【訃報】淡島千景さん死去 87歳、「夫婦善哉」など出演

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
淡島千景さん死去 「夫婦善哉」など出演

 「夫婦善哉」など映画をはじめ舞台、テレビで幅広く活躍した俳優の淡島千景(あわしま・ちかげ)
さんが16日午前、東京都内の病院で死去した。87歳。東京都出身。

2012/02/16 13:02 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012021601000990.html
2名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:16:43.52 ID:Z8u+dbJA0
ご冥福・・・・・

   最近多すぎじゃね?
3名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:20:19.05 ID:uETKbRe80
DQ10に絶望したのか
4名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:20:22.64 ID:UfYdZsaC0
年寄りに寒さはキツイな
5名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:20:24.23 ID:LNBMz5uJ0
ドラクエの御婆ちゃんが…
6名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:20:54.98 ID:+YzTNDXq0
扇千景は当然参列に列席だろうね
7名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:20:59.00 ID:A7jVHo3g0
あらあら
昭和の名優達が・・・
ご冥福を御祈りします。
8名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:21:54.75 ID:FM54wE9P0
またワシより先に逝ってしまったか
9名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:22:09.75 ID:5W1Qvqqs0
すれちがい通信楽しんだのかな
10名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:22:49.30 ID:TVCYHqPM0
長嶋のママ?
11名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:22:50.74 ID:mjynos470
>>5
それは淡路恵子
ただ淡島さんのファンだから芸名に淡の字を入れたんだそうだ
12名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:22:53.11 ID:ZvTBNqp50
ドラクエ好きの人?
13名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:22:54.53 ID:0GH+lEl3O
ドラクエゲーマーが
14名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:23:16.21 ID:T866M/9m0
ワシに淡路恵子といわせたいんか!
15名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:23:23.54 ID:4XhpGacw0
ええええええ
16名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:23:24.26 ID:KCccUxZB0
渡鬼のまひるのおばあちゃん
17名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:23:44.58 ID:bpw7UYGA0
チャンネルNECOで時々みかけてた
とてもきれいで上品な方でしたね
ご冥福をお祈りいたします
18名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:23:57.72 ID:ksXkVNVT0
棒先輩の婆ちゃん
19名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:24:06.65 ID:FewPoZ9x0
ヅカ時代の写真が好きです。
美しすぎる。
20名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:24:16.54 ID:GqkbqLPZ0
政治家の人か 合掌
21名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:24:21.86 ID:m+dD1k5/0
22名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:25:11.80 ID:vZ/F1vuw0

30年前、東宝『お市と三姉妹』という舞台で ご一緒させていただきました。

ご冥福をお祈り致します。

23名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:25:24.25 ID:Y9LElAYl0
長嶋さんとの関係を知るものは少ないだろうね・・・
24名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:25:52.45 ID:SVUtKzLA0
初めてこの人を知ったのは麦秋だった
原節子より淡島さんのほうが気になってあとで調べたなあ
25名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:26:13.09 ID:P9CkfSWM0
ドラクエ好きは淡路恵子です
間違えないように
26名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:26:23.24 ID:sF61fHGLI
森繁の奥さん役の印象がつよい。
27名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:26:30.32 ID:vYPWT1sc0
冬だから年寄りは死にやすいってのもあるが、最近多すぎだろ
28名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:26:30.73 ID:S/R0tHuA0
また年下の女優が逝ったか
29名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:26:49.06 ID:JV+ZVyhg0
渡る世間に出ていた福田赳夫と呼ばれていたおばあちゃん
30名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:26:50.65 ID:wU8bnWhJ0
>>21
森繁からセクハラ受けたのかねえ・・・
31名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:27:35.01 ID:/dcpEwOz0
去年まで渡る世間は鬼ばかりで会計士のおばあちゃん役やってたのにな
32名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:27:36.42 ID:jkuiZMOY0
>>24
まったく同じ。
それからはこの人が出てる映画をレンタルして観まくった。
33名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:27:42.03 ID:yClvHEDf0
2年前に落選してもしぶとく国会で働いてたあのババアか
34名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:28:09.09 ID:ccfLU4i60
あら、数日前に「本日休診」を見たばかりだった、、、、、
35名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:28:21.73 ID:wclIlzG70
ちなみに、川上哲治氏(元巨人軍選手)が奥さん(元宝塚歌劇団出身)と結婚したのは
淡島千景さんの紹介だったそうだ
36名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:29:12.21 ID:V3Rx24ou0
おばちゃん、顔は知ってても名前知らなかったソーダさん、今日は淡島さん
毎日だな
にごりえとか古い映画を見て、好きな女優さんだったのに
ご冥福をお祈りします。
37名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:29:54.50 ID:8WyjNab90
花は花嫁ってこのひとだっけ。
38名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:29:59.64 ID:ZOZLVoXJO
ドラクエ好きなのは淡路恵子か
39名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:31:03.11 ID:htxhW40BO
>>33
んと、釣られてあげるね

その人は扇千景ね
40名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:31:15.96 ID:mPPyKtTL0
原節子はまだ生きてるの?
41名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:31:56.70 ID:4xT00FWT0
次はあの人だな。
42名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:32:09.74 ID:7JtgkDjn0
森繁久彌のコメントはまだか
43名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:32:19.76 ID:SVw7EWWtO
合掌
44名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:32:48.54 ID:cDdgXt120
月影先生となぜかかぶる
45名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:33:51.15 ID:BG9NSknD0
数日前に、「君の名は」見たよ
きれいな人でした
46名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:34:37.48 ID:ZOZLVoXJO
47名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:35:04.95 ID:UDJ/lbzA0
さすがに古すぎてほとんど存じ上げないが
左右田一平スレでの左とん平なみの淡路恵子連呼にワロタ
48名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:35:33.71 ID:uTtIPTJS0
今年の鬼籍リストまだかね(´・ω・`)?
49名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:35:53.98 ID:0GEiONjH0
大昔、高橋○樹さんと付き合ってたらしいが。。。
ご冥福を祈ります。

50名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:37:51.11 ID:QByPUJuN0
ドラクエ9何だかんだ言いつつ楽しんでたみたいなで良かった
10予定決まってて出来ないのはちょっと無念だけど
51名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:38:46.28 ID:buaX9bJN0
最近訃報が多すぎるよな。
ご冥福をお祈りします。
52名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:39:58.73 ID:PuSPAm2w0
なんか最近聞き覚えあると思ったら
BSでやってた人間の條件で見たんだった
53名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:40:31.76 ID:yVQttwOE0
「早春」の奥さん役が良かった。
ご冥福を祈る。
54名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:40:34.07 ID:fPZhOpVV0
つい最近まで渡鬼に出て、現役だったのが凄い
女優さんは長生きだな…
合掌
55sage:2012/02/16(木) 13:40:51.61 ID:eMrkGMZm0

