【ラグビー/日本選手権】1回戦 東芝とNECがトップリーグ勢対決制して初戦突破 帝京大圧勝 キヤノンが選手権初勝利
>>21 こういうのに誰も答えれないのが危機的だな
野球マスゴミもくだらないキャンプ情報やらないで、公式戦のラグビーやれよ
世界的にはラグビーのほうが遥かに認知されてるのに
24 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:07:30.03 ID:G+WfhXC+O
欧州、南半球ラグビーシーズン真っ盛り。
日本じゃ誰も知らない。
25 :
青い人 ( ・д・)<SEGA-Sammy シーガイア ◆Bleu39GRL. :2012/02/25(土) 22:10:41.13 ID:O+O/PcBC0
>>21 サッカーの場合、Jリーグ優勝と天皇杯優勝のどっちが偉いと思う?
26 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:10:51.36 ID:6xIac86y0
やきう以上のオワコンwwwwwwwwwwwwww
27 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:12:00.53 ID:wcr15eUk0
帝京が強い
優勝間違いない
28 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:16:58.94 ID:rvbhjJdm0
六甲の人痛くて泣いてたね。・゚・(ノД`)ヽ(;Д;
29 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:18:43.90 ID:6xIac86y0
やきう以上のオワコンwwwwwwwwwwwwww
30 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:20:24.38 ID:4pDF7ShI0
MLBも中畑もいらないから六か国対抗と
スーパーラグビーやれよ。
31 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:23:50.16 ID:rvbhjJdm0
シックスネーションハジマタね〜
32 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 22:38:32.24 ID:G+WfhXC+O
イタリア頑張れ。
33 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 23:06:28.63 ID:ih088Lfb0
ラグビーが人気ないのって結局世界で勝てないってことが大きいよな
セカイガーが好きな国民性だから世界で勝てないってなると
誰も興味もたなくなり少数のオナニーだけになってしまう
人種や環境、技術、精神力の差なんだろうけれど素人の遊びの延長でやっている国と
本気でやっている国々の差なんだろうな、世界との差は
34 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 23:07:01.57 ID:L2SfH+krO
>12
3番目に弱い大学チャンピオンを勝たせるため1番弱いクラブチャンピオンを当てている。
35 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 23:10:22.95 ID:BknZ2Y9T0
いくら弱くてもワールドカップ10回くらい出て今までたった1勝しかしてないって
怠慢以外の何者でもないだろ。
普通は敗北からいろいろ学んでいって発展していくし
現に日本と同等の弱小国だったアルゼンチンなんかが上位進出してるんだから
この20年以上の間日本のラグビー協会は何もしてこなかったってことになる。
>>25 偉い偉くないは別として、J優勝の方が価値がある。
サッカーはリーグ>カップ>リーグカップの順。
ACLにはJ3位でも出場できるが、天皇杯準優勝では出場不可。
37 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 23:28:10.84 ID:ih088Lfb0
>>35 バスケット協会とラグビー協会は日本の球技における腐った組織の
2大巨頭だと思う
これ勝るぐらいの腐りっぷりって言ったらテコンドー協会ぐらいしかないんじゃないか?
38 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 23:37:39.04 ID:3XBswk380
>>15 大学3部リーグレベルの大学地区対抗大会優勝校に出場権があった時期もあるんだぜ?w
39 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 23:43:12.27 ID:G+WfhXC+O
ラグビーの方が協会は糞だよ。
救いようがない。
40 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 23:43:23.93 ID:Z937kfxz0
>>37 どこが仕切っているのすら分からん野球の連盟組織とか腐るどころか別の何か
になっている相撲協会もなかなか素敵だぞw
41 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 05:03:36.35 ID:h2r9yPbVO
海外のラグビーみてると世界中で大人気なスポーツに見えてくるわ。
>>37 テコンドー協会の腐り方にはどこも勝てんだろ
>>35 協会だけの責任じゃない。指導者も選手も同じぐらい腐ってるよ
日本のトップリの練習環境や待遇は世界でもトップクラスなのに
44 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 07:29:33.79 ID:DR8NUExM0
>>35 1999年ラグビーW杯で平尾ジャパンは、アルゼンチンに歯が立たなかった。
あの後アルゼンチンは、アイルランドとのプレーオフを制してベスト8入り。
あれが両国のターニングポイントだった。
>>35 >現に日本と同等の弱小国だったアルゼンチン
勘違いしてるようだけど、アルゼンチンの選手は昔からヨーロッパでプレーしてるんだぜ。
協会が欧州でプレーしてる選手は協会代表の資格がないと判断してただけで、
欧州組が解禁されてから代表が結果を出すようになった。
46 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 07:43:37.81 ID:qzaAthGp0
学生対社会人の構図がレベル的に成り立たなくなってからラグビーがダメになってきた気がする
釜石同志社で国立が満員になってたのが懐かしい
47 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 08:39:44.33 ID:F6I6XbUd0
>>46 ラグビーがダメになったんじゃない
ラグビーファンが腐って取り残されただけだ
48 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 08:44:35.34 ID:WeM53X4wO
NECはラグビーなんてやってる場合なの?
