【サッカー日本代表】 2月24日アイスランド戦のメンバー発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1从*´ ヮ`)<バルデス ★
GK林卓人(仙台)
  山本海人(清水)
  西川周作(広島)
DF駒野友一(磐田)
  岩政大樹(鹿島)
  今野泰幸(G大阪)
  栗原勇蔵(横浜FM)
  近藤直也(柏)
  伊野波雅彦(神戸)
  森脇良太(広島)
  槙野智章(浦和)
MF遠藤保仁(G大阪)
  中村憲剛(川崎)
  阿部勇樹(浦和)
  増田誓志(鹿島)
  柏木陽介(浦和)
  磯村亮太(名古屋)
  柴崎岳(鹿島)
FW石川直宏(FC東京)
  前田遼一(磐田)
  大久保嘉人(神戸)
  藤本淳吾(名古屋)
  田中順也(柏)
  金園英学(磐田)
  久保裕也(京都)

http://twitter.com/sn_soccer  より
2名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 14:18:48.32 ID:s4pwHyCd0
おもふく
3名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 14:19:17.51 ID:b84XTXNji
森脇wwwwwwwwww
石川wwwwwwwwww
大久保wwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 14:19:38.61 ID:d70/vhcJ0
3なら働く
5从*´ -`)<バルデス ◆E24ShiMEN/In :2012/02/17(金) 14:19:55.28 ID:Y4TwGbJl0
やっちまったにゃー

こちらへどうぞ
   ↓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329455735/
6名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 14:20:11.96 ID:Cy3A24VX0
柴崎だとう
7名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 14:20:34.73 ID:HOpwV+MQO
>>1
バルさんくす
8名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 14:20:58.23 ID:ndoFDs1y0
ほんとに
新戦力ためすだけのメンバーだな
9名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 14:58:56.10 ID:n5kVyDaz0
田原でCBで使えないかな?
田原。
10名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 15:06:07.00 ID:oFKROlND0
あんだけ実績残しても代表に呼ばれない菅野
11名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 15:08:50.43 ID:/AGkgruEi
よしとぉぉぉぉ(・∀・ )
12名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 15:22:41.59 ID:NU0vyZwm0
海外組がいないだけで何かすごくモサくみえる
13名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 15:45:09.59 ID:03FnbuSF0
まぁ頑張って結果残してひとりでも多く代表に生き残れや

先々のために
14名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 15:55:58.63 ID:1maFUesI0
38 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/17(金) 14:19:21.08 ID:L6RmKxH30 [1/6]
ザッケローニ監督
「(久保については)映像を通して見た。非常に若く、クオリティーがある。経験を積んでもらい、さらに持っているクオリティーを高めてほしいと思っている」

「(柴崎について)いいものを持っている。代表の空気を感じてもらいたい。代表に来ることでさらに成長してほしい。国内組の若い選手を見る絶好の機会だと思ったので、招集することにした」
「(大久保について)けがから調子を取り戻すのに時間がかかっていたが、昨季終盤からいいプレーを見せていた。W杯でも活躍した選手だし、スタッフの情報によるとプレシーズンもキレのある動きを見せていたということで招集することにした」
ザッケローニ監督「海外から戻ってきた槙野、阿部、伊野波についてはウズベキスタン戦に向けてコンディションを戻すことに重点が置かれると思う」

「(石川について)代表では年齢的にもベテランの域に入ってくるが、現在のサッカー界ではそれほどパフォーマンスが落ちるとは思わない。けがもあったが、攻撃のリズムを変えるプレーをしていた。相手にも予測のつかないプレーができる選手だと思っている」
「(久保について)どの選手も同じ選手はいない。何でも器用にこなすタイプの選手だと思っている。当然、経験は足りないが、彼らには将来的に期待しているというメッセージを送りたいと思った」

453 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/17(金) 14:45:47.29 ID:L6RmKxH30 [6/6]
「これだけ若手を呼んだので、経験のある選手を呼ぶことでバランスを図ろうとした。70年代に生まれた選手はすでに計算のできる選手と位置づけているので、呼んでいないことに深い意味はない」
「アイスランド戦で長くプレーする選手がいると思うが、その選手たちがウズベキスタン戦でプレーすることになると思う。海外組はどうしてもコンディションが整わないので、今回呼ばれた選手はチャンスだと思う。特に前線の選手を見たい」
15名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 15:57:39.05 ID:eTeD6bpi0
久保来たか
こいつはリオ世代のエースストライカー
期待できる
16名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 15:59:01.47 ID:b61TEfxgP
釣男は何故呼ばれんの?
17名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 16:02:06.27 ID:sk0sSa5p0
本田や長友、香川なんかがいないとろくなメンツにならないな、やっぱり層が厚いとは決していえない。
バックアップメンバーとはいえ、FWもセンターバックもボランチも層が薄い。
GKも西川とか林卓とかもういいから、小さいGKはフィードが多少良くても日本のような小型チームには不要。
それえでなくてもハイボールにはモロいんだから、中沢&闘莉王が抜けてからの日本は。
18名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 16:07:12.84 ID:1maFUesI0
125 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 14:25:21.02 ID:tpBU9a+q0 [1/3]
2011順位別
木白:近藤、TJ
名鯱:磯村、藤本
脚阪:今野、遠藤
仙台:林
横鞠:栗原
鹿島:岩政、柴崎、増田
広島:西川、森脇
磐田:駒野、前田、金園
神戸:伊野波、大久保
清水:山本海
川崎:中村憲
桜阪:
大宮:
新潟:
浦和:槙野、阿部、柏木
瓦斯:石川
鳥栖:
札幌:

京都:久保
19名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 16:07:29.53 ID:NQ1l92qwP
>>16
ザッケローニの目的は本番(2014)に出来るだけレベルの高いチームを
作れるようにすること
そのためにはレベルの高い選択肢を一つでも増やすことが必要
日本はCBの層が薄いから若手育成をしなければならない
でも釣男にはこれ以上の投資の必要が無い
20名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 16:11:42.57 ID:n5kVyDaz0
遠藤の後継者は増田。
でも27歳。
顔が前田に似てきたが男前は何とかキープやん。
21名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 16:26:06.51 ID:W+v/myml0
>>19
もう一回意見練り直しなw

田中マルクス闘莉王 30歳
岩政大樹(鹿島) 30歳
今野泰幸(G大阪) 29歳
栗原勇蔵(横浜FM) 28歳
22名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 16:26:49.46 ID:7uvmNxDKO
関塚の無能ぶりが分かる
23名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 16:30:29.67 ID:V1YenvtH0
そろそろ遠藤と憲剛以外で中盤組んでくれよ。
24名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 16:32:40.68 ID:NQ1l92qwP
>>21
そういう反応があると思ったw
書き方が中途半端だったな
上で言った若手っていうのは普段呼ばれてる吉田のこと
確かに今回呼ばれてる面子は若手とは言えないけど
もし若手に有望株がいたらそういう選手が優先されてるだろう
釣男に関しては安っぽい使い方をするような選手ではないから
こういうケースで呼ばれないだけ
25名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 17:19:46.99 ID:W+v/myml0
>>24
実際のとこ2014が最終目標ならCBのポジは釣男を呼んでも特に問題はないと思うよ

W杯で燃え尽き症候群というかその後に中心選手の代表引退のケースが中田以降
続いてるのでその対策もあるんじゃないかと
釣男は他に家族の理由もあって引退しそうだったし代表辞退もしたことあるし
実際に怪我も多いから核にする選手としては外されたのかもしれんね

他ではザックは今野を軸に考えてるから力関係的に相方が釣男だと釣男中心になるしぐらい
釣男中心だと裏気にしてライン下げたがるとか言う人もいるけど監督があげろって言えば
上げるだろうしね あとは>>24の通りだと
26名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 17:28:40.09 ID:Ch8ldRs90
おっ

中村俊輔もか  やったなぁ
27名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 17:30:45.16 ID:h6xi+YwH0
アイスランドなんかと戦う意味あるのか?

借金踏み倒しのお詫びで来るの?アイスランド
28名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 17:52:06.73 ID:Ch8ldRs90
おまいらは知らんと思うけんど

みんな良い奴ぞね
29名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 17:55:21.34 ID:0i7nVmSMP
この動画すげーぞ、代表のやつ
http://www.youtube.com/watch?v=prpgr5CqPm8
30名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 17:56:42.68 ID:GNWdXPxa0
酷い人選です

藤本や乾や柏木や関口など
代表クラスでは通用しないと判明してる選手をなぜ呼ぶのでしょうか?
31名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 17:58:05.82 ID:r+Lk9//l0
2010 + 2011 PKなしで20G以上の日本人
前田28G  ←
玉田27G
忠成24G
田代22G

2011ゴール☆アシスト★PK除外 10ゴール以上の日本人
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ ハーフナー
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★★★ 玉田
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ 赤嶺
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★ 李
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★ 田中  ←
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★ 前田  ←
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★ 小林
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★ 金園  ←
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ 田代
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ 大黒
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 播戸

2010日本人得点ランキングベスト5 90分平均得点
平井 14G 0.76 30試合 1645分
玉田 13G 0.51 29試合 2287分 ヘッド2
前田 17G 0.51PK除くと0.45 33試合 2970分 ヘッド9 PK2  ←
藤本 13G 0.46PK除くと0.25 32試合 2503分 PK6  ←
岡崎 13G 0.44 31試合 2658分 ヘッド3
32名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 17:58:24.30 ID:r+Lk9//l0
2009J1ドリブル成功率
玉田 63%
平山 47%
嘉人 45%  ←
岡崎 37%
前田 29%  ←

2010J1ドリブル成功率ランキング(ドリブル数65以上の30人対象)byサカダイ
              成功率(成功数)
*1 安田(G大阪)       85.4%(70)
*2 玉田(名古屋)       70.5%(55) 
*3 ジュニーニョ(川崎)   69.4%(50)
*4 VJ(川崎)          67.6%(48)
*5 パクチュホ(磐田)    65.7%(46)
*6 山瀬(横浜)        62.9%(66)
*7 俊輔(横浜)        62.8%(57)
*8 石川(F東京)       61.5%(40)  ←
*9 金崎(名古屋)       61.5%(64)
10 ポンテ(浦和)       59.5%(44)

2011J1日本人FWドリブル成功率ランキング(ドリブル数65以上)
*1 高木(清水)  71.6%
*2 玉田(名古屋) 64.2% 
*3 山瀬(川崎)  63.8%
*4 原口(浦和)  58.6%
*5 大前(清水)  54.5%
*6 関口(仙台)  54.2%
*7 山田(磐田)  53.2%
*8 忠成(広島)  47.1%
*9 小野(横浜)  46.2%
10 大迫(鹿島)  45.8%
33名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 17:58:42.83 ID:r+Lk9//l0
2011J1空中戦勝率敵陣 勝率(回数) 敵陣空中戦65回以上
*1 ケネディ(名古屋) 61.0%(200)
*2 田代(鹿島)     57.0%(265)
*3 ハーフナー(甲府) 55.1%(285)
*4 都倉(神戸)     51.9%(77)
*5 小松(C大阪)    50.0%(78)
*6 大迫(鹿島)     49.5%(95)
*7 ラファエル(大宮)  48.0%(277)
*8 長谷川(山形)    47.5%(236)
*9 田中(柏)       45.3%(203)  ←
10 赤嶺(仙台)     44.8%(308)

FWパス数
1 玉田(名古屋) 1137
2 ラファエル(大宮) 1118
3 原口(浦和) 1069
4 片桐(甲府) 1062
5 嘉人(神戸) 986  ←

FWスルーパス数
1 玉田(名古屋) 90
2 ジュニーニョ(川崎) 88
3 嘉人(神戸) 87  ←
4 グノ(G大阪) 80
5 忠成(広島) 78
34名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 17:59:19.69 ID:9e//QFkd0
アイスランドとか寒そう
人口30万だし11人そろうんかよ
35名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:00:18.93 ID:rqfB/1IE0
>>31-33
こうやって見ると玉田の化け物っぷりがよくわかるなw
36名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:00:55.25 ID:0i7nVmSMP
>>35
だから玉田を呼べええええええええええええええええええええええええええええええええええ
37名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:01:35.29 ID:0i7nVmSMP
テレビ東京のFOOT×BRAINで各評論家が選んだ2014年日本代表

    福田選考            秋田選考            小倉選考          前園選考

      森本              杉本(セレッソ)       大迫(永井)          ?(今はまだいない)

  香川 本田 岡崎      岡崎 香川 本田     宇佐美 香川 清武     清武 香川 本田
 
    遠藤 長谷部        柴崎  長谷部        本田 長谷部        遠藤 長谷部
長友         酒井  長友         酒井  長友         酒井  長友         酒井    
    今野 吉田          釣男 吉田          今野 吉田          今野 吉田
38名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:02:00.77 ID:Qu3davjl0
玉田圧倒的じゃないかw
39名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:02:22.57 ID:Eh5oFzxC0
藤本、柏木はそろそろ切られてもいいと思うんだけどなあ
40名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:03:03.53 ID:GNWdXPxa0
玉田なんか代表呼んでどうするんだよw
あんなの国内だけの内弁慶だろ
玉田のハイライトはブラジル戦でゴール決めた時

それから落ち目
41名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:03:44.38 ID:K9aJRNtt0
>>37
内田いねぇwww
42名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:03:45.52 ID:VMl7Wcpl0
釣男呼んでくれよ
お守は( ゜ o・゜) がいるじゃん
43名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:04:08.14 ID:rqfB/1IE0
>>39
本田の控えなら本田の次に当たりに強い玉田でいいと思うw
44名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:04:31.58 ID:psQs0pcCO
ブラジル戦で希望を見せてくれた玉田の功績はでかい
45名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:08:13.85 ID:eTeD6bpi0
リオ五輪はU23で決まったっぽいね
つまり久保が出れるわけだ
46名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:08:31.38 ID:gNcFDoYY0
玉田って代表ではいつも微妙やん
47名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:08:51.99 ID:5yvDwIT90
48名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:08:59.73 ID:siR80w+T0
【サッカー/大相撲】貴乃花親方、2・24ザック日本ナマ観戦
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329435695/

【サッカー】香川離脱に頭を抱えるクロップ監督「最初はそんなにひどくないと思っていたんだが」 3月3日の試合の復帰に向け治療
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329451450/
【サッカー/アジア】決定機演出!家長昭博 蔚山デビュー戦で存在感!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329449338/

