【サッカー/ロシア】CSKAのMF本田圭佑が胸中を激白「ラツィオ移籍を望んでいたが、このチームを助けるために全力を注ぐ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フリーメーソン作成中φ ★
 CSKAモスクワに所属する日本代表MFの本田圭佑は、ロシア紙『スポーツ・エクスプレス』のインタビューに応じ、ラツィオへの移籍が破談となった心境やロシアでのシーズンに向けた意気込みについて明かした。

 本田は移籍市場がオープンされていた1月にラツィオへ移籍する可能性があった。一部では本田とラツィオは合意に達していたと言われている。しかし、ラツィオが提示した移籍金1300万ユーロ(13億円)はCSKAモスクワを満足させるに至らず、交渉は不調に終わった。

 本田はラツィオとの交渉が破談したことについて、「受け入れなければならない。実際ラツィオへの移籍を望んでいた」とコメント。イタリア行きを望んでいたと公言した。

しかし一方で、「もはや過去のこと。僕はCSKAの選手であり、このチームを助けるために全力を注ぐ。サッカーが恋しい。早く復帰するつもりでいる」と、既に気持ちは切り替わっていると語った。

 本田は11月18日に行われたルビン・カザン戦で右ひざを再負傷。スペインのバルセロナで治療を受けていた。そして6日、同国のマルベーリャで行われているCSKAモスクワのトーレニングキャンプに到着している。

「チームに合流することができた。痛みはまだあるが、けがの状態は良くなっている。なるべくはやくスターティング・メンバーに復帰したい」

 同紙は本田の残留について、チャンピオンズリーグでレアル・マドリー戦を控えるCSKAモスクワにとって、大きなプラスになると報じている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120207-00000310-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 14:43:34.53 ID:HYcHi5RC0
もう終わった選手
3名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 14:43:45.99 ID:io76O/y00
       r-、                         ___
       」 l    (⌒ー⌒) rー―--へ (^ヽ   {⌒_   _ ̄}
     { ̄   ̄ゝヘ ツ ∠_ ゝ [[ー-u┐ヽ } 、 `ゝ  !j!´∩ ̄ノ ノ
     j !コ に}(i レ'´ ⌒_ ,)i i   i i⌒ヽjイ i⌒)  i ⌒_イj
    /`,、 _、 r、 .iJ、/7 /´ !! .ii i   i i iiヽ、 )/ /  ヽ i´
    { ヽiiノ .ノ ノ ノ ij{ ヽ、  ノ └ー-J !ij__ツ /ij   ノ ノ!
    `ー、 , r'ヽイj  !!ヽ、  ̄)1∩ へ、._j( _  _ノ  (⌒ /
      ∪j  ij       i ii υ }}  ij ij i ii   1i⌒ij
       ij         ^ij  !  !      !!    !!
4名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 14:44:32.67 ID:TO3jedvq0







そりゃー スポニチは、


「 日本の母親は子どもにフェラチオをする 」 と世界に発信した、


毎日新聞 「 変態事件 」 の系列スポーツ紙だからな!! ( 怒り )






5名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 14:45:02.19 ID:Jl6w2v8u0
かっこええ
6名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 14:45:05.86 ID:/MAvfCkU0
>>1は改行の勉強してからスレたてろよ
7名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 14:45:27.53 ID:vwKZfQnl0
夏にプレミア行くんや!
8名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 14:49:33.10 ID:Xj5hErxh0
本田のスレってかならず必死になって誹謗中傷するやつが現れるけど、
あの前向きなかんじが陰性の気持ち悪い人間の癇に障るのだろうか
9名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 14:50:54.68 ID:4tAmxio80
ヒザやったら終わり
10名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 14:52:18.28 ID:cS1Kry3W0
移籍してもいけど試合に出れるチームにしてくれ
11名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 14:52:42.24 ID:O1hACgyE0
>>8
典型的な日本人とは真逆だからな。
凡人には嫌われるんだろ
12名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 14:53:10.15 ID:qWJhvGg+0
>痛みはまだあるが、

>痛みはまだあるが、

>痛みはまだあるが、

>痛みはまだあるが、


これ何気にかなりショックなんだがw
こんな長期間経ってもまだ痛みが残るって重症以上じゃねえか
以前のようなトッププレーはもう無理だろ
13名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 14:53:10.46 ID:uDMIAhAX0
よっぽどイタリア行きたかったんやなぁ…
14名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 14:53:23.75 ID:Kjjg2lEZ0
男らしいね。頑張れ!
15名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 14:55:42.48 ID:SaC2x3Oq0
>>8

あんまり言いたくないけど、本田の陰気臭い性格と金儲け姿勢と
あきらかなレベル以上の傲慢発言(クリロナとかとは異質)が
純日本人のアレな感情を買ってるのと、チョンコが便乗してるのと
半々。大阪出身ってのもアレだしなw(これ個人的見解wごめん)
16名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 14:56:11.63 ID:WFmCbVWa0
本田の発言はいちいち格好いいよな
もっと日本を引っ張り上げてほしいよ
17名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 14:56:39.02 ID:l58tJdNCO
夏に移籍できるよう頑張ってくれ
とにかくロシアから出て欲しい
18名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 14:56:39.41 ID:JTQbDKcE0
てかまだ痛むのかよ
19名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 14:58:16.60 ID:G+8ccmue0
代表のトップ下は香川で
20名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 14:58:41.91 ID:rkJHZraA0
>>8
本田は猪突猛進じゃなくて
打算的なんだとおもう。

意外といわれるかもしれないけど
怪我をしているときの姿勢と
いろんな発言を省みると
何も考えずにひたすら前に進んでいくって言うよりも
自分の前にある壁をあらかじめ認識してそれを崩せないと
回り道をして崩せるとおもったら進むっていう感じ。

21名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 14:59:01.76 ID:rV4uDG/c0
膝の状態がなんとかなればなあ…
やっぱり本田の復活した姿が見たいよ
22名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:00:01.45 ID:tPMuEgYQ0
スポニチ廃刊しろ
23名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:00:08.14 ID:zFukt/uh0
外国のメディアには結構素直に話すのなwwまあ確かに日本のマスゴミなんか相手してらんないだろうけどなwwスポキチとか
24名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:00:12.50 ID:Jl6w2v8u0
日本のトップ下は本田以外ありえない
25名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:01:00.00 ID:GiY32jQL0
本田復活してくれ
できれば今夏ビッグクラブへ移籍希望
26名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:02:32.07 ID:XBK7FbCu0
3たす3は?
27名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:03:26.96 ID:QI0vEvX60
本田は今後もセリエやプレミアには行けないと思う
実力的に中途半端なんだろうな
28名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:03:49.56 ID:3Njd8G8C0
大物やなあ
29名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:04:16.75 ID:RdhD9IF90
見えるぞレアル戦でFK決める姿が見える
30名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:04:32.09 ID:28UiW+UJO
香川みたいな数字残せる選手は勿論だけど、本田みたいなチームを鼓舞できる闘将タイプも貴重だよね。特に日本みたいな国には
31名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:04:51.33 ID:gDk/k8Km0
エアマスターK
32名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:05:38.21 ID:CHLAaw+70
>>12
嘘じゃね?
単に移籍したくてチェスカのキャンプに参加してませんでしたってことじゃまずいだろ。
まだ完治してません、だからバルセロナにいたんですってことにしたほうがいい。
33名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:06:13.63 ID:QZO46PGw0
普通のコメント
34名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:06:39.31 ID:zLjYY6ir0
>>痛みはまだあるが、けがの状態は良くなっている。

これは、もう駄目ってこと?
35名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:06:46.26 ID:kqVPEkom0
レアルがーバルサがーって頃に比べてしおらしくなったな
36名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:07:19.32 ID:pYDE9Jq+0
復帰戦いきなり先発フル出場で酷使されたからな〜
まだ痛むってのは、俺を大事に使えよっていうスルツキへの牽制であってほしいw
37名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:08:47.30 ID:/BxqwSCd0
イタリアなんか相手にしないで早く3大リーグへ来い
38名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:10:22.90 ID:kb95RV+60
>>12
ラッツィオに行けなかった心の痛みも入ってるんだと思う
 
39名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:10:43.16 ID:dkFqP07fO
やっぱ監獄から抜け出したかったんだね
でもラブの涙を御覧よ…本田もおそらく簡単に逃さないよcskaは…ゴクリ
40名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:11:15.93 ID:8+dADf0+0
レアル戦で強烈ミドル+30M無回転FK
これくらいの結果残したら夏にはビッグクラブだな
41名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:11:45.15 ID:l58tJdNCO
ドゥンビアはどうなの?
心折れてない?
42名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:11:47.93 ID:UNGmvaxm0
まだ痛いんだよ、膝・・・
今後も試合があったり練習したあとには細心のケアが必要で
それでも改善していかないかもしれない
膝を壊している以上、フィジカル面で当たり負けしたりボールを
キープできなくなるかもしれない
あらゆる場面でかつての本田圭祐はもう存在しなくなるかもしれない
そういう意味でCSKA以上に日本にとっての損失は計り知れない
弱点である膝を執拗に狙ってくる輩も出てくるかもしれない
皆さんなら分かると思うけど
ましてやCSKAでは練習の時点で日本のエースを潰してやろうという人間がいても
おかしくないでしょう
本田抜きでも何とかなるようにしないと日本は最終予選で敗退する可能性も排除できない
43名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:11:57.09 ID:QyPcGpfz0
>痛みはまだあるが、

これ衝撃だな。本当に大丈夫かよ
44名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:12:15.11 ID:xaM7NnpT0
助けるも何も、CSKAだけだろ金満クラブなのはw
スペインではバルサとレアルだけだが、ロシアではCSKAだけなんだから勝って当然
日本で言えばINACみたいなもの
そこで助けるも何もないだろ本田マヌケすぎ
45名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:12:37.89 ID:rkJHZraA0
>>32
そういうところが
悪い意味で頭がいいってことなんでしょ?

自分の立ち居地が悪くならないようにうまくとりもっているって
感じ。

もともとこんな感じだったかどうかは分からないけどね
46名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:13:09.06 ID:SYE66rQJO
トーレニングキャンプ(笑)
47名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:14:26.70 ID:Vg17qDR00
本田「足が痛い」
俊さん「足が痛い」
48名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:14:44.90 ID:DQj0Oc3Y0
現状じゃ圧倒的に香川の方が上になったからなぁ
長友も本田もこのままじゃネタじゃなくて本気でオワタになるかもな
49名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:15:03.07 ID:Fuu8DOf20
>>20
それが気に障るっていうのが分からない
50名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:16:56.19 ID:L0gIsqBsO
見えるぞ!!!

