【サッカー】ナポリ、日本代表MF清武の獲得に関心!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] 希望のHN無しφ ★
posted at 2012.02.21 17:38

http://www.theworldmagazine.jp/blog/img/kkm.jpg
将来の日本を背負って立つ存在として期待されている清武(photo/Getty Images)

近年、セリエAで躍進を続けるナポリが、日本代表MF清武弘嗣の獲得に興味を
示していることがわかった。仏『SO FOOT』誌によると、ナポリはアジアでの
ブランド力向上のために日本人プレイヤーの獲得を目論んでおり、その1人と
して白羽の矢が立てられたのが清武。伊メディアでは、U23日本代表のMF原口の
名前も挙げられていたが、ナポリのマッツァーリ監督は清武を高く評価しているという。

将来的な海外移籍を夢見る清武には、これまでドイツ移籍の噂が盛んに報じられて
きたが、かつてマラドーナを擁し栄光を築いた名門クラブからオファーが届く可能性もありそうだ。

http://www.theworldmagazine.jp/blog/italy/000752.html
2名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:17:28.22 ID:ECC83eVg0
さっかー(笑)
3名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:18:06.98 ID:AYa3X6bI0
ナポリはイタリアでも別だからな
ナポリ人
4名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:18:24.61 ID:+DpfAU1L0
あれ宮市もあったよな
5名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:18:46.76 ID:ytq+yZIR0
ジローラモさんのコネ移籍の可能性が微粒子レベルで存在する・・・?
6名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:18:56.25 ID:KfFMML0VO
ニュルンベルクよりはナポリの方がいいけど、清武は試合にでれるんか?
7名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:19:03.27 ID:ibmc7LEU0
ナポリなんて余裕でレギュラー取れそうだな
8名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:19:04.11 ID:BwfHQetN0
出られるチームに行ってくれ
9名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:19:31.15 ID:jmaJdJuo0
今のナポリじゃ入れるとこないだろうw
10名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:19:31.86 ID:vRWFsZhg0
エキゾチックなオンナ〜!の街ナポリ
11名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:19:43.26 ID:Hi152wxY0
ナポリでレギュラー取れたら香川より上だよ、マジで
12名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:20:10.91 ID:dPVYq/8jO
ナポリのサッカーに適応する前にハズレのレッテル貼られそう
13名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:20:36.16 ID:/wazv6+A0
あれ?ラツィオ越えちゃってる?
14名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:20:41.23 ID:W654Lepg0
よかったな!でもナポリで、どこで出るんだ?状態になりそう
長友みたい下位から始めたほうがいいんじゃないか
15名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:20:44.08 ID:FKbeGrcx0
昨日テレビで見たけどナポリはゴミの街だった
16名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:21:13.55 ID:DaIVTsDIi
ベンチウォーマーになってまうわ
17名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:21:15.90 ID:70/eBuIo0
ナポリは肖像権の問題があるからないな
面白いクラブなんだけどな
18名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:21:24.50 ID:tbJG44Y10
腕にタトゥーいれなきゃいけない決まりでもあるのか?
19名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:21:39.53 ID:wQof1av7O
あのナポリタンスパゲッティを生んだナポリに!!!!
20名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:22:01.86 ID:oYdvHWy70
宇佐美になっちゃうよ
21名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:22:03.10 ID:rFlRcczU0
飛びつくべきじゃないな
宇佐美化してしまう
22名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:22:05.51 ID:zStLpUs20
3大テノール+パンデフバルガス居るのにどこに入る隙間あるんだよ
23名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:22:39.33 ID:CX/xOTNZ0
この監督俊さんが今まで指導してもらった監督のなかで
一番って言ってたな。
行って損はないんじゃね?
最近の活躍で主力は他所に引き抜かれる可能性高いだろうし
24名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:22:58.86 ID:dawaTBr30
>>15
チャック全開でもみんな教えてくれる人情の街だな
25名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:22:59.45 ID:D1ofPfYg0
あの原チャリオーナー金出せるのかな
26名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:23:12.94 ID:KOmVhWEt0
ザックのコネキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
27名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:23:21.20 ID:GvHV05/X0
おお、ナポリ行け行け
通用するかは知らんが
28名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:23:28.41 ID:281/u8IY0
今の清武ではスタメンは難しいだろうな
まぁ基礎技術が高いだけにこういう所で揉まれたら更に化けそうな気もするんだが
29名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:23:29.22 ID:2S8lDTJ10
ナポリ生まれナポリ育ちナポリ在住のナポリタンだけど清武なら大歓迎だよ
30名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:23:32.31 ID:BzE6wkkt0
フロント主導でなくて監督がどうしても欲しいなら行くのもあり。
ただセリエAは監督交代が頻繁にあるので、一度つまづくと危険だけど。
31名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:23:39.94 ID:C2odnSzu0
人気だけならミラン、インテル、ユーベより上だからな
日本人が思っている以上にナポリは人気がある
32名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:23:55.05 ID:F+AU1xsK0
レンタルじゃなく移籍金3億円くらい
出してくれるんなら良いんじゃない
33名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:24:50.39 ID:cQWLmReiO
ナポリってmonkiソンヨンの獲得も噂されてたろ
そうゆうクラブだよ
34名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:24:56.19 ID:IYr0uFbu0
来期CL圏逃すだろうし現主力結構抜けちゃうんじゃね
ちょっとまえに原口って話もあったような
35名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:24:58.21 ID:GMlKP5fH0
清武の場合はどんなクラブでも最低限が期待できる選手だからな
スペシャルな選手ではないが
36名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:25:00.72 ID:FKbeGrcx0
>>24テキトーな性格でも人は良さそうだったねw
37名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:25:29.41 ID:8wzD9Y1L0
フッキがいるとこだっけ?
38名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:25:43.52 ID:CX/xOTNZ0
>>32
清武は一億位でしょ。
セレッソ商売へただし
安い違約金で海外移籍容認するからわりに
契約延長してもらったりするから
39名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:25:44.50 ID:jaEalEYFO
十年くらい前は弱小に成り下がってたのに
40名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:25:55.96 ID:Y1G9gHk30
今のメンツじゃスタメンは厳しいだろうけど…
ナポリは金あるクラブじゃないし、ラベッシかハムシクを売らざるを得ないだろ
41名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:26:02.57 ID:+mQjAuDCO
昨日の試合なんてチェルシーを圧倒したし
近年急激に強くなったな
42名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:26:03.44 ID:QQ/9I/eFP
ナポリで死ね
43名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:26:11.41 ID:3m93etCe0
またスポンサー目当てか
でもマッツアーリはレジーナの中村俊輔を多く起用した監督だからな
日本人に対して偏見は持ってないだろ
44名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:26:29.61 ID:1tbA/sI50
今のナポリに行ってもレギュラーは難しいし出れないだろうから行かなくて良いよ
45名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:26:44.33 ID:KakTyixB0
今のナポリってサッカーはともかく街として大丈夫なのか?
46名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:27:11.97 ID:0W408BAL0
マスカラでさえ出れなかったのに無理だろ
47名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:27:25.51 ID:c7Eqcbba0
原口が噂になったけど最初っからナポリでプレーつもりはなくて
セリエBのペスカーラにレンタルさせて実力を見極めるのがナポリ流らしいよ
48名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:27:27.46 ID:KO5jEJxM0
>>40
ナポリが貧乏クラブとかどんな勘違いだよ
そりゃ金満ビッグクラブに比べりゃ金ないけど
49名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:27:28.27 ID:DlcfBHC60
ナポリはお菓子のホームラン王です
50名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:27:58.40 ID:CsrlzJmF0
あんな臭い街行きたくないだろと思ったら大阪にいたな
51名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:28:00.25 ID:7/WWgInN0
ナポリなんか行ったら怖くて泣いて帰ってくるぞw
52名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:28:01.28 ID:XyoSm+uQ0
レギュラーはともかくセリエ向きの選手な気はする
53名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:28:13.63 ID:/ir7LMGY0
どうせいくならナポリにいってほしい
54名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:28:13.98 ID:kaCjVqib0
清武ぐらい技術、動きに柔軟性があればどこでも出来そうだしナポリも合うと思うけど
フィジカルの面では苦労するだろうな
55名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:28:15.46 ID:JUbGyCuM0
>>43
中村が差別的な扱い受けたと言ってなかったか
56名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:28:22.36 ID:Y1G9gHk30
>>48
マンCとかチェルシーみたいな金満チームに金を積まれたら売らざるを得ないレベルってこと。
年棒も桁違いだしね。
57名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:28:24.91 ID:9xZhVmLR0
343のどこのポジションやる気だよ
ウィング出来るほどの突破力無いしボランチやるほどの守備力もない
レギュラー取れないなら行くな
58名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:28:28.42 ID:PJVlNX4d0
ラツィオとどっちがいいの?
59名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:28:29.50 ID:BzE6wkkt0
>>34
原口は2部にナポリの提携チーム(バルサのカンテラみたいにしたいらしい)があるので、
そこに送り込む候補に原口がいるだけ。
本当の戦力としては期待して無い。
宇佐美みたいに様子見でモノになったら良いなということがしたいらしい。
60名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:28:39.72 ID:cfUJV/Kk0
スポンサー目当てで出られなさそうだから行かないほうがいいな
61名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:28:46.09 ID:CX/xOTNZ0
>>47
宇佐美みたいになるよりはいいな
62名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:28:53.29 ID:UJGzZUyA0
キャプテン翼5だと松山君がマンUからナポリに移籍してたな
63名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:28:59.00 ID:GMlKP5fH0
現時点で日本のチャビに一番近い
中盤で育てた方が将来ありそう
サイドやFWではストロングポイント不足
64名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:29:06.72 ID:CX/xOTNZ0
>>55
それ別の監督奴だろw
65名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:29:14.14 ID:bna1N5Md0
ハムシク売ってそこに清武いれるのかね
66名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:29:36.21 ID:c5RJ6cR30
ナポリタン
67名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:29:47.58 ID:UzXlv4YK0
>>56
実際昨夏トリデンテ全員狙われて一人も出してないのに何を言ってんだお前は
68名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:30:00.02 ID:hg+HJPXU0
清武は香川みたいに最初から中堅クラブに行っても
余裕で通用すると思うけどナポリだとちょっときついかも
69名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:30:01.41 ID:yyG6bUfm0
ユーベの復活見てると今後はまたイタリアサッカーが盛り上がりそうだからイタリア行け
70名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:30:04.99 ID:5CtWlm+c0
試合に出れるクラブにいけ
71名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:30:29.62 ID:9CjO3KomP
清武なら怪我さえなければ適応できると思う
レギュラーは無理でもマルチな選手だし準レギュラーになれる
72名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:30:32.68 ID:KOmVhWEt0
セレッソ首輪つけとかんとあかんでホンマ
73名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:30:35.19 ID:KfFMML0VO
>>45

