【サッカー/スペイン】レアル・マドリードのクリスティアーノ・ロナウド、約3500万円の新車を購入!最高速度は350キロに到達

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フリーメーソン作成中φ ★
 レアル・マドリードのクリスティアーノ・ロナウドが、自身の27歳の誕生日(2月5日)に高級車を購入したとスペイン『スポルト』が伝えている。

 同選手が購入した車はランボルギーニの最新作で、値段は約35万ユーロ(約3500万円)。0〜100キロまでの加速は2.9秒とC・ロナウドのような加速力を持ち、最高速度は350キロに到達する。

 高級車を何台もコレクションするC・ロナウドだが、マンチェスター・U時代にはフェラーリをトンネルの壁に当てて大破させている。

http://www.soccer-king.jp/news/spain/article/201202091100_real_cronaldo.html
2名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:44:40.83 ID:f4OBQ+8d0
0721
3名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:44:54.13 ID:VA4MfWxd0
いつか事故死しそうで怖い
4名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:46:03.59 ID:1E/HSV7z0
>C・ロナウドのような加速力を持ち

(´・ω・)?
5名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:46:12.04 ID:ND5df6ZeO
で、また大破させるんだろw
6名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:46:12.43 ID:j468wjXF0
こういう高級車は100キロくらいで衝突しても乗ってる人間は無傷
7名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:46:53.60 ID:QBtZDjli0
>マンチェスター・U時代にはフェラーリをトンネルの壁に当てて大破させている。
フラグたってねーか
8名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:46:54.56 ID:MigS9Kwt0
日給位の額じゃねえのw
9名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:46:54.84 ID:ZQoNojik0
スペインってそんなに飛ばせる道あるの???
10名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:46:56.50 ID:/+8b9pBs0
週給で買えちゃうんだろ
11名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:47:38.07 ID:CKoIukWiO
スペインの交通ルールが知りたい
12名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:47:43.60 ID:ELgcXzTr0
人轢かないようにな
13名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:47:55.18 ID:aiJ6IhOb0
最後は車の事故で終わりそうな悪寒
14名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:47:55.30 ID:KhvZi6dJ0
今度は事故るなよ
15名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:47:59.48 ID:x8gXUbXk0
いーなー
俺の営業者もランボにしたいなー
16名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:48:26.67 ID:dulULrcc0
うまい棒を買う感覚なんだろうな
17名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:48:41.40 ID:54NbbK480
左折フェイントで右折
18名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:49:34.84 ID:BZYMp6JI0
フェラーリで大事故起こしたのにかすり傷ひとつ負わなかったやつだろ
19名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:50:13.35 ID:+syJ2ZQaP
3秒で100キロ?すごい車があるんだなー
20名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:50:16.98 ID:6rB8gf8V0
逝くまでも速いらしいよ
21名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:50:44.00 ID:/Z+1HKHb0
それだけ速いと飛べるはず・・・


飛べ!飛ぶんだ!ロナウド〜
22名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:50:46.41 ID:VwWsZHcf0
350キロ? ふん、でねーよ
23名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:51:07.18 ID:sJIR+MHEO
フェラーリ大破させてまたこの車も大破させてまたry
24名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:51:47.95 ID:hZWrgfnBO
ロナウドの一億は俺たちにとって一万円の感覚だろうな
25名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:51:52.27 ID:OM342uf10
殺すなよ
26名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:52:37.80 ID:F7FOrUEL0
アヴェンタドールか
27名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:52:40.26 ID:gUkQmvdO0
メッシ!メッシ!
28名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:53:36.91 ID:sc30JmOX0
俺の家より高い車か・・・
29名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:53:44.68 ID:mnOHn3y40
>>4
加速力はある
メッシみたいに多段ギアじゃないけど
30名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:54:03.99 ID:JbfXlhkO0
>0〜100キロまでの加速は2.9秒とC・ロナウドのような加速力を持ち

やるじゃんクリロナ!
31名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:54:09.69 ID:Od6dtnU/0
俺がコンビニでお茶買うのと同じぐらいの感覚なのかな
常にポケットに1億ぐらい入ってんのかな
32名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:54:17.41 ID:dYqlnJV50
http://youtu.be/gx8wAx0pRx8
誰の車が一番すごいの
33名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:54:32.73 ID:GZSM+UIO0
3,500万円の車って想像できないわ
34名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:54:38.86 ID:/4/7ytBs0
クリスティアーノ・ロナウドなら、またやってくれると信じてる
35名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:54:45.57 ID:Kb4WdNEcO
こういうクルマ買う奴らって
その運動性能を最大限まで引き出せるくらいの
ドライビングテクニックを持ち合わせてるのか?
36名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:54:55.95 ID:bAbY/DaW0
金持がお金をつかうことで景気はよくなって世間にも恩恵があるわけで、金持が
高い買い物をしたときはどんだけ馬鹿だとか無駄遣いとおもっても賞賛すべきだと
おもう。連中が金庫に貯めこむと世界の末端で人が死ぬわけで。
37名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:54:57.85 ID:exkj3HJq0
車の画像くれ
38名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:55:38.49 ID:HyW1ltWV0
>最高速度は350キロに到達

なんかワロタ
39名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:56:05.37 ID:BY6WsqIGO
ランボルギーニでシザース
40名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:56:23.89 ID:KXJjdkZw0
41名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:56:57.07 ID:7wOJOpIa0
年収2750万ユーロ(約31億6200万円)の約1.3%
http://news.livedoor.com/article/detail/5431815/

