【テニス】錦織圭が“ディカプリオ化”宣言 スイスの高級時計メーカー『タグ・ホイヤー』と“パートナーシップ”結ぶ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
テニスの全豪オープン男子シングルスで日本選手として80年ぶりにベスト8入りした
錦織圭(フリー)が14日、スイスの高級時計メーカー『タグ・ホイヤー』の東京・表参道店で
“パートナーシップ”を結んだ。

日本人アスリートではサッカー元日本代表GK川口能活以来となる。錦織サイドでは
「スポンサー契約」ととらえ、日清製粉、森永製菓、ユニクロなどに続く7社目となる。

俳優のレオナルド・ディカプリオは同社の“アンバサダー”として広告にも登場。錦織は
まだその前段階の位置づけだが、本人は「テレビで見ていた人たちの中に自分が
入れて誇りに思う。この時計に合わせたオシャレな服を着てリフレッシュしたい」と
“レオ様”化計画を披露していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120214-00000036-dal-spo
2名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 14:46:19.50 ID:af7By30e0
またこうやって便乗するクソ企業がでてくる
3名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 14:46:29.98 ID:t97YCaq20
タグホイヤーってどこがいいんだろうな 高級感無いし
4名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 14:47:51.44 ID:Yd61AkZz0
川口と契約してたのかw
5名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 14:48:36.37 ID:kDYXdfPZ0
錦織ってネトウヨなんでしょ?
この前ミヤネ屋でやってたよ
6名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 14:49:35.11 ID:SglXJMlI0
調子にのってきたな
ソニーがしっかり手綱握ってないと駄目だわ
7名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 14:50:18.37 ID:5S0ANbTC0
歴史上の人物専門になったのかと
8名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 14:50:37.55 ID:hdrCWGrF0
ユニクロでカジュアルに決めてタグ・ホイヤー
9名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 14:50:59.37 ID:zfnrbzdx0
このコメントで

“レオ様”化計画を披露していた。

になるのか
10名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 14:51:28.80 ID:TomHBC410
まずカップヌードルを切ろうか
11名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 14:51:32.13 ID:4xtU0inj0
一方伊達はきゅうりのキューちゃんをおいしそうにほおばった
12名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 14:51:47.67 ID:SdIAlRrUP
F1ブームん時タグホイヤーF1勝ったことあるわ。
ていうかまわりのかなりの奴が持ってたw
13名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 14:55:09.07 ID:9RSv1ctbO
ユニクロで柳井社長とスポンサー契約するために面接した時に
「うちが金を出して何かメリットあるの?」と聞かれた時に
「僕は世界No1になります。スポンサーになって頂ければ広告効果があります」と答え
「それは何年後の話なんだい?」と笑われたら
「3年以内に世界No.1をとります」と答えて
それを聞いてユニクロの柳井社長が金出すの決めたらしいからな。


今や向こうから契約を持ち掛けるようになった。
すごいもんだな
14名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 14:56:36.33 ID:FGHimcpGO
ん?
ブログに書いてた今日のニュースってこれ?
15名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 14:58:31.38 ID:Gdxzfn6g0
錦織圭は錦織健、錦織一清とは関係ないの?
16名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 14:59:38.24 ID:I7eiQan20
ソニーと契約打ち切った途端の躍進だもんな
フラグとしか思えん
17名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:00:43.27 ID:dOx6mXwB0
あの歯並びじゃイメージダウンになるんじゃね?
18名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:01:06.07 ID:uJEGTou30
蓋を外したら数千円のカシオの時計と変わらん中身なのに
デザインやブランドだけで数十万の高級時計に化けるんだから時計ってのは凄いよなあ
19名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:01:45.97 ID:WdwOs5o/0
>この時計に合わせたオシャレな服を着てリフレッシュしたい
やっぱプレー中はクソダサいユニクロウェア着なきゃいけないのが
相当ストレスなんだろうなw
20名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:03:02.05 ID:mZNIs93Z0
>>10
それ日清食品
21名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:05:25.72 ID:moKPCogY0
石川遼みたいなCMタレントになるなよw

商品価値を高めるために、お情けで海外ツアーに参加させてもらったり賞金全額寄付とか
石川もだけど裏で糸引いてる電通のエゲツナサといったら
22名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:06:27.89 ID:cEfr+4JiO
ホイヤーとユニクロって、ミスマッチだよね?
23名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:06:53.74 ID:/vd1BqZ8O
食わず嫌い出てたにしこりの飯の食い方や喋り見たら海外の人どう思うんだろう
24名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:11:53.31 ID:WDa20Ioh0
道端ジェシカ、ここのモデルだろ?
25名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:15:02.81 ID:KH9MU8z60
どんどんスターになっていくなあ・・・
26名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:17:12.23 ID:MiSsPfuL0
保谷?
27名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:19:02.47 ID:tc5waNuP0
どこが
>>“ディカプリオ化”宣言
なんだ??
28名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:19:30.59 ID:Yd61AkZz0
>>24
そうだよ、バトンとマクラーレン繋がりで。
29名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:21:20.97 ID:tCtnvdx90
>>24
バトンの紹介らしいな
30名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:22:14.00 ID:SANMc7nE0
>>1
結局今までのGshockみたいなのは趣味で付けてたって事かね
腕時計好きなのか?
31名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:26:52.01 ID:UxQsu2N30
俺はデカプリオよりもデカプリンが好き
32名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:27:44.49 ID:9BdEp1If0
ホイヤーはなんか現行のデザインが気に入らない
33名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:28:16.95 ID:UxQsu2N30
>>28-29
バトンタッチということだな。
34名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:32:09.07 ID:VKqv0bEP0
>>15
血縁ではないが錦織健も島根出身
島根には多い姓だが、こっちは「にしこおり」だな
35名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:34:41.26 ID:8jY4Bp9R0
タグ・ホイヤーを不買リストに入れました
36名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:36:26.67 ID:aZSGRkDB0
どうせ買えないでしょう。
37名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:38:46.69 ID:ZNt3rJlI0
タグホイヤー<<<オメガ<<<ロレックス

