【サッカー】キッカー誌が香川をマン・オブ・ザ・マッチとベストイレブンに選出 ビルト紙は「アブラ香川」と絶賛

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] 希望のHN無しφ ★
“魔法使い”香川が4週連続のベスト11入り「世界クラスのゴール」

4週連続でベストイレブンに選出された香川
http://www.soccer-king.jp/files/topics/16678_ext_03_0.jpg

 11日に行われたブンデスリーガ第21節のレヴァークーゼン戦で、鮮やかな
決勝点をマークしたドルトムントの日本代表MF香川真司に対し、ドイツ
メディアがこぞって称賛を贈っている。

 ドイツ紙『ビルト』は、魔法の呪文として用いられる「アブラタカブラ」を
もじり、「アブラ香川」と絶賛。ドルトムントで唯一の「1」(最高点1、
最低点6)をつけ、4週連続5度目となるベストイレブンに選出した。

 また、同紙は「彼のファーストネームは『真の支配者』を意味するが、
このリーグには彼のようにボールを支配できる選手はいない」とし、
「シンジのゴールはワールドクラスだった」というユルゲン・クロップ
監督のコメントも掲載している。

 ドイツ誌『キッカー』も、香川にチーム最高点となる「2」をつけて
マン・オブ・ザ・マッチに選出。今節のMVPに輝いたシュトゥットガルトの
オーストリア代表MFマルティン・ハルニクらとともに、ベストイレブンにも
名を連ねている。

http://www.soccer-king.jp/news/germany/article/201202131835_dortmund_kagawa.html
2 [―{}@{}@{}-] 希望のHN無しφ ★:2012/02/13(月) 20:28:34.77 ID:???P
3名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:28:49.32 ID:tZfhbvQ+0
油香川w
4名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:28:55.21 ID:2FZSJNNk0
ヤサイニンニクカラメアブラ香川
5名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:29:20.62 ID:4IYd29+i0
油うどんww
6名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:29:22.57 ID:6orTYdf40

日本でいうとチチンプイプイ香川w

バカにされてるのか?
7名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:29:41.10 ID:dQQel6kQ0
油そばならぬ油うどんか
おいしそうではあるな
8名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:29:46.84 ID:pwhrPcJQ0
最近寿司が出てこないから寂しいわ
9名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:29:47.29 ID:tqT5wRN8O
普通に語呂悪いw
10名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:29:49.22 ID:pAIGdKWl0
油うどん
11名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:29:56.09 ID:MweZZd+5P
ダッセー
12名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:29:56.51 ID:Cko63QwX0
アブラ香川ってどういう意味だ?
13名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:29:57.45 ID:Xk4sgvDR0
香川チェルシー移籍フラグきたな
14名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:30:04.16 ID:9McI2uir0
アブラ香川…
ビルトのジョーク6
15名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:30:12.64 ID:7A19cZh50
イブラヒモビッチはイブラカタブラとか言われてたな
16名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:30:14.02 ID:FqYGvOIz0
油うどん
17名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:30:29.61 ID:/9061PF90
18名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:31:02.91 ID:iIPNMtuC0
得点以外は毎回空気
19名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:31:03.21 ID:NkEGUsGG0
アブラカガワ

アブラカタブラ

無理があるw
20名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:31:05.94 ID:hpX++wzg0
センスねぇな
美白のロベカルみたいな気の利いた名前つけろよ
21名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:31:11.91 ID:W6wBTcp90
> 彼のファーストネームは『真の支配者』を意味するが
なんかクロップ勘違いしてないか?
22 [―{}@{}@{}-] 希望のHN無しφ ★:2012/02/13(月) 20:31:20.73 ID:???P
ビルト紙HPに掲載された画像「アブラ香川」
http://bilder.bild.de/fotos/b-abrakagawa_24997910-1329076594-22606730/Bild/2.bild.jpg
23名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:31:20.86 ID:DO3fJVeQ0
4週連続ベストイレブンとか半端ねーw
24名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:31:22.26 ID:KCVW/R7j0
>>1
ドイツ人って本格的に冗談のセンスないわ・・・

その点だけはイギリス人やイタリア人を見習うべきだ
25名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:31:33.24 ID:5lZCCiqr0
評価がインフレしすぎてる
26名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:31:41.18 ID:DM1wR7jD0
産油国リーグへ売ろう、ってか?
27名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:31:45.66 ID:Q2KnZhII0
香川や長友が最後の強化世代だな
オリンピック組はゆとり教育&少子化の弊害が出まくりだから、日本サッカー界の未来は暗い
28名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:31:53.91 ID:RwnXvMHm0
> また、同紙は「彼のファーストネームは『真の支配者』を意味するが、

(´・ω・`)?
29名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:32:26.57 ID:W6wBTcp90
>>21
クロップのコメントじゃねえや
キッカーだったw
30名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:32:30.35 ID:bEohCd4b0
アブラ香川wwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:32:41.01 ID:Wh3SGULG0
>>28
「真に司る」からだろ。
32名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:32:43.19 ID:aWvspD9Z0
アブラタカブラって何だよ
外国ではタカブラなのか?
33名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:32:46.25 ID:gGazifIa0
オイリー香川
34名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:32:46.38 ID:kZ/Jvlii0
  ∧,,∧
  (´・ω・)
  (っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
35名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:32:50.63 ID:pAIGdKWl0
>>21
司るであって支配者ではないよな。
機械翻訳してruler=支配者という構図かも試練
36名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:33:07.48 ID:H7aAogTB0
まーたJapのホルホル記事か
37名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:33:07.89 ID:yDvPzL6RO
真司←真の支配者
38名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:33:10.47 ID:CGtWVdYB0
キッカーのHPに採点が反映されるのいつも遅い
まだ反映されてないし
39名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:33:10.96 ID:5oSz4QKA0
魔術師香川
40名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:33:16.42 ID:tWBvCVtC0
真司=真の支配者

言われてみればそうだけどそんなふうに考えたこともなかった
41名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:33:16.85 ID:3gx9UpmG0
カしかあってねーじゃねーか
42名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:33:21.38 ID:FkJgTDeq0
街中で尻が見えるレベルのミニスカはいてる女の子の画像
http://skyscraperjapan.com/viewtopic.php?f=135&t=1107&sid=6bd0dffb2acdaf65745ae5ddba792799&start=70#p2207
43名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:33:32.10 ID:KtR4NeUY0
寿司にしか例えられないのかよって言って悪かったよ・・・
何だよアブラ香川って・・・無理やりすぎるw
無難にスメッシとかにしといてお願い
44名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:33:32.17 ID:ufmU3wOS0
CL負けて日程に余裕があるけど来季、CL勝ち進んで過密日程の中で安定した結果残せるかねー
45名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:33:32.83 ID:MbvnSrQR0
司るだから間違ってはいないんじゃね
46名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:33:40.06 ID:p2Rq/WOt0
よく分からんセンスだw
ドイツ語だと似てる感じになるのかなw?
47名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:34:20.80 ID:RaBAZvcb0
香川マシマシニンニク多めって事か
48名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:34:26.43 ID:OqHp6OZ70
エヴァンゲリオンのパイロットを意味するという方向にはいかないのか>ファーストネーム
49名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:34:28.64 ID:hqM5dm/w0
こういうの見ると、
よくも悪くも、東スポにはセンスがあると思う。。
50名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:34:33.28 ID:A/j1Vm9A0
真実を司るってことか
絶対違うよなあ
51名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:34:36.01 ID:zFYe1L2K0
WCで香川が覚醒したらいいなー
52名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:35:00.58 ID:NBaNkmnmi
真に司る香りたかい川
53名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:35:01.78 ID:l6sd6KtaO
ゲッツェはアイドル
シュバインシュタイガーは豚飼い
みたいな感じか
違うな
54名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:35:14.65 ID:ZOXp8njz0
つかさ‐ど・る 【▽司る/▽掌る】

[動ラ五(四)]《「官(つかさ)取る」の意》
1 職務・任務として取り扱う。役目としてそのことに当たる。「広告業務を―・る」
2 支配する。管理下に置く。「国を―・る」
55名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:35:26.35 ID:mNLHExpp0
この前のバイエルンのビッグネーム獲得ネタとかドイツ人のセンスの無さは異常
56名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:35:40.13 ID:qANPYW1D0
4週連続ベストイレブン
すごすぎる
57名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:35:41.47 ID:dDW7qPyC0
神様仏様香川様レベルに達したのかw
58名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:35:42.72 ID:9i8bbRRV0
アブラ片ブラというボキャブラを思い出した奴は30オーバーだ
59名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:35:45.00 ID:C2/0VEkD0
フィジカルとはなん
60名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:35:49.43 ID:aj/x56Yo0
うどん香川をめざせ
61名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:35:50.96 ID:uHzsOCmUP
バカにされたもんだな
謝罪と賠償を請求しよう
62名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:35:59.99 ID:cuYQNHQsO
俺の友人で油そばに異常に詳しいアブラ吉永なら知ってるぞ
63名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:36:15.49 ID:s2XRzFUN0
油うどんw
64名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:36:17.70 ID:ySVNdc7M0
真を司るじゃないかな?
正しいことをしなさいぐらいの意味じゃ?
65名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:36:22.50 ID:GWRyZnLf0
本当凄かったよな油香川!
テンションあがったわ!
66名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:36:25.07 ID:cuQthl+G0
2012のMVPはわからんがBEST11は入りそうだな
67名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:36:25.73 ID:KCVW/R7j0
>>46
ドイツ人の冗談のセンスは病的に酷いからドイツ語はあまり関係ないような・・・

「この世で有り得ないもの」という組合わせで

アメリカ人の哲学者
ドイツ人のコメディアン
フランス人の道徳家
イタリア人の法律家
イギリス人の名コック

というジョークがあるぐらい
68名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:36:28.53 ID:WQz5wN2U0
真の支配者??
69名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:36:36.44 ID:QhZ+ZgwNO
パンドラの憂鬱の最新記事に香川きてるで
70名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:36:39.61 ID:Xe79j3gl0
油うどんを知っているとは、日本通だね。
71名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:36:40.79 ID:DmjXVtZj0
エイブラカガワってことか〜なるほどな
72名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:36:47.09 ID:3rMAFojP0
この「アブラ香川」って
ドイツ的には面白いのか知らんが
ただここまで言わしめる香川は凄いわ
73名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:36:50.95 ID:8wZERstd0
アブラ香川

油だけに滑ってるな
74名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:37:01.89 ID:Xe79j3gl0
>>58
KOME KOME WAR!
75名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:37:07.79 ID:5aNTOoGU0
ドイツ人がダジャレかよwwwwwww
76名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:37:27.52 ID:Stl4HYEG0
アブラカガワって・・・
語呂悪すぎだろw
ドイツ人はムリすんなよ・・・
そういうのはヘタリア人に任せとけって・・・
77名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:37:29.13 ID:snt+Wsw10
真の支配者てwなんじゃそりゃw
DQNネームだと思われるだろw
78名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:37:40.22 ID:n+a4HamU0
>>28 漢字の意味だとそうなる マイルドな意味合いだとは思うけど
79名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:37:44.05 ID:jOWVGi740
なんだこのジョーク
これじゃ戦争負けるわ
80名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:37:55.30 ID:oj//QBh40
>>67
面白いなw
日本人の例もあるの?
81名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:37:55.61 ID:2BBNfKj30
2 :名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:03:38 ID:AuBFt/LbO
J2から呼ぶのはやめとけって。
3 :名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:04:23 ID:PIbZr3seO
見る目なし
本山とか二川呼べ
4 :名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:04:37 ID:wGu5J95UO
ちびっこ呼ぶな。もうお腹いっぱい
22 :名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 04:35:11 ID:1QyatboO0
J2 笑

岡田はガーナに勝ったからって
大好きな香川呼ぶ余裕がでてきたのか 油断しすぎだろ
53 :名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 11:54:58 ID:C0GPUQ6M0
香川は既に試してダメだっただろ?
59 :名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 21:07:51 ID:dbos9+mM0
岡田ってホントにダメだな
60 :名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 21:10:20 ID:IGchcW/k0
香川ウォッチ好きだなw
61 :名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 21:10:37 ID:W7UeHPei0
ワールドカップ全敗監督おめでとうございます
97 :名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 02:28:09 ID:KsKg84wP0
二部の選手呼ばなきゃいけないほど人材難とも思えん。
岡田の見る目がないだけだろ。
さっさと辞任しろや。
つまらんサッカー見せられるのはうんざりなんだよ。
109 :名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 10:02:26 ID:JzoESA/y0
小川、石川、森本とか結果だしてても
岡田監督の技量では使いこなせないのが明白
もう、この監督代えて・・・
112 :名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 11:30:23 ID:l89UrdlN0
もういっそのことカズ呼んで欲しい
82名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:38:11.72 ID:W6wBTcp90
司るだから支配者でも間違いではないけど
普通子供の名前に支配者の意味は持たさないだろう
真実を執行する=正直に生きる
ぐらいの意味じゃないかな
83名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:38:16.02 ID:ieSsOAKN0
南無妙法蓮香川
84名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:38:19.04 ID:gjddpF3K0
香川といえばドカベンだったけど
完璧にシンジになったな
85名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:38:19.14 ID:ooylJJ0K0
アブラ香川(ドルトムント)
イブラカタビラ(ACミラン)
86名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:38:28.38 ID:2j2+PHMs0
かんぴょう巻を頼んだらなぜかかんぴょう巻の値段で特上のとろが来たでござるの巻
byユルゲンクロップ
87名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:38:29.98 ID:GLjyhomJ0
マジカる☆かがわ か 魔法使い
の二つ名を欧州で定着させて欲しいわ
88名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:38:32.40 ID:hL5Hfm/b0
油川さんマジぱネェっす
89名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:38:32.47 ID:tWBvCVtC0
ドイツのすべるギャグで賞賛されるようになったら一人前
90名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:38:37.61 ID:yDIQyFJrO
ソンフンミンをしらないのかな?
91名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:38:38.95 ID:j4g1D01R0
『真の支配者』

真につかさどるってこと
92名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:38:51.49 ID:KmYsgqt10
カミカゼのイスラム教国家だからな
93名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:38:53.02 ID:04N71AW30
ドイツ語だと知らんが
日本だと何も声かけられないレベルだな
94名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:39:07.11 ID:3Hvtlrcs0
真に司るかぁ。司令官とかいうし間違いじゃないよな。
95名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:39:17.88 ID:p2Rq/WOt0
>>67
うーん・・・にしてもゴロが合ってない・・・
96名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:39:19.23 ID:/OLDMlCu0
97名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:39:20.79 ID:CRTNS2K90
真司の名にそんな意味があったのかw
真の支配者糞ワロタ
98名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:39:20.83 ID:dHccnPHh0
アブラタカブラだったの?
アブラカタブラだと思ってた
99名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:39:24.64 ID:aj/x56Yo0
>>80
日本がその面子に入れるわけないじゃん
アジアだぜ
100名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:39:24.73 ID:Jp1Ovd7j0 BE:1491998055-2BP(2793)
>>48
うわ
パチンカスみてーな発想だな
ニワカアニオタ?
101名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:39:28.85 ID:L22GE9KN0
香川の前向きながらのトラップは変態の領域
102名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:39:34.41 ID:l/e1aJT8O
創価香川
103名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:39:35.17 ID:uHzsOCmUP
>>67
かかかかかかかがーわぁー
て壮絶なセンスで笑えたよ
104名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:39:38.38 ID:+f/zZvqZ0
和製メッシをあらわすスメッシ

↑使っていいぞビルト
105名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:39:55.48 ID:4w12D+V/0
あれから10年後・・・・
香川はピッチ煮立っていることはなかった
誰もがどこで何をしているかわからなかった
とある日の正午昼飯を食べるために美味しそうなうどん屋に入った
そこには・・うどんを茹でてる家長の姿が・・
106名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:39:57.74 ID:jYCSqBkd0
カールスモーキー石井が一言↓
107名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:39:59.42 ID:Jp1Ovd7j0 BE:1790397465-2BP(2793)
香川はやっぱスゲー
108名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:40:08.13 ID:BijqumWt0
タラバガニより、アブラガニのほうが美味いしな
109名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:40:13.00 ID:nCNFF1bo0
もうブンデスに敵はいない
プレミアいけ
110 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/02/13(月) 20:40:14.17 ID:iWJ3r4zz0
香川には絶賛の嵐
一方、グロスクロイツは叩かれまくり

つべ動画&ドイツフォーラム 翻訳
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/
111名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:40:17.84 ID:aj/x56Yo0
まだ、アブラタカガワの方が文字数てきに良かったな
112名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:40:29.45 ID:2z67n+Jf0
>>1
アブラカタブラがアブラカガワか・・
寒すぎる
113名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:40:52.82 ID:hpX++wzg0
うどんの道を往き、真に司る男
114名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:41:01.54 ID:Cko63QwX0
真を司る 真の司
意味全然違うな
前者が正しい意味だと思うけど
115名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:41:04.34 ID:dNo4NNtX0
香り川で真を司る男
116名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:41:15.48 ID:aj/x56Yo0
>>113
カブトか
117名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:41:22.82 ID:0MKwvOfX0
アブラオワタwwwww
118名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:41:26.96 ID:TpFP1PZH0
もうスシボンバー香川でええやん
119名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:41:28.49 ID:mWEvTriGO
なんだよ油香川って
もう少しなんとかならんかったんか
120名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:41:28.89 ID:GH/mbd8BO
5回目のベストイレブンってスゴいね
こんなに選ばれてるのロイスとかリベリくらいじゃないか
121名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:41:44.30 ID:E18piT2B0
香川にはパリ・サンジェルマンに行ってステップアップしてほしい
122名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:41:47.91 ID:aj/x56Yo0
うどん香川で定着させよ
123名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:41:48.96 ID:/OLDMlCu0
124名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:41:49.84 ID:jOWVGi740
スシボンバーは会心のできだったんだな!
125名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:41:55.91 ID:2ub7li5KO
親父ギャグあるんだな
126名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:41:59.88 ID:GLjyhomJ0
マジレスするとカガワはニュアンス的にカガウアのウアを早く言うかんじだからな
アブラカガウアとしてなまあたたかい目で読んであげて欲しい
127名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:42:06.90 ID:IerleOI10
エロイムエッサイム⇒エロイ香川だろ
128名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:42:18.08 ID:U9dapoaN0
キッカー 香川2 ザキオカ2.5 酒井高徳3 内田ベンチ外
129名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:42:18.45 ID:A0q5YVCG0
ドイツ人絶望的にだせえwwwwww




シャヒン「香川は天使」
130名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:42:22.73 ID:gjddpF3K0
創加川
131名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:42:57.37 ID:aj/x56Yo0
うどんのように腰のあるプレーだったな!
132名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:43:06.65 ID:Iw7actDC0
そんなヌルヌルしたネーミングは朝鮮ヒトモドキだけで十分です
133名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:43:15.22 ID:e5sy/eaI0
油うどん
134名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:43:20.79 ID:lCQXwMfF0
>>5
ワロタ
135名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:43:22.65 ID:dQQel6kQ0
>>124
後にルシ(負け犬)ボンバーに改変されたのもセンスあったな
136名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:43:30.27 ID:XF55Rvoe0
ダービーヒーロー
極上寿司
アジアのロシツキー
魔法使い
アラブ香川←NEW!
137名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:43:37.04 ID:uL1tazwFO
アブラカタブラだろ
なんだよアラブタカブラって
138名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:43:49.15 ID:NnHHwT/K0
岡崎が1ゴールしてもあまり話題にならないのは慎ましさを司ってるからだな。
139名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:44:08.13 ID:aj/x56Yo0
>>137
ブラジャーだよ
140名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:44:08.67 ID:2j2+PHMs0
うどんボンバー
141名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:44:34.71 ID:KCVW/R7j0
>>80
割と有名なネタで

この世の天国とは
日本女性を妻に娶り
イギリス風の家に住み
中国料理を食べながら
アメリカ人の給料をもらう

この世の地獄とは
アメリカ女を妻に持ち
日本のウサギ小屋に住み
イギリス料理を食べながら
中国人の給料をもらう

というのはあるよ
142名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:44:38.23 ID:5lZCCiqr0
>>135
ペットの猫より役に立たないとかもよかった
143名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:44:41.92 ID:aj/x56Yo0
>>140
それいいわww
うどんボンバーwww

ドイツ人に通報した
144名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:44:42.11 ID:nmHfCik80
アブラカガワって普通にゴロ悪いな
145名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:44:48.46 ID:vete6Qtb0
ヤサイマシマシアブラカラメ
146名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:44:50.91 ID:Oi24/rlp0
>>67
マジレスで反証


