【サッカー/Jリーグ】神戸、ハイデュク・スプリト退団の日本代表DF伊野波雅彦の獲得が決定的

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
神戸が今季の新戦力として、クロアチア1部のハイデュク・スプリトに所属していた日本代表
DF伊野波雅彦(26)を獲得することが1日、決定的になった。関係者によると、両者間で
ほぼ合意に達している模様で、2日にも正式発表される見込み。契約がスムーズにまとまれば、
2日から始まるチームの鹿児島キャンプにも早期合流する予定だ。

給与未払いを理由に、ハイデュク・スプリトに契約解除を申し出ていた伊野波に対して、
クラブは1月下旬に正式オファー。古巣の鹿島やFC東京が興味を示し、さらに欧州クラブへの
移籍の選択肢もあったが、最終的には神戸が争奪戦を制した。FIFAのルールでは契約解除は
認められる形となっており、移籍金はかからない。

まさに大型補強の最終章だ。昨季、クラブ史上初の一ケタ順位を達成した神戸は今オフ、
さらなる飛躍へDF高木、MF橋本、野沢、FW田代と主力クラスを獲得。伊野波を含め、
これで日本代表経験者が一気に5人も加わることになった。

高いレベルでセンターバックにボランチ、サイドバックもこなす伊野波がチーム力を上げることは
間違いない。アジア・チャンピオンズリーグ出場圏内を目標に、和田監督は「もっと質の高い
サッカーをしたい」と口にしてきた。今季に懸ける本気度を示した港町のクラブが、12年の
Jリーグに旋風を巻き起こす。

◆伊野波雅彦(いのは・まさひこ) 
1985年8月28日生まれ、宮崎県出身の26歳。鹿児島実から阪南大に進み、同大を休学して
FC東京入り。鹿島を経て昨年7月にハイデュク・スプリトに移籍。昨年のアジア杯で日本代表
デビューし、準々決勝のカタール戦では決勝ゴール。国際Aマッチ9試合出場。
1メートル79、73キロ。右利き

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/02/02/kiji/K20120202002552560.html
神戸への移籍が決定的となった伊野波
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/02/02/jpeg/G20120202002553900_view.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:13:44.96 ID:DeK673+Q0
もう神戸って鹿島じゃね?
3名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:13:55.46 ID:hR0iuopl0
バイエルン、宇佐美の買い取り拒否…G大阪に連絡
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20120201-OHT1T00286.htm
4名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:15:41.42 ID:9AZyLuzo0
神戸すげーなw
でも外人補強無いんだっけ
5名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:16:28.52 ID:oeku6084O
っていうか鹿島の一軍
6名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:17:14.23 ID:inNf7N/s0
もうカシマガンバラーズ神戸に改名しろよ
7名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:17:35.32 ID:ALDZESJE0
神戸が断られなくなってきたな
8名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:17:41.43 ID:YbGD+adm0
鹿島に帰ってくるじゃなかったのかよ
この裏切り者が
まあ鹿島に戻ってもレギュラー無理だろうだから仕方ないのかな
9名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:19:36.47 ID:MSB/ey530
もう断りを入れられるポジションじゃなくなったか
これからは浦和さんに任せるわ
10名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:20:12.96 ID:A9cr9tslO
結局伊野波ってバカじゃね?
11名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:20:41.46 ID:uiuLmphb0
馬鹿だね
12名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:21:39.38 ID:V73ao/V/0
神戸寄せ集めるなぁw
13名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:22:50.16 ID:Rs0aYH+w0
結局帰ってくるのかよ(笑)情けねえな
14名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:23:38.06 ID:b/rJUDhg0
スポニチは信じない
15名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:24:26.00 ID:Q7D14WsC0
日本の恥が
16名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:25:39.09 ID:V3imqDCe0
帰ってこない矢野さんを見習えよ(´;ω;`)
17名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:26:23.03 ID:K16bq+S00
なお神戸には(ryかと思ったのに
18名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:27:50.03 ID:mExC2XyV0
今年の神戸はどうしちゃったの
19名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:28:04.90 ID:LYm0F8oE0
特に必要ない 過大評価の選手
20名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:28:45.95 ID:YbGD+adm0
まあ、ぶっちゃけ鹿島でも3番目くらいの選手だったし
21名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:29:55.78 ID:a8RTB3EwO
鹿島はなんで避けられてるの?
原発?
22名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:30:07.51 ID:g5Uqaw9x0
ただの馬鹿
23名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:31:12.27 ID:OAndFmid0
>>13
レギュラーだったけどな
24名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:32:19.42 ID:F8uScQgUO
あぁ世界のガセッタ・デマ・スポニチか。
25名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:35:56.21 ID:ONYEFkd9P
残念ながら大本営デイリーにも来てる
26名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:36:53.88 ID:dlCwjmgZ0
>>4
外国人に億前後の金出すなら手頃な中堅日本人をって方針
27名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:39:32.11 ID:wTkt3J+E0
伊野波がスペイン2部・ウエスカと交渉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120201-00000506-sanspo-socc

こっちの話は潰れたのか・・・
28名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:40:43.68 ID:uiuLmphb0
>>26
神戸は外国人枠は、手頃に韓国人とってたはず
正直、Jは主力外国人の出来不出来で随分と差が出るから
ここをおろそかにしてる神戸は、いくら日本人とっても微妙な気もする
29名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:44:30.79 ID:4GXguq6tO
鹿島に居た選手なら誰でもいいのかよって感じだな
30名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:45:14.34 ID:B9AQ1wWF0
なんだスポニチか
31名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:46:23.81 ID:DEIGIZda0
どんだけ鹿島が好きなんだよw
来年辺り小笠原とか本山あたりを狙ってきそう
32名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:46:34.98 ID:ZMPpv4CT0
給与未払いとかwww
3流クラブに行くからだよwww
33名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:47:45.41 ID:TS9qT1Te0
ヨーロッパならどこでもいいと思ってる馬鹿も少しは減ることだろう
34名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:49:00.45 ID:bidt1/SL0
鹿島・・・・
35名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:50:06.88 ID:6qou6R+o0
スポニチじゃん
36名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:50:23.71 ID:7/mxoTeC0
給与未払いって
FIFA何か言えよ
37名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:52:11.60 ID:p6Fu7T/e0
海外に出て給料あげて日本に戻る この繰り返しやな
38名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:52:35.47 ID:gJ+/kLmm0
尚既神受
39名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:53:09.46 ID:7ors3N6jO
スポニチじゃなきゃ信じたのに
40名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:53:26.48 ID:IBMKt/lD0
やはりスポニチか
41名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:54:58.71 ID:UXXoL4Ix0
やべ、神戸が地味に強くなって行ってるw
42名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:55:09.82 ID:/dakHt0ZO
Jはまだまだマーケット開いてるしな
43名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:56:39.84 ID:Nx1bE1Ib0
鹿島の原発被害半端ない
44名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 06:58:25.39 ID:zqHse6Xe0
神戸かよwwwwまあ伊野波は練習試合でバルサとやれただけでもクロアチアいった価値はあったな
45名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:00:06.22 ID:gOL5dGiN0
契約解除すんなりいくのかね?
ソースはスポニチだからな
46名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:00:28.82 ID:tyxXanp2O
鹿島って1億以上移籍金払って瓦斯から買ったんだろ?
仮にも日本代表の選手タダ逃げされたみたいな感じ?
47名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:01:00.61 ID:kYy6lls0O
スプリトはいい街だったなぁ
48名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:03:25.17 ID:oOfg1QCs0
裁判沙汰にならないのか
49 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★:2012/02/02(木) 07:04:01.08 ID:???0
ちなみにデイリー

クロアチア1部、ハイデュク・スプリトに所属していた日本代表DF伊野波雅彦(26)が、J1神戸に
電撃移籍することが1日、明らかになった。神戸との複数年契約に既に合意しており、近日中に
正式発表される。

「神戸・伊野波」が誕生する。昨年7月に鹿島からクロアチアの名門ハイデュク・スプリト入りした
伊野波だが、クラブの給与未払い問題などで契約を解除。関係者によれば神戸に加え、複数の
J1クラブやスペイン1部のベティス、ラージョ・バジェカーノといった、国内外での争奪戦が
繰り広げられていたが、神戸入りを決断したという。

伊野波はAマッチデビュー戦となる昨年のアジア杯サウジ戦で、アシストを記録。準々決勝・
カタール戦では決勝点を挙げるなど活躍し、ザックジャパンに定着。昨年はAマッチ9試合に出場した。
神戸は今オフ、MF橋本、MF野沢、DF高木、FW田代と元日本代表4人を獲得する大型補強に成功。
一時は補強完了としていたが、守備の複数ポジションを高いレベルでこなせる伊野波を最大限に評価。
現役のA代表である点なども獲得に動くきっかけとなり、チーム始動日の1月23日以降から交渉を始め、
電撃移籍が決まった。

クラブは2日から鹿児島合宿を開始するが「3日から合流できると思う」とクラブ幹部。ザックジャパンにも
名を連ねるA代表戦士が、港町神戸の飛躍を加速させる。

http://www.daily.co.jp/soccer/2012/02/02/0004785836.shtml
50名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:04:19.87 ID:RrsKFi0m0
>>21
鹿島はボランチやCBは余剰だから今さら伊野波が戻ってきても居場所ないし…

>>37
伊野波は鹿島で年俸3500万だったのがハイデュクだと20万ユーロ(2100万前後)だぜ
そんで給料遅配に耐え切れなくなって戻ってくるんだろ。神戸は移籍金含めていくら払うのかな
51名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:05:42.23 ID:TS9qT1Te0
>>50
>>1ぐらい読もうぜ
移籍金は発生しない
52名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:07:12.13 ID:X5kQEReFO
これで当分日本人記者はスタジアム行けないし日本人観光客は街にでない方が良いって現地日本人ライターブログあったよね
53名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:07:29.17 ID:uYe4qKzG0
契約解除を待ってたから移籍金は掛からないと思うよ。
54名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:11:13.91 ID:RrsKFi0m0
マジで移籍金掛かんないのかな。移籍証明書の発行どうすんだろ
クロアチアのクラブがちゃんと出すと思えないけど…
55名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:11:41.64 ID:oOfg1QCs0
揉めたら面白いのに
56名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:14:00.29 ID:RrsKFi0m0
>>46
クロアチアに出て行くときはわずかばかりの移籍金置いてったような
優勝にも貢献してたしddまでは行かないとしても、ちょい赤ぐらいじゃない?
57名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:17:47.67 ID:Uv0UGoqr0
今年は尚既神断が少ないな
かなり金使ってるのか?
58名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:19:33.22 ID:W7oc/zVV0
このあいだFootで見たけど神戸の強化担当が若くて優秀なんだよね
へたに金かけて外国人獲るより同等の実力を持った日本人を獲る方針なんだって
三木谷はいまだにイルハンがトラウマになってんだろーなw
59名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:22:42.04 ID:uiuLmphb0
>>58
いや、外国人枠を適当にしてるクラブは、よっぽどじゃないと這い上がれない
大当たりじゃなくてもいいから、確実に計算できる外国人は必要
60名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:26:26.21 ID:gUppNoD60
>>28
仙台やマリノスくらいの順位に行ければ十分しゃない?
61名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:29:26.81 ID:NkBkAvMO0
>>52
何で?
給料未払いが原因でしょ
ってか、何でクロアチアなんかにいったんだか
62名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:29:32.22 ID:JZbJ5u0IO
>>1
スレタイにスポニチを入れろよボケ
63名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:29:49.63 ID:4jKwGMPH0
神戸とか大宮なんかは、いくら選手を入れ替えても上位にはいけないだろ
64名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:31:40.23 ID:XmtjSYFZ0
あっ、スポニチか。これはいつものお断りだな。
65名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:33:55.46 ID:uYe4qKzG0
>>64
残念だが、デイリーにも書かれてるから本当ぽい。
66名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:34:30.79 ID:jbBKtyZp0
神戸にしては若い選手とったな
67名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:37:38.10 ID:Rrbre6iU0
鹿島はFC東京から獲得する際に1億くらいの移籍金払っているはず
そして周囲の意見を聞かずにほとんど契約残っているのに格安の違約金でクロアチアへ
ハイデュクから他チームへの移籍した場合に鹿島にインセンティブが入る契約で合意
給料未払いを盾に選手側代理人から契約解除、スペイン2部げの移籍試みるが断念
神戸が出てくるって流れ