(゚听)イラネ
38名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:39:27.36 ID:/R2E1tDu0
>>5
つまり君と違って文明人だってことだよ、ブサヨ君www
39名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:41:57.33 ID:X9r+xMnf0
>18
Gでも外商にかねかけたのだと50万とか有るデー
4039:2012/02/14(火) 15:42:42.73 ID:X9r+xMnf0
打ち間違えた

>18
Gでも外装にかけかけた50万のとか有るぞ
41名無しさん@お腹いっぱい:2012/02/14(火) 15:47:51.52 ID:zOET0Llc0
ディカプリオ化って年下の彼女と付き合って捨てられる事かとおもた
42名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:48:54.76 ID:xTHyxhBG0
にしこりはORIENT辺りが似合っているのになぁ…
43名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:56:50.67 ID:PtsmDUZO0
>>13
ソースは?
マネージャーの話だとユニクロとアディダスだとユニクロのが方が
アクティブだったと話してるけど
44名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:58:16.08 ID:em64Jlu80
ますますユニクロが見劣りするように…
45名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:58:34.74 ID:URcys/oT0
マチカネタグホイヤ
46名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 16:06:22.06 ID:lmvk2eTk0
カシオやCITIZENは何をやってたんだ?!
こういうところが日本企業の甘いところだよな
47名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 16:09:27.90 ID:b2J0aBIR0
電通から遠ざかれば勝てる
48名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 16:13:28.24 ID:/DsldzzF0
ユニクロの服にタグホイヤーは合わないでしょ
49名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 16:20:56.93 ID:DNQDK61i0
この発言から
50名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 16:21:13.83 ID:DNQDK61i0
“レオ様”化計画になるのが理解出来んわ
51名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 16:45:46.83 ID:Qvia3joH0
>>46
たぶんだがアプローチ、すくなくとも検討はしたと思う
テニスプレーヤーって結構昔から、時計メーカーのスポンサード多いし
そのなかからIMGが選んだのがホイヤーだったんじゃなかろか
52名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 16:50:35.60 ID:7VrT+U8l0
試合中いつも付けてたスントはどーすんのよ?
53名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 16:54:26.74 ID:zhoPWEwN0
ナダルがリシャールミル 
フェデラーが 今はロレックスだっけ
54名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:00:42.73 ID:UxQsu2N30
>>46
まだまだ精工舎とは認めていない、ということかな。
55名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:03:57.09 ID:yK15PV8q0
あまり喋らないCMなら出てもいいかな

なにせ、口元に目がいって集中できない
56名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:10:23.66 ID:qhs8Iub00
テニスは手元がアップになるからね。
他人事ながら、何百万の時計つけてプレイするの見るたび、
こすったらどうするんだろう?と思ってしまう
57名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:15:00.65 ID:5IhQnj+t0
>>56
プロは時計付けながら試合するのか?
58名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:15:47.03 ID:19RT919O0
もう福原愛とじゃ釣り合わなくなったな
59名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:16:51.82 ID:WecT3PrN0
>>56 http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20120214-903628.html
タグホイヤーはそんなに高くない。ただし、重いのでプレイ中に邪魔な気もする。

60名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:17:19.87 ID:uJEGTou30
ナダルは時計つけてプレーしてる
どういう意味があるのかは知らない
フェデラーはセレモニーの時時計を付けてスピーチをする
多分メーカーとそういった契約してるのかも
61名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:17:21.42 ID:zhoPWEwN0
>57
するよ
試合中つけてても無事なぐらい頑丈な機械式っていうので売る
伊達さんもロレつけてた
62名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:18:03.40 ID:qhs8Iub00
>>57
そのためのスポンサードだ
63名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:18:13.08 ID:zhoPWEwN0
>56
貰い物っていうかメーカーがお金出してつけてもらってるから
いくらでも次が来る
64名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:19:12.63 ID:CFBnPpek0
>>60
ナダルがつけているのは、5000万円くらいの時計じゃなかったっけ
65名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:19:39.14 ID:qhs8Iub00
>>63
わかってて言ってるんだよw
ナダルなんかあんな高い時計、傷ついたらどうするんだろうって
66名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:21:04.05 ID:zhoPWEwN0
ナダルのは
3000万ぐらいのやつだね
使ってる金属1g当たり金の50倍するとか時計屋のおっちゃん
が言ってた めちゃめちゃ軽い
67名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:21:20.78 ID:29Fzx5120
ラケット−ウィルソン
ウェア−ユニクロ
シューズ−アディダス
サプリ−森永製菓
ランチ−日清製粉
時計−タグホイヤー
もうひとつはWOWOW?
68名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:22:04.64 ID:CFBnPpek0
http://news.mynavi.jp/articles/2010/06/08/nadal2010/index.html