アメリカ人の哲学者→フツーに居る。「白熱教室」の先生は、ありゃアメの哲学者だろ
ドイツ人のコメディアン→実在する。スペインの巡礼の道を歩いたコメディアンの著書あり。
フランス人の道徳家→ルソーとかか?知らん
イタリア人の法律家 →成文法が無いんだっけ しかし法律家はいるだろ courtがあるんなら
イギリス人の名コック →さいきんのイギリス料理は美味いときくよ つか
            イギリス人コックがイタリア(&シチリア島)へイタリア料理探訪の旅をしたBS放送みた
147名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:45:00.40 ID:XMeptov00
魔法の呪文といえば「オンコロコロ何たらソワカ」だろ
148名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:45:09.11 ID:ID7bMDk10
>>129
シャヒンのセンスは凄いよな
確かにふわふわして柔らかい天使みたいなプレーだ
149名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:45:13.39 ID:wndxdSlm0
まあ、ドイツがセンスないと言うけど、高原の時は、全部スシネタだったし
かなり進化してるぞ。
150名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:45:31.36 ID:bTnjnV7H0
さすがドイツ誌
安心安定のナンセンス見出し
151名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:45:50.07 ID:GaMFWWw50
ドイツ人ってネーミングセンスゼロだよな
152名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:45:52.33 ID:NSkWJmBw0
可愛いすぎる香川ファン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16960520

香川くっそ
153名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:46:04.45 ID:fmB+mAnhO
真の支配者じゃなくて真実を司るじゃないのか?
まあ、漢字のニュアンスなんて外国人に分かるはずもないが
154名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:46:08.77 ID:ETYwflvW0
油うどん
155名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:46:18.03 ID:RxvN414j0
>>146
こいつスゲーキモイ
156名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:46:19.90 ID:idjp8Vti0
チョソが泣きながら↓
157名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:46:22.77 ID:2BBNfKj30
>>81

120 :名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 17:49:51 ID:dKWizDHW0
J2の選手はやめとけ
122 :名無しさん@恐縮です:2009/09/21(月) 17:56:36 ID:YIr8tIXAO
香川より柏木だろ
150 :名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 22:40:45 ID:0mLEjrsVO
馬鹿じゃねーの岡田は、無能すぎるだろ

で、今は香川をw杯に呼ばない岡田は見る目ないって毎回書き込んでるwwwプギャー
ww
158名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:46:26.63 ID:5BlZNoxb0
ドイツってワケ分からん愛称を選手に付けるよな・・・
ドイツ人はカッコイイ名前が多いのに、こうゆうことに関してはネーミングセンスねーよ
159名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:46:31.81 ID:aj/x56Yo0
お寿司を食い散らかすようにかけ上がった

とか高原評されてたことあったよな
ドイツ人はセンスあるよ
160名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:46:34.69 ID:MRzD6zqw0
油香川は無いわw
161名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:46:39.82 ID:25Rk14pT0
息絶えろ!
162名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:46:43.65 ID:C2/0VEkD0
香川は忌々しいガイジン女には渡さない。




俺の物だ。
163名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:46:49.54 ID:Stl4HYEG0
>>「彼のファーストネームは『真の支配者』を意味するが、
このリーグには彼のようにボールを支配できる選手はいない」とし、
「シンジのゴールはワールドクラスだった」というユルゲン・クロップ
監督のコメントも掲載している。

名前の意味じゅんぺーさんが教えたっぽいな
164名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:46:50.34 ID:ntBaEWnA0
アブラ香川ってwビルド新しいのだしてきたなwww
キッカーは2か辛いね
165名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:47:00.18 ID:ufmU3wOS0
>>81
WWW
166名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:47:12.59 ID:5p5z345E0
猫村、ジャキン、油香川
167名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:47:39.97 ID:lCQXwMfF0
油谷さんみたいだからヤメロw
168名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:47:39.98 ID:nPfnh+Hq0
ところでさ、アブラタカブラじゃなくてアブラカタブラだよな?
169名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:47:41.27 ID:bTnjnV7H0
>>149
まだ寿司ネタで押し切った方がマシと言えるレベル
170名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:47:44.03 ID:6zYwCSahO
支配者の評価点、平均したら凄い事になってそうだな。
シーズン序盤の不調からよくぞここまで持ち直したわ
171名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:47:55.01 ID:/v/BigEX0
>>1
ドイツ人のユーモアには脱毛を超えて抜歯。
172名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:48:02.13 ID:KFtmc3GL0
魔法使いってこと?ww
173名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:48:02.39 ID:wRly2IqbO
このワードセンスにはガッカリした
174名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:48:02.71 ID:8dZyzSmb0
ゲッツェ離脱後の香川ハンパない。

もしかして香川とゲッツェってお互いの良さを消し合ってるのか?
175名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:48:04.86 ID:ycXNHYBq0
欧州で通用してるのは韓国だけじゃないんだというのを証明してくれ!
サッカーぐらいは日本のほうができるんだと教えてやってくれ香川!
176名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:48:17.64 ID:/BT81nWN0
ヤサイニンニクアブラカラメカガワ
177名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:48:19.75 ID:B9NA6Zm00
やっぱりドイツ人はセンスないわ〜イタリア人に習ってきなさい
178名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:48:24.11 ID:M8dhPgtb0
マジカルトラップ、切り返し、ギリチョンシュートの組み合わせで決勝点。
こんな変態技やられたら特に相手にとっちゃたまらんわな。
179名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:48:24.77 ID:GLjyhomJ0
エコエコアザラシ
180名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:48:31.83 ID:aj/x56Yo0
うどんの練り上げるような腰使いだった
181名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:48:39.73 ID:CsAVNuRk0
ドイツ語だと、Abrakadabra なのかな? AbraKagawa なら
そんなに悪くない出来でしょ。座布団1枚ぐらいあげてもいいと思うよ
182名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:48:48.20 ID:G4hcJV6rO
なんか、その…

魔法の砲兵とか黄金の隼とかバルカンの黄金銃とか新聞の読める馬とか、そんなもっと厨二くさいのつけてよ…

なんだよアブラカガワって…
183名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:48:50.31 ID:GdIqbD070
184名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:49:06.26 ID:w83voNy30
厨二解釈だなw>真司=真の支配者
185名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:49:13.84 ID:rRUCO+zp0
もじれてないと思う(`・ω・´)
186名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:49:23.64 ID:2j2+PHMs0
あぶら香川なあしまらんな。
ドイツ人なんて本名でグロスクロイツだもんよかっこよすぎないか?
187名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:49:31.48 ID:4SGFI4Ab0
真の支配者て
そこまでは大袈裟じゃな名前じゃないw
188名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:49:40.60 ID:zYDOIG450
遠藤がもう少し若かったらなぁ
ブンデスで王様だったのに
189名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:49:43.82 ID:VWVb0VCL0
アブラカマタマうどん
190名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:49:43.55 ID:gT3vLlVp0
寿司は卒業か
191名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:49:49.09 ID:aj/x56Yo0
正直、ネタがなかったんだろうな
192名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:49:50.73 ID:GzIg44Gx0
ゲルト・ミュラーを彷彿とさせた。彼はとても危険であり、我々の武器となっている ―BVB会長

彼の動きはときどきパないよね、僕だったらあんまり止めにいかないよ ―フンメルス

お褒めの言葉
193名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:49:52.62 ID:/Xlwkwjy0
ところで平均評価点をまとめたサイトってないのかな
194名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:50:01.03 ID:B3EYrrVK0
オイルマネーでMVPかよ!
195名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:50:11.68 ID:tWBvCVtC0
ゲッツェ離脱して香川の活躍度は上がったけど、チーム力は若干ダウンした感がある
この試合も結構苦しかった。
196名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:50:17.03 ID:Ly2IKu0kO
イギリスと比べると見出しのセンス酷いなw
ドイツ語だと上手く言えてるのかも知らんが
197名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:50:17.77 ID:jOWVGi740
日本人がかっこいいとか言ってる名前が向こうから見たらかっこ悪いことは多いけどな
ゲームにでてくるジークフリードとか90歳くらいのおじいさんの名前っぽいし
198名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:50:19.50 ID:ID7bMDk10
これから活躍したら真の支配者って書くわ
199名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:50:20.29 ID:aj/x56Yo0
>>192
あんまり止めに行かないwww
200名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:50:36.99 ID:X48mOXPM0
アブラカガブラ
201名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:50:40.20 ID:zYDOIG450
真に司る
まあ支配者といえなくもないか
202名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:50:46.46 ID:cKi0AhHs0
油香川
203名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:50:56.75 ID:7HKdke3ZO
全て序盤の不甲斐なさにも我慢して使い続けてくれたクロップのおかげ
204名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:51:04.74 ID:IDkFHD6h0
真の支配者w頑張って漢字の意味調べたんだな
205名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:51:06.43 ID:oaDsAT0J0
>>170
何がすごいって香川の平均採点より上の選手がドルに8人いること
206名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:51:10.40 ID:zVStFkWI0
あぶら香川って、完全にうどんのイメージしかないやんw
207名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:51:15.02 ID:yDvPzL6RO
>>186
まぁでもシュバインシュタイガーでも豚小屋とかそんなんだしこっちから見るのと向こうから見るのは違うよ
208名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:51:19.37 ID:R2S8bVKo0
>>103
あれはギャグじゃない、マジなんだ。
209名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:51:36.55 ID:aRLaR/Qo0
オイルマネーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
210名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:51:37.57 ID:lCQXwMfF0
>>152
これはかわいい
カガーワの意味は流石に分かっては無いなw
211名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:51:43.04 ID:MiRZMONG0
イタリア見習えってのがあるけどイタリアンジョークも結構酷いぞ
捻りすぎて自分以外訳が分からない自分よがりな売れない芸人みたいな事になりがち
212名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:51:50.32 ID:xAs3cmuC0
中田=フィールドの真ん中=司令塔
っていうのも昔あったな
213名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:51:55.84 ID:Mh+jOEVhO
>>174
どっちかつーと牛丼じゃね?
今季のゲッツェは持ちすぎだけど
もともと香川とは相性良いし
214名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:52:01.27 ID:D5XYkphF0
名字の方はうどんの意味だから
真のうどんの支配者ってことか
215名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:52:03.36 ID:kpWUke+N0
移籍金4000万でこのクオリティ
ドルの幹部どもは笑いが止まらんだろうな
216名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:52:03.50 ID:+ZcJ/R9T0
エブラスアレス
217名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:52:11.65 ID:BmRTygIP0
せっかく大好きな寿司の司が入ってるというのに
218名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:52:13.41 ID:0SU7Fqxh0

悪名高いスポニチは機能しなかった香川トップ下をしつこく推していました。
ちなみに実際は香川トップ下は機能せず、本田いないとダメと言われたのは周知の通り。

香川 本田の代役志願!“本職”トップ下に名乗り (アディダスが無理やり香川に10番をつけた直後にでしゃばり始めた記事)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/08/31/kiji/K20110831001519640.html
香川、トップ下先発熱望「アクション起こしたい」 (その後トップ下機会与えられるが全然だった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/04/kiji/K20110904001552200.html
香川 “定位置”トップ下で攻撃一気に活性化 (しなかった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/03/kiji/K20110903001543680.html
ザックの構想 香川トップ下+宮市のスピードで“本田の穴”補う
(実際は香川トップ下でパスミス、トラップミスしまくりで本田いないと何もできないといわれた。)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/08/kiji/K20110908001579900.html
“本田脱却システム”テスト ザック宝刀3―4―3 (結局機能せずボロボロだった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/10/07/kiji/K20111007001771610.html
本田主力組外された 3―4―3では構想外 (この記事のすぐの試合で本田不動のスタメン)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/06/05/kiji/K20110605000959030.html
機能しなかった2列目…香川トップ下、本田サイド起用を (実際は香川トップ下機能せず、本田いないとなにもできなかった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/01/10/kiji/K20110110000023450.html
27億円用意 香川にマンUが熱視線 本田圭の2倍以上の破格条件 (実際はすぐにそんな話しはないと否定されたエアーだった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/01/26/kiji/K20110126000123960.html

全部スポニチ
219名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:52:21.74 ID:d9Qcc3Ok0
一瞬アラブ香川かとおもった
220名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:52:31.06 ID:0SU7Fqxh0

ちなみにスポニチは毎日新聞と統合されています。
毎日新聞には創価企業スポンサーがいます。

毎日新聞が創価・池田大作氏の寄稿を掲載
http://www.cyzo.com/2009/03/post_1648.html
毎日新聞社が創価学会に聖教新聞創刊60周年を祝賀して「無冠の友」の銅像を寄贈
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1304996420/
聖教新聞
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E6%95%99%E6%96%B0%E8%81%9E#.E5.8D.B0.E5.88.B7
聖教新聞社は独自の印刷所を持たず、北海道から沖縄まで全国37ヶ所の新聞社、
おもに毎日新聞社系列の印刷会社(関東は東日印刷、関西は高速オフセットなど)に印刷を委託し、
このことによって日刊化を可能としている。

さらに毎日新聞といえば、日本人は変態だという記事を世界に向けて書いていた朝鮮資本でもある。
221名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:52:31.12 ID:Vix2AMVr0
要するにうどんは油だらけってことだろ

ラーメン厨歓喜だな
222名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:52:44.52 ID:X9mFZMbvO
油そば食いたくなったw
223名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:52:55.72 ID:5yPPVzKw0
この世の天国とは      
日本女性を妻に娶り
イギリス風の家に住み
中国料理を食べながら
アメリカ人の給料をもらう

この世の地獄とは
アメリカ女を妻に持ち
日本のウサギ小屋に住み
イギリス料理を食べながら
中国人の給料をもらう
224名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:52:56.45 ID:XjfuOvSF0
胃もたれしそうだな
ざるうどんでいいわ
225名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:52:56.57 ID:e5fHMp5E0
バカシンジ!って罵られたい
226名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:52:56.99 ID:0SU7Fqxh0


なんでスポニチが本田にマイナスになるような嘘記事ばかりかというと、

創価学会香川(きのこと同じ)→創価とスポンサー契約している毎日新聞→毎日新聞と統合したスポニチ→本田たたきとか、
アディダス香川(きのこと同じ)→電通→マスコミで香川押し、トップ下ほしがりステマ、アディダス販売ユニフォーム10番強奪、ライバル会社スパイク使ってるトップ下の本田叩きとかいう汚いシステム使ってるからだよ。



実際に起きた事
本田とラツィオは合意、残りはCSKAとラツィオの金銭面での折り合いだった。
CSKAも前向きで金銭面は16億から15億へとわずかに下がりつつあった。
ラツィオはシセ放出させて最後の上乗せをしている最中に、↓

スポニチが注目あげて販売部数増やそうと本田移籍確定記事連発→
イタリアのマスコミがそれを見て、名指しで「スポーツニッポン」が確定と報道していると騒ぐ→
CSKA会長が交渉中のデリケートな時期に確定報道がでていることに激怒したニュースがでる。→破談。


同時に、スポニチ記者がツィッターで、本田に害のでる嘘記事は自分たちのやらせだと露呈してしまうつぶやきをしてしまう。
227名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:52:57.18 ID:5FqhyH5W0
真司で真の支配者か
なかなか勉強しているな
ならば香川でうどんの意味があるのも教えないとな

つまり香川真司は「うどんの真の支配者」という意味になる
228名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:53:15.91 ID:uDX77zl30
まーたしょうもないあだ名がつけられて・・。海外の新聞屋のセンスのなさは日本と変わらんな
229名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:53:18.47 ID:0SU7Fqxh0

本田が今いるクラブはCL決勝トーナメント進出。
一方香川のドルトムントは予選を最下位で敗退。
本田の怪我前までの成績は、今年の香川どころか去年の香川よりハイペースでゴールとアシスト量産していたのさえ知らないのだろう。
さらに、クラブチーム格付けしているところでは、CSKAはドルトムントよりはるか上。
日本人選手の金額換算でも、香川はおろか長友より上。大怪我してまだ試合で試していないのに最低でも12億。
長友はたんに世界的に層の薄いサイドバックで移籍金低かったからインテル移籍できたが、
選手価値で本田より高い金額はついていない。

香川自身がJのほうが守備きついといってるしね。

ゴール+アシスト数ランク
http://www.sportal.de/sportal/fussball/1bundesliga/topscorer.html
これ見りゃ分かるけど、ブンデスがいかにザルかがわかるよなw まだ1年終わってないのに。
230名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:53:35.22 ID:Q2cO70Oj0
笑って記事読むの苦労したわw
油てww
231名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:53:49.28 ID:BQbq3clB0
マン・オブ・ザ・ベンチ

と誤読して笑ってしまった
232名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:53:55.77 ID:aj/x56Yo0
うどんを支配するものはゲームを支配するという
233名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:54:05.09 ID:0SU7Fqxh0

香川はトラップやパス精度は低くボールを相手に渡すことが多いし、
持ちすぎもよくあり、アジアカップでもこの3つのミスばかりだった。
シャドウで点取るからもてはやされてるけど、実はすばやいプレーや連携では点はあまりとっていない。
トップ下やってたのにアシスト数もめっちゃ少ない。
だれもいないはずの地点に走りこんでゴールを量産したので評価されただけ。
はしりこみはすばらしいし、ゴール前のシュートの正確性もテクニックもあるが、基本技術や判断スピードはまだまだ。

香川は周りのがんばりで点取ったシーン以外、パスが大きくて相変わらずパス成功率は低いし、
香川側のサイドはすべてくずされているので守備負担がでかい。
点だけとれればいい、おいしい役だねシャドウは。
シャドウなので、エゴイスティックにフィニッシュにしかからめないが、
点を取る役割なのでニワカ向けのダイジェストプレイヤーになる。
あとはアディダスと電通がメディアで奉ってくれるか。
234名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:54:09.63 ID:2j2+PHMs0
224 攻撃の選手ならざるうどんでいいが
これがDFだったりボランチだったりすると悪口になるな。
235名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:54:20.52 ID:fmB+mAnhO
つまり寿司はお祝いの支配者
・・・あながち間違ってないな
236名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:54:26.07 ID:MVjKm+HT0
支配者って何だよ
真実を司ってるんだぞ
うどんの真実を知っている
237名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:54:26.24 ID:p7C9rWJO0
香川スレ建ちすぎだろ
そして良く伸びる
238名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:54:28.12 ID:MMcZL40y0
>>146
おまえつまんねーな
239名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:54:29.76 ID:/8EPrwD20
アブラカタブラw
240名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:54:32.32 ID:zVStFkWI0
>>225
ドイツに「シュナイダー」って名前がいると、キャプ翼を思い出すように、

ドイツのオタは、シンジでエヴァを思い出すんだろうか
241名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:54:33.57 ID:0SU7Fqxh0

前田、本田が敵引き連れる→香川、岡崎があいたスペースに飛び込んでシュート
結果、香川や岡崎が褒め称えられ、本田、前田は無能・いまいち扱い
この世間の流れだけはどうにかならんもんなのか?
今の本田がいらないと言われて香川みたいなダイジェストプレイヤーが賞賛されるのが日本サッカー
本田って元々貢献度の高いプレーしてるのに
なんでオレ流卒業とか言ってるんだろうなw
ほんとプレーみてないニワカとそれに向けて発信する電通に牛耳られたマスコミは救いがたい
242名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:54:38.54 ID:iW+Pj0SL0
スシボンバー
油うどん
ドイツ人ろくなもんじゃねえwww
243名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:54:38.88 ID:BSFciUC30
>彼のファーストネームは『真の支配者』を意味するが

まじかよww
244名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:54:45.19 ID:yqodTfRD0
真の支配者、きつねうどん
245名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:54:49.49 ID:UrN2HLpt0
ts
246名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:54:50.91 ID:z36ws5gX0
>>12

>同紙は「彼のファーストネームは『真の支配者』を意味するが
247名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:54:55.54 ID:Rj/y+YZr0
オイリーキャーギャワキュン(´Д`;)ハァハァ
248名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:55:00.36 ID:gdiY3nja0
とにかくCLで活躍しないとな
ブンデスの守備は相変わらずひどい
249名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:55:06.06 ID:0SU7Fqxh0

