【サッカー】FIFAランキング、日本は19位から30位に後退…アジア首位は22位の豪州に[02/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
FIFA(国際サッカー連盟)は現地時間15日に最新のワールドランキングを発表し、
日本は前回から大きく順位を下げ、19位から30位に後退した。

上位では、スペインが変わらず首位を維持。ドイツがオランダをかわして
2位に順位を上げたほか、ポルトガルとブラジル、イタリアとクロアチアが
順位を入れ替えるなど、ランキングに大きな変動があった。

日本に代わりアジア首位に立ったのは、前月から1ランク下げた22位の
オーストラリア。韓国が4ランクダウンの34位、イランが3ランク下げた47位と
なった。

また、先ごろアフリカネーションズカップを制したザンビアが28ランクアップで
43位にランクイン。準優勝のコートジボワールも3ランク上げてアフリカ最上位の
15位とした。【以下、ランキングは省略】

ISM 2月15日(水)18時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120215-00000026-ism-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 18:58:38.42 ID:s6H6/oEK0
うっそ〜ん
3名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 18:58:49.80 ID:7AcNgtVH0
サカ豚逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
4名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 18:59:05.68 ID:FJJGfdy30
北チョン戦の負けが響いたか。
5名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 18:59:17.67 ID:4icTByNu0
大幅に下がった理由は何?
6名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 18:59:20.59 ID:CDapOXqY0
試合数の違い
もうとっくになんでこんなことになってるのか理由割れてるからwww
7名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 18:59:30.59 ID:LsYzPIhI0
北朝鮮に負けたのがひびいたか
8名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 18:59:36.68 ID:ONKXhLIgP
>>4
ポイントの有効期限が切れた
9名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 18:59:40.31 ID:oYTcgH6i0
ANCでアフリカ勢バク上げか、ユーロもあるしまだ下がるな
10名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 18:59:42.12 ID:DKWqZPWU0
もっと下がるだろwww
これにEUROがあるから
実質40〜50位
11名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:00:00.88 ID:mjkPPAxK0
北に負けたから
まーいいんじゃないの
30位くらいで
12名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:00:08.99 ID:DjOVI/iu0
そんなに下がる理由あったっけ?
北朝鮮に負けたことと、そんなに試合してないことくらいだろ?
13名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:00:30.53 ID:bLqUugJD0
なんかのポイントが失効したんだろうけど、それなら豪州も下がると思うのだが
14名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:00:32.16 ID:NPYcY69b0
北朝鮮に負けたから、あとユーロ予選があったからかな
15名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:00:34.25 ID:c1ebW+nL0
韓国に勝ったことなし北朝鮮には負けるしアジア1位だった方がおかしかった
16名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:00:46.18 ID:+vhlXrmf0
なんだこりゃw
どんだけ下がるのw
17名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:00:46.60 ID:ONKXhLIgP
FIFAランキングのポイント有効期限は直近4年間
先月で4年前のアジア杯の有効期限が切れた
18名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:01:17.52 ID:j7D+h8cF0
WC予選の組み分けで、ランクの低い国と
同組になると、勝っても相対的にランクは
下がるよ。その代わり勝ち抜けし易い。
痛し痒しだな。
19名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:01:18.94 ID:hYZoYK/yO
試合数が少ないからか?
一気に下がったぞww
20名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:01:22.29 ID:kLOYNITl0
>>17
なるほど
21名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:01:32.34 ID:YXHDPy5Q0
来年の1月、大陸選手権を取ってポイントが上がった。
そのドーピングが切れてこうなった。それだけのことです。
22名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:01:33.55 ID:m/LriQBT0
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:01:38.44 ID:5ZQdPsM60








権田許さん






24名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:01:39.19 ID:s8uGWIHw0
なんで豪州はほとんど下がらないのん?
25名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:01:46.84 ID:4s4n3nI+0
Wカップとアジアカップの補正切れか
26名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:01:53.92 ID:GGk+vvbr0
テニスもポイントの有効期限切れで順位が変動するんだったか
27名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:01:57.71 ID:WVh0PW6d0
>>15
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
28名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:01:58.64 ID:jDcGodyX0
韓国が低すぎるな
15位くらいでも良いよ実績があるからね

日本は70位くらいじゃないかな実力的にね
29名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:02:03.30 ID:Q/qp0jb60
>>17
オージーはどこでこんなにポイント稼いでんだ
30名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:02:10.30 ID:7AcNgtVH0
>>24










白人様だから





31名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:02:12.55 ID:WPcwnDwA0
そんな一気に落ちるんかw
32名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:02:21.65 ID:D6wAwAkC0
ランキングなんてどうでもいい
日本が強くなっていってる実感があるから
33名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:02:53.13 ID:wZEqB5bq0
ついに麻薬がきれたか
チキチョー
34名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:02:53.96 ID:/ruJ9H4O0
これアジア最終予選のシードに影響すんじゃないの
35名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:02:55.00 ID:DjOVI/iu0
>>28
いやいや韓国は1位だよ
36名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:02:57.91 ID:IFuJyIr50
現時点でのランキングはどうでもいいんじゃないか。
37名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:03:00.12 ID:X2ynFQ5rO
近年のアジア一位はOZか日本の片方が転んだ時にだけ交換されてるな

38名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:03:03.54 ID:0PiyCy7vP
震災効果かね
39名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:03:04.76 ID:tFL3OWcC0
こんな一気に下がるもんなのかw
40名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:03:13.82 ID:VCdrH9yO0
張さんから喝くるなw
41名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:03:14.21 ID:1tuRyW0x0
まあ実力的には豪の方が圧倒的に上だし別におかしいとも思わん
42名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:03:15.66 ID:Q/2l5CeM0
そもそも試合してないし
43名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:03:22.64 ID:/c1Bk7vg0
http://www.fifa.com/worldranking/rankingtable/index.html

1.スペイン(0)
2.ドイツ(1)
3.オランダ(-1)
4.ウルグアイ(0)
5.イングランド(0)
6.ポルトガル(1)
7.ブラジル(-1)
8.イタリア(1)
9.クロアチア(-1)
10.デンマーク(1)
11.アルゼンチン(-1)
12.チリ(0)
13.ロシア(0)
14.ギリシャ(0)
15.コートジボワール(3)
16.スイス(0)
17.フランス(-2)
18.スウェーデン(-1)
19.ボスニア・ヘルツェゴビナ(0)
20.アイルランド(3)
21.メキシコ(0)
22.オーストラリア(-1)
23.ガーナ(3)
24.ノルウェー(0)
25.セルビア(2)
25.トルコ(4)
27.パラグアイ(0)
27.スロベニア(-2)
29.チェコ(2)
30.日本(-11)
31.アメリカ(2)
32.コロンビア(3)
33.ペルー(1)
34.韓国(-4)
44名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:03:23.14 ID:oYTcgH6i0
つーかFIFAランキングなんぞ同地域での比較くらいに使うくらいに思っとけばよい
45名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:03:25.99 ID:jvLY8W3xO
>>先ごろアフリカネーションズカップを制したザンビアが

これが一番驚いた
46名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:03:36.46 ID:UiveWP7u0
にしてもオージーさがらな過ぎだろ
47名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:03:37.84 ID:erwf9QZ40
駒野許さない
48名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:03:38.11 ID:cVeQQVTG0
アジア杯のポイントもう無くなったの?
まだ一年じゃないか
49名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:03:52.25 ID:WPcwnDwA0
>>17
なんでマスコミの記事にそういう説明が無いんだろな
50名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:03:53.81 ID:WUCXaI1m0
>>35
そうだね、自分も韓国はダントツの一位だと思う。
51名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:04:21.13 ID:Fmp1lg1kO
まあこの辺が妥当なとこだろ
52名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:04:25.24 ID:nZ1FSgQj0
これはどういうことだ?
弱小国とばかり試合をしているから、ポイントが伸びないのか…
53名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:04:29.42 ID:Yxbd/NLJ0
アイスランドとウズベクに負けたらアジア3位に転落してW杯最終予選のポッド1からも転落する?
54名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:04:29.73 ID:K4+40n480
以下ニュージーランド禁止
55名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:04:32.64 ID:DU+iuorl0
この位が妥当
56名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:04:48.27 ID:ODRSVHuI0
つーか日本だけ下がりすぎだろ
何かのいやがらせか
57名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:04:49.73 ID:C5TMYGmeO
W杯アジア最終予選の第一シードはいつのランキングで決めるんだっけか?
58名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:04:54.31 ID:/CtqeItcO
>>39
オフシーズンで試合がない
59名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:04:57.61 ID:8OXp0JHC0
オージーと日本が入れ替われば順当だろがこれはおかしい
60名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:04:57.87 ID:/ruJ9H4O0
2月の発表でW杯予選のシード決めるって発表があった記憶が

ブラジルW杯アジア最終予選
第1シード オーストラリア
第2シード 日本

かな
61名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:04:58.50 ID:b/hNi8wy0
実際50位くらいだろうな面子的に
62名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:05:04.39 ID:0D6yCxx70
>>49
そんなことどうでもいいからだよ
63名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:05:21.72 ID:7upOx3Eb0
最終予選のシード分けは3月7日時点のランキングでやるらしいけど
大丈夫なの?
64名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:05:54.23 ID:+oGbLKJc0
>>43 アメリカがビックリするくらい落ちたなぁ・・
65名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:06:01.86 ID:xu3wFJiw0
ランキングざっと見てきたけど、妥当だがAUSだけは納得いかん

http://www.fifa.com/worldranking/rankingtable/index.html
66名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:06:05.04 ID:3ItA8eLN0
>>61
確かにウリの国は50位くらいニダ
67名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:06:14.07 ID:s2MwsNQA0
地震の影響で試合中止になったり去年の11月以降試合してない影響が大きいんだろうなあ
今後も各地域のカップ戦があるしさらに下がっていくだろうな
68名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:06:29.48 ID:s3FIxbza0
昔FIFAランク一桁になった時無かったっけ?
69名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:06:33.17 ID:s8uGWIHw0
またウリナラとご近所か・・・
ウズベキとアイスランドで結果悪かったら抜かれるんじゃねえの。
70名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:06:34.97 ID:0VR8OLQR0
所詮ラインキングなんてそんなもんだしどうでもいいわな
まー気になるなら、次はコンフェデが高ポイントゲットのチャンスだから
それまちかな
あーWCの三次予選もあるのか
>>31
過去4年間のポイントを加算したものだから
高ポイントの対象が期間をすぎちゃえば、そりゃ落ちちゃうよねって話だわな
他の細かなルールは調べてちょうだいな
71名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:06:39.78 ID:CzX3p1ys0
3月発表のFIFAランキングが重要ってことだろ。
韓国に抜かれることあるの?>詳しい人
72名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:06:39.92 ID:O5Ft5I0yO
>>50おかしいよな、抗議しようぜ
73名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:06:42.05 ID:WPcwnDwA0
>>32
実感あるか?
確かにトップレベルで通用する人間がちょこちょこ出てるとは思うが
W杯以降過大評価気味な気がしてる
74名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:06:46.81 ID:ei1ASG6i0
フランス順調に落ちてるなw
75名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:06:47.25 ID:jjruBTCk0
>>48
無くなったわけじゃなくて2011年分が半減した
76名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:06:51.36 ID:L85GYglr0
FIFAランクって意味あるの?
77名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:06:59.82 ID:wDUHN0cU0
4年前のポイント失ったからなんだろうけど、日本だけバカみたいに落ちててワロタ
ブラジルW杯まで25位から±10くらいでウロチョロしそうだな
78名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:07:00.36 ID:qbJTMykQ0
サカ豚顔面サムライブルーwwwwwwwふぁびょ〜ん(笑)wwww
79名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:07:00.67 ID:9gQ+iSg/0
FIFAランクなんて低くていい
ニワカが日本強いと勘違いするのがうざいからな
80名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:07:20.88 ID:aBT11nNi0
これは24日29日負けられなくなった
これ以上落ちると3月7日時点のランキングで決まる最終予選第2ポットに転落の危機
81名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:07:24.47 ID:jDcGodyX0
>>67
試合あっても勝てないから一緒だよ

はっきり言って韓国の足元にも及ばない
82名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:07:36.56 ID:IKqfUGwj0
こんなバーチャルな数字で一喜一憂するこたない
83名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:07:53.52 ID:v3zypXec0
ランキング下がって困ることって何があるの?
84名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:07:59.44 ID:G26wc/Iw0
アジア杯優勝ポイントで19位、切れたら30位ってことは
日本の実力は20位〜30位をウロウロするあたりなんだな。
まあ、このあたりならW杯に常連出場できる実力って事で妥当だと思う。
85名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:07:59.95 ID:rByWP3oh0
なんでチョンが1位気どってんだよ

海外で試合に出れないようなレベルなのにwww


86名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:08:00.93 ID:0+ejwgBf0
日本の実力からしたら、まだ良いランクじゃないかな?
実際、ワールドカップ出場国から、1勝出来るか出来ないかレベルだから
30〜40位位が妥当じゃないかな。
87名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:08:01.34 ID:s2MwsNQA0
問題は次の試合で韓国と入れ替わる可能性があるのかどうか
流石に1試合で48ポイント差は無理か
88名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:08:03.19 ID:qYC2hTJc0
オシムの遺産が失われたな
すべて岡田が悪い
89名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:08:06.09 ID:ckPkq9640
>>63
W杯3次予選最終戦のホームのウズベク戦にしっかり勝てば大丈夫だろ
公式戦だからポイント稼げるしな
90名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:08:06.67 ID:0SG8tnxb0
      _,、 ,,,,g┓         im*┓
    .ll''゚"'l, .'l, lll,.゙i、     _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
     'l,  .゙i、 .《 lll,,,l  .'l'''''"゚ ̄      l                       ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト  ゙━'゙゙!'゙┓ .l、    _、 .,,,,wnl       ,,,,,,、       ll'''"゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l           l  .lr━''''゚゚",廴 .%,,,,,,,,,,,,      ,l .l,,,,wxi,    'l  廴l′  《.,l` .,「
.li、  ._,,,,,,,x,  #━''┛ l━━'"゚ ̄      l、   'l'゚゚"`  .__,,,,,』    li、 .《,l′  l,l° .,l
.lレll''゙"`  《  .《    l|     ._,,,  .,wwrrキ   ┬'',l 'l゙巛,、     .l、 'll°   '゙  ,l
       .廴 廴   l,,,w*l, li゙.,,,i  《,,,_      .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@   'l  ゙` .,l、   《
  _,,,    .'l,  ,廴    .,ll"       ゙゚゙''l    .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、    'l    .,l゙廴   《
`l゙'"`゙y   .゙!l'゙″,,    .,l゜  ,r*w,     l′  .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴   'l   .,l ┃   l′
: ゙《  ゙f,,、   .,,,ll゙゙゙l=@ .』  .l、 .,,ト  l゙゚''''┛   l 《,,l  ,√.l .l    'l   .,l′l、  .l°
  ゙l,,   ゙゙''''''''''"   ,l″ .廴 ゙゚""  ,l°     'l,、  ,il″ ll_ .l"    .゙''''''''''° '゙"""°
  .゙N,,、     .,,il″   ゚l=@  ,,l″       ゙≒ll'″  .゙゚゙″
    .゙゚゙━━━'゙"      .゙゙━━"
91名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:08:09.27 ID:+mXMfJfD0
上位10位ぐらいしか意味のないランキングなのに
こんなランクでホルホルしてた人達もいたよね
92名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:08:29.52 ID:oYTcgH6i0
つーか最終予選のシードで第一ポッドに入ってりゃ問題ないがな
93名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:08:42.11 ID:tux03zlK0
本家のサイト
http://www.fifa.com/worldranking/rankingtable/index.html

アジアが軒並み下がってて他の地域はあんまり変動無いからやっぱ4年前の有効期限切れってとこかなあ
欧州の中堅国が上がってるっぽいけどほとんど試合してないよな?
94名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:08:44.72 ID:eP88sTAy0
FIFAランクほど意味のないものはない
UEFAランクみたいな方式にしろよ
95名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:08:50.93 ID:Dxoku1Pz0
TOP30見ると日本だけ理不尽に感じるくらいひどい落ち方してるな
結構たつけど10位11位にも勝ってるんだけどなあ
96名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:08:52.20 ID:C5TMYGmeO
>>82
これ目安に抽選分けやるから世界との比較はどうでもいいけど アジア内の順位は重要
97名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:08:53.23 ID:BTtBTMyV0
あーあーやっちゃったね。
こりゃーザック解任or契約更新しないもありえるね。
98名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:08:53.33 ID:4Ylz22yO0
ざまぁああああああああああああああああああああああああ
99名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:08:56.30 ID:RWBbOVLM0
まあおまいら悲観すんなよ
おれらには世界のシンジカガワがいるじゃないか
100名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:09:01.00 ID:qbJTMykQ0
>>82
こんなバーチャルな数字で一喜一憂するこたない(震え声)


ワロタwww
101名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:09:08.38 ID:LsYzPIhI0
>>76
最終予選のポット分けに使われる
102名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:09:23.65 ID:HJ31wCYKO
とりあえずアジア最終予選ポッド1に入るためにアジア2位は保ってほしい
103名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:09:30.61 ID:GN+PJRbn0
日本の順位が落ちていて喜んでる奴ってなんなの
104名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:09:43.53 ID:bLqUugJD0
>>36
オーストラリアと入れ替わったのはWC最終予選とかに地味に影響があるんじゃね?
ひょっとしたら韓国と同組の可能性もあるのかな
もしくは組み合わせまでにオーストラリアのポイントが失効して入れ替わりはどうなんだろ?

まあ、韓国自体が最終予選に残れるかまだわからないけどw
105名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:09:49.40 ID:v3zypXec0
相変わらずギリシャ高杉
106名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:09:51.11 ID:s2MwsNQA0
>>93
4年前の有効期間切れよりも去年のアジア杯のポイントが半減する方が大きいだろう
107名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:09:54.23 ID:jjruBTCk0
2009と2010の合計で豪と60ポイント差
これがそのままトータルポイントでの差になってる感じ
108名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:10:05.36 ID:4JKTVtSDP
最近は馬鹿がホルホルするためのランキングになってたからこれでいい
109名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:10:10.62 ID:0VR8OLQR0
>>83
FIFA主催の大会ではこれをもとに組み分けされるってことくらいかな
多分、今回のはWC最終予選のに反映されるけど、別にアジアで2位なんだから問題ないでしょ
110名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:10:25.30 ID:Zg7Pndd50
韓国と同組にならない順位なら何位でもいいよ100位でも良い
とにかくウザすぎるこっち見すぎ
111名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:10:27.12 ID:ormLjHr00
オージーどこで貯金したんだよw
112名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:10:28.91 ID:WPcwnDwA0
>>62
レス見てても何でこんなに一気に下がるのか疑問に思ってるレスが
見られるのにそんなことどうでもいいからというのは的外れに思える
113名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:10:40.23 ID:0yq67HhC0



アジア大会優勝とかのポイントの有効期限が切れるから
日本の順位は大きく落ちるってもう前から分かっていたじゃん


おまけに糞ゲームで北チョンにまで負けたのが痛い。
114名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:10:50.91 ID:eP88sTAy0


ちょっとまてオーストラリアって何した?

115名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:10:53.45 ID:e46Rw1MP0
>>1
アジアのトップが20位台でも喜べよ
そんなレベルだから
116名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:10:54.49 ID:s8uGWIHw0
>>83
今ならフランスやイタリアに勝てる!!って言ってた連中の気勢は削がれるだろうなwww
現実問題、韓国に抜かれると最終予選の組み合わせが若干不利になる。
117名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:11:09.23 ID:K34pgYZA0
>>63
たとえそのままでもアジアならシードレベルなんだからなんの問題もない
118名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:11:09.95 ID:DKWqZPWU0
南ア前の日本が45位

その辺が妥当

北米もあるし、まだ下がる
119 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/15(水) 19:11:13.40 ID:Fhh4Ua1b0
↓俺のチンコに対する彼女の本音
120名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:11:20.55 ID:llQ23jz50
数字が下がったところで弱体化したわけじゃないからどうでもいい
121名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:11:35.84 ID:UxN1EMqh0
決勝トーナメントが16、W杯出場が32だから
まぁ、32位以内なら妥当な順位なんじゃないかな
122名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:11:39.34 ID:AB3nli5e0
>>112
去年のアジアカップのポイントも半分になったし
123名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:11:47.48 ID:G26wc/Iw0
>>86
W杯出場32カ国の中で確実に勝てるレベルなら20位以内だろ。
日本の20〜30位ってのは実力相応だと思う。
124名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:11:47.63 ID:Yxbd/NLJ0
アジア2位までにランクしておけば、豪韓とは最終予選で別組になる可能性があるな
アイスランドと渦には必ず勝たないと
125名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:11:56.99 ID:k4Yjl46p0
カンフーサッカーに負けたのが影響したのか??

126名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:11:58.41 ID:eW5UTdEW0
>>88
オシム時代にがアジアカップで4位になったおかげで
岡田はアジアカップ予選を戦わなければならなくなった
これはオシム時代の負の遺産
127名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:12:05.88 ID:OEp4vFxd0
南米最強は今やウルグアイか
128名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:12:06.46 ID:9EVr/ASg0
日本はこの前北朝鮮に負けたから納得だけど
韓国はこの前イタリアに勝ったのに順位が日本以下っておかしいよね
129名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:12:10.97 ID:UbnsvsJR0
>>73
ちょこちょこなんてレベルじゃねぇだろ。
ヨーロッパのトップリーグで活躍する日本人がこれだけでるなんてワールドカップ以前に
お前は思っていたのか?

