行動するか読めないから本気吠えされるともうだめ
因果関係がイマイチだなw
500 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:09:48.17 ID:Jo99nmN80
底辺は2ちゃんで騒いでいればいいじゃないか
501 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:09:54.96 ID:LR0h0igt0
このマンションはペット可で大型犬可なの?
ペット可でも大型犬は駄目って所も結構ある
こういうトラブルは多いから初めから大型犬可のマンションにすればいいのに
502 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:10:03.81 ID:+5hbpWW90
娘ちゃんはたしか○○館
>>490 平穏で高級な生活を期待して月200万円の家賃を支払っているのに、
狭いエレベーターとかの共用スペースで至近距離から大型犬(しかもドーベルマン)
に牙をむき出しにされ吠えかかられ、不動産会社をとおして飼い主に謝罪と再発
防止を求めたにもかかわらず飼い主が不遜な態度で誠意を示さず、いつまた
吠えかかるドーベルマンと共用スペースで出くわすかとビクビクしながら生活
するのは耐えられないので、建物は気に入っていたが引っ越さざるを得なかった、
ということが想像できる。
犬が吠えたくらいで訴えられるところが有名人の宿命なのかね。
ホモから身を守るために必要なんじゃないか?>ドーベルマン
506 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:13:33.74 ID:+xP4JbuW0
>>504 奈々子はしっかりしてそうだけど、
反町って頭悪そうだから、話こじらせたんだと思うよ。
なんか気の毒な感じがするけどなあ。
じゃあ吠えられた住人はどうしたら納得したんだろう?
ねこ派の俺には、犬の何がいいのかサッパリ分からない。
510 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:14:51.37 ID:LR0h0igt0
>>504 マンションで大型犬でトラブル起きるのは多いよ
511 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:15:16.16 ID:stDf5c8+0
つまり反町のドーベルマンは基本的な躾ができておらず
今まで一軒屋を番犬してた感覚のままなんだな
マンション全体を自分のテリトリーと勘違いしてるから
近所の人を侵入者とみなして一方的に攻撃的になる。
下手すると住人の子供とエレベータで一緒になったら噛み付くよ
自分にだけはなついてる犬は可愛いから飼い主にはそれがわからない
>>509 猫もかわいいけど、抜け毛がネックで飼えない(´・ω・`)
513 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:16:44.76 ID:ztTx138S0
訴え方が基地害
514 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:17:18.56 ID:nJ8/HhF40
515 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:17:53.17 ID:nhPw3xXQ0
昔飼ってたドーベルマンは小心者で、チワワに吠えられて腰抜かしたりちびったりしてた
516 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:18:20.64 ID:ztTx138S0
それにしても反町がドーベルマンの散歩してたら格好いいだろうなぁw
おまけに子どもの送迎やら家事やらするなんて素敵過ぎる
いい夫婦なんだなぁ
518 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:19:23.99 ID:Sxkkysma0
>>480 これだけの有名人が一軒家は無理
そこら中監視カメラだらけの要塞を築かないといけなくなる
防犯費用だけで月200万越えると思う
519 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:19:37.90 ID:699YCbXRO
520 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:21:31.91 ID:mIvvWAz50
>>490 まあ大型犬に吠えられたら怖いよ
それがドーベルマンなら尚更
それが原因で出て行ってもおかしくはない
飼い主には可愛い子供かもしれないが、他人には全く挙動が読めないんだから
噛みつかれたら一生もののトラウマ
ペット可のマンションでも
子犬はいいけど中犬や大型犬は駄目って所多いよね
ペットのご近所トラブルも多い
ペット可のマンションで爬虫類を飼ってる人がいたけど
同じマンションの人からいくらペット可でも蛇や爬虫類を飼うのはいかがなものか
と苦情来たってトラブルも聞いた事ある
522 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:22:08.25 ID:InwvjhZXO
マンションなんかに住んでるからだろ
犬は一軒家で飼うもんだ
大型犬ならなおさら
いくら犬好きでも、共同住宅で飼うやつの気が知れない
523 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:22:35.40 ID:ztTx138S0
反町カッコイイ
524 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:23:01.28 ID:stDf5c8+0
自分の子供が襲われてからじゃ遅いから 深刻な問題だよね
外国で子供が大型犬に殺される事故も起こる
日本でも起きたし
525 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:23:44.20 ID:ycadlUCQO
うちの近所にドーベルマン飼ってる人居るんだけど、服着せてんだよね
滅茶苦茶カッコイイのに服のせいで台無しだ
本業が主夫なん?ポイズン
527 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:23:51.24 ID:XpzSKriA0
これって反町もマンションから出て行くだろw
528 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:23:56.09 ID:zhBK3iIZ0
野良猫に餌付けしてるキチガイども何とかしろや
530 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:24:45.12 ID:stDf5c8+0
ってかマンションから追い出したくて訴訟したんだろ
犬を処分しろとはいえないし
531 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:25:55.86 ID:wns7oMcN0
事情通は不動産屋
533 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:26:47.40 ID:lbOSTrVd0
534 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:27:00.06 ID:MGoT2FDt0
最初から大型犬OKのマンションなんだろうに
じゃなきゃ、住めるはずがない
こういった高級マンションは、契約事項がしっカリと決められている
で、吠えただけ?
マジ意味わからんw
535 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:27:30.59 ID:mSqP6oV70
広末レイプしたドラマ共演者ってコイツ?
反町はリアルヤンキーだし柏原同様芸能界引退しろよ
ケバ嫁は豚秋元の元愛人だったし
他の住民からも苦情きてるだろうから追い出したいんだろうね
他に住んでる住民は余り関わりたくないだろうし
>>525 ドーベルマンのどこがよくて飼ったのか聞きたくなるなそれw
538 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:28:21.45 ID:nzbNM52z0
>>517 同意
名ばかりのおしどり夫婦で実際別居してる芸能人の夫婦なんて
山ほどいるのに、この夫妻は本当に幸せそうでうらやましいよ
でも、これだけ嫉妬の対象になって変なことされたり
この記事みたいなヤクザに絡まれたり
2ちゃんねらーの底辺に好きなように書かれたりするのは
かわいそうっていうか自分だったら耐えられない
幸せな人って精神的にも強いんだなとも思う
「いかがなものか」の使い方が絶妙。反町がドーベルマン飼ってるのはキャラに合ってるし、いいと思うけどな。
540 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:30:08.44 ID:kanDCNjy0
200万てポイズンの稼ぎじゃ無理だろ
541 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:31:19.90 ID:E+KcS1qNO
一番わらえないのは、ゲンダイ、おまえだよ
>>515 ウチは、近所のおっさんが放し飼いにしていたオスのドーベルマンが野良のメスを
ちょっかい出して生まれた数匹の内のオス一匹を飼ってたんだが、やっぱ屁たれで
登下校してる小学生のガキのキンキン声を聞いただけで、恐れて檻の中に
逃げてたわw
ドーベルマンに吠えられたら怖い
金持ってるなら広い庭のある一軒家に住む引っ越せばいい
今年5月…
えっ?
>>534 でも大型犬可のマンションならそもそも訴えないと思うよ
546 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:38:28.53 ID:qkcyUI940
>>1 >「突然住人が引っ越してしまい、不利益を被ったのが不動産仲介会社です。
向こう何十カ月分、金額にして数千万円もの家賃収入がパーになってしまったわけですからね。
原因を作った反町側に補償を求めたものの、応じないため、損害賠償訴訟に踏み切ったようです」(前出の事情通)
なんで不動産仲介会社が家賃収入を得られるのか?
通常は、大家さんの収入でしょ
大家さんがその会社オーナーというオチなしでも疑問だらけ
>前出の事情通
w
547 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:38:36.12 ID:Sxkkysma0
>>543 つか、菜々子夫妻って一軒家も持ってるでしょ湘南に
家の周り監視カメラだらけで有名だったw
疲れたんだろそういう生活
548 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:38:36.82 ID:nzbNM52z0
あれ?よくよく考えると
家賃200万ってことはマンションの最上階の方に住んでるってことだから
この住人が吠えられたっていうのは一階の広いエントランスホールで
っていうことだよね?てかそれ以外どこがあるの?っていうか
しかも反町が散歩に出る時に限定されると
エントランスには防犯カメラがついてるし
常に警備の人が見張ってるわけで
ってことは街中でってことか?
>>548 エレベーター来るの時間がかかるときがあるから、
ドーベルマンと一緒にエレベーター乗るの嫌だから見送るってのが
何回か重なるだけでもイラっとくる。
>>548 街中でだったらこの請求は成り立たないと思う。
552 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:42:25.05 ID:nzbNM52z0
でも都心のマンションの近くでドーベルマンなんて散歩できないから
車にドーベルマン乗せて、散歩できる場所まで連れていくはずってことは
街中で吠えられたっていうのは可能性がかなり薄いな
だとしたらやはりエントランス?
警備の人とかたくさんいる中で?カメラもあるのに?
553 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:44:04.87 ID:stDf5c8+0
防犯カメラがついてようが警備員がいようが
飛びかかる体制で唸られたり吼えられたら嫌だろ
554 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:44:15.77 ID:M593V9HC0
これは、無理だな
555 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:44:32.38 ID:nzbNM52z0
>>550 こういう高級マンションって専用のエレベーターあるから
最上階層用の専用のエレベーターね
そういう面から考えてもかなりおかしい話だ
・反町は無許可でドーベルマンを飼っていたわけではない
・ドーベルマンを飼うことを許可しながら、いざ住人が引っ越したらそこにたかる大家はマッチポンプ
結論。大家が輩で諸悪の根源。
557 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:45:24.26 ID:a1rDRrnE0
>>548 超高級マンションなら中低層階でも200万とか結構ある
558 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:46:11.27 ID:KDflT6fM0
ペット飼育の規約みたいなのがあって
飼育できる犬種や大きさ、体重が決まってる。
また、共用部分はだっこして歩くこと等、細かな決まりがあるはずなので
その辺の規約に違反して、他の住人に迷惑かけちゃったんじゃないかな。
犬処分とかしたらマジ疑う
先週から俺の住んでるアパートの隣に住んでる家の住人が犬を飼い始めた
それまで閑静な環境だったのがこの犬が夜中通して吠えまくるお陰で台無しに
マジでストレスが凄いんだが
飼ってる当の本人達は周りへの迷惑がわからないんだろうか?
そもそもゲンダイだからなあ
どこまで本当の話なんだか
562 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:47:13.89 ID:BbgGt5OS0
引っ越したやつを訴えないの?
