【ボクシング】「レベルの違いを見せる」亀田興毅、V4戦もやっぱり”勝てる相手"12位マナカネと防衛戦・・・WBAバンタム級

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KONJACs21A @おまコンニャクρ ★
懲りない亀田興毅 次戦もやっぱり“勝てる相手”と防衛戦!
2012年02月09日 15時30分 [スポーツ]
http://images.npn.co.jp/article/53/873866531-1.jpg

 プロボクシングの亀田ジムが、亀田三兄弟の長男でWBA世界バンタム級王者・亀田興毅(25=亀田)の4度目の防衛戦を、
 4月4日、神奈川・横浜アリーナで行うことを発表した。挑戦者は同級12位のノルディー・マナカネ(28=インドネシア)。

 もはや、あきれるしかない。今度こそはと期待された興毅のV4戦だが、彼が懲りることはなかった。
 10年12・26さいたまで同級5位のアレクサンドル・ムニョス(ベネズエラ)との王座決定戦を制し、同王座を奪取した興毅。
 以降、昨年、選んできた挑戦者はV1戦(5・7大阪)でランキング14位のダニエル・ディアス(ニカラグア)、
 V2戦(8・31日本武道館)でランキング8位のデビッド・デラモラ(メキシコ)、V3戦(12・7大阪)でランキング12位の
 マリオ・マシアス(メキシコ)と無名のランキング下位の選手ばかり。

 だが、V4戦は指名試合とあって、いよいよ逃げられないと思われていた。
 ところが、対戦を予定していたWBA同級暫定王者のウーゴ・ルイス(メキシコ)が、
 3月中旬に国内での試合を計画しているため、交渉は1月下旬に決裂した。
 そのため、WBAは年内に指名試合を行うよう求めた一方で、日程に余裕がないことから、
 次戦は相手を自由に選べる選択試合で構わないとした。

>>2以降に続きます

懲りない亀田興毅 次戦もやっぱり“勝てる相手”と防衛戦! - リアルライブ
http://npn.co.jp/article/detail/87386653/
関連スレッド
【ボクシング】WBAから休養扱いの王者とされた清水智信が4月に王座統一戦で復帰へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328717456/l50
【ボクシング】亀田興毅が4月にWBA世界バンタム級「12位」のノルディー・マナカネ(インドネシア)と4度目の防衛戦★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328780939/l50
2 ◆KONJACs21A @おまコンニャクρ ★:2012/02/09(木) 20:49:38.25 ID:???0
>>1の続き

 そこで、亀田陣営が選んできた相手が、またもランキング下位の無名選手であるマナカネ。
 先のV3戦の挑戦者は、あまりにもお粗末で、とても世界戦を闘うようなレベルではなかった。
 マナカネは現在7連続KO勝利中というが、戦績は35戦24勝(15KO)10敗1分けと極めて平凡なもので、
 世界タイトルに挑戦できるような実績がないことは明らか。
 まさしく、今回も勝てる相手を招へいしての防衛戦となる。
 交渉日程に余裕がなかった点は割り引くとしても、もう少しランキング上位の選手を選択すべきである。
 興毅は「レベルの違いを見せつけて完勝する」と語ったが、そもそも、「レベルが違う相手など連れてくるな」という話である。

 興毅は防衛に成功した後のV5戦について、5階級を制覇したWBO世界バンタム級王者のホルヘ・アルセの名を挙げ、
 「夏ぐらいに統一戦をやりたい。ロスかニューヨークで」と大きな花火を打ち上げたが、
 これまでの経緯を考えると説得力に乏しかった。

 なお、4・4横浜での同興行では昨年8月にWBA世界スーパーフライ級王座を奪取しながら、
 右目の負傷で休養王者とされた清水智信(30=金子)と、同級正規王者のテーパリット・ゴーキャットジム(タイ)
 の王座統一戦を行う方向で調整中。昨年12月に、そのテーパリットの王座に挑戦し敗れた
 次男・亀田大毅(23=亀田)の再起戦も組まれる見込みだ。
(落合一郎)

3名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:50:29.13 ID:QoP8UiGd0
マナカナ
4名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:50:37.78 ID:lAKhwFQ/0
マナカナ・・・ついに女とか
5名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:50:43.56 ID:grTvcZN+0
三倉茉奈と三倉佳奈の区別がつきません
区別するにはどうしたらいいでしょうか?
6名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:50:52.61 ID:ebwQsY790
なんでマスゴミは亀田叩きに持っていきたいの?
7名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:50:52.86 ID:luKLYcfq0
面白くないコントだな
8名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:51:35.30 ID:tAd2Ysya0
レベルの違いを見せる(キリッ


12位に?wwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:51:38.05 ID:NlNq+kVSO
12位相手にレベル差を見せなくていいから
無駄な事すんなよ
10名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:52:02.41 ID:LmnYMWgt0
たぶん分身の術を使ってくる。
強敵だ!
11名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:53:16.63 ID:hnL1GFAjP
マナカナにパンチ食らわしたらイチローが出てくるぞ
12名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:53:25.85 ID:763CUHZG0
必死にレベル低いの探してきて「レベルの違いを見せる」とか言われてもなぁ
13名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:53:33.64 ID:ISEVn7W20
レベル違ってもいいから、とりあえず日本人とやってみろよ。
14名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:54:30.67 ID:SrjbzoWJO
言ってる事は正しいwww
15名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:54:31.13 ID:tZzlT70f0
マナカナにザ・たっち
16名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:55:31.23 ID:qb+l0S0h0
いやもうこいつの試合なんてだれも関心ないだろw
17名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:55:47.07 ID:fgadKf980
勝てる相手?
当たり前じゃねえか
勝てる相手じゃなきゃ防衛できねぇじゃねぇかよ。

卑怯上等。防衛してナンボ。金にならねぇだろうが
18名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:56:36.48 ID:Kk8ip67V0
亀のやってることはボクシングじゃないのは素人でも分かってきた
19名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:56:41.97 ID:G3vU2iya0

ひ‐きょう【卑怯】
[名・形動]《本来は「興毅」で「卑怯」は当て字か》
勇気がなく、物事に正面から取り組もうとしないこと。
正々堂々としていないこと。
かめだ三兄弟のさま。
「―にも真っ先に逃げ出す」「―なやり方」「―者」[派生]
...ってか
20名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:57:12.41 ID:dmx+xl3Y0
ボク板の亀田スレだとかなり前から対戦相手候補の筆頭として上げられてたなw
ズバリ的中しててワラタ
21名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:00:03.73 ID:ebwQsY790
記録ってもんは残したもん勝ち
過程は残らない
金田の400勝と一緒で中身なんて誰も見てないの
手段は関係ないんだよね
22名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:00:23.48 ID:lGuR2ecY0
2人がかりとか…卑怯者に怯まない亀田△
23名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:00:32.23 ID:s1+64v26P
マナカナ2人相手だったら亀田じゃ負けるだろwww
24名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:00:41.47 ID:Wkud/uAJ0
WBAもせめて、ランキング10位以内の選手としか防衛できないようにしろよ。
25名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:01:47.75 ID:LqUpmU2n0
レベルが違わなかったらばれるもんなW
26名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:01:48.08 ID:Wa4+r97k0
マナカナと対戦してどうすんのよ?w
27名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:02:42.76 ID:WV+MiodWO
何で、こんな屑ボクサーが芸スポにスレ立つのか不思議?

この屑はスポーツ選手なのか?
芸人ボクサーだろ?
28名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:03:34.97 ID:HuMo5Wyo0
マッチメイクは世界レベルだよな
29名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:04:28.41 ID:Elwnm51V0
>>27
芸人なら芸スポでいいんでない?
30名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:04:34.78 ID:9zdjWTiG0

テレビで見る分には無料だから見ても良いけど・・・

お金出してまでは絶対にいやじゃ〜〜〜

31名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:04:40.70 ID:39DlyBch0
世界戦なんだから、レベルが上かせめて同等の相手とやれや。
32名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:04:43.37 ID:vjSYOexWO
>>5
ほくろがあるのがカナだ
33名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:04:53.51 ID:QTiC0QvW0
こいつ、オランウータンだと思ってるから
34名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:04:56.26 ID:cWipe4SZ0
マナカナ禁止
35名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:05:29.63 ID:W4naPHTP0
亀田家の前で
ヤンキーが「おいこら、兄弟出てこいよ!ぼこぼこにしてやんよ!」って怒鳴ってたらしいwww
36名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:05:39.70 ID:nE0Dxv5M0
この間泣いてたやん。
37名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:05:45.20 ID:Vca76KGx0
違いを見せるなら、せめて世界ランク3位以内の奴限定にして欲しいものだ。
12位のインドネシア人相手に見せられても、興味が湧いて来ない。
今度も試合当日になっても、亀田の防衛戦がある事自体を忘れていて見逃すのだろうな。
38名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:06:22.85 ID:K1IcBTwX0
相手を自由に選べる選択試合なら、同ランク3位までの奴とやれや
39名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:06:39.33 ID:ffMAQzxt0
イチローが黙ってねーぞ!
40名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:07:27.90 ID:0Uxxrkwy0
発表が昨日夕方だったのに、今日になってこのスレが立ったことが、
世間における関心度を示しているような気がする。
41名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:07:51.44 ID:XIXu/DelO
プロレスラーにボクシングやらせるなよ。
42名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:08:32.13 ID:JsI8lIrFO
麻雀必勝法みたいだなww格下相手に無双
43名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:11:04.49 ID:fb0VzU2A0
指名やれよ
12位とかにも判定のくせに
44名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:11:46.06 ID:WV+MiodWO
日本ボクシングの歴史をここまで失墜させた功績は偉大だ。

黒歴史にこの三兄弟は一生語り継がれるな。
45名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:12:33.92 ID:qXL+/oxV0
もうスルーだ。何も亀田の金儲けマッチに付き合う必要はない。
相撲で言ったら「花相撲」の類だな
46名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:13:08.01 ID:fCHEnn3j0
いくら二人いるって言っても女をボコって嬉しいのかよ
47名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:13:10.34 ID:5pHnY9qA0
TVのアナウンサーは、相手の7連続KOの事ばかり連呼するんだろうな
48名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:14:45.20 ID:oYk8mMdb0
スポナビちょっと馬鹿にしてるwww

興毅、4づくし防衛戦でV4だ!相手も“4の倍数”世界12位だ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20120209-00000018-dal-fight.html

>「(7連続KO中で)調子乗っとるから、シバいたらなあかん。インドネシア人やから、インドでねんねしーや」と笑い飛ばした。

インドでねんねってwwwww
コメントが小学生みたいだなwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:15:08.76 ID:dUv56XSxO
マナカナを応援するしかない
50名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:15:12.59 ID:cwJV9z1F0
マナカナのちびまる子音頭ってなにげにいい歌だよな
51名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:16:00.20 ID:M+YOM5Xw0
http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/6/5/6529a4ea.jpg
カナちゃん結婚したんだって
52名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:16:00.95 ID:WV+MiodWO
生中継いらねーから。
深夜枠で放送しろ。
53名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:16:26.27 ID:hh56ZPAj0
マナカナは合体して巨大化するぞ
54名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:16:32.06 ID:hj+GA1Hd0
でもKOできなくてレベルの違いを見せつける判定勝利なんですよねwwwwwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:16:38.73 ID:opcuMIL40
この2日後にWBCバンタム級王者の山中が元フライ級、元スーパーフライ級統一王者
ダルチニアンと防の衛戦のがおもしろいよ
56名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:16:55.38 ID:8/+cxr6F0
かませ犬ww
57名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:17:20.12 ID:QOUWw+AH0
>>51
あれ?・・・・・
・・・・・

いえ・・・なんでも無いです
58名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:17:40.19 ID:45V684bz0
12位を選んどいてレベルの違いを見せる・・・だって。馬鹿か
59名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:18:10.03 ID:nId+Zv700
1位と戦え

12位??勝って当然だろ。判定で勝って終了?レベルが一緒ってことですね

60名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:19:26.21 ID:4Wpz2pZr0
マネー金?
61名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:20:33.27 ID:sZtSqK6w0
落合さんが日本人の心境を語ってくれたね。
TVでは勝谷さんあたりがズパリ斬ってくれんかねぇ
62名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:20:55.70 ID:8syc1xCVO
リアル「俺Tueeeee!!」だな。

ニコ動で「防衛してみた」っていうタイトルでうpして喜んでるレベルだな。
63名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:21:42.45 ID:qXL+/oxV0
ボクシングファンなら会場に足を運ぶのやめようや
64名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:22:35.24 ID:KV5GqfMUO
どうせ亀田陣営が金で買収してきた噛ませ犬だろ。うまいこと負けてもらって、防衛の記録を伸ばすんだろうな。
何で世界ランク一桁の奴とやらないのか?
65名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:23:04.25 ID:FxHt5q0L0
姑息、臆病、卑怯=興毅
66名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:23:36.17 ID:8cAnJz/E0
マナカナにも見えるしマチカネにも見えてしまって困る
67名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:23:46.49 ID:fU3OOz81O
指名試合とかしなくていいの?
68名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:24:56.28 ID:sZtSqK6w0
マナカナが覚醒して亀をフルボッコにしたらボクシングファンは大喜びします。
マナカナさん頑張ってね( ^ω^)by普通の日本人より
69名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:25:38.81 ID:MIj8kXvW0
マネー、金
うんわかりやすい
70名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:25:52.85 ID:v3WSRg1/O
それ以前に王座決定戦ばっかりして
王者になるんじゃなく
現王者からベルトうばえよ
71名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:26:37.82 ID:K1IcBTwX0
またなんの価値もない防衛戦だな
72名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:27:17.72 ID:EqOZrxn10
>>5
力の茉奈と技の佳奈
73名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:29:51.45 ID:zwPsYszL0
下位のボクサーだから弱いとは限らない
まだ上位になってない強豪がいる場合もある
亀田がスゴイのは下位にいるのも不思議な選手を連れて来る事
74名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:29:58.12 ID:hJYd6jyG0
亀田は橋下派だからなマスゴミが叩きだしたな
わかりやすい
75名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:30:03.91 ID:wKinxHc20
>>5
大陰唇に黒子があるのがマナ
76名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:31:15.15 ID:OmP16yXU0
>神奈川・横浜アリーナで行うことを発表した

あんなでけー箱埋まるわけがないwwwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:31:48.12 ID:oTrgt4g40
指名試合をパスしてもOKとか、亀田は無論WBAも腐ってるな
78遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2012/02/09(木) 21:33:15.41 ID:nH6iUtc/0
WBAもどうにかしないと、他の階級もホントにつまんなくなってしまう。
ただ、WBA側も嫌気がさしてるのかどうか知らないが、、、
亀田の国籍「JAP」になってるな。「JPN」じゃなくて。
前からなのか?
79名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:33:21.65 ID:IYOZgrvU0
レベル差の確認なんてリングアナウンサーにまかせてろ
80名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:34:22.95 ID:kOg/IW0Q0
>>31
世界チャンピオンより上か同格の相手がそんなゴロゴロいたらおかしいだろ
81名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:34:36.93 ID:+ZsMnvjW0
噛ませ犬ハンターハンター
82名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:35:03.92 ID:nE0Dxv5M0
なんていうか便所で首吊ってそうで怖い
83名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:40:14.69 ID:pKj2W0Pk0
ボクシングが神聖な男の闘いだったのって、何年位前までなのかな。
だいたい30〜40年くらいかな。
84名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:40:37.20 ID:3jHOtlAT0
ルール変えろよ
12位との防衛戦ってw
85名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:42:31.61 ID:dO1ZH/qYP
でも年内には指名試合やらんといかんわけだが
この試合の後王座返上とかして階級変えるとかあるんかな
86名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:42:52.12 ID:5lyGkZ6i0
何かもう上位ランカーになっても意味なくね?
自分でランキング操作して11位〜15位くらいに留まらねば。
87名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:42:52.83 ID:1WyRs4DV0
二桁ランカーとの対戦を繰り返して
具志堅の防衛記録を抜いたりしてな。
88名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:43:50.19 ID:2li2E9bW0
マタカネかい・・・
89名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:44:51.25 ID:nE0Dxv5M0
具志堅越えるなこれは
90名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:46:22.08 ID:SF1G/6gH0
>>21
マジな話どんな手段使っても400勝は今や誰にも出来ないから凄いとは思う
亀田もこのやり方でも7階級制覇、合計防衛50くらい行ったら凄くなる気がするw
91名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:48:13.00 ID:hXQ6SltC0
ダウンしたあと「幽体離脱〜」って言いながら起き上がったら人気出るんじゃないかなこの対戦相手
92名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:48:34.42 ID:I58Cm6aE0
亀田もバカだな
WBAに金渡して挑戦者のランク一桁にしてもらえばいいのに
ボクシングよく知らない奴ならそれだけでも騙せれる
93名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:50:32.47 ID:Z0aQ2Yom0
相変わらず黒光りした頭だな
剃っちゃえばいいのに
94名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:51:06.27 ID:GMsaYHzT0
はずかしくないんかなw
知的障害者だから羞恥心はないかw
95名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:53:45.99 ID:nE0Dxv5M0
頑張れよ〜俺は応援してるぞ〜わおわお〜
96名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:55:29.97 ID:kurmrFs6O
試合早く終わっちゃうと流れる、歴代チャンピオンの映像からはハブられるな
97名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:57:21.81 ID:lkvVeGRV0
moneyカネ って分かりやすい名前だなおい
98名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:57:49.61 ID:lZdHj+iZ0
12位とかw
チャンピオンのプライドないんとちゃうか。
99名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:59:17.07 ID:K1IcBTwX0
また二桁相手。なんだこいつは
100名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:59:49.05 ID:mNf3wKsh0
>>66
俺の通ってた大学がある所です
101名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:00:45.28 ID:Vxhn/aJw0
具志堅と同レベルかぁ
そうですか
102名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:01:09.90 ID:ZQoAOPwu0
この人と平野彩さんにはどこまでも羽ばたいてもらいたい
103名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:01:41.27 ID:4TF9H3DO0
平野彩はネットでは死人
104名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:04:33.23 ID:NfeC74Jj0
亀田はボクシングを汚すクズ
辞めてしまえ
105名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:05:19.94 ID:sZIz1/OH0

在日はどこまで卑怯なんだなw

まともな相手から逃げ続け勝ち星重ねて、一体何の意味があるんだ? まず大口を叩いた後、これまでの全部チャラにして
対等かそれ以上の相手と戦ってみろや!!

106名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:07:47.01 ID:WmgOBeF00
>>1
そりゃラベル違う世なw

小物スグルww
107名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:09:41.11 ID:COEhRRsh0
そろそろ


チョンPOPと合同興行の悪寒

108名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:09:46.11 ID:6RkA7G/N0
別にいいじゃん。

ボクシングだってショービジネスなんだしさ。
アメリカのプロレスじゃ、かませ犬を相手にするとかよくある話。

これに文句つける奴って、ボクシングはガチとか、馬鹿な幻想抱いてる奴ぐらいじゃないの?
109名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:10:16.84 ID:CQ2OzcT1O
ボクシングのシステム変えろよw
判定とか不備が多すぎ
110名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:10:37.46 ID:K06Ad/ZH0
ボクシングの潮流が、誰もが認める強い奴と戦うことに
重きを置くようになっているのに、こいつらだけ昭和の認識で
ボクシングやっててワロエル。道化だな。
111名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:11:32.65 ID:TrMgnetR0
これで負けた方がメシウマだから全然良いけどなw
勝って当たり前、負けたら終わりの勝負をする奴は馬鹿
112名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:13:13.26 ID:zLc5hBHA0
西岡を見習え
113名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:13:21.33 ID:BsK7gOcWO
負けたりして(笑)
114名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:13:51.88 ID:1EPd2sBrO
ゴキブリ
115名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:14:05.04 ID:Vkxr0qeQ0
亀田の実力は、チンパンジーのパン君と同レベル
116名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:15:04.72 ID:hJYUgcTK0
レベルも色々あるからな
117名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:17:05.38 ID:XO8YDhnc0
オープン馬が500万の馬とやる様なもんだもんな。
118名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:18:14.64 ID:fCHEnn3j0
>>115
強すぎだろ
119名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:18:30.05 ID:k17yDYoeO
順位はどうでもいいけど対戦相手の最近の戦績はどうなんだ?
120名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:18:56.30 ID:GyrFcG850
50キロ前後ってやたら階級分けが細かいし、
ランキングをある程度金で操作できそうだし、
どれくらいの価値があるのか疑わしいと思うようになってきた。

昔は、辰吉の試合を超人たちの争いだと思って夢中で見てたが。
121名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:21:08.42 ID:OlxaNNcj0
亀田もそだけど、WBAのランキングそのものが既に意味ないものになってるな。
かませが突然ランカーになったりするのが常態化しちゃってるし。
122名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:21:08.60 ID:EwtTQ/aVO
>>115
チンパンジーはマジでヤバいぞ
123名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:21:13.96 ID:jNbVOJKb0
みっともない男だな、こんなんで満足なのか?これ以上、生き恥を晒さなくてもいいんじゃないか
124名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:22:35.04 ID:tG0K9dxQ0
なんで12位と防衛戦?
ボクシングってこーゆうことしてるから廃れたんだと思う
125名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:24:18.71 ID:7bfia4jzO
>>120
いや軽量級に限らず、今の世界ベルトは乱立してるから、プロレスみたいに単なる団体のチャンピオンでしかないな
そういう意味ではボクシングの世界ベルトが一つしかなかった頃の、ファイティー原田は偉大だったね
126名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:25:15.37 ID:PH1Yf7iD0
>>1
おまえは長谷川か?
127名無しさん:2012/02/09(木) 22:26:00.11 ID:kjT8cX4p0
12位っつってもボクシングの場合、チャンピオン、1位、2位・・・だから
実質13位ってことだからその辺よろしく。
128名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:26:12.88 ID:OtsYXTYU0
かわいい子に声かけないで
すぐやれそうなブスばっかりナンパして100人切りだと自慢している俺のような奴だな
129名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:26:16.03 ID:huxu+3pM0
二対一とはいえ女ってどうなの?
そもそもマナカナは吹奏楽部だろ?
130名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:27:27.74 ID:SmkUfbmN0
いい噛ませ犬が見つかってイカッタなw
それにしても暫定王者が指名試合を拒否ったのなら王座剥奪もあってしかりだろ( ゚д゚)ポカーン
もうWBAは糞過ぎるね。
131名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:28:04.33 ID:loHLGngq0
大阪最高!
132名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:28:28.04 ID:fWSwXM2z0
亀田ダセエ
133名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:31:52.37 ID:Wz1A6kT00
亀田もたいがいだが・・
WBA酷すぎだろ・・・
134名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:32:58.52 ID:evbtKzc/0
勝てば勝つほど笑い者になるシステムとはw
135名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:33:07.42 ID:TUsSDsyV0
マナ「私たちは1+1=2じゃない!1+1=200だ!」
カナ「10倍だぞ10倍!」
136名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:33:19.58 ID:E4Cp1E5UO
まぁ勝つためにはこれは当然。
防衛を重ねれるなら当然。
137名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:35:14.18 ID:pJRqwa9u0
勝てば勝つほど人気が無くなるボクサーってのも凄いな
138名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:35:17.96 ID:amAKAaIkO
ボクシング界が誇る“日本一のスーパー嫌われアスリート”と名付けたい位だ
139名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:37:14.75 ID:5Z+7Ww6f0
世界ランカーで7連続KO勝ちしてるのはマナカネさんぐらい
140名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:41:41.03 ID:okFHr4EJ0
弱い相手とやるなら長谷川穂積みたいに1RKOするとか
もっとインパクト考えろよ
亀田はマッチメークだけで終わっちゃってるから面白くない
141名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:41:47.70 ID:Sv89Qzuo0
関西人ボクサーは昔から工作だらけww
本物は西岡さんだけ
142名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:42:26.96 ID:ZAJjW2rqO
>>135
テンコジ乙
143名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:43:51.93 ID:z2yUwtFD0
相変わらずお寒い奴
144名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:44:04.06 ID:5Z+7Ww6f0
マナカネさんはタイトルホルダーだし
素人さんは知らなさ過ぎる
145名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:44:34.02 ID:fXXzzNsF0
指名試合を回避出来るなんて聞いた事ないわ
146名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:47:21.90 ID:S76164E90
前見たとき3男の相手が明らかにわざとダウンしててこれはひどいってオモタ
長男のランダエタ戦もそうだけど、不正がわかりやすいんだよね亀田の試合って
147名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:48:37.93 ID:amAKAaIkO
最近の後楽園ホール辺りでは、「卑劣」「卑劣」と書いて何と読むんでしょねw
148名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:50:32.26 ID:ILs4VYvN0
こいつが複数階級制覇にこだわるのは強敵との対戦回避のためだろ。
長期防衛や統一戦は強敵との対戦が不可避だからな。
階級変えて決定戦でチンカス相手に奪取、チンカス相手に防衛、返上の方が都合がいいもんな。
149名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:50:48.04 ID:KlIw1bq30
日本で最も軽蔑されるボクサー 亀田
150名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:51:15.86 ID:TulraOqK0
これ防衛するたびにいくらもらえるの?
151名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:51:30.97 ID:PH1Yf7iD0
ストリートで会ったら
長谷川になら知っててカツアゲかませれるけど
亀田はちょっとな
本質的に持ってるオーラが違う気がする
152名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:53:12.19 ID:sCH/+h0Q0
同じ12位でもメヒコ人だとひょっとしたら?と淡い期待もするがネシア人じゃなぁ
153名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:53:33.76 ID:5UcI2Qil0
今回は亀田に非はないだろ。本来するべき相手が逃げたわけだから。仕方がないだろ
154名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:53:48.94 ID:5Z+7Ww6f0
>>145
長谷川も1年半王者獲得から指名試合していない
155名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:55:28.20 ID:6LubMTvcO
ホントにプライドが無いのかコイツは
156名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:55:35.83 ID:amAKAaIkO
>>139
>>144
ちょwお前一体幾らで雇われてんだよwww