78 淡路島通ふ千鳥の鳴く声に いく夜寝覚めぬ須磨の関守
   あはちしまかよふちとりのなくこゑに いくよねさめぬすまのせきもり
                                源兼昌
56名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:41:32.95 ID:aoSxg6BT0
また社台の吉田善哉か?
57名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:44:29.31 ID:OcECl8rvO
>>39
千葉景子だろ
58名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:44:40.09 ID:EY64aZlc0
DQ10やりたかっただろうな・・・R.I.P.
59名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:44:47.71 ID:P5JILHa50
ドラクエ出るまで待てなかったか…
60名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:44:55.05 ID:4VgwDy6M0
日本映画専門チャンネルあたりで追悼特集をお願いしたい
61名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:44:57.25 ID:+F9EsFuw0
日曜のBSで「本日休診」見たばかりだったわ。
鶴田浩二の恋人役だった。
合掌。
62名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:45:10.01 ID:7SF9Ao6k0
若いころの写真がめちゃくちゃ美人だったな
63名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:45:38.34 ID:unCELw1D0
サファイア姫のモデルなのか
知らんかった
64名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:47:17.92 ID:cYTRRWfx0
だから、ドラクエ婆ちゃんは淡路恵子だってw
65名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:47:34.22 ID:Aa3bRwbJ0
渡鬼で見たのが最後になっちゃったか・・・
ご冥福をお祈りします。合掌(=人=)
66名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:49:09.54 ID:9COA3vRM0
無知が大量に湧いててワラタ
67名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:49:28.77 ID:w9CLik6d0
復活の呪文を書き間違えたな
68名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:49:58.20 ID:Jh7vDIEl0
リボンの騎士のモデルだったのか・・・
今や死語の気品ある女優さんだったな
合掌
69名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:50:42.24 ID:/ngBwwZQ0
森繁との夫婦役で有名だったな
70名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:51:19.30 ID:qPiB3W6d0
森光子はまだ元気なんだろうか?
71名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:52:05.62 ID:el+VjqYK0
ドラクエ好きなのはこの人ではなく、淡路恵子の方だね
72名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:52:08.58 ID:V0jPpGXp0
渡鬼の最終シリーズに出てたよね
73名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:53:48.45 ID:CBeci/FF0
訃報が続くな
74名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:54:51.28 ID:YLA/d1LK0
文句なく大女優といっても良いだろうな。
映画のみならずテレビドラマの世界でも大河ドラマ1作目と2作目でヒロイン。

全盛時は当然知らないけど
若き日の柴田恭兵の主演ドラマで
主役の柴田恭兵じゃなく、母親役の淡島千景がトップクレジットだったので
この豆腐屋の女将さんは大物なんだなと思いながら見ていた。
75名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:55:21.11 ID:gJSb2bsx0
岸信介の彼女だったはず。
76名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:55:54.73 ID:xD9f+DF80
ドラクエマニアの人と間違うのはやめような
77名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:56:00.16 ID:gUnnEkVd0
日本映画のよい時代を支えた役者さんがどんどん亡くなっていく。。。(´;ω;`)
もうおわた
日本映画はおわた
78名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:56:06.35 ID:Uwk8zt3f0
>>21
当時生まれてたなら、こういった映画ポスター見ただけで
わくわくしただろうなーってのが分かる。

ブルース・リー映画のポスターで感じて以来だな
体験してもいないのにノスタルジアを感じるってのは
79名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:56:37.42 ID:l17sNLz20
赤い嵐を思い出したは
80名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:57:45.64 ID:OTOOEOlO0
あんちゃんのお母さんだよな?
81名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:59:17.86 ID:fPZhOpVV0
ドラクエの人はこの人にあやかって名前をつけたというのに間違われるとは…
82名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:59:43.76 ID:GqguxknX0
ここ数年で古き良き日本映画を支えた人たちが次々逝ったな・・・
小林桂樹・池部良・北林谷栄・高峰秀子。
ほんでもっておケイちゃんか・・ショック過ぎる。。
83名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:59:47.08 ID:z6lCVJzA0
宝塚トップ時代は
花組淡島千景VS雪組乙羽信子で人気2分したそうな。
84名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:59:57.87 ID:V0jPpGXp0
>>30
しょっちゅうお尻とか触られていたそうだ
85名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:02:13.07 ID:Kd+GdqGp0
創成期時の方達がなくなり始めたね。

日本のテレビ・映画界の歴史は浅いから、
今後、芸能人が亡くなる人数が増加するのは
ごく自然な流れだよ。
86名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:02:57.01 ID:0BEAaBpc0
錦之助と別れた人か・・・。
87名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:05:17.43 ID:nwaFkk710
>>83
画像ぐぐったけど、この人のほうが好みだな
88名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:08:04.05 ID:czUMwyTt0
>>85
淡島千景は戦後活躍したんだから映画創成期の人ではないだろ
89名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:08:53.00 ID:zTR5+2jW0
渡鬼の時、ちょっと痩せ方が気になったが…。
ご冥福をお祈りします。
90名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:09:08.82 ID:N2ix1Cmy0
淡路恵子…淡島千景にあこがれて,芸名に「淡」の字をつける(松竹歌劇団出身)。
扇千景…宝塚歌劇団の先輩である淡島千景にあやかって芸名を「千景」とする。
淡路恵子と扇千景は同年齢(1933年生まれ。デビューは淡路恵子が先)。
91名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:10:30.35 ID:7dzKAgQn0
えええあの可愛らしかった淡島さんが…
ご冥福をお祈りします
92名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:13:06.30 ID:0rjCmaSO0
1950年代の最初から活躍した主演級のスターで
今でも現役だったほとんど唯一の役者だった。
存命ということになると戦前からの山田五十鈴や原節子がいるが
93名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:13:41.32 ID:qamn786VP
森繁さん今年も大忙しだな(´・ω・`)
94名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:14:14.85 ID:Wdb3PeIR0
この前、BSで真実一路を見たとこだ
きれいな人だった
ご冥福をお祈りします
95名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:15:20.72 ID:t+04kY3r0
酒井美紀、坂井真紀、水野真紀、水野美紀
96名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:16:08.79 ID:k2MOqFE00
うわー自分もBSで映画見まくってたからビックリ。
綺麗な艶っぽい女優さんだった。ご冥福をお祈りします。
97名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:16:16.37 ID:4k1ch7a50
手塚治虫はこの人をモデルに「リボンの騎士」のサファイアを描いた。
98名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:16:39.21 ID:ptdmT9s40
うわーショック!… 手紙の返事は必ずくれるし、楽屋行っても
気安く部屋に入れてくれて良くしてもらった。
淡島先生、どうぞ成仏して下さい。有難うございました。
99名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:17:05.29 ID:4calnwmW0
日本映画の黄金期を担ってきた女優さんの一人だったと思う。
寂しいな、ご冥福をお祈りします。
100名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:18:22.55 ID:ruAHUIlQO
渡鬼に出てたね
101名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:18:57.25 ID:LcRe94zE0
>>90
うちの親が大ファン。
ものすごくファンを大切にされる方で感激のしっぱなしだった。

サファイア王女のモデルさんですね。

ご冥福をお祈りします。
102名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:19:57.23 ID:ZtRCzqGMO
議員になった人か。
103名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:20:12.13 ID:fRpIxiZc0
東京五輪で金メダルを取った東洋の魔女の面々を
自宅にしばらく泊めて面倒をみた。

それ以降、河西昌江(現中村)らも淡島のメイクを真似て
お洒落れになった?
104名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:20:51.48 ID:aK/lO9nq0
淡島千景は森繁久彌と夫婦役が多かったが、
最後に共演したのが2001年の「Last Dance離婚式」。

「夫婦善哉」のときは、「これで俺は男になりたい」と
森繁久彌から手紙をもらったそうだ。
その後、森繁は舞台にしきりと出たいと言っていたが、東宝が
なかなか許してくれなくて、淡島千景と2人で結成したのが自由劇団。
105名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:21:45.85 ID:12c98ULg0
淡路恵子かとおもった
106名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:22:01.12 ID:GqguxknX0
>>92
ほぼ同時期の人で第一線の人は、
あとは三國連太郎さんだけかな。
107名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:22:35.30 ID:N2ix1Cmy0
>>92
大正生まれだと,京マチ子,山口淑子,月丘夢路,
赤木春恵,千石規子,丹阿弥谷津子
あたりが存命,あるいは現役かな?