【サッカー】FIFA公認団体が認定!Jリーグが21世紀のアジア最強リーグに
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329449800/
【サッカー】Jリーグがタイ・プレミアリーグと業務提携へ!「Jリーガーのセカンドキャリアにも役立つ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329449044/

【サッカー】名古屋新加入のDF・ダニエル「甲府の環境も徐々によくなってきてはいたが、やはり名古屋には全て揃っている」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329453641/
【サッカー/Jリーグ】川崎、練習試合で筑波大に7-0大勝 新加入のFWレナトが初得点
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329407849/
49名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:09:37.59 ID:CRyEgT850
柴崎はU-23に必要だろ
久保も大迫よりは期待できるわ…
山村と心中とか関塚本当ダメだな…
50名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:10:04.75 ID:1bi9lJf20
キャプテソは今野か遠藤か
51名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:11:05.28 ID:Pc5qFylG0
>>49
関塚では柴崎も久保も使いこなせない気もする
52名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:11:43.37 ID:jF2FuUYz0
柴崎五輪の前にフル代表選出かよw


石川期待してる
53名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:12:24.86 ID:fzGJ5Bxn0
>>35
玉田が好調なのは代表から解放されたから
54名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:12:47.87 ID:3toa9CeT0
なぜか>>51のレスを読んだら、原口にボコボコにされる関塚の絵が浮かんだw
55名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:12:54.48 ID:p/Na2gn+0
>>50
そりゃ遠藤でしょう
今野はキャプテンやらされるとテンパりそう
56名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:13:21.39 ID:w2Gl414j0
また、朝鮮人が混じってるの?
57名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:13:40.63 ID:NTYXmXuL0
阿部、増田、柏木、柴崎
ザック、顔でボランチ選んでるだろ
58名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:13:52.37 ID:rqfB/1IE0
>>49
あの糞チームに久保いれても何もできんだろ
大迫もワントップとしては物足りんが2トップのファーストトップならかなり優秀だと思うよ
59名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:14:29.37 ID:nPkTpLAT0
ちょっww磯村
チームでもレギュラーじゃないww
今年中にレギュラーになると思うけど。
60名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:15:34.71 ID:Qu3davjl0
>>59
どうだろ?中村直志からポジション奪えるか?
ダニルソンは完全にタイプ違うし
61名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:15:56.34 ID:zazJHLZM0
キム・ヨンハとかアジア代表入れんなよ
62名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:16:56.29 ID:+U/O/PR40
栗原を外して角田、阿部ちゃんを外して大谷あたりを入れて欲しかった
63名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:17:59.05 ID:TzilwXLA0
http://nagoya-grampus.jp/information/images/com110621_isomura.jpg
名古屋磯村

身長 70
体重 181
64名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:18:09.69 ID:snZ89XWV0
久保柴崎はまだ分かる
磯村はちょっとまだ早いだろw
せめて直志からポジション奪いとってからだろ
65名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:19:00.79 ID:S0nVtwYTO
前田と大久保っていうとエジプト戦を思い出すな
あれがオシムの代表監督最後の試合だったんだよな
66名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:19:30.37 ID:t01ylPXE0
ドラゴン久保来たか
67名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:20:01.51 ID:1bi9lJf20
>>51
世代で言うゆとりじゃなくて、
なんつーかゆとりの典型みたいな性格しか扱えない感じガス
自分の頭で考えない教えてちゃん系
練習だけは上手い
68名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:20:06.65 ID:NRqB+RnX0
鹿スレ見たけど、柴崎さん、やってくれそうだw
69名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:21:03.54 ID:OqCSAmyIO
で?誰が注目株なんだ?
70名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:21:11.18 ID:cukoroo8O
駒野、伊野波、栗原、阿部、槙野、柏木はマジで不要
71名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:21:28.73 ID:g69aPbgo0
>>59>>60
だよなw
でもまさかの選出でうれしいわw
72名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:22:42.45 ID:nPkTpLAT0
>>60
期待値込みだけど、去年の成長が大きかったからね。
直志は連戦になるとすごくパフォーマンスが落ちるようになった、
73名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:23:51.30 ID:ZHwspob50
>>68
また要らんものを見てきて
鹿島サポの自分のクラブの選手の持ち上げ方は異常だから
話半分で聞いてそれを八掛けしておくぐらいで丁度良いんだぞ
74名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:24:36.60 ID:PV/fNs8r0
>>69
ガス石川と柏の田中
これは面白いぞ
75名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:24:55.26 ID:IeHJdmRw0
重複スレ2つめかこれ
76名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:25:04.84 ID:/WUgop7SO
>>63
小さいんだな
77名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:25:41.22 ID:JAMfbG4D0
岩政まだ呼ぶ気かw
78名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:26:04.52 ID:rt32a7f10
久保って高校生じゃないの?
79名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:26:07.38 ID:w5Uj5oli0
>>69
顔面偏差値的に田中順・増田・柴崎だな。
80名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:26:53.24 ID:9iH3nYTG0
五輪もザックでいいだろ 関塚は山村と隠居でもすればいいじゃん
81名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:27:14.61 ID:5yvDwIT90
生まれ

80 遠藤/憲剛
81 石川直、駒野、阿部 前田
82 岩政/大久保、林
83 今野/栗原、近藤 
84 藤本/
85 増田誓、山本海、伊野波

86 森脇、西川
87 槙野、田中順 柏木
88 金園
89

90
91 磯村/
92 柴崎
93 久保
82名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:27:18.84 ID:mHjzp8Zg0
柴崎はセンスがあるってのはすぐわかった
そして思ったより動ける

玉田は点がとれないFWから点がとれるWGに変貌した
問題は同じFW兼MFの大久保や岡崎に比べると守備力が圧倒的にないところ
でもトップ下にひょろいケンゴ使うより玉田のほうがよさそう
83名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:27:24.78 ID:oO528lsr0
ザックの人選見ると五輪に選ばれてる大津とか可哀相になってくるわ。
84名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:28:52.72 ID:liIbbi3V0
>>35
玉田はやっぱポテンシャルが図抜けてるわ
満足にフルシーズン活躍出来てるわけじゃないのに
85名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:28:54.25 ID:Qu3davjl0
>>82
玉田の問題点は2014年の頃には劣化してることが予想されること
86名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:29:07.27 ID:+EGfhS/w0
なんで在日は両極端ばかりなのか・・・テセみたいな民族主義者と、金園みたいな完全ステルス派。
岡山みたいなのがもっと増えれば在日のイメージアップに繋がるのにね
華僑を見習えよ。みんな堂々と中華姓名乗ってるぞ
北米や南米の日系一世たちもは認められるために、現地人より優秀であろうと努力したのに
その過程なしで、地位向上なんて到底ありえないよ
87名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:29:17.66 ID:Pc5qFylG0
>>80
ザックが五輪代表を率いることになったらメンバーはがらりと変わりそうだな
88名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:29:21.97 ID:fzGJ5Bxn0
選ばれてない玉田の話はいいよ
89名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:29:51.78 ID:Qu3davjl0
>>84
生まれるのが10年早かった選手だなぁ
あと10歳若ければ香川のようになれてたかもしれん
90名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:30:20.51 ID:gNcFDoYY0
普段からの戦力っていうと
駒野、今野、阿部、中村、遠藤、前田
こんなところか
91名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:30:33.76 ID:0kETdKyiO
菅野は可愛そうだけど無理だわ。間違いなく技術は日本人最高レベルだけど…小さいというハンデはかなりキツい
2mの欧州のFWに競り負けるのが簡単に浮かぶから
92名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:31:03.30 ID:t01ylPXE0
玉田は海外行けば活躍したろうな
93名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:32:31.03 ID:rqfB/1IE0
>>89
デビューした頃だとウイングバックと2トップの352全盛だったんだっけ?
94名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:33:04.08 ID:Qu3davjl0
>>92
それは分からんよ
プレーだけじゃなく性格とかも関係してくるから
95名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:33:04.85 ID:QT8M3dzuO
なんて弱そうなんだ・・・・
96名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:33:04.88 ID:Ch8ldRs90
一人忘れているな
97名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:33:14.77 ID:zooAuQD80
ザック、やっぱり久保呼んだか。な、言った通りだろ。
98名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:33:56.10 ID:IoHrVP24O
槇野 柏木 阿部
浦和にいると駄目ってのがよくわかる人選だな
99名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:34:33.10 ID:CDyaWLVI0
長友は玉田が一番上手いって言ってたからな
100名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:34:41.13 ID:dorg8iKi0
>>81
北京世代の国内組をもう少し発掘してほしかったな
 
個人的にはボールの受け方が好きな田中祐介とか
101名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:35:10.10 ID:T385lw2D0
>>50
ザックが遠藤温存しなければ遠藤だろうが…
リードした場合、後半途中で遠藤下げて若手を入れて
その場合、今野がキャプテンマーク巻きそうだな
102名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:35:14.09 ID:fzGJ5Bxn0
>>98
槙野は浦和に入ったばかりじゃないか
103名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:36:09.27 ID:gg0YizUZ0
ウズベク戦も全力では行かないだろうし
ベストメンバーのA代表が見られるのはいつになることやら
104名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:36:18.29 ID:GwofEH4o0
なぜ大久保と石川を?
105名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:36:45.02 ID:4+MTFoew0
柴崎今調子良いみたいだし、親善マッチだし代表デビュー有るかもな。
てか遠藤の高機動型なんだから使いたくなるに決まってる。
106名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:36:58.72 ID:g69aPbgo0
即戦力枠と若手枠があるな
107名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:37:06.17 ID:xzETmUl50
久保柴崎はU22飛び越してA代表とか意外すぎていい人選
磯村とか誰だよw
ザックは面白い人選んでくれるから楽しいな
関塚も少しは見習えよ
108名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:37:28.69 ID:eawTQq020
ていうか関塚のフシアナ加減がよくわかる
109名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:37:30.06 ID:NnU/9K1w0
U23プレーオフにまわったとき用に柴崎、久保、磯村はザックが育てる
110名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:37:47.24 ID:liIbbi3V0
>>99
見てれば分かる
ドリブルのタッチがメッシ並とは言わないでも、そこらのドリブル巧いって
言われてる海外選手より全然細かい。しかも速いしミスがない。
111名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:38:20.04 ID:zHQJQf6+0
一体何回うんこ物語試せば気がすむんだよ
112名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:38:21.47 ID:QNESmsxP0
    前田
  久保  憲剛
駒野      伊野波
  遠藤  阿部
 槙野 今野 近藤
    西川

ここらからスタートか
113名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:38:40.18 ID:rqfB/1IE0
層の薄い左サイドバックとCB誰になるか楽しみだわ
114名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:39:09.23 ID:Ch8ldRs90
>>29

素直にありがとう
115名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:39:42.14 ID:u3rk2WlS0
さすがザックだなあ
こういう選び方してくれると
Jも盛り上がりそう
116名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:39:44.59 ID:snZ89XWV0
そういえば豊田呼ばれてねーな
金園呼ぶんだったら豊田呼んでやれよ
117名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:39:45.49 ID:udwlqVs/O
柴崎キター(°∀°)!!
目玉だな
118名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:39:57.13 ID:8YgNFY3x0
関塚とザックなんか密に連絡取ってるから区別は出来ない
119名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:40:33.80 ID:sDbwLIC+0
磯村はこの1,2年でヒョロイ身体をガチムチに鍛え上げてる。
なんだかんだで意識はものすごく高いし意思が強い。
今オフの自主トレもボール扱わずにアホのように走りまくってたらしい。

ユース時代からの評価は花井>>>磯村だったが一気にまくりきった。
まあ持ってるのも大きいんだろうな。なぜかゴールが決まるとかw
120名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:40:58.38 ID:Qu3davjl0
>>116
金園はJ1で10点くらい取ってるからな
豊田より評価上なのは妥当だろ
121名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:41:08.74 ID:QxkVIXI60
柏木、藤本いらない
もう伸びないだろ
122名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:41:18.75 ID:liIbbi3V0
玉田玉田言ってるけど選ばれてねえじゃんかよ
123名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:41:35.79 ID:t01ylPXE0
ジュビロの山田は入らなかったか
124名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:41:38.49 ID:hhytzA/p0
磯村ってスゴイの?
五輪組いないから選ばれただけ?
詳しい人おしえて
125名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:41:52.67 ID:2/xNaXHL0
久保はドラゴンを超えるような逸材なの?
126名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:42:18.62 ID:Qu3davjl0
>>119
結局最後に花開くのはそういう地味な努力を継続できる奴なんだよなぁ
20前までは才能が大きくモノをいうけど
20超えたあたりからそいつが今までやってきた努力とか姿勢が反映されるようになる
127名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:42:34.30 ID:sDbwLIC+0
>>89
最近の香川の動きは玉田と通じるものを感じる。
128名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:42:40.69 ID:UgqKXvYgO
磯村呼ぶなら茨田呼んでくれよー
129名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:42:52.43 ID:GxLuU2yNO
>>104
石川は天皇杯でキレキレだったろ
130名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:43:41.68 ID:OQyk1PsKO
遠藤が柴崎育ててくんないかな
グアルディオラがシャビ育てたみたいに
131名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:44:14.27 ID:mHjzp8Zg0
大久保はザックが好きな選手だと思ってた
132名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:44:42.17 ID:Fm34QhB3O
槙野はちゃんと呼んでもらえるんだw
133名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:44:44.18 ID:9wmllG1J0
弱い相手ばかりでつまらね
134名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:45:25.06 ID:1Jj+PNR40
>>108
成長著しいこの世代なのに、発掘が下手だよな
伸び悩んだ奴と一気に伸びた奴で差が出る年代なのに
将来性が微妙な奴を固定させ過ぎちゃう
五輪向きじゃあねえわ、関塚は
135名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:45:36.44 ID:M3DjVeKC0
にわかサッカーファンの俺様が予言しとく

あいつが大活躍するぞ
136名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:45:50.26 ID:gNcFDoYY0
前田、玉田、佐藤寿人、大久保、田中達也、石川


全員ポテンシャルは高いけど
そろってスペ体質なんだよなwこの世代
137名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:47:33.18 ID:1Jj+PNR40
前も言ったけど関塚はアジア大会を制したのが悪かったのかもしれない
あれでメンバー選考に柔軟性がなくなった。
ついでに言うとアジアを突破することが最終目標もたいなサッカーで、
日本人の特性を行かせてないので将来性を感じない
138名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:47:50.94 ID:dorg8iKi0
磯村は阿部から学ぶものが多いだろうなぁ
合宿中密着マークしてやれ
139名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:48:13.31 ID:sDbwLIC+0
>>126
意識と意思の強さを持ったキャラの系譜は
名古屋で言うと本田→マヤ→磯村って受け継がれてる感じ。
先輩の跡を継いで大成するか見物かなと。