途中出場でレアルにFK決めるんだ!!!
51名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:17:46.49 ID:E/dsk0sP0
CSKAのサポにしたら複雑だろ
なんだこいつって思うんじゃないの
クラブ愛のない奴なんて応援しようと思わないんじゃないか
52名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:18:00.21 ID:BMLgGsv+0
本田の発言は前向きでいいな
ファンもCSKA応援してやればいいのにな
53名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:19:04.38 ID:ZfopCD/P0
直る見込みあんのかこれ
54名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:22:47.44 ID:3O96TJ3M0
>>48
怪我やチーム状態も考えずに今一番調子のいい香川と比べてそれ以下ならオワタとか
分断厨ならともかく、本気で言ってるのならどうかしてるな
55名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:23:50.53 ID:UMAFSSQr0
時限爆弾抱えてるようなもんだろ
痛めてすぐ目立った接触もなく再発してるようなヒザだぞ
小野と同じでかなり選手としての幅が削られてるはず怪我はこわい
56名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:25:29.09 ID:ceZW+dU90
>>55
しかし、真冬のロシアで、日本人がゴリラと格闘するんだから

普通怪我は治らないだろ

57名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:26:47.30 ID:dnT+m1SrO
インテル時代のカンナバロみたいに放出されるためにわざとゴミみたいなプレーしろよ
58名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:27:46.27 ID:DMgu8DOt0
>>55
そうでもないだろ
アホな監督に復帰戦でフル出場させられたから負担が大きかっただけでしょ
普通は途中出場から徐々に時間を伸ばしていくもんだよ
59名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:34:23.60 ID:YUsuE1H80
足が痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:36:28.46 ID:bbZujg1L0
お前が全力を注いでも何の意味もねーよwww
所詮ロシアですら3流なんだよ
61名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:36:55.64 ID:ZOlY/VBAO
もう結果を出す事は無理だから、口とファッションだけの選手
62名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:38:05.11 ID:feuMLid50
夏まで休んで膝治せよ
63名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:47:01.14 ID:AZviI80H0
>>15>>20
そういう勘繰り方が一般人と違うような
64名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:48:57.06 ID:Qm7xTKYP0


>、このチームを助けるために全力を注ぐ

おまえのためにチームがあるんじゃない

なにか勘違いしとりゃせんか?
65名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:51:52.67 ID:7b8Sli+p0
>>43
言動が俊さんそっくり
66名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:53:14.43 ID:GYR3l4en0

6日はボールを使った練習では全力疾走する場面もあり、
昨年9月に手術を受けた右膝の順調な回復ぶりをうかがわせた。FKも丁寧に蹴った、

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/players/honda/headlines/20120206-00000152-jij-spo.html
67名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:54:31.01 ID:76mrIOeZ0
>>65
違うだろ。
俊さんは試合で活躍できなかった後に「足が痛い」と言ってる。
本田は試合に出る前に「足が痛い」と言ってる。
68名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:54:47.61 ID:w6cbLuPY0
>>48
本気で言ってるんなら、痛すぎて話しにならない
香川はいい選手だと思うけども、他の選手との連携重視で能力発揮するタイプ
長友や本田は何かと単体での強さをもってチーム貢献するタイプ

チームの中での役割や特徴が違いすぎるのに上だ下だというコメントはナンセンスというか
ちと頭が痛いと思うねw
69名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:54:50.23 ID:TTvO0xYa0
ルーニーがアメフトをdis 「どこが“フットボール”なんだ?私はとても退屈だは」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328585307/
70名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:00:04.69 ID:7f/F4sRS0
どこまで治っているか…だな。
このコメントからも実際の怪我の状態はまったくわからんし。

ただまったく使えそうもない駒をCSKAが抱え込むとは思えんし、
一応復帰の目処はたってるんじゃないか。でも、ま、これも推測だな。
71名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:02:34.06 ID:KdfYT+E10
>>12
たった2ヶ月だろ
骨折すると数年痛みがあっていつの間にか消えてたりする
怪我の度合いによるけど手術したわけだしそんなすぐ痛みは消えるもんじゃないよ
72名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:02:47.84 ID:oT7nB2f20
本田って韓国人の選手にもファンにも滅茶苦茶嫌われてるよな
本田の本スレ荒らしてたのも韓国人だし
芸スポの本田アンチも韓国人が多いんだろうね
73名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:11:14.24 ID:iFt4ecZYO
心配すんなよ
膝が壊れた選手に13億も出すチーム無いから
ラチオが太鼓判押したようなもんだろ。
74名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:11:46.12 ID:LFnl31MK0
>>72
そういや、アジア杯の韓国戦でPK戦あったけど、PK蹴る前のブーイングは本田の時が一番大きかったな
本田、韓国人に嫌われ過ぎwって思わず突っ込んだ記憶があるわ
75名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:13:44.58 ID:GYR3l4en0
>>72
到底得られないものに憧れを抱き嫉妬が憎しみに変わるというやつじゃね

それとおまえのようなステマ工作員の煽りな
76名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:16:44.52 ID:1ikB7Y/bO
>>30
禿げ同
77名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:17:56.08 ID:j6RCaNvn0
CSKAの設定額と本田の実力があってないんだろ
78名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:18:07.19 ID:TaK/psMy0
抑留乙
79名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:19:44.87 ID:bk8dG/wn0
>>8
ビッグマウスだからじゃ?
実績ないし。
あるのは代表のチーム実績だけだし
80名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:20:08.90 ID:7b8Sli+p0
>>67
予防線ねえ
81名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:21:32.53 ID:BMLgGsv+0
>>8
ファンに変なのが多いからからかってるだけじゃね
82名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:27:34.03 ID:VoYSGWoS0
もうだれも応援してないよ。
83名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:29:27.96 ID:VIbM2RJ8O
>>8
2ちゃんだからでFA。
日本人に大人気じゃん。本田。
84名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:32:04.83 ID:bbZujg1L0
口田信者「チョンが〜チョンが〜」

こんな何の結果も出せない口だけ野郎は日本人からも叩かれて当然だろ
85名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:32:55.21 ID:ZOlY/VBAO
応援してるのは杉山とそのその一派だけ
86名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:34:28.12 ID:VoYSGWoS0
>>84
ほんとそうだよな。
日本人には嫌われてないとでも思っているよかねえ。
87名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:34:49.31 ID:G3PcI6MZ0
某国ではどうか知らんがアジアの中では人気No.1の選手だから
88名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:35:21.18 ID:vCwm+jMx0
>>12
野球選手のヒジと一緒で1回壊したら絶対完治しないから。
89名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:35:33.11 ID:zyKHvcpwO
年齢的にビッグクラブ移籍は厳しくなってきた気がする。でもロシアでスターになるのも悪くない。なれるかどうかは知らんけど
90名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:37:43.22 ID:lzurq4Cf0
>>87
さすがにそれは無いw
91名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:38:09.13 ID:y+gPrfwc0
>>64
その部分に関してだけは、スポーツ選手がインタビューに答えるのによく使う表現。テンプレ回答だよ。
ロシア紙とあるし、英語で答えたんだろう。
それをそのまま訳すから違和感あるんだろうけどね。
92名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:41:20.60 ID:VoYSGWoS0
なんか試合以外の話題ばかりで応援する気失せる選手だよなあ。
93名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:44:12.24 ID:G3PcI6MZ0
膝はとっくに治ってる、が
前回があんなだから専属トレーナー付けたり慎重になってるだけ
94名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 16:56:01.52 ID:SsN3+dwK0
本田みたいなはっきり言うキャラは好き嫌い分かれるから信者とアンチが付きやすい
95名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 17:02:55.36 ID:rPoyGXUz0
チェスカが頑として売らないってことは怪我も安心できるってことじゃないの?
96名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 17:02:55.73 ID:7b8Sli+p0
>>92
プレー出来ないけど商業的価値は落とせないから本田さんサイドも必死なんだよ
97名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 17:05:16.74 ID:Uf9UOfhd0
痛みはまだあるって大丈夫なのか
98名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 17:06:29.14 ID:Pjj1UB100
>>87
さすがにそれは・・・
知名度や実績で言えばネクナムが一番だと思うよ
99名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 17:09:38.23 ID:nMM3jLxE0
もしかして引退級の怪我じゃねーの?
100名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 17:10:06.38 ID:HbxC1ZAQ0
>>8
ワールドカップ予選やCLグループでは貢献しないで
いいとこ取りなところも嫌われる要因
101名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 17:14:35.64 ID:iok1paIB0
膝はきついだろうなぁ・・・
膝を一回やると日常生活だって違和感が長く続くのに、それが
駈けずり回ってなんぼのサッカー選手ともなると、少し休んで
痛みが引いても練習やら試合やらに参加すれば、治りかけては
また痛めての繰り返しになっちまう。
もう騙し騙しやって行くしかない。
そういう状態の選手に1200万€だかの金を出そうってラツィオ
も凄いが・・・
まぁ移籍が潰れたのはもう今更言っても仕方がないしな。
幸いCSKAでは必要とされているんだし、そこで目一杯の結果
を出して自分の価値を高めて行くしかないわな。
102名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 17:34:29.87 ID:eN/rCNu80
エアコンさん とほほ
103名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 17:36:33.22 ID:o8moSign0
スルツキには期待している
104名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 17:37:13.00 ID:v8C7yw5/0
本田といいキヨタケといい
メディカルチェックはどうなってるんだ?
スポーツドクターは選手が完治するまで試合に出すな!
105名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 17:45:25.02 ID:8ZoJ67y50
なんかずっと怪我してない?いつから?
106名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 17:52:19.83 ID:9vMsprjo0
痛みがまだある状態で移籍してたらどうなってたんだよwww
107名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 17:54:57.41 ID:EBjI4ubk0
怪我の前と後で
マスコミへの対応の仕方が変わってる。
前はジュエリー大賞なんて出なかったはずだし、
インタビューもそんなに受けてなかった。
最近明らかにぶれている気がするのが心配。
108名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 17:55:31.90 ID:Cahh2vir0
なんで上から目線何だコイツw
109名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 17:56:22.54 ID:UWhxlJzm0
ttp://www.championat.com/football/news-1076416-khonda-dolzhen-pristupit-k-trenirovkam-v-obshhej-gruppe-na-sbore-cska-v-turcii.html
スルツキーは本田について、トルコでの最後の合宿中に全体練習に参加するだろうと話している。
トルコ合宿では2月16日にシャフタールとの練習試合が予定されている。
110名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 17:58:02.26 ID:xuCgIkR40
ひざに爆弾抱えたまま極寒のロシアでプレーし続けなければならない
今回の破談が本田の選手寿命に与える影響は馬鹿デカいよな
111名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 18:02:31.40 ID:KGXth/lH0
ステップアップどころか本田は元のプレーができるかもわからんのよね
ぶっちゃけ本田ファンは覚悟しといた方が良い
112名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 18:04:24.36 ID:EBY2F6wr0
>>98
知名度でいえばネクナムは一番ではないだろwww
オサスナでちまちまやってるし
113名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 18:06:22.75 ID:9XE+jktrO
>>111
小野中田…
114名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 18:12:14.16 ID:YaUIFHoZ0
まだ痛むって治ってないのかよ・・・
どうすんの
115名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 18:30:18.28 ID:08qfmd5T0
足が痛いなう
116名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 18:32:44.12 ID:fQ9hBnscI
>>74
それってただ単にPKだからじゃね?
117名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 18:36:39.88 ID:/o0Ojbz80
>このチームを助けるために

ずいぶん上から目線だな
118名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 18:40:25.40 ID:6HmW4pvW0
>>100
てかワールドカップ本番であれだけの活躍して嫌うってただの妬みじゃん
CLにしても怪我やらグループリーグは加入前だから貢献しようがないと思うが

はっきり言っていいとこ取りで李に勝てる選手はいない
119名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 18:41:39.53 ID:+YSLuGtH0
ラッティオ「ホンダのことは、もう過去のこと。獲得はない」
120名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 18:46:25.64 ID:brh8auD50
>>96
いちいち叩くためにスレ立てたい、ステマアンチが必死なだけだろ
ここもお前とかそいつらのレスで構成されてる
121名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 18:50:36.13 ID:jNPfzQxZ0
ランチスポニチに対してはどう思ってるのかな
122名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 18:50:58.80 ID:AOK61IMd0
>>118
本田に対していいとこ取りとか言ってるのは俊さん信者だろうな
本田は俊さんから散々嫌がらせをされたけど俊さんを悪く言ったことは一度もない
それなのにポジションを奪ったから一方的に本田を叩く俊さん信者
123名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 18:53:19.62 ID:kjGK8oNl0
>>11
おまえみたいなキムチに嫌われるんですよね
124名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 18:56:57.23 ID:RLbpnmfr0
内心はらわたが煮えくり返ってるだろうなあ
125名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 19:03:07.61 ID:ijngZNmD0
>>124
本田の事だから、そういう普通とは違う思考してそうw
126名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 19:03:42.04 ID:5Ar7U0wl0
>>118
活躍って言っても結局ベスト16じゃん
中田は本田より阿部がいたおかげって言ってたぞ
127名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 19:06:14.40 ID:cbVGWnfQ0
>>88
肘は医療レベルが上がってきてて結構大丈夫だけど
肩が解決方法がなくてヤバイとか前書き込み見たが