年収400万円なら52000円の出費
42名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:57:03.26 ID:2NndsZ1/O
年俸から考えたら一般人の5万円くらいの感覚かな
43名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:57:46.74 ID:F8oUkOFQ0
フェラーリ大破は糞ワロタ
44名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:57:47.96 ID:WoU6qlne0
>>4
きめえんだよ○ね
45名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:58:07.00 ID:KXJjdkZw0
46名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:58:09.95 ID:k+2EtR330
>>22
杉田のオヤジ乙
47名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:58:40.11 ID:bnhSjcr8O
マンUってアンデルソンも大破させてなかったっけ
48名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:58:56.76 ID:2NndsZ1/O
フェラーリは当時のフラグシップの599だったよね
ぶっ壊したのに無傷だったからフェラーリにはいい宣伝だっただろう
49名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:59:03.24 ID:nhp2ndjy0
でもメッシより下
50名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:59:12.86 ID:bqxodztE0
こいつ一応百億以上の価値あるんだから下手なことしてサッカーできなくなるなよw
51名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:59:15.63 ID:evMzV7Co0
高い車買って事故って生きてる選手多いんだから安全性でみれば安いのかもしれない
52名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:59:21.35 ID:Z0aQ2Yom0
今俺の中で成金キャラに変わったw
53名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:59:33.38 ID:F7FOrUEL0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2614891.jpg
ちなみに、これがアヴェンタドール
54名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:00:24.87 ID:sc30JmOX0
>>41
税金とかが違うだろうからもちょっと高い感覚じゃね?
10万とかそんぐらいのような気がする。
55名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:00:54.04 ID:evMzV7Co0
>>53
なかなか
ランボルギーニはカックカク路線は捨ててないんだな
56名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:01:01.26 ID:BdSZULWP0
>>32
マクラーレンメルセデスSLR?が一番すごいんじゃね?多分
57名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:01:22.73 ID:UTPkMx3d0
58名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:02:28.96 ID:XLffyhcl0
日本車ってこういう金持ち向けの車ないよな
貧乏臭い大衆車しか作れない
レクサス(笑)
59名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:02:34.15 ID:Zqzot7lj0
車でもオナドリしそう
60名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:02:35.51 ID:BKmIF55X0
次こそは死ぬだろ
61名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:03:40.46 ID:VwWsZHcf0
>>46
う、うれしいw
けど北見さんのセリフのはず
62名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:03:47.55 ID:BZYMp6JI0
>>32
クロームのピカピカ枕売れんベンツワロチww
63名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:04:05.19 ID:dYqlnJV50
長友が乗ってたマツダもあっちだと外車扱いで高いのかな?
64名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:04:52.15 ID:MrAfi3QR0
地方だと家が買えるな
65名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:05:00.00 ID:5ktuEXFI0
どうせならヴェイロンスーパースポーツにすれば良かったのに
66名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:05:13.08 ID:2NndsZ1/O
>>58
レクサスに一応ありますがな
67名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:05:21.73 ID:naTMLwnw0
>>58
まあ世界規模でもランボなんて需要なくて買収されてるじゃん
68名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:05:30.17 ID:qyYo9bmL0
>>57
てへぺろ
69名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:06:37.08 ID:XLffyhcl0
>>32
日本車ゼロ(笑)
おめーらもダッセー軽コンパクトミニバンなんだろw
70名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:07:25.69 ID:evMzV7Co0
この手の走る不動産みたいな車はもう趣味人いかに捕まえるかだからなぁ
大衆メインで頑張ってきた日本車は食い込むのは難しい分野だ
71名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:07:53.32 ID:wXm/pL2l0
こういう完璧超人のお買い物は好感もてる
メッシみたいな田舎っぺ丸出し白人より、
スーパースター感出てて良い
72名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:08:11.63 ID:dYqlnJV50
売るほうもチームメイト紹介してもらったほうが
てっとり早いだろうな
73名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:08:30.17 ID:1E7delJK0
高級車ほど安全対策もしっかりしてるだろうからな
74名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:09:01.99 ID:naTMLwnw0
>>69
「軽コンパクトミニバン」って具体的に何?
75名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:09:16.13 ID:cDcLh7dpP
金持ちの散財は美徳
76名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:09:54.27 ID:6TIT+ANO0
高級外車が事故ってざまぁw って言ったり
どうせお前らダッセー軽とかだろうなwプゲラ って言ったり

どのスタンスで書き込めばお前らが喜ぶのかわからん
77名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:10:06.03 ID:14hgMlAD0
>>32
つや消しブラックみたいのが格好良いなあ
クロームは何か凄いわ、
日本にもおるんかいなこんな車のってるやつ
78名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:10:09.23 ID:hTsJkAjHO
>>32
ドイツ、イタリア車ばっかだな
まぁ、金持ってる奴らはだっせぇアメ車や日本車は買わないんだろうな
79名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:10:44.26 ID:MxCP+MaH0
オレの原付よりはえ〜w
80名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:10:44.44 ID:F7FOrUEL0
オレの自家用車はプロボックス。
将来は、子供の頃からの夢のカウンタック買いたい。
81名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:11:58.95 ID:sUOm8EMN0
マンU時代にC・ロナがフェラーリで交通事故を起こす一方、パク・チソンは朝鮮ゴミ車・キアのSUVに乗っていた
82名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:12:00.28 ID:JdDdAAnw0
1000万円以内で買えるGT-Rでこいつのランボルギーニぶち抜くことは可能?
83名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:12:16.89 ID:Prko7ztJ0
フェラーリ大破したってのもどうせシミュレーションだろ
84名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:12:18.34 ID:0bCie5A8O
> マンチェスター・U時代にはフェラーリをトンネルの壁に当てて大破させている。

後ろを走ってたファンデルサールが「こりゃ即死だ」と思ったやつだな
85名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:13:13.79 ID:naTMLwnw0
>>69
「軽コンパクトミニバン」って具体的に何?
86名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:13:41.10 ID:nmoa0DLSO
ジダンさんは軽だったんですよね?
87名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:13:47.20 ID:gM7kG3wnO
ドッカンドッカンターボ
88名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:14:22.15 ID:DvPu/ObeO
>>77
オフクロの入院している病院の近所にスーパーカー専門の板金屋があるが、
潰れたスーパーカーが沢山置いてあるからソコソコいるんでない。
89名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:14:27.65 ID:XLffyhcl0
>>85
軽      ワゴンR
コンパクト デミオ
ミニバン   フィット
90名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:15:11.20 ID:E7EAUXL7O
新型GT-Rと比べてどっちが速い?
91名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:15:16.51 ID:n9JFpI3s0
円高ってこわい・・・
92名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:15:18.12 ID:evMzV7Co0
>>77
この前世界で一番被害額の大きい交通事故起こしたばっかじゃないですか
93名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:15:27.60 ID:naTMLwnw0
>>89
いや、俺が聞いてるのは「軽コンパクトミニバン」
94名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:16:53.35 ID:TSNtHAGI0
GT-Rに勝負を挑まれて惨敗する所まで予想できた
ランボルギーニ(笑)
95名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:17:28.62 ID:KUseYej50
どんな高級車でも名前が牛だからな
96名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:17:47.40 ID:wiQbo/no0
97名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:17:56.37 ID:uAc4Y9eNO
ロナウドからしたら自転車買ったようなもんだろ 飛行機買ってからニュースにしろよ
98名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:18:45.74 ID:abItbRD8O
>>77
中日の山崎のランボルギーニ。