ラファエル・ナダル選手、5,000万円の高級時計を腕に優勝! - 全仏オープン

見た目はずっしり感のあるリシャール・ミル「RM027」は、NECが開発したカーボンナノチューブを採用した、ギネス級の超軽量トゥールビヨン(重力補正装置付きウォッチ)。
ケース本体は約13g(ストラップ装着時約20g)。13gとは、1円玉わずか13枚分に相当する。
また、RM027はグラム単価当たりでも世界一(1g=約250万円!)の高級ウォッチといえる。
さらに恐るべき点は、日常使用でも激しいスポーツもOKという耐久性の高さ。
69名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:22:18.72 ID:UxQsu2N30
壊れた時計は放っとK
70名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:24:08.69 ID:OmhfrovU0
スポーツ新聞は何かコメントすると披露とかブチ上げになるね
特に放置は
71名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:27:29.01 ID:0ZGKMEZg0
俺の好きなメーカーktkr、意外にも男子テニス選手のスポンサーいなかったけどまさか錦織か
72名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:36:13.05 ID:Opx2vmM00
広告価値だけで言えば錦織一人だけでJリーグのチーム以上だからな
73名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:39:15.79 ID:Z8f5TTPpO
成績悪くなったら打ち切られたりするのかな。
74名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:42:19.42 ID:Lap0wcRaO
終身じゃなくて一定期間の契約だから打ち切りは無いんじゃなかろうか 有って契約満了 延長無しぐらいかと
75名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:42:49.25 ID:xFVuoSOW0
ドゥ ベトゥーンとかもそうだけどさ、スイスの高級時計って意味わからんくて凄いわ。
装飾で値段上げてるロレックスとか失笑レベルに見えてくる…。
職人技術の集大成なんだろうが一般人には価値が理解出来んorz
76名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:44:14.58 ID:mNdjrJ2v0
77名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:44:34.70 ID:4hrvD0XZ0
ディカプリオとか本人一言も言ってないように読めるが
それは置いておいて戦ってる姿がカッコいいな
78名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:44:54.05 ID:X/R9iTXE0
出来れば韓国企業のスポンサーはつけないでくれ
79名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:45:31.02 ID:7FvqQ5vZ0
ウーイエイ
80名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:46:51.33 ID:l33mnE340
F1のタイム測ってたこと以外何も知らない
81名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:47:31.49 ID:ybvvjZ1kO
時計てアンティークじゃなくても金だのダイヤだのを使わなくても何百万とかあるしね
82名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:48:05.28 ID:n+mmwtf30
ウッズが不倫でスポンサーを降りられる前まで10年間くらい契約していた会社
83名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:48:50.76 ID:l4PZu1Su0
>>67
統一感がないなw
84名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:49:56.55 ID:q4Lg9VlH0
にしこり「この時計に合わせたオシャレな服を着て(ry」
ユニクロ「…」
85名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:50:34.36 ID:n+mmwtf30
http://www.gew.co.jp/worldtopix/pro-tournament/1108168573.php

タグホイヤー、ウッズとの契約を解除

(2011年08月16日10時29分)


また大手スポンサーのタイガー・ウッズ離れが明らかになった。スイスの有名時計メーカー、タグホイヤー社は今週、タイガー・ウッズとの契約を解除することを発表した。
これはウッズの2009年スキャンダル以来続いてきたスポンサー離れ傾向の中でも最大規模の一つと見られている。

噂によると、この失われた契約は1,000万ドル以上と言われており、ロンドンのテレグラフ紙見積りによると、
これでタイガー・ウッズが失ったスポンサー契約の総額は約2,500万ドルに上ると見られている。

ウッズとの契約金は、1ドル100円なら、約10億

86名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:51:40.34 ID:iLXhrTSX0
sinnってのが見た目好きなんだけど
評判はどうなん?
87名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:52:35.76 ID:Lap0wcRaO
》82 ウッズに対してホイヤーは継続を本人に告げたが ウッズが断って ROLEX(アメリカ法人)に移動した(ホイヤーの前にスポンサーして貰ってた)
88名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:53:17.05 ID:WecT3PrN0
錦織、HP トップの写真変えなきゃ!
89名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:55:51.21 ID:SzrIZYPH0
【レス抽出】
キーワード:セナ
抽出レス数:0
90名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:58:02.99 ID:mNdjrJ2v0
>>88
Gショックによく似た時計が…w
91名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:58:51.89 ID:Lap0wcRaO
今 セナ財団の時計造ってるの ウブロ(チャングンソクが日本のキャラクターだったかな) だよ
92名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 18:02:49.88 ID:kM8G7Zj30
>>68
>NECが開発したカーボンナノチューブを採用した、ギネス級の超軽量トゥールビヨン(重力補正装置付きウォッチ)

なにげにすごいな
93名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 18:12:08.25 ID:jM6AiEQq0
びトンの財布持って
左手首にオメガのチビ時計付けてたごく一般の女の子に
この前誕生日で5万くらいのネックレスあげた…

なんかこう無力感はあったけど
仕方なかったんんだ(金ない)wwwwwwwwww
94名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 18:17:18.92 ID:SANMc7nE0
>>67
ランチww

>>68
ハイテク入りかすげーな
激しい動きもだけど高熱と大量の汗にも耐える必要があるから大変だ
95名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 18:21:23.14 ID:kswqvGZS0
G-SHOCKみたいなの付けてプレーしてたからカシオからオファーあるかなと
思ってたがタグホイヤーと契約するとは大したもんだな
96名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 18:22:52.81 ID:Jsdyb1PL0
たしか、アンドレ・アガシはスイスの高級時計ブランドのロンジンの広告やってるね
やっぱりテニスプレーヤーのイメージって爽やかで知的でスマートだから、時計メーカーが広告に使う率が高いよね
97名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 18:25:37.87 ID:kswqvGZS0
>日清製粉、森永製菓、ユニクロなどに続く7社目となる。

日清製粉と日清食品は全くの別会社だよな
新契約おめでとう
98名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 18:27:39.70 ID:qydPrU30O
タグと言えば一昔前はF1だったな
99名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 18:29:48.51 ID:mNdjrJ2v0
>>97
から揚げ粉とかもらえるのかな
100名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 18:32:03.99 ID:/PzoJcpTO
買って半年でベゼルが逆にも回るようになった。昔は競馬で当てて時計とか買ってたんだよなぁ。今は飲みにも行けない。
101名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 18:34:35.54 ID:CzdgwXSo0
なんでうにくろなんて糞会社がスポンサーになったの?
普通にミズノやアシックスがつけば良かったのに
うにじゃ安かろう悪かろうの代名詞じゃん
102名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 18:39:20.65 ID:2nr7OYYNP
>>13
よし!
なるだけユニクロの商品は買わないようにしよう!
そう思わせる逸話だな。
103名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 18:41:43.29 ID:UxQsu2N30
これからの活躍をウォッチしようぜ
104名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 18:46:13.32 ID:rFBH8sUwO
>>103
イイネ
105名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 18:55:04.80 ID:H7Gm1Kl5O
>>75
スイス腕時計の多くにも日本製精密部品が多数使われてるのに
日本メーカーは……
もう日本は薄利多売やめて高級品ブランド路線でいけばいいのに
106名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 18:56:32.79 ID:xVPC6rVBP
また食わず嫌いでいじってもらえるじゃないか
107名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 19:08:31.07 ID:vd6k+0Jk0
フィギュアのプルシェンコもスイスの高級時計と契約してる
108名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 19:24:02.85 ID:OXbFIWMkO
フェデラーはロレックスやフェラーリでナダルはスペインの自動車メーカーとアルマーニだっけ?
シャラポワもティファニーと契約してるな
ジョコビッチやマレーも有名メーカーと契約してんのか?
109名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 19:27:15.20 ID:JbzXtG+M0
タンホイザーゲートのオーロラ
110名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 19:30:29.83 ID:JSJDWgVnO
111名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 19:48:31.61 ID:6Ke9D8710
このコメントから、何がどうディカプリオ化宣言になるんだろう
でもスポンサー増えるのはいいことだ
112名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 19:54:03.05 ID:icKg9bLFP
パテックとかは良いと思うけどロレックスの良さはマジで分からない
113全農オープン ◆UMMcpwtnFJ1x :2012/02/14(火) 19:54:56.67 ID:fg9P2YQL0
テニスプレーヤー+時計で格好良かったのはJ・ニューカムとロレックス
114名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 20:08:29.41 ID:zw9vouBo0
ウィンブルドンでナダルと対戦したときは時計を比べるような映像あったな
そんな錦織がタグホイヤーとは
115名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 21:15:52.90 ID:JljO6v3T0