563 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:48:22.88 ID:nzbNM52z0
>>557 その可能性考えても
超高級マンションってエレベーターがいくつかあるんだわ
エレベーター渋滞とかまず、有り得ないし
犬が苦手な人がわざわざドーベルマン連れてるポイズンの近くに行って
吠えられた?ってのもまたおかしな話で
564 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:48:28.50 ID:stDf5c8+0
警備員は沢山はいないし 外からの侵入者を見張るのであって
住人の犬を躾るのは飼い主だろ
カメラなんかあったって犬に噛まれてからじゃ遅い。
まあ吠え立ててる画像でもあれば証拠に提出されるだろうけど
なんにせよ反町の犬がどのレベルで住人を威嚇したかが問題
犬の声に驚いて転んで怪我した人も損害賠償を勝ち取ってたよ
小学校の頃に芦屋の豪邸に住んでる友達が飼ってる2匹のドーベルマンに
追い回された事あるわ
庭の木のフェンスに登って逃げたけど、ドーベルマンも飛び登って来て
木のフェンスをバキッと噛み砕いた事を今でもはっきりと覚えてる
566 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:49:29.30 ID:2dzA4HfD0
まあどうでもいい話だな
つうかマンションで小さい子供がいるのに大型のドーベル飼うのもちょっとね
ただでさえ芸能人が住んでるとトラブルも多いのにペットトラブルまで持ち込まれたら
他の住人がかわいそうだわ
567 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:49:40.62 ID:XFbgyzWwO
反町「訴えるならマンション引っ越すけど?」
最後の上野樹里のくだり何?
これがステマってやつ?
569 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:49:49.74 ID:BAnS4s+K0
a
職場の近くの昭和初期っぽい建物で葬儀シーンを撮影してるからなんだろうって思ったらこのドラマか。
ちなみに環七からちょっと入ったとこ
571 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:50:33.29 ID:KDflT6fM0
>>560 大袈裟じゃなく本当に夜中通しで吠えてるのなら、管理会社にクレーム入れなきゃ。
それプラス「犬が虐待されているようだ」と警察にも連絡すること。
ドーベルマンこええ・・・
犬はそんなに好きじゃないから吠えられたらすごく嫌だなあ
金持ちだったら引っ越すのもそんなに苦じゃないのかね
574 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:51:32.88 ID:x/+UpiQuO
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
575 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:51:56.51 ID:V2UIDgr90
住人が引っ越したから反町を告訴ってw
この手の大家って岡村が住んでたマンションの大家みたいな奴ばっかかよ。
576 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:53:00.05 ID:2dzA4HfD0
マンションのお隣さんがドーベル飼ってたら
俺ならちょっとビビるかもな
ドーベルマンの歯と顎の力は半端でないわ
子供なら余裕で噛み殺せるぞ
>>571 同じアパートの住人なら管理会社に言うんだけど
飼ってるのが隣の一軒家の住人なんだよね…
マジで夜中中吠えまくってる
多分外を誰かが通ったり車が通る度に吠えてるっぽい
恐らく俺が外出してる昼間も同じ状況だと思う
579 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:55:13.00 ID:taWxjUAB0
>>560 君も夜通し吠えればいいじゃないか
これでおあいこ
580 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:55:15.93 ID:v4eS8/hH0
嫌な奴だったんだろうが
普通に謝っておけばよかったのに・・・
581 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:55:31.73 ID:/HO9Ch++0
都内でドーベルマンなんか買うなよ
まじで頭悪いんだなこいつ
しかし、一戸建ての隣の犬が馬鹿みたいに無駄に吠えることがあるが、なぜ外で吠える犬を放置できるのか意味が不明だわ。
そりゃ犬だって首輪で繋がれて1mくらいしか動けない状況で数時間も外で放置されたら吠えるわな。
「ペットは家族(はぁと」と言う偽善者ペットオーナーは腐るほどいるが、人間を同じ状況にしたら虐待で直ぐ通報されるだろう。
あるいは、その犬の音量と同じ音量でこちらが音楽を鳴らしまくっていたらどう思うのか?音楽のほうが非難されるんだろう。
いちいち吠える犬を飼っている奴に告ぐ。いちいち外に出すんじゃねぇ!てめぇの家の前を通るだけで犬が吠えてきてうるせえんだわ。
それか犬を外で飼いたいなら、1000坪くらいある土地で飼え!それが無理なら声帯を手術で除去しろ!!
犬なんてもんはオーナーのオナニーにすぎず、近所は迷惑しかしねーんだよ。ゴミが。
583 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:56:45.67 ID:2QS/SxE5O
ドーベルマンかわいいじゃん
犬と言えば名古屋のとある住宅街では小型犬を胸に抱いて散歩してるおばはん率が異様に高い
非常に名古屋人っぽいが何の為の散歩なんだか
585 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:57:37.50 ID:nzbNM52z0
この住人が犬に吠えられただけで引っ越すくらいの犬嫌いだった
ということを想定してもなんか変な話しなんだよなあ
高級マンションのエントランスなんてものすっごい広いんだから
遠くから反町がドーベルマン連れてるとこ見ただけで
犬嫌いだったらすぐに逃げるはずだし逃げ場所もありすぎるくらいあるはず
この住人が興味本位で同じマンションとなのをいいことに
毎日のように反町の家をストーカーして覗きにきていた
それが防犯カメラに収められていて反町が管理会社にクレーム
そしてこの住人がやむなく退去…
ストーカーした時にドーベルマンに吠えられたこと思いだして
腹いせに不動産にクレーム
っていうのが自然な流れだと思うんだが
>>583 犬好きと犬嫌いが存在することが分からないんだろうな
反町もそういう人種なんだろうね
587 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:58:42.79 ID:yQ1XfQDr0
>>584 最近世田谷区にも増えてきましたよ
散歩というよりもアクセサリーとして犬を抱いて歩いてる方々
589 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:59:29.59 ID:cDrh6wsJ0
スレタイで愛犬の名前がトラブルかと思った
金持ちなんだから一軒家飼って
わんわんおとのびのび暮らしなよポイズン
591 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 20:59:56.78 ID:4JkR/a68O
>>571 そんな感じで飼われてると結局吠えないようにしつけられないとか言って犬捨てられそうだな…可哀想にな
シェパードの方が好きだにゃ
>>585 何故この住人が逃げなければいけないのか
むしろ反町が犬を見せないように配慮すべきだったのでは?
594 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:01:06.41 ID:mYSu/BZO0
飼いたい犬も飼えないこんな世の中じゃ
595 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:01:54.63 ID:stDf5c8+0
ワン!とかフレンドリーに吼えたわけじゃないだろ
「ウ〜ギャンギャン ガルルル」とかいって口から涎でもだしてたんだろ
しかも自分の家に帰るのになんで犬に遠慮してコソコソしないといけないんだ
金持ち喧嘩せず
597 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:02:13.67 ID:cU5Jvfrt0
>>588 犬も歳をとると歩くのが大変だから
抱いて散歩する人もいるね。
年配の方のペットなら、それなりに歳をとっている犬もいそうだし。
598 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:02:41.99 ID:G2Liaim40
吠えられただけで引越しするこんな住民じゃ
599 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:03:00.24 ID:nzbNM52z0
>>593 お前の飼ってるドーベルマン怖いから俺様の視界に入れるな
っていうのならペット不可能なマンションに住めばいいだけだと思うが…
犬怖いのになぜわざわざペット可能なマンションに住むのか
そっちのほうが理解できない
ホラー映画苦手なのにわざわざ見て映画会社にクレーム入れてるのと
さしてかわらん
600 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:03:13.90 ID:4JkR/a68O
ちょっと気の毒だね
てかマンションなんだー
戸建に引っ越したらいいんじゃないかい
>>599 だから引っ越したんだろw
普通ペットOKでもまさかでかいドーベル飼ってるとは思わん買ったんだろう
お前の文章は長いわりに中身がないのと犬好きの勝手な言い分が多い
奈々子は監視カメラ100台いるかもしれないけど、
反町とドーベルマンだけ一軒家に飼えばいい。
セコムもいらんわ。
604 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:05:39.97 ID:Sxkkysma0
>>596 金持ちほどジェラシー強いんだよ
「有名」であるとか、「美人」であるとか、お金以外の部分に対して子どものような対抗意識をむき出しにする
605 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:06:01.81 ID:stDf5c8+0
だから大型犬を飼うにはすごい躾と飼い主の配慮が必要なんだよ
周囲の人が犬を気にするんじゃなくて
飼い主と犬が近所に配慮しないといけないの
もう散歩してても他の犬とすれ違うときは首輪おさえたり
ドーベルマンなら口輪でもして散歩してる人もいるよ
「ペットは飼ってもいいですよ迷惑かけなければ」
って言う程度のマンションで ペット専用じゃないんだよ
606 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:07:10.14 ID:hPArMy8hO
でも吠えられて出てった奴の家賃の負担しろってあんまりじゃね?
これが通用するなら毎回マンション出る住人に話し持ち掛けて何かしらイチャモンつけて出てって下さいって言えばそっから訴訟なんてのが頻繁に起こりうるんじゃないか。
607 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:07:17.28 ID:YrwI9Nlt0
またバーニングの叩き記事かよ
608 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:07:27.06 ID:Sxkkysma0
>>603 ドーベルマンは番犬なんだけどね
本末転倒だなw
609 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:08:12.58 ID:nzbNM52z0
>>602 引っ越したんなら、それでいいじゃないか
わざわざ不動産にクレーム入れて復讐しなくともさw
そこが変なんだよ
訴えるとか
それにおいらの文章が苦痛ならスルーしてくれても全然構わんよ
610 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:08:15.54 ID:l0A+wsNA0
611 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:08:20.84 ID:lstyMHE1O
月200万の家賃って俺の年収は変わらん
敦子見てたらイケメン過ぎて…
月200万払えば庭付き豪邸帰るじゃない
614 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:09:26.36 ID:S8fzjeeh0
承知しました
615 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:09:35.97 ID:mIvvWAz50
抽出 ID:nzbNM52z0 (25回)ちゃん怖いわ
自分の気に入らない意見は底辺や負け組呼ばわりとか
親が残念や人なんだろうな
616 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:09:48.17 ID:2DdeLgM60
>>606 と、思うんだがな
不動産経営ってそういうリスク込みで運営するもんじゃないのかな
まあ拗れたら裁判するんだろうから、そこで白黒つけるんだろうけど
617 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:09:55.40 ID:W4bKmzCkO
>>605 超小型であろうが飼い主が配慮するのに変わりはないよ
服やリードもだけど周りからは見た目だけで判断されるんだからこちらが配慮しなきゃいけない
犬は吠えるもんだろwww
日本人はここまでバカになっちまったのかw
私に向かって犬が吠えた! だから謝罪しる(キリッ
またチョンなんだろそうなんだろ
619 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:10:32.45 ID:2dzA4HfD0
>>605 大型犬は子犬とか子猫みたいな普通のペットではないからね
普通のペットでペット可の所でもペットを飼うものが周りに配慮するのは当たり前
それが大型犬ともなると特別な配慮が必要だな
620 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:11:29.46 ID:nzbNM52z0
>>610 うわwすげえ可愛いwww
何そのつぶらな瞳は…
思いくそなでなでしてあげたい
つうか、これペット用のドーベルなの?こんな小さいんだね
秋田犬とかなんかよりもかなり小さいんだ
621 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:11:51.66 ID:W4bKmzCkO
普通はマンションで大型犬を飼おうとは思わない
622 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:13:28.53 ID:2DdeLgM60
>>609 そもそもの問題を勘違いしてるのでは?
