【音楽】「歌詞がドロドロしてる曲」1位は西野カナ「会いたくて 会いたくて」、2位ゴールデンボンバー「元カレ殺ス」、3位シド「妄想日記」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 レコチョクが、ユーザー投票による「歌詞がドロドロしてる曲ランキング」を発表。
西野カナの「会いたくて 会いたくて」が1位に選ばれた。

 同曲に対しては、「好きな人への嫉妬が強かったり、
他の女の子じゃなきゃダメなの?という苦しい恋心が、
切ないけど切なすぎてドロドロしてる(17歳・女性)」、
「彼氏をとられた友達がサビを歌ってて、いろんな意味で
鳥肌が立ったから(16歳・女性)」などの声が寄せられた。

別れた恋人への未練や別の女性に対する嫉妬心を表現した
リアルな歌詞が「ドロドロ」していると感じられるようだ。

 2位はゴールデンボンバーの「元カレ殺ス」。彼女の元カレに対する
狂おしいほどの嫉妬が歌われた同曲には、「怖い」といった声が多数寄せられたが、
「こんな歌詞のように彼氏が思ってくれたら嬉しいと思う!(16歳・女性)」といった声もみられた。

■歌詞がドロドロしてる曲ランキング
1位:「会いたくて 会いたくて」西野 カナ
2位:「元カレ殺ス」ゴールデンボンバー
3位:「妄想日記」シド
4位:「カウントダウン」Cocco
5位:「Ti Amo」EXILE
※投票実施期間は1月24日から2月7日。有効回答数は1,260票。

ソース:RBB TODAY
http://www.rbbtoday.com/article/2012/02/10/86159.html
画像:「会いたくて 会いたくて」ジャケット
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/180789.jpg
西野カナ
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/180790.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:37:41.28 ID:hOfW6s9z0
中島みゆきの「化粧」が入ってないなんて・・・
3名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:37:45.03 ID:T4iaEvpd0
2
4名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:37:52.80 ID:bQKynTtE0
ドロロン
5名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:38:09.49 ID:x5oQ447s0
恋愛ごっこばっか気持ちわり
6名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:38:52.39 ID:CjQlEePU0
えん魔くん
7名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:39:01.76 ID:HdEzk8+T0
妄想日記より未来日記のほうがドロドロしているお
8名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:40:21.78 ID:hWinhFtT0
山崎ハコ「怨みます怨みますあんたのこと死ぬまでぇー」

さわやかすぎて入らなかった模様
9名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:40:29.63 ID:eiGTTIYN0
山崎ハコじゃないのか
10名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:41:37.72 ID:Sypo8L4n0
>>7
キモオタステマ豚は死ね
11名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:41:40.68 ID:e+/6Kim40
恨みますだと思ったのに……と思ってスレ開いたらやっぱりあった。
ニッポニアニッポンにしとくわ
12名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:43:01.65 ID:2HprIghM0
天城越え
13名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:44:14.97 ID:ATHCyWLZQ
山崎ハコは殿堂入りしてるんじゃない?
14名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:44:47.39 ID:1wftBgj10
未だこっこのデビュー曲知られているのには笑える
15名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:46:05.21 ID:1W/Ba6N70
>>8
節子、それは中島みゆきや
16名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:48:25.31 ID:5tMkoXNOO
梶芽衣子の恨み節だろJK
17名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:49:38.31 ID:HdEzk8+T0
>>10
人に死を勧めるより、自分が死ぬほうがはやいんやでーフヘヘヘヘ
18名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:49:45.75 ID:SZhWqLwi0
西野カナごときの詞しか聴けない今の若者ってかわいそう。
19名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:50:24.32 ID:PThGU7ie0
若い日本人でノーベル文学賞を取れるとするなら、西野カナですな。
20名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:50:36.11 ID:zvxsmUQh0
集団ストーカーやって
ネタ作ってれば
嫌でも薄汚いオーラにまみれる

21名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:50:41.33 ID:i03ID9xnO
元カレ殺ス
俺は好きだな
22名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:50:53.55 ID:ScY/0Rkr0
カブトムシ
23名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:50:55.72 ID:p5E4ZYwK0
戸川純『諦念プシガンガ』だな。

山崎ハコならタイトルは知らんが
♪コンコン コンコン 釘を打つ〜
って奴。

ちなみに>>1の曲は一つも知らん。

24名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:51:18.17 ID:xKHUGczsO
アデルのローリングインディープ
25名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:51:37.16 ID:kNICsoi10
道に倒れて誰かの名を〜呼び続けたことがありますかァ〜 by中島みゆき
26名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:52:10.12 ID:cJ6b8tfy0
小林明子はないのか…徳永カバーしたのになぁ
27名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:52:42.83 ID:c0iEedufO
>>18
心情描写がグダグダなだけで内容はぜんぜんドロドロしてないのにな
28名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:52:59.25 ID:psC59Ind0
ZARD 「もう少しあと少し」 

追伸 あなたの 生まれた家を 見てきました
なんだか 切なくて懐かしかった

中略

あの女性(ひと)より出会うときが
遅すぎただけなの
29名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:53:19.09 ID:N58bXBla0
歌詞の内容よりも、でき婚とか具体的な真実のPVだな。
コンドームを付けると快楽を貪る様に思われるから付けないのだろうか。

現実に生きて恋愛の未来を実感する瞬間でもあろう。
30名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:53:57.63 ID:Aa3k2Ygw0
石川ひとみの「まちぶせ」
31名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:53:57.94 ID:2SuqYI7yO
妄想日記は最後ちょっと寒気がしたな…
まあなんとなくそういうオチだと思ったが
32名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:54:09.96 ID:lzR+Xe6z0
1曲も知らない
ゴールデンボンバー、シドは名前さえ知らない

♪都会では〜 自●する〜 若者が〜 増えている〜〜
は、ガイシュツですか?
33名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:55:30.22 ID:ScY/0Rkr0
aikoの"愛の世界"

歪んだ視界は犯していい
ここにいるあたしを愛して
必要だと言って
あなたの首筋に噛みついて
絶対離れはしないよ
呪文のように
34名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:55:46.54 ID:+8TuySBB0
パメラのりょう奪やろjk
35名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:55:47.93 ID:p5E4ZYwK0
>>32
自殺も伏字でなきゃ書けないおまいはまだまだアマちゃん。
36名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:55:50.51 ID:hJ7SorHn0
西野カナの歌詞のどこがドロドロなのか分からん
ドロドロって中島みゆきみたいなのじゃないのか
37名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:56:02.67 ID:6RSiG8lX0
おまえらのせいで、西野カナが会いたいと言わなくなったよなw
38名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:56:20.41 ID:yZIuApXqO
石川ひとみの「まちぶせ」てストーカーの歌なんじゃね
39名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:56:30.45 ID:mkZQTa/H0
『天城越え』は、むしろ潔い歌詞か?
40名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:56:41.27 ID:8wMuIZIfO
西野カナのやつはボーッと聞いてる分にはすごくいい曲なんだが
歌詞をじっくり聞くとドロドロすぎてドン引き
そしてあらためて聞くと歌がうまくて、気持ちを込めて歌うからさらにドン引き
41名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:56:52.80 ID:lzR+Xe6z0
>>35
厨二くさいレスですねw
42名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:57:25.59 ID:oRtqynuE0
硫酸どろどろなんでも溶かす
43名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:57:54.40 ID:1W/Ba6N70
山崎ハコが入ってないとかマジか
44名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:58:06.02 ID:PoqKC8gFO
道に倒れて誰かの名を呼び続けたことがありますか?
45名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:58:07.60 ID:ATkS74qY0
小田和正はオフコース時代の歌なら半分くらいは該当しそう
「別れるのも僕が浮気するのも自然現象であって僕の意思じゃないんだ」
歌詞の基本スタンスはこういう風にひたすら責任回避する男
こんな事は今まで無かった 僕があなたから離れて行く
46名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:58:08.05 ID:t7espbRZO
元彼殺すがドロドロ扱いなら
セックスマシンガンズの愛こそすべてもドロドロ扱いや
47名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:58:15.92 ID:yZIuApXqO
槇原敬之の空腹蜘蛛
48名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:58:43.65 ID:45TLJ3TjO
あみん「待つわ」だな
49名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:58:56.05 ID:P8Xo1Snx0
ないようがないよう
50名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:59:14.12 ID:hyUbYVQV0
XのWEEK ENDなんかどうだ?
51名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:59:36.14 ID:l5Q41x0D0
>>39
比喩が上手いから、ドロドロの感じがしないのだろう
52名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:00:01.67 ID:5tMkoXNOO
シュガーのウェディングベル
53名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:00:18.95 ID:TdY0YUW/0
西野カナ、曲出さないのかね?
やっぱり「会いたい」を入れないと詞(というか日記)がかけないとか?
54名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:00:19.69 ID:2iSwsmCZO
ヒカリ/佐藤裕美

俺は大好きなんだがな
55名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:00:40.70 ID:gbYlR3KbO
coccoはランキングに入ってないの?
56名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:00:43.51 ID:LkA+bYCq0
バイブ
57名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:00:44.52 ID:GOFuCSfJO
部屋とYシャツと私
地獄の皇太子
58名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:02:16.28 ID:i/KXZJnC0
ドロロン閻魔くん
59名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:02:32.02 ID:ATkS74qY0
>>45
続き
恐れないでとか見ないでとか言っている場合の主語は例外無く「僕の浮気」
数少ない浮気された場合の歌もあります
眠れぬ夜 君が嘘をついた
しかしどの歌もさよならの鬼畜さには敵わないようです
60名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:02:51.45 ID:M6YyokZp0
>2位はゴールデンボンバーの「元カレ殺ス」。

おいおい、そんな曲があるのか?wネタじゃないのか??w
61名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:03:15.78 ID:1axao5pn0
ユーミン「忘れないでね」
可愛い声で、やってることはおっかねえ。って歌。
62名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:03:34.66 ID:3uGuFcXO0
ルパンのテーマ
63名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:03:36.87 ID:8iZlN38K0

昭和ブルース
64名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:04:02.91 ID:XciyIxw+0
「一緒のお墓に入りたい」と追いかけてくる火達磨のウサギから逃げ続けて
追いつかれて灰になって海に流される歌
65名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:04:20.64 ID:L7biWlGc0
西野カナのこれって震える歌?
66名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:05:26.55 ID:ar9v50oH0
道に倒れて誰かの名を呼び続けたことがありますか?
67名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:05:39.41 ID:Wjv7FqFgO
中島みゆきの
怨みま〜す〜♪って曲だろ
68名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:05:44.27 ID:SZhWqLwi0
ユーミンのまちぶせ
69名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:06:27.45 ID:His11/TG0
>>1
調べてみたら2位ショボすぎ
3位も何番煎じだよっていう何かの焼き直しみたいな詞で、
ヴィジュアル系にありがちなもの

一昔前のこの手の話題にとにかく上った、Coccoとかの方がよっぽど
70名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:07:19.59 ID:IkokV3Lw0
>>61
ユーミンの歌詞の女は、どいつもこいつもロクなことしねえよなw
71名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:07:24.32 ID:w7BjAv2p0
DMCが入ってねぇぞ
72名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:07:32.94 ID:HTtEvJi3O
あみん『待つわ』
73名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:07:36.47 ID:oHWTOsAtO
なにこの情弱ランキング
74名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:08:16.89 ID:ar9v50oH0
最後の雨   中西保志
75名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:08:54.95 ID:hyUbYVQV0
手首を流れる血を、お前の体に
絡み付けると一瞬のうちに蘇る記憶に視界を
閉ざされ、笑いながら逃げて行くお前の姿を
見つめる傷ついた俺が立ってる
Weekend
76名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:09:22.18 ID:nVaUOrVN0
>>69
Coccoは真性、ゴールデンボンバーは本気でやってるネタバンド。
そもそもジャンルが違うとおもう。
77名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:09:27.38 ID:IkokV3Lw0
あなた死んでもいいですか
胸がしんしん泣いてます
窓にうつして寝化粧を
しても心は晴れません
78名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:09:43.06 ID:v1hmthYhO
シドとかゴールデンボンバーとかいいなら何でもいいだろ
79名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:10:31.65 ID:nVaUOrVN0
個人的には「部屋とYシャツと私」が最強。自分も女だけど呪われそうw
80名無しの歌姫:2012/02/10(金) 13:11:35.22 ID:Ab8Z8K2z0
西野カナ 会いたくて会いたくて

http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND92439/index.html

これのどこがドロドロなんか分からんw
しかし、糞みたいな歌詞だ。

このランキングではCoccoにカウントダウンしか知らん。
81名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:15:42.66 ID:ZkbY/Ji80
>>55
入ってるじゃん
82名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:15:43.91 ID:oHWTOsAtO
神聖かまってちゃんの夕方のピアノだろ。
「死ね〜よ佐藤〜」の繰り返し。
83名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:16:44.42 ID:h8+f4Qsf0
実るほど頭を垂れるキンコンの西野カナ
84名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:17:24.94 ID:bfRLiLwNP
このランキングに入っている曲のどこがドロドロなのかわからない

ムックの遺書がランクインしているなら納得するが
85名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:18:45.57 ID:03e+5vE+0
谷山浩子 「骨の駅」
86名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:18:58.91 ID:rJhRLnlN0
まさにゆとりランキング
87名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:18:59.89 ID:wQsKFnOl0
名前露出させる為に色々勝手なランキング作ってて痛々しい。
88名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:19:10.54 ID:vCAJDlbX0
89名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:19:27.38 ID:ENMqg4dY0