悪名高いスポニチは機能しなかった香川トップ下をしつこく推していました。
ちなみに実際は香川トップ下は機能せず、本田いないとダメと言われたのは周知の通り。

・香川 本田の代役志願!“本職”トップ下に名乗り (アディダスが無理やり香川に10番をつけた直後にでしゃばり始めた記事)
・香川、トップ下先発熱望「アクション起こしたい」 (その後トップ下機会与えられるが全然だった)
・香川 “定位置”トップ下で攻撃一気に活性化 (しなかった)
・ザックの構想 香川トップ下+宮市のスピードで“本田の穴”補う
(実際は香川トップ下でパスミス、トラップミスしまくりで本田いないと何もできないといわれた。)
・“本田脱却システム”テスト ザック宝刀3―4―3 (結局機能せずボロボロだった)
・本田主力組外された 3―4―3では構想外 (この記事のすぐの試合でも普通に本田不動のスタメン出場)
・機能しなかった2列目…香川トップ下、本田サイド起用を (実際は香川トップ下機能せず、本田いないとなにもできなかった)
・27億円用意 香川にマンUが熱視線 本田圭の2倍以上の破格条件 (実際はすぐにそんな話しはないと否定されたエアー)

全部スポニチの記事
250名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:55:11.77 ID:BftA6L9F0
夏はマジでマンUあるんじゃねーの
251名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:55:23.35 ID:nPfnh+Hq0
252名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:55:23.79 ID:+oONNlGG0
マルティン・ハルニク
253名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:55:24.09 ID:LS6gR+090
香川スレはすぐキモイのが沸く
254名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:55:30.35 ID:gWexVE0C0
>>229
本田△
255名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:55:43.30 ID:MiRZMONG0
おい誰か、"司る"と"支配"は違うと教えてやれ
256名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:55:49.90 ID:ETYwflvW0
「この世で有り得ないもの」

アメリカ人の哲学者
ドイツ人のコメディアン
フランス人の道徳家
イタリア人の法律家
イギリス人の名コック
>>146がコメディアン
257名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:55:55.29 ID:CA3iBRZt0
油方ブラ
258名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:56:00.38 ID:zVStFkWI0
>>241
本田って、いまいち扱いされたのって南アW杯以降は、2ch以外でほとんど見ないやん
259名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:56:15.04 ID:U75/9+H00
>>152
YouTube貼れや、チンカスが
260名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:56:15.89 ID:BmRTygIP0
アブラタカブラを捩るなんて高原のためにあるようなニックネームなのに・・・
261名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:56:16.97 ID:dgyA/O7wO
香川がドイツ行った時は、それこそ今の大津みたいな扱いなんだろうなぁと思ってたけど・・・
すげぇなぁ
262名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:56:22.87 ID:IJEaG1TC0
俺もそう思った
263名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:56:56.60 ID:tDgIPXrO0
なんだ全然大したゴールじゃないじゃん
カッコ悪いし
オレでも決めれるわあんなの
264名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:57:09.49 ID:D5XYkphF0
こうしてみると
寿司入りネーミングは
やっぱりちょっとバカにしてたんじゃないか
265名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:57:13.25 ID:zVStFkWI0
>>261
俺も、「香川がドイツ語覚える気ない」ってスレで、

バカにしてたわw
266名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:57:33.99 ID:XYcMQ+nX0
真司

×真の支配者
○真の司会者
267名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:57:47.37 ID:7HKdke3ZO
語呂が悪すぎて泣ける
268名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:57:51.06 ID:y0RsyptV0
真に司るもの~アブラカガワ~

ドイツ人のセンスは一体どうなってるんだ
269名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:58:22.97 ID:IJEaG1TC0
>263
決めてから言え
 ボケ 
270名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:58:37.43 ID:BnWpliwF0
日本やタイやアメリカの無理やりわらかそうとするコメディより

ドイツの真面目が笑えるw

でも一番自然に笑えるのはヘタリアだな
271名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:58:39.34 ID:2j2+PHMs0
最後追いかけてきた屈強なDFがあえなく転倒してしまったのは
香川が油を放出したからあぶらかがわとビルトに言われたのか?
272名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:59:22.26 ID:HUmeVTup0


またチョンが嫉妬してるん?

273名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:59:22.44 ID:CA3iBRZt0
>>153
真実を司る、の方がランク高そうだな
274名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:59:26.31 ID:9YGS69pf0
肩ブラ
275名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:59:28.72 ID:BnWpliwF0
有吉はドイツに行ったらノイローゼーになるんだろうな
276名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:59:36.15 ID:lCQXwMfF0
>>192
あんまり止めにいかないよ って何だw
277名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:59:43.52 ID:aj/x56Yo0
相手のDFは素っ転ばすテクニックがあるからアブラなんだろ
お前らもうちょと深読みしろよ
278名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:59:57.39 ID:dHccnPHh0
向こうだとこっちの香川の発音(3音節)がカッ・ガー・ウ・ワの4音節だからな
カッガーウァみたいな感じで
カ・タ・ブ・ラ と カ・ガ・ウ・ワ で揃った感じなんだろう
279名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:00:15.82 ID:udcczSsj0
アブラとかじゃんくて、香川を忍者のイメージで表してほしいもんだね
忍川とか
280名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:00:23.15 ID:3Hvtlrcs0
>>152
かわいすぎんだろww
281名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:00:48.09 ID:mwbJkXw00




このスレは超大手有名ブログ 「芸スポまとめブログ 」 に載る!



282名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:00:48.47 ID:cuQthl+G0
>>265
オレもドイツ語勉強してないってのでああダメっぽいなこいつって思ったものだ・・・
283名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:00:56.19 ID:kM6fxM920
在チョン期待の糞ミンだっけ?
香川以上だって言い張ってた選手
そいつもちゃんと試合でてるじゃん


後半47分からwwwwwwwwwwww
284名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:01:08.26 ID:0uW8F9YMP
いまだに魔法の呪文がアブラカタブラなのかよw
せめてラミパスラミパスだろwww
285名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:01:17.57 ID:FmwvHpr50
やっぱり2かゴール以外はイマイチだったからな
ミスが目立ったし積極性に欠けた
286名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:01:24.28 ID:aj/x56Yo0
>>278
カッガーウワだと一応自然に聞こえるね

アブラカッガーウワ
287名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:01:44.16 ID:0SU7Fqxh0
ちなみに香川スレはピットクルー社員が7割
電通のネット工作です
288名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:01:52.39 ID:QPj2kblO0
>>2
何度も見まくってるけど
香川のワンタッチ目で起きたことが
未だによくわない。
DFがなんでこうなるのかがわからない。
メッシやブラジルのロナウドを見てる時に同じことを感じることがある
289名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:01:52.64 ID:zVStFkWI0
香川には、なんで日本的な名前がつかないんだろうな。
高原なんてスシボンバーとかダサいのを付けられたのに

それこそ>>279のように、ニンジャ香川でもいいと思うけどw

NARUTOが人気あるみたいだし
290名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:01:57.60 ID:qOMiwALO0
>>248
来期はクロップともども、正念場だな

>>205
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1329118020/2-3
前半戦3〜5がほとんどだからな
291名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:02:01.74 ID:aj/x56Yo0
>>279
忍者はもうインテルにいるからキャラかぶっちゃう
292名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:02:13.73 ID:/nUsPkTI0
正直香川クラスの選手ならいくらでもいるわ
テベス、スアレス、ルーニー、ファンペルシ
リべリー、メッシ、パト、シルバ、ナスリ
まだまだこのクラスでは無い
293名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:02:21.00 ID:VfYUk33A0
やっぱイタリアのがこういうのはうまいよねw
でもドイツは香川を褒めすぎなのはよくないぞ
294名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:02:27.47 ID:0SU7Fqxh0

悪名高いスポニチは機能しなかった香川トップ下をしつこく推していました。
ちなみに実際は香川トップ下は機能せず、本田いないとダメと言われたのは周知の通り。

香川 本田の代役志願!“本職”トップ下に名乗り (アディダスが無理やり香川に10番をつけた直後にでしゃばり始めた記事)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/08/31/kiji/K20110831001519640.html
香川、トップ下先発熱望「アクション起こしたい」 (その後トップ下機会与えられるが全然だった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/04/kiji/K20110904001552200.html
香川 “定位置”トップ下で攻撃一気に活性化 (しなかった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/03/kiji/K20110903001543680.html
ザックの構想 香川トップ下+宮市のスピードで“本田の穴”補う
(実際は香川トップ下でパスミス、トラップミスしまくりで本田いないと何もできないといわれた。)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/08/kiji/K20110908001579900.html
“本田脱却システム”テスト ザック宝刀3―4―3 (結局機能せずボロボロだった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/10/07/kiji/K20111007001771610.html
本田主力組外された 3―4―3では構想外 (この記事のすぐの試合で本田不動のスタメン)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/06/05/kiji/K20110605000959030.html
機能しなかった2列目…香川トップ下、本田サイド起用を (実際は香川トップ下機能せず、本田いないとなにもできなかった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/01/10/kiji/K20110110000023450.html
27億円用意 香川にマンUが熱視線 本田圭の2倍以上の破格条件 (実際はすぐにそんな話しはないと否定されたエアーだった)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/01/26/kiji/K20110126000123960.html

全部スポニチ


295名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:02:37.47 ID:SyMQXyRG0
>>81
wwwwwwww うひょひょほよほよほyほおほうyp
296名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:02:41.42 ID:2j2+PHMs0
インテルにいるのは飛脚だが?
297名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:02:43.27 ID:gWexVE0C0
イブラヒモビッチもブンデス来て活躍したらアブラヒモビッチになるのか
298名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:02:46.66 ID:LykOotY+0
香ばしい川の真の支配者(^^;)
299名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:02:50.76 ID:0SU7Fqxh0

ちなみにスポニチは毎日新聞と統合されています。
毎日新聞には創価企業スポンサーがいます。

毎日新聞が創価・池田大作氏の寄稿を掲載
http://www.cyzo.com/2009/03/post_1648.html
毎日新聞社が創価学会に聖教新聞創刊60周年を祝賀して「無冠の友」の銅像を寄贈
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1304996420/
聖教新聞
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E6%95%99%E6%96%B0%E8%81%9E#.E5.8D.B0.E5.88.B7
聖教新聞社は独自の印刷所を持たず、北海道から沖縄まで全国37ヶ所の新聞社、
おもに毎日新聞社系列の印刷会社(関東は東日印刷、関西は高速オフセットなど)に印刷を委託し、
このことによって日刊化を可能としている。

さらに毎日新聞といえば、日本人は変態だという記事を世界に向けて書いていた朝鮮資本でもある。


300名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:02:53.69 ID:aj/x56Yo0
>>288
香川がボディーフェイント(?)で相手DFを揺さぶって逆を取ってる
301名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:03:04.35 ID:NcetP1aw0
あっちの人は北欧神話の神様の名前とか付けるから
支配者でも全然問題ないな
302名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:03:06.44 ID:0SU7Fqxh0

なんでスポニチが本田にマイナスになるような嘘記事ばかりかというと、

創価学会香川(きのこと同じ)→創価とスポンサー契約している毎日新聞→毎日新聞と統合したスポニチ→本田たたきとか、
アディダス香川(きのこと同じ)→電通→マスコミで香川押し、トップ下ほしがりステマ、アディダス販売ユニフォーム10番強奪、ライバル会社スパイク使ってるトップ下の本田叩きとかいう汚いシステム使ってるからだよ。



実際に起きた事
本田とラツィオは合意、残りはCSKAとラツィオの金銭面での折り合いだった。
CSKAも前向きで金銭面は16億から15億へとわずかに下がりつつあった。
ラツィオはシセ放出させて最後の上乗せをしている最中に、↓

スポニチが注目あげて販売部数増やそうと本田移籍確定記事連発→
イタリアのマスコミがそれを見て、名指しで「スポーツニッポン」が確定と報道していると騒ぐ→
CSKA会長が交渉中のデリケートな時期に確定報道がでていることに激怒したニュースがでる。→破談。


同時に、スポニチ記者がツィッターで、本田に害のでる嘘記事は自分たちのやらせだと露呈してしまうつぶやきをしてしまう。


303名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:03:08.48 ID:BD/3g70/0
>>278
カカウは普通に3音節なのに…
304名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:03:09.24 ID:XjfuOvSF0
             ∧..∧ 
            (´・ω・`)  アブラ香川
           cく_>ycく__)  彼のファーストネームは『真の支配者』を意味する
           (___,,_,,___,,_)  ∬
         彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   ドッ!!     /  \ ワハハ! /
     \          /      \    ∞
   l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
   (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
305名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:03:10.71 ID:HzzC+oHG0
「真に司る(つかさどる)」で真の支配者か。恐ろしい名前を貰ったもんじゃせえww
誰がそんなことをドイツ人に教えたんだろうw
香川が自分で言う訳ねえしw
306名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:03:22.01 ID:0SU7Fqxh0

本田が今いるクラブはCL決勝トーナメント進出。
一方香川のドルトムントは予選を最下位で敗退。
本田の怪我前までの成績は、今年の香川どころか去年の香川よりハイペースでゴールとアシスト量産していたのさえ知らないのだろう。
さらに、クラブチーム格付けしているところでは、CSKAはドルトムントよりはるか上。
日本人選手の金額換算でも、香川はおろか長友より上。大怪我してまだ試合で試していないのに最低でも12億。
長友はたんに世界的に層の薄いサイドバックで移籍金低かったからインテル移籍できたが、
選手価値で本田より高い金額はついていない。

香川自身がJのほうが守備きついといってるしね。

ゴール+アシスト数ランク
http://www.sportal.de/sportal/fussball/1bundesliga/topscorer.html
これ見りゃ分かるけど、ブンデスがいかにザルかがわかるよなw まだ1年終わってないのに。


307名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:03:28.62 ID:1/Fe1nlp0
>>251
イェエエエアアッッ!!!フウウウウウウうわあああああア!!!!

カガワアアアア!!シンジイイイイ!!!!!!

やばすぎワロタ
308名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:03:38.12 ID:0SU7Fqxh0

香川はトラップやパス精度は低くボールを相手に渡すことが多いし、
持ちすぎもよくあり、アジアカップでもこの3つのミスばかりだった。
シャドウで点取るからもてはやされてるけど、実はすばやいプレーや連携では点はあまりとっていない。
トップ下やってたのにアシスト数もめっちゃ少ない。
だれもいないはずの地点に走りこんでゴールを量産したので評価されただけ。
はしりこみはすばらしいし、ゴール前のシュートの正確性もテクニックもあるが、基本技術や判断スピードはまだまだ。

香川は周りのがんばりで点取ったシーン以外、パスが大きくて相変わらずパス成功率は低いし、
香川側のサイドはすべてくずされているので守備負担がでかい。
点だけとれればいい、おいしい役だねシャドウは。
シャドウなので、エゴイスティックにフィニッシュにしかからめないが、
点を取る役割なのでニワカ向けのダイジェストプレイヤーになる。
あとはアディダスと電通がメディアで奉ってくれるか。


309名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:03:38.88 ID:MrUXnjzd0
アブラマシマシカタメ?
310名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:03:44.28 ID:CA3iBRZt0
来週も活躍したら真の支配者言いに来るからね
311名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:03:54.71 ID:0SU7Fqxh0

前田、本田が敵引き連れる→香川、岡崎があいたスペースに飛び込んでシュート
結果、香川や岡崎が褒め称えられ、本田、前田は無能・いまいち扱い
この世間の流れだけはどうにかならんもんなのか?
今の本田がいらないと言われて香川みたいなダイジェストプレイヤーが賞賛されるのが日本サッカー
本田って元々貢献度の高いプレーしてるのに
なんでオレ流卒業とか言ってるんだろうなw
ほんとプレーみてないニワカとそれに向けて発信する電通に牛耳られたマスコミは救いがたい


312名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:03:59.48 ID:f1aisyVS0
蟹 油 勝利
313名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:04:01.23 ID:gXK2JtCZ0
ドイツってほんとにギャグ言えないのか?
お前らのイメージじゃねーの?
といいつつこのタイトルである。
314名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:04:18.41 ID:2BeD2Wi70
何故油?
315名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:04:20.03 ID:nNtbpk8f0
油田蕪
316名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:04:20.67 ID:OXw4dz7s0
うん
317名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:04:23.13 ID:4AhJBEGz0
油香川って何よ
318名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:04:30.39 ID:gjTq2GZ/0
11日ラッキー行ったけど、出てたなぁ
糞台でもずっと稼働してるから高設定入れれるのかな
ただ今時トイレの便座が冷たいのと、番長の島がiPhoneが圏外なのが気に入らん
他の島では圏外まではいかなかった
iPhoneが圏外なのはSoftBankが悪いのか
もだけど
319名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:04:46.20 ID:fmB+mAnhO
また、同紙は「彼のファーストネームは『二次元美少女への欲情』を意味するが、
このリーグには彼のようにボールを支配できる選手はいない」とし、
「ハジメのゴールはワールドクラスだった」というヨス・ルフカイ
監督のコメントも掲載している。
320名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:04:54.40 ID:02ZWVEzl0
真司=真の支配者っていうのが、いかにも西洋らしい解釈だな
真とは、真実とか誠とかそういう意味で捉え、それを司る=清く正しく生きるってのが
日本的な発想なのかなって思う

まあサッカーうまけりゃどうでもいい話しだとは思うが
321名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:04:58.24 ID:WBSqwK0z0
油ってなめてんのかゲルマン野郎
おまえらだってアブラキモオタとか言われたら憤慨するだろ
322名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:05:07.07 ID:XEj7pWEz0
ドイツ人センスなさすぎるでしょう
323名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:05:08.00 ID:0SU7Fqxh0
>>288
ブンデスはザル
ゴール+アシスト数ランク
http://www.sportal.de/sportal/fussball/1bundesliga/topscorer.html
これ見りゃ分かるけど、ブンデスがいかにザルかがわかるよなw まだ1年終わってないのに。
324名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:05:13.59 ID:VfYUk33A0
岡崎 慎司
325名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:05:27.60 ID:idYwHsh60
> ID:0SU7Fqxh0

仕事ですか?w

326名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:05:42.59 ID:sbPNqaTzO
これ書いた奴今頃ドヤ顔してんだろ
327名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:05:55.39 ID:Z5t2MyHsO
アブラカラブロ
328名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:05:56.03 ID:XG6voENR0
全然上手くなくて逆にワロタ
329名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:06:00.00 ID:fRGKoE4IO
しん [真]うそ・いつわりがなく,正しいこと。真実。本当。「真に迫る(=迫真的な)」

つかさどる [司る・掌る][他]職務・任務としてそのことを行う。担当する。管理・監督する。支配する。
330名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:06:08.82 ID:PWjlJ3xC0
たしかに魔法みたいなゴールだった
巨体のDFが翻弄されまくってたし
331名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:06:38.50 ID:AM80u4GP0
寿司ボンバーから昇格したのかこれは?
332名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:06:40.91 ID:gjTq2GZ/0
すいません誤爆です
パチンカスですいません
333名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:06:42.74 ID:2j2+PHMs0
http://blogs.yahoo.co.jp/nandemoplamo/60252803.html
ちなみに油すましです。
334名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:06:44.90 ID:sXA6kIS10
ゲルマンジョークはドイツが言った
335名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:06:53.92 ID:aj/x56Yo0
まあギャグを入れようとした心意気は褒めてヤンよ
336名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:06:56.09 ID:lCQXwMfF0
だいたいアブラカタブラって中東とかあの辺のだろ
337名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:07:00.01 ID:VfYUk33A0
ドイツは日本人がホルホルしすぎる修正を理解してない
338名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:07:01.08 ID:vDCu6t/e0
香川すげーな
ベンチを暖めるだけの朝鮮人とは偉い違いだw
339名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:07:01.17 ID:EEpqrqjH0
なに一人で発狂してんの?
340名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:07:16.48 ID:FvcfIrY/0
「か」しか合ってねーw
341名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:07:18.93 ID:wt4MYeTk0

・ドルト黄金の23番
・香川ターン( ← ビデオを研究してボルトンの宮市選手も宮市ターンを
        編み出してほしい! これで鬼に金棒です )
・永世ベストイレブン・香川
・サンダーボルト・香川
・ドイツサッカーの殿堂入り間違いなし
342名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:07:21.37 ID:LykOotY+0
>>324
慎ましやかな支配者
343名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:07:40.61 ID:CYciYOpP0
勢いとまらねーな
344146:2012/02/13(月) 21:07:41.44 ID:Oi24/rlp0
>>256
おまえも青いな