過小評価がひどいんだよ、日本の代表厨は。
130名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:12:15.46 ID:AqT3mQdB0
>>120
本田がいると、いないとじゃ
実際10ランクくらい差はありそうな気がする。
しかも重病すぎてもう戻ってこれないような
131名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:12:21.99 ID:BTtBTMyV0
ランク下がると欧州強国と親善試合組んでもらえないな。
向こうは勝ってもランク下だから旨みがないし負けたら恥だしな。
132名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:12:35.30 ID:eVsuX06Q0
>>111
>>114
ドイツに勝った
133名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:12:45.41 ID:C5TMYGmeO
>>110
むしろ同組がいいわ
最終予選で韓国とのガチ勝負が一番盛り上がるもん
134名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:12:57.49 ID:x3CfXOKi0
WCの組み分けに響く
135名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:12:57.96 ID:rQh/p86C0
オージーは強豪に強い
136名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:13:05.17 ID:KHbsZk0T0
>>88
千葉枠ひっさげてアジア杯惨敗した無能オシムか。たしかに負の遺産だったな。
岡田監督はオシム路線の継続を宣言してたから、南アW杯直前までオシムサッカーを継続してただけ。
137名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:13:05.79 ID:aBvMwNdL0
北朝鮮より弱いんだし仕方がない
138名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:13:31.46 ID:7fNpUfJD0
正直10位以下のヨーロッパ勢と試合したら結構勝てそうだが
139名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:13:34.11 ID:eP88sTAy0
>>132
まじかそりゃそうだな
日本は北チョンに負けたし
140名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:13:38.33 ID:f4+QQo2C0
次の香川の試合いつ?
141名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:13:47.22 ID:VsULS54D0
アメリカの没落っぷりのほうが日本よりやばいな
142名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:13:52.40 ID:s2MwsNQA0
W杯翌年の他地域が何もやっていない時期に
アジア杯をやってポイント稼いでランク上がってホルホルしてても何の意味も無いよね
143名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:14:21.65 ID:15pumnRR0
もう資金が尽きたのか
144名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:14:26.74 ID:eTSILo59O
チョン焼き豚が喜んでるwww
145名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:14:36.31 ID:Rjc5d/EiO
コンフェデで惨敗しようとアジアカップで敗戦しようとWCUPで結果残せればそれでいい
146名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:14:38.93 ID:llQ23jz50
デンマーク調子いいな
147名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:14:43.08 ID:IFuJyIr50
もともとランキング自体がそこまで重要という程のものではない。
148名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:14:45.62 ID:G26wc/Iw0
>>128
親善試合程度じゃ大してポイントは上がらない。
と言うか元々低かったポイントに多少積み上げても低いままだろ。
149名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:14:48.66 ID:ckPkq9640
>>107
>>111

09年や10年はW杯最終予選で
オージーと直接対決して1分け1敗だしオージーは予選を
順調に勝ち上がる中日本はホームウズベク戦やカタール戦で
引き分けたりしてるし本番前の親善試合は負けまくってたし
その差が今回の差じゃないかな?
150名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:15:00.66 ID:qbJTMykQ0
どんどん下がれwwwwww果てまで下がれwwwwww
151名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:15:13.24 ID:HJ31wCYKO
>>133
ケガさせられるだけ
152名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:15:14.40 ID:rByWP3oh0
やっぱチョンと焼き豚って同類だったんだなwww
153名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:15:22.00 ID:WPcwnDwA0
>>129
過小評価はW杯前だよ今は過大評価気味
だいたいベスメン揃わないと北朝鮮にもあのとおりなのが日本の現状じゃん
154名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:15:31.93 ID:Zg7Pndd50
>>133
お前が在日だからだろクサッ
155名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:15:33.02 ID:eP88sTAy0
北チョンに負けてホームでチェコやペルーにスコアレスなんだから当然ちゃ当然か
156名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:15:33.98 ID:XCs031Ly0
岡ちゃんが監督だったときにトップ10にはいったことが未だに信じられん。
157名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:15:45.95 ID:qbJTMykQ0
>>152
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwwwwww
158名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:16:03.73 ID:v88ls8py0
>>136
岡田なんてオシムのサッカー全く継承してねーよ
節穴かよw
159名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:16:10.57 ID:+DySh7EI0
アジアカップで稼いだ分を考慮せず北との敗戦を強調してもなw
50%になった去年のポイントも日299豪214とかなり上回ってるし
160名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:16:13.75 ID:r7PfiSRx0
北朝鮮に負けたからかな
161名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:16:16.17 ID:4BC/iEoJ0
前の発表の時点で次は30位ぐらいになるって計算されてたよね確か
162名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:16:19.31 ID:e46Rw1MP0
>>1
アジア2位だと
最終予選で豪と違うグループだろ?
それだけで喜べよ

163名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:16:29.23 ID:UCqhfaiaI
大丈夫。いまの日本なら今後全部勝てる。
ポイントの有効期限と、最近は強い所と当たってないだけ。
164名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:16:47.21 ID:Yxbd/NLJ0
>>153

平壌ホームでしかも人工芝だからな
ここらへんの要素を軽視するのはニワカ
165名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:17:00.18 ID:6a8ih2eTO
30位ぐらいでも高いと思うわ
アジア杯のグループリーグで100位台の中東の国にすら苦戦するチームだぞ
166名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:17:11.61 ID:Nydfy9TU0
2010年負けまくったの忘れてるやつ多すぎ
167名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:17:12.91 ID:tux03zlK0
しかしFIFAのサイトは連盟別でソートできたり詳しい点数表示できたりといろいろ便利だな
あとAFCで中国5位なのはもう晒しかなんかとしか思えんわw
168名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:17:13.23 ID:GN+PJRbn0
日本の順位が下がったのに喜んでる奴が日本語で書きこんでるな
169名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:17:16.32 ID:kMnDhyJNO
別に。本来いるべき位置に戻っただけでしょ
今の日本じゃオージーとやっても勝てない
韓国も上がってくるから警戒したほうがいい
170名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:17:22.55 ID:8XdRRXSL0
>>133
むしろ現時点でおもしろい
最終予選までこれないのがベター
171名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:17:30.06 ID:MSwGww560
30位でも高い評価だと思うけど・・・
40位前後だと思うけどな
172名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:17:30.55 ID:AungqQG80
北チョンに負けたのと試合がないからが原因か?
173名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:17:32.33 ID:KHbsZk0T0
>>158
いや、継続すると監督就任の会見で言ってたが?
無知ならロムってろカス。
174名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:17:40.67 ID:ZlX2G+N90
>>136
オシムって功績が多いし
W杯までやってないから代表監督としては結論を出せないし
岡田はオシム路線なんてやってないし

うんまあ芸スポなんで情強キリッという頭がおかしい奴が他の掲示板や他の板より多くいるのはわかるが・・・w
175名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:17:41.16 ID:pRGbNUIw0
スペインドイツオランダウルグアイ以外には勝てるだろ
176名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:18:08.23 ID:KAztmrON0
こんなもんだろ。
今WCやったらグループリーグ突破できるとは思えんし。
177名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:18:12.94 ID:IFuJyIr50
日本以外だって下位の国に苦戦するのは良くあることだ。
178名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:18:17.34 ID:Rjc5d/EiO
>>168
日本には在日並の思考をしてる焼豚というのがいてな
179名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:18:17.51 ID:Yy6OaUjw0
雑魚が
180名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:18:18.15 ID:llQ23jz50
>>165
ある程度ランク離れてると引いてくるから強豪でも苦戦するよ
181名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:18:27.10 ID:6doroJ7a0
岡田ジャパンの成績が影響してるのか
182名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:18:30.58 ID:EMHpHP4i0
北朝鮮に負け、チェコやペルーにも引き分けたからな
妥当
183名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:18:31.36 ID:K92Dlyaa0
アジアカップのポイントが半分になったから当たり前じゃね
今年は親善試合少なかったし北チョン相手に3軍で挑んで負けたしな
184名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:18:31.75 ID:4BC/iEoJ0
オージーはドイツオランダに勝ってるからな オマーンには負けたけどw
185名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:18:34.48 ID:9TC6ylMw0
順当じゃね?
最近試合してないし。
186名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:18:35.21 ID:C5TMYGmeO
>>154
違うわw
最終結果は白けたが 日本代表のベストゴールは対韓国戦の山口のループシュートだと思う人間の意見だ
187名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:18:37.79 ID:s2MwsNQA0
>>165
100位台の中東国に圧勝できる国が世界にどれくらいあると思ってるんだい?
188名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:18:46.94 ID:KHbsZk0T0
189名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:18:47.34 ID:IsGpTgpjO
日本 3‐0 韓国猿
190名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:18:57.56 ID:l9nkaumd0
アイルランドって強いのか?
191名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:19:14.66 ID:AB3nli5e0
192名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:19:20.93 ID:WPcwnDwA0
>>164
サッカー未経験者に限ってニワカ認定で片付けようとするよね
193名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:19:37.26 ID:qtwPARuY0
>>166
そういえば南アフリカ前は負けまくってたな
すっかり忘れてた
4連敗ぐらい?
194名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:19:46.31 ID:m+ATknm30
>>17
でも、アジアカップ3位韓国、4位日本だよ
なんで200ポイントあった韓国との差が50ポイントになってるんだ?
195名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:19:48.20 ID:G26wc/Iw0
北朝鮮の敗戦を強調してる人が居るけど、
そもそもFIFAランクでは敗戦はゼロポイントだ。
つまり負けたからといってポイントが減らされるわけじゃない。

ランクダウンはアジア杯優勝ポイントが半減したのと、
最近、試合をしてないからだ。
196名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:20:06.14 ID:MJzRZLsF0
くっそ、くやしい
197名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:20:36.14 ID:cHs/8MpJ0
北朝鮮に負けたのがいたかったね。 これやどんどん落ちる
本戦も負けるかもね〜韓国と同組で地獄見るかもね 
198名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:20:40.04 ID:oNgSRcHK0
どう考えても北との敗戦より2009年、2010年の苦戦が大きい
199名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:20:44.63 ID:9YGTYJma0
>>152


っつーか基本日本下げはチョウセンジンだろ
あいつら日本嫌いなのに日本語必死に勉強してるんだぜ?? キモイだろ?

一般人は野球もサッカーも好きだろ
じゃなきゃ無関心

わざわざ該当スレまできて煽る粘着さは日本人には無い
200名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:20:46.34 ID:qbJTMykQ0
>>196
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  プギャー!!!
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
201名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:21:08.39 ID:0pytXvdK0
北1−0日本、韓国6−1日本だから順位下げたんじゃね?
202名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:21:16.54 ID:BTtBTMyV0
ザックが無能なのか、代表が無能なのか、協会が無能なのか・・・
ポイント減ったって言ってもその分稼いでないから下がるわけだろ。
稼いでないのに貯金食いつぶして何言ってんの。
203名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:21:19.27 ID:EUFmrpoZ0
>>164
ホームでも1-0の辛勝じゃん。バカじゃねえの
204名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:21:27.43 ID:NpHqjv2v0
ベスト8以降なんか全部同じだろ
205名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:21:44.17 ID:z1bgqijOO
何というチョンホイホイスレ
206名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:21:47.79 ID:E6WE/bck0
アジア最終予選

A組 オーストラリア(アジア一位) 韓国(アジア三位)
B組 日本(アジア二位)      アジア四位の国

こんな感じになるのか
207名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:21:51.31 ID:QOkyVkwgO
これくらいの順位のがしっくりくる
208名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:21:58.16 ID:0VR8OLQR0
>>156
あの時はポイント計算のルールが今と違うからなあ
209名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:21:59.71 ID:qLzH3+Pm0
韓国に抜かれそうだな
210名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:22:10.74 ID:zSTUHztq0
本田さんが戻ってこないと50位までさがっちゃうの?
211名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:22:21.67 ID:APrDQeoR0
今までずっと10位代だったから大幅に下がった感が否めない
こっからまた盛り返すことできんの?
212名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:22:22.54 ID:MSwGww560
つか、日本がヨーロッパの予選リーグにHAで出たとして勝ちあがれると思うか?
オランダとかイタリアでも危なかったりするのに、100%無理だぞww
213名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:22:24.16 ID:MAnhlO2U0
25.トルコ(4)
27.パラグアイ(0)
27.スロベニア(-2)
29.チェコ(2)
30.日本(-11)
31.アメリカ(2)

なんか順当で、正しい感じだ
214名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:22:25.99 ID:8OXp0JHC0
順位はともかくオージーに抜かれ韓国との差が縮まったことに納得できないわ
215名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:22:50.26 ID:HM3RCKbG0
FIFAランキングなんてアジアで2位以内なら10位だろうが100位だろうがどうでもいいよ
とにかく最終予選で第1ポッドに入れさえすればいいんだから

>>194
>直近の12ヶ月ごと獲得したポイントの割合は100%、50%、30%、20%とする。
ゆえに1年経過した去年のアジアカップのポイントも半減された
216名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:22:50.66 ID:BY4tpXxM0
さすがに30位はないわ
ガチメンならもっと上だわ
217名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:22:52.53 ID:ySO86UbJ0
韓国とのポイント差はけっこうあるから大丈夫でしょ
218名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:22:55.53 ID:AB3nli5e0
>>194
去年のアジアカップのポイントが半分になったから
ポイントの計算方法を>>191に置いたから見るように
219名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:23:04.74 ID:qbJTMykQ0
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
220名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:23:08.54 ID:Xd6iDr+G0
松木「FIFAランキング?何ですかそれ?」
221名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:23:16.18 ID:ZjLIy1M30
日本
   Avg.   Wt. Point
2009 348.24 20% 69.65
2010 322.53 30% 96.76
2011 598.06 50% 299.03
2012 296.28 100% 296.28
TOTAL 762

オーストラリア
   Avg.   Wt. Point
2009 425.69 20% 85.14
2010 486.16 30% 145.85
2011 428.31 50% 214.15
2012 387.18 100% 387.18
TOTAL 832


そもそも、この4年間で日本の獲得ポイントがオーストラリアを上回ってた年は
アジアカップのあった2011年のみ
で、今回そのアジアカップ分が半減しちゃったと
222名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:23:17.70 ID:zbgS5wLF0
アジアカップ優勝ポイントの期限が切れたか
223名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:23:19.95 ID:mXFBmAd60
>>202
答えは単純だろ。本田が抜けたってだけ。南アフリカ以降で日本は
同格以上を相手に本田抜きでまともに戦えたことがない
224名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:23:28.58 ID:G26wc/Iw0
>>202
去年は試合数自体が少ないからどうしようもない。
理由は震災で代表戦削ってリーグ優先にせざるを得なかったから。
多分、6試合くらい削ったはず。
225名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:23:28.56 ID:K92Dlyaa0
>>194
一年前のアジアカップで稼いだポイントが半分になった
今年は親善試合少なかったしポイントの高いW杯予選で1分1敗

妥当だと思う
アイスランド、ウズベキスタン戦に連勝すれば20位圏内に復活すると思うよ
226名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:23:45.40 ID:Dc2MKrG/0
なんでそんなに一気に下がってるんだ?
227名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:24:10.33 ID:F/nykzJY0
A代表最近強豪とやってないよなー
仕方ない。
コパアメリカに出ていたら結果は大きくかわっただろうな。
(落ちた可能性もあるが)
228名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:24:11.36 ID:oNgSRcHK0
>>221
これでザック責めるのはさすがに無理があるなw
229名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:24:17.02 ID:Ma2D5SI00
当然だろ
最近、ぱっとしないし
強いところとやってないしな
230名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:24:19.50 ID:uBUkPB4y0
日本は明らかに弱くなってるよね。あのアジア予選の体たらく見たら当然だよな
ウズベキスタンに引き分けがアップアップで北チョンには負けてんだから
アジア3次予選ですら2位なのに世界では30位なんだからまだマシな方だよ
231名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:24:36.24 ID:j2IfRh8m0
ユーロのグループBこれだぞ
2位ドイツ
3位オランダ
6位ポルトガル
10位デンマーク
232名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:24:37.46 ID:tghkFySg0
裏世界チャンピオンを北に奪われたからだろ
233名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:24:49.25 ID:8XdRRXSL0
>>213
その並びだけ見てると順当かやや高いぐらいに見えるな
アメリカに勝てる気がせんわ
234名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:24:56.09 ID:uQfhX1v90
ポッド2で良いじゃんwオージー、韓国、イランならイランが一番嫌だわ。
235名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:25:09.32 ID:UbnsvsJR0
>>203
別に北朝鮮は弱くない。対外試合が少ないからランクが低いだけ。
常に圧倒して勝たないと気が済まないお前のような馬鹿に何を言っても始まらんが。
236名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:25:14.48 ID:qtwPARuY0
>>211
フランス戦とコンフェデがある
ま、ユーロで勝ちそうなとこは既に日本より上だし、30位ぐらいが1番しっくりするけどな
237名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:25:21.00 ID:m+ATknm30
>>215
だからアジアカップのポイントが半減されるのは分かったけど、
なんで成績の良かった韓国より日本のポイントが減ってるんだ???
238名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:25:34.66 ID:4BC/iEoJ0
最下位のタークス・カイコス諸島が気になる
239名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:25:42.66 ID:uAi9cZRa0
>>221
それ見ると納得出来るな。
240名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:26:04.70 ID:0VR8OLQR0
>>227
コパにでてたら係数はどっちになったかが気になる感q
241名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:26:16.04 ID:mjkPPAxK0
10位デンマーク

これに香川抜きでボロ勝ちしたのにな
そう考えるとランキングってよー分からんな
242名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:26:25.87 ID:hgScls0J0
テニスのランキングは実力通りって感じなのに、FIFAランキングはいまいち信用できないよな
243名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:26:27.61 ID:B5Lq19ys0
>>1
コカコーラランキングって何?wwwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:26:28.31 ID:sFAD5UjW0
>>214
オーストラリアに抜かれるのは当然。2ちゃんだと愛国心がありすぎて、
日本がぶっちぎりのアジアチャンピオンだっていう思い込みを持つように
なるけど、冷静に見れば日本はオーストラリアに90分以内に勝ったのは
かなり昔の話。南アW杯の最終予選ではボロ負けしてる。
さらにオーストラリアは日本と違って、アジア勢にほぼ負けない。
245名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:26:32.98 ID:s2MwsNQA0
>>236
親善試合のフランス戦よりもW杯最終予選の方がポイント高いぞ
246名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:26:34.88 ID:KAztmrON0
ランキングがシングルから外れたことのない国じゃないんだから、
10や20下がったところで関係ない、どうでもいいじゃねえか。
予選に通れば100位でも構わんよ。
247名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:26:36.00 ID:AB3nli5e0
>>237
去年は試合数自体が少ないだろ?
当然ポイントも少ない
248名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:26:47.95 ID:2pd+HkQQ0
これでさらにユーロもあるから
35〜45位ぐらいに落ち着くのかな
249名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:26:49.48 ID:UzeIG8w90
>>169
むしろ今のオージーの方がやばいだろ
もうイングランドドーピングの選手がいないから
250名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:26:50.17 ID:AungqQG80
最近強豪とやってないよな、なんかフランスのほうからオファーあったとか見た気がするが
ガチメンバーで見てみたいわ
251名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:26:50.45 ID:+scSEGs60
30位ぐらいが妥当っしょ
今までが高すぎた
252名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:26:56.40 ID:0B8SMXxd0
試合数大してこなしてないし、こんなもんだろ
253名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:26:59.33 ID:4M8Z5bqr0
コンフェデ楽しみだ
254名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:27:00.24 ID:H4Nc6XP10
>>212
ギリシャが勝ち上がれるなら日本にも充分可能性はあるっしょ
255名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:27:02.85 ID:ojKS2Ddf0
>>221
一時的なものでしかなかったのか
わかりやすいな
256名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:27:13.05 ID:m+ATknm30
>>247
ごめん理解した
257名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:27:19.86 ID:aLJLGNrI0
FIFAランキングは実力表じゃなくて成績表
これで日本の実力は〜とか言ってる奴は漏れなく馬鹿かニワカ
258名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:27:23.62 ID:De/Kb18o0
妥当な気がするけどな
今までが高すぎた
WCのみ結果残せば、あとは負けまくっていいよ。
WCの成績は右肩上がりだし、こんな100位くらいでいいだろ
259名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:27:27.03 ID:LDyvMAPtO
なぜか高い国
スロバキア スロベニア ポーランド ギリシャ
260名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:27:30.44 ID:8OXp0JHC0
>>221
先代が酷すぎたってことか
261名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:27:30.83 ID:sGZR79I8O
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwww
262名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:27:47.06 ID:Y3MDC1cA0
W杯以降は勝ちまくってるからいずれまた爆上げするわけか?
263名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:27:48.98 ID:3VlUc7K2O
このランキングで一喜一憂するやついるんだな
264名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:28:09.30 ID:s8uGWIHw0
ドイツ大会後に30位くらいランキングが下がったの思い出した(´・ω・`)
265名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:28:09.89 ID:HM3RCKbG0
>>237
去年のアジアカップは日本優勝してるんですけど(オーストラリア2位、韓国3位)
266名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:28:12.98 ID:NNBgEaSC0
チョン沸いてるけど、まだ日本よりランキング下だぞ
267名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:28:24.59 ID:rgwyDaOk0
えらい下がるな
268名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:28:48.41 ID:2pd+HkQQ0
あれ?
そう言えば裏の世界チャンピオンは
まだ北朝鮮なんだっけ?
269名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:28:53.75 ID:G26wc/Iw0
>>240
コパが大陸別選手権並の係数だったら
ポイント的に凄く美味しかっただろうな。
まあ、ポイント稼ぎのために代表戦やってるんじゃないんで、別に構わないけど。
270名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:28:53.64 ID:WPcwnDwA0
>>223
その本田が今スペっちゃってるからなあ
W杯の結果はすばらしいものだけど
代表の層も薄いしまだまだ脆いわ
271名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:28:55.16 ID:b55ZCqx50
在日がうじゃうじゃ沸いてるなこのスレ
272名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:28:55.75 ID:8MAgRZekO
ランキングなんでどうでも良いが
1位通過さえできれば
273名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:28:58.92 ID:UxN1EMqh0
一方その頃、OZの2ちゃんでは(ry
274名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:29:04.84 ID:lgLv07wYP
ぶっちゃけどうでもいいよ
頼むから
香川と長友は代表に呼ばないでくれ
275名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:29:13.62 ID:VsULS54D0
北朝鮮はW杯出てたのに低すぎるんだよw
276名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:29:15.76 ID:0VR8OLQR0
>>242
絶対的な試合数が違うし、比較すること自体難しいからねえ
大陸内での力関係くらいじゃないかなあ
それすら結果論でしか表れないけど
277名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:29:19.62 ID:26t65d1T0
日本もアジアカップであんだけランク上がったから
そりゃネイションズがあれば日本も下がるワナ
278名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:29:21.53 ID:muv4xLO70
北朝鮮戦が2軍の消化試合だってことを完全に忘れてるバカが大勢いるスレだな・・
279名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:29:23.92 ID:ot44fVcj0
OGはブラジルW杯はともかくロシアの頃はやばそうだ
若手的に
280名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:29:23.82 ID:Gykpkto/0
実力的には