亀犬やってるキサマの言ってるのが正しいかどうか
ボク板に行ってもらったらどうだw

何ならキサマに代わって皆を楽しいスレに誘導しましょかw
157名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:55:57.38 ID:IyMKMO7SO
>>21
亀田といっしょにされたら、いくらなんでもカネやんがかわいそう。
158名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:59:21.11 ID:HqL75BbM0
亀田が本来やるはずだったウーゴ・ルイス(赤トランクス)
http://www.youtube.com/watch?v=SuDO-0Y5KPs
159名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:01:27.97 ID:okFHr4EJ0
>>145
でも長谷川は強く見せる演出が上手かった
亀田はいくら弱いヤツ見つけてきても試合が塩
160名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:03:05.13 ID:S071CDIBO
レベルの違いを見せつけるだけではなく、たまには見せつけられる相手とやらなきゃね、亀田君。
161名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:04:08.01 ID:okFHr4EJ0
>>159
×>>145
>>154
アンカーミス
すまん
162名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:06:19.99 ID:PH1Yf7iD0
>>152
おいおい
マルケス兄を退けパッキャオでさえ避けたクリスジョンをディスるんか?
163名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:09:32.92 ID:SdrtGpBmO
>>154
普通にこなしとったから何の問題もない。

ていうか、亀田きっかけで色々とケチつける奴とか気にせんでいいことも
いちいち気にしたりする奴が出てきてるけどおまえら翻弄されてる場合ちゃうぞ。
164名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:12:38.71 ID:H8F1XhAc0
この人のせいでボクシング見なくなっちゃったな
165名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:13:44.39 ID:brqYd1HQO
こんなことを繰り返してよく外を歩けるな


これなら強いやつとやって負けた方がマシ
166名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:20:59.36 ID:5Z+7Ww6f0
>>165
強いって、WBA傘下団体のタイトルホルダーが弱いはずがない
167名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:24:41.20 ID:fuAmdhV30
10位以下のランカーばっかりで、具志堅の日本記録抜いちゃえよ。
亀ちゃんなら有りだろ。
168名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:29:33.49 ID:5Z+7Ww6f0
日本人で言えば相手は久高みたいなもんだよ
大物と試合をし続け実力をつけた叩き上げ型
169名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:31:07.06 ID:Q8JnCdtgO
興毅のV4戦は、またも指名試合を回避しての選択試合。
相手はPABA王者のマナカネ(24勝(15KO)10敗1分、28歳)で、09年にAJバナルらに3連敗後、7KO連勝中(PABA王座5度防衛)しています。
が、いずれも相手は戦績の冴えない無名選手ばかり…と、いかにも亀田が選びそうな選手。ちなみに国外に出た試合はことごとく負けていて、06年には元東洋王者のフセイン・フセイン(久高に判定負け)に2回KO負けしています。

 前回の12位・マシアスも酷いレベルでしたが、こちらも世界戦としては結果が見えている感じ。
2日後にWBC同級王者の山中慎介が自ら望んで元Sフライ級統一王者のビック・ダルチニャンと試合するのとは真逆のコースです。

そもそも暫定王者・ウーゴ・ルイスとの指名試合を「交渉決裂」で回避していることがおかしく、本来は決裂なら入札制度になるはずでは。

170名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:36:16.38 ID:+gtSGhD40
亀田から対戦オファーが来たら
若手は、もっと頑張れ
ベテランは、早く引退しろ
って事か
171名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:43:59.62 ID:qbwxMloX0
複数階級制覇してる奴なんて、
4大機関を往復してザコキャラ倒してる奴ばっかだろ?
亀田を批判するのは筋違い。
172名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:47:23.73 ID:5Z+7Ww6f0
ジョニー・ゴンザレスさんも二桁挑戦者多いね
173名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:50:02.59 ID:HsdoZpq50
ボクシングをプロレスに変えた男
174名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:53:55.75 ID:amAKAaIkO
もうテレビ出んなよ
メシが不味くなっから

ホント亀1号だけは不快感の塊みたいな顔してるよな
175名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:55:14.35 ID:MtSjhDcJO
せめて一桁と戦えよ…
目的のためなら手段を選らばずと言うけど
ここまで恥ずかしげもなくやれるのは
一種の才能だな
176名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:55:55.79 ID:jlci7gZb0
とはいえ、実際の実力は世界12位以下だから、これは接戦になる・・・w
177名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:00:30.42 ID:3ouBa6a/0
名勝負確定だよ
178名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:01:39.57 ID:lYB7LcxC0
これもボクシングだっていうのが面白いな。
プロレスをバカにできねーだろ
179岩佐亮佑:2012/02/10(金) 00:10:24.64 ID:l7XFYwJn0
>>1
岩佐と戦れよ
逃げてんじゃねえぞヘタレ野郎
そんなに怖いのかよ?
180名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:22:21.40 ID:MBCh8YtyO
>>175
次は突然どこから現れ一桁にランキングされた選手とやります
あーでも返上してスーパーフライで四階級狙うんだっけ
181名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:24:54.56 ID:/pPi4t1o0
全く知識無いんだけど、防衛戦とかって12位風情のチャレンジャーとやれるものなの?
2位とか3位の人は?
182名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:26:26.06 ID:ySOpG/7G0
こいつ、お笑い路線を狙っているの?

1位(金で買った)と、12位でレベルの違いを見せるってw

どこまでも、バカの世間知らず
183名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:27:38.44 ID:BG9JaPbC0
またカス連れてきてしょっぱい試合すんのかよw
184名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:29:14.44 ID:3ouBa6a/0
世界12位だし、テニスの錦織よりも偉大だろ
185名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:29:23.73 ID:xAXEa1IFO
畑山でさえ初防衛戦で14位のソウルデュラン選んだ時叩かれたのに
ソウルデュランはわりと名前通ってて叩かれたからな
亀は何回逃犬するんだ
186名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:29:43.44 ID:4JxvaHswO
そもそもボクシングを殴り合いと思ってるバカが多すぎる。ボクシングとは相手には殴らせず自分が殴ることを目指すスポーツ
187名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:30:47.00 ID:rPyzShRv0
柔らかいふんわりした声がマナ
はっきりした芯のある声がカナ
188名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:31:22.45 ID:xAXEa1IFO
>>181
指名試合の世界ランキング一位以外は選べるが
昔は初防衛戦では試合挑戦者しか選べなかったような記憶がある
189名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:31:28.69 ID:BD1sm5Nv0
>>181
15位までと出来るんだっけか
そこから選べるのがチャンピオンの特権
2位とか3位ってのは意味が無い
意味があるのは1位と有力プロモーターの付いてる15位以内
190名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:33:52.13 ID:xAXEa1IFO
>>181
ぶっちゃけ世界ランキング一位にならないと
世界何位だろうと
世界ランカーはなかなか世界挑戦できない
191名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:33:55.04 ID:3ouBa6a/0
畑山なんて坂本14位だし
192名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:34:23.60 ID:a2nfU3MVO
どっかのオッサンにグローブはめさして
それをシバキ倒して防衛とかオモロイんかぁ?
いい加減コミッショナーもこんなプロレスまがいを辞めさせろ
それから亀1はプロレスに謝れ!
193名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:35:29.01 ID:/pPi4t1o0
>>188,189
ありがとう。でも普通は、自分もチャレンジャーでありたいと、強い人と試合するよね?
真のアスリートならさ。弱い人とやって、俺様強い!って、バカみたい。
194名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:36:08.55 ID:BD1sm5Nv0
>>191
プロボクシングは結局は興行色が非常に強いからな
日本人同士の世界戦だと金になる
195名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:36:51.50 ID:3ouBa6a/0
ソウル・デュラン(笑)
196名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:36:52.31 ID:CpVntuiUO
【弱いやつに】【会いに行く】
197名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:37:56.36 ID:9aVIZGSc0
もう今が「亀田の負け」を売る限界点だと思うんだ
無謀なマッチメイクして最後に一花咲かせて死ねばいいのに
198名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:38:37.66 ID:xAXEa1IFO
ボクオタ歴20年の俺の認識では
世界一位の指名挑戦者から3位までは世界ランカーでも一応別格
10位とかでも強い奴は強い
別団体で上位とかの場合もあるし
ただやっぱり下位ランカーは実績足りないのが多いから前評判から盛り上がらない
199名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:39:13.66 ID:BD1sm5Nv0
>>193
結局はプロだからね
しかも殆どの場合はチャンピオンじゃないと食っていけない世界
少しでも長く王座に付いていたいと思うのが人情
それで強豪を避けるチャンピオンが大勢を占め出したことから
半年に1回は指名挑戦を受けないといけないルールになったりした
200名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:39:54.82 ID:xmhVay3B0
他のプロは怒らないのか?
この階級にはガチで王者狙ってる奴いないのかと
201名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:39:58.46 ID:qfcbYNgHO
かませ犬にするためにランキングにねじ込んだりするしな
202名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:40:06.58 ID:vjiiuG240
>>80
亀田より上なんてゴロゴロいるだろ
203名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:42:30.20 ID:xAXEa1IFO
>>193
白井さんとかの超昔は指名試合すらなかったので
強すぎて世界王者に避けられるリアル無冠の帝王が出たらしい
制度的には今のほうがマシではある
というか亀って試合試合ポンサク以外してないよなw
204名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:43:15.45 ID:o2wZKyHCO
どうせ勝てる試合しかやらないんだから
放送も結果報告(スポーツニュース等)もいらないね
ていうか試合自体やらなくてよくね?時間の無駄
勝ち数と防衛回数ふやしとけばいいじゃん
どうせ100%勝つんだから、やる必要なし
客も入らないだろうし、電気の無駄
205名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:45:11.29 ID:3WGH0F/a0
清水は亀田の客寄せパンダみたいになっちまったなあ みじめ
206名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:46:29.09 ID:9aVIZGSc0
>>204
さすが亀田!見えないパンチで挑戦者をKO!とかそういうノリでいいよね
207名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:48:32.20 ID:IjwmJoMp0
>>145
20年も前の話だが、
ヘビー級統一王者のボウがWBCの指名挑戦者を拒否して
WBCベルトをカメラの前でゴミ箱に放り込む

即、王座剥奪
なんてことがあったなあ(遠い目

(ちなみに、そのときボウが対戦を拒否した挑戦者が
のちに一時代を築くレノックス・ルイスね)

まあ、当時はタイソンがムショに行ったばかりだし
評論家やファンの多くが「ボウ最強」と考えていたこともあって
ボウはやりたい放題だったんだけどね。
そのボウの人気をもってしても
指名試合拒否は王座剥奪が当たり前だってことだね

そのちょっと前になると、ミドル級統一王者のハグラーが
WBA・IBFの指名挑戦者を無視してレナード戦を強行したら
WBC以外のベルトを剥奪された、なんてこともあった
208名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:48:45.48 ID:TR6LCjhM0
ボクシングはスポーツなのに実力以外の不透明なところが多すぎるね
209名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:49:26.78 ID:q5qkk+D20
ベクレルの違いを見せてくれるのか
210名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:49:33.48 ID:PYD4JUp60
マナカネカメキタル
マナカネヤオホイザ
211名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:52:10.31 ID:kpv5foUk0
同じぐらい強い奴にいうならまだしも
相手がマジでレベル低い奴だからなw
212名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:54:02.56 ID:uM3RYPu60
ボクシング詳しくないんで実際の力の差はアレだけど

野球で言ったらプロ野球の監督が高校や大学のチーム相手に
「レベルの違いを見せ付けてやる」
ってドヤ顔で言ってる様にしか見えないなこれ。
213名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:55:58.55 ID:NDtq9/3j0
マナカナが相手か。
214名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:57:13.50 ID:3V6I1IXt0
右側にいるのがまなかな
215名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:57:20.41 ID:L7bFJSQiO
四回戦とやらしてみようぜ
216名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:57:45.07 ID:MgpUxmM50
スーパーチャンピオンクラスはあれだが
ライト級までだけど、ランク1位〜15位までおれなら勝てるよ
217名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:58:31.30 ID:3WA8EXlR0
ボクシングはマジで対戦相手選びがわからんわ
完全にスポーツの枠超えてショービジネスに成り下がってるよね
218名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:59:57.04 ID:/c9QgVuG0
マナカナ最近見ないな
219名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:01:48.43 ID:+pjTGlx10
またかね
220名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:02:19.00 ID:NgPHgigZO
確かに同じくらいの強さと思われてる人にレベルの違いを見せつける(どや!
はかっこいいけどさあ…レベル低いと思われてる人を連れてきて言うセリフじゃないよね(笑)
かっこわるいじゃん、いつかその事に気づいてくれるといいけどね
221もとサヨク:2012/02/10(金) 01:03:45.92 ID:twLGLbq80
エキサイトマッチ視てたらこのあたりのクラスには強豪がわんさかいるな。ジョー小泉さんが亀田のことにこれぽっちも触れようとしてくれないのは哀れさえ感じるな。
222名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:04:31.49 ID:9aVIZGSc0
>>215
さすがにそれなら余裕で判定勝ちするだろ
223名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:05:13.21 ID:urrQo3dV0
おれは全力でマナカナを応援する!!
224名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:06:55.01 ID:e3tji7C8P
ボクシングってなんなの?
ランキング上から試合できる人順で試合すればいいんじゃないの?
なんで相手選べるの?意味ワカラン
225名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:07:08.67 ID:Mj+5B1Lp0
マチカネフクキタルは強かった。
226名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:08:42.36 ID:EjEdyszmO
>>224
無知なくせに出しゃばるんはやめとけ
227名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:10:06.45 ID:BQlchIQM0
わざわざレベルの違う相手を探してきてるもんな
勝負は実力が伯仲してなきゃ面白くないのに
228名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:10:37.68 ID:e3tji7C8P
>>226
無知だからいうけど、なんで上から順に挑戦権ないの?
229名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:11:26.35 ID:NgPHgigZO
みんなチャンピオンになりたいんだからランキングが上の人から挑戦させて、戦わせるのが筋だと思うんだけど、なんでチャンピオン側のが指名出来るのか意味がわからない
230名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:13:04.75 ID:2d7kqOfVP
バンタムで1号と比べて明確に実力が劣るランカーなんてそうそう居ないのに、よく見つけてくるもんだw
231名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:13:20.65 ID:7/4WyvK80
レベルが違うってことだけど
ガチでやったら負けるレベルだろ?

それとも亀は強いの?
232名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:15:12.53 ID:7nIqEe+n0
今年は頑張りま賞狙いか
233名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:17:03.14 ID:JipupkGFO
>>231
亀は攻防一体のバッティングがあるから案外強いんだよ
234名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:18:32.16 ID:0i5l3GADO
何階級制覇に挑戦とかじゃなくボクサーなら純粋に自分より強いヤツに挑戦したいと思わないのか?
こんな事を続けてボクサーのピークを過ぎ時には後悔しか残らないと思うけどな
235名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:19:25.77 ID:Z3RJXhXh0
ボクシングって簡単なんだな
236名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:19:39.82 ID:UsxawNUb0
しっかし指名試合まで金でどうにかなるんだな
WBA腐りすぎてる
237名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:20:06.02 ID:EjEdyszmO
>>191 >>194
ちがう。
坂本は、元来WBCで高くランクされとって、WBAはセラノ戦まで馴染みがなかっただけ。
内藤挑戦時の清水のWBCランクは二桁やったけどWBAランクは普通に一桁。

ボクシングマガジンの最後の方のページでWBAやWBCの世界ランキングが載ってるから見てこい。
WBA・WBCランク両方高い選手もいれば、どっちかが低い選手もおる。
もしくは片方にしかランクインしてない選手もおる。
で、それが何か深い意味があるわけでもない。
238名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:21:53.18 ID:EjEdyszmO
>>185
叩かれたか?
そんな記憶ないぞ。
しかも次の試合は指名試合こなしたやろ。
239名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:23:25.20 ID:25+YTqZ2O
プロレスラーのベルトの方が価値があるレベル
240名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:25:53.13 ID:B6kc00NQ0
外野がなにいったって記録として残るんだよなー
どうしようもねえ団体だな
241名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:27:20.54 ID:CxP4fZWf0
もう7年位プロでやってるんだろ?
それなのに未だに実力がはっきりわからないってのも凄いよな
ここで叩かれまくるほど目茶苦茶弱いとも思えないし、かといってそんなに強くも無いようにも見えるし
242名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:30:15.47 ID:XtrYZO+L0
別に強いやつとやっても亀ディフェンスとホーム判定で大丈夫だろ
強いやつとやれよ
243名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:30:48.68 ID:DtxNNWuTO
>>241
強くもないから勝てる相手としか試合を組まないんだろ
244名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:32:16.39 ID:0+ta3Gw4O
大学生がケンカ相手に中学生を連れてきつつ、
「お前なんざ俺には絶対ぇ勝てねー!
力の違いを見せ付けてやっかんなー!」…っていう?
245名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:32:28.69 ID:JrGe/zeL0
対戦相手の戦歴も試合映像も気軽に見れる時代だからいいんじゃないの
一見偉業のように見えるのにこれだけ評価されないってのは亀田自身にとって黒歴史以外の何物でもない
過去の日本王者の中で誰が1番強かったかという選択肢には一切出て来ず
過去の日本王者の中で誰が1番弱かったかという選択肢の中には必ず入ってくる
246名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:34:08.72 ID:gTHj5DDQO
アルセとやったらガチで1ラウンド持たないな。
亀になってもガード破られてレフェリーストップ確定。
247名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:34:36.60 ID:vbFIEF3VO
ボクシングはもうプロレスと同じショーなんだよ
世界一っていっても同じ階級でも沢山団体があるから沢山世界一がいるし
階級を3の1か4分の1に減らすべき
248名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:35:08.72 ID:ChwL87it0
弱者相手に本気でやろうとするとは見下げた野郎だぜ亀田最低ー
249名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:35:13.31 ID:pARmmjLZ0
1位とやれよ
250名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:36:26.97 ID:4rdzTqew0
こいつの指名試合回避力はすごいな
今までまともなやつとやったの数えるほどしかない
251名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:36:34.76 ID:iw7dHb+G0
興毅が実力の違いを見せ付けてフルマークで勝つな!
252名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:37:19.43 ID:yqODni1TO
>>196
ワロタ
253名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:37:55.93 ID:yFNt/6PG0
橋下が応援している亀田
254名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:38:19.72 ID:wLtsPa9O0
>>5
左目の下に小さなホクロがあるのがカナ 初心者は「ほくろカナ?」で覚えろ
他にも、後から言葉を併せてハモってるのがカナ、リードするのがマナ
笑った時に顔がクシャッってなるのがカナ、そうじゃない方がマナ
テレビ出演時向かって左がマナ、右がカナ 「マナカナ」とテロップが出し易い様に配慮してる
255名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:39:26.72 ID:iw7dHb+G0
>>245

亀田家は誰一人日本王者になった事がない罠
256名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:39:29.07 ID:5OaHimLx0
これどこの記事?
こんだけの書かれ方してるのはすごいなw
257名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:40:15.59 ID:eY6XYp720
これでマナカネさんも豪邸建てられるし引退出来るな
ホンマ亀田さんの優しさは北半球を駆け抜けるでぇ・・・
258名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:40:39.10 ID:JrGe/zeL0
× 日本王者
○ 日本人世界王者
259名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:42:38.38 ID:oTmxGxUn0
またグローブの取り合いするのかな
結果亀田が硬い黒で、相手はふっかふかの白いのになるんだろうが
260名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:43:15.18 ID:5OaHimLx0
さんまあたりがテレビでおまえそろそろ誰が見ても
強いって相手とやったほうがええで、もし負けても
そのほうが評価してもらえるとか説教してくれない
かな
さんまはよくハグラーは負けたからこそ強いみたい
な話してるし
261名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:51:05.72 ID:xAXEa1IFO
>>283
世間的にはどうか忘れたが
普通にワイドショーみたいなのや雑誌では文句垂れられまくってた
ランキング10何位とかありえないって
畑山本人もそれについて語ってる
指名試合はラクバにボコボコにされたから
Jr.ライトで畑山は世界的には良いとこは見せられなかったな
262名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:54:32.37 ID:OTQMB+q3O
WBAなんて歴史が一番長いだけで一番権威がない団体だからな。
WBC、WBO…数ある団体の中で一番下位がWBA
WBAのチャンピオンが、WBCにいっらた10位以下。
263名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:00:43.77 ID:IjwmJoMp0
>>228
一応、制度の建前を説明しておくと
「対戦相手を指名できること」はチャンピオンの特権になっている。
無冠時代は安いファイトマネーに甘んじるかわり、
タイトルを獲ったら自前の興業(防衛戦)でビッグマネーを稼ぐ
というのがボクシングにおけるサクセスストーリー。

ところが、指名試合は必ずしもビッグファイトにはつながらない。
だから、認定団体は「年1回、指名試合をこなすこと」を条件に
チャンピオンに対しマッチメーク面でのフリーハンドをあたえることが
当たり前になっている。
とはいえ、それを逆手にとって、
・いつもホームタウンで
・弱い相手とだけ
戦うチャンピオンというのもいるわけで、困ったものなんだが。


話は変わるが、指名試合の縛りが厳しいことは
タイトル乱立の一因にもなってるのね。
いまボクシング界には3〜4つの主要団体があるが、
各団体の認定世界ランキングがみな違う。
とくに1位(=指名挑戦者)がみな違う。
そうすると、>>207みたいな「統一王者」は
年3〜4回の指名試合をこなしているだけで年が暮れてしまい、
・ほんとうに強い挑戦者
・他の階級のチャンピオン
・その他、ビッグネーム
との「スーパーファイト」ができなくなってしまう。

チャンピオン側からすると、これではリスクを犯して
ベルトの統一を目指す「旨み」がない。
それどころか、最近は一部の階級で
(一頃のライトヘビー級やフェザー級など)
スター選手があえて主要団体の王座を目指さず
自前の「スーパーファイト」を行ったりして、
タイトルの権威の失墜にもつながっている。
264名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:02:44.48 ID:29+K2YEw0
>>261
Jrライト時代は減量苦でマトモに動けなかったと語ってるよ。
確かに世界的には良いとこは見せられなかったかもしれないが、
俺は評価下がらなかったなぁ。

ライトに上げてセラノに勝った時のリング上でのコメントにはシビレた。

スター性を持った華のあるボクサーだったね。
265名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:02:48.11 ID:JrGe/zeL0
http://www.youtube.com/watch?v=JP5YaPDi8qM
最後のほうにも強い奴とはこの先もやらない的なこと言ってるのが凄いな
266名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:03:15.71 ID:lDh8lChY0
日本ランカーと戦わずに
うさんくさいアジア人とばかり戦って
ランク上げていったボクサーは
世界チャンピオンになっても認めない
267名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:04:56.64 ID:iw7dHb+G0
試合の見所
@グローブの色
Aグローブのサイズ
Bラウンドガールが誰か
Cバッティングの回数
Dローブローの回数
Eマナカネさんの演技力
F解説のノーモーション連呼