  ロジャー・フェデラ―  ★ ロレックス社   スポンサー年間契約金・・・20億円
              ★ メルデスベンツ社 スポンサ―年間契約金・・・10億円 






         
116名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 21:36:27.05 ID:grTw1wF30
錦織タキシード着てたね
いい笑顔だったわ
117お待たせ!:2012/02/14(火) 22:07:16.08 ID:HM6Qvty9O
やはり彼は島根の英雄by KDDIだからな
118名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 22:08:19.30 ID:tidCKqKS0
やる夫に似てる
119名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 22:10:24.24 ID:WecT3PrN0
>>116
写真で部分的にしか見えないんだけど、あれってタキシード?
120名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 22:16:50.45 ID:IoO8k04NO
ディカプリオ化ってことは、ブクブク太って豚になるってことか?
つか、レオ様(笑)って呼び方はいつまで続けんのかね
4様並に安っぽくて馬鹿っぽい呼び方だな
121名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 22:39:17.99 ID:CnGdUM0g0
>>116
ただのスーツに見えるけど
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/02/14/Images/04814529.jpg
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/02/14/Images/04814530.jpg
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/02/14/Images/04814531.jpg

ってかこの記事にディカプリオ化宣言ってタイトルを付けた記者w
122全農オープン ◆UMMcpwtnFJ1x :2012/02/14(火) 23:03:36.97 ID:fg9P2YQL0
>>121
そこはかとなく、ブータン国王に似ているような...
123名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 23:16:48.01 ID:3aYqARUO0
辻本清美かと思っちゃった。3枚目、れんほう入ってる
124全農オープン ◆UMMcpwtnFJ1x :2012/02/14(火) 23:59:01.40 ID:fg9P2YQL0
安心しろその2名のような売国人じゃないから錦織
125名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 00:29:33.07 ID:of2iwIdk0
記者会見、ニュースで見損ねた。
どっかに動画ない?
126名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 00:51:27.30 ID:i2YyAhvv0
時計より変なリストバンドに目がいく
127名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 01:13:47.96 ID:rykmtPo5P
洒落っ気が出てきたな
ヒダ姐さんみたいにならないといいけど・・・
128名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 01:17:06.96 ID:dWdiVfdd0
なんか石川みたいになっていきそうな悪寒
129名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 01:18:24.59 ID:ladO9FeP0
基本国内にいないから
石川になる心配はない
130名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 02:11:33.70 ID:Q6dDffhh0
あまり金に執着心なさそうだしなって錦織って
131名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 03:19:03.19 ID:Lg9v7KSF0
>>127
変な格好するだけでスクデットとれるならいくらでも
って気はする
132名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 03:27:53.12 ID:ptXqOoWc0
>>121
カッコイイ
133名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 03:28:26.89 ID:Cwej2zeO0
怪我しないように頑張ってくれ
134名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 03:38:34.82 ID:kZqJcTNMO
やべっち…
135名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 03:39:23.16 ID:Y8lgV7Gp0
アンバサダーのディカプリオのほうがやっぱえらいの?
136名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 03:46:02.52 ID:t1HSUitv0
 ( 八  )
 にしこり 
  ヽ二/ 
137名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 03:54:14.91 ID:3IeRe43RO
外人ぽい顔つき
138名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 03:57:56.84 ID:1gdLSAnS0
カシオとか何やってんだよ
139名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 03:58:13.58 ID:0LQEGg/j0
>>137
日本人って顔つき外人っぽい奴多いよねー

ぶっちゃけおれも
140名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 04:09:15.66 ID:0Wa6lyJjO
あとは所属?がどこになるかだな、ソニーにかわる
imgはグローバルな企業がいい、みたいな事言ってたし
どこになるんだろうなあ。オファーは結構きてるだろう
141名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 04:39:00.92 ID:Un9jDh220
別にどこかに所属しなくてやっていけると思うんだが、しなきゃだめなのか?
142名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 06:45:19.25 ID:P8ig94XN0
タグホイヤーつけてベネトンの服着てた奴いたよな
143名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 06:54:45.24 ID:L78R22HJ0
メンタル弱過ぎんだよなぁ
イマイチだよ
144名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 07:08:55.84 ID:nEySGZVCP
>>13
柳井はこういうの好きそうだもんなぁw
145名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 07:11:48.13 ID:QD2Uc1/xO
タグホイヤーと言えば承太郎を思い出す
146名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 09:59:54.40 ID:+ArMjuDw0
>>141
普通に考えたら所属契約なんて必要ないと思うが、
いかんせん日本のマスコミはスポーツ選手は大企業に所属するのがステータスみたいな
考え方してるから、そういうニュースしか出せないんじゃないかと
147名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 10:29:58.85 ID:of2iwIdk0
所属契約すると、法的にその会社の社員になるの?
148名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 10:31:47.72 ID:Bvsk3KqL0
タグ・ホイヤーはベルトチェーンの形が嫌い
149名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 10:34:18.49 ID:aPZUUSeC0
アー・ユー・ディカプリオ?
いいえ、あだんにゃです
150名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 11:09:59.47 ID:9c4yYuSD0
>>143
メンタル弱い奴がTOP20に入れるかよ
151名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 11:13:08.71 ID:TDRRxqy00
ユニクロ着てタグホイヤーか
152名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 11:16:46.05 ID:QvP/bLKV0
ソニーが辞めて一気に飛躍って、ソニー脚引っ張りすぎだろ?
153名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 11:28:24.09 ID:p9U/BBLJ0
年収1億くらいだな
154名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 11:34:26.88 ID:S2FuTSrs0
去年は賞金だけで1億超えてるんだからスポンサー料も入れたらもっと収入あるだろ
155名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 12:10:38.79 ID:p9U/BBLJ0
http://nishikori-fan.com/sen/s2011.html