韓国>>>>>豪州≧イラン≧日本≧サウジ

なんだから、FIFAランキングは意味ないってば
281名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:29:30.62 ID:rByWP3oh0
>>214
今のオーストラリア弱くなってるぞ
282名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:29:40.32 ID:vaL4ozFM0
朗報だね
283名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:29:41.68 ID:K92Dlyaa0
大陸係数があるから元々アジアはかなり低く設定される
284名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:29:54.94 ID:W+3Q8Bab0
FIFAランクといえばチョンだなw
285名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:29:59.56 ID:e46Rw1MP0
>>206
A組=アジア1位(豪)+4位(イラン)
B組=アジア2位(日本)+3位(韓国)だろ?
普通
286名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:30:13.50 ID:os8eJIt70
計算方法も明らかになってるんだから発表前でもわかるのに…
287名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:30:17.60 ID:6a8ih2eTO
14位まで欧州と南米しかいないし
日本がW杯でもし優勝しても一位はないんだろうな
288名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:30:21.53 ID:HM3RCKbG0
>>273
日本と韓国のどっちと最終予選を戦った方がラクか議論
289名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:30:25.20 ID:2pd+HkQQ0
クウェートに負けてW杯あぼんになりそうなやつらが
なんか必死に喚いてるな
290名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:30:31.20 ID:EUFmrpoZ0
>>235
三次予選見たら今の順位は妥当。お前のような馬鹿に言ってもわかんないと思うけど
291名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:30:33.15 ID:Yxbd/NLJ0
オージーなんてもう怖くない
いまだにケーヒルとかキューウェルが出てんだから
最終予選ではイランとかに負けるんじゃないの?
292名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:30:34.70 ID:gPvWsVtMO
ランキング上位32ケ国にW杯出場権とかなら必死になるだろうが
特に意味も無いんでしょ
293名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:30:39.88 ID:AungqQG80
>>280
そうだねプロテイン
294名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:30:54.00 ID:NjNmZFQw0
まあ こんなもんだろう。
295名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:30:54.87 ID:XEbtFEM90
コパ・アメリカ辞退したのが地味に効いてるw
296名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:30:55.53 ID:H4Nc6XP10
>>244
前回のW杯予選でオーストラリアにボロ負けした記憶はない
ドイツW杯でボロ負けした記憶ならあるけど
297名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:31:04.64 ID:7aoruMRo0
またすぐ抜くから大丈夫だ
298名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:31:07.09 ID:uAi9cZRa0
>>250
本田が完全回復していない状態で強豪とやるのは無理ゲーだと思うが…。
また過去の代表の試合見るようなことになりそう。
別に本田が絶対に必要とは言わんが、ヤツのように屈強で固い選手が1人中心にいるのと
いないとでは安定感が違う。日本のようにフィジカルで劣るチームでもせめて1人くらい
重戦車がいないとボールが落ち着かない。
299名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:31:16.49 ID:QhUESkTy0
北って100位ぐらいでしょ?
そこに負けるんだから妥当
300名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:31:21.95 ID:BTtBTMyV0
02年のW杯で韓国がベスト4まで行ったよね、そのポイントが有効だった時って韓国は何位までいけたの?
日本が仮にベスト4まで行ったとしてどれくらいいけるのか参考にしたい。
301名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:31:22.06 ID:lmiRUplN0
>>280
チョンなお前の願望なんてどうだって良い。
302名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:31:23.10 ID:P6+N9J170
次の消化試合のウズベキ戦次第ではポッド2もありえそうだな
海外組呼ぶ意味がここで出てきたか
303名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:31:26.61 ID:0VR8OLQR0
>>269
ゲストは親善試合の係数って話もあったからねえ あれ
どう運用したかは調べればわかるけど
304名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:31:26.87 ID:LDyvMAPtO
強豪国との親善試合>弱小国との大陸選手権 にした方が明らかに実力を反映するだろ
305名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:31:36.49 ID:oeLlWiig0
もっと強いとこと試合してくれよ
シリアとかウズベクとか北チョンとかランク低いのに
無駄に強いし勝ってもスカッとしないし。
306名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:31:46.90 ID:UBxtNnEY0
残念でもないし当然
80位くらいが妥当と言える
307名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:31:49.46 ID:24kUrpLz0
震災で半年くらい試合しなかったのが一番効いてる
308名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:31:51.17 ID:3pvkZvN60
シリア戦に負けたのがあるからだろ?
309名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:31:57.00 ID:rFXuabXo0
岡田時代の悪い成績が響いてるのか
変なランキングやな
310名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:31:58.59 ID:fb3o+n+E0
>>285
5位6位はどうするんだよw
311エラ通信:2012/02/15(水) 19:32:20.65 ID:aVYUHbVe0
北朝鮮にもシリアにも負けて、モロに出場危うくなったからな。
それはともかく、あの代表ユニフォームは今からでも代えろ。
重心移動がはっきりみえちまうじゃねえか。
312名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:32:20.84 ID:S7n97EpM0
>>5 FIFAへの献金が足りない
313名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:32:33.02 ID:5dVvgR/P0
>>305
予選なんだから仕方ないだろうw
314名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:32:38.06 ID:AB3nli5e0
>>1
記者さんに要望です

いつもランキングの計算方法の説明でスレが費やされるので
>>1に計算方法のリンクを貼ってもらえませんでしょうか?
315名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:32:43.06 ID:G26wc/Iw0
>>242
テニスは実力者はシードされて、ランクの高い試合に優先的に出られるからな。
それに所属大陸関係なしに、世界中の選手と頻繁に戦いあうし。
実力を適正に反映してるせいでランク30〜50位くらいに
物凄い壁ができてるんだけど。
316名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:32:50.48 ID:xhI2B3TF0
こんなもんどーでもいいと言いたいところだけど、そうでもないんだろ?
最終予選の組み合わせに影響するとか。
317名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:33:14.49 ID:w1I+FBhQ0
単に震災で試合しなかっただけなんだけどね
318名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:33:18.21 ID:24kUrpLz0
2月の2試合で日本2連敗、韓国2連勝ならポイントひっくり返るか?
319名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:33:22.34 ID:v5E6C7u3O
これぐらいが妥当
320名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:33:25.65 ID:LDyvMAPtO
>>285
ポッドは固定だがポッド間は抽選
321名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:33:31.33 ID:ex0iqoTZO
震災の影響で南米にでれなかったからか
322名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:33:33.30 ID:BI5U4Gfi0
>>280
ハイエースにレクサスマーク付けてる奴思い出した
323名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:34:14.67 ID:os8eJIt70
>>314
そんなの知ってても見ない連中のためのスレでしょここは
324名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:34:19.95 ID:5dVvgR/P0
>>314
必死に説明して消費してんのはお前だろw
ほっとけよw
325名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:34:31.09 ID:UBxtNnEY0
>>317
逃げただけやん
韓国とはやったしな
326名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:34:37.11 ID:FBtwrymD0
だからギリシャは何なんだよ
327名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:34:41.45 ID:FbwVM9170
日本FIFAランク大暴落!

19位→30位

韓国 34位




日本\(^o^)/オワタ

http://www.fifa.com/worldranking/rankingtable/index.html
328名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:34:55.28 ID:xdGJWUXZ0
さっかー笑
329名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:34:57.33 ID:WyVXrAyV0
マイナス11って爆下げじゃねえかよ
おれらより弱い電マが10位はないだろ
330名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:34:57.88 ID:QhUESkTy0
ポッド1が奪われて予選がちょっと不利になるぐらいか
331名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:35:00.69 ID:s2MwsNQA0
>>318
そういう一番重要なことを知っていたり調べようとしたりする奴がいない
332名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:35:05.17 ID:FbwVM9170
22位の豪州と差がありすぎw
実力もランクもな
333名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:35:06.71 ID:G26wc/Iw0
>>318
たかが親善試合では無理
334名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:35:10.83 ID:2pd+HkQQ0
ランキング71位だったザンビアが
ランキング18位だった象牙相手にPK戦まで行って勝ってしまう
そんなもんですランキングって
335名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:35:19.78 ID:gmk4HTBK0
            \γ⌒ヽ
             \γ⌒ヽ   
               \γ⌒ヽ
                \γ⌒ヽ
                  \γ⌒ヽ          止まらねー!!
                   \γ⌒ヽ
                     \γ⌒ヽ       
                      \γ⌒ヽ      
                        \,,_⊂゙⌒゙、∩
                         \⊂(。Д。)  アヒャヒャヒャヒャ
                           \ ∨∨
                            \
                              \
336名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:35:24.86 ID:MueE/M0I0
だからなんでOGは下がらないんだよ!!
337名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:35:34.74 ID:0/Qntlen0
>>272
このランキングを元にシードが決まるんだぞ
338名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:35:39.50 ID:6a8ih2eTO
>>187
圧勝しろとは言わないが19位の国ならヨルダン、シリア、カタールにギリギリで勝つのは止めてもらいたい
やっぱり30位でもまだ高いと思うわ
339名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:35:50.98 ID:FbwVM9170
やはり南米選手権にでるべきだったな
Jリーグのエゴで出れなかったんだよな
ザックもコパには相当でたがってた
340名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:35:53.62 ID:tux03zlK0
えーと最終予選のシード分けを考えるとこうなるのか

第1シード オーストラリア 日本
第2シード (韓国) イラン
第3シード ウズベキスタン イラク
第4シード ヨルダン (サウジアラビア)
第5シード (カタール) (レバノン)

カッコはまだ出場決定してないので暫定
例えば韓国じゃなくてクウェートが出場する場合は
クウェートが第4シードに入ってヨルダンとウズベキスタンがシード1つ繰り上がり
サウジアラビアじゃなくてオマーンの場合はサウジアラビアの代わりにオマーンがそのまま第4シードで他変動なし
サウジアラビアじゃなくてタイの場合はタイが第5シードに入ってカタールが繰り上がり
カタールじゃなくてバーレーンの場合はバーレーンがそのまま第5シードで他変動なし
341名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:35:55.09 ID:yeTKkj790
んなことより本田と内田と宇佐美が試合に出れるようなってほしいわ。
順位なんか、マジどーでもいい。
342名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:36:04.83 ID:LDyvMAPtO
>>318
ひっくり返る筈
343名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:36:21.41 ID:susP7nby0
>>316
影響したところで、今のアジア枠なら関係なく突破できる。
ただでさえレベルの低い地域なのに、それを2分割して、更に上位2チームどころか
3位にもプレーオフの権利が与えられるとか、イージーモードにも程がある。

傍から見る分には、むしろ第2ポットの方が面白いかもしれない。
344名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:36:29.66 ID:Zg7Pndd50
実力的には50位ぐらいが妥当だろ
345名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:36:34.13 ID:qMqDJWL00
BBC世界27カ国好感度調査 2011年
Positive views of Brazil have sharply improved in the annual BBC World Service Country Rating Poll of 27 countries around the world.

http://news.bbc.co.uk/2/shared/bsp/hi/pdfs/05_03_11_bbcws_country_poll.pdf

世界が好きな国ランキング
1位 ドイツ
2位 イギリス
3位 日本
4位 EU
5位 カナダ
6位 フランス

世界が嫌いな国ランキング
1位 イラン
2位 北朝鮮
3位 パキスタン
4位 イスラエル
5位 ロシア
6位 韓国
346名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:36:35.63 ID:Rmq98Ort0
1年に1回の更新でいいだろ
出場する試合がないからってランキングが下がるとかおかしい
上位にいる国の代表はいつもどこかと代表戦してんのか?
347名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:36:45.23 ID:0pytXvdK0
アウェーのウズベク見る限り、日本よりは実力上っぽいから、更に順位下げそうだな。
しかも欧州の強豪アイルランドとの試合もあるし。
348名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:36:46.84 ID:UBxtNnEY0
今の日本は本田のワンマンチームや
349名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:36:52.18 ID:nv/wbMhk0
10位以下は結構適当なんだよな
試合やらないと自然に下がってしまうし、日本は強豪国とやる機会少ないからしゃーない
350名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:36:52.54 ID:VntfI7JV0
エジプトもアフリカ大会で優勝してドンと上がったけど

ポイント切れたら下がった、同じようなもんか
351名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:36:54.92 ID:IFuJyIr50
順位を高めるためだけの試合って事実上できないから言ってもしかたないんだがな。
352名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:36:55.32 ID:m+ATknm30
>>265
ごめん、4年前と勘違いした
353名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:36:56.43 ID:FbwVM9170
>>334
こんなこといってるけど
W杯の決勝トーナメントに進出する国は概ねランク20位以内でまとまってる
やはりFIFAランクの精度は高い
354名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:37:06.19 ID:HjL91gYV0
お前らシステム知らなすぎでグダグダいいすぎ
スレタイ脊髄反射
355名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:37:16.02 ID:D1/fOs5S0
下がり過ぎワロタwww
356名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:37:19.31 ID:jjruBTCk0
>>186
まあなんだかんだで韓国戦は絶対盛り上がるからな、視聴率だって毎回明らかに数字とれるし
特にサッカーファンは韓国憎しってタイプ多いしな
357名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:37:25.11 ID:cK5B+F+U0
オーストラリアオーストラリア言ってるが最近のあいつらのスタメン見たことあるのか?
完全に世代交代失敗してて今後落ちてくばかりだぞ
358名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:37:27.64 ID:paM7SsWO0
そもそも試合してない上、北に負けたからな。
正直、下がる要素しかない。
359名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:37:28.14 ID:JJXfK/l10
焼き豚と韓国人合同軍が防衛活動してるな
360名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:37:29.57 ID:nNcApE2V0
最終予選は韓国と同グループが良い。
この前のザコっぷり見たろ。
旧世代には同等の相手だったかもしれんが
今の日本なら一蹴して終わり。
361名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:38:02.43 ID:hr64TJrd0
本田が代表復帰すればまた上がるんだろ
362名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:38:06.26 ID:PTm3X0e1i
おい、お前ら>>17に騙されんなよw
アジアカップ2007は7月開催だったから半年前にとっくに期限切れしてるわw
誰か突っ込めよw

日本だけ何でこんな下がるの?ってレスが多いから一応書いとくと、

(1)アジアカップ2011優勝の加算ポイントが1年過ぎたことで半減した(これが一番デカイ)

(2)ポイントの計算は直近四年間、つまり08、09の代表暗黒期の試合分も含まれる。
今までは(@オシム期)+(A岡田期)+(Bザック期)の合算で、@とBの時期が好調だったから、高く出てたが、今回からはA+Bになった上、代表はここ数ヶ月試合してないから当然ポイントは下がる。
363名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:38:07.49 ID:2ekAh1860
日本に勝ってるわけでもないのに
勝ち誇ってるチョンはアホなの?
364名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:38:10.92 ID:W8h898Eo0
アフリカネーションカップの影響か
最終予選のポット分けに影響しそうだな
A 1位 豪州 3位 韓国 ・・・
B 2位 日本 ・・・・

こうゆう風になればいいね
365名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:38:11.01 ID:VqKq7cnp0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
366名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:38:16.28 ID:QF3F7oNw0
>>359
焼き豚=韓国人なので合同ではない
367名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:38:18.13 ID:ciWZQoi30
たぶん前回W杯かアジア杯で稼いだポイントが失効したんだろうな
368名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:38:21.10 ID:s2MwsNQA0
まあポッド1になろうがポッド2になろうが
最終予選で韓国と同組になるのがAFCなんだよね
369名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:38:23.78 ID:Gykpkto/0
>>347

強豪?
370名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:38:49.41 ID:U3jG3+co0
ポイントの有効期限があるならギリシャも下げろよ
371名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:38:50.81 ID:zSKShjTT0
韓国が抜かす日も近いな
372名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:38:56.71 ID:Dq0Aqgif0
しかし一気にこんな落ちるもんかね
どうなってんだこりゃ
373名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:39:00.56 ID:8hiPTKdr0
俺的には別に100位でも構わんが
374名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:39:13.75 ID:X51mOOFc0
そりゃ、北朝鮮に手も足も出なければこうなるわな
アウェーのウズベク戦も内容的にはボロ負けだったし
どうせ言い訳するだろうけどホームのウズベク戦も勝てないと思うよ
375名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:39:14.02 ID:iaiXhMUF0
いきなり19位から30位とか極端な方式にしないで
もっと上手いやり方があるだろ
376名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:39:17.88 ID:yeTKkj790
>>360
ヤダ
絶対けが人でる
377名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:39:23.86 ID:UxN1EMqh0
>>340
改めて見ると最終予選も大変そうだな
簡単に勝てそうなチームがない・・・
とくにAWAYは厳しい戦いになりそう
378名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:39:39.61 ID:fZixHctP0
なんだろなこのどうでもいい感
選手が個々頑張ってるからかな
379名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:39:48.42 ID:os8eJIt70
>>368
一応、2〜3割クウェートの可能性も見といた方がいいと思う
380名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:39:58.85 ID:24kUrpLz0
ポッド1でもポッド2でも日本としては日程くらいしか影響ないよな
その日程もコンフェデの関係で日本だけ変則になるはずだし
381名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:40:01.34 ID:fb3o+n+E0
あくまでポイント制であって、強さランキングじゃないしな。
主観が入る余地があるとすれば試合の格ぐらいか?
382名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:40:24.55 ID:e46Rw1MP0
>>1
これでアジア3位の韓国が3次予選最終戦で負けたら爆笑だね

まだ最終予選出場が決まっていないチョン
383名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:40:25.22 ID:ciWZQoi30
>>371
韓国も日本と同程度落ちてます
384名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:40:28.39 ID:X51mOOFc0
日本は30位から50位が妥当な順位だと思うぜw
385名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:40:31.81 ID:DH5Viiji0
>>47
じゃお前が代わりに出ろw
386名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:40:32.57 ID:Gykpkto/0
>>371
ランキングは実力を反映してないから、仕方ないよ気にしてもしゃーない

正確に実力を反映すると
韓国>>>>>豪州≧イラン>サウジ≧日本
387名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:40:45.45 ID:qtwPARuY0
>>370
ギリシャは今回のEURO予選でも絶好調w
W杯ではパッとしないけどな
388名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:40:54.98 ID:OYcXjvCC0
>>362
(・∀・)bGJ
389名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:41:12.60 ID:cXIAtcUR0
だって100位以下の北朝鮮に負けたもんねwww
野球なら100位以下の格下に負けることなんてまず考えられんな
390名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:41:14.14 ID:wq2rRWyV0
今のオージーは世代交代に失敗してボロボロだから
ポッド2に落ちてもたいして変わんないだろ
まあそのオージーより韓国の方がひどいんだが
391名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:41:28.18 ID:EZ/+kIkD0
ってかザンビアってどこだよ
コンフェデでコートジボワールじゃなくてザンビアとかいう
マイナー国とやらなきゃいけないのかよ・・・うっぜえ・・・
392名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:41:37.93 ID:BTtBTMyV0
ウズベクに負けて韓国がクウェートに勝てば逆転しそうだな。
アジア天下も2年くらいだったな、歴史的に見れば豪州韓国には負けてた時期のが長いから当然か。
393名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:41:39.77 ID:xdGJWUXZ0
「日本サッカー始まったな!」



男子ダサッカー
・ロンドン五輪予選落ち(笑)※シドニー五輪(ベスト8)
・FIFAランク30位台(笑)※ジーコジャパン(FIFAランク13位)


394名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:41:41.50 ID:NNBgEaSC0
>>360
やだよ、絶対壊しにくる
去年香川壊されたの忘れたの?
395名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:41:50.59 ID:YFs1H0Lk0
ざまあああ
396名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:42:00.34 ID:2Z5Kx3MF0
>>380
ポットです
あと豪州より上だろうが下だろうがポット1は決定的
言うなら「グループ1でもグループ2でも」だろ
397名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:42:00.74 ID:HM3RCKbG0
>>389
100カ国も野球やってたっけか・・・
398名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:42:09.10 ID:G26wc/Iw0
>>357
2006年のメンバーをいつまで引きずってるんだよって面子だもんな。
日本なら中田や柳沢が未だに代表に残ってる感じ。
399名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:42:28.40 ID:694xfmyQ0
やっぱりU23でシリア戦に負けたのが影響したか
400名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:42:36.96 ID:OFXxgZpE0
ランク上げるために試合するとか本末転倒
テニスか何かと勘違いしてないか
401名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:42:39.88 ID:2pd+HkQQ0
>>389
これは野球には100位までランキングつけられるほど
野球やってる国はないだろって突っ込んで貰いたい上島の書き込み
402名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:42:40.58 ID:X51mOOFc0
>>386
レス乞食なんだろうけど
ありえねーよ
日本、オージー、韓国、イランなんて五十歩百歩でベスト50に入れるかどうかだな
403名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:42:41.89 ID:2Z5Kx3MF0
>>391
ザンビアが来年も優勝するという根拠は?
予言とかする人?
404名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:42:52.45 ID:9WPYBmsy0
シリアに負けたのも痛かったんじゃね
405名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:43:08.45 ID:0d8VijkP0
ニワカとネトウヨはサッカーの心配しないでいいよ
やきう(笑)でも見てな
406名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:43:20.53 ID:xdGJWUXZ0
男子ダサッカー
・ロンドン五輪予選落ち(笑)※シドニー五輪(ベスト8)
・FIFAランク30位台(笑)※ジーコジャパン(FIFAランク13位)

女子
・ワールドカップ優勝
・バロンドール受賞
・北京五輪ベスト4
・ロンドン五輪ベスト4


女子に負けるスポーツ(笑)
オワコンスポーツ(笑)
テレビ中継でも女子の方が取り上げられるようになった(笑)
ださいなさっかあw
407名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:43:24.36 ID:CCg08dLoO
何でオーストラリアとかデンマークは下がんないな?