鹿島から見れば筋が通ってないと思うわなw
実際に去年はDFいなくて困ったし、山村は獲得できたけどね
68名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:37:38.99 ID:0XzeMjaz0
>>1
うわ、何やってんだこの馬鹿。
69名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:39:09.57 ID:Sk3IUrcCP
今年の神戸はどうしたんだろう…
野球がさっぱりだからサッカーに力入れて来たか?
70名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:39:59.60 ID:jD2plGHn0
伊野波が神戸は1月の終わりからどっかで漏らされてたはず

神戸はCBとSB手薄だし良いんじゃない?
71名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:40:35.61 ID:cG5jTsNn0
あかん優勝してまう
72名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:41:02.90 ID:0XzeMjaz0
>>67
確かに鹿島からみたら裏切りだわな。
コイツは引退後は良い生活を送れなさそう。
73名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:41:03.40 ID:2autm3wM0
>>31 来年は監督が黒崎でヘッドが秋田だなw
74名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:41:33.33 ID:DWcIOmx60
西鹿島に名前変えろ
75名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:45:13.73 ID:Ssav+FLV0
ソースがあの毎日新聞ですね
76名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:45:58.18 ID:O6Iq0wty0
丸木までとってたらどっちが鹿島か一瞬迷うわ
77名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:46:14.92 ID:eu2bhL3W0
こいつは必ず所属チームに嫌な思いをさせるんだよなあ。
瓦斯出るときも鹿出るときも選手やサポに切れられてる。
78名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:46:39.17 ID:oZRjD81MO
Jリーガーの墓場か。

終わったな。伊野波ww
79名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:46:53.81 ID:BlgzSxH60
>>67
瓦斯からの移籍金は1億じゃなくて2億だよ
80名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:47:21.08 ID:A7Vyk1uyO
神戸の堅実路線は凄いな
81名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:51:54.93 ID:Rrbre6iU0
>>79
お、そうか2億か・・・
2億貰えて文句を言ってたFC東京も凄いなw
伊野波は子供の頃からの鹿島サポでそれを公言して恨みをかったんだよな
82名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:52:06.87 ID:CM+GvrN30
>>1
神戸のデイリーもだから確定か

伊野波、電撃神戸入り!近日中に発表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120202-00000014-dal-socc.html
[ デイリースポーツ 2012年2月2日 7:31 ]
83名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:52:18.11 ID:yFxbdWhv0
断られないなぁ
チーム変わりすぎだろ
84名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:53:11.90 ID:rvWT2GAq0
>>70
茂木が控えにまわってて層薄いはないわ
85名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:54:17.69 ID:yAoKLVeU0
>>83
これは降格の予感すらする
86名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:55:29.07 ID:2vimbT5LO
尚神既断
87名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:55:53.85 ID:tyxXanp2O
>>67
これ普通に鹿島怒っていいw
あと、クイズ王だっけ?
クロアチアで一生懸命切り開いて築いてきた取材場を一瞬でぶち壊し、荒らすだけ荒らして本人はシレッと日本帰国w
伊野波クズすぎるだろ
88名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:56:03.40 ID:anw4PTR+0
尚、既に神戸入りを決断
89名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:57:22.70 ID:bW9xyk5l0
ほんとに獲得かよ
焼肉屋すげえな
90名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:57:27.62 ID:Xo94p7AI0
神戸はマンチェスターシティを目指してんのか?
91名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:58:14.10 ID:Uo+RBpM70
ようやくJリーグに
本来の競争力がついてきたな

鹿島や磐田の田舎が強いが完全に消えて
地方クラブらしく選手が集らない
断られる状態になってきた

あとユースも当たり前だが都会の方が人材集まる

関西は京都も強くなるだろうから
本当に楽しみだ
鹿島が強くても日本のサッカーで
考えるとあまりうれしくない

関西4クラブが強い方が
数千倍メリットがある
92名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:58:31.07 ID:CvDxaPBF0
デイリーに載ってるなら間違いないか
スポニチはガセしか書かないからな
93名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:58:58.44 ID:ttHRvW8D0
伊野波
所属するクラブすべてに砂をかけて出てくような気がするな・・・
94名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 07:59:36.69 ID:Xo94p7AI0
そして古巣の悪口をネチネチと(ry
95名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:00:11.02 ID:T8UrlZOJ0
      大久保 田代
  小川          野沢
     伊野波  橋本
相馬   北本  河本   茂木
        徳重
96名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:01:21.93 ID:BlgzSxH60
>>81
移籍前には一生FC東京と言ってたからな
97名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:02:40.07 ID:RaDqx+AC0
あれだろ、神戸としては鹿島の勝者のトリニティを植えつけて欲しいんだろ
98名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:03:46.20 ID:vzImzGX9O
鹿島は実質神戸に2000万で伊野波を放出したようなもんだな。
99名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:04:10.33 ID:zxB7QseQO
などとスポニチが供述しており
100名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:04:23.98 ID:nDL//IcH0
野沢、伊野波と穴になりそうだけどいいのか神戸。
101名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:06:02.17 ID:LfrlHfxm0
最初っから仕組んでたりしてなw

給料遅配は常態化してて、それで契約解除してる選手は
前からいるみたいだしな。
102名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:07:56.16 ID:j5qmuFoF0
これだけ選手を集めても、なぜか降格争いするのが神戸のいいところ。
103名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:08:26.91 ID:HXkTK/Fw0
放射能が怖いんだろ
104名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:09:41.58 ID:axQo5vLHO
リトル鹿島
105名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:10:05.64 ID:h93XUavl0
本当に解除できんのかな
106名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:13:34.52 ID:jWt0OXdD0
戻ってきてくれてホッとした
無事なのも良かったけど行く国々で敵作ってきそうそうだからなw
107名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:13:36.01 ID:Bbv49sdX0
モバゲーのプロ野球参戦を阻止できなくてヤケになってサッカーに投資しまくってんのか

108名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:14:24.44 ID:piBQipECO
ソースがスポニチだからまだ信じない
109名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:15:04.61 ID:sNHj1XOB0
神戸サポじゃないけど神戸にはがんばってほしい
三木谷金つかってるし
関西盛り上げてほしい
110名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:15:08.93 ID:h93XUavl0
イノハにはもう代表に選ばれてほしくないからスペイン3部あたりに
行ってればよかったのに
頭が悪い奴はやらかしそうで怖い
111名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:16:43.45 ID:RPMcFuWC0
行くチーム決まってなきゃ逃走なんてしないよな
たぶん鹿島はいらないってなって
鹿島元社長がらみで神戸に話が行ったと
112名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:16:45.98 ID:xAnZd2Ml0
Jリーグに投資する価値はないってことだよ。
テレビでの報道からもあきらか。
プロ野球はキャンプのニュースを大きく取り上げられるのに、
Jリーグのキャンプの扱いはほとんどない。
113名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:17:22.89 ID:eL4/vGBG0
オリベイラが干してたから出て行ったんだろ
114名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:17:47.51 ID:xAnZd2Ml0
伊野波は代表に選ばれ続けたいから海外に移籍したんだよ
ザックは海外組を優遇するからな
115名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:18:03.28 ID:HHbfx11m0
>>95
12位だな
116名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:19:15.46 ID:xAnZd2Ml0
悪い代理人ついてるってことだよ

選手を転がして移籍させればさせるほど代理人は儲かるんだからな
117名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:19:47.25 ID:daGB6CYK0
断られない神戸は何故か悲しい
118名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:20:11.09 ID:MW7mrQcj0
だから楽天マネーなんてものは無いんだっつーに
フィリピンの山下財宝でもあるまいに、否定しても否定しても
「神戸は金満クラブ」みたいに言われるのは何故なんだ
野沢と田代獲ったからか?
「日本にはニンジャがいて、みんなチョンマゲ結ってるんだろう」
外国人からこんなん言われた時と同じくらいウンザリした
ミキティはアブラモヴィッチでもタクシンでもマリアン・イアンクでも無ぇっての
金輪際出ませんから、三木谷マネーなんて
「神戸はチェルシーでもマンチェスター・シティでもポリ・ティミショアラでもありません」ってだけ
そして三木谷オーナーも打ち出の小槌じゃありませんし、楽天マネーで選手買い放題!なんてこともありません
ありえない夢を見て、高額年俸選手の移籍話にいちいち神戸を引き合いに出すのやめてね、ってこった
119名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:20:38.45 ID:T8UrlZOJ0
港町神戸
帰国の際は引き受けます。
120名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:22:50.77 ID:xC+/H6DZ0
次は牛田かな
121名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:24:43.17 ID:nDL//IcH0
ID:xAnZd2Ml0は俺監だなw 文体ですぐ分かる。
122名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:24:50.54 ID:5IXf5ag60
鹿島は原発の二次被害に悩まされてるな

東電に賠償請求しちゃえよw
123名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:24:54.29 ID:anw4PTR+0
>>102
大型補強失敗で降格危機に陥って、補強が羽田と外れブラジル人だけという去年みたいな年にしれっとそこそこの順位を残す
124名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:26:07.69 ID:6+uT39ky0
>>118
実際金持ちクラブな方だろ。
赤字垂れ流して宣伝すら出来ないのに
良くやってるよ。

東北楽天はNHKで連呼してくれるから
宣伝として成り立っているけど、こっちは本当に好きじゃないと
やってられんだろ。
125名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:26:34.81 ID:SE2V/gSv0
勝手に出て行って、ベンチ暮らしの大久保も買い戻して救出してあげてたし
伊野波も神戸なら、出戻りだからと居心地の悪さはないんじゃないかな。

