【サッカー】メッシ4ゴール バルセロナ 5-1 バレンシア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] 希望のHN無しφ ★
サッカー=バルセロナがバレンシアに圧勝、メッシは4得点の活躍
2012年 02月 20日 09:46 JST

2月19日、サッカーのスペイン1部、バルセロナはリオネル・メッシの4得点などで
バレンシアに5─1で圧勝した(2012年 ロイター/Albert Gea)

[バルセロナ 19日 ロイター] サッカーのスペイン1部は19日、各地で試合を
行い、バルセロナはリオネル・メッシの4得点などでバレンシアに5─1で圧勝した。

バルセロナは立ち上がりに失点したものの、メッシが前半22分、同27分に立て続けに
ゴールを奪い逆転。メッシは後半31分、同40分にも得点を重ね、チームを勝利に導いた。

首位レアル・マドリードも18日の試合で勝利したため、勝ち点差は前節から変わらずに
10のままとなった。

このほか、ラージョ・バジェカーノはレバンテに5─3の勝利。アトレチコ・マドリードは
ヒホンと1─1の引き分け。ビルバオはマラガを3─0で破った。

http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPTYE81K49L20120220
2名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 10:59:33.56 ID:3uuTLY3X0
バルセロナ復活か
3名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 10:59:55.19 ID:6HbwmIw6i
化け物すぎるわ
どうなってんねん
4名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:00:20.00 ID:zeRdcP+M0
メッシのサイドブレーキ引き忘れたのか
5名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:02:04.58 ID:DEN67K8y0
Q:神はいると思う?

 いない┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │     さっき4点入れてた   ,!
  l                   ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
6名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:02:10.65 ID:s/Ch3br60
関連スレバネガ
7名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:02:33.07 ID:SeGy+pfW0
メッシ格が違う
8名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:04:56.34 ID:APLCui4zO
いじめ、カッコ悪い
9名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:05:05.92 ID:H2b8fJAt0
バネガアアアアアアアアアアアアアアアアア
10名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:06:11.81 ID:c+acaPte0
メッシ 23試合27ゴール
クリロナ 23試合28ゴール

人間かこいつら
11名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:06:12.11 ID:lYTuyF4D0
昨季のレアルみたいにリーグ取れないから得点王頂きます作戦か
12名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:06:20.23 ID:xrDSmqYZ0
クソリーグwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:06:25.96 ID:Y0I1RGB/O
>>4
誰がうまいことを・・・
14名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:06:41.14 ID:x52QiOgi0
相変わらず雑なスコア
15名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:07:00.58 ID:+nnt2hea0
まるで車だな
16名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:07:05.60 ID:Jn8xe5XY0
バネガがサイドブレーキ引き忘れた所為だな
17名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:07:26.73 ID:sdHPSuZY0
でもメッシって人種差別主義者なんだろ?
18名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:08:19.45 ID:QCmXuq3z0
リーガってレアルとバルサがスター選手集めてるだけでレベル高くないよな
ブンデスやプレミアの方がレベルは高い
19名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:08:21.36 ID:/bzLTttK0
バルサでゴールを決めれば決めるほど、アルゼンチンの人は頭にくるのかな
20 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/20(月) 11:08:27.78 ID:WX/3R8Jl0
↓さんまが一言
21名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:08:36.37 ID:4jSh2ueP0
ほんとにリーガはどーしようもないな‥
22名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:08:42.38 ID:/eITYWXJ0
4店も入れてすごいなw
老後はどうするんだろう・・・
23名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:08:58.97 ID:sl6uAeQx0
バレンシアが動き出したメッシに轢かれ5失点
24名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:08:59.27 ID:XQM1ucbW0
二位と三位の戦いです
25名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:09:22.23 ID:DAyoOOCr0
2強過ぎて・・・リーガは
26名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:09:45.87 ID:s9E61sm30
メッシはそろそろセリエの中堅チームに移籍してそこを優勝に導くくらいの
チャレンジをしてほしい
27名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:09:49.95 ID:+Vfwm7fG0
リーがってレベル低いな
28名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:09:59.93 ID:YV43Fl800
ビルバオいいな
29名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:10:28.45 ID:IKZSy+Wu0
>>26
メッシに給料出せる中堅チームなんかねえだろ
30名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:10:52.90 ID:i2K/Ryi10
リーガのレベルが高くないって言ってる奴いるが
他のリーグにもレアルやバルサに匹敵するクラブなんていないから
31名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:10:58.65 ID:36k0CBgi0
格差リーグの末路。
32名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:11:32.30 ID:FaCQokX20
動画はよ
33名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:11:35.05 ID:sig2/Cjb0
俺が出場さえしていれば抑えられたのに
34名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:11:38.48 ID:+Vfwm7fG0
こんな格差リーグじゃあメッシも成長しないわけだ
35名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:11:42.56 ID:Flc3g3y90
バレンシアって中堅ぐらいじゃなかった?
36名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:12:37.62 ID:51btMBvJ0
カマタマーレを世界一に導いてこそ一流だよ
周りに助けられてるようじゃ駄目だね
37名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:12:38.49 ID:J34Wizss0
優勝はレアル
38名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:12:53.90 ID:ReyltVBh0
バレンシアみたいに撃ち合ってくれるチームの方が
今のバルサは助かるんだろうな
39名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:13:25.33 ID:7uXeNAtAO
クラシコまでに差が詰まってる可能性はあるの?
モウだから難しいかな
40名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:13:53.21 ID:KTbvDSgL0
>>30
他のリーグからいい選手集めているんだから
あたり前だろ
41名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:14:03.51 ID:d1pIUjPK0
なんかもう圧倒的すぎて魅力を感じなくなったよ。
42名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:14:06.77 ID:/S5WRBl70
2強すぎるw
43名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:14:42.37 ID:J34Wizss0
>>34
なかなかよくみてるな
ワールドカップとかその典型
本当に巧い選手じゃないと通じない
格差があるチームだとやれるが、ホンモノは格差がない状態でやれる

しかし10数年前のほうが間違いなくおもしろかったな
いまは欧州でも実質5、6チームだけのつまらん試合やわ
44名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:14:58.50 ID:JhbAUCct0
>>10
スペインリーグが2強以外屑っていうを表してるだけでは。
45名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:15:02.95 ID:KTbvDSgL0
メッシが鳥栖でプレイしたら10点とれるかどうかだろうね
46名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:15:07.60 ID:CRydOlzL0
不可解な判定でPKもらって全部独り占めにしてる得点ランキング1位のクリロナさーん!!!!!!!!
47名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:15:22.92 ID:ur8zuIdD0
リーガは2強で他は雑魚って言われるけどさ
だったら何で日本人は通用しないんだろ
バルサレアルには勝てなくてもそこそこ活躍できていいはずだろ
48名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:15:36.37 ID:yyhU+W440
>>34
CLでも24歳にしてラウールを抜いて決勝T最多ゴール記録を更新したけどね
49名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:15:48.17 ID:sDBZwgb60
http://videa.hu/videok/sport/barcelona-5-1-valencia-goals-Kni0vS6hzdgtotSK
ハイライト見るとよく5点で済んだなってレベルだわw
50育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/02/20(月) 11:15:55.29 ID:N2ZhNVRT0
動画はよ


メッシは天性の才能に


肉体は成長ホルモン使って作られた超人だからな

止めようがないだろw
51名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:16:21.84 ID:sl6uAeQx0
>>44

そのクズにELとかで負けてるリーグはどうなるの?
52名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:16:22.96 ID:J34Wizss0
>>45
メッシはまわりのメンツがよくないと無理
アルゼンチンでもそう ボリビアと試合してどこにいるのかわからないかんじだしね
格差があるチームじゃないと光かれない
53名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:16:38.27 ID:0HTKyt5m0
おかしい、おかしいから
54名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:17:27.45 ID:+Vfwm7fG0
永遠に暮らし子やってればいいんだよ
リーグ戦って意味がない感じがする
55名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:17:29.83 ID:J34Wizss0
>>48
バルセロナにいるからね それだけの話でしょ
バルサ限定選手は間違いない
他のチームでも同じようにやれるのはみてみたいが無理だと思う
56名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:17:40.67 ID:81gY8tkK0
>>44
メッシはチャンピオンズリーグ3年連続得点王
今シーズンも今のところ得点王
57名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:17:46.27 ID:rX3tI7Lv0
メッシさすがだな
58名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:17:48.91 ID:JDot0HqD0
>>47
ちょっとしかでてない地蔵ですら2点とれただろ
59名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:18:02.83 ID:V99Xxh090
酷い試合だった。バレンシアは守る気ないな
あまりにも足がとまっとる
60名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:18:24.89 ID:jW/QX07p0
ここまでぶっちぎりの強さ見せられると興味なくすな
ブンデスとかぐらいに適度に争ってくれると面白いんだが
スペイン経済が崩壊したらレアルかバルサの選手で
ディキシー・ディーンの欧州におけるシーズン最多得点記録である
60点を越す選手もでてくるんじゃないか?
それだけ他との差がひどくなってるわ
61名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:18:32.41 ID:JvZSbvJJ0
醜いクリヲタババア自重しろ
62名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:19:01.32 ID:J34Wizss0
>>56
だから>>55に反論は?

>>60
そういうことだね まあレアルが優勝だが
63名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:19:08.81 ID:+Vfwm7fG0
4ゴールっていうことは1試合で決定的なシュートチャンスが4回もあったことを意味する
戦力格差が凄いと思う
64名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:19:15.68 ID:YCD0XdqDP

中国で手の神経を足の神経と入れ替える実験が進んでいる。
メッシの10倍みたいなのがゴロゴロ出てくる。
これ既出?
65名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:19:34.21 ID:0HTKyt5m0
メッシちっちゃいねんで
それなのにバカスカ点取ってマジすごい
奇跡の存在だな
66名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:19:47.79 ID:ETqqZNnX0
カンプノウだと無双だねぇ
67名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:20:13.86 ID:J34Wizss0
>>63
本当にサッカーはつまらない世界になったよなあ
サッカーと言えば番狂わせ!みたいなだったのにい
いまや番狂わせが無いスポーツとして定着したね
レアルとバルサ マンUとか限られた優勝争いだけ
68名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:20:16.19 ID:KTbvDSgL0
ゴールランキング10人中7人がバルサかレアルwww
何チームあるのこのリーグw


1 クリスティアーノ・ロナウド R・マドリー ポルトガル 28 23
2 リオネル・メッシ     バルセロナ アルゼンチン 27 23
3 ラダメル・ファルカオ     A・マドリー コロンビア 14 20
3 ゴンサロ・イグアイン     R・マドリー アルゼンチン 14 21
5 カリム・ベンゼマ     R・マドリー フランス 13 21
6 フェルナンド・ジョレンテ ビルバオ スペイン 12 20
6 ロベルト・ソルダード     バレンシア スペイン 12 22
8 ミチュ         ラージョ・バジェカーノ スペイン 11 22
9 セスク・ファブレガス     バルセロナ スペイン 9 18
10 アレクシス・サンチェス      バルセロナ チリ     8
69名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:20:57.50 ID:sl6uAeQx0
>>62

代表じゃ単に点取り屋の仕事じゃないだけで
相当活躍してると思うが。
アシスト数はダントツだし。
70名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:21:06.68 ID:+Vfwm7fG0
戦力が均衡しているとFWが1試合一本もシュートを打てないこともある
ざるすぎるのも考えものだ
71名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:21:23.76 ID:J34Wizss0
>>69
全然だめだろ?
どこにいるのかわからんぞ?
72名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:21:39.40 ID:81gY8tkK0
>>62
反論もなにもバルセロナ限定選手だってことを証明出来てないだろ低能
73名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:21:52.34 ID:yyhU+W440
>>55
バルサにいるからねって言うけど、メッシが大事なところで決めてくれてるからバルサはCLで勝ち進めてるんでしょ
試合見てれば分かると思うけど、今のバルサはメッシに対しての依存度は高いよ
74名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:22:25.84 ID:GBpoZyY40
>>68
CLの方も見てみ
75名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:22:27.50 ID:J34Wizss0
>>73
>>72
メッシ=バルサ限定やろ?
ちがうか?

ではなにがちがうん?
76名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:22:41.10 ID:gln3Kucd0
>>62
メッシはマンUに移籍すれば現在の倍くらい得点できるらしい
77名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:22:54.04 ID:xoWxhEDS0
バレンシアってちょっと前は優勝争いする強豪じゃなかったっけ
どうしてこうなった。すべて貧乏がわるいんや!
バレンシア「落ちぶれてすまん」
78名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:23:00.66 ID:Tx+ZG8Fm0
>>10
やばすぎワロタ
79名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:23:07.59 ID:cMw5iokI0
Barcelona Vs Valencia 5-1 All Highlights And Goals 2-19-2012
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=21vMWmQleO8

セスクも岡崎ボレーしたが失敗
まあ、こっちの方が難易度高いけど
80名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:23:09.54 ID:i2K/Ryi10
まぁ、芸スポの連中は史上最強レベルの超強豪のバルサやレアルのようなクラブが存在しないゴミリーグマンセーしてればいいんじゃね
81名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:23:22.58 ID:uw0IeKnp0
ちょっとレベルの高いスコットランドリーグ。
82名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:23:24.60 ID:GBpoZyY40
>>68
CLの方も見てみ
83名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:23:28.43 ID:V99Xxh090
バレンシアはマーク外れまくりだからな。あれは外されているレベルじゃないぞ
2強以外の実力を疑いたくなるのはわかるが、バレンシアは中堅同士の対戦以下の内容だった
抗う気が無いんじゃ駄目だろう
84名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:23:38.08 ID:J34Wizss0
>>73
でももう1つきこう!
イニエスタやシャビのチームだわバルサはな!
メッシが依存してるでえ

>>76
ワロタww ひにくかね?
85名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:24:03.06 ID:gH4u3GZy0
「メッシ4点目w」
とかツイート見たから今シーズン4点目かと思った
86名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:24:04.54 ID:sDBZwgb60
メッシアンチは諦めが悪いなぁ
87名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:24:09.75 ID:llCOrYNP0
>>47
スペインの二強以外は経済状況が非常に厳しいので
日本人の有望な選手はとれないんだってさ
だから外国人枠を使うなら冒険せずに南米の選手を取りにいっちゃう
ってジーザスが言ってた

    ..r'"⌒ヽ  
    ρ-○zO  
    λ. ┏┓
   /  `''''''\    
  /     / ̄ ̄ ̄ ̄/   カタカタ
__(__ニつ/  WSD  / __
    \/____/
88名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:24:32.53 ID:cSb/ZKRc0
リーグ単独3位のチームでもこれかよ
89名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:24:32.59 ID:j9zLquMcO
他も大差のゲーム多いしリーガ面白いのかこれ?
90名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:24:35.00 ID:gIBhlWw4O
メッシ無双か
91名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:24:41.79 ID:J34Wizss0
>>86
はい???
メッシ=バルサ限定やけど反論は?
92名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:25:15.34 ID:D7anDXi60
バレンシアのGKが当たってなかったら、9点くらい取られててもおかしくなかった試合
93名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:25:34.17 ID:E1Z2bTrDO
スペインは2強以外のレベルが糞すぎてつまらない
94名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:25:41.70 ID:6uhUYl7C0
バルサレアルが入ったらどこのリーグもこの2強の雑魚リーグになるだろ
他のリーグが低レベルな争いしてるだけじゃん
95名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:25:54.29 ID:81gY8tkK0
>>91
だから反論の前にお前が証明する必要があるだろって低能

>>84
シャビ、イニエスタの2人が欠場してる試合で2回ハットトリックしてるよ
今シーズンだけで
96名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:26:01.63 ID:UdxR5yp8O
代表は糞サッカーだから活躍できないってよくいうけどメッシ個人じゃ微妙な選手って認めてるじゃん
所詮バルサ限定選手
97名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:26:02.68 ID:J34Wizss0
>>90
クリロナはもっと無双してるが
無双とは2人は刺さないぞ
98名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:26:27.96 ID:e6igzaQ3O
リーガというか世界が2強
99名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:26:50.72 ID:+Vfwm7fG0
バルセロナってシャビのチームだと思う
イニESTAってあくまでもオプションだと思う
100名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:26:58.82 ID:5S7PGZS00
見ても見なくても結果は同じ  という所だけは非常に退屈。オッサンがひたすら印鑑押す
101名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:27:08.45 ID:2yOaRSjf0
>>71
メッシひとりでアルゼンチン引っ張ってるの見えないんだw
102名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:27:22.96 ID:J34Wizss0
>>95
メッシの代表での試合みてみ???
ゴールもアシストもしょぼいやろが?
データだしてやろうか?バルサはイ二社日>>>メッシやで

>>96>>99
正解! メッシオタクは違うと言い張るぞ?w
103名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:27:23.40 ID:3wTJhosrO
クラシコに向けて盛り上がってきたじゃん
104名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:27:23.82 ID:GBpoZyY40
>>89
ブンデスのがザルだぞ欧州の一試合得点率はエールが1位でブンデスが2位
プレミアとリーガが同じくらいでセリエが低い
105名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:27:31.43 ID:LHSicw5X0
2強リーグとかいうけど

ドイツではそこそこ活躍できる日本人が
リーガ下位のマジョルカでベンチにすら入れないレベルなんだよ

その辺認識しとけよ
106名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:27:38.31 ID:81gY8tkK0
ID:J34Wizss0

結局こいつクリロナオタかよww
目指せ、シーズン20PKww
107名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:28:06.44 ID:yyhU+W440
>>84
バルサのポゼッションの中心は間違いなく中盤のチャビ、イニエスタ、ブスケツだけど
ゴール前でチャンスを1番作ってるのはメッシだし、ゴールを決めるのもメッシなんだよ
ポゼッションしてるだけではバルサはそこまで怖くない。やっぱり1番怖いのはメッシがボール持った時だよ。
108名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:28:07.55 ID:5S7PGZS00
〜作業を5時間見てるような
109名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:28:10.21 ID:dZw8acj+0
ディフェンダー棒立ちすぎ
110名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:28:19.59 ID:ullowhNuO
天才タイプは相手が強ければ強いほど真価を発揮するからな
気分がノれば無双してまう
クラブだとプレッシャーあんま掛からないしな
111名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:28:23.46 ID:sl6uAeQx0
>>102

去年の代表での成績13試合4ゴール10アシスト
112名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:28:27.18 ID:DwYJy98YO
メッシは1試合に何回決定機あるんだよ
113名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:28:40.28 ID:J34Wizss0
>>101
メッシ???ダメなやつだろ?
南米選手件しょぼすぎ

>>107
メッシじゃなくてもなんとでもなるわな! シャビイになどは替えが聞かんぞ
114名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:29:03.46 ID:sDBZwgb60
>>96
個人スポーツじゃねえし
115名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:29:06.17 ID:j9zLquMcO
ミリート「メッシ君もなかなかやるな」
116名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:29:22.96 ID:+Vfwm7fG0
メッシって代表では香川より得点力低いんだな
117名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:29:26.27 ID:KTbvDSgL0
>>101

南米選手権シュート外しまくってピッチで

○| ̄|_ しているのはみたけど
118名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:29:42.53 ID:J34Wizss0
>>111
しょぼ!!!!

>.116
柳沢より低いぞwww
119名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:30:22.62 ID:ubARujw40
バレンシアのDF陣本当に酷い

バルサっての考慮してもほんとひどい
120名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:30:36.13 ID:pSDiJdDi0
ハイライト見たけど、10点入ってもおかしくないゲームじゃん
2位と3位でこんなに差があるリーグは問題じゃね?

リーグ再編して2チームくらいに減らした方がいい
121名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:30:50.60 ID:KTbvDSgL0
>>105
リーガに日本代表いたか?

香川がバルサに入れば20点は取れると思うぞ
122名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:31:07.98 ID:cMw5iokI0
1. クリスティアーノ・ロナウド R・マドリード 28 (10)
2. リオネル・メッシ バルセロナ 27 (2)

クリロナはPK10だからな
メッシはアシストも20アシストしてるし、バルサというチームに完璧にフィットしてる
123名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:31:16.37 ID:J34Wizss0
>>111
しょぼ!!!!
124名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:31:25.50 ID:BfmcjWdaO

メッシは好きだけど、審判売買劇団バルサは消えてほしい
125名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:31:52.21 ID:uw0IeKnp0
もはや代表ではダメしか叩くところがない選手。
126名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:31:58.74 ID:TACS6zM80
これがバルセロナ専用選手メッシだ

1 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/02/11(土) 00:43:49.03 ID:Xtj5ZNsn0
代表通算得点

ロナウド 97試合62得点
メッシ  62試合18得点
柳沢敦  58試合17得点

W杯
ロナウド 15点
ペレ 12点
バッジョ  9点
マラドーナ 8点
本田    2点



メッシ 1点
127名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:32:14.98 ID:MTa1XUKhO
これ見てたけどメッシはイニエスタがいるのといないのじゃ全然違うな。
完成されたコンビってやっぱ生み出すものが違うんだな。
音楽界で言えば、ジョンとポール、サイモンとガーファンクルみたいな感じだ。
128名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:32:25.10 ID:KTbvDSgL0
>>107

そのポゼッションの高さがメッシのドリブルが生きるんだろ
鳥栖じゃ何度でもドリブル挑戦できねーぞ
129名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:32:29.62 ID:XBxABGCv0
リーガはCLに集中できるからいいよなあ
130名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:32:37.17 ID:2yOaRSjf0
>>116
しょうがねーじゃん、代表じゃあゲーム作ってるんだから
131名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:32:42.07 ID:/nY2AwZb0
もはやバレンシアですら5点とか取られるのか
少し前まではバルサ相手でも結構やれてる感じだったのに
完全な2強リーグだな
132名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:32:53.57 ID:46bbhOS90
メッシの前にチャンスボールくる確立が尋常じゃない
133名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:33:17.91 ID:J34Wizss0
>>126
ふいたwww メッシww 本当にジュニアの頃からのメンバーが居ないとあかんわな
環境適応ができないんやな

>>127
飯は依存してるからね
134名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:33:18.10 ID:BfmcjWdaO

香川みたいなベトナムにも通じないやつじゃ無理だよ

ザックにゴミDFしかいないと言われたザコブンデスで、たった7点じゃな
135名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:33:30.68 ID:yyhU+W440
>>113
じゃあメッシが怪我でシーズン棒に振っても代わりはいくらでもいるから、バルサは特別力は落ちないってこと?
136名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:33:57.69 ID:+Vfwm7fG0
代表では柳沢よりも得点能力低いんだな
アグエロのほうが見ていて面白いとは思っていた
137名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:34:03.13 ID:V99Xxh090
明らかに激しく当るの避けてたように見えるな
アグレッシブに守らないと対抗は出来ないだろ。気分よくやらせすぎだ
138名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:34:07.37 ID:BFPVBVfn0
139名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:34:07.61 ID:7nsWWdy/0
バルセロナ
レアルマドリード
アトレティコマドリード
エスパニョール
マラガ
バレンシア
デポルティボ・ラコルニャ
ビジャレアル
セビージャ
アスレチックビルバオ

リーガはこの10チームだけでホーム&アウェーを2周したほうが儲かるだろ
他の伝統もない資金力もない強さもない雑魚クラブは排除したまえ
140名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:34:07.99 ID:TACS6zM80
135
ああ メッシよりイニシャピだよ

1 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/02/11(土) 00:43:49.03 ID:Xtj5ZNsn0
代表通算得点

ロナウド 97試合62得点
メッシ  62試合18得点
柳沢敦  58試合17得点

W杯
ロナウド 15点
ペレ 12点
バッジョ  9点
マラドーナ 8点
本田    2点



メッシ 1点
141名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:34:20.77 ID:cMw5iokI0
>>127
イニエスタが居ない試合は負けてるからね
もちろんシャビも凄いけど
142名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:34:21.99 ID:KTbvDSgL0
>>130
世界的パーサーのリケルメがいた時も駄目だったじゃんww

ニワカですか?
143名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:35:02.05 ID:3cYWqS8s0
しかし本当にリーガって詰まんないねえ

2強以外雑魚しかいない。

こんな詰まんないリーグないんじゃないの?
144名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:35:06.33 ID:TACS6zM80
バルセロナの心臓や脳みそはイニシャビだわ

メッシは駒
145名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:35:17.43 ID:sl6uAeQx0
ここのところシャビがいなくても点取ってるから
イニエスタがいないとダメに切り替えたのかw
146名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:35:22.71 ID:+Iiyht5P0
>>94