以下試合後の見所
G勝利後コーナー上で「シャー!オラー!」した時のピエロ振り
H試合後のコメントでの大口の叩きっぷり
Iどういう理由で指名前に王座を返上するか
268名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:05:35.26 ID:06730Vo40
懐かしいなぁ亀田
269名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:05:59.25 ID:tPaIQ1CXO
>>262
内山は強いだろ?
270名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:07:05.43 ID:5OaHimLx0
>>264
それは珍しいねw
ていうか長谷川とかすごい厳しい見方されてる
の見るとそれと比較したら辰吉だの畑山だのは
どういう評価になるんだよとか最近のネット
見てると思うわw
271名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:08:31.21 ID:5I0+b+OV0
まーた長谷川と同じことやってんのか亀田
272名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:09:44.12 ID:xAXEa1IFO
>>263
もう大昔みたいに
世界にたった8人の選ばれた真の世界王者みたいな時代は来ないんだろうな
中二病的にもカッコ良すぎるんだが
ライトフライの奴がミニマムからフライまでを世界挑戦の視野に入れてるとか聞くと
階級制度ってなんなんだって感じ
転級して世界取った日本人で仕方ないと思えるのは
完璧KOした浜田さんだけだわ
273名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:14:08.20 ID:xAXEa1IFO
>>264
畑山が最後のスターかな
ライトで坂本とガチで打ち合ったり
畑山は男気あって好きだったわ
ここ10年で急にボクシング熱冷めた俺的には
あとはウェルターで日本人王者が出てくれれば満足
多分泣く
274名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:15:03.43 ID:5I0+b+OV0
長谷川も逃げてばっかおらんで亀田と試合せーや
275名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:15:40.29 ID:BjtsQq0a0
暫定王者が逃げたんじゃないの?
276名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:15:44.98 ID:IjwmJoMp0
>>272
浜田×レネ第1戦はしびれたね。
たった3分で終わったけど非常にスリリングだったし、
あれだけのKOってそうそうないと思う
277名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:15:52.28 ID:qf5fICsP0
マネーカネー
278名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:19:02.13 ID:potdSVqrO
>興毅は「レベルの違いを見せつけて完勝する」と語ったが、そもそも、「レベルが違う相手など連れてくるな」という話である。

なかなか良いこと言った
279名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:19:21.99 ID:Fh4ZkCrjO
ラミレスの方が強いんじゃね?
280名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:23:57.16 ID:9IAzqiWu0
よし!マナカネを全力で応援するよ!!
281名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:24:26.54 ID:vCI5ByIL0
亀田と内藤は(苦笑)
ところで内藤ってもうやめたんだっけ?
282名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:24:55.61 ID:AQt8Bjca0

ホンマせっこいチャンピオンやで
283名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:25:06.69 ID:MD27tTmv0
284名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:28:33.99 ID:4OOcWcTQO
暫定王者が3月に試合計画してるなら丁度良いやないかw
呼べば普通に来るだろw
285名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:32:06.21 ID:GzTA0Ma5O
>>276
懐かしすぎる。
下馬評は浜田が不利だったよね?
286sage:2012/02/10(金) 02:32:33.21 ID:N6Q23l4v0
亀田さんは今年こそMVPでんがな
287名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:39:08.27 ID:VHVLxFAn0
>>241
パンチを当てる勘は天性のモノを持ってる。だがデビュー以降の過保護のせいか、
まったくリスクをとらないヘタレボクサーとして完成してしまった。
288名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:40:29.42 ID:vCI5ByIL0
>>287
もし当て勘のことを言ってるなら、亀田に当て勘はないぞ
289名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:41:35.33 ID:PgoQQmxN0
亀田長男も25歳か・・・
年取ったわけだ
290名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:41:45.60 ID:hELsXe6o0
最近マナカナ見ないな
291名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:44:57.34 ID:NC/vKX5Y0
亀田が弱いって言ってる奴はなんなんだろうな
はっきりいっちゃなんだが、バンダムなんてちっちゃい人が一生懸命闘ってるだけのお笑いスポーツだっての
野球選手ならワンパンOKされちゃうレベル
ホントボクシングが発達障害者に優しいスポーツでよかったね
ミドル級未満はミゼットボクシングに改名した方がいいんじゃないの
292名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:45:49.72 ID:78Iy1unyO
歴史に汚名を残す

チャンピオンだろうな

それはそれは弱かったと
293名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:47:18.06 ID:CuM2WvzM0
>>80
そうだよな
おかしいのが普通なんだよなw
294名無しさん:2012/02/10(金) 02:49:53.89 ID:XkgFLARA0
全く興味をそそらない世界戦ですな。弱い者いじめは昔から変わってないみたいやね。
295名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:53:44.11 ID:IjwmJoMp0
>>285
あの頃、日本人選手は世界戦で連敗が続いていて
浜田が「最後の期待の星」みたいな扱いだったんだよね。
でもって、アルレドンドが
身長で10センチ、リーチで20センチくらい浜田を上まわっていて
「中盤までいったら絶対不利」といわれていた。
そこで浜田は1Rに特攻かけたんだけど、
途中左フックのカウンターくってグラついたりして
とにかく展開がスリリングだった(日本版のハグラー×ハーンズだね)。
最後のKOシーンでの国技館の沸き方が半端じゃなかった
296名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:55:30.24 ID:VHVLxFAn0
>>288
デビュー戦か2戦目を見たが、天性のモノを持ってるな、というパンチを出してた。
最近はもう周囲からのプレッシャーに負けて踏み込めなくなったんだろう。
297名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:57:48.30 ID:xAXEa1IFO
>>296
東洋取った試合の最初のダウン奪ったパンチはセンス感じた
その後こんなつまらないボクサーになるとはな
298名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:58:46.79 ID:vCI5ByIL0
>>296
当て勘の話ではないよね?
299名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:00:31.68 ID:10lS5XUdO
>>292 西岡?
300名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:01:09.45 ID:5OaHimLx0
亀田に天性はないだろw
単にガキのころからやってるから相手が弱いと
いいの出せただけで
確か井岡叔父とスパーやってダウンとってるじゃん
301名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:04:10.75 ID:EjEdyszmO
>>291
おまえはボクサーに殴られて脳挫傷で死ね。
ザコのくせに。
302名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:06:19.21 ID:EjEdyszmO
>>273
スターか?
正直、歴代の日本人世界チャンピオンの中でも下から数えた方が早いと思うぞ。
303名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:07:23.67 ID:EjEdyszmO
>>281
内藤は間違いなく実力者。
後楽園のポンサク2のレベルやばすぎ。
304名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:10:04.11 ID:vCI5ByIL0
>>303
昔はね。
その後があまりにも低レベルだが。
汚い手使ってヨワイのばっかとやってるから亀田ごときに
アバターにされるんだよw
305名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:14:54.55 ID:CVkDFdzH0
マネー金
306名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:25:41.58 ID:TKuQzHA70
>>1-2
>興毅は「レベルの違いを見せつけて完勝する」と語ったが、
そもそも、「レベルが違う相手など連れてくるな」という話である。

ここに大きく花丸をつけて赤線引いてあげたい記事だわ
307名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:27:48.36 ID:vyVyzhdu0
こういう熱い試合を見たいもんだな
http://www.youtube.com/watch?v=M--94fL_8M8
308名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:29:42.82 ID:pF9uoKAf0
死ぬほどつまらないけど、試合に勝つためのボクシングはちゃんと出来てるんでは。
309名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:33:50.21 ID:C4EfTpRK0
あれ?二男も試合できんだ
なんかライセンス剥奪されたやついなかったっけ?
310名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:35:26.33 ID:5OaHimLx0
>>308
弱い相手しか徹底して選ばないから勝つボクシング
とは言えないねw
指名戦なりキャリア見ていい選手とかともちゃんと
やっててあの内容ならつまらないけど勝つボクシング
とは言えるけど
311名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:47:14.44 ID:GSh63cx80
質問日時: 2011/10/26 14:14:22
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1074150520

亀田興毅の次の防衛戦、また雑魚を選ぶのは確実だと思います。
今WBAのランカーで無名なのは5人しかいません。
ランカーから選ぶとしたらこの中の誰だと思いますか?

5位
アレックス・ジョン・バナル(フィリピン)

8位
フランシスコ・アルセ(メキシコ)

10位
リー・ハスキンス(英国)

13位
リボリオ・ソリス(ベネズエラ)

15位
ノールディ・マナカネ(インドネシア)


まさに予想通りwwww
そのうえ当然のように一番下のランカー選びやがったwwwww
312名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:49:36.73 ID:vCI5ByIL0
>>311
こいつはいつからランクインしてるんだ?
元々ランクインしてるならまだ内藤よりはましか
313名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:52:47.26 ID:S93HqF5MO
引退しろよ亀田恥ずかしいよ
314名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:54:40.44 ID:Jun9lmH9O

「勝者…浪速の闘犬、亀田興毅!!」

「勝者…お山の大将、亀田興毅!!」
315名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:54:56.38 ID:t5QKYRWJ0
レベルの違う相手を自分から呼んどいてナニ言ってんだw
316名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:56:37.56 ID:gpABX/Ly0
>>1
12位相手に何言ってんだ

    恥ずかしくないのがスゴイワ
317名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:57:30.12 ID:vEVbpLuJ0
キャラ作りのせいとはいえ
歴代の日本の世界チャンピオンと同じことしてるだけなのに
亀田さんだけやたら叩かれるね
実力的では日本の世界チャンピオンの平均レベルを上回ってるのに
318名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:03:57.06 ID:vCI5ByIL0
>>317
それはないと思うがなあ
319名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:06:37.76 ID:qo0Rt5fNO
ボクシング詳しくないが、亀田はじゃあ世界何位ぐらいの実力なの??
一応TOP10には入ってるんでしょ?そこら辺の奴らには勝ってるわけだし。
320名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:07:52.51 ID:sd+fdd4DO
勝てる相手でもいいんすけどね
スカッと決めてくれれば
321名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:12:50.13 ID:5OaHimLx0
>>319
トップ10が微妙な立ち位置って感じ
8位のデラモラにダウンとったけどぎりぎり
採点でアウェーなら負けだっただろうし

322名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:16:57.16 ID:BD1sm5Nv0
>>319
3位以内くらいか
圧勝も無いし完敗も無い
ホームでやるからかろうじて勝てるレベルにはある
が、1位かと言われると微妙
まあ、世界にはオットケみたいなのもいてるし
なんともなあ
323名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:17:23.98 ID:3ouBa6a/0
>>283
フライ級王者ごときに撲殺された雑魚だろ
324名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:23:50.72 ID:SHjpWYer0
ポンサクにフルボッコされた恐怖心が残ってるんじゃないか
3位以内と試合するならベルト返上で逃げるほうを選ぶんだろうな
325名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:33:49.41 ID:qo0Rt5fNO
>>321>>322
なるほどな。じゃあチャンピオンとしての実力は微妙なわけか。
ま、素人から見ても相手弱すぎだろ?とか疑問に思ってたけど。
326名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:48:36.35 ID:jWy8fhu20
レベルの違いを見せるとか毎度のええカッコしいとかまだやってんのか?
亀田ってば、いい加減ガキ臭いの卒業しろよ
誰とのレベルの違いを見せるんだ?
ドネアと比べて亀田がいかに虚弱か客に知らしめたいのか?
もしかしてドMか?
327名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:49:10.05 ID:7mZOm31iO
辰吉と大違いだな(笑)
328名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 05:01:00.17 ID:1jw5bxiV0
お前ら落ち着け。
内藤のほうがもっと酷いぞ。
防衛戦5回中4回が10位以下だぞw
それに亀田は今回は指名試合やる意思があったのに
契約できなかったんだからしょうがないだろ


251 :名無しさん@恐縮です :2010/11/17(水) 03:57:12 ID:vY88hn6b0
内藤大助さんの防衛記録
1回目 亀田大毅 WBC15位
2回目 ポンサクレック WBC1位(指名試合)
3回目 清水智信 WBC14位
4回目 山口真吾 WBC13位
5回目 熊朝忠 WBC11位
6回目 亀田興毅 WBC3位

指名試合以外は全員ランク10位以下の格下だけ選んで防衛を重ねる。
そしてランク上位の亀田とやったらあえなく防衛失敗www

しかも本来5回目の防衛戦は指名試合を義務付けられていたのに、
ジャパンマネーとTBSの力借りて回避して、
ランク11位のザコを相手に選ぶしたたかさ。
329名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 05:01:34.35 ID:z+je4GdN0
下手糞な頭突きボクシングで試合自体がつまらないからどうしようもない。
その上口と実力が合ってなければ叩かれるのは必然。
西岡や内山や長谷川の試合の方が見てて面白い。
330名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 05:27:01.82 ID:QhbmPyrGO
亀田君ってまだやってたの?
全然忘れてた
331名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 05:28:01.21 ID:E2xBJXTg0
創価って最低やなほんとに
自分らの嫌がらせや暴力団を送り込んだりしたことが
クビになった直接原因なんだけど
332名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 05:28:38.64 ID:rlIXY26v0
>>328
清水は後の世界チャンプ
333名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 05:38:03.50 ID:F388ol1P0
こいつ逃げてばっかだな ランカー上位とやれよ
334名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 05:43:00.29 ID:mQGG3LTL0
>>328
6回の防衛中4人が後の世界王者
10位以下でも骨のある相手とやっていたということだ
335名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 05:48:10.42 ID:5OaHimLx0
ましてや内藤は世界行く前だって別に日本人と
やらないとかやってないしポンサクにタイで
挑戦したりしてるし亀田と比較するのがおかしい
336名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 05:50:15.41 ID:cpqWThTU0
>>5 演技力のマナと歌唱力のカナ
337名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:09:27.37 ID:6OOYuh6m0
亀田の試合は相手もそうだがジャッジもおかしい

テーパリ×大毅が2ポイントの僅差とか、ありえないから
338名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:09:48.28 ID:+pjTGlx10
>興毅は防衛に成功した後のV5戦について、5階級を制覇したWBO世界バンタム級王者のホルヘ・アルセの名を挙げ、
>「夏ぐらいに統一戦をやりたい。ロスかニューヨークで」と大きな花火を打ち上げたが、
>これまでの経緯を考えると説得力に乏しかった。

いやいや。アルセはバンタム以上だと並王者だぞ。
そしてサウスポーが超絶苦手というw
(ミハレス、ダルチニャンにワンサイドで敗戦)
サウスポー相手のアルセは完全に穴だ
339名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:10:23.81 ID:1jw5bxiV0
>>334
だったら亀田の防衛戦の相手もこれから世界王者になるかもなw
340名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:12:21.70 ID:Bm+1IN9D0
亀田を見ていると昔、子供向けのギャグ本に載っていたネタを思い出すわ

ケンカの必勝法・・・自分より弱い相手と戦う
341名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:13:25.10 ID:L2i8jWXB0
レベルの差はランキングに現れてるんじゃないの?
ホントこいつは馬鹿だな
342名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:14:05.87 ID:e+eb+t5F0
右乳首の上にほくろがマナで
左乳首の上にほくろがカナだっけ?
343名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:16:09.46 ID:+pjTGlx10
>>339
ならない。強引にランキングを引き上げて対戦させているだけで無名だから。
亀田なら内藤のマッチメークはしない
344名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:20:31.38 ID:H5IcFLKN0
こいつチャンピオンになるまでがすでに八百長だろw
まったく人気もなく這い上がった内藤と一緒にするなよ
こいつが一番輝いていたのは、ボクシング少年として取り上げられてた中学生の頃だw
345名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:22:00.36 ID:+pjTGlx10
亀田と互角だったデラモラだけは王者になる可能性はあるかもしれないが、
試合前に不自然にランキングを引き上げられて、亀田と対戦して
吹っ飛ばされていた無名の雑魚とかは絶対に無理w
346名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:24:18.91 ID:e+eb+t5F0
ラバナレスみたいに戦績も良くないのに強かったみたいな
パターンがそろそろありそう
347名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:26:51.60 ID:vCI5ByIL0
>>344
内藤は初防衛戦以降に腐っちまったけどなあ
348名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:27:48.55 ID:+pjTGlx10
>>346
ラバナレスは負けながら強くなったタイプで辰吉と当たる頃には実績を作っていたからね。
すでに暫定を含む二度の世界タイトル経験と、暫定王者獲得に二度の防衛成功。
辰吉との対戦は統一戦だから。以上のことから戦績が悪い弱そうなのを見繕って来た訳では決してない
349名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:28:30.82 ID:S+kWkPIU0
どんなもんじゃーーーい
350名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:39:59.49 ID:hFI+89WsO
>>337
あの採点したジャッジ、凄いよな。
「大毅、よく最後までメゲなかったな…」みたいな試合だったのに。
351名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:40:40.31 ID:W/hHOQz+0
たぶん宮本武蔵とか尊敬してそうだな
352名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:42:22.99 ID:imGTeYg00
>>100
阪大医学部外語学部以外乙
353名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:45:48.14 ID:LF0FrqJcO
乗るでいマナカナ
354名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:45:58.57 ID:rlIXY26v0
>>340
岩城晃一乙
355名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:52:24.03 ID:x5yuQUXb0
一位、二位あたりと骨を削る様な熱い試合をしろよ
カスみたいな相手と糞みたいな試合しやがって
356名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:52:50.13 ID:5OaHimLx0
>>348
実際ラバナレス強かったもんなあ
独自の変則スタイルで雑草の強さって感じがありありとw
357名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:09:31.00 ID:IvpIT9SJ0
マネー 金 に見えたw
358名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:10:11.18 ID:SVVdHGwG0
マチカネタンホイザと戦うのかと思った
359名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:24:37.21 ID:7Q1Pl4I60
長谷川でも相手が弱いのばっか(モンチとジョニゴンは除く)だったが、一応派手にKOしてたからな

亀田の場合、そういうの相手でも勝ってるのか負けてるのかわからんつまらん試合ばっかっていう
360名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:25:10.26 ID:EHZsx5pq0
双子相手かよw
361名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:30:57.74 ID:7Q1Pl4I60
スピードスターって言われてた頃の西岡と今の亀田1がバンタムでガチったらどっちが勝つのだろうか
362名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:34:16.52 ID:u5lfG7cFO
放送ないだろ?
363名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:35:20.66 ID:OQdIbFil0
ドネアと試合してくれるなら観る
364名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:41:38.17 ID:3S2/xZeV0
>>346
のちに世界王者になる相手と対戦する予定だったが、直前で対戦相手が変更になったことがあったから
そんなミスはしないだろう。アイツらは
365名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:54:38.15 ID:dyt4e/4l0
マチカネタンホイザと戦うと聞いて
366名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:56:12.68 ID:3jD5eeEiO
>>354
岩城晃一 ×

岩城滉一 ○
367名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:07:07.53 ID:n+j9x6Cf0
いつまで経っても顔が苛められっ子のまま
いかにも気が弱そうな顔
もうちょっと骨の有る相手とやれば顔付きも
変わってくるんだろうな
368名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:09:14.06 ID:WZ8+/CrN0
いよいよ逃げられなくなったら返上して階級下げて決定戦か穴王者待ち
賭けてもいい
369名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:13:33.13 ID:CLOW9SBc0
絶対ルイスと指名試合しない絶対にだ
370名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:17:09.59 ID:Digtgknj0
言うだけ番長、腰抜けボクサー、日本一の小心者
371名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:17:19.66 ID:5aB3egnoO
>>361
西岡に決まってる
372名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:17:49.54 ID:d7bueELF0
勝てる相手に負けて見せればそんなことなかったろの証明出来るな
373名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:33:56.83 ID:3ouBa6a/0
チキンなら7連続KO勝ちボクサーは指名しないだろ
374名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:48:23.95 ID:kXP3Ki3CP
マナカネ「カメダーマネーカネー」
375名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:15:12.83 ID:r82wGDTI0
>>21
400勝のうちのほとんどは弱小球団の国鉄時代に、周りに足を引っ張られながらの
勝利だから半端なく凄いことだよ。なんか勘違いして叩いてる奴が結構いるが。
376名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:18:28.41 ID:3JvSMAdaO
買収出来る相手を選んでんじゃね
377名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:19:38.08 ID:eHDmSYbKO
>>347
おはようございます。
いつもの内藤叩きの方ですか?
今日も暇なんですね。
アバターとか相変わらず性格が腐っていますね。
亀田長男並ですね。
378名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:20:41.30 ID:6H4Kup1n0
ボクシングしょーもな
こんなクズが逃げ続けるだけで防衛できるチャンピオンw
379名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:25:31.74 ID:F7aQ+VUXP
一昨年くらいはすげえ嫌われがらも、ヒール的にもりあがっていたのに
最近みたら全然憎たらしくかんじないっていうかそれほど興味がなくなったなあ・・・
震災あったから?
380名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:25:43.73 ID:psC59Ind0
弟のほうがまだ男気あるな。
アニキはほんとヘタレ
381名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:27:27.30 ID:hZk6TIPv0
>>376
買収するまでもない相手を選んでるんだよ
382名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:30:43.50 ID:xP0tGf580
関東連合の人達の方が亀よか強いんだろうな。
383名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:02:14.44 ID:BCs16ohc0
亀田興毅の凄いところは、恥しさを知らないと言うところ、
野田首相なみの厚顔なところは、歴代のチャンピョンの中では無敵と言っても
過言じゃない、これは妙に不細工に飾り立てたやかましい車で走り回る、
ヤンキーなど足元にも及ばない。
384名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:04:36.87 ID:/y0zexrT0
レベルの違い見せるてレベル違う相手選んでんだからw
385名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:05:24.44 ID:Wy7o3o3O0
はいはい。防衛防衛。つおいつおい
386名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:18:51.92 ID:Tr6juSOXO
やり口が内藤だな。
十位以下相手しかやんない所
387名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:19:25.02 ID:uuf58S+jO
横浜アリーナなんか使って大丈夫なのか?

次の統一戦はロスとニューヨークの会場押さえられなくて対戦相手変更すんだろ?
388名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:23:06.90 ID:PMVRMb9eO
マチカネタンホイザ懐かしいw
389名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:26:21.36 ID:S0LxkFgZ0
記憶に残る試合がなくこのまま終わりそうだな
390名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:32:30.16 ID:LZL8Okv6O
男兄弟で仲良すぎというか、マッチメイクで確執しないのかな
順番待ちみたいでw
391名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:35:25.26 ID:udmiE5wjO
へたれ
392名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:38:54.90 ID:lV6xwKwL0
そりゃレベル違うだろw
ていうか12位が王座挑戦て凄い違和感
何のためのランキングだよ
393名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:40:22.99 ID:xIDAuzNqO
いくらヘタレでもマナカナとマッチメイクするとか堕ちたなあ
394名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:49:35.99 ID:6L2sbEmZ0
世界チャンピオンの肩書きをもった奴が
軽く100人位いそう
395名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:50:52.74 ID:rlIXY26v0
なんだかんだ言って楽しみなわしがいる
396名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:52:29.83 ID:AAPsxQAI0
>>387
リングの周り以外真っ暗にするから空席は目立たんw
397名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:53:27.46 ID:z3h+HAfZ0
やるやる詐欺の次の標的はWBOバンタム級王者か。

で、今度はどうやって詐欺るの?
398名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:58:06.13 ID:Od5X+qSFO
>>392
しかも、どうせいつもみたく、
対戦が決まってから謎の爆アゲで12位なんだろうな
399名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:59:05.54 ID:rlIXY26v0
>>396
ほんとに隠したいのは空席じゃないんだよ・・
400名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:00:12.86 ID:+kPlb12R0
レベルの違う判定勝ちを見せられるんだろ
401名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:06:59.41 ID:0iQ/0sy/0
5R以内でKO勝ち:格下相手にレベルの違い見せつけたということで評価上昇。
10R以内でKO勝ち:チャンピオンとして当然。
判定勝ち:進歩なし。
ドロー:やっぱり亀田ショボい。
負け:切腹しろ

さぁ亀田の運命はどれだ?
402名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:09:37.13 ID:1Nm0Z+420
しかし4回の防衛戦の相手はぜんぶ10位前後とは!
5回目の指名試合はやらずに王座返上もありうるな。
403名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:11:47.48 ID:F388ol1P0
マナカネタンホイザ
404名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:12:05.88 ID:R4SLb5gJ0
マナカナと対戦か、2対1でどう戦うんだろ
405名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:12:42.08 ID:2SuqYI7yO
なんだよ12位相手って…
元暴走族の俺でも3ラウンドで勝てそうだわ
406名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:14:29.50 ID:drAUeOQi0
そもそもなんで1位の人がタイトル戦断ってくるんだ
そいつは何を目標にボクサーやってるんだ
407名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:14:55.12 ID:5R0AnKkx0
亀田が弱すぎて12位の無名を相手にしないと
ヤクザ業界で賭けが成立しないんだろ?
408名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:16:41.46 ID:j4JdoeCI0
純粋な疑問として、なんでこいつはいつも弱い相手としかやらないんだろう。

ボクサーってやっぱり本能として自分より強い相手とやりたいと思うもんじゃねーの?