問題はポジションだな。
CBは主力として獲った高木を干すわけにはいかないだろうし、
ボランチも数は揃ってるし、
右SBで我慢できるならいいが。
126名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:30:03.18 ID:VPnDYu5p0
今年の神戸は本気だな
うまく行けば3位くらいにはなれそう
127名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:30:37.16 ID:axQo5vLHO
そしてなぜか去年より順位落とす神戸と5〜8位辺りに収まる鹿島
128名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:32:48.17 ID:nDL//IcH0
ふっふw、埋服の毒を3人も送り込んだぜ。
129名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:35:23.03 ID:anw4PTR+0
>>127
鹿島はもっと上行くんじゃない?
ACLないのはデカいよ
130名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:35:48.09 ID:uXrRjgbU0
そんな簡単に順位上げればいいけどな。
131名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:35:54.67 ID:VmdAsurD0
田代
大久保
野沢
橋本
伊野波
相馬
高木
132名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:37:18.00 ID:xAnZd2Ml0
ブラジル人いないのは厳しいな
133名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:37:18.32 ID:e+Xrbvo/O
神戸アントラーズかよ
サンフレッチェ浦和との対戦が楽しみだ
134名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:42:23.57 ID:RPMcFuWC0
周りが作り出したチャンスを全部大久保が外しそう
ブラジル人FWは欲しいね
135名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:43:19.94 ID:vKebAcic0
織部に控え扱いだったからクロアチアだろうが海外に逃げたの責められないよ
136名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:49:46.88 ID:HHbfx11m0
>>135
でも、ナカタコが出てた方が安定してたのは事実なんだよねぇ
137名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:49:53.43 ID:mIPeaL4yi
クロアチアだけは止めとけと皆言ってたのに移籍を強行した結果がこれだよ
138名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:52:06.22 ID:xUQmqfpZ0
鹿島には既にお断りの時代
139名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:55:00.39 ID:deuE12XW0
また鹿島から強奪とは神戸キタナイ
キタナイヨ
140名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 08:58:42.48 ID:ITleGNI/0
中蛸と岩政にポジションを奪われて逃走したチキン野郎
141名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:01:26.93 ID:Pb3SzQ0j0
頭もメンタルも弱そうだと思ってたから驚かないわw
142名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:02:17.69 ID:7aMWxjxM0
来オフには増田が狙われるなこれ。
一番親しかった先輩の一人田代と、幼馴染の親友伊野波が神戸へ逃亡。
自分も鹿島でレギュラー微妙となると…
143名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:03:10.72 ID:Impe6N7I0
>>124
コピペにマジレスかっこいいです
144名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:04:42.74 ID:3f0SedEI0
ヴィッセラーズ神戸
145名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:07:18.00 ID:HhT7BDBx0
>>137
干された訳じゃないし、色々経験積めたから本人としては悪くないんじゃね ?w
146名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:07:41.98 ID:NvsBXWX60
神戸アントラーズ
147名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:08:28.12 ID:Fbrn+Na40
ソースデイリーで立て直してくれ
148名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:08:53.77 ID:w56e1cHB0
神戸に入ったら
やっぱり坊主にするのか?
149名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:09:16.05 ID:jWusaq3w0
断られなくなった神戸
150名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:12:10.28 ID:jWBc5I5L0
楽天儲かってるんだな〜
151名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:12:38.33 ID:UnfXIioC0
実績のある日本人を揃えた神戸
優秀な外人部隊を揃えた大宮
どうなるか楽しみではある
152名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:12:41.65 ID:LGNfv3X20
神戸が獲れるなら他のクラブは何してたんだって気もする
153名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:18:31.66 ID:XhUYfE3H0
スポニチ以外のソースはよ
154名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:18:39.61 ID:PIwumLmH0
あとは磯から何人か引き抜けば、今年の補強は終了だな
155名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:20:11.36 ID:NvsBXWX60
>>58
助っ人外国人の補強を疎かにしたり、チャレンジしたが失敗したクラブなんかはまず上に行けない
日本人だけでやれるってのを見せる(キリッ、とか言ってるところはぶっちゃけ開き直りや言い訳でしかなく、
有能な外国人選手を発掘するスカウト力がないって言ってるに過ぎない
スカウトの目利きや各国の代理人人脈なども含めてクラブの力だからね
俺には神戸の強化部が三木谷マネーに依存した怠慢ぶっこいてる無能にしか見えない
156名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:20:53.68 ID:tLny+i5b0
移籍金0なら他も手を上げるだろ
どうせガセだろ
157名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:21:27.06 ID:NvsBXWX60
あっ、伊野波の補強は良い補強だと思うよ
158名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:22:45.72 ID:ufBAL0lN0
なんか余計なトラブルに巻き込まれそうで怖い。
すんなり帰って来れるのか?
159名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:22:45.99 ID:5SzlPfhH0
>>154
どんだけwww
160名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:23:13.02 ID:Impe6N7I0
>>152
それは橋本にも高木も田代も野沢にも言えることで
161名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:27:20.21 ID:2EocHzts0
試合には出れてたらしいし伊野波に関しては
給料が貰えなくても選手としての幅は広がる、といっていいんじゃないかな。
162名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:27:22.30 ID:Pb3SzQ0j0
>>152
単に欲しがらなかっただけだろ
また何かあればすぐ出て行きそうな選手だ
しかもサポの恨みを買って
163名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:27:40.24 ID:NgEZ2G1X0
橋本高木田代野沢伊野波現役代表の伊野波含めて中々豪華だな。問題は
怪我せず稼動できるかどうかだな。
164名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:28:08.67 ID:LGNfv3X20
>>155
神戸は外れ外国人獲ったら降格しかねないし
安定して残留できそうな程度は日本人獲っといて
巧くチーム力アップしたらまた来年外国人って感じなんじゃないの
165名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:29:22.42 ID:Km79YJAO0
スポニチ記事かよ…
確率は半々だな
166名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:29:47.40 ID:gGgj+Xjz0
今年の神戸は断られない!
どうなるのか楽しみだわ
167名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:29:56.44 ID:UbYdqzKy0
スポニチの記事か…
168名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:31:10.53 ID:YbGD+adm0
>>136
能力的に伊野波が中蛸に勝っていた部分って何一つなかったもんな
169名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:31:49.61 ID:uiuLmphb0
>>164
取ってる日本人選手の年齢層からみて即戦力だけど、先はそう長くはない選手が多い
今、結果残さないと、来年以降の戦力維持が難しくなる
170名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:33:14.16 ID:jWBc5I5L0
>>168
さすがにタコより足は速い
171名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:37:13.82 ID:uJI6Br5/0
原発はそんなに嫌か
172名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:37:33.53 ID:2NRckne80
代表の出戻り組雑魚すぎる
173名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:38:22.16 ID:LGNfv3X20
>>169
まぁ30歳前後って年齢をどう判断して、
2〜3年後への準備をどう出来るかだろうね
174名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:39:33.61 ID:8osKFUCH0
>>168
スピード
そして毛量
175名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:43:30.35 ID:anw4PTR+0
>>155みたいなのは理想論ではあるんだろうけどこれまでの神戸の状態を見てるとねえ
今年中東から6000万でスペを引っ張ってきたのはまだいい方でイルハンやらマルセウ(サントスでいじめ)やら碌でもないのを連れてきては結局日本人で残留争いだからな
同じことを繰り返しているとまた降格して今度はJ1に戻ることもままならないかもしれない
176名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:47:30.72 ID:SxuTwWYl0
神戸かなり強い気がする
177名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:56:16.40 ID:PC+EKeXU0
それでも神戸ならやってくれるはず
178名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:58:05.24 ID:8Ab4qnPW0
神戸が断られないなんて…w
順調に強化進んでやがるなw
179名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 09:59:10.57 ID:XhUYfE3H0
既神合意
180名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:01:51.61 ID:+duG/HLX0
神戸、カシマやん
181名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:03:50.56 ID:graDhNHT0
これで神戸が今年も残留争いだったらどうするの?
182名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:04:02.65 ID:MASJ5PGmO
野沢と田代が居たから神戸なのか
183名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:05:07.66 ID:fVpxqRLo0
また出戻りか
結局香川と長友だけだったな
184名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:06:46.19 ID:VKWeq2Ar0
牛は鹿よりも強し
185名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:07:03.15 ID:tC+Z9y8M0
いくら補強しても、クラブには何の魅力も湧かない残念なクラブだな。
大宮もそうだが。
186名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:07:57.86 ID:UDBOpkDQO
>>49

スペイン1部にチャレンジしてほしかったが出場機会を優先したのは賢明な判断だな

187名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:08:10.01 ID:QQd5oqSj0
今年の神戸は本気だな、でも順位の予想ができないw
188名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:08:23.05 ID:/VPmq+mo0
>>178
おっさんばかりで断ってもっと上のクラブに行けるような選手にはオファー出してないから
189名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:09:18.44 ID:C4W/pCt20
こいつといい槙野や阿部といい
何のために海外行ったんだよ
190名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:09:35.09 ID:/VPmq+mo0
>>182
それもあるかもだけど他がオファーしてなかったんだろう
191名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:09:56.80 ID:o9hIfjlD0
>>96
サッカーではよくあること

Jじゃ少ないが…
192名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:10:31.85 ID:lwKQTyOY0
>>21
キチガイサポーター
193名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:11:30.83 ID:QpIsBWFC0
誰か神戸の予想スタメンかいて
194名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:11:33.45 ID:Zo0GLjrh0
うわあ・・・・
195名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:14:08.87 ID:edBuW01H0
浦和に変わって神戸が今シーズンの予想しづらいチームだな
196名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:14:56.94 ID:Y1Upp6lz0
外国人枠全然使ってないし強そうに見えない
197名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:18:21.15 ID:RPMcFuWC0
守備はいいとして点が取れるかどうかだな
198名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:20:00.24 ID:AjZr5nBH0
男女共、神戸はビッグクラブになりそうだな
まあ女子はすでにビッグクラブになってるけど
後は外人だな。イルハンみたいなワロス連れて来ないようにw
199名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:20:54.05 ID:8Ab4qnPW0
これで来期は監督の和田を強化部に戻して攻撃の形作れる監督呼んでくればいいんじゃないか?
あの監督はカウンターって感じするわ
200名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:21:28.07 ID:vpQpXssJP
野沢、田代に比べたら元からいないも同然だし別にいいわ
DFは岩政、中田、山村、昌子、あと青木も新井場も出来るし


ただ鹿島ホーム神戸戦は色々ヤバいかもな
201名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:22:20.86 ID:8Ab4qnPW0
>>198
それとあとはどのタイミングで胸スポンサーを楽天から違う企業に変えるかじゃね?
胸に楽天ってデカイの入ってると、何かまだ三木谷だなぁって思っちゃう
胸スポンサーが別の企業になればクラブとして様になると思うなぁ
202名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:23:49.47 ID:anw4PTR+0
>>201
川重にお願いしてやってもらうことになるかな
一時期胸スポだったし
203名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:25:00.21 ID:8Ab4qnPW0
>>202
楽天は背中にひっそりと入ってるくらいでいいと思うんだよね
204名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:25:46.24 ID:tK/yRIYH0
移籍関係のゴタゴタで田舎欧州を放浪して代表からも消えてくれればよかったのに
205名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:26:52.94 ID:UzrUqYCQ0
このクラブにゃ大久保、相馬と似たような境遇の人間が多いな
206名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:28:17.87 ID:Impe6N7I0
>>193
    田代  大久保
カンジョ        野沢
  伊野波     橋本
相馬           茂木
    高木  北本
      徳重
その他スタメン候補に
FW吉田、都倉 SH小川、森岡 ボラ三原、田中、大屋、CB河本、SB近藤で組み合わせ
207名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:29:03.97 ID:1Fzh1o9k0
なんでクロアチアなんて行ったんだ?
海外ならどこでも良いという考えの海外厨か
208名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:29:59.55 ID:MuHJZ76E0
>>203
クラブカラーを自分好みに変えちゃうような人だし胸スポはそのままじゃないかな
209名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:31:51.03 ID:rXZ05zYR0
神戸の収入って20億ちょいで楽天の胸スポ変えられるほど基盤がない