日本だけ可笑しいだろ?
408名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:43:26.93 ID:EZ/+kIkD0
>>403
ソース見ろ
ザンビア優勝だってよ・・・
409名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:43:35.22 ID:BTtBTMyV0
>>394
それって壊されたシーンの動画あるの?
ないなら流石に国際問題になるからやめとけ
410名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:43:36.93 ID:MueE/M0I0
OGがなんでそんなにポイントをキープ出来てるのかがさっぱりわからん
411名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:43:57.79 ID:G26wc/Iw0
>>370
一応、ギリシャは欧州予選勝ち上がってW杯に出場したし、
EURO予選でも順調。
あの国、欧州相手には成績いいんだよな。
412名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:43:58.31 ID:qtwPARuY0
>>391
アフリカは今回の優勝国じゃない
変則開催になっていて、来年の優勝国がコンフェデ
413名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:44:02.13 ID:LDyvMAPtO
>>346
ヨーロッパの準強豪国は係数が高いし上位国との試合が多いから高くなる
北中米やアジアは低くなる
414名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:44:09.91 ID:OY8xyuhJ0
清水のアレックスが10番の今の豪州に負ける気はしないけどなぁ
415名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:44:10.63 ID:5xTceRMT0
そもそも19位とかいうのが分不相応な順位だっただろ。
416名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:44:15.60 ID:2Z5Kx3MF0
>>408
コンフェデに出るのは2013の南アフリカ大会優勝チームだろ
417名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:44:17.11 ID:24kUrpLz0
イランのアウェイはやりたいよな
あとはどこ相手でもいいや、どこ来てもそこそこ厳しく結局は勝つ
418名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:44:17.92 ID:8yq4O23o0
別にいいだろ
何も変わらん
419名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:44:19.02 ID:xJ4p+pnB0
>>406
そんな連中にボロ負けするのがお前等の実力って事だな
420名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:44:21.14 ID:2pd+HkQQ0
>>408
恥ずかしいからもうやめとけ…
421名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:44:32.60 ID:gfCHNBeMO
>>398日本はさっさと世代交代しちゃったしな
422名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:44:46.54 ID:UhhfGK9k0
身の程を知ったかサカヲタ
今後はおとなしくしてろよ
ランキング30位なんだからwww
423名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:44:46.84 ID:ucROmdFe0
シリアに負けたからとか言ってる人は釣り?
424名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:44:52.06 ID:ciWZQoi30
>>404
このランキングはA代表が対象
シリアに負けたのは五輪代表だから関係ない
425名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:44:51.87 ID:X51mOOFc0
まあ焼き豚がいくらほざこうが
WCベスト16はWBC5回優勝ものの快挙
426名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:44:55.69 ID:Om0htYB+0
お前らが亀田がいくら勝っても評価しないのと同じ。www
427名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:45:05.40 ID:FTo9R0LO0
低いほうが勝ったときの喜びが大きい
19位じゃ勝って当たり前の位置だわ
428名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:45:10.34 ID:e46Rw1MP0
>>410
欧州国に勝ったからだよドイツにも勝ったような?
429名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:45:12.85 ID:bH/mbY0j0
>>396
だから2連敗するとシード落ち濃厚なんだってば
430名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:45:21.41 ID:xhI2B3TF0
>>360
練習試合と本気の韓国の違いがわからないなんて。
100%相手の中心選手を確信的に破壊しにくる
&それでもカードが出ない買収審判相手に
そこそこの実力差なんてけし飛ぶよ。
2002だけの話じゃねーよ、韓国は過去ずっとそう。
431名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:45:21.69 ID:xdGJWUXZ0
五輪優勝候補の女子代表チーム>>>>>>>>>>アジア予選も勝ち抜けないダサッカー男子(笑)
五輪優勝候補の女子代表チーム>>>>>>>>>>アジア予選も勝ち抜けないダサッカー男子(笑)
五輪優勝候補の女子代表チーム>>>>>>>>>>アジア予選も勝ち抜けないダサッカー男子(笑)


ダサッカーもう笑い取らなくていいぞ
もう日本サッカー始まった(笑)女子が(笑)
432名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:45:28.00 ID:FbwVM9170
>>340
日本は第1シードを辞退した
433名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:45:38.60 ID:KSAzsymJ0
こんな格好のネタにホルホルが湧かないってことは、連中の順位も思わしくない状況なのかな。
外部評価の順位なんてどうでもいいんじゃねえの?実際現場で勝てばいいわけで、
逆に5位とか3位とかもらったって、試合で負けるんじゃ意味ないし。
434名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:45:42.71 ID:uxiHwVO80
震災の影響で試合数が少なかったのと
チェコ戦やペルー戦、3次予選の北朝鮮戦を新戦力試したりして勝てなかった影響

余裕でテストしてた日本と必死こいて親善試合で結果を求めたオージー、チョンの違い
435名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:45:48.03 ID:FQAEhqOH0
これが現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
436名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:45:49.19 ID:i3IroKNc0
そりゃアジア予選であんな不甲斐無い戦いしてりゃ落ちるわw
437名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:46:23.47 ID:iNFPIbj1O
何もおかしくないんだよw
どこどこと比べて日本のが強いとか言ってるニワカは、算出方法調べてこいw
438名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:46:28.08 ID:xdGJWUXZ0
>>419
ダサッカーファン「サッカーは人気があるスポーツ!」

【女子バレー/W杯】米国戦の平均視聴率24.1% 瞬間最高は38.3%

ダサッカー代表戦の視聴率は別にサッカーが人気があるわけじゃなかったんだよなw

「代表戦」のほうに視聴者は興味があっただけw

予選も突破できないオワコンダサッカー男子は見放されるのは時間の問題やなw
439名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:46:36.13 ID:sF7gugvn0
で、チョン国は34位?wwwwwwwwwwwwww
いくらお金払ったの?wwwwwwwww
レバノンに負けた国が34位てwwwwwwwwwwwwwww
440名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:46:38.16 ID:muv4xLO70
>>425
W杯に出場した時点でWBC10連覇より上だよw
WBCなんかアメリカでもホットドック早食い以下の認知度
441名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:46:54.36 ID:xJ4p+pnB0
>>431
もう韓国じゃ日本と比較できないからって、日本の男女比べて笑うなよ虚しい奴だな・・・w
442名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:47:07.91 ID:i3IroKNc0
楽に戦えたのって結局弱小国家のタジキスタンだけじゃん
443名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:47:08.32 ID:EZ/+kIkD0
来年もネイションズカップやんのか
まあ良かったわ、象牙とかカメルーンとかとやらないとな
すげー萎えてたところだった
444名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:47:19.77 ID:JJXfK/l10
どんなにランキングが下がろうともアジア王者の称号とカメルーン・デンマークにワールドカップで勝った事実は変わらない
445名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:47:23.22 ID:X51mOOFc0
>>430
まあ最終予選で韓国とは当たりたくないよな
正直言ってガツガツこられたら五分五分だと思うし
怪我人とかの心配もあるしな
446名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:47:23.83 ID:xdGJWUXZ0
国民に失望ばかり与えるダサッカー笑
以下繰り返し
「今度は強いよ」「中田は〜香川は〜」
「〜世代は」「オシムは〜ザックは〜」
10年たっても何も変わってません笑
昨日も何時もどおりにお見事でしたね笑
「プラチナ世代は〜」「五輪に出れない野球は〜」
学習能力ないサカ豚って馬鹿すぎじゃね?w
447名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:47:24.80 ID:8XdRRXSL0
>>422
お里をおしえてくれw崇めさせてもらうわ
448名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:47:29.15 ID:s2MwsNQA0
豪州代表→おっさん多過ぎでバランス悪い
韓国代表→若手多過ぎでバランス悪い
449名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:47:31.98 ID:UBxtNnEY0
ランキングは当てにならない厨は日本がこのランキングより上なの前提で語ってるから困るな
確実に20以上は下やろアホか
450名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:47:34.13 ID:lmiRUplN0

焼き豚発狂中www
451名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:47:37.43 ID:AomA2YGd0
日本がこんだけ落ちても毎回韓国も一緒に落ちるからいつも抜けないんだよなw
もう8、9年くらい日本>韓国 の状態が続いてる
452名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:47:44.97 ID:3NaSAyAYO
にしこり勝った!!
453名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:47:52.88 ID:fb3o+n+E0
因みに順位は韓国と近づいたけど、
ポイントに差があるので2月の試合だけでは逆転されないはず。

そもそもシードの決定方式が発表された時点で誰かが計算して結論出てたよね?
454名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:47:59.58 ID:ciWZQoi30
>>436
もしかして五輪代表の話をしてる?
このランキングに五輪は関係ないよ
455名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:47:59.86 ID:llQ23jz50
>>441
お前以外誰もそいつの相手してない
456名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:48:15.42 ID:S2FuTSrsO
まあ、ランキングなんぞ気休めか話のネタくらいなもんでしょ。
高かろうが、低かろうが、大事な試合で勝つことがすべて。
457名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:48:18.91 ID:i3IroKNc0
>>444
過去のことに囚われた結果がこれだよ。
458名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:48:42.10 ID:k9hqV5+m0
>>434
頭の中お花畑か
459名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:48:47.42 ID:gfCHNBeMO
>>372北朝鮮に負けたんだから下がるわ
460名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:48:48.47 ID:F+qCgGQD0
なんで北北言ってるのがこんなにいるんだw
ベスメンでしっかり勝つべきだったとでも言いたいのか
461名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:48:55.47 ID:3UM2gEJ70
香川長友が凄くても現実はこんなもんだ
海外組も代表もJもバランス良く強化していかなきゃいけない
462名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:49:00.38 ID:EZ/+kIkD0
ってかオーストラリアは最近どうなのよ?
どっかと試合して勝ってるわけ?
463名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:49:10.92 ID:426FPOq20
関塚が突通引いて日本の確変終了したんじゃね
464名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:49:26.08 ID:964Ui8VN0
白人優先の偏向順位ってとこかな(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
465名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:49:27.29 ID:2ekAh1860
この一年あんま試合してなかったからなぁ
負けたのも一度だけなのに
震災の影響はこんなところにも出るんだな
466名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:49:32.16 ID:i3IroKNc0
>>454
2014 FIFAワールドカップ・アジア予選
467名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:49:33.03 ID:De/Kb18o0
FIFAランよりWCの順位のが重要だわ
焼豚はアメリカとキューバと日本しかいない世界ランク(笑)
で3pしてろよwwwww
468名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:49:37.66 ID:J/Z0IIAMO
権田のせい
469名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:49:41.42 ID:xJ4p+pnB0
>>455
それで壁打ちスレ潰しさせてりゃ世話無いけどな。

まぁ、そういう事なら無視するわ
470名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:49:42.23 ID:JtEl+dDz0
>>460
ベスメンじゃなくても勝つべきだろ
日本弱すぎ
慢心しすぎだ
471名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:49:42.86 ID:g80PjrZ+O
我らが誇る野球なら5以内は確定なのに
ロンドン見てろよサカ豚共、世界中で愛されてる野球で華麗に金メダル獲るからよ
472名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:50:05.00 ID:P7o7aSfu0
日本ってアルゼンチンに勝ってから世界チャンピオンだったよな?
北朝鮮がいまチャンピオンなの?
473名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:50:09.03 ID:NXju3AmI0
実力はこんなもんだろ
今までが高すぎた
30位前後でうろうろしておけばいいよ
474名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:50:15.11 ID:xdGJWUXZ0
ダサッカーの汚点

・出場枠が増えて緩くなってワールドカップ初出場(ダサい笑)
・世界大会に後から加盟してる野球(WBC連覇)に抜かれる(ダサい笑)
・最高がベスト16(笑)今年で10周年で進化ゼロ(ダサい笑)
・ワールドカップの成績で韓国に負けてる(ダサい笑)
・女子に先に世界一をとられる(ダサい笑)
・強さだけでなく視聴率も女子に負ける(ダサい笑)
・女子に先に世界最優秀選手賞(バロンドール)をとられてる(ダサい笑)
・秘蔵っ子のプラチナ世代とやらがワールドユースも五輪も予選落ち(ダサい笑)
475名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:50:19.31 ID:YE10F3I60
やきうって10カ国くらいじゃねwwwwwぶっちゃけw
476名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:50:28.66 ID:TAJYKATaO
この時期のランキングはホントどうでもいい
477名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:50:30.91 ID:muv4xLO70
しかしW杯でもアジア杯でもオージーより上なのにアホなランキングだな
478名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:50:32.65 ID:/ksPD2aeO
>>460
ベストメンバーじゃなくても本来はきっちり勝つべきだわ
479名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:50:45.80 ID:0SivN+EK0
ちょっと前まで意味ねぇ意味ねぇ言ってたのに
いざ落ちるとと文句言う奴多すぎだろw
480名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:50:50.00 ID:0VR8OLQR0
>>429
4年前の今頃の結果は見てないけど
48pも差があるからさすがにほぼ大丈夫だと思うけどな
一度平均にするわけだし
481名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:50:50.26 ID:7WMpbs4F0
やはり控えの選手が揃ってないとキツイよ。
482名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:50:58.51 ID:sM97i8Z70
岡田の負の遺産か…
483名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:51:00.37 ID:8ZAflJEN0
北朝鮮に負けたからだな
ザッケローニと香川のせい
484名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:51:01.51 ID:ucROmdFe0
FIFAランクの事を理解していない人多すぎだろ
試合しないで順位変動したら疑問を持つ人とかいるけど単に頭悪いだけなのか
485名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:51:04.60 ID:ciWZQoi30
>>434
韓国なんて日本以外との親善試合が組めない状況が続いてるのに何言ってんだよw
486名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:51:10.54 ID:CE+KUBpZ0
英国はオージーとサッカーの宗主国。
487名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:51:11.59 ID:MueE/M0I0
>>428
ドイツ戦って2011年3月29日のやつ?
じゃあ4月になると1年経つからオージーも爆下げになんの?
488名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:51:12.39 ID:xdGJWUXZ0
NPB (144試合)

2009年度平均観客動員25,925 人
2010年度平均観客動員25,626 人
2011年度平均観客動員24,966 人 


Jリーグ (34試合)

2005年度平均観客動員18,765人
2006年度平均観客動員18,292人
2007年度平均観客動員19,066人
2008年度平均観客動員19,202人
2009年度平均観客動員18,985人
2010年度平均観客動員18,428人
2011年度平均観客動員15,427人 ←←←


サカ豚「ジ・・・Jリーグ人気あるよ!こ・・・国内人気も出てきてるよ!」

リーグ戦も代表戦も本格的に落ち目やな笑
ダサッカー笑
489名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:51:15.37 ID:sF7gugvn0
>>470
ベストフルメンバーでレバノンに2点とられて負けた弱小韓国wwwwwwwwwwwwwwwww
雑魚すぎwwwwwwwもう日本と比較にすらならないな韓国はwww
490名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:51:20.35 ID:uxiHwVO80
>>458
どこが間違ってるか書いてみなチョン

491名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:51:27.89 ID:24kUrpLz0
マジレスすると北相手に勝ってたって豪州には抜かれてるよ
豪州だってオマーン相手にやらかしてるだろ
492名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:51:28.19 ID:YE10F3I60
キチガイ焼豚が一匹だけ発狂してる


ID:xdGJWUXZ0
ID:xdGJWUXZ0
ID:xdGJWUXZ0
ID:xdGJWUXZ0
493名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:51:54.33 ID:xdGJWUXZ0
日本一を決める国内試合の比較

2011年 天皇杯決勝 鹿島×清水 5.6%
2011年 ナビスコカップ決勝 浦和×鹿島 5.7%

2011年 日本シリーズ 最終戦 ソフトバンク×中日 35.8%

ダサッカーしょべえなw
494名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:52:03.69 ID:BTtBTMyV0
サッカーなんて所詮お遊戯なんだから気にすんなよ。
駒野や権田なんて何も気にしないで続けてるだろw
これが会社なら自殺もんだよ、サッカーは所詮ただのお遊戯なんだよ。
適当にやってるから結果がついてこない。
495名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:52:03.75 ID:YE10F3I60
キチガイ焼豚が一匹だけ発狂してる


ID:xdGJWUXZ0
ID:xdGJWUXZ0
ID:xdGJWUXZ0
ID:xdGJWUXZ0
496名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:52:07.27 ID:RqC3HOON0
有効期限切れでこういう落ち方もあるんだな。
北に勝ってたとしても大した加算にはならんだろ。
497名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:52:07.63 ID:i3IroKNc0
>>460
あの程度の相手にベスメンで勝てないようなチームは
層が薄い証拠。
ちなみにウズベク相手に引き分けてるのも思い出してくれよ
498名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:52:11.20 ID:2pd+HkQQ0
>>484
ここは芸スポだということを忘れてはならない
499名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:52:19.44 ID:0d8VijkP0
焼き豚とチョンだったらまだチョンの方がマシだわ
焼き豚死なないかなあスタジアムでテロでも起きればいいのに…
500名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:52:23.23 ID:6a8ih2eTO
>>470
公式戦を国内組で試せる機会なんてないんだから俺はあれでよかったと思うけど
たしかに国内組にはがっかりしたけど
501名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:52:23.75 ID:YE10F3I60
キチガイ焼豚が一匹だけ発狂してる


ID:xdGJWUXZ0
ID:xdGJWUXZ0
ID:xdGJWUXZ0
ID:xdGJWUXZ0
502名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:52:25.15 ID:Zg7Pndd50
白黒人に放り込まれてゴリゴリ来られたら簡単に負けるんだからさ
503名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:52:31.09 ID:kph6sVhd0
【おっぱい】街で見かけた「デカイ乳!」【爆乳・巨乳】 その2
http://skyscraperjapan.com/viewtopic.php?f=135&t=1107&sid=df27238937b4c6f7e3915b0813656986&start=70#p2213
504名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:52:45.98 ID:3RQw584bO
理由は>>362だろ。
別に今の代表が悪いわけじゃない。
ホルホルしてる奴らは巣に帰れ。
505名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:53:00.04 ID:YE10F3I60
たしかに、馬鹿チョン>>>>>>>>焼豚だよなww
506名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:53:09.94 ID:UBxtNnEY0
なんでこのスレでやきうに噛み付いてるの?
これがサッカーを野球叩きだけの道具にしてるカスしかいない芸スポか
507名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:53:09.97 ID:QF3F7oNw0
>>484
仕方ない
日本に住みながら日本に敵意を持った連中が居るんだから
508名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:53:14.98 ID:jSrcu1dr0
まあ、イランとの中東地獄完全10万AWAYよりは
隣国韓国とのブーイング飛び交うAWAY戦の方が楽だな
怪我には要注意だが、今の韓国になら余裕で勝てる
509名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:53:15.39 ID:8ZAflJEN0
香川のせい北朝鮮に負けたからだろ
510名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:53:31.99 ID:ciWZQoi30
>>496
少し前にはアフリカ勢が一斉にドーンと落ちたし
よくあることなんだろうね
511名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:53:42.21 ID:xsVKVxqW0
ギリシャ、ボスニア、スロベニア、ノルウェーとかなんでこんなランク上なの?
512名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:53:46.58 ID:YE10F3I60
キチガイ焼豚が一匹だけ発狂してる


ID:xdGJWUXZ0
ID:xdGJWUXZ0
ID:xdGJWUXZ0
ID:xdGJWUXZ0
513名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:53:48.74 ID:Rjc5d/EiO
>>493
団塊死んだら死ぬだろうな
514名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:53:52.86 ID:muv4xLO70
>>497
じゃあその日本にベスメンで負けたアルゼンチンはなんなんだよ(笑)
515名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:53:56.80 ID:24kUrpLz0
ランキングはコンフェデあるから日本はまた伸びるし
組み合わせもどこ来たって似たようなもんだからどうでもいい
ただイランとはやりたい
516名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:53:57.63 ID:xdGJWUXZ0

野球のWBC…… 実は参加国のレベルが高い
世界最高峰のメジャーリーガーの出場率は80%以上
少数精鋭の16チームで争う大会(ワールドカップよりレベルが上と呼ばれるEUROと同じチーム数)
ほとんど穴のない高レベルの試合を見ることが出来る

サッカーワールドカップ…… 実はレベルが低い
4大リーグのリーガプレミアセリエブンデスをあわせても出場率は50%
32チームに増えて雑魚チームが増えてクソ試合増加

それを踏まえて

野球のWBC世界一回数 2回

ダサッカーワールドカップ 世界一回数 0回 最高ベスト16苦笑
世界ランキング30位笑


ダサッカーしょべえ笑笑笑
517名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:54:07.92 ID:sF7gugvn0
野球とかダサすぎwwwwwwwwwww
ヘルメット(笑)
きょじん(笑)はんしん(笑)
棒をぶんぶん振るだけのスポーツwwwwwwwwwwwwwwwww
518名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:54:13.37 ID:YE10F3I60
キチガイ焼豚が一匹だけ発狂してる


ID:xdGJWUXZ0
ID:xdGJWUXZ0
ID:xdGJWUXZ0
ID:xdGJWUXZ0
519名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:54:29.83 ID:uAi9cZRa0
>>508
ていうか、冗談抜きで韓国は最終予選来られないかもしれんしな。
520名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:54:44.96 ID:8ZAflJEN0
オシムはアジア杯ベスト4の糞成績しか残してないぞ
521名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:54:45.39 ID:rQh/p86C0
オージーはサウジと同組勝ち抜いてるからな
正直向こうの方が地力は未だ上
特にCBの力が違いすぎる
522名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:54:49.66 ID:J1TOCmo60
>>473
人口比の10位前後目指すべきだw
523名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:54:50.72 ID:JtEl+dDz0
オリンピック予選もそうだけど
日本がアジアで手こずってどーすんの?
慢心しすぎだわ
心を入れ替えろよみっともない
524名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:54:52.03 ID:s8uGWIHw0
<韓国、2月FIFAランキング34位...日本11階段墜落
[スポタルコリア]ハンジュン記者= 2012年2月、国際サッカー連盟(FIFA)ランキングが発表された。
韓国は先月に続いてアジアで2番目に高い順位を記録した。
4階段下がった34位(714点)だ。
日本はアジア最高順位に上がっているが、先月よりも11ランクが下がって30位(762点)に上がっている。 >

韓国の反応を見たくてyahoo koreaを翻訳掛けてみたが、あいつら現実からすら逃避している。OZガン無視…
アジア二位って何だよ。これは予想外だったわw
525名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:54:54.12 ID:guK/IhUNP
こんなもんじゃね?
ランキングが下がるとワールドカップにでられないわけじゃないんだし
526名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:55:02.90 ID:Zg7Pndd50
ID:muv4xLO70がにわかすぎて失笑した
失笑しますた
527名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:55:12.35 ID:UKRNXXyU0
ホルホル 日本に勝ったニダ
528名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:55:13.20 ID:xJ4p+pnB0
>>517
おい、チョンに釣られて野球の方を貶すんじゃねぇよ
529名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:55:26.80 ID:IRwIEk7B0
控え中心でもアウェイでしっかり勝てってのは思い上がりすぎw
去年1年ある程度固定してやってもウズベクあたりには苦戦したのに
530名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:56:06.96 ID:2pd+HkQQ0
>>524
これはwwwww
脳ミソまでキムチでできてんのかwww
531名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:56:07.05 ID:ciWZQoi30
>>515
焼き豚さんにはせいぜいぬか喜びしてもらいましょうw
532名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:56:15.94 ID:5O3ailsK0
ずいぶん下げたなあ
533名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:56:16.97 ID:AqyhweHm0
当然の結果だといわなければならない.プレミアリーガーがいないのだから
本来なら韓国より10位下でも文句は言えない
なぜならそれはプレミアリーガーがいないからではないか
534名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:56:19.96 ID:GcbGLrvC0
日本はシーズンオフ
海外はシーズン真っただ中
535名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:56:35.29 ID:YE10F3I60
キチガイ焼豚が一匹だけ発狂してる


ID:xdGJWUXZ0
ID:xdGJWUXZ0
ID:xdGJWUXZ0
ID:xdGJWUXZ0
536名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:57:04.35 ID:T3i+pray0
日本のランクが低迷し始めたのはすべて岡田のせいなわけか
537名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:57:07.15 ID:AomA2YGd0
日本とオージーの順位が引っくり返ることは先月の時点で分かってたろ
まあ日本と韓国の順位が入れ替わらない限り最終予選の組み分けにはなんの影響もない
日豪が第一シード、韓国イランが第二シード 勿論韓国が最終予選にあがってこれればの話だが
538名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:57:11.80 ID:qjIX1sny0
>野球のWBC…… 実は参加国のレベルが高い


本業がトラッカーとかいたよな

他界 たかいな やきうはw
539名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:57:19.97 ID:bXPop/Oy0
京都の朝鮮人バス"MKBUS"でシー・シェパード(SS)が太地の港にやってきた
京都の朝鮮総連 朝鮮商工会 焼肉「じゅん」で公民権停止の民社党前原誠司

海渡雄一 グリーンピース・ジャパンの理事長
海渡雄一 中核派の支援者
海渡雄一 超反日変態毎日放送 VOICE ぼいす/ボイスに大八木友之と言うシンパがいる
       http://www.mbs.jp/news_pgm/
海渡雄一  妻は弁護士で参議院議員の福島瑞穂。
 夫婦別姓を実行するため、婚姻届を提出しない事実婚である。
 貯金は夫婦で3億円
海渡雄一 最高裁までは持って行かない
豪州ブルームの日本人墓荒らしのヒステリックな、女好き文化マルクス主義者 坂本龍一
540名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:57:36.41 ID:JJXfK/l10
>>517
監督までユニフォーム着てやがるしなw
今や野球帽なんか不審者しか被ってないしww
541名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:57:36.69 ID:8ZAflJEN0
ランク関係ないとか言ってるやついるけど頭大丈夫?
W杯予選や五輪予選の組み合わせに関係することを知らないのかと
542名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:57:45.26 ID:8OXp0JHC0
どうも現代表の成績関係なく先代表の黒歴史が足を引っ張ってるみたいだな
543名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:57:47.17 ID:osbXJXFc0
日本のFIFAランキングが下がったもんだから
焼き豚記者のウインガーが嬉々としてホルホルしながらスレ立てしたんだろw
544名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:57:47.91 ID:i4dggTqs0
30位ってw野球はWBC連覇で世界ランク1位なのにw
545名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:57:49.20 ID:aot8pNsf0
何故4年前のアジア杯のポイントが今になって切れるんだ?
2007年の夏じゃなかったか?
4年で失効なら、2011年の夏に切れるのでは?
546名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:57:54.48 ID:24kUrpLz0
>>533
ごめんな、宮市デビューしちゃってごめんな
547名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:57:56.15 ID:gQeTjudc0
WCベスト16がWBC5回優勝ぐらい?
ないないwwwwwwwwwww
WBC()を100回優勝しようが足元にも及ばないよwwww
現実 あじあかっぷ優勝>>>>>>ゴミクズのWBC5回優勝(笑)


548名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:58:02.31 ID:QhUESkTy0
>>524
韓国の反応を見たくてってなんでそんな韓国の事ばっかり気にしてるの?
549名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:58:03.63 ID:RqC3HOON0
逆に考えろ。むしろこの順位で上位陣をなぎ倒す快感を得ようじゃないか。
550名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:58:04.20 ID:Dy/zlp2x0
もうちょい低いくらいで妥当でしょ
551名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:58:05.89 ID:ciWZQoi30
>>533
プレミアはもう欧州ナンバーワンリーグじゃないだろ
552名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:58:14.76 ID:KAe1naPC0
北朝鮮に負けたとは言えちょっと下がり過ぎじゃねーか?
553名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:58:14.80 ID:i3IroKNc0
>>514
近頃のアルゼンチン代表なんてメッシの不発とかも含めてパッとしないし
レベルが落ちてんだろ。
しかも親善試合ってことを忘れるなよw
わざわざ当時のアルゼンチン戦引き合いに出して今の代表を語る必要は無いからな。
554名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:58:36.68 ID:2pd+HkQQ0
>>540
空缶漁りにくるホームレスが
汚いジャイアンツの帽子被ってるわ
555名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:58:39.34 ID:Aeuwv5iK0
変なの湧き過ぎ
556名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:58:52.19 ID:AomA2YGd0
>>524
オージーはアジアじゃないニダwwwwwwwwwwwwwww
557名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:59:01.02 ID:qjIX1sny0
WBC2連覇で各国から親善試合のオファーでてんてこ舞いなんだろ?
558名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:59:08.15 ID:ILG/zdAy0
AKBで例えたら誰?
559名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:59:08.89 ID:+TpvtLDrO
南アフリカW杯の前はさんざん負けてたからその辺りが響いてるのかな?
560名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:59:09.38 ID:xJ4p+pnB0
>>533
デビューすれば、パクチュヨンさんみたいにゴミ扱いされてもホルホルできるんですか?