逆だったかな?
128名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 19:11:31.55 ID:mb6QNaj80
オランダのFKの件も本田のほうが屑だったのが証明されたよね
最近世間にこの人の本性が広まってきた
129名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 19:30:43.87 ID:c2u72axy0
本田って所詮オランダリーグかロシア止まりだと思う
130名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 19:47:29.92 ID:Ktz6xKb50
未だに痛いのかよ
レアル戦とか絶対無理だろ
131名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 19:51:06.69 ID:zn9jtyFqO
>>122
実際ポジション奪ったのは松井だけどな
132名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 20:07:57.10 ID:jBS3TUWY0
芸スポの本田sageは露骨過ぎて困る
133名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 20:25:25.28 ID:6HmW4pvW0
>>126
おまえ日本がどれだけ強いと思ってんだよw
あの当時の日本でベスト16で満足出来ないって評価しすぎだろ
134名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 20:27:34.12 ID:LurRDoSJ0
>>4
そーいうAVあるしな
135名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 20:29:09.36 ID:ouGS69P80
イタリアに行きたかったと言うよりロシアから出たかっただけだろ
136名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 20:52:13.57 ID:GYR3l4en0
@ShinToyofuku
一昨日からスペイン南部のマルベージャで本田圭佑を取材。
欧州は寒波に襲われるもここだけは別で、ビーチには水着の人もいる。
本田選手も半袖で汗をかいてます。今はフィジコ、トレーナーと別メニュー中。
137名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 20:57:28.31 ID:GYR3l4en0

6日はボールを使った練習では全力疾走する場面もあり、
昨年9月に手術を受けた右膝の順調な回復ぶりをうかがわせた。FKも丁寧に蹴った、

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/players/honda/headlines/20120206-00000152-jij-spo.html

138名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 21:10:04.18 ID:ziTilXbU0
契約切れるまでロシア出られないだろうな
139名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 21:15:45.94 ID:7b8Sli+p0
>>121
感謝しているでしょ
本田のまわりのスタッフが本田の商業的価値の向上のため画策して書いてもらった記事だし。
ジュエリー何とか賞と一緒だよね
140名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 21:23:05.81 ID:SOtpRcqQ0
またスポニチかよ
141名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 21:24:17.97 ID:n3UqJU2s0
なーんか本田サイドが移籍情報書かせてるとか必死になってる奴必ず現れるよなw
ほんと必死なんだなあw
で、イタリアには一体いくら払って記事書いてもらったの?w
連日の過熱報道すごかったよね
破談後も異例のオファー公開で話題だったねw
イタリア人記者もエイベックスの工作員なの?w
142名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 21:28:32.02 ID:AVy5x/Wu0
ID:rkJHZraA0

俊輔大好きの糞コテってまだ生きてるんだ
143名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 21:30:22.81 ID:KuthTUET0
>痛みはまだあるが、けがの状態は良くなっている。


本田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 21:30:43.08 ID:GYR3l4en0

@ShinToyofuku
昨日の練習後にスルツキ監督と話したら「CLマドリー戦に間に合う」と。
ただ、本田選手本人と話すとどうもそんなことはなさそうで、認識に多少ズレがありそう。

145名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 21:31:55.67 ID:hO/+Fs5W0
再発した怪我まだ痛むのか
レアル戦も途中交代で出れれば御の字か
146名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 21:33:44.36 ID:pmyn0VcO0
本田は海外1部リーグと代表のキャリア通産成績では
ミドルシュートの得点=2点
スルーパスのアシスト=2アシスト
これが彼の成績です
よく香川よりミドルもスルーパスも上手いと言ってる人いますけど
ミドルもスルーパスもどちらも香川の方がレベルは上です
147名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 21:34:22.70 ID:KuthTUET0
>痛みはまだあるが、

予防線wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 21:35:06.69 ID:U6LBJCse0
スルツキとの駆け引き始まったな
149名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 21:36:15.34 ID:GYR3l4en0
>>143
太腿の筋肉と靱帯の調子を整えるためのトレーニングを開始
ネツィドじゃないけど膝に負担をかけ始めてるんだから
痛みは多少あるだろ
そんなの常識だw
150名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 21:36:23.07 ID:KuthTUET0
スレもたいして伸びないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 21:43:14.02 ID:GYR3l4en0
>>146
香川が誰それより上とかほざくのは実績を残してからだな
いまの段階では別にたいしたことしてない
守備ゆるゆるスペースありまくりで下位チームのレベルが
極端に低いリーグじゃJリーグとあまり変わらんし
152名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 21:44:29.93 ID:n3UqJU2s0

ID:7b8Sli+p0

はやく答えろよ
本田はいくら払ってイタリア紙に大々的に取り上げてもらったんだ?
本田を日本最高の選手とコメントしたアルバレッラもザックも工作員なの?
最後まで本田獲得に食い下がったターレもロティートも本田信者?


153名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 21:50:09.64 ID:bk8dG/wn0
>>152
ラツィオの売名じゃね?
冬に怪我人とらんってw
もちろんいまの状態じゃ夏になっても取らない。
ラツィオもメディアに出たかったんだよ
154名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 21:53:34.83 ID:UWhxlJzm0
>>153
売名で冬補強失敗したのか。恥ずかしいクラブだな。
155名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:01:23.75 ID:AVy5x/Wu0
>>153
売名で補強失敗してイタリア紙とサポーターから批判受けまくってるんだ
156名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:02:41.30 ID:Dn26IFT70
オワタ
まあ年俸良さそうだし悪くはないか
157名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:03:46.40 ID:pfR/hzlC0
>>150
だってさー本田とかもう半年?ぐらい見てないのぜ
ロシアリーグなんてそもそも見ないしエアだけで騒ぐのも限界だよ
夏の移籍シーズンまで本田スレ無くてもおk
158名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:03:51.55 ID:kNnBf87n0
159名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:06:04.01 ID:Cahh2vir0
未だにラチオが本田に、1200万ユーロだっけ?出そうと思ったのかさっぱり解らんw
160名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:07:12.71 ID:bk8dG/wn0
>>155
名前がでて話題にのぼればいいんだよ。
スポンサー募集!

本田はスポンサー?
161名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:07:21.65 ID:cchqV0dF0
3大リーグに今夏逝く為にラチオをあえて断ったんだよ
きっと
162名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:08:16.28 ID:wWvCVyJDO
>>132
逆に信者の本田ageは凄いと思うw
163名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:17:24.29 ID:pmyn0VcO0
>>151
すでに実績残してますけどね
香川はドイツで二年連続で結果を残してます
オランダロシアでも微妙な実績の誰かさんとは違ってね
164名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:22:03.43 ID:ncO+RDIo0
しっかり膝治して夏に遺跡してね
165名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:23:10.52 ID:S6vS71Tf0
わざわざ 芸 ス ポ の 本田のスレ(しかも過疎)まで来て
香川君の宣伝ですか。
頭が下がります。
166名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:23:19.11 ID:AVy5x/Wu0
>>163
半シーズンずつじゃ「結果」とは言えない
もちろんこのまま行けば今年の夏には素晴らしい評価がつくんだけどさ

本田をsageたいアンチは頭悪いな
167名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:23:28.65 ID:EJXNB0JC0
このチームを助けるためにっていうのが
上から目線とか、
チーム競技なら普通の感覚じゃないの?
168名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:25:52.30 ID:Mf2RBJVF0
レアル戦の本田見たいけどな
無理っぽいのかな
169名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:26:17.81 ID:KuthTUET0
「ラツィオ移籍を望んでいたが、もう安心してほしい。このチームを助けるために全力を注ぐ」
170名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:26:25.54 ID:Kd4IIVe80
移籍話のときは異常にレスが多かったのに終わったら過疎るって
あの騒動は宣伝みたいなのだったのか
ラツィオがHPで公開したり、違和感ありまくったんだよな
そのあと移籍失敗だが本田の価値があがったとか、大嘘のセリエ最高額とか提灯記事がどんどん出た
何が裏についてるのこの人?
171名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:26:56.05 ID:pmyn0VcO0
>>166
馬鹿ですか?
1年目の8点1アシストでも十分な結果ですよ
172名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:27:24.14 ID:6ye0f7A00
>>144
糞ツキまた無茶な使い方する気じゃなかろうな だいたいあの気持ち悪い面が生理的に受け付けん
173名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:28:31.19 ID:KuthTUET0
実際ラツィオへの移籍を望んでいた。

だけど、移籍失敗しちゃった。

だから、このチームを助けるために全力を注ぐよ。
174名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:29:42.65 ID:6OzFG2DI0
別に激白じゃないのにホントこういうのが好きだなサッカーキング
175名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:29:48.36 ID:u/FFhfWY0
>>144
スルツキには怪我の痛みわからんからなw
医者がOKって言ってるんだから出すって感じだろ
176名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:30:39.99 ID:+sxOpJvd0
もう楽にしろよオワコンなんだから
177名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:32:39.26 ID:EJXNB0JC0
>>171
確かに実績ではあるけど、
野球部あがりだからか
1シーズンローテを守るっていうのを
ピッチャーが大事にするように
シーズン全体でチーム貢献してほしいよね。
178名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:37:20.17 ID:pmyn0VcO0
>>177
それは4年以上海外でプレーしてるのに
シーズン30試合以上のプレー経験が一度もない本田に言うべきじゃない?
179名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 22:43:00.73 ID:EJXNB0JC0
>>178
確かにそうですね。
私は本田も香川も共に
必要な選手で同じぐらい応援
してるし期待してます。
180名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 23:02:45.38 ID:48VNhLA10
>>2で終わってた
181名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 23:11:02.33 ID:4ZjVeQawO
ラツィオって頭にフェってつけるだけで一気にやらしくなる
182名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 23:13:25.11 ID:AVy5x/Wu0
>>178
wikiでいいから見てくれば
183名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 23:15:51.54 ID:AVy5x/Wu0
>>179
ただの頭悪いアンチには触らなくていいよ
半年の実績が実績だと認められてるならエールの本田も今季の本田も
十分な活躍してるのに香川しか認めない
ダブルスタンダードなんだから
184名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 23:16:50.63 ID:PY4kokGk0
>>178
去年30試合以上出場してるよ
あと08-09シーズンも30試合超えてるね
185名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 23:17:12.69 ID:eM7eXd3A0
どうせこの記事もあとで
こんな事言ってないとかってなるんだろ
186名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 23:20:46.56 ID:rLcXyXVB0
典型的な分断厨
187名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 23:21:15.48 ID:vDKaZwpK0
すでに日本ではレジェンドレベルだろ。W杯でベスト16に導いたんだから。
188名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 23:34:03.41 ID:pDjNoIwS0
全く関係ないが、茸さんだったらどんなコメントなんだろう
189名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 23:35:59.88 ID:hsHTFWac0
一生残る痛みを言い訳にいつまで休むつもりだこの口先野郎は
190名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 23:39:29.61 ID:PY4kokGk0
試合出れば治ってないのに出るなと文句言い、出なければいつまで休むんだと文句言う
191名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 23:40:36.80 ID:sU6Hdvc50
痛みはまだあるって相当やばくないか?
治療始めてだいぶ経つのに
192名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 23:42:48.22 ID:cMimbsNl0
もう終わった選手
ケガしなければなぁ
193名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 23:43:00.19 ID:R3NoMKnYO
膝の痛みなくなるのは早くても一年かかるよ
実際には痛みというより違和感、痛い感じがする、痛いはずだ、というメンタルな感じが強いね
194名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 23:43:11.29 ID:U8lHsBtNO
>>187
お前はそれで良いのかもしれんが、本田はそれくらいじゃ満足しないだろう
195名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 23:43:27.54 ID:EjsS+XaF0
切り替え早いな、まあ頑張れ
196名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 23:44:08.20 ID:mLgADnlZ0
牢獄の中だもんな
そう言うしかないわな
197名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 23:45:07.44 ID:M45PVnFBO
記者は好き勝手にコメントを捏造するからなー