49 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 09:05:17.80 ID:0HBQ22vV0
>>35 アルゼンチンが日本同じような弱小国だったってとんでもない勘違いだぞ。
日本の良かった時代かつアルゼンチンの低迷期に接戦できたことがあるだけ。
国際的な評価はベスト8に匹敵するとされてきた。
オールブラックスに引き分けたこともあるし、実質アルゼンチン代表の南米選抜で南アフリカに勝ったこともあるからね。
ただの1度も英4ヶ国・NZ・豪州・南ア・フランスのいずれのフル代表にも勝ったことがない日本とは格が違いすぎる。
50 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 09:20:32.69 ID:dpfHeK4HO
体格差、身体能力がもろに出るスポーツだから世界で勝つのは難しいよ。
51 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 09:23:30.08 ID:0HBQ22vV0
>>50 体格差や身体能力よりも判断力やスキルの方がはるかに差があるんだよ。
ヘタクソでバカだから弱いといってもいい。
体格差なんてのは単なる言い訳。平均体重ならフランスより重かった時期さえあるんだから。
52 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 11:00:32.18 ID:HqLxdh5n0
>>51 ラグビーよりもクソ弱いバスケなんかもそうなんだよな
体格や人種、民族性などを言い訳にでてくるけれど
実際は体格や人種、民族性などを言い訳にできるレベルに
いってないのが真相でまず技術力と判断力などが論外の域にいる
体格や身体能力言い訳したかったらまずもっと練習しろよと
53 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 11:05:33.58 ID:U0YJuLoWO
>>49 アルゼンチンと同格だったとかスコットランド代表に勝ったとか信じてる所から直した方が良いよな
ちゃんと伝えないラグビージャーナリストも悪いけど
55 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 11:09:59.81 ID:+iKHFkbS0
>>35>>45 いやアルゼンチンは20年前でも
ホームで対戦するとほぼベストメンバーのオールブラックスや南ア相手の
テストマッチでも接戦してた。外に出ると大敗。
昔から日本よりは全然強かったよ
56 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 11:14:21.27 ID:+iKHFkbS0
六甲ファイティングブルのSOって帝京OBの由良だね
57 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 11:17:02.39 ID:+iKHFkbS0
>>46 ルール改正のせいもあるけど、
昔はDF頑張れば実力差があっても後半途中までは試合になった
第1回W杯は日本は地元豪州に善戦してたし
ニュージランドに大敗して一気にラグビー人気が沈下した
ラグビーの15人は大杉
少子高齢化時代なわけだから、とても人数が揃わないよ
59 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 12:24:40.26 ID:82fd3NcU0
>>58 オーストラリアでは13人制が主流なんだよな
60 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 13:08:07.75 ID:+omH2pfDO
体格でかなわない分、キックの精度をあげろというのは素人発想かね?とにかく敵陣に攻めなきゃ意味ないんだから。あとウィルキンソンみたいなドロップ・ゴールの天才は育成できない?
醍醐味は薄れるけど、少しでも上を狙うなら小技を磨かないと…
ってオールブラックスやワラビーズ、フランスの選手は体格もキックの精度もスピードも小技も全てが凄かったです。
エディさんがどんなに名将でも、肝心の選手がな〜。カーワンが外国人入れすぎてるから若手が…
いつもNZに大敗したから人気落ちたという人がいるが
一度負けたくらいで人気ガタ落ちってそんな軟な人気
じゃその時大敗しなくてもどうせどこかで飽きられたよ
原因はもっと他の部分にあるはずだ
62 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 13:49:58.35 ID:0HBQ22vV0
>>60 キックの精度をあげるのは重要。
でもドロップゴールを軸に得点していこうというのはダメだと思う。
それができるのはFWが強くて、トライを奪われにくいディフェンスができるチーム。
日本はいずれも満たしていない。
俺が日本の相手でドロップゴールを決められたら次のキックオフは敵陣深く蹴り込む。
日本はキックオフの処理が下手くそだからプレッシャーをかけてタッチに蹴り出させる。
ラインアウトからネチネチFWで押し込んだところで展開してトライを狙えばいい。
63 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 16:38:49.45 ID:F6I6XbUd0
>>61 そりゃ一番お手軽に見られるゲームが糞レベルの大学ラグビー、なんて環境じゃ
面白いと思う人が居ないだろ。
面白いものを手軽に提供出来る環境を作っていない以上人気は出ないよ
64 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 16:43:23.45 ID:5CueAkT80
>>48 俺も思ったw
大赤字で1万人削減するがラグビーやる余裕はある!
>>64 シーズン終了を待って休部なり廃部なりの発表があるんじゃね?
ラグビー部と女子バレー部の両方とも。
66 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 19:03:13.71 ID:6ps6r4TwO
>65
シーズン終盤の失速ぶりを見るとその可能性高そうだよな
67 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 22:17:32.44 ID:+ZQnLonE0
>>60 若手が伸びてないのはカーワンが外国人を多用したからじゃないでしょ。
代表で使ったからって伸びるもんではなく、代表の試合も含めた日々の試合や練習で伸びるもの。
平や今村なんかかなり使ってもらったけどさして伸びてないじゃん。
MLB以外のアメリカ4大スポーツとラグビーは、日本人の体では無理だよ
日本人で190cm110kgでガンガン動けるやつなんていないけど、向こうじゃ珍しくもないからね
日本代表って外国人ばかりw
でも国内ラグビーまぁまぁ面白いけどね。アメフトも
ラグビーは高校ラグビーが1番面白い。これはガチ
グレートがあがると段々つまらなくなる
高校ラグビーは未完成だから、アッと驚くプレイも出てくる
70 :
名無しさん@恐縮です:2012/02/27(月) 00:28:40.02 ID:eR7Gxwtp0
高校だ大学だなんて言っている内はW杯で勝てるようにはならんだろな
72 :
名無しさん@恐縮です:
おわこん