リーガが2強なのはレアルバルサが強すぎるせいなんだよな

証拠にバルサ相手じゃマンUもサントスも雑魚だったし、ブンデス首位のドルがセビージャに負けてたよな
147名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:35:38.15 ID:W0oXCBTi0
というか、スペインはリーグ保てるのか?
148名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:35:56.74 ID:J34Wizss0
代表通算得点

ブラジルロナウド 97試合62得点
メッシ  62試合18得点
柳沢敦  58試合17得点

W杯
ロナウド 15点
ペレ 12点
バッジョ  9点
マラドーナ 8点
本田    2点
メッシ 1点
149名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:36:06.73 ID:6w+uxFJo0
>>121
流石にそれは無い
そもそもバルサだったらスタメンにすら入れないだろ
150名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:36:09.24 ID:cMw5iokI0
>>136
だってアルゼンチン代表じゃメッシがゲームメイクしてるからなw
だからゴール近くに中々いけない
バルサはシャビ、イニエスタ、セスクと中盤が優秀すぎるし
151名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:36:26.71 ID:CncyAB6MO
バルサに依存するメッシ
メッシに依存するバルサ

両者クソだわ
152名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:36:43.60 ID:mC8ev7Om0
>>97
まぁメッシが凄いのはアシスト数も最高レベルからなんだけどね
153名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:36:45.07 ID:gH4u3GZy0
ガキの頃からバルセロナのメッシを
アルゼンチン代表になんてそもそも無理ゲー
F1の車でラリーやるようなもん
154名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:37:00.01 ID:J34Wizss0
>>150
ロナウドみたいにどこのチームでも得点取れよ
凄いんだろ
155名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:37:04.11 ID:GBpoZyY40
つかイニてあんまりいないじゃん
バルサはメッシ、シャビ、ブスケのチームだろ
156名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:37:13.27 ID:/nY2AwZb0
>>143
来季からのスットコは1強リーグでお送りします
157名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:37:17.92 ID:uw0IeKnp0
どうやってこの二強時代というかリーガが凋落していくのか興味もある。
莫大な借金とそれを上回るTシャツ販売とパブリシティの自転車経営で
タレント揃えてとりあえずタイトル取りまくるって完璧なような気もするし、危うい気もするし。
158名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:37:29.46 ID:3cYWqS8s0
つまりシャビ、イニエスタ、セスクが中盤にいれば本田△でも得点王取れると。
159名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:37:33.06 ID:DwYJy98YO
まずメッシは決定機の数多すぎ
バルサおかしい
160名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:37:33.51 ID:0HTKyt5m0
メッシ批判はお前は何を言ってるんだと言いたくなるのが多いなw
161名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:37:55.88 ID:NqF/HOj60
つまんねーんだよ
途中で見るのやめた
162名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:37:58.87 ID:KTbvDSgL0
>>150
>>142に答えろ
163名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:38:01.96 ID:TACS6zM80
ブラジルのロナウドみたらメッシはまだまだ

チームに左右される駒みたい
164名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:38:09.63 ID:TSW856yW0
>>10
1シーズンだけやたらキレてるとかじゃなくてこれが平常運転だからな
あまりにも異次元すぎる
165名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:38:17.15 ID:Xjryamry0
>>151
民主党とマスコミの関係に似てる。

>>160
人間の屑ほど他人を批判する。民主党を見ればそれがよく分かる。
166名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:38:19.24 ID:YV43Fl800
バルサはだいぶ研究されてきてるけどな
それでも調子のいいときのメッシは止められない
167名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:38:47.85 ID:ph9wX2pl0
もしメッシいなくなったらどーなんのか見てみたい
168名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:38:55.46 ID:J34Wizss0
>>163
あれは怪物だから
次元が違うやろ
169名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:39:23.98 ID:V99Xxh090
リーガはどこよりも自分勝手な地域(チーム)ばかりだからな
仮にリーグが破綻しても、やれるクラブだけで新リーグ作るだろう
170名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:39:33.11 ID:UdxR5yp8O
他の国と比べて前線がめちゃくちゃ豪華なのにメッシはゲームを作ってるから(笑)で得点出来ない理由になるのか
てことはやっぱりバルサ限定じゃん
171名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:39:36.91 ID:3cYWqS8s0
メッシは代表だと柳沢レベルってことは、
柳沢がバルサにいればメッシぐらい活躍できたのか
172名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:39:54.28 ID:KTbvDSgL0
>>157
スペイン自体がもう破綻寸前だからな
そろそろスタジアムでも暴動がおきリーガは終わるかもね
173名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:39:58.84 ID:J34Wizss0
1 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/02/11(土) 00:43:49.03 ID:Xtj5ZNsn0
代表通算得点

ロナウド 97試合62得点
メッシ  62試合18得点
柳沢敦  58試合17得点

W杯
ロナウド 15点
ペレ 12点
バッジョ  9点
マラドーナ 8点
本田    2点
メッシ 1点
174名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:40:11.72 ID:07rhsOEU0
>>149
香川がいれば雑魚相手に取りこぼすことは無い気がする。
175名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:40:23.77 ID:kbQmMXP50
10年前のリーガ・エスパニョーラ

最強☆☆☆☆☆★★★★★★
「おれがレアル(神)だ!」
レアルマドリード

準最強☆☆☆☆☆★★★★
「ぬううう!おのれレアルめ!」
FCバルセロナ

四天王☆☆☆☆☆★
「これからはおれ達が時代をつくる!!」
デポルティボ、バレンシア、アトレティコ、セルタ

風神・雷神☆☆☆☆☆
「ククク・・・笑ってるのも今のうちだぞ」
ベティス、ソシエダ

犬神家の一族☆☆☆☆
「この血は絶対に絶やしません……フフフ」
ビルバオ

闇の軍団???????
「・・・パパ、あれが地球だよ」
セビージャ、ビジャレアル



面白かったなあ・・・
176名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:40:40.25 ID:hjHE0uFhO
>>47
大久保通用してただろ
177名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:40:43.64 ID:KTbvDSgL0
>>171
20点は取れると思う
178名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:40:59.24 ID:+Vfwm7fG0
メッシって決定的なシュートチャンスが多過ぎる
まあバルサが80パーセント近くボールを支配しているから仕方ないんだけれど
179名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:41:42.44 ID:UfAspzDXi
メッシはペップになってから長期離脱が1度もないからな
怪我でメッシが長期離脱した時によりありがたみが分かるんじゃないかね
メッシがいるのといないのでは全然違うぜ多分
180名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:41:45.35 ID:i2K/Ryi10
>>142
世界的パッサーだかなんだか知らないが、リケルメってバルサで駄目だったよね。
181名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:41:46.75 ID:TACS6zM80
やっぱブラジルのロナウドはマジキチだな(笑)

どのクラブや代表やJr.世代五輪でも凄い

適応できるし一人でもってけた
ロングシュートなどもあり
182名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:41:52.41 ID:07rhsOEU0
>>11
もっといえば、メッシのバロンドール狙いだろ。
183名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:42:10.64 ID:itLWJQ3n0
マドリー独走だけどバルサに全く勝てないからモウリーニョも素直に喜べないだろうな
184名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:42:17.09 ID:+B/DkJg60
           ベンゼマ
ディマリア     メッシ     C・ロナウド

こうなればバルサも終わりだね(ニッコリ
185名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:42:30.19 ID:GBpoZyY40
>>163
FWが守備全くしない時代と比べるのはどうなのかと
もちろん凄かったのは分かるが
186名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:42:33.76 ID:KTbvDSgL0
>>173
え?たったの1点?
メッシってW杯でたったの1点なの?
187名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:42:36.72 ID:xLeBSjgP0
ホームならそれぐらいできるのになんでアウェイだと成りを潜めるの?
188名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:42:38.02 ID:sDBZwgb60
>>176
何点取ったかな
189名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:42:45.86 ID:+FstH/MQP
決定力に関してはメッシ依存は明らかだろ
ほぼバルサのサッカーできてたスペインでもワールドカップじゃほとんど点取れなかったんだから
190名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:42:48.43 ID:apqdp+W30
ゴミリーグの末路
191名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:42:50.41 ID:2yOaRSjf0
>>142
リケルメはチャンスは作ってるけどゲームなんて全然作ってねーだろ
アホか
192名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:43:00.94 ID:Gyab3e5y0
メッシからしてみれば
バルサ専用で何が悪いんだ?
って感じだな
193名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:43:06.31 ID:J34Wizss0
>>183
喜んでるだろ!
2年目でタイトルだぜ 優勝!
カップでもリーグでも3大リーグ制覇やぞ
194名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:43:35.90 ID:nCbE1iGU0
浪速の弁慶乙★
195名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:43:48.24 ID:TACS6zM80
185
ロナウドはメッシより凄いがなにか?


186
はい
196名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:43:54.97 ID:fsi2lUAx0
2強以外が弱いっていうか

南米サントスも4-0で負けてるんだし2強が強すぎるんだろ
197名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:43:59.92 ID:QSELTBgoO
こいつとクリロナの得点王争いは毎年見ごたえ十分だな(笑)
ハイレベル過ぎる(笑)
どっちも頑張れ
198名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:44:07.91 ID:+Vfwm7fG0
メッシって2回はワールドカップに出ているはず
通算1点っていうことはないと思う
199名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:44:13.03 ID:Fv2t+DUV0
>>151
それって普通はいい関係って言うんじゃないか
200名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:44:19.04 ID:KTbvDSgL0
>>180
アルゼンチンではチームの中心

メッシはチームの中心になった事は一度も無い

アルゼンチンで期待できるのはアグエロとディマリアだけ
201名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:44:35.28 ID:J34Wizss0
>>198
1得点と0得点ですが何か?
202名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:45:10.92 ID:RA0pAs6Y0
メッシさんパネェっす
203名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:45:38.35 ID:TACS6zM80
ブラジルロナウドみちゃうとメッシはまだまだやな
204名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:45:48.97 ID:RAt+b1hE0
アルヘンはあのメンバーで何でダメなんだよ
205名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:45:54.69 ID:UfAspzDXi
>>200
マドリーではキレキレだけど、ディマリアなんて代表だとダメダメじゃないか
206名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:45:58.99 ID:mC8ev7Om0
2強以外がって言うけどたぶんこの2チームは他のリーグ行っても同じくらい勝つと思うけどね
リーガの2強じゃなくて現在のサッカー界の2強だろ
207名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:46:00.61 ID:J34Wizss0
1 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/02/11(土) 00:43:49.03 ID:Xtj5ZNsn0
代表通算得点

ロナウド 97試合62得点
メッシ  62試合18得点
柳沢敦  58試合17得点

W杯
ロナウド 15点
ペレ 12点
バッジョ  9点
マラドーナ 8点
本田    2点
メッシ 1点
208名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:46:06.64 ID:DwYJy98YO
>>191
釣り針でかすぎ
209名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:46:16.27 ID:KTbvDSgL0
>>180
アルゼンチンではチームの中心

メッシはチームの中心になった事は一度も無い

アルゼンチンで期待できるのはアグエロとディマリアだけ
210名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:46:26.97 ID:cMw5iokI0
メッシ4発!それでも謙虚「大切なのは僕のゴールではない」

サッカーのスペイン1部リーグ、バルセロナは19日、本拠地でバレンシアと対戦し、
メッシの4得点などで5―1と大勝した。
メッシは「大切なのは僕のゴールではなく、チーム。
いい試合ができたし、それが僕を幸せにしてくれる」と謙虚に語った。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/02/20/kiji/K20120220002669960.html
211名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:46:33.16 ID:sl6uAeQx0
>>204

監督が
212名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:46:34.57 ID:JDot0HqD0
二強二強いうがビッグクラブが強さを維持するのにどれだけ苦労してるのかはお前らは知らないのな
213名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:46:38.99 ID:XPpmUbY20
アンチが顔だけじゃなくIDまで真っ赤でメシウマwww
214名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:47:11.54 ID:TACS6zM80
メッシとブラジルロナウドはどっちが凄い?
215名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:47:19.12 ID:+Iiyht5P0
>>154

まだメッシはバルサ以外のチームいった事ないんだから行ってから批判しろよw

バルサにいてメッシより点取れてないやつはもっとksって事でネラーの意見はおk?
216名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:47:33.73 ID:RAt+b1hE0
>>212
マンUすらあんなことになったしな
217名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:47:58.90 ID:J34Wizss0
>>214
ロナウド
言葉も文化も違う所でいろいろなチームでやれるし比較に成らんよ
「戦術はロナウド」は有名
218名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:48:05.45 ID:81gY8tkK0
ID:TACS6zM80
ID:J34Wizss0


メッシのスレに必ず現れるロナウド信者
いつも通り2つのIDで自演しています
219名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:48:09.11 ID:GBpoZyY40
つかバルサレアルは国内チーム以外今期無敗だぞ
220名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:48:18.06 ID:BfmcjWdaO

香川とか

CLどころかELのザコ相手でさえも活躍できないゴミなんかの選手を口に出すな

こっちが恥ずかしいわ
221名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:48:34.27 ID:KTbvDSgL0
>>205
でメッシが代表で駄目なのはディマリアのせいかw
222名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:48:38.92 ID:sl6uAeQx0
でもロナウドの個人成績はチームに負担をかけてのものだよね。
あんまりチームタイトル取れてないしね。
223名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:48:49.98 ID:TACS6zM80
154正論
224名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:49:31.74 ID:8Y+UcqwP0
>>63
>4ゴールっていうことは1試合で決定的なシュートチャンスが4回もあったことを意味する

決定的なチャンスがなくゴールっていうのはスタッツである。
決定的の意味わかってるか?決定的なチャンスがなく、2点3点入ってる試合なんてザラ。
225名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:49:34.63 ID:0HTKyt5m0
>>212
インテルさんの事はいうな!

あそこはとっくにガタガタだったのにエトゥドーピングで誤魔化せてたのが逆に悲劇だった
226名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:49:41.78 ID:sDBZwgb60
>>214
タイトルの数だとメッシなんじゃね
227名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:49:55.09 ID:FE9F37M20
>>212
無利子で銀行に金借りまくってるんだろ?
苦労ねぇ
228名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:49:55.52 ID:J34Wizss0
ロナウド
ワールドカップ2回優勝 1回準優勝 1回4強
五輪3位 南米選手権優勝3回 
オランダ ブラジル バルセロナ レアルで得点王
インテルで得点2位
229名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:50:27.17 ID:h7AvjszV0
8−1とかでもおかしくないな
230名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:50:30.80 ID:TACS6zM80
226
個人的能力についてだが?

はぐらかし?
231名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:50:35.96 ID:UfAspzDXi
>>221
いや、アルゼンチン代表はみんなクラブチームで出せてる力を出しきれてないんだから、誰が悪いっていう個人の問題じゃないでしょ
232名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:50:42.34 ID:i2K/Ryi10
>>206
その通り!
イタリア史上初の三冠のモウリーニョのインテルもカンプ・ノウじゃ内容的にバルサに一方的にボコられてたしね。
233名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:51:35.74 ID:mC8ev7Om0
>>228
1回は4強じゃなくて8強だろ
234名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:51:39.70 ID:J34Wizss0
ロナウド
1998年ワールドカップ得点王 
2002年ワールドカップMVP
2006年ワールドカップ歴代最多得点王

チームメイトが入り替わるのみかかわらず 活躍できる適応能力
235名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:51:44.88 ID:ut/TE5Vy0
メッシってバルサ以外で活躍できんの?
236名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:52:16.82 ID:KTbvDSgL0
>>214

世界的な評価はロナウド

メッシは母国ではサビオラt同等と言われている。
会社のアルゼンチン人が言ってた
237名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:52:24.98 ID:Xjryamry0
バルサ一筋でいいよもう。目指せ衣笠。
238名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:52:32.11 ID:GBpoZyY40
>>234
CLでは?
239名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:52:34.45 ID:V99Xxh090
経済状況も相まって、欧州サッカー界でバルサのアンチテーゼが存在しなくなったからな
メディアが総乗りで褒めておけばOKという風潮。対抗できる資金や支援のあるチームはレアル以外消えたし
ユニセフ、アラブ、バルサスタイルで反抗心すら完璧に削いだわ

中身で対抗したのは二年前のインテルだけ。それすらもアンチフットボールという流れで突っぱねた。
サッカー界がゴールを欲して、賑わいを求めてる。不況だからしょうがない
240名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:52:39.65 ID:TACS6zM80
メッシはバルセロナのJr.メンバーとしか機能せん
241名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:53:09.02 ID:CncyAB6MO
>>212
放映権料分配システム
242名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:53:18.90 ID:J34Wizss0
>>236
そらメッシは母国のために尽力してへんからな
ロナウドは愛されトルで!

>>238

243名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:53:34.69 ID:+FstH/MQP
クラブ単位じゃメッシの成績はディ・ステファノに並ぶレベルになるんだろうね
それだけでも歴代最高クラスとは言われるだろう
まぁワールドカップの成績さえあげれば文句なしなんだけど
244名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:53:38.37 ID:NEL8HCjJ0
つまんねーリーグ
245名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:53:40.86 ID:856dXKfY0
CL>>>>>>>>>>>>>>>>>WC
246名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:54:03.02 ID:KTbvDSgL0
>>231
リケルメやベロンがいた頃が強かったよな
247名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:54:09.77 ID:mC8ev7Om0
ロナウドもCL勝ってたら文句なしで最高なんだけどな
248名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:54:30.09 ID:TACS6zM80
やはりワールドカップだなあ

力も均衡したなかでやれるロナウドはすごい
249名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:55:20.10 ID:J34Wizss0
ロナウドはいくチームで活躍してるからなあ

言葉も文化も食生活もサッカー哲学も違う国やクラブで活躍するのは

とんでもない
250名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:56:21.70 ID:JDot0HqD0
しかしバルサが国内以外ではお笑いチームだった頃を知ってる奴はここに何人いるやら
それで二強二強言ってるんだから笑い話よ
251名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:56:35.67 ID:s/Ch3br60
>>111
これ十分凄いじゃん
代表でも活躍してるね
252名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:56:57.97 ID:J34Wizss0
>>251

1 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/02/11(土) 00:43:49.03 ID:Xtj5ZNsn0
代表通算得点

ロナウド 97試合62得点
メッシ  62試合18得点
柳沢敦  58試合17得点

W杯
ロナウド 15点
ペレ 12点
バッジョ  9点
マラドーナ 8点
本田    2点
メッシ 1点
253名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:56:58.37 ID:NWDrc7dWi
ロナウドってCLはおろかリーグ優勝も実質1回だけなんだよな
得点を取るのと同じぐらいデメリットもある選手なんじゃね?
得点王獲ってもマンUで干されてるベルバトフみたいなのもいるし
254名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:57:36.44 ID:KTbvDSgL0
しかしバルサでしか活躍できないメッシを擁護するのは無理があるよ

せめてボリビアぐらいメッシの力で勝って欲しいものだw
255名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:57:53.00 ID:TACS6zM80
ロナウドは別各

いろいろなクラブで言葉がちがうだけでも大変だわ
256名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:58:05.01 ID:i2K/Ryi10
今のバルサには旧ロナウドみたいな自分勝手な選手は必要されてない。
257名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:58:06.19 ID:XbavFRd4P
マルチばればれなんだから
id使い分けるなよめんどくせえ
258名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:58:16.39 ID:+B/DkJg60
        ベンゼマ
イニエスタ   メッシ   C・ロナウド
     アロンソ   プスケッツ
コエントラン  ピケ   R・カルバーリョ  S・ラモス
          カシージャス

V・バルデス プジョル アルヘロア セスク エジル カカ ビジャ

監督モウリーニョ

おまえらはこんなチームを求めてるんだろどうせ
259名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:58:22.94 ID:+Iiyht5P0
ルーニーとCロナウドとドログバエトーはW杯で何得点したの?

メッシでぃすってるけどそんなひどいのか
260名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:58:25.91 ID:Hf+M5C420
>>49
10点入っててもおかしかねーなw
しかしメッシは鬼だなー
261名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:58:34.42 ID:uUglvdis0
>>18
J1の方がレベル上だな
262名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:58:46.27 ID:YErL0idf0
2強18弱リーグ
263名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:58:49.01 ID:rJaBc9Qy0
異次元すぐる
264名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:58:55.12 ID:sl6uAeQx0
>>253

ラウルさんの例もあるしな。
265名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:58:58.04 ID:WnDrHJuA0
・W杯とコパアメリカじゃほぼ置物状態の「バルサ限定」ザコリーガ満喫のリオネルクン
・各国FW、MF、ボランチ、GKどころかDF(特にCB)共に怪物揃いの超豊作黄金時代
に一人無双してたロナウド様
266名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:59:12.14 ID:lYTuyF4D0
クリロナとかCロナって言うのは気が引けるんだけどロナウドだとやっぱややこしいなw
267名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:59:15.74 ID:81gY8tkK0
>>253
そうそう
ヨーロッパリーグに所属してる1994年から2008年までで実質1回だけらしいね
268名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:59:52.23 ID:ciLRS9Bw0
仁志「メッシにはぜひセ・リーグでプレーしてもらいたい」
269名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:59:55.52 ID:QG8XAAPs0
>>250
クライファートの時代とか、バルセロナは夜の街も華やかなせいで
コンディション悪化する選手続発だったよなw
270名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 11:59:58.83 ID:uw0IeKnp0
>>254
ボリビアのホームはむしろ別競技かと。
271名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:00:02.29 ID:TACS6zM80
ロナウドはブラジル、オランダ、カタルーニャ、ミラノ、マドリード

とサッカー方針もまるで違うわ、言葉や文化も異なるチームでやれるんだから

適応力なんかも半端なし

監督ならモウリーニョもだな
272名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:00:21.79 ID:81gY8tkK0

ID:TACS6zM80
ID:J34Wizss0

バレバレなんだから複数ID使うなよ
低能が
273名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:00:37.11 ID:sDBZwgb60
なんだただのマドリオタか
274名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:00:42.84 ID:CS9caJVL0
バルサ限定選手
275名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:00:50.27 ID:J34Wizss0
1 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/02/11(土) 00:43:49.03 ID:Xtj5ZNsn0
代表通算得点

ロナウド 97試合62得点
メッシ  62試合18得点
柳沢敦  58試合17得点

W杯
ロナウド 15点
ペレ 12点
バッジョ  9点
マラドーナ 8点
本田    2点
メッシ 1点
276名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:00:53.78 ID:XQM1ucbW0
サッカー方針wwww
277名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:01:52.73 ID:PcgvgW2c0
ビエルサやっぱすげえなぁ
CL圏内じゃん
278名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:02:05.78 ID:s/Ch3br60
>>252
去年それだけ活躍したんだからこれから数字伸びていくだろ
まだ若いし楽しみだな
あと10年弱はあるぞ
279名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:02:17.12 ID:TACS6zM80
なにげに柳沢はメッシより代表で貢献してるんだな

キングカズはもっと貢献してそう
280名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:02:18.83 ID:WnDrHJuA0
ヒト成長ホルモン使用ナチュラルドーパーw
281名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:02:29.62 ID:Xjryamry0
メッシは将来金本になるのかトッティになるのかそれとも小沢になるのか。
282名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:02:37.09 ID:81gY8tkK0
>>271
言葉や文化も異なるチームでやるんだけど
結局は追い出されるんだよな
チームをリーグ優勝、CL優勝に導けないから
283名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:02:56.18 ID:D7anDXi60
>>245
CL>ユーロ>WC

じゃね
284名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:02:58.99 ID:TVifmP4S0
アレクシスがいつもメッシに叱られててかわいそう…
285名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:03:00.60 ID:e/etgDQm0
クリロナ10PKもあるのかよ
もう得点ランキングはPKによる点除外しろよ
286名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:03:28.84 ID:uw0IeKnp0
ロナウドのすごいところは晩年、太鼓腹揺らしながらも、母国でそれなりに活躍ことてたところだろ。
あの体型は異次元。
287名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:03:36.50 ID:xLeBSjgP0
ロナウド信者もメッシ信者もどうでもいい
有言実行でゴールして勝つ奴が一番すごい

というわけで歴代最高のFWはロマーリオということでおk
288名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:03:54.08 ID:J34Wizss0
>>282
なにいってるんだ
すべての移籍先でチームもタイトルとってるぜ

ロナウドは凄いぜ 五輪でも結果出してるしな
ワールドカップ4回で優勝2回、準優勝1回、8強1回やで 12年間でチームメイトかわっても結果出す
289名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:03:55.79 ID:uzZcF3m30
代表でのメッシのゴールやアシストはけっこう親善試合で稼がれてるよ
親善だと意味なしってわけじゃないけど
290名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:03:56.57 ID:81gY8tkK0
>>280
ロナウド信者はメッシのドーピングを叩ける立場じゃねーだろ
291名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:04:39.57 ID:uw0IeKnp0
>>283
日本のファンにこう言わせるPR力がすごい。
292名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:05:00.68 ID:j9zLquMcO
>>286
ミッコリの体型も凄い
日曜日のお父さんみたい
293名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:05:12.00 ID:J34Wizss0
>>286
ロナウドは別書く