長谷部もそれがそれがすごく嫌だって言ってたし。

こーゆーのは話半分でニュアンスだけ感じ取るのが一番良い。
198名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 23:45:42.56 ID:hsHTFWac0
スポーツ選手に限らず身体が資本な仕事の人は怪我して治して、それでも残った痛みを抱えてがんばってんだよ
199名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 23:50:12.06 ID:VwFwN/wB0
>>116
5人蹴る中で一番ブーイングされてたって意味だろ
200名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 23:50:39.48 ID:LHRG/jyU0
>>198
まあイラつく気持ちもわかるけどさ
本田のカラダは十数億の値がつくスターなんだから
周囲から大事に大事にされてるのさ
201名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 23:58:41.99 ID:uVY+SGBd0
>>182
>>184
普通はシーズン何試合って言えば
リーグ戦のことだとわかるはずなんだけど
あ、もしかして二部の試合とかも出しちゃうの?
202名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 00:11:18.17 ID:cajdxRk+O
まだ痛むとかやばいだろ
203名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 00:11:21.70 ID:JogFzCDA0
>>200
スポンサーね
204名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 00:12:15.17 ID:4vLmz08U0
J2以外でシーズン通して出場したことがない香川がどうしたって?
205名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 00:17:18.79 ID:cajdxRk+O
膝が痛いつーのはブラフくさいな
206名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 00:20:29.87 ID:uFilxpV50
試合に出れないのにどうやって助けるの?
207名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 00:22:24.15 ID:dP387dge0
香川は香川でがんばってるだけなのになぜにオタは本田が気になるのか?
あーオタじゃなくてそっち方面のプロなのか
208名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 00:22:55.81 ID:BVzcuMw+0
スレの伸びなさがオワコンっぷりを表してる
209名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 00:24:19.82 ID:dP387dge0
アンチの君らが頑張って伸ばしてくれ
210名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 00:31:19.56 ID:WusWabc70
だんだん俊さんに似てきたな
211名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 00:40:43.33 ID:q1YJLncr0
ブンデスごときで活躍したくらいで発言は一応対象特定できない感じだったが
その前に顔が良かったり足が速いだけでちやほやされる現状って発言してるんだよな
これは馬鹿でも判るように内田と宮市しかいないし
あーどんだけコイツ器小さいんだよとがっかりしたわ
嫌いこいつ、口だけだし馬鹿だし
212名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 00:48:03.10 ID:Eoiu22+S0
>>211
宮市はまだちやほやされるほど有名じゃないし内田はその通りだろ
213名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 01:01:01.55 ID:nNRsDU7J0
>>211
> その前に顔が良かったり足が速いだけでちやほやされる現状って発言してるんだよな

こんなアホなこと言ってたの?
ソースは?
214名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 01:02:30.56 ID:6nC2hbN00




エア圭





215名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 01:05:12.75 ID:o1DJSPdb0
>>213
足が速かったり顔が良かったり、点取ったりする選手が注目されるけど
そうじゃないんだってマスコミに俺が教えてやりたかった

チェスカモスクワは日本では低く見られてるけど凄いチームだ
ブンデスで活躍したくらいの自信じゃ駄目

本人がこんな感じでいってた
216名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 01:08:35.90 ID:jvrILygo0
>>215
そんな感じのこと言ってたと思うけど
発言の意図が全然違った気がする
とにかくワールドカップ優勝してえって言ってただけのような
217名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 01:21:59.42 ID:4vLmz08U0
>>213
テレビで遠藤とは?って聞かれて遠藤を褒めた流れでその発言
218名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 01:25:19.76 ID:9xlmf89B0
>>216
いや、アジアカップの時に何故遠藤を賞賛したのかって話の続きなんだよ
219名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 01:30:02.34 ID:N+unar8Q0
ヤットさん大好きだからな本田は
正直な奴だよ
それをバカというなら馬鹿なのかもしれないが、俺は好感持てる
220名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 01:30:25.36 ID:F2/SKegJ0
ソース無いのか
221名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 01:37:24.11 ID:+rqQEzIt0
>痛みはまだあるが、
ショック。いまだに痛むってどんな怪我だ。
222名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 01:40:13.31 ID:SoYuN+Lt0
ドイツぐらいで満足するな発言はニュースゼロだよね?
顔云々もゼロだったっけ?
223名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 01:45:58.53 ID:o1DJSPdb0
テレ朝の特番
足が速かったり顔が良かったり、点取ったりする選手が注目されるけど
そうじゃないんだってマスコミに俺が教えてやりたかった


日テレのZERO
チェスカモスクワは日本では低く見られてるけど凄いチームだ
ブンデスで活躍したくらいの自信じゃ駄目


だったと思う
224名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 01:51:41.37 ID:wx+8rZv50
>ブンデスで活躍したくらいの自信じゃ駄目
2014年W杯優勝するためにはぶっ飛んだ自信が必要になるからっていう流れを知らないと
ただブンデス勢を批判してるみたいになるな
225名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 01:53:52.83 ID:EbTpHUKj0
怪我が気になるな。。。

ラティオがオファー出してたのは事実みたいだから、
使いものにならない怪我ならオファーせんだろうし。
そこまでの怪我ならCSKAもさっさと売るだろうし。
要するに人工芝対策をホンダが打ってるってことかな?
226名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 01:55:36.60 ID:o1DJSPdb0
少なくとも怪我でワールドカップ予選を出なかった選手が言うことではないな
どうしてこういう勘違いをおこしてしまうんだろう
自信を持つのは大切かもしれないけど
結果を残せてない人間が言うことではないはずだ
227名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 01:56:30.74 ID:JogFzCDA0
>>215
のわりに空港で中田のマネしてアピールしてますなw
228名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 01:57:29.07 ID:ZqLdhmf40
エア激白きたああああああああああ
229名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 01:57:53.38 ID:JogFzCDA0
>>225
話題とスポンサーつけたいだけじゃね?
パクとったアーセナルみたいなかんじだよw
230名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:00:24.15 ID:WusWabc70
>>225
本田って仮病使うような選手だったんだな
幻滅…
231名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:02:06.96 ID:qWh9F2Vp0
>>225
怪我の状況ばかりはまったくわからんなぁ。
今のところおそらくプロのスポーツライター達もまったくわからないんじゃね。
232名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:03:29.91 ID:XfK9w+it0
>>224
しかもその後に「自分もそうですけど」って言ってる
>>223だけだと、CSKAage・ブンデスsageの発言に見えるな
233名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:05:07.70 ID:o1DJSPdb0
今五輪が苦しんでるけど、怪我してる清武がテレビに出て
えらそーにうんちくたれて、自分のチームの素晴らしさ、サッカー教室の宣伝
それで五輪代表にこれじゃ駄目だって言ってたらどう思うよ
あのインタビュー聞いたとき本田は正気か?って思った
どうしてああなるのかねビッグマウスでもいいけど最低限の常識は備えないと
234名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:05:49.74 ID:F2/SKegJ0
>>223
テレ朝のソース無いのかよ
235名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:11:11.93 ID:a31WKRId0
本田のビックマウスなんてマスゴミや馬鹿が印象操作したのばっかりじゃん
236名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:11:14.97 ID:SoYuN+Lt0
本田はやっぱり長時間のインタビューとかは答えないほうがいいな
いろいろボロが出る
237名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:11:49.21 ID:ri/a+Lre0
エア激白
238名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:12:27.83 ID:/6jbwQgW0
>>233
W杯で2ゴール1アシストした選手だからじゃね?
MOMも3試合だっけ
結果出してる選手だからしょうがないねえ
239名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:13:32.00 ID:JogFzCDA0
>>236
足し算またやらねーかなw
240名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:15:09.26 ID:lyoQLDMT0
本田は好きな人も嫌いな人も、ついつい気になってしまうようなキャラクター性があるもんな
なんだかんだ言っても日本で一番存在感のある選手なのは間違いないな
241名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:18:48.40 ID:qWh9F2Vp0
>>238
まぁ2010WCの活躍が圧倒的だったからなぁ。
どん底だった日本サッカーを救った救世主。
せめて次のWCくらいはピークの状態で参加して欲しいもんだ。
242名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:19:54.51 ID:F2/SKegJ0
本田ってわざとアンチ煽ってるんでしょ?その目論見は見事成功してるね。
243名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:26:59.89 ID:vraGEYLsO
>>240
韓国でも存在感No.1だぞw
244名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:27:23.83 ID:lyoQLDMT0
>>242
ぶっちゃけ、ただ大きな事言って自分に言い聞かせてる変態
発言にはファンもアンチの事も考えてないと思われる
245名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:28:15.93 ID:o1DJSPdb0
なんといってもこの予選に怪我で欠場してた選手がテレビでブラジルワールドカップ語るべきじゃないと思うね
素人の野次馬、OB選手なら別だけど現役代表選手なら気をつけないと現在進行形でチームメイトも見るわけだからね
こいつは試合もでないで何をえらそうにって思われても仕方ない
というか普通そう思う
246名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:28:42.27 ID:KuYB4INq0
アディダスが看板選手を持ち上げるために
W杯でスターになった本田が邪魔だから足を引っ張りたいのだよ
香川は何を言っても非難されないからな
香川のバックが怖くてマスコミも褒めるしかない
飯が食えなくなるからな
その点本田を叩けば逆に飯にありつけるんだから積極的に叩く
誰のお陰でサッカー界が浮上したか考えたら酷いことは言えないと思うけどね
繰り返し叩くから浸透していく
印象操作って怖いね
本田が身構えるのは当然
247名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:30:06.12 ID:/6jbwQgW0
アンチも信者もマスコミも発狂させるのが得意みたいだな、本田は
案外外野が騒がしいだけで、本人は淡々としてんだろうな
248名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:32:15.16 ID:o1DJSPdb0
複数IDつかってね?
249名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:32:30.27 ID:9xlmf89B0
>>246
と言っても2ちゃん以外では本田の存在感は圧倒的だわ
本田の事を悪く言ってるなんてやつ2ちゃんの中にしか存在しないよ
250名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:32:37.38 ID:tNdrshvm0
ワールドカップ後、こんなに飛躍しないとは思わなかった
あれから2年経っても同じクラブなんて誰も想像してなかったんだじゃないか?w
251名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:33:03.48 ID:KBLyZ+stP
>>249
2ch以外なら長友じゃね?
252名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:33:46.29 ID:KuYB4INq0
サッカー界はもっと幅広くスポンサーを集めればいいのに
そうすればこんなおかしな現象は起こらない
253名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:33:54.62 ID:WusWabc70
>>249
いまは香川じゃね
254名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:34:09.30 ID:avioqY1jO
別にいいんじゃね?特定の選手批判というかただのマスコミ批判だろ
ニュアンス的に
255名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:34:18.66 ID:lyoQLDMT0
>>246
考えすぎだからw
ちまたでは本田好きな人も香川は好きだし
日本サッカーはみな応援してるし
2ちゃんが異質なのを忘れたらいかんw
256名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:34:19.42 ID:b8Ih8q040
>>245
本田は予選出てるし欠場した選手は他にもいるんだがw
257名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:35:46.57 ID:tNdrshvm0
まぁワールドカップ直後くらいなら本田の存在感は圧倒的だったけど
それ以後だと長友のインテル入りと香川のブンデスの活躍のほうが目立ってるわな
本田もアジアカップMVPだけどわかりやすく活躍した場面って少なかったし
258名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:36:41.09 ID:1Z49nxfbO
本気でそう思ってるから信者怖いわ
259名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:37:38.26 ID:KuYB4INq0
>>255
スポーツ新聞の記事やTVの報道聞いてれば分かるはずだよ
それとも貴方は香川の関係者なのかな?あるいは甘い汁を吸ってる立場の人?
260名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:37:41.87 ID:9xlmf89B0
>>251
>>253
やっぱりサッカー好きなんかと話すと本田だな
もちろん長友も香川も凄いって話になるんだけど
代表ってことだと本田がいないと芯が通ってないみたいな話になるかな
261名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:38:00.65 ID:/6jbwQgW0
ID:o1DJSPdb0