そもそもパナや日立やトヨタを変えないと親会社の色がダメって発想ないだろ?
210名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:32:34.28 ID:ccB2dg890
>>207
代表定着のためでしょ
鹿島じゃ出られてなかったから、選ばれなくなるのも時間の問題だったし
211名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:34:13.42 ID:8Ab4qnPW0
>>208
でもそのままじゃいつまで経っても三木谷の道楽に見えちゃうぜ
それでいーならいいけどさ
212名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:35:15.00 ID:2xiYEiI40
楽天の星野監督涙目だなw
213名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:35:42.68 ID:uiuLmphb0
世界中のクラブのほとんどが、オーナーの道楽だよ
214名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:35:55.87 ID:2xiYEiI40
>>201
楽天サッカー部w
215名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:37:19.37 ID:fH4aAnMN0
高い外国人よりはラストパスやアシストやポストプレーのデータを見てコスパいい日本人に声かけたって言ってたな
橋本は人間力
216名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:37:43.29 ID:XhUYfE3H0
オリヴェイラにスタメンで出た選手とは格が違うとか言われたからなw
217名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:37:54.74 ID:rXZ05zYR0
>>208
J2なのに30億の予算組んでた千葉や柏は
JRや日立の道楽じゃないのかって話とどこが違うのかと考えると
答えは胸スポが楽天だからじゃなくて神戸がオーナークラブだからなんだよ

つまり、三木谷が持つ限り神戸は三木谷の道楽に見えるわけ
218名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:41:37.45 ID:W4CiIW4u0
コイツの良さがわからない
ポリバレントとか言われてたけど、どこやってもそこそこ出来るけどどれもトップレベルに無い選手って印象
まぁJリーグの中堅チームでレギュラーでやるには十分な力を持ってるとは思うけどさ
代表には二度と呼ばないでほしいね、レベル下がるから
219名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:44:15.17 ID:HhT7BDBx0
神戸の強化予算はJ1では下の方なんだから、その資金で何をするか優先順位を付ける
外国人も取れればイイけど予算が許さないし、安くていい外国人を取るスカウト力はないという現実も認めた上で動いているだけだろ
220名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:51:25.55 ID:eCvb3VC30
>>206
カンジョのところは小川だろ
もしくは大久保が入って、空いたFWのところに吉田孝行
野沢の控えにカンジョ
森岡は前の選手のスペアになる。


あかん、優勝争いしてまうw
221名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:51:46.37 ID:mWfPuXTv0
いまの編成担当がまともなんだろう
いままでがいくらなんでもひどすぎた
222名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:56:22.27 ID:eCvb3VC30
>>221
編成がまともなときは監督が酷かった
監督がまともなときは編成が酷かったり、強化予算がなかった

やっとまともな監督とまともな強化担当、予算、強化のタイミングがめぐり合ったんだよ
223名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:56:43.56 ID:z1KEmFFl0
>>206
意外とショボイな、なんか物足りないというか…
まあ例年に比べれば良いのかもしれないが
224名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 10:58:35.51 ID:XhUYfE3H0
>>206
実際どうなるかはわからんけど選手入れ替わりすぎだな、大丈夫かね
225名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:00:26.75 ID:rXZ05zYR0
>>224
いざとなればポポ以外の去年のスタメンほとんど残ってるから大丈夫じゃね?
226名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:01:34.35 ID:7ZkriruD0
なんとなくだがリーグ終盤には結局吉田がスタメン張ってそう
227名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:01:52.07 ID:B/necwQf0
鹿島だらけじゃねえかw
228名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:02:16.26 ID:VJ8E4Pzn0
今年のJは神島ヴィントラーズとサンフレックス広潟の2強だな
229名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:06:05.35 ID:graDhNHT0
>>206
田代野沢高木橋本とポンコツ&持病持ちが揃ったなぁw
230名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:18:42.80 ID:2Fda+vI60
あのさー、羽田をセレッソに下さい。
231名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:19:47.15 ID:anw4PTR+0
>>222
編成も監督もまともな年が1年だけあったんだが怪我人出まくって終わったな
232名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:21:20.00 ID:kxfgyPG20
2013神戸

    田代  興梠
野沢         本山
   小笠原  橋本
新井場        伊野波
    岩政  北本(高木)

      曽ヶ端
233名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:26:45.83 ID:2VNJ8yhF0
ガントラーズあるで
234名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:27:03.70 ID:Q/Qpq0n00
あかん、神戸強くなってまう
235名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:30:30.07 ID:xIWiS1DU0
ベティスから来てたってホント?
絶対そっちえらぶだろw
236名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:31:21.47 ID:yk3Ldu4n0
神戸アントラーズ
237名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:32:01.26 ID:kxfgyPG20
>>219
神戸は予算は少ないけど三木谷マネーで環境整備がほぼ完成しているから
新潟とか桜あたりよりも補強に金を回せるだろう
238名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:34:50.53 ID:8Ab4qnPW0
>>237
あとはスタのゴール裏を改修してくれたら満点なんだけどな
239名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:36:10.15 ID:EHdvZLYQO
震災で神戸が断られなくなったか。震災といえば神戸だったのに
240名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:37:05.25 ID:8Ab4qnPW0
ガンバはもしかすると迷走するかもだし、神戸が関西の雄になったりしたら笑えるなw
京都はまだ数年掛かるだろうし、セレッソはどうだろうか
241名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:37:48.71 ID:DYaOdxKH0
どこでつかうんだろな
CBなら高木はまた出番がないぞw
242名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:38:49.52 ID:1Fzh1o9k0
>>232
岩政じゃなくてナカタコじゃね?メンバーからすると
243名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:39:26.47 ID:graA7eyn0
>>240
京都もセレッソも成功のサイクルにはいった気がする
244名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:39:45.99 ID:jMCRbTFi0
神戸にはいい補強、伊野波はこれ以上欧州にいても主要リーグ移籍は難しい
落ち着くとこに落ち着いたって感じか
どこでもいいから海外ってのはやめたほうがいいな
245名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:41:22.15 ID:8Ab4qnPW0
>>243
京都は専スタそろそろ決まりそうだしな
5年後くらいにはしっかりしたクラブになってると思う
育成も軌道に乗りそうだしさ

ガンバはなぁんか不安だよなどうなるか
246名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:41:35.88 ID:DYaOdxKH0
来シーズンは西野を監督に
247名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:43:24.24 ID:8Ab4qnPW0
大久保もやっと「神戸に来て良かった」と思えるかもなぁ
248名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:45:28.36 ID:XQD0TypP0
神戸がやたらと強うそうな補強をしてるんだが
249名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:46:32.46 ID:Pg1fSqTX0
神戸3バックあるでw

     田代 吉田

  大久保 野沢 パク

     橋本 伊野波

   高木 河本 北本

       徳重
250名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:47:09.95 ID:8Ab4qnPW0
関西サッカー熱いよなぁ
どこも体制が整ってきてる
いずれ4クラブ全部専スタになるし

日本一のサッカー所になってるよな
251名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:47:24.73 ID:kxfgyPG20
京都は祖母井の年齢が気になるところ
帰国後成功してるアマルを招聘出来れば行けそうな気がするが
252名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:47:45.81 ID:m+4ach6Z0
三木谷がついに本気出さしたか
253名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:47:59.64 ID:8Ab4qnPW0
>>251
大木に任せとけばいいと思うけどね
254名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:50:23.16 ID:WI1g73FE0
>古巣の鹿島やFC東京が興味を示し、さらに欧州クラブへの移籍の選択肢もあったが

嘘くせー
255名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:50:25.52 ID:I9aW/gWv0
久しぶりに見たらなんかゴツくなってるな
おととしくらいまでガリガリだったのに
256名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:51:31.50 ID:YyEwq2Lr0
伊野波はまだ26歳だからな。
神戸が今季獲得した30歳前後の選手とは一味違うよな。
257名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:53:10.68 ID:SowkMN/v0
こんだけ戦力揃っててもアウェイだとアレ?て負け方するのが神戸
258名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:53:26.10 ID:M+W3yDSL0
知名度だけで全盛期を過ぎた選手ばっかり獲ってきたが、これはいい補強じゃないか
259名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:53:56.37 ID:YyEwq2Lr0
>>250
関東のプロサッカークラブは15クラブもあるからな。
せめてその半分くらいの数をそろえてから日本一宣言してくれ。
260名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:54:03.29 ID:Pbq3JG2CO
伊野波と槙野がJ復帰かあ。ザックは今後もこの2人呼ぶのかな
261名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:54:47.10 ID:Aj6lxHFR0
神戸はマンCみたいになってきたな
262名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:56:31.58 ID:QQlDmK3U0
>>50 ハイデュクとは債務不履行解除だから移籍金なし。
263名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 11:56:37.09 ID:M+W3yDSL0
>>260
サイドは酒井が台頭して厳しいね
他に長友、ウッチー、槙野、駒野がいる
代表狙うならセンターで勝負するしかない
264名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:02:34.93 ID:graA7eyn0
良い補強だとは思うがガツンと上位に押し上げる補強じゃないのは確か
265名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:02:35.40 ID:Pbq3JG2CO
>>263
酒井は早めにみたいな。
槙野は試合でてなくても呼ばれてたしムードメーカー枠兼ねてんのかな
266名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:05:13.08 ID:eCvb3VC30
>>241
右サイドバックかボランチ、あとCBの控え
ってか、ユーティリティ能力がある選手なので、バックアップの意味合いもあるだろ
267名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:06:12.75 ID:eCvb3VC30
>>249
河本が疲労骨折でシーズン前半は無理
だからCBとしても使える伊野波の補強はいい補強
268名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:06:24.79 ID:prvmFg4f0
なお神戸には
ってあれ?あれ?
269名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:07:25.35 ID:xBoFhz/F0
神戸とか、一流になれない選手専用クラブじゃないすか

札幌の方がマシ
270名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:07:43.97 ID:eCvb3VC30
>>268
尚神既断の時代は終わってるんだよw
271名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:08:35.30 ID:DYaOdxKH0
>>256
ほぼ現役代表だし
一番の大物だよね
そんな感じは全くないがw
272名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:09:04.42 ID:RPMcFuWC0
北本ベンチに座らせて高木・伊野波でいいだろ
神戸の失点に絡むのってだいたい北本と石なんとかなイメージ
273名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:10:57.98 ID:gqBjAincO
田代→得点力はあるが戦術に合わず干され気味
野沢→期待され固定されるも地蔵でチーム低迷
伊野波→優勝に貢献しても穴とされ補強ポイントになり
馬鹿な海外クラブに逃げるも案の定わかりきってた事態になり
鹿島に帰るのは恥ずかしいお馬鹿ちゃん
274名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:11:28.58 ID:eCvb3VC30
>>272
その石何とかさんは浦和に移籍してるんですがw
275名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:11:58.02 ID:DYaOdxKH0
名古屋だよ
276名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:12:49.62 ID:RPMcFuWC0
>>274
だから北本も外せってこと
277名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:12:54.30 ID:eCvb3VC30
>>275
ああ失礼名古屋だったかw
278名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:14:33.28 ID:XhUYfE3H0
田代、野沢あたりは結局サブだろうな
279名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:14:49.73 ID:8E4t4ALy0
家長といい完全にバブル崩壊だなあ
280名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:16:57.23 ID:cEH+ANrZP
これ鹿島からすれば良いカード3枚抜かれたわけだよな
281名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:19:32.58 ID:e1NhaKA6P
手切れ金いかほど掛かるんです?
282名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:19:48.00 ID:2sIgLaxqO
>>279
そいつらは海外に出たいと焦りすぎただけだろw
283名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:20:30.59 ID:psmbVTtV0
えーと、鹿島は伊野波取るのに2億払って
ハイドゥクから2千万貰って(しかもまだ未済)
半年で神戸

おーい、ポルナレフ説明してくれ
284名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:21:18.15 ID:3Wo3J5aM0
ああ、確かに三木谷はイルハンの事を、いつぞや苦々しく語っていたけれど
それが、日本人優先獲得に繋がっているのかな?