訴えたのは前の住民じゃなくてマンションの仲介業者で、
住民ではないような
623 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:13:31.71 ID:W4bKmzCkO
624 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:13:48.60 ID:03Hg1afq0
犬を飼うことを許可しといて、不動産屋が損害賠償って、インネンつけてたかり?
キリマンジャロでキリマンジャロ飲みたいわー
>>613 豪邸は持ってるらしいぞ。神奈川のほうに。
ただ今は都合で都内マンション住まいなだけで
そのうち戻るつもりなんじゃね
>>609 お前>>1読んでみろよw
不動産仲介業者が勝手に訴訟を起こしてるだけで
元住人は不誠実な反町に怒って出て行っただけだぞ、
金出せなんて言ってない
苦痛じゃなくてお前はお前の思い込みだけで元住人を叩いてるだけだ
この元住人からしてみれば愚痴のひとつも言いたくなるだろ普通
>>624 常識として、外で飼うようなのはマンションでは飼わない。
座敷犬程度まで。
でかいのをリードつけて歩いてると管理組合に吊るし上げられる。
629 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:16:09.65 ID:HVtLRkhT0
有名税だな
630 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:16:12.39 ID:Dasj4nFo0
松嶋の犬って誰か言った?w
631 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:16:18.99 ID:+1p6Ngpf0
これ不動産屋が訴えることができるものなのか・・・・・。
引っ越した住人が訴えるならわかるけど。
632 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:16:51.57 ID:Sxkkysma0
月200万の部屋だったらおおかたの一軒家より確実に広いってw
よく分からない叩き方するんだな
633 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:17:59.91 ID:JDlv6fMe0
まさにぽいずん!w
635 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:18:40.91 ID:stDf5c8+0
>>631 たぶん紹介するときに
「すごく静かで環境のいいマンションですよ
住民も礼儀正しいですし ペット可ですが全然うるさくないですよ」
って言っちゃったんだろ
あとからガラの悪い反町と躾のなってない大型犬が引っ越してきた
636 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:18:47.80 ID:nzbNM52z0
>>623 こんな可愛い写真見ておしっこちびる人も、いるんだね…
>>622 その住人がクレーム入れた先の仲介業者が訴えるんでしょ?
で、裁判にその住人も来るんでしょ?
そのへんがこの記事だけでは曖昧なんだけど
この住人が仲介業者とつるんで訴えるのなら裁判所も仕方なく
裁判するかもだろうけど、苦痛を受けた当人不在で裁判なんて
それどこの国の裁判システム?みたいな感じよ
高級住宅街って瀬田だよな確か
まさか月200万も払ってマンション住まいでドーベル買ってるとはw
>>14 俺は俺をフフフーフフフフ生きていくー おっおう
639 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:21:05.48 ID:2DdeLgM60
>>628 うちのマンションもペット可だけど、大きい犬も多いよ
大きい犬の方が吠え声が少なかったり、動きがゆっくりで良いという利点もあるし
集合住宅で嫌われるのはとにかく常に吠える犬だと思うんだけどなあ
うちのマンションで一番嫌われてるのが小型犬の多頭飼い
犬は集団になると群れ意識が強まって騒がしさが半端ないからな
チワワ4匹、トイプー2匹をこれ見よがしに見せびらかすババアとか本当出て行ってほしいw
ドーベルマンぐらい大きいのになると、犬飼ったことない人が見たら
飼い主とジャレてるだけでも怖く見えるって言うし、遊んでる時でも犬って
吼えるというか鳴き声出すからそれじゃねぇの?
小さい子供でも連れてて吼えられたと勘違いして、でも反町は別にそっちに
吼えたわけじゃないからスルー→頭に来て不動産屋にクレーム
最近、こういうキチガイ多くなったよなぁ…
641 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:21:27.30 ID:HWqhcFlvO
これ反町が悪いように書いてるけど反町が悪いわけでも訴えるまでもないことだろ。引っ越した奴も自分で引っ越したんだから。誰も悪くない。
642 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:21:32.16 ID:Sxkkysma0
つか、この住民って完全にクレーマーだろ
ちょっと質が悪いと思うぞ
プロ市民とかそっち系のニオイすらする
643 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:21:59.38 ID:nhPw3xXQ0
>>542 www
でも可愛いよね
きりっとした顔と引き締まった身体つきで小心者のギャップがなんともいえない
644 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:22:36.49 ID:l0A+wsNA0
645 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:23:05.92 ID:JgP5lSQX0
反町が吠えられてトラぶった住人に対してどう対処したかが問題
謝罪もしなかったり逆に住人怒らせるような事をして
その住人がマンション出て行ってしまったなら
反町にも責任はあると思うよ、やっぱり一応謝罪はしないと
>>636 苦痛を保障などしないwwww
仲介業者に金払えってだけだw
お前おかしいぞ
まあ払えって命令出るかどうかは分からんし
あんまり心配線でもいいだろう
>>640 犬好きは自分だけの法律で生きてるからこういうことになるって
なんで分からんのだ?
躾けが出来てない大型犬を人の前に出して何かあったら
全て飼い主の責任と言われても仕方ない
だいたい、なんでマンションで大型犬飼っちゃうかね
犬の事を考えてないと言われても仕方ない
648 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/25(土) 21:25:12.82 ID:MGoT2FDt0
なんでこの住人は、犬OKのマンションに住んだ?w
本人も犬を飼っているのなら、たかが吠えられたくらいで
出て行くわけないってw
基本的に犬が嫌いなんだろうな
じゃ、飼ってもいないのになんで住んだん?w
犬不可のマンションに住めば良くね?
その手のマンションの方が圧倒的に多いんだからw
有名私立ってどういうネットワークか、痛い親見分けるのは得意だな。
慶応青学落ちたとか納得。
マンションでトラブル起こしてるようじゃねえ。
650 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:26:29.91 ID:JgP5lSQX0
>>648 犬やペットOKでも大型犬は特別だと思う
通常のペットの犬とは別
神奈川県内の某高級住宅街に豪邸建てたって聞いたが
仕事忙しくなって都内のマンションに越したのかな
652 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:27:57.57 ID:nhPw3xXQ0
>>645 犬が怖い人や大嫌いな人は、謝られても許せないかも
見かけは結構怖いんだよね
653 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:27:57.65 ID:lOnsuxnPO
反町「poison!」
654 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:28:18.87 ID:nzbNM52z0
>>646 しかし、裁判があると仮定するとこの住人抜きでの裁判など有り得ないんだがなあ
仲介業者が契約違反か何かでこの住人を訴えるならともかくとして
全く関係のない垢の他人に家賃払え!っていうほうが
どう考えてもおかしいだろうに
しかも、ここにはいないけど契約してた住人が犬が怖いっていったから
なーんて、裁判官も呆れて裁判投げだすだろうに
655 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:28:36.51 ID:koN9/HnXO
飼いたい犬も飼えないこんな世の中じゃ、ポイズン
656 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/25(土) 21:28:38.11 ID:bPJnUfB/O
よし来いポイズン!
おっほwよーしよしよし、おいこらやめろポイズンw
657 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/25(土) 21:29:03.73 ID:MGoT2FDt0
>>650 だから大型犬も、おkなんだろって
じゃなきゃ、この住人云々以前の話として、契約違反で
マンションを追い出されなきゃおかしい
滋賀県の草津で反町夫婦の目撃情報多数。琵琶湖で釣りしてるらしい
659 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:29:21.55 ID:2DdeLgM60
ドイツみたいに断耳しないで飼えば愛嬌あるのにな
ドーベルマンもグレートデンも耳たれてると精悍さのかけらもなくなるのにね
>>646 俺は犬苦手だよwww 自分だけの法律っていうなら犬嫌いの法律で
考えるからそうなるんだろ?
動物嫌いなら最初から動物可な物件に住むなって話
それだけのこと
662 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:30:21.39 ID:Sxkkysma0
というか、コイツらが住んでるような物件で住民同士がはち合わせる事なんて滅多に無いハズだ
そういう作りになってるもんだよ200万クラスは
663 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:30:33.02 ID:stDf5c8+0
このマンションの価値は暴落だよな
躾の悪い大型犬と態度の悪い反町に遠慮してまで払う家賃じゃない
これからマスコミも張り付くだろうし
住人が大勢引っ越すことになるだろうね
664 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:30:58.71 ID:JgP5lSQX0
>>657 大型犬OKならこの業者は裁判で訴えないんじゃない
665 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:31:11.60 ID:Sxkkysma0
666 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:31:18.93 ID:nzbNM52z0
結局は家賃200万も出して大型犬もおkのマンション住んでたら
犬嫌いの住人が何かごちゃごちゃ言ってきた
っていうことでそ
そもそもこんなことで裁判になるのか?
>>648 おそらくマンションの共用部分での事だろうし
こういう大型犬を飼ってるなら少なくとも
人間に危害や恐れを抱かせる様な行動を取らせない様に躾けをするのは常識だし
人にドーベルマンが吠えるとかちょっとね
これじゃあ、他の飼い主も迷惑するレベルかなと思う
668 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:31:57.86 ID:J56UbcrM0
マンションで大型犬を飼うのは常識外だろう。
ま、損害賠償が認められるとは思わんけど。
669 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:32:06.16 ID:mtwaHLdF0
犬好きでもドーベルマンや黒ラブが大嫌い、あの色といい威圧感がやだ
???
契約不履行なら引っ越した人に請求じゃないの?
いきなりポイズンを訴えるの?
犬飼っちゃダメなマンションなのか???