チームも監督もサポも熱いしサッカー選手として得るものはあるだろーけど、ナポリの街自体は西成みたいなとこだし…。マフィアの利権抗争で街はゴミだらけ。街の英雄三大テノールの奥さんがみんなが強盗に襲われる素敵タウンだし、清武のメンタルでやってけるかな?
74名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:30:41.65 ID:T0CfpKIS0
ここは無理だろ
75名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:30:45.41 ID:wFDTgr9P0
>>55
長友の同僚で、以前中村とも同僚だった人に
半年して中村の声きいたとか言われてたし、そんな中村自身の問題だろ
76名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:30:58.21 ID:4p1F2lr70
ラベッシ、カバーニ、ハムシクの誰かをどうせ売るんだろうから
清武とるってのは全然有りだろう
ただドイツのチームと競合するのは必至だが
77名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:30:58.29 ID:oZN4t9670
>>36 アレ見てて住みたくなったわw
78名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:31:00.48 ID:+NFJMaru0
これはないわ
せいぜいチェゼーナ
79名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:31:06.94 ID:BzE6wkkt0
>>67
それは今期のナポリの方針がCL>>リーグ戦だからだよ。
来期はCL出場も出来ないだろうから選手は売るかもね。
80名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:31:07.94 ID:G1F7AUWH0
身体の弱い清武くんはセリエに耐えられないに100ガバス
81名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:31:09.08 ID:RoWHjUXWi
是非ナポリに行け
82名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:31:15.48 ID:CX/xOTNZ0
>>67
ウディネーゼみたいに
売る金額をはっきり決めてて
移籍金はまけないなけじゃね?
83名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:31:20.55 ID:qE1XBtka0
ナポリは上手くいけば来期もCL出れそうだしカウンターサッカーでも攻撃的なタイプだしいいな
84名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:31:33.29 ID:Xw7YIfo20
は?なんだこの記事
やっぱスポニチは本田騒動の時部数が伸びたのか
85名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:31:42.02 ID:Hi152wxY0
>>59
二部ってどこの?
86名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:31:53.46 ID:281/u8IY0
ナポリよりインテルの方がレギュラー取れそう
87名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:32:10.03 ID:70/eBuIo0
>>79
カバーニはともかくハムシク、ラベッシは何年も狙われてないか?
88名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:32:12.82 ID:enQ3UJl80
ニュルンの次はナポリか
89名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:32:42.59 ID:GMlKP5fH0
ナポリならハムシクのポジションか
インサドウイングみたいなポジション
まあ清武には合ってると思うが
和製ハムシクの清武と和製ラベッシの原口2人とも行っちゃえよ
90名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:32:45.40 ID:DG0kwddo0
マーケティング目的は全力でお断り
下心ありすぎだろナポリ
91名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:32:56.36 ID:RoWHjUXWi
343で消耗が激しいから控えでも出場機会は沢山ある
92名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:32:58.78 ID:+sG+2sB/0
ナポリとかはんぱねえええええええええええ
93名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:33:03.97 ID:JbD12Zsp0
今日のナポリ強かったぞ
宇佐美コースでねーの
94名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:33:09.48 ID:vKTtpv950
ゴミは片付いたのか?
95名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:33:39.82 ID:1tbA/sI50
清武は寂しいと死ぬからドイツでいいよ
96名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:34:04.99 ID:VEr5M0zL0
清武メンタル弱いからドイツの方がよさそうw
97名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:34:06.79 ID:+sG+2sB/0
この人巨人首になったのにね
98名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:34:10.94 ID:CX/xOTNZ0
>>95
まあドイツの方が楽だしね
99名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:34:15.04 ID:GMlKP5fH0
宇佐美は最低限が期待できないから
足りないものが多すぎて
もっとレベルの低いところの王様じゃないと難しい
100名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:34:26.11 ID:kK0XwaAI0
ナポリって治安悪そうだな
日本人がいったら外に出る度にスリにあうんじゃねえの
101名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:34:39.65 ID:0wYfDeXZ0
レギュラーは無理だろ・・・
ポジションありそうなところ行け
102名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:34:41.43 ID:c7Eqcbba0
>>85
セリエBのペスカーラ
103名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:35:14.00 ID:9PsNnW7+0
ぶっちゃけいいオファーくるまで待つほど清武は若くない
104名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:35:42.58 ID:jmONlkGt0
>>59

セリエって2部は外人禁止じゃなかったっけ?
105名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:35:54.50 ID:9CjO3KomP
宇佐美と違って走り惜しみしないし
戦術に合わせる動きやプレーの柔軟性、知恵もある
さすがにナポリで即戦力は無理というものだが
全く通じないということはないだろう
106名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:36:02.29 ID:kaCjVqib0
監督のマッツァーリはレッジーナ時代のスンさんの恩師
107名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:36:02.98 ID:9xZhVmLR0
108名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:36:40.92 ID:XsBSuoC+O
まずはブンデスからでいい
中堅ならスタメン余裕だろ
109名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:36:45.89 ID:BzE6wkkt0
>>87
狙われてるけど今までは2部→1部昇格→CL出場権獲得→CLで結果残すという契約があったから選手は放出してなかっただけ。
ドルが香川を長期計画に組み込んで出したくないのと同じ。

ただナポリの次の目標となるとスクデットになるだろうけど、
それを狙わないなら選手は放出するだろ。
全ては会長次第だけど
110名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:36:59.38 ID:Dq0eDN890
またSO FOOTか
どんだけ日本人好きなのか?
仮に本当にあったとしてもクラブ主導と市場開拓・スポンサー目的のクラブに行ったらあかん
大津は前者で飼い殺しだしチュヨンさんなんか悲惨
111名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:37:23.68 ID:zD2/wN+G0
エアーキヨ
112名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:37:46.82 ID:vRWFsZhg0
さっそくジローラモに六本木でスカウトされそうだ
113名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:38:24.54 ID:aBqeb9xlO
ナポリの会長は野心家だから、ハムシクとかの主力は余程のオファーが無い限り売却しないだろ
現状なら清武のレギュラーは無理だと思うけど、途中出場やターンオーバーで準主力級的には使われると思う
114名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:38:26.98 ID:GMlKP5fH0
確かに早熟っぽいんだがゲームを作れる視野と動きという意味において
香川とか本田より遥かに持ってるものがある
ただ絶対的な武器、香川なら得点力とか本田なら左足とかそういうものがないので
トップレベルでどうなるかは分からない、中途半端な便利屋になりそうではある
115名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:38:42.95 ID:wFDTgr9P0
>>104
直接獲得は駄目ってだけで、1部からレンタルはおkなんだろ
前宇佐美の時はザック、セリエAとセリエBのクラブとで共同保有で、セリエB行ったらって言ってたな
116110:2012/02/22(水) 18:39:08.61 ID:Dq0eDN890
あクラブ主導というかフロント主導か
テセもこれだな
117名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:39:24.25 ID:YOhahdU40
ナポリってイタリアの北?南?
昨日、TVでやっていたよ南イタリアは、
えれぇ適当な国民性だった。
118名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:39:44.36 ID:DJPJG0LC0
ドイツ()はどうでもいいからいけるならセリエにいってほしい
119名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:39:46.57 ID:7kIpnGxY0
>>31
嘘つくなよw
まあローマよりはティフォージ多いけど

http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up537902.gif
120名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:39:56.57 ID:vI3PltrX0
関係ないけどマレーシア戦って20時キックオフだよね?
121名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:40:10.36 ID:3QqMdtlKO
最初からスタメンのチャンスがある下位チームに行った方が良さそうだな
香川は運が良すぎ
長友ルートが良い
前目の選手でも動きが良ければ、ジャッケリーニみたいにビッグクラブ行けるし
122名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:40:10.99 ID:FxnEmcoL0
今のナポリでレギュラーはなかなか厳しいだろ
まあ、誰か売却するかもしれんが
123名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:40:33.08 ID:p3MKUrn80
>>117
124名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:41:00.78 ID:PwIYSD6D0
じろーらもがサポのところ?
125名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:41:04.68 ID:i0PgXTIK0
北イタリアのほうがいいぞ。
大体、ナポリはゴミ問題は片付いたのか?
126名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:41:06.13 ID:9CjO3KomP
清武の心配は怪我のみ
さすがにナポリの主力選手と比べるとレベルは落ちるが
出場して何もできないなんてこたぁないだろう
これは是非行って欲しいね
若干物足りない今のレベルから一皮剥けるチャンスだ
127名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:41:17.04 ID:pubUqKhI0
ナポリは鹿児島に似てる
128名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:41:31.90 ID:+/btTtGq0
ナポリとか絶対にやめといたほうがいい
清武は特に生活習慣の変化とかにやわそうだし
イタリア人でさえついていけない人が多いのがナポリだぞ
129名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:41:34.32 ID:p+H0YYkv0
>>101
かなり高い確率で
カバーニ、ラベッシ、ハムシクが抜ける
だから前の3つが開くから可能性はあるんじゃね
ナポリって年俸の上限があって、たしか1億8千万ぐらいだったと思うが、この3人はその倍以上貰ってもなんら不思議じゃない
130名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:41:46.35 ID:b3054Z3R0
セリエはアタッカーにとっては良いだろうな
守備が堅いから
131名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:42:02.42 ID:dNBvHpYp0
原口www
132名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:42:08.31 ID:TqKewV1U0
今のセリエの中位以上でレギュラー張れたら大したもんだよ。
是非挑戦して欲しいね
133名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:42:22.08 ID:UvfrjLz50
ザックの推薦らいしいな
監督も日本人好きそうだし行け
134名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:42:34.71 ID:Fhzz0Io0O
怪我とメンタルだろ
日本人がいっぱいいるドイツならまだしもイタリアは無理だな
135名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:42:47.09 ID:m/99m+ga0
ラツィオより格上じゃねえか
136名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:43:10.61 ID:9pOLOV2V0
>>129
全員いなくなんの?
核がなくなってナポリおわただな。
137名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:43:23.06 ID:tiKGzJ7ZP
>>7
え?
138名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:44:51.35 ID:p+H0YYkv0
>>136
来期のCL逃したら間違いないだろうな
ナポリだと払える年俸が少な過ぎる
139名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:45:20.66 ID:jvqYYUD/0
沈むととことん沈んで上がらないナポリ
ギャンブルだなナポリ移籍
140名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:46:38.76 ID:9WlUqNIE0
>>127
霧島山とヴェスヴィオ火山がだぶるなw
141名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:46:41.56 ID:JKsxyGYfO
本田にも興味あったらしいが肖像権でモメてたよな
142名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:46:52.68 ID:iLVW32790
昨日のCL見てたらこのクラブでレギュラー掴めるとは到底思えないが…
まずフィジカル面で無理やろ。清武も体強いけど、あのガチムチレベルには遠い
原口なんてもっと…
143名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:47:30.10 ID:DUJzGYm6P
今のナポリでレギュラー取れたら大したもん
144名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:47:41.17 ID:xULgDl550
イタリアとスペインはやめたほうがいい、経済どうなるかわからんから
145名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:47:46.95 ID:1tbA/sI50
原口は人格矯正になるかもしれないから行った方がいい
146名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:48:24.79 ID:j7r2ITwr0
この人メンタルってウサギ並みなんでしょ?
147名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:48:38.75 ID:vVL84S2zO
清武はニュルンでOK柏の酒井にイタリア行って欲しい
148名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:48:52.81 ID:pubUqKhI0
>>140
似てるのは桜島でしょ
149名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:50:11.17 ID:T2GiFBDx0
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……
150名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:50:15.63 ID:2mGRdQrc0
清武ってケガ多いんじゃなかった?
151名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:50:24.72 ID:o6lsYRfhO
スタメン取れるかどうかとかフィジカルとかそういう事の前に、
イタリアだといくら家族ごと移住したとしても日本人選手がたくさんいないと清武のメンタル終わる
152名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:51:41.86 ID:2Jh71nAv0
セリエだったら既定路線でプロビンチャ行ったほうがいいんでないかね?
個人昇格すぐ出来ると思うが
153名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:51:43.96 ID:a6G3GaTI0
朝鮮学校で攻撃的GKな俺でも行けるかな?
行くなら10番欲しい
154名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:53:05.55 ID:c8ntVZ8U0
清武はナポリで出られるの?
155名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:54:06.19 ID:GMlKP5fH0
おそらく新しく取ったメキシコのアタッカーがラベッシかカバーニの穴を埋める算段だろう
清武は中盤でもやれる能力あるしハムシクの代役はなかなか難しいだろうから
それを望まれていくのならば、大いに移籍すべきだろう
どういった役割を求められているかによる
156名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:54:12.64 ID:5APBF4PP0
ジローラモ歓喜
157名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:54:22.41 ID:mIGQh31t0
ハムシクはミラン
カバーニはレアル
ラベッシはしらね