これで1億超えてる?
156名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 13:20:11.76 ID:hgAVqi3gO
ATPの公式サイト見れば毎年の賞金総額見られるぞ
去年は160万ドルくらいみたいだな
157名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 13:36:09.34 ID:0x8ZOnQw0
$748,058 2011年 獲得賞金 

1ドル80円計算だと約6000万円だよ
158名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 14:13:41.52 ID:6Z06FKBx0
賞金以外に出場フィー、エキシビ出場料
錦織の場合、ソニーだけで最低年間1億円+去年は修造のランクを超えたことでとんでもない額のボーナス
その他、スポンサーがユニクロ、日清、アディダス、ウィルソン、ウィダー、EAスポーツ、WOWOWなど
海外では、10数億の収入があるウィリアムズ姉妹に近い収入になるといわれている。
159名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 14:18:49.66 ID:xK6xdczk0
腐っても日本だな
このランクでこんだけ収入があるのは日本の企業が付いてるから
160名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 14:23:40.44 ID:ct6VJ0910
>>121
ネプチューンに居たよな
161名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 14:34:05.27 ID:of2iwIdk0
>>158
正確にはわかんないけど、ともかく収入の割に持ち物とか
服装とか地味だよね。
ま、そこがいいところなんだけど。
騒がれてた頃の中田英寿みたいにはなって欲しくない。
162名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 14:57:51.03 ID:Xg3wsAZY0
>>161
あれはあれで次の世代に「お前らも俺みたいになれるぞ」みたいなメッセージがあって
今では本田が大門軍団みたいな滑降して空港に来るぐらいだから、いちおう成功したのでは?
163名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 14:58:43.00 ID:0fyt3tc90
収入は多くとも、IMGやその他などへの支出も多いだろうに。
地味な方が錦織君らしくて素敵だと思うから、引退するまで質素なままでいて欲しい。
164名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 15:00:23.34 ID:3mhxIUwU0
>>162
それ、「なりたいか?」っていう疑問がw

165名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 15:00:40.35 ID:X6x0xjQlO
服はユニクロ着てるのに時計はタグホイヤー

これは滑稽すぎる
服がユニクロなら
時計はカシオくらいにしとけよ


ていうかウエアがユニクロな時点で全てが台無しだね
166名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 15:03:49.78 ID:ltskhtJo0
ユニクロ服にタグホイヤーって日本のダサ親父のセンスだよな。
167名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 15:04:35.79 ID:VvSVn42F0
スポンサーは契約金を多く言う傾向がある。
メディアはそれをまた大げさに記事にする。
168名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 15:07:34.52 ID:3mhxIUwU0
>>166
そうか?
ユニクロにロレックスならださいけど、
ユニクロにタグホイヤーっていいんじゃね?
質実剛健同士で
169名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 15:07:45.47 ID:mFVOv4yK0
>>165
ロゴワッペンだけでなく、服自体もユニクロ??
ファストファッション着て世界で戦うとかかわいそすぎるw
170名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 15:08:00.76 ID:rSZtX60KO
IMGはスポンサーの一つ遠征費などは、全てIMG持ちの契約だったはず
IMGも錦織使ってアカデミーの宣伝させてもらっているし
171名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 15:08:32.59 ID:4lGEPOCWO
ダッサ
172名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 15:11:53.27 ID:bS+jpjyBO
ユニクロにタグホイヤーでもロレックスでもいいじゃん
男は靴と時計がしっかりしてりゃいい
173名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 15:13:01.34 ID:3mhxIUwU0
>>172
いやー、ロレックスって装飾的で華美な時計じゃん。
ユニクロとはミスマッチだと思うよ
174名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 15:15:17.11 ID:e2RFVVq+O
>>37
ブライトリングは?
175名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 15:58:26.88 ID:hZ9Edx3v0
俺もそろそろまともなブランドの腕時計の一つも買うかな
いくらファッションに興味ないっつっても
40前で家電量販店の千円時計しかないってのは
流石にいろいろと厳しくなってきたと実感する
176名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 16:45:22.67 ID:xK6xdczk0
その年までそれで生きてきたのなら今更必須アイテムとは言えないんじゃないの
177名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 16:50:20.19 ID:VcAxWHlO0
ユニクロっても試合の時だけだろプライベートは好きなの着るだろうよ
というか日本人の価値観は紋切りだわ
若い子がヴィトンやグッチやら借家住まいなロレックス持ちに違和感言わないのに
178名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 17:13:20.54 ID:Ajd4FrPKO
今、ホイヤーのカレラをしてますが
これを気に革ベルトタイプかダイバーベルトタイプの違うブランドの時計を買おうと思います
因みにさまぁ〜ず三村がしている腕時計って何処のブランドか解る人いますか?
179名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 17:53:52.73 ID:Y8lgV7Gp0
>>175
だれもみてないよ。千円時計しとけ
180名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 17:59:49.49 ID:p9U/BBLJ0
>>158
>海外では、10数億の収入があるウィリアムズ姉妹に近い収入になるといわれている

そういう話を鵜呑みしない方がいい
マスコミは大抵誇張して報道してる
日本企業はどこも不況でCMにそんな大金をつぎ込んで起用してない
181名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 18:04:01.27 ID:g/YHBky90
とりあえず、ユニクロは、5年間で10億以上の契約だって

http://news.livedoor.com/article/detail/6282307/

錦織のユニクロからのスポンサー料は5年間で総額10億円以上といわれる。
182名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 18:06:28.93 ID:7CwpPDj10
>>180
それ言っちゃえばどこも同じだがなw
183名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 18:07:56.16 ID:cvxhCxiq0
>>180
ちなみに、アディダスとは、まだ契約期間が残っていたが、アディダスには中途解約による違約金を支払ってユニクロと契約したもの。
それだけの金をユニクロが払った。