672 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:33:52.29 ID:2DdeLgM60
>>667 それは言えるかも
同じマンションで秋田飼ってる人いるけど
廊下歩くときは常に端っこ歩いてるし、
万が一人とすれ違う時やエレベーターに乗る時は、必ず伏せさせてる
本当に大人しくて、うちの子とかは大好きでいつも遊ばせてもらってんだけど
>>644 それ犬が小さいんじゃなくて布袋がでかい
金持ちは犬に吠えられただけで引っ越すのか
ぱねぇな・・・
デカくて厳つい犬飼いたがる男は気が小さくて強く見られたがり。
長渕剛もそんな感じ。
676 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/25(土) 21:36:18.77 ID:MGoT2FDt0
>>664 大型犬がNOなら、最初から反町はこのマンションに住めないはずだが
677 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:36:21.30 ID:f80surRh0
アホか
そういうリスクを住人に求めてどうする
相手が有名人でカネ持ってそうだからとりあえず・・
ってことだろうし、せつないねぇ
逗子の披露山という高級住宅街の一軒家に住むのはやめたのか。
さすがに(奥さんの)通勤が大変だからな。
結局、都内にマンション借りたか。そのマンションでトラブル起こすとはアホだなあ。
>>648 ペット可のマンションで普通のペット飼ってるだけでも
ペットのトラブルって結構多いんだよ
こういうトラブルが起きたときに飼い主側がどう対処するかが重要
とにかく何も生み出さない手数料ビジネスの奴はカス
反町と布袋キャラかぶってる
今は社会的地位を手にいれ大人ぶっているが
いまだにDQNイメージが抜けない感じとか。
ドーベルマンのイメージ下がる
>>672 なんかいいね
そういう飼い主さんばかりならいいんだけど
躾けされてないと、犬だってそうやって遊んでもらえないもんね
683 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:39:53.35 ID:nhPw3xXQ0
684 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:40:47.29 ID:stDf5c8+0
松嶋奈々子が菓子折りもってその家に謝罪に行けばよかったんじゃ?
あと反町を叱って
散歩のときは絶対に口輪させて 犬はドッグスクールに通わせる
>>679 その状況が分からんからな、どっちの肩入れも出来んわな
人間の方が驚かせて吠えたような場合だったら、
飼い主はさっさとその場を去ってもしょうがないと思うけど
逆に単にすれ違っただけで攻撃的に吠えたんだったら
飼い主は平謝りしないとダメだしなあ
大型犬なんてフレンドリーに吠えようが何だろうがこわいだけだよ。
例え広い高級マンション住まいでも外に出すならみっちり躾入れないと。
つーか躾いれたってこわいのに。
>>680 ほんとそうだね
これは反町かわいそう
宅建仲介屋の横暴
ドーベルマンは基本的に優しい
ただ訓練しないとストレスがたまってトラブルを起こしやすくなる
可愛いとか家族の一員ではなく、ボスに使えたがる
と聞いたけど都市伝説だったんだろうか
690 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:45:53.44 ID:CGRVvOezO
反町「飼いたい犬も飼えないこんなマンションじゃ…」
ドーベルマン「吠えたいことも吠えられないこんな世の中じゃ…」
吠えられたくらいで引っ越すなよ。
俺なんか尻尾振ってご機嫌のダルメシアンを撫でようとしたらいきなり右手親指の付け根咬まれて、そのままぐいって引っ張られたから親指の爪の付け根まで裂けたけど、無闇に犬を撫でようとした俺も悪いから別に賠償だの言わなかったぞ。
更に咬まれて指軽く裂けてる俺に長距離運転させて、観光地を回らせた親のほうがタチ悪いわ。
まぁ、俺は相変わらず犬好きだけどな。
>>689 必要な運動量が与えられないとドーベルマンに限らずストレス溜まって無駄吠えをしたりするはず。
犬種によってはかなりの運動量が必要だからそれを与えられないなら飼うべきじゃないと思うよ。
694 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:48:39.16 ID:y2gnM/g5O
訴えた人は長年反町のドーベルマンの吠え声に悩まされてきたんじゃないか?だいたい売れてる芸能人は動物飼う時間あるのか疑問。ドーベルマンみたいな猛犬は田舎の山の中で飼え!
ペット禁止マンションじゃなさそうだし
ペット許可でも細則あったりするけどそれを破ったわけでもなさそうじゃん
マンションの管理側の手落ちじゃね
696 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:48:58.23 ID:YRHmdyGGO
噛んだんならともかく吠えかかっただけだろ
よほどプライド高いバカ住人ばっかなんだなセレブ野郎は
退去する腹いせに不動産仲介業者を脅したんだろうな
697 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:50:25.53 ID:WiyjM+fc0
反町マンソン住まいなんか
698 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:50:26.96 ID:W4bKmzCkO
愛犬、虎ブルドック
>>695 いや、それでもペットのトラブルが起こった場合は飼い主にも責任がある
その責任も取れないならペットなんて飼ってはいけない
701 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:52:17.41 ID:XXaxOA/G0
犬に吠えられたくらいで退去ってどんだけ余裕ないんだよ
そらマンションに軟禁されたドーベルマンもかわいそうですわ
広大な敷地がないなら運動量豊富な大型犬はやめときな
みんな不幸になるから
おまいらゲンダイの記事ってのを忘れてるぞ
信憑性は話半分くらいに思っとかないと
704 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:52:58.24 ID:7Ih8YGmbO
たしか南浦和だっけ?
705 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:53:23.61 ID:stDf5c8+0
犬の突発的に吼えた声に驚いて
尻餅ついて骨盤にヒビがはいって
休職したあと退職に追い込まれたオバちゃんが
600万くらい犬の飼い主に支払わせてたよね
だから犬が吼えた責任は全部飼い主なんだよ
反町っすは悪くない。
ペットおkなマンションだろう。
しかし銭ゲバ仲介会社がむかつく。
いままでどんだけボッタ食ってたんだろうな。
>>702 散歩に行く時に出会ったんでない?
大型犬はトータル2時間ぐらいは歩かせないとなんだよなぁ・・
ドーベルマンは躾さえちゃんとしていれば大丈夫。元々軍用イヌだから。
709 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:54:03.74 ID:Sxkkysma0
>>700 これを「トラブル」と言ってる時点でバイアス掛かってるんだよ
これは「言いがかり」なの
電車の中でシャッター音がしただけで「盗撮被害にあった」って言ってるようなもんだ
710 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:55:24.56 ID:4uckOpSIO
犬に吠えられたくらいで引っ越しとはねぇ……
ところで訴えた不動産屋ってあっち系なのか?
金持ち相手に難癖つけて
むしり取るつもりだな
711 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:55:39.72 ID:kC6zw/rd0
>>その後の反町の不誠実な態度も災いし
具体的にどうういうふうな不誠実なことをやったのかわからんとな
>>702 大型犬ほどじゃなくても小型犬でも結構な運動量必要な犬種も多いよ。
小さいからって犬種の特性も調べず飼う飼い主とかいるから犬が可哀想だわ。
713 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:55:45.16 ID:W4bKmzCkO
>>708 トレーニングいれてるから大丈夫と過信してもいけないよ
714 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:56:00.91 ID:DKxkb1kpO
部屋のオーナーじゃなくて仲介不動産屋が訴えたの?
変なの
715 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:56:02.43 ID:Xfjpq8nM0
イクメン
716 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:57:00.13 ID:uFC+o8r30
>>702 確かにそうだな
今回の件で一番可哀想なのは飼い犬であるドーベルマンだわ
マンションなんかじゃ大型犬はストレス溜まるだろ
反町は全然可哀想でも何でもない
人間の勝手でそんな所に大型犬を閉じ込めるからいけない
レトリバーにでもしておけばよかったのに
と思ったらマンション住まいなのか
中型〜小型犬のほうがよいかもね
>>691 個人的にダルメシアンはかなり地雷犬種だとおもう
ドッグランで他の犬を襲ったり(怒ったハスキーにシメられてたが)
愛想良いナと思ってたら突然怒り出したり
皆が皆そうではないが、飼い主は経験豊かな人のほうがよいと思う
719 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:58:37.31 ID:DKxkb1kpO
ポイズンと菜々子って逗子の披露山庭園に住んでるって聞いた気がするけど引っ越したのかな
あそこマンションなんかないよな
こんなんで訴訟されるなんてあり得ないでしょw
子供の頃に隣の家が結構大きな犬を飼っていて、俺と弟はその犬が大好きだった。
でもある日、弟がその犬に噛み付かれて、ちょっとした怪我を負ってしまった。
次の日から、その犬の姿が見えなくなった。
カーチャンは、「○○(←犬の名前)は保健所に行った」とだけ言った。
子供だったから気が付かなかったけど、保健所に行ったっていうことは・・・(´・ω・`)
その日から、俺は猫派になった。
722 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 21:59:58.94 ID:Sxkkysma0
ミタがヒットしてからまた叩かれだしたな
出なけりゃ出ないで叩くし、大変だw
723 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:01:17.97 ID:2DdeLgM60
>>716 大型犬て、そんなに動かないって聞いたけど
朝晩しっかり運動してやれば、あとはおとなしくしてるみたいだよ
近所の秋田犬とか、昼間はほとんど置物みたいに寝てるて言ってる
不動産仲介会社(レ○オパレ○とかの)基本まともじゃないよ。
ほとんど詐欺に近いものもあり。
大体この手のマンションはペットの家賃も取ってるんでは?
反町っすには落ち度はないとおもうね。
725 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:02:45.75 ID:XXaxOA/G0
>>721 だからネコ派ってクズなんだな
犬が吠えたり噛んだりすることを受け入れられない狭量な両親に育てられたお前はねこ派にぴったりだよ
せいぜい「ぬこ(笑)」とか言ってろw
そういえば、松嶋菜々子がWiiのCMで抱いていた小型犬は
あの犬飼ってるんじゃないんか
727 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:03:40.56 ID:nhPw3xXQ0
>>723 しかも小型犬より吠えない
部屋の中で走り回ったりしない
世話さえできれば大型犬のほうが広いマンションなら飼いやすいかもしれない
731 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:06:30.79 ID:kiJiVXJc0
>元々は長く垂れた耳と細い尻尾をもっているが、子犬のときに両方とも切断することによって前述の外見を得ている。
>切断することによってだんだんと耳が立ってくるが、失敗してしまうこともある(左右の大きさや形が違ったり、余り立たないなど)。
>ちなみに前足の狼指を切除している場合も多い(こちらは外見よりも、狼爪によって怪我をするのを防ぐ目的が強い)。
こんな酷い仕打ちして愛犬家とかw
732 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:06:44.48 ID:zw/u9qBn0
嫁の金で葉山の一軒家じゃなかったっけ
733 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:07:08.86 ID:fXep5gP60
ドーベルマン飼ってるようなキチガイが近所にいなくて良かった
安心して家にも帰れない
飼ってる奴って、うちの子はおとなしいだのって言うが
そりゃ飼い主には従順というだけの話
都会で危険犬種飼うなら声帯とって牙抜いとけよ
シェパードならドーベルマンより怖くないのに。
でも、セントバーナードはちょっと怖かった。
735 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:07:33.96 ID:tOnwwMGr0
>>618 反町こそ、チョンの噂昔っから有るがな
顔立ちや行動はモロそれだしな
736 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:08:24.44 ID:zw/u9qBn0
チワワとかミニチュアダックスみたいな小型犬って
意外と喧嘩っ早いな。すげえ吼える
737 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:09:07.01 ID:qjPG2B0v0
トイプーとかにしとけばよかったのに
738 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:09:22.73 ID:Id32LoVqO
向こう何ヶ月かの家賃は家主に入るお金であって、仲介業者には入らないよ
不動産経営には空き部屋リスクは付き物だし、仲介業者で家賃保証をしてて家主に家賃の立て替えをしないといけないにしても、家賃の何割かは中抜きしてリスクヘッジをしてたんだろうし、ちょっと何を言ってるか分からない
739 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:09:31.05 ID:fXep5gP60
反町って大根だよな
何年か前に、12人の優しい日本人って芝居見に行ったけど
舞台でたたき上げたキャストばかりの中で
反町が大根すぎて白けた
740 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:09:40.41 ID:2DdeLgM60
>>731 反町がどうだかは知らないけど断耳断尾はしない飼い主も今は多いらしいけどね
前に、耳が垂れてるグレートデン見たことあるけど
耳が垂れてると本当にデカくて可愛いだけの犬だった
日本でも最近じゃ耳を切らない人多いって言ってたよ
>>725 そんなに怒らんでも・・・(´・ω・`)
ちなみに、噛み付かれた弟は犬派のままで、今はフレンチブルドッグを溺愛しているw
>>742 フレンチは吠えないのがイイですね〜屁は臭いけど。
>>731 犬って仕事させるために品種改良してる犬種が多いし、その任務のために尻尾切ったり耳切るのよ。
で特に任務のない犬もカッコイイってんで切る。耳切るのは蒸れにくくていいとも思うよ。
ドーベルマンは断耳、断尾してるのみると凛々しくてカッコイイって思うしね。
ヨーロッパでは禁止してる国もあるよ。
>>734 その3匹の中で一番大人しいのはセントバーナードじゃないの?