まあホントかどうか知らないけどいけばいいやん
158名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:54:30.60 ID:+MrUyxxS0
ロシアいいぞロシア
159名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:54:35.62 ID:ET/QqoBV0
特徴:誰とでも合わせられる事 

本当にそうなのか見てみたい。 あとくちびるなめ過ぎ。
160名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:55:45.48 ID:dD4vmBlP0
ナポリ 3−0 チェルシー だぞ
161名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:55:59.61 ID:GMlKP5fH0
まじでこいつは誰とでも合わせられるよな
というかどこをどう動けばチームが機能するのか判断できる
ドリブル突破能力の低いゲッツェという感じだな
162名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:56:17.73 ID:Noy1pbnD0
ナポリはゴミ問題のイメージしかない

マジで危険だから移籍しないほうがいいんじゃね?
163名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:56:37.32 ID:LFmZDRuI0
おいおいwニワカ共はナポリに清武が入る隙があるとおもうの?w
ハムシーク、カバーニなど、今イタリアで一番勢いのある選手が満載チームだぞw
カバーニとか次世代のスーパースターを約束された選手だぞ
FW陣、MF陣は屈強スター揃いでどこに清武入る隙あんだよw
わざわざ外国人枠つかってまでw
164名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:56:38.29 ID:oZmCVjdX0
清武も今年で23だし海外出るなら早く行ったほうがいい
24,5だと遅すぎるわ
165名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:56:59.19 ID:XxmX3FV/0
ナポリはやめとけ、ここのサポはいろいろとヤバイ
マフィアもなにかと近づいてくるし
166名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:57:00.54 ID:mP54BOBJ0
宇佐美みたいになるからやめとけ
167名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:57:24.08 ID:zReAMTKu0
海外組は注目される分、活躍したら代表スタメン確定だが
ベンチ生活だと一気に没落する
ブラジルW杯でスタメンはりたきゃ
試合に出られるチームかどうかで選べ
168名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:58:04.84 ID:zD2/wN+G0
>>163
リーグの順位終わってるし移籍する可能性あるだろ馬鹿
169名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:58:14.99 ID:iPqRn4+W0
戦力として期待されてるんならすごいことだ
日本人が所属する一番いいチームといえるんじゃないか
170名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:58:17.65 ID:1PNJEibx0
前三人ヤバすぎるから辞めとけ
移籍して居なくなったら居なくなったで、今のナポリの魅力がなくなるし
171名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:59:04.75 ID:1gOp6D5Y0
本田がはっちゃけるほど即席連携で素晴らしいモノ見せたからな
試合出られるとこならどこでもいいだろうな
172名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:59:26.94 ID:iPqRn4+W0
ハムシクは移籍の噂が絶えない
本田が行くって噂があった時もハムシクの後釜として
173名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 18:59:38.97 ID:uhkBB9dU0

冗談じゃない

ただでさえ経済破綻しているイタリアの、しかも

南の田舎クラブかよ。イタリアの北と南の経済格差は

半端ない。給料遅配、未払い6ヶ月とか、当たり前に

あるんだぞ。イノハと同じ道になるだけ。

マラドーナの栄光なんて昔のこと。忘れろ。

174名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:00:05.04 ID:UvfrjLz50
>>167
難しいね
その理由でリスクを負わなかった柳沢は下手こいたよな
ワールドカップには出られたけど成長はしなかった
175名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:00:28.43 ID:tTzTrB040
こいつは絶対に大成しない。
俺が断言する。
176名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:00:31.37 ID:5jU/iEwc0
ナポリって今セリエAで何位?
177名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:01:07.77 ID:9QlJtCX9O
>>163
にわか丸出しだな
178名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:01:21.32 ID:tghaomHZ0
来期、CLにもELにも出られなくて試合数少ないから危険な香りがする
ハムシクはいなくなるんだろうけど
179名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:02:04.73 ID:9Hf3f1ju0
>>174
ってか柳沢はどこのクラブいってもサイドハーフだったろうから
あまり関係ないと思うけど
180名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:02:16.55 ID:LFmZDRuI0
清武はもっと下位のチームいっとけ
チェルシー撃破するようなチームにいける逸材ではない
181名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:02:21.60 ID:W654Lepg0
ブンデス中堅あたりがベストなんだろうけど、それもつまらないし
冒険してほしい気持ちもあるよね
182名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:02:30.94 ID:GMlKP5fH0
そもそも今のハムシクがそんなにフィットしてるとは思わないんだが
ラベッシはいつ見ても存在感あるけどな、カバーニの代役は見つけるの難しいだろうな
183名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:03:13.63 ID:oX6jg3XB0
関心なんてどうにでもなる言葉。
オファーをしてから騒げ!!!!
184名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:03:56.66 ID:GSz3nFM60
清武はなんとなくセリエで合うような気がしてる
ただし根拠なし!
185名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:04:50.68 ID:xaHx1Tp/0
>>127
姉妹都市だよ
186名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:05:04.22 ID:ShK4eH4i0
清武「そっか、ナポレオンはイタリア語か」
187名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:05:34.64 ID:zvf86tVz0
清武は特徴的な武器は無いの?
日本人は無難なレベルだけじゃ海外に通用しないよ
無双するレベルが無いとレギュラー定着は無理

ユーロ枠とかの問題でただでさえハンディがあるし
188名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:06:04.75 ID:CGLmkq1D0
セリエは得点数が少なすぎる
攻撃の選手はセリエでは伸び悩んでしまう
189名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:07:13.85 ID:GMlKP5fH0
べつに香川も本田も夢双なんかしてないだろ
実際に試合見ろ、隙間産業や左足のアクセントにしかなってない
そういった特徴がないというならわかるが
派手な突破という意味じゃ宮市が一番やってる
190名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:08:11.11 ID:BDSryQJD0
クラブどうこうより清武がナポリの町になじめないんじゃ・・・
191名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:08:53.46 ID:vwGabNjw0
カモッラのボス捕まったんだっけ
ベルルスコーニ退陣した後
192名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:09:13.03 ID:4dLSaJ2M0
清武はドイツよりセリエの方が才能開花しそうだから移籍できると良いね
193名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:10:52.79 ID:FLugIAVDO
クルピいなくなって、次がどうなるか……
194名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:11:15.46 ID:9CjO3KomP
よく走るし上手いし、敵の驚異になるプレーをして得点に絡むこともできる
無難というレベルは大きく超えているはずだ
ただまあ怪我が多いしセリエの選手と比べると体が弱いかな
運動量と機敏さと技術でカバーしてもらいたいところだ
195名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:11:24.36 ID:tYeOCFisi
>>189
宮市はフェイエでも後半は前切られたらドリブルすらできなかったけどw
196名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:11:36.85 ID:OB3W1JZc0
韓国人って香川オタと本田ヲタを争わせたり、この二人の話が大好きだよね
ハングルで韓国の4流選手の話だけしてればいいのに。
197名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:13:01.97 ID:wqLrcs6u0
監督がマッツアーリだから日本人に対しての偏見は無いよ
198名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:14:35.38 ID:Ply1szmq0
タイトルスポニチ余裕でした
199名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:14:42.15 ID:xaHx1Tp/0
ウディネーゼなんてどうでしょう
200名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:15:01.74 ID:mugL9KmB0
「ナポリ ゴミ」でググッたらとんでもない画像がw
201名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:16:19.82 ID:wRQ6ZPJY0
>>197
日本人の話振ると嬉しそうに中村のこと話始めるしな。
202名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:16:34.54 ID:VAlvOGWE0
ナポリレベルのクラブに直行で行けるのはいいことだわ
通用はそれなりにすると思うが、清武がナポリの環境に合うのかな
それに引き抜きが心配すぎる
203名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:16:48.96 ID:txAs0hc30
ハムシクの代わりにKIYOTAKE
無理だろw
204名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:16:50.38 ID:9Hf3f1ju0
>>192
プレースタイル的にはあっているかもだけど性格的にイタリア、
特にナポリなんてきついんじゃないかね
205名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:17:06.26 ID:hknaZsGB0
ここの白のユニ好きだったなぁ。
206名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:17:31.72 ID:OMnEBx4+0
清武のメンタルで大丈夫なのか
207名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:18:30.83 ID:f0OAWfjG0
こいつより先に本田さんとってあげてくれ
208名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:18:56.33 ID:NOXssk1/0
宇佐美になるぞ
209名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:19:05.03 ID:wRQ6ZPJY0
>>155
メキシコじゃない。 チリのFWのバルガスだ。
前線3人の後継を今から育てるんで22歳、20歳、18歳の選手を探してる。
210名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:19:22.32 ID:rFlRcczU0
>>195