こーいうタイプが一番気の毒だわw
本田の発言に心奪われて、頭ん中本田でいっぱいで夢中になってんじゃんw
悪い男やで本田は
262名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:38:27.68 ID:lyoQLDMT0
>>259
へ?w
そこまでなると狂気だわ君w
263名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:38:45.44 ID:tNdrshvm0
>>260
あんたの周りだけの話をされても…
こっちの話なら長友だし…
代表の話しかしないからそうなるんじゃないの?w
264名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:39:45.91 ID:KBLyZ+stP
>>260
サッカー好きこそクラブ単位の話するから香川長友だろw
代表の話ばっかするやつなんてニワカみたいなもんだわ
265名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:40:15.60 ID:KuYB4INq0
>>262
お前は一日中本田を叩いて香川を持ち上げている基地外アンチのロシアババアだな
266名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:40:58.01 ID:fH8PFE+z0
つーか実績見れば香川の方が上なのは明らかなんだけどな

本田たたいてるわけじゃないよ
267名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:41:46.16 ID:lyoQLDMT0
>>265
俺で遊ぼうと思ってもその手にはのらんぞw
268名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:41:55.79 ID:o1DJSPdb0
何か伝わらないな
怪我で予選でれなかった現役選手が、テレビにでてえらそーなこというなってんだよ
まずは怪我治して出れるようになってから、ワールドカップについて語ればいいのに
こういう意見は非常識なのか?
269名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:42:23.28 ID:KuYB4INq0
自演頑張ってね本業が売春婦のロシアババア
270名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:42:42.00 ID:avioqY1jO
そりゃあクラブの話なら長友香川だろうな
ロシアリーグ見てる奴あんまりいねーし
けどCLのレアル戦楽しみって話ならよくするけどな
本田出るか知らんけど
271名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:42:59.65 ID:lyoQLDMT0
>>268
思い方はひとそれぞれかもしれんが
怪我で離脱中の選手がW杯で活躍したいなんて海外じゃ誰でも言ってる
272名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:43:23.24 ID:hcmH7QsJ0
本田がボランチになったら
やたらプッシュされてるU-23の山村と比べられちゃうよ
273名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:43:35.86 ID:/6jbwQgW0
>>268
アンタが本田大好きってのはちゃんと伝わってるよw
274名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:44:02.33 ID:9xlmf89B0
>>263
だから代表の話になるとって言ってるじゃんw
というか普通代表の話にもなるでしょ

長友に関しては他の代表メンバーとは次元が違うって話になるよ
殆どの選手がついていけてないって話になる

275名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:44:58.39 ID:tNdrshvm0
>>274
代表でもクラブでも目立ってるし
実際CM等のメディアの露出も多いってことなら
どう考えても長友が一番存在感あるじゃん
少なくとも本田が圧倒的なんてことはない
276名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:45:01.85 ID:lyoQLDMT0
>>269
何がそんなに気に食わなかったのか知らんが
自演なら、俺のもう一つのIDはどれだよ?w
ちょっと教えてよw
277名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:45:57.15 ID:ms+F+hGt0
>>246 本田信者ってこういうキチガイがいるから叩かれる
278名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:45:57.69 ID:gkbBlG22O
有名人を執拗に叩く奴なんて精神的に幼く知能の低い負け組しかいないからな。
279名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:47:00.88 ID:KBLyZ+stP
アジアカップ以後ならインテル行った長友が一番だね
最近ならやっぱブンデスで活躍しまくってる香川ってことになるだろう
本田もラツィオに移籍決まってたらまた存在感出てきただろうにな
280名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:47:28.02 ID:avioqY1jO
長友はインテルの看板あるからなぁ
存在感では圧倒的だろ
281名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:48:26.39 ID:/6jbwQgW0
ニワカに活気付くとかw

アンチ役も信者役もみんな工作員だろ
俺以外みんな工作員だなw
282名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:48:58.89 ID:KuYB4INq0
ID替えてまで叩き続ける人は知能が低いと言うより人格障害者なんだよね
283名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:49:14.58 ID:lyoQLDMT0
あんまり日本人選手同士を比べる必要はないと思うけどな
それぞれが各チーム、各リーグで戦ってるだけだし
まあ日本人選手同士を比べてこそ2ちゃんなんだろうけどw
284名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:49:36.97 ID:wx+8rZv50
>>268
それ本田じゃくて、そんな構成や質問をしたZEROに文句をいうべきなんじゃないか?w
285名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:49:52.07 ID:9xlmf89B0
>>275
メディアの露出とかそういう事を言ってるわけね
そりゃ本田は怪我で休んでるんだから露出は少ないわなあw
286名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:50:41.27 ID:tNdrshvm0
>>285
いやいや存在感の話してるんだろ
それっていろんなことを総合的に見て言うもんだろ
287名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:51:04.28 ID:8L4c6ksN0
別にチェスカは戦力的に本田さんの助けなんて求めてないよ

288名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:51:10.13 ID:hcmH7QsJ0
本田スレで本田叩いてた奴がIPバレして、韓国からの書き込みってのがバレたのには笑ったわ
本当にチョンから嫌われてるんだなと
289名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:51:44.58 ID:KBLyZ+stP
まぁケガして試合にも出てない選手が存在感圧倒的だったら
日本サッカー界もお先真っ暗だわな
香川長友が頑張っててホントによかった
290名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:52:01.24 ID:ms+F+hGt0
あほんだの名言

「ドイツで活躍してる程度の自信じゃ駄目」
「CSKAが過小評価されている」
291名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:52:19.97 ID:gkbBlG22O
長友はすごいが得意気に長友の話する奴のほとんどは“インテルの長友”だから語りたがるだけなんだよな。
瓦斯にいた頃の長友には全く注目もしなかったくせに所属クラブの名前だけで持ち上げ始めた奴は不愉快。
292名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:54:12.42 ID:w2+1b3Bb0
もう世間でも完全にエアーが定着してるのなw
でもむしろ本田のエアーのおかげでサッカーは話題に事欠かないし、
メディアにも取り上げられてある意味貢献してるんじゃないかと思えてきたw
293名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:54:15.72 ID:Fhid+OC00
>>291
本田ヲタもチリ戦だったりオランダでブレイクした時からファンを始めたやつが
多そうだけどな
294名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:54:15.53 ID:9xlmf89B0
>>286
そらお前らみたいに1ヶ月単位で感覚が変わったりしないもんw
代表の試合観て「本田がいればなあ」ってみんな思ってるんだから存在感抜群だろw
295名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:54:24.84 ID:avioqY1jO
>>291
別にいいんじゃね?インテルでレギュラーって普通に凄いし
バイエルンの宇佐美 アーセナルの宮市
で持ち上げる奴はどうかと思うが…
296名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:54:28.58 ID:ms+F+hGt0
>>291 チェゼーナの時も実況スレに2,3人しか居なかったよ。それが今じゃニワカで溢れかえってヤバイ。ニワカだらけ。
297名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:54:47.23 ID:tNdrshvm0
>>291
まぁ瓦斯にいたころから代表じゃ長友目立ちまくってたけどね
本田が控えだったころは長友が唯一の希望とか言われてたくらいだ
298名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:54:57.60 ID:lyoQLDMT0
>>288
札幌でボコボコにした時だろ
本田香川長友なんかは朝鮮系とか在日から嫌われてそうだね
でも北朝鮮から決勝ゴールあげた吉田は別に嫌われてないよな
在日は北も祖国なくせに
299名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:56:14.16 ID:tNdrshvm0
>>294
えっそんなんが存在感なの…
たまにある代表の試合だけで存在感語るの?w
300名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:57:21.85 ID:KBLyZ+stP
存在感があるって人の会話の話題に挙がることが多い回数って考えたら
まぁここ1年で本田が一番ってことは確実にないな
301名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:57:47.64 ID:wZySKp1n0
本田と向井理は話きくたびがっかりする
ロングインタビューは向いてないのでやめたらいかが
302名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:57:58.51 ID:8L4c6ksN0
そもそも本田さんはインテルどころか中堅クラブにすら入れませんのでw
値段に見合わないと逃げられるw
303名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:01:07.77 ID:yRZXgpkF0
スターシステムやめよう
本田さんは限界よ
304名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:01:38.67 ID:8L4c6ksN0
話題では本田さんが一番?
笑い者されたことで一番ってことですか?w
305名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:04:37.24 ID:YlzaUO720
怪我してるのに話題が尽きないな本田は
306名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:05:54.12 ID:/6jbwQgW0
なんだ3時までのお仕事か

次はどのスレに移動すんだろ
307名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:06:53.86 ID:vraGEYLsO
本田の本スレもチョンだらけで吹いたわw
308名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:07:56.77 ID:c3S/YyIS0
>>238
FIFAのMOMって取ってなんか凄いの?
中田も2006のときとったけど話題にもならなかったような
309名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:08:54.68 ID:dP387dge0
アンチがんばってんなwもっと伸ばせ
310名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:09:23.93 ID:avioqY1jO
>>308
一応CL決勝TでもMOMとってるよ〜
311名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:10:07.13 ID:c3S/YyIS0
よく本田を救世主とか言ってる人いるけど
結局香川がブンデスで活躍したおかげで
ドイツに渡ってる選手が増えたんだから香川のおかげだと思うんだけど
312名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:10:45.95 ID:N8pGNk2RI
膝だもんな・・・
やっぱりダメなのかな・・・
313名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:11:47.61 ID:c3S/YyIS0
>>310
で、それ誰が知ってるの?
あの試合の本田の出来はインパクトなかったし
パラグアイと日本代表の試合のMOMが誰とか世界でどれだけ知ってる人いるのかな?
314名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:11:49.35 ID:b8Ih8q040
惨敗した大会でのMOMと躍進した大会でのMOMじゃ全く違うのは当たり前な
315名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:12:02.77 ID:avioqY1jO
>>311
そりゃあブンデス組は内田以外は香川のおかげだろう
316名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:12:53.74 ID:ms+F+hGt0
26歳、膝、ロシア、実力に見合わない移籍金
317名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:15:03.66 ID:avioqY1jO
>>313
あの…CL…
318名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:16:24.58 ID:ZtjJ9VQ/0
>>313
お前が知らないことを他の大勢は知ってる。
別にそれでいいんじゃないかな?
無理に本田を理解しなくても。
319名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:17:28.88 ID:9xlmf89B0
やっぱり本田は存在感抜群なんだな
試合に出てない本田を必死で否定したい奴がこんだけいるんだからw
320名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:17:49.59 ID:8L4c6ksN0
中田二世みたいな扱いで出て来た本田さんだったけど
真似できたのはファッションだけだったな

メディアに乗せられたアホはまだ期待してんの?
もうオッサンだけどw
321名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:18:08.43 ID:dP387dge0
聞きたいんだけど本田の才能認めない奴等は
他の同じポジション埋められる日本人で誰に期待してるの?