たけしのポルシェ979k(カスタム)とか。
99名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:19:40.16 ID:J22Z+9u5O
10万円/1km/h
100名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:20:15.72 ID:p6+/3xOr0
>>21
>それだけ速いと飛べるはず・・・

実際、ジャンボジェット機の離陸速度が260〜315km/hぐらいらしい(機種によって異なる)。
101名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:20:38.75 ID:Zqzot7lj0
>>71
おバカさんだから完璧超人じゃないよ
102名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:20:48.54 ID:T+/4S7NwO
日本で言うと 八重山諸島から出て来て一旗あげた って感覚の人
103名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:21:14.26 ID:XLffyhcl0
お前らも貧乏臭い日本車なんかに乗らずに高い外車乗れよ!

車不要論はすっぱいブドウだからな
104名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:21:25.04 ID:YUe/z2gN0
>>32
599GTOに乗ってる人いるんだ…あれ、ほとんどコレクター向けだろ
105名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:21:51.22 ID:evMzV7Co0
この手のスーパーカーは維持にかかる費用もぱねぇぞ
まぁそれすら払えないのが持つなというお話です
106名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:22:00.64 ID:MtSjhDcJO
C7て加速力高かったけ?
あとトンネル壁とか大事故なんだけど、スポーツカー乗って大丈夫なのか
107名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:22:25.72 ID:roAC3q870
最高速度とかってそんなもん必要あるのかね。

公道だと速度制限があるのに350キロまで出せるとかイミフだわ。
108名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:22:31.10 ID:vXiiJRPT0
隼の足元にも及ばないレベル
109名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:23:58.77 ID:J22Z+9u5O
>>102
素直に具志堅用高って言えよ
110名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:24:17.27 ID:M8jSj3SV0
クリロナの3500万て俺の3500円ぐらいかな
ちょっと頑張れば買えるな
111名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:24:37.51 ID:JW5/a4N50
>>107
海外だと制限ないとこあるよ
112名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:25:21.57 ID:XVkwbgHQ0
>>108
街中ならアドレスV100が最強
113名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:26:12.94 ID:ZFMxwrAQO
>>103
すっぱい葡萄って最近覚えたんだw
博識だねぇw
114名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:26:39.69 ID:iXVL3KKB0
タイトル忘れたけど主人公がカウンタック乗っている漫画まだ連載してるかな
115名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:27:25.26 ID:pX2vmMk60
>0〜100キロまでの加速は2.9秒とC・ロナウドのような加速力を持ち

クリロナ、ボルトより速いじゃないか
116名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:27:32.22 ID:MMv2FYBh0
日本車ってホント駄目になっちゃったよな
得意分野の大衆車向けの車でさえ韓国車に追い抜かれちゃったし
117名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:27:40.03 ID:xFfMSC1i0
前にニダーっぽい車の画像見たことあるけどあれって高いの?
118名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:27:48.67 ID:lkS25MCJO
60qぐらいで高速道路走ってたら笑えるんだけどな
119名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:28:40.75 ID:kk9NTzWJO
スカイラインGT−Rも
350キロ出るぞ
120名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:29:05.22 ID:cdHGGJMt0
日本車は大衆車しかないから こういう方面はどうしても弱い
実際作った事あるけど、ほとんど赤字で利益なんか出ない

ランエボとかGTRとかちょっと早いスポーツカーが限界 スーパーカーはムリ
121名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:29:39.41 ID:dulULrcc0
痛車だったら笑う
122名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:30:07.88 ID:BdSZULWP0
スペックは知らないけど見た目だけならオロチが凄いスーパーカーっぽかった
123名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:31:35.70 ID:wUwx1Yhc0
>>69
「軽コンパクトミニバン」って具体的に何?
124名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:31:45.94 ID:7fUUtgIgO
>>80
空山くん乙
125名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:32:02.59 ID:roAC3q870
>>111
そうなんだ。ありがとう。
でも、正直130も行ったらなにかアクシデントがあれば事故レベルだし
そのスピード自体はやっぱ意味ないと思うな。宣伝用って感じで。
126名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:32:03.24 ID:FY6rYSRa0
きのう35万円のデミオの中古の納車に立ち会ったw