マヤは最近チャラさが目立つけどw
そして仮に名古屋に戻ってきても控えだwww
140名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:49:06.89 ID:TzilwXLA0
>>136
全員MFとして育てるべきだった
141名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:49:10.70 ID:YLw1QZwc0
ひさびさに大久保来たか
絶対定着しないだろうなーとは思うが、なんか嬉しい
少しでも出番もらえるといいな
もう久保と大久保でコンビ組んじゃえよ(゚∀゚)
142名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:50:59.55 ID:TzilwXLA0
>>139
名古屋はギリギリの選手には厳しいクラブだけど
安定レギュラーになったら老後まで安心
そこから飛び出す流れを作った本田とVVVには感謝居てる
143名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:51:41.86 ID:dorg8iKi0
>>139
2年ごとに代表輩出じゃないか
吉田マキトも続いてほしいな
144名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:51:52.25 ID:fzGJ5Bxn0
>>136
体質じゃなくフィジコの問題じゃなかったのかな
前田は専属のフィジコを雇ったら怪我が減ったらしいし
145名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:52:10.88 ID:Ii1SW5zb0
>>124
途中出場するとなぜか点取る選手w
146名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:52:32.45 ID:kbL9y8SY0
高校生が日本A代表って何年ぶりだ?
147名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:53:01.52 ID:hPmMjJf30
松井も読んだったほうがいい練習になったのではと思う。
148名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:53:57.76 ID:xzETmUl50
海外組いなくてもいけそうな気がしてくるから不思議
香川長友には十分休養とってもらいたい
149名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:54:36.79 ID:RfUMCEv60

【サッカー/CL】メッシとのユニフォーム交換を巡りレヴァークーゼンの選手間で争奪戦がぼっ発!ドイツ紙『ビルト』は苦言を呈す
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329386225/
【サッカー】カターレ富山のチケットにからあげクーポンがついてくる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329401129/
150名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:55:31.46 ID:/ec95bO1O
遠藤いらんだろ今回
151名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:56:33.62 ID:fzGJ5Bxn0
>>150
足も治りきってないし休ませるべきですよね
152名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:57:11.32 ID:Ii1SW5zb0
>>148
これ一昔前のA代表に俊さんと玉田とトゥーリオが抜けて若手を入れた感じのメンバーw
153名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:57:21.77 ID:0vI84Y/p0
>>146
98年の市川以来かな
154名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:59:22.06 ID:4HTWfxJNO
4231だと久保は使う場所無くね?
155名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 18:59:27.43 ID:4+MTFoew0
万が一、初召集組が氷島戦で出場・大活躍しても、
ウズベク戦は出れないんだよな?予備登録もされて無いし。
156名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:00:14.84 ID:kUHojqaq0
ザックは本当に柔軟だわ
それに比べて関塚とかきたら・・・
157名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:00:23.83 ID:ZHwspob50
>>154
トップ下でしょ
158名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:00:57.61 ID:VMl7Wcpl0
初召集組みは慣れさせるだけで
出場する可能性は低いんじゃね?
159名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:02:43.92 ID:ZHwspob50
>>156
ザックと関塚じゃ見てる試合数とか全然違うと思うな
ザックとか下手すると移動して1日2試合見たりするけど
関塚なんてJの中継見てても何時も来てるって印象ないし
160名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:02:48.56 ID:wU0dBDMb0
Jで活躍してて代表で見たい!って選手を全部呼んでくれた感じだ
161名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:02:56.69 ID:RHTKGka80
>>155
予備登録って後から追加出来る筈
つーか磯村は入ってるけどな
162名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:03:17.29 ID:sDbwLIC+0
>>142
本田の、というか藤田の代理人は出禁になったような気がする・・違ったっけ?
やり方えげつなくて。

あとマヤの去り方は最悪だったことと、本田、マヤと連続で流出したことから
名古屋→VVVの流れは鯱サポ的には印象良くないw
応援できんというか、行くならご勝手にって感じだな。
163名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:04:07.56 ID:OeCUngK40
柴崎と金園は是非使ってみてほしいな
164名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:05:23.55 ID:q4KTZBtu0
久保は今回最大のサプライズだけど、出番はなさそうだな
165名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:05:40.17 ID:b1BWwOPH0
選手育成に主眼おいた先見据えての編成でおもしろいな
166名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:05:51.56 ID:nrAVUG3/0
呼んで空気に慣れさせるだけじゃなく、どんどん積極的に使って欲しいわ
167名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:06:11.76 ID:Bxaat+0V0
こっちはA代表なんだし巨人の久保裕也は名前表記変えろや
検索した時ややこしいんだよやきう豚が〜
168名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:06:29.99 ID:sDbwLIC+0
>>143
マキトはテルキと並んでクラブの評価が高い。
スペイン留学してきたし今期が楽しみだね。
169名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:06:35.64 ID:CAuv3HWl0
>>162
そんなのおまえだけだろw
マヤは名古屋の練習場も使わせてもらってるし、練習にも混ざらせてもらった
170名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:07:10.52 ID:wU0dBDMb0
2トップで

  TJ 前田
大久保   石川

見たいけどちょっとおっさん過ぎるか
171名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:07:43.87 ID:eTeD6bpi0
柴崎と久保は是非使ってほしい
172名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:08:04.66 ID:LVE2RHBY0
クロップ「香川を代表に呼ばれたらかなわんから故障したことにしよう」

ザック「元から国内組だけの予定ですが?」
香川「・・・監督、マジで故障してました」

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
         ↑
       クロップ
173名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:09:06.84 ID:/1+KCOQ1O
やはり若い選手は楽しみだな

174名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:09:30.91 ID:asyWLXuN0
Aに呼ぶから五輪に呼ばなかったのか
五輪に呼ばれなかったからAに呼んだのか
175名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:10:07.46 ID:1Jj+PNR40
扇原、柴崎、久保はしょうがないのかもしれないが、10代〜20歳ぐらいの選手の使い方が下手だわ
アジアユース、ワールドユースは2年に一度あるから二つのユース組の引き上げ混成チームが五輪なのに
176名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:10:31.98 ID:470hPcZo0
闘莉王まだか
177名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:10:44.75 ID:ZHwspob50
宇佐美と同じだよ
出場機会は無いと思っといたほうがいい
178名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:10:47.22 ID:EaQ3iRaM0
柴崎って海外行かないの?
179名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:10:55.59 ID:sftpdIpn0
金園英学って帰化人か?

最近の代表混血帰化人多過ぎ
180名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:11:29.07 ID:fzGJ5Bxn0
宇佐美と同じで久保くんも柴崎くんも7月に海外移籍だよ
181名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:11:33.74 ID:sDbwLIC+0
>>169
あの当時のドメサカ見てないのかw
クラブの公式発表前に訳わからんタニマチにリークされたんだよw
それプラス、マヤの言動が一致しなかったんで結構荒れてた。

クラブ側、特に久米は去る者追わずって姿勢だな。
まあ練習したければご自由にというのもクラブ側の考え。
豊スポは元名古屋の色んな人が来てるし。
182名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:12:35.61 ID:m9sulwPDP
若い選手の起用に消極的だからなイタリア人
どううせまたなぜ呼んだ!状態だろ
逆にベテランには抵抗ないから大久保なんかは思い切り使われるだろう
183名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:13:04.42 ID:LVE2RHBY0
>>179
名前から察するに、ハーフなーの朝鮮版て感じかね
184名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:13:37.39 ID:J0JnIeeBO
久保は練習試合とは言え
磐田戦でハット決めてるから調子いいよ!

是非使ってほしいね。
185名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:14:25.45 ID:rt32a7f10
代表厨は誰を応援していいのか分からないだろうなw
186名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:14:40.15 ID:wHwK7pFq0
結局本田の相方探しみたいになっちゃってるのがなぁ…
とにかくベテランも若手も本田ありきの中でどう活かしてもらうか
みたいな発想しかないから、本田を喰ってやろうみたいな奴も皆無だし
見ててワクワク感みたいなのがまるでない
187名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:15:37.60 ID:Pc5qFylG0
親善試合で交代枠に余裕があるからほとんど使われるんじゃないか
188名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:15:37.75 ID:r6xLPeZl0
藤本とかまだ未練あるのか
北朝鮮戦は全く影響ないってことだろうか
189名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:16:53.75 ID:jQ0soRTL0
キムヨンハ
190名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:17:38.44 ID:6z5mCWoa0
どの試合か忘れたけど、ザックは柴崎を直でみた試合あったはず。
191名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:17:43.02 ID:xzETmUl50
ベテランから新人クラスまで幅広い人選も正にA代表って感じでいいよな
20歳前後の選手に日本代表に対する先輩選手の取り組みかたとか気持ちとか、すごくいい経験になるはず
192名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:17:56.77 ID:9abyJvup0
再来年かあ。それまでに、本田も長谷部も遠藤もピークアウトしてそう
この3人なしで、どう組むんだ?
193名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:19:01.01 ID:B3NV+QC0O
大久保や石川を呼ぶならこのタイミングだろうな。
キレさえ戻れば最終予選ベンチには入れておきたい選手だわ。
今の控え組では出てきても流れを変えられる選手あまりいないからな。
194名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:19:20.24 ID:jJCF8eCw0
>>179
じいちゃんが帰化してる
日本で生まれ育って日本の学校出た
ちゃんと日本人だよ
195名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:20:09.50 ID:u0WVZbJF0
柴崎は関塚が呼ぶべきだろ。久保も。
196名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:20:20.34 ID:wU0dBDMb0
GK誰がスタメンで出るんだろうな
なんか3人とも微妙な感じがする
197名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:20:40.00 ID:vdqD9vV50
なんで岩政先生なんか入ってるんだよ。
いつから試合に出てないと思ってんだ?
どういう選出だよ。
198名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:21:33.77 ID:PQwVazlj0
こんだけ新戦力が呼ばれてるのに、トヨグバがいないだと、、、、
199名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:21:55.81 ID:6/zyWrpn0
海外組で1チームつくれるぐらいいるんだし
控えの控えぐらいの選手も集めた感じだな
200名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:22:20.99 ID:YaiOq/uf0
呼ぶのには早い&呼ぶ必要の無い選手が多いねぇ。
まあ、ザックはちゃんとJ見てるし久保と柴崎選出してる分だけ関塚よりましか。
GKは西川が第一候補か・・・、時代は変わるねぇ。
201名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:23:37.98 ID:OeCUngK40
>>196
レギュラーは無理としても、そろそろ海人には代表でしっかりとしたプレーみせてもらわないと困る
202名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:25:14.83 ID:sftpdIpn0
>>194
帰化済中国人や李みたいな奴見てると日本国籍イコール日本人ってのもおかしい気がするけどな
203名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:26:59.15 ID:tup4mVLEO
豪華なメンバーだなおい
204名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:27:00.29 ID:EW20etEmO
>金園

在日三世で帰化した奴だっけ?
205名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:27:16.70 ID:8PI9SkwZ0
何でもかんでも呼びまくるのはどうかと思うがザックは見事に見たい選手呼んでくれるな〜
久保なんてちょっと早い気もするが楽しみすぎるわ(試合出れるか知らんけど)
206名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:27:38.40 ID:blJxUUz40
本当にザックはみる目もねえし
チョン枠アディダス枠好きだな
207名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:28:18.72 ID:eLcnNp+D0
U23は扇原がいる
柴崎並みの才能だと思うけど
208名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:29:56.82 ID:3YmEmXG20
>>204
それは香川だろ
209名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:30:26.29 ID:1Jj+PNR40
呼ぼうと思っても呼べなかったリスト

ハーフナー
チュソン
ザキオカ
香川

長友
ベーハセ
マヤ
川島
細貝
内田
清武
宮市

宇佐美
安田

これに五輪組がいるんだから
かなり人材的な制約のかかった中での人選だ
210磐田:2012/02/17(金) 19:30:45.22 ID:jJCF8eCw0
>>202
じゃあもう本人のブログあるから、
それ読んで自分で判断しろよ。
あと、ちったあJの試合も見ろよ。

金園は磐田の選手の中でも
取り分け明るくて熱くて、
プレーもひたむきないい奴だよ。
211名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:31:13.31 ID:PGNBboMl0
若手の気持ちを引き締められるベテランがいない様に感じるんだよな
212名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:32:22.64 ID:sDbwLIC+0
ID:sftpdIpn0
ID:3YmEmXG20
213名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:34:05.85 ID:zooAuQD80
将来突然変異が出てこない限り久保はエースストライカー確定だから雰囲気慣らしだろ。
214名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:35:48.95 ID:3YmEmXG20
>>213
森本の二の舞にならないように育ててほしいね。
215名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:36:17.01 ID:eM4I1SQN0
>>210
残念ながら、それもこれも全部、アジア代表のせいなんだよ
奴の失礼極まりない発言があるまでは俺も在日の帰化には寛大だった
今となっては疑念しかない
216名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:36:42.36 ID:CQb7+y2p0
磯村選出は師匠も驚いたことだろう
217名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:36:53.32 ID:jwEEIH8X0
こっそり的場浩司が紛れ込んでもザックは気がつかないかも
218名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:37:08.24 ID:k0ihlPMw0
茸はどうしたのかな?
219名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:37:32.87 ID:E5iQWmVuO
アイルランドじゃなくてアイスランドかよ
ランキング何位よ
220名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:38:02.70 ID:Y+O4l1bC0
さすが柴崎。
221名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:38:24.38 ID:CQb7+y2p0
ここでも闘莉王呼ばないってことは完全に構想外なのかね
222名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:38:55.16 ID:3YmEmXG20
>>219
103位
っていまどきガラケーかよ
223名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:39:28.70 ID:liIbbi3V0
そろそろ柴崎じゃなく椎名くんが注目され始めるはず!
224名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:39:49.62 ID:CzS4J3TeO
【サッカー】「彼なら北欧のメッシになれるよ」アイスランドの17歳高校生が来シーズンからアトレチコ・マドリードでプレーへ★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
225名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:40:09.99 ID:qeVUHJQu0
大久保さんは南アフリカで株あげたのに
大会終わったら代表も終了みたいで悲しかったから
今回の選出は嬉しい
226名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:40:30.42 ID:fzGJ5Bxn0
>>221
今野が呼べない時には呼ぶんじゃないの
227名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:43:57.13 ID:Qu3davjl0
>>225
本人燃え尽き症候群で引退しようかと悩んでたらしいからなw
228名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:45:18.30 ID:wU0dBDMb0
大久保は左SHならパスも出せるしドリブルも出来るから
本田と香川との兼ね合い次第で
海外組み入ってもスタメン奪う可能性もある気がする
229名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:45:48.06 ID:cbS52s3D0
久保っていう名前のサッカー選手は上手に決まってるのか?
230名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:46:25.84 ID:sftpdIpn0
>>210
誰もお前に意見求めて無いし、お前がファンならそれに対して何も思ってない