自分が子供の頃、近所の国会議員の家で飼ってたんだ
すっごい大人しい犬だった
ただ、池が出来るほど涎を垂らすよね、あれ
体重は確か90キロって言ってたような記憶がある
でもガチで大人しい犬で怖いっていうのは全然なかったな
747 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:13:40.36 ID:fXep5gP60
セントバーナードなら近所にいる
吠えるのは聞いたことないな
ぬいぐるみみたいで和む
ドーベルマンって、DQNやヤクザが他人威嚇するために飼う犬じゃん
芸能人だって、布袋みたいな狂犬が好んで飼う犬種
748 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:14:35.74 ID:IUvaof0cO
ドーベルマンなんて一歩間違えると凶器なんだから規制して欲しいわ
誰でも飼える世の中ポイズン
松嶋をageて反町をsageる
離婚前の準備かな
750 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:16:38.94 ID:zw/u9qBn0
しかしすげぇタカりだなw
芸能人なんだから金払えって理屈なら
結構大変だな芸能人も
751 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:17:23.04 ID:3889pdN40
犬に吠えられて怖がって引っ越すのはまだわかるけど
怒って引っ越すというのはどういうことだ
752 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:18:57.61 ID:fXep5gP60
>>751 こわがって引っ越したのに
1ミリも申し訳なさそうな態度が見えないから
大家がキレて訴えたんだろ
引っ越した人は吠えられてさっさと引っ越しただけ
753 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:20:07.69 ID:oiUSxqO90
_|_
/_\
 ̄|U ̄ ヒモ?ちぎってやんよ
∧_∧ /ミヽ、
( ・ω・)=つ≡ ノミシ三 `~゚
(っ ≡つ=つ゚ ゚
./ ) ババババ
( / ̄∪
しかしアホな不動産屋だな。
755 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:23:52.02 ID:t3kzhzDV0
>>719 子供のお受験で都内に引っ越し。それまではそこの豪邸。
前から奈々子は仕事の時は東京マンションへ。
今は子供の学校もあるから、家族で来たんじゃないのかな。
756 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:24:12.14 ID:DKxkb1kpO
ググってみたら、披露山庭園からはとっくに引越しちゃったんだな
ヤクザが出入りするんで住人が怖がって引っ越してしまう。よくある話。
じゃあってんで、不動産仲介業者は原因をつくった組事務所に損害賠償請求するかな?
758 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:25:14.21 ID:stDf5c8+0
もともと奈々子=お嬢様、マダム なんて空想の姿で
風俗嬢と風俗大好きヤンキーの
高卒DQNカップルだろ
759 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:25:14.53 ID:yiWCmebg0
仲介業者、家賃保証会社、大家達は何でも借主に負担させようとするのは
いい加減止めたらどうだ!?
つーかマンションでドーベルマン飼うなwww
761 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:26:32.34 ID:goeGb0EuO
ペット飼うやつは迷惑を考えないキチガイ
>>748 ペットショップでペット売るの禁止でもいいよね。
ブリーダーとかも認可制とかにして基本飼う資格があるかとかの見極めしないとダメとかのがいいのにね。
でもペット関連の市場考えると経済活動としては今のほうがいいんだろうけど。
所詮家畜だし。生きた消費物って考えなんだろうね。
不動産屋って893のイメージだわ
764 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:30:12.24 ID:FA8/vBJPO
飼いたいものも飼えないこんな世の中じゃ・・・
765 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:30:52.68 ID:v0E5OV860
吠えただけで数千万かよ
いちゃもんつけてんじゃねえぞ
訴訟起こして和解に持ち込もうとしてんだろ
報道されたり裁判長引いたらイメージダウンは避けられないからなあ
>>758 >風俗嬢と風俗大好きヤンキーの
>高卒DQNカップルだろ
この部分は自分の空想だとは考えなかったの?
それに松嶋がお嬢様じゃないって昔からのファンなら知ってるよ
>>761 大多数がそうだね。いいかげん法制化しないとダメだよ
「飼いたい」でスレ内を検索してみた・・・
書きたいレスも書けないこんな世の中じゃ
ソーリー
771 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:42:11.02 ID:t3kzhzDV0
近所で毎日フレンチを散歩させてるニートがいるんだけど、
容姿はアンガールズが年取ったみたいなガリガリで、フレンチをいつも抱っこしてて
フレンチが歩いてるのを見たことがない。
飼い主に似るって容姿じゃなく、性格が似るんだな。
772 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:45:38.31 ID:Sxkkysma0
>>768 サヨクってどうしてこう規制規制うるさいんだろ
773 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:50:55.66 ID:ixdsMGnW0
餌やりを禁止されてもなおし続ける基地外
何が彼等彼女をそこまでさせるの
はぁ?
なんで訴えられたかわからん
>>1 久しぶりにこんなアホな記事みた。
芸能ネタとはいえもうちょっとマシな記事書けないもんかね?
776 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:55:12.26 ID:YPoe52ct0
「ななこの娘は慶応落ちて、女子学館だって。」
「ななこの義理姉ちょうせん」
以上ゲンダイより
向こう何十ヶ月の家賃収入をアテにする
仲介業者ってどういうこと?
不動産の仕組みも知らないゲンダイの
アホ記者の妄想記事ってことでよろしいか?
ポイズンも、
随分と出来たダンナだな。
女子学館ってなんだよ
学生会館かよ
780 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 23:00:47.56 ID:bwmFVsWC0
>>777 出て行って欲しいから嫌がらせしてるんじゃない
ドーベルマンのせいで、また上客に逃げられないとも限らないし
・・・・・・・・・・・・ (ジッペイ)
782 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 23:02:24.65 ID:2FLEbtK50
犬禁止法制定するべき
犬糞置き去りにする街の無法者
783 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 23:03:49.52 ID:Py4YhX+/0
昔はともかく今の反町は不誠実そうには見えないけどなぁ
↓愛犬を庭に放置してウンコまみれにし近所にヒンシュクがられウンコマンと名付けられたお塩テンテーが一言↓
785 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 23:04:57.99 ID:ixdsMGnW0
猫の放し飼い禁止も是非頼むよ
786 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 23:07:09.13 ID:eKyjXVA9O
今年5月に事件が起きたってスゲーな
仲介業者に金入るのって入居時と更新時の手数料じゃね
月々の家賃は関係ないでしょ
788 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 23:10:53.38 ID:n/gUs8MU0
ナイナイオタの「病気なんだから」と言う
都合の良いときだけ病人を強調する擁護に反吐がでる。
病気を自認するなら復帰してくるな。
愛犬トラブルで訴えられたら美しい人妻に手コかれちゃった僕
恐らく仲介管理業者が部屋を借り上げてるんだろ
自分とこで借りて家賃を大家に払ってるから部屋が突然空いて損害になったとかじゃね
金額でかいからな
791 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 23:13:45.20 ID:UOaSnxbQ0
反町の子供がドーベルマンにかまれて市ねば危険性を認識するのでは?
集合住宅で獰猛な犬はだめでしょ。反町が戸建てに引っ越せばいい
ここ五、六年は反町みてないな。
GTOがピークだったな
>>787 仲介だけなら回転いい物件は魅力的だろうけどね
多分
>>1の勘違いなんだろう
794 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 23:15:11.32 ID:9VrhzifzO
吠えられ詐欺ですか?
5月って…未来のニュースかいなw
796 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 23:16:57.85 ID:DKGAzA6T0
最近高級住宅の家賃トラブル多いな。ナイナイもおかしな請求されてるし声優でもトラぶってるらしいし。
放し飼いで噛んだとかならアウトだが吼えただけで引越し?で請求っておかしいだろwそこはペット禁止じゃないんだろうし。
797 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 23:17:27.92 ID:kkPGDNaCO
798 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 23:18:24.87 ID:ykYzSezD0
家賃200万円も払ってるんだから
ドーベルマン飼うくらいいいじゃないか
うそ臭い記事
これで嫌味のように
反町隆史主演で
「ドーベルマン刑事」
801 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 23:33:16.65 ID:L63Y372p0
あそこの家賃は200万もしない 記者は高級賃貸のことなぞ何も知らない
ちなみに記事のような理由で裁判なんて勝ち目ゼロ裁判費用丸損
典型的な飛ばし記事
ゲンダイだから信じない。
803 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 23:42:17.66 ID:stDf5c8+0
今他の記事読んできたら
よく聞けば4月に入居して5月に訴えられて
またすぐこのマンションを引っ越したんだってね
804 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 23:45:48.30 ID:iV8Y2z5T0
こんなんで不動産会社が勝てる要素なんかゼロだろw
記事書いたやつって妄想で取材してるのか?w
805 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 23:52:47.94 ID:Ju1CmBXm0
引っ越したのは住民の勝手だろw
806 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 23:53:10.04 ID:GjriXxjEO
犬嫌いの人ならデカい犬は怖いだろ
ミニピン飼えばいいよ。見た目ソックリなんだし。
ちょー小さいけど。
ペットってけっこう恐い時あるよ
飼い主はペット可愛さから感じないみたいだけど
809 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 23:55:49.73 ID:s3z3idGE0
やんちゃな息子みたいで可愛いって感じなのかな
CMで男旅とかやってたっけ
反町がドーベルマン飼ってるってだけで
妄想で書いた記事なんじゃ・・
承知しません
812 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 00:02:19.02 ID:a337uxPXO
親戚がドーベルマンとエアデール・テリア飼ってるけど喧嘩したらエアデールテリアが勝つんだと
見た目はドーベルマンの方が怖くて強そうなのに
813 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 00:03:03.83 ID:l0A+wsNA0
>>812 エアデールは正確キツイし攻撃的だよな
うちの訓練士さんが預かりで手を噛まれてたw
普通に犬ってこわいよ。
816 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 00:09:30.96 ID:5NPdba9a0
ドーベルマンも飼えないこんな世の中じゃ POISON
ドーベルマンは訓練が効きやすく、従順な犬だろ。
ババアが飼ってるジャックラッセルとかの方が、よっぽどタチが悪いわ
818 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 00:13:34.46 ID:DkwOZcWQ0
>>678 子どものお受験があるから子どもの学校のために逗子の一軒家からマンションに越したんだとさ
819 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 00:18:15.48 ID:F6aqbhv5O
犬は吠えてナンボじゃ。ドーベルマンに罪はない。反町が座敷犬抱えて銀行ATM操作してたら幻滅じゃわ。
これ反町じゃなくて不動産屋のおかしさを記事にするべきだろ
この記者は不動産屋側がおかしいとは書いてて思わなかったのか
821 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 00:23:20.57 ID:onyb978+0
記者が反町の家に張り込んでて犬に吠えられた腹いせにこの記事書いた
ってところが真相のような気がする
大型犬飼う家って大抵訓練師にちゃんと調教させてるし(子供いるなら特に)
少々吠えられたからといって訴える人なんてそういるもんじゃない
この記者が唆したなら別だけど
822 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 00:28:08.33 ID:1XozYYov0
近所とトラぶったのは本当で
双方が引っ越して終わったんじゃ?
