【ドラマ】批判が多いことは把握 「ダーティ・ママ!」永作博美

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ムネオヘアーφ ★

型破りなシングルマザー刑事の暴走と活躍を描く「ダーティ・ママ!」(日本テレビ系)で、主人公・丸山高子
にふんしている永作博美。高子は違法捜査でも誰に批判されようともお構いなしで、手段を選ばず事件を解決し
ていく。

「高子は、とにかく必死で生きている女性。守るべきものを守るということと、生きることはそんなに簡単じゃ
ないとわかっていて、しっかり生きている。そういう女性に見えるように演じていければいいなと思っています」

高子は1歳になる息子を連れて出勤し、特注のベビーカーに乗せて現場へ駆け付けることも。

「それに関しては批判の票が多いと思うんですけどね。見ている方は、それは心配しちゃいますもんね。なので、
どれだけ私が子どもを守れるか、絶対に守るという信念をみなさんに伝えられるかが鍵になってくると思います。
高子は口も悪いし、人を顎で使ったりするし、直接見習ってはいけない人です(笑)。ただ、信念のようなとこ
ろを感じ取っていただいて、私もがんばろうと思ってもらえたらいいですね。がんばって働こうとか、この子を
守ろうとか、そういう活力が与えられたらいいなと思います」

わが子を守りながら、日々、闘い続ける高子。刑事課の男性陣に疎まれながらも、香里奈ふんする新人刑事・長
嶋葵との凸凹コンビで卑劣な犯罪者に豪快に立ち向かっていく。

「シングルマザーが増えていると聞いていますが、子育てがたいへんなのは私もよくわかっていますので、応援
の意味も込めて必死で演じたいと思っています。このドラマは濃いキャラクターたちの会話もおもしろいので、
頭を緩めてもらえたらいいですね。笑って、ドキドキして、怒ってもらって、代謝が高まるような(笑)、そう
いう作品になればと思っています」


http://www.so-net.ne.jp/tv/special/report/2012_winter/index.html
http://www.so-net.ne.jp/tv/special/img/report/dirtymama_int.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 19:56:23.99 ID:4zs26vOk0
批判もないかと・・・
スルーされちゃってますけど・・・
3名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 19:56:30.33 ID:qnD19eVG0
>>18

まさか!ありえん(´・_・`)
4名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 19:56:46.18 ID:BzlCedky0
>>1
10%以下に数字落ちたドラマのくせによく言うよw
5名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 19:58:33.26 ID:wpovnIK80
髪型が余計老けを促進してるように見える
6名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 19:58:49.37 ID:caq0ZZ9A0
炎上マーケティングか
7名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 19:59:13.81 ID:GMOgM5Dx0
実際のところ、批判してもらい、それだけが唯一の目的だろう
8名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:00:02.49 ID:DoNRHJ5Z0
見てて不愉快だったから1話で切った
9名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:02:22.17 ID:Ajyeugj10
おれ、こういう小動物系の顔の女になぜか嫌悪しちゃうんだよね
小西真奈美とかもう論外
なぜだろう・・・マジでわからん
10名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:03:14.14 ID:SrUxKjQs0
>>9
おれも昔から嫌いだ
11名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:03:33.45 ID:Tv2yR52t0
>>9
日本語で
12名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:04:10.12 ID:8FGSv5CN0
>>9
同じ同じ
13名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:04:15.51 ID:RbYriBMNO
佐藤二朗とヤスケンの無駄使い
これだけでもっとおもしろく出来るだろ
14名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:04:49.53 ID:W87b5SS30
かりなの時点でもう終了・・
整形だし

15名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:05:25.62 ID:/sZhEyRn0
批判が多いことは把瑠都 かと思った
16名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:05:35.94 ID:1hXtPHCr0
カサヴェテスのグロリア意識してんだろうけど厳しいなあ
17名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:07:45.59 ID:3sMzcSTT0
前回、「仕事も子育てもどっちも諦めるな」みたいな説教をゲストキャラにしていたけど、
もしかして永作のキャラは仕事も子育ても両立している母を描いているつもりだったのだろうか
お前は職場に迷惑かけまくりだろw
18名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:09:06.68 ID:vemQnRr10
なんか整形しすぎてカチカチに固まったような顔してるよね
表情が不自然というか
矯正とかで失敗したのかな
19名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:09:24.23 ID:+YjdIU7c0
子どもを守るという大義名分を持ち出せば何でも正当化できると思っている
DQNママにしか見えないんだよな。ありえねーという奇抜な設定なら、
もっとコメディに徹しないと。デカワンコを見習え。
20名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:11:01.35 ID:uMMSFBL70
>>9
俺も同じ。

不快なドラマだった。
もう観ないよ。カリナは嫌いじゃないが。
21名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:12:24.26 ID:d9bX6xvV0
結局、最後は拷問で自供させるんだよなw
22名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:13:00.97 ID:wIFzIqjz0
ここまでダーティ・ペアの記述なし( ´・ω・)
23名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:17:01.72 ID:hw2hkB/yO
>>13
もったいないよな
芸達者な役者に普通の役やらせてさ
オッサンだけのスピンオフでも作った方が面白そうだ
24名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:26:39.33 ID:RYpCqN/o0
きっちゃないちっちゃいおばちゃんって所で終わってる
25名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:28:04.63 ID:fdGRIiom0
>>1
画像が貴理子
26名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:28:18.18 ID:BvSHXclz0
三田さんの1/3の視聴率
27名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:29:10.91 ID:j6JyzzkMQ
子連れ刑事よりも部下の女の子のヒステリックな不平不満と
その隠に篭った発散方法が受け付けずに一話で切りました
28名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:32:46.75 ID:5wOadrYu0
>>26
最終回の1/4だな。