つか、宮市もプレミアデビューしてんじゃん
561名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:59:10.40 ID:Zg7Pndd50
何か過大評価してる奴多すぎるけどアイルランドとやったら普通にボロ負けすると思うわ
GK含めてセンターラインが貧弱すぎる
562名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:59:21.29 ID:G26wc/Iw0
去年は震災で大幅に試合削られたから、
ザックは重要度の低い試合は極力テストに充てていた。
予選突破決めた北朝鮮戦で控えを使うのは当然。

常にベストメンバーで臨めってのは、
日本に新戦力が出てきて欲しくない奴が言う事。
563名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:59:30.27 ID:MbpeOTSG0
北に負けただけでずいぶん下がるんだな・・・
564名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:00:03.95 ID:ZNxSPBDbO
妥当だろ
565名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:00:06.20 ID:muv4xLO70
久々に貼りますか

2011年視聴率 20%以上(サッカー)

35.1% アジアカップ準決勝日本×韓国(朝 日・1月25日)
33.1% アジアカップ決勝日本×オーストラリア(朝 日・1月29日)
29.0% サッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選日本×韓国(NHK・9月3日)
25.9% アジアカップ準々決勝日本×カタール(朝 日・1月21日)
25.2% サッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選日本×北朝鮮(NHK・9月8日)
24.6% サッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選日本×韓国(NHK・9月3日)
24.3% FIFAワールドカップアジア3次予選日本×北朝鮮(日 本・9月2日)
23.4% アジアカップ日本×サウジアラビア(朝 日・1月17日)
23.3% キリンカップサッカー2011日本×チェコ(TBS・6月7日)
22.5% チャリティーマッチ日本代表×Jリーグ選抜(日 本・3月29日)
22.2% キリンカップサッカー2011日本×韓国(TBS・8月10日)
21.8% FIFA女子ワールドカップドイツ2011決勝日本×アメリカ(フ ジ・7月18日)
20.9% FIFAワールドカップアジア3次予選日本×ウズベキスタン(日 本・9月6日)
20.8% FIFAワールドカップアジア3次予選日本×タジキスタン(朝 日・10月11日)
20.4% キリンカップサッカー2011日本×ペルー(朝 日・6月1日)

2011年視聴率 20%以上(野球)
該当なし  

m9(^Д^)プギャー
566名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:00:16.69 ID:Kzp26IWkO
【サッカー】オーストリア、練習試合でベトナムに1−4の大敗★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
567名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:00:20.21 ID:jSrcu1dr0
>>519
いや、もちろんクウェートを全力で応援するけど
勝ちが計算できる韓国が敗退すると面倒くさい
どうせならこの際完全に韓国を叩き潰して引導を渡すべき
568名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:00:21.51 ID:jQQAbyuJ0
>>340
最終予選けっこう恐いのね
569名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:00:31.03 ID:/oIJskMS0
次のW杯予選で韓国が勝ってランキングが韓国>>>日本になる
570名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:01:20.70 ID:AlKgtNRt0
最終予選でポッド1外れてオージーと同組になったほうが楽なんじゃね?
571名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:01:23.12 ID:ciWZQoi30
>>553
前回W杯でベスト8入りしたチームを「パッとしない」とか言われてもねえw
572名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:01:37.25 ID:As1R7pey0
俊さんのスレで良くガチンコじゃないコンフェデ(笑)で活躍した茸とか書かれてるから、
別に今度の大会で予選落ちしても良いよね?
573名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:01:56.45 ID:f+OTW38jO
>>540
野球帽って見ないなぁw
どれくらい売れてるんだろ‥
574名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:01:57.46 ID:Y+mR5fPb0
>>569
残念。チョン国は最終予選出れないw
575名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:02:09.38 ID:qjIX1sny0
やきうは親善試合しないの?

え?
台湾だって
そりゃー国じゃねーよw
576名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:02:12.31 ID:6sOrAfvsO
北に負けたから?
W杯予選は結構怖いね
577名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:02:13.32 ID:24kUrpLz0
次のウズベクはカード持ってる選手抜いた完全お流しモードなんだ
まずランキングの逆転はありえないな
578名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:02:43.72 ID:dMwsslos0
悔しいけど韓国よりは上でよかったよかった
579名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:02:46.76 ID:A5ezlsev0
アフリカネーションズカップも終わったし今度は欧州選手権あるし
アジアはしばらく高ポイント稼げる大会もないから
ここからはこの順位を落とさないようにするのも大変だよ
580名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:03:03.19 ID:GqwGPNJL0
>>15
それでもアジアカップ優勝のアジア王者の座は揺るがないからな
581名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:03:06.75 ID:xdGJWUXZ0
男子ダサッカー
・ロンドン五輪予選落ち(笑)※シドニー五輪(ベスト8)
・FIFAランク30位台(笑)※ジーコジャパン(FIFAランク13位)

Q.これからダサッカーはどうなるんですか?

A.世界どころか日本でもオワコン化でしょうね。
ダサッカーはプロスポーツで地域密着というのは口だけですよ。
実際Jリーグは視聴率も一桁前半と低く地上波では扱われません。
さらに野球より試合数が5分の1程度なのに観客も平均20000人から15000人(笑)
実情は全国人気の代表サッカーに媚びないとオワコンなんですw
広告企業が注目する関東の視聴率次第でスポーツの命運が決まるw
視聴率が悪くなって代表戦が放映されなくなるとサッカーはマイナーになりますw

サカ豚スポーツはスポーツというより芸能メディア笑
メディアに嫌われたら終わりのスポーツです笑

女子が華やかな成績を上げるのと比較されて
男子サッカーはオワコン化して仕分けされます(笑)
582名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:03:13.38 ID:AomA2YGd0
>>570
正直今のオージー微妙だからイランとやるよりかは楽かもな
前回の予選と一緒だから面白味ないけど
583名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:03:18.79 ID:sF7gugvn0
チョン国の敗退が決まるクウェート戦って何日?

チョンが涙目になって敗退してくところを見たいんだがw
584名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:03:33.96 ID:Bb/RElNJ0
日本19位→「すげえええ!!」「名実共にアジア1だ!!」
日本30位→「FIFAランクはあてにならない」


所詮、こういうgmkzばっか
585名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:03:36.70 ID:i3IroKNc0
>>571
それだから駄目なんだよなぁ・・・
日本だって予選でカメルーン、デンマーク破ってベスト11まで言ったけど
最近のアジア予選見れば代表の惨状が分かると思うよ。
タジキスタンごときにに圧勝したせいでその他の試合は忘れちまったか?
過去のことよりも現実を見ないと。
586名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:03:52.28 ID:8OXp0JHC0
見てみろよ、このポイントの落差を

日本
   Avg.   Wt. Point
2009 348.24 20% 69.65
2010 322.53 30% 96.76
2011 598.06 50% 299.03
2012 296.28 100% 296.28
TOTAL 762
587名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:03:52.44 ID:i3IroKNc0
>>571
ベスト16の間違いな。
588名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:03:57.40 ID:6UD5gjwPO
またチョンが荒らしているのか
早く自殺しろ
589名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:04:05.74 ID:0d8VijkP0
焼き豚はパン屋さん相手に世界大会(笑)が来年あるんだろ?
そっちの心配しとけよまたパン屋さんに負けるぞw
590名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:04:34.30 ID:H0mDNHVgO
一気に下がったな。
591名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:04:41.18 ID:Xp/GoNFq0
いや、サカ豚はむしろ妥当かまだ高いって言ってるのが多いんじゃないの?

それより何より、豪州がアジア扱いな事を初めて知ったよ俺
592名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:04:58.91 ID:G26wc/Iw0
>>552>>563
北に負けたことより、
・去年のアジア大会のポイントが半減したこと
・震災で試合数が減って競合国と試合をしていないこと
が大きい。
負けてもポイントが減らされるわけではない。
593名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:05:30.81 ID:ciWZQoi30
>>577
でもまあ海外組を呼んできっちり勝っておこうという判断は正解だな
国内組はアイスランド戦で試せばいいし
594名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:05:31.56 ID:JtEl+dDz0
>>590
そりゃ北朝鮮に負ければな
思ったより下がってないほうだろ
595名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:05:56.24 ID:Bb/RElNJ0
>>591
お前トルコやイスラエル、カザフスタンがヨーロッパ枠だということも知らなそうだな
トルコはまあそもそもヨーロッパだけど
596名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:06:01.86 ID:xdGJWUXZ0
男子ダサッカー
・ロンドン五輪予選落ち(笑)※シドニー五輪(ベスト8)
・FIFAランク30位台(笑)※ジーコジャパン(FIFAランク13位)

Q.これからダサッカーはどうなるんですか?

A.世界どころか日本でもオワコン化でしょうね。
ダサッカーはプロスポーツで地域密着というのは口だけですよ。
実際Jリーグは視聴率も一桁前半と低く地上波では扱われません。
さらに野球より試合数が5分の1程度なのに観客も平均20000人→15000人に減少(笑)
実情は全国人気の代表サッカーに媚びないとオワコンなんですw
広告企業が注目する関東の視聴率次第でスポーツの命運が決まるw
視聴率が悪くなって代表戦が放映されなくなるとサッカーはマイナーになりますw

サカ豚スポーツはスポーツというより芸能メディア笑
メディアに嫌われたら終わりのスポーツです笑

女子が華やかな成績を上げるのと比較されて
男子サッカーはオワコン化して仕分けされます(笑)
597名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:06:03.09 ID:4g8asTji0
>>362
オシム期のどこが好調だったんだよ
やってるサッカーはともかく成績自体は岡田時代と大差ねーわ
なんでこんな平気で捏造すんのかねぇ
だからオシム信者は叩かれんだよ
598名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:06:05.07 ID:SQTWxHB+0
ユーロ予選があったから下がったんだろ?
てか10位台っていうのが高すぎで実際はこんなもんだと思う
599名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:06:18.47 ID:qjIX1sny0
やきうってまったくやきうやってない中国がランキング10位じゃなかったっけ?w
600名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:06:41.91 ID:ciWZQoi30
>>587
アルゼンチンはベスト8入りしてますがな
601名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:06:44.87 ID:BTtBTMyV0
>>585
ベストイレブンとかにわかすぎだろw
602名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:07:02.73 ID:117jnfF90
これ、何の意味があるの?
603名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:07:11.35 ID:E6WE/bck0

サカ豚、やき豚言ってる奴は、日本人同士を対立させたい某外国人です。
604名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:07:12.80 ID:B2cISPjO0
コパアメリカに出てある程度成績出してればここまで下がらなかった
ろくに試合してないし
605名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:07:20.12 ID:i3IroKNc0
代表は層が薄すぎるんだ・・・
FWは前から糞だから仕方ないけど中盤の主力選手のうち1人でもいなくなったら
アジアレベルでも苦戦するってのはいただけない
606名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:07:37.00 ID:qjIX1sny0
2連覇やきうがやっと組んだ親善試合が台湾だってよwww
607名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:07:44.66 ID:+TpvtLDrO
>>432
してないよ
まだそんなバカチョンニュース信じてる奴いるんだな
608名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:07:50.49 ID:Xp/GoNFq0
>>595
トルコ以外しらんかったw

まあ周りのサカ豚たちの受け売りしか知らんし
そいつら全員欧州チームのファンだってのもあるが

野球好きとサッカー好きって、随分性格違うな
609名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:07:55.03 ID:4lFjP8YQO
>>581
…どうしたの?
まぁトンスルでも飲んで落ち着きなさい
610名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:08:01.01 ID:pYTIpWHw0
日本より上見てみろよ
日本近辺で日本以上いないんだよ
アジアでサッカーしたって意味ないんだよ
圧倒的に日本不利のランキング
611名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:08:04.35 ID:fb3o+n+E0
>>575
野球を舐めすぎ。
代表常設したら他の国が常設するまではランキング1位確定だぞ。
612名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:08:08.12 ID:k0bEJinRO
コパに出てればまだ違ったのかな。
613名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:08:16.09 ID:i3IroKNc0
>>600
説明不足。
>>585のベスト11をベスト16に訂正ってこと。
614名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:08:16.37 ID:w1S2GgVS0
次のW杯直前に発表されるランキングが暗黒期を全て取り除いたポイント計算だろ それまで待っとけよクソ早漏ども
615名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:08:23.28 ID:qjIX1sny0
2連覇やきうがやっと組んだ親善試合が台湾だってよwww

616名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:08:26.34 ID:xdGJWUXZ0
> 平均視聴率が、北部九州地区で44・4%
> 瞬間最高視聴率は、秋山幸二監督が胴上げされた場面の62・6%


視聴率高すぎふいたw

んでサカ豚w

「日本対タジキスタン戦」が11日行われ、
中継番組(フジテレビ系)の平均視聴率は14.8%


サカ豚w
「代表」でも惨敗wwww
あわれwwwwwwwwwwwwwwwwww
617名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:08:53.24 ID:6o9T7+q20
長友おわたあああああああああああああああああああああ!!!!!!
618名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:08:54.16 ID:JmmVytZFO
韓国に勝ったらランクが下がったw
619名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:08:57.31 ID:A5ezlsev0
>>584
そんなFIFAランクの仕組みも分かってないニワカのレスだけ抜き出されてもw
620名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:09:07.53 ID:ciWZQoi30
>>585
最近のアジア予選って、北朝鮮戦以外は全部勝ちだろw
日本代表がこれだけ勝ち続けたことって無いぞw
今回ランキングが落ちたのは前回アジア杯のポイントが失効したせいですから
621名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:09:22.68 ID:w1S2GgVS0

  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  なぜここまで放置したんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三 >>432
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ  
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄l
622名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:09:28.17 ID:CvwZ7jNs0
27.パラグアイ(0)
27.スロベニア(-2)
29.チェコ(2)
30.日本(-11)
31.アメリカ(2)
32.コロンビア(3)
33.ペルー(1)

実力的にはこのぐらいだって
今までが高すぎ
623名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:09:35.44 ID:T3HcZ1oO0
ハーフナー兄弟はまだか
624名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:09:59.02 ID:U31Z7ZqYO
日本ざままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままkkkkk

サッカーバブルがはじけたシリアより弱いへたくそ日本人kkkkkkkkkkkk
625名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:10:14.00 ID:i3IroKNc0
>>620
北朝鮮に負けたのかよ・・・
ウズベクに引き分けたのかよ・・・
626名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:10:23.64 ID:a9B1nT2L0
一気に下がったw
627名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:10:45.61 ID:PTm3X0e1i
北朝鮮に負けたから下がったとか思ってるにわか多すぎ。

理由はアジアカップのポイント半減と最近代表の試合が少ないこと、それによって岡田のときの負けまくった分の負債がでかくなったからだっつーの。ちょっとはスレ読め。
628名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:10:46.96 ID:sF7gugvn0
レバノンより弱い雑魚弱小韓国人wwwwwwwwwwwwwwww
629名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:10:50.32 ID:G26wc/Iw0
24.ノルウェー(0)
25.セルビア(2)
27.パラグアイ(0)
27.スロベニア(-2)
29.チェコ(2)

この辺に一気に抜かれたけど、EURO予選が始まってるから当然。
1試合ごとのポイントもUEFAが1.0に対して
AFCは0.86と低めに設定されてるし。
630名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:10:51.64 ID:AgbmZsCy0
>>612
勝つか引き分けないとポイント入らないからね
仮にJが前面協力しててもどれだけポイント稼げたかは分からんね
631名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:10:59.85 ID:RHVM6YlU0
ランキング上がって何か得したり下がって損したりとかそういうことあんの?
あるんなら下がったのは残念だけど
632名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:11:04.43 ID:muv4xLO70
お前らさっきから層が薄い薄い言ってるけど、層が厚いチームなんか海外でもごくわずかな国しかないだろ
633名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:11:11.80 ID:A5ezlsev0
>>624
シリアはU-22強くてもこのままじゃ五輪出させて貰えないんじゃね?
634名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:11:12.83 ID:4JKTVtSDP
だから既定路線だってのに
あれこれ分析してる奴は頭ががおかしい
635名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:11:30.63 ID:mrt6Dg7R0
ポイントの賞味期限切れ
ホルホルできないから大至急稼いで来い
636名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:11:31.60 ID:B9L+DC1r0
赤道ギニア41位アップw

北朝鮮は1位アップだな
637名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:11:42.82 ID:ky321IWN0
これだけ一気に下がったのは、
たぶん計器類が故障してるから。
638名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:11:49.88 ID:RqC3HOON0
北に負けて下がった言ってるのは少しスレ嫁w
639名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:12:06.30 ID:xdGJWUXZ0
サカ豚がオワコンの理由www


・最新視聴率 北朝鮮−日本戦の平均視聴率は関東地区で15・5%、関西地区で15・3%(笑)
・ロンドン五輪予選落ち(笑)※シドニー五輪(ベスト8)
・FIFAランク30位台(笑)※ジーコジャパン(FIFAランク13位)
640名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:12:52.88 ID:gP7skoxo0
予選の組み合わせなんて豪州と当たらなければ良いくらいで
後はどうにでもなる
641629:2012/02/15(水) 20:12:55.20 ID:G26wc/Iw0
訂正
24.ノルウェー(0)
25.セルビア(2)
25.トルコ(4)
27.スロベニア(-2)
29.チェコ(2)
642名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:13:11.65 ID:BTtBTMyV0
ランキング30位の国がW杯で優勝目指すって言って実現しても八百長しか疑われないよね(´・ω・`)
643名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:13:20.04 ID:Xp/GoNFq0
>>639
つーかサカ豚って日本代表に興味ないんだと思ってた

日本代表応援してるのって、普段試合見に行かないようなのとか、
ニュースで話題になるときだけヒャッハーする俺みたいなニワカばっかだし
644名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:13:26.29 ID:fb3o+n+E0
>>614
そこまで待ったらもうW杯で決めようよw
645名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:13:30.67 ID:AomA2YGd0
>>631
この時期のランクはアジア最終予選に影響するから一応意味はある
でも日本と豪州で順位が入れ替わる程度なら全く問題ない 韓国に抜かれると面倒だけど
646名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:13:43.83 ID:0d8VijkP0
焼き豚たいわんと試合するの?
たいわん(笑)韓国様にすら相手にしてもらえないの?w

まあ吸い殻の始末はちゃんとしろよあとチキンの骨もなw
647名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:13:53.45 ID:qK64LzXV0
106位の北朝鮮に負けた国に30位もの順位をくださるとは有難い
648名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:13:59.76 ID:JQE7AfdN0
でもこんなもんだろ正直
649名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:14:15.46 ID:cU212c530
これって単に、
日本のAマッチが少なかった、
OR
他国のAマッチが増えた、ってだけだろ。
650名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:14:17.61 ID:IFuJyIr50
大体こんなもん。
651名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:14:21.79 ID:A5ezlsev0
スゲーなこのスレ
糞みたいな脳みその連中が躍動しまくってるわ
652名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:14:27.79 ID:cwD+kkYT0
権田ショック
653名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:14:35.31 ID:Qg79mFcW0
順位とか気にするの多すぎだよな、後ビッグクラブの格とか
多分どっちも同じなんだろうけど、変動が結構あるFIFAランキングで騒いでどうなるってんだ
アジアと北中米には不利に出来てるんだからしゃーないだろ
それよりAFCちゃんと罰ゲームとか言われないように各クラブ層厚くしろよ
654名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:14:52.07 ID:BTtBTMyV0
>>645
豪州にならランクで抜かれてもいいが韓国には抜かれたくないってw
ネトウヨ必死すぎw
655名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:15:48.02 ID:muv4xLO70
>>639
焼き豚とうとう昼間の15%でネガキャンしはじめたwwwww
どんだけプライドねーんだよ
656名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:15:59.71 ID:A5ezlsev0
>>654
少しは尻尾隠せよ
657名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:16:02.45 ID:G26wc/Iw0
>>654
ウヨとか関係なしに、韓国と順位が入れ替わると最終予選のシードで不利になるから。
脊髄反射じゃなくて、ちゃんとスレ嫁。
658名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:16:09.57 ID:FD0AdjUIO
案の定ジャップが発狂しててワロタwww
これが本当の実力なんだよw
659名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:16:14.06 ID:Q/qp0jb60
>>654
何言ってんだこいつ
660名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:16:15.52 ID:uYkTzDTP0
十九はお笑いランクで30位もお笑いコンビ級だよ。。。
661名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:16:35.21 ID:H4Nc6XP10
>>654
この勘違いは恥ずかしいなw
662名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:16:36.80 ID:xdGJWUXZ0
【女子バレー/W杯】米国戦の平均視聴率24.1% 瞬間最高は38.3%
フィギュアスケートの全日本選手権平均視聴率は、関東地区と関西地区はともに26・7%
2011年 日本シリーズ 最終戦 ソフトバンク×中日 35.8%
女子サッカー 対韓国戦   視聴率 後半29% 最高33.4%