285名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:21:27.79 ID:NWshfUpx0
スポニチがソースだけどいいの?
286名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:21:47.06 ID:R/T1PK7WO
>>59
強化部の方針は土台を作ってから足りない所を補える選手を取る事だからまだその時じゃないだけ
287名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:23:09.82 ID:DKz85WJcO
結局飼い殺しで終わるいつもの神戸パターンだな
288名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:24:15.93 ID:graA7eyn0
北本を外すと神戸じゃなくなってしまう
289名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:29:27.04 ID:R/T1PK7WO
>>288
Gacktを右に置けば…
290名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:30:29.53 ID:X/lOesAm0
>>274
名古屋だよ
291名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:37:53.40 ID:VwliClez0
イルハン?いいえイノハです
292名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:39:36.63 ID:DYaOdxKH0
気付いたら吉田、田中、北本がスタメンに戻ってるよ
293名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:41:12.24 ID:UrrAI7Ve0
スポニチ
294名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:47:21.86 ID:eCvb3VC30
295名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:51:47.42 ID:CekuWNrZ0
なんか神戸今年は張り切ってるなw
女子に負けないようにがんばれ
296名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 12:59:01.07 ID:7SiZ/gG40
古巣の2チームはともかく、国内じゃ神戸しかオファーなかったのか?
サブとはいえ現役A代表だぞ
297名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:02:54.65 ID:8u7GMniI0
こいつ要るか?
代表でのポカを見てると怖くて最終ラインじゃ使えんわ
298名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:10:18.32 ID:ziA5jm9u0
これ絶対モメるぞ。
ハイデュクスプリトが素直に移籍証明書を出すわけがない。

>>61
http://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/51850322.html
299名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:12:44.14 ID:YyEwq2Lr0
>>297
伊野波の適正ポジションはアンカーだろうけどな。
あのロングキックを蹴れるレベルの選手は日本にいないだろ。
300名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:18:10.87 ID:h5vUnj6t0
>>295
張り切っても、地元神戸市民には殆ど興味を持たれない悲しいヴィッセル。
301名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:21:40.21 ID:DiQjHZIM0
また勘違い海外移籍組が帰ってきたか
302名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:22:53.50 ID:S/9ZBJf+0
もうさなんでいんの?しかもそっくりやん
ついてくんな
303名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:23:55.60 ID:VGDvhxC70
こうなりゃ宇佐美もとっちまえ神戸
304名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:25:10.78 ID:v5G8PhZ20
今年の神戸手堅いなあ、中堅〜下位クラブとは思えん補強だわ
305名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:27:29.97 ID:HCYC/dc80
鹿島が神戸の下部組織になる時代が来たか。
306名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:28:32.97 ID:HEEkTUim0
結局、問題なく決まるの?
それとも揉めるかな?
307名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:29:13.65 ID:HhT7BDBx0
>>298
その辺の目処も付いての公表だと思うよ
チーム側か最悪FIFAから移籍証明書が出るんでしょう
スポニチだけだとフライングあるけど、今回はデイリーも報じてるからね
308名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:30:44.15 ID:tTXF3Wr0O
現役A代表って言ったて中田に負けてたらね…
しかも中田の言った通りになったし
309名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:31:17.49 ID:qVbUAF40O
これ神戸史上最高位イケるんじゃね!!?


今までの最高位知らないけど^^
310名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:31:43.52 ID:uiuLmphb0
4〜12位ぐらいと予想
311名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:34:16.57 ID:AbgQvvGm0
脚と神戸は今季どうなるだろう
楽しみだ
312名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:35:32.45 ID:xmQZVLD10
1 柏   91
2 名古屋 90
3 神戸  84
4 浦和  83
5 G大阪  83
6 鹿島  83
6 横浜M  83
8 仙台  82
9 C大阪  80
10 F東京  78
10 川崎  78
10 大宮  78
10 広島  78
10 磐田  78
15 清水  76
16 新潟  74
17 鳥栖  69
18 札幌  66

前にサカダイに載ってた戦力ポイント
伊野波加入でさらに上がりそう
313名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:36:04.74 ID:ljxyp8500
焼肉屋歓喜w
314名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:36:53.96 ID:5/GB6zZV0
お前ら給料未払いとかで帰ってきた伊野波を情けないというのは流石に可哀そうじゃないですか
315名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:39:04.61 ID:5FxQMEqn0
ソースにスポニチっていれろやボケ
316名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:39:45.95 ID:JX4/PGs/P
神戸ACL圏内あるぞ
317名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:42:02.18 ID:WaS7VOSY0
       /!      __,,.xx-――-xx、..__      l\
      ./ /   ,,..x-''゙,,x-ー'''゙ ̄|:::::`'''ーx,_゙ーx..,,_    ゙Yヽ
      .j L.x-‐'゙゙,,x-‐'゙      |::::::::::::::::::::`゙'ーx.,゙''ーx,,..| l
   .__,.x-{ V^´ ̄    ,/.     |::::::::::::::::::\:::::::::::::`゙'ー/ ト-..,,__
   |. iー''゙゙!、\     ./ ,l.     |::::::::::::::::::l i:::::::::::::::::/ ,广'ーi .|
   |. |   \ `'‐、,,. . [ {     |::::::::::::::::::} ]  ,,x一'~ /::::::::| .|
   |. |  ,./__、 .`゙'″ 'l,.    |:::::::::::::::/ . ゙‐'´ ____,゙'ー-、 :::| .|
   |. | ∠.-‐'´   ̄`''-、, ヽ   |::::::::::::/   ,..-''::::::::::::::`゙'‐-ゝ| .|
   |. |            \  ヽ.  |::::::/ .,./::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .|
   .! .!            \ 〉x┴x〈 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! l'
   ! |             V/    V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l .!
    ! | ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ /      'l:::☆:::::☆::::☆::::☆::::☆::l .! 
    ゙l, l             !       l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/./
    .'l, i             i,     ,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
     ヽヽ, K A S H I M A  \__/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
      .ヽヽ           ,_ |:::::::」.L.. ,r'^i、 ,_::::::::/ン (l
        ヽ\     _,,-''´/ ,|__ '┐i‐' { l) }_( /),/ レ'^)),,
            \>__,, -‐'' / i,n j_/ !__,,..〉 ←‐ニ--‐''^ ̄
          ゙三フ,,/ ̄7,ム-┴!ニ ニ-ー''゙ ̄ン/
           ''`ー'''´`^'-_'-‐‐' ̄|::::::::::::::::::,/'
                 ミx-.、 | _.,,xン''
                  \↓/
                    `´
318名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:45:14.93 ID:ZRGcachI0
予算ランキング
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2010-11/pdf/club2011.pdf

58億円浦和
44億円鹿島
41億円名古屋

36億円FC東京
35億円横浜M
34億円川崎
34億円清水
33億円G大阪
33億円大宮
31億円磐田

26億円広島
25億円C大阪
22億円新潟
20億円神戸

319名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:47:18.53 ID:ZRGcachI0
伊野波・野沢・田代















鹿島は、神戸の主力育成機関だな・・・もう鹿島は神戸のBチームって名乗れよ。
320名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:48:00.75 ID:3VN0LmeY0
ハイデュク・スプリトって下位クラブかと思ったらクロアチアリーグ2位かよ
321名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:48:12.25 ID:W+0oDDlbP
先週のマガかダイで神戸はもう一人大物を狙っているって書いてたけど
これだったのか
相変わらず若い選手ではないけど確実に計算は出来る
いわゆるセンターラインは太くなった
でもやっぱりレギュラーの平均年齢は高めなのでチームとしてそれほど
伸びしろがあるとはいえない
ここ1・2年が勝負か
322名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:54:07.93 ID:Ww6j/ee70
三木谷が本気出してるな
323名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:55:21.57 ID:tTXF3Wr0O
伊野波、田代は鹿島でもベンチだったじゃん
田代はスペ体質だし
324名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:55:39.13 ID:ViDGtnN20
今年は久々に三木谷マネー来てるね
でも、本当にベティスからオファー来たならそっち行けよと
325名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 13:58:13.13 ID:ViDGtnN20
>>323
でもベンチでも最も点を取ったのも田代だ
大迫は育成枠としても、蟋蟀師匠より田代冷遇とか織部は本当にバカだった
326名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 14:03:07.28 ID:gGfPvatJ0
フラレッズver.2012

岡田→中国のクラブへ
西野→ピンポンダッシュなどの嫌がらせが既に多発していた為キャンセル
ポポビッチ→FC東京と相思相愛、眼中に無し
クルピ→オファー来る前にお断りされる
反町→華麗にお断りし、松本山雅へ
那須→眼中に無し、チャンピオン柏へ
千真→眼中に無し、強豪東京へ
今野→眼中に無し、強豪ガンバへ
石櫃→眼中に無し、強豪名古屋へ
太田→勘違いオファー、海外以外眼中に無し
ジンヒョン→勘違いオファー
TJ→無かった事にされる
前田→眼中に無し。西公か磐田残留
マイク→眼中に無し、オランダへ
清武→勘違いオファーw
小野→何事もなかったように清水残留
ラファエル→何事もなかったように大宮残留
寿人→眼中(ry、広島愛強し
李→眼(ry、イングランド一部へ
森脇→(ry、残留
ディミトリ→東京濃厚、浦和海外からも眼中に無し
高原→4500万出戻りオファーも拒否。清水残留
松井→最後の希望w
槙野→レンタル料金2億
阿部→ロートルに3億
伊野波→神戸へ
327名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 14:04:28.35 ID:tw4mwjFK0
田代スタメンだとトラップできないから
鹿島は前線でパス回しができない。放り込み優先となる。
織部は試合開始からそれをするのが嫌だったから起用しなかった。
328名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 14:04:42.75 ID:Xm6CI5uv0
神戸はちゃっかり現状スタメン未満の期待の若手を、みんなJ2弱小にレンタルに出してるな。
329名無し:2012/02/02(木) 14:07:22.30 ID:LfjVJ6At0
どーでもいいけど
もう代表に呼ばなくていい

