【野球】阪神・マートンが超神業で「巨人の星」を再現! 打撃練習で使用したカーブマシンを痛烈な打球で破壊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000019-dal-base

今年も心配いりません‐。阪神のマット・マートン外野手(30)が10日、宜野座ドームで休日返上トレを行い、
打撃練習で使用したカーブマシンを痛烈な打球で破壊した。小さな穴をすり抜け、送球レーンのネジを
吹き飛ばす会心の一撃。まるで「巨人の星」に出てくる1シーンのような打撃を、自画自賛した。

人の少ない宜野座ドームに心地よい快音が響いた。カーブマシンと向き合うマートンの打球音が淡々と
リズムを刻んでいた。快晴に恵まれ、のどかな雰囲気が漂う今キャンプ2度目の休日。その45スイング目だった。
突然、波長が乱れたように「ガッシャーン!!」とごう音が鳴り響いた。

打球が防護ネットに開いていたタテ40センチ、横15センチの穴をすり抜け、マシンを直撃。本体そのものは
無事だったが、一部のネジは吹き飛び、スプリングが無残にも垂れ下がってしまった。

「OH〜!!」

悲鳴を上げたマートンは、ここでマシン打撃を打ち切ったが「狙ってもできないけど、あれはいいスイングだった。
打球もラインドライブ」と自画自賛。針の穴をも通す正確性に、マシンをつぶす破壊力。まるで『巨人の星』に
登場する川上哲治のような、打撃だ。

幼少期の星飛雄馬が壁の小さな穴の奥にある木を相手にキャッチボールをしていた。それを見た川上が
かつて盟友だった星一徹を試すため、足もとに落ちていた木でボールを打ち返すと、打球は3倍の速度で
穴をすり抜け飛雄馬を襲う。それを近くにいた一徹が華麗にキャッチするという名シーンだが、その話を聞い
たマートンは、思わず目を輝かせた。
2THE FURYφ ★:2012/02/11(土) 16:57:10.15 ID:???0

実際にマートンは、来日前の弟・ルークとの自主トレ中に、遊びながらネットの穴を狙ってバッティング
したことがあった。この日は“狙い打ち”ではなかったが、自慢のバットコントロールは健在。「キャンプの
早い時期は球をしっかり呼び込んで打つことを意識したかった」という言葉も重みがある。

妻の出産で来日が遅れ、練習に合流したのは8日のこと。この日は、そんな遅れを取り戻そうと、休日を
返上しての練習だったが、マシン打撃以外にも、ランニング、ウエートトレと約2時間、精力的に汗を流した。
スイングは完全に仕上がっており、時差ボケも解消されつつある。

第3クールは屋外でのフリー打撃を含め、すべての全体メニューを消化する予定だ。1年目は214安打の
シーズン最多安打記録を樹立。昨年も最多安打のタイトルを獲得したが、今季の目標は個人記録ではなく
「144試合出て、チームの勝利に貢献する」こと。今年も、マートンは頼もしい。
3名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:57:36.43 ID:iUVvsOKC0
修理代は年棒からひいておくから
4名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:58:23.60 ID:18je6tVu0
落合みたく実戦でもやってみ
5名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:58:25.00 ID:k3+5LTUX0
重いコンダラってなんだよ
6名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:59:11.25 ID:gnB0R4WP0
マートンからジャイアンツ愛を感じる
7名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:59:24.52 ID:EcXwlhUR0
今年もマートンやるな。日本に残ってくれただけあり難い。
8名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:59:52.17 ID:C+bf11uN0
ドン川上って本当にこの技やってたの?
9名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:01:17.95 ID:jBpRKU2DP
あかん
もう邪異暗痛哀しか感じひんわ
10名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:01:32.20 ID:ZX1jEASU0
漫画かよ
11名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:01:33.16 ID:VApiCXXg0
消える魔球再現したんじゃないのか
12名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:01:50.36 ID:Zqdg9Gv80
優勝してまう!
13名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:01:58.11 ID:MA8IsdKq0
>>7
残ったと言うより帰れなかったんだろ
所詮日本の二流野球界でしか活躍できない凡人なんだよ
日本人として恥ずかしすぎるだろおい…
14名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:02:10.40 ID:kghfdVFD0
>>3
金本のから引いといてくれ
15名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:03:13.60 ID:WnV5DNv70
マトンがウルフになるのか
16名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:03:46.40 ID:W7g3Jwta0
>>14
それがいい
17名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:08:39.30 ID:FfHbtaNC0
川上
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  姉ちゃんの裸を見ていたわけではないお・・・
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )

18名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:08:52.35 ID:0W5FSVdq0
まーとんだ方向が悪かったんだな。
19名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:09:20.30 ID:wROfKlYO0
ディアー場外弾連発!急遽ディアーネットを設置。