なんだかんだ言いつつ毎週見てるけど、演出が決定的にダメ。
シリアスだかコメディなんだか中途半端だし。
ありえない設定なんだから、もっと弾けてもいいのに。
29名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:33:28.86 ID:UHt4WWCz0
ちなみに、NHKみんなのうた「ケラケラ」の作者が永作の旦那ね。
http://www.youtube.com/watch?v=yU4tvM3xwIg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E8%97%A4%E3%81%BE%E3%82%8D
30名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:37:27.60 ID:7JUSQHdt0
どっかで、

永作 「大五郎〜〜〜」

って期待してる
31名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:37:48.16 ID:qp0UNaXD0
無意味に傍若無人だから嫌だ
32名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:39:20.11 ID:WIqW2II90
永作博美なんであんな変な髪にしたんだよ
33名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:41:13.81 ID:akIMAbJw0
女って本当にアイドル顔の女優嫌いだよな
34名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:41:58.90 ID:5vodF43j0
批判がおこるほど話題にもなってないから
35名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:42:47.45 ID:mD3UARxU0
あまりのダサさで、見てるこっちのほうが辛かった
36名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:43:18.04 ID:OQbb4ZQZO
>>32
あの髪型を番宣で見て見る気失せたからな
37名無しさん@お腹いっぱい:2012/02/06(月) 20:44:01.71 ID:D/kb3c+B0
>>32
櫻井も顔がよすぎるって理由で神様のカルテでパーマにされたw
38名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:45:03.98 ID:mxMdUaA00
長澤まさみと新垣結衣でダーティーペアやってくれよ!
39名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:47:55.34 ID:aAN8TAKO0
永作は何にも悪くないです
ただあのチリ毛とカリナの棒っぷり
とブンシャカさんが悪いだけです
40名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:52:13.05 ID:gFjy6+cV0
40
41名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 20:59:01.41 ID:+b8vlHLr0
>>38
良いなそれ!w
42名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:00:23.56 ID:RaI6ccUl0
シワシワで完全にババア
43名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:01:05.00 ID:HeDu9zD90
まあ、もともと髪型でごまかしてただけなんだろうねw
44名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:01:22.28 ID:j9xVi/A/0
脚本家に文句言ってくれって話なのに演者が
こんな発言しなきゃいけないのかw
45名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:02:29.46 ID:+qDCZUMb0
>>38
いや、長澤まさみと綾瀬はるかでお願いしたい!
46伝説の片手様 ◆YtFiiqjbeo :2012/02/06(月) 21:03:26.41 ID:KWkrqC5M0
髪型がアカンわ
真正面から見るとホームベースやん
47名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:03:51.28 ID:W7bUqf0h0
いまだに可愛いというのは無理あるよね
48名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:04:20.23 ID:75TbUgJV0
今のドラマはマンガみたいな設定ばっか

バーニング系の事務所にいる、モデル崩れの女優が、
男に媚びない破天荒な役を演じて世の中の理不尽に物申す、見たいな設定ばっかじゃん

49名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:06:26.18 ID:t16fVNX7P
>>48
一番スポンサーの商品買う20代までの女に向かって作ってるんだから当然じゃん
50名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:09:29.55 ID:kKsXAnpS0
で、20代女子に大人気なんか?このドラマは
51名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:10:06.34 ID:1qIi1sKA0
なにかっこつけてんだが、
脚本が酷くて批判されてるって気づけよ
52名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:14:01.09 ID:TFgdZQXm0
>>44
本当に演者が可哀そうなドラマだよね。
「頭を緩めてもらえたらいいですね」っていうコメントから、
「まともな感覚で見たら、とても受け入れられないような脚本ですからね」
って気持ちが透けて見える感じがする。
53名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:16:39.39 ID:BNMPrj2Q0
上地がなぁ・・・
54名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:16:59.25 ID:p6miDA3b0
あの赤ん坊が、相手が嘘をついていると「だぁっ!」って指差して知らせるんだよな。
なんだよ、それ。ミュータントか?エスパーか?001かよw

事件そのものはシリアスなくせに、逮捕までの過程が無茶苦茶なんだよ。
55名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:24:17.93 ID:M9TvvJE70
この前たまたま見た
おっさんが妊婦体験グッズを身に着けさせられて取り押さえられてた
56名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:25:52.51 ID:4KuxI+xc0
>>15
ww
57名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:28:14.29 ID:UWhabb2NO
間抜けなツラの不倫女


58名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:31:03.12 ID:95gRDfHT0
あのキャラを受け入れられる人は少ないだろ
違法捜査(ほとんど犯罪行為)で事件を
解決されても全くスッキリしない上にあの髪型だし
59名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:37:18.73 ID:BzlCedky0
>>17
仕事場に子供つれてくる母親こそ理想