オレは宗教板で「金正旦」というPNで
「こんな麻原彰晃はいやだ」の板で笑いをかっさらってた過去があるの
知らんめーがw
345名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:07:44.16 ID:YdwpsHH60
真の支配者wwwんな意味込めて名付ける親なんていねーよww
346名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:07:48.90 ID:P4vgo2Sv0
ようやく高級寿司と言われなくなったと思ったら…
347名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:08:11.81 ID:AzOSAdYZ0
>>192
香川もゲルト・ミュラーの「爆撃機」みたいなカッコいいあだ名欲しいな
348名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:08:13.07 ID:XF55Rvoe0
自身の怪我にしろサヒンやバリオスの不在という困難な状況にしろ
苦しみながらも自身のプレーの幅を広げる成長に繋げているところが実に逞しい
一つ階段を登ったな
349名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:08:23.58 ID:ShJPJV8i0
寿司以外に例えられるとはやるなうどん
350名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:09:07.70 ID:yqodTfRD0
せめてアブラカガブワにして欲しかった
351名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:09:23.40 ID:5/x59dOk0
寿司がメジャーになり過ぎてネタでも出てこなくなったな
スシボンバーイエ懐かしす
352名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:09:26.68 ID:VfYUk33A0
褒めなくていいから
ブレーメンに日本人を入れてくれ
353:2012/02/13(月) 21:09:40.35 ID:ev84qlnkO
>>288昨日のやべっちにいいアングルからの映像があったよ。確かこういうのは、パスが速くてDFがパスカットできそうだけど、判断が一瞬でも遅れたりして届かなかったら、ボールが通り抜けた後コース塞ぐとなる。
この場合DFはボールへ反応せず、マークにつくのが正解。だけどこれはなかなかできない。
354名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:09:50.91 ID:EEpqrqjH0
またビルトか
355名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:10:05.68 ID:6uWxxamu0
ただの神トラップじゃなくてさらにフェイク入ってるのがヤバイな
よくあんなこと一瞬で思いつくな
356名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:10:10.43 ID:Vix2AMVr0
http://www.youtube.com/watch?v=94UafOO57Rk

あーぶーらーしんーじー
357名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:10:54.08 ID:xMo3sl2+P
前もあったよなドイツの滑り芸
忘れたけど
358名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:11:04.17 ID:uHzsOCmU0
魔法使いが一言↓
359名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:11:05.73 ID:zVStFkWI0
>>251
毎週これって凄いな。

こっからイタリアに移籍したら、萎えるだろうな
360名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:11:39.66 ID:oW5rkqjs0
香川「我は真の支配者なり」
361名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:11:45.81 ID:U43qYpeZ0
「アブラ香川」と絶賛したビルド紙に対し
日本のインターネットユーザー達は6(最高点1、最低点6)を付け、
「ドイツの癖にむちゃしやがって」「ドイツ人、本当センスないな」
等と酷評した。
362名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:11:50.54 ID:xMo3sl2+P
おもしろいじゃん
恒例になってほしいなこういうドイツンジョーク
363名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:12:30.10 ID:xeIJDa8sO
× アブラタカブラ
○ アブラカタブラ

はい ビルト本質論破

364名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:12:39.30 ID:R2S8bVKo0
>>192
当たりには行かずディレイのみでパスコースだけ切っとくのが賢明か
365名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:12:45.98 ID:8GVhYW/S0
>>308
トラップ精度と言ってもセーフティなトラップやパスが多ければ確率は上がるからな
そういうのはボランチやDFが持ってればいい才能
香川は点を取るためのリスキーなトラップをする才能がある
パスも調子がよければトップ下に相応しいリスキーなパスが通せる
あのクラスの選手にしてはクロスはヘタだけどな・・・
366名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:12:56.17 ID:nbv6P0z10
だじゃれは好きだけどアブラカガワはちょっと無理あるわー
367名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:13:16.50 ID:2gByZux/0

レディーカガー
368名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:13:25.57 ID:WdoDuwtt0
油うどんって存在する?
369名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:13:36.52 ID:Rj/y+YZr0
(;^o^)< アーブラ シンジィー♪アブラァー♪アブラララァー

(;^o^)< アーブラ シンジィー♪アブラァー♪アブラララァー

370名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:13:42.27 ID:CPRk1hQA0
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2011-12/21/elf-des-tages-am-spieltag.html
ベストイレブン6回目
これより上は来季入って来るロイスだけ
ドル黄金時代キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
371名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:13:42.89 ID:3KgS9dSC0
うまいことドイツ語の単語に繋げられないのかよと思ったが
waをそもそもワと読まないから難しいのかね
372名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:13:48.64 ID:WI+e/Q0c0
寿司ボンバー
373名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:13:56.09 ID:582Fi34I0
こんなに褒めらていいの?

ttp://www.youtube.com/watch?v=oaxcdUgHm74&feature=related
メタボおじさんの現役時代の方が断然凄く見えるが
374名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:14:03.73 ID:Cko63QwX0
>>347
真の支配者じゃ駄目なの?
375名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:14:14.86 ID:v7vtTEzm0
昨年のチームの大黒柱シャヒン抜けて、FWの柱だったバリオスが怪我&不調
これで優勝争いできてること自体凄いが
さらにそこから今ゲッツェ抜けてるのに勢い止まらんってドルトムントおかしいな
376名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:14:16.82 ID:4iGitWpc0
ID:0SU7Fqxh0
お前の糞みたいな文章なんて誰も読んでないんだぜwww
その労力を他の事に生かせよ可哀想な奴だな
377名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:14:18.62 ID:NnHHwT/K0
やっぱり辛いもの食べると屁が臭くなるんだよね。
378名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:14:22.69 ID:kZ/Jvlii0
アジアカップではクラッチ・バイオレンスって言われてたな
379名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:14:41.41 ID:Oi24/rlp0
キーパー触ってんだけどね
380名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:14:46.14 ID:e96T7SNk0
>>288
メッシは基本に忠実だからわかりやすいだろ
ブラジルのロナウドはちょっと変わってるから香川的な要素あるね
381名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:15:04.38 ID:t6sWHq530
タッチ集ください
382名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:15:18.04 ID:3tZc2KgAO
今日の晩飯は寿司ボンバーと油うどんか
383名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:15:30.69 ID:GL7+rAaj0
真の支配者 香川真司

闇の支配者 長友佑都
384名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:15:44.21 ID:FeRb8nQ00
ドイツ代表対日本代表が実現して
事前インタビューで、もしドイツ側が「香川に気をつけたい」なんて言ったりしたら嬉しくなるな
385名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:15:46.74 ID:So+vSJir0
>>344
ありえない の意味合いは本当に存在しない って意味じゃないんだけどな
低脳にゃ理解できないか、ごめんな
386名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:15:51.39 ID:kpQfr3Q70
ID:0SU7Fqxh0

いつもの基地外
387名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:16:06.70 ID:CFcnQLto0
油そばはあるけど油うどんってあるのかね
388名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:16:09.53 ID:HZjRUDja0
ドイツ人の作った香川応援動画がツボったw

Kagawa Superstar - Der BVB Song zur Meisterschaft 2011
http://www.youtube.com/watch?v=BHmXT6U9L8Y
389名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:16:24.80 ID:AE/h8MPc0
イタリア人にこんなこと言われてるぞ
「カガワはもっと一貫性を持って欲しい。
 ある試合ではファーストタッチが駄目なんだが、
 またある試合ではほぼ完璧なプレーをする。
 まあ、それでもいい選手なんだけどね。」
390名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:16:44.29 ID:oI1CSmlM0
魔法使いって童貞じゃないだろ
そもそも年齢足りてないし
391名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:16:45.00 ID:bbqLARMFO
ネラーの長文読む気になんねー

なげーんだよきもいしね
392名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:16:45.94 ID:yqDcVir20
>>251
すげえ
393名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:17:03.03 ID:4KlyWDrAO
若林源三はハンブルク?
394名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:17:15.52 ID:bBqxcWdh0
>>370
何だかんだでもう6回か
この調子だと10回は超えそうね
395名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:17:16.21 ID:j+g6nJGz0
>>388
カカカカカカガーワ
396名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:17:33.74 ID:MG0K+qba0
真の司なのか真に司るのか、どんな意味を持たせたのか知らないが
漢字ってやっぱ良いな。と思う
意味なし当て字のDQNネームを付けるは止めましょうね
397名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:17:41.38 ID:ZRIOXpjxO BE:829829726-2BP(0)
魔法少年リリカル真司
398名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:18:11.61 ID:jiU4+wkFO
俺は夢でも見てるのか…
あのブンデスリーガで日本人がここまで脚光を浴びてくれるとは…
キャプテン翼の読みすぎで現実と虚構の区別がつかなくなったわけじゃあるまいな
399名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:19:37.74 ID:L/IHRBHG0
少なくとも、スシがどうのとかもう無いな。
400名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:19:39.90 ID:KOxGNLW10
もし香川がドイツ人だったら、
ドイツ代表に選出は間違いなくされるとして
現在のドイツ代表のスタメンで出れるレベル?
401名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:19:46.05 ID:Bg30Hp/20
>>389
かなり昔の記事だろそれ
402名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:19:47.19 ID:YaiEz2tv0
アブラカタブラをモジってるって伝わってるのかな?
403名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:19:55.47 ID:8cnbaY3y0
>>27
ちなみに長友は25でかがわは22な
ふたりともゆとり教育出身だよ
404名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:19:59.41 ID:2z67n+Jf0
>>251
すげぇ・・震えちまうな
405名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:20:07.45 ID:+NbBDct50
油香川

地名でありそう
406名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:20:12.84 ID:zZVDu8B/0
>「彼のファーストネームは『真の支配者』を意味する

ファミリーネームはうどんを意味する・・(;´Д`)
407名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:20:15.35 ID:s07pHdfe0
ハーフタイム入っても騒然としてたらしいね
408名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:20:25.50 ID:7O3baXYJ0
今の香川がチート香川じゃなくてデフォ香川でありますように
409名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:20:30.61 ID:6sc7gNZw0
>>67
韓国人の牧師
410名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:20:41.20 ID:Rrytl2Y60
>>192
あんま止めにいかないって何なんだよw
とりあえずは止めに行けよ
411名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:20:43.51 ID:m/i2WurQ0
アブラムシィ〜イノ ハネヲトオッタラ カガワダネ
412名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:20:49.92 ID:E2lFkDr60
>>376
俺は読んでるが????
部屋の隅で大人しくしてろ低学歴
413名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:20:52.75 ID:hn0WpF960
>>2
これってNHKのニュース?
414名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:21:02.77 ID:jZdcJl1u0
アブラ香川www
センスねえwwwww
415名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:21:23.68 ID:66jDj2pv0
>>347
油うどんじゃ不服か?
416名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:21:24.02 ID:b0oBGP870
同じシンジ、岡崎とは全く違うんだよな
あんまり意識したことないが
417名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:21:23.98 ID:jOWVGi740
でもまだカカウさんには及ばないな
418名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:21:49.03 ID:r2yL1ejB0
アブラカダーブァ
アブラカガーヴァ
実際口に出すと表記するより似てる気はする
419名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:22:02.07 ID:E2lFkDr60
0SU7Fqxh0 を批判してるゴミカス低学歴は義務教育課程を最初からやり直せ
420名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:22:07.13 ID:UCSTz6oj0
バカみたいなダジャレで見出し作るのなんて
日本の糞スポーツ新聞だけかと思ってた
421名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:22:14.01 ID:mr0FGHHBO
香川の名前が太郎とかじゃなくて良かったな
422名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:22:18.89 ID:jZdcJl1u0
>>388
どう見ても中村憲豪
423名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:22:21.45 ID:Rj/y+YZr0
>>251
すご過ぎ(;∀;)ナイタ!
424名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:22:21.90 ID:Oi24/rlp0
>>67
朝鮮人の賢人
425名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:22:27.90 ID:SHI1tZz60
>>136
ドイツの別の記事だとゲッツェがドルのプリンスなら香川はナイトだと言われてたw
426名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:22:35.45 ID:ZDyWlYF60
旧支配者を意味する
427名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:22:39.76 ID:VfYUk33A0
>>410
抜かれないようにボールを取りに行かないって事だろ
428名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:23:01.26 ID:5/x59dOk0
>>398
キャプテン翼はただのギャグ漫画
429名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:23:12.20 ID:FeRb8nQ00
誰か香川の名前がうどんを意味する事も教えてやれ
430名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:23:12.45 ID:kFJSlhBj0
>>251
これはゴールもするわ
431名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:23:25.47 ID:ID7bMDk10
真剣にロシツキーは超えてるんじゃないか
432名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:24:33.25 ID:BmRTygIP0
元スシボンバー「アブラタカハラ(ボソ」
433名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:24:33.96 ID:kFJSlhBj0
>>388
wwwwwwwww
434名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:24:39.66 ID:yTrDZYj80
うま・・・くないです。
435名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:24:45.27 ID:Rrytl2Y60
>>197
そういえばカール=ハインツ・シュナイダーの
カール=ハインツもおじいちゃんの名前なんだってな
=がつく唯一の名前って知り合いのドイツ人が言ってた
436名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:25:33.91 ID:2j2+PHMs0
>>425
見た目だけに限って言えばずいぶん貧弱なナイトだな。
馬に乗って現れたら、王様から、「ぼうやありがとう。もうおかえり」
とかいわれそう。
437名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:25:43.90 ID:b0oBGP870
香川県は今のうちドイツにアピールしに行けよ
うどん県とか言ってないでさ
438 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/13(月) 21:25:48.58 ID:o7ml8CBh0
kagawa is korian
439名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:25:56.97 ID:uaMUSGXqO
>>432
そっちの方が語呂がイイなw
440名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:26:09.20 ID:EEpqrqjH0
>>407
あんな変態ゴール滅多に見られるもんじゃないからな
生で見られた奴は幸せだよな
441名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:26:28.90 ID:IOS50h5K0
真司ってそんな意味だったのかこええ
442名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:26:58.66 ID:JHPFy0GY0
やべぇww
俺今までずっと「アブラカタブラ」だと思ってたww
443名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:27:02.10 ID:a9tbtQ9mi
オイルまみれで油川さんで登場してほしいな
444名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:27:11.52 ID:NnHHwT/K0
>>435
昔のドイツ代表 ハンス=ペーター・ブリーゲル

445名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:27:28.13 ID:fmB+mAnhO
レバークーゼンは日本語でレバーを食べるという意味だが
その通り彼はこの日レバンドフスキを食う活躍見せた
446名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:27:33.75 ID:XjfuOvSF0
そういえば細貝もドイツに居るな
活躍したら萌えの意味とは…とか調べられそうだ
447名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:27:40.80 ID:wL4Hhu+10
>>388
こんなんもあるお
かーがーわーちんちん
ttp://www.youtube.com/watch?v=hdfxL5XamCQ&feature=related
448名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:27:46.78 ID:kFJSlhBj0
>>388
あーでも1:50〜2:00のとこ泣きそうになったわ・・・
449名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:27:48.80 ID:FqsTGYPq0
油川はあかんw
450名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:28:01.20 ID:XF55Rvoe0
>>356
ゴール裏だけで二万人以上もいればそらレンズも曇るわ
451名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:28:16.84 ID:AzOSAdYZ0
>>289
古いデータだけどドイツは独特だからなあ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7J3dBQw.jpg
452名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:28:28.05 ID:51LdaBXY0
アブラ香川w
453名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:28:41.86 ID:Q3f1eP8HO
4週連続ベスト11
感覚がおかしくなるなw前半戦からスゲー成長してるよ。五輪代表と同じ世代とは真司られないな
454名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:28:41.93 ID:EEpqrqjH0
>>419
まあそいつは二度とレスしないだろうと俺は予想するけどな
455名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:29:01.02 ID:ID7bMDk10
kicker ベスト11:21節まで(括弧内は節)
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2011-12/21/elf-des-tages-am-spieltag.html
香川6回目の選出おめでとうございます!これでリーグ2位タイ!すごい!来週も頑張ってください

1 Reus, Marco Gladbach 7 (3,7,9,11,12,13,18)       

2 Gomez, Mario Bayern 6 (4,5,9,11,16,17)          
2 Huntelaar, Klaas Jan Schalke 6 (2,8,13,15,17,19)
2 Kagawa, Shinji Dortmund 6 (1,12,17,18,19,21)←new!   我らがシンジ
2 Podolski, Lukas Koln 6 (6,7,9,12,15,16)
2 Ribery, Franck Bayern 6 (4,5,6,7,9,15)

7 Dante Gladbach 5 (3,14,15,19,21)←new!
7 Hummels, Mats Dortmund 5 (4,9,10,13,15)
7 Lewandowski, Robert Dortmund 5 (8,10,14,17,18)
7 Pizarro, Claudio Bremen 5 (5,7,12,16,20)

11 Badstuber, Holger Bayern 4 (6,7,11,21)←new!

12 Arango, Juan Gladbach 3 (13,14,21)←new!
12 Bender, Sven Dortmund 3 (9,10,12)
12 Blaszczykowski, Jakub Dortmund 3 (18,19,20)
12 Drobny, Jaroslav HSV 3 (15,16,20)
12 Fuchs, Christian Schalke 3 (8,15,17)
12 Gotze, Mario Dortmund 3 (1,8,12)
12 Kroos, Toni Bayern 3 (15,16,17)
12 Leno, Bernd Leverkusen 3 (4,9,21)←new!
12 Muller, Thomas Bayern 3 (3,4,7)
12 Schmelzer, Marcel Dortmund 3 (10,12,13)
12 Schweinsteiger, Bastian Bayern 3 (9,11,20)
12 van Buyten, Daniel Bayern 3 (3,4,7)
12 Wollscheid, Philipp Nurnberg 3 (1,10,17)
456名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:29:01.53 ID:VL8MLCDy0
>>344
へぇ
457名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:29:17.45 ID:Ly2IKu0kO
>>446
細い貝に萌える
エロいな
458名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:29:18.38 ID:TEkjoZDi0
>>146
こまけーことはいいんだよ
知識あることは認めます。
459名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:29:20.84 ID:CoLkCYxo0

そういえば前はスーパー香川とかいってたなー
多分元ネタはドラゴンボー・・・

次はキャプテン香川だろ
460名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:29:40.48 ID:B2vM7f+BO
しんじられなぁ〜い
461名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:29:41.86 ID:Oi24/rlp0
>>388

kagawa
ぜんぶ a で終わるのと、hurra(フレー)の韻を踏んでるんだな

つか、
シンジってーより憲豪にみえるw
462名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:29:47.59 ID:neDcbmUY0
香川すげえな
もうメッシまではいかないまでもルー二―クラスの扱いだな
463名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:29:51.36 ID:Rrytl2Y60
>>444
いるのかよ
唯一じゃなくて変わったって言ってたのかも
19才だから古い名前あまり知らないか
464名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:29:53.54 ID:rj7rUMRP0
>>251
こんなとこから離れられないだろw
465名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:30:06.16 ID:b0oBGP870
>>451
2位w
466名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:30:40.02 ID:ci8eNkyR0
スーパースシボンバーでいいだろ
467名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:30:57.52 ID:CoLkCYxo0


野球好きのアブラ谷さんが一言 「ぐぬぬ・・・」
468名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:31:01.81 ID:KHSHlAte0
>>455
ドルの中じゃ一番回数多いのか
こりゃマジでMVPあるかもなw
469名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:31:02.91 ID:T6i2mG/70
つか2ちゃん初めてかよ。画像を貼られたら何でもホイホイ開くなよ。
そのうちグロ画像を開いてトラウマになるぞ?
470名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:31:29.82 ID:2j2+PHMs0
昭和の日本だったら、今牛若で決まる。
ドイツ人の大男軽々いなすさまは京の五条の橋の上
前回のあれどう見ても義経の八艘飛びだもんよ。
471名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:31:31.03 ID:MACygPV90
まああのスーパーゴールは凄かったけど、怪我してもおかしくないし危ないなと思ったわ。
右の踝関節大丈夫かな。
472名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:31:37.75 ID:6iIfUnwN0
油谷さん元気かなあ
473名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:31:48.97 ID:4FNsdOYQ0
真の支配者わろた
474名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:32:38.13 ID:kRo/c8Gi0 BE:91116623-2BP(434)
おっぱい新聞のビルドの評価は流せ
キッカーだけしんじろ
475名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:32:44.42 ID:I7C2jdqC0
日本も人の事言えるか?とは思うがそれにしてもドイツのセンスw
476名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:32:48.65 ID:g3/jDBy20
キッカー採点。香川2.0、岡崎2.5、酒井3.0、細貝3.0、長谷部4.0、内田ベンチ外

長谷部決勝点アシストしても4,0かよ腹が痛いwwwwww
477名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:32:49.92 ID:MMcZL40y0
>>435
カール=ハインツ・ルンメニゲ
478名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:33:07.91 ID:OBV3yXd40
油谷さんと相撲ライダーだけ復活してほしい
479名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:33:27.80 ID:nbv6P0z10
http://www.youtube.com/watch?v=94UafOO57Rk
すげーちびりそう
こんな中でプレーして活躍してんだから尊敬するわ
480名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:33:54.96 ID:CoLkCYxo0

スーパー香川人!