男優は三國連太郎くらいしか思いつかない。
108名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:26:05.03 ID:IKr78b7DO
小津作品でいい味だしてたなあ

ご冥福をお祈りします
109名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:26:19.23 ID:owPmpC/Z0
昭和は遠くなり ご冥福をお祈りします  合掌
110名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:26:26.02 ID:0BEAaBpc0
小股の切れ上がった、団子鼻で細面、悪女の似合う女優さんか?
111名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:26:31.73 ID:wgQ3pJe50
>>107
大滝秀治もいるよ。現役バリバリ。
112名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:30:02.86 ID:OgEXScLN0
>>80
だよね
113名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:30:22.10 ID:czUMwyTt0
>>92
香川京子、岡田茉莉子、若尾文子は?
114名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:30:58.52 ID:CG/VTRLC0
しっとりした女優さんだったな ご冥福をお祈りします。
115名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:31:13.27 ID:N2ix1Cmy0
>>111
おお,大正生まれだったんだな。
116名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:33:33.06 ID:OCxFinDe0
相互リンク

【芸能】女優・佐久間良子、往年の映画スターとの50年前の“不倫”を告白!「誰も止めることができない『灼熱の恋』に駆り立てられていた」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328942279/l50
117名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:33:34.47 ID:12IWLsl+0
お前らドラクエ好きのばあちゃんが死んだんじゃないぞ
ドラクエ好きは「淡路恵子」だ
118名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:35:44.69 ID:lkIx8Tqq0
これは高峰秀子死去以来のショック・・・
119名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:37:07.21 ID:EvpucYro0
>>117
最近テレビで元気そうだったのを見たのに急だなと思ったら混同してたわ
120名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:37:09.82 ID:N2ix1Cmy0
>>113
そのあたりは昭和4〜8年ごろの生まれで,
かなりの女優がまだがんばってて,
亡くなった人も含めるとすごい黄金世代。
岸恵子,有馬稲子,>>90の淡路恵子,扇千景,八千草薫,
久我美子,北原三枝(石原まき子),黒柳徹子など。

最近亡くなったなかでも,池内淳子,南田洋子がこの世代。
121名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:38:01.14 ID:qac2+T5hO
>>107
月丘夢路さんは、徹子にこの前でてた
122名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:38:22.40 ID:CY84b+Ry0
あ、ドラクエ好きな人じゃないのか。びっくりした
散々外出だけど
123名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:41:37.26 ID:N2ix1Cmy0
ここもリンク
【訃報】女優の三崎千恵子さん死去 90歳 映画「男はつらいよ」の“おばちゃん”役[02/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329190980/
124名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:42:51.39 ID:7Ln8s7c10
ベテラン勢が次々と逝くな
寂しいことだ

合掌
125名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:44:46.72 ID:aLRzdyMF0
森繁の弔辞が聞きたい人ナンバーワンが亡くなってしまったか。
名画に出過ぎてて何が代表作なのかわからないが、にごりえや夫婦善哉の
芸者役が抜群に良かった。
126名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:47:05.15 ID:0BEAaBpc0
127名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:48:42.31 ID:OgEXScLN0
>>126
これは扇さんじゃないの?
128名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:53:22.85 ID:4XhpGacw0
>>126
何これ?w すごいね
なんて映画で女優は誰?
129名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:57:05.09 ID:HmcP9I1IO
>>107
赤木春恵は今週のスペシャルドラマに出るみたい
130名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:01:05.64 ID:WLeEkpHL0
>>126
フェラ画像で抜いた
131名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:02:00.04 ID:N2ix1Cmy0
>>107自己レス
菅井きんも大正だった。
132名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:02:28.04 ID:ZF8kFjsv0
訃報(とほー)です。  <竹内由恵
133名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:04:10.82 ID:mjynos470
膵臓がんでお亡くなりになったそうだ
3時のNHKニュース
134名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:06:21.40 ID:npotbG2KO
嗚呼、日本が終わる
135名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:06:34.77 ID:tREtyfhL0
>>126
これ違う人
136名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:07:36.16 ID:9x8o74Jc0
ホントうまい女優さんだったなあ。
淡島先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
お疲れ様でした。 つ菊
137名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:14:52.59 ID:k2MOqFE00
ちょっと口元がツンと出てるとこがなんか色っぽくて可愛かったよね
138名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:15:02.37 ID:l17sNLz20
>>98
芸能人の人ですか?ファンの人?
139名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:15:11.79 ID:q0YxY0e+0
>>90
昔の女優さんて似たような名前つけるなと思っていたら、真似っ子だったのかよ。
プチ情報サンクス。
140名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:17:40.31 ID:x6ds94pd0
高松英郎みたいな顔の人だよね
昔は美人女優だったらしいのに気取ったところがない感じで好きだった
141140:2012/02/16(木) 15:20:47.96 ID:x6ds94pd0
>>126
それは乙羽さんでしょ
142名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:22:05.65 ID:HOl3hGlG0
う これはショックだ・・・ 日本の映画遺産みたいな方がもういなくなっちゃうねぇ ご冥福をお祈り申し上げます
143名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:27:43.05 ID:DTD/sIAI0
ドラクエ好きな毒舌なおばちゃんのほうかと思った
144名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:28:48.98 ID:OgEXScLN0
>>141
それだ!乙羽信子さん
145名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:29:48.27 ID:u2rmUSm80
渡鬼の時にちょっと滑舌が悪くてやせ細っていて心配だったが
146名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:31:59.20 ID:dW983KZh0
第一報を見たとき扇千景さんと勘違いしてびっくりしてしまった。
扇さん憧れの方の方でしたね。
147名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:32:32.03 ID:VNO+kHKF0
80年代の大奥に出てたね。その頃すでにおばあちゃんだったんだがw
148名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:33:09.15 ID:OyA3/lIb0
なんと・・・
最近BSシネマで昔の作品を見たところだったのに
ご冥福をお祈りします
つ菊
149名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:34:20.32 ID:0NkrFoqc0
年末から内藤陳、二谷英明、宝田明、バレーの松平監督、ホイットニー・ヒューストン、昨日はマイク・ベルナルド……
続くなぁ
150名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:36:47.73 ID:SdIPX/IVP
手塚治虫さんがこの人の宝塚時代の舞台に感激して
リボンの騎士のサファイアのモデルにしたんだよな、確か。
151名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:36:56.03 ID:5aOn2AbN0
ベタってしてなくて、甘え男の理想像だったな
152名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:38:06.97 ID:gIW6CojK0
>>149
宝田明死んだの?(´・ω・`)

153名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:39:45.93 ID:n79OvKN20
合掌
154名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:45:38.94 ID:tW4yBGQh0
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
155名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:47:57.68 ID:u2rmUSm80
あと日本のお母さんは京塚昌子さんだけだね
156名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:49:22.60 ID:BWVGCj+4O
しっ、しのぶちゃん!
ま゙ごどざん!

赤い嵐で柴田恭兵の母親役だった女優さんか・・
合掌(-人-)
157名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:50:24.79 ID:eZQzYv7v0
左右田一平さんの死去の方がショックだな
158名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:51:25.88 ID:+jd/UyXh0
山田洋次が選ぶ〜 でたくさん淡島さんの出演作が見られて良かった。ご冥福を祈ります
159名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:52:10.99 ID:W6K2ImuZ0
俺、まだベホマしかできないわorz
160名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:53:45.15 ID:x6ds94pd0
>>157
くらべんでよろしい
161名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:53:57.37 ID:ZtRCzqGMO
もう最近誰が死んでて誰が生きてるかわからなくなってきた。
162名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:55:28.62 ID:7A6L4kEx0
ドラクエ10早く出せ
163名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:57:21.28 ID:a/JpTfR60
この人はドラクエ好きな婆ちゃんじゃないから
おまえら間違えるなよw
164名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 15:57:47.92 ID:gAlQnA9n0
ふ、夫婦よ、善哉
165名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:02:09.10 ID:5/aVAlPg0
「兄くん・・・また・・・来世で・・・」
166名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:05:00.88 ID:AiwlrSwq0
>>22
あんたは誰?
167名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:06:05.36 ID:+Nml5lig0
>>149
宝田明はまだ生きてるでしょ?
168名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:06:41.23 ID:bE2J9XBSO
女性探偵社の最高顧問のイメージしかない
169名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:12:24.11 ID:uMLb9jsY0
またしても品のある女優さんが(´・ω・) つ i~ 南無南無
170名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:16:35.93 ID:gIW6CojK0
淡路恵子と間違えてた(´・ω・`)