いらないことは何度も証明されている
330名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 14:08:42.65 ID:25TZxoTJ0
スポニチ
331名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 14:12:17.61 ID:ug0ARBKI0
「スポーツ新聞を信じる人間はアホ」
by スポニチ社員
332名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 14:16:48.98 ID:W+0oDDlbP
でもやっぱり最後まで優勝争いするイメージは湧かない
そういうチームに必要な条件を満たしてるとは思えないから
優勝するような強いチームにはチームを一つの方向に向かせるような存在
そしてチーム内に健全な競争意識を生み出すような存在が必要
普通それは監督なんだけど名古屋みたいに特定の選手の場合もある
どちらにせよ神戸にはいない
そこそこ良い選手が集まるチームとして中位に留まるんじゃないか
333名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 14:28:41.13 ID:5nxs12du0
田代を冷遇してしてるって言ってる奴は、鹿島の試合を見てないのが丸わかりだな。
去年度試合に出てないのは、故障でコンディションが落ちてる時だけだったんだぜ。
逆に言うとあまりにも安定しないので、移籍を容認したとも言えるわけだが。
334名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 14:39:38.05 ID:xBoFhz/F0
馬鹿野郎、神戸に必要なのはGKだろ

藤ヶ谷
335名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 14:48:59.41 ID:MSHBAYVr0
また鹿島の生え抜きが神戸へ行くのか
336名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 14:52:50.64 ID:qAQxtBuH0
別に伊野波はいらないだろ
神戸はDFには特に困ってない
337名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 14:54:42.43 ID:8MLCDh6p0
瓦斯スレでも鹿スレでも同じような冷淡な書き込みを見るだけで
両サポが彼にどんな思いを抱いているか分かる。

移籍するたびに移籍元のサポを怒らせてんだなぁ
338名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 15:00:44.09 ID:5+6cPqFKO
>>336
実はここ数年、意外と後ろがネックだったんだよ
とにかく層が薄かった
339名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 15:05:04.69 ID:ZaPDUy9+0
北本伊野波高木河本ってJ屈指のCB陣だな
ファーストチョイスは北本イノハか?
340名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 15:08:52.83 ID:A8ajGx3XO
岩政の鹿島に来たら○○が学べるってコピペよろ
341名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 15:12:52.00 ID:f8v1CR0r0
>>87
この人がなに言ってるのかわかる人いる?
342名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 15:18:11.99 ID:DiBWyJSm0
zono_tri_spu T-ぞの
今日の練習試合は大分0ー1全南でした。4本目0ー1。 全南イエロー3、レッド1。 大分もイエロー1。 大分の選手への蹴り1、肘うち1。見ててヒヤヒヤ。。
大分はケガしないよう無理はしないって試合だったから何の参考にもならないけど。 全南と練習試合するクラブ要注意。
49秒前 お気に入りに登録 リツイート 返信

zono_tri_spu T-ぞの
@
@tochip0425 まじです。。浮いたボールをクリアしようとしたんだとは思うけど…全南の選手の後ろ回し蹴りが村井のおなかにグサッと…。。村井は立てず両脇抱えられて退場。相手はもちろんレッドですが。
58分前

zono_tri_spu T-ぞの
2本目は無事に終了。練習試合で無事終了とかおかしな話だけど。大分0−0全南。村井大丈夫かな…。スパイクの裏で思い切り蹴られたから。。肋骨とか折れたりしてたら最悪。。
1時間前

zono_tri_spu T-ぞの
全南、練習試合でレッド1、イエロー2…。村井負傷退場。。前半終了後ベンチ大揉め。。。 協議後、試合続行
343名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 15:22:33.19 ID:HlG0c+UM0
最近いいなーってなると
訳の分からない監督交代をしてチームをダメにする病気が発病するからなw
あれがなければもっと上位にいるだろうに
344名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 15:24:18.58 ID:HhT7BDBx0
>>336
必要だよ
去年はたまたま北本、河本がフル稼働したから目立たなかっただけ
今年前半は河本が怪我で出られないの決定してるんで高木の補強だけでは不安
石櫃が抜けて右SBも薄いしユーティリティな伊野波加入は大きい
345名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 15:24:54.24 ID:MRbjKji40
>>341
鹿島は不義理な伊野波にもっと怒れよ

あと長束恭行っていう昔テレビ番組でクイズ王になったことがある人が
今クロアチアに住んでて日本人のサッカー選手情報は細かいところまで発信してたんだけど、
今回伊野波が給料未払いを理由に合宿所からトンズラ。日本人のイメージ大幅ダウン。
ハイデュクは人気チームでサポも荒くチームトップはマフィアと関係してるとかいう話。
長束恭行はもう日本人はクロアチアを歩けないよとか言ってた。
過去の日本人が築き上げてきたものを一瞬で台無しにした伊野波はくずだ

って話。
自分でも何かいてるかわかりませんね、はい。
346名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 15:30:59.66 ID:7ors3N6jO
給料未払いのくせにキレるとかクロアチアなんなの
347名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 15:33:55.74 ID:VvFdpIue0
>>67
伊野波ダメだな・・・
348名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 15:35:22.05 ID:24UOm2Ji0
普通に神戸弱そうだけどな。
野沢なんて軽いし動けない。たまにいいパス出すくらいだろ。
田代は高さだけ。イノハなんて中途半端な攻撃と守備。
全体的に穴が多くなって、序盤まぐれで勝てたとしても、最終的に最下位候補だろ。
349名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 15:37:39.45 ID:8HKkvfEW0
>>348
どこの弱小クラブさんのサポーター?
350名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 15:42:54.12 ID:uSj70onc0
すげぇ金使ってんなあ…
単純に羨ましいわ
351名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 15:43:27.53 ID:PABVvWmX0
>>346
外人が怒れば日本人が悪いものと刷り込まれてきたからな
未だに引きずる敗戦コンプ
352名無しさん@恐縮です :2012/02/02(木) 15:44:56.06 ID:i7M6rdWe0
>>299
俺もそう思う
アンカーなら、かなり期待できる
353名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 15:47:53.47 ID:7ors3N6jO
>>348
田代は鹿島の得点王、野沢は鹿島のアシストトップ、得点二位なんですけど
354名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 15:48:14.25 ID:HhT7BDBx0
>>345
そういうところだからこそ、いよいよとなった時点で合宿所抜け出したのは正解だろ?
チームに残ったまま未払い訴えたらどんな目にあわされるかわからんぞw
長束は八つ当たりしてるだけだろ
355名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 15:49:15.33 ID:bk0yGs5T0
またスポニチか
356名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 15:52:41.87 ID:uSj70onc0
>>345
その話だと、「クロアチアはクソ」って事しかわからないな
357名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 15:53:35.47 ID:BF8DfF3z0
鹿島がこれから以前の神戸みたいな存在になるんだろうな
358名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:02:26.54 ID:MMe/0VjrO
>>348
伊野波は攻撃力はないぞ
359名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:04:02.42 ID:B7DR/wyv0
>>350
>FIFAのルールでは契約解除は移籍金はかからない

まぁ取りに行かない方が悪いって話だ。
360名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:04:02.34 ID:0nxcqgbh0
>>297
サッカーの失点なんて
だいたいDFのポカから生まれるじゃん
361名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:04:48.17 ID:B/necwQf0
>>334
心配ない神戸にはカミタが居る
362名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:05:22.40 ID:0nxcqgbh0
谷底世代の出世頭は伊野波だよな
A代表にまで食い込んでるんだから
363名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:07:13.70 ID:GpxObZfX0
まあこれはほぼ決まりかな、それにしてもスポニチ最近サッカー報道多いな
本田の件で意地になってるな
364名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:07:20.26 ID:0nxcqgbh0
クイズ王の行ってる国って
オシムやピクシーとどれくらい関係あんの
あのへんの地理感ようわからんわ
オシムやピクシーの現地の貴重な話をクイズ王経由で聞けないのか
365名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:14:37.91 ID:A9/P5ctW0
ミッキーマネーでいくら補強しても選手の墓場ウン神戸は今年も下位だろうなぁ
366名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:15:21.88 ID:G9Bi2hR80
>>334
馬鹿野郎、神戸に必要なのはサポだろう
お前みたいなのはいらん
367名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:15:43.83 ID:WK88A8HA0
>>235
ラージョ、ベティスの地元紙にはそんな話は一切載ってないよ
実際に交渉があったのは2部のウエスカってクラブ

この新聞もスポニチなみにデタラメなこと書くねぇ
368名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:16:54.13 ID:bKKdY1Fl0
鹿島は伊野波にオファー出してない
369名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:17:21.75 ID:0HwyknUv0
豆腐屋の息子が
クロアチアまで旅に出て
神戸に着いたと聞いて
370名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:18:58.22 ID:Maue6PiJ0
371名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:19:16.04 ID:kjq4tEOKO
こいつポリなんとかであること以外は何の特徴もない選手だよね
372名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:22:27.03 ID:bKKdY1Fl0
>>371
スピードとフィジカルはDFとして一級品だよ
373名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:25:52.34 ID:t0LRQNi50
伊野波の良い所は積極性。
パスにしても何にしても精度はイマイチでもどんどんチャレンジしていく。
374名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:26:58.64 ID:L8brGbij0
神戸は若い強化担当ががんばってるらしいね
といいつつも名前だけでとってるような気もしないではないが・・・
なんか攻撃陣と守備陣が分断されそう
375名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:27:15.51 ID:OmL9p7WJO
クロアチアリーグのレベルの低さには唖然とさせられたわ。
何しろチャンピオンズリーグで全敗フルボッコ総失点23の最弱雑魚クラブのディナモザグレブが万年王者でいられるくらいだからな。
さらに給料未払い、八百長横行、サポーターは超凶暴とか、こんな酷い国に移籍するとかとんだ罰ゲームだろw

伊野波の経歴に傷がついたな。
376名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:29:37.95 ID:0HwyknUv0
>>375
最初から経営陣が日本のスポンサー狙いだったからな
377名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:29:55.00 ID:5QbsRfQDP
現状、強化部はいい仕事してるな
グッと平均年齢は上がったけども地盤を固める意義はある
ユースは強いらしいしな
378名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:31:15.45 ID:5QbsRfQDP
>>364
オシムはたまにツイートで話出るし、ピクシーはカフェで茶飲んでたらレッドスターのサポに追い出されたって書いてたぞ
379名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:32:20.69 ID:XQD0TypP0
向こうで色んな事やらされたみたいだし
頭の良さを感じさせるプレーが増えてるかも知れんよ
ちょっと期待してみてみたい
380名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:34:42.53 ID:w56e1cHB0
>>364
オシムの著書の翻訳してる
381名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:40:42.92 ID:24UOm2Ji0
馬鹿だな。
野沢や田代が数字残せたのは鹿島全体のビルドアップがあったからだろ。
野沢や田代の弱点を全体でカバーして、攻撃面ではフォローできてた。
それが神戸にできるかよw
断言する。

神戸は野沢つかえねーな。田代しょべーwwってなる。
イノハもポカ多くて使えねーー。。。

はい。チーム内で不協和。最下位候補。乙。
382名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 16:47:29.08 ID:3vm4qpNt0
おいおい、鹿島B凄いことになってるな
383名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 17:16:46.94 ID:L/Bo5+S70
>>325
コウロキ師匠は点が取れないってだけで
チャンスメイク型FWとしては一流だから
実際昨シーズンの総決定機数が鹿島はJ全体で1位だしな