必殺シュートは かめはめシュート
481名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:33:58.17 ID:shGlbpCz0
真の司会者
482名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:34:06.98 ID:jiJXXPgm0
ドイツ ブンデスリーガ 得点ランキング

18ゴール マリオ・ゴメス(バイエルン・ミュンヘン)
16ゴール クラース・ヤン・フンテラール(シャルケ04)
15ゴール ルーカス・ポドルスキ(FCケルン) クラウディオ・ピサロ(ブレーメン)
14ゴール ロベルト・レヴァンドスキ(ドルトムント)
13ゴール マルコ・ロイス(ボルシア・メンヘングランドバッハ)
11ゴール モハメド・アブドラウェ(ハノーファー96)
10ゴール ラウール(シャルケ04) マルティン・ハルニク(シュツットガルト)
9ゴール パピス・シッセ(フライブルク)
8ゴール フランク・リベリー(バイエルン・ミュンヘン) マリオ・マンジェキッチ(ヴォルフスブルク)
7ゴール 香川真司(ドルトムント) ピエール・ミシェル・ラソッガ(ヘルタ)
6ゴール ケヴィン・グロスクロイツ(ドルトムント) パオロ・ゲレーロ(ハンブルガーSV) エレン・デルディヨク(レヴァークーゼン) エリック・マキシム・トゥポ・モティング(マインツ05)
5ゴール アリエン・ロッペン(バイエルン・ミュンヘン) マリオ・ゲッツェ(ボルシア・ドルトムント) ヴェダド・イビセヴィッチ(シュツットガルト) 岡崎慎司(シュツットガルト) 他10名
483名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:34:09.25 ID:R2S8bVKo0
>>388
2002年ごろのflash黄金期なら日本でも評価されてたかもしれんw
484名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:34:09.62 ID:sUWjcgYR0
南海にいた香川の方が似合いそうなあだ名だな
485名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:34:28.21 ID:VL8MLCDy0
>>476
酒井出てたのか!
しかも活躍したみたいで嬉しいな。また楽しみが増えるわ。
486名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:34:29.83 ID:jZdcJl1u0
>>476
カピタンはいつも悪いな
487名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:34:44.60 ID:glf087LF0
衝撃的だ、この歳になるまでアダブカタブラだと思っていた
488名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:34:49.82 ID:SHI1tZz60
489名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:34:53.58 ID:B2vM7f+BO
>476
長谷部はある意味凄いな
活躍してもしなくても4だし
490名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:34:57.51 ID:fVMVzxgj0
香川だけが救い
491名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:35:44.88 ID:vvQV37/sO
アブラタカブラじゃなくてアブラカダブラだし
アブラカガワとかもじれてないし
色々と酷い
492名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:35:55.21 ID:5EE42PSK0
カガワカタブタ〜♪
夢に出てきた〜♪
未来の使者が〜♪
とぼけた呪文をかけた〜♪
493名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:35:55.59 ID:AaNPhL9WO
長谷部って評価低いんだ
494名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:36:01.17 ID:So+vSJir0
>>438
死ねクズ
495名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:36:15.19 ID:+oONNlGG0
ワールドクラスと褒めるというのは、ドイツリーグはワールドクラスじゃないという自覚があるんだよな。
謙虚でいいね。 日本のJ猿は、Jリーグがドイツより上とかほざいてるからなー
496名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:36:46.52 ID:fXnE29rJ0
>>308
日記は自分のノートに書きましょう
497名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:36:46.57 ID:fmB+mAnhO
>>485
してないよ
ポジショニングは悪くなかったし
変化をつけようとしてた数少ない人間だったが
クロスが酷すぎて特にインパクトは無かった
498名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:37:06.17 ID:5h2I4Kla0
>>400
ライバルはエジル?無理じゃね?
499名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:37:08.79 ID:VL8MLCDy0
>>495
さすがにそんな馬鹿いないだろ
お前だけじゃね?
500名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:37:11.65 ID:p7Y3sbmK0
>>463
つーかブリーゲル知らないのかよ
501名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:37:15.50 ID:B2vM7f+BO
ドルトムントは工業地帯だし今は失業率も高いからな
502名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:37:35.80 ID:VL8MLCDy0
>>497
そうか…次に期待だな
503名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:38:05.76 ID:jZdcJl1u0
6度目のベストイレブンはドルでは単独最多
全体で2位タイ

2年連続年間ベストイレブンはほぼ確定だろうな
優勝すればMVPもあり得る
504名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:38:18.72 ID:IDkFHD6h0
ドイツに「香川」ってうどん屋作ったら海外でもうどんブームくるで
505名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:38:20.62 ID:EEpqrqjH0
ブンデスベスト11選出回数

7回 ロイス
6回 リベリ、ゴメス、ポドルスキ、フンテラール、香川

なにこの異常事態
506名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:38:25.82 ID:NSkWJmBw0
香川はドルトムント残留希望 TVインタビューで語る

 サッカーのドイツ1部リーグ、ドルトムントの日本代表MF香川真司(22)は、
ドイツ公共放送などで11日深夜に放送されたインタビューで「残りたい」と話し、
来年6月まで残る契約延長の希望を初めて明らかにした。
13日付のドイツ各紙が報じた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/02/13/kiji/K20120213002628470.html
507名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:38:46.12 ID:RaBAZvcb0
>>476
もう、キッカーの長谷部の採点常にコピペでよくね?w
508名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:38:51.43 ID:LINh0DCM0
>>479
このクラブ出たいとかウソだろ、香川
509名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:38:56.68 ID:E620OQRH0
>>1
油香川
510名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:39:10.15 ID:CoLkCYxo0


アブラ谷カタブーラ谷さんから一言

「これ取られたらダンプ山本だけになっちゃうじゃん」
511名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:39:11.42 ID:zmHgBPbo0
アブラってドイツ語でどういう意味なの?
512名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:39:19.09 ID:lCQXwMfF0
>>506
よすよす
そうだよ焦って移籍する事無いよ
513名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:39:57.11 ID:fFBNz5RL0
>>479
全盛期のレッズが鼻くそに感じるな
514名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:39:58.04 ID:Apu0bHxo0
ステマ
515名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:40:31.48 ID:fmB+mAnhO
レヴァは完全に後半止まってるしロイスも前半ほどの勢いはないから
香川が後半爆走仕切ればマジで逆転MVPは十分にある
そのためには最低でも10G10Aが必要
516名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:40:47.85 ID:DNmdV5Tz0
>>505
フンテラールって活躍してるんだな・・
517名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:41:01.22 ID:ORp5MBhW0
必殺技は地獄突き
518名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:41:10.42 ID:2z67n+Jf0
>>505
すげぇメンツ
リベリとかゴメスとか遥か先の選手かとおもったら香川おいついていたんだな
519名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:41:19.62 ID:NnHHwT/K0
リベリが安定稼働してる・・・
520名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:41:20.96 ID:J98GrMsa0
内田ってベンチ外か、もう終わったな。
521名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:41:32.84 ID:0Wr8swBZ0
>>1
>彼のファーストネームは『真の支配者』を意味する

そっか、外人さんが「真司」をそのまま字面で解釈すると、そうなっちゃうのか〜w
522名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:41:44.27 ID:6Bu5941s0
長谷部は採点放棄されてるな

ハットトリックとかしても4だなこりゃ
523名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:41:50.29 ID:7O3baXYJ0
毎回こんなことになってんのか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15435803
524名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:42:04.25 ID:fFBNz5RL0
>>498
エジルと香川じゃプレイスタイル違うからね。とは言え無理あるな
525名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:42:08.71 ID:1VPla0WrO
そんなに戦力の高くないドルがブンデス首位なのも
香川のおかげと言っても過言じゃないレベルだからな

マジですげえよ
526名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:42:13.48 ID:jZdcJl1u0
ロイス 香川 ゲッツェ

この2列目をぜひ見たいから香川もゲッツェも残留しろ
527名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:42:19.64 ID:jJP2EAYi0
『真の支配者』はちょっとカッコいいけどな
光宙(ぴかちゅう)とかだったら終わってたな
528名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:42:22.35 ID:DNmdV5Tz0
>>513
全盛期のレッズと強い時の阪神が束になっても敵わんな
実際埼スタと甲子園を足したくらいの客が毎試合来るんだが
529名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:42:53.24 ID:d40YXY4A0
本田・・・本田Δ
長谷部・・・整える
長友・・・長友オワタ
香川・・・真の支配者

最高のベンゼマとか真のミリートみたいなつかいかたでおk?
530名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:42:58.14 ID:mQ6zKR2b0
黄色い呪術師でいいじゃん
531名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:43:01.40 ID:VL8MLCDy0
>>526
ゲッツェは残留決まってるやろ
532名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:43:07.09 ID:sBjTPGAH0
つかさ‐ど・る【▽司る/▽掌る】

[動ラ五(四)]《「官(つかさ)取る」の意》
1 職務・任務として取り扱う。役目としてそのことに当たる。「広告業務を―・る」
2 支配する。管理下に置く。「国を―・る」


間違ってはないのかな?
533名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:43:11.30 ID:mefqFTr10
>>505
いくらうどんでもロースには勝てないな
534名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:43:12.27 ID:+oONNlGG0
客席なんてどうでもいいよw チョンの工作うざい。

三大リーグでこれ以上、日本人が活躍されたら困るもんなーw
535名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:43:23.05 ID:VL8MLCDy0
>>529
香川はうどんだろ
536名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:43:24.25 ID:y+bATvXH0
真を司るもの
本物だ
537名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:43:45.00 ID:a72XUCXs0
ま、クジャチョルの方が凄かったけどな
538名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:43:46.22 ID:kpQfr3Q70
>>388
こんな時でもシャルケはちゃんとdisるんだなw
539名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:43:58.69 ID:JtbDLSmP0
>彼のファーストネームは『真の支配者』を意味するが

真司って聞いてここまで妄想するやつもそうは居ないだろうなw
540名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:44:05.42 ID:oj//QBh40
>>526
グロクロさんどうなるん(´・ω・)
541名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:44:12.68 ID:WdtH38hl0
>彼のファーストネームは『真の支配者』を意味するが


え、そうだったんですか?w
542名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:44:14.05 ID:NnHHwT/K0
セレッソ出身でドル所属だから黄色い桜
543名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:44:26.73 ID:6Bu5941s0
本田△
長友オワタ
油香川     ←だっせぇwww
544名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:44:26.92 ID:AE/h8MPc0
ロイス 香川 ゲッツェの並び
期待はしたいけど攻守両面と香川の活躍考えたらグロクロ、クバのがいいような気もするわ
545名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:44:39.29 ID:KHSHlAte0
ドイツ・・・支配者・・・
なぜかベッケンバウアーを思い出した
546名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:44:45.16 ID:+oONNlGG0
>>505
香川以上が5人か。
547名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:44:50.44 ID:xU8nGs9P0
>>1
ぶっさいくだなぁw
548名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:45:13.15 ID:Qdk7/FR/0
ザキオカ<俺は「心の真の支配者」だな!
549名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:45:16.31 ID:g3/jDBy20
グロクロさん好きだけどロイス来たら無理だと思うぞ
550名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:45:25.05 ID:/JBDd8pD0
契約延長交渉を避けてた香川も最近残留する気になったようだし
これからのドルトムントも熱いでー
551名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:45:28.67 ID:fmB+mAnhO
ドルのユニと日本と香川のプレースタイルからしたらスズメバチって感じだが
552名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:45:54.02 ID:mefqFTr10
香川の骨を折ってくれる韓国とは次いつ試合あるの?
最低でも毎年親善試合はあるんだろ?
553名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:46:07.29 ID:kjuO2Hz6O
このまま成長したら中田の壁は無理でも中村は越えれるかもしれないな。
554名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:46:19.10 ID:kZ/Jvlii0
>>506
日本からうどん食って応援する
555名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:46:22.75 ID:HGVv5NXd0
寿司、アブラ
ドイツのセンスぱねぇ
556名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:46:40.28 ID:Q3f1eP8HO
これで10G10A達成してバイエルン・シャルケ辺りのビッグクラブ相手にゴール決めればMVP確定だな。その時は日本サッカーが変わる瞬間だろう
557名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:46:56.99 ID:+oONNlGG0
ロイスが来るなら、香川がでても大丈夫だろ。
558名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:47:10.26 ID:1iPcxJQE0
長谷部は結婚しない限りもう3.5以上もらえないんじゃねw
アシストして4.0てw
559名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:47:15.37 ID:GdIqbD070
>>388
剣豪w
560名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:47:30.46 ID:Vkb5MKPn0
>>288
ボールを受ける寸前に右へ体を振って、右足アウトでトラップするフェイントを
かけた。DFがそれにつられてトラップされたボールをカットしようと前に出た瞬間に
右足をスルーして左足で前にボールを出した。
561名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:47:51.46 ID:fFBNz5RL0
ロイス、香川、ゲッツェ
平均年齢若すぎワロタ
562名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:47:54.59 ID:RI8OP6d4O
信心の結果です。毎日お題目唱える成果が現れました。彼こそ大勝利!
563名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:47:58.83 ID:SHI1tZz60
>>549
この間の試合見たらグロクロじゃ無理だと思ったわw
まあロイスも合うかどうか分からないが
564名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:48:03.95 ID:Oi24/rlp0
>>527
だな
キラキラネームじゃなくてよかった
565名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:48:11.76 ID:t/XR2Xea0
ドルトムント
          レバンドフスキ4
グロスクロイツ4  香川2      クバ3
     ケール2     Sベンダー3
シュメルツァー3           ピシュチェク3
      フンメルス2.5  スボティッチ3
         バイデンフェラー2.5
MOM香川
566名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:48:18.16 ID:B2vM7f+BO
ゲッツェが居なくなってボールがとにかく集まるしポジションもやや前になった
ゲッツェが復帰まで怪我しなければMVPも有り得る
567名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:48:40.55 ID:yzcdar8qP
香川がこんだけ活躍したら南鮮の国家ブランド委員会が焦るだろうなぁ

また朝鮮選手を持参金付きでプレミアに移籍させるだろうな
568名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:48:42.10 ID:BPUlxqTwi
最近の香川なら選ばれてもなんの違和感もないわ
キレキレすぎて怖くなるレベル
569名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:48:46.68 ID:5J/14zto0
>>409
統一教会disってんの?
570名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:48:56.98 ID:GCrMu24N0
アブラ香川
アブラモビッチ

チェルシー移籍フラグ
571名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:49:06.14 ID:VL8MLCDy0
>>563
正直、今のドルの補強ポイントって1トップのFWだと思う
572名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:49:27.68 ID:kpQfr3Q70
>>513
http://www.youtube.com/watch?v=ISpVxMkoUik
これはこれで凄いとは思うけどな
如何せんドルが凄過ぎるw
573名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:49:41.14 ID:1VPla0WrO
>>543
本田→本田△
長友→長友オワタ
香川真司→真のうどん支配者
574名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:49:48.31 ID:R2S8bVKo0
>>529
本田・・・本田Δ
長友・・・長友オワタ
香川・・・うどん
岡崎・・・柴犬
ルシオ・・・長谷部
内田・・・牛田
575名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:50:09.41 ID:t/XR2Xea0
アウグスブルク
           メルダース4.5
 ク4        オエール4     ヴェルナー3.5
     細貝3          バイアー4
 デヨンク-                 フェルなんとか4
      ラングカンプ3    ブラッカー3.5
           イェンツシュ2.5
576名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:50:10.57 ID:jiJXXPgm0
ドイツ ブンデスリーガ アシストランキング

11アシスト フランク・リンベリー(バイエルンミュンヘン)
8アシスト トーマス・ミュラー(バイエルン・ミュンヘン) ジュアン・アランゴ(メンヘングランドバッハ) パトリック エールマン(メンヘングランドバッハ) クラース・ヤンフンテラール(シャルケ04)
7アシスト トニー・クロース(バイエルン・ミュンヘン) ファビアン・ジョンソン(ホッフェンハイム) シンジ・カガワ(ドルトムント) マルコ・ルイス(メンヘングランドバッハ) ロバート・レヴァンドスキ(ドルトムント) クラウディオ・ピサロ(ブレーメン)
6アシスト ゲハン・トーレ(ハンブルガーSV) スラヴォミル・ペスチェコ(FCケルン) アシュカン・デヤガー(ヴォルフスブルク) ヤコブ・ブワシュチェコフスキ(ドルトムント) ラファエル(ヘルタ・ベルリン) ケヴィン・グロスクロイツ(ドルトムント)
5アシスト ゲッチェ ラウール ポドルスキ等8名
577名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:50:15.17 ID:Kyjv9SKK0
油うどんwwww
578名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:50:29.11 ID:2z67n+Jf0
>>571
レヴァじゃだめかね
579名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:50:31.71 ID:AQu92fFsP
>>297
じゃあプレミア行ったらアブラモビッチになるな
580名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:50:36.27 ID:+ZZerVcL0
>>33
www
581名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:50:38.36 ID:z5DAgRay0
>>482
フンテラールってオランダ&ブンデス限定の選手だな
レアル時代は20試合8得点、ミラン時代は25試合7得点の成績で終わった
582名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:50:41.33 ID:QlRhfjYi0
583名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:50:51.28 ID:LkZIQN6u0
ドイツ人がこの記事見て
「アブラカダブラを文字ったな」ってわかるのか?

俺は意味がわからなかった
584名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:50:55.04 ID:k6UMP1nSO
>>525
何気にスタメン、代表揃いだぞ
585名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:51:10.03 ID:PWjlJ3xC0
アブラ カッターブラ
アブラ カッガーゥワ
ってことか

>>152
ちょー可愛いww
586名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:51:11.15 ID:NSkWJmBw0
あとはシャヒンが帰って来てくれれば
587名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:51:13.71 ID:SHI1tZz60
>>566
ゲッツェの復帰は3月末予想で、復帰後いきなりトップフォームになるわけないからこれからも香川が目立つよ
588名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:51:27.52 ID:9uVKPBcm0
ダブルシンジが2点台か。すげー
589名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:51:32.21 ID:GNQtnhtm0
『真の支配者』だったのかそうなのか。んー(´・ω・`)
590名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:51:34.77 ID:f+VnIYWl0
うどんでいいだろ
591名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:51:36.95 ID:VL8MLCDy0
>>578
最近駄目やん
不調の時にレバのポジを脅かすような選手がいれば
592名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:51:51.45 ID:mwbJkXw00



このスレは超大手有名ブログ 「芸スポまとめブログ 」 に載る!


593名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:51:54.22 ID:t/XR2Xea0
ヴォルフスブルク
        マンジュキッチ4  シオ3
シェーファー2.5              デヤガー4
        イラネク2    ジョズエ4.5
ロドリゲス4.5               トレーシュ4
        フェリペ3.5   ルス3
             ベナーリオ3

ベハセ4 
594名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:51:57.37 ID:26oLVa9q0
ポジション考えればグロクロさんと香川の得点アシスト貢献度は同レベルだと思うが
全試合見てるやつはこの二人どっちが内容では活躍してると思う?
ゲッツェははずせないとしてロイス加入後、香川はスタメンはずれることはありそうか?
595名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:52:01.34 ID:fFBNz5RL0
>>572
この頃は本当に楽しかった。負ける気しなかったし現場の雰囲気よかったし。今はもっぱら酒飲みながら欧州だ
596名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:52:03.95 ID:DmjXVtZj0
得点ランキング見たらラウルって10点も取ってるんだな。
超えて欲しいものだぜ・・・
597名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:52:29.10 ID:B2vM7f+BO
寿司ボンバーよりはマシだな
自分が寿司ボンバーなんて呼ばれたら、いくら誉められてても苦笑いだわ
598名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:52:33.96 ID:VL8MLCDy0
>>594
ねーよハゲ
599名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:52:38.78 ID:t/XR2Xea0
シュツットガルト
         イビセビッチ2
 ザキオカ2.5  ハイナル3   ハルニク1
     ゲントナー2.5  クヴィスト3
 酒井3              ブラルーズ2.5
     ゲルググ3    タスチ2.5
          ウルライヒ3
600名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:52:45.71 ID:JX4MhgLS0
アブラ香川とか、褒めてるのか貶してるのかわけわからんなw
601名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:52:50.47 ID:g3/jDBy20
ゲッツェロイスが凄くなって
あの時一緒にやってたの凄かったな……って小野さんコースは勘弁
小野のメンツも凄かった
602名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:52:51.56 ID:mefqFTr10
ドルトムントはいいクラブだけど香川を安く使ってるからな。
だからと言ってトップ下以外だとビックラブで機能するか不明だしどうなんだろうな。
603名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:52:52.26 ID:+oONNlGG0
>>482
香川の試合しか見てない奴は、これを見て目を覚ませ。まだまだ上がいる
604名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:52:54.28 ID:jZdcJl1u0
レバは持ち過ぎ
バリオスみたいにポンポン叩けよ
あと最近外し杉
605名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:53:27.46 ID:mwbJkXw00


このスレは超大手有名ブログ 「芸スポまとめブログ 」 に載る!