>>289
そうやね
メッシは親善試合やね
294名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:05:37.30 ID:GBpoZyY40
>>283
バロンドールの基準からだと
ユーロ>CL>WC じゃね


295名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:05:48.38 ID:7sZCHUp40
引退した人と比較しても意味無いのに。
296名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:05:52.05 ID:FAnnupZ20
テレレーテレレーテレレーレーー
君を見つけ出した時の感情が〜
297名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:06:06.24 ID:TACS6zM80
ワールドカップだよ
最高権威は

世界
298名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:06:07.07 ID:BfmcjWdaO

お前ら、代表じゃ

本田>>>>>>>>>>>>>>>>>>メッシ

であることを頭に入れとけ
299名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:06:38.98 ID:J34Wizss0
1 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/02/11(土) 00:43:49.03 ID:Xtj5ZNsn0
代表通算得点

ロナウド 97試合62得点
メッシ  62試合18得点
柳沢敦  58試合17得点

W杯
ロナウド 15点
ペレ 12点
バッジョ  9点
マラドーナ 8点
本田    2点



メッシ 1点
300名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:07:02.75 ID:T0lcMYfH0
3位のチームでも2強の相手にならないんだもんな
こんなリーグつまらんだろ
301名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:07:04.83 ID:+Iiyht5P0
>>288
そりゃ強いチーム渡り歩いてるもんなwおまけに国も強いw
302名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:07:14.91 ID:Xjryamry0
メッシが43歳になったとき、

1聖域化
2クラブの象徴
3お荷物

さあどうなる?
303名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:07:14.92 ID:81gY8tkK0
>>288
タイトルって国内カップ戦ばっかりだろ(笑)
1994年から2008年までヨーロッパに在籍して国内リーグ、CLで何回タイトルとったよ?
304名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:07:34.46 ID:7sZCHUp40
>>298
違う国の代表で比較しても意味無いのに。
305名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:07:55.81 ID:J34Wizss0
>.301
ロナウド>>>>メッシですなあ?
バルセロナ限定 他のクラブでは絶対に機能しないよ
ボリビアDFにも止められてるしね
306名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:08:28.06 ID:cMw5iokI0
バルサは現実世界でウイイレやってるからな
307名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:08:28.11 ID:TACS6zM80
303
ロナウドとメッシではロナウドが上ですよ?
308名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:09:07.14 ID:J34Wizss0
>>307
バルセロナ限定依存選と比較するなよw

ロナウドに失礼
309名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:09:43.86 ID:IfvsVqjS0
バルセロナVSそれ以外のチームのオールスターメンバーで試合やってくれ
310名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:09:56.99 ID:HHrr5BBe0
つまんねーリーグ
311名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:10:05.83 ID:Gh+xcbsU0
なんかスペインの二強以外のクラブのレベルが低すぎるだけな気がしてきた
312名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:10:08.73 ID:p2+pPhU70
この半分でいいからアルゼンチンでも活躍してくれよ
313名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:10:16.98 ID:J34Wizss0
ロナウド
ブラジルのクラブ オランダのクラブ バルセロナ インテルミラノ レアルマドリー ミラン コリンチャンス
ブラジル代表 ブラジル五輪代表

メッシ
バルセロナ
314名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:10:34.23 ID:oMUgaSCH0
もう移籍禁止にしろよ

バルセロナはバルセロナ市出身者のみのクラブにしろ

それで世界最強なら文句ねーわ。

世界中が移籍禁止にして、地元選手だけにして、CWC戦ってこそ真のクラブ世界1だろうが。

金かけて世界中から有力選手集めたり、若い才能を青田買いして強くなるなんてのは

金さえあればどのクラブでも可能だっつーの。
315名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:10:34.96 ID:81gY8tkK0
307 名前:名無しさん@恐縮です :2012/02/20(月) 12:08:28.11 ID:TACS6zM80
303
ロナウドとメッシではロナウドが上ですよ?

308 名前:名無しさん@恐縮です :2012/02/20(月) 12:09:07.14 ID:J34Wizss0
>>307
バルセロナ限定依存選と比較するなよw

ロナウドに失礼




自演バレてるって言ってんだろーが低能
316名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:11:26.59 ID:uw0IeKnp0
>>309
それ普通に人はクラシコっていうんじゃ、、、
317名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:11:26.65 ID:oMUgaSCH0



移籍市場が、今のサッカー界の狂想ぶりを作り上げた。



今のサッカー界は全てが間違っている。
318名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:11:30.53 ID:acBxuQDo0
またキチガイロナウド厨が来てた
319名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:11:37.97 ID:se2oeiLi0
>>314
何を言ってるのかサッパリわからん
320名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:11:41.80 ID:6w+uxFJo0
>>288
アメリカ大会はメンバーに選ばれただけで一度も出場してないから
321名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:11:46.72 ID:J34Wizss0
>>311
そのとおり 均衡した中で結果を出せないと意味が無いわな
今のサッカーは詰まらんわな 格差があって数チームがかつだけ

>>315
負け犬よ
322名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:11:55.65 ID:gIyHvDw+O
バルサは主力チビオヤジだよな。サッカーには体格は関係ないんだな
323名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:11:57.75 ID:xgiXNilgO
メッシウマ状態
324名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:12:13.25 ID:W0L/Ky+10
やっぱバルサのサッカーはおもしろい。
ゲームよりパス繋がる。
325名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:12:33.56 ID:vJQfljrv0
>>269
CLでフィーゴが出場停止くらった時は蜜柑に1-5でやられてたな
326名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:12:37.90 ID:uUglvdis0
>>282
代表じゃなくてチームをプレイオフ優勝に導けないという点ではヤンクスのエロドに共通するのか
327名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:12:49.45 ID:7sZCHUp40
>>314
どこのリーグの上位チームはそうしてるけど?
328名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:13:06.29 ID:J34Wizss0
>>320
予選でもでていますが
クルゼイロで活躍してるのでね

ロナウド凄すぎ
329名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:13:32.13 ID:TACS6zM80
バルセロナ限定
バルセロナ依存

メッシ
330名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:13:47.64 ID:oMUgaSCH0



海外移籍という幻想



海外移籍が全てを破壊する
331名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:13:50.19 ID:p2+pPhU70
FCバルセロナ

ホーム試合 50得点4失点
アウェイ試合 18得点13失点

統計学的にありえない数字だな
サッカーをよく知らない人が見たら八百長以外のなにものでもない
332名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:14:25.18 ID:J34Wizss0
>>331
アウエイ弱いな
並みのチームだ
333名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:14:34.05 ID:yV/jH4i20
>>311
CL
レアル6戦全勝
バルサ5勝1分

これ以上の戦績で突破したクラブ無し
334名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:14:41.35 ID:acBxuQDo0
このメッシアンチロナウドオタはメッシのスレに必ず出てくるんだよな
しかも焼き豚
この前はダルビッシュとメッシの身長を比較してメッシをディスってた
コテつけてくれよ
335名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:15:10.81 ID:oB4oiRK80
大正義すぎる
336名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:15:27.04 ID:TACS6zM80
ロナウドはメッシと比較にならない凄いやつだな
337名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:15:58.22 ID:V1DzXJj10
昔はシーズンで1回 ハットトリックすれば凄い選手だった
今はシーズンで5回も6回もハットトリックする時代になったのか
338名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:16:07.72 ID:J34Wizss0
>>334
だれだよおまえ しらんわ
おまえは毎日メッシのスレにおるんかいなw
339名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:16:17.76 ID:QG8XAAPs0
>>325
あの時代からすると今の選手は良い子ばっかw
そりゃイブラも噛み付くって感じだよね

ラポルタ以前は酷いもんだよ
340名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:16:24.40 ID:y1b90rnP0
>>287
その理屈でいくとゲルト・ミュラーが歴代最高だよ。ペレやロマーリオよりもね
341名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:16:30.73 ID:ooC0i4aX0
ざるリーグww
342名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:16:50.60 ID:acBxuQDo0
>>337
それはリーガの戦力格差が異常なだけだ
343名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:17:21.16 ID:J34Wizss0
>>337
5チームくらいしか欧州の優勝狙えない格差がでちまったからのう
今の時代は楽やで 上位チームにいる選手はな
ホンマに楽な時代や ラツィオやサンプなどが優勝狙えてた時代のほうが拮抗してて選手の技量がよくわかったわ
344名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:17:26.18 ID:81gY8tkK0
>>331
たった10数試合のサンプルで「統計学的に〜」って恥ずかしくねーのかw
345名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:17:43.01 ID:SoNcBLcq0
ウェーバー制でも導入しないとダメだろこのリーグw
346名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:18:08.13 ID:cPWRFWk50
たくさんチャンスつくるとメッシはああいう活躍するんだね
347名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:18:32.99 ID:DwYJy98YO
メッシはホームで23点、アウェーで4点なのか
内弁慶すぎだろw
348名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:18:39.99 ID:7sZCHUp40
みんなスルーしてるけど、

>>330 ID:oMUgaSCH0

こいつ何?
349名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:18:48.89 ID:yV/jH4i20
バネガがここまで影響あったとも思えないし大敗したのはなんでかね
350名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:18:50.46 ID:J34Wizss0
マラドーナなんか弱小ナポリで優勝したからな
よっぽど凄いで 
351名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:19:01.08 ID:3O9YF1ha0
>>331
awayでも極端に相手寄りの笛ってことはないなかでこの成績だからな
352名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:19:52.43 ID:J34Wizss0
>>347
他のクラブでは通用しない証明の1つやね

必然
353名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:19:58.61 ID:acBxuQDo0
>>338
毎日芸スポにいたらたまにはスレ立つだろ
っていうか君前は丁寧語だったよね?キャラ変えたの?
354名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:20:10.80 ID:uw0IeKnp0
>>344
これだけさが出てるからもう有意差出てるでしょ。
サンプル増やしても一緒かと。
355名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:20:56.84 ID:J34Wizss0
>>353
しらんがな
ロナウド>>>>>>>>>>>>>メッシ バルサ専用
356名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:21:13.71 ID:Sr3qIqUF0
仕事は?
357名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:21:35.19 ID:81gY8tkK0
>>354
10数個のサンプルで出るわけねーだろアホ
358名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:21:36.16 ID:1GD/eFGl0
クラシコ以外見る価値ないリーグ
359名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:21:49.17 ID:uw0IeKnp0
>>344
これだけさが出てるからもう有意差
360名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:22:08.52 ID:7nsWWdy/0
>>347
CLトーナメントでの得点数歴代1位だぞ
ただの内弁慶とか雑魚專とは違うのだよ
361名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:22:11.62 ID:J34Wizss0
メッシww

347 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:18:32.99 ID:DwYJy98YO
メッシはホームで23点、アウェーで4点なのか
内弁慶すぎだろw
362名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:22:40.77 ID:TACS6zM80
360
バルセロナにいるからだろ
363名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:23:12.93 ID:J34Wizss0
>.362
正解

他のチームではお笑いレベルのいメッシ
364名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:23:46.77 ID:u5LxDG0H0
>>358
それすら・・・
365名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:23:46.62 ID:acBxuQDo0
>>362-363
あーやっぱり特徴変わってねえな
366名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:24:30.60 ID:J34Wizss0
>>365
反論は?ない?
代表通算得点

ロナウド 97試合62得点
メッシ  62試合18得点
柳沢敦  58試合17得点

W杯
ロナウド 15点
ペレ 12点
バッジョ  9点
マラドーナ 8点
本田    2点



メッシ 1点
367名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:24:32.35 ID:uw0IeKnp0
>>357
めんどい臭いけどテストしようか?
こういう教授にもとで働きたくないわ。
368名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:25:19.58 ID:04d/vmAI0
>>361
酷いバルサ限定
カンプノウ限定なんだなwwwww
369名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:25:33.69 ID:TACS6zM80
個人的能力はメッシはあまりたかくないよね

ロナウドみたいなのみたら
370名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:26:11.56 ID:ooC0i4aX0
対日本戦で1点も取れなかったメッシくんが5点も取っちゃったというニュース
371名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:26:30.70 ID:J34Wizss0
>>368>>369
イエス!イエス!イエス!

カンプノウ限定
372名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:27:13.61 ID:AE7QdICW0
なにこの練習試合
373名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:27:34.70 ID:TACS6zM80
日本がアルゼンチンに勝っちゃた

メッシは無得点
374名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:28:01.63 ID:J34Wizss0
>>370
長友がメッシをシャットアウト!!!!!!

メッシの能力って。。。
375名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:28:04.84 ID:yV/jH4i20
今シーズンはリーガはレアル寄りの判定が多いしレアル優勝だろうな
CLはレアルバルサが決勝まで当たらない組み合わせにしてくれ
376名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:28:04.69 ID:acBxuQDo0
アンカーで数字しか書かない奴
やたら関係ないロナウドを推してくる野球ファン
これ100%湧いてくる
377名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:28:42.54 ID:gCHWMpDz0
レアルとバルサだけ見てればいいリーグ
378名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:29:12.91 ID:J34Wizss0
長友>>>>>>メッシ

メッシ君無得点

1対1で完敗
379名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:29:28.44 ID:V99Xxh090
相手が強者だろうと弱者だろうと、自分たちが好きにパス回してゴール決められればギモヂィイ!!!って連中だからな
>324みたいな単細胞や、ゲームバカを巻き込んでどんどん膨らんでいく。

邪魔する奴らは全部フットボールの敵だし、イベリア半島の連中は頭おかしいんだよ。
ポルトガルなんかも北朝鮮に7ゴールぶち込んだときの顔みりゃ分かるだろ

接戦だとか勝負とかどうでも良くて、あらゆる手で一人勝ち目指した結果がこれだよ
フランコ政権時代があったと言っても、クズに恨まれると大変なことになる良い例だ。日本人としてよく分かる
380名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:29:33.43 ID:UN53GAgl0
しかし本当にリーガってつまんないリーグだな
ゲームでCOMのレベル最弱にしてずーっと飽きずにやってる感じ
レアルとバルサだけたまに試合やってればいいだろ、もう
381名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:29:41.67 ID:TusqehmU0
こんなんでもバスク人は熱狂してんの?まさかwww
382名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:29:45.13 ID:81gY8tkK0
>>373
マイアミの奇跡

しかも、日本にはA代表の選手は殆どいなかったわけで
383名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:30:20.20 ID:TACS6zM80
長友がすごいのか?

メッシがダメなのか?
384名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:30:31.60 ID:acBxuQDo0
たまにメッシ君っていうのもこいつの特徴な
口調もよく変える
385名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:30:39.51 ID:ut/TE5Vy0
>>331
はい
386名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:30:53.82 ID:JDot0HqD0
長友は対人能力だけみたらバロンドールクラスなんだから一回無得点なくらいでも別に叩くとこじゃないだろ
あくまでだけね
387名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:30:57.11 ID:6J3Km2he0
リーガのDFがザル過ぎるのかメッシが凄すぎるのか正直よくわからん
388名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:31:11.99 ID:J34Wizss0
すごいな

331 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:13:50.19 ID:p2+pPhU70
FCバルセロナ

ホーム試合 50得点4失点
アウェイ試合 18得点13失点

統計学的にありえない数字だな
サッカーをよく知らない人が見たら八百長以外のなにものでもない
389名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:32:15.09 ID:TACS6zM80
386
メッシはやはりバルセロナ限定?

恩恵がないと個人では打開できない?
390名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:32:27.89 ID:opv2K4XW0
何処のリーグが強いとか抜きにしてリーガだけはつまんないよね
2強だけずば抜けてるリーグなんか見ててもつまんないだろ
セリエ、プレミア、ブンデスのが遥かに面白い
391名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:32:36.28 ID:sDBZwgb60
>>379
それが勝つ方法だろ
負けるほうが素晴らしいとでも言うのか
392名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:32:48.10 ID:+Iiyht5P0
>>362

じゃあバルサにいる他のFWはなんで得点少ないの?
393名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:33:04.19 ID:7nsWWdy/0
>>368>>371
去年の強豪との決勝マンユ戦、準決勝レアル戦、ベスト16アナル戦
そしてつい先日のレバークーゼン戦

全部、アウェーできめてますがw
はずかしい奴らw
394名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:33:22.75 ID:XeEeRbgr0
サッカーってのは集団競技だからな
バルサ以外じゃ輝けないとか言ってるけど、バルサ並には輝けないってだけで、他の選手よりは十分上
言うなれば掛け算なんだよ
普通の選手が1.0だするなら、メッシは3.0、そして周りをそれに近い選手で固める事によって真価を発揮する
2.5の選手が周囲に2人いれば戦力15以上になるし、もしそれが1.5の選手なら7程度で終わる
我ながら良い例えだと思う
395名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:33:28.84 ID:y1b90rnP0
goal.comの採点10.0w
アーセナル戦で4点取った時以来かなw
396名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:33:39.09 ID:6uhUYl7C0
プレミアみたいなロングボール放り込みのサッカーよりははるかに面白いよ
バルサのサッカー
397名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:33:39.40 ID:J34Wizss0
>>392
メッシだけとくに照るからね 

>.390
はい
398名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:33:42.51 ID:uUglvdis0
>>331
野球ファンからするとそうでもないな。
中日(近年)のホームでの強さがそういう感じのデータだし。
399名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:33:45.29 ID:25sV9ui50
カンプノウ使用球はメッシスパイクにピタッとくっつき必要な時
猛烈な反発するよう特殊加工してある
400名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:34:07.89 ID:+XpeoNwe0
パブロ・アイマールさんがこれくらい活躍できてたらなあ
401名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:34:44.70 ID:TACS6zM80
ブラジルのロナウドは個人技で日本からも2得点してた

やっぱ個人的能力はメッシの比ではない
402名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:34:44.65 ID:p2+pPhU70
>>398
中日は確実に仕込んでるでしょ
あれを
403名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:35:00.13 ID:+Iiyht5P0
でもバルサってメンツ落とすとすぐ弱くなるよね
404名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:35:07.05 ID:7kZt6HXo0
バレンシアが頑張ってるから2強じゃない説とはなんだったのか
405名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:35:13.46 ID:acBxuQDo0
ID:J34Wizss0は↓
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120218/N3JQRzlUOFow.html
日付違うけど恐らく同一人物
金本嫌い+レアル、ロナウド好きが一致
406名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:35:48.27 ID:Xjryamry0
民主党=国内限定

メッシ=バルサ限定

こう考えると分かりやすいかと。
407名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:36:22.73 ID:7nsWWdy/0
>>389
アルゼンチンでもドリブル無双とアシスト決めまくってるよ

ほんと恥ずかしい奴らだな。メッシアンチて
いつものようにしょうもなく容姿だけたたいてりゃいいのにw
408名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:36:37.88 ID:Xjryamry0
>>398
どちらかっつーとカンプノウは甲子園だろ。
409名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:37:18.20 ID:J34Wizss0
>>407
でも他のし合いダメだな!

他のクラブでもダメだよ

ロナウドみたいにはなれない
410名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:38:13.11 ID:uUglvdis0
>>408
俺が言いたいのはそこじゃないんだが
411名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:38:13.32 ID:46bbhOS90
ゴキブリにしか見えん
412名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:38:24.35 ID:04d/vmAI0
いや、メッシはバルサ限定ではなくカンプノウ限定なんだよ。

まさに劇団バルセロナ
413名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:38:51.47 ID:J34Wizss0
これがメッシだ! バルセロナ限定選手の証明か! いやカンプノウ限定か!
新たなデータが上がった!!!

347 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:18:32.99 ID:DwYJy98YO
メッシはホームで23点、アウェーで4点なのか
内弁慶すぎだろw
414名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:39:03.61 ID:acBxuQDo0
415名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:39:28.24 ID:Xjryamry0
生きがいが無いからだろ。
416名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:40:09.21 ID:ZX8NTdGV0
2点目のイエニスタのパス凄すぎwワロタw
417名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:40:15.68 ID:J34Wizss0
バルセロナのメンバーで、カンプノウじゃないと働けないメッシ!!! その証明だ
代表通算得点

ロナウド 97試合62得点
メッシ  62試合18得点
柳沢敦  58試合17得点

W杯
ロナウド 15点
ペレ 12点
バッジョ  9点
マラドーナ 8点
本田    2点

メッシ 1点
418名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:40:38.50 ID:04d/vmAI0
カンプノウ限定って言うのも審判の笛のおかげだろうな
419名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:41:04.98 ID:7nsWWdy/0
>>409
ごめんなにいってるのかわからない
バルサじゃ凄いのはいつものことだし
アルゼンチンでも得点以外はバルサでのクオリティとかわらない
てか明らかに個では抜けてるからどこいっても通用するだろw
420名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:41:23.82 ID:TACS6zM80
メッシはカンプノウ限定か
データはすごいな

バルセロナはイニエスタ、シャビの恩恵がでかい
421名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:41:39.73 ID:LadomYes0
メッシは完全なるストライカーだったブラジルロナウドと違って、本質的には中盤の選手だからな。
代表のように孤立させれば、そこまで突破していくのは難しいし、ゴールラインから遠い位置に居る事が多くなるためゴール数が少なくなるのは当たり前ちゃあ当たり前、自明の論だよ。
今のバルサが伝説的なチームになったのは、中盤からドリブルで打開し、ゴールもアシストもするというチートスタイルのメッシが居たから、そして普通こんなあり得ないプレースタイルのメッシをバルサは生かしてしまったからだ。
バルサ以外じゃメッシがバルサと同じプレーが出来ないのなんて当たり前なんだよな、バルサのメッシはそれくらい異常だからね。
まあそれにしてもスペイン代表ならメッシはバルサに近く輝くだろうし、他のチームでもそれなりにメッシに生かし方さえ間違えなければ世界最高の選手ではあるだろうけどね。
あれほどの技術を持った選手がバルサ限定と言うのは無理がある、最大限生かせるのはバルサだとしてもね。
422名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:42:02.60 ID:+Iiyht5P0
>>413
だからCLで点取ってるって何回も・・・
423名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:42:07.43 ID:GY6qkHes0
バルサが勝てば雑魚リーグ・八百長・メッシ雑魚専
バルサが負ければざまあ
さてはお前らバルサが嫌いなだけだろ
424名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:42:18.71 ID:J34Wizss0
>.419
しょぼいだろ 

>>418
そうやね バルサ→カンプノウ→笛 こうなってきたか メッシの能力限定
425名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:43:01.00 ID:acBxuQDo0
>>419
そいつはキチガイなんだって
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120218/N3JQRzlUOFow.html
↑これ違う日付のこいつの書き込みな
恐らくスマホ持ってるからもう一個ID使ってるはず
426名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:43:02.39 ID:IKZSy+Wu0
クリロナはそのうちPKが10点以上あるんで実はメッシの方がずっと上
427名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:43:20.01 ID:QHOvc0pd0
アルゼンチンのメッシって本物のメッシくらい凄いんだな
428名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:43:22.80 ID:1YKwCM4nO
論理的にメッシを叩いてるレスが一つもないなw

屁理屈のオンパレードw
429名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:43:45.82 ID:J34Wizss0
>>421
ブラジルのロナウド>>>>>>>>メッシ バルセロナ限定

異論は無いな?

カンプノウでしか得点もできてないぞ?w ん?どうだね? 日本に負けたメッシ
430名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:44:23.41 ID:TACS6zM80
428
データでてるが?

バルセロナ限定
カンプノウ限定
431名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:45:04.52 ID:07rhsOEU0
メッシの4点目、こんな動きもできたんだなと驚いた。
ほんと無双だわ。
432名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:45:35.05 ID:J34Wizss0
>>431
無双?Cロナ以下だが?

これがメッシだ! バルセロナ限定選手の証明か! いやカンプノウ限定か!
新たなデータが上がった!!!

347 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:18:32.99 ID:DwYJy98YO
メッシはホームで23点、アウェーで4点なのか
内弁慶すぎだろw
433名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:45:55.26 ID:ZaciKHtu0
バレンシアンゴwwwwwwwwww
434名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:46:02.71 ID:p2uhQykc0
引き籠りをするようなリーグでもないから
結局は真っ向勝負して玉砕するのが関の山
435名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:46:03.30 ID:+1XyOXUc0
スゲーの居るな
436名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:46:12.16 ID:y1b90rnP0
メッシがリーガでアウェイで点取ってないの今シーズンだけだぞ。だから調子悪いと言われてる。
昨シーズンはアウェイでも満遍なく取ってる。

でもCLでは今期もアウェイで取ってる。取ってるというか6点中4点がアウェイで取ってる
437名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:46:16.12 ID:acBxuQDo0
>>430
ちなみにこいつも良く出没する数字のみで返信野郎
ID:J34Wizss0と同一人物の可能性もある
438名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:46:28.70 ID:TACS6zM80
無双という使い方考えないといけないんじゃ?