だからこいつはボクサーじゃないよ。
409名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:16:49.35 ID:drAUeOQi0
ものすごく力が拮抗して歴史に残る名勝負になったりして
試合後「いい試合だった」と褒められるチャンプ
410名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:17:10.98 ID:rlIXY26v0
スシボンバーと呼ばれてるんでしょ
411名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:17:56.12 ID:7gYvLQjI0
今まで2人くらいしか強い奴と戦ったことないだろ
412名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:22:23.72 ID:a21Uv4oKO
クリチコ兄弟とやれや
413名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:22:54.98 ID:wGJfqvu8O
>>411
ポンサクだけだよ

内藤は全盛期を過ぎてたしな
414名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:23:31.43 ID:3ouBa6a/0
>>405
1Rで殺されるな
415名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:23:47.68 ID:rlIXY26v0
16歳の時タイに行ってポンサクとのスパーでラッシュして勝った勝った!って叫んだのがピークだった
416名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:23:53.29 ID:jy+AaV1L0
チャンピオンとしてのライドがあるなら
こんな奴の挑戦受けるなよ。
417名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:26:50.57 ID:e0iv7c3n0
チャンプと暫定チャンプがいて統一戦しないで各自開催とか意味がわからん
スーパーチャンプがいるのもこの階級?
418名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:28:52.21 ID:iWOxLsBx0
WBAのSバンタム級が空くまで同じようなパターンか。
419名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:29:44.08 ID:3Zerofpy0
ビッグマウスなのに姑息って一番かっこ悪いよな
420名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:34:48.18 ID:vCI5ByIL0
>>408
ボクサーが金を儲けられるのはチャンプになって防衛戦の
興業をするとき。
だから、一試合でも多く防衛線をすればそれだけ儲けられるのさ
421名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:40:13.06 ID:3jD5eeEiO
卑怯 卑劣 姑息 色んな言葉が似合うよな

特に姑息!
422名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:49:29.54 ID:/FzsSxMp0
マナカネさんは負け数が多いから過小評価されランクが低く抑えられている可哀想なボクサー
普通なら5位以内にランクされている実力の持ち主だよ
タイトルマッチで6戦連続KO勝ちはそれ程の価値があるんだよ
423名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:54:53.98 ID:wxlnIXorO

マサカノ マナカナ

424名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:00:50.55 ID:/vo/DOSRO
まだこの人リングでカラオケしてるの?
425名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:05:35.82 ID:lAX41NS80
自分、何気に長男より次男の試合が見たいんだが。
426名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:05:59.30 ID:/FzsSxMp0
インドネシア王者ウィド・パエスさんにも勝利しているしインドネシア国内では敵なしだしね
427名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:14:04.68 ID:e+eb+t5F0
長男は一回負けないと
強い相手とはやりそうにないな
428名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:15:09.26 ID:/FzsSxMp0
強過ぎて、ルイスに逃げられるし不幸だな
429名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:19:50.03 ID:NpWYqLQ40
マナカナどっちがどっちか覚えてないがテレビで見るとどっちがいいか選べる
430名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:22:12.47 ID:EjEdyszmO
>>427
いや
1回負けてから、さらに袋小路になってるやん
431名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:25:14.85 ID:SxN8Ejt4O
亀田三男が言うにはドネアが逃げているみたい
亀田長男はドネアとやりたがっているみたいな
432名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:26:48.85 ID:qE6tw3LIO
亀田は歴史に残るボクサー!

ベルト奪取の裏マニュアルとして
433名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:27:10.00 ID:TVkX+3DlO
マナカナとやれるなら喜んでやりたい
434名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:27:21.80 ID:EjEdyszmO
>>386
全然ちがう。
ポンサク相手の防衛クリアしてるし、国内最強の清水も蹴散らしてるし。
亀2は待望イベントやろ。亀1要求したら亀2を差し出された結果やけど。
435名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:28:41.11 ID:7EPXZY8QO
またかね。
436名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:28:55.49 ID:5k/SZf5PO
北京目指す 目指す やってた三男はどうなった
437名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:30:44.42 ID:ncbA5Qzk0
あのノーモーションの左はこのクラスじゃ誰もまねできないレベル
上の階級でもあまりお目にかかれないしろものだぞ
438名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:37:31.57 ID:bwxeytcV0
強い相手とは対戦しましぇ〜ん これが亀田流
ちなみに次男はクルクルパー
439名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:38:48.48 ID:y5csvnlD0
マナカナとやれるのか
でも二人相手だと大変だぞ
440名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:40:17.35 ID:8RA1oNf40
でもバンタム取ってるのは認めるしかないよな
441名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:40:33.19 ID:l7XFYwJn0
>>437
悪いけど俺でもできるレベル
442名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:40:42.22 ID:NpWYqLQ40
エアラッシュで勝ったのは三男だっけか?
443名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:41:01.95 ID:hgy+WRvx0
オワコン芸人
444名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:41:13.14 ID:l7XFYwJn0
>>440
誰を倒して取ったの?
445名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:41:20.72 ID:y5csvnlD0
アホな演出しすぎた為に真面目にボクシングやってんのに全部ダメになっちゃったな
446名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:43:59.44 ID:a+ZklSVwO
レベルの違いを見せるっていうが、そもそもレベル違う挑戦者選ぶなよ。
447名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:44:05.45 ID:Fy6ymr930
西成クオリティ
448名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:47:07.91 ID:3jD5eeEiO
工作員が必死にマナカネ持ち上げてて笑えるww
ボク板にあったが日本ランカーレベルなんだろ
まあ真相は4月4日に判るんだろけど。
449名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:47:26.15 ID:x7/Ji1QmO
勝てる相手としか試合しない
450名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:49:04.37 ID:gkGsBkZG0
>>394
もっといるよマジで
451名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:53:03.38 ID:3jD5eeEiO
これ程までに嫌われたスポーツ選手っていたっけ過去に
亀田興毅が一番じゃないのか?
452名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:53:22.44 ID:7xjJDlV/0
ボクシングファンの誰もが裸の王様、偽物のチャンピオンと思ってるのに哀れなピエロだ
453名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:53:36.94 ID:71VwYer80
ギャグにしてもマンネリ
454名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:54:08.63 ID:hoSRlT8f0
>レベルの違いを見せる

記者会見でこんなん言ったら記者も笑うだろ。
455名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:59:53.29 ID:8y2TM0mUO
なんでそんな格下とやるのに俺強いアピールできるのかわからない。
まさかの敗北とかあったらどう言い訳するつもりなんだろうか。
456名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:15:16.07 ID:qrWPNP/9O
>>451
ヌル山は?
457名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:16:56.50 ID:MD27tTmv0
口はデカイけどやってることは小さくてセコイ

今までもセコイ王者はいたが、
こいつはセコイくせにビッグマウスだから叩かれる
458名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:17:21.34 ID:tRYUSAGk0
レベルの違いを見せるとか言ってるけど
バンタムに転向してからレベルの違いを見せつけたのは
前回の防衛戦ぐらいだろう
それだって素人目に見ても世界に挑戦する
実力なんてないボクサーだからなあ
459名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:25:26.07 ID:UK9RpXSCO
コイツのたちの悪い所は絶対にやりもしない
世界の強豪の名前を出す所だよな
アルセだの 年末にドネアだの パッキャオみたいになるだの…
とりあえず5位以内の世界ランカーと試合しろよ カスが
460名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:28:06.22 ID:03kaosfj0
先月ボクヲタが分析して弾き出した対戦相手と合致しててワロタ
461名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:29:58.85 ID:vCI5ByIL0
>>459
ワタナベ会長もパッキャオの名前出してたけどなーw
あれどうかしてるわww

ジム創設以来の悲願のチャンピオンが出て、
頭のねじが抜けちゃったんだなあ
462名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:34:10.00 ID:ZgyKE/vK0
はじめの一歩でしか知識ないんだけど
世界戦にはチャンピオンカーニバルってないの?
チャンピオンと1位が試合するってやつ
463名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:38:26.12 ID:LZL8Okv6O
強豪には義理チョコでリサ-チしまくりの絶対勝てる相手が亀田の本命だよ
次男が普通
464名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:43:49.58 ID:XmfmvEWS0
勝てる相手を選んでしっかり勝つとこだけは、少し評価してやれよw
今まで勝てる相手選んでどっちが勝ったか分からない試合ばかりだったじゃん。
ヘスス・ロハスとかあんなオッサンを好き好んで呼んで、どんだけ苦戦してるんだよと当時思ったわ。
465名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:46:29.88 ID:EjEdyszmO
>>464
ヘスス・ロハスなんか全然マシやんけ。

亀なんか自分でハードル上げといてこれは無いわ。
466名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:47:39.28 ID:EjEdyszmO
>>462
それが指名試合で、それすら避けて来とるから叩かれとる
467名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:50:29.81 ID:BqPs6R+O0
内山とかとは顔つきがちがう。目が違う
このジャガイモ君が相手を威嚇する顔も小学生の顔にしか見えない
こればっかりは親父に過保護にされてきた温室育ちだから如何ともしがたい
468名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:52:10.78 ID:kcAycJyi0
こんなチャンピオンばっかりになったら、ランキング上位に行きたくなくなるw
11位〜15位を目指した方が世界戦出来る可能性が高くなるなんて、正常なプロスポーツじゃないな
469名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:53:27.44 ID:vCI5ByIL0
>>468
亀田や内藤が正常なプロスポーツだとは誰も思ってないよ
470名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:55:07.47 ID:6uadME4W0
直近7戦の相手が分からないが

7戦連続KOって、かなり凄いぞ
超一流のボクサー達でも7連続KO勝ちした奴なんて
そんなに多くないでしょ

まあ相手次第だろうが
471名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:00:00.43 ID:ghqcrrWA0
ドネアとやるんじゃなかったっけ?www
472名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:00:37.79 ID:vCI5ByIL0
>>473
ドネアとやるんじゃないかと言われてるのは西岡。
亀田とは階級が違う
473名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:04:23.01 ID:EjEdyszmO
>>470
その相手がマズいんやけど。
散々出てるやろ。
474名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:05:03.99 ID:EjEdyszmO
>>469
はあ?
内藤を巻き込むなよ、ザコ2ちゃんねらーが
475名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:05:08.96 ID:OTQMB+q3O
そもそもWBAなんて歴史が長いだけで、WBC、WBO、IBF…数ある団体のなかで一番レベルが低い 暫定やらなんやらチャンピオン乱立させる団体だから、欧米の現役ボクサーも一番欲しくないタイトルだよ
476名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:06:10.84 ID:thDXaPHF0
3RまでにKOしないとレベルの違いを見せつけた事にはならないからな
477名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:13:22.02 ID:A6Brp8iD0
どうしてこの程度のボクサーが賞賛されるんだろw
井岡、長谷川、亀田兄弟
このあたりならストリートであったら瞬殺でノシてやれるよ
プロボクサーがすごい?
ヘッドスリップやスウェーならケンカ慣れしてる奴らじゃ標準装備
俺を含め今のストリートで名前売ってる連中は
下段のローでけん制しつつ、大振りの左アッパーを見せ玉の罠にして
クロスカウンター狙いするレベルだぞ
リング上のヌルい世界チャンピオンとは真剣勝負の場慣れした度合いが違いすぎるわ
478名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:14:03.83 ID:6uadME4W0
>>473
そうなんだ。 知らなかった
あなたの過去レスを遡ったけど
内藤を褒めて亀田を貶める理由は分からないけどなw

1号に完膚なきまでフルボッコだったやんw
内藤が実力者で、亀田が雑魚なら、あそこまでフルボッコにされて負けるか?
479名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:14:27.84 ID:onPtu/4A0
そりゃチャンピオンと12位ではレベルが違うのが当たり前なんじゃないの?
480名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:14:35.96 ID:vCI5ByIL0
>>474
内藤の防衛線の相手は亀田より酷かったよ。
まともなのはポンサクレックしかいない
481名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:17:33.62 ID:BHyfPNxI0
うん、まぁ、言葉通りだな w
判定勝ちはやめてほしいけどな
482名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:18:11.80 ID:EjEdyszmO
>>480
おいおい寝ぼけんなよ
483名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:20:12.56 ID:8RWgxviZO
ボクシングのスレには必ず喧嘩自慢と体格自慢が現れるなw
それと長谷川アンチと
484名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:20:59.26 ID:vCI5ByIL0
>>482
酷くなかったと強弁するのはいくらなんでも無理だ。
できると思ったらやってご覧。
当時のボクシング関係の記事とか見てもいいけどさ
485名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:21:07.15 ID:3ej4b0xB0
>>477
パッキャオも身長とか低いしやせてるから
実際にあったら弱そうな気がする
こういうこと言うとボクオタが発狂するけど
現実に身長180cmあれば負けることはないと思う
486名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:22:02.37 ID:EjEdyszmO
>>478
はい、また無知が出しゃばってるな。
おまえ、亀田以後しかボクシング知らんやろ?
そもそも間違いなく普段ボクシング見てないやろ?
あのときの内藤と全盛期の内藤が同じと思ってんすかあ?
亀とやったときの内藤いくつやと思ってんすかあ?
487名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:24:41.60 ID:BHyfPNxI0
ワシくらいになると12位相手でも判定勝ちやで!
488名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:25:23.48 ID:6uadME4W0
>>486
待て待てw
ポンサクに勝ってから1年半くらい後の話だぞw


>おまえ、亀田以後しかボクシング知らんやろ?
元ヨネクラジム所属のプロボクサーです・・・
489名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:26:57.06 ID:EjEdyszmO
>>484
アホか。
まず亀2は待望イベントで義務みたいなもんやろ。
清水も国内最強のWBAの一桁ランカーやろ。
あとは選択試合で何の問題もないしポンサクから取ってポンサク守ってるやろ。
しかもそれまで王道中の王道歩んで来とんのに、おまえはそれすら知らなさそうやな。
490名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:28:04.00 ID:pgX4rw2MO
いつも相手かませ犬ばっかやな
491名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:29:39.95 ID:EjEdyszmO
>>488
1年半後ならじゅうぶん変わると思いますが。

それとおまえ元ボクサーやったら「w」とか使うな。
優柔不断で弱そうに見えるぞ。
まあ、弱いからやめたんやろうけど。
492名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:30:27.54 ID:XyhoMjQf0
勘違いしてる奴いるけど、内藤の鼻が折れたのは亀田のバッティングの所為であって、パンチによるものではない
493名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:30:49.71 ID:vCI5ByIL0
>>489
そうやって素人さんをだましてたんだなあ・・・
清水やトカちゃんがなんて言ってるか聞いたら、キミショック受けるだろうなあ。
中国人の熊とかも知らないんだろうなあ
494名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:35:24.30 ID:6DO6UfEk0
ボクシングって、ガチでやってるのはあるの?
495名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:35:55.50 ID:A6Brp8iD0
前にフェザーの日本ランカーだったやついたけど
自分の同棲してるカノ女に手を上げるゴミだったから
その女がその店で俺らに泣きながら相談されたんで
かなり酔ってたけど5人で寝てるとこ乗り込んで楽勝でしばいてやったわ
スイマセンスイマセンって頭かかえて丸くなってめちゃ弱かったぞ
496名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:36:33.35 ID:iBT42HDi0
10台とばっかり対戦とか内藤かよ
497名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:40:40.85 ID:6uadME4W0
>>491
プロテストを通っただけのペーパープロだったんだよね
仕事忙しくなってきてた時期だったし、自分にそこまで才能があるとは思えなかったw
でも、先輩や同期の試合をよく見てたから後楽園ホールは40〜50回くらいは行ってる。

ボクサーのピークは20代後半〜30代前半だよ
西澤さんなんかにいたっては・・・


>>494
ガチ以外でやってるのを見た事がないよw
試合が終わったら、鼓膜が破れてるのは普通だし
拳、あばら、鼻、アゴ、歯と様々な部分が折れるのも珍しくない
498名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:40:56.19 ID:niY2b+3fO
内藤が防衛戦で戦った相手はその後何人か世界チャンピオンになってるな
499名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:41:23.45 ID:aWjEUzQAO
一号は日本人と対戦しないねw
内藤は日本人ばかり対戦してたイメージだがw
500名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:41:54.93 ID:vCI5ByIL0
>>498
その後は関係ないよ。
その時の実力はどうだったかってこと。
空手の世界チャンピオンも、茶帯時代は弱かったってのと一緒。
これは清水の言葉だけどな
501名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:49:40.49 ID:A6Brp8iD0
長谷川とか俺らにからまれたら土下座すると思うな
ボクサーだ?あんま調子こくなよ
502名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:00:58.02 ID:g61QibfC0
「指名試合、ちゃんとやりなよ」
こいつの周りには、こうやってまともなことを言ってくれる人が一人もいないんだろうね。
耳ざわりのいいことを言ってくれるイエスマンばかりなんだろう。

じゃなきゃ、「レベルの違いを見せる」なんて、姑息なマネをしまくってるくせに
まともな神経なら、恥ずかしくて言えないよね。
503名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:11:33.67 ID:BHyfPNxI0
たしかに1位と12位じゃレベルの差ありますもんねぇ。。。とか誰か記者会見で言わないもんかね
504名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:23:35.76 ID:K6u7Gkum0
505名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:26:16.39 ID:rlIXY26v0
>>500
長島一茂は極真に入ってすぐ強かったよ
506名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:27:44.97 ID:vCI5ByIL0
>>505
世界チャンピオンになれるくらい?
だったらすごいな。
お父さんのDNAは伊達じゃないんだな
507名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:30:22.65 ID:eHDmSYbKO
>>506
内藤叩きさん。
叩く内容が同じでよくあきませんね。

あなたは人して正常ではないですね。
508名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:30:45.22 ID:A6Brp8iD0
おまえらも長谷川も弱い
腕にタトオ入れてる俺におらっ小僧死ぬか?ってどなられたら彼女や妹を差し出して命乞いする
これは断言できる
509名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:31:24.54 ID:GFUxzmaj0
わかりやすくいうと

軽のターボ対550の軽ノンターボのレースって感じ?
510名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:33:31.34 ID:A6Brp8iD0
おまえらオタクなくせに調子こくなよ
身内の女を食っちまうぞ
511名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:33:54.53 ID:XyhoMjQf0
>>509
電動アシスト付きママチャリ対普通のママチャリって感じじゃない?
512名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:35:21.09 ID:56dXz6Tn0
パチ以外スポンサーがつかない亀の試合を、こんなつまらないカード中継とか
TBSも大変だよね
本来は暫定王者との統一戦のはずだったのにw
513名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:36:54.90 ID:nJMKBLzF0
本物の猛者に恫喝されて一言もいい返せないでビビリまくる2ちゃんねらワロス
514名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:37:56.87 ID:rlIXY26v0
>>506
茶帯で世界大会入賞した人はいたw
強い人はすぐ強くなる
515名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:39:53.94 ID:FcdMiPlA0
>>510
その言葉そっくりお前に返す。
516名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:40:11.87 ID:0ZmTNCDw0
ランキング1位の奴との対戦義務って無いの?
517名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:41:02.80 ID:dASss9mJ0
前スレかどっかにあった「挑戦者の平均順位」の表、持ってる人いたら
プリーズ。亀だけ平均12位ぐらいでけっこう笑った。
518名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:41:11.85 ID:YoXZyhblO
亀田よりも俺の方が強い!

俺は柔道・剣道・空手・合気道・書道・弓道あわせて十参段で、他に衆道を少しかじってるよ!
519名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:41:28.94 ID:A6Brp8iD0
口だけやろうばっかりで爆笑
八王子駅までこいやって呼びつけるまでもなかったわ
京王のほうな
ネットへたれしねや
520名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:41:42.11 ID:Gdlz1WIb0
>>502
自分の一存で決められる世界じゃないからな
キャラもそうだけどこういのはやらされてる部分もあるんじゃないか
この子、父親に反抗したことなんじゃないか、たぶん。
521名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:49:10.54 ID:AEzaBIoUO
>>516年に一回だけある。
522名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:51:15.45 ID:IeA8CSX70



     もう見せ付けられたよ

     ランキングの差をなwwww


523名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:51:17.48 ID:e14lRZAp0
なんかこんな名前の双子タレントいなかったっけ?
524名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:51:33.59 ID:6OSJHpv70
2チャネラーも負けることあんだなw
最近は某なんとか連合がプロバイダ会社に脅しかけて
個人情報を聞き出すみたいだし
●チ●イは触らぬなんとかだな
525名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:52:01.88 ID:JrGe/zeL0
しかし食っていくためとはいえあえて汚名を残すかね
お笑い芸人の笑われるとも違うし
526名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:54:03.20 ID:0ZmTNCDw0
>>521
ってことは亀田も年に1回はランキング1位とやってるってことか、んじゃだいぶすごいんでないの?
527名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:56:13.71 ID:DyYSZwgy0
指名試合は、WBAの場合は9ヶ月に1回が原則
528名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:58:05.85 ID:zOjbTfqQO
>>523
工藤兄弟だな
529名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:17:31.27 ID:rlIXY26v0
>>525
関東連合の人が言ってたじゃん
学校出たら後はガテン系かヤクザくらいしかやることのない人間にそれ以外の道を切り開いてくれた先輩がいるんですよって
亀親父は芸能ボクシングの道を切り開いてくれたんですよ土方やるよりマシでしょ
530名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:22:12.99 ID:J5gvOMD00
これは恥ずかしい
531名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:24:50.41 ID:JrGe/zeL0
土方やっても汚名は残らないしな
もちろん最初から強い相手とやってボロ負けしても汚名は残らなかった
532名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:29:28.86 ID:dU2BKRdm0
マナカナは仲が悪いらしい
533名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:32:10.99 ID:h27+R43U0
試合前 でかい口を毎回叩く

試合後 しょっぱい判定で客に謝る

定番だな 亀田興業は謝罪ショーw
534名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:33:31.24 ID:h27+R43U0
そういや葛飾亀田後援会って解散して久しいけど
相変わらず試合の度にサクラがのぼり担いでるんだろうね
535名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:38:22.19 ID:cCY7RUjL0
 WBAも経営難だから金くれるなら休眠チャンプにしてでも
タイトルマッチでっちあげるよ。
 亀田もショボイやつとの試合ばかりだが、タイトルマッチの認定料
払ってくれればそれでいいんだろな。
 それが自分たちの首を絞めてるのにね、正に「貧すれば鈍す」
536名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:41:20.44 ID:RiMmqrBA0
>>5
走ると首が右に傾くのがマナ、左に傾くのがカナ
537名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:46:12.20 ID:WqVbGDOcP
まあ、おまえらなんか
マナカナ相手じゃ
1Rもたないだろうなw
538名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:46:46.65 ID:V0OqMBfAO
亀田とかってまだボクシングやってたのかw
539名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:52:58.87 ID:/34sFmsc0
政治力の事だな
540名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:38:03.43 ID:kxaTcfayO
なんだかんだ言って亀田がボクシングで一番の成功者だろ
541名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:04:41.87 ID:z7WcDQAu0
>>540
どのあたりが?
542名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:31:14.27 ID:rlIXY26v0
実力より多めのマネーを稼いでる
543名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:51:15.71 ID:Digtgknj0
でも30歳で引退したとして、残りの人生ずっと馬鹿にされた目で見られるんだぜ
「本当に強かったんですかぁ?」なんて、半笑いで聞かれるんだぜ
544名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:54:10.12 ID:0Bg0MCJr0
東京芸人は持ち上げ関西芸人はこれでもかと叩く排他的な東京のインチキ週刊誌

・たいしたことのない関東の芸人をやたらと絶賛しヨイショ(記者が関東の芸人らから金銭を貰ってるという噂も・・・)
@紳助は黒でたけしは白みたいにしたてあげる記事連発、たけしのことはことごとくヨイショし、まるで逮捕暦のない善人の様な賛美 
Aたかが物真似程度で紳助潰しの記事に必ず石橋を出し利用する
とんねるずが次から次に低数字による番組打ち切りで今やフジの番組一つしか残ってなく事実も伝えない。また石橋は日テレやラジオの日本放送では出入り禁止であり
多くの若い芸人達から石橋が嫌われている事実は何故か書かない 、しかも「素敵やん」は松本が昔からDXでしてた物真似の完全パクリ
・関東の偉そうな芸人(巨泉、檀誌、たけし)は持ち上げる一方で関西の偉そうな芸人(上沼、カウス、やすし、亀田)は叩く
・東京03が紳助から怒られると関東芸人が可哀相などと援護し吉本や関西芸人は敵だと言い切る記事を書く(吉本興行・日本初の芸能事務所で来年で100周年)