っていうのがテーマなんだろうな それが女性視聴者の支持を受けて視聴率上がると思ってる
60名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:37:49.90 ID:V9TrHByG0
観始めたら大抵は最後まで観るオレだけど
1話目を観てリタイアしたなコレ
つまんない上に色々と不快だった
61名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:41:50.10 ID:O7vvsWzm0
>>58
そうなんだw
じゃあ犯人は裁判で無罪になってすぐ自由の身じゃん
62名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:45:10.53 ID:S3JOlmZgO
八日目の蝉とかこれとか、永作は自分のエゴで子供連れまわす役が好きなのか
63名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:47:24.98 ID:UBKBEjLi0
今期のドラマつまらない
面白いのあったら教えて
64名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:48:17.40 ID:jBj6UUMn0
子連れ狼みたいなクリント・イーストウッドをやってるの?
65名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:52:23.09 ID:5SVOKjA90
「マメシバ一郎」見たあとで
こっちの佐藤二朗を見ると、
ほんとに台本って大切なんだと思う
66名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:53:04.69 ID:W8QtbqVoO
髪型の意図がさっぱりわかんねえ
67名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:54:00.04 ID:02WCAwrv0
>>24
同意同意
68名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:55:46.14 ID:DpFsEo8x0
わざわざドラマに脊髄反射しちゃう奴とかいるの?
69名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:57:13.71 ID:j4iTsdZGO
上地出てるから一秒も観てない
70名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:58:59.00 ID:9s4PAKML0
小学生の学芸会みたいだなこれ
71名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 21:59:07.66 ID:02WCAwrv0
こういうのは天海か江角がやる役だわな
72名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:01:25.94 ID:zVJnOJyN0
2話目の10分くらいで脱落した。
脚本が糞すぎて出てる人が可哀想。
73名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:01:35.80 ID:ToHJHNb80
永作は主役ってタイプではないだろ
74名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:02:47.81 ID:F9jHxRoN0
いや、それより意味不明のモジャモジャに批判が集まってるはず
75名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:04:08.01 ID:Kr0NxqbO0
>型破りなシングルマザー

マスゴミステマのアイコンの一つだなw
76名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:04:37.03 ID:kp/YKYUI0
刑事が、犯人に爆弾を仕掛けた(と思わせて)脅迫する

爆弾が仕掛けられていると信じ込む当事者たちを見て、このドラマの低レベルさが
泣けるほどに実感できた

時間の無駄
77パパラス♂:2012/02/06(月) 22:05:39.24 ID:Bo6VMNFY0

1話目導入の10分程度見ただけで放棄したわ(*^ー^)ノ~~☆
78名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:06:37.57 ID:p6miDA3b0
そもそも、仕事しながら子育てっていっても、部下のカリナや上地を
こきつかってるだけだからなあ。
79名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:06:52.12 ID:GKBJfDGF0
同僚刑事の男4人がもったいなすぎる
深夜にスピンオフでなんかやってほしい
安田と佐藤目当てで観てる人はけっこういると思う
80名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:07:40.17 ID:zDytf2730
>>63
ない
81名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:08:02.66 ID:xNL0UoP7O
批判の的は、まず見た目だろ。永作のせっかくの若さと可愛らしさが台無し。
小林聡美にぴったりそうな役。
82名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:09:13.69 ID:vemQnRr10
パンチパーマが似合う女性なんているのかなあ
83名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:09:34.83 ID:kp/YKYUI0
>>63
視聴率で健闘してるのは、ストロベリーナイト
面白い、というほどではないがよくまとまってはいる

あとは、最後から二番目が世代によってはハマる人がいる
というくらいかな
84名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:11:04.33 ID:B37x2jpR0
こんなつまらなく、見ている方が恥ずかしくなってくる
ドラマは初めてだ・・・・
85名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:11:13.11 ID:B6GNdFMU0
香里奈って色気も全くないし芝居も暑苦しいよね
魅力を感じない
86名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:12:15.00 ID:OkVMRSna0
永作が気持ち悪い
87名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:13:23.31 ID:4QmtQw+00
佐藤のおっさんが好きだから見てるぞ
同僚刑事も個性的ないい味出してる役者なのに
脚本演出が(ノ∀`)アチャー
88名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:13:30.97 ID:78ZaDxCxO
子供がいる、守るべき者がいる時点でダーティー刑事の要素0。ダーティーハリーに失礼だ。


ダーティーと付けていいのは、死して屍拾う者なしの捨て身のヒーローだけだ。
89名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:13:59.26 ID:eC3JX2RA0
>>82
腰振りおばちゃんが居るぞ
90名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:14:00.43 ID:7s3b0Vm4P
今年に入って日テレもフジ並にやばいな。空気が。
91名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:16:50.67 ID:vbwhlW5s0
>>63
今期は1話目で脱落したのが多いけど、ステップファーザーステップは面白いと思うよ。
理想の息子は、何故か息子(小5)がハマってる。
平清盛は三上さん目当てで見てるけど、そろそろ切り時な気がしてきた…
92名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:18:16.23 ID:hNempv3S0
>>88
正論だよ
93名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:21:05.73 ID:B37x2jpR0
面白いと思ってる人いるのかな?
94名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:21:26.78 ID:ak3pl3X40
違法捜査なんかしたら、捕まえても、裁判維持できないだろうがw
95名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:22:09.78 ID:BzlCedky0
刑事コンビ
破天荒+女性主人公が暴走
シングルマザー
赤ちゃん
1歳になる息子を連れて出勤し、特注のベビーカーに乗せて現場へ