既に改善されてたけどな
211名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:19:24.93 ID:oU9zyBuS0
>>207
本田ならナポリのマフィアと並んでも違和感ないな
212名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:20:08.91 ID:CWL73zDP0
ガラスのハートの清武がナポリへ行って、タトゥーまみれのハードコアナポリ人になって帰ってこい
213名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:20:34.09 ID:1gOp6D5Y0
日本人のコスパの良さに魅力を感じないほうが難しいな
香川なんてもう既に市価20倍だろ?長友もチェゼーナで膨れ上がったし
214名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:20:39.87 ID:ScV/YtKc0
>>7
え???お前清武買いかぶりすぎだろw

>>29
不覚にもナポリタンわろたwww
215名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:21:18.28 ID:xyEAEzgZ0
>>206
俺もそれが気になる。逆にナポリくらいの厳しい環境に順応することが
できたら本田クラスのタフでスキルのある選手になれると思う。
216名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:21:29.64 ID:oxj73lg90
清武の性格ならドイツの方がいいだろうな
日本人の知り合いが近くにいないとキツイと思う
217名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:22:57.49 ID:RysxYH6IO
>>195
宮市は結局対応したけどな
もしかして全然知らないニワカ?
218名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:23:41.39 ID:MVFL4hkU0
>>7はあれだろ
どっかに移籍した後に通用しない場面が出てきたら
「ナポリ程度余裕とか言ってた奴いたよなwww」
と言う為のネタ仕込み
219名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:23:43.34 ID:txAs0hc30
無難な移籍先は4-2-3-1の2列目だよな
220名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:24:41.22 ID:ScV/YtKc0
>>47
>>61
ホントにそう思う。やっぱり試合出てナンボだよ。そういう意味で川島とかはやっぱり頭良い。
221名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:25:52.06 ID:sv8GkT4n0
堅実にドイツから始めた方が良いだろ
イタリアには原口のような突貫タイプが向いてる
222名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:26:00.69 ID:vxxDPw750
>>176
6位だったと思う
223名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:27:05.00 ID:PiNSDC+w0
ナポリいけるといいなー
224名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:27:22.35 ID:GMlKP5fH0
俺は433の中盤が合うと思うな
今後のことを考えても
宇佐美の方がややトップ下よりだからトップ下には合う
清武はチャビとかイニエスタのような3センターの位置になれる
そもそも4231みたいなゴミシステム限定の選手になってほしくない
225名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:27:37.89 ID:PiNSDC+w0
>>7はタイムスリップしてきた子
226名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:28:15.77 ID:zRXJrGhT0
>>217

全然対応できてなかったぞ
後半のの方はドリブル読まれまくりで酷いもんだった
227名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:29:11.08 ID:JLSf/g2r0
ヒョロい奴に海外は無理だろ
228名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:29:30.89 ID:HQOScAuG0
ナポリの主要な面子来季はほとんどいなくなるだろうから普通に清武でも試合出れるんじゃね
229名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:30:01.86 ID:AIyJMgz70
清武が華奢に見えるからって舐めるなよw
http://i.imgur.com/gW3Wo.jpg
230名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:30:18.39 ID:BmgxbJ/20
香川本田クラスでもレギュラーになれるかわからんクラブだぞ
清武はエールでいいよ
231名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:31:19.39 ID:GMlKP5fH0
清武は香川や本田より優れている部分も多い
香川とか本田よりもベースとなる部分のできている選手
232名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:31:24.53 ID:w4mJfCz40
ナポリならペスカーラに最初いかされるのかな?
あそこもBとはいえイケイケだからいいと思うぞ。
同年代のいいFWいるしな
233名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:31:54.04 ID:mE/VI2CTO
俺は清武は必ず海外で成功すると確信してる。他の誰よりも


と言って三年後のおまいらに引用してもらおう
234名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:32:04.55 ID:4fP20cXj0
清武にナポリって
ナポリタンに味噌汁くらい合わない組み合わせだな
235名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:32:07.38 ID:wRQ6ZPJY0
>>190
カンナヴァーロ兄弟が構ってくると思うよ。
日本大好きだし世話好きだから可愛がってもらえる。
マッツァーリ監督は日本人初めてじゃないってのも安心。

選手達の住んでる所はどこも環境いいしね。
236名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:33:05.08 ID:o2QSG01v0
ナポリのサッカーものすごくおもしろいんだけど
清武どこで使うつもりなんだろ?
移籍したあとのハムシクのところかなあ
237名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:33:44.80 ID:j0qUs8X00
チェルシーをレイプしたナポリでレギュラーとれたら胸熱
238名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:34:18.18 ID:eVTem+/C0
清武で気になるのは国内の移籍でもホームシックにかかったこと
海外とか大丈夫なの?
239名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:34:49.12 ID:p+H0YYkv0
>>230
スタメンが全員残った場合
香川→ラベッシ・ハムシクの控え
本田→インレルの控え、もしくはインレルのパートナー
240名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:36:10.60 ID:/RqQQZwvO
子供生まれたばっかだから無理じゃないかな

でも清武のおやっさんが相当サッカーに熱心だからわからんねー
241名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:36:17.17 ID:N7eOY4oC0
清武は結構気弱な部分ありそうなのが気になる
242名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:37:24.70 ID:281/u8IY0
どこに移籍するにしても奥さんが付いて来てくれるかどうかだろうな
性格的に単身赴任はきつそう
243名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:37:28.86 ID:KWAnMeaQ0
日本人なら何でもいいのか?
清武は海外で通用するほどの選手じゃないのに
244名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:37:36.19 ID:ROCMRLDJ0
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。39歳白髪。人殺し。身障。オタク男。死ね。その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。身障。オタク男。死ね。人殺し。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男29歳その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
富山DQN男の家族死ね 富山DQN男の血繋がってるやつ死ね 富山DQN男の子供死ね 富山DQN男の親死ね 
ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ
245名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:39:16.95 ID:ifgVXA7m0
最近ずっとサッカー見れてないんだけどインレルってどうしてるの?
246名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:41:36.03 ID:NlL9Zp7ii
ナポリとかマフィア大丈夫か?
247名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:41:57.84 ID:NbQqB8Fg0
【社会】「電通こそ、日本人を洗脳し続けてきた黒幕である」…苫米地氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329905653/
248名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:42:05.99 ID:wRQ6ZPJY0
>>245
今日も試合出てたよ。
ただ最近不調で、やっと少し調子が戻ってきたところ。
中盤での相性はハムシクが一番だってさ。

29日の親善試合でアルゼンチンと対戦する。
249名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:43:23.58 ID:ifgVXA7m0
>>248
うおおおそうなんだ!うれしい!情報ありがとう
親善試合やってたら見よう!
250名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:44:25.89 ID:W2KiSxLh0
日本人の財布狙いが見え見え
清武の性格とナポリの相性が最悪
金儲けの計画を一から練り直してこいマフィア共
251名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:45:12.40 ID:jLPfPfsB0
ナポリたん、頑張って!
252名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:46:46.48 ID:IiXb0hZC0
「ナポリはくそったれの町」ラベッシ彼女
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20111128-869840.html

> ナポリのアルゼンチン代表FWラベッシの恋人でアルゼンチン人モデルの
>ヤニア・スクレパンテさんが強盗被害に遭っていた。28日付ガゼッタ・デロ・
>スポルト紙によると、ヤニアさんは26日夜、ナポリの自宅に友達と帰宅したところ、
>強盗に拳銃を突きつけられ、ラベッシからプレゼントされたロレックスの腕時計を
>盗まれた。

> 先日、同僚ハムシクの妻が車を持ち去られたばかりだったため、ヤニアさんは
>ツィッターに「ナポリはくそったれの町。今度何かあればラベッシを連れて出て行く」と
>書き込んだ。すると気を悪くしたナポリファンが批判し、デ・ラウレンティス会長も
>「この不景気にロレックスをはめて外出するのもどうかと思う」と話したため、
>27日にヤニアさんはツィッターで謝罪したという。
253名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:48:49.57 ID:PqRnjMeW0
移籍できたら清武ナポリタン食べ放題じゃん!やったな清武!
254名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:48:54.39 ID:5jU/iEwc0
>>222
ありがとう。

セリエA6位か。
結構ハードル高いな。
確実に出れるチームからスタートするのがベスト。
255名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:48:55.41 ID:3YoEn6w40
>>236
いきなりハムシクの後釜として考えてるわけないからw
まずはペスカーラにレンタルだよ
若いインシーニェとかタレントも居るしゼーマンの元でやるのは攻撃性磨くにも最適だと思う
256名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:49:25.26 ID:PwIYSD6D0
>>149
恐すぎ(><;
257名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:49:34.62 ID:7yBZWwhH0
>>186
そうだよ、コルシカだからイタリアの名前。
ナブリオーネって発音する。
コルシカから逃げ出したときに
フランス式にナポレオンって読むようになった。

というわけで、面白いこというつもりなら
もうちょっと調べるなり工夫するなりしろよ。
258名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:50:36.42 ID:TqKewV1U0
>>149
誰か「森のくまさん」風にアレンジして
259名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:50:40.17 ID:BgWIQohaO
ナポリなんか清武レベルじゃ無理だろ
260名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:52:58.98 ID:gKu8s90R0
>>149の意味がわからない
どう怖いのか教えてくれ
261名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:53:30.01 ID:4fP20cXj0
>>259
レベルではなくスタイルの問題だと思います
262名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:53:58.09 ID:KldoZU6B0
層が薄いからベンチには入れるだろうがレベルが違いすぎて試合には出れなさそう
よって獲らない
263名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:55:34.64 ID:mHnnUGAHO
>>254
ナポリは去年のシャルケといっしょでリーグ捨ててるから
リーグ順位を実力だと思わないほうがいい
来年は普通に優勝争いしてる可能性が高い
264名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:55:36.92 ID:GvHV05/X0
>>252
>「この不景気にロレックスをはめて外出するのもどうかと思う」と話したため、