ソニーは年間1億以上、ボーナス付の契約だったことは間違いないよ。
上田桃子ですら、年間1億の契約だったからね。
184名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 18:10:18.45 ID:cvxhCxiq0
錦織圭がソニーと1億円の超大型契約

男子テニスの日本選手として16年ぶり2人目のツアー制覇を成し遂げた錦織圭(18)=IMG=が、大手電子機器メーカーのソニーと所属契約を結ぶことが25日、分かった。
期間は複数年で、金額は推定年間1億円を超える大型契約とみられる。
錦織は24日、男子ツアー下部のチャレンジャー大会、バミューダ・オープン(英領バミューダ)で第1シードを破り、25日の準々決勝に進出。大会後に帰国し、30日に都内で記者会見を行う。

 日本テニス界期待のプリンスが、世界的企業との大型契約をゲットした。人気女子プロゴルファーの上田桃子が2月から所属契約を結んだことで話題になった「ソニー」。
同社と所属契約を結ぶスポーツ選手は、上田に続き世界でも2人目。関係者によると、週明けにも正式に所属契約を交わす予定。
契約金は推定年間1億円以上とみられ、テニス選手としては最高クラスだ。

185名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 18:26:24.72 ID:cvxhCxiq0
錦織によれば、自身が結果を残したこともあって世界での同社の認知度が向上。
「海外の選手から、ユニクロのユニホームを着たいので紹介してくれ」と頼まれるようになったそうだ。


ユニクロにとっては、スポーツウェア分野への参入の突破口になりうる契約。
価格の安さも手伝って、一大ブランドになる可能性がある。

あと、錦織は、アジア随一のトップ選手なので、中国などの巨大な市場開拓の突破口にもなる可能性がある。
アジア地域やその他の地域でのブランド効果を考えると、全仏オープンで中国選手としてはじめて優勝したリー・ナと同じような意味がある。

http://japanese.china.org.cn/life/txt/2012-01/06/content_24341193.htm

中国 2011版スポーツ選手長者番付 トップは李娜の15億

1位 李娜(リー・ナ) 2千万ドル(約15億2千万円)

 今年、全仏オープンでアジア勢初の四大大会女子シングルス優勝を果たした李選手は同大会の賞金165万ドル(約1億2540万円)を獲得。
全豪オープンテニス準優勝で賞金119万ドル(約9044万円)、WTAチャンピオンシップでは賞金22万ドル(約1672万円)を獲得したほか、
マドリード・オープンとローママスターズでも4強入りを果たし、年間賞金総額は370万ドル(約2億8120万円)に達した。

 さらに企業13社と一律3年契約のスポンサーを結ぶ李選手は、2011年度のスポンサー収入が1700万ドル(約12億9200万円)に達している。

186名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 18:31:43.88 ID:sSh0i1yYP
テニスにはユニホームはないんだが〜
187名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 18:33:37.98 ID:cvxhCxiq0
http://yomi.mobi/read.cgi/bizplus/anago_bizplus_1327371083/1

【衣料】錦織8強 ユニクロも大喜び スポーツウエア分野への進出を検討[12/01/24]

全豪オープンテニスで、日本男子として80年ぶりの8強入りを果たした錦織圭(22)と
スポンサー契約をしているユニクロが、錦織の活躍を受けてスポーツウエア分野への進出の
検討に入ることが23日、分かった。
昨年1月に錦織と5年契約を結んだ後、錦織に独自開発のテニスウエアを提供。
1984年(昭59)の創業以来、格安のカジュアルウエアにこだわってきたが、
同社ロゴを付けた錦織のウエアが国内外で注目され、消費者からの要望もあることから、
商品化の検討を始めるという。

錦織が、国内アパレル業界1位の最大手を動かした。
ユニクロの広報担当は、全豪8強入りの錦織の快挙を受け、テニスウエアの商品化を検討
することを明かした。
「錦織選手が大会に参加する度に、多い時で1日に10件以上、テニスウエアの商品化を
希望するお客様の電話をいただいています。商品化を検討課題として、考えなきゃいけない
時期に来たと思います」。
創業以来、格安カジュアルウエアの大量販売で国内外に販路を拡大してきたが、
スポーツウエアへの初進出も現実味を帯びてきた。

世界の頂点を目指すという共通目標を持つことで、同社は錦織とスポンサー契約。
5年という異例の長期契約で、4大大会優勝か、世界ランキング1位で数億円ボーナスという
条項を盛り込んだ。
ロゴマークをウエアに付けるだけでなく、独自開発も担当。動きやすさや軽量化、
汗の吸いやすさと速乾性などを改良してきた。
今月から錦織が着用のシャツは、重さが28グラム減の127グラムになった。

この取り組みと、錦織の好成績が相乗効果を生み、ユニクロにテニスウエアの商品化を
求める声が広がった。
広報担当は「錦織選手が帰国する度にお会いして、ウエアの着心地を教えていただいてます。
カジュアルウエアを売る店というポリシーは今後も変わりませんが、テニスウエアの技術を
フィードバックして、スポーツにも適応する商品を作っていきたいと思います」と話した。

188名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 18:37:15.31 ID:of2iwIdk0
錦織の追加スポンサー、タグホイヤーで終わりかなあ?
問い合わせが多かったようだから、この際もう少し増やしてもいいんじゃない?
189名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 18:46:21.72 ID:fr5BO7RI0
パンチョッパリホイホイスレ
190名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 19:49:32.29 ID:l996Y7660
>>188
所属スポンサーが決まるよ
191名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:43:19.54 ID:qRhg8WG30
>>188
所属スポンサーは錦織にふさわしいのを吟味中だってIMGが言ってた
相当オファーあるみたいね
192名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:45:30.36 ID:sSh0i1yYP
テニス選手には所属なんていらないのにやっぱりつけるのか。
でもそれならユニクロ、日清、タグホイヤーのどれかじゃないの?
ウェアにつけられるロゴは三社まだだから。
(それまでのSONYの位置にタグホイヤーが来るとして)
193名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:54:56.23 ID:KCVZA2300
>>178
EDOXじゃないのか?
194名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 20:59:31.81 ID:wYQy2a0V0
>>192
いらないなんてことはないよ
それで毎回、記事に名前が入る
スポンサー料はユニクロ以上のものを期待できる
195全部オープン ◆UMMcpwtnFJ1x :2012/02/15(水) 21:08:59.31 ID:KCVZA2300
所属っていわゆるパッチ契約だろソニーの時みたいに