要するに女性向けってことだな
96名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:23:44.29 ID:pascRnc/0
ダーティハリーのもじりなら
ダーティマミーの方が良かったんじゃないか。
97名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:24:14.62 ID:kp/YKYUI0
>>95
女性向けにしては魅力のある男優がいない
上地って人気あるの?
太ったおっさんにしか見えないけど・・・
98名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:24:24.52 ID:nJi1YX410
>>94
それ米倉とか篠原涼子の刑事物とか見ると毎回思うんだよなぁ
コネの脚本家とかだと知らないのかね…
99名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:25:50.36 ID:RCabZvPq0
批判も何も全く反響がないというのが・・・
100名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:27:46.09 ID:+O9qiBoj0
犯人の体に爆弾巻きつけて自供させる違法捜査がこどもを守るためとな
裁判で違法捜査バレてクビになること確実なんだけど
101名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:27:50.17 ID:7fdN9JZ90
視聴率40%出した枠でまさかの10%割れ
102名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:28:37.13 ID:/arnPqyr0
普通の髪形してればまだかわいいのに
なんであんな髪形なんだろう
103名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:28:58.20 ID:GYM5/tMvP
なんか勘違いしちゃってるね永作
104名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:30:41.57 ID:eC3JX2RA0
>>102
確か漫画が原作だからイメージを合わせたんじゃないの
105名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:30:47.13 ID:gmZg2qXr0
この前TVで見たらエラが気になった
106名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:31:19.19 ID:A1zpDG2tO
香里奈のパンツスーツ姿が好きで毎週、観てる。上地とか要らね〜
107名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:31:37.49 ID:GKBJfDGF0
>>95
結局主人公の女が自力で子育てしてないから、子持も小梨も、専業も兼業も
どの層の女性からも不快感持たれる気が
しかも変な服にだせえ髪型だし
108名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:32:26.02 ID:DNVG2Tth0
りぼん
109名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:32:39.10 ID:uOt/ohyb0
>>38
誰がプロレスのドラマなんか見るんだよw
110名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:34:54.67 ID:bHWBroaXi
上地が出てるから観ない
111名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:36:22.44 ID:nPIGqhigP
最近は安直な女刑事モノのドラマが乱発しちゃってるよね。
とりあえず刑事モノにすればいいってもんじゃないのに
112名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:37:27.00 ID:ypSIdIav0
永作さんは、主人公の友人で自由奔放な女あたりがちょうどいい
一時間ずっと出ずっぱりは見てるほうがキツイ
113名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:37:51.35 ID:5KhvAHWp0
子連れ狼やりたいだけじゃないのか
ベビーシッター雇えよ貧乏か
114名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:38:17.01 ID:Ip0QIetf0
サマークソウォーズの細田も次のアニメ映画の設定でシングルマザーものになってるんだろ。
なにこのクソつながり。どこのゴリ押し?
115名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:39:09.28 ID:Jd10woDF0
ついに劣化したな
116名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:40:02.59 ID:Em968R710
しゃべくり007で初めてまともに素性を見たけど、喋り方や仕草がイメージとかなり違った
下品と言ったら言い過ぎかも知れんけど
117名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:43:04.62 ID:DezqGSz8O
永作は結婚してから人気急降下だなーw

何より髪型が変なんだよ
118名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:47:32.86 ID:qK6QAz6S0
ドラマでよくある、主人公の締めの言葉が特にひどい
一番感動したり共感したいところなのに
毎回「はあ?何言ってんのこいつ」って感じ
永作好きで見てたけどとにかくつまらない
119名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:52:20.25 ID:GhQTIiP20
>>97
上地、正面からならまだ見れるが、ちょっとでも顎から首のラインが見えるとダメ。シャープさゼロ
120名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:53:31.85 ID:tUqnDXkX0
もういいよ 刑事もんと医者もん
後読みきり 視聴者がバカすぎる
121名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 22:59:58.45 ID:+YjdIU7c0
職場に子どもを連れてくる女性を主人公にするなら、アグネス刑事とかでもやればいいのに。
林真理子と中野翠みたいなデブとガリのお局さんに毎回嫌味を言われたりするけど、
上野千鶴子みたいなインテリ上司に支えられて、今日も健気に赤ん坊を職場に連れてくる
刑事の話。
122名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 23:01:33.08 ID:dVkri1Dx0
キャラがあってなさすぎ
すげー無理してる感じ
123名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 23:04:18.89 ID:7DS7NOqG0
髪型補正あったんだな
すごい可愛いと思ってたけど今の髪型になってからブスいwwwwwwwとか思うようになった
ビールのCM見ると殴りたくなる
124名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 23:08:30.42 ID:IhV/j+vA0
既視感あるなこのスレ
125名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 23:14:13.49 ID:m0rd9i4+0
子どもとか関係無く、単純につまらない。
126名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 23:16:04.29 ID:4qo1jqt50
中途半端な顔と年齢の人は、髪型の冒険には気をつけた方がいい
似合わないどころか、必要以上の反感を呼ぶ
ということが分かった
127名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 23:16:35.11 ID:+qDCZUMb0
これさ、永作を天海、香里奈を戸田恵梨香、上地をケンコバにすれば数字取れたんじゃねーか?
128名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 23:18:15.63 ID:u9pLtsQ+0
あたし危険なロ・シ・ア・ン・ルーレット
ハラハラドキドキダンス!ダンス!
129名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 23:28:42.54 ID:5rfQr6BK0
ブリッコオヤジが出てなきゃ見るのに
130名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 23:34:12.34 ID:MphevCQD0
最近のドラマってミスキャストばっかり。
これもご多分に漏れず。
永作がキャラに合わなすぎて見ていてイタイタしい。
脇もキャラ合わない、演技ヘタでどうにも救いようのないドラマ。
131名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 23:40:07.45 ID:hRJBP6vQO
ミスキャスト云々より内容がぶっ飛び過ぎだろ
最近の脚本家とそれを通しちゃう上層部は馬鹿ばっかりだな
132名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 23:40:39.79 ID:v+vQv104O
永作博美が戦犯じゃないよ、脚本に、脚本以上に演出が酷い
役者さんの演技は悪くないよ
133名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 23:44:51.37 ID:2vm8D3f20
1話の最後のシーン見ればわかる
もう見てらんないなんか恥ずかしい
134名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 00:19:56.77 ID:Cg2CNCjo0
ハズレドラマ引いちゃったな永作w
135名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 00:24:38.52 ID:laudfqQ90
大して批判も呼ばずに終了の流れだろう
136名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 00:33:21.25 ID:qsh67TyC0
>>132
あんな演技でいいならAKBでもできるw
プロの役者の演技じゃないだろ、香里奈も、上地も。
仕草はともかく表情の作り方が素人過ぎる。
137名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 00:37:55.30 ID:XVWfJXzB0
>>136
AKBはねーわ
138名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 00:39:37.21 ID:km5QR9jc0
永作香里奈上地八嶋らへんの演技は好きなんだよ
そこそこ上手いキャストが揃ってるとは思うんだ
いかんせん台本がゴミ
139名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 00:41:12.21 ID:fFtePTu+0
林康文目当てで見てるけど
居る意味がないんだよなあ