606名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:53:51.82 ID:bdlbQdZY0
ワンタッチ目と切り返しは素晴らしいけど、シュートは平凡
607名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:54:00.74 ID:Rj/y+YZr0
油うどん作りたいのでレシピおながい(´Д`;)ハァハァ
608名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:54:11.23 ID:5G1WJ5df0
真司=真の支配者とかでたらめ教えてるの誰だよw
609名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:54:17.77 ID:IlOeM/wW0
俺ドイツ行ったらドルのユニ着てサッカー見に行くわ!
610名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:54:20.47 ID:JX11Yw3l0
だがドイツでの知名度はイチローの方が上
611:2012/02/13(月) 21:54:23.99 ID:FoXzorwrO
スーパー決勝ゴールしたのに無得点のハンブルガーSV戦より点数低いwダサ
612名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:54:56.16 ID:yqZCuDlv0
つまり香川は30歳まで童貞だと
613名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:55:01.25 ID:jZdcJl1u0
>>603
上は一人しかいないぞ>>455
614名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:55:36.46 ID:xLHPNwuM0
一方1アシストの長谷部の評価は4でした
615名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:55:52.52 ID:FeRb8nQ00
>>526
FWいない
616名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:55:58.58 ID:LINh0DCM0
>>603
もうこんだけしか上がいないんだよ
617名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:56:13.81 ID:OCjHQh6TO
>>611
悔しいのうwwwwww悔しいのうwwwwww
618名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:56:46.10 ID:YO/Re+CL0
>>608
司ってるんだから
あながち間違いでもないだろ?
619名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:57:01.48 ID:ETM+f1fK0
真の支配者w

一気に中二臭くなったな
620名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:57:11.42 ID:ifSFhLIH0
真の司会者だろ
621名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:57:17.97 ID:BvhnOKdJ0
>ファーストネームは『真の支配者』を意味する

そんなつもりで名づけたわけじゃないのに、、、
622名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:57:29.17 ID:gIQSpcAJ0
センスがないとかいう問題じゃあない
623名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:57:46.75 ID:jiJXXPgm0
順位 名前 所属 ゴール アシスト ゴール+アシスト合計

1 Klaas Jan Huntelaar FCSchalke 04 16 8 24
2 Claudio Pizarro WerderBremen 15 7 22
3 Mario Gomez BayernMunchen 18 3 21
3 Robert Lewandowski BorussiaDortmund 14 7 21
5 Lukas Podolski 1. FCKoln 15 5 20
5 Marco Reus Monchengladbach 13 7 20
7 Franck Ribery BayernMunchen 8 11 19
8 Martin Harnik VfBStuttgart 10 5 15
8 Raul FC Schalke04 10 5 15
10 Shinji Kagawa BorussiaDortmund 7 7 14
11 Mohammed Abdellaoue Hannover96 11 2 13
11 Patrick Herrmann Monchengladbach 5 8 13
13 Papiss Demba Cisse NewcastleUnited(SCFreiburg) 9 3 12
13 Kevin Groskreutz BorussiaDortmund 6 6 12
13 Juan Arango Monchengladbach 4 8 12
16 Raffael Hertha BSCBerlin 5 6 11
16 Thomas Muller BayernMunchen 3 8 11
624名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:58:04.35 ID:vouUpKJY0
アブラタカブラを日本語に訳すと
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン
豆な
625名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:58:07.64 ID:kpWUke+N0
>>482
もう一人のシンジもゲッツェやロッベンとゴール数タイなのかすげーな
626名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:58:25.67 ID:1L9+jYcb0
>>82
ぷっw
クロップにあやまれよ間抜け
627名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:58:42.84 ID:LzlEi0tM0
ヒデ
香川
長友

やはり童貞は最強だ
628名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:59:01.76 ID:VL8MLCDy0
>>625
数は凄いけど、あんまりいい場面で決められてないよね。
そもそもチームにいい場面があんまりないからかわいそうだけど…
629名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:59:07.40 ID:ETM+f1fK0
一方、今季5ゴール目を上げてもまったく話題にならない慎ましい支配者の岡崎さん
630名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:59:09.10 ID:ID7bMDk10
日本人からすると普通の名前のシンジをドイツで言ったら
真の支配者とか言われるのか半端ないな
631名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:59:45.39 ID:xLHPNwuM0
日本だとテクマク麻也コンになるな
632名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:59:57.42 ID:af0ei/Po0
もうMOMとベストイレブンは当たり前になっちゃったな
ハットかましてくれなきゃ満足できなくなってきた
633名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:00:02.67 ID:6NX108Zr0
南妙法蓮華経香川か
634名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:00:18.46 ID:KOhM0NRZP
全然もじれてない
635名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:00:25.42 ID:2j2+PHMs0
真の支配者RPGのラスボスかよ。
見た目だけに限って言えばラスボスで油香川のイラストが出てきたらしまらんな。
とんでもないスピードが設定されていてこちらの攻撃は一切通用せず
隙をみて会心の一撃を仕掛けてくるだろうが
636名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:00:27.89 ID:GNQtnhtm0
真の支配者
637:2012/02/13(月) 22:00:31.81 ID:FoXzorwrO
雑魚リーグ専でもうすぐ23歳かあ。世界最高の一部リーグで好プレー連発した日本人選手はまだ19歳になったばかり。旬は早く過ぎ去っていくんだなあ。
638名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:00:44.44 ID:Nq2qc/eEO
本田△
長友オワタ
長谷部の採点が4、なのは様式美
639名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:00:52.20 ID:2aj+/vAp0
「真実を司る者」か
640名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:01:01.84 ID:Sw2WCr450
ロイスも試合開始早々カッコいいゴール決めたんだけど
ベストイレブンには入れなかったんだね。
すぐ寝たから試合全体の調子は見てないけど。
この調子が続けばベストイレブン選出回数でトップのロイスに並びそうだね。
641名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:01:12.48 ID:VL8MLCDy0
>>632
ハットやったらレバまじでいじけるぞ
642名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:01:20.37 ID:GS/fc80u0
コンスタントに活躍して欲しいなぁ・・・
来季も最近みたいな活躍が出来れば完璧に認められるよ。
勿論リーグ戦だけじゃなくてCLでもね。
早く 香川(ドルトムント)=内弁慶
っていうイメージを払しょくして欲しい。
CLGLでは戦犯級の活躍だったからね・・・
643名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:01:53.59 ID:YO/Re+CL0
どこかのスレで見たけど
香川はキック力が弱いからFK任せてもらえないって
FKでもゴール狙えたらシュート数もっと増えるのにね
まぁ得手不得手があるのはしょうがないわな
644名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:01:58.15 ID:Fcr9nf42O
>>610
ドイツで一番の知名度はパヤオ・ミヤザキだ
645名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:02:02.41 ID:yLypxWE20
>>606
ワンタッチ目で流れちゃってるし
切り替えした後もツーステップ踏んでバタバタして
シュートもキーパーの又を抜いていない

まぐれとしか言いようがない
646名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:02:05.28 ID:5G1WJ5df0
オランダ人「へー。オノの名前はそういう意味だったんだ」
647名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:02:16.06 ID:Ch6y1fdw0
序盤から今くらい並みの調子でプレーしてたらどんだけいい成績残したかわからんな
648名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:02:29.45 ID:rqwKbidw0
中東フラグ
649名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:02:40.72 ID:MYN8H5OE0
数カ月前まで真さん(笑)とかバカにしてたやつはどこにいったんだよ
650名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:02:43.64 ID:y7oYhUlW0
>>608
真に司る→ドイツ語訳→真の支配者(中二訳)

の可能性が高い
651名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:03:07.84 ID:s17Lt1v10
>>623
フンテラさんがいつの間にか1位になっとる
652名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:03:14.08 ID:Cko63QwX0
長谷部の試合って観てる人まだいんの?
キッカーだけが酷評してるわけじゃないんでしょいつも
653名無しさん@お腹いっぱい:2012/02/13(月) 22:03:21.84 ID:RTzsJJ/S0
アブラカタブラとか何人だと思われてるんだ
654名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:03:22.72 ID:etVwvzpl0
香川の祖先は朝鮮ニダ
655名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:03:23.00 ID:xhn4iBf40
MOMは香川で文句ないけど、相手GKのレノも凄かった
日本もああいうGKが出てこないものかな
656名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:03:26.48 ID:YAz5iAwu0
油カスと呼ばれてるって?
657名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:03:31.73 ID:WrGsBxJW0
長友オワタ
658名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:03:52.28 ID:1Hhi16Ou0
> また、同紙は「彼のファーストネームは『真の支配者』を意味するが、

格好良いからまぁいいか。

真=偽りなきこと、真面目、正直、真実、真理 など
司=役目を帯びる、使命を帯びる、属性、性質を帯びる など


真の支配者か…なんだか強そうだな。
659名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:03:52.72 ID:f1CPLv8y0
ファンタジスタ中村
アブラ香川
エア本田
660名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:03:59.98 ID:Kz5I/A2I0
本田とかいう一発屋の雑魚とは別格の次元の選手になっちまったなあ
香川は
長友も凄いけど
661名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:04:02.49 ID:W6wBTcp90
>>640
ロイスもすごく良かったよ
採点なら香川と同じ『2』だし
ただボルシアは他の選手も良かったから
そっちが選ばれたみたい
662名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:04:10.07 ID:kpQfr3Q70
最近のレバからは哀愁が漂ってる
663名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:04:11.15 ID:HzzC+oHG0
プレーと関係ないが氷点下15度で、あの薄着でさっかーやってるだけで凄い。
俺ならピッチに出る前にUターンする。
664名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:04:14.13 ID:OzKV2ZQr0
>>356
>>479
鳥肌が立ったわw
665名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:04:20.59 ID:Te2wznhq0
>>593
アシストして4って…ベハセ
こうなると、キッカーが彼に1を与えるとしたらどんな試合なのか見届けたい
666名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:04:34.28 ID:3vdd4k2J0

bildは、もういい加減「香川=金髪美女好き」という
表現を止めてやれよw
667名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:04:38.86 ID:kpQfr3Q70
>>553
いや、もう中村どころか中田に並んでるよ
しかも香川はまだ22歳
これから中田をどんどん突き放していくな
668名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:04:49.24 ID:4mWhNdk9O
昨シーズンの後半戦が悔やまれるな
先を見ないといけないけど
この調子でゴールを量産して勝ってほしい

669名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:04:56.12 ID:GS/fc80u0
>>659
俊さん
真さん
エア圭
670名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:04:57.41 ID:2aj+/vAp0
>>644
「幼女と別荘で暮らす者」だな
671名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:05:11.36 ID:HhL4q5jHP
>>650
日本人が「シュバインシュタイガー」とか「ジュベンベンダー」とかが
妙にかっこよく聞こえるのと同じ現象じゃね?
672名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:05:11.82 ID:FeRb8nQ00
>>646
うける!
673名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:05:32.45 ID:xMo3sl2+P
実際は
関西生まれ東北育ちうどん
674名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:05:37.61 ID:CybUIQ8L0
>>81
ブレまくり2ちゃんねらワロタ
675名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:05:38.22 ID:88cAnlOW0
日本ではドイツ人が活躍しても極上のウインナーとか言わないよな
676名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:05:42.68 ID:OCjHQh6TO
>>623
昨シーズンのフンテラールは偽物だったのか
677名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:05:50.07 ID:1UWEduVQ0
前半は怪我で代表も微妙だったからな
ここまで来るとは思わなかったわ
代表だと香川に点とってもらわないと困るけど
リーグはアシスト優先でもいいかな、とにわかな俺は思うんだ
678名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:06:00.85 ID:l6sd6KtaO
>>655
しかもレノさんじゅうきゅうさいだし
ドイツのGKって何なんだろうな…
679名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:06:06.90 ID:Cf9aE0WoO
香川はアブラ香川でしたか?
680名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:06:13.74 ID:FeRb8nQ00
ドイツ風俗は世界一!
681名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:06:32.20 ID:gteEKaRiO
かがあ天下
682名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:06:45.93 ID:OzKV2ZQr0

http://www.youtube.com/watch?v=94UafOO57Rk#t=0m40s
8万人熱狂 香川コール
http://www.youtube.com/watch?v=NqG1fqEKrBg#t=4m03s
ロシア人熱狂 本田コール


別にロシアでも悪くないじゃん
683名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:06:48.16 ID:IF83Dg/T0
やっぱりドイツ人って語彙が少ないな
684名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:06:59.90 ID:Kyjv9SKK0
>>671
豚飼いさんの名前についてどうこういうのはやめろよ!
日本だって首相が「いぬかい」さんだったことあるんだから!
685名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:07:01.95 ID:Rj/y+YZr0
>>647
わかるー。
しかし、序盤はリズム噛み合ってかなったし選手一人一人が
けっこう勝手やっちゃって勝ちにいくのが難しかった。
686名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:07:08.66 ID:Cko63QwX0
>>646
アルファベット圏の人は
全く違うってことを理解できるんだろうか
687名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:07:11.02 ID:uh9O96Oz0
中田や本田には及ばないな格下相手にぬるい試合ばかり
まともにチームになってない守備固めもしてこない相手ばかり
688名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:07:13.41 ID:hX4XOavz0
W杯調整仕様のガチ状態でシーズンインして
ほかの選手がまだ本調子じゃない中で無双し
コンディションが落ち始める頃にアジア杯で大怪我した昨年
今シーズンは最初からフルスロットルではなく
中盤戦から徐々に調子を上げていく仕様カガーワは本物だったな
689名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:07:21.94 ID:otfHQBBP0
日本人はドイツ人より語学センスとユーモアのセンスが有ると思う

>>629
いやだって他のチームメイトも何点か入れた中での1点じゃ印象薄いぜ
なかなか点が取れない中での勝ち点とかじゃないと
690名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:07:22.83 ID:YO/Re+CL0
つか香川ってスタジアムから帰る時に
サポーターに囲まれて呪文唱えられてるよなw
あれ毎回されてるとか凄いわ
691名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:07:32.35 ID:VZeOcHwC0
得点以外は大したプレーしてないけど
692名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:07:39.59 ID:KHSHlAte0
>>678
それに比べて日本のゴンタは・・・
693名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:07:50.46 ID:RUMNdQci0
かーがーわーしーんじー
694名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:07:56.50 ID:FkJgTDeq0
街中で尻が見えるレベルのミニスカはいてる女の子の画像
http://skyscraperjapan.com/viewtopic.php?f=135&t=1107&sid=6bd0dffb2acdaf65745ae5ddba792799&start=70#p2207
695名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:08:12.82 ID:NSkWJmBw0
696名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:08:18.16 ID:lEDpIGgtO
室伏兄貴より凄いの?
697名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:08:19.29 ID:KXQDuV0x0
698名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:08:29.63 ID:2aj+/vAp0
あ、長友って、訳すると異常なほどいいヤツっぽいな
699名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:08:31.95 ID:CybUIQ8L0
>>606
「えっパスもあるの?」と思わせたあの間に巧だろが
700名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:08:42.60 ID:ID7bMDk10
>>682
これについては長友セリエも酷い
やっぱドルトムント凄いって
701名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:08:46.59 ID:zRpiVzVa0
>このリーグには彼のようにボールを支配できる選手はいない」とし、

だよなあ・・・
最近の香川のプレー見てると
すでにブンデスの域を超えてるかもしれない

ドルとの契約をまだ更新していないというが
ドルは素晴らしいクラブだし
上のステップを目指すのも痛し痒しだなー
香川の本心はどうなのかな
702名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:08:47.13 ID:otfHQBBP0
ただ真司を「真の支配者」と訳す監督のセンスはなかなかだと思う
ちょい厨二だが
703名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:08:52.47 ID:C4kasHag0
ドイツ誌 Kicker ベスト11選出回数ランキング上位者(21節まで)

reus 7

ribery 6
gomez 6
podolski 6
huntelaar 6
kagawa 6

pizarro 5
Dante 5
Hummels 5
Lewandowski 5
704名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:09:14.91 ID:VGeoh7hh0
アブラカガワって語呂悪いな
やっぱり元祖?のイブラカタブラだろ
705名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:09:22.85 ID:L/IHRBHG0
>>356
鳥肌たつよな しかしドイツ人こええ
706名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:09:35.89 ID:VlD0Jx5o0
うどん県が真の支配者かとおもったわ…
秘密結社の本部があるのかと…
707名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:09:36.80 ID:Kz5I/A2I0
>>687
本田って雑魚ロシアリーグですら微妙な一発屋のことか?
708名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:09:42.00 ID:GDVwsmbSO
アブラの由来が分からん
709名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:10:07.57 ID:JX11Yw3l0
滑るパフォーマンスする時はもっと後ろ体重で滑らないとかっこ悪いよ
ルーニーやらクリロナのパフォを見て勉強しないと
710名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:10:09.06 ID:B+YIQs8L0
アブラ香川ってなんすか
711名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:10:26.51 ID:jZdcJl1u0
>>691
その得点が凄くてしかも決勝ゴールだから絶賛されてんだろ?
頭に蛆わいてんのか
712名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:10:27.33 ID:6Bu5941s0
>>707
お疲れ様ッス
713名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:10:34.45 ID:QeNJsUYW0
テクマクマヤコン、香川になあれ

日本代表が楽しみだなぁ。
714名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:10:39.75 ID:1tBh+65f0
>>1
ちげーよ。真のうどんを司る男だろうが。
715名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:10:51.61 ID:EpOKFnmZ0
>697
なんか教祖みたいね・・・
716名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:10:54.35 ID:Kz5I/A2I0
>>667
中田なんかとっくに超えてるよ
昔の中田がいても絶対、香川みたいに活躍できない
717名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:11:02.04 ID:TndnGyR/O
アブラタカガワにすればよかったのに
718名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:11:16.21 ID:5G1WJ5df0
>>686
わかるわけないだろうな。漢字の意味がわかる人が丁寧に説明してやらんことには。
たぶんニューヨーカーは東条英機も伊良部秀輝も松井秀喜もみんなおなじ
Hidekiだと思ってるだろうよw
719名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:11:25.55 ID:y7oYhUlW0
>>703
レウスってロイスの事?
720名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:11:33.31 ID:vSbOx4Cg0
油w
まあ寿司から離れたのは評価できる
721名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:11:43.29 ID:mefqFTr10
>>711
決勝ゴール?
リーグ戦の前半に決めたゴールだけど^^;
722名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:11:49.68 ID:C+ZoOUWwi
冷房ボタン勝手に押さないで〜
723名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:12:07.12 ID:cD2F32KG0
香川がうっかり地元の酒場に顔を出したら身ぐるみはがされそうだなー
724名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:12:23.50 ID:YI6X5jqw0
好調すぎて逆に怖い
725名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:12:34.09 ID:6Bu5941s0
726名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:12:45.64 ID:BFEA583G0
ttp://www.youtube.com/watch?v=IFJMR6Df2bw&NR=1&feature=endscreen

ご機嫌なクロッポ。しかしいつの間にハリネズミみたいになってたんだ?・・
727名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:12:56.09 ID:nzp4mgnI0
アブラ香川でなく、うどん香川だろ?
728名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:13:22.85 ID:YO/Re+CL0
729名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:13:27.47 ID:Jqi3HcvW0
むしろ「香川カダブラ」だろ!!!
730名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:13:28.93 ID:DdUBFc+D0
>>721
ボケなのかマジなのか悩みどころではある
731名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:13:33.83 ID:kpQfr3Q70
>>610
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
732名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:13:34.62 ID:JX11Yw3l0
好調ではないこれがデフォなのだよ
733名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:13:39.69 ID:tfyk37ja0
ソンフンミンは?w
734名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:13:51.91 ID:5EktjGQT0
>>723
サイン攻めには会うかもしれないけど試合後ほどは興奮してないから大丈夫だろ
735名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:13:53.78 ID:l6sd6KtaO
>>719
そうだよ
reusがロイス
736名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:13:56.82 ID:TcL/Sg2q0
あのトラップで相手を置き去りにしたのはプレーはすごいな
初代ロナウドが相手DF2人の間を駆け抜けたみたいに
何が起こったか分からんかった
737名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:14:18.76 ID:quiRUt1w0
>>152
泣けてくるほどかわええ
738名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:14:31.22 ID:ynGfuawq0
真の支配者…ショッカーっぽい
739名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:14:44.03 ID:sjbcmz7L0
アパラパー香川
740名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:15:33.85 ID:CFcnQLto0
香川は 香川→真司の順で呼ばれるね
セレッソのチャントのせい?
741名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:15:36.42 ID:aKCwwHU90
>>5
きつねうどんって事だな
742名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:15:37.75 ID:cD2F32KG0
>>734
そういや、これ試合後だものな
テンション高くなってもしょうがな・・・いかな
743名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:16:05.81 ID:1L9+jYcb0
ドイツ人を馬鹿に出来ん

抽出ID:2j2+PHMs0 (9回)

86 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/13(月) 20:38:28.38 ID:2j2+PHMs0
かんぴょう巻を頼んだらなぜかかんぴょう巻の値段で特上のとろが来たでござるの巻
byユルゲンクロップ

140 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/13(月) 20:44:08.67 ID:2j2+PHMs0
うどんボンバー

186 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/13(月) 20:49:23.64 ID:2j2+PHMs0
あぶら香川なあしまらんな。
ドイツ人なんて本名でグロスクロイツだもんよかっこよすぎないか?