127名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:32:20.44 ID:RBnR34NQ0
最新ってことはアヴェンタドールか
いいの買ったな
128名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:33:24.42 ID:lN2/RhMZ0
高い車買って壊すのが趣味
129名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:33:50.66 ID:zFlUNcbk0
>>116
ランエボがサーキットでランボルギーニにコーナー襲いかかってかわしてる動画があがってるよ
最強はランエボ、インプSTIなんだよ。一瞬の直線が馬鹿速いだけのランボルギーニじゃ
総合力で市販車の日本車にかなわないんよ.
130名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:33:54.38 ID:R1PCarZW0
>>125
アウトバーン知らんの?
131名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:33:58.26 ID:OyzaK/360
俺のムルシエラゴは三輪車
132名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:35:18.89 ID:Bs2pwHM5O
>>33
ロールスロイスとかならもっと高いんじゃないかね
133名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:35:52.80 ID:1E7delJK0
っていうか一度大事故を起こしても恐怖心ってのは残らないもんなんだな
134名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:36:07.16 ID:evMzV7Co0
>>129
日本車に足りないのは最後はデザインと歴史で終わると思うわ
時計とかと一緒だろう、ブランドてのは一朝一夕には壊れない
135名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:37:49.37 ID:OyzaK/360
そういや元楽天の山崎が
日本納車一番乗りで買ったのって
これかな
翌年クビになったけど
136名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:40:02.07 ID:gYMLA3Rd0
高いと思ったけど
俺らの年収に換算すると300円の缶ビール買うような感覚なんだなぁ・・・
137名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:41:06.01 ID:XVkwbgHQ0
>>129
GTRは?
138名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:41:41.79 ID:zFlUNcbk0
ランエボ,WRXは欧州でむちゃくちゃ評価されてる。スーパーカーとしてじゃなく純粋にスポーツカーとしてね
だから値段も日本の倍はする  そのラインで評価されてるから十分だよ 韓国車はデザイン重視だけど
日本車は機能性だわ
139名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:42:01.70 ID:cdHGGJMt0
>>134
LFAがあんな見た目だしな・・w 
そもそもレクサスのエンブレムにウン千万払う奴がどれだけいるのかって話もあるが
まぁ国内ではそこそこ売れたみたいだけど・・
140名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:42:37.45 ID:waRm7HZAO
ウニモグ欲しい
141名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:43:32.31 ID:G3rE6YMA0
>>19
日産GT-Rも3秒で100km/hだよ。
142名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:44:01.21 ID:XVkwbgHQ0
ランエボは顔がキライ
143名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:44:47.79 ID:LM2MjpIy0
>>134
日本人にも優秀なデザイナーはいるんだけど何故その人達は日本メーカーのデザインをしないんだろう?お金?ブランドネーム?
144名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:45:05.35 ID:DRZhTNmv0
GT-Rは速いけど安いからいらないって感じなんだろうな・・
145名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:45:41.25 ID:4Y/LWsBW0
>>136
150円の500mlコーラだな
146名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:46:00.10 ID:cwH/3a5c0
大した車じゃない
俺のほうが早い
147名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:46:50.99 ID:dYqlnJV50
つや消し黒ってかっこいいな
148名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:47:09.18 ID:HWVyQ2qJ0
お前らが3500円のフィギュア買ったようなもんか
149名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:47:37.71 ID:R1PCarZW0
>>108
隼、ZZR1400その他もろもろは300キロ規制食らってるだろ
150名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:48:03.57 ID:zFlUNcbk0
韓国車は今世界で売れてるけど評価はデザイン
151名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:48:05.35 ID:iMibHQq50
>>66
提携先のテスラってトヨタ経由で買えるの?
152名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:48:09.11 ID:TsufkhDH0
LFAはパリスヒルトンが持ってたな
まだピンク色にはしてないみたいだけど

あとランボはメジャーの西岡さん()が持ってたな
153名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:48:53.30 ID:sZIz1/OH0
154名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:48:59.57 ID:3hZ7HXJ90
フェラーリより、ナイト2000が欲しい
155名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:49:06.16 ID:9OyHqNhH0
>>97
年収35億円の1%が3500万円のランボルギーニ
年収350万円の1%が3.5万円の自転車

と考えると、妥当な線だな
3.5万円出せば、「ちょっと格好いい自転車」が買える

>>136の年収3万円の1%が300円 なるほどな
缶ビール×100で全収入を使い果たすってか
156名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:50:04.20 ID:DRZhTNmv0
>>147
カッコイイよな、でも手入れが大変らしい
157名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:50:43.55 ID:kuoACEwP0
GTRの方が速い
158名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:51:00.30 ID:30k6vZU40
で、メッシは何を乗ってるんだ?
159名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:51:12.35 ID:YvbBHUNZ0
>>138
韓国車はデザイン重視って韓国車なんてかっこいいと思ったことなんてないんだが
160名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:53:39.72 ID:g9OgET490
このひとスイフトのCM出てたよな
161名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:53:44.83 ID:3hZ7HXJ90
日本車って何でデザインがダサいんだろ
162名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:53:56.77 ID:YoJYWZzI0
uncool
163はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/02/09(木) 12:54:05.77 ID:wP6JUBWx0 BE:3031068997-2BP(3456)
>>81
どっちも事故るのも当然というイメージだけど、
意味合いがちと違うね(・ω・`)
164名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:55:12.62 ID:0vBUXshR0
LFAは液晶画面のタコメーターがびびった。
不覚にもカッコイイと思った。
165名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:55:12.68 ID:eCUUIcob0
キロ十万円
高級マグロより高い
166名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:55:13.92 ID:PE7aTpIg0
てか、なんの車か書けよwww
167名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:55:39.02 ID:dYqlnJV50
ttp://youtu.be/K-Sk6Kb7olI
モナコって高級車だらけなんだな
正直うるさくないのか
168名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:55:53.49 ID:XVkwbgHQ0
ランエボって高いのは500万以上するんだな
ランサーのくせに
169矢部:2012/02/09(木) 12:55:54.05 ID:daMpzw740
>>158
俺のイメージだとメッシはプリウスw
170名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:58:01.37 ID:XVkwbgHQ0
>>158
アウディのRVだったかな?
171名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:58:13.68 ID:3hZ7HXJ90
俺もC・ロナと同じで、2人乗りの車に乗ってる
172名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:59:31.90 ID:/7M5TnTM0
アヴェンタドールってやつだろ
173名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:59:35.00 ID:iVQt33et0
日本国内でランエボ、インプに乗っている奴はほとんどがキモヲタっぽいデブ
174名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:00:53.16 ID:zgaYALCL0
どんなスーパーカーもカウンタックがデビューしたときの衝撃にはかなわない