ただ日本は簡単に帰化させすぎ

こういうヤツラが簡単に取って日本ででかい顔してるんだから先入観があるのはしょうがない
現状を変えたいなら帰化した奴が意識改革しなきゃダメ


http://hannichiidentity.pa.land.to/zainichi/kika_s.jpg
231名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:46:56.44 ID:KkxxmTWD0
久保と柴崎きゅんはモチベーション上がるだろうな
A代表の監督がちゃんと自分達を見てくれていて、評価もされてるってわかっただろうし
大久保も頑張って欲しい
232名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:46:57.09 ID:YqdJwTOi0
関塚茫然
233名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:47:35.67 ID:asyWLXuN0
闘莉王は走力無いからなぁ
ザックの目指すサッカーには合わないんだろう
234名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:48:55.89 ID:MHf3yoyv0
>>17
>GKも西川とか林卓とかもういいから、小さいGKはフィードが多少良くても日本のような小型チームには不要。
それえでなくてもハイボールにはモロいんだから、中沢&闘莉王が抜けてからの日本は。

 川島をはじめとして日本のGKのハイボール処理は酷いのばっかりだぞ。 合格点つけられるのは代表引退した楢崎ぐらい。
235名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:50:29.23 ID:Gaqzxx0n0
>>223
166cm59kgか
成長すればいいな
236名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:52:13.25 ID:6/zyWrpn0
久保ってどんな選手?
237名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:52:55.41 ID:tmK4ij9N0
柴崎と久保きたああああああああ
関塚よりザックの方が100倍見る目あるわ
238名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:53:17.84 ID:zu+oPtnU0
久保の評価がうなぎのぼりすぎてダメだった時の叩かれ具合が怖い
あくまでまだ高校生だからね
J2無双してたわけじゃないからね
終盤はクラブでもレギュラー落ちしてたからね
239名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:54:06.23 ID:6/zyWrpn0
久保ってどんなタイプのFW?
まさか森本みたいな選手?
240名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:55:10.99 ID:ZHwspob50
>>238
それよりも柴崎のほうが楽しみ
物凄くいい選手らしいからw
241名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:55:14.63 ID:YqdJwTOi0
>>239
史上最高のFW柳沢タイプ
242名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:57:33.01 ID:EW20etEmO
>>241
てことはよくQBKしたり簡単なシュートは決めれないタイプ?
243名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 19:59:50.79 ID:YqdJwTOi0
つまんね
244名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:00:12.10 ID:KznpOZ1J0
国内組だけの編成か
早く遠藤の代わりを見つけないとな
245名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:00:32.42 ID:Bdibc9R1O
森脇復活w
246名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:01:01.77 ID:I7mMOT72P
>>240
完全無欠のような褒め称えられっぷりだから反動が楽しみだって?悪い奴め!w
247名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:03:10.27 ID:/WUgop7SO
増田誓をみればわかる
ポッとでの新参は呼ぶだけで使われない
248名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:03:25.42 ID:TzilwXLA0
ザックはオフにシリア戦見に来るくらいだからなあ
トルシエもu世代は契約外無報酬で指揮してたし
249名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:03:49.93 ID:zu+oPtnU0
田舎山田がいないのが不満
250名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:05:08.38 ID:1kAWX0b50
>>246
みんな「あれも出来る、これも出来る、凄い」しか言わないんだもんw
251名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:06:55.14 ID:6z5mCWoa0
柴崎はU19のとき、六平とかいうわけのわからん選手に辛酸を舐めさせられたからな
布と牧内コンビにやられた
252名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:06:56.48 ID:r6xLPeZl0
>>249
金園が選ばれるぐらいだから、絶対視野には入ってる
金園の良さなんてJ見てる人でもわかり辛いし
253名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:07:45.99 ID:zu94HEBn0
なんで超鈍足+足元駄目な岩政や醜態晒したばかりの栗原?
素直に闘莉王呼んどけよ。
254名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:09:13.76 ID:jJCF8eCw0
>>249
怪我明けじゃよ
255名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:09:33.12 ID:Ch8ldRs90
田舎サムライ ジャパン
256名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:10:26.84 ID:EW20etEmO
>>230
まぁ気持ちはわかる。在日帰化人のクズ率は異常だからな
257名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:10:27.16 ID:9S060KUD0
これで関塚が磯村柴崎を呼び出したら笑うw
258名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:11:21.97 ID:xdJbdPdl0
イノハとか槙野とかまだ居んのか
259名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:13:01.77 ID:Z6BjZdSg0
ところで、これ以外で面白そうな若手っているの?U−23とA代表に選出されてない選手ね
260名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:13:42.69 ID:reqJq3+y0
くwwwwりwwwwはwwwらwwww

いや、能力が高いのは認める。だが代表では永遠に発揮されないだろ
261名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:14:08.88 ID:I7mMOT72P
>>250
上手く行かなきゃ、どうせ
「あれはアンチの書き込み」って言いだすんだろ、あいつらはw
262名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:14:22.62 ID:Hl5c8sakO
京都のエースは宮吉なのになんで久保なんだろうね
263名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:15:00.32 ID:TzilwXLA0
>>259
小野、工藤、茨田
264名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:15:14.65 ID:Nz5vZtXE0
ニワカですまん。アイスランドってどこにあるの?
南極のそば?
265名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:16:34.52 ID:sftpdIpn0
>>256
李とか柔道秋山とか尊敬できる帰化選手がことごとく居ないのが異常
266名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:16:42.34 ID:Z6BjZdSg0
>>263
茨田は面白い選手だよな、確かU−23かなんかの予選で見た気がする
小野って鞠だよな?工藤はちょっと分からんなーポジどこ?
267名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:16:44.43 ID:/WUgop7SO
>>259
茨田、大津、大前、宮市、宇佐美、宮吉、指宿
268名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:17:07.66 ID:XOefMzl00
http://www.youtube.com/watch?v=NhoBD6fbNbQ
今シーズンよかったら柿谷を呼んでみてくれ
269名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:18:03.24 ID:1kAWX0b50
>>264
自分の書き込みのアイスランドって部分をコピペしてグーグルで検索しろw
270名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:18:27.02 ID:Dabq2MV+P
左SBがいねーし

SHできるのが石川と大久保しかいない
3バックやるにもWBの選手いねーし

実質FWとボランチしかいない
271名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:18:29.02 ID:fzGJ5Bxn0
>>264
ニワカという問題かどうか分からないけど…

http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20081014/173754/map_iceland.jpg
272名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:18:46.68 ID:TzilwXLA0
>>266
柏の前目
FWとMF
飛び抜けてはいないけど、伸びるかもしれない
273名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:20:00.10 ID:Z6BjZdSg0
>>272
あー柏か、成程。結構ドリブルで中に切れ込んでいくタイプだった覚えがあるな
若手なんだ、結構歳いってるのかと思ってた
274名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:20:18.58 ID:/WUgop7SO
豊田、乾、山田大、小林祐、倉田
275名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:20:19.24 ID:wU0dBDMb0
>>239
もの凄く良く言うとビジャ系
276名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:22:20.92 ID:zF/Cm6H90
>>273
田中順也と間違えてねーか?
277名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:23:45.69 ID:w5Uj5oli0
今の20歳位の奴らはメンタルが図太いのが多くていいな。

小野は大久保を挑発してガッツリ削ってたし、柴崎は1年目でも「タイトルは獲って当然」って公言してたしな。
久保は良く知らんが顔だけ見ると小野みたいな感じなのか?w
278名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:23:59.13 ID:Nz5vZtXE0
>>271
どうもありがとう。
279名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:25:42.47 ID:hN2RN7HqP
>>274
Jよくみてるね。
にわかだと出てこないであろうベルディ小林。
280名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:25:45.71 ID:TzilwXLA0
281名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:25:50.93 ID:fzGJ5Bxn0
>>277
鞠の小野くんは大久保に踏まれたようなリアクション取って退場に追い込んだんじゃなかったっけ
282名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:26:49.41 ID:ZydvMf0F0
アイスランドって人口3万くらいしかいないはずだが、サッカー代表チームとかあるのか?
283名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:27:12.25 ID:1maFUesI0
>>259
神戸森岡
磐田小林
瓦斯高橋
>>279
緑小林は無いな
なぜなら俺はにわかだからな
284名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:29:51.84 ID:zZd5XAhG0
ザパニーズが混じってんな
285名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:30:14.45 ID:Ch20yKlC0
JリーグもブンデスやUEFAみたいにHPで各選手のデータを表してくれたら
観てる方も一層面白くなるんだが
286名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:32:44.53 ID:DLKldNEN0
大久保
代表20試合連続ノーゴール(2003〜2007)
代表21試合連続ノーゴール継続中(2008〜)
287名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:36:01.96 ID:YXV9JvcS0
>>286
大久保さんはシュート以外は出来る子なんだから許してあげて
288名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:36:46.24 ID:2mFfXnvT0
>>286
南W杯のアジア予選で点決めてなかったか?
つか近年はSHだからそんなデータ持ち出さなくていいだろう
289名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:36:58.22 ID:liIbbi3V0
2〜3回決めてるんだけど、なぜか全部不可解な判定で取り消されてるww
そういう意味じゃ、大久保さんは全く持ってないなw
290名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:38:14.08 ID:OFUfa8ui0
和製トーレスか
291名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:38:41.49 ID:1Jj+PNR40
継続は力なり
292名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:39:30.72 ID:Cn+KEP3CO
>>259
DF 闘莉王 森重 徳永 橋本
MF 山田大 乾 金崎 柿谷 宇佐美 宮市 小林裕 梶山 茨田小林
FW 豊田 前俊 渡邉 指宿 小野 
293名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:40:19.61 ID:fzGJ5Bxn0
>>292
釣男も若手かよw
294名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:42:11.98 ID:TzilwXLA0
釣男さんじゅっさい
295名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:42:26.25 ID:HiqE2lV+0
これチケット売れるの?
296名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:42:32.58 ID:Zj4ZLEKXO
>>292
つ青木(鹿島)
297名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:42:38.31 ID:aQyVS5xF0
>>292
まえしゅんはないわ
誇らしいで花咲かせてほしいけど
298名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:42:38.62 ID:q4KTZBtu0
昔、小笠原が超ロングシュート決めたのアイスランド戦だっけ?
299名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:42:51.09 ID:wU0dBDMb0
>>259
札幌の高校生DFの奈良、櫛引の2人
川崎の小林悠、神戸の森岡
あと桜の村田って選手が今期ブレイクしそうな気もする
300名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:44:49.98 ID:2mFfXnvT0
神戸の森岡とやらはそんなにいいのか?  調べたら五輪世代?
301名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:45:04.17 ID:VoTf8DeCO
そろそろ鞠の飯倉と小椋さん呼ぼうよ
302ベガサポ:2012/02/17(金) 20:45:05.68 ID:JsxGzpeu0
嬉しい。涙出てきた。頑張れ、林卓人!
303名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:45:34.87 ID:f2qUwqt6O
>>265
岡山ぐらいじゃねーの、良い奴そうなのって
304名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:45:39.21 ID:Zj4ZLEKXO
>>298
たしかフィンランド
305名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:45:46.14 ID:TzilwXLA0
倉田は?
306名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:46:11.36 ID:q4KTZBtu0
>>299
神戸の森岡はかなり良いらしいね
307名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:46:33.63 ID:kUWhVgGvO
柏の大谷はどうすれば選ばれますか
308名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:47:00.11 ID:3YmEmXG20
>>301
誓ってもいいが呼ばれることはないよ
309名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:47:06.34 ID:YcbmapfL0
>>301
小椋さんは今離脱中じゃないですか
310名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:48:26.08 ID:q4KTZBtu0
>>304
おお、そうだったか
ありがとう
311名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:48:30.95 ID:TzilwXLA0
>>307
来世で会おう
312名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:49:58.53 ID:6coz1NVw0
>>259
札幌深井、緑南、名古屋北川
京都三根、脚内田ゆうと、神戸岩波
広島野津田
このへんは昨年のユースで見てて印象に残った
313名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:51:12.38 ID:4LRMoJaP0
314名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:52:36.37 ID:k8nbMiOH0
今更大久保とかロートルすぎんだろ
只の数合わせか?
315名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:58:43.21 ID:fzGJ5Bxn0
2011年J1リーグ戦失点数

25 ベガルタ仙台
36 名古屋グランパス
40 鹿島アントラーズ
40 横浜F・マリノス
42 柏レイソル
43 浦和レッズ
45 ジュビロ磐田
45 ヴィッセル神戸
46 アルビレックス新潟
48 大宮アルディージャ
49 サンフレッチェ広島
51 清水エスパルス
51 ガンバ大阪
53 川崎フロンターレ
53 セレッソ大阪
63 ヴァンフォーレ甲府
64 モンテディオ山形
75 アビスパ福岡