234 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/13(月) 20:54:09.63 ID:2j2+PHMs0
224 攻撃の選手ならざるうどんでいいが
これがDFだったりボランチだったりすると悪口になるな。

271 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/13(月) 20:58:39.34 ID:2j2+PHMs0
最後追いかけてきた屈強なDFがあえなく転倒してしまったのは
香川が油を放出したからあぶらかがわとビルトに言われたのか?

296 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/13(月) 21:02:41.42 ID:2j2+PHMs0
インテルにいるのは飛脚だが?

333 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/13(月) 21:06:42.74 ID:2j2+PHMs0
http://blogs.yahoo.co.jp/nandemoplamo/60252803.html
ちなみに油すましです。
744名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:16:11.98 ID:mefqFTr10
決勝ゴールの定義って何?
試合終了直近でもないし前半に決めてスコアが1-0なだけでしょ。
このゴールって結果論じゃん、はい論破。
745名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:16:16.67 ID:c3biHeSR0
>>356
すんごいなこれw
746名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:16:20.32 ID:1UWEduVQ0
狭い所も上手く通すよね、囲まれても全然取られないし溜めれるしで
好調を維持して優勝してほしいな
747名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:16:56.93 ID:zRpiVzVa0
上のステップを目指すなら
ミドルシュートも磨いて欲しいと思う

でもドルはサイドアタッカーが充実してるから
ミドル打てそうな場面でも
香川はサイドに預けちゃうんだよな
748名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:17:09.36 ID:JX11Yw3l0
好調ではないこれがデフォなのだよ
749名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:17:09.96 ID:1edugy0v0
魔法のようなゴールと言いたいんだろうけどな。
750名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:17:50.44 ID:6Bu5941s0
>>744
開き直って「ボケですよ」アピールか
分かりにくいボケだな
751名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:17:53.71 ID:Oi24/rlp0
ドルトムントの女たちの股間はトロトロだろw
752名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:18:03.69 ID:Wu8XO4xZ0
ベスト11の中で狼のJiracekという選手だけ見たことない
中盤の人みたいだけど長谷部のライバル?
753名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:18:19.94 ID:vIV7bQqD0
頭の良さは知識量じゃねーぞ
試験なんてリアルじゃねーんだから
頭の良さってのは自分で課題を見つける洞察力だ

香川はサッカーで自分に足りないものを見つけて修行する洞察力があるのだろう
馬鹿には気づけない欠点を人に指摘される前に見つけて修正する
常識を無視した洞察ができるってことでもある
これができない奴は人に指摘されるまで待つ時間がタイムロスで成長が遅いからスポーツでは致命的
旅人は試合中にリアルタイムでそれができた秀才だったから相手の隙間にキラーパス蹴れた

754名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:18:25.34 ID:uh9O96Oz0
厳しい守備のセリエならドルトムントも香川も通じないだろうな
平然と引いてくるからね
755名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:18:29.62 ID:Rj/y+YZr0
>>479
どこの酔っぱらいが撮ったんだろ?www
シャララァーシャララララァー♪
756名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:19:09.06 ID:ksveOk8zO
>>744
決勝ゴール…試合の勝敗を決めた点


はい論破
757名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:19:14.63 ID:YO/Re+CL0
758名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:19:17.65 ID:k+Ik5oEJ0
次節はヘタレ・ベルリン戦なので香川ショーがまた見られますね
759名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:19:50.42 ID:1edugy0v0
>>744
釣りなの、無知なの、日本語不自由なの?
760名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:20:35.42 ID:VGeoh7hh0
真の支配者、香川真司
慎みのある支配者、岡崎慎司
二つに伸びた、小野伸二
761名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:20:47.30 ID:YO/Re+CL0
バイエルン戦で魔法を見せてくれればな
何とか頼むわ
762名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:20:52.11 ID:z5DAgRay0
>>623
ブンデスはオランダに近いザルリーグだということがよくわかるね
昨シーズン師匠だったフンテラールがブンデスで活躍できるが、リーグアンなら活躍しにくいな
リーグランキングでブンデスより一つ下のアンは過小評価されてる
首位のドルがパリSG、マルセイユに苦戦したぐらいだからブンデスはバイヤン除けばアンより弱い
FW、攻撃的な選手にとって活躍するのが難しいリーグはセリエ>アン>ブンデス=オランダ
もしブンデス在籍してなくてアン在籍の日本選手が多かったらブンデス叩きで、アン持ち上げてるだろう
763名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:21:04.60 ID:4IOFSpl10
俺ボルシア在住だけど香川人気は微妙だよ
764名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:21:07.10 ID:fFBNz5RL0
>>744
いいから松井のヤンキース復帰でもお祈りしてろよやき豚
765名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:21:18.36 ID:gXK2JtCZ0
>>455
そのロイシンをドルが取っちゃうんだからすごいな
ビッグクラブあるで
766名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:21:26.02 ID:Te2wznhq0
>>740
最初はシンジカガワだったけど、日本人の名前は
カガワシンジの順番が正しいということで、この呼び方に変更したらしい
あと、「シンジ!」の方がサポが叫びやすいからって説もあったね
767名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:21:26.41 ID:1edugy0v0
>>758
それビルトを笑えない。
768名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:21:29.82 ID:/Gqgr/IYO
皇帝→小皇帝→真皇帝
と繋がっていくのか胸熱
769名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:21:43.93 ID:IkqvDIlM0
アアアアアブラー
770名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:21:59.74 ID:5EktjGQT0
>>763
日本にボルシアなんてところがあったんだな
知らなかったよ
771名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:22:23.61 ID:DgTinx8b0
俺は苗字で台湾人香港人に大笑いされたことがあるorz
名前で「かっけー!」って言われちょっと取り戻したけど

日本人の苗字は漢字的にあまり格好よくないの多いよなw
772名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:22:29.38 ID:tC9nILlt0
油wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
773名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:22:41.50 ID:jZdcJl1u0
次節はヘルタ
現在10試合勝ち無し(4分6敗)
今節はシュツットガルトに夢スコされる
こりゃ香川無双くるで
774名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:22:45.16 ID:CFcnQLto0
>>766
おー、そうなのか
775名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:22:46.25 ID:PY4opY/ZO
>>744
釣りでも無知でもお前が馬鹿な事は分かった。
776名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:23:05.72 ID:1edugy0v0
>>762
で、リーグ・アンに韓国人何人?
777名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:23:12.96 ID:gUHsAYY40
胸熱すぎるな
778名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:23:34.66 ID:38Cdj0NXO
最近評価高すぎじゃね?

まぐれか覚醒したのかが解らん(´・ω・`)

ドルヲタさん教えろ下さい
779名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:23:45.36 ID:GLjyhomJ0
>>744
結果的に決勝点になったゴールを決勝ゴールといいます

ひとつおりこうになったね
780名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:23:49.04 ID:zRpiVzVa0
日本発の新カルチャー、細貝萌
781名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:24:04.26 ID:B2vM7f+BO
>763
ボルシアの意味を調べればあながち間違ってない
782名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:24:08.40 ID:YO/Re+CL0
>>766
これはナイスなミニ情報ですね
783名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:24:21.29 ID:IW/JhalU0
カガワってあちらではとてもエキゾチックな響きに聞こえるみたいね
かなり言いにくいらしくて実況アナもカワガとか言ってるw
784名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:24:29.27 ID:VGeoh7hh0
>>763
ボルシアって一応地名だからアーセナルとかインテル在住みたいなネタにならんだろ
785名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:24:33.43 ID:AzOSAdYZ0
>>773
ヘルタは監督が代わったんだよな
不気味だ
786名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:24:52.86 ID:4f7aHSZm0
ドイツ語は出来ない、フィジカルはJでも中くらい、海外厨じゃ絶対成功しない
タイプと言い張るだろうな
787名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:25:04.72 ID:1edugy0v0
>>766
ドイツ語だとカガヴァになるでな。
788名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:26:15.41 ID:WoUEXv7vO
>>744
勝利とは「結果」だから結果論で当然。
論破もなにも君が無知なだけだ。
789名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:26:55.49 ID:rFcEYy4x0
うどんスキー
790名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:27:02.16 ID:toCE73rz0
ほんとマンガの中の世界だわw
あのレヴァークーゼン相手に日本人選手が活躍できるなんて
791名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:27:32.81 ID:B9NA6Zm00
香川は夏移籍でいいよ。ロイスがくればグロクロ、ゲッツェ、ロイスの
ドイツ人中盤形成できるし。ギュンドとかペリも控えてるし。
792名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:27:49.24 ID:+lHX2ZDR0
香川、ドルトムント残留を希望 独各紙が報道

 【ケルン(ドイツ)=共同】サッカーのドイツ1部リーグ、ドルトムントの日本代表
MF香川真司(22)は、ドイツ公共放送などで11日深夜に放送されたインタビュー
で「残りたい」と話し、来年6月まで残る契約延長の希望を初めて明らかにした。
13日付のドイツ各紙が報じた。
入団2季目の香川は既にリーグ戦で7点を決めるなど、活躍を続けている。
793名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:28:08.65 ID:HmefwcIW0
ハルニクってオージーだったのか
世代交代出来てないと思ってたのにまた怖いFWが出てきたな・・・・
794名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:28:24.20 ID:Te2wznhq0
>>783
それを考えると、
>>152 の赤ちゃんは素晴らしい発音のカガーワw

しかし殺人的な可愛さ、香川は子供好きだからこれ見たらメロメロだな
795名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:29:00.87 ID:1edugy0v0
>>783
母音のAが三つ続くとか、ドイツ語ではまずありえんからな。
796名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:29:16.45 ID:yHoKaSqKO
今節は久々に日本人活躍しまくりだったな
香川だけじゃなく岡崎、酒井、長谷部もよかったし細貝もフル出場出来たし
内田は出なかったがチームボロ負けで流れ向いて来たし
槙野、矢野がいなくなって逆風吹いてる選手がいなくなったな
大津、宇佐美はこれからだし
797名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:29:29.14 ID:kGRlHDTp0
>>793  怖いなぁw  怖いなぁww 怖いなぁwww
798名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:29:32.29 ID:l6sd6KtaO
>>793
オーストリア…


待てよコレ釣りか?
799名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:30:06.43 ID:DgTinx8b0
しかし香川への歓声すげえな
何万ものプロイセン野郎どもが香川に熱狂してんだよな
レバークーゼン相手にあんなんやっちゃってさ

マジなんかもう将軍的存在だろ
他のブンデス在住連中もそうだけど、
あんな大観衆のドイツ男の野太い歓声を一身に受ける日本人とか
本当すげえわ
800名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:30:33.16 ID:p7Y3sbmK0
でもレバークーゼン強かったわ。
キースリンクとか素晴らしかった。ただ残念な事にこのチームには

香川が居ないんだわ
801名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:30:37.09 ID:FvcfIrY/0
香川のチャントってなんか元ネタの曲あるの?
802名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:30:41.91 ID:NSkWJmBw0
>>793
オージーじゃないけどドイツ代表相手にも得点したよ
803名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:30:51.48 ID:DdT2bU530
彼のファーストネームは『真の支配者』を意味するって
マンガでよくある原作者もそこまで設定作ってないんだけど
ヲタが深読みするような感じか?
804名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:31:39.67 ID:toCE73rz0
セリエA見てても何か物足りないんだよ

香川が居ないんだわ
805名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:31:54.36 ID:HXaalz+k0
アブラとか言われるとオイルマネーが頭をよぎる
806名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:32:23.61 ID:HmefwcIW0
>>798
いやマジだったw
わざわざハルニクの名前出すってことはライバル国同士だからかと早合点
807名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:32:29.64 ID:hn0WpF960
ニュルンベルク戦のバリオスのゴールは香川にアシスト付かなかったんだな
http://www.bundesliga.de/en/liga/scorer/
808名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:32:37.12 ID:icNbgQOPO
>>801
桜にいた時のチャントそのまま
809名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:32:39.66 ID:HmlzWY7W0
”真”と”司”の日本語における意味合いを調べて書き上げながら、ジョークはアブラカガワ〜(魔法の言葉!ドヤッ)
この辺がドイツっぽいセンス
810名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:32:54.62 ID:kpQfr3Q70
普通にレバークーゼンは良いチームだよな
細貝はレンタルバックされたら出られるのかな
811名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:33:09.57 ID:Sgn+UPZA0
キッカーの21節ベストイレブン
      ハンケ(MG)     イビシェビッチ(シュツット)
アランゴ(MG)     香川(ドルト)     ハルニク(シュツット)
   ノイステッター(MG)   イラチェク(ボルフス)
バトシュトゥバー(BM)  ダンテ(MG)  ブーラルズ(シュツット)
           レノ(レヴァー)
812名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:33:16.02 ID:ptYCxic50
てか日本のアブラカタブラって発音のほうがおかしいってことはないのか
813名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:33:29.63 ID:Me/iBWhm0
黄色いメッシ
814名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:33:39.99 ID:1Hhi16Ou0
>>803
goo辞書だと…

つかさ‐ど・る【▽司る/▽掌る】

[動ラ五(四)]《「官(つかさ)取る」の意》
1 職務・任務として取り扱う。役目としてそのことに当たる。「広告業務を―・る」
2 支配する。管理下に置く。「国を―・る」

815名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:33:46.35 ID:1edugy0v0
>>803
司って支配者つーより、管理者なんだけどね。
816名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:33:50.13 ID:jEv6l7tl0
あぶらあげおいしいですやん
817名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:33:55.71 ID:AzOSAdYZ0
>>803
上条当麻=神浄討魔みたいなもんか
818名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:34:01.19 ID:c3biHeSR0
Shinji Kagawa Cerezo Osaka セレッソ大阪 香川真司 応援歌
http://www.youtube.com/watch?v=yypVizt2_F4
819名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:34:01.87 ID:FvcfIrY/0
>>808
じゃあセレッソのサポーターが作曲したの?
820名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:34:33.76 ID:U6yzBgrN0
ゲッツェ怪我してこれからどうすんだよおい、
って時に彗星のごとく復活したな 最終節までこの調子で頼む
821名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:34:48.06 ID:b0EYbs+h0
油マネーが香川に目を付けたと聞いて
822名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:34:51.53 ID:5tzpjP4+O
アブラ香川www極上スシwww

(´・ω・)ドイツ人はほんまつまらんな
823名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:34:54.23 ID:gImFBaqC0
ジャーマン・ジョークは喰えないな。
824名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:34:56.08 ID:cD2F32KG0
シ ン ジ
真に司る者

ラノベに出てきそうだ
825名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:34:56.64 ID:zw9OHS500
香川の場合キレが重要だから
代表戦で日本に戻った時コンディション崩さないかが心配だな
826名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:35:44.21 ID:Iui6MeW00
キッカー晃司
827名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:35:49.28 ID:Rj/y+YZr0
>>804
わかるー。
私もうちの家族もみんなそうだ
828名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:35:59.63 ID:fFBNz5RL0
>香川、ドルトムント残留を希望 独各紙が報道

しばらく居るのが正解だよ。少なからずグロップが監督でいる以上は。仮にプレやリーガのビッククラブ行って干されたらつまらんし
829名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:36:24.52 ID:HmefwcIW0
>>820
ゲッツェ帰って来たらインテルのスナイデル状態にならないか心配
まあゲッツェいた時もドルはそこそこ調子良かったから大丈夫だとは思うが
830名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:36:35.78 ID:KJOc9IC/0
>>527
童夢「・・・
831名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:36:45.51 ID:icNbgQOPO
油そばはわかるが
油うどん・・・その発想はなかった・・・
832名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:36:56.90 ID:CN/KkRg40
>>825
ドルで契約延長する気ならいっそのことドイツに帰化すればいいよ
833名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:37:07.01 ID:OzKV2ZQr0
>>818
これをドイツ野郎が歌ったら萌えるなw
834名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:37:24.71 ID:r03+meyD0
評価について語られる筈が、油スレになっとる
835名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:37:52.48 ID:WPb1mbed0
欧州の他のリーグは金融危機で油以外は先行き怪しいから
しばらくドルでいいんじゃないかな
836名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:37:57.59 ID:rQ75ICR60
>>14
ほんま最低評価もんやでぇ
837名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:38:02.45 ID:VL8MLCDy0
油うどんってどこで食えるの?
838名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:38:29.62 ID:f1CPLv8y0
真の寿司っていう意味だと教えてやれ
839名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:38:39.69 ID:RbpGGiMsO
>>811
レヴァのGKも選ばれてるのが興味深い
840名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:38:56.64 ID:RaBAZvcb0
841名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:39:10.64 ID:z7bh60sa0
ドイツ人の冗談のセンスは病的に酷いからなあ

「この世で有り得ないもの」という組合わせで

アメリカ人の哲学者
ドイツ人のコメディアン
フランス人の道徳家
イタリア人の法律家
イギリス人の名コック
日本人の嘘つき
中国人の発明

というジョークがあるぐらい
842名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:39:24.95 ID:92um6e2x0
カカカカカカカガワー
843名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:39:29.43 ID:Sgn+UPZA0
まぁ、うどんはドルトムントに残って常勝軍団のシンボルになってほしいけど
844名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:39:35.16 ID:EptFrKD70
司るうどん
845名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:39:37.23 ID:Te2wznhq0
>>811
メンヘン強いなあ
ロイス抜けても、来期も強そうだね
846名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:39:42.87 ID:PcUrVgkL0
ゲッツェいないと香川ムントになって無双するんだよね
847名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:39:47.11 ID:EpOKFnmZ0
ビッグクラブの監督がクロップみたいなまともな人とは限らないからね・・・
まともな上司の下に居られるならそのほうがいいよ・・・
848名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:40:16.65 ID:uh9O96Oz0
ゲッチェが香川に嫉妬しオナニーするから逆にバランス悪くなっただけだったんだな
849名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:40:16.76 ID:icNbgQOPO
真の寿司・・・
レアル・スシエダ

なんだ、スペインか
850名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:40:31.32 ID:rtXtxJYM0
真面目に働くぐらいの意味だろw
851名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:41:08.74 ID:RaBAZvcb0
852名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:41:13.84 ID:jZdcJl1u0
>>839
グロクロの決定的なの止めたからな
2回も
853名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:41:34.81 ID:jEv6l7tl0
>>839
香川の一発以外は全部1vs1勝ってるしね
でもあのGK19歳なんだよなあ・・・すげえよドイツ
854名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:41:39.22 ID:XSMkgFPn0
中学位の時に脂性の顔面だっただけに脂男とあだ名つけられた俺が通りますよ〜
855名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:41:41.03 ID:Sgn+UPZA0
>>839
レノは今シーズン3回目の選出でGKでは最多タイ