171名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:19:42.95 ID:qXVCeISFP
172名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:20:55.36 ID:qDPJSKt60
>>8
森繁さん地獄から、ヤフーBBで2ちゃんお疲れ様です
173名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:21:32.10 ID:m8ZXZ6jd0
>>3
ソニーピクチャーズのステマで世界から総スカンの連中、まだ残党がいたか。
174名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:21:37.81 ID:aS002xcX0
最近バタバタ亡くなっていくな
175名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:22:23.53 ID:pvZB5l+X0
>>171
綺麗な歳のとり方だな。
176名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:22:44.57 ID:2HYmIb4m0
病気とかだとしょうがなかったりもするが、
病気未満だけどここ1年とかで1,2段階ぐらい弱ってきてるご老体とかは無理せずなるべく温まった方がいい
ここさえ越えればもう1年近く伸びる寿命が寒さで縮まるのはもったいない
177名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:23:07.50 ID:4IoTPgC70
つい数ヶ月前、渡鬼出てたのに…まじかよ
あの時にはもう患ってたんだろうか
178名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:24:09.57 ID:NpFScvlG0
芋たこなんきんでばあばあちゃんの役やってた人?
179名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:29:18.53 ID:SaJ35q0Q0
ドラクエ早く出して!のおばあちゃんか・・・
180名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:29:56.82 ID:+WzXpchm0
扇さんの方かとびびった
181名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:31:07.39 ID:U8JvB6Re0
寅のおばちゃんの次はこの人か・・・・
182名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:32:32.79 ID:NWEDRXeR0
俺にとってフジテレビの6羽のかもめ…
183名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:43:21.15 ID:AiwlrSwq0
>>161
で、お前は生きてるのか?
184名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:46:07.80 ID:VMdPebCf0
ドラクソ信者だっけ
185名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:46:07.99 ID:f96I2Xrv0
最近観た「春との旅」ではお元気だったのに
合掌
186名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:48:50.40 ID:BCZ1Y2kpO
放射性物質は、確実に年寄りから殺していくよ。
187名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:49:06.97 ID:W6K2ImuZ0
子供たちが皆不幸な亡くなり方して、ドラクエにのめり込んだ人だよな。
188名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:51:14.42 ID:lP03FJpCO
好きだったな
美しくて優しそうでちょっと面白そうな一面のある素敵な女優さん
189名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:54:35.49 ID:DVQ5a0g80
渡る世間に出てなかった?
元気そうだったのに
190名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:54:49.69 ID:kk6T87kP0
扇千景だと思った
191五十京φ ★:2012/02/16(木) 16:56:07.91 ID:???0
淡島千景が亡くなったのにまだ200レスも行ってないのか。
高峰秀子の時も思ったほど伸びなかったし、やっぱり2chはそんなもんだな。
しかし、このスレはぜひ自分の手で立てたかった…。
192名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:56:40.32 ID:uYn8FoRL0
ついでに共演した三國連太郎を貼っておくか( ・ω・)y─┛〜〜
http://pds.exblog.jp/pds/1/200910/14/45/d0117645_1034572.jpg
193名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:59:48.96 ID:+7/gSSHQ0
ドラクエ婆ちゃんじゃないじゃん

ニュース番組で別人って分かった
194名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 16:59:54.83 ID:iSVOQO31O
若いころは、今の女優よりずっと綺麗や。リアルリボンの騎士、合掌。
195名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:02:45.98 ID:1XJXqqLW0
>>192
スーさんもそろそろ(ry
196名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:04:04.90 ID:0rjCmaSO0
年齢的に仕方ないのだがここ数年50年代の日本映画のよく出てくるスターの訃報が多い
この人との共演が印象的な森繁や池部もそうだし
高峰や小林桂樹も亡くなってしまった
197名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:04:43.74 ID:Nm1MM7RG0
ドラクエばっかりでわろた
198名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:05:43.83 ID:nvwqxwRFP
うわあああ
ドラクエ楽しみにしてただろうに・・・
199名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:08:06.77 ID:CAVFzOQ50
皆ドラクエドラクエって淡路さんと間違いすぎだろ
俺も正直間違えてここ来たけど…
200名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:09:15.86 ID:sByLSA0PO
この年代の女優さんは私生活の喋り方も上品だよね
池内さん同様生涯独身だったのかな
201名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:12:43.85 ID:Zv0Yjkhy0
>>190
おーおー間違えるよね
藤間紫とかも(もう亡くなってる)
202名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:13:05.73 ID:T7xwYe9u0
ドラクエじゃない方って言われてもドラクエ婆しか知らないんだが
203名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:13:38.71 ID:qXVCeISFP
扇千景は宝塚の先輩の淡島千景から名をもらっただけ
204名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:14:54.95 ID:8N2yEjH00
案の定のドラクエじゃない方スレ
205名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:15:20.27 ID:CQIPrs4i0
>>200
池内淳子は奥さまは魔女のダーリンの声の人と結婚していたんだろ。
206名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:15:20.87 ID:vk+4McEuO
扇千景と勘違いしてしまったわ
207名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:15:33.68 ID:aIa6xofR0
若い頃の水着ポートレートのチャーミングさ。
晩年、主演された『GOING WEST 西へ…』、いい映画でした。
『シベ超2』での立ち居振る舞いも、さすが宝塚出身、カッコよかった。
どうか安らかにお休みください。
心からご冥福をお祈り致します。
208名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:15:49.84 ID:jbw69nvv0
百人一首名のひとたちがもうどんどん・・・
有馬さんくらいか
209名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:20:39.47 ID:2m1jYLSh0
「夫婦善哉」、駅前シリーズの森繁の相手役が印象に残っている。
つい最近、渡鬼にも出ていて元気そうだったのに残念だ。
ご冥福をお祈りします。
210 ◆YKPE/zzQbM :2012/02/16(木) 17:22:08.29 ID:ThvzZKJ30
>>191
すんません。
211名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:30:27.97 ID:zRXBscF/O
>>205 柳沢慎一と池内さん スピード離婚したんだよ
212名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:32:34.57 ID:+hhJsHCbO
ご冥福をお祈りいたします
213名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:32:49.78 ID:/CFP5amEO
森繁の相手役の人か。
わたおにのホモ先輩のおばあちゃん役?
214名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:35:50.59 ID:1A7UulOd0
渡鬼でみたのが最後だったな。
左右田一平は隣のマイヤーさんが最後だった。
215五十京φ ★:2012/02/16(木) 17:38:11.07 ID:???0
>>210
いえいえ、冗談ですねん。
216名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:45:12.61 ID:RThLKr+g0
おばちゃんに続いて、おけいちゃんもか
成瀬の鰯雲と市川の日本橋が見た中では印象に残ってるな
217名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:55:22.24 ID:LcRe94zE0
>>138
私もよくして頂いたことがあります。

サイン色紙は毛筆。しかも達筆。
ファンレターのお返事も必ず直筆で。
楽屋を訪ねたら招き入れて下さるし、一緒に写真をお願いしたら、
「どこで撮るのがいいかしら?お部屋の外がよろしいわね」。
さし上げたお花は大切にして下さるし、とにかくやさしくてあたたかい方。
218名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 18:02:04.13 ID:KOD5Ts0n0
淡路恵子さんは昔から淡島さんの大ファン。
淡の一字をもらって芸名を付けた。
ショックだろうな。

宝塚時代は男役より貫禄のある大スターだった。
219名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 18:17:48.16 ID:ptdmT9s40
>>218
おねえちゃま、おねえちゃまと慕ってらしたからね…
220名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 18:19:57.49 ID:ptdmT9s40
>>217
過去の方になってしまわれたのが残念ですね…
今では、それらが宝物。
221名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 18:26:31.61 ID:+Rtl2AJq0
初代久栄殿が逝ってしまわれたか・・・
222名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 18:29:10.48 ID:dBgM2Ejr0
京都大学名誉教授だった森毅は三高時代から淡島千景とお友達だった。
豆。
223名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 18:55:31.23 ID:Xnhe/8e0P
宝塚に義理立てして、松竹から東宝に移籍しなければ、
田中絹代、山田五十鈴、高峰秀子に並ぶような主演の傑作群に出られたうまい人なのに。
女優は喜劇のツマとしか思ってない東宝在籍が長くて非常に残念。
本人がスターとしては控えめな性格なのも災いしたのだろうけども。