西川くん、第2GKの座陥落あるで
316名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:04:30.66 ID:NnU/9K1w0
>>315
凄いな仙台
震災後まずは死に物狂いで守備したのが窺える
317名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:06:22.34 ID:0vI84Y/p0
ペトロビッチが仙台の監督になったら林さんめっちゃしょぼくなるよ
そういうサッカーだからな
318名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:06:45.36 ID:0pfO2fpg0
>>315
相手チームが遠慮したんだろ。
前年は14位だったのに。
319名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:07:23.76 ID:+QsCbH8i0
サイドバックがいなくね?
まだ、343あきらめてねーのか。
320名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:07:23.87 ID:cmeX6T2QO
大久保w石川w
321名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:07:51.18 ID:CsE3K7zl0
岩政呼ぶくらいなら角田呼んで欲しかった
322名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:08:37.45 ID:lBpAkqLG0
柴崎はずしてる関塚へのメッセージ?
323名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:08:46.77 ID:s4x7aom00
角田呼ばれなかったのか
長谷部の代役としてうってつけだと思ってたんだがな
324名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:09:17.42 ID:0i7nVmSMP
>>316
得点も少ないからつまらんちーむだよな
得点多くて失点も多いチームが最高だよ
専用スタジアムとか作ってさ
325名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:10:45.08 ID:TaqjjRuVO
実際大谷はリーグ屈指のボランチだと思うんだけどなー。クラブワールドカップでも攻守に利きまくりだったし
326名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:11:07.50 ID:9hDBDWx00
関塚は完全に無視されてるね
327名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:11:31.70 ID:fzGJ5Bxn0
>>324
ガンバサポ乙w
328名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:12:25.16 ID:1kAWX0b50
>>316
最終的にはガンバが1点取るのに四苦八苦するレベルまで行った
329名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:12:54.85 ID:hbVd1+/r0
俺の磯村きたー
代表でも3試合連続ゴールこいや!
330名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:15:25.20 ID:AvzCEkmk0
目的

・戦術浸透、コンディション調整
・本田や香川が怪我で離脱したときに戸惑ったように、主力が離脱した事を想定してバックアッパーの確保、見極め、テスト
・アジア杯で露呈した選手層の薄さを解消する為に新しい素材のチェック、経験つませ戦力に食い込ませる
・アジア最終予選で主力にけが人が出た時に素早く対応できるように、バックアッパーになる人材に慣れさせておく、手元で使えるか直に確かめる。
・将来的に代表に食い込んできそうな若手(柴崎、久保)に刺激を与える

無能関塚に「なんで柴崎をボランチで選出しなかったんだよ」と強烈なメッセージもあったのだろう。
ザックは柴崎を評価してるけど無能関塚は山本(笑)や山口(笑)みたいな将来性0、ポテンシャル0を招集してる事へのダメだし
331名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:19:43.90 ID:g69aPbgo0
>>320
ここで草生やせるところが芸スポか
332名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:20:01.13 ID:xS65y8cY0
ウズベキスタン戦メンバー予想

GK川島永嗣(リールセ)
  山本海人(清水)
  西川周作(広島)
DF今野泰幸(G大阪)
  栗原勇蔵(横浜FM)
  吉田麻也(VVVフェンロ)
  伊野波雅彦(神戸)
  槙野智章(浦和)
  駒野友一(磐田)
  内田篤人(シャルケ)
  長友佑都(インテル)
MF遠藤保仁(G大阪)
  中村憲剛(川崎)
  阿部勇樹(浦和)
  柏木陽介(浦和)
  長谷部誠(ヴォルフスブルク)
  細貝萌(アウグスブルグ)
FW前田遼一(磐田)
  藤本淳吾(名古屋)
  岡崎慎司(シュツットガルト)
  乾貴士(ボーフム)
  ハーフナー・マイク(フィテッセ)
  李忠成(サウサンプトン)
333ベガサポ:2012/02/17(金) 21:20:22.52 ID:JsxGzpeu0
>>324
ロスタイムまで手に汗握り続ける楽しさが理解できんとは可哀相な奴
334名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:23:37.83 ID:KWpryHfJ0
>>282
代表はもちろんリーグもある
サッカーはどんな国でも大抵やってるから凄いよね
335名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:24:58.50 ID:9sK4SJje0
>>318
去年大量に補強したことを知らない俄乙
336名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:27:54.29 ID:lg9ZieV4O
磯村と岳キタwww
337名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:28:58.31 ID:u6nKAzKA0
鹿島がみんなイケメンすぎてつらい
338名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:30:37.30 ID:jDdnBqrB0
柏木は剣豪に学べ
柴崎は遠藤に学べ

この二人には結構期待してる
339名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:31:12.56 ID:DrU+QVNr0
栗原見切られると思ったけど・・・
人手不足なのか期待してるのかどっちなんだろ
340名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:34:32.46 ID:lQOQZYiH0
>>315
ガンバ意外とすげーじゃんと思ったら
失点少ない順だったwww
341名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:38:43.95 ID:RI2iVOoxO
栗原は今野とのコンビネーションがいい印象があるね
今野が出るなら栗原が相棒って選択肢は無しではないな
342名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:42:19.67 ID:9KJ0zVHI0
アイスランドってなにげに良い若手多いんだよな
343名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:42:35.61 ID:SBP2x/UL0
>>17
林って188cmあるから世界的に見ても小型には分類されんだろ。
中の上くらいだ。
344名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:42:58.63 ID:XPC+uvcn0
おっさん多いな、今更っていうメンバーも多数
ま、どうでもいい試合だからどうでもいいか
345名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:44:19.19 ID:7xClwhQ80
アイスランドといえばロイ・キーンとロビー・キーンには注意しないとな
346名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:44:34.94 ID:0m7yZVJG0
>>159
下手すりゃどころか普通に2試合見てるようだぞ>Jの試合(昼の部、夜の部)
後Jのキャンプも視察するんじゃなかったかな
347名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:47:10.70 ID:HqLvlfAM0
柴崎はA代表で呼ばれるのかww
ほんと関塚は無能だな
348名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:47:14.54 ID:fzGJ5Bxn0
>>333
8月のアウェイ名古屋戦の緊張感は他サポながら楽しかったっす
349名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:48:16.66 ID:xuinXzAyO
残念ながら聞いたことない奴が3人います
350名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:48:43.11 ID:CsE3K7zl0
ていうか西川はもういいだろ
Jでも林以下だし北朝鮮戦でもやらかしたし
351名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:50:35.30 ID:3cejNuI70
磯村?柴崎?しかも久保w

思い切ったなー、良い選手だけど、代表に入るには若すぎると思うけど
久保以外はJでスタメン確保してからでもいいんじゃね

久保も金園も良い選手だけど、豊田の方が良くね

釣男は何で選ばれないんだろう
釣男一人いるいないで高さ強さの面でかなり安心感が違うんだけどな
352名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:50:46.23 ID:GHxGun5z0
日テレアナがアイスランド戦で巨人の久保の資料読みを延々と続けていたら笑う
353名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:51:50.73 ID:sd2abZQZ0
林?Jで出てないけど何がJでもJ以下なんだ?
現時点では
西川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>林だよ
354名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:52:44.22 ID:r6VkNtrZ0
阿部ちゃんが選ばれた事が地味に嬉しいな

             __, -=ニ二ゝ、
           r‐'ン -―< 〈  `ヽ、
          ノ /, -‐=ニ二 〉ヽ、/ l
          〉|―=ニ、_ く  ̄ヽ/|
          > | `'ー--、__ ノ   ̄ヽl
          `ヾ、ー-、_ 〉    ̄ノ
             `ヽ、二_〈__/
帰 っ て き た
 元                       !゙゙'l_______, 
    _,,,,,,,,、       .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.    / .,,........、.| 
    `゙l .,l゙     .,,.|............, ./    ./ .iト、 .! l 
     | .|   .,//    ./ /    !、/''-,`'゙ ./ .,! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i
     | .|_,,-‐'゙,/    ,./  ! ,     ./..、 /  ‘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .l′ _,,-'"   ,./ /'、 .\   / ,/ 
     `ー'"` .    ヽ..-'゛   ヽヾ  .゙''" 

http://www.youtube.com/watch?v=ZhVEbSlQPnI
阿部ゆうき ゴール&相手選手退場誘発シーン
355名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:55:48.03 ID:OFUfa8ui0
>>354
それキャベツや!


てかレスター所属じゃなくなってもそれ使われるのかよw
356名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:57:01.03 ID:ATWid4Dv0
代表の国内練習のファン入場時に
握手をスカされた時の森脇とそれをなぐさめる岡崎と長谷部の写真に笑ったわ
357名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:57:50.18 ID:SBP2x/UL0
>>353
2011-12で20試合以上出場のGKの中で防御率1位(0.74。2位:楢崎=1.05)、GKセーブ率も1位(77.1%。2位:楢崎=76.0%)らしいぞ。
楢崎以上ならいいんじゃね。
358名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:57:58.39 ID:1HqwKn6aO
>>341
北にボコられたコンビじゃん
359名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:00:02.38 ID:3cejNuI70
林の初選出、近藤、石川、大久保あたりの復帰はいいとは思う

鹿のボランチはどちらか一人にしろって感じはある
360名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:00:37.51 ID:/MMYDR9f0
>>345
アイル…
361名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:00:51.43 ID:Ch20yKlC0
今日の代表発表まで林卓人を林彰洋だと思っていた
362名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:01:52.15 ID:0Vv/Fv/N0
関塚なんかに指導されるよりも久保や柴崎はザックに指導される方が有意義だろうな。
363名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:02:14.54 ID:Dabq2MV+P
石川と大久保とか
ピーク過ぎた選手
入れる必要あるのか

U23の選手除くと攻撃的MF
いないのは分かるが

J1スタメンでそこそこ活躍した
大前とか入れればいいのに
364名無しさん@12倍満:2012/02/17(金) 22:02:16.40 ID:fhB6sAMD0


          
  ∧_∧   
 (: ;@u@) ∫ なんて、つまらないメンバーなんだろう・・・。
 //\ ̄ ̄旦\     
// ※\___\ 
\\  ※  ※ ※ ヽ 
  \ヽ-―――――ヽ 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
365名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:02:21.02 ID:RI2iVOoxO
北戦なんかなんの参考にもならないよ
試合以前の問題だし
366名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:02:30.25 ID:AZxQFueR0
>>355
そんなボケだったのか
魔人ブウの横顔っぽいが??だった
367名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:04:15.56 ID:Dw8tKSmNO
この人選見ると関塚の柔軟性の無さが際立つな…
368名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:04:27.73 ID:LHpju/2a0
ケンゴもいつまで呼ばれるかなあ・・・
好きな選手だけれど、年だからね
できるだけ長く呼ばれて欲しい・・・
年代別に選ばれていない分、身体の傷みは少ないはずだから
369名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:05:32.22 ID:O+XW1vw10
なんという2.5軍wwwwwwww


アイスランドがまかり間違って勝っちゃったら、勘違いするレベルw
370名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:05:32.95 ID:r6Gq0yH30
>>31
>>32
>>33

ようするにここ数年で最高のFWは玉田ってことですね
371名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:06:16.90 ID:6z5mCWoa0
柴崎は既に鹿島のレギュラーだからな。
キャンプでも常に主力組。
372名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:06:58.54 ID:fzGJ5Bxn0
373名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:07:40.00 ID:CsE3K7zl0
>>353
全く意味がわからない
374名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:07:47.54 ID:u3rk2WlS0
>>371
ひ弱かと思ったけど
結構強気で身体張るのにはびっくり
やっぱ逸材でした
375名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:08:01.84 ID:OcIVudl2i
失礼だけどザックじいちゃんにU23を見て若手育成してほしい
代表監督はピックアップして煽るのがうまいピクシーでいいや

名古屋の監督は、小倉でいいか
376名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:09:17.47 ID:7xClwhQ80
>>364
そうか?結構面白いメンバーだと思うけど
377 ◆Grampus/xc :2012/02/17(金) 22:09:19.43 ID:s8MNgbsm0
磯村ねえ…
クラブでもまだレギュラーになれるような安定感がないのに代表とか
ザックが直接指導でもしたいんかな
378名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:10:34.93 ID:HtEWJtrJO
>>319
槙野がいるじゃないか
まぁ長友のバックアップにもならないし槙野の呼ぶより他のSBを試してほしいとこだが
379名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:10:52.62 ID:u3rk2WlS0
オフ明けの苦戦は必至
あたたかい目で見てあげましょう
380名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:10:56.19 ID:ODYZGcjR0
>>265
いくらなんでも、李とヌル山一緒にすんな
381名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:12:20.09 ID:/WUgop7SO
柏木は何要員なのかな
382名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:13:15.46 ID:vw0ObHY00
ところでアイスランドって俺は温泉とグジョンセンしかしらないんだが・・・
383名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:13:34.15 ID:zu94HEBn0
玉田があと5歳若ければ…
今まさにサッカー選手として脂が乗り切ってる。
人を使っても使われてもよし。自分で点も取れる。
384名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:14:16.17 ID:fzGJ5Bxn0
>>376
そいつは倍満と呼ばれるセレッソサポだからw
385名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:15:13.41 ID:SBP2x/UL0
>>382
ビョーキと死者も忘れるなよ。

>>383
たぶん5年若ければ今5年前と同じ事言われてたと思うぞ。
386名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:15:56.60 ID:fzGJ5Bxn0
@sn_soccer
ザッケローニ監督「フレッシュな選手が何人かいるが、彼らは自分の手元に置いて見てみたかった選手。
招集したのは将来性があり、期待しているというメッセージも込めている」 #daihyo

ザッケローニ監督「(柴崎について)いいものを持っている。代表の空気を感じてもらいたい。
代表に来ることでさらに成長してほしい。国内組の若い選手を見る絶好の機会だと思ったので、招集することにした」 #daihyo

ザッケローニ監督「(久保については)映像を通して見た。非常に若く、クオリティーがある。
経験を積んでもらい、さらに持っているクオリティーを高めてほしいと思っている」 #daihyo

ザッケローニ監督「(大久保について)けがから調子を取り戻すのに時間がかかっていたが、
昨季終盤からいいプレーを見せていた。W杯でも活躍した選手だし、
スタッフの情報によるとプレシーズンもキレのある動きを見せていたということで招集することにした」 #daihyo

ザッケローニ監督「(石川について)代表では年齢的にもベテランの域に入ってくるが、
現在のサッカー界ではそれほどパフォーマンスが落ちるとは思わない。
けがもあったが、攻撃のリズムを変えるプレーをしていた。
相手にも予測のつかないプレーができる選手だと思っている」 #daihyo

ザッケローニ監督「アイスランド戦で長くプレーする選手がいると思うが、
その選手たちがウズベキスタン戦でプレーすることになると思う。
海外組はどうしてもコンディションが整わないので、
今回呼ばれた選手はチャンスだと思う。特に前線の選手を見たい」 #daihyo


アイスランド戦は転換期になりそうだな
387名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:15:57.99 ID:eGlJ8JUI0
>>381
うんこ要員
388名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:16:08.73 ID:oGuPwxwm0
389名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:18:57.57 ID:/PplhKem0
ここ二・三日の日本代表選考スレで一回も名前が出されてない奴がいる批判も含めてだ!一回も出てないぞ!
お前らわざとやってるだろw今も違うスレで誰かクイズを出しても正解しないwわざとだろ!