上にクリロナがいるし唯一無二ではないし
439名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:46:49.16 ID:a737MIiU0
雑魚ロナ改めPちゃん
440名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:47:04.66 ID:QSyjpG630
>>261
日本代表のエースでSPLでMVP取った男がまったく通用しなかったけどな
2強以外のチームでも日本人はまったく通用しない別次元の2強
441名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:47:14.51 ID:J34Wizss0
>>436
バルセロナの得点率みてみ

メッシはしょぼいよなあ

限定選手でしょ? 反論は?
442名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:47:36.06 ID:+Iiyht5P0
>>424

他のチームじゃ輝けないってどういう屁理屈?
レベルが違うが同じチビでドリブラーの香川だってドルでエース張ってんだぞw
443名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:47:51.18 ID:TACS6zM80
メッシが限定選手なのは認めるしかないわ
444名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:48:19.32 ID:J34Wizss0
>>442
カンプノウでしか無理
まわりの恩恵もそう

適応障害やろな
445名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:48:26.34 ID:LadomYes0
CLではメッシの7ゴールは全部アウェイな件。
単なる偶然だろ、今季リーグのメッシは固め取りが多いからな。
そこまで言うなら昨シーズンや一昨シーズンのデータも持って来いよw
446名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:48:41.19 ID:mNveTTVT0
メッシが凄いのはプレー見れば分かるだろw
クリロナも。
447名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:48:50.04 ID:Xjryamry0
>>423
だってそいつらの中ではバルサ=民主党だからしょうがねえ。
448名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:48:51.19 ID:aWDrflrnO
俺はバルサという一つのチームで結果を出せば十分だと思う
他のチームでは〜、とか代表では〜、ってのはナンセンスだな
強いチームに移籍を繰り返すより、プロデビューしたチームで結果を残すことに価値があると思う

449名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:48:52.50 ID:TACS6zM80
メッシは精神がよわいか

適応能力ひくいよな
450名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:49:02.60 ID:Dvwc0X6B0
1.Cロナウド 23試合 28ゴール
2.メッシ    23試合 27ゴール
3.ファルカオ 20試合 14ゴール

めちゃくちゃだなこの二人
451名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:49:33.64 ID:J34Wizss0
>>448
ないわなあ

バルセロナ限定やけど反論は?
452名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:50:00.60 ID:TACS6zM80
バルセロナ限定選手メッシ
453名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:50:22.48 ID:Xjryamry0
バルサの選手はイングランド代表や民主党議員と同じで海外で通用しねえな、ってことか。
454名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:51:02.73 ID:TACS6zM80
メッシは語学もだめだろしな

スペイン語だけ
455名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:51:03.64 ID:J34Wizss0
これがメッシだ! バルセロナ限定選手の証明か! いやカンプノウ限定か!
新たなデータが上がった!!!

347 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:18:32.99 ID:DwYJy98YO
メッシはホームで23点、アウェーで4点なのか
内弁慶すぎだろw
456名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:51:06.69 ID:T7o/kC210
守備が不安で最小リードだと気が気じゃないが多彩な攻撃で久々に面白かった
457名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:51:23.77 ID:LadomYes0
>>450
ロナウドは内10ゴールPKだからな。
流れの中の得点率はイグアインのが高かったりする。
458名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:51:27.08 ID:acBxuQDo0
2/18
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120218/N3JQRzlUOFow.html
2/20
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120220/SjM0V2l6c3Mw.html

活動時間、金本不要論者、メッシアンチ、ロナウド厨、野球に興味あり
似通いすぎ
459名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:51:38.22 ID:Xjryamry0
ゲンテイガーって言ってる奴って何なの?
460名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:51:50.90 ID:fW4CzDP8O
バルセロナ限定

食ってくには十分すぎる評価だなw
461名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:51:54.00 ID:TACS6zM80
457
メッシはバルセロナ限定だが?
462名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:52:23.52 ID:Sd7yfrCq0
久々に強いバルサだったな
ここのところバルサは国内ではどんなチームにもハイプレスされて苦戦してたんだが
今回もバレンシアは前からきたけど見事にズタズタにしたな
まあでもこれがアウェーになるとできないんだこれが
463名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:52:36.05 ID:mNveTTVT0
クリロナもアンチメッシのときだけ持ち出されてちょっと可哀想だw
464名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:52:40.37 ID:J34Wizss0
バルセロナのメンバーで、カンプノウじゃないと働けないメッシ!!! その証明だ
代表通算得点

ロナウド 97試合62得点
メッシ  62試合18得点
柳沢敦  58試合17得点

W杯
ロナウド 15点
ペレ 12点
バッジョ  9点
マラドーナ 8点
本田    2点

メッシ 1点
465名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:52:41.69 ID:TACS6zM80
460
うん
食っていくにはね

でもやがてレアルマドリードの時代になるよ?
466名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:53:02.14 ID:ZX8NTdGV0
人間性はメッシよりCロナウドの方ができてるよね
人は見かけによらないとはよく言ったものだ
467名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:53:16.22 ID:kB45CWht0
メッシがいなければクリロナが「史上最高のサッカー選手」って言われてた可能性はあったろうな
468名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:53:18.30 ID:s/Ch3br60
まさかこいつらこれからメッシスレが立つ度に登場するのかw
469名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:53:42.10 ID:JDot0HqD0
>>457
カジェホン
470名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:53:45.04 ID:CfwICh6b0
メッシやべーな
4点目とかうますぎw
471名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:53:49.80 ID:J34Wizss0
>>465
というか、もうレアルマドリードの時代やで

次第にそう成っていくのには同意やけどね

モウリーニョは凄いよ 3大カップに続き、今年3台リーグ優勝や
472名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:53:52.10 ID:7nsWWdy/0
>>444
適応障害も脳障害もおまえじゃね?
CLでちゃんとアウェーで点とってるていうてるのに

戦わなきゃ現実と
473名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:54:03.85 ID:+Iiyht5P0
Cロナ28点中10点PKかよwwwwww

メッシすごすぎww
474名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:54:26.30 ID:TACS6zM80
467
というか

メッシはブラジルのロナウドより下やで
475名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:54:26.22 ID:DOKXFGAC0
3ゴールのことをハットトリック
4ゴールだとなんて言うの?
476名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:54:33.86 ID:Xjryamry0
>>471
レアルに戻ったんだろ時代が。日本も早く自民に戻るといいけどさ。
477名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:54:37.24 ID:OCc+Ca8R0
昔ほどじゃないにせよ、サッカー選手はWCに標準合わせてるのだから、
そこで結果出せないうちはレジェンドには成れないな。
478名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:54:41.40 ID:QijJ27Uk0
>>79
ロナウドのハットトリックの時のような感動は無いな。
3点目のドライブシュートは凄過ぎだったからな。
479名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:55:08.01 ID:aWDrflrnO
>>451
いやだから、バルサ限定〜って思うのはその人の自由であって
一つのチームで活躍できれば十分って思うのが俺の考えだ
480名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:55:13.17 ID:J34Wizss0
>>472
戦わないと!バルセロナ限定と呼ばれる事と!

そしてブラジルのロナウド>>>>>>>>>メッシに反論は?
だっれもないが?
481名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:55:14.88 ID:sl6uAeQx0
>>477

標準じゃなくて照準を合わせた方がいいと思うよw
482名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:56:08.19 ID:1dLZQvFmO
来季からバルサとレアルは勝ち点マイナス20からスタートすべき
リーグレベル低すぎ
483名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:56:09.18 ID:04d/vmAI0
メッシが、代表で凄いプレイをしたってのを教えてくれない?
パサーとして凄いんだろ
484名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:56:10.84 ID:fV9YEu870
弱小チームならともかく強豪バレンシア相手にこれかよ
てかドン引きの弱小より真っ向勝負の強豪の方が与しやすいんだろうな
485名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:56:45.35 ID:J34Wizss0
>>479
ダメやね 選手の評価として適応障害のメッシ

>>476
>>477
そうやな ワールドカップも他クラブもな!
あとレアルの時代に成ってくで!
486名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:57:07.47 ID:7nsWWdy/0
>>480
それもアルゼンチンで得点以外では無双してるし

真正のヘディング脳て奴かい?w
487名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:57:28.53 ID:TACS6zM80
ブラジルのロナウドみたらメッシはまだまだやな
488名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:57:53.02 ID:J34Wizss0
>>486
どこが無双???しょぼ!
バルセロナのメンバーで、カンプノウじゃないと働けないメッシ!!! その証明だ
代表通算得点

ロナウド 97試合62得点
メッシ  62試合18得点
柳沢敦  58試合17得点

W杯
ロナウド 15点
ペレ 12点
バッジョ  9点
マラドーナ 8点
本田    2点

メッシ 1点
489名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:58:47.02 ID:h8nk7qqpO
バレンシアってプレミアで例えるならボルトンだからな
他のリーグじゃ中堅かそれより下のクラスだけど
雑魚リーガに所属してるおかげで3位になってるってだけ
バネガ以外代表いないし
490名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:59:11.61 ID:mNveTTVT0
W杯はなあ、イブラヒモビッチもそんな活躍してないし。
491名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:59:34.86 ID:ADwKWCKx0
>>473
ぽまいはメッさんに弱みでも握られてんのか
492名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 12:59:41.35 ID:J34Wizss0
>>486
ブラジル怪物ロナウド>>>>メッシについて反論ないのかね?

ないようやけど
493名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:00:14.11 ID:7nsWWdy/0
>>488
得点以外て文字みえないの?

重症ですな
494名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:00:33.12 ID:TACS6zM80
異文化への適応能力も抜群のロナウドに失礼でしょ
495名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:00:40.97 ID:LadomYes0
CLのゴール数

メッシ
63試合44ゴール 3年連続CL得点王

ロナウド
42試合16ゴール 得点王無し

んでロナウド厨はこれはどうやって説明すんの?
496名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:01:10.24 ID:J34Wizss0
>>493
はよ>>492に回答してこいww

まってるぞ逃げるなよ! おいこみかけたるわ

497名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:01:13.15 ID:+1XyOXUc0
徹夜明けで頭おかしいんだろうなきっと
498名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:01:46.05 ID:zNpDpBxk0
ここまで来たら飽きる
俺だったらセーブデータ消すか
メッシとかシャビや他主力を3-4位のチームにトレードで無理矢理放出して
それなりな能力になったオルダスとかヒメネスとかで次のシーズン挑むな
499名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:01:50.11 ID:TACS6zM80
495
バルセロナ限定ですむが?

ロナウド以下やが?
500名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:01:52.49 ID:81gY8tkK0
>>495
うわぁ、ロナウドって超しょっぺぇなww
501名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:01:55.98 ID:yXLNsh/y0
リーガは2強が圧倒的すぎていつも優勝争いはつまらんけど
逆にCL圏内も狙えるが降格の心配もしないといけないようなクラブが
多数存在するほどのダンゴ状態だから案外優勝争い以外は白熱してるのかもな
502名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:02:15.75 ID:KH57BOMp0
別に今日の結果だから凄いわけじゃないし、点獲れなければ凄くないわけでは
ないし、そのことは試合を見続けてきたヤツはわかってるんじゃないか。
ただ一応2強に次ぐチーム相手だから、これでまた誰かに対するザコ専呼ばわり
に拍車がかかりそうだなw オレは凄いプレーヤーだと心底思っているけど。
503名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:02:17.97 ID:J34Wizss0
>>495
ロナウドとメッシどっちが凄い選手だね?

ロナウド>>>>>>>>>バルサ限定選手

反論は?

おいこみかけたるで
504名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:02:55.91 ID:uUglvdis0
相手GK頑張ってたけどDF陣ショボ過ぎね?
505名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:03:03.36 ID:DSRKtGEc0
これは得点ランキング逆転あるなw
506名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:03:10.36 ID:acBxuQDo0
相変わらずキチガイだな
また書き込み数1位狙うつもりか
507名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:03:32.88 ID:TACS6zM80
502
ブラジルのロナウドとどっちがすごい選手?
508名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:03:34.23 ID:J34Wizss0
>>502
ブラジルのロナウドとどっちが凄い選手だと思ってる?
509名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:03:39.79 ID:aWDrflrnO
>>492
あるとしたら、ロナウドはCLで優勝したことがない、だな
どんな選手にもちょっとした欠点はあるもんだ
510名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:04:09.90 ID:s/Ch3br60
ロナウド厨の俺も引くレベルw
511名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:04:13.79 ID:mNveTTVT0
怪物君ロナウド(特に怪我前)だったらメッシより上かもしれないか
それでメッシをけなす必要ないだろ。
512名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:04:29.53 ID:acBxuQDo0
>>507-508
もうちょい内容考えろwww
513名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:04:54.29 ID:J34Wizss0
>>505
ないわ レアルが優勝やからね

>>509
で?選手個人能力についてきいてるんやけど 逃げるなよw
ほれ

>>511
わかってるようやね!!!!!ロナウド>>>メッシはいりました!!!!
514名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:05:03.50 ID:yY2QVh3S0
バレンシアてこんなフルボッコにされるくらいオワコンだったっけ?
515名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:05:22.98 ID:TACS6zM80
512
ロナウドが上に反論ないか?
516名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:06:17.08 ID:J34Wizss0
滅私オタク

ロナウドの個人能力の前に敗走
517名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:06:27.67 ID:acBxuQDo0
>>515
ないよ別に
元々俺もロナウド厨だったから
全盛期なら最強だろ
518名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:06:56.00 ID:sl6uAeQx0
ロナウド ヨーロッパ15シーズン
リーグ優勝2回 UEFA カップ1回 国内カップ2回

チーム成績の役に立たない選手だったよね。
519名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:07:14.83 ID:TACS6zM80
517
そうかね

まあ普通の見識だな

ロナウドはまじやばす
520名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:08:10.83 ID:s/Ch3br60
>>514
CL3位敗退、ELストーク相手に先勝
バルサレアルと競れる相手ではないか
521名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:08:20.53 ID:oEyTkvWb0
メッシとクリロナどっちが優れていようと顔真っ赤にして喧嘩している君達の人生には無影響とだけ言っておこう
522名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:08:24.37 ID:LadomYes0
>>518
リーグ優勝はレアルでの1回だけだよ。
2位は多いけど。
523名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:09:18.76 ID:J34Wizss0
ブラジルの怪物 モウリーニョやジダンも史上最高と認めるロナウド
凄すぎる!!!!!!!ブラジル全国民に愛される怪物

Ronaldo History
http://www.youtube.com/watch?v=3Rz6tHo-nqE
524名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:09:29.67 ID:acBxuQDo0
>>518
そうなんだよな
個人能力は異常なほど高い(そのせいで怪我してしまったが)けど貢献度は…まあ点取るからしてるっちゃしてるが
525名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:09:31.34 ID:oUv9KeW00
メッシは代表でという奴らはメッシの代表の成績調べてみろや
526名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:10:24.14 ID:acBxuQDo0
>>523
いつものキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
韓国の人が作った動画云々は言わないの?
527名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:10:27.89 ID:sl6uAeQx0
>>522

2006-7シーズンも冬まで一応いたから入れといてあげたw
528名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:10:28.03 ID:TACS6zM80
521
ブラジルのロナウドはイジゲン

メッシとクリロナは同等
529名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:10:29.04 ID:mNveTTVT0
怪物ロナウドが好きな奴はヤバいって印象を植え付けようとしてるのかよw
530名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:11:02.68 ID:vRS0xspMO
別にわざわざ比較しなくてもよくねーか
531名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:11:18.90 ID:s/Ch3br60
こいつもしかしてロナウドアンチの可能性あるぞ
532名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:11:53.02 ID:J34Wizss0
ブラジルの怪物 モウリーニョやジダンも史上最高と認めるロナウド
凄すぎる!!!!!!!ブラジル全国民に愛される怪物
ストリートサッカー最後の継承者

Ronaldo History
http://www.youtube.com/watch?v=3Rz6tHo-nqE
RONALDO STORY
http://www.youtube.com/watch?v=3XzvUicZRpY
533名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:12:28.95 ID:odzn4RWg0
クリロナってそれほどかね
スピードはロッベンとかの方があるし
ドリブルはムダが多くてイニとかメッシみたいなぬるぬる系にはかなわないし
まぁすべて超一流ってのは認めるけど
534名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:12:50.22 ID:FClUYsYh0
>>529
適当にノリで始めて後に引けなくなってるだけだろ
必死で動画検索してるんだろうな
535名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:13:02.91 ID:TACS6zM80
ペレやクライフ、マラドーナ、プラティニやジダン
そしてロナウドとストリートサッカーからでてきた選手だな
536名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:13:27.41 ID:mNveTTVT0
クリロナって結構ヘッドが上達したしわりと何でもできる。
537名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:13:56.05 ID:zz9f9iiq0
キチガイ暴れすぎワロタ
538名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:13:59.35 ID:J34Wizss0
>>535
ストリートからでてきた選手は奥が深いよ

ロナウドもワールドカップでみせたプレーなどもストリートサッカーで憶えたといってるしね
539名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:14:09.60 ID:Nnnkfy0m0
本家ロナウドは全盛期をむかえる前に怪我しちゃって、
全盛期というものがなかった選手
540名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:14:17.91 ID:acBxuQDo0
>>534
いやこいつはノリで初めてというかいつも出てくるやつだから
貼る動画も全部一緒
541名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:14:28.16 ID:u5LxDG0H0
ロナウドとジダンはクラッシャーだからな
542名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:14:44.93 ID:TACS6zM80
メッシはロボットみたいだよな
543名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:14:45.23 ID:cS741Q6a0
セスクはヘッド以外得点が期待できんな
シュートの上手さはシャビ>>セスク>>>イニチアゴって感じか
544名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:15:37.68 ID:J34Wizss0
ジダンとロナウドのスペインの番組もある
モウリーニョがでてくるのもね

ロナウドはやっぱりバケモンといってるわ
545名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:16:23.26 ID:FClUYsYh0
>>540
なるほど。そうなのか
狂気じみてるな
546名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:16:39.07 ID:J34Wizss0
ブラジルの怪物 モウリーニョやジダンも史上最高と認めるロナウド
凄すぎる!!!!!!!ブラジル全国民に愛される怪物  
ストリートサッカーの子供達もロナウドの真似してるな! 物語もあるねロナウドには!ストリートからでた怪物

Ronaldo History
http://www.youtube.com/watch?v=3Rz6tHo-nqE
547名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:17:19.22 ID:zz9f9iiq0
なんでID2個使ってんの
548名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:17:53.32 ID:TACS6zM80
「戦術はロナウド」


しかし最近は数チームだけが優勝争う楽な時代だな
549名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:17:54.47 ID:acBxuQDo0
>>545
ちなみにこいつのおとといのレスな

【サッカー/CL】バルセロナFW・メッシ、CL決勝Tの歴代得点王に…ラウールとシェフチェンコ抜く[02/17]
318 :名無しさん@恐縮です[]:2012/02/18(土) 09:02:32.08 ID:7rPG9T8Z0
>>316
これですね 韓国の動画の作成者がプロかどうかはしりませんが普通にテレビ番組としても使えます

Ronaldo History
http://www.youtube.com/watch?v=3Rz6tHo-nqE
RONALDO STORY
http://www.youtube.com/watch?v=3XzvUicZRpY
550名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:18:43.97 ID:FOgGm1Fw0
バルサとレアル以外のレベルが低いわけじゃないんだからすごいよね
551名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:18:50.00 ID:c+acaPte0
性格・プレイスタイル共に善と悪のイメージが定着しちゃったね

ゴール数こそ現時点でほぼ同じもののシュート数は圧倒的にクリロナの方が多い
メッシはシュートを打たずパスを選択する場面が多い
連携重視のメッシとエゴイストのクリロナ まぁみんなメッシを好きになっちゃうよね
552名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:19:56.39 ID:J34Wizss0
577 :支配者:2012/02/04(土) 19:19:09.79 ID:K++Efb9MO
ロナウドとメッシ^^
ロナウドが上と支配者は見る^^

580 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 20:03:21.38 ID:7Eb/auVI0
長編動画の1:55:00前後までのロナウドが単体としての史上最高で異論無し
今のバルサですら粉砕する程の凄まじき破壊力だよ
ネイマールなんてかわいいもんだ
553名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:21:06.22 ID:J34Wizss0
581 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 20:08:16.38 ID:dijCUMSS0
>563
よくもここまで映像集めたもんだな、おそろしいわw
これはもうほんと狂信者といっていいレベル。ロナウド原理主義w
他のどんな名選手のファンにも4時間もの動画つくるファンはいないよ
プレーが多彩で動きが獣のような美しさだから飽きないんだろうなw

585 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 23:18:44.06 ID:NEEW13nu0
>>563
これを見るとロナウドはパスだって超うまいのがよく分かる
ロナウドが今のバルサにいたら60点は取れるなw

591 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 03:38:46.91 ID:jY5uVrDNO
>>589 その点今のバルサは完璧なんだけど見てておもしろくないよね
たまにメッシが個人技で観客わかせるくらい
554名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:21:56.42 ID:d6FdCbrz0
おれは怪物派だけど最近バルサ専メッシを評価したくなってきた
555名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:22:19.55 ID:J34Wizss0
594 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 05:47:48.23 ID:QaR3sL260
大怪我して太ってやっと人間のトップレベルだからな。それ以前が異常すぎる。
相手が誰だろうが、削られようが、仲間がどんな動きしてもロナウドがボールを持つと
ゴールになる。ここまでゴールネットが大きく見える選手もいないな。

601 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 12:31:12.39 ID:5BWK3+1o0
単純に対人戦だけならロートルのサネッティやサムエルがメッシ完封しちゃうくらいだしな
ロナウドは2人が全盛期の時にチンチンにしてるわけだし

606 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 12:58:18.09 ID:okBQxXj4O
そうか。じゃあやっぱ個の力はロナウドの方が上なのか
556名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:22:53.70 ID:TACS6zM80
554
ロナウドより下ですが?
557名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:23:03.38 ID:SuHr3eyr0
>>475
ポーカー
558名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:23:41.33 ID:J34Wizss0
610 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 14:08:43.77 ID:wE9VUdiT0
今のバルサにロナウドがいたらどんだけスルーパスが出るんだって話だよ
恐ろしいわ

613 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 14:21:01.99 ID:QaR3sL260
ロナウドは結構無理なボールでも取ってくれるし、裏を取るのがホントに上手い。
もっとダイレクトなプレーが見れるだろうな。

619 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 14:52:29.22 ID:QaR3sL260
確かにロナウドは自分のチームにしてしまうくらいの圧倒的な力があるからな。
DFからしたらやっぱロナウドは怖いじゃなくて恐ろしいに近い感じがする。
いくら削っても倒れないし、前にスペースあるとスピードでぶっちぎるし、狭い所も
圧倒的な技術で突破できるし、ゴール前に駆け引きも上手いし。
559名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:25:32.97 ID:J34Wizss0
662 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 18:01:03.23 ID:QaR3sL260
ジダンはサッカーはロナウドの為にあるみたいな事言ってなかった?
個人的にはこの二人は歴代最高のコンビと思う。ホントに魅せてくれたからな。
サッカーを今まで見てきてこの二人を超える驚きはまだないな。

663 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 18:33:54.84 ID:/K2TJ++w0
>>595
史上最高とまで言われる現バルサのCBプジョルなんか劣化ロナウドに軽々ぶっちぎられてるだろ
より組織的になったからと言ってめちゃくちゃ守備のレベルが上がったなんてない話
攻撃のレベルも大して上がってない、攻撃のレベルが上がったと言えるのはバルサさだけ
560名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:26:07.70 ID:s/Ch3br60
>>549
そのスレまだあったから見てみたら今日と似たようなレスしててワロタ
しかも>>316に何回も同じレスしてるw頭大丈夫かw
561名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:26:50.62 ID:J34Wizss0
664 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 18:38:33.90 ID:6rznbNKi0
>>563
素晴らしい動画   崩しでロナウドの力が占める割合は9割以上だな
対してメッシはバルサの動きやいいパスが来たところでドリブル開始だから
メッシの力の占める割合は6割程度といったところ  個の力は圧倒的にロナウド
ロナウドが惜しいのは個がすご過ぎて周りを使う必要に迫られなかったこと
怪我前も周りは使える能力は見せていたけど自分で強引に行くことが多かった
562名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:29:31.08 ID:tuNPinzi0
ベッケンバウアー「バルセロナはW杯優勝スペイン代表よりも上」
http://desktop2ch.net/mnewsplus/1318385049/

モウリーニョ「CLはW杯よりもずっとレベルが高い」
http://news.livedoor.com/article/detail/4777016/

チェルシーのビラス・ボアス「CLはワールドカップよりも難しい」
http://www.soccer-king.jp/news/cl/article/201109131840_chelsea_villasboas.html
563名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:30:42.68 ID:tuNPinzi0
UEFAチャンピオンズリーグ通算得点

メッシ  59試合39得点  得点率0.66

ロナウド 43試合17得点  得点率0.39



UEFAチャンピオンズリーグ得点王

メッシ 3回
ロマーリオ 2回
ジャルデウ 1回
中村俊輔 0回
本田圭佑 0回
内田篤人 0回



ロナウド 0回
564名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:30:51.95 ID:AhjPfpGoO
2強が悪い訳じゃねーけどリーガまじしょうもねー 糞低レベルリーグ
565名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:31:00.61 ID:J34Wizss0
やっぱロナウドは凄いな
凄すぎる


138 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/19(日) 03:14:39.11 ID:ncsZXZM90
ロナウドの動画でいうとこれも秀逸だと思う
http://www.youtube.com/watch?v=R_A0Dvzs3E4
ひたすらドリブルだけ
566名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:31:57.23 ID:tuNPinzi0
メッシ  UEFAチャンピオンズリーグ得点王3回、優勝3回
ロマーリオ  UEFAチャンピオンズリーグ得点王2回
リバウド  UEFAチャンピオンズリーグ得点王1回、優勝1回
ロナウジーニョ  UEFAチャンピオンズリーグ優勝1回







ロナウド  なし
567名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:32:11.30 ID:a8mFIrSe0
直接対決ではまた勝つだろうけど、優勝は無理だろうな
568名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:32:37.30 ID:M8TfQkat0
マラドーナやロナウドはメッシより伝説の選手だと思うが、戦術やトレーニングの進歩を考えると間接的だが現代最高選手が歴代最高選手じゃね?