山崎ハコの「呪い」だろw

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&v=weLA22wlSq4
90名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:19:34.89 ID:ZIk3hnTN0
貧しさに負けた
91名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:20:02.23 ID:8BFqgb+tO
面影ラッキーホールやミドリカワ書房は入ってないのか。
92名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:20:05.02 ID:u1ouCfco0
何故シングル曲でもないシドの妄想日記がランキングしてるのか分からん。
それだったら同じアルバムに収録されてる隣人の方が狂ってる気がするわ。
93名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:20:38.85 ID:t7VeKOOmO
>>82
あれは別格
94名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:21:09.40 ID:55B/sT2U0
会いたくて震えるよぉぉおおおおおおおお
95高句麗 ◆OIZKOUKURI :2012/02/10(金) 13:21:18.68 ID:tZYcTzwg0
さそり座の女は?
96名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:21:24.57 ID:TOIYPi9L0
>>92
俺は吉開学を推したい
97名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:22:01.13 ID:pm3e9/g/0
レコチョクw
98名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:23:10.11 ID:+Migp3yU0
CMでよく流れてる
たとえどんなにどんなに♪
ってやつ?
この子、割りと歌上手いってか声がオリジナリティーあるよね
99名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:24:02.93 ID:eR1RRIah0
犬神サーカス団改め犬神サアカス團はないのか
100名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:25:12.37 ID:R6p2DNzeO
西野カナが一位に来るのは恋愛経験が足りない若者の支持だろう
もっといっぱい修羅場を経験しなくちゃね
101名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:25:34.24 ID:EyryL0ls0
>>30
けっこう嫌な女だよね。
102名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:25:42.02 ID:rKk/SUtq0
西野カナのはストーカーソング
103名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:26:16.17 ID:4lCz4Tqh0
ドロドロアニソン教えてくれ
104名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:26:30.64 ID:AoqA4EpLO
ステルス
105高句麗 ◆OIZKOUKURI :2012/02/10(金) 13:26:33.64 ID:tZYcTzwg0
まあストーカーって言うのはどろどろしてイルというよりは単なるビョーキだよね
106名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:26:42.64 ID:r7Qizxmy0
【レス抽出】
対象スレ:【音楽】「歌詞がドロドロしてる曲」1位は西野カナ「会いたくて 会いたくて」、2位ゴールデンボンバー「元カレ殺ス」、3位シド「妄想日記」
キーワード:道に倒れて誰かの名を
検索方法:マルチワード(OR)

25 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/10(金) 12:51:37.16 ID:kNICsoi10
道に倒れて誰かの名を〜呼び続けたことがありますかァ〜 by中島みゆき

44 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/10(金) 12:58:06.02 ID:PoqKC8gFO
道に倒れて誰かの名を呼び続けたことがありますか?

66 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/10(金) 13:05:26.55 ID:ar9v50oH0
道に倒れて誰かの名を呼び続けたことがありますか?



抽出レス数:3
107名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:29:17.85 ID:GdqlOD5gO

ドロロの脳髄〜

108名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:29:31.80 ID:w+Vudmao0
そりゃまぁ、30代後半〜50代のおっさんおばさんの巣窟2ちゃんねると
10代〜30代前半の若者が多いニコニコ、レコチョクじゃ変わるわなw
109名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:30:33.49 ID:tjVIWWsEO
ピロウズのエネルギアは完璧にストーカーだと思う。
110名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:30:38.65 ID:GdqlOD5gO
>>103
どろろんおどろんでろでろばあ
111名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:30:51.26 ID:6De46ExW0
妄想日記は妄想日記2の方が怖くて気持ち悪い…
112名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:31:51.37 ID:gZTUPm7nO
カラオケでずっと西野カナ歌う女友達がいる
一緒に行かないことにしてるわw
113名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:35:54.72 ID:ENMqg4dY0
 こんこん こんこん 釘をさす
 こんこん こんこん 釘をさす
 畳が下から笑ってる
 こんこん こんこん 釘をさす
 ワラの人形、釘をさす
 自分の胸が痛くなる
 こんこん こんこん 釘をさす
 歌いながら 釘をさす
 くぎよ覚えろ 覚えろこの歌を
 こんこん こんこん 釘をさす
 亡くなるまでは、釘をさす
 涙ポトリと、またくぎになる
 こんこん こんこん 釘をさす
 ワラの人形、血をながす
 泣いてるように、いったい誰の血
 こんこん こんこん 釘をさす
 あたしいつまで、釘をさす
 誰がこうした、恨んで、釘をさす
 あたしをこうした、恨んで、釘をさす
 こんこん こんこん 釘をさす
 こんこん こんこん 釘をさす
 こんこん こんこん 釘をさす
 こんこん こんこん 釘をさす
114名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:36:06.72 ID:kOSQeB+T0
BUCK-TICKのエンジェルフィッシュとか
115名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:36:18.09 ID:cABrUY280
>>45
ヒットしたけど、ラブストーリーは突然にも

誰かが甘く誘う言葉にもう心揺れたりしないで
切ないけどそんな風に心は縛れない

とかいう部分に男の浮気=文化みたいな風潮が見受けられた
やっぱりそういう詩多いのか
116名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:37:15.28 ID:hF9giPr30
誰も知らない歌ばっかり
117名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:37:30.34 ID:8b+5a6vU0
ドロロンえんま君はエンディングが良い
118名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:37:52.61 ID:p9bL2PqyP
ざんげの値打ちもない / 北原ミレイ
http://www.youtube.com/watch?v=Hf4eX_SYDng

男をナイフで刺して刑務所に入る・・・
119名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:38:44.84 ID:4lCz4Tqh0
>>110
Dororonえん魔くんメ〜ラめらのED
「みんなくたばるサァサァサァ」はかなりの名曲だと思うがな
3・11以降強くそう思うようになった
120名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:39:12.30 ID:FTQRrxV5O
>>107
やっと筋少キタコレ

西野カナやらEXILEは「ドロドロ」ではないでしょ
121名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:40:29.58 ID:cqiPLEZj0
>>41
ねえ何で自殺を伏せ字にしたの?ねえ何で?
122名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:42:28.68 ID:GdqlOD5gO
>>117
妖怪っぽい〜
123名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:43:09.74 ID:SZhWqLwi0
元祖天才バカボンのED
124名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:45:26.11 ID:g++KmHiY0
CARCASSの「Incarnated Solvent Abuse」(邦題:硫酸どろどろなんでも溶かす)
125名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:45:46.25 ID:ENMqg4dY0
日本昔話のED

かえりのみ〜ちがわからない〜
126名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:49:45.81 ID:QoH03AvbP
ケンカをやめて
127名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:50:56.99 ID:IkokV3Lw0
二人を止めて
128名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:51:03.69 ID:oRtqynuE0
腐敗(ドロドロシテル)
129名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:51:27.89 ID:VIuiBek40
こーんこーん、こーんこーん

クギ〜を刺〜す♪
130名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:51:50.50 ID:TIvNg16R0
ビートルズのCome Togetherだろ
131名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:53:23.40 ID:2ssplL7d0
犯らせろよ阿婆擦れ
132名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:53:36.68 ID:NPwKQmHJ0
「元カレ殺ス」はむしろ爽やか
133名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:54:37.71 ID:GdqlOD5gO

ある朝君が死んでひとりぼっちになっても
花のベッドで擦り切れるまで毎日磨いてあげる
134名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:55:33.54 ID:xIzOpWOU0
部屋とワイシャツと私
135名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:55:56.37 ID:6YHi0HsLO
元彼殺すはどう考えてもネタソングだろ
136名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:57:25.13 ID:U7hm7VUiO
鍵をかけてー時間をとめてーだろ?
137名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:59:13.23 ID:GdqlOD5gO
オクラ畑に埋めといた君の切れっ端
今夜もあなたに会いたくて掘り起こしてみる
やかんに溜めた100万つぶの涙を沸かして君を戻そう
椎茸みたいに膨らんで ほらほら村一番キレイな顔
138名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:59:25.43 ID:imu7xat70
シュガーのウェディングベル
139名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:59:31.40 ID:m6cv2Hol0
有楽町で溶けましょう
A NightClub Massacre mixの方で
140名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:00:59.23 ID:kXP3Ki3CP
未来予想図
141名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:01:52.71 ID:gXG20gDW0
デスティニー
142名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:03:16.94 ID:BRjIzPP1O
涙で綴るパパへの手紙


これが最強
143名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:05:12.47 ID:xh3CkHpW0
難破船

元カレ殺スは歌詞がストレートで健全だわ
144名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:05:35.28 ID:kXP3Ki3CP
あなたーのそばにはー
って曲
めっちゃ戦慄が走る。
145名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:06:26.20 ID:Z3u+r2G00
146名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:06:56.88 ID:kcAycJyi0
バービーボーイズは半分くらいの曲がドロドロしてる
147名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:07:28.14 ID:O9xFoo9s0
難破船
148名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:09:04.77 ID:CPX6MfET0
cotton color/谷山浩子
149名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:10:01.22 ID:4O3KVG9+0
西野カナは常に男に依存する人生か
嫌われた好かれたばっかし
150名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:10:06.02 ID:W7qPY9ZyO
カクレンジャーEDニンジャ!摩天楼キッズ

ドロドロドロロ ビシビシマキビシ
これだろ
151あの・・TPPの事も・・思い出してやって下さい:2012/02/10(金) 14:10:20.41 ID:t9+YPsHR0
BGMにどうぞ 個人的には合間に入るクイズ番組の「ピンポーン」みたいな音が気になる
操 洋子 - お願い入れて
http://www.youtube.com/watch?v=ke34GAF6ZbA
152名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:12:14.12 ID:XFRrr90gO
Coccoはカウントダウンよりベビーベッドの方が怖い。
153名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:12:48.64 ID:r+l1485+O
>>44
なんだっけ?
154名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:16:16.30 ID:cdQC+U0l0
「人生は過ぎゆく」 美輪明宏
155名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:16:25.03 ID:Z3u+r2G00
>>153
中島みゆきのわかれうた
156名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:18:08.84 ID:4nDKtnE4O
中嶋みゆきを聴け

うらみ〜ま〜すう〜
157名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:18:09.48 ID:BHyfPNxI0
http://www.youtube.com/watch?v=stAM733D7eQ
これだろ?すげーダラダラしてる
158名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:20:00.83 ID:r+l1485+O
>>155

ぁりがd、思い出せなかったよ
159名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:20:45.89 ID:4nDKtnE4O
ユーミンもある

わあたあしがあ〜いまあ〜しんでも〜
160名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:22:51.03 ID:O8161bEJ0
うらみますはまたドロドロとは違うと思う
161名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:23:06.41 ID:4O3KVG9+0
わたしは〜 あなたに〜 命を〜 ささげたあ
弘田三枝子最強だと思う老人ですはい
162名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:23:09.04 ID:MeXlFlRQO
コンコンコンコン釘を打つ〜♪
163名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:23:46.25 ID:n97VDw/a0
チョン流の場合はただでさえ歌詞無意味の上歌ってる本人も
日本語全く理解してないから聞いてる奴はただのバカ
164名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:23:49.88 ID:6B468t0cO
Coccoのベビーベッド歌われたら 凍りつく
映画楽しみだな
165名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:24:49.28 ID:oWrj79p9O
よくわからないが、スレタイの3組が着うた世代(笑)に人気があるの?
166名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:26:28.97 ID:2sXijnuz0
中島みゆきの『新曽根崎心中』だろ。
167名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:27:24.53 ID:Y1LCTHw/0
coccoが入ってるのが嬉しい!

まだ間に合うわ今なら♪
168名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:27:26.44 ID:N0XgQCF+0
三上寛の「夢は夜ひらく」だろ
169名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:29:38.15 ID:QwOpavFnO
coccoだな。
あと、天城越えがすぐ浮かんだけどあれは違うの?
170名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:29:54.85 ID:kXP3Ki3CP
松田聖子の天国のキッス

ありゃとんでもない歌
171名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:31:23.76 ID:vlozG9mM0
Coccoの昔の曲の1/3ぐらいはドロドロしてる気がする
172名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:32:32.12 ID:6B468t0cO
ひざまづき手をついて私を愛してると 呟きなさい〜 ってとこが ゾクッとくる
173名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:35:13.93 ID:Hm9VcpAx0
"私が彼女に見えるほど酔った時だけ 言えたね愛を"

"悲しいですね お酒に酔って 名前呼び違えては叱られて"

"眠る額に頬寄せたとき あなたは彼女を呼んだ"

"あたしの言うことは男次第 昨日と今とで もう違う
  悪気のない人はみんな好きよ 好きと嫌いの間がないの"

"初めて私に甘い愛の言葉くれた人は
 私が勤めた店に前借りに現れ 雲隠れ"

"腐れ縁と呼ばれたかった 地獄まで堕ちてでも"

”春を売りなさい 悪人になり 救いなど待つよりも罪は軽い”




みゆき中島マジぱねーっす
174名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:36:33.87 ID:R6p2DNzeO
手首の傷は消えないけれど〜
シグナル「20歳のめぐりあい」
175名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:36:41.12 ID:1OSr5x6HO
椎名林檎の浴室
洗って切って水の中〜♪
多分ドロドロになってるはず
176名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:36:59.75 ID:HUob4p5l0
>>145
おどはチートww
ドロドロっつーかまじ怖い
177名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:37:31.74 ID:zzk8jonU0
直接的な表現歌詞だらけだな
中島みゆきの化粧とかの方が間接的にドロドロのほうが後から来る迫力がある
178名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:40:29.07 ID:2sXijnuz0
coccoはただのメンヘラで怖いってだけだな。
アラニスのパクリ感も強い。
179名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:40:56.57 ID:MFZeO3Sk0
高橋みなみ「Mama」
180名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:43:46.52 ID:YGLkXo//O
スピッツのHolidayとかもストーカーの歌ね
181名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:43:50.89 ID:cdQC+U0l0
中島美嘉「ひとり」
182名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:47:05.12 ID:gQkgTpVl0
不倫してたら結局相手に捨てられた