ミタを見てた40%はどこいった
140名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 00:45:47.38 ID:cACmok9H0
ミタが突然変異なだけでこんなんもんでしょ
通常営業に戻っただけ
にしても、もうちょっと視聴者引っ張れることが出来た気もするが・・・
141名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 00:46:43.63 ID:E2AZQiq/0
ミタミタ言うけどそれ以外はそこまで数字が取れる枠じゃなかった
40%の翌週に菜々子が7%を叩きだした枠でもある
何度か放送していけば内容に見合った数字になるに決まってる
142名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 00:48:42.63 ID:Nc12mkvhO
>>139
同じく
でも悲しくなるくらい存在感ないね
143名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 00:49:17.53 ID:o7VCfQCV0
>>1
母さんが言う こういうパーマは変だと
144名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 00:51:44.50 ID:4qCjYH8n0
あんな糞な内容で14も取れていたのがむしろ奇跡w
脚本家はキャストに感謝しろよ
145名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 00:58:04.76 ID:PIAX2haT0
永作=篠原

香里奈=桐谷
なら視聴率15%
146名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 01:01:48.65 ID:0p+gmNGx0
いくらキャストを変えたってあのストーリーじゃ誰でも無理
147名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 01:05:31.20 ID:9ANoBfUcO
アンフェアとかこれは、コブ付き刑事にすれば
スリルとサスペンス仕立てに持っていける設定ありありで見え透いてるよね
どちらも一回も観てない上での意見だから、違うかも試練がwww
148名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 01:13:50.40 ID:SXizcLyO0
つまらないし共感できない
ドラマを見たら出演者を好きになるものの筈なのにそれが全くない
思いつきでやっつけ仕事をしているのがひしひしと伝わります
期待していたのにがっかりさせないでよ。もっと考える努力してよ
149名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 01:32:51.36 ID:KZ44Ry9CO
永作が演技上手いみたいな風潮
150名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 01:37:36.08 ID:lyE7vqKeO
しこしこぴっちゃんしこぴっちゃん
151名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 01:38:00.84 ID:XL2Q9l7AO
>>143
死のぉ〜〜〜!
152名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 01:38:06.57 ID:bimBmXVsO
死のう〜
153名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 01:50:02.31 ID:j6yWGHkV0
もじゃもじゃ頭だけは理解できない
154名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 01:53:15.37 ID:PIAX2haT0
>>149
永作は悪女役以外は上手くないよ
155名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 01:55:34.50 ID:zPMNX1FvO
曲げられない女は面白い
156名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 01:57:02.39 ID:KNJEdutYO
永作の顔色の悪さ

157名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 01:59:29.27 ID:s0zBbTpU0
永作以外のリボンの人達は今どうしてるの?主婦?
158名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 02:04:17.41 ID:gSYsSlTK0
>>144
禿同。テレビ各局も「ミタ」のお蔭で、
脚本の重要さを改めて思い知らされただろうなあ。
159名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 02:11:58.76 ID:TD3O5x6M0
mixiのコミュの人数ってあてにあらないよな、この人、4万人位コミュ参加者いるのに
ミタの中の人なんて1万人いないんだし、永作より全然ヒットの多い天海もコミュの人数では永作に勝てないし
まあ、2000年代ならともかく2010年代にコミュの人数を参考にしてる奴はいないかw
160名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 02:12:43.71 ID:mhl9OtUg0
髪型が汚いってことだけは知ってる
161名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 02:31:32.96 ID:SXizcLyO0
永作さんに演技力期待している人なんていないでしょ
松雪泰子も松島菜々子も松下奈緒も松田翔太も話が面白ければ輝くし
話がつまらなすぎるので見る価値があると思います
162名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 02:36:32.63 ID:3Nk0Yyt/0
>>63
清盛は三上ターンが素晴らしい
あとは主役の中井貴一がやっぱりいいね。
素晴らしいよ。
再放送でみたら理想の息子も面白い。ダーティママは再放送でもつまらん
タイトロープの女も悪くはない
163名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 02:40:13.52 ID:3Nk0Yyt/0
>>116
がさつ?
でも永作は昔からそんな感じだよw
和久井映見は番宣でるとこんな可愛らしいのか!という清楚さだった
164名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 02:56:09.91 ID:SXizcLyO0
タイトロープ良い
沢尻エリカの「L et M」、ドラマWの「贖罪」
「早見さん」「13歳」「息子」「グルメ」「スイッチ」辺りは見て損は無いと思う
大河は見れば見るほどつまらない。歴史なんて周知の事実なのでほとほと見飽きた
165名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 03:05:32.18 ID:SXizcLyO0
「早見さん」で松下奈緒がバイト面接したパン屋さんのおじさん
このドラマに出ていた男性俳優の誰よりも輝いてたわ
166名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 03:45:30.25 ID:dfBIy8Tm0
永作のパーマが駄目だと言う事が分かってないのか(´・ω・`)
167名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 03:58:40.89 ID:3QI3A0Fv0
仲間由紀恵も映画でパーマをかけていたな
カツラだと思うが