週刊誌の東京人記者の排他的な感覚は芸能人だけでなく地域やヤクザ関連の記事までも同様である
・東京の週刊誌によると東京より大阪のほうが行政や治安が悪い風になってる
・東京都の全国ワーストの借金13兆円や殺人や万引きや強姦や違法駐輪自転車数など全国一の犯罪率について見事にスルー
・借金増大や天下りがはびこってる石原政権への批判はなぜか一切なし、東京都の第三セクターの赤字は大阪の約5倍
・橋下に対するネガキャンではその妻や子供にまで及ぶ悪質な東京の週刊誌

・ヤクザの記事にしても住吉会(8000人)は山口組(24000人)よりも強いみたいな変な記事が目立つ(負けず嫌い?)
・某ヤクザ専門雑誌では忍組長の出所後に住吉会の会長が神戸まで挨拶に行くも,,山口組が会長を出迎える!,,と大きな見出しで意味不明な見出しを書いてる始末
・昔から山口組が東京進出すると脅威みたいな記事を連発し、さらに警察に山口組だけ取り締まるように誘導する記事ばかり(
545名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:55:02.58 ID:520ETK6c0
おまいら。。。予想通りのマナカナスレじゃないかww
546名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:56:30.16 ID:TKuQzHA70
亀田のツィッター全然荒れてないな
それはそれですごいわ
547名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:58:11.13 ID:0Bg0MCJr0
大阪に対してはライバル心や僻みからあえて良いところを隠し、悪いところを引き出す報道を心がける
まるで日本叩く韓国そっくりな東京のメデイア


「花と緑の博覧会」なのにゴミゴミ映像を要求
http://www.1072ch.net/img/src/1328083801540.jpg

2011 .8.26
TBS「情報7daysニュースキャスター」 より

★大阪の悪いニュースを4連発で流す。「同じ大阪で・・・」を強調して連呼。
★アナログテレビ不法投棄では、ワースト1は東京なのになぜが大阪で取材。
★その不法投棄のニュースで、東京人のビートたけし「大阪の恥」と発言。周囲の出演者も大笑い。ワースト1の東京はスルー。
(注:ビートたけしは最近「韓流は視聴率が取れる。嫌なら見るな」と発言した東京人タレント)
★一斗缶事件のニュースで、TBSのアナ「東京ではまずあり得ない猟奇的犯罪」と発言。
(注:東京では過去5年で10件ものバラバラ殺人事件が起こっている)
★その後、韓流&東京マンセー特集。東京のタレント「さっきは大阪のせいで嫌になったが、韓国と東京のおかげで気分が良くなった」と発言。

また面白いのは他の地域は叩くが
東京については大絶賛する呆れる東京のメデイア
TBSのビートたけし司会の番組で東京は江戸時代から風水によって難から守まれてる街だとか酷い大嘘を某番組で豪語していました

でも実際にはぜんぜん守まれてませんね

東京大空襲 死者8万人
関東大震災 死者12万人
548名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:58:16.21 ID:o5nKq4fB0
ランカー上位と防衛線しろ
549名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:00:38.05 ID:Td1gKCsO0
「レベルの違いを見せる」って、八百長技術のレベル?
550名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:04:37.19 ID:hRg2RkzsO
パッキャオやメイウェザーも指名試合しないけど
パウンド・フォー・バウンドで上位ランクに入ってる。

バレラとモラレスはリターンマッチを優先し、指名試合拒否して
戦ったけど年間最高試合に認定されたことがある。

今は指名試合に拘らないのが世界的な流れ
551名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:05:26.71 ID:0Bg0MCJr0
先に大阪MBSが制作して関西ローカルで流したニュース内容
http://zarutoro.cocolog-nifty.com/blog/mbs20090217015315087.jpg

その後まるで東京都が天下りしてないかのように作り変えて隠蔽工作しニュース放送したTBS
http://zarutoro.cocolog-nifty.com/blog/tbs20090217015316817.jpg
http://zarutoro.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/tbs-3843.html


開園前のUSJで 従業員が駅伝大会:産経関西(産経新聞大阪本社公式ニュースサイト)
http://art20.photozou.jp/pub/484/64484/photo/33195012_org.v1266419189.jpg

・・・するとその大阪の二ュース見て何思ったのか在京記者がタイトルを↓↓

打倒ディズニー…接客向上も“競走” USJが開園前に職場駅伝 - MSN産経ニュース
http://art20.photozou.jp/pub/484/64484/photo/33195017_org.v1266419195.jpg

・・・2chなどで記者の主観でタイトル歪曲してると多くの批判浴び再びタイトル変更する在京記者↓↓

接客向上も“競走” USJが開園前に職場駅伝 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100217/biz1002171411019-n1.htm
552名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:08:41.30 ID:ihm53fMdO
《昨年末》
亀田興毅期待はずれ! 今回もまた“勝てる相手”と防衛戦!
http://npn.co.jp/article/detail/94783480/

《今年》
懲りない亀田興毅次戦もやっぱり勝てる相手と防衛戦
http://npn.co.jp/article/detail/87386653/


上手く記事にされてますなw
しっかし性格は顔に出ると言うけど、コイツ人相悪くなったよね
553名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:14:45.10 ID:lQ//MfPo0
>>477
まだまだ甘いのうww
なんかで見たのの受け売りだね。
554名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:16:36.08 ID:JSDaQkhUO
知り合いに8回戦のプロがいるから酒飲んだ時、「亀田の試合っておかしいでしょ!どう思う?」って聞いたら、「まあ…業界として色々あるんだよ…」という答が返って来た。
この言葉が全てを表していると思い、それ以上突っ込まなかった。
555名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:21:11.59 ID:5Gbdl2wkO
メイウェザーがコットに言うのはアリ。
556名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:24:30.67 ID:Td1gKCsO0
ボディ200万、顔面300万。合計500万の寸止めオプション。
出稼ぎボクサーはそれを呑み契約。亀田はその数十倍の大金を手にしてウハウハ。
ってシナリオなミエミエなんだけど。
557名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:29:05.71 ID:72wH87tMO
稲中の幼稚園児に圧勝しようとする話を思い出した
558名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:46:45.18 ID:iKdvhY860
井沢・・・
559名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:57:25.94 ID:/FzsSxMp0
>>470
PABAで7連続OKは大記録
560名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:01:46.77 ID:/FzsSxMp0
オーレイドンやデンカオセーンですら無理な偉大な記録
561名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:11:13.97 ID:ihm53fMdO
今年は努力賞もらえるかなぁ?
562名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:17:45.83 ID:/FzsSxMp0
超強力な挑戦者を工作で弱く見せて、予防線を張るなんてアンチは許せんな
563名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:03:10.49 ID:3jD5eeEiO
>>562
ボクシング板に行って勉強させて貰ってこい。

アッと、ネット工作員に言っても一緒かw
564名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:16:15.74 ID:e14lRZAp0
挑戦者の動画見たけど、世界12位じゃなくて、東洋太平洋12位って紹介されても違和感のないレベルだったお・・・^^;
565名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:47:05.21 ID:cCY7RUjL0
>>546
 もはや呆れて相手にもされてないんじゃね?
566名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:08:27.24 ID:5PGcd/S90
>>5
どっちがマナでどっちがカナか聞かれたのならばこう答えればいい。

あいつはまなじゃないかな
567名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:44:08.15 ID:rlIXY26v0
>>550
指名試合はランカーだろ
あいつらはその上とやってるから納得されてるんだよ
568名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:58:07.75 ID:k2oqc7sJ0
ボクシング板見ればわかるが、日本のボクシングファン自体、ミーハーだからな。

TBS主催のホームゲームでザコ倒して世界王者何人作ったか。
それも世界で名前がある選手が狙わない底辺階級の世界王者を。

亀田にしろ長谷川にしろ、まともな階級にあげて、アメリカで結果出せないことにはTBSの飼い犬。

569名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:04:35.07 ID:3jD5eeEiO

「麻雀必勝法か」亀田興毅の対戦相手にドッチラケの声
http://news.livedoor.com/article/detail/6267033/

最早コントレベルw
570名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:07:47.93 ID:DMNZui/KO
よくモチベが湧くよな
意外に仕事熱心でマメな性格してるよな
ほんとキャラ作りを間違えてると思う
西川きよしの弟子にすべきだったな
571名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:18:38.46 ID:3jD5eeEiO
ダウンタウンの番組出た時なんかは、一応「チャンピオン」とか呼ばれてんのかな?

言う方もだが、言われる方も恥ずかしいだろねw
572名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:18:59.45 ID:EDzd7Vxo0
>>526
指名試合のことなら、やってないから問題になってる。
ちなみに指名試合はバンタムの亀田のような王座決定戦の場合、
王者になってから3〜6カ月以内にやるのが義務になってるが、
WBA自体が亀田に指名試合をやらせてない。
573名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:20:50.30 ID:EDzd7Vxo0
>>568
何で長谷川がTBSなんだよw
お前が試合見てないだろw
574名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:23:30.57 ID:kcAycJyi0
これぐらいの相手なら4週連続タイトルマッチとかやって世界記録作ればいいじゃん
対戦相手には“当てちゃだめよ”ってことで
575名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:29:15.14 ID:3jD5eeEiO
TBSはWBAバンタム級のスーパー王者モレノの事、放送であまり言わなくない?
576名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:29:29.57 ID:JSDaQkhUO
お前ら勉強不足。
東南アジアの発展途上国のママ達は「ニホンイッテ、カメダニタオサレレバ、オカネイッパイダヨ」と子供に教育してるし、一般のボクシングジムでなく、それ専用のジムがある。
トレーナーと演技指導者もいて、子供達のサクセスの道として注目されている。
577名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:32:36.75 ID:EDzd7Vxo0
>>575
そりゃ言わないよ、王者が安っぽくなるから。
他の局で放送される選手でも言わないと思う。
578名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:32:50.04 ID:ETRojmxK0
しかしボクシングって階級が細かくて、団体もたくさんあって、更に1つの階級に何人もチャンプがいる…
しかも他のスポーツと違ってトーナメントだとかリーグ戦だとかしないでチャンプになれるんだもんなあ

だれか改革しようとか言い出す奴いないのか?
579名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:34:18.84 ID:22KpAY/l0
試合が決まった時点でレベルの違いを見せてくれる数少ない選手だな
580名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:34:29.74 ID:t9WYmG050
俺はファイティング原田以来のボクシングファンで今年60になるけど
亀田なんか左のジャブだけで勝てるわ!!
581名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:40:33.90 ID:Exyth8PwO
>>578
WBAはさすがにやりすぎて孤立しかけてる。
582名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:42:29.36 ID:H7McjSXu0
ここまでのびたのか。。今だそこそこの自力をみせたマナカナに驚く今日この頃
583チャッチャイ:2012/02/11(土) 00:19:07.26 ID:8pR8iwIX0
>>273
今のウェルター戦線で日本人がタイトル取ったら俺も泣く

たとえ無理でも吉野みたいな必殺ブローもった日本人が出てきたら
また会場に足運ぶ。
期待して待ちましょう

584名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:23:01.59 ID:/9z8PskZ0
> そもそも、「レベルが違う相手など連れてくるな」という話である。

ワロタ
585名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:47:03.75 ID:iBgUkiny0
勝てる相手に喧嘩を売るのは世界の常識。
勝てない相手にケンカを売ると、清武英利のようになる。
586名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 01:57:22.34 ID:bVYbZdSuO
思ったより伸びたな、他スレもあるし
今年も亀田は安泰ぽいなw
587名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 02:15:11.19 ID:zyCxl0HqO
>>578
スポーツっていうより興行だから改革するメリットなんかないでしょ
588名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 02:17:42.52 ID:uemninyD0
亀田って超強くなってない?
589名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 02:37:31.27 ID:8gIsBr7Y0
>>566
おしゃれですな
590名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 02:50:03.16 ID:9B1J75zd0
テスト
591名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 02:55:45.95 ID:gq943zBS0
7連続KOは上り調子

もしKOされたら、判定ひいきも糞もないからな。
592名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 02:55:47.70 ID:B3+NzoemO
亀田が中学生位の頃に見たフック3連打が忘れられない
593名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 03:19:19.58 ID:WjuKHFQx0
10敗以上してて結構強いと言えるのはオルランド・サリドとかクリストバル・クルスとかトマス・ロハスぐらいか
594名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 03:21:13.57 ID:GiktZtgzO
>>592
あれがピークだったな
595 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/11(土) 03:24:09.16 ID:644FQX7I0
俺のレベルは、、、
596名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 04:11:55.35 ID:gFse7NP00
>>254
大変参考になったが、かわいい方はどっちなんだぜ??
597名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 04:21:04.69 ID:9AuI3fH50
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ツニャカオとの対戦まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |
598名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 04:50:20.97 ID:mOiCTXLeO
前回(昨年12月)の対戦相手も酷かったわな
腹もブヨブヨだったし
599名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 04:53:59.26 ID:DwXK+0pG0
順位よりも相手の国が気になる
600名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 04:58:20.42 ID:mOiCTXLeO
598つづき

相手は確かマリオマシアスだったか
試合内容は日本ランカーレベルで、これ本当に世界ランカーなのか?と思える選手だった

しいてGJを挙げるとしたら、グローブ問題を指摘した事かな


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20111206-00000017-dal-fight.html
隣席でグローブを手にしたマリオ・マシアス(メキシコ)も「厚さに明らかな差があった」と“第三者”として証言した。
601名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 04:58:59.89 ID:UIeABPFd0
世界タイトルに挑戦する資格がない、ってランキングに入ってるんだから資格はあるだろ。

6年間で8勝16敗の選手と4勝6敗の選手に2勝してるだけで挑戦したのもいたぜ。
602名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 05:00:26.30 ID:HvnxPtql0
なんで格闘技ってせこい商売になっちゃうのかなー
603名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 05:08:24.09 ID:mOiCTXLeO
だいたいグローブがどうのこうのの問題が出る時点で漫画だろ
604名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 05:08:43.10 ID:GcDcf4rFO
世界12位の奴が挑戦状叩きつけてきての発言ならいいけど。
605名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 05:11:45.04 ID:mOiCTXLeO
つまりボクシングの資質が如何に低下してるかを、亀田は身をもって教えてくれてるって事か?
606名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 05:13:43.44 ID:WO1dvWrz0
12位でインドネシア…

さすが亀田wよく探したww
607名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 05:14:11.52 ID:WXkeBotrO
12位って…
608名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 05:19:59.50 ID:mOiCTXLeO
しかもWBAランキングの一ケタ台に三男が入ってる。
コイツが何で?って思う人、決して少なくないと思うが
609名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 05:23:46.93 ID:ng4MJ5dh0
うん、がんばって。
期待してる。
610名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 07:47:57.76 ID:vgITPqPb0
これでもポンサク、ウィラポン、ジョニー・ゴンザレスなどの名王者の防衛相手に比べればマシ
外人のマッチメイクの悪さは日本人以上
611名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 08:19:32.91 ID:rgBbhZDi0
確実に勝てる相手をリストアップして
レベルの違いを見せるってw
興毅さんは男の中の男やな
612名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 08:35:03.45 ID:Z4smHwDYO
下位のランカーでも、若くてこれから昇って行くみたいな奴ならいいけど、キャリア豊富で頭打ちみたいな奴ばかり選んでるからな。
613名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 08:35:45.51 ID:wymfSwN9O
マナカナかよw
亀田と判定はセットや!
614名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 08:43:02.40 ID:smSoxpwZO
こんなお笑いボクサーじゃなくて八重樫の試合中継してくれよ
615名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 08:43:23.84 ID:zrSG2yOn0
ステマ
616名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 08:44:13.06 ID:vgITPqPb0
メキシコの若き怪物デラモラを撃破したのは評価出来るんじゃないの?
617名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 08:45:45.69 ID:DhPdR3ws0
12位の挑戦者に更に裏金渡して本気出させる猛者はおらんのかw
618名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 08:47:02.30 ID:Z4smHwDYO
フライ、フェザー、ライト、ウェルター、ミドル、クルーザー、ヘビー(無差別)

5、6キロ刻みくらいで階級分けしてこの7階級で十分だと思う。
619名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 08:49:30.14 ID:JbMhfyzE0
またレベルの違う相手を見つけてきたのか
亀田の相手を見つけてくる人は優秀だな
620名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 08:53:49.12 ID:vgITPqPb0
>>618
クルーザーが必要と見ている辺り素人だね
621名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 08:54:47.67 ID:wuZ4ywQl0
「ボクシングって八百長でしょ」って言われても、言い返せなくなっちゃったんだよ
「亀田は八百長だけど、他のボクサーは真剣勝負だから」なんて言っても、説得力ないしさ
こいつらを放置している業界は、自分で自分の首を絞めているってことを覚えておいたほうがいい
622名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 08:57:57.06 ID:x2ITTpdD0
交渉決裂させるために無茶苦茶言ってるんだろうな・・・
623名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 09:00:01.58 ID:Zk8jqaJn0
もう勝ちで良いよ
624名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 09:00:20.50 ID:k5qIBABt0
学生時代旺文社模試で後ろから1割の俺が東大受けるようなものだな
625名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 09:00:34.86 ID:8AZt4G8d0
マナカナと3Pしたい
626名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 09:08:09.80 ID:G5+erdc20
>>621
説得力はあるよ。
ただ、内藤がない。
亀田と内藤は別物だと思って、だけでいい
627名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 09:21:15.84 ID:vgITPqPb0
>>621
八百長じゃないよ、あまりにも強すぎるからそうみえるだけ
628名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 09:36:40.10 ID:mOiCTXLeO
>>616
ボク板ではそのデラモラ戦も、グローブの大きさが違ったなんて騒がれてたよね。
よくこれが貼られて
ttp://www.sknvibes.com/news/gfxz/photo_1314800011755-1-0.jpg

白いグローブがデラモラ
黒いグローブが亀田

どう大きさどう見える?
629名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 09:38:40.34 ID:kKlMZLsp0
何度も見せて貰ったよ。。
630名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 09:42:13.75 ID:9DrNbDbJO
どんなもんじゃ〜い!
631名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 09:42:59.76 ID:mOiCTXLeO
因みにこれもおかしいって貼られてたよね

http://www.boxnews.com.ua/photos/2476/Daiki-Kameda-Silvio-Olteanu2.jpg

「違うグローブだった!?」亀田大毅世界戦にボクシング用具専門家が疑問符
http://www.cyzo.com/2010/02/post_3864.html
632名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 09:44:52.35 ID:089NNR0B0
サッカーでスペイン代表がインド代表に「レベルの違いを見せる」って言ってるのと一緒だろ
633名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 09:46:58.27 ID:xyxwMnV2O
向こうが双子なら、こっちはソックリさんで
EXILEのグラサン連れて来ようぜ
634名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 09:49:24.58 ID:IJsbKk4fO
また何の価値もない1勝と防衛記録を伸ばすのか
635名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 09:52:33.18 ID:mOiCTXLeO
EXILEファンにおこられるぞw

ウド鈴木あたりでいいんじゃねw
636名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:04:56.58 ID:vgITPqPb0
>>634
お前の人生よりは価値あるよ
637名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:05:44.83 ID:WjJpaYDwO
ランキング1位や2位の人って挑戦すらできないのか・・・・
638名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:06:50.28 ID:UIeABPFd0
>>637
暫定王者もおればスーパー王者もおる。
上位ランカーはそっちの挑戦すればええ。

どーんなもんじゃーい!!
639名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:07:20.00 ID:mOiCTXLeO
強いからと逃げるチキン王者が多いのです。
640名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:19:20.74 ID:vgITPqPb0
>>637
1位逃亡
2位権利なんかない
641名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:20:16.13 ID:vgITPqPb0
臆病者のウーゴ・ルイスは情けないね
642名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:26:11.67 ID:n74+NFoO0
しかし、雑魚探しするにしても何で体のサイズの合っていないバンタムでなんだろうな?
実力不足+サイズ合ってないのダブルコンボで雑魚引っ張ってきてもgdgdの試合多いしどうしようも無いじゃん

サイズ合っているフライ〜Sフライ辺りなら、少なくともバンタムよりはマトモな試合は出来るだろうし
どうせ金で幾らでも下位選手引っ張って来れるなら、せめて自分に合った階級でやれば良いものを
643名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:30:25.23 ID:6ETE0CBO0
10敗してまだ現役やってるボクサーって
強かったときもあったのかもしれんが
要するに「ご相談に応じます」ってことだろ
確証はないがそんなもんだろうと俺は勝手に思う
644名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:32:30.61 ID:LuSRMHVb0
>>643
ガッツ
645名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:36:34.26 ID:vgITPqPb0
>>643
彼はデビュー2戦目で世界の強豪とやらされて不幸な人
世界の強豪にもまれながら強くなった、叩き上げの強豪だよ
弱かったころの彼とはもはや別人
646名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:37:31.76 ID:CKPexqqT0
亀田方式なら誰でも5階級制覇できる
ボクシングは真剣勝負 聖なるスポーツ
しかしその片隅に金で汚れたダークサイドが存在するということを
日本人みなにしめした腐乱死体が 亀田兄弟
647名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:37:46.44 ID:82GcoqzZ0
インドネシアの選手だし長谷川よりは強いだろう
648名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:38:18.78 ID:mOiCTXLeO
このマナカネさんの本業は何なんだろ
649名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:46:42.39 ID:LuSRMHVb0
長谷川はなぜSバンタムじゃないんだ
650名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:49:45.61 ID:eckrXzWC0
>>616
boxrecでデラモラの対戦相手見てみ?
ひどいから。
651名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:53:43.69 ID:eckrXzWC0
>>647
インドネシアの強いボクサーなんて一人しか知らないが?
なんでここのスレのやつらって知ったかぶりが多いんだろうな。
パッキャオが大したことないなんて、いつも10位以下の相手としかやらないヤツが良く言うわw
それを真に受ける馬鹿もw
652名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:55:05.09 ID:Zk8jqaJn0
よくがんばった
おめでとう
653名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:55:09.55 ID:mOiCTXLeO
そのひどいデラさんとも大接戦だったな
654名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:58:32.06 ID:She7pg580
挑戦者選びに制限はないのか?
655名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:58:54.47 ID:vgITPqPb0
>>650
言うほど酷くないだろw
世界王者の亀田と2-1までいったし一流だろう
656名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:00:51.84 ID:vgITPqPb0
>>651
フライ級で撲殺されたパッキャオなんて亀田とフライ級で試合すれば死ぬよ
弱すぎるね
657名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:02:07.59 ID:xyxwMnV2O
どんなもんですかぁぁぁぁ!
658名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:02:31.87 ID:LuSRMHVb0
長谷川はなぜSバンタムじゃないんだ?
659名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:05:15.67 ID:1eEUUQt90
内藤も2号という生贄まで与えて衰えを待ち続けてようやく美味しくいただけた訳だし
既に1号とやる前にポンサク専用機になってしまったのと
衰えもモロに見えて評価が下がってたから言うほど美味しくなかったけど
次は長谷川あたりを3号で美味しくいただくのかなw
ボクサー年金機構だな
660名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:10:16.34 ID:4DB1SjnG0
双子とやるの?
661名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:14:49.60 ID:mOiCTXLeO
亀スレ名物sageピックルさんが必死ですね
662名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:18:53.28 ID:eckrXzWC0
>>655
何が酷くないの?
http://boxrec.com/list_bouts.php?human_id=392058&cat=boxer

亀田自体がチャンピオンとしての実力が怪しいんだが。

>>656
何年前の話をしてるの?
そもそも、亀田がフライ級時代のパッキャオのとき、世界挑戦もできなかったのでは?w
弱くないというなら今のパッキャオとやってみろよ、もちろん亀田が体重合わせて。
663名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:21:15.31 ID:eckrXzWC0
パッキャオが弱いと言いながら、自分は10位以下としかやらない二枚舌。
それが亀田。
664名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:30:43.63 ID:p60HJj8/0
>>662
ぶっちゃけ
デラモラを
長谷川と試合した時の
ガルシア、ベチェカ、マルド、マリンガあたりより
上と考えてる奴多そうだね。
亀田長男との試合後
「長谷川ならデラモラみたいな無敗の危険な奴からは逃げるだろうなw」
と言う書き込み見たんだがw
665名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:31:43.54 ID:vgITPqPb0
>>662
27-7-1
19-7-0
13-2-1
8-1-0
13-3-1

強いやつもいる

長谷川だって世界王者になるまではたいしたやつとは試合していない
http://boxrec.com/list_bouts.php?human_id=105935&cat=boxer
666名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:32:29.17 ID:vgITPqPb0
>>662
パッキャオがフライ級に減量すべきだな
667名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:33:34.39 ID:Z5CKQ3gdO
TBSはまだ飯の種になると思ってるの、この元祖「ビックダディ」企画?
668名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:36:52.89 ID:p60HJj8/0
>>665
デラモラって
タイプ的にガルシアタイプ?
669名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:39:09.63 ID:Nr4Ntuy70
>>665
ジェス・マーカ
670名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:39:25.49 ID:pa0Rg6YG0
本当にはずかしくないの亀田は?
こんな人生でいいの?
671名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:41:51.72 ID:vgITPqPb0
>>668
どのガルシアさん?