香川だったらもう充分やってるし
お前らの後押しなんて余計なお世話だから、それ以外で

それもないのにただ貶してるなら分断厨認定な
322名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:18:10.32 ID:gkbBlG22O
ブンデスは長谷部のおかげね。
323名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:18:34.99 ID:ms+F+hGt0
あと数年ロシアでプレーしてJ復帰だな。
324名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:20:49.55 ID:c3S/YyIS0
>>317
うん、本田は活躍したのはカメルーンデンマークセビージャだけだよね
中堅相手にプレーしても印象に残りにくいよ
アルシャビンはオランダとか強豪相手にスーパープレーしたから世界的な評価を得た
325名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:21:44.73 ID:8L4c6ksN0
>>323
まさかJなら本田さんでもタイトルとれるでしょ

で信者はスペイン、イングランド、イタリア行ってれば通用してたとか言い続けるんだろうなw
326名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:22:30.20 ID:3dQ0FdDG0
>>317
そういや俊さんも代表CL両方MOM取ってるけど本田信者にMOMwwwwwwとか馬鹿にされてたな。
327名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:23:10.31 ID:avioqY1jO
>>324
いや補足しただけだよ
アルシャビン云々言われてもww
328名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:24:44.79 ID:SoYuN+Lt0
>>324
アジアカップでだってMOMだろ
少なくとも日本人の中ではトッププレイヤー
329名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:25:34.16 ID:krtgtc4d0
本田のファンが気持ち悪い
ゲイスポで必死なの本田ファンぐらいなんだよね
アンチに食って掛かるでしょ
330名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:26:10.87 ID:avioqY1jO
>>326
俊輔はGLでMOMだね
それでも凄いけど、注目度は段違い
331名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:26:44.39 ID:c3S/YyIS0
>>328
アジアカップでアシストもなく点もPKだけしか決めてないのに
強引にMOMになっただけじゃん
長友だとみんな思ってたはずだけど
332名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:27:11.71 ID:ZtjJ9VQ/0
しかしまあ、時代はめぐるからな
本田が俊輔に引導渡したように
いつかは本田も次世代の誰かに引導渡される時がくる

厳しい世界やで
333 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/02/08(水) 03:27:31.48 ID:kmkDDYuc0
334名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:29:28.69 ID:b8Ih8q040
>>329
叩かれ方が異常だからなぁ。
擁護するのは対象のファンだの信者だの短絡的な考え方も恥ずかしいからやめた方がいいよ。
ほとんどは普通のサッカーファンだからな。
335名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:30:05.91 ID:avioqY1jO
アジアカップMVPは
GLの出来では岡崎
決勝Tは長友
総合的に見ると、本田か遠藤って感じだったな
川島は退場があったから除外
336名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:36:28.49 ID:c3S/YyIS0
この選手の場合は片手で数えられる試合でしか語られないことがすべてを物語ってる
中堅相手に数試合よかっただけの一発屋
強豪相手には手も足も出なくて四大リーグでの評価がなく
オランダロシアでも目立った実績残せてないから仕方がないんだろうけど
337名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:38:21.96 ID:cnaDxT9Y0
まるでチョンみたいな二面性
338名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:39:32.90 ID:xiNqQxomO
確かにアジア杯のMVPはゴリ押し感あったわな
ポジションと知名度的な役得だなありゃ
ノーゴールノーアシストだもん
信者の持ち上げ方が俊さんとやたらかぶる
339名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:42:14.39 ID:dP387dge0
本田を全否定できるほど現状タレントに溢れてない
日本の現実から目を逸らさせたい意図はなんなの?

例えば本当にサッカー知ってて香川好きな奴が
本田貶すとは考えにくいんだよ
今の代表なら間違いなく香川にとっても本田は相乗効果を上げられるユニットなのは
あの爆勝韓国戦で証明済みなわけで
いなくなって残念なことはあっても全否定なんて考え辛い

オレはCSKAが格下とは全く思ってないんだけど
いちいち在籍クラブで日本人同士を格付けしたがる意味もいまいち分からん
野球のピッチャーと違って誰か一人で試合決まるわけじゃないからね

それとも狭い島国ならではのボス猿争いから離れられない性ってことなの?
340名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:42:29.15 ID:gUMKNKRvO
>>334お前見たいなサッカー知らない異常な信者がいるから叩かれるんだよ
恥ずかしい馬鹿は引っ込んでろよ
341名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:45:05.20 ID:b8Ih8q040
>>340
ザ・携帯厨って感じのレスだなw
342名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:47:06.32 ID:c3S/YyIS0
>>339
本田よりも清武とか乾を出した方がいいと思うけどね
香川をトップ下に置いてもいいし
単純に代表が強くなって欲しいから本田に外れて欲しい人もいるよ
宇佐美や宮市みたいにたくさん若いタレントは溢れてきてるし
343名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:48:10.13 ID:8L4c6ksN0
信者は本田さんの本来のポテンシャルはワールドクラスどころかメッシ、Cロナと同等だと本気で信じてそうで怖い
実際は長友、香川には到底及ばない、内田いや森本以下w
オランダ一部でシーズン8点同士の平山レベルだねw
344名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:48:35.14 ID:ypwGGp420
本田は中田に似てるようで実は中村に似てる
345名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:49:05.99 ID:SoYuN+Lt0
乾wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
346名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:52:04.79 ID:eu2BZATt0
>>339
それは過去の話
満足に動けない現状もう無理だから
347名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:52:10.66 ID:avioqY1jO
ボーフムで活躍してるんだよな
どれだけ成長してんのかちょっと見てみたい気もする
348名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:52:46.91 ID:8L4c6ksN0
>>344
茸は一応三大リーグ経験者だからね
童貞の本田さんは早くチェリー卒業しないとw
349名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:54:55.78 ID:dP387dge0
>>342
それこそ実績的にまだまだだろって話になっちゃうよな
あんたのいう本田の物足りない実績にも全然届いてないんだから
あと清武はスペ体質が心配だな

ともかく、少なくとも本田の怪我が本当に深刻じゃない限り
今すぐどうにかしなきゃいけない問題にはならないと思われ

やたらダブらせたがる奴らがいるが、その辺は俊輔の晩年と全く違う
あれは伸び盛りの若手の蓋になってたからな

追伸、あんたみたいな印象操作ありきのバイアス掛かった奴とまじめにやり取りしたくないし
こっちは言いたいこと書いただけだから
ノルマ終えるまでコピペがんばって下さい
350名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 03:59:33.59 ID:c3S/YyIS0
>>349
まあ、君のほうがバイアス掛かってると思うけど
韓国戦で香川と本田が相乗効果を上げてるって言ってるけど
あの試合でエリア付近で香川と本田がコンビプレーで崩した場面なんて皆無だからね
プレッシャーが弱いサイドラインでちょっとパス回ししただけ
あれなら憲剛や清武の方が香川を100倍は活かしてるよ
351名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:00:59.31 ID:dP387dge0
エリア付近だけでサッカーできると思ってる人か〜

参りました
352名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:01:17.06 ID:b8Ih8q040
このスレで人間的にまともそうなのはID:dP387dge0くらいだな。
353名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:02:19.37 ID:avioqY1jO
>>350
本田がヒールでおとして香川がシュート打った場面あったよ〜
相乗効果云々は知らん
ただの補足
354名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:03:00.54 ID:c3S/YyIS0
>>351
清武はエリア付近以外でもで本田より仕事ができるよ
355名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:11:35.31 ID:eu2BZATt0
昔あーだったこーだったって話されてもねー
もう走れねーんだもんVIPだから
356名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:12:57.28 ID:KqaNPBjU0
>>352
ボクと意見が合うのはID:dP387dge0
の間違いじゃ?
納得してもらえないからって人格批判しちゃうのは恥ずかしいよ
357名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:15:59.61 ID:7Qw4bEHA0
>>350
相乗効果って直接のパス交換やらコンビプレーだけだと思ってるの?
358名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:18:32.38 ID:GBmC55/t0
本田信者って相変わらず、批判意見にはバカみたいに釣られるよな
そこらへんが、信者たる所以なんだけどねw
359名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:20:37.49 ID:c3S/YyIS0
>>357
相乗効果はそれだけじゃないけど
香川を活かすのは一番やりやすいって言ってた乾や清武みたいなタイプや
憲剛みたいな香川の欲しいタイミングで適切なパスを出せる選手
清武の方が本田よりも前向けるしフィジカルコンタクトも受けないで
香川や他の選手との連携も出来る、全体の動きも活性化される
代表の味方を活かす実績では清武はすでに本田を抜いてるからね
試合数は10分の1程度だけどアシスト数は3倍くらい
360名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:21:31.58 ID:b8Ih8q040
>>356
特定の有名人を蔑むために粘着したり叩いたりする奴が人間的にまともだとでも?
2chばっかりやって感覚が麻痺してる奴は外の空気吸えよ
361名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:33:40.48 ID:JogFzCDA0
まずは香川レベルのクラブに移籍して結果残すことだ。
香川まで2段階ある。
追いつけるかはわからないがチャレンジするしかない。
代表だとスピードの差で香川がサイドにまわらないと共存できないから、その点ではポジションはある。
ただ、それでは香川の能力を活かしきれないんだよな。
4123でポゼッションとかザックにはないだろうしな。
362名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:35:59.19 ID:F2/SKegJ0
本田不在のベトナム、北朝鮮、ウズベキスタン戦の結果はあんなんだし、結果
出た試合がタジキスタンだけじゃね・・・アンチがいくら本田不要論を唱えても賛同者は少ないだろう。
363名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:37:15.63 ID:JogFzCDA0
>>360
客観的なだけだよ。
残念だけど香川と比較したら数段おちるのが現実。
どんなに擁護しても本田本人がラツィオにいきたがっている。つまりステップアップだと捉えていることからもわかるはず。
364名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:37:33.30 ID:avioqY1jO
>>361
ぶっちゃけ昔の香川なら無理だと思ったが、今の香川なら4321トップ下香川で右本田でも面白いと思うんだよなぁ
365名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:38:44.54 ID:avioqY1jO
>>364
4231
366名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:41:47.82 ID:JogFzCDA0
>>362
本田がいても変わらないでしょ。
むしろプレーしてない分、もっとひどい結果になってたかも。
ただ、ひどいピッチや人工芝には慣れてるから意外とアジアではいいかもしれない。
ただヨーロッパレベルになるとCLの年間数試合しかやってないから中心となるには経験値がたりないね。
でもアジアならいけるとおもう。

客観的てのはこういうことです。
感情論はなしね。
367名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:42:16.44 ID:F2/SKegJ0
香川はブンデス専でしょ。CLでギリシャのクラブ
相手に何も出来なかったしな。
368名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:44:04.06 ID:F2/SKegJ0
>>366
>本田がいても変わらないでしょ

これこそアンタの主観だよね。
369名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:44:20.39 ID:JogFzCDA0
>>364
4231で香川トップ下が香川にはベストですなー。
ただ、サイドはウイング的なほうが、、、
でないと今年のインテルみたいになりそうで。
370名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:44:44.30 ID:avioqY1jO
>>366
客観的じゃねぇw
371名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:44:56.33 ID:JogFzCDA0
>>368
結果なんてわからないって意味。
372名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:47:00.97 ID:JogFzCDA0
>>370
クラブレベルの実績から判断してるだけ。
国際経験もいれたいなら。本田1トップかな?
たしかにあのゴールで日本は救われたけど、まさかトラップするとか誰もおもわないよね。
373名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:49:41.46 ID:F2/SKegJ0
>>371
分からないなら、何で本田が出ても変わらないって決め付けたの?
言ってる事がメチャクチャだよさっきから。
374名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:49:42.23 ID:JogFzCDA0
>>367
本田もロシアの下位チーム相手でしか得点アシストしてない。

ロシア雑魚専とまではいわないけど。
ほんとに普通にみたらタイプはちがうけど香川>本田なのは普通でしょ。

375名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:51:43.63 ID:LQx/e4Rl0
>>361
一応突っ込むが
ドルトムントとCSKAなら今はCSKAの方が完全に格上だよ。
ドルが名門なのはよく知ってるけど。

ちなみにUEFAクラブランキングだとCSKAは22位、ドルは86位。

http://eurorivals.net/club-rankings.html


376名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:51:58.17 ID:F2/SKegJ0
>>372
クラブレベルでも本田7ゴール香川5ゴールですけど。
377名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:52:44.64 ID:Gb1CMtGR0
わざわざ本田のスレに来て
客観的ですブヒイイイと言いながら延々叩き粘着か
お暇なこって。
378名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:55:03.79 ID:JogFzCDA0
>>373
じゃ、本田がいたほうがいいという理由は?