似合っていなかった
168名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 04:37:12.01 ID:3IcPKqa70
>>71不快なドラマで離脱したが永作博美主演だったから一話目見てみようと思った。
江角だったらまず見てないわ。
169名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 04:39:27.25 ID:3IcPKqa70
>>63 一番面白いのは聖なる怪物たちだな
170名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 04:47:21.73 ID:M8DLHyir0
永作は嫌いじゃないんだが
あのパーマで池沼みたいに笑うと気味悪い妖怪お婆ちゃんにしか見えんだろ
この役に選んだ奴が悪いわ
171名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 05:04:03.78 ID:lO+yb4ar0
>>155
あれもミタの脚本家だから
やっぱドラマは脚本が8割
172名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 05:05:24.41 ID:SelGIGGF0
このドラマつまんねって声を把握してるかと思いきやw
それにしてもこのドラマ果てしなくつまんねーんだけど
永作の演技が鬱陶しいし、役柄も鬱陶しいし、内容クソだし
チリチリパーマが気色悪いし、なで肩顔デカ兄さん出てるし・・・
173名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 05:09:08.68 ID:owJeoQtr0
なんか1話で、元ソフト部という設定の香里奈に石投げさせて、
男が失禁とか、本当いい加減なドラマだよ。
174名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 05:10:18.21 ID:r+To1ExW0
ここ数年で1位を争うクソドラマ
1話の途中まで見て気分悪くなって見るのやめた
175名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 05:15:28.21 ID:owJeoQtr0
見た目が、ママというより、ホームレス
176名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 05:16:06.75 ID:d578lxGsi
犯人がいる側に子供を連れて行くって想像だけで吐いた
永作は、子供を危険な目に合わせる芝居して辛くないんだろうか

177名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 05:18:36.84 ID:SUBDjINf0
最近の日テレはドラマがんばってるな
178名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 05:19:15.97 ID:6/l1xGrBO
>>175
女ホームレス刑事だったら見たかも
179名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 05:24:21.14 ID:wU4CaJUlO
>>63
運命の人は面白いと思う

ネタとしては理想の息子。まあこっちは再放送でしか観てないけど
180名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 05:26:20.25 ID:2K4+c64/O
永作、アメドラとかで出てくるホームレスみたいなんだもん観る気萎える
181名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 05:29:01.04 ID:dKSn7YZBO
>>174 俺は最初の5分で切りたくなったが我慢して最後まで見た。
後半は盛り返すと思ったしさ、そういうドラマにこそ名作が多いからな。
後半で更に下がるとは予測できなかった
182名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 05:31:11.87 ID:wU4CaJUlO
>>127
ボスww?
183名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 05:33:18.15 ID:MK9aD4rfO
CMで流れる曲を聴くとONEREPUBLICの曲を思い出すのは多分俺だけ
184名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 05:34:47.58 ID:5PXWH5UD0
>>159
永作はそれなりに多いんじゃない?
185名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 05:39:49.97 ID:TRgzEj9c0
型破りなのは、構わないけど、
見ていて楽しくない
186名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 05:41:32.47 ID:nO5jMWDk0
・永作の髪型をこのレベルにする
 ttp://image.eiga.k-img.com/images/movie/56378/gallery/sub2_large.jpg
・部下?は体育会系の香里奈みたいなのじゃなく振り回される弱弱しい人、ないし天然ボケにする
・上地イラネ
・八嶋智人、ヤスケン、野間口徹をもっとコミカルに使う
・赤ちゃんは佐藤二郎にしてブツブツ喋らせる(ドリフのコント風)、毎回酷い目に合わせる

これなら良かった
187名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 05:41:59.07 ID:+oiBRMXU0
かつての刑事ドラマの名門日テレも堕ちたもんだ
188名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 05:49:45.11 ID:zU9LFLs30

なんでくるくるパーマにダサ服だよ
見る気しない
かわいい永作ちゃんでやれよ
189名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 05:51:41.64 ID:XIZsnt8Z0
違法捜査物でも視聴者に共感を得られるような話の展開ならいいけど、
このドラマは主人公が面倒だから容疑者を脅迫してるだけにしか感じないよね。
本当にひどい脚本。役者が気の毒になる。
190名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 06:08:12.87 ID:SVd9hwpb0
>>180
別に永作さんが悪いんじゃないよ
ロンハーで芸人が選ぶ好きな女優で1位にもなった永作さんをここまで不細工に仕上げた糞がしぬべき
191名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 06:10:24.72 ID:8WGBTF6e0
視聴率がやばい!逃げろ!
192名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 06:11:34.80 ID:8leaZxQh0
子連れ狼のパクリ
193名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 06:13:23.83 ID:QFhhCOC5O
>>38天才
194名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 06:14:14.53 ID:budxkEBxO
なんで永作博美をこんな変な髪型にさせるんだよ。普通にかわいい髪型だったら見たけど、今回の変な髪型は見たくないから見てない。
195名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 06:15:08.72 ID:r7mIw1MM0
>>186
それだわ
ベビーカーが勝手に走り回ってBGMはナイトライダーとか
香里奈の相手役も特攻野郎のコングくらいの存在感だったら納得できた
196名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 06:18:08.89 ID:0DLxkcX6O
チビハゲ女w
197名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 06:22:42.01 ID:qLGtBgzi0
このドラマ
仲間由紀恵と泉ピン子がやった刑事ドラマと
同じ匂いがする