823 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 00:28:32.90 ID:cXne+5eZ0
犬が吠えれない国…
824 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 00:31:22.51 ID:I6NUmiON0
吠えたぐらいで・・・
犬も吠えられないこんな世の中じゃ
反町さんは悪くないと思う
でもさ、ドーベルマンってマジで怖いよ。
>>806 犬嫌いのやつがペット可のマンションに住むとか頭おかしいのかよ
828 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 00:35:02.63 ID:KDeYYGvSO
今年の5月って?ミス多すぎ
吼えられた人可哀想だな。引越しを決断するほど怖かったわけだから
830 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 00:44:52.51 ID:0qPvc8U1O
噛まれたならわかるが吠えられたから引っ越すとか度を越してるな
近所に大金持ちのヤクザみたいなマジキチおじさんいんだけどさ、
うちの隣のバカラブラドールがよりによって、そのおっさんに噛み付いてさ。
マジキチおっさんゴルフクラブもってきて叩き殺してやるとか保健所通報で殺処分だとか大騒ぎなってよ。
飼い主夫婦泣きじゃくるわ警察くるわ大パニックだったな。
マジキチおっさん、散々騒いでから、今回は勘弁しえやらあって帰ってた
ほんと松嶋の疫病神だよな〜〜
>>831 ラブラドールとかゴールデンは小型犬にギャンギャン吠えられても動じずにドンと構えてるような
おとなしいイメージだったけど、人を噛むこともあるんだな
834 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 00:51:09.42 ID:zV4Nn5wx0
躾してない大型犬ってこわいな
乳児くらい食っちゃうんじゃないか?
835 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 00:55:49.83 ID:wM35MjO9O
反町は相変わらず若い頃のままツッパッてっからなwww
よし、ドーベルさんは金になるな。
ドーベルマンは子供襲わないけど、秋田犬は子供に限らず自分の目線で動く
動物は本能的におっかけて襲う。
悪気は無いけど本能だから仕方ない。
秋田犬に襲われて死んだ子供のニュースは結構多い
あと土佐犬が飼い主喰っちゃうのもたまにある
一軒家で番犬してたなら、
マンション内で知らない人には吼えるかもしれないな
部屋だけじゃなくマンション自体が自分ちって認識で。
>>833 もちろん個体差があるが
ゴールデンとラブじゃ前者のが圧倒的に初心者でも飼いやすい
ラブは地頭はいいがしつけに失敗するとうるさい
ゴールデンはがさつに育ててもラブと比べて成犬になって失敗する事は少ない
840 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 01:06:46.46 ID:vQhLWP9t0
山P
マエアツ
反町
榮倉
と前の出演作がコケた俳優ばかり集まってるドラマだよなw
反町って高校進学してないんだよな。
あの時代中学から専門学校とかどこも受かる高校なかったのかな?
もしジャニーズ事務所にそのままいればV6の坂本みたいな存在で終わったんだろうな。
10年前位の反町は格好良かったな。
842 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 01:16:37.97 ID:TMmAu0ojO
吠えたい時に吠えられないこんな世の中じゃ
843 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 01:19:22.57 ID:gYxn08ux0
やっぱり買うならヌコですよ
>>739 誰と間違えてる?
反町は舞台経験ないよ。
江口と間違えてるなら…舞台板でも大根扱いされてたがww
>>833 ちゃんと調教しないと、大型犬はうるさいよ。
反町の犬も人に向かって吠えてるから、まともな調教はやってないことは明か。
吠え止めの訓練すらやってないから、しつけも全然なってないだろうね。
846 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 01:22:51.48 ID:aTGamLSM0
ざっと見ただけでも、なんかとんでもないことになってるね
菜々子が以前ソープ嬢だったとか
二人の子どもがどこそこの学校の受験おちたとか
反町がチョンだとか高校出てないとか
やっぱりこの記事もバーニング関連のアレなんだろうなあ
菜々子、反町頑張れよ
応援してるぞー
847 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 01:26:27.00 ID:dM12chaEO
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
848 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 01:27:27.22 ID:s6KQ4rME0
>>846 菜々子さんは高校生の時からモデルやってるのに、いつソープで働く
時間があったの?
名誉毀損で訴えられればいいのに・・・。
いい加減な事書き込みすると通報するぞ!!
>>838 なるほど。俺の守備範囲を忠実に守る犬かわゆい。
住人もマンション内でドーベルマンとばったり出会うことを想定してないだろうから、
吠えられたらびっくりするだろうね。
850 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 01:29:41.67 ID:G3/9QNRyO
851 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 01:30:02.36 ID:UKheTcdP0
リキ(秋田犬)>>>>ベン(グレートデン)>>>ジョン(ジャーマンシェパード)>
>>>スナイパー(ドーベルマン)
852 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 01:31:18.12 ID:aTGamLSM0
>>848 おちけつ
上の方でそういう根拠のない出鱈目な中傷レスするやつが
多発してたから、とんでもないと書いただけ
まあとりあえず深呼吸してレス全部嫁
話はそれからだ
愛犬の名前はポイズン
これは不動産屋が酷くね?
856 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 01:33:26.40 ID:K/vyuVHt0
>ソース:Infoseek ニュース/ゲンダイネット
>ソース:Infoseek ニュース/ゲンダイネット
事情通www
858 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 01:37:04.54 ID:qNF9m+XP0
たかし
吼えられた人がかと思いきや不動産やかよ・・・
860 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 01:46:16.20 ID:UkSaddn/O
反町夫妻がマンションの規約に反して犬を飼ってるわけではないんだよな、これ。
それなら喜々としてそう書いてあるはずだもんな…
つまり、これってとばっちりなんじゃないか??
対抗してピットブルでも飼えばよかったのに。
>>126 去年の夏ごろ?甲子園の中継でなんかの番宣やってたけどオーラが全くなかった
そのへんのDQNオッサン臭がプンプンしてたわ
863 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 01:59:10.89 ID:chofuJRDO
>>826うんマジ怖いよね
後、獰猛そうな訳でもないのに意外に怖いのが、ドーベルマンと似た体型だけど
顔が「山羊」って言うか漫画の「悪魔」っぽいボルゾイ
大人しいけど近くで見たくない
864 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 02:03:17.44 ID:QXaqaEVp0
これは民事なのかな
内容は刑事でも十分通用しそうだが
引越し代と慰謝料が欲しいせこいセレブなんているのか?
ワンと吠えたからカネだせはないだろう
明らかないやがらだろう
先ずは当事者同士の問題だが
反町が相手を無視をしているということなのか?
で、反町も引越したということなのか?
事情通w
865 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 02:03:24.52 ID:zDr2u0zxO
反町ってウンコ臭そう
>その後の反町の不誠実な態度も災いし
ここがポイントだな
反町の愛犬しっかり訓練されてるよ
松嶋がいいともで警察犬の試験だか資格みたいのとったとか言ってた
869 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 02:07:26.85 ID:+Tepx0gZ0
ドーベルマンて意外と大人しくて従順なんでしょ
アニマルプラネットでやってたよ
この記事の内容だけでは反町がどんな態度とったかわからん
というか裁判しても不動産屋は負けるよ
871 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 02:09:47.48 ID:YjbFyj2l0
不動産屋がおかしい
終了
>>863 うちの近所ってボルゾイとかアフガンハウンドとかドーベルマンとか普通に自転車で
散歩している人よくみかけるけど薄くてフレンドリーで綺麗で好きw
シェパードを4匹も同時に散歩している人がいて、それも女性、それはちょっと怖い…
チワワとかの散歩はすれ違う時に踏みそうで怖いw
でもやっぱり猫が好き♪
なんちゅうしょうもないニュースやねん
三浦カズ
貴乃花
反町
旦那が超低学歴なのに嫁が子供のお受験に異様に熱心で、旦那はまったくお受験に
役に立たず家庭内での地位がダダ下がりという共通
875 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 02:20:10.72 ID:aTGamLSM0
>>874 たとえ芸能人でも
関係ないこどものことをネットに晒すのやめようぜ
どうしても書きたいなら鬼女板にでも池よ噂好きのババア
しかしまぁ、引っ越すことを決意するほどの、犬の吠え方と反町の態度には興味あるな
どんだけひどかったんだ
877 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 02:21:47.26 ID:onyb978+0
人に向かって吠えたってどういう状況で吠えたんだ?
マンションなら基本室内だろ?
反町の部屋に行った時か外に散歩しに出るときにくらいしか吠えられるチャンスないだろう
連れ出す際エレベーターとかでも怖がらずちゃんとしてるなら調教はまともなはず
そういう犬は飼い主がそばにいる時無駄に吠えない
万が一吠えたとしても軽く謝ってそれで終わりだと思うが・・・
こういうマンションの家主は芸能人毛嫌いしてるの多いから
嫌がらせの一種なのかねぇ
878 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 02:23:12.56 ID:eT3QEUjgO
昔なら吠えた位であれこれ言わないのになぁ…
世知辛い世の中だな
愛犬トラブル5000円〜♪
880 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 02:25:30.44 ID:bir28VE3O
大型犬を飼ってる意識が薄れちゃったのかね。ちょっと気を張れば済むんだがな
881 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 02:25:52.16 ID:KtmLgwy/0
こんな理由で損害賠償がとおるなら不動産会社は大儲けできるな。
882 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 02:30:35.35 ID:Q2CQ2CVe0
反町って10年以上干されてたよね。松嶋菜々子と結婚してから。
元おさるとかいう人みたいに創価学会に入るのを断ったからとか?