主演映画で好きなのは、蛍火、花のれん、花の生涯。
一番エロい映画は東京夜話。
224名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 18:56:02.50 ID:VyJGw0HUO
>>24
ハラセツは戦前からだし
225名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 18:59:10.95 ID:ynDnMNgz0
ええー最近、大杉、お悔やみ申し上げます。
226名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 18:59:33.19 ID:VyJGw0HUO
>>107
風見章子さんもバリバリの現役
227名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:01:24.57 ID:RJaKTtHn0

昭和三十年前後??
228名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:02:32.07 ID:+Rtl2AJq0
日本映画追悼chが必要だな
229名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:03:37.80 ID:VyJGw0HUO
>>191
デコ様の時は三枝子と勘違いしたレスばかりだったしな
230名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:05:32.76 ID:vJmT7Pct0
>>228
WOWOWが、そうはいっても、古い邦画を結構こまめにやってるが。
録画してると、見切れないくらいだよ。
231名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:06:13.94 ID:CjPy4Xc7O
ドラマでは若い季節、映画でも数多くの役をこなした稀代の名女優でしたね。錦之助との間の実子が逮捕された時の記者会見が印象深い。
残念ですm(_ _)m
232名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:06:20.02 ID:ZHxq7aiE0
お茶漬けの味で初めて観た時、キュートな女優さんだなあとおもた
233名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:11:06.17 ID:sRNtFsr/0
>>6のレスで混同していたことに気づいた
234名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:12:31.93 ID:x/y4wg7jO
大女優がまた一人(T_T)
235名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:12:47.67 ID:Dci0Kl8Q0
大地喜和子と並ぶ粋な女優さんだった…。
236名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:14:31.37 ID:mTXOxivD0
芸名からしてキレイだよね、淡島千景ってさ。いい名前。
若い頃の容姿もキレイ。年の取り方もキレイ。どこにも無理がない。
ご冥福をお祈りします。
237名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:19:59.16 ID:lA/ngYRu0
大番のおもきさんが大好きだった。
238名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:20:06.97 ID:Qm8Rjfzy0
代表作が「夫婦善哉」か、、、主役級はこれぐらいしかないかも、、

小津作品を見ても本筋を邪魔しない程度の役が多かった。
芸達者な女優だと思うがメインたる「華」が無かったのかもしれない。
239名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:21:10.84 ID:nO6t6H9BP
すごい美人で好みの女優だった。南無
240名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:22:47.77 ID:Jh7vDIEl0
こういう人をガキの頃見てしまったから女性美の基準がいたずらに高くなっちゃたよ
241名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:26:14.42 ID:WuMmrdqvO
>>1
こういう時って俳優って書くもんなの?女優じゃなくて?
242名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:29:17.65 ID:nv4XJQp00
こういう本物の俳優にとっては、大泉洋みたいなのがデカい面している現状は辛かっただろうな
合掌
243名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:33:27.08 ID:cLs7XqNvO
今日はおりも政夫に続いて人が死ぬなあ
244名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:36:22.98 ID:mXteJuIH0
駅前シリーズ好きだったな
あれで40近かったんだろうけど、めちゃくちゃ綺麗だった
245名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:37:24.17 ID:sleLVA9B0
ビーバーみたいな前歯の並びを映画界に入り、削ったんだよね。神経とか通るの
に女優魂だわ。八重歯ガールのともちんにあやかったオバハン八重歯、汚いね。
アノ頃の銀幕女優は洗練されたヅカ淑女、淡島さんも色気があったな。「麦秋」
のツケの取立てした料亭若女将(淡島)×佐野周二との名場面やりとり、エッチな意味なの?
246名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:37:35.69 ID:ZzuTUZSGO
淡路恵子さんかと思ってびっくりした
御冥福をお祈りいたします
247名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:42:30.51 ID:MMYpTCVO0
>>242
そこで大泉の名前出すのは違うだろ。北海道で何も無いところから
自力でやってきたんだから。

248名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:45:04.20 ID:iB26tRxN0
市川崑監督の日本橋での芸者役がすごくよかったなあ
249名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:45:54.50 ID:N2ix1Cmy0
>>226
おお,そうだった。
250名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:50:33.48 ID:czUMwyTt0
>>245
「ハマグリ」と「海苔巻き」だろ。
連想するものを示しているということで間違ってないと思うよw
251名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:51:55.98 ID:yDDaQCtu0
淡路のり子禁止
252名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 19:53:25.27 ID:D4OZhU9k0
昔の女優は綺麗だったんだな
253名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 20:01:44.00 ID:P9/JIDfB0
山田五十鈴(1917年2月05日)
山口淑子(1920年2月12日)
森光子(1920年5月09日)
原節子(1920年6月17日)
風見章子(1921年7月23日)
内海桂子(1922年9月12日)
赤木春恵(1924年3月14日)
橋田壽賀子(1925年5月10日)

大正以前でご存命なのはもうこれぐらいか?
254名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 20:05:19.35 ID:+jd/UyXh0
>>253
京マチ子も生きてる。
月丘夢路はつい最近、徹子の部屋に出てた。
255名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 20:31:45.84 ID:n5GXODnC0
>>254
京マチ子さんは引退されて老人ホームで暮らし居るらしいな。
256名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 20:31:52.14 ID:eXR52SsF0
あんちゃんからちょうど30年か
時の経つのは早いな
257名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 20:36:53.73 ID:sWZs/a/l0
若い頃の写真が出てたけど美人でしたね。
258名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 20:40:42.35 ID:5IQTLf/c0
なんだ全然伸びてないな
259名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 20:40:59.69 ID:+0tOZIejO
ラジオのニュースで聞いてドラクエ好きの方と勘違いして焦った
260名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 20:42:08.28 ID:Q75StdvrO
最近まで渡る世間は鬼ばかりに出てたのに。ご冥福を御祈りします。
261名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 20:50:44.11 ID:gP6tRn5DO
あんちゃんのお母さんか。綺麗だったね。
262名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 20:52:18.37 ID:mRyhWa3I0
おまいら機会があったら『大番』シリーズの淡島千景観てみろ

加東大介扮するギュウちゃんがそこらで女を作って
それに腹を立てながらも最終的には
泣き付いてくるギュウちゃんの世話をする千景の世話女房っぷりは
そこらのアニメキャラなぞ軽く凌駕する「萌え」に満ちているぞ
263名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 20:59:06.80 ID:Xnhe/8e0P
>>262
あの映画のヒロインは二作目以降は写真しか出てこない原節子だけどなw
264名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 21:00:31.98 ID:Xnhe/8e0P
>>238
> 代表作が「夫婦善哉」か、、、主役級はこれぐらいしかないかも、、

なことないよ。上に作品上げたけども。

> 芸達者な女優だと思うがメインたる「華」が無かったのかもしれない。

「花の生涯」や若いころの作品見ればわかるけど華はあるよ。
ただ自分が綺麗に映ることにこだわる人でなかったというだけ。
265名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 21:05:26.30 ID:bUOPXc7t0
原発の放射能半端ないな
266名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 21:07:26.42 ID:FtDGHLYU0
必死でザオラル唱えてたけど別人だったのか。
どおりで生き返らないはずだわ。
267名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 21:37:19.76 ID:Bixbd/4O0
マチ子引退したのかよ・・・・
大好きだぜ。
268名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 21:43:29.47 ID:csmTWeunP
★淡路恵子
「常に憧れ、尊敬して、一歩でも近づきたい人でした。この年でそんな先輩を持てて、本当に幸せです」 

★白井佳夫
「淡島さんの代表作は戦後日本映画史に重なる。絶世の美女型ではないが陰影のある役を個性的に演じた。
年を重ねるに従って渋みも円熟味も増し、最後まで現役で活躍したオールラウンドの女優だった。」 