みたいな曲ある?
183名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:47:38.04 ID:ESGRTx9AO
Coccoが4位ってあたりに時代を感じるな
184名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:48:17.49 ID:kXP3Ki3CP
会いたくなくなて震える
185名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:48:30.52 ID:6B468t0cO
撃ち殺してあげるー ギエェェェ
186名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:49:08.71 ID:1OSr5x6HO
迷い道もいいなぁ
187名無しさん:2012/02/10(金) 14:49:19.40 ID:tG+6EcYs0
昔のムード歌謡とか今のサンホラなんてもっとドロドロしてると思うが。
188名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:49:46.55 ID:3jjvhm9c0
デトロイトメタルシティー
189名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:51:46.26 ID:cdQC+U0l0
>>187
演歌全般もそうね
190名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:52:34.64 ID:6B468t0cO
柴田淳がはいってねぇよ
191名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:53:57.45 ID:ruyO7Wt40
ジョーカーだな
192名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:54:03.01 ID:gNFfv/360
やっぱりアルフィーの「追想」だろう
193名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:55:41.05 ID:GrH17yDP0
柴淳は絶対に入るべきだよな
194名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:56:10.42 ID:ip3zyPoZi
中島みゆきは殿堂入りということにしとかないとランキングが成り立たない。
「百億粒の灰になっても あたし 帰り支度をし続ける」とか生きてる人間が考えついた歌詞と思えんわ。
195名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:56:12.64 ID:TgnD7QgLO
木蓮の涙
順子
196名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:57:58.29 ID:0tiXl66/O
ルルティアの「愛し子よ」
197名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:58:00.59 ID:AQsEAElC0
ウェディングベル
ウェディングベルU
198名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:00:17.52 ID:ZY6uAIDuO
ガキの恋愛談w
199名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:01:42.23 ID:6B468t0cO
戸川純ちゃん
200名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:03:26.72 ID:BewNHplB0
大黒摩季の「あなただけ見つめてる」
(彼との幸せな生活を)夢見る
(ために他の全ての夢を捨てた)夢無し女
は考えさせられた
201名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:06:13.28 ID:6B468t0cO
華原朋美しかいないよ
202名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:08:37.84 ID:fU0d0/LF0
曲調は明るいけど歌詞内容がドロドロなのが竹内まりや
ケンカをやめて(二股女) 恋愛ラプソディ(不倫)
203名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:09:04.60 ID:CAXlfZiF0
どろろ
ドロロンえんまくん
ドロぁえもん
204名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:09:26.22 ID:AyURDIJbO
「会いたくて会いたくて震える」とか言っちゃう女に関わったら人生終わるぞ
間違いなくヤンデレ。別れ話をしたら手首を切るタイプ
205名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:09:52.93 ID:VF3UXb0n0
君の胸にメスを入れて 裂いて開いて

夜のワーグナー、藤本卓也センセイを忘れないで下さい
206名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:11:06.19 ID:UVGxC6FW0
稲葉の透明人間だろ
207名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:11:17.13 ID:2+wMdh7S0
今までスレ立ったレコチョクランキングで一度も納得できた試しがないw
208名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:12:25.61 ID:iYh/q5Ny0
>>60
君も元カノ頃していいよ
209名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:15:10.04 ID:STEOfQYM0
メリゴ
210名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:16:38.32 ID:AaNP4K+b0
椎名林檎の「サカナ」に一票
211名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:18:19.69 ID:SD0AkXih0
あみん
わたしまーつーわー いつまでーも まーつーわー

怖すぎ
212名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:21:34.15 ID:Am45jWoJ0
「元カレ殺ス」って、
男が好きな女の元カレを殺したいという詞じゃん。
それならわからないでもない。

女が「あたしを捨てた元カレ殺す」とかいう歌詞なら恐いけど。
213名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:21:58.81 ID:nX50eR+L0
知能の低そうな低脳スイーツが聴く曲ばかりだな
214名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:22:33.91 ID:ABzWI6GK0
>>210
あれは歌詞じゃなくて曲がドロドロ・・・
215名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:23:54.83 ID:6B468t0cO
だったらてめぇらのベストスリーはなんだよ
216名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:26:26.52 ID:rCch018B0
岩崎宏美「ファンタジー」
217名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:31:13.63 ID:+QwGYR4GO
全部知らん
218名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:31:45.40 ID:DPeegVEa0
レベッカもけっこうドロドロな気がする
219名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:32:15.36 ID:GdqlOD5gO
おまえを蝋人形にしてやろうか
ウハハハハハ
220名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:34:40.76 ID:FmLCVdiH0
まさか相対会いたいいってるうたがドロドロとは
221名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:35:41.90 ID:FmLCVdiH0
>>204
自宅で切れって言う。
222名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:39:30.78 ID:o8ISVwHW0
小谷美紗子の「こんな風にして終わるもの」

学生のとき、こんな女怖ぇーって思った歌
223名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:41:25.89 ID:esq0nkpD0
究極のドロドロソング
地獄少女の月華
224名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:42:52.91 ID:phBAaVkSO
赤痢の夢みるオマンコ
225名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:43:46.93 ID:NPWYJ7Fj0
>>88
ブランキーはドロドロじゃないような気が
ガックリ凹むことはあるけど
226名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:44:46.46 ID:9BJYGmqw0
ゴメンなさいね、私見ちゃたの。。。
227名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:45:17.04 ID:XlA7KAe50
山崎ハコ
♪こーんこーん、こーんこーん釘を打つー
228名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:48:00.17 ID:JVblQCIK0
黒夢「中絶」
229名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:48:02.17 ID:O7R4/WBF0
六本木心中って歌はどう?曲名思い出したんだが
230名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:49:09.98 ID:ncHTWr+J0
西野カナってストーカーソングしか書いてないよな。。。
231名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:49:47.29 ID:61bMm9bw0
中島みゆきのファイトとか長渕剛の激愛とかバービーボーイズのchibiとか…
232名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:51:15.47 ID:Q3zqbQ1xO
凄い会いたい気持ちだとどうなるかって結果が
震える
この感性が受け入れられないから西野は理解出来ない
233名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:51:28.53 ID:DX2U8acq0
岡村「元カレ殺ス!!」
234名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:53:33.30 ID:Qr7zvuSwO
名前忘れたけど女三人組の「ウェディングベル」って歌。
235名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:54:32.60 ID:qWzvYuX60
フランシーヌ!
236名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:55:59.38 ID:RAFMKlkd0
パッパッパパ サブリナ〜♪ は絶対YUIだと思ったけど違うんだね
237名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:06:12.80 ID:34LlSQbE0
NHK緊急地震速報のチャランチャラン
238名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:08:38.21 ID:Xu4X2sVP0
バクチクのキラメキの中でとか
恋愛に限定しないドロドロなら、インディーズ初期の黒夢とか
239名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:12:36.80 ID:cdQC+U0l0
>>226
あなたの家の日曜日
あなたは庭の芝を刈っていた
奥で子供の声がした、
奪えるものなら奪いたいあなた
240名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:13:30.15 ID:hWinhFtTO
にわとりが、屋根の風見鶏に恋をする話。

最後に卵を産む下りが妙に不快
241名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:16:38.01 ID:vWwD6M5n0
>>1
その中に入ってるって、cocco、罰ゲームじゃんw
242名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:16:43.47 ID:8ES1HCx1O
今井美樹も、不倫相手の家を覗き見する歌あるよな
左手がどうとかいう
243名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:18:17.78 ID:KsRfWmEFO
硫酸どろどろ何でも溶かす
244名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:18:34.06 ID:hWinhFtTO
× 話。
○ 歌。


同じ人が書いたと知ってから、
『土曜日のタマネギ』が聴けなくなった。
245名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:18:44.47 ID:r+yBy0JHP
民生のハネムーン
246名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:19:41.77 ID:x1wfKVQ7O
高橋優のハニー
247名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:19:54.43 ID:vWwD6M5n0
>>37
西野カナの新曲、こんな感じらしい

「優しい今カレと自分勝手な元カレ。
元カレに散々振り回されたはずなのに、
今幸せなはずなのに、
なぜか元カレとの時間を思い出してしまう」
248名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:20:38.43 ID:kIb4LMkqO
>>236
サブリナ最近有線でよく聴くけど自分もYUIだと思ってた。
違うのか。
249名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:20:47.39 ID:GH9KJQ6WO
Coccoのカウントダウンは?
250名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:21:02.18 ID:iYh/q5Ny0
マキシマムザホルモンの生理痛がうんたらかんたらのは?
251名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:22:24.98 ID:vWwD6M5n0
>>214
自虐でドロドロだろ
252名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:22:33.26 ID:UkQTLpqf0
部屋とワイシャツと私
253名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:22:37.69 ID:7nIqEe+n0
たった1260票w
そんなので記事にするなよ
254名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:23:18.93 ID:KsRfWmEFO
餓鬼は死産児を貪り食う
255名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:23:40.06 ID:vWwD6M5n0
>>236
YUIと綾香を育てた音楽塾の新人

曲作りの手法が同じなんだろう
256名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:24:42.64 ID:JWeSjSt+O
Dirのembryoアルバムバージョンはドロドロとはちょっと違うのかな
257名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:24:49.79 ID:WdA1fofM0
ZARDの不倫ソング全般
258名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:25:07.28 ID:5VtLJcQJ0
北の蛍は?
259名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:25:50.33 ID:l7XFYwJn0
恨ーみーまーすー♪
260名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:26:52.08 ID:KsRfWmEFO
リゼルジン酸による嘔吐 吐瀉物による洗浄
261名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:30:32.39 ID:KsRfWmEFO
狂乱バラバラ死体
262名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:31:50.62 ID:YuRm4do3O
催愛術サイコー!
263名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:32:46.43 ID:ad42mKkoO
ユニコーンの甘い乳房
264名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:33:44.78 ID:ZqrODKVO0
ゴールデンボンバーはライブで見て衝撃だったwww
265名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:35:27.17 ID:bEkiPzYrO
自殺しちゃうぞと叫んでも
誰からも返事ございません
(存在)ゆーれい(存在)ゆーれい(存在)ゆーれい 未満な僕
もし死んだら 誰か見てくれるのかなあ
266名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:36:57.62 ID:ygMMLqDLO
妄想日記って歌いやすいからいいよね
あとムックの大嫌いも歌うとすっきりする
理解ある人の前でしか歌わんほうがいいけどw
267名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:37:50.01 ID:fzlSHTNa0
しかし、ゴールデンボンバーもすっかり有名になってしまったね。
268名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:38:54.85 ID:m3203S0P0
Janne Da ArcのSisterは入ってないのか

麻醉かけてあなただけを ずっとこの地下室に閉じ迂めて
朝がきても 「愛してる...」と繰り返して餓えたベットで 夜ごと
あなたに似た子を宿すまで抱きしめて強く

yasuの姉ちゃんのポエムから作詞したらしいが怖いぃぃぃぃ
269名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:40:45.80 ID:3sCEWN0z0
>>247
今カレ「元カレ殺ス」

今どきの女の子の歌だねぇ。
西野の歌詞は聴いてると突込み入れたくなって困るw
270名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:40:48.98 ID:vWwD6M5n0
しかし、ダンスパフォーマンス系の歌手やアイドル(欧米では口パク当たり前)は死にほど叩くくせに、バンドなのに演奏しないゴールデンボンバーのようなゴミはやたらと誉めるな
271名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:41:29.73 ID:zmsj0xmR0
bomber minmi
272名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:42:34.09 ID:/Hbh1HrM0
CARCASSに決まってんじゃん
273名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:46:12.29 ID:ew8cGAKX0
初期の降神の唄は大体、どろどろしてるよ
274名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:47:06.62 ID:Z8UaekQJi
沈める街/倉橋ヨエ子
275名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:48:10.74 ID:av2iOBMrO
>>270
同感 めっちゃくちゃ不思議っすわ
何がそんなにウケてんだろね?
276名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:48:33.62 ID:jnSsMRRA0
ルルティアの愛し子よだろ
277名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:49:05.98 ID:REvryIac0
1位に西野カナ選んだ奴は低能な日本語もままならん脳みそスカスカのクソ女だな。
ドロドロじゃなくてプルプルしてるだけじゃん。ただのバイブ女の発情歌。

278名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:49:46.47 ID:0CzdHOSp0
Skoop On Somebodyの潮騒
279名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:50:26.93 ID:5VtLJcQJ0
マジで北の蛍を聞いてみな。
背筋が凍るからさ・・
280名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:52:01.75 ID:/JQyW15k0
>>275
ダンサー系はダンスが主だから歌は口パクでも許されると思うけど、バンドなのに演奏しないって、ただのゴミ滓だからなあ
281名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:09:06.90 ID:19Pvj3eT0
イエモンのWeddingDressはヤバイ
282名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:13:24.91 ID:0iGsCWZ40
あれ、あのメンヘラが歌ってるリストカットして血が流れてどうこうって歌はどうした
283名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:14:23.13 ID:EHZsx5pq0
とんとん とんとん 釘をさす♪
284名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:14:28.56 ID:R8aiaeypO
たまの曲も凄いよ〜
285名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:15:28.26 ID:q9FzJ9tb0
うらみーますー
286名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:16:04.84 ID:eDKJDy4N0
>>38
それいうなら三木聖子
もっと遡ればユーミンじゃね?
287名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:17:06.59 ID:RUBpIvnEO
豚の皿

グッバイマイワールド

フィギュア
288名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:20:11.12 ID:ajD4V2OB0
1ミリシーベルトの微熱が無いな
289名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:22:06.94 ID:R97fsRNNO
>>269
こういうのがDVから抜け出せない女なんだろうな
290名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:24:13.11 ID:MlCscHry0
元カレ殺ス
完全に処女厨のおまえらじゃんw

俺もだけど
291名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:25:56.83 ID:Am45jWoJ0
>>290
オレは、処女を守りたい女にばかり当たって、童貞喪失が遅れたので、
開通済みの方が良い。
292名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:26:58.91 ID:1TMjRPOLO
小松未歩
『この次は首をへし折ってやる。覚えとけ』
ZARD
『あなたの産まれた家を見てきました……』
293名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:29:14.82 ID:MlCscHry0
>>291
それは愛してないからだろ
294名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:35:36.57 ID:JORDhWqH0
子連れ狼の主題歌なんか、ちゃん(父親)が返ってこないと子供も骨になるって歌ってた気がする。
しかも歌ってるのは子供の合唱隊だったような・・。西野はプルプルしても骨にはならないよな。
295名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:37:04.66 ID:v1hmthYhO
>>291
おまえに処女捧げる価値なかっただけだろw
296名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:42:01.54 ID:sxTimDU80
>>218
比喩がきれいだと思う
297名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:42:20.10 ID:G46BqU9U0
>>292
そのZARDの詞は結構くるな
298名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:42:58.69 ID:qiwMKtMZ0
>>294