大迫コウロキの二枚揃えば良いサッカーになるけど点が入らない
田代が出てれば点は入るがFWとしての幅がないので単調な糞サッカーになる
どっちもどっちだがタイプ的に途中出場に向いてる田代が控えに回ってたってだけ
384名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 17:21:58.12 ID:k9wtaOPmO
>>345
むしろ抜け出して良かったじゃねえかwww
そんな環境イヤ過ぎるわ
385名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 17:24:43.08 ID:NgEZ2G1X0
阪南大を休学(後に休学)→FC東京→鹿島→ハイドゥク・スプリト→神戸

行く先々で周りに不快な思いをさせる選手だ
386名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 17:30:04.90 ID:ZzRTpEjg0
せっかく出てきた成長株生かす為にもこれが理想
   田代   大久保
小川          野沢
   三原    橋本
相馬          伊野波
    高木  北本
      徳重
その他スタメン候補に
FW吉田、都倉 カンジョ、森岡 ボラ田中、大屋、CB河本、SB茂木で組み合わせ
387名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 17:35:59.00 ID:L/Bo5+S70
>>386
小川は是非使って欲しい
野沢や大久保とプレーすることで成長出来るだろうし
鯔は機動力ある伊野波とバランス取れる橋本がいいなぁ
388名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 17:37:00.72 ID:C2nG4pJ/O
どや!どや!神戸は日本のマンチェスターシティーや!
389名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 17:42:13.64 ID:0spGwAbcO
>>375
疑わしい試合してたな
390名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 17:46:04.33 ID:zxVeO98Y0
もうスポニチは全部信用できないw
391名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 17:49:54.64 ID:im4zwWbk0
最近はやりの尚神即契?
392名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 17:54:14.70 ID:xLnLKpQU0
神戸は右SBが穴だから、できるならそこで使いたいよね
伊野波
393名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 17:56:10.73 ID:tZ28Y84z0
>>16
もうウィンドウ閉まっちゃったけどどうなるの?
394名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 18:06:00.11 ID:WaS7VOSY0
今回の件と言い家長の件と言い本当に鹿島はオファー出したのか?
伊野波に関しては古巣として何らかの連絡取った可能性はあるが
395名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 18:08:19.62 ID:HswEJY4I0
>>393
今のチームとの契約が残ってれば飼い殺しでしょ
396名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 18:20:01.35 ID:eCvb3VC30
>>385
後に休学って退学の間違いだろw
397名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 18:26:15.96 ID:wmiAkaL40
神戸アントラーズか
398名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 18:33:10.28 ID:wCMiMfeI0
>>354
伊野波がバカでどうしょうもないなは確かだが、
この長束ってのも相当な変わり者。
多分、自分では自分のことをクロアチア人と思ってそう、
そのくらいクロアチアと旧ユーゴを愛してる偏屈者。
クロアチアを持ち上げるためには、平気で日本と日本人を貶す
そんな男です。
以前、セレッソをクビになったC契約の使えないクロアチア人に嬉々としてインタビューして、
そいつがぶちまけた日本と日本人に対する侮辱的発言の数々を平気で公開してた、
そんな男です。
399名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 18:35:17.79 ID:Zm9uZKHo0
大久保に恥ずかしくないか、て聞いた記者こいつにも同じ質問たのむ
400名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 18:38:16.43 ID:g2Uzd9n30
西澤は他の奴にもディスられてただろ
401名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 18:43:02.26 ID:xmaOFX490
>>398
参考URL

セレッソでの苦い4ヶ月 〜 アレン・スタネシッチ インタビュー
http://homepage2.nifty.com/hrvgo/report/alenstanesic.htm

これを読んでイライラしないヤツがいたらお目にかかりたいわ。
402名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 18:45:15.89 ID:9HC9ROrN0
>>352
残念ながらプレッシャー受けるとおそろしく精度が落ちるんだよ。だから鹿島でもCBでしか使えなかった。
遠藤・茸レベルのバックパサーになりかねん。
403名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 18:47:11.71 ID:VGDvhxC70
鹿島サポ憤怒
404名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 18:48:19.20 ID:q0tBcDS80
ひどいな
給料払われてないのかよ
405名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 18:52:30.73 ID:h9QI8jIC0
三木谷マネーをわけてくれええええええええええええ
406名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 19:16:33.56 ID:24wVSYoFO
海外ならどこでもいいって考え無しに焦って行くからこうなる
407名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 19:17:00.49 ID:ITleGNI/0
海外組から国内組になったわけだから、代表にはもう呼ぶなよ
408名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 19:19:36.52 ID:KjY+HIBU0
来年の今頃は横浜FCだな。
409名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 19:46:20.97 ID:fvoTj+h40
>>95
こうして並べるとなんかびみょーやな
410名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 19:52:40.23 ID:sya+fuqp0
しょせんは三木谷のおもちゃ。
411名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 19:54:41.31 ID:bKKdY1Fl0
>>381
>野沢や田代が数字残せたのは鹿島全体のビルドアップがあったからだろ

はああ???
412名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 20:21:19.54 ID:5+6cPqFKO
>>411
そんなの触るなよw
ただの神戸アンチだろw
413名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 20:55:58.87 ID:d3pff1tF0
本当に来ちゃった

2012/02/02
元クロアチア ハイデュク・スプリト DF伊野波雅彦選手 移籍加入決定

この度ヴィッセル神戸では、2012シーズンの新戦力として、
元クロアチア1部ハイデュク・スプリトDF伊野波雅彦選手(26)の完全移籍加入が決定しましたのでお知らせいたします。
ttp://www.vissel-kobe.co.jp/whatsnew/wn_3058.html
414名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 20:56:36.05 ID:d3pff1tF0
>>413
■伊野波雅彦選手コメント:
「この度、私、伊野波雅彦はヴィッセル神戸に完全移籍することになりました。
ここで、これまで応援してくださっている皆様にきちんとお伝えしたく、お話させていただきます。
まず新聞で報じられたようにハイドュク・スプリトに先月契約解除を申し出ました。
大きくとりあげられている給与未払いはありましたがそれが全てではありません。
総合的にみて判断しました。今後のサッカー人生をしっかり考えた上での契約解除となりました。
その後スペインに渡り、オファーをいただいた欧州のチームでプレーすべきか、
Jリーグでプレーすべきかを考える中でヴィッセル神戸を選択しました。
ここには明確な方向性、ビジョン、一体感があり、魅力を感じると共に自分の役割をも見出だすことができました。
人生でこれほど悩み、もがき苦しんだ2週間はありませんでした。
しかし今はヴィッセル神戸というチームの歴史を変える一人としてチャレンジできることに大いなる喜びを感じています。
様々な考えや意見もあると思いますが、私は一人のプロサッカー選手です。
自分の選択と確固たる決断に責任をもって、今はヴィッセル神戸を常勝軍団に作り上げたいと思っています。
ピッチで表現するのみです。
皆様、これからもどうか応援よろしくお願いします。」

※なお、伊野波選手は、2月3日(金)午後より鹿児島キャンプに合流する予定です。
415名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 21:00:42.94 ID:9AZyLuzo0
決まったか
416名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 21:02:40.42 ID:w531skEeO
神戸はセンスがない
417名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 21:02:55.64 ID:M+KQktZqO
いのなみ(笑)
418名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 21:03:16.81 ID:ISvFUg2DO
新日鉄がアントラーズのスポンサーには難色を示してるからキツイな
419名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 21:06:17.68 ID:54sKopAl0
一昔前は神戸と言えばヴェルディの天下り先だったのにな
420名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 21:09:40.72 ID:8meOBtTr0

長谷部「伊野波がなんであそこにいたのか、

僕は分からないですけど(笑)」



長友「二度見しちゃったんですよ。

『イノ君、監督残れって言ってるからね』

って言ったのに。

あれ? 伊野波君って。ね?」
421名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 21:28:48.00 ID:JZr+Jb/80
これでもうクロアチアに行く日本人は消えたな
422名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 21:32:51.36 ID:HpXs1xqA0
ロシア・クロアチア ルートは当分なーしよっと | ´ω`|φ
423名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 21:53:11.58 ID:uiAd2ztp0
尚神即断……あれ?
424名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 22:37:46.19 ID:PECyznS70
がんばれー
425名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 22:43:04.17 ID:qVP5gHh1O
これでインザーギとデルピエロ取ったらもう満足
426名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 23:05:18.37 ID:Phnvr+YZO
給料未払いするほうが悪いと思うが、今月クロアチアに行く俺を不安にさせないでくれ
427名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 23:25:03.66 ID:3f0SedEI0
鹿島2軍
428名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 23:26:39.04 ID:B/necwQf0
J注目の早大生FWらが神戸の鹿児島合宿参加

J1神戸の鹿児島合宿に早大FW富山貴光、MF島田譲(共に3年)が参加した。

期間はキャンプ初日の2日〜10日。富山は、10年の広州アジア大会で、
U‐21代表時代の関塚ジャパンにも名を連ねたJクラブ注目の逸材。
2人はランニング、ミニゲームなど合宿初日のメニューをチームと共に消化した。
神戸の幸田チーフスカウトが「これからいろんなJクラブの練習に参加すると思う」と語るなど、進路を絞っている段階だ。

神戸の鹿児島合宿には2人の他にも
MF松村亮(神戸U‐18)、DF植田直道(大津高)、FW中浜健太(鵬翔高)の3人の高校生が、それぞれ2〜6日参加する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120202-00000056-dal-socc

ヤバイ神戸本気出してきたw
429名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 23:28:34.48 ID:VXRcJsKe0
鹿島オワタ
神戸はじまった
430名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 23:30:09.57 ID:MoE5aPBq0
もう断りきれないよ!
431名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 23:30:22.33 ID:vHax0/aDO
欧州人取ってこんかい
432名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 23:31:54.61 ID:anw4PTR+0
>>422
ロシアは上がりポストとしてならありだと思うけどな
実績残した選手なら給料良さそうだし
433名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 23:36:06.18 ID:7ors3N6jO
>>428
大津高校の植田って岩波くんと組んでた子か
すげえな神戸
434名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 23:38:11.21 ID:fYMiLn9/0
海外に移籍して1年以内の出戻りは
JFLからってルールでも作ったほうがいいな
435名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 23:41:26.58 ID:B/necwQf0
>>434
伊野波は出戻りでは無いだろ
給料さえ払われていれば普通にクロアチアでやってるよ
436名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 23:44:36.94 ID:Hz6XJTuIO
スポニチさん