★仲代達矢
「非常に驚いております。思い返せば、「人間の条件」でご一緒して以来、最後の共演になった「春との旅」まで、
セリフ術のしっかりした腕のある見事な演技力は、他の映画スターの追随を許さないものでした。
私の尊敬する先輩、高峰秀子さんに続いてまた一人の大先輩が亡くなったことは、映画人として痛切の念に堪えません。
今でも思い出すのは「春との旅」でのセリフです。
「いつまでも、肝っ玉姉ちゃんでいてくれよな」という忠男に答えて「当たり前じゃないの、そんなこと」 
明るい淡島さんの声が思い出されます。

★大和田伸也
「すごく親しくさせていただきました。僕の芝居も、女房(五大路子)の芝居も見に来てくれて、
うちの子も自分の子供のようにかわいがってくれた。芸には厳しいけど、いなせで、素晴らしい女優さん」
「最近、お会いする機会がなくてもしかしたら具合でもと思っていたけれど。ちょっと信じられません」
269名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 21:49:19.08 ID:CAVFzOQ50
>>226
風見さんは新聞広告のタレント募集記事で写真よく見かけたなあ
270名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 21:58:47.52 ID:GfeMIWQ40
しかし、春日野八千代大先生は
96歳でご存命
驚いた。
いまだ現役でヅカに御在団中(専科だけど)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E6%97%A5%E9%87%8E%E5%85%AB%E5%8D%83%E4%BB%A3
271名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 21:59:52.36 ID:aLRzdyMF0
宝塚出身で一番成功したのはこの人かね
272名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 22:01:22.12 ID:vypgnQw+0
リボンの騎士のサファイヤのモデル
273名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 22:20:42.89 ID:75BspPVL0
ぎなみに昔、落合博満がファンだと公言してた
根っからの年上熟女好き
274名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 22:25:08.33 ID:EklMQ0HN0
ご冥福をお祈りします
275名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 22:29:18.77 ID:P9/JIDfB0
>>270
宝塚はみんな長生きするなぁw
寿美花代ももう80なのね
276名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 22:31:31.35 ID:NqZ7NRr7O
「リボンの騎士」は淡島さんだったんだ、確かにあのパーマは似てた。
森繁とのいきのあった、頼りない旦那としっかり者の美人の奥さん名コンビでしたよ、ファンでした。
あちらでもまた、森繁怒ってやって下さい。
合掌。
277名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 22:37:12.44 ID:DpjzNsTk0
パーマで思い出したが、川島雄三監督の「貸間あり」にも出てたな。
いずれにせよ、もっと現役でやれると思ってただけに残念。
278名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 22:43:26.02 ID:hMPqg7Pj0
リアルで見てたのは「春の波濤」
「悲しみだけが夢を見る」。

劇場版「細雪」の鶴子も良かったな…。

合掌。

津島恵子さんも、最近見ないな…。
279名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 22:44:43.94 ID:bSlz1omv0
昔の美人は今見るとちょっと・・・と言う例も多いが、一周して美しいと感じる人も多い。

26歳頃の淡路さんらしい
ttp://forest-baku.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/11/10/photo_2.jpg
ttp://forest-baku.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/11/09/awashima1.jpg
280名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 22:46:10.41 ID:U+96obpt0
>>253
加藤治子さん(1922年11月24日)もそうだね
281名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 22:46:24.88 ID:opjY0Y7J0
>>40
うん
282名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 22:48:02.34 ID:XSP2NQpI0
扇千景の若い頃は絶世の美女。
283278:2012/02/16(木) 22:49:49.20 ID:hMPqg7Pj0
>>280

綱子も、そろそろかな…。
284名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 22:53:55.83 ID:emB4pApOO
水谷豊と伊藤蘭が出てたあんちゃんの母親役?
285名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 22:56:12.13 ID:nCu4ACUMO
ついこの前 渡鬼に出てたのに…

なんだかんだ光子より先に逝くなー
五十鈴さんはご存命だっけ
286名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 23:00:07.88 ID:47TLkLPO0
李香蘭はまだご存命なんだよね
287名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 23:18:04.37 ID:LcYKESvs0
となると
宝塚で一番有名な大御所って八千草薫?
宝塚葬ってやるのか
288名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 23:32:03.88 ID:f96I2Xrv0
グラマ島での濃い化粧も決まってた
289名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 23:37:07.62 ID:Xnhe/8e0P
>>287
月岡夢路さんがご存命ですよ。
他にも大御所というのとはちょっと違うだろうけど有馬稲子さんとか。
290名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 23:45:49.12 ID:zXwzrlb80
今更ながらに美しかったなあ
高齢になってからも美老女だったし
291名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 23:50:21.47 ID:hukirLdg0
>>262
追悼上映で大番シリーズ全部やってくれないかな
ついでに気違い部落もw
292名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 00:02:24.81 ID:A68EovPE0
山田洋次が選ぶ日本の映画100選で立て続けに淡島千景の若き姿見てたからショックだわあ
少し前にも小津特集とか夫婦善哉とかNHKで放送してたしなあ
和服姿が色っぽいんだよなあ、ハツラツとして若々しい洋装も良いし
羽野晶紀に似てるけど
293名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 00:12:42.54 ID:JJ0iF3N50
淡島さんって大河第一作に出てた人だよね
294名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 00:13:44.59 ID:rMSDkVcM0
自分が印象にあったのは、みんなは見てたかわからんが、'83年の大奥の桂晶院かな。津川の綱吉役との掛け合いが好きだった
ご冥福お祈りします
295名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 00:16:58.29 ID:kYr3I2yS0
山口淑子さん(李香蘭)1920年2月12日(92歳)がいらっしゃいますよ。
296名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 00:17:20.06 ID:UuPZlSn50
K子の実の祖母はこの人に似てるんだってね
297名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 00:23:02.61 ID:/iBa6xqM0
この婆ちゃんリボンの騎士のモデルだろ
前に若い頃の映画を観たらなるほど似てると思った
298名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 00:23:09.80 ID:c/NHhQVx0
オダサク没して65年か
299名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 00:24:53.46 ID:gZSJ3Whd0
扇千景じゃないんだ…
300コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2012/02/17(金) 00:25:24.05 ID:PnybC1JH0
ヤってる!ヤってる!の人か。
女優から大臣になったのってこの人くらい?
301名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 00:26:11.26 ID:xsQqL7yc0
アルニコだったらこれがいいかな

http://www.youtube.com/watch?v=OgbDVSXplqY&feature=related
302名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 00:27:08.13 ID:A68EovPE0
にごりえの淡島千景に惚れて再放送録画してしまった
可愛いんだよな〜、60年前だってのに
303名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 00:27:32.00 ID:xsQqL7yc0
誤爆失礼
304名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 00:28:39.99 ID:+DPvx5oCP
にごりえは場末のろくでもない女の話のはずなのに、かなりいい女すぎるよな。
305名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 00:29:11.83 ID:S8ueQ0n70
若い頃の写真見たけどサファイア姫だった
306名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 00:30:47.56 ID:kJqYIMJtO
以前ビデオでみた「君の名は」に出てた人?
307名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 00:31:44.99 ID:rwl1d11p0
>>300つられたら負け
308名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 00:40:47.46 ID:Iggu18b00
『東京夜話』の入浴シーンがエロすぎる
309名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 00:58:35.49 ID:n+X8Gz370
名前の区別がつかない三大芸能人

淡島千景
淡路恵子

峰竜太
竜雷太

五月みどり
小松みどり
310名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 01:06:19.26 ID:1ioCuhOR0
元祖馬面女優
あんな間延びしたウマヅラなのに
多くの主演をつとめたよなRIP
311名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 01:56:22.06 ID:hOaJRzIsO
丹下左膳のおかみさん役が、かわいかったな。今の女優でこんな品がある人
思い浮かばないや。宝塚時代の舞台見に行ったのは、いい思い出や。
312名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 01:59:00.17 ID:Ut5Vh44RO
おまえらいくつだよ
こんな人ぜんぜん知らないんだが
313名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 02:00:18.82 ID:ysDX/oR0O
若い時、凄く綺麗だったなあ
314名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 02:04:18.88 ID:kFyEhCin0
シベリア超特急2観ました