サカ豚
・最新視聴率 北朝鮮−日本戦の平均視聴率は関東地区で15・5%、関西地区で15・3%(笑)
663名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:16:59.01 ID:fzX/9Mvm0
北に勝てなくて得られなかったポイントとアジアカップ初戦で
引き分けて得られなかったポイントが多分同じくらい
664名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:16:59.19 ID:Aeuwv5iK0
>>654
お前は正真正銘の馬鹿だな
665名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:17:01.58 ID:Iyi6IF3F0
また韓国の嫌がらせか
666名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:17:06.80 ID:P/yVyxjI0
最終予選なんて2位どころか3位まで可能性残されてるんだから余裕だろ
韓国だのイランだのに負ける気もしないし
667名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:17:35.01 ID:rgi8jbxn0
ランキングだと煽りやすいから。
668名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:17:35.93 ID:xdGJWUXZ0
>>655
男子サッカー 対タジキスタン ワールドカップ予選  平均視聴率は14.8%


男子サッカー 対タジキスタン ワールドカップ予選  平均視聴率は14.8%
北朝鮮−日本戦の平均視聴率は関東地区で15・5%、関西地区で15・3%(笑)


サカ豚どんまいw
669名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:17:37.93 ID:l9bNohcz0
デンマークが10位?
WCでボコボコにしたやん
670名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:17:46.25 ID:P5pQH4og0
2006WCブラジル戦から

強豪国相手に6年間ノーゴール

ホームでやった試合(アルゼンチン戦)は接待だからノーカン

ジーコジャパンから確実で劣化してるな
671名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:17:58.97 ID:N8nm7IeP0
やっぱ北朝鮮に負けたのが効いたか
672名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:18:12.56 ID:4SQQo0b90



   チョッパリは何で発狂してんの?(笑)


   発狂しないと自分を保てないの?ああ、そりゃ大変だねww


673名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:18:17.89 ID:T3i+pray0
ポイント見ただけで岡田時代が如何に弱かったかが良く分かるねw
674名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:18:23.60 ID:BTtBTMyV0
>>657
韓国は最終予選突破してないだろw
675名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:18:24.31 ID:2cY786wk0
じょうだんよしこさん、とおもったら本当なんだな。
676名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:18:30.85 ID:AomA2YGd0
それよりブラジル7位って落ちぶれ過ぎだろ
一応サッカー王国なのに
677名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:19:01.44 ID:xdGJWUXZ0
【女子バレー/W杯】米国戦の平均視聴率24.1% 瞬間最高は38.3%
フィギュアスケートの全日本選手権平均視聴率は、関東地区と関西地区はともに26・7%
2011年 日本シリーズ 最終戦 ソフトバンク×中日 35.8%
女子サッカー 対韓国戦   視聴率 後半29% 最高33.4%



サカ豚
・最新視聴率 北朝鮮−日本戦の平均視聴率は関東地区で15・5%、関西地区で15・3%(笑)



サカ豚終わったwwwwwwwwwwwwww
678名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:19:20.28 ID:e0DE/NUI0
ふざけんな
なんでOZより下なんだよ
確かにOZは強いが、アジアカップで勝ったばかりだぞ糞FIFA
679名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:19:28.61 ID:G26wc/Iw0
>>639
平日の4時台に消化試合を見る暇な層なんていないだろ。
680名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:19:34.76 ID:PTm3X0e1i
>>597
アホか。
岡田期の代表の勝率の低さ、特にポイントを稼ぐために必要な強豪国相手の試合での弱さは近年の代表ではワーストだろうが。
嘘だと思うならちょっとは調べてこいよw
それに岡田は本番で結果出したけど、それまでが最悪だっただろーがw
オシム信者とかないわw
681名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:19:40.07 ID:eBD4f3TH0
ウズベキスタンのランキング見てもわかるように、
あんまし意味ないわ。目安程度のもの。
ウズベキスタンこそ、実力的にはTOP20入っていてもおかしくない国。
682名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:19:51.70 ID:muv4xLO70
>>668
35%とってるサッカーが年間1度も20%に届かない焼き豚にドンマイって意味がわかんねぇ(笑)
お前面白いな

683名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:19:52.75 ID:kBSJwaMT0
>>43
やはり韓国と日本のライバル関係は変わらないなw
684名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:20:01.65 ID:ciWZQoi30
>>668
最近の野球には決して取れない高視聴率じゃないかw
五輪なんて男子サッカーではゴミコンテンツなのに
685名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:20:08.12 ID:gfCHNBeMO
>>676最近のブラジルは迫力がないよねえ
686名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:20:08.96 ID:nAxgiD7kO
デンマーク、クロアチア、ギリシャ高いなぁ。
687名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:20:19.28 ID:oKgQYaXXO
オーストラリアをアジアに含めることに物凄い違和感
688名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:20:47.15 ID:xdGJWUXZ0
サカ豚がオワコンの理由www


・最新視聴率 北朝鮮−日本戦の平均視聴率は関東地区で15・5%、関西地区で15・3%(笑)
・ロンドン五輪予選落ち(笑)※シドニー五輪(ベスト8)
・FIFAランク30位台(笑)※ジーコジャパン(FIFAランク13位)
・海外活躍選手は香川だけ(笑)※10年前のダサッカーから進歩なし
689名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:20:52.02 ID:n2PBQSB60
自国より上がたった29カ国しかないとか
ワールドカップ出れば予選突破農耕じゃねえか!!!!
690名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:20:54.56 ID:A5ezlsev0
>>677
記憶が1年持たない人なの?
691名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:20:55.53 ID:sF7gugvn0
韓国代表海外組でレギュラーいないのなwwwwwwwwwwwwww
だっせぇwwwwwwwwwwwwwwwwだっせぇwwwwwwwwwwww

日本「今日は誰が試合で活躍した?お!!香川が得点、長友が味方ゴールアシスト!!」」

チョン「今日は誰が試合に出れた?お!!クジャチョルが途中出場ニダ!!!」
692名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:21:29.07 ID:BTtBTMyV0
>>680
岡田のポイントってW杯本番で稼いだのが一番大きいだろ。
岡田をそんなにさげたいの?
693名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:21:31.99 ID:xdGJWUXZ0
>>679
男子サッカー 対タジキスタン ワールドカップ予選  平均視聴率は14.8%

サカぶーどんまいw
694名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:21:42.45 ID:lmiRUplN0
焼き豚は構ってほしい気持ちでいっぱいなの。
淋しくてちょっかいかければ構ってもらえると思ってるの。
だけどみんな無視するからいじけてる。
695名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:21:45.75 ID:wXrADsYg0
抽出 ID:jDcGodyX0 (2回)

28 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 19:01:58.64 ID:jDcGodyX0 [1/2]
韓国が低すぎるな
15位くらいでも良いよ実績があるからね

日本は70位くらいじゃないかな実力的にね

81 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 19:07:24.47 ID:jDcGodyX0 [2/2]
>>67
試合あっても勝てないから一緒だよ

はっきり言って韓国の足元にも及ばない
696名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:21:50.57 ID:Xp/GoNFq0
>>687
俺も俺もw

>>688
本当のサカ豚はあまり気にしてないイメージ
697名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:21:59.20 ID:GN+PJRbn0
>>677
2011年 日本シリーズ 最終戦 ソフトバンク×中日 35.8%←これって北部九州地区じゃん・・・

これが現実

2011年視聴率(15パーセント以上)
  サッカー 陸上 フィギュア バレー 野球 ボクシング 相撲  体操
*1. 35.1% 29.5% 29.3%   24.1% 18.9% 16.7%  15.6% 16.1%
*2. 33.1% 25.1% 27.8%   17.4% 16.5% 16.6%  15.0%
*3. 29.0% 17.3% 26.7%   16.3%
*4. 25.9% 16.0% 22.7%   15.9%
*5. 25.2% 15.7% 21.1%   15.5%
*6. 24.6% 15.2% 20.8%   15.4%
*7. 24.3%      20.7%   15.0%
*8. 23.4%      19.6%
*9. 23.3%      19.1%
10. 22.5%      18.2%
11. 22.2%      17.7%
12. 21.8%      17.2%
13. 20.9%      16.7%
14. 20.8%      16.3%
15. 20.4%
16. 19.9%
17. 19.7%
18. 18.2%
19. 17.3%
20. 17.2%
21. 16.6%
22. 16.3%
23. 15.6%
24. 15.5%
25. 15.3%
698名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:22:00.76 ID:ASKHJ+aJO
不純なことしてみたい
699名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:22:01.57 ID:eZlk19Gt0
>>672
パンチョッパリはなぜ朝鮮から各国へ密航したんだろうね?
700名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:22:31.39 ID:T3i+pray0
>>692
W杯以前が糞過ぎただろ
701名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:22:41.80 ID:Peq1l0uyO
高い方が嬉しいけど実力伴ってないなら意味が無いというか惨めなだけ

ロシアに居ようがイタリアに居ようが本田は本田だし
現状の日本なら別に何位でもいい
702名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:22:52.63 ID:uXJCCVc30
あら、結構落ちたな。
703名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:22:56.53 ID:8uyhFnR10
Jリーグのレベルとか加味されてんのかなこれ
なら下がるのは仕方ない。
704名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:23:24.07 ID:H2b/EG4i0
>>173
「人とボールが動くサッカー」を継承すると言ったけど、
具体的な内容は就任直後から違ったよ。
オシムは広くスペースを人数をかけて攻略していき、サイドチェンジを多用するオープンでワイドなサッカー。
岡田は就任直後からサイドチェンジを禁止し、狭いスペースを人数をきて攻略するクローズドの大木サッカーを展開。
選手選考だけはオシム路線を継承したけど、足下の技術が要求されるスタイルだから結果が出ず、さらにはバーレーン相手に「屈辱」の敗戦。
そこで初めて選手選考も一新した。
705名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:23:38.55 ID:plT5auxWO
>>676
貧しいけどサッカーが…

は昔
今や経済力上昇、趣味多様化、ハングリ−精神減退
706名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:23:49.40 ID:BTtBTMyV0
>>679
ねー韓国は最終予選突破してないけどランキングで負けると何か都合悪いの?w
707名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:24:00.31 ID:llQ23jz50
日本:869pt(19位) ⇒ 762pt(30位)
豪州:866pt(21位) ⇒ 832pt(22位)
韓国:752pt(30位) ⇒ 714pt(34位)

まぁ次の2試合日本が勝てば、800pt前後に回復するんじゃない
708名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:24:13.76 ID:aSdhnnIb0
こんなん先月から下がることわかってたやん。
709名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:24:21.41 ID:UM03dA62O
GL敗退と突破を交互に繰り返してるレベルなら30位は妥当
710名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:24:25.34 ID:e9ijglqq0
相変わらず珍グランドが5位とか何の冗談だよ
711名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:24:28.96 ID:xdGJWUXZ0
>>684
WBC
東京ラウンド
中国戦 23%
韓国戦 37%
韓国戦 31%

サカ豚の代表と野球の代表なら野球が上w
712名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:24:29.13 ID:A5ezlsev0
713名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:24:33.59 ID:RLHQ+kjXO
さすが芸スポだなぁ…って流れ
714名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:25:13.15 ID:n2PBQSB60
イングランドそんなつよないよなぁ
日本とやったら
0 - 0
で終わると思う
715名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:25:15.20 ID:BTtBTMyV0
>>700
W杯が重要なんじゃないの?w
FIFAのポイントでは岡田が一番稼いでるんだがあくまでそれ以前に焦点をあてて下げたいのねw
716名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:25:24.66 ID:muv4xLO70
>>697
>2011年 日本シリーズ 最終戦 ソフトバンク×中日 35.8%←これって北部九州地区じゃん・・・

しかも北部九州とか印象操作しながら視聴率調査機は福岡にしか設置してないんだぜw
717名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:25:26.12 ID:ciWZQoi30
>>692
岡田が日本代表の連敗記録を作ってしまい、
その間日本が全くポイントを稼げなかったのは確か
岡田を下げるとか上げるとかいう話じゃなくて事実ですから
718名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:25:32.40 ID:xdGJWUXZ0
日本一を決める国内試合の比較

2011年 天皇杯決勝 鹿島×清水 5.6%
2011年 ナビスコカップ決勝 浦和×鹿島 5.7%

2011年 日本シリーズ 最終戦 ソフトバンク×中日 35.8%

ダサッカーしょべえなw
719名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:25:38.11 ID:+x41G3LP0
コパアメリカ辞退した協会が馬鹿すぎる。
あの大会なら日本は1位を十分狙えてたし、
最低でもブラジルアルゼンチンから大量のポイントを吸収できたのに。
720名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:25:44.08 ID:nAxgiD7kO
>>713意味不明
721名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:25:52.44 ID:0d8VijkP0
ID:xdGJWUXZ0こいつですら平均的な焼き豚に過ぎないからな
ほんとネトウヨ焼き豚はまとめて死んでほしいよ
たいわん()戦でテロでも起きないかなあ
722名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:26:12.84 ID:xzt8vy6n0
次消化試合だから負けても大丈夫なんだけど、ランク下がったらWC予選の第一ポッド外れちゃうからヤバいね。
723名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:27:04.08 ID:CpOaMl6i0
今から全力でギリシャ倒しに行こうぜ
今なら勝てるだろ
724名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:27:06.45 ID:mcOSgekG0
サカ 豚は忙しいなw
725名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:27:19.13 ID:P5pQH4og0
ジャップの現実 トップリーグ0名(笑) CL試合に出てるだけ(笑) 強豪国相手に6年間ノーゴール(笑)
726名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:27:26.82 ID:fb3o+n+E0
>>707
3月発表のランキングが予選に関係あるから注目されただけで
この先上がろうが韓国に抜かれようが関係ない。
727名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:27:29.17 ID:5+3E/CEO0
>>722
第2ポットでもあんま変らん気がするが
オージーと当たる可能性かあるかないかだけだし
728名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:27:34.43 ID:A5ezlsev0
つうか焼き豚的にID:xdGJWUXZ0って焼き豚認定してもいいの?
俺には精神障害にしか見えないから認定しにくいんだけど
729名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:27:34.75 ID:kBSJwaMT0
岡田のときのワールドカップって
それまでにぜんぜん成績がよくないから
直前になって選手たちで考えて勝手に作戦変えて
それで戦ったら強くなったんだろ
岡田関係ないじゃん
730名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:27:37.90 ID:uAi9cZRa0
しかしブラジルはスコアを伸ばせないままだな。コパでも不調だったし、WCまでこんな調子じゃ、
本番でもヤバイんじゃないか?
731名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:27:46.30 ID:i3IroKNc0
結局対立スレになるんだなw
732名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:28:04.79 ID:rhvB/JfcO
ランキング下がったのは残念だけどザックジャパン大好きだ
733名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:28:08.03 ID:BTtBTMyV0
>>717
>>岡田期の代表の勝率の低さ、特にポイントを稼ぐために必要な

レスしたのはココについてだからw
734名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:28:18.18 ID:rgi8jbxn0
>>729
それで俊輔外したんですねw
735名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:28:26.30 ID:cU212c530
対在日、対朝鮮人となれば、
サカー厨と野球厨は速攻で、日本人として一致団結します。
736名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:28:35.30 ID:lmiRUplN0
>>728
焼き豚には精神障害者しかいないよ
737名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:28:52.11 ID:GN+PJRbn0
738名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:28:58.01 ID:xdGJWUXZ0
>>697
野球は地域人気がある

平均視聴率が、北部九州地区で44・4%
瞬間最高視聴率は、秋山幸二監督が胴上げされた場面の62・6%

これだけ地元の人気があれば視聴率がなくてもオワコンにならないw

総入場者数

NPB    21,570,196 人
Jリーグ   4,486,214人  

観客もこれだけあれば経営は磐石w
どっかのヘタレスポーツと違ってw
739名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:29:12.64 ID:mB6mWnQ10
アホらしいレスが氾濫してるな〜
北に負けたからとかそれほぼ関係ないのにww
740名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:29:18.10 ID:T6W9Etdx0



唯一の望み代表サッカー・・・Jリーグ・・・ぷっ
恥ずかしい
741名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:29:32.64 ID:vDh2lAnkO
>>719
震災があって選手のメンタルもボロボロで惨敗だったと思う
742名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:29:45.28 ID:sF7gugvn0
>>725
釣りだとは思うけど、アルゼンチンは強豪国じゃないんですかぁ?wwwwwww

ああ、チョン国は世界から嫌われてるから試合すら組ませてもらえないのか(笑)
嫉妬する気持ちもわかるよ(笑)雑魚底辺チョン代表(笑)
743名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:29:49.74 ID:xdGJWUXZ0
総入場者数

NPB    21,570,196 人
Jリーグ  4,486,214人  ←←←

野球の5分の1以下のダサッカーww

そら代表戦のイベントをテレビに取り上げてもらわないと
オワコンになるわなwww
744名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:30:05.87 ID:MULmnB9w0
>>711
去年のサッカーW杯の南アフリカ大会の
パラグアイ戦は視聴率57%だけど
野球が今までこんなに視聴率とったことあるの?
745名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:30:06.41 ID:PTm3X0e1i
>>692
別に下げたいわけじゃない。岡田がW杯本番で結果出してポイント稼いだのは事実だし、それ自体は良いこと。
ただ、今はトータルではその前の2年半でのマイナス分が響いてるというだけの話だ。
これが、例えば2014年6月のランキングになれば岡田の稼いだ分はW杯でのポイントのみになるので、良い面だけになるわけだ。
だから結局はポイントの算出期間の問題だな。
746名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:30:10.69 ID:i3IroKNc0
何でもいいからブラジル大会までに層がなんとか厚くなって欲しいな。
主力の中盤が1人でも抜けたら危ないってのはさすがにマズいからな。
まぁ国内外に有望な若手がいるからなんとかなると期待してるがw
747名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:30:24.76 ID:Bxx/M1000
何で対立スレなんだよw
なんか知らんが2chじゃ両方好きっていうのはダメなの?
748名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:30:27.27 ID:wZYFYd6Y0
第一ポッドに入りたいならコンフェデ優勝する以外にないから今のランクなんてどうでもいい
749名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:30:36.14 ID:Zf348g/T0
サカ豚って世界30位で偉そうにバレーボールやラグビーを馬鹿にしてたのかよw
五十歩百歩、目くそ鼻くそを嗤うwww
750名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:30:38.10 ID:m5VkJ/yY0
>>743
(´・ω・`)
751名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:31:09.56 ID:gyeI6Pp80
サカ豚、焼き豚、キチガイ同士仲良くしろよ(^3^)/

しかしサカ豚のキチガイはバスケとか関係ないスレでも、やきうやきう言ってるからタチが悪いw



752名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:31:19.96 ID:mB6mWnQ10
>>725
欧州でA代表組がほぼベンチかスタンドにいる国がwwwww
753名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:31:24.30 ID:ljwPS2uc0
>>747
芸スポは隔離板だからキチガイしかいない
754名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:31:40.43 ID:kBSJwaMT0
>>746
遠藤の補欠どうなるんだろうな
そこが日本のウィークポイントだろ
あとFWがいない
755名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:31:46.18 ID:xdGJWUXZ0
代表戦はサッカーだから視聴率とれるって豪語してた坂豚が昔はいたものだが
野球、フィギュア、バレーみんな国際試合は高視聴率w

【女子バレー/W杯】米国戦の平均視聴率24.1% 瞬間最高は38.3%
フィギュアスケートの全日本選手権平均視聴率は、関東地区と関西地区はともに26・7%
第一回WBC優勝  平均視聴率43%…優勝の瞬間は56%

「代表戦」という看板があれば数字取れるだけw
サッカーは凄くもなんともありませんでしたw
756名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:32:12.66 ID:/PbUb5ehP
>>749
馬鹿にしたのは野球(笑)だけだよ
757名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:32:17.48 ID:uwBXCoT40
こんなに落ちるのかよw
758名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:32:19.76 ID:ciWZQoi30
>>738
野球の観客動員数を信じてる奴なんて誰もいないだろw
映画興行みたいに動員数での発表をやめて興行成績重視に切り替えた方が良いな
759名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:32:20.04 ID:mB6mWnQ10
>>747
チョンがやってるだけだから気にしないで
いいよ勝手に対立させようと煽ってるだけだし
760名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:32:35.13 ID:BTtBTMyV0
>>745
2014年6月のランキングで今度は震災とコパ不参加で誰を叩く予定なの?w
その事実として2011年分は確定してるから教えてよ。
761名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:32:49.71 ID:reALyij5O
>>718
なぁ、俺は焼豚だけどつまらん事比較するなって

リアルで野球も出来ねぇくせに
762名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:32:56.59 ID:osbXJXFc0
>>737
何だその狭小なエリアはw
福岡市周辺及び北九州市連合修羅国wwww
763名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:33:00.15 ID:dJz22c3gO
相変わらず日本はよえーなー
家電も韓国と中国に取られたし自国リーグも自ら戦力分散して中韓にすら勝てない
サッカーは諦めて畑でも耕したほうがいいわ
764名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:33:16.03 ID:GN+PJRbn0
>>738
野球が終わるなんて俺も思ってない。
ただ今より小さくなるだけでね。

その北部九州44%も10年前に比べて10%近く下げてるけどね。
765名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:33:16.27 ID:oeLlWiig0
ブラジルはもうダメだよ
金持ちになってハングリーが消えたとか言ってる人多いけど
単純に現代サッカーの組織的スタイルについていけないんだろ。
ファンタジスタの時代はとっくに終わってるからね
766名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:33:21.37 ID:WIkQBztd0
震災無くてもコパアメリカは海外組ほとんど呼べなかったんだし、
どれくらいポイント稼げたかは微妙だな
ボリビアあたりから1勝取れてもポイントで言えば+20〜30くらいかな
767名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:33:26.95 ID:jQf777Ea0
オージーは白人補正がかかってんのか?
胡散臭いランキングだなぁ
768名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:33:28.39 ID:FOv5d6w70
>>567
あいつらとやっても壊しにくるだけで百害あって一利なし

769名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:33:39.50 ID:IYzxOrKl0
このスレで湧いてる在日朝鮮人って馬鹿だよなwww
デカイこと言ってて、後で恥掻くんだからwww
770名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:33:48.40 ID:mB6mWnQ10
>>754
FWは宮市・ハーフナー・岡崎・指宿とか
有望そうなのもでてきてるし問題ないと思う
それよりもCBどうにかしないと・・・
771名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:34:20.85 ID:/PbUb5ehP
報道量
http://files.value-press.com/data/14956_KdepGhVFCX.jpg

なんだこのごり押しは
スポーツのトップにデブのキャンプ情報とかいらねーんだよ
772名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:34:25.74 ID:mcOSgekG0
>>751
同意w
773名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:34:29.81 ID:1yjSTjOf0
第1ポット、第2ポットでも組み合わせ自体は、
どこが来ても問題ないが、日程がどうなるかだな。
774名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:34:32.34 ID:0d8VijkP0
>>747,751
中立装ってんじゃねえよ焼き豚死ね
775名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:34:35.43 ID:jeyupWxGO
なんで一気にこんな下がったの?
776名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:34:35.71 ID:c5ZovFfe0
落ちすぎだろw
なんだよこのランキング
777名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:34:36.96 ID:3z5yTXlT0
ユーロのグループBやべえwポルトガルがダークホースだな、Cロナ次第だ
2位ドイツ
3位オランダ
6位ポルトガル
10位デンマーク
778名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:34:41.07 ID:ljwPS2uc0
>>761
サカ豚の成りすまし乙
779名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:35:00.95 ID:fb3o+n+E0
>>754
補欠どころか遠藤がもつかも分からんからな。
俺は遠藤の代わりは長谷部に任せて、
長谷部の代わりを探すほうが簡単だと思う。
780名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:35:15.26 ID:dnWgOgBh0

北朝鮮戦?