しとしとぴっちゃん しとぴっちゃん しとぴっちゃん
悲しく冷たい 雨すだれ 幼い心を 凍てつかせ
帰らぬちゃんを 待っている ちゃんの仕事は 刺客ぞな

涙隠して 人を斬る 帰りゃあいいが 帰らんときゃあ
この子も雨ン中 骨になるこの子も雨ん中 骨になる
ああ 大五郎 まだ三つ
299名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:43:46.47 ID:6Be3VfGM0
「部屋とYシャツと私」一択だろ
300名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:43:56.18 ID:WKlPsGY6O
>>294
(リアルでシャバに)返って来なかったのはだいじろう…
301名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:45:24.42 ID:zg6M1mot0
>>121
自慰じゃね?
302名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:45:27.27 ID:qiwMKtMZ0
>>300

× だいじろう
○ 大五郎
303名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:46:47.44 ID:WKlPsGY6O
>>300間違えた
大五郎だった
304名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:47:45.43 ID:n2OZwEQU0
西野カナはいつか会えるんやろうか
305名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:48:59.25 ID:24PdVEcjO
元カレ殺すはさわやかな青い恋愛の歌にしか聞こえない
306名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:53:05.32 ID:hEfEKJZJ0
http://www.youtube.com/watch?v=6njISdzp7J8
この人最強だろw
最後まで聴けた人は選ばれた人間
多くの人が最後まで聴けない

307名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:53:44.16 ID:zxqETW2F0
>>239
俺の友達が

奪えるものなら奪いたいアナル♪

って歌ってから、この曲を聞くと大爆笑してしまう。
308名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:02:07.59 ID:ozQtsqJLO
西野カナさんに1つ提案があるのですが…
そろそろ捜索願い、出されたほうがよろしいかと思います
309名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:03:37.30 ID:EeI/FHCB0
大川栄策、テレサテンが好き
310名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:07:36.77 ID:GMWkKUVH0
中島みゆきの「元気ですか」ここまでナシか
311名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:08:05.99 ID:rCch018B0
小坂明子「あなた」
312名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:11:59.04 ID:yn2+aZMn0
BUCK-TICKの密室とか
さよならをおしえての戸川純バージョンとか
313名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:14:29.82 ID:3x1V0g3p0
西野のはドロドロ通り越してヤク中じゃん
切れると震えるんだから
314名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:18:54.40 ID:zLsCI61C0
>>294
原作の漫画に、歌詞の元になる話があったね。

「どんなことがあっても、決して外へ出ようとしてはならぬ!
もし父が戻らなかったらお前も死ぬのだ!
腹が減っても泣かず、寒くなっても我慢してじっとしていれば死んでいける」

寒到来
http://jidaigeki-jin.cocolog-nifty.com/jin/2006/05/post_b91d.html

>>311
アルバムに入ってるけど、あれは歌じゃないだろw
315名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:20:36.40 ID:FrO2NK6oO
これ誰調査?どの歌も知らない私が遅れてる?
西野かなは知ってるけど曲知らない
後は全然知らない
316名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:30:42.47 ID:f2gpJysE0
>>80 で読んでみたけど中学生の作文よりひどい。
317名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:33:10.56 ID:0/0SfKEp0
ゴールデンボンバー()って何?
ファイヤーボンバーのパクリ?
318名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:34:30.14 ID:SrYEHs5PO
先駆者の沢田知可子が一言「会いたい
319名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:34:58.57 ID:kyV9v8qo0
スレチですけど、初音ミクのオリジナル曲でドロドロしてる曲1位はなんだろうか?
ドロドロしてる曲って機械的な歌声のほうが無秩序でよりいっそう濃いと思う。
320314:2012/02/10(金) 18:36:23.90 ID:zLsCI61C0
下段
>>311ではなく、
>>310でしたね。
失礼しました。
321名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:39:11.46 ID:8BFqgb+tO
島津ゆたか「ホテル」
322名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:49:55.51 ID:x8spSWdp0
Cocco ベビーベッド

DIR EN GREY 惨劇の夜、embryo(アルバムバージョン)




ここらへんだろ本当にドロドロなのは
323名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:55:36.61 ID:T3/SYo/C0
さすが、日本三大カナ 筆頭の西野カナさん
324名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:57:38.49 ID:+/FYzAPvO
1位が西野カナ?

ドロドロした歌詞はCoccoだろ。最近は知らんが
325名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:05:00.73 ID:+98U3+730
1位の歌、気になって歌詞ググって読んだけどいたって普通だった・・・
326名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:11:11.52 ID:v3dW6Ybb0
死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死んじまえ
327名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:15:17.49 ID:iACEPDay0
女子高生とか女子中学生とかに聞いたランキングですね
もう完全に島宇宙化してしまって、総合ランキングの意味は無くなりました
オタ向け、サブカル向け、メンヘル向け、リア充向け、ヤンチャ系向け
などに分けてランキングすればいいんじゃないっすかね
328名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:38:40.56 ID:XNYLngON0
西野カナって片思いや両想いでも重いよなww

女ウケも悪く男ウケなんてもっての他ww
329名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:39:00.00 ID:cskIeqrd0
1位の歌詞を見てみたけど
「涙のリクエスト」と言ってることはほぼ同じなのに
なぜこんなにレベルが違うのか
330名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:54:12.43 ID:GkyKzPZv0
谷山浩子にはいつか「おぞましい二人」をモチーフに歌詞を書いてほしい
331名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:59:52.78 ID:jvU5vzPr0
>>321
同意いたす

20年ほど前野夏、我が田舎の屋外イベントに島津ゆたかさんがいらして「ホテル」を歌ったんだが、
照りつける夏の太陽の下、濃厚なイントロが流れた時点でクラクラして倒れそうになったわw
332名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:02:32.08 ID:i6MuyHCe0
人間椅子「芋虫」
333名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:03:19.64 ID:VRPb4Ku70
テレサテンの「つぐない」
とか入ってないのか
演歌なんてこんな曲ばっかりだろ
334名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:12:23.49 ID:zluGCxru0
斉藤和義 ポストにマヨネーズ
335名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:14:22.61 ID:AoyF1MG4O
西野カナは三重県民の誇り
田舎で育ったのにカリスマ女性歌手なんて凄いわ
方言も一般的な伊勢弁だしね
336名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:21:16.33 ID:1OSr5x6HO
炉心融解
337名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:22:10.60 ID:bVFqFUXI0
>元カレ殺ス

歌詞見たけど幼稚すぎワロタw
どうせ実行しないくせに殺す連発とか中2病にも程があるw
338名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:28:05.92 ID:GMWkKUVH0
>>320だって歌詞がドロドロしてるって
歌詞ならこれを超えるドロドロ系はまずないんじゃない
339名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:28:44.41 ID:SK161Csf0
ゴールデンボンバーは存在そのものがネタだからいいとして
西野の歌詞をドロドロしてるという感性がわからん。俺がおっさんだからか。
340名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:38:03.35 ID:h4+SplcZ0
園まり 逢いたくて逢いたくて - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=f6ZC1YoX_w4
こっちのほうがいい
341名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:39:15.41 ID:lTgp3o340
今井美樹「プライド」 愛人が本妻に喧嘩売ってる歌
342名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:40:16.61 ID:SZhWqLwi0
>>341
今井美樹はリアルで怖いw
343名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:50:58.74 ID:tTPjsuLS0
>>5

皆お前の10倍は恋愛してるだろうなw
344名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:21:23.06 ID:q9FzJ9tb0
>>310
アルバム1曲目があれだからな。衝撃的すぎる。
そして「元気ですか」〜怜子のつなぎが神がかってる。
345名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:24:44.84 ID:4j0zhfezO
>>335
西野カナより蛤のほうを誇りに思えよ
346名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:28:55.35 ID:f2gpJysE0
>>335
三重県出身で訛も一緒ですがどうでもいいです。
347名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:33:25.49 ID:A2X3d6eP0
道に倒れて誰かの名を 呼び続けたことがありますか
348名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:34:53.54 ID:A2X3d6eP0
>>337
2位のやつらはお笑い系バンドだからな
ギターやドラムは皆当てぶりで曲の後半楽器放置で体操始めるようなバンド
349名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:45:35.53 ID:2FoZt8oi0
西野カナはない!この中では一番ドロってないと思う。
あのクズ過ぎ西野カナ(笑)あんなのがアーティストって言うとマジで胸糞悪いわ。
何が会いたくて会いたくてだよw。伝えたい事がなんにもないじゃねぇかw。
あんなの歌詞じゃないね。
しかし、元カレ殺スとか妄想日記も大してドロドロしてないっしょ・・。
まず、金爆自体がクズバンドだし。
何が元カレ殺ス(笑)だよw。あのバンドまじいい加減消えて欲しい。
350名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:45:50.27 ID:jVOIN7jX0
ムックの九日
351名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:46:54.85 ID:uNcEZyWmO
肉屋のように
352名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:47:18.18 ID:2FoZt8oi0
なぜに、DIR EN GREYの惨劇の夜が入ってない?
「僕は君の首に手を回し力を込めました。ぐったりとした君を何度も何度もこの手で殴りました。」
http://hp8.0zero.jp/novel/page.php?uid=xxnecoxx&dir=110&bnum=4&num=3
あと、the GazettEの貴女ノ為ノ此ノ命とか
「名前も知らぬレンズ内の貴女、声は届かず触れる事もない。
こっちを向いて僕は隠れるから、悲し過ぎるよこんなに側に居るのに...。」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=E02773
353名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:48:22.13 ID:2FoZt8oi0
R指定の毒盛るとか
「消えてくれ
目障りだ死んでくれ
消えてくれ
大嫌いなお前に
ファックファックファック」
http://nanos.jp/oakzds/page/4/
ムックの嘘で歪む心臓とか(彼らの初期の曲は他もドロってますが)
「簡単に自殺を考えたことは一度もないが、何だか死にたい気持ちです。
嘘ばかりの男と、騙され上手な女
傷つくのが恐くて、無垢を演じてた。」
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=E10031
354名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:48:38.21 ID:vOmaHRNA0
CHAGE and ASKA「Far Away」
作詞・作曲:ASKA

恋のうちに 君を抱いていたいな恋のうちに 君と死ねたらいいね
頬のぬくもりで 眠りに落ちたら もっと恋らしい
355名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:49:24.20 ID:2FoZt8oi0
アヲイの哀しい歌とか
「哀しい歌がずっと、いつまでもいつまでもずっと聞こえてくるよ。
電車のホーム、誰かに背中を押された気がした。」
http://plumtree3.exblog.jp/9856326/
上げればきりがないがランキングは非常に間違ってる気がする。
356名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:51:18.78 ID:9Gf0cMQGO
椎名林檎 浴室
357名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:51:42.28 ID:23JiKh3kI
マキシマムザホルモンがないとかあり得ない
358名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:52:53.51 ID:L2AU/cwX0
黒夢「中絶」   詞/清春 

愛撫に明け暮れた 人形へ身写る
鏡張りの部屋で 白日を感じた
蛇に似た容姿は 体内へ吐血を
結ばれる儀式は 間に合わない事を
忘れかけてた 罪がここから発情交わす
戻しかけてた 罰が今でも永遠づけた
あなたを哀しめる背後の声
血染めの決別に見殺しを
わたしを哀しめる背後の影
血染めの決別に見殺しを…
あなたを哀しめる背後の声
わたしを哀しめる背後の影
あなたの耳元に悲哀の声
わたしと生きていた中絶児…
あなたを哀しめる… わたしを哀しめる…
359名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:53:37.72 ID:T2+hKbm9O
>>352
V系のその手のグロい単語やフレーズをただ羅列してるだけで
中身ゼロの歌詞も西野カナと変わらんだろ
360名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:53:57.06 ID:+3DzaFv40
ページェントの木霊とか人形地獄が好き
361名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:54:40.70 ID:gF2PbatA0
ゴールデンボンバーはバンドの演奏がしっかりしてるから好き
362名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:56:20.39 ID:YiwbZ0KV0
チコタンは?
363名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:56:42.76 ID:lxdKEls7O
マイナーなやつの酷い歌詞をどや顔で晒してるやつらきもすぎ。
こういうやつらが社会不適合者なんだろうな
364名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:58:10.28 ID:vt2BOKT30
難破船とかわかれうたとかまちぶせとか今の若い奴は知らんだろうな
百万本のバラの花とかも
365名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:58:21.85 ID:Ctqc+DMX0
>>363
どや顔でそんなレスされてもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:58:48.27 ID:2FoZt8oi0
>361
釣りかい?
それともまさか本当に知らない?
367名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:59:17.42 ID:YiwbZ0KV0
どろろは?
368名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:00:27.81 ID:op0+EMxjO
ミスチルの「渇いたkiss」

ある日君が眠りに就く時 誰かの腕に抱かれてる時
生乾きだった胸の瘡蓋がはがれ
桃色のケロイドに変わればいい
時々疼きながら
平気な顔をしながら
369名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:01:27.57 ID:90vMPgO60
告白
370名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:02:39.12 ID:kddtHvRX0
何故ここまで山口百恵の「絶体絶命」がないのか
371名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:02:40.34 ID:QemNQY8D0
うらみ・ます
372名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:05:00.51 ID:wfVuDaOdO
アルバム全体としてドロドロとしてるとなるとミスチルの深海かなあ。
後半の死に向かっていく感じもキツいけど、前半の不幸から幸福に巻き戻っていくのも地味にエグい。
配信が主体になってくると深海みたいに一曲としては普通でもアルバムとしてドロドロしたものがなくなってくるんだろうな。
373名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:07:15.29 ID:dpxSbczW0
>>229
山崎ハコのきょうだい心中のことか
374名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:07:19.10 ID:+EIUa9ZxO
ユーミンの真珠のピアス