普通一回は出て来るだろw代表経験者だぞ!今も怪我して無いたぶん
一回位は名前を出してやれ批判も含めて
390名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:20:20.59 ID:flXOFWdw0
>>1
なんだこのFM2012のJリーグパッチ当てたあとの日本代表選出はw
391名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:20:43.07 ID:8qVbo4WS0
アイスランドって今強いのかね

FIFAでアイスランドでプレイするとグジョンセンしか名前読み上げてくれないんだがw
392名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:22:54.60 ID:fzGJ5Bxn0
>>389
興梠は使えないと思います
393名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:24:40.56 ID:HqLvlfAM0
あれ、藤本ってFW登録だったのか
にわかだったわ
394名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:26:47.22 ID:MHf3yoyv0
>>357
 ベガルタは守備戦術。 名古屋は楢崎あてにした守備。 単純に比較は出来んけどな。
でもまあ結果は出してるわけだし他にこれと言ったGKが居るわけでもないから呼んでみるのは良いことだと思う。
むしろ去年リーグで何度か大ポカやってた西川が未だに不動のセカンドGKってのがどうもね、山本もたいした活躍したわけじゃねーしポカやってたの見たし。
395名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:32:16.11 ID:fzGJ5Bxn0
>>393
いやMFでしょ。本田とか松井がFW登録されることがあるのと同じで実際の試合とは関係ない
396名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:34:12.98 ID:cmLxVqTS0
>>32-33
これ見ると、五輪世代のファーストトップの中でも、
大迫はかなりやれてるほうなんだというのが分かるな
当初の期待からしたら物足りなさ過ぎるが
397名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:34:52.69 ID:1maFUesI0
>>371
じょるじに評価されてるのかー
やるな柴崎
398名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:38:58.87 ID:mtTJTRXiO
ここに一度でも名前が出れば、後の人生すべてで
元日本代表を語っていいんだよな

カンボジアあたりと国際親善試合とか組んで
みんなにスポーツドリンクとタオル配る役 兼 補欠の補欠で
俺を読んでくれんかザックよ
399名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:40:41.78 ID:d5YVmpY/O
柴崎岳キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
ザック神
400名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:43:29.35 ID:9S060KUD0
>>332
いまだに途中のインテルの文字になれないなw
わかってても笑いそうになる
401:2012/02/17(金) 22:43:41.43 ID:Zj4ZLEKXO
>>209
なんか便利すぎて制限かけられるとか遊戯王みたいだなw
香川と長友は今回禁止カード扱いか
日本も進化したもんだ
402名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:43:44.77 ID:0Vv/Fv/N0
柴崎は鹿キャンプレポの書き込みでも常にスタメン組に入ってるのを見たから
スタメン確保したみたいだし今年中に代表入りあるかなと思ってたが
こんなに早く選出されるのは予想外だった。
403名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:46:43.56 ID:/PplhKem0
>>392
ブー!興梠は批判も含めて何回か見た

お前ら松井の事を忘れ過ぎだ!わざとだろ!
404名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:54:12.13 ID:3zYxyNq/0
もちろんアイスランド国歌はビョーク独唱だよな??
405名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:54:46.35 ID:vp+pBrst0
>>398
実際に試合に出なきゃダメ。
406名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:55:20.46 ID:Ga4NQkX20
ザッケローニって、やっぱりただの素人だな・・・
407名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:59:12.85 ID:RR+6h53F0
>>270
磯村が左SBできる。
っていうか磯村はストライカーとキーパー以外全部できる。
408名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:01:49.20 ID:oPrkkPHX0
>>398
日本代表候補or日本代表に招集されたことがある止まり
409名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:03:38.07 ID:H7o2dYkSO
柏木に槙野に森脇か
広島三人集かよ
そして西川
まさか劇場するつもりか
410名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:05:29.38 ID:gfP6dplv0
>>407
やったことがあるだけで、できるとか言っちゃう奴っているよな
 
411名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:05:59.55 ID:62qCrsDy0
今回の人選は関塚がゴミ中のゴミの烙印おされたと思うんだけど
412名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:06:15.16 ID:4+MTFoew0
現状ボランチ序列はこうだな。柏木と家長はポスト遠藤の適正テスト落ちた。

遠藤>増田=柴崎
長谷部>細貝=阿部>磯村
413名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:10:10.92 ID:QcPupfA8O
柴崎選ばれるな
414名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:15:35.91 ID:1kAWX0b50
>>412
海外組はまだ呼べない
それと今回の若手は呼ばれて雰囲気を味わうだけだよ
415名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:16:07.25 ID:RR+6h53F0
>>410
やったことがあるっていうレベルじゃないよ。
一年目はトップ下、CBメイン。
二年目はSBとCB、SHもやってた。
ちなみにCBの時は千葉の竹内よりも安定していた。
416名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:22:01.63 ID:eSecxKwq0
>>410
見てから言えよゴミカス低学歴
417名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:23:03.81 ID:Ma9csRfG0
柴崎岳 鹿島アントラーズ
http://www.youtube.com/watch?v=HS-URo_cPPU

久保裕也 決勝弾!(2011.12.29 第91回天皇杯準決勝 F・Marinos vs Sanga)
http://www.youtube.com/watch?v=uEgBLW4darw
第91回天皇杯決勝 久保裕也ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=A4uuzaqe3cY
2011 第91回天皇杯 佐川印刷戦 3点目
http://www.youtube.com/watch?v=rzOJRlBZhmw
2011 J2 第6節 京都サンガF.C. コンサドーレ札幌戦 3点目久保
http://www.youtube.com/watch?v=mcszKwBLlyM
418名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:27:20.34 ID:gfP6dplv0
>>416
お前より見てると思うよ
>>415はいいときだけ見てるのか評価しすぎ
419名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:29:51.76 ID:N/PNEDDk0
アイスランドって103位でW杯一回も出場したことないんだな
もうちょっとマシな相手いなかったのか
420名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:30:00.16 ID:RR+6h53F0
>>418
そりゃあんまり悪いところ出てないから。
全体的に平均レベルで安定してるんだよ、ミスも少ないし。
ただ流石に去年デビューしたばかりだし、
まだまだ代表レベルには及ばないのも確か。
421名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:33:27.48 ID:N14YqoNr0
でもこれだけ新しい選手ばかり集まると、A代表の雰囲気味わうって目的は果たせるのかな?w
お互い初召集でオロオロドキドキしてる者同士だから、本当のA代表の雰囲気とは違ってくるような。
422名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:34:45.12 ID:+YgmVuhw0
生まれ

80 遠藤/憲剛
81 石川直、駒野、阿部 前田
82 岩政/大久保、林
83 今野/栗原、近藤 
84 藤本/
85 増田誓、山本海、伊野波

86 森脇、西川
87 槙野、田中順 柏木
88 金園
89

90
91 磯村/
92 柴崎
93 久保
423名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:38:02.06 ID:fJ5UUcSU0
川崎の柴崎も呼んでやれよ。アイツもいい選手だぞ
424名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:41:22.28 ID:DyuQRmzv0
>>423
1回呼ばれただろうが!!

マジで1回こっきりの招集だったけど(´・ω・`)
425名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:41:23.12 ID:8GFNUP4NP
   指宿 久保
 宮市 香川 清武
   扇原 柴崎
 濱田 鈴木 酒井宏
     権田

      永井
宇佐美 山田直 大津
    茨田  磯村
酒井高      高橋峻
    山村 岩波
      安藤    
    
426名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:42:35.49 ID:3cejNuI70
磯村、柴崎、久保は前の宇佐美みたいな感じの若手枠っぽいな

逆に石川、大久保ら復帰組がどう使われるのか気になるな
427名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:43:14.17 ID:nPQxCyUf0
柳沢が京都の時は彼が背番号13で宮吉が31だった
柳沢がいなくなると、宮吉が志願してすぐに13ゲット
その後、久保が背番号31になる
10代の選出にまで信者がたくさんいる柳沢ってほんとにすごかったんだな

2ちゃんでは理解できない人たくさんいそうだがw
428名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:45:03.88 ID:3a9/JNrw0
ドーハの年に生まれた選手が日本代表とか
涙がでてくるわ
429名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:45:25.31 ID:pXuAO4PQO
金園って在日じゃなかったんだな
430名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:46:23.59 ID:K9aJRNtt0
>>427
QBKも柳沢そのものを叩くネタというよりかは、もう少し上手い言い訳あっただろw的なもんだと思うが
431名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:48:22.20 ID:r03Kk86N0
将来性枠
柴崎、久保

思い出召集枠
増田、磯村、金園

ブラジルはないけど一応呼んだよ
岩政、石川、大久保、阿部
432名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:48:48.60 ID:+PsM2YjN0
柴崎キュンいきなりA代表きたあああああああああああ
遠藤の後継者はおろかそれ以上の逸材だぜ!

鹿島サポだが、海外へ行ってトップクラスのチームへ行って欲しい
433名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:49:18.26 ID:fJ5UUcSU0
これだけ初選出が多いと密かに代表入りを狙っている選手はモチベーションが上がるだろな。
434名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:50:37.21 ID:fzGJ5Bxn0
柳沢はQBKQBKと2chではネタにされてるけど
嫌われてはいないし寧ろ愛されてると思うんだ
435名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:50:55.58 ID:GF3SazAR0
アイスランドって2004年に対戦してたのか。
まったく覚えてねぇ
来日するメンバーってまだ不明?
436名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:51:47.87 ID:8GFNUP4NP
学年別ザッケローニになってから招集されたメンバー()内の選手は3次予選orアジアカップで予備登録された選手
1977-78(1)(中澤)
1978-79
1979-80(2)遠藤、曽ヶ端
1980-81(1)中村
1981-82(10)前田、駒野、阿部、岩政、石川、松井、闘莉王、(佐藤)、(山瀬)、(野沢)
1982-83(5)川島、今野、大久保、林、(上本)
1983-84(6)長谷部、栗原、藤本、近藤、永田、(矢島)
1984-85(3)柴崎晃、(小宮山)、(矢野)
1985-86(12)李、伊野波、増田、山本海、関口、本田拓、(小椋)、(青山)、(谷口)、(兵藤)、(平山)、(梶山)
1986-87(11)本田圭、長友、岡崎、西川、細貝、森脇、東口、家長、興梠、(渡邉)、(板倉)
1987-88(10)内田、ハーフナー、槙野、柏木、田中、安田、西、(太田)、(森重)、(平井)
1988-89(11)香川、吉田、権田、森本、金園、乾、金崎、(永井)、(小林)、(山田大)、(山崎)
1989-90(4)清武、(鈴木)、(大津)、(山本康)
1990-91(8)酒井宏、磯村、酒井高、(東)、(山田直)、(高橋)、(米本)、(丸橋)
1991-92(1)原口
1992-93(3)宇佐美、柴崎岳、(宮市)
1993-94(1)久保

437名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:52:55.95 ID:7fZP1cHUO
>>428
おいやめろ
俺も最近は涙腺が弱いんだブワッ
438名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:54:00.37 ID:8/oultRE0
森脇キタ━(゚∀゚)━!
439名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:55:13.34 ID:1cwrVe3X0
石川楽しみだなあ。時間限定切り札的な扱いなら年齢関係ないしな。
ドリブルのキレも落ちなければ今後もA代表定着も狙える
440名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:56:02.61 ID:Y+O4l1bC0
ザッケローニ監督「若い選手にメッセージを発信したかった」 (1/2)
キリンチャレンジカップ アイスランド戦メンバー発表会見
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201202170002-spnavi_1.html
441名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:57:26.59 ID:/WUgop7SO
___金園
久保_柴崎_TJ
_増田__磯村


あると思います
442名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:58:22.19 ID:x2RfSQct0
植田とかもよんでみてよ
443名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:58:57.12 ID:sFM8wqvK0
若い選手たち楽しみだな
負けても良いから、使ってほしいぞ
444名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:59:27.98 ID:8/oultRE0
>>202
李んとこは帰化してんの本人だけだったと思うよ
445名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 23:59:32.64 ID:N14YqoNr0
でもザックのこうした召集とかって、やるからには思い切って中途半端な事しないから、なんか意図もハッキリ分かるしいいよな。

ジーコの場合は違った意味でずっと固定メンバーだったけど、閉塞感も凄かったし。
446名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:01:02.37 ID:sFM8wqvK0
中途半端な位置づけの試合を、わくわくに変えさすのは凄いよな
447名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:01:24.19 ID:xOilOxGo0
スタメン普通に選ぶとベテランばっかでつまらん布陣になりそう
せめてTJ先発でいってほしい
448名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:03:19.69 ID:fJ5UUcSU0
メンバー選考にほとんど異論が出ない所見ると改めてザックっていい監督だな。
449名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:05:04.03 ID:TgtcLlhk0
659 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 23:32:13.19 ID:Qr5oZ8ES0 [3/3]
お客さん用に磯の3試合連続ゴール置いとく。
http://www.youtube.com/watch?v=-l-BoCbsc30

コントロールミドルうめえなあ
450名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:05:15.18 ID:Rx7qz6BXO
ザック大好き
451名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:05:27.23 ID:g69aPbgo0
>>431
磯村はまだ若い
452名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:07:37.05 ID:9e56Hqsd0
石川・柴崎・久保が楽しみだなぁ。
石川は右SHの残り30分の切り札で使えるし、前田1TOPで流動性が上がる。
柴崎を阿部・剣豪の三ボラで使って、ふてぶてしいスルーパスも面白そう。
久保くんもラスト30分くらい前田と変えてゴールを狙わせたい。
453名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:07:59.31 ID:sx9LePkE0
槙野ってボランチに転向した方がいいと思うんだよな
細貝より使えると思う
454名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:08:09.56 ID:DEgy7d9f0
>>448
それでいい監督とか判断できるわけない
ピッチでどういうサッカーが展開されたかが重要
お前馬鹿か?
455名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:08:18.79 ID:1ZIrnfZJ0
俺も含めて柴崎や久保を楽しみにしてる奴は多いだろうけど