ヘナロ・ガルシア、エデュアルド・ガルシアあたり?
672名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:44:13.84 ID:n74+NFoO0
>>665
長谷川って当時ホープの熟山を喰って、その後に東洋で日本人の壁になっていたジェス・マーカを破っている
んで、世界戦前に鳥海と戦って日本人最強を証明してからウィラに挑んでいるし寧ろ世界戦までの経緯はかなりマトモに手順を踏んでいると思う

変になったのはやっぱり世界取って途中からかな
673名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:46:06.57 ID:R1iws5OB0
>変になったのはやっぱり世界取って途中からかな

どういうこと?
674名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:47:26.96 ID:p60HJj8/0
>>671
長谷川や西岡と世界戦やったガルシア。
突貫小僧的なボクサーだったはずだが。
>>673
ファッシオの事か?
675名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:51:02.73 ID:mOiCTXLeO
前にボク板で「リーゼントバンテージ」だか「リーゼントナックル」とか見た覚えあるけど、何の事?
676名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:51:17.93 ID:R1iws5OB0
デラモラって相手か興毅だから善戦できたと思う
パワー、スピ―ド、テクニック、ディフェンスは世界ランカーレベルではない
世界水準なのは手数と馬力だけだろう

西岡、長谷川、山中なら難なくKOで倒せる相手でしょう
677名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:52:15.34 ID:eszCqL230
マナカナがんばれ
678名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:52:34.18 ID:Nr4Ntuy70
>>672
長谷川は別に変にはなってないよ。
世界とって変になったのは内藤
679名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:55:32.76 ID:82GcoqzZ0
フライ級時代つうか亀田の年令だった頃のパッキャオなら
逆に亀田に勝てると思えないけどね
亀田はまだ伸びシロもあるけど、ある意味で若くして完成されてる
680名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:56:35.49 ID:vgITPqPb0
>>672
そんなもん熟山なんてメキシコ人から見ればただの日本ランカー
ジェス・マーカも負け数長谷川と試合した時17敗しているし、マナカネとたいして変わらないだろ
序盤負けて胸中で連勝して力をつけてきたタイプ
マナカネを雑魚というならまともなのは世界ランカー上位の鳥海だけだろ
681名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:58:35.40 ID:ouuXc8L30
勝つとか負けるとか言う以前にこんなカードで
「やる」とOK出すことが、まず
ボクシングをなめてるし、金を払う客をなめてるし、なんというか人間全体をなめてるよ

そういうのをこっちが感じ取らないと思っているのかねえ
682名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:59:49.59 ID:AbyXuu1f0
亀1はガチで強いから、日本人トップ選手が対戦回避しまくり
対戦しませんか?と訊いてもそこはダメです、今回は遠慮しますばかりだそうだ
確かに世間的に亀田は弱いっていう認識が2ちゃんねるを中心に形成されつつあるから
亀田に負ける≒引退となってしまう
今回も1位の選手が回避したから、仕方なく亀田に指名権が与えられただけで、本来なら1位との戦いだった
そういうことを知らず、ボクシングの何もわかってないやつらが亀田は弱い弱いと連呼するんだもんなー
これもある種のステマなのかなw
683名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:00:07.46 ID:Nr4Ntuy70
>>680
なんでメキシコ人から見るんだ?
というか、キミジェス・マーカしらないでボクレコの
数字だけ見て行ってないか????
684名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:01:05.02 ID:vgITPqPb0
>>683
知ってるよOPBFを長く防衛した人だろ
685名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:01:44.82 ID:R1iws5OB0
バナルがマリンガとIBF王座決定戦
これでウーゴか階級アップしてくれたら亀田家としては万々歳でしょう
指名戦をカサレスでお茶を濁すこともできるし、返上してもカサレスVS和毅で決定戦が組める
686名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:01:45.68 ID:Cdh1nrOUO
聞いた話によるとTBSも正直オワコンの亀田を切りたがってるらしい。本来は内藤二号戦の時みたいに滅茶強い相手に亀一ボコボコ、プギャーで最後視聴率で花を咲かせてお払い箱にしたいらしい。
だけど亀一はパンチ力も無く、技術もないが打たれ強さだけは一流なんで、確実に注文に応じられる人材が見つからないので、仕方なく延命させてるとか。
亀田一家もそれは薄々分かってて、亀一を今の階級でダラダラさせておいて、もしヤバイ相手が現れたらまた他階級に逃げる事も考えてるらしいね。
だからショボ亀は元々しょーもないんだが、それ以上に情けないのは今のボクシング界って事もあると思う。
687名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:02:21.90 ID:Nr4Ntuy70
>>684
見たこともなく知ったかぶりしてね?
688名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:02:46.40 ID:82GcoqzZ0
>>682
亀田のビッグマウスっぷりが気に入らないだけ
パフォーマンスで仕方なくやってるのすら見抜けないし
以前、西岡は素でビッグマウス野郎だったんだが
その頃はかなり叩かれてた
689名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:03:13.01 ID:vgITPqPb0
>>682
内藤に勝利したのは大きいだろう
いくら全盛期を過ぎた内藤とはいえ、内容的には完勝だしな
690名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:04:55.38 ID:vgITPqPb0
>>687
お前らだってカナカネ全然知らないのに雑魚扱いしてるじゃん
691名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:05:06.30 ID:LnJ2Zd2F0
>>5
パイパンのほうが佳奈
692名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:05:26.83 ID:Nr4Ntuy70
>>689
あの時の内藤に完勝したところでなあ、別に大きくはないなあ
693名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:07:08.39 ID:eckrXzWC0
>>665
デラモラは亀田とやる前に6連敗、3連敗、3連敗、勝ち負け交互、1戦1敗
などレベルが低すぎ。
694名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:07:24.85 ID:Nr4Ntuy70
>>690
で、君はジェス・マーカ見たことあんの?ないの?どっち?
屁理屈くんw

ちなみにオレはカナカネってその選手知らないから知ったかぶりしないけど

何かw?

695名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:08:47.21 ID:R1iws5OB0
西岡のビックマウスと亀田のビックマウスを比べたら西岡に失礼でしょう
西岡は強打の渡辺をKOし日本王者になって防衛戦でも仲里、岡本、タイの無敗の王者などにKOで勝ってきてる
世界挑戦もその階級の1番強くて安定感抜群のウィラポンに挑戦している

世界挑戦まで一切日本ランカーとやらず衰えた元世界王者で強さをアピールするだけ
現在に至ってもバンタムでの対戦相手選びは言うまでもない

敵地でジョニゴン戦でも逃げない西岡と下位ランカ―4連発の興毅を比べるだけでも
本当に西岡に失礼ですよね
696名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:09:12.76 ID:eckrXzWC0
>>666
体重上げながら何十億稼ぐパッキャオが、客が全然入らない亀田に合わせる理由は?

もう一つ言おう、WBAで同じ階級のスーパー王者モレノとやらない理由は?
697名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:13:36.97 ID:o1nuo99f0
八百長亀田はバックに朝鮮テレビ局がついてるからな
698名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:14:13.86 ID:p60HJj8/0
>>696
同じWBA王者のモレノと統一戦やれば
たとえ負けても評価されるのにね。
699名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:14:42.76 ID:eckrXzWC0
>>686
1は打たれ弱いよ、ランダエタ戦のダウン知ってるだろ?
700名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:17:24.57 ID:vgITPqPb0
>>694
現地で生でジェス・マーカを見たことはない
>>696
スーパー王者と試合する義務はないんだよw
701名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:19:07.87 ID:82GcoqzZ0
>>699
スリップ気味だったけどね
その証拠に、その後はダメージも残さず最終ラウンドまで一方的な攻勢だったし
702名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:19:29.58 ID:vgITPqPb0
>>696
じゃあ間をとってフェザー級辺りがベストじゃない?
703名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:19:36.13 ID:eckrXzWC0
>>682
指名試合って、1位が拒否すれば2位でも構わないんだがおかしいと思わんの?
デラモラを強豪という方がよっぽどステマ。
704名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:22:49.37 ID:eckrXzWC0
>>701
嘘つけ、脱臼しそうな危ない倒れ方で、ヘロヘロでクリンチで逃げまくってただろ。
解説にもそれでいいんですと言われてたし。

>>702
10何億のファイトマネーの用意と、フェザーでのランキング入りしてくれよ。
705名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:23:02.64 ID:82GcoqzZ0
ジョニゴンvs西岡はラッキーパンチ1発の試合だったじゃん
実力ははるかにジョニゴンが上
確かに西岡の強打なればこそだったけどね
706名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:23:38.16 ID:x/Ezh+cJ0
>>700
ジョンとガンボアの統一戦が義務づけられてなかった?
やっぱりWBAの機嫌次第で明確なルールはないの?
707名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:25:37.90 ID:eckrXzWC0
>>700
義務がなくてもスーパー王者より正規の方が格下なのにやらないの?
パッキャオとやるって言ってる割にはおかしいなw
708名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:27:21.08 ID:eckrXzWC0
>>705
亀田のダウンはダメージなかったというあんたに言われてもw
709名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:27:21.54 ID:vgITPqPb0
>>706
事実上事務ではない
710名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:28:53.52 ID:8dFA6YeW0
WBAはそこまで難しいことを考えられない
711名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:29:04.61 ID:R1iws5OB0
>>705
敵地で3RKO勝ちしたのにジョニゴンの方が実力は上と言われてもなぁ
地元で辰吉がラバナレスに9RTKO負けしてもブランクのせいにして実力では辰吉の方が上と言ってるのと同じ
712名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:29:31.23 ID:p60HJj8/0
>>699
あの時
ライトフライ級で
減量苦だったんじゃ?
713名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:31:44.64 ID:j4pmTj3BO
これじゃあボクシングは人気でるわけないね
714名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:31:45.83 ID:p60HJj8/0
>>704
あの時
脱臼してれば(ry
715名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:32:18.29 ID:R1iws5OB0
1Rのダウンはラウンド終了直前で助かったね
あと1分くらいあれば2度目のダウンは致命傷のパンチもらってた可能性もある

あと11Rに実況アナが「亀田の足が今までにない動きをしている」って言ってた
ダウン以降のラウンドで興毅の圧勝って言うのは釣り以外の何物でもない
716名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:32:27.59 ID:vgITPqPb0
>>707
亀田がおかしいのではなくておかしいのはWBAなんだよ

WBAはスーパーフライ級で休養王者の清水がいるのに暫定王者作ったりアホだから
717名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:34:20.10 ID:eckrXzWC0
>>712
倒れ方自体が危ない倒れ方だったし、その後の動きも悪かった。
当時の解説は畑山だったと思うが、明らかにダメージが残っていると言っていた。
あと、わざわざライトフライで元ミニマムのランダエタとやる時点で減量苦は言い訳にするのもおかしい。
718名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:37:50.64 ID:eckrXzWC0
>>716
だから?
そんなの十分知った上で、
格上のモレノがいるのにパッキャオに勝てるとか言うのがおかしいのに変わりはない。
当時すでにモレノはチャンピオンじゃなかったか?
719名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:39:37.25 ID:R1iws5OB0
バスケスがLフライの王座を返上しなかったら
強打のバスケス相手に体重落としてまで挑戦しなかったでしょう
要はバスケスが返上し空いた所に狙いを定めてランダエタを宛がい一つ目のタイトルを獲ろうとした
減量苦を言い訳にするならポンサクや無敗のパーラに挑戦すればよかった
当時2人とも安定王者だったからLフライに逃げたのが誰でもわかったね
720名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:41:31.97 ID:eckrXzWC0
>>719
あんた、正論派だなw
721名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:43:21.61 ID:Gfboa9Kt0
ボクシングってサーカスと一緒であくまで興行なんだよな
だから世界チャンプっていう肩書が物を言う、特に日本だと

だからつって、ここまで露骨なことやったら完全にプロレスじゃないか
鍛え上げた強いボクサー同士が本気で戦うからこそ、面白くて客が入り、スポンサーがつくわけで・・・・
722名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:44:33.26 ID:Dh7RuoKWO
ランダエタ戦は、俺の中では亀兄の評価が上がった試合だった。
初めてダウンを食らったが、そのまま頑張り続けた。
ろくな相手と戦ってなくて、ピンチすら経験したことがないのに、案外やるじゃん、と思った。
次戦はひとかわむけるかもしれないぞ、はいあがるなら応援しよう、と思った。
判定が出るまでは…
723名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:46:48.78 ID:82GcoqzZ0
判定は妥当だったと思うけどね
初回のダウンだけで勝てるほど世界戦は甘くない
724名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:47:01.89 ID:fm587/tr0
今までの対戦相手のランク順位を足し上げたら、ブッチギリで歴代1位だろうなw
725名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:47:31.00 ID:Cdh1nrOUO
>>704
ランダエダ戦は確かにアレな試合だったが、明確にボコボコKOと二号みたいにプロレス始めるみたいな破滅ではなかったし、ああいう状況で疑惑の判定は過去にもありがちの流れだから完敗とは言えない。
視聴者が見たいのはもはや亀一がボコボコにされて醜態晒すシーンなんで、それを確実に実現出来る人材がいないのが今の現状。
俺も亀アンチだしステマじゃないけど、亀一の打たれ強さとスタミナだけは認めざるを得ないよ。
まぁ最近は相手も金目当てで負けを望んで打ってこない様な奴ばっかなんで今はどうだかわからんが。
726名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:47:37.27 ID:R1iws5OB0
大毅もテ―バリに実力差見せつけられたのだから今までみたいに
ノンタイトル戦で勝てる相手ばかりと試合してたら駄目だね
元世界王者なんだから日本ランカーくらい一掃してやるくらいの気概を見せてほしいものだ
テ―バリみたいな若くて世界レベルの選手とやったんだからこれを自信にして
これからは興毅を反面教師にしてノンタイトル戦でも世界に繋がる相手と試合して欲しい
727名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:47:40.64 ID:Nr4Ntuy70
>>724
1位は内藤じゃないか?
728名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:49:08.14 ID:hRtVPgu50
たいしてヒットしてないパンチでも倒れるってことは、
亀田兄弟はスタンド使いなんじゃないか?
729名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:49:38.87 ID:R1iws5OB0
>>724
歴代バンタム級日本人世界王者の挑戦者平均順位
辰吉=1,8位
長谷川=2,8位
薬師寺=3.3位
亀田=11,5位
730名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:50:15.76 ID:LuSRMHVb0
>>726
大毅はやらされてる感が凄い
731名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:50:50.76 ID:eckrXzWC0
>>723
残念ながら、当時の元世界チャンピオン達の評価は亀田の負けというのが多かった。
つか、あのダウンをダメージないと言ってるお前が何言ってるの?
732名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:51:27.59 ID:fm587/tr0
>>729
酷いw

しかもここに来てさらに数字を押し上げる相手を選んでくるとはさすがだw
733名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:51:50.63 ID:Dh7RuoKWO
>>723
もちろん。
ダウンは、野球でいえばホームランを浴びたようなもの。
痛手だが、それで勝負がつくわけじゃない。
あくまでフルラウンド戦っての点数で決めるのがボクシング。
ダウンを喫した側が最終的には判定で勝つなど、ふつうにあること。
ただ、それを考慮にいれてもおかしいから叩かれてるわけで…
734名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:52:35.02 ID:nholX8cNO
マチカネタンホイザ
735名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:53:23.71 ID:vgITPqPb0
>>723
だな、ランダエタが確実に勝ってたの1Rと11Rだけだしね
736名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:54:22.86 ID:hjbvuO/t0
で、お前らは世界12位に勝てんの?
お前らの職業分野が何かしらないけど、その分野で世界12位の実力者なの?
違うだろ?
だったら偉そうにほざくなカス!!!!!!!!!!!
737名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:54:25.29 ID:R1iws5OB0
>>735
だな、興毅が確実に勝ってたの試合前だけだしね
738名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:54:45.04 ID:eckrXzWC0
>>725
打たれ強いんじゃなく、亀ガードか相手のパンチが届く距離にいないだけ。
ちなみにサウスポー相手なら亀はもっと苦戦すると俺は見ている。
739名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:57:02.58 ID:LuSRMHVb0
>>736
お前は与えられたものだけで満足する何の疑問もない人生を送れよwこの幸せ者
740名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:57:44.10 ID:x/Ezh+cJ0
俺の記憶だとランダエタ戦ってあそこまで大騒ぎされるような判定じゃなかったような・・・
741名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:58:16.45 ID:eckrXzWC0
>>733
ラウンドマストなんだから、1回のダウン=微妙な2ラウンドは当然なのにな。
上っ面しか知らないらしい。
742名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:58:44.48 ID:vgITPqPb0
>>736
俺らじゃ1分も持たない
743名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:59:43.17 ID:Dh7RuoKWO
>>725
打たれ強いとは思わない。
ランダエタ戦ではあっけなくダウンしている。
若いのと、あまり強い相手と戦っていないために、消耗が少ないから、という気がする。
スタミナは間違いなく亀兄弟のグッドポイント。
体は毎回きっちり作り上げているし、練習はかなりちゃんとやっている印象。
弟は終盤ラウンドで投げを見せるほどだし、コンディションの良さは素晴らしい。
744名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:00:16.45 ID:R1iws5OB0
日本ランカーから対戦を避けられた辰吉
日本ランカーを頑なに避ける亀田家
当時のプロボクサーや練習生から尊敬する選手は?のアンケートでダントツ1位だった辰吉
日本人初の3階級制覇しても尊敬するボクサ―のアンケートでまったく票が集まらない亀田興毅

これだけでも本物のカリスマとトリックスターの違いがよくわかる
745名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:00:23.18 ID:eckrXzWC0
>>737
wwwww
746名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:00:38.81 ID:Gfboa9Kt0
亀田の長男って、普通のジムで普通に戦ってたら今どの辺のランクだと思う?
747名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:01:14.50 ID:82GcoqzZ0
>>741
そうそう
素人はダウンしたことだけが最後まで印象に残るんだろうけど
12Rもある判定はそうならない
748名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:02:09.71 ID:vgITPqPb0
亀田1が打たれ強いとは思わないが
ダウン1回したくらいで騒ぎすぎだろう

世界て無敗でもダウン経験がない人はマレ
749名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:03:02.64 ID:Dh7RuoKWO
>>736
ほめることしか許されないのか。
スポーツ観戦って、つまらん趣味だな。
750名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:03:14.91 ID:eckrXzWC0
>>747
そのダウン以外の回が亀田の負けということなんだが?
751名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:03:59.87 ID:R1iws5OB0
>>743
スタミナは間違いなくグッドポイントっていうけど
興毅に関してはスタミナを消耗するほどの相手はランダT戦とポンサクだけでしょ
ランダT戦は11Rフラフラだったし、ポンサク戦でも後半スタミナ旺盛には見えなかったよ
752名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:05:37.62 ID:eckrXzWC0
>>748
例えば、畑山がラクバシンから取られたダウンならそう思うが、
ランダエタのあのパンチであそこまでダメージ受けるのは亀1くらいだろう。
753名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:06:47.24 ID:82GcoqzZ0
>>748
特に体がほぐれない序盤のダウンは効いたパンチというより
タイミングでしちゃうもんだからな
パッキャオだってよくダウンするんだし
754名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:07:36.70 ID:R1iws5OB0
あとスタミナ消耗するようなスタイルでもないしね
長男に関しては常に安全運転だからスタミナのロスが少ない
八重樫みたいな手数で攻めて後半もスタミナ切れなかったら
スタミナあるなってなるけどあのスタイルではスタミナが本当にあるのかが分かりにくい
755名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:08:12.55 ID:MVYU6gCM0
しずちゃん勝ったらしいね
756名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:08:32.21 ID:p60HJj8/0
>>753
そういうダウンを奪えるのは
長谷川が上手い気が。

逆に内山は中盤から後半にかけてダウン奪うよね。
757名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:08:38.25 ID:mOiCTXLeO
>>746
世界どころか日本チャンピオンにもなれないだろう。
良くて日本ランカー上位がいいとこ。

今じゃ岩佐なんかにも軽く倒されそう。
758名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:15:52.60 ID:R1iws5OB0
フライ級での興毅の実力は冷静に見れば世界ランカー&日本王者の実力はあると思う
相手次第で世界王者にもなれるレベルの選手だと思うよ

大毅はどうみても国内上位ランカー止まりだねで
和毅もバンタムでは世界下位ランカーが限界の選手でしょう今のところは
ただまだ20歳で伸びしろはある3兄弟で1番手数がでるしね
徳山みたいなスタイルも目標に強豪とも積極的に試合すれば化ける可能性は十分秘めてると思う
759名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:03:12.08 ID:QH10Q+RIO
>>743
だいたい亀田兄弟って初めのころからボクシングと芸能関係だけで
他のプロ選手みたいに他の仕事との掛け持ちとかを経験してないよな
練習をみっちり出来てるというのは当然な気が
760名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:25:05.99 ID:UIeABPFd0
>>753
パックがよくダウンするってお前・・・
761名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:50:15.12 ID:c0dfSkrGO
>>658
Sバンタムではフェザー以上に勝てない上にチャンスがないから
無論フェザーでも無理だけど

リゴンドー→マッチメイク無理な上に勝てるわけがない
西岡→マッチメイク無理な上に勝てるわけがない
ドネア→マッチメイク無理な上に勝てるわけがない
ジョン→マッチメイクは可能だが勝てるわけがない
カバジェロ→マッチメイクは可能だが勝てるわけがない
ジョニゴン→マッチメイクはギリギリ可能だが返り打ちにされて終わり
762名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:21:15.70 ID:vgITPqPb0
長谷川は西岡と試合出来ないからだろw
西岡が引退すればスーパーバンタム級だろ
763名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:41:22.11 ID:mOiCTXLeO
静ちゃんやったな

女子のボクシングの世界では、亀田の評判どうなんだろ

長男なんかどう思われてんだろね
764名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:50:56.56 ID:JtPoivnH0
>>748
ただ、あの試合以降、消極的なボクシングになっていったのも事実。
やはり打たれ弱いのではないかと。
765名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:55:00.37 ID:c0dfSkrGO
>>762
西岡に挑戦できないのもあるが仮に挑戦できても勝てないことをまず理解しろ
766名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:09:59.56 ID:jBhQ0wOt0
ランダ戦のダウンは脳揺らされてヘニャって感じで倒れてたよな
767名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:14:25.24 ID:UIeABPFd0
アンチが期待するほどには打たれ弱くないよ。
体の硬い初回、無理な減量、そんであれまでまともにパンチ喰ったことが
ほとんどなかったという異常。
普通はきついパンチを貰う経験をキャリア序盤で積んでるもんだけどね。
768名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:27:51.64 ID:MeBijRXe0
>興毅は「レベルの違いを見せつけて完勝する」と語ったが、そもそも、「レベルが違う相手など連れてくるな」という話である。

正論すぎてふいた
769名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:30:36.21 ID:vgITPqPb0
>>764
亀田はボクシングが一発で終わる恐ろしい競技と理解している証拠だろ

ボクシングはパンチがまともに当たれば誰でも倒れるからねえ
770名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:34:06.99 ID:LuSRMHVb0
回避技術のセンスがあまりないって自覚しただけでしょ
771名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:36:40.66 ID:82GcoqzZ0
そもそも亀1はディフェンスがしっかり身についてるからこそ
ほとんど被弾しないんだけどね
辰吉みたく打たれまくられるなら、そりゃパンチの耐久性もつくんだろうけどw
あそこまで完成されたピーカブースタイルなんてタイソン以降見たことないぞ
772名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:38:08.52 ID:R1iws5OB0

いつも文面が似ているからすぐお前だと分かる
773名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:38:56.33 ID:R1iws5OB0
毎日似非擁護乙
774名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:39:47.25 ID:LJUlA0dhP
>>753
すげぇ、お前の住んでる世界はどうやら我々と違うパラレルワールドらしいなwww

正直きめぇw
775名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:40:25.82 ID:LuSRMHVb0
>>771
そりゃ辰吉の相手はそれなりだったし
興毅もポンサクみたいなのとやれば簡単にガード割られるでしょ
776名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:40:50.44 ID:LJUlA0dhP
>>771
はいはい、おじちゃんは棲家のボク板にかえりまちょうねーw
777名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:42:29.87 ID:LJUlA0dhP
ピーカブーとか後ろに下がるだけのエビボクサー亀に使われると
イメージダウンも甚だしいなwww
778名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:43:52.06 ID:vgITPqPb0
>>775
内藤とポンサクと試合してダウンしなかったのはディフェンス高い証拠だろ
779名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:47:56.25 ID:uZ4E4HTD0
デラモラはまだマシな部類、他は擁護しようもないほど糞
亀田のバンタムでの対戦相手でいまだにランクに残ってるのデラモラだけという事実
ダニエル・ディアスなんかこの間4勝8敗3分の雑魚相手と試合してリード許しながら引き分け
とてもランク入りできるレベルの選手じゃない
試合成立させるために無理やりランク上げたのが丸分かり
780名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:50:02.83 ID:mOiCTXLeO
素敵なお父様は何でボクシング界を永久追放になったんや?
781名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:55:05.29 ID:/cuumGw80
このクズを応援している人って誰よ
鬼塚みたいなクズしかこいつには寄ってこないだろうな
782名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:56:03.04 ID:PYIRg1j0O
世間では少しヤンチャな奴って好かれるのに
お前等は凄く嫌ってるよね。

学生時代に虐められたトラウマから?