権田?
781名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:35:17.18 ID:xdGJWUXZ0
>>744
80年の伝統があるワールドカップはその程度かw
まだ歴史が5年もない野球のWBCは
昼の時間帯で平均視聴率43%…優勝の瞬間は56%ですがなにか?w
782名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:35:20.50 ID:reNMef9F0
まあ順当かなオージーは今そこまで実力無いけど
783名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:35:22.58 ID:CyJ/DqiO0
なんでこういうスレには必ずこういう連中が大挙して押し寄せるんだろうw
韓国とか今となってはどうでもいいだろw
784名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:35:27.03 ID:Zf348g/T0
>>756
日本のサッカー、バレー、ラグビーが五十歩百歩なのは認めるんだなwww
785名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:35:29.78 ID:z5VkzyA40
南米選手権辞退のせいだろ
786名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:35:42.05 ID:ZZ65QSu6O
なんでだよw!
787名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:36:01.91 ID:aOAU5IBw0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1329189297/160
◆<2012年・A代表―ザックジャパンの試合スケジュール!!>
・02/24―キリンチャレンジカップ2012 日本vsアイスランド(大阪/長居スタジアム)
・02/29―2014 FIFAワールドカップ・アジア地区3次予選・対ウズベキスタン
・06/03―2014 FIFAワールドカップ・アジア地区最終予選・第1節・ホーム(埼玉)
・06/08―2014 FIFAワールドカップ・アジア地区最終予選・第2節・ホーム(埼玉)
・06/12―2014 FIFAワールドカップ・アジア地区最終予選・第3節・アウェー

・08/15―キリンチャレンジカップ2012―ザックJ・テストマッチ<対戦相手未定>(北海道/札幌ドーム)

●この試合の対戦相手が、「スペイン」という情報あり!!
<ソース>Japan national football team ― http://en.wikipedia.org/wiki/Japan_national_football_team

●この試合の対戦相手が、「ブラジル」という情報あり!!
<ソース>Japan national football team in 2012― http://en.wikipedia.org/wiki/Japan_national_football_team_in_2012

・09/07―キリンチャレンジカップ2012―ザックJ・テストマッチ<対戦相手未定>(新潟/東北電力ビッグスワン)
・09/11―2014 FIFAワールドカップ・アジア地区最終予選・第4節・ホーム(埼玉)

・10/12―ザックジャパン、欧州遠征―対フランス戦

●10/16―ザックジャパン、欧州遠征―対戦相手未定 ←New
<ソース>Japan national football team ― http://en.wikipedia.org/wiki/Japan_national_football_team

・11/14―2014 FIFAワールドカップ・アジア地区最終予選・第5節・アウェー

※8月15日の対戦相手はどっちなんだ〜。スペイン→ブラジル→・・・で、結局、中・韓・北になったら笑えん!
788名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:36:34.26 ID:mB6mWnQ10
>>765
どっちかっていうと小さい頃の練習がいけないと思う
個人技ばっかりやらせるんじゃなくて
パスとかの重要性とかを教えれる人が増えればまたブラジルも
強くなると思う


789名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:36:36.81 ID:GN+PJRbn0
1999年日本シリーズダイエー×中日 全5戦加重視聴率
関東   名古屋   北部九州
22.0    30.9     41.1

2011年日本シリーズソフトバンク×中日 全7戦加重視聴率
関東   名古屋   北部九州
11.9    22.1     33.2

▼10.1  ▼8.8   ▼7.9

これが現実
790名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:36:42.16 ID:S/kaD6xK0
>>773
日本はコンフェデがあるから第5ポットの日程じゃなかったかな
791名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:36:49.88 ID:CpOaMl6i0
煽ってる奴らは焼き豚とかチョンとかいうよりも
”変態”なんだと思う、性的な意味で
792名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:36:50.09 ID:ciWZQoi30
>>785
コパに出ていても日本が勝ちポイントを稼げたとは思えんけどなw
793名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:37:10.19 ID:mcOSgekG0
Jリーグがレベルあがればな
794名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:37:22.62 ID:rJQ9cFQL0
韓国と最終予選同じ組みになんじゃねーの?w
795名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:37:23.85 ID:VOKqzUUK0
北とサッカーやって間違って勝ってみろよ、生きて出国できないのだぞ
それをFIFAは知ってんのか?
796名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:37:53.76 ID:HaiEAc9i0
大韓民国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小日本
797名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:38:07.47 ID:mB6mWnQ10
>>780
関係ないってww

有効期限がきれたからポイントが落ちただけ
798名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:38:14.95 ID:vDh2lAnkO
そういやOGも世代交代ヤバいんじゃね?キューウェルとかケーヒルも2014じゃ40手前だろ?
799名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:38:20.35 ID:39qcF6zg0
予選でヨーロッパの強豪国でも格下に苦戦することなんてよくあるのに
強豪は常に大勝してると思いこんでるにわかってまだいたんだな
800名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:38:26.89 ID:sF7gugvn0
>>781
数カ国程度で優勝を決める世界最高峰(笑)の戦いWBCですかぁwwwwwwwwwwww
801名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:38:50.42 ID:xdGJWUXZ0
ニュースを見ても取り上げられるのは
野球のキャンプばかりw
ダサッカーと違って野球の方が国民の需要がありますw
澤村や田中マーのほうがサカ豚選手の何倍もテレビに出てるなw
最近は女子サッカーにも露出度を奪われてるのがダサッカー(笑)
802名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:38:51.16 ID:muv4xLO70
>>781
おいおい、あっさり2連覇してやることやり尽くしたのに今後上がるとでも思ってんのか?
サッカーは平均で66%ですけど(笑)
803名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:39:03.75 ID:GYlQjBQG0
>>751
そういえば何故かアメフトでも暴れてたな
なんかもう慣れちゃって違和感すら感じなかったわw
804名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:39:25.58 ID:ciWZQoi30
>>795
サッカーは戦争やってる国どうしでも普通に試合やってきた
日本も例外じゃなかったってだけだよ
805名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:39:26.27 ID:jm6mVUliO
なんでこんなに落ちたん??
北朝鮮にやられたから?

ってか、なんでコパにでなかったの??

震災……といっても海外組は無傷だし遠藤くらいしか国内のレギュラーおらんやん。
806名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:39:40.87 ID:/fGCkCu/0
>>800
日本が強いんならなんでもいいじゃないか
807名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:39:48.35 ID:GN+PJRbn0
1999年日本シリーズダイエー×中日 全5戦加重視聴率
関東   名古屋   北部九州
22.0    30.9     41.1

2011年日本シリーズソフトバンク×中日 全7戦加重視聴率
関東   名古屋   北部九州
11.9    22.1     33.2

▼10.1  ▼8.8   ▼7.9

このまま行くと・・・

2022年日本シリーズソフトバンク×中日 全7戦加重視聴率
関東   名古屋   北部九州
 1.8    13.3     25.3
808名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:39:51.28 ID:e9ijglqq0
SS スペイン
S ドイツ
A+ オランダ、イタリア、フランス、ウルグアイ
A- イングランド、ポルトガル、ブラジル、アルゼンチン
B+ コートジボワール、ガーナ、チリ、パラグアイ、ロシア、クロアチア
B- 日本、オーストラリア、メキシコ、スイス

実際こんなもん
809名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:39:59.85 ID:ZKu6Rqxj0
>>798
ただ熟れごろを摘み取って青い果実ばかりでも世界では勝てないしな
810名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:40:05.88 ID:3Pf4rFmf0
やっと妥当な順位になったかー
811名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:40:21.99 ID:lmiRUplN0

>>801
こら!そんなことよりあんた就職きまったの!?
40も過ぎて恥ずかしい!!

母より
812名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:40:33.31 ID:QhUESkTy0
FIFAランキング下がった怒りを野球にぶつける流れ?
813名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:40:56.03 ID:mB6mWnQ10
>>805
過去スレ読めよww
単に過去にとったポイントの有効期限がきれたから落ちただけ
814名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:41:25.74 ID:fb3o+n+E0
>>798
まあオリンピック予選では1敗3分でほぼ絶望。
815名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:41:35.83 ID:ciWZQoi30
>>806
いくらサカ豚でもキリンカップで日本が優勝して「やったー、世界一だ!」とは言わないと思うんだ
816名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:42:19.80 ID:mB6mWnQ10
>>812
野球ファンになりすましたチョンが
FIFAランキングが落ちたざまあって煽ってるだけ
817名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:42:23.53 ID:ljwPS2uc0
ちなみにエロだとOZ16位で日本18位
818名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:42:38.99 ID:mcOSgekG0
>>815
「キリンカップ優勝」は確かに恥ずかしいw
819名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:42:41.84 ID:ciWZQoi30
>>814
実は強豪国ほど五輪代表がショボくなるんですけどね
820名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:43:05.02 ID:T6W9Etdx0

コピペ爆弾しか出来ない模様ww
カッコ悪い・・・ぷっ
821名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:43:08.18 ID:a78ULDdH0
着々と定位置に近づいてるな。
まぁコンフェデぐらいしかあげる機会がないランキング仕様だから仕方ない。
822名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:43:15.47 ID:EUFmrpoZ0
>>805
コパの招待国は海外組の拘束力がない
823名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:43:16.81 ID:39qcF6zg0
>>808
ブラジルがイタリアやフランスより下なわけがない
にわかは黙ってろ
824名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:43:40.69 ID:ciWZQoi30
>>818
WBCってサッカーで言えばキリンカップなんだよな
825名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:43:59.13 ID:ljwPS2uc0
826名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:44:05.65 ID:GPWwD6JDO
錦織>日本

こんな日が来るとは…
827名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:44:07.91 ID:ZKu6Rqxj0
>>815
正直、参加国の多寡はそれほど関係ないよ
スポーツ先進国と評価できるイギリスでもクリケットではパキスタンとの対抗戦
ラグビーではシックスネイションズカップとかそれなりに盛り上がってるから
828名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:44:20.69 ID:/fGCkCu/0
>>815
大会ってより競技として、ね。
マイナーでもメジャーでも日本が優勝したら嬉しい
829名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:44:21.83 ID:mB6mWnQ10
>>818
誰もそんな事いわないしwwwww
830名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:44:42.49 ID:ERbxtDbG0
3ヶ月戦わないだけで10位も下がるのか。
斜め上のランキングシステムだな
831名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:44:53.71 ID:AHy7IP0g0


ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1315410428/78

832名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:44:56.60 ID:e9ijglqq0
>>823
今現在の代表の実力だよ
2年後にはどうなってるかわからないけどね
833名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:45:38.98 ID:WIkQBztd0
>>805
震災盾にしても海外クラブの協力得られなかったし
834名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:45:44.78 ID:oORLFlNvO
まあこんなもんだな
835名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:45:44.96 ID:GV46kxT30
>>43
デンマークがアルゼンチンより上とか…
836名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:46:03.00 ID:M5G1R+Ug0
原発事故の影響でホームでの親善試合が減ったからとか?
837名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:46:11.20 ID:D0u8anXo0
というか相対的な強さを表すランキングなのに、ポイント制が採用されてるのが謎。
地域間係数みたいな恣意的なものも含まれてるし。
素直にレーティング制を採用しているELOランキングの方がよっぽど信頼できると思う。
ちなみにELOランキングでは日本は18位。
838名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:46:15.28 ID:muv4xLO70
>>824
アルゼンチンですらベスメンでくるキリンカップとはちょっと違うなぁ
839名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:46:17.26 ID:mB6mWnQ10
>>830
違うってwwwww
FIFAランキングがどうやって決まるかぐらい自分でググれ
840名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:46:32.31 ID:SFIcuyxW0
ガクッと下がり過ぎだろw
841名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:46:40.54 ID:i3IroKNc0
>>797
ウズベク、北朝鮮に勝ってればここまで落ちないって。
有効期限がきれて落ちたポイントってのも勝利で得たモノだってことを忘れるなよ
842名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:46:56.38 ID:/fGCkCu/0
ボスニアすげぇ
843名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:46:57.45 ID:ciWZQoi30
>>827
参加国の多寡を問題にしてるわけじゃないよw
WBCもキリンカップも正式な世界大会ではなく
「トーナメント形式の招待試合」にすぎないことを指摘してるまでだ
844名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:47:22.35 ID:Aa6Ou3z+0
>>835
最近のアルゼンチンボロボロだから仕方ないよ
845名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:47:32.42 ID:xdGJWUXZ0
>>800
>>802

しょぼいw

さっかあ

2010FIFAワールドカップ?日本×カメルーン 45.5 23時
2010FIFAワールドカップ?日本×オランダ 43.0  20時
2010FIFAワールドカップ?日本×デンマーク 30・5  3時
2010FIFAワールドカップ?日本×パラグアイ 57.3  22時

野球

第一回WBC優勝  平均視聴率43%…優勝の瞬間は56%   昼午前中
第二回WBC連覇  平均視聴率36.4% …最高視聴率は50・8%   昼午前中

歴史が長い天下のワールドカップ様に頼っても
大差がないダサッカー(笑)


846名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:47:46.19 ID:WIkQBztd0
>>837
同じくネタじゃなく強さを話したいならELOのほうがいいと思う
847名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:47:59.43 ID:uNIK1FMA0
北朝鮮に負けるわ、五輪予選でシリアに負けるわ
サッカーやばそう
落ち目曲線に入ったようだな
848名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:48:31.50 ID:dJz22c3gO
今までずっとFIFAに裏金渡してランク上げてたけど今の日本は不況だからな
裏金が無くなればシリアと同じくらいのランクだろう
849名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:48:36.22 ID:kBSJwaMT0
結局はマネーの問題だろ
日本もJリーグがスポーツのトップの位置づけになってればもっと強くなってるよ
選手の給料が違うんだからみんな野球に流れちゃうのは仕方がないんだ
だから女子アナも野球選手にしか興味がない
これがチーム名に企業名を入れられるようになってれば一気にマネーが流れ込んで
それこそ日本全国を挙げての一大スポーツになるんだがね
地方にも小さなサッカークラブとかあるし
女子も盛り上がってるし
流行る下地は出来上がってる
ただ野球がすべてを握ってしまってるから現状ではどうしようもない
850名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:49:12.30 ID:HWErenns0
サカ豚アジア1位でホルホルしてたのに2位どころか3位目前顔面サムライブルーwwwwwwww
851名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:49:26.86 ID:muv4xLO70
>>845
WBCで43%とった時は   祝 日   だろwwwwwwwww笑わせんなwww

852名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:49:35.58 ID:PqoKj5Su0
北に勝ってれば直近1年のポイントが367くらいでトータル803ポイントで
オージーの1個上かな
でも引き分けはともかくあの面子で勝ちはイメージ出来ないなw
853名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:49:46.49 ID:qtwPARuY0
香川
香川、香川、香川
遠藤、遠藤
長友、今野、吉田、長友
川島
うちの部活の監督が言うには、これが最強なんだと
854名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:50:01.91 ID:xdGJWUXZ0
>>843
予選なんて必要ないわなw
選考方法が異なるだけw実際ワールドカップよりWBCの方がレベルは上w

野球のWBC…… 実は参加国のレベルが高い
世界最高峰のメジャーリーガーの出場率は80%以上
少数精鋭の16チームで争う大会(ワールドカップよりレベルが上と呼ばれるEUROと同じチーム数)
ほとんど穴のない高レベルの試合を見ることが出来る

サッカーワールドカップ…… 実はレベルが低い
4大リーグのリーガプレミアセリエブンデスをあわせても出場率は50%
32チームに増えて雑魚チームが増えてクソ試合増加

それを踏まえて

野球のWBC世界一回数 2回

ダサッカーワールドカップ 世界一回数 0回 最高ベスト16苦笑


ダサッカーしょべえ笑笑笑
855名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:50:17.55 ID:T6W9Etdx0


困ったらコピペ・・ぷっ

はよ埋めろやーwwwwwwww

おせーぞwwwwwwwwwwww
856名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:50:20.00 ID:fb3o+n+E0
>>837
ほとんど同意なんだけど、
そもそも、相対的な強さを表すランキングだとは認識してない。
857名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:50:44.04 ID:BOJQiDbF0
アジア3位になってイランと当たらなくなるほうが良いんじゃないの?
今ならオージーのほうがやりやすいと思う。
韓国とはどっち道当たるかもしれないから。
858名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:50:46.35 ID:ASA3nQt40
ネーションズカップのポイントが入ったからしょうがない
859名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:50:57.92 ID:lmiRUplN0
>>845
こら!そんなこと調べるんだったら就職先調べなさい!
40も過ぎて恥ずかしい!!

父より
860名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:51:28.55 ID:mB6mWnQ10
>>854
少数精鋭という前に野球やってる国が少ないだけだろ
861名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:51:56.02 ID:xdGJWUXZ0
>>851
夜中のゴールデンタイムに数字が取れないダサッカーの
苦し紛れの反論www

野球は凄いのうwww
期待されてる視聴率が高い中で国民の期待に応える!
まさに日本スポーツ界の砦!!w

それに比べてダサッカーはorz
862名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:52:12.19 ID:nAxgiD7kO
デンマークたけーな。
863名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:52:27.90 ID:YRHsVF5n0
本田がいない間、タメをつくれるだけのフィジカルの強さを
もった人間が必要だが、日本選手は細い選手ばっかりだからな。
864名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:52:28.40 ID:BakKCVNDP
北チョンにまけてもいいとかいってたアホがいたなぁ
息してる?
865名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:52:39.98 ID:mcOSgekG0
サカ豚の煽り耐性のなさは異常。まさに豚。
866名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:52:44.40 ID:kBSJwaMT0
ただ、アメリカでもサッカーが流行ってくれば、日本もそれを真似するだけでしょ
今アメリカではサッカー人気が上がってきてるから
867名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:52:47.62 ID:e9ijglqq0
>>854
違う競技どうしの大会のレベルなんて比べれるものじゃないだろ…
868名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:52:56.44 ID:ciWZQoi30
>>854
悪いけどレベルを問題にしてるわけでもないんだw
WBCもキリンカップも単なる親善試合ってことだよ
面白くするためにトーナメント方式にして国際大会っぽい演出にしてるだけ
869名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:53:32.02 ID:D3kI5SvU0
何時のポイントが切れたんだ?
870名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:53:39.85 ID:0bHVg6Iz0
焼き豚が本気だしててワロタ
仕事見つかったか?
871名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:53:45.34 ID:nlPt+vL4O
北チョンに負ける雑魚だし妥当だろ
872名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:53:46.11 ID:opMNgSdz0
>>362
なるほど!
873名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:53:50.95 ID:lmiRUplN0
>>854
そんなことばっかり言ってるから就職きまらないんだよ・・・
いい加減、現実をみてよ、40も過ぎて恥ずかしい

弟より
874名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:54:00.99 ID:xdGJWUXZ0
>>860
野球をやってる国は120ヶ国以上あるよw
そもそも参加国の多さとか必要ないw
競技レベルで言えば質が高い選手が揃ったWBCがワールドカップより上だwww
875名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:54:01.62 ID:HIq2cSwC0
上から強さ順に並べたら日本は40位前後だろうし
876名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:54:04.03 ID:CpmnyKq90
オーストコリアがなぜ下がらないのが不明
877名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:54:55.12 ID:0RotexrT0
まあ、日本のトップアスリートはプロ野球界に集まってるからね
筋肉番付のような大会で同じ種目で競争させると一発で分かる
その証拠にショット・ガン・タッチの世界記録はプロ野球選手が保持してて未だに破られていない
878名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:54:55.53 ID:i4bEEgy30
>>876
この前ドイツに勝ったのがデカイ
879名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:55:07.41 ID:7VisVeDA0
オージーはそこまでいい成績では無いと思うが
安定してるな
880名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:55:17.88 ID:KhoZY8zEO
なんでこんなに下がったんだ
881名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:55:31.31 ID:d5f4fr3E0
野球はコールドゲームや延長があるので得失点差ではなく勝率で順位を決める。
したがってIBAFワールドカップで日本は12位。

ttp://www.ibaf.org/att/59db6247-3585-458f-9465-313406956faa/Final%20Report



1位 オランダ
2位 キューバ
3位 カナダ(3決の試合は中止だが直接対決で勝利したので上位になる)
4位 アメリカ
5位 オーストラリア
6位 韓国
7位 ベネズエラ
8位 パナマ
以下勝敗は第一ラウンドの結果
9位 プエルトリコ、ドミニカ共和国、イタリア 3勝4敗
12位 日本 2勝5敗(直接対決で勝利したので上位になる)
13位 台湾 2勝5敗
14位 ニカラグア 1勝6敗
15位 ギリシャ、ドイツ 0勝7敗