カウンタックが至高のクルマ
正統後継のアベンタドールはある意味正しい選択か


いや、あえてレストアしたカウンタックに乗るのが正解だと思う
175名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:04:39.22 ID:30k6vZU40
>>169
デカプリオがプリウスだったな、堅実でいいと思う
>>170
北澤と一緒かよw(昨日のBSで見た)
176名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:05:13.59 ID:OHJs7zrh0
Cロナウドにとって、2試合分の給料でこの車を買えるからね。
177名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:05:20.47 ID:niYLxh/r0
>>32
イギリス人はジャガーに乗れよ
178名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:07:24.92 ID:BZYMp6JI0
ちょっと前に鈴木亜久里が昔のスーパーカーに乗る番組があったけど、
古いクルマは乗り心地が変らしいぞ エンジンパワーはチューニングで
パワーアップできるけど、足回りの構造はどうしようもないからな
おばさんが乗るミニバンみてーだって言われてカーマニアがションボリしてた
179名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:08:35.72 ID:1XvQxCvR0
日本代表選手は何乗ってるんだろ?
やっぱベンツばっかかね
180名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:08:51.80 ID:+AbZzxBJ0
安すぎワロタ。俺なんてマイバッハ・エクセレ持ってるけどwww
181名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:08:52.08 ID:31M1NTEe0
>>171
サンバーか?
182名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:14:43.95 ID:1yMds1U50
マセラッティのGTsが無茶苦茶かっこいい。
あれで普通に4人分の座席が確保出来てるとか、無茶苦茶欲しいわ。
たけぇけど5年後くらいには500万位の中古車出回るだろうから、期待してる。
183名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:20:20.35 ID:dCQrRAMY0
元々がトラクター屋なのがなあ・・・  今はAudi傘下なんだろうけど・・・
184名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:20:49.50 ID:0vJn4Y7c0
>>73
んなこたぁ ない
185名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:22:38.64 ID:iFXYT8l20
オレのイストと交換してくれ
車検代はもってやるから
186名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:26:41.20 ID:y2Yeh/o20
GTRはフェラーリやランボルギーニより速いけど
デザインがなぁ・・・
サラリーマンが作ったスーパーカーって感じw
そこが日本車の限界なんだよ。
せっかく凄い性能の車を作れるのに勿体無い。
デザインのセンスがあれば世界一になれるのに。
まだZの方が見た目かっこいいわ。
187名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:29:30.30 ID:HdPUTgM50
世田谷の狭い道でガヤルドとかマヌケだわ
http://www.youtube.com/watch?v=VBKiLiCPWe8
188名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:31:27.10 ID:0g6jCUrX0
>>71
クリロナも田舎っぺ丸出しだけどな、そこが憎めないところなんだけど
189名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:31:59.90 ID:wZcscaR1O
top gearにGTR出て来た回ってあんの?なら見てみたい
190名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:32:43.99 ID:0g6jCUrX0
>>189
新幹線と競争してたぞ
191名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:32:53.53 ID:AJqhb/130
この金額の車が2週間も働けば買えるのか、羨ましすぎる。
192名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:33:04.62 ID:NQw/AB9f0
あったなーフェラーリ大破
確かチェルシー戦の直前だったよな
193名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:33:29.84 ID:0mNGgTSn0
>>170
アウディはスポンサーから毎年送られるからね
194名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:34:00.43 ID:V7ZdfZi/0
>>41
そういうの意味ないじゃんw
400万なら差は3948000しかないけどこの人の場合は残り31億残る
全然違う
195名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:34:07.36 ID:APNf/HEk0
>>185
止めとけ
保険払えん
196名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:34:08.90 ID:OyzaK/360
走りは日本車だけど
内装が凄い
あれでは家買う値段なのは仕方ないね
197名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:35:36.54 ID:dYqlnJV50
>>194
やめろよ悲しくなるだろ
198名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:36:22.46 ID:1yMds1U50
>>189
つい先週日本で放送されたようだが、なぜかスティッグのTTだけカットされて放送されず。
結構な上位タイムを記録していたにも拘わらず、BSフジでのカットだけに色々詮索されてる。

録画しといて、あとで見ようと思ってたが間違って消してしまった。
199名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:37:18.82 ID:dYqlnJV50
ちょっとロト6買ってくる
200名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:38:21.06 ID:CYBW1FnV0
>0〜100キロまでの加速は2.9秒

異次元の加速だなw
201名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:39:00.03 ID:pX2vmMk60
>>200

ボルトより速いやん
202名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:39:38.64 ID:AJqhb/130
>>189
BSFujiで先週放送分でジャガーと比較してたな。
ジャガーを誉めた上で日産は更に規格外の性能だと絶賛されてた。
203名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:40:26.41 ID:uW6ua3GL0
レクサスLFなんとかの方が欲しいな。
ランボルギーニやフェラーリみたいな2シーター窮屈じゃないのかなあ。
ま、金持ちには関係ないか。
204名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:40:28.85 ID:yjAYlQba0
昔高速でフェラーリが炎上してた時は爆笑したw
205名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:40:41.18 ID:JdDdAAnw0
>>120
http://www.youtube.com/watch?v=CuFkzSQSmik
新型GT-R、普通に外国のスーパーカーに勝ってるんだがwww
206名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:42:05.22 ID:JNZbFMQC0
スーパーカーは趣味の世界。
趣味に年収の1%を費やすのは極めて常識的…なんだよなw
207名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:42:30.18 ID:6A4zSlbE0
メッシはビートルにでも乗ってろや
208名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:44:53.37 ID:b8TwnmYNO
メッシよりシャビやイニエスタの車が気になるw
209名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:45:11.08 ID:dYqlnJV50
>>203
金持ちが2列のスーパーカー買う意味ってあるのかな
210名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:46:03.61 ID:03mOJPne0
インテルの会長さんの愛車は日本車
211名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:47:08.32 ID:LAOXDGr/O
速い
212名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:47:28.37 ID:pX2vmMk60
>>208
二人ともカローラ
イニエスタはしかも中古
213名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:49:20.20 ID:bJdzRbiEO
>>203
2シーターがなんで窮屈なのか理解できない
214名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:50:39.04 ID:zd9P/7A00
そろそろ電柱さんの出番かな?
215名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:51:15.39 ID:U9nmTOkf0
>>205
Audiやポルシェに負けるGT-Rがなんだって?w
http://www.youtube.com/user/DragTimesInfo
216名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:51:36.71 ID:niYLxh/r0
>>213
疲れてきても寝っ転がれないからだよ
217名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:53:36.30 ID:JdDdAAnw0
>>215
ただのドラッグレースの動画持ってきてドヤ顔かよwww
お前頭大丈夫か?病院行って来いwww
218名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:53:50.63 ID:ZBTeiHdO0
もっとヴェイロンのような高価なの買って壊してくれ スターなら
大破画像フェチより。
219名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:57:32.97 ID:iFXYT8l20
>>206
年収3000万の人にとっての30万かよw
220名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:00:52.85 ID:ny4vE+iq0
0〜100キロまでの加速は2.9秒