ぐらいどうでも良いニュース。
2049-156-198-54.ppp.bbiq.jp:2012/02/11(土) 17:09:36.00 ID:a2P+Wm650
レフト 金本 センター マートン ライト 城島 ・・・www
21名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:11:20.29 ID:E6H0hgWK0
>>18
評価する
22名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:11:36.49 ID:dVt5R5oV0
> その話を聞いたマートンは、
> 思わず目を輝かせた。

マニキも大変だな
23名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:14:10.88 ID:zGhX4cg00
今年首位打者獲って来年はテキサス・レンジャーズ入りか?
24名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:14:26.96 ID:euxRYbB50
川上哲治の千葉マリーンズ解説見なくなったな健在だわな
マッシュマートン今年はユニ黒なのか
25名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:16:46.62 ID:Dc3Qf5gF0
巨人の星にバッティングマシーン破壊したシーンあったか?
って思ったら川上のシーンかよ
26名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:18:51.02 ID:8HYFTPGo0
>>13
大リーグ時代のマートンを知らないんだなww
27名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:19:01.24 ID:2pFAXx/Q0
花形満がこれマネしようとして空振りしたシーンがあったよな
28名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:21:02.84 ID:dN3/sn8Z0
29名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:23:49.39 ID:G4Za0QGf0
家族はアメリカに置いてきたんだね・・・
やっぱりセシウム怖いよね・・・
30名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:36:23.28 ID:Spw7HdZi0
>>29 

 たわけが。
 妻が出産と書いてあるだろが。
31名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:38:12.74 ID:h9B8NjMy0
32名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:38:40.03 ID:hf7eG1DLO
ヤクルトもぶっ壊れた
33名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:39:57.19 ID:Dc3Qf5gF0
>>27
無いだろ
34名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:48:26.07 ID:AoX0qApI0
これだけインコース得意な外人珍しい
35名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:54:06.33 ID:yckXBRVG0
外人だから見えないスイングかと思ったのに・・・・・・
36名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:54:26.15 ID:l4f5K70q0
>>5
コンダラ知らねえの?ださいなあ
37名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:19:26.63 ID:team6By40
新外国人 カーブ・マシン→故障者リスト
38名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:29:59.70 ID:sT2LXyyU0
>144試合出て、チームの勝利に貢献する
CSも日本シリーズも興味なしか
39名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:31:39.79 ID:QIK5feUI0
よし、今年もネタには事欠かないなっ
40名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:43:56.41 ID:NLO6LYdLP
移動のバスでは座らずにつま先立ちをするかもな
41名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:01:32.14 ID:No1zvfkD0
ガイジン選手操縦法としては嫁さんのご機嫌をとることが鍵
家族や嫁を最優先とされているが離婚訴訟がこわいのが本心
42名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:02:38.98 ID:JGTlGCKW0
43名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:03:46.95 ID:U+QGfRqk0
ぜひやってほしいのは、
引力に逆らった、掛布のスクリュースピンスライディング返し
44名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:05:15.47 ID:J2LSDFsd0
機材を破壊しチームに迷惑をかけている、クビにするべき
45名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:07:33.37 ID:Z5CKQ3gdO
ヤクルト「ウチなんか1球も投げさせずに壊したぜ(キリッ)」
46名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:10:32.14 ID:GCxrBRQV0
47名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:12:11.51 ID:8lJmHSzp0
マートンてアメリカではどの程度の選手だったんだろ
48名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:13:14.64 ID:4VCicYUY0
大リーグボール1号のときは1号だけで、
2号の時は2号だけで、3号の時は3号だけで勝負させた川上って
小学生並のバカだろwwwwwwwwwwwwwwwww

1、2、3号とストレートで迷彩すれば絶対に打てねーよプゲラ
49名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:13:52.35 ID:7wqvfipEO
>>47
福留とトントンくらい
50名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:15:39.72 ID:8lJmHSzp0
>>49
んーw
じゃあ日本でやってたほうがいいなw
51名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:16:21.27 ID:W7InyNRw0
去年は打撃改造の試行錯誤があってあの成績だからな
今年はタイトル固いと思う
52名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:16:48.65 ID:iwq/YDIc0
>>50
福留が入ってきてマートンが押し出されたからな。
53名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:21:23.27 ID:hGncXSvV0
よっしゃーーー!!!
優勝やーーー!!!
54名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:21:26.90 ID:P+1/hZZ9O
55名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:25:57.72 ID:B6Y47gXw0
>>48
釣りかも知れんが、
2号や3号が対策された時はちゃんと過去の魔球を使ってたぞ。
あの世界は飛雄馬が一番凄いピッチャーってワケでもない。
タネが割れたら、普通のプロなら攻略できるレベル。
だから次々魔球を開発しなければならなかったんだよ。
56名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:26:31.26 ID:c5dfIJ5S0
やっぱスポ根っていいよな
結局上に行く奴は相当の努力してるのに
なんでそれを最近の漫画は教えないんだろうな
実際、大学受験なんて上位の大学ほど合格者の勉強時間は多いしさ
本当にゆとり教育やめないと日本やばいぜ?
57名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:28:06.23 ID:G8VT+bLTP
マートン?あぁただの神か
58名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:30:20.11 ID:jkJWuecOO
さすがマニキや!!
59名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:31:25.95 ID:8lJmHSzp0
星飛雄馬って通産何勝したん?
60名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:37:18.77 ID:W7g3Jwta0
>>59
プロ7年間で73勝5敗
61名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:40:23.36 ID:X6dsGJ0/O
打撃技術は神
メジャーでやるにはパワーが足りなかった
日本なら十分だけどね
62名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:40:56.12 ID:8lJmHSzp0
>>60
勝率が漫画やねw
63名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:43:33.56 ID:WICEYhug0
>>56
ゆとりだろ
スポ根はつらいぞ
理屈は通らない世界なんだぞ
64名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:45:26.43 ID:/AghwhhAO