別れた彼のベッドの下にピアス捨てていくやつ
375名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:08:35.28 ID:pxtX1ZPn0
山崎ハコのコンコンコンコン釘を刺すってやつ
376名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:09:15.30 ID:+boP+ESU0
元カレ殺すより元カレ犯すのほうがよかったな。
377名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:11:36.76 ID:Cx5IZnIT0
会いたくて会いたくて震える病気なんだぞw
これぞ基地外病
378名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:12:05.96 ID:NaQBXwqC0
奄美の島歌の「ちょうきく女節」

女に裏切られた男が無理心中を図る歌

サビの部分は割腹して死に切れない男が通りすがりのおばさんに
「おばさん、おばさん、水を飲ませてくれ」と絶叫する
379名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:12:08.49 ID:9OPKgkWa0
「追想」「殉愛」「COMPLEX BLUE~愛だけ哀しすぎて−」 THE ALFEE
「慟哭」「それ以上言わないで」中島みゆき

ぱっと思いつくのはこんなとこか。
380名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:13:05.22 ID:V+5EYY9MO
今カラオケで「元カレ殺ス」歌ってきたところだw

だらだらどろどろ血みどろ人面疽〜♪
381名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:15:22.20 ID:cskIeqrd0
>>368
ミスチルって書いてなきゃV系の歌詞だなそれ

とりあえずグロっぽい単語使ってればドロドロっていう
厨二歌詞はおなかいっぱい
382名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:17:26.90 ID:RcSDNoXSO
>>370
あれは主人公の女がかっこいいじゃん。
383名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:17:39.85 ID:qP2dZmfiO
この中で唯一元カレ殺スは好き
384エラ通信:2012/02/10(金) 22:20:31.44 ID:lCjBYwnM0
“結んで開いて羅刹と骸”級にゾッとする曲はあまり耳にしたことはない。
385名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:21:26.03 ID:kQMXC0pPO
デザビエも忘れないで!
386名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:21:40.87 ID:mWor2AqlO
小谷美紗子の出番か
387名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:21:45.76 ID:v3SnU3bD0
>>34
パメラなつかしす。
デビュー曲からぶっ飛んでいたよな。
388エラ通信:2012/02/10(金) 22:27:29.53 ID:lCjBYwnM0
ゾッとするPVだったら、これだなあ。

つーか俺でも気持ち悪いわ・・・・これは・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=tktcOUi-x-A
389名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:30:23.82 ID:IsoRYuLP0
大黒摩季の あなただけ見つめてるは怖い
390名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:33:04.00 ID:/m1lFs2wO
このスレに載ってる歌詞を読むだけで、中島みゆきが怖くなるんだけど
あのおばあちゃん何者なんだろ?
391名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:37:59.65 ID:XJ9RyAIu0
もしも私が死んだなら 胸の乳房を突き破り 赤い蛍が飛ぶでしょう
392名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:38:11.67 ID:7FDFLIIR0
真っ先にバービーボーイズが浮かんだ
痴話喧嘩の歌ばかりw
393名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:38:33.36 ID:0/0SfKEp0
394名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:40:44.84 ID:kg/3pCBpO
中島みゆきの恨みます
サビでう〜ら〜み〜ま〜す〜〜!!と歌うんだぜ。怖いわ。
395名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:50:06.04 ID:XJ9RyAIu0
「うらみます」だと?うらみますはアルバム「生きていてもいいですか」の1曲目で、実は大したことない。
このアルバムの中でもっとも下っ腹が痛くなるような曲は、「エレーン」だ。
その次が「異国」だ。連続で聞くと死にたくなるぞw
396名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:50:14.66 ID:oeClqX120
やっぱり最強は>>118
397名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:52:11.47 ID:uTK/ePyD0
>>326
死ね死ね団乙

>>390
昔ANNを聴いてた人間からすれば、この人は明らかに“変人”です。
398名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:53:06.73 ID:oRtqynuE0
Carcass
399名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:55:29.62 ID:jpOwK5YW0
中島みゆきの失恋の歌は
相手の男を恨んだり忘れられない自分を自虐的に歌うだけで
それほどドロドロしていない
(ドロドロしているのは自分の気持ちの中でだけ)

それより理不尽な世間や人間の狡さを歌った奴の方が怖い
400名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:55:44.12 ID:+MF5WXmE0
嶋野百恵は?
401名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:56:02.73 ID:GzNscAQ60
402名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:57:28.34 ID:sh6S+PpF0
>>358
インディーズの時の曲だっけ?
リアルタイムで聴いてたわ。
403名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:58:29.73 ID:XJ9RyAIu0
阿久悠のざんげを出すんなら、同時代のなかにし礼と弘田三枝子の最強コンボ「人形の家」だろう。
整形によってまさに人形の可愛さを手にした弘田と、その後の後遺症(?)が、歌の通りで強烈だ。
404名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:00:01.54 ID:Pf96Bp5w0
西野カナはドロドロじゃなくてジメジメだよな
405名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:04:56.96 ID:3n3cnAzzO
ペラペラじゃね
406名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:06:10.32 ID:N5AtNFd2O
松任谷由実の「コンパートメント」


あ、ドロドロ通り越して自殺ソングかw
407名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:06:21.98 ID:oJUdzcAs0
西野なんて全然ドロドロしてないだろ
408名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:07:33.16 ID:AYZA4/Bj0
hideの限界破裂だな。
ポップなメロディと歌詞のギャップがいい。
http://www.youtube.com/watch?v=DQ36zA3l1o8
409名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:07:35.69 ID:qrpieN0v0
2位のタイトルで不覚にもw
410名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:07:51.25 ID:uTK/ePyD0
>>170
松田聖子といえば、やっぱ「抱いて」を忘れちゃいかんだろ。
サビの部分のドロドロぶりは凄まじいものがある。
411名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:09:05.73 ID:7chXp78R0
>>319
ボカロ曲では【かなしいうさぎのうた】
ドロドロよりもホラーかもしれない
412名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:09:53.30 ID:XJ9RyAIu0
西野はまだ若いので、いわゆる女の幸せを手に入れる可能性は高いだろ。
そういうのは、ドロドロを装ってるだけで、大して深刻じゃないんだよ。
弘田三枝子のような、一か八かの人生航路で、取り返しがつかなくなった歌手じゃないと話にならない。
413名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:10:04.81 ID:oUQjlv+p0
トリコミの「彼が殴るの」
歌ってるのは戸川純
あどけない声でえげつない歌詞を歌うw

中島みゆきの「エレーン」は何故か謝り倒したい気持ちになる
「生きていてもいいですか」だぜ…
「お前のどんな作り笑いより、
私は笑わずにいられない寂しさだけが真実だったと思う」だぜ…
ごめんなさいすいません
414名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:10:07.55 ID:TwfD+alu0
♪後ろから前からどうぞ!
415名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:14:13.54 ID:GIhDIi4LO
正直、女より男のほうが引きずる

女は軽いからな

数日後には簡単に次の男に股開く
416名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:14:14.27 ID:O5saxL+n0
レコチョクのユーザーランキングとか何の意味があるんだよ
参考にすらならん
417名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:14:36.24 ID:aGHw5FKn0
ゴールデンボンバーでハンセンがへんな髪形でホーガンのやられ役やってたときは悲しかった
418名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:21:49.48 ID:jpOwK5YW0
会いたくて会いたくては切ないけど
ドロドロってほどでもないな

元カレとか妄想日誌とかの歌詞見たけど
単なるドキュンの歌じゃん

レコチョクユーザーってこんなんばっかし??
419名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:26:31.85 ID:jMsKUXaUO
悪い人たち は既出?
420名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:32:04.18 ID:H3Cr0Q5S0
>>38
野口五郎の私鉄沿線もよく聞くとちょっとストーカーになった歌みたいだよな
421名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:32:12.82 ID:XJ9RyAIu0
中森明菜もたった一度の人生行路で取り返しがつかなくなった歌手の一人だけど、
「難破船」を挙げる人が多いけど、最強は「水に挿した花 」。
精神的に疲れてるときに聞くと、死にたくなるぞw
422名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:32:50.77 ID:o5Rq64P90
16,17のガキンチョにドロドロの何たるかが分かるのだろうか
423名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:35:31.50 ID:/DQspvn8O
あみんの『待つわ』だろ
424名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:36:19.85 ID:9KzT1p3+O
まちぶせ
425名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:37:36.53 ID:KaSqakgN0
歌詞なんて気にしたことないわ
426名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:38:50.34 ID:pxtX1ZPn0
部屋とYシャツと私
タイトルがもうイヤ
427名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:38:59.76 ID:iKjWjBnY0
田園に死すのサントラが好きだな
賽の河原に集まりし 水子間引き子めくらの子
428名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:39:00.47 ID:VF3UXb0n0
西野カナはボキャ貧だし下らない音楽だなと思ってたが
加藤ミリヤなんかよりよっぽどマシなんじゃないかと最近思う
429名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:40:16.75 ID:+091I8Jh0
ミドリカワ書房の「私の恋愛」だろ
430名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:40:28.67 ID:XJ9RyAIu0
>>422
未来がある若者に分かるわけがない。
基本的に歌姫ってのは、歌うこと以外の未来が全て閉ざされないと駄目だw
そういう意味では、あと数年もすれば、浜崎あゆみが良い感じになるかも知れん。
431名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:40:39.79 ID:nKcRI5SK0
中島みゆきの「うらみ・ます」だろ、やっぱり。
432名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:40:41.40 ID:S3ZgVnkc0
チコタン
433名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:42:58.12 ID:QEP550MhO
選曲が軽いなあ
434名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:43:32.73 ID:02dNsCEr0
西野カナとかなんで人気者なのかわからんわ
バッチィ印象だよ
435名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:45:16.69 ID:Z6FHMhXp0
プリキュアシリーズの爽やかな歌ばかり聴いてる俺には全くわからん、こういう歌
436名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:46:05.62 ID:OowRytU40
dir en grey
437名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:48:27.93 ID:9chmRTq7O
暗い日曜日しか思いつかない
438名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:49:24.18 ID:7IWs2EXe0
会いたくて震えるよ。
プルプルシェイキンマイハート。
439名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:49:31.40 ID:DNNnroIa0
なぜジャックスがないんだ。
前になんかのドラマで佐野史郎が結婚式のシーンで「サルビアの花」歌ってて死ぬほどワロタ
440名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:50:11.82 ID:vCAJDlbX0
圭子の夢は夜開く
441名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:50:58.59 ID:yO1cO5XnO
もう年だな…
442名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:51:41.02 ID:XJ9RyAIu0
吉田拓郎の「落陽」はむちゃくちゃカッコ良いんだけど、
サイコロ転がしてスッテンテンになった爺さんのことを考えると、
何か下っ腹あたりが痛くなる。
443名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:51:58.99 ID:f0YX1kMk0
山崎ハコ自重
444名無しさん@お腹いっぱい:2012/02/10(金) 23:52:41.13 ID:R0zVW2Or0
やはり若い子にはゴールデンボンバー人気なんだな
445名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:53:54.29 ID:oZfMo3O90
初期の三上寛は別格

おど 夜中の2時 痴漢になった少年 夢は夜ひらく
気狂い 犯されたら泣けばいい カラス 小便だらけの湖
数珠の玉切れる日に

ま、この辺は殿堂入りでしょ
446名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:54:14.67 ID:XvRC4N/cO
柴草怜「微粒子」
ピアノ主体の明るい曲調にあんなドロドロした歌詞付ける人初めてだ
447名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:55:20.97 ID:I2GEZzJwO
カウントダウンはドロドロしてないだろ
過激なだけで
448名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:55:21.56 ID:cKnwfnhw0
>>23
戸川純はドロドロと言うより身の危険を感じる。統失にストーカーされてる感じ。
449名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:56:08.52 ID:nbEZ0eJ/O

吉開学と隣人のが危ないな
450名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:58:59.46 ID:gfcveMTs0
>>423
いつまでも待てるか!
451名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:03:04.82 ID:R1ZZingE0
ドロドロとおどろおどろしいは違うからな
452名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:06:22.85 ID:3TRFNPcU0
>>440
梶芽衣子バージョン、
「芽衣子の夢は夜ひらく」が更にドロドロしてて好きだw

長い黒髪 断ち切って
送りつけたい やつがいる
453名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:06:56.86 ID:+AkZva3NO
小谷美沙子?だっけ青木さやかが番組で歌ってたやつが好き

おーなじおはーかに入りたーいー
454エラ通信:2012/02/11(土) 00:08:30.24 ID:NXQbY+Zc0
あんまり、ボカロ系のドロドロって知らんが、一曲だけふさわしいのが記憶にあったわ

http://www.youtube.com/watch?v=rNWFcA4WUq4&feature=related
【鏡音リン】逆襲のロードローラー【手書きPV】
455名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:08:57.84 ID:tfK2KBOd0

やっぱ森田童子だろ

「さよならボクのともだち」放送禁止だし
456名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:15:59.75 ID:wsRT/Ghl0























457名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:16:04.33 ID:wsRT/Ghl0























458名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:16:07.28 ID:wsRT/Ghl0























459名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:23:18.72 ID:vX3lEk6A0
中島みゆきの「あの娘」は
自虐的で怨念のこもった歌詞と、うわずったような歌声が
相まってそら恐ろしい嫉妬の曲に仕上がっています。
ご存じない方は是非ようつべでチェックしてみてね。
460名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:24:16.09 ID:i1n5iZib0
名前が挙がってる中島みゆきの曲で
♪あいつが泣いてしまった それで泣きそびれた〜
てのがあるけど、そのまま中島みゆきに返したい言葉だ
福山雅治とか和田アキ子とか「化粧」って曲で泣くらしいが、泣く前に引くだろ・・あの歌い方
「時代」はいいよ