電通のトップクラスが松嶋さんを気に入ってたのに反町さんに持ってかれて腹が立ったからとか?
妻が美人なら上司には紹介するなって言うぐらいだもんね。妬まれるから。
マンションでドーベルマンとか池沼だな
一軒家を建ててからだろドーベルマンは
884 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 02:32:22.50 ID:FzMXn/qN0
不動産屋がおかしい
885 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 02:47:46.60 ID:FJ5ogxuf0
まあゲンダイはゴミクズということはよくわかった
不動産屋=やくざってイメージ強いから怖い。
それとも、反町のドラマが低視聴率だから、番宣してくれてんのかね?w
これで反町も引っ越したら、その賠償責任はどうなる?
不動産屋がまた損することになるんじゃ?
しつけられてる犬が吠えるのは余程嫌われてる人間なのか
犬は分かるからな
887 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:05:05.78 ID:ge6Eequq0
記事だけだと、詳細がよく分からんな
>ドーベルマンが他の住民に向かって吠えたのだ
って、それだけだとなぁ
それに不誠実な態度って、どんな感じなんだろ
888 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:06:36.02 ID:Q2CQ2CVe0
不動産屋は「センミツ」って言うぐらいだもんね。
1000しゃべるうち本当のことは3個ぐらいしか言わない。あとは嘘ってね。
社会的信用のない職業で借入もできないでしょ。サラ金からは知らないけどね。
>>883 湘南の家で飼えばいいのにね
お受験で引っ越してくるからそういう目で見られるんだよ
890 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:08:20.74 ID:fIyu4UDhO
あれ?反町松嶋夫婦って葉山に住んでたんじゃないの?
ペットOKのマンションでも大型犬なんて・・・とか言ってる奴はたぶん貧乏人w
892 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:13:51.48 ID:Q2CQ2CVe0
どうもこの反町って人は良くない輩に目をつけられてると思うけどね。
どうにかして反町を潰そうとしてるように見えるよ。何かが絡んでる。
ゲンダイの記事を鵜呑みにはできないわ。
輩から金でも貰って潰しにかかってるんじゃないのw
松嶋のパンツ狙ってたら吠えられて慌てて引っ越したのかも
894 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:17:44.43 ID:aTGamLSM0
>>892 それはヤクザと絡んでいるとても大きな芸能事務所だと思う
バーなんとかっていう
言いがかりに巻き込まれただけなようなw
訴えた不動産屋がキチガイ
反町さんもこんなマンションからは引っ越した方がいいんじゃない
>>1 ウチのマンションは一昨年まで会社の社宅だったのでまだ小さな子供のいる
家庭が多いのね。だから、犬を飼っている住人たちはお金を出し合って、
管理会社を通して毎週日曜日に訓練士に来てもらって講習を受けている。
つまり、犬だけじゃなく飼い主も犬の扱いを勉強するの。
咬傷事件を起こすのは、たいてい犬が不安で、神経質になっているから。
とにかく相手との間に早く序列をつけて精神的に安定したいんだよね。
きちんと序列を教えて明確な訓練をすれば犬は服従するし、(飼い主という
自分より上の序列の存在orボスがバックについててくれることで)情緒も
安定する。色々な経験を通して社会性が身につくのはイヌもヒトも同じ。
898 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:23:11.83 ID:Q2CQ2CVe0
>>894 この人の消え方は本当に不自然だったもんね。
899 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:23:50.83 ID:8lnT0OA9O
マンションでドーベルマン
ガラわるっ
900 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:26:48.73 ID:/m6arELU0
犬嫌いな奴っていうか動物嫌いって結構いるんだよな。隣家も犬の鳴き声で通行人と喧嘩してたわ。
これは不動産会社勝てないでしょ
902 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:29:00.86 ID:KkQXzC+X0
この不動産の論理だと
福島・関東中の不動産屋は東電に住人引っ越しの賠償請求できるわけだな。
実際放射線量が高くて引き払ったやつ結構いるし
903 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:29:12.66 ID:o2K28Mk50
さすがにドーベルマンは一軒家に越した方が良いでしょ。
防犯対策でドーベルマン飼ってた近所の人が指食われてたわ
904 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:29:46.44 ID:hUxLSXwB0
これは不動産やがおかしいな!
犬を飼ってる ペット可のマンションだろ
契約書には 住人に吼えてはいけないとは、書いてないはず。
反町も出たらオーナーは二人分の損害が出ることになる
この噂を聞いた、他の住人もここの不動産やおかしいぞとなり
皆 出て行く
チョンだね
905 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:30:35.17 ID:7aZcpfHj0
陰謀説まで唱えて過剰な反町擁護してる痛い信者がウザい
集合住宅でドーベルマン・ピンシェルを飼うとか非常識だろwww
東京くらいの緯度で、アパルトマンなら、無駄吠えがなく
子供に対しても優しく我慢強いボクサーが最適だ。
瞬発力の高いワイマラナーやドーベルマンは普通の犬好きや
女が制御するには少しサイズが大きいんだよね。そういう意味でも
一回り小さなボクサーはオススメだよ。鬼瓦みたいな顔してるけど。
ドーベルマンって見た目と違ってそんな凶暴な犬種じゃなかったはずだが
907 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:33:22.35 ID:7aZcpfHj0
>>906 一体どんな生き物と比較してそう言っているの?
908 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:35:56.09 ID:hCErJ5Kv0
高級マンションだからこそ犬だってなんだって飼えるんだろうが
>>903 大型犬飼っても子犬の頃にプロに預けず自分で育てるケチや貧乏人にはありがちな事象
910 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:38:11.33 ID:Q2CQ2CVe0
>>905 陰謀説ってあほか。よくある話だろうが。
痛い儲ってお前こそ犬の知識ひけらかしたいだけの痛い犬ヲタじゃないかw
ゲンダイと胡散臭い不動産屋と事情通()の話を鵜呑みにするお前は大バカだな。
911 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:38:45.68 ID:UcE0V7/N0
>>1この記事では何故ポイズンが叩かれてるのに
松嶋のババアは叩かれてないんだ?
夫婦で共同生活してんだからこのオバちゃんもどう考えても共犯じゃね?
912 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:38:53.69 ID:4eXBRm1PO
つか 出て行った側に請求するんじゃね?
普通は複数年契約だから
だいたい いちいち出て行く理由聞かないし
913 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:40:09.93 ID:hCErJ5Kv0
なんとなく、デブとかオタクって大型犬を嫌いそう。ってか、怖がりそう。
あのCM上野樹里だったのか!
あらためて見てもなんかピンとこないが
915 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:42:41.68 ID:8+qT+kxAO
マンションで犬飼うヤツはキチガイ
916 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:43:22.45 ID:7aZcpfHj0
>>910 なに顔真っ赤にしてんだ?2円やるから落ち着けよw
ドーべルマンのように個人(ルイス・ドーベルマン氏)の護衛→軍用犬
→警察犬及び使役犬という歴史を持つ犬種は、興奮しやすく、それほど
問題解決能力に幅がない。だから飼い主の制御がないと対象を最終的な
(つまり死んだ)状態にしてしまう。
ドーベルマンがレトリバーのように盲導犬をしたり、あるいはボーダー
コリーのように牧羊犬をやったりする話は聞かないでしょ?
そこがシェパードともまた違う点なんだよね。伴侶犬にするにはやや難しいと
いうかコツがいるんだよね。
917 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:46:46.05 ID:Q2CQ2CVe0
2円て・・・貧乏人が。
犬の講釈垂れたいだけかよw
918 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:47:10.61 ID:hUxLSXwB0
ぬこ にしとけば良かったんだ。
ドーベルマン刑事
を知っているあなたはもう若くない
920 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:53:12.62 ID:aTGamLSM0
>>916 某サイトに書いてある文章の引用つかほとんどそのままコピペとか
見ててハズイからやめてくれ・・・
そもそも反町ドーベルマンが引っ越し理由てのが真偽不明なんだけど
ご近所さんのスピッツとハスキーがとても可愛い
924 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:56:39.66 ID:Hfo11g/r0
ドーベルマンの代わりにクリスドールマン雇うからな! byたかし
この不動産仲介会社はチョン経営なのかな?
住人が突然引っ越すなんて普通の事じゃんよwww
反町も引っ越したらもっと売り上げ減るじゃん
不動産やがこんな訴えするの?
>>905 てか元牧羊犬とか狩猟目的な犬種よりも(確かに凛々しかったり魅力的だけどさ)
最初から愛玩犬としての目的で飼われてた犬とかのが飼いやすいんじゃね?
抜け毛や匂いも少なくて性格も陽気で必要運動量も少なめな飼いやすい犬がいいと思うよ。
928 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 04:32:15.60 ID:aTGamLSM0
おまえんちの犬が吠えて怖くなって
うちの客が逃げたから金よこせって
どんだけ偏差値低い学校出てるんだかこの仲介業者は
裁判にすらならんだろ、こんなもん
しかも何カ月分もの家賃まとめてよこせってキチガイなの?
929 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 05:16:50.31 ID:QXaqaEVp0
じゃー ライオンにしよう
930 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 05:20:48.89 ID:Nf/NDb8u0
ナナコは結婚前に結構酷いストーカー遭ってビビリになったんだろ
んでマンションでドーベルマンなんだろな
もうマンションごと買えよ
931 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 05:23:04.71 ID:rGftslFY0
犬嫌いなのに、ぺット可のマンションと契約して
芸能人とトラブルを起こすキチガイ住民なんなの?
932 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 05:26:06.10 ID:aiaSJ76nO
933 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 05:30:15.53 ID:+F4ssadkO
集合住宅でドーベルマンは無いわー…
犬にも人間にも良い環境とは言えない
かと言って、住宅街の猫の額みたいな庭の戸建でも良いとは言えないけど
その場合もたいがいご近所気にして遠慮したり犬種を選んだりしてるんだろうし
やっぱりマンションドーベルマンはないわー…
934 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 05:30:27.45 ID:wy1Zs4wo0
ヒモの事イクメンって、無職を自宅警備員って言ってるようなもの?
935 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 05:32:54.27 ID:oaKJjausO
強面なバター犬
菜々子も大きくから立ちバックで
舐めるなら、これくらいの犬が必要なのか?