出ないよw
456名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:08:23.20 ID:mrcZh4Cj0
>>448
何で呼ばないと言われてるのは玉田と釣男くらいか
どっちも名古屋w
457名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:08:49.63 ID:cBtkKLkA0
458名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:09:12.73 ID:yLWhfrys0
国歌斉唱は和製ビョーク
459名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:09:43.73 ID:unfGAAyc0
又アイスランドみたいに糞弱いチームと華試合して自分の無能をカバーしてんのか
このハゲじじいwww
でもここで引き分けちゃうのがザッククオリティw
460名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:11:15.76 ID:ApGf+8Nr0
>>447
TJは先発じゃね?右サイドは他に居ないと。石川はラスト30分限定w
461名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:12:02.24 ID:unfGAAyc0
>>454
この馬鹿はあちこちで、
ざっくはいいなー
ってやってる自演馬鹿だから触るな
ザックの批判してる奴がいないとかww
462名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:12:16.29 ID:f2JAS8HC0
GK西川
DF駒野、今野、栗原、伊野波
MF遠藤、阿部、大久保、柏木、藤本
FW前田
ってスタメンかなと思ったが、遠藤と前田は今更スタメンにして試すこともないから柴崎or増田、金園orTJスタメンあるかも
後ろも林や近藤は抜擢あるかもね
463名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:12:29.70 ID:GX3kdg5K0
ザックも連勝記録の重荷が降りて思い切ったことをやりやすくなったんじゃないかな
464名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:12:36.92 ID:cEsISovc0
>>449
なんでそこにいるw?
そんでそのシュートは何だw
465名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:15:11.29 ID:ApGf+8Nr0
>>458
渡辺直美かよwww ('A`)

出来れば越智志帆にホイットニー張りに歌って欲しいw
466名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:18:36.73 ID:kgKpEjdK0
>>453
おいおい今の細貝はJの頃と全然違うぞ
467名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:26:00.62 ID:lLocc1E50
玉田はいつも使われ方が悪い…。当時1トップにハーフナーがいれば輝いてたと思う
468名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:31:09.23 ID:YtS3UBFp0
釣男が謎すぎる
469名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:37:18.66 ID:XPDllTql0
おまえら的には、このメンバーは結構サプライズがあった方なの?
470名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:40:03.14 ID:cEsISovc0
>>469
磯村、金園、大久保、石川

オレ的にはこの4人
471名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:45:36.72 ID:mmUnHPro0
集まれアディダスの仲間たち〜
472名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:46:49.46 ID:mrcZh4Cj0
石川はあのセルビア戦以来の選出か…
473名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:50:43.55 ID:PZ1b8oSS0
遠藤呼ばなくていいだろと思ったけどこういうベテラン選手が居ることで
若い選手が色々学んだり感じたりする事があるからやっぱいなきゃだめなんだよなぁ
474名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:52:12.11 ID:03gOSHZr0
>>435
確かドラゴン久保が欧州遠征でアイスランド、チェコから連続ゴール決めなかったっけ?
475名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:54:26.48 ID:WkJx+GgC0
なんで釣男ってオワコン扱いされてるの?
476名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 00:57:05.62 ID:n/uyPwnc0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1329458137/713
日テレ
UEFAチャンピオンズリーグハイライト 決勝トーナメント1回戦
26:23〜26:53
いよいよベスト16が激突する決勝トーナメントが開幕!
今週お伝えするのは、ミラン×アーセナル、レバークーゼン×バルセロナ、ゼニト×ベンフィカ、リヨン×アポエルの4試合。
この番組でしか見られない、都並のマニアック解説とともにお送りします。
また、今回はメッシのインタビューもお送りします。お楽しみに!
【解説】都並敏史
【実況】鈴木健
【ナレーター】ロバート・ハリス 森富美


欧州
04:00- ヘーレンフェーン v NAC
04:30- ホッフェンハイム v マインツ
04:45- フィオレンティーナ v ナポリ、インテル v ボローニャ
477名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:00:51.60 ID:2gqJulzP0
CFやれるのは前田と久保か
今更前田とか見たくないから久保使えよな
478名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:07:31.24 ID:77MELBfq0
【速報】本田がシャフタールとの練習試合でゴール
479名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:07:34.39 ID:mrcZh4Cj0
>>475
恐らく釣男はザックの中のCB序列では今野の次にあると思う
でも釣男は呼んだらスタメンじゃなきゃ納得しなさそうだから
今ちゃんが呼べないって状況にならないと呼ばれないんじゃないかと
480名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:09:20.37 ID:08rmQZp30
トゥーリオは故障かかえているからだろ。実力は日本屈指のCBだと思うけど
481名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:11:01.59 ID:RhDMlfYMO
大久保の観客がポカァ〜ンとなるようなとんでもない方向へのシュートが見てみたい。
482 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/02/18(土) 01:11:16.08 ID:H8fnH5UqO
瞬間湯沸し器の飯倉は呼ばれなかったか…
483名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:12:39.12 ID:h8Jyg5ER0
飯倉は身長がな。菅野も同様
484名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:16:51.04 ID:0KTpfwsX0
485名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:18:28.46 ID:sGoyIGNt0
釣男はつかえねー
486名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:19:53.15 ID:PfGT+Gwe0
大久保とか久しぶりやなw
487名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:20:09.88 ID:i9of3GfzO
金園英学って誰やねん。いま、調べてみたら身長が184cmなんだって。
う〜ん微妙な身長だな。一昔前前だったら、長身だったけど、いまの時代なら
少し背が高いくらいの印象しかないし。
488名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:20:40.73 ID:kKxQhZ2Z0
磯村は見てみたいなー
489名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:21:05.72 ID:PfGT+Gwe0
釣男はいらんだろ
490名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:21:16.92 ID:NplKxZtVO
>>481
接触したキーパーの股間を蹴ってしまい慌てて倒れ込むなんてこともあったな
491名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:23:08.05 ID:i+tea8PZ0
楽しみなメンバーだね、遠藤辺りに負担かかりそうだけど
492名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:25:14.44 ID:mrcZh4Cj0
>>490
結局誤魔化せなくて退場になって試合後都築にトイレに監禁されたんだっけ
493名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:25:39.08 ID:i9of3GfzO
柏の菅野って小さい。いまの時代に、180もないキーパーなんているんだな。
川口も、180ないけど。CBとキーパーは、185以上ないと駄目だな。
494名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:28:41.32 ID:tQ3MPqZ90
なんだかんだ大久保いないと盛り上がらんからな
495名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:29:57.79 ID:5NrRp3YU0
金園楽しみだな〜
代表で1回見て見たい
山田は入れなかったか・・・
496名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:34:35.60 ID:0KTpfwsX0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1329458137/792
<アジア絡みの最近のテストマッチ>

1月18日―タイ 0−1 ノルウェー(@バンコク)
1月22日―レバノン 1−0 イラク(@ベイルート)・・・レバノン、侮りがたし!
1月29日―UAE 1−0 ウズベキスタン(@ドバイ)

2月17日―北朝鮮 vs クウェート (@中国・長沙)・・・・・きた〜!裏世界王者防衛戦!
2月20日―マレーシア vs サウジアラビア(@メルボルン)・・・サウジ、対豪州に全力。現地入り早し!
2月24日―日本 vs アイスランド
2月25日―韓国 vs ウズベキスタン

へたすりゃ、29日に裏世界王者が韓国に行くのか?
「われわれは誇りを取り戻した!」ーという展開か〜www
497名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:35:43.16 ID:o+YkLSsF0
金英学園
498名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:36:56.34 ID:h8Jyg5ER0
>>495
磐田の山田のことだと思うけど、故障明けで練習に合流したばかり
499名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:37:39.45 ID:QzVwhzmw0
>>496
北朝鮮-クウェートは引き分けで北が防衛だと
北は次はタジキスタン戦
500名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:51:50.23 ID:qyXzN/DK0
何で森脇www
501名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 02:23:43.74 ID:yJmyRMB00
だからこれ海外組と招集中の五輪組を除いた残りから選ばれてるだけだろ?
なんでこれで関塚涙目ってなるの?w
五輪組も選べるなら、もしかしたらザックも柴崎呼ばずに山村呼んでたかもしれないぞ
502名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 02:32:06.47 ID:PZ1b8oSS0
山村www
503名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 02:35:02.17 ID:IYNak+Bv0
田代とかも見たかったけどな
504名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 02:43:59.86 ID:5C1mahjd0
目的

・戦術浸透、コンディション調整(試合勘)
・本田や香川が怪我で離脱したときに戸惑ったように、主力が離脱した事を想定してバックアッパーの確保、見極め、テスト
・アジア最終予選中に誰かが怪我で欠けてもすぐに対応できるように対策をしておく
・アジア杯で露呈した選手層の薄さを解消する為に新しい素材のチェック、経験つませ戦力に食い込ませる
・アジア最終予選で主力にけが人が出た時に素早く対応できるように、バックアッパーになる人材に慣れさせておく、手元で使えるか直に確かめる。
・新戦力の見極め、少しでもバックアッパーの層を厚くしリスク回避する
・清武のように新たな使える素材がいないか常に模索する
・無能ジーコ時代のように常にメンバーを固定(一人欠けた時点で終わりだった)せず、常にチームに競争の原理を持ち込み戦力全体の底上げを狙う(選手層)
・将来的に代表に食い込んできそうな若手(柴崎、久保)に刺激を与え成長を促す

無能関塚に「なんで柴崎をボランチで選出しなかったんだよ」と強烈なメッセージもあったのだろう。
ザックは柴崎を評価してるけど無能関塚は山本(笑)や山口(笑)みたいな将来性0、ポテンシャル0を招集してる事へのダメだし
505名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 03:27:23.83 ID:mrcZh4Cj0
 ザッケローニ監督は期待感に満ちた表情で選出の理由を述べた。

 −アイスランド戦に向けて。

 「目的は3つ。まずはウズベキスタン戦への準備として、主力組を最も長くプレーさせる。
 さらに私が初めて呼ぶ選手の実力を見極め、将来の代表を背負える期待の若手に経験を積ませる」

 −久保は実際にプレーを見たことがあるか。

 「代表スタッフが熱心に見てきたし、私自身もDVDではチェックした。
 器用なFWで多くの才能を持つが、足りない面もある。
 今回は彼のような将来の主軸候補に経験を積ませるためにも、普段より多めに招集した」

 −大久保を初めて選出した。

 「私の就任当時は、負傷の影響で状態が良くなかった。昨季の終盤は復調し、高い実力を示した。
 神戸の合宿を視察した代表スタッフが、好調ぶりを目に留めた」

 −石川はベテランだが代表経験は少ない。

 「彼も負傷で足踏みしたが、速さやクロスの技術がいい。チームプレーを心掛けるし、意外性に富んだプレーも魅力だ」


ザック監督の目的は3つ…一問一答
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20120217-905134.html


>主力組を最も長くプレーさせる。


脚サポ死亡
506名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 04:07:51.23 ID:E5XGWu1R0
>>364
清武いなくなったら死ぬの?
507名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 05:50:58.61 ID:7FRqr0550

金園に関して
親父が帰化したとかじいちゃんが帰化したとか適当な事を
言ってる奴ちゃんと情報の出典を明確に見せろよ
情報ソースねぇじゃん

これは
1、名前が安英学に似ていることによる疑いからの在日認定
2、在日チョン側からとしては、
トップアスリート中のトップアスリートである日本代表チームに
同胞が選ばれるのはその他多くの日本人を押しのけ上回っているという
在日チョンとしての劣等感の解消、在日チョンとしての悲願だからこその在日認定

この両方ごっちゃのせいで在日認定在日認定でスレが伸びてるんだろ
wikiはウソ情報書かれて色々消されて編纂がストップしてるみたいだし
日本人は在日チョンはキモいと思ってるから1のように疑いまくる
チョン共は2がチョンとしての夢だから騒ぎ立てまくる
508名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 06:11:28.61 ID:rCUn/8Q80
なんとなく前所属に置き換えてみる。

GK
  林 卓人 1982.08.09 188cm 87kg コンサドーレ札幌 ※
  山本 海人 1985.07.10 188cm 81kg 清水ユース
  西川 周作 1986.06.18 183cm 81kg 大分トリニータ

DF
  駒野 友一 1981.07.25 172cm 76kg サンフレッチェ広島
  岩政 大樹 1982.01.30 187cm 85kg 東京学芸大
  今野 泰幸 1983.01.25 178cm 73kg FC東京
  栗原 勇蔵 1983.09.18 184cm 80kg 横浜ユース
  近藤 直也 1983.10.03 181cm 77kg 柏ユース
  伊野波雅彦 1985.08.28 179cm 73kg ハイデュク・スプリト
  森脇 良太 1986.04.06 177cm 75kg 愛媛FC
  槙野 智章 1987.05.11 182cm 77kg 1FCケルン

MF
  遠藤 保仁 1980.01.28 178cm 73kg 京都パープルサンガ
  中村 憲剛 1980.10.31 175cm 66kg 中央大
  阿部 勇樹 1981.09.06 177cm 77kg レスター
  増田 誓志 1985.06.19 179cm 75kg モンテディオ山形
  柏木 陽介 1987.12.15 175cm 68kg サンフレッチェ広島
  磯村 亮太 1991.03.16 181cm 70kg 名古屋U18 ※
  柴崎 岳 1992.05.28 175cm 62kg 青森山田高 ※

FW
  石川 直宏 1981.05.12 175cm 70kg 横浜Fマリノス
  前田 遼一 1981.10.09 183cm 80kg 暁星高
  大久保嘉人 1982.06.09 170cm 73kg ヴォルクスブルグ
  藤本 淳吾 1984.03.24 173cm 69kg 清水エスパルス
  田中 順也 1987.07.15 180cm 75kg 順天堂大
  金園 英学 1988.09.01 184cm 75kg 関西大 ※
  久保 裕也 1993.12.24 177cm 68kg 京都U18 ※

※は日本代表初選出
509名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 07:13:10.65 ID:6yrKiRTD0
藤本とか良いから梶山よべや
510名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 07:20:19.93 ID:hTDWtfFQ0
岩政先生いらんだろ
511名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 07:25:14.94 ID:5OVpd/dk0
磯村 91 4年目 J1  559 ( 3) 3年目にリーグ戦デビュー
柴崎 92 2年目 J1  612
久保 93 2年目 J2. 2140 (10)

3人とも異例過ぎるな
間違って磯村が本選に残ったらザックの手腕ってことになるな
512名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 07:47:38.63 ID:rdAos5P30
海外組は槙野と阿倍か
513名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 07:51:00.83 ID:6JrzOYMcO
国内組だけでもツリオは無しか
栗原とか槙野よりよっぽど良いのに
514名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 07:51:32.66 ID:+4pGg8JN0
クボ、サッカー好きか?
515名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 07:56:15.26 ID:8IfNCIcB0
>>511
でもせいぜい交代6人くらいだろうし、
3人とも試合には出さないだろうよ