タグホイヤーはメディアの相手する時に指定の腕時計を付ける事で
その部分が終結されると思うぞあえてワッペンの類はしないと...
まあ錦織が世界的な高級時計メーカーと契約は凄い
そこらへんは個人が注目される競技だからだろうけど所謂セレブのステータスやw
196名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:12:13.41 ID:wDcN1AGP0
日清製粉のスポンサードってどんなんだろ
から揚げ粉1年分とかパスタ食い放題とか?
197名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:14:32.43 ID:of2iwIdk0
所属スポンサーになると、契約上はそこの会社の社員になるの?
198名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:18:38.16 ID:V///+31K0
所属は、パッチ契約とは全然違うよ。
錦織の活躍のニュースでは、必ず、錦織(ソニー)というように表記される。
契約金も出たての錦織で1億。
今なら、何億規模のものが期待できる。

スポンサーの中で、最も高額の契約金が期待できる枠。

199名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:19:30.15 ID:Ajd4FrPKO
>>193
EDOXでしたか
随分と手頃な時計でしたね
アウトドアやカジュアルにはいいかも知れませんね

ありがとうございました
200名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:20:57.31 ID:V///+31K0
>>196
日清製粉じゃなくて日清食品
カップヌードルとかだよ。
パッチ契約だから、契約金はそれほどでもないと思われ。
201名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:23:14.48 ID:gfCHNBeMO
>>181金かけた分の宣伝には十分になっただろうな
202名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:28:25.93 ID:F5YZ2uaE0
203全部オープン ◆UMMcpwtnFJ1x :2012/02/15(水) 21:29:12.23 ID:KCVZA2300
>>198
要するに専属契約だな
ソニーもそうだったんだな...
204名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:31:11.15 ID:nbiJpIXT0
>>194
海外の選手でいる?そんなの
205名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:34:11.59 ID:V///+31K0
海外がどうかなんて関係ない。
海外の選手も含めて儲けるチャンスがあるなら、契約を入れる
これ常識。
206名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:35:18.66 ID:nbiJpIXT0
>>198
海外の記事でそんなのないぞ
日本のマスコミが
マレー(英国)
錦織(ソニー)
みたいなおかしなことするぐらいで

ソニー所属もデルレイ後だったと考えると必要と思ってるのかな
錦織(白い恋人)みたいのはヤダなw
207名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:36:02.61 ID:V///+31K0
それは、日本の表記がそうなってるだけだろ
208全部オープン ◆UMMcpwtnFJ1x :2012/02/15(水) 21:37:01.02 ID:KCVZA2300
>>196
節子、それ契約違うクイズ番組の副賞や...
209名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:42:05.01 ID:nbiJpIXT0
>>207
それに価値があるみたい表現だったからさ
錦織はフリーでも十分高額契約できるだろう
210名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:44:43.91 ID:V///+31K0
最も高額となるのがメインスポンサー

ナダルなどでもおそらくkiaとかがメインっぽい扱い

会社にとって、活躍の度に、名前のあとに会社名が入るのは大きい。

契約金も高い。

だからこそ、錦織も所属先を探している。
211名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:45:21.14 ID:ah40kZh60
タグホイヤー使うの止めた。
ブランドもんにアジア人使うの止めてよ。
外人だからブランドに価値があるのに。
212名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:48:37.37 ID:V///+31K0
>>211
片山右京とかサッカーの川口とかともやってるよ
213名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:49:20.18 ID:u+BVdoekO
>>211
使ってなかったくせにw
214名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:49:36.13 ID:v5E6C7u3O
デテコイヤー
215名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:53:50.48 ID:ah40kZh60
>>213
Linkつかってるよ。
タグホイヤー止めて、今度はロレックスかパネライにするわ。
216名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:55:47.05 ID:V///+31K0
ふーん
217名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:55:56.10 ID:sSh0i1yYP
フェデラー(ローレックス)とか
ナダル(アルマーニ)なんて表記ないのに
日本国内マスコミ向け表記のためだけに
所属先決めるなんてバカみたい。
218名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 21:57:47.28 ID:/BgXCq2Z0
その国内ローカル表記だけで年間数億もらえるなんて美味しいと思わないかい?
219名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 22:00:47.53 ID:of2iwIdk0
IMGが言う「錦織にふさわしいところ」ってどこになるんだろうなあ
ちょっと楽しみ
220名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 22:04:31.30 ID:wDcN1AGP0
>>200
>>1には日清製粉って書いてるぜ