そして10年後はボルトみたいな体の選手が歴代最高選手だな
569名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:32:46.50 ID:TACS6zM80
ブラジルのロナウドは怪物すぎ
ワロタ

メッシがでる幕なし

ロナウドスゴスギワロタ
しかし長編動画凄すぎ
570名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:33:20.88 ID:KTbvDSgL0
>>564
放映料もすべてこの2強が頂くらしい
571名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:34:08.79 ID:J34Wizss0
>>568
ロナウド>>>>滅私ということはわかってるようやな
で?
なんだって?

ロナウドの動画みてみろ  ものがちがうえわな
ロングシュートも打てるし パワーもある スピードもな

おまえはアホ? 水泳のタイムと考えてるんかいな?回答してこい
572名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:34:11.99 ID:tuNPinzi0
The 100 greatest players of all time
http://footballpantheon.com/2011/09/the-100-greatest-players-of-all-time/16/

8位 Leo Messi Argentine




18位 Ronaldo Brazilian
573名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:34:21.92 ID:Dx8jhtG40
結局アンチメッシはどうしたら満足なんだ
バルサ限定だろうが3年連続バロンドール取ってる時点で完全にレジェンドクラスなんだが
ショボイ選手だと思うなら勝手にそう思っておけばいいじゃないのよ
574名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:34:41.03 ID:TACS6zM80
572
それ意味ないが?
575名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:34:59.91 ID:u5LxDG0H0
>>566
リバウドいつ獲ったんだと思ったらミランか
印象殆どないな
576名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:35:01.65 ID:tuNPinzi0
特集 各国歴代最強イレブン
http://www.jiji.com/jc/v2?id=20110512worldeleven

【ブラジルの最強イレブン】
 ▽GK ジウマール
 ▽DF C・アルベルト、ベリーニ、ジュリオ・セザール、N・サントス
 ▽MF ジジ、ジーコ、ガリンシャ、リベリーノ
 ▽FW ペレ、ロマーリオ

【アルゼンチンの歴代最強イレブン】
 ▽GK フィジョール
 ▽DF オルギン、ルジェリ、パサレラ、マルソリーニ
 ▽MF モンティ、ディステファノ、メッシ、マラドーナ
 ▽FW バティストゥータ、ケンペス
577名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:35:43.70 ID:J34Wizss0
>>573
チームのおかげでは?バルセロナ限定は認めてるん?

格差社会の恩恵では?数チームにいる選手だけの賞では?
ちがうかね?

ロナウドのほうが能力が高いと思うが?
578名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:35:57.75 ID:tuNPinzi0
フットボール界におけるドーピング問題”誰がロナウド(ブラジル)を殺したか?
http://www.rue89japon.com/?p=4219

ロナウド負傷はドーピングが原因!?「筋肉が限界を超えた」
http://news.livedoor.com/article/detail/3513137/

コリンチャンスでホルモン投与
(原文)http://www.folhadaregiao.com.br/Materia.php?id=271519
http://ilobur.pokebras.jp/e172013.html
579名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:35:59.77 ID:mNveTTVT0
メッシに足りないのは代表での結果だな。
W杯でもうちょっと活躍。
クラブチームは無理に移籍する必要がないからしょうがないし。
580名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:36:23.74 ID:NwlPzMyV0
リーガってまじで2強とやる相手無気力接待試合しかしねぇーな
クラシコ以外見る価値あんのか?しかも日本じゃ月曜の朝の6時〜とかにw
581名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:37:42.07 ID:J34Wizss0
反論ないようやな

ブラジルの怪物ロナウド>>>>>>>>>>>>バルセロナ限定 適応障害の滅私

ものがちがうわな!

あらゆる文化 言語 サッカー哲学の異なるクラブ 代表 メンバーの中で結果だせるんやから
社会に出たら分かるで いかに難しいか
582名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:38:33.62 ID:TACS6zM80
ぬるま湯に浸かり楽な環境でしかできないのはね

クラス替えしても目立つ奴は本物
583名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:38:36.68 ID:tuNPinzi0
選手生命が終わるかもしれない
「泣いていた」というロナウド
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2385060/2883478?ref=ytopics


当時のニュース映像
http://www.youtube.com/watch?v=2bXq1cWQthU
584名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:39:36.95 ID:J34Wizss0
>>582
そういうこと

学校の春に成ったら行われる編成のクラス替えなんて生易しいもんとはちがうけどなww
585名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:40:29.25 ID:lHiVj4eu0
ハイライト見たけど、
ヴァレンシアのライン高くね?
勇敢に戦った結果か
586名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:40:37.56 ID:sl6uAeQx0
どこのチームでも自分のことばっかでチームには貢献できなかったけどねw
587名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:41:03.88 ID:odzn4RWg0
全盛期のロナウドはなんかイメージが
全盛期のマイク・タイソンとかぶるんだよな
588名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:41:06.57 ID:J34Wizss0
>>586
ロナウド>>>>滅私に反論は?

ないようやけどw
589名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:41:35.58 ID:TACS6zM80
マイクタイソンは最強だろ
590名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:42:15.57 ID:TACS6zM80
ただしロナウドはマイクタイソンみたいな暴行はしてないぞ(笑)
591名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:43:03.58 ID:FBtsLjlQ0
バレンシア、前回あんなに善戦してたのにな
前回がまぐれだったのか
592名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:43:14.78 ID:LW0Es/nA0
まぁワールドカップはクラブよりはるかに個人能力が重要だからな
メッシは?w
593名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:43:18.23 ID:cS741Q6a0
>>572
クリちゃんは?
594名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:43:33.96 ID:oUv9KeW00
メッシ個人の代表での成績見てみようか
595名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:43:46.82 ID:07rhsOEU0
>>576
ロナウドはいってないのかw
596名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:44:02.74 ID:J34Wizss0
>>592
そらチーム間の格差もないからな
個人力がいきるわな

滅私はアカン ボリビアに封じられとるレベル
597名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:45:01.89 ID:TACS6zM80
595
ある記事の話にすぎず
598名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:45:50.80 ID:J34Wizss0
>>594
ロナウド>>>>>滅私に反論ないようやね
599名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:46:29.87 ID:tUeZWLpK0
バレンシア弱すぎだろ
600名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:47:02.23 ID:uUglvdis0
どっちレジェンド級に凄いのにどうして優劣付けたがるの?
601名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:47:08.02 ID:FBtsLjlQ0
ニコニコに動画きてるな
602名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:47:11.62 ID:TACS6zM80
ブラジルのロナウドと比較しちゃメッシ可哀相

ロナウドは次元が違う

個人能力凄すぎ
603名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:47:12.01 ID:J34Wizss0
>>592>>594
バルセロナのメンバーで、カンプノウじゃないと働けないメッシ!!! その証明だ
代表通算得点

ロナウド 97試合62得点
メッシ  62試合18得点
柳沢敦  58試合17得点

W杯
ロナウド 15点
ペレ 12点
バッジョ  9点
マラドーナ 8点
本田    2点

メッシ 1点
604名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:47:38.02 ID:9HcJAuVP0
>>397
このスレ2,3人あぼーんしたら3分の1くらいレス無くなったwww
605名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:47:41.86 ID:07rhsOEU0
>>572
ジーコよりシャビのが上とかw
606名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:47:44.60 ID:odzn4RWg0
>>587
タイソンはカス・ダマトが死んでからおかしくなった
いじめられっこだったからな
607名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:48:30.13 ID:a8G7Rtxz0
ロナウド&ジダン時代のマドリー(02-03〜05-06)

        リーガ     CL

1996-97   優勝      
1997-98   4位      優勝
1998-99   2位      ベスト8
1999-00   5位      優勝
2000-01   優勝     ベスト4
2001-02   3位      優勝   ジダン加入
2002-03   優勝     ベスト4   ロナウド加入
2003-04   4位      ベスト8
2004-05   2位      ベスト16
2005-06   2位      ベスト16
2006-07   優勝     ベスト16  ジダン引退、ロナウド退団
2007-08   優勝     ベスト16
608名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:48:34.53 ID:J34Wizss0
>>600
ロナウド>>>>>>>>>>>>>バルセロナ限定 甘い環境の滅私やけど?

クラス替えしたら消えるような能力ですわな
ボリビアにとめられる滅私 日本相手に完敗する滅私
どこにいるのでしょう?メッシよーーーー どこにおるんじゃーーー
609名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:49:48.87 ID:TACS6zM80
605
ダカラ
最近バルセロナ厨がつくった表だよ?
610名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:50:09.67 ID:F90CTvzwO
>>603
メッシ柳沢以下ワロタ
611名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:51:00.23 ID:Z9/VNyCs0
なんかバレンシアはバーまで味方につけて守ってたけど
ボコボコでワロタw
612名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:51:03.04 ID:TACS6zM80
610
バルセロナの環境がないと何もできないからね

逞しさもない
613名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:52:19.61 ID:TACS6zM80
バルセロナに依存する選手メッシ

個人能力は低い

長友が完璧に抑えられる
614 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/20(月) 13:52:57.97 ID:CPQ/8pUz0
メッシって柳沢レベルの得点力しか無いのか・・。
615名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:53:02.47 ID:WnDrHJuA0
CLでの対戦相手もなぜかいつもマンウ、アナル、レアルの3雑魚だからな、メッシはw
ソリッドな最強レアル、リヴァウドバルサ、スーパーデポル、堅守バレンシア、若手宝庫
アトレチコ時代の最強リーガ期ならメッシはせいぜい取れて25点くらい。
616名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:53:49.75 ID:J34Wizss0
メッシは日本代表に封じられてるからな。。。

ドリブルしても長友や長谷部にとられてる
完封
617名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:55:01.85 ID:BoPPvPF+0
安価もまともにつけられない低脳が湧いてんな
618名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:55:41.65 ID:9A6xM8X10
バルサってプレミア行ったらアーセナルみたいに野戦病棟になって優勝できないんじゃね?w
619名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:56:02.92 ID:tuNPinzi0
カペッロ
「バルサの追い上げ、それは一人の天才、リオネル・メッシの力に因るもの」

「どんなチームにも火種はある。私はチームのポジティブな結果だけを目的に歩み寄り、君が挙げた選手たちはそれに応えてくれた。
だがロナウドだけは違った。彼の振る舞いは、アスリートとしてのそれから大きく逸脱していた。」

http://number.bunshun.jp/articles/-/12300?page=2
620名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:56:59.48 ID:J34Wizss0
日本代表にも完封されるメッシ

個人能力は高くないよ

長友もコメントに困ってたもんなw メッシを抑えちゃいましたってw
621名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:57:12.62 ID:HDhPlmV30
バレンシアは今3位だっけ
リーガも本当スットコ化したな
622名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:59:08.15 ID:PRDmEyix0
さすが2強リーグだな
つまらん
623名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:59:46.63 ID:QrVZMd630
リーガの2強以外の現地人以外のファンって何が面白いのかね。絶対優勝できないのに

海サカ板のバレンシアスレとかセビージャスレとか見てると笑ってしまう

お前らはチームが好きなんじゃなくて、あえてバルサレアル以外のクラブのファンである自分が好きなんだろ
俺は蜜柑オタですよ?サッカー通って感じするでしょ?ってこと
624名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:03:16.00 ID:J34Wizss0
ロナウドにちんちんにされて敗走 メッシ
仕方ない
625名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:04:48.99 ID:kH8knw68P
冗談抜きに10点位入ってても何もおかしくない試合だった
そしてその相手がバレンシアだったというのが非常に切ない・・・
626名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:05:41.33 ID:le0Wcjfi0
ID: J34Wizss0 が池沼すぎて笑えるw
627名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:05:59.25 ID:J34Wizss0
>>626
ロナウド>>>>メッシだが?
628名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:06:02.69 ID:53EMDkNd0
>>18
去年まではそう言えたけど、今年のプレミア勢は・・・
629名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:06:07.62 ID:WnDrHJuA0
なぜマラドーナのようなスルーパスやミドルも視野に入れつつの上体あげたスラローム
ドリブルが出来ないのか?前しか見てないドタバタドリブルメッシw
なぜマラドーナのようなレフティー独特のうねる様なFK、ロング、ミドルが打てない
のか?Pエリアギリギリのぺちぺち貧弱ミドルメッシw
動きがいちいち無機的、さすがドーピング劣等種白人というべきか・・・
630名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:06:24.54 ID:kH8knw68P
とりあえず2人NGにしてみたら大変な事になったw
631名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:06:42.04 ID:IAe+A0ft0
メシうまwwww
632名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:08:04.09 ID:J34Wizss0
ID:le0Wcjfi0
反論もできないでワロタw
まあ反論なんてできないんだがね それをわかっててやってるしなw

>>629
幅が無いんだわ 残念やけどマラドーナもストリートあがりで幅がある 適応性も
633名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:10:09.73 ID:CNEfEW8w0
>>10
クリロナってPKかなり多くなかったっけ?
634名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:10:52.09 ID:J34Wizss0
ロナウドにしてもマラドーナにしてもストリートからで適応性が高い

メッシはワクワク感が無い 作られたロボットという動き 適応力は無い
だから画一してる動き 個人力よりもまわりの動きの作り出す恩恵でなんとかやることになる
635名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:10:56.64 ID:FBtsLjlQ0
ロナウドとはタイプ違うし比較しても意味ないだろ

クリロナよりかはメッシの方が上かもな
ゴール数競ってるけど、クリロナPKばっかだし
いつも言われてることだけどw
636名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:11:41.67 ID:07rhsOEU0
>>629
マラドーナも白人だろ。
637名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:11:52.24 ID:fqBzL7fz0
あたしもロナウド>>>>>>>チビメッシだと思います。
彼氏にするのならねwww
638名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:12:13.07 ID:J34Wizss0
>>635
逃げるなよ

ロナウド>>>メッシ タイプが違う?なにがいいたい?

PKだろうがいいんじゃにか? ちがうか? まあメッシのゴールもPKははずすか通算
639名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:13:21.13 ID:FBtsLjlQ0
>>633
メッシ 23試合27ゴール (PK10)
クリロナ 23試合28ゴール (PK2)
640名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:13:58.40 ID:TACS6zM80
怪物ロナウドはメッシなんかと比較されないだろ

個人でなんでもやれた最後の怪物だよ

エリア外からロングシュートまで決めるからなあ
641名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:14:43.92 ID:TACS6zM80
メッシはPK下手だよな

こないだも外して負けたし
642名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:14:58.48 ID:tpIEPE6O0
思い出補正もあるだろうが俺にはやっぱりロナウドが至高だなぁ
643名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:15:26.12 ID:FBtsLjlQ0
>>639
あ、PK数逆になっとるw
すまん
644名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:16:08.15 ID:kH8knw68P
>>639
それPK成功数だけじゃなく試行数もいれるべきじゃね?
メッシはセビージャ戦で外したPKが激痛過ぎるわ
645名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:16:16.96 ID:J34Wizss0
>>642
思いで補正なんかねーよw

あいつは別格やで まさに至高やね
ええ表現
モウリーニョもロナウドだといってたわ 戦術家なのに ロナウドは恐ろしいようだ
646名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:16:20.07 ID:QUrmKcV7O
>>635
それはないわ…
647名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:17:24.36 ID:F90CTvzwO
つまり柳沢がバルセロナに居たら30得点とれる証明の裏付けになったな
648名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:17:35.48 ID:J4zzp1oQ0
>>607
ロナウド(大五郎)はレアルにいた頃は全盛期じゃないでしょ
インテルやバルサ時代が全盛期であって、レアル時代は劣化してた
点は取れるけど一切の守備の放棄や、あまりの地蔵っぷりに批判を浴びてたからな

当時はアンリやシェフチェンコの方が格上だったでしょ
ベッカム取った頃か、その前くらいから無茶な補強でチームが機能してなかったからな
マケレレを放出しちゃったり、ベッカムとフィーゴを同時に使ったりとか
正直、変なチームだったしメンバーが豪華なだけでチームとして見たら微妙だね
649名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:18:07.16 ID:J34Wizss0
メッシは個人能力は高くないからな

あくまでカンテラあがりのイニエスタやシャビといったチームメイトや戦術にいかされているだけであって
ロナウドは別にしてもクリロナのほうが1対1の個人は上かもしれんな
650名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:18:40.02 ID:2GEbIGHZ0
ボコられてたんか…ピオホがいりゃあなぁ
651名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:19:34.32 ID:KG1XPdHf0
メッシ、イニエスタ、シャビが揃うと最強のバルサのメッシ
メッシ、イニエスタの2人でもバルサのメッシ
メッシだけだとアルゼンチン代表レベルのメッシ
652名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:19:38.67 ID:J4zzp1oQ0
PKは得点ランキング的に、どう組み込んでいいか難しいよな
今は全てのリーグで、とりあえず全部計算に入れてるが

成功数より成功率の方が大事だろうし
自分のプレーのおかげでGetできたPKの数や、そうじゃないってのも大事だし
653名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:19:46.29 ID:DwYJy98YO
バルサは完成度高すぎて反則だわ
メッシも決定機多すぎて反則だわ
654名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:21:15.50 ID:J34Wizss0
>>648
まあそれでもロナウドはレアルでも得点王とってるのが怪物やけどな

バルサでもレアルでも得点王をとった唯一の選手やさかい
PSVでもブラジルでもとってるが

レアルのロナウド ジダンとのプレーも
http://www.youtube.com/watch?v=Oql5SpT3cfQ
655名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:24:32.37 ID:8sQBowNN0
上位2チーム以外雑魚すぎるだろ
656名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:25:37.68 ID:kH8knw68P
>>652
得点機会をファウルで防いだって面もあるから一概にPKは評価外ってのも難しいね
特にクリは自分で多数PK獲得してるからねえ
何にせよ20数本連続成功は立派過ぎる
メッシは試行回数自体は少ないが絶対決めなきゃ駄目だったセビージャ戦の失敗の印象がなあ・・・
これはあくまでPKの話なので両者の優劣の話をしてるわけじゃないので悪しからず
ただ反クリ派がクリはPKばっかだからと盛んに喧伝するのはちょっと辟易してる
素晴らしいプレイヤーが2人いるんだから素直に両者のプレイを楽しんだらいいのに・・・
657名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:26:27.13 ID:J34Wizss0
レアルマドリー時代のロナウド 全盛は過ぎているとはいえ凄すぎる
http://www.youtube.com/watch?v=3XzvUicZRpY#t=18m50s
658名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:26:54.88 ID:BoPPvPF+0
>>651
バルサって全然選手層厚くないよな
換えが効かないんだから
その3人は特にそう
659名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:28:52.44 ID:nv9rrRbe0
shooting skill

Okazaki >>> Fabregas
660名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:29:32.01 ID:U2O0eeim0
>>657
レアルに5年もいたのか
何気に一番長い?
661名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:29:37.36 ID:JRn7Qaik0
つまらんとかほざいてるヤツはほんと見てないんだなww
両者ファンともにずっとスリリングな展開が続いていて最高に楽しめた試合だったのに
バルサからすれば、今シーズンベストマッチ
662名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:33:35.40 ID:FBtsLjlQ0
ゴルコムがこの試合のメッシの評価、10.0つけててワロタw
663名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:33:39.14 ID:jHeGF8DK0
メッシ、クリロナがいなければバルサ、レアルの勝ち点もこんなに抜けてないだろ
コイツらの得点能力はマジでキチガイじみてる
664名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:34:01.79 ID:J34Wizss0
>>660
そのくらい居たな
バルセロナ時代のロナウド マジで凄すぎ!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=3XzvUicZRpY#t=5m40s
665名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:34:39.90 ID:dZr2x3fT0
1. クリスティアーノ・ロナウド R・マドリード 28 (10)
2. リオネル・メッシ バルセロナ 27 (2)

クリロナはPK10だからな
メッシはアシストも20アシストしてるし、バルサというチームに完璧にフィットしてる
目指せ、シーズン20PKww
666名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:35:38.75 ID:JRn7Qaik0
667名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:36:15.22 ID:xrpYra3v0
メッシ別格やわ…凄すぎる…
668名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:36:51.24 ID:KG1XPdHf0
メッシもPK結構与えられてる・蹴ってるけどな。
外してるせいでカウントが増えないw
ちゃんと決めてれば 30(5) くらいな感じだったんじゃね。
669名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:37:09.77 ID:UhQpFMFs0
誰かピケのプレーぶりにもコメントをください
670名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:37:56.27 ID:J34Wizss0
>>667
ブラジルのロナウドからするとスケール小さいし狭いエリアで動くだけだね
671名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:40:46.22 ID:07rhsOEU0
>>668
PK決定率4割かよw
672名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:40:54.69 ID:VMpDyNad0
>>670
30年に一度の怪物と10年に一度の怪物比べるなよ
673名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:41:42.57 ID:J34Wizss0
>>657
ロナウドのレアルマドリードでのデビューゴール、凄いゴールだな

トラップして、ゴールを叩き付けてキーパーの頭を越して、ゴールネットの上に突き刺してる
674名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:42:48.20 ID:JRn7Qaik0
>>669
今日は並。
でもやっぱり信用がおけないので、皆終始ドキドキしながら見ていたはず
675名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:42:53.91 ID:J34Wizss0
>>672
そりゃそうだわな
ブラジルのロナウド>>>>>メッシということだな?