ただ直にみたいってだけだろうし
516:2012/02/18(土) 07:57:43.21 ID:P1cvjMoeO
>>49
多分メッシやクリロナが関塚ジャパンに入ってもイマイチになると思う。
しかし柴崎入ったらかなり変わると思う。
517名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 08:03:46.60 ID:Jae6RJ4KO
まさかのウンコ物語復活かよ。二度とないと思ったのに。
518名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 08:30:45.17 ID:5OVpd/dk0
>>515
それでも異例過ぎるだろ
今まで選出された選手の中でJリーグの出場時間が一番短かった選手って誰だろ
519名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 08:53:32.81 ID:yQvARmTN0
いいかげんに森脇とか呼ぶなよ!
槙野もいらない
栗原は劣化
柏木w
藤本なんて少ない時間で結果出すような奴じゃない! 順応するのに時間がかかるからいらない
520名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 09:05:18.51 ID:T+/TAzq20
磯村はなんとなく昔の今野に似てると言えば似てるかもしれん
521名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 09:21:43.81 ID:cBsJGzzb0
DF陣の酷さはここ10年で一番だな
中沢、釣り男両方がいないのはかなり痛い
得点力も大幅に減るし
522名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 09:27:59.71 ID:5OVpd/dk0
>>520
どういう意味で言ってるか知らないけど、磯村は守備の選手に見えて守備はあまり計算できない
523名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 09:43:08.01 ID:T+/TAzq20
>>522
今野って最初から守備職人だったっけ?
俺の中ではDCKとか得点の印象の方が強かった
524名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 09:53:09.51 ID:4mq+SWws0
小野裕二は結局どうなの?デビュー時はかなり注目されたけど
525名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 09:57:44.73 ID:1sftSkaC0
>>523
ボール奪取の鬼だったよ
526名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 11:54:14.57 ID:vAFh86fdP
    久保
原口 宇佐美 清武
  磯村  柴崎岳
酒井高      酒井宏
   槙野 吉田
     権田
527名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 11:58:53.00 ID:0envNsP/0
>>523
球際強くて運動量豊富な守備職人で有名だったじゃないか
528名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 12:34:32.37 ID:N2XqmNS30
菅野は選ばれないの?
529名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 12:42:55.76 ID:O32MiUW40
>>1
まーたチョンがいるのか('A`)
530名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 15:02:02.43 ID:rbq6w3aM0
>>529
どれがチョンなの
531名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 15:03:52.83 ID:DbSF06tA0

久保クンには相当な才能を感じる・・・このチャンスを生かして欲しいし
才能ある若い選手をどんどん試していくザックと周りのスタッフのスカウティングが素晴らしい
532名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 15:05:54.22 ID:DbSF06tA0

あかんっ!90年代生まれの子がフル代表とか・・もう来たか、そういう時代
これからは90年代生まれの時代だな・・・
533名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 15:09:01.51 ID:6YjCKUUv0
>>524
OQNは代表にふさわしくない
534名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 15:22:14.56 ID:29uYf2jc0
久保を45分でいいから見たい
535名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 15:25:58.89 ID:UQl2gwYBO
絶対に勝ってくれよ

536名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 15:28:47.49 ID:FDuoFgCD0
久保見たい
537名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 15:29:36.08 ID:qYnymUZH0
岩政、栗原はもういいだろ・・・チャンスは十分与えたじゃん

まあ代わりもいないが
538名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 15:31:40.31 ID:WNepb/2C0
>>436
日本サッカー界では1984年度生まれは真の谷底学年だな
539名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 15:34:15.35 ID:goZZsmrC0
>>537
岩政は計算できる戦力として呼んでるんでしょ
540名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 15:41:17.88 ID:J91sKFRk0
金園きた
541名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 15:42:06.46 ID:+S3rhYep0
オリンピックのキャプテン山村君は鹿島じゃ永遠に
柴崎とのポジ争いで負け続けるんだろうなあ・・w
関塚さんどーなのよpgr
542名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 15:44:19.17 ID:5V+N1f83O
>>541
山村はセンターバック
柴崎はボランチ
543名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 15:44:38.73 ID:goZZsmrC0
>>541
そもそも基本CBでやる予定だからポジ争いすら発生しないよ
山村をボランチで考えてるのは関塚だけ
鹿島以外のスカウトもCBで獲得予定だった
544名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 15:45:09.90 ID:DDz4P/ZwO
香川がアップを始めますた
545名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 15:46:38.60 ID:PE6En+4cO
なにこのアウトレットジャパン
546名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 15:48:14.37 ID:FDuoFgCD0
まあ山村はCBでもポジ取れないと思うけどな
もっさりすぎるし
JFL辺りがお似合いの選手
547名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 15:48:49.50 ID:dUB6CIQAO
>>543
×関塚だけ
○アディダスとJFAだけ

548名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 15:49:36.74 ID:Z8WNQtJK0
昨日のスポーツニュースであまり取り上げられなかったな。
代表人気も落ち目?
549名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 15:56:42.19 ID:DrfTG9hIO
>>548
対戦相手によるんじゃないの?
550名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 15:59:17.98 ID:ada0ac940
小久保はまだか
551名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 16:00:49.44 ID:4AwjeFOY0
日本人ばかりだな
552名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 16:04:16.37 ID:oYZbn6Na0
>>551
何言ってんだおめー
553名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 16:21:40.09 ID:NEplt6TK0
柏の田中が代表でどれ位出来るのか楽しみではある
554名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 16:52:29.14 ID:Lf2kxeQA0
大久保や石川はもう無いだろうと思ってたが結構ちゃんと見てんだな
釣男は必要だと思うがあのフリーダムさはザックのお気に召さないか
槙野、吉田じゃ軽いプレーが多すぎてずっと怖いよ
555名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 16:54:28.86 ID:PrBgknit0
気づいているかな君たち?
このメンバーで数字とれるかな?
この顔ぶれで視聴率取れると思ってるのか聞いてるのよ 答えな雑魚代表興奮厨ども
ねえ ニワカども このショボイメンバーのことを一般人がどれだけ知ってると思ってるの?

本質ぶち込んだね 君たち雑魚ニワカ代表興奮厨の顔面に本質っていう名の鉄建をお見舞いしちゃったよね?
なになに、なんですか?このショボメンは?勘弁してくれよ 
いいかい雑魚ニワカ代表興奮厨どもザッックジャパンの最大の弱点は致命的なまでに選手層が薄いってこと
すっからかんってこと

本田の控え→なし
長友の控え→なし
香川の控え→なし
ザキオカの控え→なし
ベーハセの控え→なし
遠藤の控え→なし
吉田の控え→なし
今野の控え→なし
川島の控え→なし
内田の控え→あり

おいおい、なんだよ、控えのしょぼさが日本の限界だね
ここまで本質をぶち込んだら君たちは涙目では済まないね
謝罪だね 土下座謝罪、反論できないよね
分かったら君たちは私に謝罪すること
いいね 雑魚ども

はい 本質論破
はい 土下座論破








556名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 16:56:47.03 ID:b9AH80kI0
一体>>555は誰と戦っているんだ
557名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 16:57:58.70 ID:Aw2mJNNhO
二軍以下やんけ
558名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 16:58:51.36 ID:Lf2kxeQA0
にわか丸出しだしただの構ってちゃんだろ
一人でファビョって朝鮮人みたいな奴だな
559名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 16:59:14.12 ID:QNLEmYsg0
土下座論破はちょっと面白かった
560名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 16:59:32.84 ID:h7BWhg3h0
>>556
己と戦っているんだろう
生温かく見守ってやろう
561名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 16:59:48.73 ID:8XLaXmZ1O
負けた時の言い訳ができるだろ(´・ω・`)
562名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 17:02:11.91 ID:PrBgknit0
先生ー、>>558君が土下座謝罪もしないのに一人前な口をきいてます いけないと思います

そうだそうだ土下座しろ 土下座しろよ 本質論破されたくせに生意気だぞ
>>558土下座土下座土下座

はい 論破
563名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 17:29:29.34 ID:txMrUJfE0
増田が代表合宿いってる間に鹿でレギュラーとった柴崎w
実力も将来性も柴崎のが圧倒的に上だと思うがな
564名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 17:47:38.78 ID:08rmQZp30
サッカーの本質は視聴率がとれることなのか・・・誰に対してなにを論破したのだろう?
565名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 18:04:52.16 ID:PrBgknit0
>>564
サッカーの本質は視聴率をとること
これが全ての源

ニワカほど本質をおろそかにしちゃうんだよね

視聴率がとれること これが日本サッカーの成長の本質だからね

こんなもの本質論破の水準じゃないね
当然論破だよ 本質論破以前の問題

当然論破されるなんて恥だと思わないと嘘だよ君

はい 当然論破
566名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 18:35:15.94 ID:U8ldYyZi0
>>565
ジーコの時の代表は視聴率良かったけど
弱くなったね。
論破厨は阿呆
見たまんまそのまんま論破厨は素直に阿呆
567名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 18:42:43.74 ID:Bs6Lb19Q0
グションセンってまだチェルシーにいるの?
ジョーコール、ダフとかでサッカー知識が止まってる
568名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 18:43:30.42 ID:mhX+jx6aO
相手舐められてんな

日本負ける可能性あるの
569名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 18:57:52.46 ID:PrBgknit0
>>566
それが完全ニワカってこと
視聴率なんて代表は結構高い
仮に視聴率が取れなければ強化費用がなくなる

予算の源泉は数字だからねマスコミニュニケーションの
強くても数字がなければ上から下までなにもできないよ
サッカーの発展は数字とともにある

何回も言わせないで欲しいね

当然論破されるなんて恥以外の何者でもないよ
恥と思わないなら嘘だよ

はい 当然論破
570にしかわ かんじ:2012/02/18(土) 19:02:34.78 ID:0NBosE7d0
GKは西川周作を先発で決まり
571名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 19:04:44.71 ID:7leUwVL10
>>569
強くて視聴率取れないことなんてある?
あなたは>>555の面子なら視聴率取れるっていつから思い出した?
南アの前から代表選ばれてる選手たちだよ
572名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 19:09:24.42 ID:PrBgknit0
>>571

>>1のショボメンに数字の取れる選手はいない
君は既に論破されちゃってるからまずごめんなさいしてからじゃないと発言権はないよね
次は土下座論破になるから気をつけること
当然論破3回目だからね君
もうこれ以上の恥はないよね実際問題

はい 当然論破
573名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 19:22:09.24 ID:U8ldYyZi0
>>572
あなたは海外の日本選手が怪我して喜ぶような
人でしょ?
意地汚い人ですね。
574名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 19:26:22.71 ID:08rmQZp30
>>565

それはサッカーじゃなくて興行としての側面だよね。しかもテレビ放送することが前提だよね。
本質という言葉をどう定義してるんだ?
575名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 19:38:18.28 ID:BAFMvUa70
なんでみんなあからさまに釣りなやつに食いついてんだw
576名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 19:40:38.66 ID:PrBgknit0
>>573

君には論破された人間がたどる2つのパターンを教えてあげないといけないね

論破された人間は必ず2つに分かれる

パニックに陥り罵倒を始める人間
論破を受け入れ反省する人間

OK、この2つしかないんだよね
君は前者だったようだね
当然論破3回、その上これだからね
決定だよね
決定ね、君、土下座ね

はい 土下座論破
577名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 05:01:14.90 ID:W1MX7SPu0
しかし外国人監督でここまで門戸広く選出してくれるのは良いな
オシムは更に手広かったが、基本的にはそっちの方が良いと思う
トルシエは五輪兼務してたのと世代交代図ってたのもあるが
かなり若手重視だった

ジーコん時が一番酷かったなあ
あれはほんと黒歴史だ
578名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 05:09:06.42 ID:ueL1hXvzO
DF多いけど頼りねぇな
森脇て
579名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 08:53:36.93 ID:AECCj8EJ0
代表スレの前田叩き酷すぎ
580名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 09:06:57.29 ID:EbUob+5VO
イケメンがいないやん
581名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:30:46.48 ID:t5hmYUaDO
栗原、岩政、柏木、前田、藤本はもう見切って良いと思うんだがな…
ただ俺ら素人にはわからないからな。ザックにはこの選手たちをわかってるからこそ呼ぶべき基準があるんだろうけど。
ザックを信じよう。
582名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 13:56:25.13 ID:AE/JKP4W0
久保と柴崎期待!
宮市って五輪に呼ばれたんだっけ?ウズベク戦に呼ばれたんだっけ?
583名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 15:10:35.48 ID:Wh1M/Nm80
柏木と藤本は左足キッカー枠じゃないか
本田以外で他に誰かいる?
584名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 15:16:33.63 ID:Qo2iJk/o0
>>582
宮市は五輪には呼べないだろう、常識的に考えて…
585名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 14:44:47.19 ID:3p/bUimS0
アイスランドは強い。とんでもなく強い。
ただ、ただ強い。
586名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 19:50:13.08 ID:25mdUOK90
本質ロンパリ降臨
587名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 20:40:14.64 ID:qdWzkFDU0
新日本代表ホームユニ
加茂では今週3位
SWSでは今週2位
2月末になっても売り上げ好調。

売り上げ累計を考えると、
アイスランド戦やウズベク戦はほとんどが新ユニかもしれない
588名無さん:2012/02/22(水) 11:48:14.31 ID:D4Ky9R9G0
海外組がいないのはちょっぴり寂しい
589名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 11:51:34.82 ID:1STz1/Lv0
そういや俊さんはどうした?
怪我か?
590名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 11:55:06.12 ID:LxIz4OecO
焼き土下座論破までやってくれないと納得できない
591名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 12:00:44.66 ID:rlftd+gu0
>>37
関係無いけどFOOT×BRAINって結構良い
やべっちとか比較にならないわ
こんなサッカー番組も地上波でやってくれるんだなと
さすがテレ東
592名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 12:01:38.84 ID:WyCmG0gj0
すんげー弱そう
593名無しさん@恐縮です:2012/02/22(水) 12:05:17.64 ID:X2Tj0ScjO
>>582
ドリブラーなら原口がいるし
スピード系なら永井がいるから使い所が無い
クラブで地盤固めてる方が本人のためだわ
594名無しさん@恐縮です
>>591
あのウイイレ脳味噌が作ったようなカスみたいな番組が?