最近泣けたのは、ふくい舞の「ひとたびの櫻」だな
大震災直前にリリースしてて「今年の桜は早目に咲いた・・・」とかあの声で歌われるわけだからたまらんな
461名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:24:45.83 ID:bTPmhuLR0
オラハシンジマッタダー
462名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:25:03.26 ID:LkkKxK4a0
>>381
ミスチルはアルバム曲はドロドロ系多いぞ。
シングルの人生応援歌系やスイーツバラード系なものとのギャップがまたいい。
463名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:27:55.72 ID:8KVZOUdsO
戸川純の“さよならをおしえて”
464名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:29:53.95 ID:aHZ202h80
大黒摩季の「夏が来る」とかか
465名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:30:32.70 ID:X4AT+/TT0
やっぱり部屋とYシャツと私
毒入りスープなんて普通思いつかない
小学生時代のトラウマだわ
466名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:30:37.85 ID:Bjdy3NVs0
加齢臭するスレだな。だなだな
467名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:31:42.43 ID:LX56895RO
スレタイのアンケート結果でレコチョクだなってわかるようになってきた
468名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:31:47.56 ID:3+JYw/6b0
西野はあの伊勢海老リアクションで全て許せるようになったわw
469名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:32:23.35 ID:1KgxDDoC0
元カレ殺すは面白ソング
470名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:33:40.32 ID:zsvaVbhV0
>>286
石川ひとみや三木聖子がまちぶせしてたら嬉しいくらいだが
ユーミンにまちぶせされたら恐い
471名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:39:58.85 ID:km18BFUe0
>>469
あんなものが面白いなんて、世も末
472名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:40:00.42 ID:ZC8q3qr30
君といる時きゃいつでも 気をぬけない手もぬけない
汗だくでもうドロドロ ヘンになるほど気持ちいい

baby, it's alright これはずっと続くの?
baby, it's alright こればかりは誰にもわかるまい

あついジュ−スふりしぼる ぶったおれるまでやりきる
アドレナリン惜しまない 今日精いっぱいやるだけ
473名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:46:06.12 ID:OGCxZhpQO
ドロドロってわけじゃないけど、尾崎豊のダンスホール
新宿ディスコ殺人事件っていう未だに未解決の女子中学生が犠牲になった殺人事件の鎮魂歌になってるんだけども
その時代の社会問題やその事件を知ってから聴くとなんとも深く感慨深い曲
中島みゆきのファイトとかも。
474名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:47:26.35 ID:CZIvv62k0
西野 カナ好きの女と付き合うと
運をなくすから注意してねー
475中島みゆき/北の国の習い:2012/02/11(土) 00:48:44.10 ID:rcoAvyvZ0
吹雪の夜に白い山を越えてみようよ あんたの自慢の洒落た車で
凍るカーブは鏡のように 気取り忘れた顔を映し出す
立ち往生の吹きだまり凍って死ぬかい
それとも排気ガスで眠って死ぬかい
476名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:49:06.54 ID:9b7cw63xO
面影ラッキーホール「ゴムまり」
477名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:51:35.20 ID:VseGxp5Z0
>>343
確かに…。

いや待てよ?
俺が0なんだから皆も0なんだよな?
つまり結局ごっこじゃないか!

うん、そうだ!

478名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:51:55.39 ID:IhGHvfkj0
ゴールデンボンバーの本気ぶりは面白いな。
「ボンバー」もたぶんネタなんだろう。
479名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 01:04:01.58 ID:N4K4IApz0
DIR EN GREYのembryo(アルバムバージョン)

「締め付けたママの首筋 天上からぶら下がるなら バイバイMother
無言の涙苦しみ深く 耐え切れずに花は散るゆく 私は独り」

「さあ私を犯してキが済むまでパパの物よ
ほら上からママが私達を見下ろしてる」


本当にドロドロなのはこれ
480名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 01:10:46.62 ID:5tO7vnFq0
Carcass - 腐敗(ドロドロシテル)
481名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 01:18:52.34 ID:rntawJ890
西野カナみたいに震えてるだけならまだマシ

平松愛理 虹がきらい

「もう新しい人といるあなたに書くのよ Air Mail
 私の愛は彼女のものじゃない 愛している
 すぐに帰るわ 痛みがつけた空への足跡の
 ひこうき雲を大きな虹が 消す前に 私 正直を守っていく」


お願いだから勘弁してやってくれ、と言いたい。
482名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 01:28:27.10 ID:8pL+EskH0
>>428
> 西野カナはボキャ貧だし下らない音楽

ハタチちょいの女の子には精一杯でしょ。
483名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 01:51:39.19 ID:zpQ1o2jl0
うーみーがーどろどろりー
うーみーがーむくむくりー
うーみーがーひくひくりー
のーろーいーのうみものがたーりー
484名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 02:09:20.65 ID:pMNO/ZMRO
強く儚いものたちは?
485名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 02:18:00.42 ID:CmVE5XP3O
Coccoはもうドロドロを通りすぎてオドロオドロしい。こわい。
486名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 02:25:53.49 ID:aArlon0U0
ゴールデンボンバーの曲なんか売れてないから論外だろ
同じようなスレが前もあったけどヲタのステマだろ
487名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 02:26:41.05 ID:C9/uzZnU0
『難破船』『帰省』『化粧』『やまねこ』『ざんげの値打ちもない』
『ナラタージュ』『人生は過ぎ行く』『怨み節』『風の盆恋歌』…

…せめてこの辺一通りさらってから語って欲しいもんだわwww
488名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 02:27:52.42 ID:krx+y4E10
こういう世界観を突き詰めると、大体ヴィジュアル系っぽい紋切り型の歌詞になるよな。
みゆき・Cocco・戸川の作品も少なからず衒いがあると思う。好きだけど

その分グロテスクな表現や難しい熟語を一切入れない
シンプルな歌詞でこういう世界を描き出した歌は桁違いに怖い。
ユーミンの真珠のピアスとか、淡泊で無機質な歌い方なのに情念深すぎてわろえない
あと聖子の抱いて。あの歌の主人公頭おかしいだろ
489エラ通信:2012/02/11(土) 02:30:33.09 ID:NXQbY+Zc0
歌詞がぶっとびすぎて、ドロドロって印象すらないのが、“裏表ラバーズ”
よく考えたら、これとんでもなく愛欲ドロドロな歌詞だった。
http://010701070107.blog5.fc2.com/blog-entry-2547.html
490名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 02:33:53.30 ID:8rVxhdt70
稲葉浩志

横恋慕、JEALOUS DOG
491名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 02:38:01.04 ID:QhBSD9JWO
友川カズキの犬だろ
492名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 02:39:31.12 ID:eTzO97E10
吉幾三の「とも子」だろ
493名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 02:41:50.08 ID:X6LPhMvwO
どろどろって言っても最近の歌詞のどろどろってどうせ中高生の三角関係的な歌詞だろ
494名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 02:42:31.26 ID:+Ci0uKuGO
495名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 02:42:58.39 ID:Y1KjkIL10
>>192
書こうとしたらまさか既出だったとはw
496名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 03:04:27.09 ID:C9/uzZnU0
>>488
そのテの淡泊怨念系だとやっぱりまりやの『駅』だな。ただし明菜verで。
特に97年のライブでの歌唱の負のパワーの充満っぷりはパねえ。達郎が
認めなかったってのもある意味分かるわ。まっとうな解釈で歌ったら
あんな弱い女の歌になりようがないもんw

http://www.youtube.com/watch?v=wuZFhj-t50U
497名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 03:04:51.08 ID:58TOFodp0
>>306
別に普通に最後まで見たぞ
結構カッコいいじゃん
498名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 03:16:43.06 ID:U93SJ7vW0
歌を聞いて「うわっ…」と引いたのは
中島みゆきの「クレンジング・クリーム」だな
単純なリフレインなんだけど繰り返される言葉が非常にアレ
しかもクレンジング・クリームで化粧が落とされて最後に出てくる顔がまたアレ
499名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 03:17:20.96 ID:M+SOCZLo0
ZARDの永遠は地味にゾワっとくる
500名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 03:47:52.49 ID:wKmAyPCx0
会いたくて会いたくて震えるのは怖い
501名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 04:25:01.12 ID:lAmhO6qL0
銀杏はドロドロどころじゃないな
502名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 04:35:21.05 ID:ZMIA7ttPO
R指定の「毒盛る」は?ないか
503名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 04:39:21.93 ID:qTUqhluP0
頭脳警察 一択
504名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 04:41:41.74 ID:lUTRDXPM0
ドロドロというと、アリプロの「君想う故に吾在り生き霊となりて」辺りが思いつくな。
曲調と元ネタのせいで悲恋っぽくまとまってるけど。

あとは、気付くと怖い「ストロベリーパイをお食べ」とかw
505名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 04:41:48.59 ID:jzAYZMw00
チャットモンチーの恋愛スピリッツもかなり重い。
506名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 05:02:01.02 ID:bzVlorNx0
硫酸ドロドロなんでも溶かす
507名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 05:09:51.63 ID:pMNO/ZMRO
谷山浩子も怖い歌が多いな
どろどろっていうより怖いんだが
まもるくん、ドッペル玄関、コットンカラーとか
508名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 05:19:22.01 ID:WXkeBotrO
ミドシン一択
509名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 05:21:43.22 ID:++rgGdTCO
大黒摩季のあなただけ見つめてるはちゃんと聴くとゾッとする。
510名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 05:31:03.35 ID:QhBSD9JWO
井上陽水のmy house一択
511名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 05:36:01.71 ID:NzGMwmxO0
中島みゆきのは自己完結っぽいからダメなのかな
512名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 05:48:51.55 ID:C0eQcQje0
小谷美紗子はどれも怖い
513名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 05:49:55.74 ID:vLLWRaaqO
山口百恵の絶体絶命だわ

歌詞の内容だけならドロドロ
514名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 05:50:24.90 ID:3TRFNPcU0
なんか「歌詞がドロドロしてる曲」から、
怖い歌になってるような気がしなくもないけどw

ユニコーンの「エレジー」
1990年に作ったってとこがスゴいw
515名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 05:58:15.11 ID:wtVkCnnFO
ストーカー系ならP-MODEL(平沢進)の「美術館で会った人だろ」かな
516名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 06:23:32.25 ID:VPVc48pcO
元カレ殺すはドロドロどころかストレートなラブソング
殺す気なんて全くないのがわかる
517名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 06:46:40.94 ID:pf41KQgaP
ドロロン閻魔くん♪
518名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 08:07:50.08 ID://TvYaUi0
>>421
>最強は「水に挿した花 」

歌詞に出てくる、彼女が見た窓辺の天使って
首を吊った自分(彼女自身)の姿なんじゃないかと思った。
「踝まで」とか「揺れる天使」とか、表現の仕方が物言いたげ。
彼女がこの世に残している未練が
主人公となり、その目を通して見てる世界だと思う。
自分の亡骸と、それを傍観する自分との会話、って感じ。
519名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 08:10:48.08 ID://TvYaUi0
>>518です

× 窓辺
○ 部屋の片隅

すみませんでした。
520名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 09:19:57.86 ID:PAfzqBYI0
「会いたくて会いたくて」なんて海援隊の「贈る言葉」レベルだろ、こちらは清すぎるけど
やはり「部屋とYシャツと私」が1番だな
別の選択肢なら「鼻から牛乳」に1票
521名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 09:21:39.93 ID:bYfgUE5cO
山崎ハコ
522名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:02:30.47 ID:O7W4nESv0
レコチョクなんてどこで投票受け付けてるか知らんがな。
投票数も1260じゃ、信頼できる統計とは程遠いな。
523名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:07:10.42 ID:o8f0h6HNO
三上寛
524名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:07:11.25 ID:VPL/r2gkO
>>485
でも2001年に活動を休止するまでのCoccoの方が好きだった。
負の力強さというか人間の脆さというか、それがすごく伝わってくる良い詞と歌だったし。

復帰後は何か温くなってしまった。
525名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:13:41.39 ID:RPCnLw8o0
梶芽衣子の「怨み節」だろ
526名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:14:39.71 ID:uLY0SNaTO
Coccoの歌詞って女の哀愁をうたってるよねw
527名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:16:39.39 ID:Z5FacCST0
♪君はとってもブスだから口に錠剤詰め込んで
 コルクで蓋して海の底 錘を付けて沈めてやるよ

 意地悪なんかで言うんじゃないよ 本当の事を言っただけ
528名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:17:14.43 ID:JzFXmQoS0
思い切り胃を蹴りあげたら君はどんな顔をするだろう?
みたいな歌詞はフリッパーズギターだっけ?
529名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:18:57.45 ID:AkneTYMUO
森田童子は?
530名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:24:29.96 ID:adZdzuhR0
宇多田ヒカル

Be my last
誰かの願いがかなうころ
Blue

離婚直前の宇多田の曲は猛烈に暗い
531名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:35:58.25 ID:lgBtEC3f0
あほくさ
普通に中島みゆきだろ
532名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:51:46.65 ID:MktWeHUcO
>>453
小谷美紗子の「火の川」
あれはゾッとするけど良い曲だ
533名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:55:16.65 ID:QKNMTDUW0
昔の曲を知らない世代は少女漫画風の歌詞を、ドロドロしてると認識してるんだなw
534名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:55:41.18 ID:lqnKQtZ50
まだ出てないけど一番どろどろしてるのはこの曲だろ


蜉蝣/執行猶予三年

詩・大佑 曲・大佑


仔猫の死骸を片手に 君の部屋に向かう僕は変質者
拒否られて君を追い詰めてる 気違った僕に猶予をください

suck suck suck suck my drug

僕はとっても君が好きだカラ いつも此処其処から見てあげるホラ
嬉しくって涙が出たナラ もっともっと ねぇねぇねぇ

君の為にいつも歌うよララ 僕の心模様みたいに澄んだソラ
つきまとっているんじゃないっタラ そっとそっと ねぇねぇねぇ

だけど なのに だけど

カメラを回し続けてます ゴミ袋の中身も見ています
逃げ道はもうどこにも無い 素直に僕を愛しなさい

suck suck suck my drug

区役所の手前を右に曲がると在る 君の部屋に男が来ました
誰なんだ 気になった僕は とりあえずそいつを吊しました

仔猫の死骸を片手に 君の部屋に向かう僕は変質者
拒否られて君を追い詰めてる 気違った僕に猶予をください  suck
535名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:00:23.53 ID:Uq7XHjSC0
松田聖子の「抱いて」を気軽にカラオケで歌う女の神経がわからん
536名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:01:59.94 ID:P4VGL2xvO
>>509
カラオケで歌ってるの聞いてびっくりした
最後が「夢見る夢なし女」だったけ
537名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:27:50.50 ID:nxnBmHSm0
国安修二の「ねぇ」も当時聞いてトラウマになったぞ
538名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:36:16.21 ID:/Gm2aOsD0
>>534
その曲は、歌詞に書かれていない部分が
ある意味一番ドロドロしている。
539名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:38:08.67 ID:Lxk5UN100
時には母のない子のように


今みたいに、バツイチとかシンママ のようなまわりくどい
腐った言い回しがない時代
父子家庭で育った自分には不愉快な歌

カルメンマキは消え失せてほしいと思ってるわ
540名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:41:54.26 ID:ipo1465S0
歌詞って結構重要視されてるんだね。
邦楽では殆ど気にしたことないわ…
541名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:42:43.35 ID:go5kJcPA0
>>540
洋楽こそ歌詞なんてどうでもよくね?
542名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:46:22.96 ID:uWOOs83UO
>>28
こわ…トラウマが…
543名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:07:04.87 ID:0wIDSgcN0
544名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:26:00.33 ID:CV3wPCM20
きつね狩りにゆくなら ララ気を付けておゆきよ
きつね狩りは素敵さ ただ生きて戻れたら ねえ
545名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:37:47.15 ID:5tO7vnFq0
硫酸どろどろなんでも溶かす
546名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:39:13.62 ID:77G0hPaw0
原田知世の早春物語
547名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:43:42.82 ID:A904/wYXO
カマペイ事髪無棺気桜大先生が唄う 負け犬ブルースは 心に染みるってシルペイも認めてたよな なっ!シルペイ
548名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:46:03.72 ID:aO/TjWux0
>>539
でもさどうせあんただって気付かずに他人の不幸を描いた歌を好きになったりしてるよ
549名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:47:23.80 ID:blXXdF2z0
あみん「待つわ」
岡村孝子の元彼が
パチンコうってて
BGMであの曲がながれると
とたんに調子がわるくなると言ってたらしい
550名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:49:55.60 ID:YgyQk/L+0
電気グルーヴの「スコルピオン」とか?