ワールドカップでも凄すぎやしな!!!!
個人能力がメッシとは違い杉谷で
676名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:44:58.65 ID:TACS6zM80
ブラジルのロナウドとメッシでは役者がちがうだろ?
環境適応能力だけみても大人と子供だな

言語がちがう国やサッカー哲学がちがうチームで大活躍やもんなあ

ブラジル代表も毎回メンバーちがうし
677名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:46:36.38 ID:vof8qaW60
ピケはマンUにもどってきてエバンスと最強コンビ組んでほしいぜ
わくわく感がハンパないと思う
678名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:46:55.08 ID:JRn7Qaik0
メッシ凄すぎで、豚に取り憑かれるしかもう方法がないんだろうなw
679名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:47:21.74 ID:J34Wizss0
>>676
ロナウドにボール渡しときゃ、なんとかしてくれる
ゴールいれてくれ、みたいなもんだったしな

能力高杉
エリア外からもバンバンキャノンシュート打ってたしなw
パワーもあって削っても倒れないw
680名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:48:08.33 ID:TACS6zM80
678
ブラジルロナウドのほうが凄いというカキコミでよい?
681名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:48:28.45 ID:uHYm+V680
削りもできないのか
682名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:49:38.09 ID:J34Wizss0
>>678の投稿内容はロナウド>>>>メッシということは自覚してるのはわかる

メッシはロナウドのようにボールを渡しとけば個人で何かしてくれる選手ではないからね

個人能力としては高くないから 日本にも抑えられたり ボリビアでもそう
683名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:49:38.84 ID:LadomYes0
>>668
リーグでメッシがPK失敗したのセビージャ戦の1本だけだろ。
684名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:50:05.80 ID:Qg7TONMbO
リーガはミランがデポられた辺りが好きだったな。
685名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:50:31.73 ID:TACS6zM80
優勝はモウリーニョのレアルマドリード
686名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:53:25.15 ID:J34Wizss0
今後はモウリーニョのレアルの時代に次第になるやろうな
来季は連覇がかかるな モウリーニョ
あとCLも今期と来期
2年目で早くもモウリーニョは凄いな

これで、イタリア、イングランド、スペインとカップ優勝、リーグ優勝のすべてのタイトルとる監督になる
687名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:53:37.88 ID:uAdFzSXK0
バルサが凄いというよりバレンシアの崩壊ぶりがひどかった
688名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:55:21.43 ID:RNFgtDAB0
メッシに怪我でもさせてしまうとサポーターにふるぼっこにされるから
DF近づきたくないんではw
689名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:56:10.51 ID:y1b90rnP0
今期はピケと共にアビさんもやばい。ボールタッチでミスしすぎ。
カピタンも交わされ失点するのが何度かあったな
690名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:58:03.07 ID:nxDFaGXI0
でも優勝はレアルなんでしょう?
691名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:59:27.15 ID:DueFyjec0
ブラジルのロナウドとは比べられないだろう
足がボロボロでミランに行った時でさえ30M走はチームで1番早かったらしいからな
全盛期はどんだけ早かったんだとw
692名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:59:51.88 ID:uAdFzSXK0
メッシはラッキーだったな
4点とったけどあんまりたいしたことないわ
693名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:04:03.01 ID:17gPmNgi0
ここんとこ簡単なシュート外しまくってたけど、今日は完璧だったなメッシ
セスクが交代で引っ込んだ時にペップにキレられてたのはなんだったんだろう
694名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:07:11.81 ID:ljjsKaKYO
シャビは出ないと思ってたらゴールまでしてて驚き
695名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:07:14.72 ID:07rhsOEU0
>>693
簡単なの何度か外したからじゃない?
696名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:09:10.09 ID:17gPmNgi0
>>695
ドフリーでサイクロン?みたいなのやってたね
でもそれで首根っこ掴むかなw
697名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:09:21.03 ID:JRn7Qaik0
>>695
だとしたら手厳しいな
698名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:10:35.38 ID:y1b90rnP0
>>693
最後にグアルディオラは、ベンチへと退いたセスク・ファブレガスに向かって何を言ったのかを明かした。
「ゴールを決めなきゃだめだって言ったんだ。私たちには幾つもの決定機があったのに、それを決められなかった。
私たちはリーガの他チームのGKたちが契約更新する手助けをしているね(笑)」。
http://www.fcbarcelona.jp/news/2011_12/feb12/news_0220_3.html
699名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:12:06.82 ID:FBtsLjlQ0
>>693
やっぱあれキレてたの?
ふざけてたようにも見えたけど
700名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:13:04.37 ID:17gPmNgi0
>>698
まじでw
思ってたより厳しいんだなグアルディオラ。楽勝だったのに公衆の面前でw
教えてくれてありがとう
701名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:14:29.47 ID:8dTm+0WeO
>>642
思い出補正ならニステル×アンリ時代のプレミア最強だな

二人を同じチームで見たかった
702名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:15:05.91 ID:cXBpLtBr0
メッシのアンチがキチガイだってことはわかった
703名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:15:40.80 ID:JRn7Qaik0
コケたり超決定機を外したテージョは叱られずに済んだのかな?
704名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:16:03.93 ID:07rhsOEU0
>>698
ワロタ

監督はまた、将来的にチャビのいないバルサについての質問も受けている。
「チャビ抜きなら、別のチームになるだろう。
ピッチ内のことだけじゃなく、外でのことも含めてね。
彼はトレーニングの開始予定10分前にグラウンドに出て、
新加入選手をチームに結びつけ、仕事が好きで・・・唯一の選手なんだ。
ご両親も彼のコピーを作るにはもう遅い。今シーズン、
チームにはすばらしい仕事をしているMFたちがいるけどね」
705名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:19:41.58 ID:17gPmNgi0
>>703
ロッカールームで何かしら言われてそうだね、あの剣幕なら
あの空振りコケは西澤思い出したわw
706名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:21:23.08 ID:xl3q8xoA0
>>648
そうだな
糞だったのはジダン
707名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:27:20.81 ID:JRn7Qaik0
ホームでもアウェーでも、バレンシアとの対戦はいつもオープンな展開になって面白いね。
守備がド下手糞でファウルゲームしかできないマドリーとのクラシコよりも数百倍面白い。
次のシメオネアトレチコとの試合も好ゲームになること間違いないだろ
708名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:27:21.27 ID:xcLEZPoo0
メッシのドリブルのキレやオサレパスのセンスっていつまで続きそう?
今24歳だからあと3年くらいかなー…終わりのない議論だが
709名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:28:38.96 ID:np4jOEdc0
ID:J34Wizss0

レス112回ってなんだこのキチガイ
710名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:32:52.12 ID:kmxXWCCy0
>>708
6年くらい続くんじゃない?
27歳って成熟してくるくらいの年齢でしょ
711名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:33:24.28 ID:8dTm+0WeO
ブラジルのロナウドは左右どっちでも低くて速くて正確なシュートが打てる
どっからでも飛んでくるミドル
単純なシュートだけじゃなくGKのタイミングをずらす引き出しも多い
パワーを活かした強引なドリブル
カウンター時は一人で突破するスピード
遅攻でもブラジル人らしい細かい繋ぎが出来る
クラブでも代表でも活躍


最強だな
712名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:33:33.13 ID:07rhsOEU0
>>647
銀河系軍団(笑) な時代だなw
713名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:34:01.54 ID:y1b90rnP0
6年続いたらバロッテリが泣くなw
714名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:34:08.09 ID:gYdlG0070
>>666
大五郎がバロンドール取った時の写真だな
715名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:34:09.11 ID:n6KZjpo10
>>709
豚ロナヲタってこんなもんだろ
716名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:34:42.36 ID:xcLEZPoo0
>>709
ほっとけ
自分の主張を通したくて仕方が無いんだろう
個人的にブラジルのロナウドは「怪物」 メッシは「超人」で
結局どっちも凄いということでいいんだがね(´・ω・`)
717名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:36:44.70 ID:Fv2t+DUV0
ところでお前ら、レアル対策について語らなくていいのか
さっきからバルセロナの話ばかりして
718名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:38:28.43 ID:xcLEZPoo0
対策も何も今シーズンほとんど取りこぼしもなく勝ち点を積み上げるレアルをどうしろと
719名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:39:13.29 ID:TBQeY9glO
セスクそんな理由で怒られてたのか
まあ確かに2回くらい外したからな
でもあれで怒られるならサンチェスもあとで怒られただろう(笑)
しかしメッシイニエスタシャビはマジで別次元
720名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:39:20.80 ID:8dTm+0WeO
ロナウドもメッシもクリも凄いと思う

それでもピッポやラウルの方が好きなんだよな
721名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:39:30.84 ID:JRn7Qaik0
>>717
所属選手の反発で自分の戦術を曲げる情けない監督のいるチームが何だって?
722名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:41:52.63 ID:CbrVbqcb0
戦犯はバネガ
723名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:42:46.62 ID:n6KZjpo10
>>721
kwsk
724名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:45:21.13 ID:y1b90rnP0
>>719
セスクが怒られた原因は主にこぼれ球をドフリーで宇宙開発した所じゃない?
他のシュートはサンチェスもセスクも枠行ってるしそれ程悪くない。
725名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:46:09.11 ID:l88wZR4U0
メッシってやっぱりすごいんだな

これで代表で活躍できれば

ジダン超えれるな
726名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:48:03.20 ID:dVejOQ/B0
まーたメッシ頼みかバルサは
最近バルサが不調だったのもメッシが決めきれてなかったからだしな
シャビやらイニエスタやらグアルディオラはメッシの全盛期と同時期にプレーできて過大評価されて運が良かったな
727名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:49:35.98 ID:/+TAAvfw0
>>79
バレンシアの選手の覇気のなさがやばいな
3点目なんて中にDFが5人いるのにキーパーのはじいたボールに触ったのがメッシっていう異常事態
728名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:52:16.45 ID:7GvtpHoO0
ID:J34Wizss0 [112/112]

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

729名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:53:00.97 ID:M7bgDCm+O
それにしてもつまらないリーグだよな・・・
730名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:54:10.95 ID:n6KZjpo10
>>727
メッシの前にボール来たんだからしょうがないんじゃね?
731名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:54:28.43 ID:XXa+1Cfu0
>>704
シャビの両親がんばれ!
732名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:58:17.67 ID:xcLEZPoo0
レアルのリーグ優勝31回 バルサのリーグ優勝21回
リーガのほかのクラブ…なんてこったい/(^o^)\
733名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 15:59:10.40 ID:G95z+d160
メッシボール持ちすぎだな
サンチェスとペドロにパス出せば
簡単に得点できるシーンいくつもあった
734名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:02:53.12 ID:JRn7Qaik0
>>723
国王杯1stleg ディアラ・ぺぺ・アロンソのトリプルボランチ起用 結果→惨敗
主要メンバー達「トリボーテはもう沢山! モウさんよ、俺たち信じて攻撃的に行こうぜ!」 →カカ・エジル起用  国王杯2ndleg、ペップバルサに過去最高の出来

チェルシーとインテルの連中が納得できたモウ戦術も、スペイン人からすれば理解できないことが多々あるんだろうね。
ちなみに5年前にいたカペッロも同じことをして、
ラウールさんらが、トリプルボランチだけはやめてくれと懇願しましたとさ。
735名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:06:19.02 ID:/+TAAvfw0
>>734
カペッロなんてリーグ優勝して解雇だからな
わけがわからん
736名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:07:36.47 ID:GNNsBTb5P
これは八百長だわ
クリロナに負けたくないからってこれは無いわ
737名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:07:41.03 ID:aRqy3iCr0




メッシ 24歳



738名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:08:14.07 ID:xl3q8xoA0
>>735
マドリーはリーガ取ろうがCL取ろうが監督が解雇される
739名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:09:39.15 ID:6Z631rVK0
メッシ「みかんはやっぱり愛媛。」

シャビ「和歌山はアンチフットボール」
740名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:37:36.24 ID:UUpkUqN/0
ブラジルロナウド使ってメッシ叩くのやめろよPKヲタw

メッシ27得点 (PK2)
クリロナ28得点(PK10)

PK10wwwwwwwwww
741名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:38:11.54 ID:HiHNG5oR0
イヤダアアアアアア

こんなチームと試合したくねえええええ
742名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:39:18.31 ID:HiHNG5oR0
たんに娯楽としては最高の試合だわ
ただし、バレンシアファンを除く
743名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:42:41.99 ID:xcLEZPoo0
メッシが1試合4得点とるのって何度目?
1試合10点くらいとったことある選手いるのかな…
744名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:44:21.99 ID:zQ+BlORk0
PKでのゴールバカにしてるのは絶対メッシファンやない
745名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:46:04.28 ID:FClUYsYh0
>>742
カニサレスてもういないのか?
746名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:46:55.23 ID:7WpKb/x/0
早いのに精確過ぎて過ぎてワロタ
バレンシアのGK、頑張ってセーブ連発してたんだけどな
747名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:48:16.20 ID:kH8knw68P
>>743
国際試合だとレベル差が激しいから1人で10得点とかはないことはない
レベル差が常識的範囲のリーグなら4点でも超難易度5点が限界レベルと思う
748名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:49:33.83 ID:UUpkUqN/0
CLのゴール数

メッシ
63試合44ゴール 3年連続CL得点王

ロナウド
42試合16ゴール 得点王無し

んでロナウド厨はこれはどうやって説明すんの?

このロナウドはポルトガル?ブラジル?
749名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:51:43.18 ID:xcLEZPoo0
>>747
なるほど
何週間か前にミリート師匠が4得点したのはやっぱり凄いことだったんだなw
750名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:52:42.90 ID:fhmI6IK80
>>748
その数字は出してやるな

オナウド厨反論できなくて可哀そう
751名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:52:58.21 ID:UUpkUqN/0
ブラジルロナウドは怪物
メッシは超人

2人はレジェンドクラス

クリロナは雑魚専
レアル入ってCLで何試合何得点なんだ?
752名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:54:36.62 ID:zQ+BlORk0
>>748
ブラジルやで
753名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:54:51.12 ID:JRn7Qaik0
ジエゴ・アウベスはカシージャスよりすごい
754名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:55:06.21 ID:sl6uAeQx0
18試合13ゴール

得点率はほぼメッシと一緒だな。
755名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:56:14.74 ID:UUpkUqN/0
>>752
クリロナはどうなんだよ?
756名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:57:20.03 ID:kH8knw68P
>>749
ちょっとググって見た
セリエだけだが1930〜2008年までで5ゴール12人6ゴール2人らしい
ちなみに4ゴールは15年間で8人らしい

代表はオーストラリアのアーチー・トンプソンの13得点
2001年4月11日W杯オセアニア地区予選でアメリカ領サモアとの試合でオーストラリアが31-0で勝った試合らしい
757名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:58:39.17 ID:zQ+BlORk0
>>755
調べればええやん
758名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 16:59:29.26 ID:xcLEZPoo0
>>756
おー調べてくれるとはサンクス
1人で13点て虐殺だろwwレベル差がヤヴァイ
759名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:01:27.10 ID:nSDB/EyZ0
3点はハットトリック
4点は何て言うんだよ
760名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:04:04.73 ID:xcLEZPoo0
>>759
Yahooのとある記事では「ポーケル」て書いてあったよ
761名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:05:45.79 ID:y1b90rnP0
>>759
ポーケル
762名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:07:57.74 ID:GY6qkHes0
20分ぐらいからバレンシアぼこぼこにされすぎワロタ
763名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:08:34.47 ID:kH8knw68P
>>759
イタリアだとポーカーという事しかしらん
764名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:09:53.70 ID:bHrS9/Ao0
そろそろメッシはJリーグぐらいに移籍して、ACLとってアジアからCWCを狙うべき。
765名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:10:25.92 ID:kH8knw68P
これもググってみた

3点目 ハットトリック
4点目 アルバトロストリック
5点目 オクトトリック
6点目 ダブル・ハットトリック

3点目6点目は合ってる
5点目はなんとなくそれっぽい
4点目は本当かよwwすげー嘘っぽいw
766名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:13:22.56 ID:g9aION/10
去年のCLでファンペルシが笛が鳴った後でボール蹴って
退場になって物議を醸したけどバルサオタはルールに則った正当なジャッジって主張してたけど
この試合でペドロがファンペルシなんて比じゃないくらい笛が鳴った後ボール蹴ってたけど
カードどころか問題にもなってなかったんだけどやっぱり去年のCLのは八百長だったの?
767名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:13:23.01 ID:3+IC0ao30
イタリアだと何ゴールできるんだ
768名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:14:25.78 ID:6Z631rVK0
アデバヨル「俺なんて4アシストだし」
769名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:14:52.61 ID:xcLEZPoo0
カンテラにいる久保君が
バルサで晩年のメッシ(10年後くらい?)と共にプレーできる可能性て少しはあるの?
て今はさすがに分からんか
770名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:15:24.34 ID:kH8knw68P
>>768
1ゴール4アシストは普通に凄すぎ
嫌いな選手だが見事だ
771名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:16:42.23 ID:iW4C8mnS0
で、大五郎はなんであの髪型にしたのか理由はわかるの?
772名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:17:05.43 ID:GY6qkHes0
最近はバルサもレアルも先制点とられることが多くね?
世界の二強とか言われて気が緩んでるの?」
773名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:18:07.72 ID:DqXBdUCaO
メッシ本気で逆転得点王狙ってるな
774名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:23:01.89 ID:UUpkUqN/0
メッシに得点王になってもらいたい
PK、雑魚からの固め取りのクリロナになんか負けるなよ
775名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:24:47.20 ID:RHsz4nAx0
メッシの4点目のシュートは、なかなか出来ないね
あれは相手の動きを冷静に見れる余裕がないと出来ない
776名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:25:44.60 ID:xcLEZPoo0
クリロナ昨シーズン41ゴールか
今シーズンはメッシとクリロナ両者ともに40ゴール超えるかもな
777名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:28:31.23 ID:6Z631rVK0
得点王とか言ってるけどさ、数字はトータルで見なきゃ
メッシのアシスト数
778名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:35:33.77 ID:iW4C8mnS0
>>775
メッシ自身はよくアレやってる
779名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:35:41.45 ID:BfmcjWdaO

まあ今年はレアルの圧勝か
780名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:36:41.09 ID:DwYJy98YO
いつも相手レイプしちゃうチームでの無双はもう見飽きた
781名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:38:22.21 ID:17gPmNgi0
>>776
セリエAでは、ここ数十年で30ゴール超えたのが一人だというのにw
782名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:38:40.80 ID:KNq2LbT20
リーガは18弱同士の試合の方が面白い
783名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:39:00.72 ID:CfwICh6b0
4点目もすごいけど、1点目も何気にうまいな。
キックのタイミングが絶妙。
784名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:39:03.33 ID:h/N7Dipy0
スペインリーグの1位と2位と3位と4位までの勝ち点差ひどいなw
どういうリーグだよこれ
スペイン人は見ててむなしくならんのか
785名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:41:40.16 ID:6yVnX1FJ0
>>768
アデバヨールは世界最高のセンターFWだと思ってたけど、
レアルでは駄目だったよな。
ベンゼマやイグアインより下だとは思えんのだがな。
786名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:43:20.04 ID:wcIC424gO
アデバは数ヶ月でやる気なくすからな。
787名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:44:14.81 ID:QSKnAqWs0
レアルとバルサの得失点差が飛び抜けすぎの糞リーグ
788名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:45:08.89 ID:aaMiusTw0
>>784
スペイン人はバルサかレアルのどっちかを応援すればいいんだ。
他のクラブなんて、道明寺と花沢以外のF4みたいなもん。物語に特に影響しません。
789名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:47:20.52 ID:tdUjamxOO
そろそろメッシは45分しか使えないとか縛りしないとダメだろ
790名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:47:44.35 ID:07rhsOEU0
>>784
日本語でおk
791名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:48:06.87 ID:r4WbFpvPO
>>788
見たこと無いけど、内容が想像できた
792ノtasukeruyo:2012/02/20(月) 17:48:34.41 ID:QMm8NCvp0
>>54
エンドレスクラシコでキャプテン翼は腐ったよな
793名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:51:38.33 ID:3wTJhosrO
メッシは得点に関しては、雑魚から固め取りか趨勢決まってからのパターンが多いような
むしろアシストの方が重要な役割を果たしてるし、センスも凄い
794名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:58:25.10 ID:CcUfZUEw0
雑魚からってバレンシア3位だしクラシコのゴール数で歴代6位だぞ
795名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 17:59:38.96 ID:+rZ+Aqky0
リーガもプレミアも2強が飛びぬけ過ぎててつまらんなあ
今はブンデスとセリエが上位拮抗しててメチャ面白い
796名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:03:35.03 ID:nmL+48Dm0
二強以外毎回大量得点差試合。
どこのスットコランドだよ。あそこは9点入ったりするが、あんまり変わんないな。
797名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:03:36.70 ID:V5VDs5Zk0
拮抗したのが好きならJリーグがおすすめ
798名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:06:32.42 ID:cEExMWF80
メッシとシャビだけでいいからヴィッセルに来てくれないかな。
799名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:11:56.51 ID:QFyJT1rG0
そりゃ対戦相手もメッシのユニ欲しくなるわな
800名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:13:20.10 ID:xcLEZPoo0
バルサは今季アウェーで結構苦しんでるけどな
801名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:14:27.11 ID:cS741Q6a0
拮抗した試合なんかより応援してるチームは圧勝だろうがなんだろうが勝って欲しいし
802名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:17:51.27 ID:FJgW881e0
二強とメッシ・クリロナが異次元のレベルなのは揺るがないけど、リーガはザルすぎると思うの
驚異的な得点数も素直に評価・称賛できない
803名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:18:04.00 ID:iK+MCZtSP
メッシとシャリどっちがうまい?
804名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:19:03.54 ID:/+TAAvfw0
代表での活躍がバルサあってのメッシを物語ってるよね
足投げ出して飛び込んでくるDFがマッチアップするとまずファウルアピールに奔走し始める
805名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:20:51.32 ID:LpR4RQ880
>>797
サッカーレベルは抜きにして
前年2部チームが1部で優勝しちゃうJが面白いのは確かだな
806名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:26:48.95 ID:6yVnX1FJ0
>>802
南米王者のサントスからも4点とってたじゃん。
807名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:36:08.99 ID:rw/AhZ2F0
808名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:40:45.80 ID:9cMNVG8x0
1. クリスティアーノ・ロナウド R・マドリード 28 (10)
2. リオネル・メッシ バルセロナ 27 (2)

PK抜いたら、メッシ25、Cロナウド18か
ロナウドの1.5倍近いペースじゃんw
ここまでいくとこのままロナウド得点王でも完全に数字上の話で、誰も認めないだろ
809名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:46:06.62 ID:cT2kAkiD0
相変わらずつまらないリーグだな
810名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:51:52.70 ID:UFAE5H/50
欧州主要リーグの順位表、得失点差見るとリーガだけ奇形レベルだなw
三位のバレンシアのゴール数がマドリーの半分以下って…
811名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:52:20.45 ID:UUpkUqN/0
>>808
アシスト数は段違いでメッシが上
812名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:53:21.62 ID:JRn7Qaik0
遠藤保仁

「日本人にはスピードとパワーで来るCロナウドの方が嫌なのかもしれないけど、スピードがあればついていける。
 一方、メッシは仕掛けどころかわかりづらい。
 厄介なのは、こちらが飛び込んだら抜かれるし飛び込まないと逆にボールを動かして左右に振られたり、
 パスを通されてしまうこと。その駆け引きが絶妙。
 まぁバロンドール獲って当たり前かなと。僕も投票権があったら、メッシに入れると思いますw」
813名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 18:58:00.61 ID:twNSD6eu0
711 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 18:44:02.00 ID:GrEBh0n+0
今節のバルサ対バレンシアの結果から精神的にはモウリーニョの方がペップよりも苦しくなったな。
バルサはバレンシア戦をクリアすれば、後は勝ち点を落しそうなカードがほぼ無い訳だが、
その重要な試合で完全復活を印象付ける大勝。

勝ち点差10は確かに大きいがクラシコはバルサが勝つだろうから実質、勝ち点差は7。
勝ち点差7は本来、セフティではないが、バルサは勝ち点をここから殆ど落さず迫ってくると考えると、
追われる方は気が気でない。
どこかで転んで勝ち点差4になれば印象も変わるしね。

正直、リーガはレアルの優勝が濃厚ではあるだろうが、
ここまで離しておいて万が一リーガを逃す、若しくは最終的にリーガを獲るも接戦になれば、
モウリーニョは評価がガタ落ちし、更迭が見えてくるので、必死にリーガを獲りに行こうとする事だろう。
結果、CLは疎かになるのでレアルの活躍はリーグ戦限定と言うことになる。
リーガとCLの両方で結果を出さなきゃいけないモウリーニョは完全に追い詰められたと見て良い。
そもそもCL直前なのに今節、メンバーを落とさないレアルは既にリーガを守る事に取り付かれ、
CLに集中できなくなってるんだよね。
814名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:08:41.99 ID:17gPmNgi0
>>813
ポジティブすぎるw
815名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:11:26.20 ID:uAdFzSXK0
>>808
PK獲得してるのほとんどクリロナで
まだ一度もミスないしメッシはPK外してるし
その主張は無理があるな
816名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:12:45.09 ID:y1b90rnP0
>PK獲得してるのほとんどクリロナ
ダウト
817名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:14:11.89 ID:KG1XPdHf0
メッシよりもイニエスタの有無の方が影響大きいな。
正確にはメッシとイニエスタが揃うとだが。メッシ居なくて
イニエスタだけ居るって方はあんま見たことないし。
818名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:15:22.42 ID:zQ+BlORk0
平等にするために決定機誰よりも多いメッシはバルサから移籍してPK多いクリロナは首都から移籍すれば解決や
819名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:15:25.20 ID:uAdFzSXK0
いや全部みてたらわかる
ほとんどクリロナがチャンス作ってるから
820名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:18:33.87 ID:pSrtWqHp0
1位、2位の得失点差わろたw
821名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:18:42.29 ID:uAdFzSXK0
バルサはエリア内でファールしないと止められないチャンスを作れてないだけ
そのチャンスを作るのは両エースメッシとクリロナ
822名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:20:13.88 ID:z9oeNx7C0
クリロナオタってこんなんばっかだな
平気で嘘つくし粘着気質だしほんと朝鮮人みたい
823名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:22:08.62 ID:3wTJhosrO
映像みたらバレンシアのDFが動かずザルだった
824名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:22:08.54 ID:y1b90rnP0
クリロナ本人が得たPKなんて2,3回だろ
825名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:22:43.56 ID:KG1XPdHf0
前半飛ばしすぎてガス欠なのもあったな、バレンシア。
826名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:24:00.59 ID:YbDj7awT0
今のリーガ・エスパニョーラはこんな感じか

最強☆☆☆☆☆★★★★★★
「おれがレアル(神)だ!」
レアルマドリード

準最強☆☆☆☆☆★★★★★
「ぬううう!おのれレアルめ!」
FCバルセロナ

四天王☆☆☆☆☆★
「これからはおれ達が時代をつくる!!」
なし

風神・雷神☆☆☆☆☆
「ククク・・・笑ってるのも今のうちだぞ」
バレンシア、アトレティコ

犬神家の一族☆☆☆☆
「この血は絶対に絶やしません……フフフ」
ビルバオ

油の軍団???????
「・・・パパ、あれが地球だよ」
マラガ、ヘタフェ

その他の軍団☆〜☆☆☆
「降格怖いお…」



この先、油がどこまでやってくれるのかで優勝争いを楽しめるのかが変わってくるかな
827名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:24:43.34 ID:o+qy8ss90
やっぱメッシは別格やな
828名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:25:23.56 ID:lHshixl70
クリヲタのメッシコンプは異常すぎるどこでもメッシ、メッシ
レジェンドと比較されるメッシ、メッシと比較されるクリロナ
クリヲタがメッシ、メッシ言うのも分かるよ
829名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:29:48.53 ID:uAdFzSXK0
何を言ってんだよ
メッシオタがクリロナのPKの話してたから教えてやってるんだろw
830名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:33:41.71 ID:9cMNVG8x0
いや、PK多い分、総得点数多いならともかく、普通のゴール数で完敗してんのに何言ってるんだ
831名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:35:00.05 ID:07rhsOEU0
>>817
スペイン代表だな。
一昔前の日本をマシにしたような決定力不足のチームになるね。
832名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:35:26.00 ID:PUEdP0X70
でもリーグではレアル>>パルセルナなんでしょ?