さすがだねw
265名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:56:38.52 ID:oKtN7SyI0
清武がラベッシ、カバーニ、ハムシクと同じピッチに立てるのか?
266名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:57:04.81 ID:BgWIQohaO
>>261
スタイルだけの問題かな
267名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:58:21.61 ID:YHE49aFH0
セレッソはドイツがいいと香川と乾で証明されてる
268名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:58:25.10 ID:iYRqdLaDP
今のままだと確実に宇佐美と同じことになるだろうな
269名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 19:59:24.96 ID:iPqRn4+W0
>>95
長友と森本はしょっちゅう合ってるらしいし余裕じゃね
270名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:00:20.06 ID:IYr0uFbu0
>>265
そいつらCL圏逃したら流出阻止できないってよ
271名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:01:15.66 ID:wRSdr5k10
現段階でセリエは無理だろ。ブンデスいけ
272名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:01:23.29 ID:NaJUEda00
ナポリってナポリタンのお陰で現地の人間が思ってるより日本での知名度あると思う
273名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:01:37.13 ID:FM8jxYlL0
ナポリって日本人がスタジアム行ったら帰ってくる時裸になってるんじゃないの?
274名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:02:27.57 ID:UDRLVMGc0
ジローラモがキヨタケ、キヨタケ連呼するようになるのか
胸熱
275名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:02:28.48 ID:SeC4sbP10
また微妙だな
276名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:02:39.61 ID:sv8GkT4n0
もともとスペ体質なんだからイタリアに行ったらますます怪我がちになる
277名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:03:46.18 ID:6XaGg5N3O
エア武
278名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:04:40.66 ID:knROQk4I0
試合出れないとこは行くなって
槙野、矢野、宇佐美の二の舞になるだけ
279名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:05:00.79 ID:+tiZjJE1O
>>149>>256
バカなので意味が分かりません
どこが怖いのか教えて下さい
280名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:05:06.84 ID:HnqbU0+10
清武が行ってゴミの町が前面にアピールされたら観光客的に苦労すんじゃねえの。
日本からだとサッカー見に来る連中より圧倒的に多いだろ。
281名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:05:10.10 ID:ScV/YtKc0
>>252
>「この不景気にロレックスをはめて外出するのもどうかと思う」と話したため、
やっぱそうなんだw 
初めてナポリ行った時、ホテルのフロントに「ロレックスははずして金庫に入れて下さい」って
言われて ( ゚д゚)エッ と思ったんだけど、ロレックスなんてつけてナポリ歩く方が悪いってかw
過去3回ナポリ行って、食べ物うまいしスリも引ったくりも一度もあわなかったし街も思ったより
のどかでキレイだし、せいぜい釣り銭ごまかしがあった程度で本当にそんなに物騒なのか?
と思ったんだけどな。
282名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:06:19.75 ID:Ajz11Txa0
清武は海外でもやれるけど
ナポリは止めとけ。あそこの前線はワールドクラスの選手ら
おそらく世界でもトップ3に入るくらいいい選手そろってる。
そこでポジション争いはきついし。代わりに入るとしても
周りからの目はそうとう厳しい。またナポリはマフィアのクラブだから
清武のメンタルでやれるか分からんぞ。
283名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:10:39.32 ID:PqRnjMeW0
いや、ナポリは経営がやばいから夏には高値で売れる選手から売らないとやばいんで
安くてアジア方面の看板になるいい選手が欲しいんでしょ
普通にレギュラーあると思うけど、CL次第かな
284名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:10:51.88 ID:rrACEOwG0
>>282
ナポリは運動量あるからスタメンでないなら出られると思うよ
メンタルはどうしようもない
285名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:11:30.41 ID:li+dEur10
>>7
前線の三人の誰か抜けないとレギュラーはきついだろ
ナポリの中盤は守備のタスクのほうが大きいし。
あの三人からスタメン奪えるならプレミア上位でも十分レギュラー張れるよ
ナポリ-チェルシー戦的に
286名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:12:53.02 ID:iYRqdLaDP
ナポリなら余裕でレギュラーってのは最近のナポリの試合を
真面目に見てるのかと・・

数年前ならそりゃレギュラーになれたかも知れんが
287名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:14:32.12 ID:KldoZU6B0
>>286
ドイツ中堅レベルで考えてるんでしょ
よくドイツの方が上だと喚いてるのがいるし
どう考えてもレギュラーなんて無理だわな
288名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:15:05.35 ID:wRQ6ZPJY0
>>283
経営は全然大丈夫。

日本代表のスタッフにナポリっ子で元ナポリのフィジコがいるから
選手の詳しい情報が入ってる。
他の知らない国から獲得するより確実ってこと。
289名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:15:58.78 ID:knROQk4I0
清武は代表戦しか見ないやつが異常に過大評価してるからな
セレッソの試合なんか見たことないんだろう
香川みたく技術がずば抜けてるわけでもなく運動量も多くない
このままじゃドイツ中堅がいいとこだよ
290名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:16:15.60 ID:0wUJ+eI50

           カバーニ
    ラベッシ         ハムシク

清武は認めるがこの3トップだとスタメンはきつい
誰かが移籍するのならまぁ・・・って所

ただ原口は辞めとけ、おまえはそういうレベルの選手じゃないw
291名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:16:38.13 ID:4fP20cXj0
>>287
ドイツの中堅クラブや
ナポリの選手や戦術を語れないニワカが偉そうに

ドイツの中堅クラブのサッカースタイルを
簡単でいいから教えてよ
この嘘つき野郎様
292名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:16:47.21 ID:+NFJMaru0
性格的にイタリアは無理不可能
293名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:16:54.49 ID:xjMWOIv30
前の3人とか忠誠心が強いとかいうけどほんとはビッグクラブに出ていきたいだろ
来年は2人は抜けるはずだから清武あるぞ
294名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:16:58.02 ID:dlxKZE9F0
スポニチ?
295名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:17:18.93 ID:5QiGl4NB0
>>289
香川がドイツ行く時にお前みたいなのたくさん見たってのがなぁ。
セレッソの試合見てたら通用する訳ないって主張の奴がめちゃくちゃ多かったぞ。
296名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:18:20.93 ID:PwIYSD6D0
>>260,279
いまにわかるゎ
297名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:18:22.34 ID:duFJsltE0
>>291
ドイツの中堅は「ガツガツ当たって抜いてこい」だ
298名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:18:40.29 ID:AIyJMgz70
>>295
そんな知ったかはホットケーキ
299名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:18:42.16 ID:F0XFUSPx0
そういえばなんでナポリって急に強くなったの?
300名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:18:47.14 ID:n/FkBv/hO

この手の 興味 系記事は

決まってアディダス選手
ばかりだよな
301名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:18:54.64 ID:o5SOTZLa0
ナポリっていつの間に金持ってる雰囲気のクラブになったの?
90年代後半のナポリって金なくて主力をどんどん売ってるイメージだったのに
302名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:19:41.49 ID:8nvSYOau0
行くなら早いとこいかないと
トリデンテがいなくなってからじゃ面白くない
303名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:19:56.37 ID:9dQayj8g0
>>290
その3人の控えと、ボランチでの起用を考えてるんだろう
インレレからは無理でももう一人からはスタメン奪えるだろう
304名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:20:01.82 ID:6XaGg5N3O
>>283
経営がやばいっていつの話だよアホ
305名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:20:52.35 ID:1IJJXbml0
清武は日本人のいるチームに行ったほうが良い印象がある
306名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:21:05.82 ID:rBNL4nvf0
日本の選手の評価低すぎだろ。

清武レベルの選手とか世界でも希だというのに。

「芸スポまとめブログ」からもわかるが、Jリーグ含む日本人サッカー選手の実力は世界一。
307名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:21:43.30 ID:c2DcjUnG0
>>207
本田とナポリは肖像権問題が絡むから無理
308名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:22:02.54 ID:0wUJ+eI50
後、清武が入るならハムシクのところだけど
ハムシクって清武の上位互換だから・・・現代版ネドヴェド
ネドヴェド本人が決定力あって弱点なくて俺より上っていったレベルだぜw
309名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:22:23.12 ID:PqRnjMeW0
というかナポリはCL優勝できたとしてもブレークイーヴン要件に引っかかる可能性があるから
ファイナンシャルフェアプレー対策として前線の誰かを売る可能性が高く、来季は戦力が落ちる可能性が高いから
清武レギュラーも普通に可能性あるで って意味なわけでして余裕でレギュラーなはずがない
310名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:22:31.42 ID:NOEp0LzY0
いまのナポリとかインテルよりスタメンムズイだろ
311名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:22:33.87 ID:V0rxgiJT0
試合出れるならいいんだけど
312名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:22:39.50 ID:xjMWOIv30
日本人が思ってる以上に日本代表は世界のサッカーファンから注目されてるから
普通に清武は注目される選手だし、欧州の中堅20クラブくらいから目をつけられてはいるはず
313名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:22:45.35 ID:pxeXg/Q50
ナポリのウルトラ糞ワロタw
http://www.youtube.com/watch?v=xVczsnRuOyg
314名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:22:53.49 ID:GvHV05/X0
>>301
金はあるって程でもないでしょ
今は安い選手使ってうまくやってる時期
315名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:23:34.27 ID:GwBxLGiiO
今のナポリだと行っても出られないんじゃね?
316名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:24:02.20 ID:PqRnjMeW0
>>288
まじか、ウインターブレークの時にはかなりやばいと記事見たがデマだったんか
317名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:24:20.84 ID:duFJsltE0
>>296
分かるわけ無いだろw
318名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:24:40.17 ID:ywgMFtJ00
中村はナポリ行けとかスコッチに言われてたな。清武が行くのか
319名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:24:42.92 ID:mGYmW1x40
まずはオランダ行け
320名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:25:39.36 ID:VJ2j/sgx0
下手したら今年のCLはナポリが穫るような気がする
いや、無理か
321名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:26:09.86 ID:MREz3kZZ0
マラドーナがいるとこだっけ?
322名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:26:12.56 ID:7Y06ohur0
怪鳥が熱いw
323名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:26:43.83 ID:9j2iwaH60
原口はアタマ悪過ぎるから駄目
324名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:26:45.04 ID:NOEp0LzY0
オランダよりドイツだよ。清武とか超ドイツ向け。セリエはフィジコが足りない
325名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:28:28.57 ID:0wUJ+eI50
>>303
相手はW杯にもでたウルグアイ代表のガルガノだぞ
おまけにガルガノはハムシクの妹と結婚してるからな
あと清武はセンターやるには運動量がちょっと足りないと思う
それに守備をもうちょっと磨かないと、本田くらい守備巧いと安心してみれるけど
後、前線の控えってバンデフいるからな〜