たいしたことないな、隼は2.3秒だぞ
221名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:02:05.12 ID:G8LyMZBn0
俺もカプチーノのってるよ
222名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:02:31.99 ID:U9nmTOkf0
>>217
ステマ乙!
残念ながらGT-R(笑)は遅い
223名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:02:55.98 ID:2ooWc8+b0
バロシュ超えを期待したい
224名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:04:20.71 ID:K1IcBTwX0
なんかフェラーリとランボルギーニの区別がつかん
225名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:04:53.18 ID:cWj7F7dB0
>>218
もう売り切れでオープンモデルしか売ってないんだと…
226名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:07:09.09 ID:vLEzoEh30
車はもっさりした流線型よりはカクカク平べったいのが好み
227名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:07:24.75 ID:KfGLXoXL0
>>21
AMGメルセデスCLRという車がル・マンで飛んだことがある
228名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:10:44.84 ID:y2Yeh/o20
>>224
フェラーリ=お馬さん
ランボルギーニ=牛さん
ポルシェ=カエルさん
229名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:11:36.15 ID:ZBTeiHdO0
>>225 え、残念だわ
ベッカム荒い運転しそうにないしなぁ
Mr.ビーンの人とか持ってないよな〜大破期待値大なんだが
230名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:12:20.71 ID:9aSXGnsu0
かっこわり。
趣味ワリー。
231名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:16:18.42 ID:fCHEnn3j0
確か事故起こしてたよな
232名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:21:49.49 ID:ONSIoGCF0
アイアムゲイ
233名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:27:41.60 ID:BbLCssKc0
100万ちょっとで隼とかZx12r買ったら
比較にならない加速感味わえるから
234名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:28:22.54 ID:QdKZ5Ge90
外車ならFIAT500が可愛いと思う 乗ってるサッカー選手いねーだろうけどグッチのやつならと思ってしまう
235名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:29:00.40 ID:IMgIzIlrO
>>220
ダガーは0-100は1秒台だぞ
上には上があるんだよ。
236名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:30:26.37 ID:uz6M7bjy0
ジープラングラールビコンとか乗ってるかっこいい奴いないのかよ
237名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:33:56.78 ID:DWhKtYlI0
238名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:37:03.31 ID:iFXYT8l20
>>229
リアルなローワン・アトキンソンは
工学博士号持ってるインテリだぞ

気むずかし屋とみた>ビーンの素顔
239名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:42:58.98 ID:ZBTeiHdO0
>>238
でも 一回ぶっ壊してるジャマイカ
マクラーレンF1ってやつを
ttp://s.cinematoday.jp/res/N0/03/43/v1312586890/N0034393_l.jpg

ミスター・ビーン、8,000万円以上のスーパーカーで自動車事故 肩を骨折
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0034393
240名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:44:07.23 ID:/AVVKKCT0
>>237
ポケモンにこんなの居そうだ
241名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:50:04.90 ID:mQFeDt/pO
GTRすら1000万する夢の車になってしまった俺には関係のない世界だ
242名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:51:02.88 ID:xhwE7O+p0
243名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:55:28.59 ID:DRZhTNmv0
>>242
さすがCM出てるだけのことあるな
244名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:55:52.36 ID:znP+age40
>>242
情熱大陸の時違う車乗ってなかったっけ?
245名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:56:08.05 ID:h7Sz9/BhO
俺のRAV4やるから彼女と一回やらせてくれよ
ちょっと入れるだけでいいからさ
246名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:57:52.34 ID:wukFZiBR0
アヴェンタドールは370km出るよ
ランボはカタログ上350kmて書いてあるけど実際アウトバーンで最高速アタックしたら370km出た
247名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 15:05:08.20 ID:y2Yeh/o20
キチガイにナイフ
バカにインターネット
クリロナにスーパーカー
248名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 15:12:37.74 ID:uAc4Y9eNO
350出したら一時間でどこからどこまでいけるの?
249238:2012/02/09(木) 15:14:13.72 ID:iFXYT8l20
>>239
ふんとだ
250名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 15:14:14.70 ID:j9RXdes90
>>248
そこから350km先に行ける
251名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 15:16:24.87 ID:SyeyT8uo0
うう桁が一つ違う
俺の最近買った愛車はパトリオットちゃん!
マイナーっぽくて誰も乗ってなそうだから購入しました
252名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 15:19:19.39 ID:BZCFQJKs0
Cロナくらいになるとこの程度の車は数百万台廃車にしても
俺たちの牛丼に生卵をつけるかどうか位の価値しかないんだよなぁ
253名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 15:32:57.79 ID:Qnfs/tAu0
数百万台廃車にすると10兆円超えるんだが…
254名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 15:38:05.29 ID:7kCWq6cA0
どうせ買うならこっちにすればよいのに。
もしかしてもう持ってるのかな?

最高速=415km/h 1億7900万
http://www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/article/bugatti_veyron/681/
255名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 15:39:38.39 ID:ImemcA2o0
今度でるランボルのSUVマジかっけぇな
発売いつか不明だけどw
256名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 15:42:08.04 ID:iPkUX32t0
>>15
疲れるだけだろw
257名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 15:42:49.49 ID:kFInWZDy0
>>198 映像元のBBCでカット済みなんだよ
元々放送時間が一時間以上あるんだしさ
258名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 15:54:28.54 ID:nQhASYZ20
おれらに例えるとマックやめて奮発してモスバーガー買うよう感覚だな・・・
259名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 15:59:14.71 ID:U9nmTOkf0
車は我々のカバンや靴のような感覚に近いのでは?
用途に合わせて何個ももって気分や行き先で決めるような。
260名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 16:09:14.42 ID:q1GBJR/s0
>>189
ニコニコ動画に日本を舞台にしてGT−R対交通機関みたいな感じでどっちが早く目的地に着くかってのがあった。

261名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 16:13:52.06 ID:iRSwaPeO0
キチガイにナイフ
バカにインターネット
クリロナにスーパーカー
バルサにニワカオタ
262名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:13:30.12 ID:OM342uf10
殺すなよ
263名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:14:59.49 ID:OM342uf10
オナウド死なないかな〜
264名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:17:07.45 ID:WVsXG8x/0
アヴェンタドールって3500万もするんだ
フェラーリのスペシャルモデル並みじゃん
265名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:17:22.29 ID:6C41/rCX0