客観的判断したうえで本田がいてトップ下やるより、香川がいたほうがチームとしては強いとおもうから本田いなくても変わらないまたはいたほうが危ない確率が高い。
ただ、アジアでなら香川との経験の差はそんなにでないし、ピッチに対応できる面でも差は多少埋まるからなんともいえないところかな。

長友にもいえることだけど、日本人でフィジカルを売りにしてる選手はアジアでならストロングポイントになるけど、国際レベルになるとややきびしくなる。

わかりやすく例えるならイブラ。
379名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:55:09.69 ID:CsH5dhCz0
前に怪我が発覚した時もまったく問題ないと嘯いたリ弱みを見せない△が
まだ痛みがあるって言ってしまうとか酷いままぽいな…
380名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:57:43.53 ID:K9fjpLfX0
ケガで劣化したから代表に本田はいらないって話ならわかるが
ケガ以前と同じスペックなら100%必要だわ
381名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:59:15.10 ID:Gb1CMtGR0
>>378
今までの代表みてきたらまったくの逆だと思うけど…
紙でも長所を存分に活かせるアジアレベルじゃリズムの重い本田は不要
382名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 04:59:29.10 ID:JogFzCDA0
>>375
で、実際ほんとにそうおもいますか?
日本のFIFAランクとかも鵜呑みにしちゃう?いま現在もその評価ですか?
CSKAが格上だと自動的に本田が格上ですか?

また、あなたの論法でいくならリーグランクはロシアはドイツよりはるか下です。
383名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:00:46.37 ID:NmoHcV0Q0

香川がゴールとアシストした相手
・パラグアイ
・セビージャ
・アーセナル
・バイエルン

本田がゴールとアシストした相手
・セビージャ
・カメルーン
・デンマーク
384名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:03:08.92 ID:NmoHcV0Q0
香川真司 36試合 14ゴール 8アシスト (UEFAランク3位リーグ) ※セットプレーなし
本田圭佑 79試合 19ゴール 12アシスト (UEFAランク7位リーグ+9位リーグ)
385名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:04:42.00 ID:F2/SKegJ0
>>378
理由?本田がいたw杯がベスト16でアジアカップ優勝。
本田不在でベトナム、ウズベキスタンに大苦戦した挙げ句北朝鮮ごときに初黒星という試合結果。
アンタの良く分からん客観的理由とやらよりは説得力あるもんで。
386名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:04:51.25 ID:JogFzCDA0
あと来季CLでられるのかな
387名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:05:04.91 ID:vg0cYFgk0
11月のときの復帰戦の本田を見たけど、
ボールタッチが雑になってたし、CKが下手糞になってた
あとトップスピードがCSKA選手の中で下から2番目という遅さだったw

この試合後に再発して以来2ヶ月ボール触ってないからなあ
劣化してるのは間違いない
388名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:06:39.26 ID:7Qw4bEHA0
今香川が本田より輝いてるのは間違いない
でも、それで香川と比べて物足りないから本田不要とかぶっとびすぎじゃないの
二人ともそれぞれで日本代表には不可欠な戦力でしょ
こんなとこでの素人の講釈よりプロの監督であるザックの判断の方が説得力ある
389名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:10:12.59 ID:abWkWXJf0
本田がいてヨルダンシリアカタールに危うく負けそうになったのは覚えてる
ヨルダン戦は本田が交代した後に吉田がロスタイムにヘッド決めて何とか追いついたw
390名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:11:35.26 ID:YlzaUO720
>>382
ポット分け通りの結果だったなドンマイw
391名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:13:17.26 ID:7eiIOp370
本田関連のスレはもともとヒドイが、最近は輪をかけてって感じだなー
復帰が近くなってアンチが躍動しておるのか?
392名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:14:07.12 ID:JogFzCDA0
>>388
中田と中村のときに似てる。
あとは決断。
サイドのいい選手がいればいいんだけどねー。
代表はそこが一番のネックだとおもう。
まあFWもだけど。
393名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:15:51.29 ID:F2/SKegJ0
>>389
本田不在のホーム北朝鮮戦も同じ展開だったね。
394名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:17:24.83 ID:JogFzCDA0
>>391
というより、現実なんだよ。
CSKAが格上なら格下ラツィオにいきたいとか本田はいわないでしょ?上のレベルのリーグでやりたいから。
本田自身はわかってるのに本田信者はわからないのが不思議。ほんとはわかってるけど意地張ってクラブランキングだしちゃったってのもわかってる。
395名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:18:13.91 ID:abWkWXJf0
>>393
北朝鮮戦は罰ゲームクラスのアウエーで消化試合なのに同じ展開ww
396名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:19:51.95 ID:avioqY1jO
>>395
あ〜あドンマイ…
397名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:20:09.10 ID:F2/SKegJ0
>>390
あのポッド分けって結構順当なんだよな。
398名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:21:19.57 ID:69lVlKLP0
>>391
単純に、2年前W杯の本田の活躍程度で満足してたニワカが
正真正銘の実力ある香川という存在を知って、本田って実はたいしたことないんだなって
手のひら返してるだけだろう

でもそれでいいんだよ
評価はどんどん塗り替えていく必要がある
日本のサッカーファンの欲求はもっともっと高くなっていく必要がある
W杯グループリーグで点取っただけで評価される時代は終わりにしなければ
点取って当たり前の厳しい目で評価していかないと、強豪国にはとてもなれない
399名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:23:49.05 ID:abWkWXJf0
本田が役立たずなのは昔からバレてただろ
経験者のほとんどが偽者って言ってたぞw
400名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:24:09.20 ID:F2/SKegJ0
>>398
>正真正銘の実力がある

CLで化けの皮剥がされたじゃないですか。
401名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:25:42.84 ID:abWkWXJf0
CLで香川はアーセナルからゴールしてたけどなw
402名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:25:47.65 ID:wx+8rZv50
>>399
具体的に誰?
403名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:26:58.94 ID:S2RDIn1+0
>>398
そうだよな
2年前の一発屋の本田が当時持ち上げられたけどそれっきり活躍しなければ落ちていく
今が旬の香川を皆は賞賛してるけどもしも落ちていったとしたら叩かれる
その繰り返し
404名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:27:44.37 ID:gDMurhdiO
ロシアは監獄
405名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:28:46.36 ID:F2/SKegJ0
>>402
サッカー経験者とは言ってないな。野球経験者かも知れないね。
406名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:29:06.09 ID:JogFzCDA0
>>398
同意。
本田はこれからだね。
怪我のあとを感じさせないプレーして上のリーグにいってがんばる。
やりようによっては長友みたいにステップアップも可能。
407名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:29:21.35 ID:ERWFDOrw0
痛みはまだあるが


orz
408名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:30:30.84 ID:LQx/e4Rl0
>>382
俺は
>まずは香川レベルのクラブに移籍して結果残すことだ。
>香川まで2段階ある。

がおかしいと思ったから客観的事実を指摘しただけだよ。
ドルトムントは若くてイキのいい選手が面白いサッカーしてるいいチームだけど、今のところブンデス限定で近年のヨーロッパでの実績じゃCSKA以下なのは明らか。
ドルトムントは選手を売る側で、CSKAは金出して選手を取る側のクラブなのを考えてもどっちがビッグクラブに近いかはわかるだろう

実際CSKAとドルトムントが試合したら7:3でCSKAが勝つだろ
409名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:30:45.41 ID:abWkWXJf0
こいつって昔の稲本の劣化板にしか見えんわw
トップ下のセンスないしアシストの能力が致命的に欠けすぎ
三列目でも守備が下手だし使い道がないw
410名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:33:05.19 ID:abWkWXJf0
>>408
EL優勝やCLベスト8よりマイスターシャーレの方が価値あるわw
411名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:33:54.13 ID:SoYuN+Lt0
>>401
自慢出来るゴールじゃねえよあれはw
412名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:36:13.14 ID:Gb1CMtGR0
>>409
だな

そんなセンスもなく使えない選手から早くポジション奪ってくれ
相手はクラブでボランチやサイドやらされてるセンスも無いクソ選手なんだ
簡単だろ?
413名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:37:57.23 ID:F2/SKegJ0
http://football.sport-express.ru/eurocups/reviews/19580/

・本田の2人目の個人トレーナーは、バルセロナのMaillol elite clinicのスペイン人。

・Maillolによると、膝関節の状態は、サッカーをしても問題ないのだが、
太腿の筋肉と膝の靭帯の調子を整えるためのトレーニングが必要。
(According to the Spanish medical condition of the knee joint does not cause fear of football.
But he has to work on restoring the tone of thigh muscles and ligaments of the knee.)