ぶち抜きすぎだろ、レアルとバルサ
833名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:36:02.54 ID:vWiiyONoO
やっぱメッシは別格だわ クリちゃんも頑張ってるけど到底かなわん
834名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:36:17.47 ID:i2K/Ryi10
>>826
なんかわかりにくい
つーかわからんw
835名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:36:43.82 ID:07rhsOEU0
PKは1/2くらいの価値だよなぁ。。能力の比較としては。
836名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:37:07.86 ID:lHshixl70
PK12か〜マジで20点行くなメッシが得点すればするほどPKが増える
リーグ戦でPK10獲得してるとこがミソ
837名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:40:14.58 ID:PuHka4Ox0
今までの得点王の中でPK多すぎるから無価値って言われた選手いるの?
838名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:42:34.79 ID:PUEdP0X70
クリロナはPKの能力が高いから任されてるだけだろ
96%の成功率
レアルに来てからPK失敗は一回のみ
ぶっちゃけ、歴代でみても桁違いの成功率。任せるにきまってる
クリロナは自分の能力でPK勝ちとってるんだよ

ちなみにメッシは74%のPK成功率
839名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:42:44.54 ID:uAdFzSXK0
>>836
おまえ芸スポの他スレでもクリロナのPKのことばっか言ってんじゃん
昨日も一昨日もクリオタのメッシコンプとかレスしてるのもおまえだろコンプ
メッシコンプとか言いながらメッシオタがクリロナコンプ半端ない件w
840名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:44:07.36 ID:F90CTvzwO
メッシPK下手なのか
味方が居ないとなにも出来ないんだな
841名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:45:10.46 ID:vWiiyONoO
クリロナが活躍→クリロナすげー!!!

メッシが活躍→リーガは二強で終わってる


アンチはwww
CL三年連続得点王で今期も今んとこ単独得点王のメッシを素直に褒めろよ。
てか最近メッシのスレになると熱烈なロナウドヲタが粘着しにくるよなw
842名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:45:33.12 ID:z9oeNx7C0
>>839
すいませーん
ここバルサ対バレンシアのスレなんでそろそろいいですかね^^;
煽られてちょっと熱くなっちゃったかな^^;
843名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:46:48.09 ID:JRn7Qaik0
リーガにもPKキッカーに精神的に追い詰める嫌らしいDFとGKが必要
844名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:50:01.92 ID:lHshixl70
クリロナの動画についてるコメってメッシより上だと思うとかメッシより凄いとかばっかwww
外人のコメもメッシの名前よく出てて笑えるwwwwwwwww
レジェンドと比べられるメッシ、メッシと比べられるクリロナwwwwwwwwwwwww
845名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:50:21.52 ID:YbDj7awT0
>>834
175のレスをちょっと変えてみただけw
リーガ好きとしては四天王と呼べるクラブが出てきて欲しいなと思う
846名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:50:29.53 ID:uAdFzSXK0
>>842
メッシオタが先にクリロナのPKの話してたんだが…
顔文字必死すぎだろw熱くなんなよってお前じゃん
ブーメランすぎる
847名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:52:43.64 ID:uAdFzSXK0
さっき面白い奴発見した
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329570022/
↑このスレでずっとコンプ言ってんの同じ奴ww
今日はID:lHshixl70
マジでメッシオタのクリロナコンプはんぱない
848名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:54:55.32 ID:lHshixl70
>>847
お前は飯ヲタコンプだなwwwwwwwwwwwwwww
飯ヲタの書き込みにイライラする日々wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
849名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:57:19.93 ID:vWiiyONoO
メッシスレは例の粘着ブラジルロナウドヲタとクリヲタとバルサアンチがメチャクチャにしてくからなぁw

850名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:58:55.71 ID:uAdFzSXK0
>>848
意味わかんねぇ…なんでお前にコンプだよw
てか、おまえ毎日アンチやってんのか
851名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:58:56.21 ID:s1LFaiXf0
>>817
バルサにメッシとシャビは必要不可欠だが
はっきりいってイニエスタはそれほどでもないだろ
852名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:00:18.77 ID:iW4C8mnS0
PロナはPK外さない
メッシは外すって言ってるけど、今期リーガでは失敗したのは1回くらいじゃないか
853名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:01:13.96 ID:iW4C8mnS0
>>851
いや、イニは大事
いない試合で負ける事多いし
854名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:01:46.64 ID:uAdFzSXK0
>>849
メッシオタがクリロナのPKの話ばっかしてるからじゃね
メッシすげーでいいのに馬鹿なやつら
まじクリロナコンプ丸出し
855名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:05:24.18 ID:z9oeNx7C0
>>854
スレ違いなのに一人でIDと顔真っ赤にして
クリロナガークリロナガー言ってるのがどんだけ滑稽なことかわからんか?
こうなったら終わりだな
856名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:05:37.21 ID:1vJsNea/i
>>817
昨季アウェーでのビジャレアル戦は前半メッシがいなくてイニだけだったけどダメダメだったな。
後半メッシが入ってからボールが収まって別のチームになったのを覚えてる。
857名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:06:56.49 ID:lHshixl70
>>855
クリロナの為に2chで飯ヲタと戦ってんだよ許してあげな
PKって言うだけで怒るからコイツwwwwwwwwwwwww
858名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:07:42.42 ID:F9EOIlSu0
あほちゃう?
ロナウドは世界一の選手

メッシは最低の殺人者。詐欺師

比較すること自体間違っている
859名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:08:38.63 ID:uAdFzSXK0
>>855
だからスレ違いでクリロナがーって言ってんのはメッシオタなw

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329570022/でコンプで検索してみろ
まじでメッシオタのクリロナコンプ半端ないことがわかる今日はID:lHshixl70
860名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:09:25.84 ID:hye/Mfgh0
>>60
ブンデスだって上位偏り始めてるじゃねえか
それよりレベル的に見てられないわ
鈍い緩いザルい、あるのは運動量だけ
861名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:14:21.41 ID:vWiiyONoO
>>414 コイツすげーなw
メッシアンチ凄すぎ きっしょ
862名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:14:42.55 ID:UIc4wpen0
なんだかヒーローが必ず勝つアニメを見ているようだ。
バルサ強すぎ。
863名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:17:09.58 ID:UIc4wpen0
サッカーってゴール前で敵味方で密集すると点が入り辛いはずなのに
ストコトポットコ点がはいるなw
864名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:18:19.75 ID:1vJsNea/i
リーガはバルサとマドリーが異常なだけで、他のチームのレベルが低いわけではないと思うけどな。
CL圏内の4位ビルバオが勝点33、17位のビジャレアルが勝点26でたったの7点しか離れてないし。
865名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:20:00.29 ID:3Jd8liIp0
また八百長か
866名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:27:03.82 ID:JRn7Qaik0
>>851
その3人よりも欠かせないのがブスケツです
867名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:27:46.51 ID:uAdFzSXK0
あんだけクリロナのPKがーって元気だったのに
クリロナコンプばれて沈黙じゃんw
868名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:28:33.67 ID:UIc4wpen0
>>236
お前の言う事は矛盾してるぞ。バロドールは誰にやる賞だw
869名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:30:00.51 ID:z9oeNx7C0
>>864
リーガの2強以外を雑魚呼ばわりしてるのは
イメージだけで適当なこと言ってるにわかか2強に嫉妬した他リーグオタのネガキャンだろうね
先週のELでもリーガ勢は勝ってたしどうみても雑魚ではないよ
870名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:38:40.90 ID:pShSrZoY0
ということは次節レアルマドリーと戦う相手は2回くらいPKを取られることがほぼ確定か
かわいそうに・・・
871名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:41:33.98 ID:cMw5iokI0
にしてもレアルはPK多すぎだろ
それなのにバルサがいつも勝つとヤオとか言ってて見苦しい
872名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:45:15.09 ID:17gPmNgi0
>>852
ホームで後半ロスタイムにもらった勝ち越しのPK外したり、
コパデルレイ準決勝で外したりでけっこう印象悪いな
5-0の試合とかで外してもてへぺろで済むだろうけど
873名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:50:25.24 ID:UIc4wpen0
実習で睡眠不足になるなら、その間だけでも近場の安ホテル借りればいいと思うな。
874名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:53:38.17 ID:1vJsNea/i
マドリーがこの5〜6シーズンリーガでは結果出してもCLではあっさり負けるのって、国内でかなり判定で得してることが関係あるかもね。
前にマルカかアスだったかが、誤審でどれだけポイントが違うかを出してたけど、結構マドリーは得してた記憶がある。
875名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:54:25.97 ID:vWiiyONoO
メッシアンチは親善試合の日本戦でメッシが点取れずにアルゼンチンが負けた事はいつまでもグチグチいう癖にスペインやポルトガルやブラジルにメッシの活躍で勝った時は親善試合だから認めない!っていうよねwww
なんかもう支離滅裂しすぎ
876名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:03:51.42 ID:qI/xVJCT0
俺の今のリーガのイメージ
レアルマドリード 光と闇の十字軍
バルセロナ 劇団サッカーオペラ旋風
バレンシア オレンジジュース
セビージャ 雑魚専
その他
って感じ
877名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:06:54.02 ID:17gPmNgi0
>>876
セビージャもグダグダで監督解任したばっかだよ
現在11位
878名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:06:56.80 ID:JRn7Qaik0
>>876
すぽると脳万歳って感じ
879名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:10:49.74 ID:Sr3qIqUF0
やったああああああああああああああああああああああ
めっしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
さいこううううううううううううううううううううううううううう
げはははははああああああああああああああああああああああああああ
880名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:11:36.33 ID:qI/xVJCT0
>>878
あのくっさいナレーションは嫌いだ
881名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:15:43.42 ID:ZeNrDn2h0
そういやマラガって全然だな
シーズン前は補強しまくってダークホース的な位置付けだった気がしたが
882名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:16:35.05 ID:/zOwt1du0
リーガが2強18弱とか言うけど

どのリーグ行ってもこうなるだろw
883名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:24:33.79 ID:BoPPvPF+0
C.ロナウドって現役選手で一番PKうまくねえか
95%とか流石に任せるわ
884名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:25:28.03 ID:N+jOeKCa0
メッシもクリロナも八百長じゃないかってくらいすげぇw
885名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:27:17.29 ID:KJOCrMzK0
いいかげんレアルレアル言うの
止めろ恥ずかしいから
マドリーな
886名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:29:43.31 ID:o/DhgNmu0
>>883
ランパードが最強だと思う。外したの見たことない
887名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:34:17.88 ID:PuHka4Ox0
>>882
http://www.goal.com/jp/news/73/スペイン/2011/09/11/2660739/
>リーガに所属する42クラブのうち、22クラブが倒産法を適用

他のリーグだと2強がここまで強大になれないと思うよ
鶏卵理論と一緒だわ
888名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:46:28.13 ID:pGrTXJcX0
まぁプレミアのマンチェスター2チームと2強を丸々交換しても同じ結果になるだろう・・
889名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:48:55.46 ID:pGrTXJcX0
>>871
PKもらいやすい戦術なんだから当たり前だろ
勝手に買収買収言うのはいいがPKに対する意見は見当違いすぎて困る
890名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:55:22.15 ID:lxzAh0qA0
>>851
メッシは白ご飯、イニエスタは生卵、シャビは醤油
891名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 21:58:47.08 ID:50+tAeZT0
誰か怪我から復活して密かに5点目決めたシャビ先生の事も話題にしてくれよ

つーか何でここにPKクリロナオタ湧いてんだよw
巣に帰れよ
892名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:01:38.96 ID:UUpkUqN/0
メッシと比較対象にされる相手
怪物ロナウド
マラドーナ
ジダン
ペレ
etc

クリロナと比較対象にされる相手
メッシだけwwwwwwwwww
893名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:04:18.03 ID:UUpkUqN/0
過去の偉大な選手と比較対象になる現在世界最高の選手メッシ

過去の偉大な選手と比較対象にすらならない雑魚専PKクリロナwww
894名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:11:07.86 ID:50+tAeZT0
>>839
PKが多いのは事実だろ、別にただ多いって言ってるだけだと思うけど
事実を言うと叩くってお前フジテレビみたいな奴だな
895名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:14:29.20 ID:Xq87cMevi
すげー
の一言だわ(・∀・ )
896名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:19:08.67 ID:taJH9EH90
ほんとバルサって立ち上がり弱いな
敵チームは立ち上がりで得点できたらスグにFW全部引っ込めてガチガチに守っとけばいいんだよ
そういうバルサシフトひけよいい加減よ
897名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:21:26.10 ID:FBtsLjlQ0
>>813
これはひどいw
898名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:23:21.25 ID:+GQNX2Pq0
>>896
ガチガチに守ったらバルサの思う壺だぞ
899名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:23:47.67 ID:dtSYxX+b0
バルサとレアル以外意味ねーな
900名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:27:18.25 ID:5mMLazwX0
>>293,140,321,283,448,310,70,643,895,155,185,505,858,420,87,173,188,447,110,256,37,707,251,503,173
>>500,859,104,341,529,396,480,849,678,29,259,748,672,255,3,856,759,861,377,846,135,564,394,244,820
>>51,171,33,224,78,532,184,182,873,712,577,453,661,356,482,20,204,254,274,207,210,134,169,586,81
>>251,474,547,171,5,598,341,38,822,419,570,106,600,543,817,278,97,578,634,578,598,838,831,872,145
>>106,314,727,187,616,79,661,264,249,665,861,590,703,783,109,373,888,709,16,805,88,112,484,721,689
>>660,621,154,805,762,260,219,590,446,835,668,207,199,18,872,160,607,675,43,716,148,32,525,164,836
>>275,421,435,65,602,195,686,755,100,548,116,319,239,562,254,8,768,452,25,741,611,631,517,654,447
>>685,73,828,622,686,204,143,221,269,745,416,55,601,516,603,716,834,841,378,188,848,247,639,872,89
>>604,605,105,151,370,790,224,299,513,10,502,655,230,770,501,646,825,202,262,528,18,196,470,396,384
>>642,124,392,730,474,96,435
901名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:27:51.49 ID:nTInRhFs0
ティノがまったく効いてなかったなw
CBも棒立ちだったし
ラミも二失点に絡んだしバネガは足を粉砕されるわで鬱だな・・・
ピアッティ先生でこりゃイケる!って一瞬思ったがホント一瞬だったな・・・
チームトップはジエゴのスーパーセーブ連発くらいだった・・・

やっぱカンプノウのバルセロナは強いわw
バイタル入ったらすべてがゴールなってしまうんじゃないかと思うくらい可能性を感じたよ
902名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:27:57.65 ID:xsMoCmNqO
なんか限界突破して時のロナウドの方が、メッシやクリロナよりも凄かったように感じる。

1人で11人相手にして勝つみたいな、強さがあったと思う。

903名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:28:25.52 ID:5mMLazwX0
>>293,140,321,283,448,310,70,643,895,155,185,505,858,420,87,173,188,447,110,256,37,707,251,503,173
>>500,859,104,341,529,396,480,849,678,29,259,748,672,255,3,856,759,861,377,846,135,564,394,244,820
>>51,171,33,224,78,532,184,182,873,712,577,453,661,356,482,20,204,254,274,207,210,134,169,586,81
>>251,474,547,171,5,598,341,38,822,419,570,106,600,543,817,278,97,578,634,578,598,838,831,872,145
>>106,314,727,187,616,79,661,264,249,665,861,590,703,783,109,373,888,709,16,805,88,112,484,721,689
>>660,621,154,805,762,260,219,590,446,835,668,207,199,18,872,160,607,675,43,716,148,32,525,164,836
>>275,421,435,65,602,195,686,755,100,548,116,319,239,562,254,8,768,452,25,741,611,631,517,654,447
>>685,73,828,622,686,204,143,221,269,745,416,55,601,516,603,716,834,841,378,188,848,247,639,872,89
>>604,605,105,151,370,790,224,299,513,10,502,655,230,770,501,646,825,202,262,528,18,196,470,396,384
>>642,124,392,730,474,96,435
904名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:29:25.08 ID:5mMLazwX0
>>396,568,9,610,25,430,404,109,833,414,112,827,694,478,688,202,446,797,492,570,558,82,577,374,166
>>87,95,599,554,402,96,222,411,705,247,841,209,355,775,622,466,702,417,44,491,618,490,388,210,160
>>292,736,420,457,156,506,551,755,160,54,850,382,465,656,628,406,865,83,281,588,549,84,105,593,575
>>183,63,33,342,109,324,179,529,780,335,135,432,190,295,486,141,677,51,796,406,457,762,489,737,450
>>821,554,732,496,376,15,559,408,357,668,731,536,297,612,870,431,145,161,726,631,302,504,681,199,10
>>61,498,76,510,637,897,164,469,493,540,484,152,48,840,820,779,477,217,492,448,648,637,608,474,368
>>78,150,209,88,388,269,586,463,779,323,461,43,791,54,582,375,206,630,316,126,510,793,342,103,341
>>739,50,564,208,60,642,357,269,729,744,537,416,308,416,738,768,459,630,822,142,105,129,772,421,254
>>314,596,484,654,686,324,704,351,531,763,93,888,132,822,732,669,338,141,186,177,10,645,806,831,786
>>60,659,432,314,141,746,11
905名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:31:26.08 ID:oZLgbp8B0
>>167,257,104,288,3,827,260,173,438,40,362,286,134,308,781,477,508,242,710,759,414,104,104,539,637
>>638,89,154,151,122,321,408,225,608,410,152,868,583,590,9,45,875,143,353,756,619,860,98,430,719
>>533,823,151,270,110,789,359,264,41,480,584,448,704,293,858,856,262,542,546,271,586,522,413,40,378
>>1,476,562,720,88,196,643,239,465,753,129,824,117,169,404,701,617,209,95,575,165,357,218,711,627
>>333,141,843,711,273,843,288,834,663,375,130,407,614,595,261,742,519,377,11,24,179,628,232,274,304
>>630,521,209,358,425,542,498,369,353,770,312,641,705,76,117,835,483,730,531,743,572,150,220,583
>>399,311,406,672,615,802,403,236,112,760,660,653,358,129,106,229,441,747,34,517,863,869,100,693
>>842,366,650,163,49,823,561,360,329,334,75,232,736,311,343,597,72,97,56,201,202,284,641,50,318,259
>>287,358,705,787,300,172,537,462,220,461,124,580,790,458,655,122,295,66,465,891,137,561,47,337,763
>>79,812,648,337,824,36,694
906名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:32:41.06 ID:oZLgbp8B0
>>167,257,104,288,3,827,260,173,438,40,362,286,134,308,781,477,508,242,710,759,414,104,104,539,637
>>638,89,154,151,122,321,408,225,608,410,152,868,583,590,9,45,875,143,353,756,619,860,98,430,719
>>533,823,151,270,110,789,359,264,41,480,584,448,704,293,858,856,262,542,546,271,586,522,413,40,378
>>1,476,562,720,88,196,643,239,465,753,129,824,117,169,404,701,617,209,95,575,165,357,218,711,627
>>333,141,843,711,273,843,288,834,663,375,130,407,614,595,261,742,519,377,11,24,179,628,232,274,304
>>630,521,209,358,425,542,498,369,353,770,312,641,705,76,117,835,483,730,531,743,572,150,220,583
>>399,311,406,672,615,802,403,236,112,760,660,653,358,129,106,229,441,747,34,517,863,869,100,693
>>842,366,650,163,49,823,561,360,329,334,75,232,736,311,343,597,72,97,56,201,202,284,641,50,318,259
>>287,358,705,787,300,172,537,462,220,461,124,580,790,458,655,122,295,66,465,891,137,561,47,337,763
>>79,812,648,337,824,36,694
907名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:33:12.06 ID:oZLgbp8B0
>>167,257,104,288,3,827,260,173,438,40,362,286,134,308,781,477,508,242,710,759,414,104,104,539,637
>>638,89,154,151,122,321,408,225,608,410,152,868,583,590,9,45,875,143,353,756,619,860,98,430,719
>>533,823,151,270,110,789,359,264,41,480,584,448,704,293,858,856,262,542,546,271,586,522,413,40,378
>>1,476,562,720,88,196,643,239,465,753,129,824,117,169,404,701,617,209,95,575,165,357,218,711,627
>>333,141,843,711,273,843,288,834,663,375,130,407,614,595,261,742,519,377,11,24,179,628,232,274,304
>>630,521,209,358,425,542,498,369,353,770,312,641,705,76,117,835,483,730,531,743,572,150,220,583
908名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:35:34.87 ID:Ove7evhs0
すごいけど
ますます興味なくしたw
909名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:36:53.13 ID:cMw5iokI0
CSKA監督、CLマドリー戦での本田起用を示唆

「本田は、負傷により多くの試合に欠場せざるを得なかった。
しかし、この試合に向けて準備はできているし、プレーすることになるだろう。
先発かどうかは分からない。それは、もう少しあとに決めようと思っている」

「CSKAがマドリーを倒したら、それはサプライズになるだろう。
しかし、我々は負けるために試合に挑むことを望んでいない。
私は、チームに必要な戦術を落とし込まなけれならない」

http://news.livedoor.com/article/detail/6296795/
910名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:37:45.07 ID:FzdlQ31e0
スッシは今何しとるん?
911名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 22:57:32.30 ID:ntsw1yJi0
バルサ相手にガチガチに守って勝つにはモウリーニョインテル並の経験、実力が必要
セリエ以外のチームならサイド使った打ち合いの方が可能性あるわな
912名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:18:10.03 ID:FBtsLjlQ0
>>910
足痛めてて小休止
913名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 01:15:10.88 ID:MpfO9m4Y0
>>911
それできたの4回やって火山移動の時の1回だけじゃん
あとの3試合一方的にやられてたし
914名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 01:16:03.07 ID:owm2UFdl0
メッキ信者は朝鮮人みたいに実質得点王(笑)とか言っとけばいいんじゃね
915名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 01:26:25.82 ID:onD+EcRa0
バネガのサイドブレーキに細工したのはプジョル
916名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 02:09:42.74 ID:oQnFXt5B0
メッコールに見えたニダ
917名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 02:13:43.14 ID:8PLwTHH50
>>691>>711
ブラジルのロナウドはメッシとは比較出来ない選手だよ

もうバケモンだろww

あれは反則 戦術をこえていた選手だからね
戦術の中に組み込まれているメッシとはスケールが違うよ!!!