大多数の人間は虐められた経験なんか無いし
俺も無い。

お前等の気持ちが分からんわ。
783名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:56:30.61 ID:JtPoivnH0
逃げ回ればそりゃ被弾も減るわな。
手数少ない距離は詰めない。ってのはディフェンスが良いとは言わない。
784名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:58:08.02 ID:uZ4E4HTD0
「無名のランキング下位の選手」とか書いてるが、ランク8位のデラモラが亀田にとって強すぎたのがまずかった
あれで上位の奴と試合したらベルト守れないと悟ったんだろ
785名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:59:43.55 ID:g4muOVjY0
でもSバンタムではドネアに挑戦するんだろ?
786名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:06:41.36 ID:82GcoqzZ0
みんな知ってるように
亀田がプロのリングに上がった当初から
しっかりガード固めてカウンター狙いが基本戦術なんだし
手数とか抜かしてるほうがおかしい
選手のスタイルに気に入らんと難癖付けてるようにしか見えないわ
787名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:07:49.08 ID:YlbPgWCX0
東京芸人は持ち上げ関西芸人はこれでもかと叩く排他的な東京のインチキ週刊誌

・たいしたことのない関東の芸人をやたらと絶賛しヨイショ(記者が関東の芸人らから金銭を貰ってるという噂も・・・)
@紳助は黒でたけしは白みたいにしたてあげる記事連発、たけしのことはことごとくヨイショし、まるで逮捕暦のない善人の様な賛美 
Aたかが物真似程度で紳助潰しの記事に必ず石橋を出し利用する
とんねるずが次から次に低数字による番組打ち切りで今やフジの番組一つしか残ってなく事実も伝えない。また石橋は日テレやラジオの日本放送では出入り禁止であり
多くの若い芸人達から石橋が嫌われている事実は何故か書かない 、しかも「素敵やん」は松本が昔からDXでしてた物真似の完全パクリ
・関東の偉そうな芸人(巨泉、檀誌、たけし)は持ち上げる一方で関西の偉そうな芸人(上沼、カウス、やすし、亀田)は叩く
・東京03が紳助から怒られると関東芸人が可哀相などと援護し吉本や関西芸人は敵だと言い切る記事を書く(吉本興行・日本初の芸能事務所で来年で100周年)

週刊誌の東京人記者の排他的な感覚は芸能人だけでなく地域やヤクザ関連の記事までも同様である
・東京の週刊誌によると東京より大阪のほうが行政や治安が悪い風になってる
・東京都の全国ワーストの借金13兆円や殺人や万引きや強姦や違法駐輪自転車数など全国一の犯罪率について見事にスルー
・借金増大や天下りがはびこってる石原政権への批判はなぜか一切なし、東京都の第三セクターの赤字は大阪の約5倍
・橋下に対するネガキャンではその妻や子供にまで及ぶ悪質な東京の週刊誌

・ヤクザの記事にしても住吉会(8000人)は山口組(24000人)よりも強いみたいな変な記事が目立つ(負けず嫌い?)
・某ヤクザ専門雑誌では忍組長の出所後に住吉会の会長が神戸まで挨拶に行くも,,山口組が会長を出迎える!,,と大きな見出しで意味不明な見出しを書いてる始末
・昔から山口組が東京進出すると脅威みたいな記事を連発し、さらに警察に山口組だけ取り締まるように誘導する記事ばかり
788名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:09:36.27 ID:c2imbf+hO
明日うちの県に営業にくるみたい…
789名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:09:49.53 ID:JtPoivnH0
スタイルどうこう抜かしてるのは知能に問題があるのだろうな。
釣りなら釣りらしくきちんとやれよ。
790名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:12:03.02 ID:RC/aFM1U0
そもそも亀田の上にスーパーチャンピオンのモレノがいるから
亀田は1位ですらないんだけどね

スーパーチャンピオン モレノ
チャンピオン 亀田
暫定チャンピオン ルイス

チャンピオンが3人もいる
791名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:14:11.88 ID:wLytlsBk0
だまれ
792名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:15:53.58 ID:vgITPqPb0
>>790
ウーゴ・ルイスが逃げたからな
本来なら利薄は剥奪すべきだが
793名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:20:09.98 ID:SSMHUjLo0
亀田がマナカナをボッコボコにしてるの想像して半勃起。
794名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:20:21.18 ID:sKpbBacs0
またニートのトンキンが亀田叩いてるのか
795名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:23:11.25 ID:u8AlM/xh0
代わりにマナカナが出てきて分身フットワークで亀田をKOする夢展開
796名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:23:31.36 ID:PnuawJ2TO
希望の星だった内藤が負けてアンチもだいぶ減ったがしつこいのがいるな
797名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:31:37.28 ID:82GcoqzZ0
最近亀田がホンモノな片鱗を見せ始めてきて
アンチもそれを内心認めざるを得ないから
あせって貶めるステマしてるんだよな
798名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:37:28.80 ID:RC/aFM1U0
マナカナが7連続KOした相手。

2011年
10月2日 35歳のタイ人(現在4連敗中)に3回KO勝ち
6月5日  6回戦で7勝5敗1分のタイ人に12回戦で6回TKO勝ち
2010年
10月30日 9勝2敗の32歳豪州選手に11回TKO勝ち
7月24日 1勝1敗のタイ人(大庭健司にKO負け)に3回TKO勝ち
3月27日 30歳のタイ人(現在3連敗中)に3回KO勝ち
2009年
11月7日 2勝1敗のタイ人に2回TKO勝ち(PABA暫定獲得)
8月1日 1勝2敗のインドネシア人に6回KO勝ち(国内王座獲得)
799名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:39:41.20 ID:mOiCTXLeO
弱い相手にしか勝ってないじゃんよw

さすが亀に選ばれし強敵www
800名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:47:27.07 ID:n6htO3xr0
>>6
バカ?
801名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:47:48.10 ID:bVYbZdSuO
亀田はカリスマ
802名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:52:36.66 ID:vgITPqPb0
自分の力量も理解できずKO負けした山口圭司さんに比べれば亀田はマシでしょう
803名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:37:20.59 ID:O6mJRetZ0
でも以前20位のにしこりが1位のジョコビッチ破った例があるからなぁ。
もしかしたら波乱もあるかもしれん
804名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:37:44.58 ID:uZ4E4HTD0
スーパー王者 アンセルモ・モレノ : 紛れもない超強豪、全団体のバンタム級ボクサー中でも1、2を争うレベル
1位 ウーゴ・ルイス : 亀1と同世代、若手で現在も成長中。29勝26KO(1敗)のハードパンチャー
2位 ウーゴ・カサレス : 減量苦で清水智信に敗れ階級を上げてきたLフライ、Sフライ2階級王者。転級初戦KO勝ち
3位 AJバナル : 26勝19KO1敗1分、フィリピン最強のバンタム選手。今度亀1と試合するマナカネを4RであっさりKO
4位 エリック・モレル : 元WBO同級王者、WBAフライ級王者。36歳と高齢だが、48戦46勝でKO負けは一度もなし
5位 ビック・ダルチニアン : WBC王者の山中慎介に挑戦予定。バンタムスーパー4の一角を成す強豪ボクサー
6位 亀田和毅 : 亀田家の三男。こいつより実績のあるボクサーはたくさんいるはずなのに何故か6位
7位 クリスチャン・ミハレス : 三団体でSフライ王座を獲得(WBCは8度防衛)、日本でも王座戦経験を持つ
8位 マルコム・ツニャカオ : 日本の真正ジム所属の東洋太平洋王者。日本ランカーを何人も倒している実力者
9位 リー・ハスキンス : 英国のWBA同級インターコンチネンタル王者。27戦25勝、世界ランキングの常連ボクサー
10位 ダビド・デラモラ : 亀田2度目の防衛戦の相手。判定負けも1〜3ポイントの僅差でかなり追い詰めた印象
11位 タブティムデーン・ナーラカハワット : WBA同級PABA王者。6年半に渡って同王座を防衛中、41戦39勝
12位 ノルディー・マナカネ : 24勝(15KO)10敗1分と平凡な成績。まずPABAの王座統一戦のほうを先にすべきでは?
805名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:39:42.45 ID:iBQ+cKZCP
でもサッカーFIFAランキング
1位スペインと12位チリならどうだろう
12位でもチャンスはあるかも
こっちは無差別級だけど・・・
806名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:45:30.02 ID:bVYbZdSuO
>>804
このウーゴルイスってのが亀田から逃げたんだろ、暫定のくせに
807名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:50:12.22 ID:eckrXzWC0
>>792
世界戦やれるのに逃げる理由がわからない。
808名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:50:44.76 ID:bNSx799y0
>>804
こうやって見るとピーク過ぎた奴も結構いるな。
亀が延命するのも、結構楽かもしれん。
809名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:51:39.64 ID:vgITPqPb0
>>807
奴は暫定王者だよ
逃げても事実上の世界戦は出来る
810名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:53:25.83 ID:JtPoivnH0
>>808
それでも避けるのが亀田流だぜ
811名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:54:28.25 ID:eckrXzWC0
>>786
明らかに違うのは、世界戦前は足を使わずに相手の距離に入っていったのに対し、
ランダエタ戦を境にガードしながらも距離に入らないというセコイ戦法に変わった。
ポンサク戦のようにポイント取られても終盤にいかない。
KOを怖がっている。
812名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:55:20.91 ID:GSIjKc960
もういくら勝ち星を重ねても人気が復活することはないな
813名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:56:46.76 ID:eckrXzWC0
>>809
暫定と正規じゃ正規のほうが格上なのに?
そもそも、指名試合をやらないというのがWBAと亀田で話が付いてるというのがおかしい。
814名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:57:52.98 ID:8MKwvlAN0
つうかなんで1位がチャンピョンに挑戦しないの?
815名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:58:25.02 ID:sI1A1t/5O
>レベルの違い見せつける


当たり前だろがw
ランク下位でレベル低い相手なんだからwwwww

816名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:01:06.61 ID:eckrXzWC0
>>814
亀田が試合を受けないし、指名試合もWBAがさせない。
一時期ダルチニアンが1位だったが、結局スーパー王者のモレノと試合した。
ダルチはSフライ時代はドネアに負けるまで同階級で一番の強豪といわれていた。
817名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:03:29.26 ID:DRPA0RtcO
一瞬亀田がマナカナと対戦すると思ったぞ。バカヤロウ
818名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:06:17.13 ID:82GcoqzZ0
確かに亀田のスタイルは素人ウケはしないが
基本がしっかりできてて、一か八かの作戦に頼らない堅実な戦い方だよ
肉を切らせて骨を断つ、倒すか倒されるかは見てるほうは楽しいのわかるけどさ
819名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:14:33.91 ID:R1iws5OB0
玄人受けするボクシングなら発言も玄人受けする発言にしないとね
ボクシングスタイルと言動が一致しないのも批判の原因

まぁ実際の亀田のボクシングは素人受けも玄人受けもしませんけどね
820名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:18:12.72 ID:R1iws5OB0
1位相手にレベルの違いみせたるって言うならわかるんだが
選びに選んだ下位ランカ―にレベルの違いみせたる言われてもね(笑)
じゃあレベルが近い相手とやれやと国民の誰もが思ってると思う
821名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:19:05.88 ID:tCkRPLXC0
亀田に煮え湯飲まされてる本当に強いボクサーたちが不憫だな
822名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:36:43.62 ID:bVYbZdSuO
>>821
は?他の奴らはただ魅力なくて注目されてないだけでしょ
823名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:03:51.65 ID:R1iws5OB0
インドネシアで強かったボクサ―って
ボーイ・アルアンとクリス・ジョンくらいしかいないしね
824名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:09:35.71 ID:ye6U7owoO
>>818
きwwwほwwwんwww

ああ、八百長の基本ねw
それなら納得
825名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:27:05.07 ID:7ZQTJQ2QO
こんな糞試合、観戦予定な奴挙手!
さくらのバイト以外ね。
826名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:34:21.84 ID:R1iws5OB0
俺行くよ
テ―バリVS清水は十分魅力あるカードだし
次男の再起戦も興味あるし、次男日本ランカーとやってくれないかなぁ
827名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:42:05.84 ID:nsmwT+Bt0
他になんぼでも本物の日本人チャンピオンがいるんだし
こんなの見るだけ無駄だ
828名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:42:14.56 ID:bNSx799y0
>>823
アルアンって川島とやったアルアンか?
あれは弱いだろ。反則しかできねーじゃん。有名選手に勝ってたっけ?
俺の中では今回の亀の相手と同じイメージだわw
829名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:48:53.59 ID:R1iws5OB0
>>828
アルアンはクリス・ジョンに対するオチやのにマジ返しされてもなぁ(笑)
そこは鼻で笑って無視してくれないとあかんわ
830名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:50:00.66 ID:bNSx799y0
>>829
オチを最初に書くやつがあるかw低脳すぎるわw
831名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:51:02.38 ID:R1iws5OB0
>>830
斬新でっしゃろw
832名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:51:52.14 ID:eckrXzWC0
ID:R1iws5OB0
おもしろいわw
気に入ったw
833名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:53:42.99 ID:R1iws5OB0
ボクサ―の嫁は綺麗な人ばっかりやなぁ
強さに惚れるんやろな
薬師寺の嫁
長谷川の嫁
徳山の嫁
西岡の嫁
834名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:54:51.50 ID:bbCZvwS30
最近TBS以外で取り上げられることあんのか?
試合結果でもさ
サンジャポ以外で見たこと無いぞ
835名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:55:22.39 ID:W7g3Jwta0
12位とかインドネシアとか
すげーな亀田興毅さんは
836名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:00:42.66 ID:nsmwT+Bt0
>>833
オチがすぐわかるからつまらんw
837名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:02:49.01 ID:QCX4Cm0IO
逆にあれだけバラエティに出てる割に一連のこの事がタブーと言わんばかりに
司会者も本人も触れないのが凄いなw
流石にコレだけネットとかでも叩かれてんのにそれを本人が知らん訳ないだろうに
838名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:03:14.30 ID:R1iws5OB0
>>836
これはマジ書き込みやったんやけどなぁ
4人ともタイプやからね
839名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:10:29.98 ID:iBQ+cKZCP
そういや亀田の同棲してる彼女って一度も映ってないよね
観戦しに来ないのかな
840名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:14:10.57 ID:V1DsVzKvO
マナカナ…
きっとインターバルの間に、こっそり双子が入れ代わる作戦を得意としているんだろう。
対戦相手は毎ラウンド、休養十分の、しかもタイプが違う相手と戦わされてペースを狂わされる、恐るべき作戦。
841名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:17:05.81 ID:R1iws5OB0
亀田家の世界レベル

大毅のタフネス
和毅のハンドスピード
興毅の左拳クルクル
842名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:23:24.04 ID:SSMHUjLo0
亀田vsマナカナ 負けたら即レイプ

だったら視聴率40%超えも夢じゃないというに!
843名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:25:25.55 ID:R1iws5OB0
面白くない
ってか寒い
844名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:28:47.84 ID:f2oMkcgJ0
亀田って試合巧者タイプのボクサーが嫌われる典型だよな
845名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:28:51.91 ID:aQviQRMj0
この試合で防衛したら次はしずちゃんと世界タイトル戦をやりたいとのことです。
846名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:30:01.38 ID:R1iws5OB0
大毅の相手が日本S・フライ級5位野崎雅光(八王子中屋)に 拳論池田氏情報

野崎雅光 戦績16戦14勝(6KO)2敗
テ―バリ戦でガッツをみせた大毅にはこれからは長男を反面教師にノンタイトル戦でもガチ路線で行ってもらいたいですね



847名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:32:45.84 ID:nsmwT+Bt0
ガチ路線でいくんなら、ダイキであれコウキであれ
ボクサーとして見てやるんだけどねえ
848名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:33:40.83 ID:JtPoivnH0
別に試合巧者じゃねーけどなw
849名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:40:41.63 ID:pIZAm29R0
ボクシングの一番面白いところはこういう噛ませ犬が勝っちゃうことなんだよね
850名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:47:05.96 ID:R1iws5OB0
指名戦やるなら絶対カサレスになる
興毅はどんな手を使ってでもルイスを回避するはず
やるなら去年やってるはずだ
カサレスを2位に置いてるのもさすが亀田家と言わざる負えない


851名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:54:49.01 ID:bVYbZdSuO
バラエティでチャンプ!って呼ばれるの亀田兄弟くらい
852名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:57:10.86 ID:YPD6EGgf0
11位までの人達からクレーム出ないの?いい加減
853名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:05:18.52 ID:YNyh5cBG0
その12位も3か月前に急にランキング入りしたとかだろうな
どうせ
854名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:10:26.79 ID:nsmwT+Bt0
>>849
それはボクシングに限らず格闘技観戦の醍醐味のひとつだよな
格下というか弱い奴が、強い相手に本気で立ち向かっていくという
だけど亀田の試合に関してはそういうのが一切期待できない類の試合というのが
相手の攻撃の様子なんかですぐにわかるし、そんな試合ばっかりだったからねえ
ほんとに見る価値なし、時間の無駄だよこいつらの試合は
855名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:11:36.12 ID:NJ/2uxu90
試合巧者というより試合運びが慎重すぎる
スロースターターだし
856名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:13:46.35 ID:Vixw9GtK0
もうボクシングとプロレスの区別がつかないよ
857名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:15:15.01 ID:mOiCTXLeO
そんなに厳しく評価してあげんなよ
亀だって弱いながらも、一生懸命に笑いの道を極めようとしてんだからw
858名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:18:03.59 ID:y5qBR7TbO
プロモーターってのか、誰だろうTBSでもオヤジでもないだろうジムも移籍しちゃったし
859名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:23:57.57 ID:AMuCZbOLi
マナカナと3Pしたい
860名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:27:49.67 ID:w0rlrqtoO
>>6
スポーツを貶め続ける卑怯者一家を
いつまで持ち上げ続けなきゃいけないの?
861名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:27:51.75 ID:IjjrHQQ4O
三男が言うには長男はドネアとやりたいらしい
けどドネアが逃げるから長男も困っているみたい
862名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:31:57.03 ID:JtPoivnH0
それは困ったな。
863名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:53:10.42 ID:f2oMkcgJ0
ドネアが逃げる理由は
負けはしないが勝てる勝算もないということでは?
特に敵地であの塩スタイルだと攻めあぐねて判定負けありうるし
864名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 23:01:56.18 ID:R1iws5OB0
歴代日本人バンタム級世界王者ランキング リング誌2011,6〜

1 F・原田
2 長谷川穂積
3 辰吉丈一郎
4 薬師寺保栄
5 六車 卓也
6 亀田 興毅
7 戸高 秀樹
(IBF新垣論は日本未公認の為除外)
865名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 23:27:01.86 ID:eckrXzWC0
ID:R1iws5OB0 のせいで、ネタスレ化してるじゃねーかw
866名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 23:28:49.28 ID:R1iws5OB0
どうもすいません
          響長友
867名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 23:29:39.09 ID:R1iws5OB0

ラミちゃんペ絶好調ゲッツアイーンしゃーおらー

868名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 23:29:45.21 ID:nsmwT+Bt0
もしかして>>864も嘘なのか?w
869名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 23:33:23.59 ID:R1iws5OB0
嘘じゃないですよ
私は嘘とAKBと興毅は嫌いですから
870名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 23:35:25.46 ID:/AghwhhAO
亀が下位ランカーと戦ってる間にWBAバンタム級ランキングがなかなか面白いことになっとる。
次期チャンピオン候補がズラッと並んどる。
よって、かなりの確率で、亀は頃合いを見てタイトル返上して転級するはず。
871名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 23:36:16.61 ID:lVtgqhi+O
アジアで3階級制覇したのは亀田とドネアの2人だけなのにな
872名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 23:36:38.79 ID:R1iws5OB0
>>870
次期チャンピオン候補って誰を指してるの?
873名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 23:39:14.95 ID:/AghwhhAO
>>818
ロナルド・ライトでも目指してんすか(笑)
874名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 23:44:50.00 ID:bVDxk9iZ0
>>263
WBAの指名期限は9ヶ月
亀1は去年の8〜9月には指名試合をするべきだった
でもその後ずっと選択試合、そのくせ清水の存在が邪魔になったら「指名期限を過ぎているのに負傷で試合できないから休養王者」とか言う難癖を、日本のボクシング会から事実上追放された亀オヤジが通した
875名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 23:47:22.82 ID:R1iws5OB0
>>874
そんな600以上前のレスにレス返すなら俺の書き込みにレス返してくれよん
876名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 23:50:34.98 ID:/AghwhhAO
>>872
ルイス、カサレス、バナル、モレル、ダルチニアン、ミハレス、ツニャカオ

ていうか、世界チャンピオン経験者だらけやんけ
877名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 23:51:02.26 ID:bVDxk9iZ0
>>875
いや、一応間違いはただしとこうと
清水テーパリは観たいよなあ
俺は清水がジャブでかわし切ると見てるが、テーパリの出入りは侮れん
これが足の無い亀2なら楽勝なんだが
878名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 23:58:54.47 ID:R1iws5OB0
バナルはIBF決定戦
カサレスはWBC4位にランクアップしWBCの次期挑戦者決定戦に出場が濃厚
ダルチは山中に負けたら世界戦連続敗戦でもうバンタムで挑戦はしないだろう
ルイスはアルセ兄に挑戦が噂されてる
モレノは試合から遠ざって引退の噂もある

ミハレスやツニャカオはチャンピオン候補とは言わないよね
30過ぎて候補なんてチャンチャラおかしいよ
879名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 23:59:26.16 ID:iBQ+cKZCP
PABAとOPBFはどっちが上なの?
880名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 00:05:32.07 ID:KjwoK9+30

わかってるくせに
881名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 00:11:16.83 ID:R+y0dNJc0
>>871
ドネアは亀田を恐れてSバンタムに逃げたと小耳に挟んだような気がしる
882名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 00:14:34.23 ID:GfJ62rWsO
>>881
おまえ腐った耳の裏に「ステマ」と刺青彫ってないか?
883名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 00:16:39.12 ID:MFaQcemM0
>>881
ダルチやモンチを倒したドネアと、
ランク二桁とかランク外からランク入りしたやつばかりやる亀1

おかしいと思わんの?w
884名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 00:18:17.81 ID:KjwoK9+30
>>882
>>883
釣り師に釣られたらダメぞ
885名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 00:21:39.64 ID:kD1MFI240
亀は冷静に自分の実力を分かっている

自分の実力は実質世界10位にも達していない

だから今度のタイトル戦も決して楽をするわけじゃない、総力戦になる・・・!
886名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 00:24:41.96 ID:2484Kmuz0
韓国人のパクリ商品
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/amateur2010/20111116/20111116080816.jpg
亀田製菓の「おばあちゃんのぽたぽた焼」(左)と「ハルモニのぽたぽたキャンデー」(右)。
イラストのハルモニ(祖母)に無理くりチョゴリを着せてウリジナルをアピールしている。
その他の工夫は全く無く、出処明白のまんまパクリ
887名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 00:27:39.94 ID:7p9ouqpV0
亀田も恐れられて、12位あたりの泡沫挑戦者しか来ないレベルになったか
888名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 00:33:23.39 ID:7yQGivNTO
お前らあんまり亀いじめるなよ 亀自身の実力が日本ランカーに入れるか微妙なレベルやねんから指名試合なんかしたら公開処刑なるんわかってるしだからこそ亀と同じレベルのマリオやマナカナを選んでるわけや