このまま会社まで
お前のドス黒いポーチを
俺の毛むくじゃらの手で
掴んで離さないぜベイベー

ずぅえーったい離しませんよぉぉぉ
551名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:57:42.96 ID:rP5hXmrw0
マイナーなところでいいならいくらでもドロドロした歌詞もかけるんだろうけど、
超メジャーなところで、一般受けするようなドロドロ歌詞を書くって大変だろうな。
552名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:13:18.63 ID:gbIeI1m/O
>>539
あれは寺山修二が作詞してるんだが当時歌ってる人が、かなり叩かれたよな

まあ、歌詞の内容があれじゃ母親がいない家庭に対して思いやりも何もないから仕方ない話だけど
そうなると曲が流れるだけでも嫌だよな
553名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:15:52.20 ID:+7otzZfAO
スガシカオもドロドロした曲あった気がする
ちょっと乾いたような雰囲気あるから、ドロドロとは言えないか…
554名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:20:27.36 ID:ACD55Kxe0
>>530
誰かの願いが〜って、結婚したばかりの頃じゃね?

昔、ドリカムの忘れないでって歌がストーカー丸出しで怖かったな。
別れた男にしつこく電話かけたり、季節が変わる毎に会いに行くだの
「心が痛むでしょ 少し痩せた私を見て」とか
男の「遠回しな言葉で終わりを確かめてる」ってのも、普通に別れ話をしても理解してもらえない故の行動だと思うと怖い。
そして「さよならよりも辛い一言を聞く日が来た」とか
一体何を言われたんだと想像すると恐ろしい。
555名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:21:46.48 ID:8FNe3VEj0
>>23>>227
釘を刺すだろ
556名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:23:19.75 ID:upQNP+b30
ガラスならあなたの手の中で壊れたい
ナイフならあなたを傷付けながら折れてしまいたい
557名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:33:36.26 ID:M0nkYYg3O
COCCOの強く儚い者たちは、人の男と分かってるけどその男を欲しい女の
どうしようもない気持ちを上手く描いてると思う
558名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:39:51.93 ID:qQjiEo4r0
アリスの「帰らざる日々」や
さだまさしの「まほろば」も。

昭和テイストです。
559名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:47:27.65 ID:7av+HQMP0 BE:3526400197-2BP(0)
きみのもーとかれーころーしたいよー
きーみを汚したからー

560名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:53:24.52 ID:yQ3nTYekO
不倫女、非ととヨウの 鼻水木
561名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:02:40.02 ID:ha2DesIuO
山崎ハコの「呪い」だろ
ちびまる子アニメのおかげでスターにしきのが再ブレイクしたのはいいとして、
あの絵でギター弾いて歌う「呪い」流れてびびったぞ

>>509
今までの友達も全て切って、何もかも惚れた男一択で
あなた好みに変えますたって痛いお花畑女視点の歌で
何でこれがスラダンのエンディングwwwタイトルとサビだけで決めたんかな
562名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:05:21.08 ID:nrZVyIPkO
西野カナって北斗に出てくるトキみたいな奴?
563名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:09:21.24 ID:nrZVyIPkO
自己解決。トキはSuperflyだな
564名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:09:51.89 ID:hOyrpkBvO
Dir en greyの残が入ってないとかヤオだな
565名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:09:56.34 ID:VicVNwnw0
低脳だなぁ
566名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:41:57.13 ID:DLWyQojM0
隠れドロドロ歌詞の女王といえば谷山浩子
バナナマン日村似の顔に似合わぬ美声でとんでもないドロドロソングを歌いあげる
567名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:26:45.67 ID:Lxk5UN100
>>548
それはないね
自分が子供のころは片親の家庭は今みたいにありふれてなかったし
あの歌詞を書ける人間は出来損ないだと思ってるもんね

>>552
寺山と歌ってた歌手モドキのクズは不幸になってほしいと思ってた
今じゃ可哀想な奴らだなって思うけど


>>
568名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:40:39.43 ID:AO9qxB5Q0
おど
569名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:12:30.76 ID:nhM+SAf40
あがたもりおの「赤色エレジー」は既出?
570名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:13:01.83 ID:dr60hFf70
福山アニキが気に入ってる「ホテル」だろ
571名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:20:51.88 ID:PAfzqBYI0
きゃりーぱみゅぱみゅの「つけまつける」も新しい手口のドロドロ曲かとw
アーティスト名ごとw
572名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:39:46.38 ID:uBGGJIpr0
>>567
オトナになんなよ
目が見えない人とか白血病の少女とかって題材になるだろ
そういうこと
573名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:01:32.91 ID:VglFTxGW0
となりのドロドロ
574名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:27:12.81 ID:DoLL7RMx0
筋少の「蜘蛛の糸第二章」がでてないとは・・・
575名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:38:57.76 ID:ShqHv+ofO
西野カナって全盛期の浜崎みたく、少女漫画・ケータイ小説しか知らない頭と股がゆるい十代にはウケるのかな
中高生ヲタ女のテンプレポエムまんまで、笑うの通り越して爆発しろってレベル
576名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:49:20.23 ID:D+ARQjx20
妄想日記ってある意味凄く現代的だ
スピッツのヲタのエロ女画像を見た後聴いたりしたらマジ怖いwwwww
577名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:52:23.82 ID:55t5c9o20
西野カナ、写真でみるといかにも
今風ギャルで全然良いと思えないのに、
動画で見るとそこそこだな。
仕草やしゃべり方って、やっぱ重要だよな。
578名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:57:56.46 ID:sXe3B3VpO
横山健の、難波に対して作ったかのような曲も歌詞がせつないな。
579名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 02:10:14.79 ID:W8vkDIHD0
綾波に見えた。
アルエを思い出した。あの曲は逆に爽やかさがコワイ
580名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 02:10:34.22 ID:UPo/91xv0
>>578
難波って誰?
有名人?
横山健?
581名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 02:15:31.96 ID:aSciP2p80
中島みゆきの詩の鬱感は異常
582名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 02:17:22.20 ID:mb1MzJM/0
川村結花 あなたを失うことより
583名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 02:46:33.39 ID:kUo8gLRJ0
犬神サーカス団聴け
584名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 02:54:17.11 ID:aWeiDjYdO
個人的にはB'zのMayかな〜
585名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 02:54:42.46 ID:Eh1BKRNqO
筋肉少女帯はけっこうあるな。
オタクの怨念みたいなのがw
586名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 02:59:33.82 ID:c7dE4W/OO
>>585
それが進研ゼミで使われたりなw
587名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 02:59:42.56 ID:l5kpBztXO
元カレ殺すって怖杉だろ
588名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 03:18:35.63 ID:c75AxMMU0
チャゲ&飛鳥の「SAY YES」を人の目を見据えながら歌う課長が怖いです。
589名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 03:21:24.79 ID:YoXmA4/a0
>>585
「いくじなし」
「何処へでも行ける切手」

このあたりはドロドロだけど詩が美しかったりする
矛盾してるっぽいけどw
590名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 03:25:41.87 ID:qR3R3nB50
B'z稲葉のマグマは本人の離婚後ということもあって全編ドロドロしてる
591名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 03:27:19.01 ID:UUZvgOmq0
柴田淳のあなたとの日々
592名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 03:31:31.38 ID:upHOa1sW0 BE:152426232-PLT(55573)
荘野ジュリの「カゲロウ」とかは結構ドロドロしてる
歌声は透き通ってるけど
593名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 03:31:38.07 ID:gqn9aG8E0
ゴールデンボンバーや筋肉少女帯のはドロドロを演じてるだけや
594名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 03:36:32.98 ID:VqF5Kuph0
林和也「君が欲しい」だろ
595名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 03:40:50.19 ID:0p24KaYn0
阿部真央にもストーカーする歌があったな。
リアルストーカーな後輩が歌っててすっげえ怖かった。
596名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 09:58:32.33 ID:B1/a42xg0
筋肉少女帯は
相手が血まみれのゾンビになっても愛することができる
みたいな究極の愛を描いてたりするしな
597名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:05:41.84 ID:HrOr11JO0
>>551
山口百恵とか中島みゆき、井上陽水ベスト聞いてると驚くな
「よくこれが売れたな」と
本人たちがカラッとしてるから聞くほうも気軽に感情移入できるのかも
椎名林檎と同類で

そういう意味で中森明菜とか俺にとってハードル高い・・・
598名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:24:21.60 ID:7up9sY1WO
ここまで小林明子の「恋におちて」 なし http://www.youtube.com/watch?v=O8FGlCvV5-E

歳がバレるなw
599名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:24:56.86 ID:ehSbCvnE0
西野カナは、ウザキモい女をヒロインにした歌を書くことにおいては天下一
ここまで毎回毎回不快感を感じるヒロインが登場することには
感動すらおぼえる。
しかもシングルを重ねるたびに不快度がパワーアップしている。
ヒロインたちはこぞって「どうしてうまくいかないの」とこぼしているが、
お前らそんなだから好きな男に振り向いてもらえないんだよ、と
冷笑している西野カナの姿が目に浮かぶ。
600名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:30:02.70 ID:ehSbCvnE0
>>527
ウソを言うよりいいでしょう〜 っていうやつだっけ?
一回しか聴いてないのに妙に憶えてるわ
601名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:03:27.67 ID:V7hI2rq80
ヴィジュアル系はドロドログログロしてて当たり前というか
それを歌にするのが仕事という感じだから何も感じない。
一見ロマンチックだったり清楚だったり、グロさを感じさせないのに
よく聞いてみるとヤベーって歌を選ばなきゃ…
602名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:04:07.04 ID:lEuw9Lma0
あなただけ見つめてる
603名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:05:28.53 ID:MdSgTqLS0
硫酸どろどろなんでも溶かす
604名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:06:01.04 ID:na9tyHmSO
ストーカーと呼ばないでだろ
605名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:06:59.00 ID:5QitzOIG0
1位スウィーツ2位3位バンギャ・サブカル女子
606名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:07:05.40 ID:r0TYcrDaO
ポルノグラフィティの「見つめている」だっけ?妄想ストーカーの歌
607名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:24:31.56 ID:ShqHv+ofO
楠瀬誠志郎の「カナリア」
表面優しげなナルシストストーカーの痛い歌としか思えん
608名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:27:34.65 ID:bmvdYzt30
面影ラッキーホールの「ゴムまり」
609名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:07:37.31 ID:rNysJmxm0
Perfumeの「edge」も結構…

「誰だっていつかは死んでしまうでしょう
 だったら、その前に私の
 一番硬くて、尖った部分をぶつけて
 see you world」(死ぬわ…に聞こえる)

普段のあっけらかんの彼女達の歌とは思えない。
610名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:12:33.54 ID:q6bmkyjH0
しかし、会いたくて震える歌詞を「こええ〜」って言ってる男って
大丈夫、おまえに会いたくて震える女はいないから(笑→乙)って
感じだな。
611名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 14:02:03.47 ID:V7hI2rq80
>>609
ヤスタカはポップな曲に合わせてドキッとする歌詞が多いよ。
女の子の可愛い部分も怖い部分もまぜこぜにして煮詰めたような。
612名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 14:02:59.07 ID:CyHLuk/u0
>>601
怖いでしょう、グロいでしょう、気持ち悪いでしょう、
と狙って書いてるものは、怖さもドロドロ感もないんだよな

613名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 14:07:40.09 ID:tujvb4wd0
元カレ殺スはどっちかというと歪んだ歌だと思う。
鬼龍院の元カノが元カレの話ばっかりして凄く嫌だったから、その矛先が
元カレに向かって「元カレ殺ス」になったって歌だよな。
今の恋人に昔の話ばかりされたときに、普通元カレを殺したいとは思わないよな。
614名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 14:13:18.80 ID:dH0yBVaL0
思いっきりマイナーなところで、山口百恵の悲願花
もろ、リストカットによる自殺の歌
615名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 14:38:10.57 ID:/dr4nHdOP
ユーミンのコンパートメント
睡眠薬を飲んで自殺する女の歌

中島みゆきのエレーン
レイプされて惨殺された実在の外国人娼婦の哀しみを歌う
616名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 14:58:28.27 ID:D7UW4dDS0
会いたくて震えるってやつ?
617名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 15:09:57.85 ID:vEH2uPb7O
有名どころだと、ユーミンのまちぶせが怖いなあ
徳永カバーだと更にw
あとはコッコのカウントダウンとけものみち
618名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 19:04:36.35 ID:gmzLWxGl0
>>599
加藤ミリヤと勘違いしてないか?