ブンデスで結構評価されてるっぽい
856名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:41:46.54 ID:nqcBKL/V0
漢字二文字だから、無理矢理そう解釈することも可能だろうけど、
さすがに真の支配者の意味でつけてる親はいないよなw
どんな危ない思想を持った親なんだよw
857名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:41:49.59 ID:GLjyhomJ0
中盤の底まで降りて来てボールを散らせるようになったカガワはチラシズシボンバーって言われてるよ
858名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:41:54.22 ID:VL8MLCDy0
>>848
前半の不甲斐なさは香川の不調もあるが、
牛丼とかいうポンコツがゲームめちゃくちゃにしてたからだろw
859名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:42:16.49 ID:VL8MLCDy0
>>851
うまそおおおおおおおおおおおおおお
860名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:42:20.25 ID:mPDrzS9D0
J( 'ー`)し「真司、あなたが真の支配者になるべくその名前を付けたのよ」
861名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:42:50.26 ID:1edugy0v0
>>832
なんで?
862名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:42:53.42 ID:OzKV2ZQr0
>>847
香川ってクロップが欲しがって獲得したんだっけ?
863名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:43:19.15 ID:I2kVfUkni
>>857
ID赤くしてまで滑ってるけど楽しい?
864名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:43:20.88 ID:fFBNz5RL0
>>851
うどん苦手だけどこれは是非食したい
865名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:43:31.25 ID:9af9kjoJ0
ラインハルト香川すげーな
866名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:43:40.85 ID:SSmiwtZR0
ヤバイ!
オランダリーグのシリア選手の方が香川より上という評価らしいぞ。
867名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:43:48.43 ID:jEv6l7tl0
>>845
大津に出番は来るんだろうか
868名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:43:53.21 ID:uh9O96Oz0
香川信者だけどゲッチェの嫉妬から避けるためにセリエに移籍するべき
869名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:44:09.85 ID:k+Ik5oEJ0
「これがシンクロ率400%の結果よ…。」
870名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:44:18.00 ID:uaafuzQ70
司る=支配者なのかw

真の支配者w
871名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:44:49.45 ID:lJ95cNyk0
>>1

てっきり「アブラカタブラ」だと思い込んでた
872名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:44:52.18 ID:1edugy0v0
>>841
一応いるけどね、ドイツ人にも。一言で言うとベタだね。
873名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:44:56.78 ID:EpOKFnmZ0
ドルサポこえーよ・・・
あっちじゃ劣頭サポみたいな痛い連中扱いなの?
874名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:45:40.22 ID:1edugy0v0
>>842
日常か?
875名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:45:56.11 ID:uRo6H1AA0
>>852
あれはグロスクロイツ氏ねって感じでしょ
確かにキーパーすごかったけど
876名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:45:59.88 ID:p7Y3sbmK0
>>873
ほとんどが酔っ払い
877名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:46:19.31 ID:SHI1tZz60
>>848
前半戦も最初と最後の方のゲッツェはよく香川のこと見てたよ
ギュンがいたのもあるけど、香川が本当に調子悪くて、それで駄目だと判断したら自分で行くようになった
878名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:46:37.33 ID:qW9EmCRD0
ちびっこテクニシャンの時代がきたな
879名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:46:44.41 ID:GLgLBvoI0
>>1
「おばあちゃんが言っていた……。
『俺は天の道を往き、総てを司る男。』」を、思い出した
880名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:47:06.27 ID:b/a+oz3iO
>>871
同じく
881名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:47:10.03 ID:KJOc9IC/0
>>766
ねぇよ
チャントが先だろ
香川の応援ってどういうのだ?から始まったんだよ
882名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:48:06.50 ID:l6sd6KtaO
>>862
高原が香川をクロートに薦めてドルのフロントに売り込んだんだよ
練習生として迎えられた
でプレシーズンマッチの香川の活躍にクロップが一目惚れして即トップ下スタメン
883名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:48:06.54 ID:CYhITiGf0
あいかわらずドイツ人の言語センスはむちゃくちゃだ
884名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:48:22.70 ID:1edugy0v0
>>856
真実、真理を司る人って意味じゃないかな?
885名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:48:27.93 ID:VGeoh7hh0
>>871
abracadabra
アブラカダーブラ
886名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:48:37.23 ID:bRb7v+4A0
俺もアブラカダブラだと思ってた・・・
887名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:48:43.94 ID:NsQHXEcx0
>>882
高原はスカウトとしてやったほうが成功するかもな(´・ω・`)
888名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:49:25.73 ID:VfYUk33A0
ドイツはもっとジョークを科学的に研究するべきなんじゃないかな?
889名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:49:56.18 ID:A2BWmV2I0
>>719
ドイツじゃeuを「オイ」は発音するのだ
890名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:50:26.98 ID:CFcnQLto0
>>873
http://nicoviewer.net/sm15435803
毎試合こんな風に囲まれてるんだろうかね
891名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:50:26.99 ID:CYhITiGf0
>「彼のファーストネームは『真の支配者』を意味するが

日本語オタでもいるのかねえ。
中国語なら意味違うだろうし。
892名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:50:51.65 ID:CN/KkRg40
>>861
いちいち日本に呼び戻されずにすむから
893名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:51:08.23 ID:dd3qgRat0
>>406
うどんの支配者か

つかさ‐ど・る【▽司る/▽掌る】

[動ラ五(四)]《「官(つかさ)取る」の意》

1 職務・任務として取り扱う。役目としてそのことに当たる。「広告業務を―・る」
2 支配する。管理下に置く。「国を―・る」
894名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:51:10.68 ID:Sgn+UPZA0
キッカーのレヴァークーゼン戦採点
ヴァイデン(2,5) - ピズチェク (3) , スボティッチ (3) , フンメルス (2,5)
, シュメルツァ (3) - S. ベンダー (3) , ケール (2)
- クバ (3) , うどん (2) , グロ黒 (4) - レバニラ (4)
895名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:51:29.60 ID:Yk5pD8gyO
>>871
俺もだよ…
896名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:51:33.20 ID:hn0WpF960
アブラカタブラといえばスティーヴ・ミラー・バンド
897名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:51:53.35 ID:Qo1PEAkB0
をい!いったい何にかかってんだwww
意味ワカンネwww
あのトラップなんだろうなw
898名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:51:57.57 ID:zDzbhVnF0
蟹油香川!
蟹油香川!
899名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:52:17.35 ID:Sgn+UPZA0
>>889
ノイアーもNeuerだもんな
900名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:52:58.27 ID:zDzbhVnF0
ノイビルもそんな感じの発音なのか
901名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:53:31.43 ID:XiCfvIpy0
ギュンドアンって干されたのか????????????
902名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:53:42.53 ID:pwb/jOq7O
脂高みな
903名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:53:49.65 ID:uh9O96Oz0
香川はレベルの高いセリエで通じるか試さないと評価できないわ
904名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:54:14.64 ID:B9NA6Zm00
ギュンドは職場(ボランチ)放棄で干された
905名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:54:30.89 ID:YELnSCIb0
アブラカガーワっていってる

http://www.youtube.com/watch?v=fH850qp85Zk
906名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:54:37.05 ID:csqOuENF0
他の選手も変な愛称つけられてるのかなw
907名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:54:43.26 ID:y9qGOs0Q0
クリロナやメッシに比べれば香川も大したことない
過大評価もいいとこ
908名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:54:50.80 ID:cD2F32KG0
ギュンさんおったら、香川がボランチ役までやらないと
909名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:55:17.81 ID:ufmU3wOS0
レノって独代表の2番手キーパーのアドラーを追い出したんだっけ
910名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:55:18.13 ID:AIgaK5eQ0
911名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:55:35.38 ID:yIeW6/of0
アブラ寿司じゃなくてよかったね
912名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:55:48.53 ID:L/XOFl9NO
913名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:56:06.90 ID:1edugy0v0
>>899>>900
ちなみにauでも発音は「オイ」だ。
914名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:56:18.63 ID:fFBNz5RL0
>>907
スーパースターと比べるなて
915名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:56:24.46 ID:k0BcMayJ0
いいクラブへ行ったな
そろそろステップアップすべきだが
916名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:56:35.59 ID:L/XOFl9NO
>>882
ジダンが怪我してたのが一番大きいんじゃない?
917名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:56:49.03 ID:+lHX2ZDR0
香川、ドルトムント残留を希望 独各紙が報道

 【ケルン(ドイツ)=共同】サッカーのドイツ1部リーグ、ドルトムントの日本代表
MF香川真司(22)は、ドイツ公共放送などで11日深夜に放送されたインタビュー
で「残りたい」と話し、来年6月まで残る契約延長の希望を初めて明らかにした。
13日付のドイツ各紙が報じた。
入団2季目の香川は既にリーグ戦で7点を決めるなど、活躍を続けている。
918名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:57:06.52 ID:ahy+2JKYO
>>907
悔しいのうw
919名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:57:20.65 ID:Q1KS3Px/0
うどんに入れる油あげのことか?
920名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:57:32.99 ID:1edugy0v0
>>913
いかん、ウムラウトが消えてる。専ブラでドイツ語は無理か?
921名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:58:09.72 ID:aSZPFQm50
>>612
NBAのスター選手でありながら42歳まで童貞を守り通したA.C.グリーンもいることだし。
922名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:58:40.37 ID:IaStClEe0
ゲッツェいなくなってからドルトムント終わりと言われてたんだからな
それがいなくなる前より強くなってしまった
今では香川はドイツ一のプレーヤーと言われてるよ
923名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:58:54.04 ID:w417nwI90
>>6
神様仏様香川様
924名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:58:58.66 ID:VL8MLCDy0
イッヒ ビン ウドン
925名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:59:12.01 ID:SDW0UnEm0
リンゴダイエットのおかげか
926名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:00:03.75 ID:kGRlHDTp0
>>903  チョンはサッカー辞めた方が良いってことになるなw
927名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:00:27.39 ID:Sgn+UPZA0
つか、ウイイレのCM放送され始めた頃絶不調だったよな、うどん
928名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:00:28.47 ID:J9yWwzJp0
アラジンドビンハゲ岡崎
929名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:01:36.55 ID:NISAj1FD0
香川は「かがぅわぁ」になるから
別にいいんじゃね
930名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:02:00.15 ID:g8/8uWDr0
アブラカガワ・・・?
あんまうまくねえなあ
931名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:02:03.88 ID:kGRlHDTp0
>>923  その昭和やきう臭のするセンスはドイツ以下だな
932名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:02:05.98 ID:nbv6P0z10
>>873
シャルケやボルシアMGのサポも同じくらいな気がするけど
ダービーのときのシャルケサポとの煽りあい このときはアウェーで香川が2ゴール決めた
http://www.youtube.com/watch?v=_XkwaehuEYM&feature=related
933名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:03:06.66 ID:mefqFTr10
>>926
元々サッカーしてないだろ、あれはテコンドーだ
934名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:03:56.16 ID:uRo6H1AA0
ブンデスリーグの映像って何でこんなに画質悪いのか
プレミアとかと全然違うしそろそろ何とかして欲しいわ
フジテレビNEXTはドイツ側の映像使ってるだけだろうから
ドイツ側が放送機材新しくしないとどうにもならんよな?
935名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:04:13.25 ID:HnNNiB8nO
ダメだ
ハルニク→春肉→桃尻 の妄想から抜けられない
936名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:04:20.64 ID:BYpshOS50
センスねーなー
すしボンバーといい、どうなってんだドイツ人のセンスは?
937名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:04:22.20 ID:icNbgQOPO
>>913
auの発音はアオだよ
938名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:04:35.23 ID:guInGHeJ0
>>6
テクマクマヤコン香川だろ
939名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:05:01.12 ID:wceEk2lU0
>>1
もうね、日本国民はビルド紙を毎回評価しなくちゃならんね。。。
>>14 の言うとおりだわ。。。。
940名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:05:04.00 ID:qhLuN2rl0
長友と香川と、あと本田がもっと頑張れば、調子抜きにして名前だけで、Wカップで普通に警戒されるチームになれるなぁ。
941名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:05:08.95 ID:NSkWJmBw0
史上初!「未来のなでしこ」募集中

 日本女子サッカー界の課題である体格、体力に優れた人材を求める。

小4〜中2が対象だが、類いまれな身体能力があればサッカー歴や年齢は問わない。
バスケットボールなどの球技や、100メートル走などの陸上競技まで他種目からの挑戦も可能だ。

上田栄治女子委員長も「1人でも2人でも抜群に何かが飛び抜けている選手が発掘できればいい」と期待する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120213-00000067-nksports-socc
942名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:05:15.30 ID:rp7jJnwc0
>>907
マジレスするとドル香川なら代表メッシより使えるレベルだよ
結局、活かしてくれるチームかどうか
943名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:05:21.41 ID:EAnAxB6Z0
そんなにオイリーじゃないのに
酷すぎる!(´;ω;)
944名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:05:33.69 ID:5sAAG9h10
>>934
あっちじゃ地デジのメリットを画質向上じゃなくチャンネル数増加とかにしたのかな?
945名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:05:47.40 ID:x5mOZhA80
油うどんって聞くと
ジャンガレ行きたくなる
946名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:05:53.49 ID:l6sd6KtaO
>>909
アドラーが怪我して離脱してるうちにレノが台頭して正守護神になっちゃった
あとドイツの第2GKって今ヴィーゼじゃないか?
947名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:06:39.56 ID:2TniTmxV0
>>927
これは俊さんと同じだな
呪いだよw
948名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:06:57.62 ID:mefqFTr10
>>756>>759>>775>>779>>788

>>721のリーグ戦の前半に決めたゴールだけど^^;
は否定されてないじゃん。リーグ戦で前半に決めたゴールには変わらない。
決勝ゴールは各々の定義を聞いただけ、はい論破
949名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:07:05.53 ID:bTk+LsbvO
>>907
そんなの化け物と比べるなよ。
ラウールって今ドイツだろ?ラウールと香川ってどっちが活躍してんの?
950名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:07:05.57 ID:nbv6P0z10
最初の頃はクロップ監督が大阪の激安寿司を自慢とか書かれてたんだから進化したもんだ
951名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:07:13.99 ID:joWChQlN0
つべのコメント欄見てたらタイ人がすしメッシって書いててワロタ。
952名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:07:25.55 ID:EpOKFnmZ0
移動のときちゃんと警備してあげて・・・
なんか恐ろしいわ・・・
953名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:07:58.49 ID:k+Ik5oEJ0
KAGAWAを翻訳ソフトにかけると香川県になるんだよ
954名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:08:52.19 ID:fFBNz5RL0
>>932
すげぇなおい…警備員がSWATみたいだな
955名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:09:05.14 ID:DhpdQXnr0
ドイツのジョークに関してはモンティパイソンでも有名なネタにされていた
956名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:09:13.73 ID:tg7/3/nZ0
>>882
全く違うぞw 香川が練習生で行った事は無い。
957名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:09:22.50 ID:QCKjz1Ri0
朝鮮油必死www
958名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:09:54.70 ID:hXjUfctD0
当初ライバルと言われてたジダンもポンコツなのかと思いきや
移籍後2試合連続ゴール中
959名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:10:00.67 ID:mefqFTr10
>>952
なんかあったら蹴りまくればいい、はい論破
960名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:10:26.59 ID:QCKjz1Ri0
>>951
ドジンのくせに生意気だな
961名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:11:00.27 ID:y+iC89Tp0
真の支配者? 真に司るとかいて支配者? 
962名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:11:33.85 ID:xamCjzpJ0
和製メッシ
963名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:11:45.63 ID:SHI1tZz60
>>907はどう見てもネタというか、褒めてるんだろwマジレスしてやるなw
964名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:12:21.00 ID:MrUXnjzd0
マジでバルサ移籍あるな
サンチェスですら移籍してすぐレギュラーなんだから香川だって先発十分いけるよバルサでも
965名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:12:27.83 ID:NSkWJmBw0
>>958
ブラジル代表相手に得点してるしアフリカ選手権3連覇の立役者だよ
966名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:12:31.76 ID:3Hvtlrcs0
>>922
シャヒンじゃなくて?
967名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:12:41.28 ID:3Du2Bmcu0
アブラギッシュ香川
968名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:12:47.89 ID:cPULwDM/0
岡崎は慎重な支配者と呼ばれるのか
969名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:13:09.05 ID:mefqFTr10
>>907
課題の残る仮題評価だな
970名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:13:16.54 ID:y5bwKQie0
高原のときに使いたかったな
アブラタカハラって
971名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:13:24.82 ID:k+Ik5oEJ0
>>964FCみやぎバルセロナ出身ですが?
972名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:14:04.18 ID:7Mnn5d700
香川はキッカーで6回目のBE選出か
あと1回でロイスに追いつくな
973名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:14:22.43 ID:uRo6H1AA0
>>966
前半は本当に終わってたもんなシャヒンいなくなって
974名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:14:26.66 ID:xjvmOIq10
実は日本には「油うどん」という食べ物があってだな・・・という高度なジョークを織り交ぜている
975名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:14:46.27 ID:EpOKFnmZ0
香川こんな状態じゃ怖くて移籍しづらいだろな
976名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:16:10.30 ID:NISAj1FD0
977名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:19:37.67 ID:/AfOeD1BO
電車に揺られながら2chで香川のニュースを見る。心の中で今日も一喜一憂。お陰様で仕事頑張れてます。香川も頑張ってくれ!
978名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:19:38.61 ID:2wbeWIu80
ドイツ人にはガッカリだ。
香川のテーマソングはあんなに突き抜けてたのに・・・。
979名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:20:04.31 ID:xLHPNwuM0
昨季リーグ制覇
今季リーグ・カップ制覇
来季リーグ・カップ・CL制覇とかなったら小便もらすわ

とりあえずCLが不甲斐ない結果になったから
香川としてもCLで活躍してから出て行きたいだろうな
出て行くにしても
980名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:20:22.08 ID:Sgn+UPZA0
キッカー 今シーズンベストイレブン選出回数
7回…ロイス
6回…香川 ゴメス ポドルスキ フンテラール リベリ
5回…フンメルス ダンテ ピサーロ レバンドフスキ
981名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:20:27.86 ID:wJlQibTl0
アブラということは中東に売られるフラグか
982名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:21:21.14 ID:wnoEvnBl0
そろそろマジで香川のニックネーム考えないと
長友はナガトミコ、ナガティエロ、本田は車関係で例えられるが何がいいだろう
983名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:21:23.76 ID:vWE2h4taO

くやしいのぉwww

くやしいのぉwww

984名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:21:54.00 ID:mMixOVlG0
香川最高っす
本田も復活希望
宮市も楽しみすぎる
楽しい日々
985名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:22:26.67 ID:AeHSgj0OO
今のドルトムントから移籍するなら、レアル、バルサ、マンUあたりだろ? その他だと、ドルトムントに残った方が良くない?
中途半端なアーセナルとかリバプールは勘弁して欲しい。
986名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:24:01.29 ID:C6v6Y1CiP
今回の香川の活躍に対する海外の反応
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/

ドイツの人もやはりグロスの出来が良くなかったって思っているみたい
987名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:24:32.29 ID:wkz3cB410
要するに
ドイツ人にとっては外人、異形、辺境者と言うことだな

まあそれで構わんけど
いわゆる助っ人だし
988名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:24:32.99 ID:fVuVV6TZ0
>>985
レアル・バルサとか行っても香川のポジション無いから
寝言は今の両チームのスタメン表をじっくり見直してから言え
989名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:24:37.31 ID:PaEuLEaR0
masterシンジ
990名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:24:53.75 ID:BftA6L9F0
>>986
海外の反応wwwwwwwwww
991名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:24:55.51 ID:yDIQyFJrO
ソンフンミンをしらないのかな?
992名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:25:03.40 ID:bKhIYMeIO
アブラカタブラだと思ってた(恥)
993名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:25:04.52 ID:fFBNz5RL0
>>985
若手主体のドルが今の香川に合ってるよ。ロイスも来るし
994名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:25:57.61 ID:mMixOVlG0
レアルは可能性あるように思えるな
995名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:27:13.24 ID:fSpwF62B0
海外の反応()とか見てて吐き気がするわw
996名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:28:06.09 ID:2FiWpjUC0
在日のケッセキはいねーかー?www
997名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:28:28.61 ID:amvzx9JzP
ほ〜w
998名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:28:34.46 ID:Sgn+UPZA0
1000ならうどんバロンドール
999名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:28:51.24 ID:Bg30Hp/20
1000なら香川の子供を産みます
1000名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:28:53.60 ID:VeA7EaTq0
かたぶ〜ら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。