198名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 06:29:34.12 ID:tzX4VShA0
永作の演技はさすがにうまいんだけど、
演じてるキャラがルックスも含めて圧倒的に魅力がない。
あとカリナはやっぱり棒だと思う。
上地は思ったより上手くなってる。
199名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 06:32:23.20 ID:jubpuEcu0
ももクロの緑色に似てる
200名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 06:36:13.57 ID:ESVJtsRnQ
リボンは黒歴史
201名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 06:37:19.02 ID:pa5n/41MI
大した話題にもなってないなw
202名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 06:56:15.90 ID:NKBJLh+fO
日テレのドラマって何が原因なのか知らんが
脚本やら演出やらがどう見てもアウトなやつが混じってるんだよな

前にやってたもこみちが子役の女の子と暮らすドラマもひどかった
いくらレガッタのもこみちといえども、あのドラマが視聴率良くなかったのはもこみちの責任じゃないと思う
あの脚本じゃ誰がやっても無理だった
203名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 06:59:02.35 ID:8q4QC2Dc0
批判されることで視聴者に注目いてもらう予定だったんでしょ?
完全スルーされるとキツイだろうね
204名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 07:05:42.33 ID:FCQLTqAH0
この人と深津絵里と菅野美穂と松雪泰子って
凄い過大評価されてる感じがする
205名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 07:13:26.87 ID:KdWQUCg6O
破天荒というわりに、たいした驚きはなく、むしろ不快な感じ

打ち切りだな
206名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 07:14:02.55 ID:2oeXN/UCO
テーマはいい、もっと面白くなるはずが全てが中途半端
毎回ハイテク武器を使って爆破しまくって、乳母車も超ハイテクにしてミサイル搭載とか、犯人も毎回極悪テロリストにすればいい
207名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 07:14:11.93 ID:vDWIpQ80O
>>199
あぁ分かるわ
208名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 07:18:24.49 ID:V58JKM4bO
香里奈のキャラは悪くないのに永作その他アンド脚本が絶望的
209名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 07:20:04.40 ID:8jjv2tSJO
ribbon時代は人気無かったのにな
210名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 07:31:23.02 ID:/ovjAbzKO
まぁ役者が批判を知ったところで監督やプロデューサーの操り人形だからなぁ
どうしようもなくね?
211名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 07:35:09.77 ID:iXmWAiMA0
ここに書き込んでいる一部の方へ警告です
こそこそと陰口みたいな書き込みをしている方が頭がおかしいです
本人に言ったら警察に捕まるような書き込みをしていませんか?
それにこういう書き込みは一生、残るので言動に気をつけてください
永沢さんの方が堂々としていてかっこいいと思います
212名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 07:48:58.24 ID:lO+yb4ar0
>>204
菅野は普通に可愛いぞ
顔でかいけど
深津も好きな人が多いのは理解できる
213名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 08:13:13.94 ID:OQzzZt9A0
ステキな金縛りの深津かわいかった
214名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 08:28:12.24 ID:Q4Skbb9p0
ドラマ自体はそこまで嫌いじゃないけど作者のブログが…
215名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 08:57:44.15 ID:Xrxccvwr0
言い訳みたいに、子どもを守る母を強調するより、いっそ子どもを盾にするくらいの
ブラックさが見たい
216名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 09:21:45.31 ID:cE4JtOKz0
1話見てつまらなくて2話は面白くなるだろうと思って見てて離脱した
家にいて何もやることなくても見てないわ

それほどつまらん
今期は葬儀屋とハローワークしか見てない
217名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 09:24:32.93 ID:FMDZ81IZO



これも持ち上げて落とすだよな。
マスコミのやりかただよ。
人気、注目あげさせて日が着いたとこに真逆の批判やスキャンダルのして、その雑誌をみんなが買って儲かる


218名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 09:25:01.76 ID:BurF7VJi0
ありえない設定なんだから、変に設定変えずに、そのまま子連れ狼の設定で
よかったんじゃねーのかな
219名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 09:27:58.76 ID:+o23GFe50
永作ももう、テレビじゃ需要がなくなってるね…
220名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 10:31:49.67 ID:XersGC1A0
批判?そんなものすらないドラマじゃないの?これ
221名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 11:30:34.34 ID:wNeKEsI20
>>215
十分子どもを楯にしてエゴを正当化してるように見えるけど
あまりにママキャラがうざくて1話で視聴をやめた
222名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 12:45:10.58 ID:8ns3kjcm0
永作  と  中谷美紀 菅野
を比べてみると ribbon<桜っ子クラブ て事になってしまうな
223名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 12:47:36.12 ID:pSks98G6O
>>222
孤軍奮闘してる永作を責めないでくれw
224名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 12:48:09.65 ID:luV78v0s0
みてて不快だから見るのすぐやめた
ていうか誰が見てるの?
225名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 12:48:37.88 ID:lSAgH1IuO
この前見たけど予想以上につまらなかった
226名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 12:51:03.63 ID:q4E8a6PHO
角張り顔が苦手なんす俺
227名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 12:51:54.99 ID:r4aRDJCR0
これだけじゃなく今放送してるドラマは全部気持ちわるいもんw
わざわざ視聴率離れに貢献してるとしか思えないw
228名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 12:52:17.40 ID:q4E8a6PHO
>>50
全く無いな
二十代ってそんなにドラマ見ないしなぁ…
229名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 12:56:57.03 ID:q4E8a6PHO
刑事ものと言えば、とりあえず取り調べで殴る
銃を取り出す
犯人「ははwまさか撃つわけないよなぁwはは…ひぃいいい助けてぇ!誰かぁ!」
課長「鷹山大下!何をやっとるんだ!」
ノボル「先輩!!」