936 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 05:40:58.43 ID:YjbFyj2l0
反町ってそういえば元ジャニーズだったっけ
何で干されなかったのかね
937 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 05:45:16.56 ID:+F4ssadkO
>>891 こういう勘違いが困る
部屋がどんだけ広くても、散歩に出す時は共用スペースを通る訳で
そこで小さい子供や犬が苦手な住人に会うのは当然想定しないとならない
自分専用のエレベーターがあればいいんだろうけど
以前テレビで見たのは、共用スペースを通る時は抱き抱える
(飼い主が抱き抱える事が出来る大きさまで)
という条件でトラブルがなくなった集合住宅があったけど
ゆるいようで誰でも納得できるアイディア
938 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 05:57:07.69 ID:NDD4uwWa0
コンクリ打ちっぱなしの一軒家に住めばいいのに
隣の家は犬を飼ってるみたいだけどマジで静かだわ
939 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 05:58:16.76 ID:D/TuIj64O
ペット可ならしょうがない
ポイズンの勝ち
>>937 大型犬OKってなってる集合住宅でいきなりそんな風に変更出来るものなの?
軍用犬や闘犬、大型犬はペット禁止か免許制にしろよ
刃物持って見せびらかしながら歩くような物だぜ
942 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 06:00:11.43 ID:9CDIOV0cO
奥さんの方が格上になってしまった
943 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 06:05:24.77 ID:bVCZZ/htO
飼いたい犬も飼えないこんな世の中じゃ〜ポイズン♪
944 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 06:06:13.09 ID:/TVRUqN40
2000万円貰えるなら ドーベルマンに 噛まれてもいい
945 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 06:06:19.06 ID:qdLhcgbF0
こんなの訴えたって無理だろw
噛み付いたとか年中吠えてるなら問題だろうけど
>>937 こういったとこはペット可でもそれに関する細則があるはずでそれに則って飼ってたと思うんだ
もしそれを破ってたのならこういう雑誌?は間違いなくそこをあげつらって批判してるはずだしね
それがないって事は飼い主側には落ち度はないと思う
その上で細かいトラブルが起きる場合もあるだろうけどそれを未然に防ぐのはマンションの管理側の責任でしょ
947 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 06:09:40.46 ID:aBpzjoua0
>>920 検索してみたけど引っかからなかったよ?
そのサイトのアドレス貼ってよ?
948 :
ネトウヨ:2012/02/26(日) 06:10:37.58 ID:cQy+MAslO
その訴えるつってる不動産仲介業者の名前調べてみようぜ
金とか平だったら…
949 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 06:12:09.53 ID:oJS+wb2D0
記事の内容に信憑性がないだろ
950 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 06:12:25.41 ID:8f2cD/O60
意味が解らん
不動産屋は訴えて同じマンションに住んでる反町家族も出ていったら損するだろ
芸能人だから大人しく賠償するとでも思ったの?
951 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 06:14:05.91 ID:aBpzjoua0
不動産屋を悪者に仕立てて必死に反町を擁護してる糖質がいるな
去年グッドライフだかのチョン原作ドラマに出て…‥
やっぱり法則発動(笑)
953 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 06:16:05.42 ID:jrR6QgSi0
うちドーベルよーん
954 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 06:16:21.00 ID:hUEvcR9c0
反家が引越ししておしまいじゃん
更に家賃収入減って困っちゃうねw
955 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 06:16:27.98 ID:uqyPBC8QO
956 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 06:21:00.70 ID:QXaqaEVp0
でも、カッケーな
マンションでドーベルマンなんて
それに家賃200万円だし
すごすぎる
957 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 06:24:10.35 ID:Ml3P9iSI0
920 :名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 03:53:12.62 ID:aTGamLSM0
>916
某サイトに書いてある文章の引用つかほとんどそのままコピペとか
見ててハズイからやめてくれ・・・
・・・で、きみが自信満々に言ってた『某サイト』ってどこ?
>>916の文章を引用してセンテンスで検索しても引っかからないんだけど?
ほぼそのままコピペしたのなら、どれか引っかかるよね?
だから、そのサイトが実際に存在することを証明してみてよ、出来るものなら。
958 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 06:26:19.97 ID:jrR6QgSi0
わんわんおかわいいお
959 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 06:29:37.90 ID:lIwHIHoC0
愛犬トラブリュー
♪なんでもないような犬で〜訴えられたと思う〜
960 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 06:29:45.30 ID:VEmzgcEJO
愛犬無罪
ではないので色々と気を付けなきゃいかんよ
961 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 06:32:20.44 ID:8+S/n0F90
>>956 いや、むしろ馬鹿でしょ。
ウチのかかりつけの獣医さんは約49〜56uの屋上を
運動場にしてドーベルマン飼育管理してるけど、
それでも均整を保つためにスクーターに乗って
坂道を早歩で散歩させたりと大変みたい。
歳を取ると足腰が弱るので(降りられないため)階段ではなく
スロープも必要になる。たぶん反町はそういう事知らないと思う。
963 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 06:50:05.74 ID:8+S/n0F90
>>962 >いや、むしろ馬鹿でしょ。
ゲヒンダイの捏造にも気付かずに、飼い犬の件でウンチクを垂れている己への
自己批判かよw?
964 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 06:50:16.14 ID:jrR6QgSi0
ドーベルだと思って飼ってたらミニチュアピンシャーでした><
965 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 06:54:02.44 ID:h4BuC1TA0
反町も引越しすりゃいいんじゃねw
そうすりゃむこう数千万の家賃収入さらに激減w
あれ?
逗子に住んでるんじゃなかったっけ?
967 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 07:29:38.98 ID:rGftslFY0
犬不可 → 契約出来ないから住めない
大型犬不可 → 同上
反町が契約出来た時点で、このマンションは大型犬も可
もし不可なのに契約させたんだとすれば、ソレはマンション側に責任がある
出て行ったマンション住民に対し、反町の犬は危害を加えたわけでもなく、単に吠えただけ
結論 : 訴えられたところで、反町側は負けようがない
月200万円のマンション・・・
芸能界はどんだけ金が入ってくるんだよ
「住人に向かって吠えたのです」って
経緯をもっとちゃんと取材して解説してくれよw
これだけじゃわけわからんw
これに嫌気がさして
反町も引っ越したら余計に損害でるじゃない?
971 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 07:46:37.95 ID:kpMaRqpT0
たぶん、訴えてやりたいって悪口言ったのを大げさに書いただけだと思うけどな。
ソースが現代だし。
ただ、ドーベルマンは怖がる人がいても当然なので、
飼い主には従順なかわいい愛犬でも他人がそう思うとは限らないと心にとめて
気を付けて飼ったほうがいい。
>>971 ドーベルマンは臆病だからな〜。
ちゃんと調教しないと、何にでも怖がって、やたらと鳴くよ。
反町は、大型犬を飼いながら、いわゆる「鳴き止め」調教すらやってないのは問題。
大型犬が吠えると、子供は無論、大人でも恐怖ですくむからね。
今からでも遅くないから、ちゃんと調教師のところに連れていくべきだね。
974 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 08:19:27.06 ID:QO2Mt94p0
犬も飼えないこんな世の中じゃ POISON
975 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 08:24:51.04 ID:zTKfSj/mO
反町さんがこの記事を読んで今年の5月までに対策を練れば無事解決だな
976 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 08:31:16.60 ID:I8REMb+oO
反町は昔、打ち上げパーティーで中川家兄とモメたエピソードを聞いてから何か嫌い!
977 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 08:33:44.84 ID:Y52GkX/BO
↓小錦がガツンと一言
978 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 08:35:40.73 ID:fxGYKceL0
噛まれたならともかく、吠えられたくらいじゃ裁判起こしても勝てないよ。
慢性的に隣で吠えて騒音がひどいとかなら別だが。
>>976 所詮、DQNだからね。
とにかく、態度が横柄、空気読めない、敬語が全然使えないってのがついて回る。
980 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 08:39:10.84 ID:3PG43EhY0
この記事おかしくね?
この前は夫婦そろって家事しないから、ずっと家政婦雇ってて
辞めたから募集掛けてる
その価格が安い!って叩いてたのに
テキパキ家事こなす旦那?マンション暮らし?イミフ
981 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 08:41:45.22 ID:FlC3LDBB0
ビーチボーイズとGTOが大ヒットしてから、
ジャニーズJr.のメンバーだった野口隆史だったことがジャニーさんの耳に入り
「Jr.を辞めた奴が拓哉の視聴率を上回ってるなんて許せん!」と各方面に圧力をかけ
99年頃から、週刊誌には叩かれ、「好きな男性有名人」みたいなランキングからはいきなり名前が消え、
ドラマも変な役しか来なくなった…
ってマジですか?
982 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 08:44:12.52 ID:bfP/yxp/0
>>980 あと反町だけ悪いような書かれ方も・・・夫婦の問題だから松嶋も無関係じゃないぞい
983 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 08:57:35.01 ID:fSE+bmpnO
>>976kwsk
犬に吠えられたくらいで普通は引っ越さないだろ
>>979 あの話は叩いた後の話を褒めるべきやろw
985 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 09:07:15.61 ID:rHBbOBQe0
>>45 引越しできるような家じゃないよw
でかいから永住するつもりだったはず
986 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 09:08:45.57 ID:KVau3iz20
>>985 >ドーベルマンが同じマンションの住人に向かって吠えたのです
賃貸マンションなのに、でかい家で永住?
987 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 09:10:54.75 ID:0kq4UQWv0
988 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 09:12:41.69 ID:aDZndl2/0
おれのオキニのヘルス嬢を指名したやつだな
989 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 09:13:43.98 ID:RAZxweGc0
月200万って今の反町夫婦には厳しいだろうな。
連ドラ主役で一本今いくらよ?ウン千万てところだろ。
990 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 09:15:10.39 ID:A/yZSCV30
ペットOKのマンションでドーベルマン飼う許可も得てるんでしょ?
噛みつかれたならともかく、吠えられる程度なら仕方ないんじゃないの?
犬なんか身内はともかく他人には吠えるもんじゃないの?
これで不動産屋が訴訟って強引な気が
991 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 09:16:15.90 ID:KyqzE2YRO
反町だけ悪く書くのは違うだろ。松嶋菜々子も悪い。
そして斉藤和義も悪い。
992 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 09:17:33.59 ID:RAZxweGc0
>>990 契約違反ならアウトだけどな。
ソースがゲンダイだから何も信用できんが。
あと猛犬がいたら引越しするのは小さい子供がいたら分かる。
2ちゃんのアホ共はどうしてゲンダイを叩くんだ?
お前らどうせ底辺だろ?
それなら既得権益をひたすら叩いてるゲンダイに感謝すべきだろ
アホのネトウヨさんはなんにも考えてないんだろね
>>981 圧力掛けてたら反町は主演なんて出来なくなってるがその後も主演してるから自滅だろ
ソープ嬢
997 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 09:35:28.86 ID:FEMgYq2K0
ペットおkのマンションだったのかな?200万円もする家賃だからおkなのか。
吠えられて引っ越す馬鹿
1000なら犬にポイズン飲ませて終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。