言語も違う サッカー哲学も違う 食生活も 文化も違う国やクラブで常に大活躍出来るってのは本当に
突出してないと無理だよ! 日本から外に出て生活したことがあるならわかる それを複数こなしていくんだから!

しかもメンバーもガラリとかわるでしょ? 行く先々で 同じメンバーで雰囲気良くできるなんてないからね

まあロナウドは別格
918名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 02:17:39.83 ID:TNZsuDkK0
地味に2位と3位なんだなこれ
2強とそれ以外で格差ありすぎだろう
919名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 02:21:16.04 ID:8PLwTHH50
>>868
まずサッカーを理解した方が良いぞw

今のサッカーのクラブの世界は、誰がみてもクラブ間の格差が過去もっとも拡大した現状やで

つまり、3、4チームにしか優勝する機会が無いのはわかってること

そしてそのチームのフォワードやハーフで得点をあげる役割の選手がバロンドールを貰う構図になっていること

これは誰でもわかるよな? チーム間が拮抗した状態でもらうバロンドールのほうが遥かに価値が高いこともわかるよな?
チーム力が拮抗していると、最終的にはチーム力ではなく、最終的に技術がないと突出できないからね。
920名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 02:22:53.72 ID:gdE5FhKK0
5ゴールにも不満のグアルディオラ監督「セスクはゴールを決めないと」

さらにグアルディオラ監督は、スペイン代表MFセスク・ファブレガスが
途中交代した際にかけた言葉を告白。

「ゴールを決めなきゃだめだと言ったね。我々には多くの決定機がありながら、
決めることができなかった。
我々は他チームのGKが契約更新する手助けをしている」と、
ジョークを交えながらも、尽きることがない得点への意欲を語っている。

http://www.soccer-king.jp/news/spain/article/201202201905_barcelona_guardiola.html
921名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 02:23:18.03 ID:8PLwTHH50
>>918
それから今のサッカーは非常につまらない物に成り下がってるよな?
勝ち負けも9割9分は予想出来るスポーツに成っている
FCポルト(モウリーニョ監督)の快挙が最後だろう 今後はどうなっていくかに注目している
野球やアメフトのほうが非常に面白い なぜなら晩来るわけが常に起きるからな
サッカーはもはや魅力の無い競技になりさがっている 欧州の3、4チームだけで試合をしていれば良いわけだ。
一極独占産業。勝敗があらかじめ決められそのような結果に落ち着く、そして決められたそれをみているだけに過ぎない。
 
つまりメッシは上にも書いたように、個人能力的には高くない選手だよ 環境適応も低い。メンバーに左右されるというように、
ブラジルの怪物ロナウドとは次元が違うでしょ。これは明白。
 
922名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 02:25:20.17 ID:8PLwTHH50
ブラジルのロナウドvsメッシ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1328800897/153n-

Ronaldo History
http://www.youtube.com/watch?v=3Rz6tHo-nqE&feature=related

566 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 01:21:30.17 ID:NEEW13nu0
>>563
凄すぎるの一言
圧倒的にロナウドのほうが上だな

567 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 02:25:00.98 ID:3mto+syqO
もう終わったんだよwいちいちわざと挑発すんな

568 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 02:25:07.33 ID:qyAl60aA0
>>563
吹いたww作った人すごいわw
暇な時にじっくり見よう
923名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 02:26:46.63 ID:8PLwTHH50
>>563
素晴らしい動画
崩しでロナウドの力が占める割合は9割以上だな
対してメッシはバルサの動きやいいパスが来たところでドリブル開始だから
メッシの力の占める割合は6割程度といったところ
個の力は圧倒的にロナウド

577 :支配者:2012/02/04(土) 19:19:09.79 ID:K++Efb9MO
ロナウドとメッシ^^ ロナウドが上と支配者は見る^^

580 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 20:03:21.38 ID:7Eb/auVI0
長編動画の1:55:00前後までのロナウドが単体としての史上最高で異論無し
今のバルサですら粉砕する程の凄まじき破壊力だよ  
ネイマールなんてかわいいもんだ
924名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 02:27:50.98 ID:IhNyJSS/0
CL優勝したことないポンコツ選手の話か
個人プレーだけしてチームに貢献できないデブだよ
925名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 02:28:40.19 ID:8PLwTHH50
581 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 20:08:16.38 ID:dijCUMSS0
>563
よくもここまで映像集めたもんだな、おそろしいわw
これはもうほんと狂信者といっていいレベル。ロナウド原理主義w
他のどんな名選手のファンにも4時間もの動画つくるファンはいないよ
プレーが多彩で動きが獣のような美しさだから飽きないんだろうなw

585 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 23:18:44.06 ID:NEEW13nu0
>>563
これを見るとロナウドはパスだって超うまいのがよく分かる
ロナウドが今のバルサにいたら60点は取れるなw
926名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 02:29:59.44 ID:8PLwTHH50
663 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 18:33:54.84 ID:/K2TJ++w0
>>595
史上最高とまで言われる現バルサのCBプジョルなんか劣化ロナウドに軽々ぶっちぎられてるだろ
より組織的になったからと言ってめちゃくちゃ守備のレベルが上がったなんてない話
攻撃のレベルも大して上がってない、攻撃のレベルが上がったと言えるのはバルサさだけ

664 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 18:38:33.90 ID:6rznbNKi0
>>563
素晴らしい動画
崩しでロナウドの力が占める割合は9割以上だな
対してメッシはバルサの動きやいいパスが来たところでドリブル開始だから
メッシの力の占める割合は6割程度といったところ
個の力は圧倒的にロナウド
ロナウドが惜しいのは個がすご過ぎて周りを使う必要に迫られなかったこと
怪我前も周りは使える能力は見せていたけど自分で強引に行くことが多かった
927名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 02:34:04.62 ID:cO6Iua4H0
サッカーの4点って凄いの?
野球の満塁ホームランとどっちが凄いの?
928名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 02:35:21.61 ID:DTdx20GH0
サッカーファンらしくこれなんかよく見てるな

670 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 18:55:18.05 ID:6rznbNKi0
いまのメッシがあるのはバルサのおかげだから
メッシはチームとしての崩しがロナウドに比べて圧倒的に多い
個としてロナウドが圧勝なのは確実だろ

682 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 19:19:27.89 ID:QaR3sL260
今のバルサはしっかり周りがコース作ったり、サイドに振ったり、時間を与えたり
良い状況でメッシにボールが入るからな。
ロナウドはそういうの関係なしにゴールに一直線で行くことが多かったからな、まぁメッシも凄いけど。
個の突破ならロナウドを超える選手はいないのでは?全盛期過ぎてもプジョル吹き飛ばしてドリブルしてたし。
イエローやレッドもらうようなタックルでも止められてないし。引退間際の選手が第一線でやれるくらいだから
929名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 02:37:25.83 ID:R2PoP48q0
>>927
8打点って感じ
930名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 02:38:34.61 ID:IhNyJSS/0
最強ロナウドはCL優勝0回w
所詮雑魚選手w所属クラブは凄いのにチームに貢献できない豚
931名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 02:41:14.35 ID:DTdx20GH0
928みてもわかるがサッカー板のレスはよく議論されてる

ブラジルのロナウドはメッシどころではないでしょな
932名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 02:46:50.02 ID:DTdx20GH0
バルセロナからレアルマドリード時代になっていくし、それでなくともバルセロナ時代は近いうちに終わりをつげてくる
歴史はそう

メッシはそのときにどうするのかね
イニ、シャビ、プジョルなど抜けててもバルセロナにいるのか、移籍するのか

いずれにせよチームの力に個人結果が左右されると厳しいことになる
933名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 02:48:15.98 ID:y9F7Vnwt0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【サッカー】メッシ4ゴール バルセロナ 5-1 バレンシア
キーワード: ジエゴ

抽出レス数:2


お前ら何を見てたんだ…
934名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 02:49:02.62 ID:6ABMjz5B0
メッシって韓国系?
顔つきがそれっぽい
935名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 02:49:55.67 ID:nwOK27sa0
この試合のバルサのデキを見るとまたレアルはボコボコにされるな 間違いない
936名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 02:50:12.46 ID:8PLwTHH50
レアルは優勝
937名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 02:54:43.98 ID:DTdx20GH0
モウリーニョの時代になっていくでしょ

まだモウリーニョはレアルマドリードにきて二年目だけど、カップもリーグ優勝も手にする

イタリア、イングランド、そしてスペインの3大リーグでカップを手にし、
リーグタイトルをも手にする

上で語られてるブラジルのロナウドじゃないけど、
モウリーニョはいろいろな地域、文化や言葉、メンバーも違うからとんでもない
今年2冠もありえるし、来年以降楽しみ
938名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 02:57:32.70 ID:CLyppQAuO
今何が起こったの?ってプレーするよな、リプレイ見て
あーなるほど、って感じ、ただ理解は出来ても真似できねえっつうの
939名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 03:00:01.29 ID:8PLwTHH50
>>928
なっとく

691 :名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:59:27.15 ID:DueFyjec0
ブラジルのロナウドとは比べられないだろう
足がボロボロでミランに行った時でさえ30M走はチームで1番早かったらしいからな
全盛期はどんだけ早かったんだとw
940名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 03:04:53.70 ID:MKWEBAGM0
>>933
バレンシアGKジエゴ・アウベスだろ
活躍してたよ
941名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 03:10:06.99 ID:DTdx20GH0
ロナウドの場合は日本で活躍し世界へでてアメリカやイギリス、イタリア、スペインでも活躍し、
日本代表でも長年活躍

メッシは日本とは別の大陸の国(もともとの日本語の本家の国だが地域は関西弁みたいな)へ渡り同じメンバーで教育され活躍、
日本代表ではいまいち

やはりロナウドのほうが一つずつ全ての面の環境がかわりハードルが高く大変さも違う
942名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 03:26:05.96 ID:DTdx20GH0
しかし、いまのサッカーは良い選手がいないよなあ

ペレ、ジャイルジーニョ、リベリーノ、クライフ、ベッケンバウアーなどはペレが少し早いが重なってるし
プラティニ、ジーコ、マラドーナ、リネカー、リトバルスキー、
ライカールト、フリット、ファンバステンなども重なり、
ジーコとマラ、ジーコとプラテ、ベッケンとプラテはワールドカップでも試合しているし

バレージ、バッジョ、ロマーリオ、ストイチコフ、カントナなども重なってるし
マルディーニ、ロナウド、ジダン、ベッカム、フィーゴとかも

今はバルセロナの三人、クリロナだけだし ワールドカップ含めタイトル選手やスターが歴代の時代からみて脂のってる飛び抜けたのが少ない
943名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 03:28:10.32 ID:MKWEBAGM0
「ボージャンはローマで20ゴールする(キリッ」と断言してたバルサヲタがいた事をふと思い出した
944名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 03:29:58.61 ID:DTdx20GH0
ちなみにバルセロナの下部アカデミー出身はよそにいくとほとんど使えない
945名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 03:32:22.03 ID:IhNyJSS/0
ちなみに今年のCLベスト16のチームにバルサの下部組織が一番輩出してるw
946名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 03:33:21.74 ID:IhNyJSS/0
>>945
選手をね
947名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 03:39:09.77 ID:DT9zyP9IO
しかしバレンシアはディフェンスラインが本当ひどかった
ことごとく裏とられるし、実質ジエゴ一人で守備してる感じだった
948名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 03:39:46.44 ID:8PLwTHH50
>>944
たしかに通用しないよな
949名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 03:41:58.59 ID:bIbTPQlcO
例のメッシアンチがたっぷり睡眠とってまた出てきたな次のIDはDTか童貞に相応しいわ
950名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 03:44:58.50 ID:8PLwTHH50
バルセロナの下部組織ってのは、ちょっと変わってるのかもしれんなあ

ライカールト監督がいってたんだが、数年前に今のバルサでよそのクラブでも
一線級の活躍を継続出来るのは、
エトー、イニエスタ?、あとDFの選手をあげていた プジョルやったかな
メッシはあげられていなかったぞ

ライカールトじたい、バルセロナの下部組織出身ではないからな
ヨハンクライフもバルセロナのアカデミーではないし
ロマーリオやロナルドクーマン、ストイチコフにしてもそうだし、ラウドルップもそうだな
よそのチームでも名選手になっているのは、バルセロナアカデミー出はまずいないといっていい!!
なぜなのかわからんけどね

グアルディオラはバルセロナアカデミーだけど、クライフは融合させることができたが、
グアルはよそのクラブでは活躍するのは選手としても監督としても無理でしょう

ライカールト自身がバルセロナからよそへいって活躍できる選手が少ないと語っていることは面白い

ちなみにエトーはビッグクラブの下部組織だけえどバルセロナアカデミーではない
951名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 03:50:54.79 ID:8PLwTHH50
エトーはクラブという意味ではレアル下部出身だけど、マジョルカが基礎を築いたとも考えられる
ベッカムはマンチェスター
ロナウジーニョやエトーなどはバルセロナ以外でもむしろスターではあった
カカなんかもレアルだろうがミランだろうがあまり変わらない。

>>941>>942
まさに指摘されている通り ロナウドはもはや別次元と考えて良い。
日本人が世界各国の国で環境を変えながら何事においてもトップでやれるかどうか想像するだけでもわかる
同じ環境やうまのあう仕事仲間でやっていくのとは次元が違う

あと名選手はいまは非常に少ないのもそう
952名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 03:51:46.12 ID:fsRc0UTn0
>>950
トゥーレ・ヤヤ
953名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 03:55:20.17 ID:psVUfEgK0
>>950
その時のメッシはケガ繰り返す貧弱坊やだったからな。
低い評価も当然。
当時の誰が今の故障しないメッシの姿を予想できただろう
954名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 03:56:33.78 ID:8PLwTHH50
>>952
彼はベルギー、ギリシャ、モナコを若い頃に経由している
バルセロナはすでに有名だったからとっているにすぎない

とにかくバルセロナアカデミーはよそではほとんどスターにはなれない
ライカールトもそれには気付いてるのは評価したい
見抜いているのはおれだけだと思ってた
955名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 03:58:50.51 ID:8PLwTHH50
メッシはよそでは通用しないよ

あくまでカンテラで長年やってきた制度の恩恵がベースに成っている
まわりのメンバーもカンテラじゃないと機能しにくいだろう

雑菌の中で育って来たような適応性や強さがあるタイプではない

メッシはちょっと特殊 試験管の中で培養された選手といっていいでしょう
956名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:00:01.60 ID:PHV5A1Yf0
ロナウド神格化はこえーなあ、確かにすごいけど
絶対止められないってのは嘘だよ

プジョルがダッシュ勝負でロナウド完璧に止めてるも映像あるからな
957名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:00:42.39 ID:IhNyJSS/0
CL優勝0回だからね所詮豚は雑魚選手w
958名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:03:26.46 ID:PHV5A1Yf0
http://www.youtube.com/watch?v=piCJzhPeY3M
これ見たほうがいいよ
プジョル対ロナウド
959名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:03:28.07 ID:8PLwTHH50
アルゼンチン代表では、中心にチームをメッシにあわせて使ってもらってるので、
もっと活躍出来てもおかしくない
バルセロナのようなサッカーじゃないからダメというのはおかしいわけだ
DFにつかれると動けなくも成る まわりのサポートや動きだしで優位性をつくってくれたバルセロナとは違う

他の有名クラブにいくと、個性が強く我が強い集団になる
だから中心に理論をすすめるなんてそういうわけにはいかないし、そういう環境でいかに
自分の能力や役割をみいだし、適応し、状況に対処できるのかが、
その選手のもつ個人力でもあるからな

試験管で培養されれば、その外の世界では難しい。
960名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:04:46.74 ID:8PLwTHH50
>>956
ロナウドとメッシ、どっちが凄い?
個人能力ですが

それに回答してくれ

あと>>959>>955にも反論あればよろ
メッシはボリビアでも日本でも封じられるのは個人力はそれほど高くないからだよ
961名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:07:08.84 ID:IhNyJSS/0
最強のブタさんはCL優勝を1度も出来てない止められない筈なのに何で?
962名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:07:43.13 ID:DTdx20GH0
そらロナウドだ

実はあらゆる環境に合わせられることがなにより大変
963名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:09:49.05 ID:8PLwTHH50
>>961
チームの問題と別だろうな

>>962
たしかに
事実ロナウドほど

ちなみにメッシは己の立ち場をようわかってるでw
グアルデに残留してほしいと懇願してるようだわ
まあ1年、2年のうちにモウリーニョなら
バルセロナからレアルに力関係は映っていくよ 断言しておく

メッシはそうなったとき自分に価値が無くなるとわかってる
964名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:10:41.18 ID:PHV5A1Yf0
>>960
君の言う活躍ってのは得点だけなの?
アシストだけでもメッシは代表でも相当記録してるはずだが
965名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:11:08.94 ID:8PLwTHH50
失礼

事実ロナウド程、いろいろなクラブ、代表、五輪でもメンツに関係なく
パワフルな個人技を魅せられたやつはおらんわな
966名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:12:03.20 ID:8PLwTHH50
>>964
ロナウドはパスも凄いぞ!!?反論は?

ロナウドのパス集があるが動画イルカ? 他のスレで絶賛されトルでww
得点もはんぱねー!!!ww

で、どっちが個人が凄い?にげるな
967名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:12:46.01 ID:WAsOgFuf0
ロナウドって本ロナウドのことそれとも偽ロナウドのこと?
偽ロナウドはロナウジーニョと名乗ればいいのに図々しいな
968名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:13:18.37 ID:IhNyJSS/0
CL優勝0回これが現実wwww
ビッククラブを転々としたのに1度も優勝できない間違いなく豚のせいですw
969名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:13:38.69 ID:8PLwTHH50
>>967
バカか?
上でのやりとりみてこい
どっちかかかれとるがな!
970名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:14:29.75 ID:psVUfEgK0
>>967
ロナウジーニョはもうおるやんw
971名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:14:39.36 ID:PHV5A1Yf0
気持ち悪いなこいつ
ロナウドのパスは認めてメッシのパスでの貢献は認めないわけだ

くだらない、真面目に議論するのがバカバカしい
972名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:14:52.70 ID:8PLwTHH50
ロナウドはホンマもんのバケモンやで!

パワーもぶっちぎりやしな!
テクニックはブラジルのストリートから変幻自在ですごいしな!

ペナルティエリア外からのロングシュートもばしばし来るで
973名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:15:41.24 ID:8PLwTHH50
>>971
どちっが上の選手やねん?

逃げないで回答してこい

ほぼ全員怪物君やというてるが? サッカー板のロナウドvsメッシもってこようか?
974名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:16:03.23 ID:psVUfEgK0
ID:8PLwTHH50 は、ロナウドファンなのか、マドリーオタなのか、アンチメッシなのか
どっちか分からんな
975名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:16:39.50 ID:8PLwTHH50
>>974
ブラジルのロナウドとメッシ どっちが凄い?
976名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:16:49.36 ID:PHV5A1Yf0
>>974
引っかき回したいだけのクズだろう
977名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:17:12.44 ID:psVUfEgK0
>>975
ロナウド
978名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:17:29.07 ID:IhNyJSS/0
>>974
コイツはロナウドヲタ兼モウヲタ
979名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:17:29.28 ID:DTdx20GH0
ロナウドが明らかに上

比較対象にならんよ

気持ちいい環境でやるだけでは
980名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:19:22.04 ID:8PLwTHH50
>>977>>979
当たり前やな
まあ見る目があれば、どっちが一瞬にして相手を無力にすることができるか
DFは怖かったと思うでw 凄い!を通り越して怖い!おっそろしい!とかんじてたはずやw
テクニックのある重戦車がくるんやからなw

981名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:25:03.65 ID:lHtL2qtu0
あのバレンシアがこれだからな・・・・
982名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:25:09.88 ID:8PLwTHH50
メッシが泣きついてるで そらバルセロナでしかできひんから必死にも成るわな
バルセロナが強くないと個人技でやるのは無理とわかってることは賢いが 
いずれにしてもモウリーニョがやる限りレアルに強さは次第にうつっていくで
しかしメッシはスレができるとブラジルロナウドより明らかに下と認識出来て有意義やな

【サッカー/スペイン】メッシがバルセロナ指揮官の去就に言及「クラブに残ってほしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329753542/11n-
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 04:25:31.99 ID:O8xIRBkM0
>>412
>>432
CLのアウェーで6試合連続ゴール。これはCLの新記録
984名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:26:52.23 ID:psVUfEgK0
>>982
結局のところ、君はロナウドファンなのか、マドリーオタなのか、アンチメッシなのか、
どっちなのかね?
メッシが大嫌いって感情が滲み出てるように見えるんだけど
985名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:30:20.13 ID:8PLwTHH50
>>984
おまえわかってへんな?
ロナウドのほうが純粋に凄い おまえも言ってるように。こういうこと

そしてもう1つはな、メッシのような本当に実力がある選手ではない奴を評価できるわけがあるかい
神輿に乗っかってるだけ=メッシやで あくまで駒の1つにすぎん

ホンマモンの破壊ができる能力の突出している選手ではなく、偽者だから指摘しているわけ。
わかるか?

あとレアルマドリーとバルセロナはどっちでもええわ また強さはマドリーにシフトしていくけどな
986名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:34:13.44 ID:psVUfEgK0
>>985
ロナウドは凄いけどさ、彼以外の選手を認めないってのは、
サッカーファンとしてちょっとどうかと思うよ。
987名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:34:34.35 ID:8PLwTHH50
こういうことやで

14 :名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:28:05.70 ID:aiJu5Pq30
メッシはそろそろバルサから出てステップアップすべき

15 :名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:32:38.74 ID:8PLwTHH50
>>14
出ては能力の無さがバレるでw  だから嫌なんやわ
まあバルセロナという試験管でガキの頃から培養された弱いタイプやしな
雑菌の繁殖する外の世界で適応するのは無理やで
あくまでチームの中心においてくれて、メンバーも昔からほぼ同じで、戦術をあてはめてくれることしてくれないと
無理
988名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:36:17.88 ID:IhNyJSS/0
URL貼って誘導しといて何でレスコピペしてるの?w
今の時間帯じゃあ誰も見てくれないよw
埋めちゃおww
989名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:36:23.39 ID:8PLwTHH50
>>986
現在、それなりに認めている選手はイニエスタやわ
メッシでははい。
ロナウドには全然及ばないが、それでも一番良い選手はイニエスタ。
バルセロナの心臓、脳みそを司ってるわ。
メッシは>>985>>987にもかいたがその程度やで
990名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:37:19.47 ID:8PLwTHH50
>>988
メッシが泣きついているスレにオレの書き込みを張っていってるぜ
これでみれる
991名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:37:19.96 ID:IhNyJSS/0
ロナウド最強w
皆に見
992名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:38:40.59 ID:8PLwTHH50
>>991
ちなみに他のスレでもロナウド>>>メッシということはみられているけど?

サッカー板にももうずっとシリーズ化しているスレがある

ロナウドvsメッシ  ロナウドが圧倒的だけどな

おまえもサッカー板にいってみ?上の方にアドかいといたわw 
ロナウドの個人力はんぱねーってかかれてるで
993名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:39:03.04 ID:IhNyJSS/0
ブタさん無双w
ロシアのあるサイトで試合のフル動画めちゃくちゃあるとこがある
グーグル翻訳を駆使して探してみてください
994名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:40:02.60 ID:IhNyJSS/0
CL優勝0回wwwブタさんwww
995名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:41:14.13 ID:IhNyJSS/0
ロナウド最強www
996名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:41:30.47 ID:8PLwTHH50
993もロナウドのほうが圧倒的に個人力があることはわかってるようやな

もの凄いからな

しかも適応性もハンパないで  メッシのような貧弱培養選手、適応不適格ではないわな
997名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:42:13.68 ID:IhNyJSS/0
やっぱ個最強はロナウドだよね〜
998名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:42:15.09 ID:jj9fFxeD0
1000
999名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:42:48.09 ID:psVUfEgK0
イニエスタはワールドカップでも決勝ゴール決めてたしなあ
1000名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 04:43:04.50 ID:jj9fFxeD0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。