でも実力は日本ランカーやけど口だけは世界チャンピオンやぞ アルセやドネアの名前平気で出して実際は雑魚と試合
ポンサに手も足もでんと赤ちゃん扱いされたけど本人は何を血迷ったか10回やれば9回勝てるって意味不明な言動
弱いのに口だけは一人前な亀はある意味凄いで
889名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 00:33:35.73 ID:rGEqUuSOO
ボクシング技術より、上位ランカーからは逃げると言う術を覚えたのは評価しよう
890名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 00:35:37.98 ID:QVGo/OjUO
>>884
亀田三男が言うには長男はドネアとやりたがっているみたい
けどドネアが逃げるから勝負できないんだよ
同じことを勝又だって言っていただろ
長男が強すぎるからどうしようもない
891名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 00:40:45.52 ID:gsMqCte70
マタカネ・コリナイネカメダ
892名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 00:42:31.51 ID:h3Qbb8E5O
おまえ勝俣だろ〜?
893名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 00:43:14.11 ID:5eaX92pJO
まああれだあれステマ
894名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:00:09.59 ID:22LPdIIQ0
>>890
せっかくもうそういう大口叩くキャラじゃなくて
意外といいやつみたいなキャラでバラエティとか
出てるんだからおまえらが足引っ張るなよw
895名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:06:05.34 ID:obwTURU30
亀田に対抗して超謙虚キャラのボクサーとか出んかな
イヤミなくらいの
896名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:06:32.69 ID:7p9ouqpV0
ラスベガスでこの試合すれば一気に知名度があがるんだけどな
897名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:12:38.03 ID:i3jGAN450
いっその事「宇宙最強の挑戦者とエアボクシング世界戦」でいいじゃんwどーせWBAなんだしw
898名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:13:36.34 ID:j5NH6B6yO
中年ボクシングライター、村木田一歩(59) 最強!!


http://murakida-box.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-51e9.html

電車降りて、昇りエスカレーターに乗ろうとしたら、横合いからぶつかりそうに来た男、
結局、自分のすぐ後ろ一段目に詰めて乗って来たもんで、
うっとうしい野郎だなあって感じで、振り向いて見下ろしてやったら、
向き直った途端、i-pod の向こうから、何だこのヤローって横に来たんだけど、
いかにもって感じの安サラリーマン風だし、30代みたいだけど緩んだ体型してるし、
広とこ出て距離取ったら、一瞬で軽い鼻血面にさせる自信あったもんで、
ワサワサせっつくんじゃねえよって言ってやったら、

自分のすぐ前に乗ってたのが、そいつの連れで、見事に挟まれてしまったんだけど、
そいつはヒョローッとしてるもんで、まあなんとかなるかなって瞬時に思ってたら、
その細っこいのが、行こうぜって感じで、緩んだヤツ連れてってしまったもんで、
結局、何にも起こらなかったんだけどね……。

奥さんに話したら、いつものバッカじゃないのって顔されて……、
そうです、自分、利口ではないんですわ。

http://c.2ch.net/test/-/boxing/1312292074/



899名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:14:33.78 ID:2dgw+mLd0
実際 コーキの言うとおりマナカナのレベルが低くて終わったら
こんなにつまらない結果はないな しかもありそうだし
900名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:16:33.04 ID:7p9ouqpV0
いろいろ批判されてるが、拳を振り回すだけがボクシングじゃないしな
901名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:16:35.54 ID:On2P0sETO
最近の亀田は好印象だよ爽やかな青年ってイメージかな
902名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:18:44.94 ID:MFaQcemM0
>>900
亀ガードだけじゃポイントは取れないけどな。
なぜかポイントが取れるのは亀田だけw
903名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:18:58.62 ID:Kx1tFIpEO
ファンもアンチもいなくなっちまったな
904名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:21:14.56 ID:2dgw+mLd0
>>901
それだけになんでこんなマッチメークに甘んじてるのか残念だ
905名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:25:30.36 ID:eKYSG0jm0
せめてランキング10位以内を選べや。
906名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:26:37.27 ID:e8zmFJHt0
そんな試合じゃ視聴率とれんやろ
907名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:31:46.73 ID:7p9ouqpV0
>>902
ノーモーションだってこの前後の階級じゃ世界有数の域だろ?
908名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:36:39.71 ID:MFaQcemM0
>>907
おっさんポンサクに全然出せなかったやんけw
909名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:37:03.83 ID:wPfxmXEQ0
世界レベルの人間はたいていストレートをノーモーションで打つよ
普通普通
カウンターはそんなに悪くない
でもパンチ力がションベン
910名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:44:19.91 ID:R+N5fqx5O
タミフルさんとやれよ
911名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:49:29.42 ID:tT8j7uaQO
>>901
それ完全にキャラ作り失敗の賜物やで。
亀が思い描いとったキャラと全然違うし、見てる側が求めとったキャラともちゃうよ。
912名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 02:56:28.10 ID:3ssVozt80
>>895
出てきても注目されないし相手にされない
強くて破天荒なキャラの方がやっぱり人気は出る
913名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 03:14:11.40 ID:kd+SnNq50
>>895
セレス小林あたりはそんな感じだった
914名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 03:41:49.96 ID:22LPdIIQ0
セレスは逆にいいキャラしてたな
一ラウンド終わってトレーナーパンチが
ぜんぜん見えませんって言ったらトレーナー
がいやあ強敵だねえとか会話してたとか
話し聞いたときはなんか面白かったw
915名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 03:56:43.03 ID:cc94Yqa40
マナカナと戦うのかよ!
あいつら同時に同じこと喋りだすから手強いぞ!
916名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 05:32:32.91 ID:kd+SnNq50
ムニョスと内藤が5歳若ければ
倒したことt評価されたかも、あの二人は日本人相手に無敵だったし
917名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 07:59:47.36 ID:qJWINP5W0
西岡もマルケスが5才若ければ勝ったこと評価されたんだよね
918名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 09:16:29.34 ID:N1gkILm/0
亀田はみんなが思っているほど弱くない
特に長男は、ぎりぎり日本ランキングに入ってくると思う
919名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 09:20:51.11 ID:22LPdIIQ0
http://www.cyzo.com/2012/02/post_9837.html

井岡対八重樫の記事だけど統一戦こんな感じ
で書いてあるけどマジかな?
テレ東がゆずるってのはまああるような
気もするけど
920名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 09:24:06.04 ID:IGbiI3hbO
防衛して返上だな
921名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 09:31:20.83 ID:OmWbnyOp0
こないだwowowでWBAバンタム級タイトルマッチ放送してた
モレノとダルチニャンって奴の試合

この亀田の試合もWBAバンタム級タイトルマッチなの?意味わからん
922名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 09:36:18.60 ID:MFaQcemM0
モレノがスーパー王者で、亀1が普通の王者。
同じWBAコミッションでもバンタム級にモレノ・亀1・ウーゴルイスと
チャンピオンが3人いる。
ダルチはランク1位で、モレノと試合をした。
923名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 09:41:40.44 ID:OmWbnyOp0
>>922
ほんじゃあたとえばその3人が同じ日に同じ会場で試合するってなると
3試合全部がWBAバンタム級タイトルマッチになるのか
924名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 09:43:31.00 ID:BSD2AT3zO
むしろマナカナなら俺が対戦したいわ
925名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 09:44:11.75 ID:mCHpb8Ds0
>>912
強くないのに亀田ねはねえw
926名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 09:44:14.75 ID:nbhq9Q0NO
>井岡はテレビのバラエティでの露出も増えていて知名度は長谷川穂積より上

このコメントじゃ井岡には期待できないな
井岡に期待できないんじゃなくて今後も消極的なマッチメイクしかしないだろう
TBSと組む限りロマゴンとは絶対にやらないのは目に見えてる
複数階級制覇やベルトの数よりも「誰と戦い誰に勝ったか」が世界的に評価される現代ボクシング
世界的な実力者相手にどれだけできるかはずっと不透明なままで生粋のボクオタの期待にはまず応えることはできないだろう
927名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 09:50:26.80 ID:MFaQcemM0
>>919
cyzo話盛り杉

>「結果、TBSが6%台、テレ東が4%台でともに低視聴率で、明らかにファンを食い合った形だった」(前出・営業マン)
これ、時間帯が違っただろ。ファンを食いあったは違うだろう。
TBSを見ていたライトファンはそのままTBSを見続けただろうし、コアファンはテレ東に移ったはず。
大橋ジムはテレ東に折り合いを付ける必要があるな。
928名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 09:52:06.90 ID:nbhq9Q0NO
>>922
WBA暫定王座は全ての階級で一旦1位の指名挑戦者に据え置きになり、ルイスの暫定王座も剥奪?された
日本では暫定王座が残されてあると報道されているけど
この前のリコラモス×リゴンドーにしても王座統一戦ではなくラモスの正規王座に1位の指名挑戦者としてリゴンドーが挑戦した形なのに何故か正規暫定統一戦になっていたらな
929名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 09:54:23.34 ID:MFaQcemM0
>>923
そうなるね。
実際にはタイトルマッチには関係者を派遣させるので、日程はなるべくバラすことになると思うが。
930名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 09:55:12.60 ID:nbhq9Q0NO
>>923
なる。実際にメインで正規王者の防衛戦、セミで暫定王座決定戦なんて興行が実際にあった。
931名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 09:59:34.35 ID:+08dyBU00
ボク板での対戦予想が当たった、とかいうカキコみて笑ったわ

亀よ、先回りされてるじゃねえか、12位で防衛戦とかないわwww
932名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:02:16.38 ID:dl/iKwte0
ボクマガのワールドパーフェクトガイド読んだら各階級に
WBAスーパー
WBA正規
WBA暫定とほぼ2、3人ずついるからなwさすが他の3団体とは一線を画す、
パッキャオからもメイからもデラホーヤからも無視されてる4流買収団体ww
内山は暫定王者ソリスを撃沈したけどこのチビ猿はWBAスーパーのモレノからも
WBA暫定ルイスからも逃げ回る糞選手wwwwww
933名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:02:38.50 ID:68a7Ityk0
ダニエル・ディアスもマリオ・マシアスも亀田との試合が決まったら急遽ランク入りして対戦の翌月にランクから消えるという離れ業を演じてる
内山や西岡、長谷川の対戦相手にもひどいのが複数混じってるが、一定レベルの相手とも試合してるので特に批判は出ない
亀田は雑魚としかやらないから
934名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:03:50.88 ID:KR+CnRsc0
>>933
内藤もひどかったよね
935名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:04:09.63 ID:0qLA+GTQO
茸ショップの営業
936名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:04:40.54 ID:pmtCclyxP
強い相手はヤダてはっきり言え
937名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:05:24.41 ID:4ORHC3h/0
亀田戦って今でも客入ってるの?w
938名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:06:11.23 ID:MFaQcemM0
>>928
それじゃ、ウーゴルイスは負けたら暫定王者を失う可能性があるから
亀1とはやらないってのは大ウソじゃんw 誰も信じてないと思うけど。

>>930
同一興行ならこれからもやりそうだね。
939名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:10:09.99 ID:xT1q0+q60
ミハレス、ツニャカオ辺りと試合すれば現在の亀さんの実力がよくわかると思うんだけど
940名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:10:15.34 ID:bCSZHpyj0
>>934
清水と亀田2は許してやれ

あと何気に熊さんはいまだに世界ランカー
941名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:11:25.67 ID:GbJmDY/JO
試合やる前から、レベルの違いが丸わかり
942名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:11:54.31 ID:nbhq9Q0NO
>>933
内藤はマシ。防衛した相手から3人の王者が出ている(3人共正規王者から奪取)。
内藤に挑戦した時はランクは低かったが内藤はいい意味で相手を選ばなかった
逆に長谷川の防衛戦の相手はランクだけ粉飾されてロクな結果を出していないし長谷川挑戦時も弱かった
西岡内山と一緒にすんじゃねーよ
943名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:12:09.96 ID:KR+CnRsc0
>>940
なんで許さなきゃいけないんだかw

一試合もしてないヤツがなぜかランキング入りした時
ボク板では「きっとこいつが次の内藤の相手だ」と
盛り上がったらその通りだったw

内藤といい亀田といいボク板にさえ読まれてるよw
944名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:13:09.41 ID:KR+CnRsc0
>>942
一試合も試合したことないヤツがいきなりランキング入りして「マシ」なんだw
内藤ファンの考えてることはわからんなあw
945名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:18:07.83 ID:dl/iKwte0
ドネア・・・ダルチ、モンチ、シドレンコ、ナルバエス、バスケスjr撃破
パッキャオ・・・バレラ、モラレス、マルケス兄、ディアス、デラホーヤ、
クロッティ、ハットン、コット、マルガリート、モズリー撃破で次戦はT
ブラッドリー。強敵としかやらない&亀田との差が半端ない、どちらも体格
亀田と変わらんのに。
946名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:20:33.62 ID:nbhq9Q0NO
>>944
お前まさかランキング高い=強いと本気で妄信している知恵遅れ?
947名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:29:28.12 ID:KjwoK9+30
>>946
人のこと知恵遅れと言う時点で君が亀田家以下の人間だとすぐわかる
948名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:33:45.42 ID:MFaQcemM0
ランクとは強さというより優先順位だから。実績によって評価される。
問題はランク作成してるコミッションがあてにならないってのが問題。
特にWBA。
内藤と対戦した熊に関してはWBCランク入りするのはおかしいっちゃおかしい。
949名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:36:12.81 ID:hZa8+zg+0
こういうとこがボクシングがクズな興行と言われる所以
亀田だけじゃなくこんなんばっか 

オマケに世界王者何十人いんだよ
全部いえる奴ボクシングオタでもおらんだろ
950名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:37:49.80 ID:KjwoK9+30
熊に関しては中国政府の要請が大きかった
中国で初の世界戦を行おうとしてどうしても世界ランカーが必要だった 
951名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:42:55.56 ID:tT8j7uaQO
>>942
おまえこそ長谷川入れんな
952名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:45:58.11 ID:2EiGV2O70
>>948
しかも熊とやったときは
本来内藤は指名試合のはずだったんだよな。
なのにジャパンマネーの力使って回避して
ランク外から無理矢理ランク入りさせた階級下の選手を選ぶ始末

亀田の場合は
本人は指名試合やりたかったのに契約できなかったわけだから
内藤とは話が違う
953名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:46:34.96 ID:SwZz6Gdu0
現代ボクシング界のランキングやらマッチメイクやらのおかしさは確かだが、それとボクサー当人の強さや試合内容の議論はまた別
2chにおける長谷川を初めとするボクサー叩きの酷さはその辺に無神経なとこ
ちょっと事情を知ってるだけの素人がよく弱いとまで断言できるもんだといつも思う
そんな単純なもんじゃねーよボクシングってスポーツは
954名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:49:06.61 ID:Pv05G2sQ0
しりとり
955名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:49:21.35 ID:g46DPsCa0
内藤も対戦相手の順位は低いけど
後にみんな王者になってるんだよな
怪しい中国人も地域タイトル取ってる

内藤大助さんの防衛記録
1回目 亀田大毅 WBC15位 → WBA世界フライ級王者
2回目 ポンサクレック WBC1位(指名試合) → WBC世界フライ級王者
3回目 清水智信 WBC14位 → WBA世界スーパーフライ級王者
4回目 山口真吾 WBC13位 → その後 1勝1敗で引退
5回目 熊朝忠 WBC11位 → WBCアジアライトフライ級王者
6回目 亀田興毅 WBC3位 → WBAバンタム級王者
956名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:50:30.00 ID:oOvY6QR60
大学生が小学生相手に真顔で「レベルの違いを見せる」って言ったら滑稽ですよね?
957名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:51:26.54 ID:22LPdIIQ0
日本人とまったくやらず強豪から逃げ続ける
亀田とタイでポンサクに挑戦した内藤を
同列に扱うって頭おかしいわ
958名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:52:27.73 ID:KjwoK9+30
和毅はジャモエ以外まともな相手はいないけど
上2人と違い地道にキャリアを積んできているしメキシコで長期間いたせいか手数も上2人より出るし
避けて打つことも他の日本人世界王者レベルには達しないが上2人より上でしょう
冷静に見ればまだ20歳だし20歳であのレベルは亀田家じゃなかったとしても評価していいレベル

WBC狙いや弱い相手に勝ってもしゃーない発言が興毅みたいに言うだけ番長にならないためにも
世界戦前にジャモエ戦並の同格の選手とのサバイバルマッチがみたい
日本上位ランカーなら申し分ないでしょう、相手も亀田家ということで死に物狂いでくるでしょうからタフな試合を経験できる

まだ20歳だし今の時点で世界で倒すパンチが無いのはしかたない
スピ―ドはあるのだから長谷川みたいにタイミングをつかめば将来世界戦でもダウン奪える選手になる可能性もある
長谷川もキャリア初期は非力でKOもほとんどなかったしね
959名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:52:51.64 ID:oOvY6QR60
>>5
NHKのだんだんってドラマ見てると凄いもんで二人が全然違うって事分かるんだぜw
960名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:55:39.02 ID:3uqNlYKr0
亀田は16歳の時タイでポンサクにスパーでラッシュかけたときがピーク
961名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:56:31.07 ID:Xi98idZKP
>>958
前回の試合って
手打ちの連打で当たってもないのに敵が倒れたよね
962名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:59:10.41 ID:KjwoK9+30
子供相手に調整期間のポンサクが流して相手してあげてただけ
あの時のポンサクは絶頂期だったのに本気だしたら16歳の興毅なんか
スパーでもボコボコにされたでしょう
それを親子2人とも勘違いしてポンサクなら勝てると思ったのだろうか
963名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:59:17.69 ID:dl/iKwte0
相手のレベルどーだこーだ言い出したら結局ワールドクラスの日本人
ボクサーは「基本、人外しかいない」Sウェルター級で奮闘している
石田順裕だけになるけどなw 187cmのイケメンの超才能が無視
されて亀田や井岡みたいなミゼットばかりもてはやされる日本マス塵w
964名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 11:16:51.88 ID:XBL/nh6YO
情けない男やな
チンコ付いてないんじゃね?
965名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 11:16:57.18 ID:bCSZHpyj0
石田さんは日本人史上初の暫定王者どまりの世界王者
966名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 11:19:32.03 ID:KjwoK9+30
>>964
チンコも金玉も付いてるけど
金玉が1個しかないんだよ、でなきゃあの逃犬は説明がつきませんよ
967名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 11:21:05.31 ID:3uqNlYKr0
亀田興行会社の専務で稼ぎ頭やから簡単にぽしゃるわけには・・・
968名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 11:22:03.80 ID:OmWbnyOp0
モレノ、ダルチ、ルイス、シドレンコ、モンチ


この中で、亀1がガチって勝てそうなのってどれ?
969名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 11:40:32.25 ID:k7plbYqx0
ところで皆さん

WBAの昨年のKO賞が
内山に決まったらしいが
そのスレは誰か作れる?
970名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:09:43.94 ID:XBL/nh6YO
>>968

日本ランカーにも微妙なんに、この面子には撲殺されます
971名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:14:14.21 ID:GfJ62rWsO
全日本バンタム級新人王戦に出ても絶対優勝すると断言できないレベル
972名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:35:59.91 ID:MFaQcemM0
>>955
WBCアジアライトフライ級王者って意味ないだろ。
WBCのまともな地域タイトルってOPBFだろ。
それも階級が下。
粉川にも負けたし。
勝った中で評価できるのは清水と、指名試合じゃないタイトル奪取時のポンサクくらい。
973名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:53:51.60 ID:GfJ62rWsO
内山 WBAからKO賞

亀田 日本で努力賞w
974名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:54:29.04 ID:KjwoK9+30


>勝った中で評価できるのは清水と、指名試合じゃないタイトル奪取時のポンサクくらい。

世界戦の勝った試合で2試合も評価できる試合があればいいんじゃないか

興毅が勝った試合で評価できるのは内藤戦だけだし大毅に至ってはゼロなんだから

975名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:55:12.64 ID:KR+CnRsc0
>>972
しかも一戦もやっていないのになぜかランキングに入る不思議w
976名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:55:35.39 ID:KjwoK9+30
先生「転校生を紹介します ウーゴ・ルイス君です」

先生「亀田く〜ん授業中にどこ行くの〜」

977名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:55:53.83 ID:n6g7NK9D0
急増の12位でもどっこいどっこいの危ない試合して
亀田負ける可能性あるなと思わせて視聴させるからお前ら最初から見ないほうがいいぞw
978名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:58:23.76 ID:LOY9ni8s0
亀田って日本人?
979名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:58:24.38 ID:KR+CnRsc0
>>974
キミはファンとしてレベルが低すぎる。
好きだからってそうやって何でも許していいもんじゃない。
ボクサーのためにならない。
悪い事は悪いと言わないと
980名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:01:36.06 ID:wPfxmXEQ0
>>958
そのジャモエも微妙に負けてた判定を引き分けにしてもらった挙げ句後から勝ちにしてもらうっていう酷いオチ着いたけどな
ハンドスピードは有るけどステップは速くないし体振らないから長谷川レベルは無理なんじゃね?
981名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:02:47.44 ID:KjwoK9+30
>>979
ファンw
悪い事は悪いと言わないと? 

君の返しは的外れも甚だしい

982名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:03:46.55 ID:KR+CnRsc0
>>981
どのあたりが的外れだと思ったんだい?
まずはそれを説明してご覧
983名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:07:27.77 ID:EhHZibjZ0
亀田を批判したら、必ず長谷川を持ち出して、長谷川叩きに
話を摩り替えようとする奴が現れる件。
984名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:08:01.77 ID:KjwoK9+30
>>980
たしかに今現在の和毅では長谷川レベルなんて到底無理だけど
まだ20だよ長谷川の20ってまだ日本ランクにも入ってなかったレベル
興毅を鼻で笑いながらこれから強気の強気のマッチメークでキャリアを積めば
長谷川レベルは無理でもそこそこの世界王者になれるかもよ

今まで通り勝てる相手とキャリア積むスタイルなら絶対無理だけどね
985名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:09:40.48 ID:EhHZibjZ0
長谷川はきっちり指名試合もこなしたし、負けたが統一戦もやった。
亀田と同じにするなと。
986名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:13:15.49 ID:KjwoK9+30
>>985
誰も名王者長谷川と3流王者亀田を本気で同じなんて思ってないよ
もし本気で思ってる人がいたとしたらそいつの目斜視なんだろう
987名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:14:02.16 ID:EhHZibjZ0
>>986
ごめん。キミに言ったわけじゃないんだ。
988名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:18:09.15 ID:KjwoK9+30
>>987
誰が亀田と同じにしたの?
989名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:19:54.56 ID:xT1q0+q60
>>983
アンチは絶対認めないだろうけど長谷川は日本ボクシング史に残る名ボクサーだと思うよ
990名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:20:00.54 ID:EhHZibjZ0
>>988
亀田批判スレによく現れるんだ、長谷川に話摩り替えて
長谷川叩きに持って行こうとする奴が。亀田と同じと言うよりも
亀田より悪質かのように言いふらす。
991名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:21:09.29 ID:KjwoK9+30
>>990
10度防衛の相手のレベルが低いとか言う奴かな?
992名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:21:26.75 ID:VZPKN9qj0
>>946
ランキングが強い順だと思ってる奴は結構居るんだよ。
993名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:24:49.28 ID:EhHZibjZ0
調べたらやっぱり居た


271 名無しさん@恐縮です 2012/02/10(金) 02:08:31.21 ID:5I0+b+OV0
まーた長谷川と同じことやってんのか亀田
994名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:25:06.14 ID:KjwoK9+30
>>992
強い順だと思ってる奴そんなにいないと思うぞ
FIFAでもテニスでも強い順じゃない、ある程度の目安だって皆わかってるのと同じで

でも下位より上位の方がどのスポーツでも強い選手、強いチームが多いのは間違いないよね
995名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:26:09.30 ID:EhHZibjZ0
>>991
うん。そういう奴。今まで亀田スレで何度も見たよ。
長谷川より亀田の方が強いと言ってるレス。
996名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:26:39.14 ID:KjwoK9+30
>>993
拳論でも同じ様に長谷川をわざと見下して
レス返し貰おうとしてるよ
997名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:27:36.84 ID:EhHZibjZ0
>>996
単なるレス乞食なのか。
998名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:28:24.21 ID:VZPKN9qj0
>>994
テニスやサッカーと比べるべきじゃあない。
ボクシングは5位以内でも、とんでもない雑魚がいることがよくあるし。
999名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:28:32.65 ID:KjwoK9+30
そういうこと レス乞食は無視に限るよ
相手して欲しいだからね
1000名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:29:03.48 ID:KjwoK9+30
1000なら
長谷川は雑魚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。