882名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:55:34.04 ID:jEeZFJoCO
貧弱糞和猿ざまああははははwwwww
883名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:55:34.75 ID:xdGJWUXZ0
>>868
さすがレベルが低いダサッカーファン最高っすねw
競技で予選じゃなくて招待するのは
ワールドカップもやってたのも知らないんスか?w
884名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:56:14.07 ID:kBSJwaMT0
>>864
つか、勝つ必要のない試合では、
場合によっては上手く負けることも必要だということをザックは教えてくれてると思うね
サッカーは勝ったり負けたりの繰り返しだよっていう
引き分けまであるっていう
日本人はどうしても必ず勝たなきゃ話にならないみたいな感覚だけどね
それは高校野球の完全勝ち抜きトーナメント方式が日本人に染み付いてしまってるからだろうけど
今はもうトーナメントの時代じゃない
885名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:56:30.60 ID:xdGJWUXZ0
問題は3040越えの高視聴率の中でどれだけの成果を残すかだよな笑
負けてるダサッカーは国民の期待に応えられない貧弱スポーツ笑
そこで日本の評価が落ちてるのを盛り返したのが野球
マジでかっこええな野球は
国民が求めてる要求とプライドを示す
大舞台で勝たなければならない場面でやってくれる男たちが野球
ダサッカーって負け癖がついて負けても同情的に見られてる負け組みスポーツだな笑
886名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:57:02.14 ID:muv4xLO70
>>877
ショット・ガン・タッチって海外では存在すら知られてないマイナーなギネスだろ
887名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:57:06.05 ID:dJz22c3gO
ずっと日本のライバルは韓国でなくバーレーンだったが、もはやシリアに負けるレベルに…
だんだん日本リーグの時代に戻ってきたな
888名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:57:07.57 ID:fOiXMNea0
>>883
お前誰と戦ってんの?ネットストレス解消?モテねえだろ?
889名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:57:19.81 ID:x4HVRkQ+0
>>878
最近のドイツに唯一勝ったんだよな確か
890名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:57:27.24 ID:mB6mWnQ10
>>864
むしろ消化試合だし新戦力を確認した方がいいのは当たり前
目の前の勝ちに拘りすぎるのはアホ
891名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:57:37.64 ID:BTtBTMyV0
>>881
比較焼き豚はともかく野球の事しか書かない投稿って頭沸いてんのかw
892名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:57:38.44 ID:jEeZFJoCO
しかし糞掲示板のワンパターンぶりはひくわ
おまえら病気なんじゃねw
893名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:58:05.18 ID:ciWZQoi30
>>883
W杯はFIFAという公的機関が主催する公式な世界大会
WBCやキリンカップは興行団体やスポンサーが独自主催する非公式の親善試合
この違いを問題にしてるんだけどまだ分からないの?w
894名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:58:26.57 ID:HIq2cSwC0
>>884
プロ野球とJリーグも熱心に見ている層以外だと優勝目指さないでAクラス入りや残留目指すチームのことなかなか理解できなかったりするしね
895名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:58:30.90 ID:fOYala7U0
長友オワタ
896名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:59:08.84 ID:mB6mWnQ10
>>892
毎回こういう掲示板に倭猿とか書き込むワンパターンも酷いけどwwwww
897:2012/02/15(水) 20:59:23.16 ID:o7Ood8/vO
>>874
ワールドカップってバレーボールのか。そりゃWBCの方が上かもなwてか、なんで野球はオリンピック競技からお払い箱にされたの?詳しく頼むよ。
898名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:59:49.10 ID:RPVVjocW0
いくら本気ではなかったとはいえ北朝鮮に負けたしな
899名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:59:49.95 ID:wkB8lGvvO
これくらいが妥当。
今までが異常に高かっただけ。
900名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:59:55.58 ID:0RotexrT0
>>881
日本野球は世界一ではあるけどランキング上は世界第4位
いずれにしろ世界の強豪の中でも常にメダルを狙える位置にいる
サッカーとは住んでる世界が違う

http://www.ibaf.org/en/world-ranking.aspx?type=1
1.キューバ
2.アメリカ
3.韓国
4.日本
5.オランダ
901名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:59:58.29 ID:fOiXMNea0
>>887
無視されてる気持ちってどんなの?
902名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:00:20.13 ID:e9ijglqq0
まあ今年はユーロにさらに一年後にはまたネーションズもあるし
本番までにはコロコロ順位は変わるよ
アジアカップの開催時期が早かったから順位もそこそこ上だったんだろうしな
903名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:00:57.97 ID:BakKCVNDP
いまのランクは昔と違ってガチなだけに痛いなw
904名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:00:58.60 ID:RPVVjocW0
>>900
野球はアメリカ域と極東でしかやってないからなぁ
905名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:01:00.65 ID:jEeZFJoCO
ほんと病人ばっかだなw
906名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:01:06.63 ID:b8AFe5NH0
ちょっと放射能撒き散らしちゃったからこの位の罰は仕方が無い
907 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/02/15(水) 21:01:08.69 ID:L5/QqcAf0
爆下げし過ぎだろ
908名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:01:09.41 ID:mB6mWnQ10
>>900
まあオリンピック種目から外されたけどな
909名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:01:15.30 ID:xdGJWUXZ0
>>893
WBCも国際野球連盟(IBAF)公認してますけどw
国際野球連盟(IBAF)とは世界各国の野球協会が加盟している国際組織のことねw
知ったかぶりのサカ豚ダサすぎんだろwwwwwwww
910名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:01:29.87 ID:MhsekA1J0
>>890
いたwwwww
涙拭けよ売国奴
911名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:02:03.08 ID:MULmnB9w0
>>874
その野球やってる国ってほとんどはこんな状態でしょ

● 五輪除外になったため、ブラジルオリンピック協会が野球の補助金全額カット。
ttp://www.nikkeyshimbun.com.br/090114-62colonia.html

今一番問題になっていることは資金面。二〇一二年のロンドンオリンピックから、
野球が競技から外れるため、ブラジルオリンピック協会からの補助金がゼロになる。
今まで、補助金を遠征費用などに充てていたが、
今後はブラジル野球・ソフトボール連盟、選手たちでまかなわなければならなくなる。

● ロシアで野球存続の危機
ttp://www.japantopleague.jp/column/europenews/europenews_0046.html

 ロシアの野球協会副会長であるディミトリー・キセレフ氏はロイターのインタビューに対し、
 「私は、ロシアで近いうちに、野球というスポーツが衰退してしまうことを恐れている」と答えている。
 同氏は、「ロシアではスポーツ関係の政府の助成金のほとんどはオリンピック種目につぎこまれる。その他のスポーツへの予算は微々たるものだ。
 現に、ロシアの野球チームとソフトボールは今回北京オリンピックへの出場権を獲得できなかったため、予算を大幅にカットされてしまった。
 他の人気スポーツと違いロシアでは野球の人気は低く、企業などのスポンサーがつかないため国からの補助に頼るしかない。
 野球がオリンピックからはずされ、予算が大幅に削られればもう終わりだ」と語り、ロシアで野球が置かれている厳しい現状について訴えた。



912名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:02:25.64 ID:MULmnB9w0
【野球、中国では蚊帳の外】
日本では五輪の野球は注目の的だが、中国ではほとんど報道されていない。
日本がキューバに敗れた十三日、中国も初戦でカナダに0−10で負けた。地元で屈辱のコールドゲーム。
日本の大学野球程度といわれる代表チームの実力では、世界の強豪を相手にするのは厳しい。
中国にもプロ野球は存在する。2002年に発足、複数の日本のスポンサー企業の支援などで、どうにか運営している。
日本プロ野球の球団が技術援助や人材派遣で協力するケースもあり、徐々に力はつけているが、
客席には閑古鳥が鳴き続けている。13億人の魅力に飛びついたものの、見切りをつけて撤退する日本企業も出ているほどだ。
「野球?そんなマイナー競技を誰が見るの」五輪サッカーを観戦した若者は冷たかった。スピード感がなく、退屈なのがその理由。
中国人は選手がダイナミックに動き、目の離せないスポーツを好む、と教えてくれた。
不人気のもう一つの原因はその弱さだ。開幕前、中国人に観戦したい競技を尋ねたある調査によると、卓球、陸上、体操などが
約60%に達した一方、野球は近代五種、トライアスロンなどと並んで最下位。「好成績を上げる可能性があり、
スター選手がいる競技に人気が集中している」との結論が出た。
野球が盛んな国は世界をみまわしても、日米などごくわずかしかない。次回ロンドン五輪では実施競技から除外される。
中国のプロリーグでは北京五輪後、存続自体が不透明との声も聞かれる。「世界の野球」の行く末は前途多難である。

2008年8月15日 日本経済新聞朝刊『五輪的生活』より
913名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:02:30.33 ID:grxslufR0
オーストラリアは試合数日本の半分以下なんだな
ほんと毎回どうやってランキング維持してんだ
914名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:02:49.65 ID:ciWZQoi30
>>909
残念でした、IBAFが主催してるのは野球ワールドカップだよw
915名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:03:02.23 ID:wqX9X1Ur0
まあ妥当な順位だろう
916名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:03:07.93 ID:lmiRUplN0
>>909
こら!そんなの日本国中の人間知らないだろ!
そんな事より早く働け!40も過ぎて恥ずかしい!!

兄より
917名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:03:35.05 ID:mB6mWnQ10
>>910
は?
あの時に香川とか酷使したらまた調子落ちて
酷い事になるし
それに今までの選手だけでW杯乗り切れるとでも思ってるの?
918名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:04:20.83 ID:BakKCVNDP
>>884みたいなニワカが沸く限り
日本はWC決勝で勝てそうにないや
ザックは教えてくれてる(キリッ 
やれやれだぜ・・・都合のいい脳内解釈で現実逃避ばかりだな
919名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:04:38.01 ID:xdGJWUXZ0
>>897
五輪にない競技なんて世界中にたくさんあるんだけど(笑)
五輪に出られるから凄い競技と思うサカ豚が痛すぎる(笑)
国際的なビジネスになるスポーツほど五輪からは外れる
スポーツの協会がレベルが低い五輪に選手を派遣したくないからなくなっていくんだよ(笑)
テコンドーがNFLより上の競技とでも思ってるのかサカブーは(笑)
920名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:04:50.27 ID:dJz22c3gO
>>901
みんな本当の事だから認めたくないんだよw
北朝鮮とシリア強いししょうがないよな、もう中韓北は遠い存在、シリアとバーレーンが当面のライバル
921名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:05:11.09 ID:xdGJWUXZ0
>>914
だから公認してるんだよアホwww
922名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:05:21.20 ID:9QUTw/wJ0
このランクで最終予選のシード決まるの?
923名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:05:22.13 ID:MhsekA1J0
>>917
ごめん 朝鮮語よくわからないんだわ^^;
924名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:05:25.96 ID:exWi0uEX0
W杯での3連続失点はいまだにトラウマ
925名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:05:30.08 ID:2IFu9rr50
まだアメリカコロンビアペルーより上なのが謎
926名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:05:33.54 ID:mB6mWnQ10
>>918
消化試合まで本気でやる(キリッ
とか言ってるとかかっけーwww
927名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:05:36.36 ID:gTtSagqbO
やきうは強いほど恥ずかしいからな…

日本ってやきうとかいうのが盛んらしいね

なんて恥ずかしいわ
928名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:05:37.43 ID:uWYQxybm0
北チョンに負けてもいいやって思ったのはザックだからなw

じゃなきゃ5人もスタメン落とさないよ
929名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:06:12.57 ID:lXfgEXF+0
アジアとか欧州ってW杯以外で力量を比べること自体が無いよな。
それ以外まともにやる試合なんて無いし。
930名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:06:26.84 ID:fF1edm0h0
どう考えても五輪代表が原因だと思うが
931名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:06:35.62 ID:xdGJWUXZ0
WBCやキリンカップは興行団体やスポンサーが独自主催する非公式の親善試合
WBCやキリンカップは興行団体やスポンサーが独自主催する非公式の親善試合
WBCやキリンカップは興行団体やスポンサーが独自主催する非公式の親善試合


何このあほ(笑)
WBCも国際野球連盟(IBAF)公認してるのも知らないのに非公式だってさw
932名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:06:59.08 ID:MULmnB9w0
>>921
主催と公認じゃ全然違うんだけど
結局IBAFはMLBに逆らえない
933名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:07:06.94 ID:mBU3rzjG0
俺にレスつけたやつにグローブとボール
買ってやる。
934名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:07:22.50 ID:PqoKj5Su0
ウズベクに負けて韓国がクウェートに勝つとランクは入れ替わるっぽいな
935名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:07:24.35 ID:ciWZQoi30
>>921
サッカーのクラブワールドカップだってFIFA公認大会だけど
だからってFIFA主催とは言わないのよw
あくまでトヨタが興行目的でやってる大会って扱いです
WBCもMLBが興行目的でやってる大会にすぎない
936名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:08:06.23 ID:xdGJWUXZ0
ダサッカーよりも野球はアマチュア大会に選手を派遣できないから
外れていっただけだw
ダサッカーの馬鹿はアマチュアレベルの大会に依存してることの恥ずかしさもわかってないのだなw
937名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:08:12.39 ID:reNMef9F0
アルゼンチンはしようがないなタレント揃いでも組織力0だからw
938名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:08:13.26 ID:b8AFe5NH0
男女ともサッカーが弱く、野球も日本に勝てない韓国はどうすればいいの?
939名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:08:14.94 ID:mB6mWnQ10
>>923
代表厨の頭の構造おかしいじゃないの?

今までの選手層だけでW杯乗り切れるわけないだろ
もし香川が怪我したりしたら誰が代役できるかも
わからないで失敗される前に
こういう消化試合で確認するのは当たり前だろ
940名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:08:17.57 ID:48OuxffjO
まぁどう見てもオーストラリアの方が強いもんな

ぶっちゃけもうちょい低くてもいいくらい35〜40が適性ランクだと思う
もちろん韓国は50位ぐらいが妥当
941名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:08:27.33 ID:uYrByvIq0

 まぁ、日本は、男子はアジア王者、女子は世界王者

 アジアサッカー界を支配する王者らしくしてればいい
942名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:09:01.65 ID:5aTLr9pf0
ブーム終了。涙ふけよ
日本人バカだから代表が頑張ればまたブーム()になるからさ
943名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:09:04.04 ID:BakKCVNDP
ほんとこういうニワカやチョンが沸くようになったな
それだけ強くなってきたってことだろうけどもっとレベル高い会話できる場所がほしくなる
944名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:09:45.99 ID:mB6mWnQ10
>>943
お前もにわかだけどなwwww
945名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:09:56.87 ID:6X50RFfa0
サッカーしらんけど
何でこんな下がったん?
946名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:09:59.80 ID:xdGJWUXZ0
>>932
>>935
主催じゃないとか関係ないw
公式的に認められてるんだからw
野球はサッカーみたいに貧乏な国同士でカンパしあって
協会主催しなくてもいい地盤があるからできるんだよ間抜けw
947名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:10:03.35 ID:OvdHC6510
3月7日のFIFAランキングで予選のシードが決まるから
アイスランドとウズベキスタンに連敗したら
第2シード落ちも十分ありえるな
948名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:10:06.27 ID:rCHY0PgF0
まあしばらくすりゃアジア杯でまた元に戻るんだからいいんじゃね?

それよりもFIFAのアジア圏の大会のポイントの低さが致命的だろ
少しぐらい上げてくれねぇかな?
949名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:10:08.44 ID:48OuxffjO
>>943
おまえには言われたくない
950名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:10:34.87 ID:IMTz5P720
オージーがトップwww
アジアのレベル(笑)
そらNBAに話題を根こそぎ持ってかれるわ
951名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:10:37.96 ID:bzqk1Jne0
まあWカップ予選が始まったら自然にまた上がるんじゃないの。
最近は全然国際試合やってないからな。
952:2012/02/15(水) 21:10:41.03 ID:o7Ood8/vO
>>919
国際的なビシネスって例えばどのスポーツ?
確かにオリンピックがない競技はあるよ。じゃあ例えば何?有名なスポーツで複数挙げて。5、6個くらいはあるよね。あ、どマイナースポーツは勘弁。
953名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:10:51.68 ID:mB6mWnQ10
>>948
暴力沙汰ばっかり起こしてるししょうがない気もする
954名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:11:06.59 ID:6LR1lRmm0
>>946
何がお前をここまで駆り立てるのかwwww
955名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:11:10.49 ID:xEpAEzV90
アフリカ勢が一斉に上がったからか
956名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:11:25.98 ID:wnlM94yjO
まあこんなもんじゃないの
957名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:11:42.46 ID:ciWZQoi30
>>946
>主催じゃないとか関係ないw

いや、さっきからずっとそこを問題にしてるわけよ
君がそこに触れてほしくなくて話を逸らすのに必死なのは良くわかりましたw
958名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:11:49.22 ID:dJz22c3gO
とりあえずこれ以上女子サッカーの足引っ張らないでくれ
959名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:12:21.01 ID:ubA6V+JQ0
>>43
妥当
960名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:12:22.03 ID:dI3vmDTC0
やきうとか興味ないから他所でやりーな
961名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:12:48.57 ID:sDh0UfCr0
ギリシャ高いって言ってる人はEUROの優勝しか見てないニワカかな?
962名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:13:11.96 ID:exWi0uEX0
野球もサッカーも日本代表はオージーに勝てない
963名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:13:43.90 ID:L4gV3VMk0
お客さんが多いな。
それとも芸の民度ってこんなもんだっけか。
964名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:13:47.84 ID:xdGJWUXZ0
>>952
ラグビー
野球
F1
クリケット
NFL
ゴルフ

さようならw
965名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:13:48.98 ID:pkJo3PK90
一喜一憂するもんじゃないけど
気になる〜
いまいちポイント付けわからないけど
966名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:14:47.07 ID:DVt8uzdT0
>>5
数年前に欧州勢とでも戦ってたポイントが切れたのでは?
967名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:15:04.07 ID:aEEL94ox0
>>952
NFLが国内のマイナー競技なのに儲けてるよ。海外展開は関係ない
968名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:15:14.68 ID:Yp1jkXXFO
ギリシャ高い
969名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:15:20.65 ID:48OuxffjO
アメリカとコンロビアは日本より強いだろ明らかに。
なんでこんな低いんだ?
970名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:15:27.50 ID:xdGJWUXZ0
>>957
お前は非公式とかデマぶっこんでたくせによく言うわなw
971名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:15:49.13 ID:lXfgEXF+0
アジアのトップ4くらいなら欧州予選でもギリギリな線を争えるくらいだからな。
972名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:16:00.00 ID:mB6mWnQ10
>>963
864 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2012/02/15(水) 20:52:28.40 ID:BakKCVNDP
北チョンにまけてもいいとかいってたアホがいたなぁ
息してる?
918 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2012/02/15(水) 21:04:20.83 ID:BakKCVNDP
>>884みたいなニワカが沸く限り
日本はWC決勝で勝てそうにないや
ザックは教えてくれてる(キリッ 
やれやれだぜ・・・都合のいい脳内解釈で現実逃避ばかりだな
943 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2012/02/15(水) 21:09:04.04 ID:BakKCVNDP
ほんとこういうニワカやチョンが沸くようになったな
それだけ強くなってきたってことだろうけどもっとレベル高い会話できる場所がほしくなる


こういう奴が玄人ぶるのが芸スポだし
諦めろ
973名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:16:37.77 ID:ciWZQoi30
>>970
「世界大会としては」非公式だよね?
公式な世界大会はIBAF主催の野球ワールドカップですから
WBCは興行ね
974:2012/02/15(水) 21:16:41.54 ID:o7Ood8/vO
>>964
どマイナースポーツは勘弁と言ったんだがw野球は残念だけど。さようならw
975名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:16:47.30 ID:PqoKj5Su0
>>969
アメリカはここ1年6勝8敗3分と絶不調
ここ数年で1番弱いんじゃないかな
976名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:17:04.76 ID:/bnsIcWmO
ちょっと後ろから韓国が棒で殴り掛かって来そうだな。
977名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:17:39.77 ID:IbN/d88b0
アジアの国はどうしても同じアジア勢との試合が多くなるから
買った時に貰えるポイントよりも負けた時に失うポイントが大きいよな
978名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:17:51.03 ID:xdGJWUXZ0
>>973
世界的な機関が公認してるのに
非公式と言う馬鹿はサカ豚のお前ぐらいだぞw
マジで常識ないアホwwwwwwww
979名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:18:10.21 ID:UPnegi9O0
何で日本だけこんなに下がるの?
何か悪いことしたの?
980名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:18:14.11 ID:DVt8uzdT0
>>112
単純にマスゴミが興味ないから説明しないんだと思うよ
これで韓国よりも順位が悪かったら
説明もなしに、ライバル韓国よりも弱いとか言い始めるのがマスゴミ
もともとFIFAランキングなんて水物だしな
981名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:18:30.41 ID:48OuxffjO
>>975
もうスペインに勝った栄光は消えたな
982名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:19:15.27 ID:ciWZQoi30
>>978
公式な大会だけど、公式な世界大会ではないと言ってるのが分からない?
キリンカップやクラブW杯が世界大会じゃないのと同じだよ
983名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:19:34.22 ID:xdGJWUXZ0
>>974
野球がマイナースポーツ?
世界125の国で加盟してるのに?w
サカ豚が思い込みたいだけだろw
984名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:19:36.31 ID:/bnsIcWmO
>>979
隣の国の陰謀ですな。
985名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:19:57.13 ID:0J7KC0h+O
今年はユーロがあるから欧州勢のランクあがるのかな。
986名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:20:01.99 ID:b8AFe5NH0
オリンピック種目が普及の目安は大嘘だろ?
槍投げとかw
987名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:20:12.29 ID:leDBMfco0
まあ実際のとここんなもんだろ
988:2012/02/15(水) 21:20:24.17 ID:o7Ood8/vO
>>978
世界的な機関とはどこ?
989名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:20:35.48 ID:xdGJWUXZ0
>>982
大会にワールドって書いてあるから世界だよアホw
お前の言ってるのはすべて裏目だなwww
サカ豚って頭悪いってよく言われるだろ?wwwwwwwwww
990名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:20:59.12 ID:xdGJWUXZ0
>>988
国際野球連盟(こくさいやきゅうれんめい、International BAseball Federation)
991名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:21:03.14 ID:VDOE2BJ60
ネタかと思ったらガチじゃねかs
http://live.nicovideo.jp/watch/lv81681034
992名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:21:13.05 ID:bI4qe0DWO
まあ妥当じゃね
また上がると思うけど
993名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:21:30.83 ID:Tpie99Cu0
>>ダサッカーの馬鹿はアマチュアレベルの大会に依存してることの恥ずかしさもわかってないのだなw

オリンピックのこと?
「プロ解禁します。協力してください」てお願いしたの誰だよ
994名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:21:38.08 ID:MULmnB9w0
>>983
その加盟している国の中でどれだけの国が野球が盛んなんだ?
ロシアとか野球人口600人しかいないんだけど

995名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:21:58.15 ID:ciWZQoi30
>>989
プロレスの世界王座だって各興行団体が勝手に設けたものだけどワールドと名乗ってるだろw
それと同じだよ
996ウインガーφ ★:2012/02/15(水) 21:22:06.43 ID:???0
【サッカー】FIFAランキング、日本は19位から30位に後退…アジア首位は22位の豪州に★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329308495/
997名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:22:27.52 ID:821yWu+x0
サッカースレは伸びるねw
998名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:22:41.93 ID:0bHVg6Iz0
>>954
ちょっと言い分見てみたが、コピペ量でサッカーネガの印象を植え付けたいだけみたいだなw
999名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:22:46.91 ID:xdGJWUXZ0
>>994
加盟国の数からいってマイナーではないなw

>>995
意味不明w
1000名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:22:52.75 ID:mB6mWnQ10
☆2にする必要ないだろこれw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。