泉下の水野さんや長門さんらと映画談議してくださいね
315名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 02:07:04.31 ID:t/vpOONTO
>>309北村一輝
沢村一樹
316名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 02:10:33.90 ID:Fqm6N2hnO
ドラクエ好きの女優さんが…と思ったらあっちは淡路恵子さんか
317名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 02:10:39.47 ID:AuTjD79u0
以前と違って昔の映画を手軽に見れるからね
時代劇とかアクションものより現代劇がおもしろいな
当時の町並みや風俗とかそれだけで楽しい
318名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 02:12:33.53 ID:yzy417hr0
>>312
俺は39。もちろん日本映画全盛期の時代など全然知らん。
ただ古い映画が好きな人で、CSやBSで良く見ている人なら、
世代を問わずこの人を知っている人は多いと思う。そのくらい映画に出まくっている。
319名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 02:35:03.94 ID:BSkU/5na0
麦秋か早春か晩春だかに出ていたな…
小津安二郎の映画は似たようなタイトルが多くて困るな(中身も…)
320名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 02:48:09.46 ID:A68EovPE0
淡路恵子といえば野良犬でクルクル回る人だしな
321名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 03:26:40.98 ID:QOexpBil0
>>310
山田五十鈴の方が元祖だろ
322名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 03:43:04.62 ID:yzy417hr0
山田五十鈴は海亀
323名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 04:47:19.23 ID:hvD8x63G0
水谷豊が坊さんの役やった伊藤蘭と結婚するきっかけになったドラマあんちゃんのお母さんだな
324名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 07:05:25.33 ID:6kCwVv+F0
悲しい
みんな『夫婦善哉』みてください
NHKは『大番』放映してください
お願いします
325名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 08:24:47.70 ID:1tWSIF4x0
大番4部作は是非やってもらいたいね。

小津作品のようなラリホー映画では無く、
ドラマ仕立てでテンポも良く、
淡島さんの魅力も満載!

古い日本映画は退屈と思っている人にも安心して薦められる作品だと思う。
326名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 08:45:21.47 ID:PJaFqMCo0
朝ドラの「芋たこなんきん」でヒロインの祖母役で出演されていて
ピシッと画面を引き締めていたのが見事だった

宝塚で大スター、映画全盛期にお姫様扱いされていた美人女優さんが
おばあちゃん役を出来るなんて真の女優さんだったんだなぁ
327名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 09:36:38.63 ID:YS8+4H2Z0
昨年8月のTBS系「渡る世間は鬼ばかり」が遺作となった。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120217/ent12021707150001-n1.htm
328名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 09:39:54.40 ID:nZMRCau9O

(-人-) 合掌

329名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 09:42:26.08 ID:r8uLjVCo0
ドラクエ10はネトゲだから
天国から繋いで来るよ
330名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 10:00:43.62 ID:kqxZJLGN0
扇 千景
本名:林 寛子
扇千景の芸名は淡島千景にあやかってつけた名前である。

淡路恵子も淡島の淡の一字もらって芸名をつけている。


名前と顔とが
ごっちゃごちゃw
331名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 10:00:54.87 ID:5zQBnwKN0
332名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 10:45:23.99 ID:/q+GgwSxO
>>107
戦前の女優さんで深水藤子さんて方が御存命だと思ってたが
ググったら去年の末に亡くなってた(;つд`)
333名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 11:46:45.09 ID:cFXDMTmh0
芸能に疎い親父も知ってたから多分有名なんだろう。誰かは知らんが。

んなことより膵臓癌で87歳って十分往生じゃね?
ちなみに俺の爺さんもその兄弟も膵臓癌で70前に死んでるんだが、癌って遺伝すんの?
334名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 11:52:35.55 ID:kqxZJLGN0

扇千景の芸名は淡島千景にあやかってつけた名前である。
淡路恵子は淡島千景の淡の一字もらって芸名をつけている。
扇 千景の本名は林寛子

理解できました?
335名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 12:03:27.96 ID:nvjutH72O
60歳以上の芸能人は知らない人がほとんどだな・・
336名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 12:13:48.49 ID:GiVaYI+h0
ケーシー高峰さんもファンなんだよね。
着物姿、ややタレ目、色気あるもんね。
337名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 13:32:15.54 ID:smWq+Z+Y0
>>326
老けメイクをするのも嫌がる女優さんもいるのに
リアル80代の女優さんがおばあちゃんを演じてたんだもんね。
すごく自然だった。
声に張りがあり実年齢よりも若々しい。
338名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 14:14:16.75 ID:RO+Ggj1W0
ああ、稲葉家のお考が…。
夫婦善哉も大好きだけど、日本橋が一番好きかも。
滝の家の清葉さんのほうはお元気かな。
339名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 14:52:43.45 ID:nOo5ZRQ00
「忘却とは忘れ去ることなり」
あまりにも時間が経ちすぎたな…
ご冥福をお祈りします。 (-ノ-)/Ω
340名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 15:01:17.26 ID:fEPx9Pw/0
>>333
遺伝するよ
気の毒だけどな
341名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 15:06:00.52 ID:RO+Ggj1W0
間違えた、お孝だ…。動揺してるな。
342名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 15:15:04.87 ID:QSJQYZLE0
http://www.youtube.com/watch?v=hRCupYHYbKE&feature=related
恐らく今年の紅白で歌うことになるだろうな
343名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 17:32:33.80 ID:IdLfu3MS0
>>332
深水藤子って山中貞雄の映画に出てた人か。
綺麗な人だったけど95歳だったのか。大往生だな。
344名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:13:26.83 ID:Wtwu9OUB0
>>21を見ると、お芝居って配役だけでわくわくできたものな。
今日ではそんなことほとんどなくなってしまった…残念なことに。

ご冥福をお祈りいたします。
345名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:24:56.89 ID:uAJs0E2R0
私は33歳。
淡島さんを知ったのは、渡る世間を見たから。
素敵な年齢を重ねて品のある人だな、と画面から伝わってきた。

昔の出演分を見てみたい。
きれいな人だな、さすが宝塚出身。

ご冥福をお祈りいたします。
346名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:31:54.47 ID:dJw89asj0
手塚治虫はこの人のファンで、
だから女の絵はこの人に似せて描いてたんだろ
347名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:34:42.98 ID:0TsO8ox20
サファイアの髪型のモデルが淡島だと言ってたな
348名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:39:24.09 ID:+DPvx5oCP
淡島さんが映画で水着姿を披露してアプレゲールと騒がれたのが、手塚が新人の頃だしな。
349名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:39:28.09 ID:vBw6uPLI0
夫婦善哉マジ良かった
BDに保存した
仕草が艶っぽい
350名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 21:50:01.23 ID:uAJs0E2R0
大の巨人ファンだったらしい。

長島茂雄さんと噂があったと言われているが・・・

このスレで書いている人がいたが、川上哲治さんの奥様は元宝塚の人。
淡島さんの紹介だったらしい。
351名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:06:29.23 ID:XIVzncVz0
淡路恵子は芸名を付けるにあたって淡島千景にあやかって「淡」の字を使い、淡島千景の本名の中川慶子から下の名前を「けいこ」にした(淡路恵子の本名は井田綾子)
352名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:25:17.61 ID:9/AMAoQz0
>>326
一徳さんのお母さん役だったね。

一徳さんも立派な戦前の家長役だったのに、その家長ですら頭の上がらない御婆様。
見事にドラマを締めてくれた。
353名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:44:50.75 ID:tHP5SM+v0
>>351
おねぇちゃま
354名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:56:32.70 ID:DY6fM8AA0
>>217
>どこで撮るのがいいかしら?お部屋の外がよろしいわね