西野カナなんて会いたい会いたい言ってるだけ
619名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 20:54:51.42 ID:YHXCyOCL0
SoundHorizonのStardustとか?

お揃いの白い服着て歩いてる二人ハケーン
  ↓
赤いドレスに赤いヒールに赤いルージュ引いて引鉄ドーン
  ↓
シャツが真っ赤で、これでおそろいだお( ^ω^)
620名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 21:50:32.49 ID:rNysJmxm0
621名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 21:57:31.70 ID:aZAMwKVsO
トント〜ントント〜ン
釘を刺〜す〜♪


これ以上怖い曲ってあるの?
622名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 22:01:42.54 ID:sfAXlXGAO
>>621
山崎ハコか
怖い曲スレでやってくれ
623名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 22:24:17.99 ID:I1OpUaGZ0
どろどろ具合が軽い気がする
624名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 23:27:52.28 ID:LbbGEqeU0
どろろん閻魔くんだろ
625名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 00:24:26.38 ID:OivwbTD/0
昔は裏切りとか、怨念とか、歌詞に普通にあったように思うけど、
今は応援ソングだの、側にいて寄り添ってあげる系の歌詞ばっかでユルいんだよな。
626名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 00:52:47.90 ID:NhXzCAuF0
>>80
ストーカーソングじゃん
627名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 00:55:11.75 ID:NhXzCAuF0
>>44
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
628名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 00:57:21.50 ID:pfbIfsUN0
BOOWYのMORALが1位じゃないのか
629名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 00:57:41.53 ID:/hpspntE0
けんかをやめて 

が何故入ってないんだ??

女のいやらしさ、どろどろ具合を見事に直球
で表現してるぞ?ギターでコピーなんざした
日には、まじでネック折りたくなったわw
630名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 00:57:45.52 ID:3cDqKySKO
誰かとなりのドロドロ持ってない?
631名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 00:58:34.94 ID:wy80nUT80
おっさんの頭の中では最近西野カナのifと君ってがヘヴィロテ中や(´・ω・`)
632名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 00:58:36.38 ID:NhXzCAuF0
>>204
ロックオンされてるほうが震えてるよなw

会いたくなくてww
633名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 01:01:17.25 ID:wy80nUT80
>>593
オ−ケンの歌詞はドロドロしてると言うより普通に純粋なオーケンの脳内世界描写だからなあw
634名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 01:04:04.04 ID:T/xKwzHW0
amazarashi入ってねーな
635名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 01:05:11.75 ID:oMEaMzLzO
シドのはドロドロっつーかネタソングじゃん
636名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 01:05:55.29 ID:Ee9MmKqiO
気になって元カレ殺スっての調べてみたがなんじゃこりゃ…

題材はこれでいいがもうちょっと狂気じみてて欲しがったなぁ。何かの感想文を音に乗せてるだけやん。
637名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 01:13:11.71 ID:2ub7li5K0
ゲロを吐き出すなら〜
死んだほうがマシだぜ〜
638名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 01:32:07.06 ID:zADHJyxz0
ちあきなおみのねえ、あんた
639名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 01:37:52.51 ID:NAIfude/O
あみんの「待つわ」とシュガーの「ウェディングベル」だろ。
既出だろうけど。
640名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 03:53:15.85 ID://ebQxPeO
Coccoのカウントダウンだろ。まあドロドロでなく怖いだがw
641名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 04:05:28.53 ID:yrXWM5FI0
しばじゅんの十数えてだな
声奇麗歌巧いなだけにどんだけ鬱になるかw
642名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 05:17:18.13 ID:3uXRNnRLO
難破船 明菜の怨念感が怖い
643名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 08:26:15.25 ID:rd3zHvePO
元カレ殺すってタイトルがアレなだけで全然ドロドロしてないよな
普通に良曲と思う
644名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 08:59:04.51 ID:rd3zHvePO
ドロドロといえば倉橋ヨエコと谷山浩子と戸川純あたりが強

>>633
ドロドロと純粋は表裏一体だと思う
筋肉少女帯とゴールデンボンバーの歌詞はちょっとそういうところが似てるかも
どっちも好きだわ
645名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 09:10:34.90 ID:fEx4zKcd0
どろどろってか中島みゆきのファイト初めて聴いて聴き終わった後、どんよりした気持ちになったの思い出したわ。
646名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 09:14:28.54 ID:fVj+Ti7E0
歌詞がドロドロしてると言えばB'zの稲葉も上手くね?
ウルトラソゥ!!みたいなのばっか目立ってる気がするけど稲葉の真骨頂は
DEEP KISSとかあぁいうドロドロ曲のような
647名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 09:23:50.18 ID:NtMimF/D0
ラルクのAll Deadだろ
648名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 09:28:12.52 ID:rd3zHvePO
西野カナなら加藤ミリヤの方がよっぽどドロドロ上級者
649名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 10:06:05.19 ID:Bvw/drlxO
ここでなんでアレが入ってないだ、とか言ってる人達はなんなんだろう…どう考えてもアンケート対象は高年齢者じゃないし、最近の歌が上位になるに決まってるじゃん。
それに昔ほど表現に自由さは無くなってるんだからヌルいとか言うのもおかしいしW

大して人気がないようなアーティストや古い歌手の歌がドロドロしてたって20代から下の年齢は聴かないしテレビとかカラオケで流れたりしないんだからランクにはいる分けないじゃん
650名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 11:40:37.49 ID:Nmg7He4e0
戸川純とか中島みゆきなどのファンは確かにバカだと思うが、だからといって西野カナとかゴールデンボンバーはないな
651名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 12:57:27.87 ID:R/Yujphv0
犬神サーカス団の花嫁だろう
652名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 14:07:27.68 ID:rd3zHvePO
5位のティアモがじわじわくるw
653名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 14:14:31.53 ID:lrKwLf2S0
「膿物語」とか「意趣返し」は既出?
654名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 14:23:58.65 ID:vUvIGjjV0
夕暮れが近づく 君の涙が乾く 
帰してと叫ばれてもLOVE YOU 大切な宝物さ
これからはforever 二人きり
君はコレクション ここに居るんだ コレクション 誰にも見せない
悲しい顔しないで そのうち楽しくなるさ
655名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 14:38:17.01 ID:l/cAOPci0
犬神サーカス団の赤猫
656名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 14:58:51.00 ID:liTpwlbN0
みかんの歌もドロドロだろ(ジュース的な意味で
http://www.youtube.com/watch?v=Hu95f_C7S80
657名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 15:03:17.56 ID:mL5/osyx0
1位の曲って逢いたくなると震えちゃってるヤツだよな?
658名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 15:06:01.72 ID:5S4TG3bi0
阪神大震災後に矢井田瞳が書いた曲

ビルも道路も世界も ひと思いに壊れてもいい
だってその方があなたを見つけやすいでしょう?
659名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 15:07:40.69 ID:A/XvYDJm0
>歌詞がドロドロ
薬中ってこと?
660名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 15:10:11.62 ID:A/XvYDJm0
>>654
ヨネヨネCLUB
661名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 15:12:07.19 ID:rYCSf8hd0
山崎ハコの「呪い」がダントツで凄いような
662名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 15:12:40.20 ID:KEKsrk8e0
> 2位:「元カレ殺ス」ゴールデンボンバー

これは直接的過ぎて面白みがないな。
「殺人の時効は15年」のがいいわ。
663名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 15:13:05.36 ID:liTpwlbN0
>>657
相手も震えてるけどな

恐怖で
664名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 15:14:25.18 ID:a/tbv5Mq0
愛してるって言わなきゃ殺す
665名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 15:14:55.59 ID:iCTTLi6aO
西野カナは全てがドロドロしてるだろ
666名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 15:32:23.27 ID:DRb46E8l0
角松敏生のアルバム一枚丸ごとある個人に捧げる為だけに作られた
ってのが一番怖いと思った。
667名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 15:33:38.93 ID:HrjhZGdm0
あの恐怖カラオケコピペはまだか
668名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 15:42:51.58 ID:sycD4PeDO
逢いたくて逢いたくて震える(周波数200Hzで)
669名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 15:54:51.50 ID:SPMSuCWDO
西野カナは本当に実話っぽい歌詞だからちょっと共感できちゃうかも…













という輩は危険な目に遭わせて本性さらけだしたい
670名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 16:02:08.10 ID:yVSWnsSu0
中島みゆきの 「十二月」 はCDでも三番がカットされたほどドロドロ

鬱な時に聴くとやばい
671名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 16:11:19.64 ID:uE//OvGk0
>>650
こういったやつは何聞いてんだろう?
やっぱAKBとかか
672名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 18:09:23.52 ID:9fNWcD4e0
さざんかの宿は今までW不倫のドロドロソングだと思っていたが、もし少年と熟女人妻の高橋みなみ的な歌だったらどうしよう
673名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:38:20.71 ID:rqdb4yTg0
>>654
悪魔バンドセイキマツはデビューからドロドロだったと?
674名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:45:08.71 ID:SqfWGNH10
四畳半のアパートで
それでも毎日やることは
ヌード写真に飛び散った
カルピス拭くことよ

三上寛 ひらく夢などあるじゃなし
675名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:58:56.58 ID:GYVWf4FcO
ゴールデンボンバーって酔わせてモヒートの人か
676名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:20:11.41 ID:rqdb4yTg0
>>645
あのアルバムはほぼ全曲嫌な気持ちにさせられる歌詞だらけ
677名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:39:12.11 ID:rqdb4yTg0
>>667
何それ?
678名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:05:55.22 ID:OAp/Jrk00
小谷美紗子は?
679名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:12:05.81 ID:vGPPFViwO
シドの歌詞って大体病んでないか
680名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:16:30.11 ID:c1VO5MZX0
筋肉少女帯聞きたくなってきた
681名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:18:50.70 ID:wceEk2lU0
ぶ〜ちのめし〜てやる〜 くたばれっ!たわ〜けどもよ〜
だ〜いダイナマ〜イトで〜 こわせ おかせ ころせ〜

682名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:23:52.31 ID:zVKSvq9JO
貧しさに負けた
いいえ、世間に負けた
この街も追われた
いっそ綺麗に死のうか
力の限り生きたから未練などないわ

曲だと、どよんとしてるけど文字にすると思ったほどドロドロしてなかったわw
683名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:31:50.07 ID:jEv6l7tl0
死ね死ね団のテーマは?
684名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 00:14:23.85 ID:Dc5YqG/X0
過激な言葉使えばドロドロだと思ってるバカ
685名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 02:28:11.36 ID:axeDTkNY0
>>671

こいつらがAKBレベルってことは認めちゃうんだw
686名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 14:44:43.72 ID:jDnr4DbY0
森川美穂「赤い涙」
男女間のドロドロというよりも、十代にありがちな内面ドロドロ
歌詞の端々に自殺を想起させる部分がある(作詞秋元康w)

1986年3月19日リリース
687名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 15:20:00.26 ID:MOJzjVE20
レス遡ってみてもわかるが、それなりに音楽聴いてきた人間にアンケとれば、どう考えても戸川純あたりが上位に入るんだがなあ。
688名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 16:10:28.43 ID:ei/rnv3s0
及川光博の「僕のゼリー」
ストーカーが、女性を拉致してセックルして写真を撮る歌
689名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 16:21:55.78 ID:T162sta+0
ホゲホゲタラタラホゲタラポン
690名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 16:33:56.78 ID:wX6V4doI0
>>45
>>59
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
よくご存知で…
691名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 16:34:52.18 ID:cULLDfqAO
島津ゆたか「ホテル」
692名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 16:47:19.26 ID:S2vguL20O
柴田淳
『あなたとの日々』
693名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 16:49:45.49 ID:q2zp2Hc0O
金爆はネタだから…
本気にしたらダメだよ
可愛い女の子役で渡辺直美出すくらいだぞ
694名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 17:25:58.89 ID:FTz9H9kU0
「ケータイ世代のカリスマ」ってほんとに格好悪いキャッチフレーズだな。
695名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 22:31:57.58 ID:tpBlRS/4O
ゴールデンボンバーの歌詞のキモさは異常
でも僕クエストの「例えばこの紙に正解を書けたとして
1年先、10年先変わる?」
って部分は深いなと思ったよ
確かに時が経てば正解は変わることあるもんな
696名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 22:36:37.78 ID:6vrQ+oUp0

♪伸助しゃん 伸助しゃん

 ハシゲは 市長に なりました


697名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 22:55:38.34 ID:R9/ACH0/O
大黒摩季の『あなただけ見つめてる』と『夏がくる(だっけ?)』かな。聴いていてだんだんキツくなってくる・・・

ところで『あなただけ見つめてる』の途中で聞こえる『珍珍もみもみ〜』は本当は何と言っているのだろう?
698名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 22:59:14.27 ID:JrJnPPYS0
そもそも「あなただけ見つめてる」はスラダンEDに採用されたのかw
まあ、当時はそういうタイアップ多かったけどさ…
699名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 23:09:11.02 ID:tpBlRS/4O
ゴールデンボンバーって曲(メロディ)は良いのに詞がキモいから残念だよな
それがウケてるのか知らんが
ボーカルは才能の無駄遣いだわ
ボーカルが全部作詞作曲してるんだよな
700名無しさん@恐縮です:2012/02/14(火) 23:31:42.32 ID:axeDTkNY0
メロディなんて全部昔の曲のパク・・・いやパロディだろ
701名無しさん@恐縮です:2012/02/15(水) 00:08:22.36 ID:8CW0MUPI0
西野カナってよく知らんけど、
この手のアンケートでは必ず名前出て来るよね。
そんなに有名になりたいんかね。
702名無しさん@恐縮です
西野カナ好きの女はヤバイ

これ豆