だから前線の誰か一人ないし二人は移籍しない限り行かない方が良いと思うよ
326名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:30:36.04 ID:7Y06ohur0
ナポリってゴミ捨てるとこ無くて大変らしいなw
街中ゴミだらけww
327名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:31:05.80 ID:GvHV05/X0
>>320
獲ってもおかしくはないんじゃね
なんか獲りそうな雰囲気はあるよなw
328名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:32:06.65 ID:lshOvPn20
いきなりセリエはレベルが高すぎる。まずレベルの低いエールかプレミアから始めたほうがいいだろ
329名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:32:33.73 ID:mjWDFw1o0
あのサッカーは前線の質が高くないとできない
異次元レベルのナポリ三銃士からスタメン勝ち取れたらすごいけどまず無理だろう
330名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:34:54.25 ID:us8OD7hw0
マジでやめとけ
331名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:35:35.89 ID:0wUJ+eI50
>>328
おまえ絶対セリエとかレアルとかもなじってただろ
今はプレミアが調子悪いからプレミアかなw
そういうのがチョンみたいで気持ち悪い
332名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:37:56.74 ID:xdmF4BFR0
>>313
何だか津波映像を思い出した
333名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:38:13.01 ID:4TneFSH60
つかナポリがユーロ外枠を清武に使うとかありえないわ
即戦力として使えるレベルになってないと
334名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:39:03.71 ID:4YjrwMkh0
>>328ビザが降りない
335名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:39:09.86 ID:+1Em08lp0
ナポリは差別あるからやめとけ
俺はアジア人ってだけで罵声浴びせられた
336名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:39:49.65 ID:FGY38dNO0
ちょっと酷使されただけで怪我や病気する奴の体が強いとは思えんがw
蕁麻疹だのメンタルだの北アウェーやACLでプレスこないようにキープせず
逃げ回り何もできない奴がゴリゴリくるセリエで何かをできるとも思えない
日本人が多数いるからドイツなら通用しそうだが試合見慣れてるだけで普通に削ってくる
清武以上の選手ですらスタメンとれないのが欧州リーグ
あと移籍直後のチャンスでゴールとかの結果出さないとすぐ干されるぞ
香川以上の才能も結構だが記事だと前提でマネー要員だから獲る理由からして既に差が開いてる
移籍一年目からチャンスメイクだのアシストだの生ぬるいものじゃ評価されない
香川は一年目の決定力があっての現在の司令塔だってこと
337名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:40:32.06 ID:gUsjWYBd0
こいつもエアーカイザー目指してんのか
338名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:41:27.95 ID:HimlxC9p0
>>325
レジスタのインレルと、運動量のガルガノでバランス取れてるもんな
インレルの控えしかポジないな
339名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:41:31.15 ID:ZD28S1BN0
>>328
リーグアンとかいって欲しいわ
マチューイしかいないし、リーグアンはステップアップとしては最高のリーグだろ
340名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:42:19.88 ID:wFDTgr9P0
>>269
森本がノヴァーラに移籍して、会いやすい距離になったからじゃね
カターニャの時は会ってるって話あんまきいた事ない
341名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:42:54.67 ID:4YjrwMkh0
今のインテルだったらアリだな
342名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:43:59.28 ID:JCuamp760
>>95
ドイツ語出来るの?
343名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:44:04.45 ID:PzRz/cvt0
宇佐美とニュルンベルク行く方が良いと思うよ。
344名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:44:25.38 ID:4YjrwMkh0
ちょっとレベルを落としてバレンシアやセビージャとかも良さそう
345名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:44:59.14 ID:BS8jsB5e0
エア関心
346名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:45:13.65 ID:JCuamp760
>>129
逆にそいつらが抜けたナポリにいる価値はあるのかと問いたい
347名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:45:33.17 ID:UvfrjLz50
>>336
香川が大好きなんだな
348名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:47:37.57 ID:TJec6gIe0
>>253
まあ本場のは確かに美味いかも知れないけど、
ナポリタンより美味いパスタだってイタリアにはきっとゴロゴロあると思うよ。
349名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:50:07.48 ID:58iSEz3A0
          セビージャ

 アーセナル  ドルトムント ナポリ

    CSKA  ヴォルフスブルグ

インテル  ガンバ  VVV  シャルケ

            トリノ

控え:バイエルン シュツットガルト フィテッセ シュツットガルト FC東京 
350名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:50:18.13 ID:/nbaJFPd0
宇佐美の惨状を見てるだけにナポリにはお断りするだろう
351名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:52:23.32 ID:wRQ6ZPJY0
>>301
8年前に破産した後、現在の会長が聞きつけてすぐに買い取った。
セリエCから胸スポンサー無しでスタート。
若くて年棒の安い、でも将来性のある選手を少しずつ集めて基礎を作った。
オフィシャル・ライセンス商品を地元のメーカーに作らせて小金を集金。
地味〜に積み重ねてきた。
昨シーズンから次の段階に入ったんで、資金を使い始めてる。
352名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:53:20.28 ID:mXneMFqK0
正直イタリアのチームは守備堅いし清武は攻撃力で香川ほどの選手じゃないから厳しい
大柄でちょっとのろまなブンデスの選手は清武みたいな小柄で動きのいいタイプが一番苦手だと思う
353名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:54:05.23 ID:o5SOTZLa0
>>351
ありがとう今の会長がしっかり立て直したんだな
354名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:54:43.97 ID:GpzXd2kH0
清武はなんとなくスペインに行きそうな顔してる
355名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:56:19.46 ID:3WJK/7J/0
ナポリ行くにしてもカバーニ、ハムシク、ラベッシがいる内はやめた方がいいw
356名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:56:30.03 ID:2ooH4S9a0
チームの状況はともかくナポリという街での生活が清武には無理そうw

357名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:57:25.97 ID:FW/hV/eO0
チャンピオンズリーグに挑むナポリ、原口元気獲得の可能性
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2012/02/18/post_93/
358名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:57:59.05 ID:3lJpGP+m0
ドイツの中上位どころがいいだろうなEU外枠ないし・・・
ブレーメンとかHSVとか・・・
ゴウトクですらレギュラーだしな

あの性格だとナポリという街で精神やられそうだw
359名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:58:22.38 ID:iPqRn4+W0
>>346
監督、経営基盤、そこそこ高いUEFAランキング(たとえELでもあんまり手を抜かないということでもある)、
リーグの注目度(ステップアップしやすい)
360名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 20:59:55.38 ID:5VTieNyR0
カバーニもラベッシもハムシクも移籍しそうでしないからなぁ
クラブとしては別に売らなくても経営の心配は皆無だし
それどころかもし出てった時の為にバルガスとか保険獲ってるしw
361名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:00:27.67 ID:G3dsKRe70
ナポリタン在住だけど
清武はドイツが合ってるってナポリ人が言ってたよ
362名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:01:10.75 ID:fcnDLhva0
これ以上セレッソから戦力を奪い取らないでくれ

というか香川戻って来い
363名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:01:15.40 ID:4YjrwMkh0
>>357モヤシが通用するわけねえだろw
364名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:02:28.53 ID:fisg4Ab00
今のナポリの3トップに食い込むなら点取れなきゃ話にならんから
清武じゃ厳しいんじゃね
365名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:05:29.82 ID:nyiYS1HyO
ジローラモ枠でぜひに
366名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:05:34.54 ID:7N7Xav1c0
ナポリタンはないぞ
367名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:08:21.15 ID:GMlKP5fH0
マドリーのことをレアルとかいうのは日本のゴミだけ
368名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:10:32.07 ID:mD3buHpQO
>>367
レアル・ソシエダ「そうだそうだ!」
369名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:11:33.67 ID:uuWMfpRV0
Japmoney目当てw
所詮Jap
370名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:13:10.00 ID:CtXZo4WR0
ハムシクかラベッシがチームを出るのならわかるが
今のメンツじゃ入り込む余地はないな
控えにパンデフいるし、バルガスもいい選手らしいし
371名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:14:53.47 ID:VJ2j/sgx0
>>367
アトレティコ「だな」
372名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:15:01.41 ID:ScV/YtKc0
>>335
×ナポリは
○白人社会は
世界中どこでも差別主義者はいるし、それは全員じゃない。
373名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:17:56.75 ID:L0qUNhaH0
清武なら誰でも生かせそうだな
あとはガタイや体力など自分側の問題だわ
374名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:21:55.14 ID:5VTieNyR0
>>372
割合の問題だろ
ナポリみたいに欧州有数の底辺地域は人種差別も酷かろう
375名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:22:22.41 ID:2/B/MuS30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1329874525/130
・02/22―ロンドン五輪(男子)アジア地区最終予選・第5節・アウェー・対マレーシア【テレ朝・21:53〜+BS1】
・02/24―キリンチャレンジカップ2012 日本vsアイスランド(大阪/長居スタジアム)【日テレ・19:00〜+BSなし!】
・02/29―2014 FIFAワールドカップ・アジア地区3次予選・対ウズベキスタン【TBS・19:00〜+BS1】
・03/09―2014 FIFAワールドカップ(ブラジル大会)アジア地区最終予選・組み合わせ抽選会
376名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:23:22.08 ID:gJtxHiEa0
今のナポリのままな感じなら、清武はハムシクの代役になるのかな
ハムシクは下がってボール繋いだり献身的に守備もするタイプだから
377名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:25:36.73 ID:NnbrRfctO
先週経済番組でナポリからレポートみたけど
いま疲弊しきっているイタリアのなかでも
最低レベルの治安、経済、失業率、いい加減な土地柄と言ってた。
378名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:27:29.20 ID:F+AU1xsK0
CLの成績が良いとたんまり儲かるんでしょ
金はあるだろ
379名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:28:16.18 ID:7Y06ohur0
得点(セリエA)