ランボルギーニで痛車ペイントやれよ
それこそ、真の金持ちの余裕と認めてやる



266名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:17:30.49 ID:vxWxTJ2l0
なんでこいつやエトーは事故っても無事なんだろ
267名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:19:02.95 ID:mCUDy22N0
フェラーリ事故ですらフェラーリの宣伝になるんだから凄いな、あれで無傷はビックリした
268名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:19:12.39 ID:7bfia4jzO
外国の高速道路って制限速度ないんだろ
いいよな
269名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:20:27.96 ID:Aw5qX8/oO
>>266
もってるんだよ
270名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:22:25.81 ID:QyC6hKVi0
さすがに速さでは敵わないが、
ハイゼットバンの方が荷物積めるだろ
271名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:25:59.77 ID:DRZhTNmv0
やっぱ速いだけあって
安全性もF1並とはイカンけどすごいんだろうな
カーボンモノコックとかなんとかようわからんが
272名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:27:10.71 ID:kEu+s6AMO
そんな速い車買ってF1にでも出るのか?
273名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:27:56.90 ID:cWj7F7dB0
米ベンチャー製スーパーカー、483km/h超で ヴェイロン 凌駕
2010年7月7日(水) 22時00分
http://response.jp/article/2010/07/07/142542.html
>軽量なカーボンファイバー製ボディによって、車両重量が1360kgに抑えられた結果、
>ダガーGTは0〜96km/h加速1.5秒、最高速483km/hオーバーという世界最速の性能を達成する。

なるほど…
274名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:28:19.33 ID:MZw6WKGi0
458欲しい
275名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:28:40.46 ID:K+6LMA2JO
350kmで事故って無事で済むとは到底思えないんだが大丈夫なの
276名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:30:53.98 ID:mCUDy22N0
メッシはこういう話題ないな、車に興味ないのかな
ミニバンとか家族乗せて出掛けてるイメージだし、そうあってほしいw
277名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:31:14.02 ID:stLazVqE0
セナは激突時250キロくらいで死んだんだったっけ?
278名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:34:18.03 ID:y2Yeh/o20
>>273
日本やドイツやイタリアがテストにテストを重ねて地道に作り上げてきた車を
勢いとパワーで軽く抜いてくるのが
アメ車のかっこいい所w
俺はポルシェやGT-Rよりコルベットが欲しい。
279名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:34:30.74 ID:x9c6rsgjO
>>248
福一から横浜
280名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:38:13.38 ID:6PlYLKeh0
クリロナって50m何秒で走れんの?
281名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:42:40.03 ID:IMBatX1h0
>>22
おめえパンツ見えるぞ
282名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:44:58.18 ID:rOXoeOTN0
俺の車はダイハツタント
3台もってるけどよく金儲けてくれるよ
283名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:45:38.85 ID:ewMdh93YP
最近ガヤルド買ったぞ、中古だけど。
284名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:48:45.39 ID:eUGup8v+0
新幹線かよ
285名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:51:25.22 ID:Gw+SZn7r0
>>280
サッカー経験者のオレの目測だと6.1かな
286名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 18:07:21.74 ID:rHDy0+rj0
最高速度350ってww
287名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 18:25:38.86 ID:ewMdh93YP
正確には日本でこれの新車買うと41,002,500円だけどね(諸経費別)
http://www.aventador.com/
288名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 18:44:28.23 ID:TJNnc1900
350でてもコーナーは曲がれないんだよ。
公道,サーキットでは負けるんだよランエボにね
289名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 18:46:22.22 ID:WqCNF8jF0
ロベカルはアンジのオーナーから
誕生日プレゼントに2億のブガッティもらったんだっけ
290名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 18:47:54.17 ID:TJNnc1900
ポールウォーカーの愛車は GTR 大金持ちでもGTRがいいんだよ
欧州でもランエボ持ちは多い。。 
291名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:10:24.29 ID:1zYvvrnk0
こういう人間は速さよりむしろ安全性を重視した車を買うべきだと思うが
他人だから別にどうでもいいけど
292名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:24:03.37 ID:WKMCSX3I0
>>289
ブガッティ・ヴェイロンを貰ったとは聞いたことがあるが、
他にこの車を持ってるのって誰がいたっけ?
293名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:27:04.92 ID:kFInWZDy0
ランボルギーニとフェラーリは別に速くなくてもいいんだよ
このてのスーパーカーは女乗せて有意義になる車なんだしさ
※但しイケメンに限る!に勝てる唯一の車なんだしw
ランエボやインプレッサやGT-Rやポルシェに負けようがどーでも良いことなんだよね
294名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:27:34.33 ID:ldOakuhNO
>>6
F1ってやばいよな
かなりの速度でクラッシュしてもドライバー無事
市販車にもF1並みの安全性がほしい
295名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:28:08.25 ID:sfPG4wZ80
音速云々の理系スレになるかと思ってたのに
296名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:29:22.02 ID:ldOakuhNO
俺くらいになると、ランボルギーニよりBMW 3シリーズの方がかっこいいって
ことが分かるようになるんだよな
297名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:31:11.83 ID:ldOakuhNO
>>35
ハミルトンみたいに?
298名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:31:54.70 ID:z5mxPb6n0
貯金はいろんな銀行に預けてるのかなあ?
貰いすぎだよ、一人の人間に。
299名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:33:50.14 ID:Ju9Wz13w0
SLSのエンジン音は独特でかっこいいな
ガロロロって感じで
300名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:38:13.78 ID:ldOakuhNO
>>143
日本のメーカーはいいデザインをしても上の老害どもがゴーサイン出さないんだろ
301名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:38:56.24 ID:ldOakuhNO
アルファ 159のデザインとかかっこよすぎ
302名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:39:55.45 ID:ZBTeiHdO0
>>292 ベッカムが持ってなかったっけ
303名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:40:00.09 ID:XlFvWDtf0
アヴェンタドールって凄い車らしいね
ランボの最高傑作という噂
乗ってみたいなぁ
304名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:43:04.76 ID:ldOakuhNO
>>278
ストレートでの絶対的な速さでしかドイツ車やイタリア車に勝てないゴミなんていらんわ
305名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:44:14.79 ID:XlFvWDtf0
アストンが欲しいよなぁ
あの洗練された派手じゃない美しさ
306名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:44:31.96 ID:ldOakuhNO
サッカー選手でBMW 3シリーズ乗ってるのって誰かいる?
307名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:48:46.39 ID:VIuR/+PL0
スペイン下位クラブ「俺たち無給でやってんのに・・」
308名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:54:25.39 ID:nGNU4xyNO
こんな車を月給の半分以下で買えるってすげえよな。
309名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:02:43.97 ID:luL6JzMF0
逆にローバーミニに乗ってるマテラッティみたいなのがいるし
310名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:09:25.30 ID:1hEJqL/F0
Lamborghini Aventador LP700-4 か
http://www.youtube.com/watch?v=okqKYCkvJeg
311名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:15:21.97 ID:HYifXQat0
>>294
値段が違うからしょうがない
312名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:08:26.02 ID:SZKRlIMr0
フェラーリ大破で無傷の超人
313名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:09:40.19 ID:YNuDwgJO0
>>309
3尻乗ってる人はいないの?
314名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:26:41.74 ID:6atFtoH1O
メッシ:プリウス
イニエスタ:イプサム
シャビ:エルグランド
セスク:シビック
ピケ:サーフ
プジョル:三菱ジープ
ブスケツ:クボタ キングブル
サンチェス:ハリアー
マスチェラーノ:パジェロ
アウベス:営農サンバー
バルデス:アルファード