これがいい
230名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 12:57:05.78 ID:97cUjSZHO
この人そんなにかわいくない
231名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 12:57:26.38 ID:WRxLcNjE0
よく見てるんだなみんな
ドラマ最近見てないなあ
232名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 13:05:57.57 ID:+00uOzGu0
永作を台無しにするプロジェクトかと思うほどのキャラ設定
ミタの後番組とは思えない出来
233名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 13:10:00.19 ID:RD+joH0hO
234名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 13:10:04.57 ID:1pb3wejkO
>>229
ノボルって誰だよ
235名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 13:12:08.71 ID:7aO+b8keO
>>194
髪型は永作の案だよ
236名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 13:14:59.13 ID:RD+joH0hO
この人、顔の皮膚がケガや火傷の痕みたいに引き攣ってる感じでイヤ

237名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 13:19:33.29 ID:JKz40t6i0
そもそもフィクションではないか。
238名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 13:22:19.53 ID:V6aTD+tQO
不倫略奪ってホント?
239名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 13:40:06.12 ID:rXPGT2H00
子供が動き回る様にになっても現場に連れていくのか気になる
240名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 13:50:13.37 ID:kMnVQV/rP
ロンハーのおかげで再び表舞台で注目されるようになったのに
ロンハー出たときすげえ偉そうな態度でムカついたわ
別にその企画のお蔭じゃないみたいな感じだったな
241名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 13:57:09.87 ID:71XxrJmQO
ホント誰得って言葉がピッタリ
型破りだろうと変な役だろうとそれなりに感情移入できれば面白いけど
微塵も魅力を感じないキャラ設定とか見てて不快感すら覚える
永作さん可哀想
242名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:35:08.11 ID:q4E8a6PHO
>>137
さばドルのほうが上やん
243名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:36:16.17 ID:q4E8a6PHO
>>234
トオルと打ったつもりだったが…普通に間違いw
244名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 18:18:32.17 ID:o2hqKoVA0
いいかげんにしてよ、アグネス
245名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 20:31:23.89 ID:cOk+tAtF0
童顔だと思ってたらすげえ婆になってた
246名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 20:33:37.67 ID:YicoWPYt0
乙女塾とかあんな超糞グループからよく生き残ってると思うよ
247名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 20:43:04.59 ID:VGHJfrmf0
>>245
だよな
ずっとえらく若いな・・・と思ってたんだが、こないだ見たら一気に老けててびっくりした
248名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 20:53:07.21 ID:2/zcvvDqO
脇が本当にもったいない
八嶋智人、佐藤二朗、安田顕、野間口徹、林泰文と実力者揃えてこの体たらく
この5人で全然別の深夜ドラマでもやって欲しい
249名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 21:40:38.21 ID:Yv9p/02v0
>>248
この顔ぶれだけ見たら、低予算でも深夜でもどんな面白いのになるんだろって
ワクワクしてくるのにね
250名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 23:17:37.64 ID:nO5jMWDk0
>>249
週代わりゲスト一人呼ぶ感じでやったら面白そうだよね
251名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 01:19:23.36 ID:FvZF9mGD0
>>118
> ドラマでよくある、主人公の締めの言葉が特にひどい

最近のドラマは特に格好よく主義主張をぶちかますの多いね。
内容と矛盾してたりするのに格好よく・・
昔は無言で特に何も言わなかった気がする。
252名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 01:20:50.79 ID:s2yCpcg+O
髪型何とかしてぇ
253名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 01:26:03.09 ID:jym/MLJuO
全然関係ないけど段田安則て今何してる?

254名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 01:29:01.37 ID:FZG+Vkiu0
長作にはこの役あっていない
北斗晶にやらせるべきだった
255名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 01:43:31.31 ID:CCVK4PQW0
いやアグネスチャンでしょ。やっぱり
256名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 02:52:29.23 ID:jzqtVY0N0
三十代より上あたりは
職場に赤ちゃん連れてくる女といえばアグネスなんだよな
対抗馬は林真理子「いい加減にしてよアグネス」
257名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:29:24.98 ID:LexvROTZO
>>248
大洗にも星はふるなり、みたいな感じで彼らだけでお願いしたい。
258名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:49:39.89 ID:enga24We0
>>204
個人的にはその4人に小西真奈美を加えたい
259名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 15:51:15.29 ID:I2vE0IHI0
菅野美穂もイマイチだけどね
260名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 09:52:56.92 ID:NYOjoSPL0
赤ん坊が事件を解決すれば、傍に置く意味がある。
コナンみたくファンダジーにすれば良かったんだ。あと髪型。
261名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 09:54:11.22 ID:TqLUwmZp0
なぜか視聴率を戻しているようだな
262名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 09:54:45.86 ID:SKoTblE10
>>9
いろいろだなぁ。
おれはこういう小動物系の顔は大好物だ。
特にぷっくりしたほっぺがうまそうでたまらん。
263名無しさん@恐縮です
番宣で見て、あの髪型だけはないと思ったわw