782 代打名無し@実況は野球ch板で sage New! 2010/08/28(土) 23:38:44 ID:QuGtmOnv0
神宮から帰ってきた。
マートンのユニホーム着た外人が球場前で胴上げされてた。
65名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:45:48.93 ID:PpGRFv1I0
「新・巨人の星」の、
「蜃気楼ボール」を詳しく解説出来る人って居る?
ついでに飛雄馬の背番号「3」についても
66名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:50:01.91 ID:55VUuU3w0
ドラフト外テストで入団した選手に、永久欠番あげたんだっけ?
67名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:53:51.47 ID:SXf7a5430
> まるで「巨人の星」に出てくる1シーンのような

かなりの年齢の人でないと、この1シーンがわからないのでは・・・
68名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:56:49.44 ID:/AghwhhAO
>>47
規定打席到達で.297 13本
69名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:00:27.66 ID:PiMYp46S0
合流遅れたからっていつも以上に頑張って練習してくれてるらしいな
70名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:05:46.09 ID:Dc3Qf5gF0
>>65
結局あの魔球の原理は分からずじまいだったな
あれ何であんな中途半端なとこで終わったの?面白かったのに
71名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:12:37.15 ID:buRXfUP+0
エンディングがネタ切れだったんだろうな
72名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:14:14.53 ID:PiMYp46S0
復活した花形がドロップキックでスライディングしてたな
73名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:15:14.40 ID:8FNe3VEj0
> 針の穴をも通す正確性

狙ったわけじゃないんだから関係ないだろう
そんなこと言ったら俺もバッティングセンターでやったことあるわ
74名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:18:53.58 ID:LQXySrfP0
>星飛雄馬が壁の小さな穴の奥にある木を相手にキャッチボールをしていた

俺もやってみたけど
重力かかってるからムリだった
75名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:20:38.93 ID:jChOTDI30
王道の巨人の星もいいが侍ジャイアンツも面白い
76名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:22:57.48 ID:57nCEUL40
アニメでは侍ジャイアンツもノーコンを治すために
ボールと同じ大きさの穴に投げ込む練習していたなw
77名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:45:50.13 ID:0pJlR/dd0
次は殺人スライディングで村田をズタズタに切り裂いてくれ
78名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:50:18.72 ID:LK0khiyTO
円高が続く限りマートンは日本に残る
79名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:50:45.38 ID:oOyypa7s0
花形見 鶴
80名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:52:09.14 ID:hrzcRRMn0
ドン川上ってもう死んだっけ?
81名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:57:32.50 ID:PuxzI/4I0
>>80
ドンは健在
まさかチョーさんより長生きするとは思わなかった
82名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 23:18:30.06 ID:jp63xY9+0
投げる前から壊れるヤクルトのアレ
83名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:01:48.18 ID:paQD1vv3P
打ち訳もできない不器用さなのか売り出しように仕掛けたかだな(笑)
84名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:19:14.57 ID:P8QjUfyk0
ピッチャー返しは打撃の基本だからな
85名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:50:56.84 ID:gaz3a2pU0
>>3
変換できなかっただろ?
86名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:54:24.57 ID:15r+Z4hM0
問1

阪神の歴代外国人助っ人を可能な限り書きなさい。良不良は問いません。

87名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:55:50.34 ID:vxCSi42z0
マニキは和田と仲悪いから心配したけど
どうやら大丈夫そうだな
88名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:09:40.48 ID:nM5umbWv0
>>74
それが実現できるかどうかを空想科学読本か柳田理科雄のコラムで検証されてた気がする。
89名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:25:55.55 ID:+m1TMvfoO
巨大な鉄球を鉄のバットで打ち返す特訓もオススメ
90名無しさん@恐縮です
>>86

ディアー 3億

グリーンウェル 4億

ケビン・メンチ 2億