何かこんなイメージ。
315名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:42:36.57 ID:Czfpt0NX0
本人の稼ぎからすればどうということのない額なんだろうな…
素直に羨ましいw
316名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:42:38.95 ID:ScMxbWaj0
なんかメッシとかはインテグラとかに乗ってるイメージしかないわ
クリロナより稼いでるだろうけど
317名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:44:18.43 ID:g8OtZ0IO0
楽天の山崎も同レベルの外車2台買ったって
東スポに書いてたけど

318名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:49:26.67 ID:ZBTeiHdO0
メッシは
Messi has 5 cars:
Dodge Charger SRT8 ? Orange,
Maserati 2009 Model ? Black,
Newest model Lexus 4×4 ? Dark Blue,
Audi Q7 ? White,
Ferrari Spider ? Silver

だってよ
319名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:55:46.10 ID:6IuvEXg20
まぁクリロナが良い車を買って好きに乗り回して事故っても別に許される気がする
ベンゼマがレアルに来ておんなじこと繰り返してた時はだっせーと思ったが
320名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:56:48.27 ID:irM+hyub0
週給くらいか
321名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:00:21.67 ID:SGMyFtGC0
原付買い換えた程度だな
322名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:10:25.93 ID:ANHwz9e10
なんか自動車事故で終りそうなフラグだな。
323名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:10:51.72 ID:VYVjljV60
俺のワゴンRは思いっきり踏んでも
時速70キロしか出ないけどな
324名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:14:57.81 ID:HRg5dOBNO
クリロナはスポンサーとかも含めて、年いくらくらい稼いでんの?
数十億くらい?
325名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:22:45.01 ID:rM8Ok48v0
金は腐るほどあるんだろうな
326名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:26:05.39 ID:1cEfeQdH0
真っ赤なフェラーリをボッコボコのスクラップにしてランボルギーニか…たまげたなぁ
327名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:39:23.91 ID:2FhEDz35O
こいつって何でも似合うよな
328名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:41:19.79 ID:14hgMlAD0
日本で2速以上使うことはあるまい
329名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:41:47.99 ID:4DLakHEmO
こいつ見てると神様なんていないって心底思う
330名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:43:02.33 ID:cWj7F7dB0
>>329
気まぐれで洪水を起こす奴なんていない方がいいだろう…
常識的に考えて…
331名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:44:10.44 ID:qD9/Qwli0
おれ、車にまーったく興味なかったけどアヴェンタドールとかいうやつにスゲー衝撃を受けた。
アレむちゃんこかっこええ!
332名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:44:25.49 ID:Pgw302rO0
こいつらが日本車を乗るところ見たことない
333名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:46:39.60 ID:qgUZhcGO0
アベッカムは三菱車乗るの?
334名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:46:39.77 ID:VBdtipfp0
しっかし金持ちってカエルみたいにぺったんこな車好きだよなあ
335名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:52:49.94 ID:cWj7F7dB0
>>318
ちょっと良い高級車をあれこれ揃えてみました!
…みたいなラインナップだな
いや、車のことは知らないが
336名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:54:09.74 ID:1KwoLC+70
前にも週給ぐらいのフェラーリをこわしてたきが・・・
337名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:51:04.84 ID:KUmQiFWi0
>>1
死亡フラグが立ったな…
338名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:05:39.68 ID:dgYLVqVQ0
ロナウドってユナイテッド居た時に思いっきり事故って車大破させてたろ
339名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 09:36:03.90 ID:eWSkHeDU0
>>32
フェラーリ458イタリヤ
340名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 04:05:58.05 ID:XFtmy3Ou0
車好きなら夜中BSフジでやってるトップギアって番組がマニア視点でなかなかいいぞ
341名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 04:21:15.72 ID:vqswWVTj0
>>324
40億いかないくらいじゃなかった?確かナイキだけで一年8億とかだった
342名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 04:33:16.19 ID:6s0LyX1X0
>>32
エブラはセンスいいな
343名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 04:43:04.60 ID:W2UaloKN0
クリさんは成金のイメージそのままの買い物するから頼もしいwwwww
これからもどんどん成金ブランドでキメてくれ
344名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 08:39:41.86 ID:wNSBcfpqP
ランボルギーニってパドルシフト?
345名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 14:25:53.90 ID:Bw/Mg48G0
トップギアのお笑い韓国車は最高におもしろかったw 必視。
346名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 17:33:09.23 ID:F/lVBtyt0
てす
347名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 17:38:50.95 ID:zpraCoGKO
城買ったベッカムやクリロナは、買い物もスーパースターでいいよな
逆にメッシとかガンプラとか買ってそうなイメージ
348名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 17:45:25.61 ID:5G+loG3v0
金使う金持ちはかっけーと思います
349名無しさん@恐縮です
車分からないけど、写真を見たが、デザインめっちゃかっこいい。