カバーニ 15 (2)
ハムシーク 6
ラベッシ 5
パンデフ 5
ジェマイリ 2
マッジョ 2
カンパニャーロ 2
マスカーラ 1
スニガ 1
ブリトス 1
ガルガノ 1
380名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:28:59.64 ID:tAfHRFvh0
インレルからポジ奪っちゃいなよ
381名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:30:07.64 ID:zbq/oAPf0
みんなセリエ詳しいなぁ。
俺なんて、パンデフ・ハムシクは聞いたことがある。
カンナバーロはW杯で見た覚えがある。のレベル。
因みにインテルは最近全員の顔と名前覚えた。
382名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:30:51.04 ID:CtXZo4WR0
>>381
ナポリのカンナバーロは君の知ってるカンナバーロはの弟ね
383名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:32:32.11 ID:gJtxHiEa0
ナポリっつったらバルガスとチャベスが次期トリデンテ候補だから、この2人との争いになりそうだね
パンデフは一応期限付きだよな
384名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:34:01.06 ID:nrd1X/lQ0
ハムシクが去るならポジはあるか
マッツァーリの下では運動量が要求されるからいいんじゃね
385名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:44:36.79 ID:Qt8Nk36f0
清武「やめて丸橋!僕にはシャケさんが・・・・ん・・・」
386名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:48:45.52 ID:ScV/YtKc0
>>374
自分の実体験では、都会より田舎の方があからさまな差別主義者が多い。
あと貧乏人より金持ちの老人の方が本人の目の前で平気でそういうことを言う。
イタリアは色々行ったけど、あそこはそうは言っても都会で外国人も多いし
そんなに酷くないよ。
387名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:51:09.99 ID:Mw2Wi63b0
ナポリって大阪みたいな?
388名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:51:27.30 ID:Mw2Wi63b0
>>385
それまだあるのかよ
389名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:51:37.78 ID:MWKhX+Qh0
また昼飯にスパゲティナポリタンか、と眺めながら積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンはいつも赤いままなのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。トートロジーという言葉が浮かぶ。
いいや、「赤いから赤いのだ」などとケチな理屈では片付かない。
トートロジーを並べて悦に入る様なまちがいは犯すまい。
そんな思考停止は知性的な俺にとっちゃ敗北以外何ものでもない。
「赤方偏移」という現象があるな。ドップラー効果により起こる現象だ。
地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、宇宙空間において
そのスペクトル線が赤色に遷移するのがその現象である。
つまり、本来のナポリタンが青くても赤くても黄色でも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば毒々しい赤に見えるはずなのだ。
目前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回って見られるならわかるだろう。
運動の逆方向から、観察すればいいのではないか。スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。そう、解答がすぐそこに、ある。
俺は立ち上がり急いで逆に回った。だが、ナポリタンは赤かった。
よってナポリタンは高速移動をしていないと言える。
390名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:52:20.49 ID:g00yVqmK0
ドイツいくならどこがいいかんじなの?
391名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:53:16.46 ID:tghaomHZ0
>>351
これから引き抜かれて弱体化のいつものパターンとは違うのか
392名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:54:17.49 ID:Aw5J4biy0
>アジアでのブランド力向上のために日本人プレイヤーの獲得を目論んでおり、

こういうとこには行かないほうがいい気がする。
393名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:56:31.39 ID:tghaomHZ0
>>381
グループAばっか見てたからナポリだけ詳しくなったわ
3トップも3バックも一人でも欠けると途端に弱くなる感じだけど
394名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 21:57:56.90 ID:+FXO7NRF0
>>119
イタリアにも代表厨がいるのか
395名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 22:07:42.91 ID:/B5qqN8G0
ナポリは治安激ヤバだしやめといたほうがいい
396名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 22:10:45.35 ID:ScF83ppk0
ナポリ行ったらおもしれえな
トーリニータからセレッソでブレイク、セリエ強豪とか
長友に次ぐ出世だわ
397名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 22:14:05.08 ID:Gfnej2XOO
日本代表のCB以外のポジションのメンツってブラジルの頃には世界トップクラスと言っていいくらいになってんじゃね?
ただCBがなあwwww
398名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 22:15:22.57 ID:ScF83ppk0
マヤはそこまで悪くないだろ
FWのが心配だ
399名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 22:16:33.96 ID:Lkb5PFMa0
まぁ今即戦力に近い日本人を狙うなら清武しかないだろう
400名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 22:20:24.91 ID:xmGXiJsFP
ユーベ、ナポリ、ラツィオ、ローマ、インテル、ウディネゼ、フィオレンティーナ

セリエは魅力的なクラブが多いな
401名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 22:26:27.83 ID:wLc8+uze0
ナポリは原口の方が向いてるはず
清武は素直にニュルンベルクにしとけ
402名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 22:27:22.16 ID:VY3L7olq0
ナポリの主力は
今オフごっそりビッグクラブに引き抜かれそう・・・
403名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 22:36:58.73 ID:wRQ6ZPJY0
>>391
ナポリの現在の会長はそんなことしないよ。
お金に困ってる訳じゃない。
ビッグクラブのいい所を真似てクラブの力を拡大する計画を立ててる。

ハムシクにミラン行きの話が出た昨年夏に、ハムシクは1億ユーロじゃないと
渡せないって怒ってた。
ラベッシ移籍の条件も結構高かったしね。本人が動く気ないけど。
404名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 22:44:55.66 ID:ZPxDZkug0
ナポリって今時3バックの時代遅れのサッカーしてるから、基本的にダメだな・・・
405名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 22:52:41.71 ID:ZRvLwfPNO
両方好きだけど合わなさすぎる
406名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 22:54:47.09 ID:8NVTwYnO0
>>404
時代遅れサッカーに完敗しちゃうプレミア可哀相です。
407名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 22:56:35.08 ID:kKTZdiUn0
>>404
最先端のサッカーってなんですか?
408名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 22:57:28.87 ID:YBnMne8j0
原口じゃないのかwww
まあスポニチ程度の信憑性も無い記事だろうがwww
409名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 23:02:42.03 ID:DumMcfQp0
>>400
パレルモもなかなかいいよ
410名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 23:03:56.24 ID:FUl0/5r10
>>404
3バックは全然時代遅れじゃないぞ
セリエのチームなんか今年になってまた3バックのチーム増えてきたし
411名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 23:05:11.57 ID:9lSUg4fF0
>>408
原口なんかが行ったらボコボコにされて肩脱臼させられるレベル
412名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 23:06:53.10 ID:FUl0/5r10
もし移籍したら3トップの一角じゃなくて、WBでマッジョの位置はどうだろうか?
413名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 23:08:06.11 ID:wxNmdtk/0
前の3人が移籍しない限り出れないな
414名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 23:09:23.96 ID:J2sxXQ+I0
清武なら半年でラベッシを超える。
415名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 23:12:46.21 ID:x0XyCNNN0
スペランカーはイタリアには行かない方がいいだろ。
416名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 23:12:56.82 ID:YoBnPuMP0
これは行く価値ある
417名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 23:17:54.39 ID:6XaGg5N3O
その前にカバーニの控えを取らないと
418名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 23:24:51.21 ID:wRQ6ZPJY0
>>408
原口と清武、どっちも獲得候補だよ。
419名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 23:27:50.30 ID:L+53GGbA0
セリエ行って欲しいけどなぁ
最初はシエナとかキエーヴォ辺りでガンガン試合出て欲しい
420名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 23:50:41.52 ID:MHEOj7pm0
清武はスペインだろ
421名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 23:59:00.51 ID:UUoQe/mq0
ナポリとか贅沢だな
マッツァーリは中村結構使ってたから大事にしてくれるかもだが
ラベッシ、ハムシクと入れる所が無いよな・・・ドッセーナ、ズニガ辺りと争うことになるのか
422名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:10:02.95 ID:b/mx4Gcn0
ナポリは本田にもオファーだしたらしいね
でも肖像権全部よこせって言われて断ったらしい
WSDにのってた
ナポリはいく選手はこの問題でもめることがよくある
423名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:47:46.70 ID:9W4AZAdi0
バルサ向きの選手な気はする
424名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:56:55.10 ID:kHx27Hpl0
マヒアにシャブ漬けにされるぞ
にげて清武
425名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:58:56.64 ID:qtqBWdYR0
ナポリで活躍→マフィアに気に入られる→イタリア中で権力を持つ
→マフィアの首領に
426名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 00:59:29.62 ID:kHx27Hpl0
ものすごい勢いで選手を流出させ続けるセレッソ
427名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 01:00:11.12 ID:obVIQjRrO
>>424
山口さんに色々されてるよ
428名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 01:01:37.80 ID:EjH3qpj50
昨日ナポリ見たけど、かなり重量感があった、清武あそこだと軽すぎるっぽい
429名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 01:04:28.95 ID:m5Hsm/oTO
>>412
あいつセリエ最強のWBじゃね?
430名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 01:06:41.79 ID:2LNiIXF10
WBは無理
長友のようなタイプではないし
あくまでも頭のいい動きができるというだけで
あれほどのスプリント能力やスタミナがあるわけじゃない
431名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 01:18:25.69 ID:PqqR5kaL0
ってか長友が左に入ったらおもしろいと思う
左右が長友とマッジョって相手が泣きたくなるレベル
432名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 01:19:45.25 ID:SPMIdXSV0
ナポリのWBとかどう考えても無理だろ。
433名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 01:23:35.92 ID:SPMIdXSV0
ナポリのウルトラスはガチでヤバイ
434名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 01:32:20.88 ID:2LNiIXF10
今のナポリならハムシクより清武の方がフィットしても不思議じゃない
ただし今すぐにという話ではないけれどね
ハムシクは今のナポリにあってない
435名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 02:17:07.87 ID:BNr4Q7+50
665 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/02/23(木) 02:07:08.05 ID:edgDH06tO
※U-23試合結果は載っていないのであしからず

澤、京川に愛の無視「待っているんじゃなくて自分から聞きに来い」

明日アイスランド戦
増田先発デビューだ
大久保、指示にとまどい
関塚ジャパン、バーレーン戦に向け短期合宿も
436名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 02:32:26.40 ID:wEyOqxWq0
   ( ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   \_|_____○/
  / //ノノノ人ヽ   ヽ
  | /  -‐'  'ー-' \ヽ |
  ||  (●), 、(●:ヽ /
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   きーよーたーけー
   \  .`ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐ー´´\
437名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 03:16:49.17 ID:E2ztwNLI0
セリエは若者に厳しく排他的だから、いかないで欲しいいな
438名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 03:17:48.87 ID:YhOHS+mq0
ジローラモが清武情報を現地メディアに得意げに話しそうw
439名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 03:42:51.95 ID:lIFpN81+0
いやしかし怪我が多くて使いづらいだろ。
440名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 03:50:48.85 ID:0+y890nqO
CL見たけどあの中でやれるわけねえ・・・
441名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 03:58:56.67 ID:fKHS/t5e0
>>387
日本で例えるならだんぜん福岡だな。
442名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 04:20:32.59 ID:jKwNOhDN0
ここの監督俊さん好きで使ってた監督か
443名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 04:43:04.51 ID:IckHexkz0
純粋に清武のプレーは好きだし海外で見てみたいけど、まず清武が海外でやってけるメンタリティーあるのかが心配になる…
444名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 04:48:24.92 ID:k9Y2836pO
>>3
ナポリだけじゃなくイタリアはどの地方でもイタリア人ってよりその地方の人間
って意識が強いだろ
445名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 04:55:16.90 ID:WZ5j3aun0
行ったらパク2.0のようになるかもしんないからナポリには行くな
446 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/23(木) 04:58:32.86 ID:GNUQlqI60
ナポリか。。。。