日清食品だと好きな食べ物は?って聞かれたらカップーヌjって応えなきゃいけないのか
221名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 22:10:34.73 ID:f7/GF7S40
>>216
涙目www
222名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 22:12:26.31 ID:V///+31K0
>>220
実際、錦織はラーメン好きだし
オリジナルカップヌードル作りにカップヌードル館にいったりしてるよ
223名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 22:13:45.71 ID:ladO9FeP0
>>220
>>1の記事が間違えてるだけ
錦織のユニフォーム見れば腕にばっちり「CUP NOODLE」って入ってるし
日清食品がスポンサーなのは一目瞭然
224名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 22:16:53.38 ID:mH4y4Qpg0
ってかソニーダメならもう日本企業ダメじゃん
KIAとかサムスンになったりして
225名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 22:19:18.47 ID:wDcN1AGP0
>>222-223
マイカップヌードルが作れるとはしらなんだ
今はテニスのウェアにも広告入れるんだね
226名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 22:33:35.27 ID:V///+31K0
リコーとかATPのメインスポンサーを務めたりもしているし
そうでなくてもフェイスブックとかワールドワイド企業もありうる。
車メーカーとか
227名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 23:19:39.62 ID:zW9R4L/7P
タグ・ホイヤーならスポーティな感じなんで
あのユニクロの服とも合いそうだけどな。
ま、そう思う俺は少数派かもw
228名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 23:26:10.56 ID:of2iwIdk0
錦織、ブエノスアイレス無事到着。
229名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 23:27:54.88 ID:nbiJpIXT0
>>226
日産乗ってるしありそう
TOYOTAも乗ってたけど
230名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 23:36:14.23 ID:PnBRW07mO
このコメントでディカプリオ化宣言なんて書かれた日には
アスリートはみんなマスコミ嫌いになっちまうだろうなぁ
231名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 23:37:53.25 ID:zdBwdcX3O
>>222
オフに海外へバカンスではなくカップヌードル館とはほのぼのするなww
232名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 00:06:08.19 ID:WFBIoxGH0
ユニクロだと対戦相手とウェアが被ることないのはいいんじゃね。
被ってるの見ると少し切ない気持ちになるんだ…
233名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 00:38:59.55 ID:SWPc1kl10
>>231
どう見てもお仕事じゃないかw
234名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 00:46:11.93 ID:gQedHnEm0
ユニクロもイメージアップを計りたいんだろうな
だがしかし肝心のロゴマークが安っぽすぎる
235名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 01:59:33.13 ID:m0RNCT5n0
海外へバカンスっていうか、錦織の場合日本でバカンスだろw
日本に住んでないんだから
236名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 02:14:41.62 ID:t86QDEG+0
錦織、誰かに似てると思ったらマギー審司か
237名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 07:01:56.60 ID:k/zxpFi40
ユニクロの服にタグ・ホイヤーか…
238名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 09:47:48.21 ID:BFU4slbk0
>>223
それは違うぞ。
ニシコリはカップヌードルが好きで学生時代から
毎日のように食べていたので、ああいうロゴをつけているのだ。
スポンサー契約などはいっさいない。
239お待たせ!:2012/02/16(木) 09:54:53.24 ID:fMFm+zIeO
やっぱり彼は島根の英雄by KDDIだからな
240名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 09:57:28.09 ID:mMFfKx2u0
増長してきたな
241名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 11:59:11.62 ID:BFU4slbk0
学生時代カップラーメンばかり食べていたので
当時小池と言われていた
242名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 12:10:19.73 ID:fKKcVZDmO
タグ・ホイヤーってルイス・ハミチントンも広告に載ってなかったか?
243名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 12:17:30.78 ID:6v2e+upL0
タグ・ホイヤーとか買うくらいならオメガ買うだろw
244名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:19:02.77 ID:gOeEc1cq0
アスリートにとってはCM出演なんて余計な仕事だから
無しで活動できるなら避けて貰いたいけどな  
245名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 13:22:13.29 ID:gOeEc1cq0
by 安藤ミキティ
246名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 14:51:38.88 ID:rMy8r2Jb0
>>244
アンチナダル乙
247名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:09:04.80 ID:zM8bO27H0
ハンカチが話題になりはじめた頃子供にゴルフやらせる親が増えたというニュースを見たが、
にしこりが活躍すればするほどテニスでここまで活躍するなんてうちの子には到底ムリだと思うだろう
ある意味スゴすぎて一般人が夢を見られないレベルだな
248名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:11:38.81 ID:ZK7Y6NT+0
>>1
おしゃれな服ってユニクロだろ
時計とあってんねーぞw
249名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:22:23.49 ID:qoQSOrGY0
タグホイヤーってどのくらいのラインなのここ
250名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:28:23.78 ID:4XCCE7R3O
>>243
オメガは学生
251名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 17:43:50.51 ID:zQzYhUR/0
俺の時計は立派なスイス製ETAムーブメント…
量産型ザクとか言うなよ…
252名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 20:14:20.61 ID:UqzVcNfF0
>>249
中堅どこじゃないかね。あんま高級志向なイメージはないかな
若者向けでスポーティーなイメージはあるから似合わねーってことはないと思うが
253名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 20:43:47.84 ID:aCmmqKh10
>この時計に合わせたオシャレな服を着てリフレッシュしたい」

ユニクロ「えっ?」
254名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 22:57:16.18 ID:gPYzkQ+b0
むしろデザイン的に拘りが少ないタグホイヤーなら
スポーティーなデザインの腕時計でスポーツラインをもっと充実させればよさそうだけどな
255名無しさん@恐縮です:2012/02/16(木) 23:00:43.44 ID:+YzTNDXq0
ユーザーのイメージが近いもの

タグ・ホイヤー
BMW
ハーレー・ダビッドソン
アメリカンエクスプレス
256名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 01:11:12.18 ID:Wfqk5KUsO
>>249
クロノグラフ限定で言えば
オメガ・スピードマスターは20代・30代が愛用
タグホイヤー・カレラ、グランドカレラ
ブライトリング・クロノマット、ナビタイマーは30・40代が愛用
ロレックス・デイトナは20・30・40・50代が愛用しているイメージ
あくまで個人的なイメージです
257名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:24:24.02 ID:tat0v4WN0
TAG Heuer and Kei Nishikori - Press Conference (Long Version)

http://www.youtube.com/watch?v=PhpEiingYEc


258名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 22:33:42.78 ID:T7UQjdoc0
承太郎の時計というイメージしかない
259名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 01:38:08.99 ID:sm2j4hbSO
就活用に買おうとして断念した
貧乏学生には無理
260名無しさん@恐縮です:2012/02/18(土) 21:49:28.23 ID:KcUfvYYJ0
就活にタグは合わんだろー。カレラ3針とかならまぁいけるが
普通に国産時計買った方がいいと思われ
261名無しさん@恐縮です:2012/02/19(日) 11:55:47.26 ID:5LX0HcJkO
タグださい
262名無しさん@恐縮です
いつぞやのツベのコメに
lol この日本人カップヌードルがスポンサー
ってのを見たから
是非カップヌードルとユニクロとタグホイヤーで格好いい所を見せて欲しい