関節がもう治ってるって事は後は補強トレーニングを数こなすだけって
段階か。
414名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:38:33.69 ID:abWkWXJf0
>>412
実力なら簡単だと思うぞw
政治力とか発揮しなければなw
415名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:38:53.86 ID:WusWabc70
奪うも何もこのまま代表から消えそうなんだが
416名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:42:35.38 ID:7Qw4bEHA0
>>415
膝の状況がよほどだったり、ブランクの影響が大きかったらそれもあるだろうけどさ
スタメンは確約じゃなくてもまだ数年は代表には残るでしょ
なんだかんだで日本代表まだまだ層薄いのさんざん見せつけてきたじゃない
417名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:43:31.15 ID:beD03VurO
今週のサカダイ
巻頭から巻末まで『スポニチ』フル凹w
編集長からセルジオ迄叩く叩く
実際、誤報でチェスかが態度硬化させたみたい
スポニチサッカー担当は暫くハブられるな
418名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:47:37.34 ID:F2/SKegJ0
>>417
マジか。やるなサカダイ。
419名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:48:34.87 ID:MCDpEQ1YO
政治力ってwwww
ベルルスコーニと喧嘩しても意思曲げなかったのにw
ミズノ、アクエリアス、ユニクロ、ガガミラノの元イタリア首相以上の政治力ぱねぇwww
420名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:51:37.10 ID:LQx/e4Rl0
>>417
でもさ、セルジオも移籍話鵜呑みにしてコラム書いてたよねw
手のひら返しっぷりが凄いw
421名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:53:13.90 ID:WOHqW8A20
>>4
変態は相変わらずってことか
422名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:55:07.13 ID:7Qw4bEHA0
>>420
手のひら返しっていうか、スポニチ信じてコラムにしたのに
結局嘘八百デマ飛ばしだったからこそ余計にブチ切れるんじゃないかw
423名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:55:53.14 ID:6AH4+yhDO
膝もネックやけどモチベーション保てるんか・・・・・・なんか流れ悪いな
424名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 05:58:44.60 ID:/4Gz7fY20
>>419
フロントがザッケローニに圧力かける意味の政治力ではなくて
チーム内で王様気取りのアンタッチャブルになろうとするってことでしょ
425名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 06:02:53.60 ID:mP1sArjS0
正直怪我して復帰戦でフル出場させられて怪我再発させるような監督のもとじゃ試合になんか出たくないだろ
426名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 06:06:52.13 ID:hQCT2+4s0
セリエで10番だと、本田△の夢がまたひとつ実現するんだよな
その辺の想いもあったんだと思う
427名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 06:15:05.55 ID:MCDpEQ1YO
>>424
安価つけなかったのは悪いが、俺がなんのレスに対して書き込みしたか見てからレスしてほしいわ。


チーム内で王様気取り?
代表の選手で本田は偉そうとか言ってる奴いるの?
いるなら未だしも勝手に想像で作り出してネガティブな印象与えるお前は何様だよw
428名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 06:20:22.92 ID:JogFzCDA0
>>408
本田はドルでもシャルケでもいけるなら喜んでいくけどね。
まだわからないの?
格上でもいいけど対戦相手が格下なのよ。
だからリーグランクもしたなの。
韓国の上位チームでもJに来たがるようなもんよ。
429名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 06:22:39.32 ID:JogFzCDA0
>>412
ふたり使うならスピードある香川がサイドになる。飛びだせるし。
本田サイドにしたらプレーが止まる。遅くなる。
430名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 06:28:43.14 ID:1DmrOhdR0
サポーターの整列に来なかったり、交代させられて監督と握手を拒否したり
PKを遠藤からぶん取ったり、自分勝手にミドルシュート打ったり
かなり王様ぶってるのは確か
431名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 06:29:26.84 ID:hcmH7QsJ0
こいつはひでぇw
432名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 06:33:38.18 ID:JogFzCDA0
>>408
ついでにいっとくと、いま現在はもちろんドル。
近年といっても10年ちょいまでさかのぼるとやっぱりドルなんだよね。

まあ、本田オタってことは最近しか知らない人が多いから知らないだろうけど。

CSKAのクラブランクはロシアプレミアリーグだからだよ。レベルが低いからCLにも出られる。ブンデス編入したら下がるねw
実際は4大リーグでELでるクラブとかわらないんだよ。
ニワカとはいわないけど、数字調べるだけじゃなく、長くみてないとわからないだろうね。

433名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 06:53:34.18 ID:rXa8r8wl0
クラブランクなんて何の指標にもならん
この前練習試合でCSKAは中国のチームに負けた
そんなもんだ
434名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 06:55:18.78 ID:JogFzCDA0
>>433
本田オタの唯一の拠り所
435名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 06:57:00.14 ID:rXa8r8wl0
本田信者だけどランクキチガイは迷惑なんだよな
436名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:26:53.81 ID:ZVcjtKx70
>>432
CLやELの成績で作られるリーグランキングで格下だの言いながら
CLやELで成績出してるCSKAよりドルトウンコが上ってw
ギリシャにすら負けるJリーグ以下のチームなのに
シャタフールなんてブラジル代表だらけだぞwww
437名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:27:56.84 ID:bprtXhJu0
ニワカは選手を個人として比べるの好きだよな、そんな事しても意味ないのにw
まして本田と香川なんてリーグも違うしタイプも全然違うのに。サッカーやったことない
ピザニートがほとんどなんだろうなw笑えるわ。
438名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:30:28.95 ID:ZVcjtKx70
>>433
練習試合とWCの結果も同じだなw
439名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:34:17.11 ID:aHjQX4Tn0
クラブランキングとかアホ丸出しだよなあw
ハンブルガー20位 ブレーメンが12位って
440 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/02/08(水) 08:01:36.67 ID:Z4n+NyxhP
本田 がんばれ
441名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:18:08.99 ID:LQx/e4Rl0
>>432みたいな奴って
本田の話題のスレで香川との対立煽って何がしたいんだろう
元々はCSKAとドルを比較してCSKAが格下みたいに決めつけてるニワカだから訂正してやっただけなのに。
所属リーグやクラブで選手の格が決まるとか思ってるのも馬鹿だし
香川と本田は別に代表で競合する選手でもないのに

442名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:19:55.43 ID:8ObqMSLLO
>>439
クラブランキングもリーグランキングも微妙なものだけど、そいつらは欧州カップ戦で結果を出してるからな
今のところ、ドルトムントはCLだけでなくELでもGL敗退してるからしゃあない
443名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:24:51.59 ID:1ZuzsC61O
まっ、マドリー戦頑張ってくれ
444名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:29:51.61 ID:WZluljyKO
フィジカル的な強さは戻るかもしれないけど、キックの強さやそのときの踏ん張りは戻せないだろうな

本当にこの怪我はでかかったな無事是名馬だわ

445名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:33:35.75 ID:rpr2YBV00
何で長期の怪我してる奴をラツィオは冬に獲ろうと思ったのかな?
446名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:37:13.69 ID:XA0YkPcJ0
将来性があるから
本田は過小評価されてるよ
体は強いパスも出せるシュートも打てるポジションも複数こなせる
447名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:41:17.21 ID:0/0rTR1j0
ヒザ心配っすな
448名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:05:17.36 ID:gIVyM3VU0
>>445
今なら値切れると思った
たぶんこんな単純な理由だと思う
449名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:15:04.89 ID:IxLvGi0q0
166 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/10/03(月) 23:44:14 ID:drfmYeHp0
自分は在曰(帰化申請中です…)ですが、
みなさんの言うホロン部(笑)というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の
マニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの
対立も我々が煽ってます。マニュアルには
「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで
なるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております



本田スレになるとぜったいでてくるよなwww
450名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:31:57.30 ID:9lKI4Uxy0
>>445
イタリア紙ソースだと、

元々夏に取ろうと思った→夏獲得をバイヤン、スパーズがCSKAに打診
→競合したら勝てないから今獲ってしまおう

ってことらしい。本田獲れなかった後の後手っぷりをみると
本当に獲って戦力にするつもりでいたんだと思う
だってラツィオの冬補強ってよりによってロマニスタだし・・・
451名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:02:27.48 ID:wT31qRYYO
CSKAとドルの比較はCSKAが欧州弁慶すぎるしドルが内弁慶すぎて比較がしずらい。
ただ、ロシアでもCSKAとかゼニトが3大中堅と互角以上の力を持ってるのは確かだと思う。
452名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:40:14.48 ID:JogFzCDA0
>>450
エルナネス売却の後釜がぬけてる
453名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:41:38.76 ID:JogFzCDA0
>>436
ほんとはCSKAの試合みてないだろw
454名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:42:23.00 ID:JogFzCDA0
>>451
比較は簡単。





おまえならどっちいきたい?
455名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:49:40.37 ID:U84BIrV90
すげーw
夜中からずっと張り付いてる
本田はID:JogFzCDA0に愛されすぎだろw
456名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:56:39.41 ID:z+548pGd0
ぶっちゃけ、ドルトムントは香川が入るまでそこまで強いチームって印象が無かったなあ。
今は若くて将来有望な選手が沢山居て、リーグでも無双中だから強いのは間違いないけど。

俺も3〜4年前はにわかだったけど、にわかサッカーファンの認識は実際はそんなもんだったかも。



なにはともあれ本田さんには早く脱獄して欲しい。


457名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:58:31.27 ID:aVLcb5xA0
>>450
ラツィオの本気度は彼らのブサイクなやり方を見てればよくわかったよ。
あれは本気で欲しかったやり方。
458名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:08:31.70 ID:EHoJMK/Q0
>>456
それはお前がニワカすぎるだけだ
459名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:09:31.92 ID:wT31qRYYO
確かにあの失敗の仕方は酷い。
マスコミとファンのバッシング回避のために公式で本気アピールとか無様にも程があるわ。
460名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:23:39.40 ID:YlzaUO720
>>439
クラブランキング否定したら、唯一の拠り所リーグランキングまで無意味になったでござる
461名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:33:08.69 ID:8ObqMSLLO
>>451
> CSKAとドルの比較はCSKAが欧州弁慶すぎるし

去年2位なんだから、そうでもないだろ
462名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:35:51.35 ID:8ObqMSLLO
去年と言うより2年連続か
463名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:39:01.70 ID:qF1Uk7ok0
これって本田じゃなければ叩かれるほどなのにいいよなー、一部の信者に愛されてて
少しは走れるようになれや
464名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:50:29.52 ID:Yyn/MbVb0
確かに本田はかなり好きなようにやってるな。
クラブにもトレーナー二人従えてリハビリしてみたり移籍騒動起こしてみたり。
ただ、それでも本田は大金を生み出すし人気もあるから許されてるんだろう。
特別扱いされるのは仕方ない。
465名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:53:06.47 ID:21uNtFVw0
全く関係ない宇佐美スレに何故か本田アンチ湧いててワロタ。
466名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 14:00:55.88 ID:1h82rEnSO
>>456
俺もあまり詳しくはないけど
それはちょっと…
467名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 16:54:35.22 ID:eWKauOc80
つか、そのうちJ復帰だよ
468名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 18:31:07.48 ID:reJHb78WO
>>466
いや、実際香川が入る前は中堅クラブ(古豪?)だっただろ
成績的に
香川が変えたと言うつもりはないが
469名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 18:43:35.62 ID:6mN8IO+N0
それより、膝はもう大丈夫なの?
470名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 19:42:32.71 ID:Q05kSIUFI
>>469
だめらしい
471名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 00:06:24.27 ID:7AXBYRPx0
>>468
シャヒンみたいにレアルにはいけないね。
472名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 00:33:47.29 ID:RCBfOmJ4P
年俸があがったか待遇が改善される密約があったのだろうな。
473名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 15:30:10.08 ID:7AXBYRPx0
>>472
トップ下やらせてくれるのかな?

つーか戦力として期待してるのに、王様なのになぜサイドやボランチなんだか意味わかんね
474名無しさん@恐縮です
本田△移籍迄の軌跡
-2010年-
・リヴァプール      (エア 2年連続2回目)
・ACミラン         (エア 初)
・インテル         (エア 初)
・チェルシー        (エア 初)
・バルセロナ        (エア 初)
・バレンシア        (エア 初)
・ナポリ           (エア 初)
・エヴァートン       (エア 初)
・ドルトムント        (エア 初)

-2011年-
・リヴァプール       (エア 3年連続3回目)
・マンチェスター・シティ  (エア 初)
・ACミラン          (エア 2年連続2回目)
・ヴォルフスブルク     (エア 初)
・パリ・サンジェルマン   (エア 初)
・ドルトムント        (エア 2年連続2回目)
・アーセナル         (エア 初)
・ユベントス         (エア 初)
・パリSG           (エア 初)
・ブラックバーン       (エア 初)
・ガラタサライ        (エア 2年振り2回目)

-2012年-
・パリSG           (エア 2年連続2回目)
・マンチェスターU      (エア 初)
・ラツィオ          (スポニチの誤報でエア移籍)
・プレミアのどこか←NEW