現地での入団会見

清武「ナポリの一員になれて幸せです。日本に居る時からナポリタンが大好物ですた。^^」
現地人「んなもん、ねーよ!」

この展開キボンヌ
447名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 05:09:55.45 ID:+Xk3N/HvO
昨日のちゃ〜んぴょ〜ん合唱
http://www.youtube.com/watch?v=WgJSSKz9kIc
448名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 05:12:31.25 ID:y79B3bdqO
>>397
CBやGKが海外の強豪クラブでレギュラー取るのは大変だと思うぞ
トップの選手ならゴールしたり一発のプレーで認められるけどCBは監督の信頼とかチームメートとのコミュニケーションとか時間がかかるし移籍してきた助っ人という位置づけだから一度のミスが致命的だしな
それにネームバリューがないだけでJでやってるCBが世界で十分通用することはいままでの代表戦で証明されてる
449名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 05:30:55.39 ID:3kCycmXq0
>>442
そうそう、レッジーナでね。
アジアの話題が出ると聞かれなくても中村の話をしだすよ。
450名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 05:38:00.81 ID:Ez7x73yN0
ナポリってマラドーナみたいな奴らが
笑いながら銃を乱射してくるイメージなんだけど違うの?
451名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 05:39:25.86 ID:3Cqz/WkZ0

マッジョとか超絶いい右サイドの選手が居るから、なかなか難しいぞ、試合に出るの
452名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 05:40:27.58 ID:3Cqz/WkZ0
>>450
まっ・・まぁそんなようなサッカーしてるわ
ラベッシとかまさにそのノリ
笑いながら相手ゴールに乱れ打つ感じだわ

相手DFは超絶怖いと思う
453名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 05:47:22.98 ID:ND71btWj0
2chのナポリオタのうざさは異常
454名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 06:04:39.18 ID:ldTCNOEr0
10番よこせと言ってみればいい
455名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 06:32:06.08 ID:3kCycmXq0
>>454
サポーターから嫌われるにはよく効く一言だw
456名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 10:47:53.62 ID:NPrcMTBU0
たとえ三銃士のうち1人が抜けても、まだバルガスとハゲデフさんがいるからな
457名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 12:06:22.16 ID:RusCcuzU0
イタリアは監督変わると干される可能性があるからな。とくに首切りがはやすぎるし
458名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 12:23:27.33 ID:s+zZvZbBi
エアニチ?
459名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 12:30:54.69 ID:W3Ut/PTU0
ナポリは絶対やめたほうがいいぞ
テレビて観たけど町中が汚い
世界遺産に落書きは当たり前
路上駐車も当たり前
駅もゴミだらけ
こんなところに住んだらストレス溜まるだけだよ
ナポリは先進国じゃないから気をつけろ
460名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 12:33:34.35 ID:vUNWlgNz0
今のナポリのシステムに組み込むとしたら
原口のが合ってる気が
サポも熱狂的だし
今のセリエでは魅力的なサッカーをするチームだよナポリ
461:2012/02/23(木) 12:50:52.65 ID:7BjokRkDO
>>7がニワカ過ぎてワロタ
CL予選でマンC破って先日のCLベスト16ではチェルシーに3-1で勝ってるんだが
462名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 12:53:00.00 ID:VXAUWpRp0
マッツァーリ懐かしいな
この人なら大丈夫だと思うが
463名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 12:53:42.53 ID:JpCPopOD0
清武が宇佐美みたいな扱い受けるとか耐えられん
移籍先は慎重に
464名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 12:54:11.06 ID:y1raO5/M0
おまえら移籍しないうちにセレッソの試合見に行っとけよ
長友みたいに「ついこないだまで日本にいたのに…」みたいになる奴続出にならないようになw
465名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 12:56:48.86 ID:aPrQPmsP0
サッカーを含めナポリを取り巻く状況は他人事だから楽しいのであって
有望な日本人選手には関わらないでほしい
466名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 13:10:07.45 ID:27Zj38fh0
>>442
本人はこの監督にかわってから使われなくなったって言ってたよ
もっともその判断は正しいとも言ってたし、スコットランドの監督を含めても
自分が教え受けた監督で一番だったって言ってた
467名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 15:13:16.92 ID:Jg7t2C660
ぉj
468名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 15:39:04.48 ID:twj3fccPO
カバーニ、ラベッシ、ハムシクからポジション奪えるかよ。出番は少なそうだな〜
469名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 15:51:50.04 ID:A412usOm0
生粋のキヨリタンの俺からすればナポリは大歓迎だよ
470名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 16:19:28.11 ID:ca0Dps4uO
>>450

だいたいあってる。
あとROLEXつけてると必ず強盗に襲われるからつけるなって、ナポリに行った時にツアコンに注意された。
しかしマンC戦の時は心臓発作で死者が出たり、バイヤンサポが刺されたりナポリサポはめちゃ熱いから、ナポリでプレーできたら良い経験になるね。
471名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 16:21:23.77 ID:ubm6Dv550
全体的にがら悪い雰囲気だから大阪出てきただけでホームシックになった人間じゃ適応出来無いな
もっとDQN風か精神的に強そうなやつじゃないと
472名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 16:21:53.52 ID:/UJsP2V40
今のナポリならいく価値があるが
473名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 16:24:57.84 ID:Jg2Ffo0fO
ナポリって汚くてスリと強盗が多くて有名人が当たり前のように被害に遭う位の町だよな
ナポリの選手でもやられるのかな
サッカーだけなら三強の次位にありがたいだろうけど

しかし桜は若手が育つと刈られるな
474名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 16:25:39.91 ID:EjH3qpj50
合わないと思うな、清武はドイツかプレミアかお行儀のいいところじゃないと無理っぽい
475名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 16:29:52.88 ID:Wwk2wIcM0
関心だけなら何処でも持てる
476名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 17:15:47.39 ID:NkDJ5Flx0
清武がラツィオいけばいいんじゃね?
477名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 17:21:54.34 ID:OKteQSkIi
ナポリとカターニアだとどっちの方のマフィアがヤバイんだ?
478名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 17:45:05.73 ID:EkDE4sET0
>>477
パレルモ
479名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 20:40:08.20 ID:l8QbXMS/0
原口の場合はラベッシだから勝てる見込みない
バルガスも左サイドできるしな
清武の場合は、今のナポリのシステムだとハムシクよりフィットできる可能性がある
ハムシクはよりトップ下やセンターの選手だから、今のポジションはポテンシャルを充分に
発揮できているとは言いがたい
先日のチェルシー戦でも大したパフォーマンスできずに途中交代だからな
480名無しさん@恐縮です:2012/02/23(木) 23:27:55.39 ID:LeztOBzN0
>>447
最高だ
一階席は発煙筒の下にいて怖くないのかな?
481名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 06:00:53.60 ID:vGKah57v0
>>480
何ともないよ。
ただ下の席は見辛いから普段はあんまり人入らないな。
ゴールが決まった時は選手が間近に来る可能性があるのが楽しいけど。
482名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 15:35:34.72 ID:iYQ8wsPa0
>>136
もし移籍するとしても一人くらい
CL逃したからって降格するわけじゃないんだから3人全部移籍なんてことはまずあり得ない
483名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 16:19:38.26 ID:NDbal3+K0
インシーニェいるのに獲るわけないだろwwwいちいちEU枠使うし
484名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 16:21:05.12 ID:5t3ESk0C0
清武は過大評価
こいつはコレクティブなチーム以外ではゴミ同然
485名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 16:22:21.79 ID:ClIuPs8O0
日暮里FCの間違いだろ
486名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 16:32:32.75 ID:13JG/Uin0
アンチがほざいとるな
清武ってシステムや監督を選ばない選手なんだよなぁ
どのチームでも誰とも合わせられる
487名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 16:35:46.36 ID:TDR4FmsJ0
宇佐美と違っていける
宇佐美と違っていける
宇佐美と違っていける
宇佐美と違っていける
宇佐美と違っていける
宇佐美と違っていける
488名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 16:38:18.79 ID:SkxhMEHV0
ナポリってゴミ溜めみたいな街らしいな
489名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 16:47:41.33 ID:+KrE68kS0
ナポリといえばナポリタン
清武も本場の味に魅了されるだろう
490名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 16:49:59.02 ID:JsmAM5b/O
>>447
サッカーのホームとアウェイで差が出るのがわかる気がするわ
491名無しさん@恐縮です:2012/02/24(金) 17:05:08.86 ID:ClIuPs8O0
>>489
ジローラモに怒られるぞ
492名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 00:55:08.87 ID:/R5IMewp0
清武、ナポリでナポリタンを広めて欲しい
493名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 07:39:37.45 ID:Do6BtIjb0
槙野宇佐美のようになったらお終い。
ナポリはチームレベルがあまりにも高すぎる。
494名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 07:47:55.13 ID:9rIFmJFMO
マッジョに勝てるのか?
495名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 07:48:19.75 ID:MHiDxxwK0
清武にはすごい期待してるが
怪我しやすいのが気になる
496名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 07:55:47.90 ID:COC+RaC/0
ナポリにナポリタンがないって位しかナポリ知らん
497名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 07:57:13.25 ID:/4TdNwN+P
清武って海外のこと何も知らないんだろ
498名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:00:11.72 ID:UiLtlQII0
>>496
フニクリ・フニクラ、とかオー・ソレ・ミオとか帰れソレントへとか歌知らない?
ポンペイの遺跡とか、カプリの青の洞窟とか知らない?
サッカー的にはマラドーナやカレッカがプレーしてたとこだってのも知らない?
499名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:11:35.82 ID:znoMbX9l0
ドイツのニュルンベルクよりは魅力的なチームなんだけど
チームスタイルとゴミ問題とマフィア問題がネガティブ要素だな
500名無しさん@恐縮です:2012/02/25(土) 08:19:09.95 ID:Ew/KsKvp0
俺ナポリタン在住だけど清武は大歓迎だよ
501名無しさん@恐縮です:2012/02/26(日) 22:34:17.39 ID:2oTJlDrk0
ナポリって北九州並みにやばいんでしょ?弘道会みたいな組織が幅利かせてるのが容易に想像できる。
502名無しさん@恐縮です
現地じゃ
「ハラグチもキヨタケも知らない。来て何するんだ。カガワがいい。」
って言われてるけどな。
そりゃそうだ。