言葉遣いがきれい。
355名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:08:38.56 ID:S4do7CnyO
この人がリボンの騎士のモデルだって、初めて知ったわ
356名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 15:11:02.42 ID:Ic/K0T7gO
後は森繁だけか
357名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 15:12:28.73 ID:MgT0ONKE0
>>2
俺らの方が「知っている人が死んでいく年齢」になったんだよ
358名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 15:15:10.83 ID:32qYLPCm0
つ菊
359名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 22:11:02.27 ID:iRAogp3n0
まさかNHKは追悼番組やらないまま済ますの?
360名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 22:26:15.20 ID:ZNvFciK80
>>217
脳内で再生された。映画みたいだ(´;ω;`)
361名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 22:52:32.49 ID:cTg5ISDd0
ドラクエ好きは淡路恵子
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00053539.jpg
362名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 22:54:13.53 ID:78+m7WCs0
元保守党党首の人か
363名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 22:57:08.69 ID:n7MRlEZi0
高齢ν速民の俺ですら知らないレベルなのに
お前らどんだけ年寄りなんだよ


ともあれ
故人のご冥福をお祈りします 合掌
364名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 23:19:55.50 ID:UNC3KQe+0
>>363
え?本当に高齢?
普通はあのような大御所女優知ってるだろうが
365名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 23:26:36.88 ID:A0sxT0N90
>>354
言葉も所作も上品〜。
タカラヅカ入団前からずっと日舞をされてたらしい。
着物のときは特に所作が大切だものね。

トークショーで夫婦善哉のときのエピソードを
「映画は監督の物ですから、とにかく仰るとおりにしました」って言い切って。
はおりひものいじりかたとかまで細かい指示があったらしい。
自分の意見を主張するのがカッコイイっって考えもあるけれど
監督を尊敬してきちんとたてるのも大切なんですね。
366名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 23:31:08.11 ID:eIJMV+aHP
> はおりひものいじりかたとかまで細かい指示があったらしい。

若い頃は洋装ばかりだったし、私も和服のことはよく分からなかった。
映画の世界に来てそういうことを教えてもらえるのはありがたかった。
宝塚では戦争で先生がいなくなっていたから。
とのコメントもあったはず。
367名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 23:31:21.58 ID:ndsNzJjmO
小津作品で無茶苦茶ファンになったなあ、美形で品があるが親しみやすさもあって
心より合掌
368名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 23:38:19.11 ID:QzVwhzmw0
>>363
最近はDVD化やBS放送で古い映画見られる機会が増えてるから、
昔の映画や映画人を知ってる層が増えてる面もあるよ
369名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 01:57:44.09 ID:WeiXMAA90
BSの山田洋二推薦の映画50本にも、よく出ているね。
主演級では1番出演多いんじゃなかろうかとさえ思う。
再放送やってるけど、結果的に追悼番組も兼ねてる状態だなぁ。
370名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 02:06:16.07 ID:Sk6ziZKG0
お悔やみ申し上げます
 お疲れ様でした
371名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 02:08:55.58 ID:vB3VPSpYP
>>369
松竹に入ったばかりの頃、アホ映画にたくさん出てたからね。
しかも山田がその流れの監督。渋谷実だとか。
372名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 08:53:39.28 ID:WokC3EaO0
夫婦善哉より残菊物語を先に思い出すけど、ここで出てないね。
ご冥福をお祈りします。
373名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 08:55:15.24 ID:XZWUf8rT0
また年寄りねらーホイホイスレか・・
374名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 09:09:36.38 ID:RqaqpZ+rO
貴重なゲーマー芸能人が(´・ω・`)
375名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 09:58:45.35 ID:eHkoUMkP0
高尚(笑)な映画を重要視するバカはどうにかならないの?
376名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 16:00:01.91 ID:aCJX4wyB0
>>365
なるほどなあ。

豊田四郎はあまり好きじゃなくて、夫婦善哉もちょっとイライラする部分がある。
同時にそこが良いんだよなとも思う。
織田作之助の原作はもっとサバサバした流れだから、やはり監督の手腕は大きい。
377名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 16:14:22.51 ID:iPs37dB30
>>376
どの辺がイライラするか教えてください
何回も観てそんな感じしなかったので興味があります。
378名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 16:46:34.55 ID:aCJX4wyB0
>>377
感覚的になるけど、豊田独特のヤラしさがあるというか。
登場人物がネチっこくて特に蝶子のめめしさがくどい。
先に松竹のリメイク版(藤山寛美・野川由美子)を見てて、
こっちの蝶子は可愛いなりに豪快だったから少し違和感があった。

でも色気は森繁・淡島コンビのほうが圧倒的にあるね。
379名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 17:17:29.03 ID:iPs37dB30
>>378
なるほど
そのへんは原作読んでる人と俺みたいに原作読んでない人の差かな
あのネチッこさが大阪らしいと思ってましたけど本当の船場となるとサバサバしたほうがリアルかも
豊田監督は京都出身だから大阪のイメージと船場のイメージを混ぜてしまったのかも

ちなみに私は『夫婦善哉』から淡島千景ファンになったので関西弁を話してない淡島さんを見ると最初は違和感がありました
返信ありがとうございます
380名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 20:32:06.53 ID:Ew5ZMsi50
淡島さんは関西出身じゃないから森繁のアドリブに
返せる言葉がほとんどなくて大変だったって、おととしの徹子の部屋で言ってた
381名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 21:23:52.37 ID:xXVHcYB80
ずっと淡路千景だと思ってた。
382名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 23:18:16.69 ID:c6Y3jWXL0
>>312
最近でも「春との旅」に出た。あの映画じゃ淡島さんが一番印象に
残ってるなあ、俺。・・
383名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 23:31:43.28 ID:bTNlprfz0
>>200
戦争で男が大勢死んでしまったせいで
結婚できなかったって言ってたのは淡島千景さんだっけ?
384名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 23:32:57.83 ID:rnjYe3hd0
上品な女性でしたな    
385名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 23:40:38.89 ID:vB3VPSpYP
あれは豊田四郎じゃなくて、
森繁とそれに合わせた千景の作ったノリでしょ。
豊田四郎は取り付くしまないようなドライな映画作る人だよ。
ドライに突き放したところに詩情をさり気なく出すような人。
どっちかというと原作者に近い。
森繁とやるとネトッとした感じになるのは森繁の個性が強いからでしょ。
久松静児監督辺りとやっても森繁だけはネトッとしているもの。
森繁が強い影響力で豊田四郎を大衆演芸化したのが「夫婦善哉」だと思う。
386名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 23:54:03.02 ID:c6Y3jWXL0
>>171
上から3つ目の上目遣いが堪らんなあ
387名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 00:07:26.09 ID:Ew5ZMsi50
>>383
そうそう。配給がなかったって冗談めかして付け加えてたような。
388名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 01:04:08.14 ID:34mO7bJB0
弔辞誰が読むんだろ・・・
淡路恵子?
石井ふくこ?
389名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 01:12:48.92 ID:+ZzQgp/R0
去年の夏が猛暑だったし寒暖差激しすぎだもんな。
390名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 01:15:18.75 ID:V104sBP90
この時代の女優は、殆んどが森繁と上原謙にやられてる・・
と勝手に思ってるw

最後まで拒んだ原節子さんはリタイアした
391名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 13:57:10.99 ID:RLXO9h5q0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃   中川慶子    ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
地獄に堕ちた三流ヤリマン女優越路吹雪や新珠三千代や左幸子を糧にして大女優になったあの人はあの工
作員に頃されたね、あの人の魂は神に捧げられるだろう・・・
392名無しさん@恐縮です:2012/02/20(月) 23:50:36.86 ID:G36YgkgN0
本日休診見てなんて美人な女優だと思ってたら
ご冥福
393名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 00:11:29.56 ID:WgQQ93ye0
淡路恵子さんは幾つ?
394名無しさん@恐縮です:2012/02/21(火) 00:51:42.27 ID:IeQsJjDc0
395名無しさん@恐縮です
>>392
淡島さんが出る渋谷実作品ならぜひ「好人好日」を見てほしい