よくわからないな

どれが釣りでどれが正解か
437名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 23:52:09.74 ID:dfyoVZ4H0
>>345
べつにクロアチアと仲良くしてもそんな得ないだろうしいいよ
資源国でも無いしな
もともとあそこらへん治安よくないし
438名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 23:52:34.40 ID:BEfsAInv0
神戸、というか、三木谷が本気を出してきたかw
これは怖いぞ。他のどのクラブよりも金と情熱を持っていそうだからな
439名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 00:00:02.59 ID:awAr/LJM0
太ったな
440名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 00:00:09.92 ID:2xiYEiI40
サッカーは趣味、野球はビジネスだもんな。
441名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 00:01:48.06 ID:6Nn1nqk/0
クロアチアと言えばカズもいたことあるな
442名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 00:08:57.46 ID:HRyZvyXq0
高木 胃のは 北本 ホモ
スタートはこれでいくのかな?
茂木が右にいくのか 胃のはが右SBなのか
胃のはは馬鹿だから手綱を引いてくれる相方がいてCB固定じゃないと使えないと思うぞ 
443名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 00:15:17.54 ID:gizQlZgwO
高木、橋本、野沢、田代、伊野波って補強は本気過ぎるだろw

>>442
とりあえずはCBと右SBのサブだろうね。伊野波でCBとSBのサブを兼ねるならベンチに攻撃的な選手多く置けるし
444名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 00:16:36.45 ID:C9hOd8iUO
SBは相馬、茂木、ハゲ、イノハだろ
CBは河本、ハゲ2、高木、イノハ
結構揃ってるな
445名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 00:30:51.17 ID:JPcKOjDm0
おいおい、鹿島に帰って来いよ
気持ちよく送り出してあげたのに・・・
446名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 00:35:40.16 ID:eDVocL1M0
>>438
サッカーに関しては、ずっと本気だっただろう。
ただ、本気の方向が斜め45度だっただけで。
447名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 00:40:55.28 ID:zLLkrkhW0
スタメンだけならいい感じだなと思ってたら
使いまわし利くサブまで取りやがったか
448名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 00:43:41.65 ID:DStwnGGy0
同じ強奪や金満補強路線でも、ガンバはまだチームの方向性がわかるが
浦和神戸はただ金に物を言わせて、有名選手を漁ってるようにしかみえない
この方針のチームでいきたいから、この選手をつれてきましたと言うのがない
いつも行き当たりばったり感がある
そして結果も当然ながら伴わない
だから出て行かれたクラブやサポはなおさらがっかり
449名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 00:43:42.16 ID:5k0WSpBq0
新聞とテレビは野球のキャンプ一色だから本田もこいつもほとんどスルーされてる。
欧州組は帰って来るなら今だぞw
450名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 00:48:55.71 ID:9kebSiSsO
やべえ、神戸が熱い
451名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 00:58:41.60 ID:RajbrxOh0
>>448
ガンバサポのステマうざいです
452名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 01:07:08.00 ID:ZkXCFc1q0
神戸は補強は即戦力だがベンチやレギュラー争いしそうな若手も見ろよ
森岡、小川、三原、岩波、カミたんとか期待度大だぜ
453名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 01:08:29.36 ID:lpIXv+Y/0
神戸2位あるで。
454名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 01:10:01.27 ID:dIRAhQxD0
>>433
岩波と同じチームでやりたいって思ったんかもね
455名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 01:29:51.87 ID:7grjAVQI0
ナビスコ優勝あるで
456名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 01:35:59.00 ID:uCldS6fU0
とりあえず「Jよりもクロアチアのほうが良い」と言い出す海外厨が居なくなるだろうから
その点は良かった。
457名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 01:38:36.56 ID:QWMEneYt0
>>456
そんな奴は元々おらんだろw
というか違う環境でやるのが修行になるって話なら別だけどな
458名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 01:52:47.30 ID:LGCvRFjZO
>>456
クロアチア人のミキッチですら
クロアチアに移籍するのは意味不明と言ってたらしいからなwwww

まあ実際下手な欧州リーグ行くよりJにいた方がいい
レベルだけじゃなく最近はスカウトの注目度って意味でもJのが上
Jに来てる時点でそのスカウトは日本人を取りにきてるわけだし
459名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 01:53:33.22 ID:ASf/JUDG0
神戸すごいな
460青い人 ( ・д・)つД゚  ◆Bleu39GRL. :2012/02/03(金) 01:57:55.19 ID:ntAqABNI0
尚既神断時代は落ちなかったのに… なんてことなったら


ところで、こんな急な補強したら誰かDF余るんじゃないのか?
461名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 02:15:53.97 ID:WkEnok340
うそだろ・・・
神戸の勢いすげえな
462名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 02:24:51.34 ID:799V9iYJ0
>>460
河本が復帰したらDFが若干だぶつくとは思うが、今年の終わり頃の話
463名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 02:33:52.81 ID:D+GCl5u3O
伊野波って何のために海外行ったの?w
464名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 02:44:32.16 ID:m4QTR3/n0
919 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/02/03(金) 02:06:40.01 ID:2PU1+PM1O
U-23関連
清武アウト、イラク戦で肉離れ
左足で軽症診断、追加召集せず
宇佐美22日マレーシア戦召集打診
バイエルン、宇佐美との契約「完全」移行せず

柏橋本サッカー婚
カズ声優初挑戦
神戸伊野波獲得を発表
東京V、開幕戦で高2吉野先発か
465名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 03:24:20.89 ID:0lEbjvy9O
伊野波移籍騒動

移籍金2億でFC東京→鹿島(東京サポの怒りを買う)

違約金2千万で鹿島→ハイデュク ※海外他クラブへの移籍金の一部が鹿島に入る契約

半年でハイデュクと契約解除(ハイデュクサポの怒りを買う)

〜そして移籍金なしで神戸へ〜(鹿島サポの怒りを買う)

to be continued
466名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 03:35:50.36 ID:C9hOd8iUO
ハイデュクは金払ってないからなあ
クロアチアで日本人は歩けないとか言ってる奴いたけど本当だったら民度低すぎだな
467名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 03:51:27.11 ID:y6f7xTjs0
■伊野波雅彦選手コメント:
「この度、私、伊野波雅彦はヴィッセル神戸に完全移籍することになりました。
ここで、これまで応援してくださっている皆様にきちんとお伝えしたく、お話させていただきます。
まず新聞で報じられたようにハイドュク・スプリトに先月契約解除を申し出ました。
大きくとりあげられている給与未払いはありましたがそれが全てではありません。総合的にみて判断しました。
今回の一件は「セルビア人は、ハンバーガーと****の事しか考えていないんだろう」という私の固定観念に問題がありました。
しかしながら、セルビア人といえばスキンシップと****の境界線がフワフワしており
あっちの方が、世界一お盛んであります。現に今日のカイヤがノーパンである事は紛れもない事実。
アメリカで”ノーパン=オールOK”のサインだと聞いたこともあります。
要するに、今回の一件は日本とアメリカの国民性が生んだ問題であり
逆に私も、カルチャーショックを受けた被害者であるのです。
よって50:50という事で許しては頂けないでしょうか。よろしくお願いします。 世界のイノナミ」
468名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 04:34:47.67 ID:hCpxr/dI0
神戸アントラーズ
469名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 04:35:59.32 ID:lGJEtM+90
>>465
東京は怒る筋合いないだろ
470名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 04:38:55.19 ID:z//+b6oUO
>>469
バカの書いた事ぐらいスルーしてりゃあいいのに。
471名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 04:39:25.76 ID:uh955d+X0
>>298
これってクロアチアの国内法的には伊野波アウトなんじゃね?
FIFAがどう考えるかによるんだろうけど、その点に関して日本が正確に把握できるとは思えないんだけど
この移籍大丈夫なの?

話は変わるけど、岡崎の移籍でもめてた件はどうなったの?

472名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 05:00:04.22 ID:v86fNnxs0
大久保田代
小川野沢
伊野波橋本
相馬高木北本茂木
徳重

こりゃつえーわ
SBがちょっと弱いけど
473名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 05:35:33.40 ID:XW7IKvr40
>>428
こん中で一番やばいのは多分ユースの松村
474名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 06:23:50.58 ID:h2JHq40s0
スポニチはオワコン
475名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 07:25:52.43 ID:1qw3jVWY0
神戸先生の加齢臭と寄せ集め感がパネェっす。
476名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 07:54:30.63 ID:WGVdcQ250
豆腐でも作ってろ
477名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:53:36.22 ID:vBuF9Qa00
>>434
馬鹿か?馬鹿なのか?
478名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 09:32:45.10 ID:k+8qSGUZP
>>469
金入ってきただけマシだけど鹿島移籍時にずっと鹿島が好きで
瓦斯は最初から腰かけだったと捨て台詞残して移籍
479名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 09:36:20.34 ID:eED8A3n7O
神戸は小川三原森岡と若手が準主力で試合に出てるから
こいつらが伸びれば大丈夫だろ
480名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:48:03.63 ID:u/pKUrRv0
鹿島 2011→2012

IN
ジュニーニョ  ←川崎(戦力外)
岡本英也   ←福岡(脚戦力外)
佐々木竜太  ←湘南(レンタルバック)
川俣慎一郎  ←仙台(レンタルバック)
鈴木隆雅   ←鹿島ユース(新人)
中川義貴   ←鹿島ユース(新人)
宮内龍汰   ←鹿島ユース(新人)
伊東幸敏   ←静岡学園(新人)
山村和也   ←流経大(新人)

OUT
野沢拓也   →神戸(元日本代表)
田代有三   →神戸(元日本代表)
カルロン    →ザマックス→ブラガ(残り契約2年)
杉山哲     →札幌
小谷野顕治  →新潟
當間建文   →栃木
タルタ      →ヴィトーリア
イゴール    →未定

Fガブリエル  →未定(残り契約1年解除) ←New!
伊野波雅彦  →ハイデュク→神戸(日本代表) ←New!
481名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:55:52.00 ID:S1ueslNf0
482名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 11:33:06.02 ID:xB6tJyCwO
外人無しは厳しいな、優勝、上位に行くには柏のように最狂ブラジル人2TOPなり昨年の名古屋のケネディ頼むサッカーやガンバのようなイ・グノさん行って来てサッカーとか優良外人で決まる
逆に外人無しだと厳しい
483名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 11:35:02.96 ID:TqIYXQtq0
>>463
鹿島から逃げ出すため
484名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 11:40:55.60 ID:rKttD0hR0
>>428
中浜はコウロキの後輩か
宮崎出身として伊野波が面倒みてやれ
485名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 11:42:05.11 ID:ZW19zrww0
>>482
神戸は優勝はおろか上位なんて見てないよ
あくまで最高位を更新するのが目標。で過去最高位は9位
そう考えると妥当な補強だよ
486名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 12:30:13.99 ID:rKttD0hR0
>>319
調子のんなしね
487名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 12:54:31.89 ID:mwpaPAz70
神戸5位
鹿島9位

中位の喧嘩なんか誰も興味ない
488瓦斯:2012/02/03(金) 14:29:18.41 ID:afdR2/3P0
>>469
まあ、それは流れがあるね。まず大熊が五輪代表に抜擢してプロになれた面がある。
生涯東京宣言とかしてたのもあって、よくやらかす伊野波を温かく見守ってた。
で、複数ポジをやらせながら慣らして使って、計算できるようになってきたなあ、という矢先に移籍。

当時クラブの成績は悪く、生え抜きの馬場、鈴木ノリオと期待しながら我慢してた若手が
みんな出て行くという荒れ気味のオフだったし、移籍係数で金が入るのは普通だったから
金が入るのはプラスイメージじゃなかった。

上位から誘われれば行くのは当然とはいえ、生涯東京宣言→鹿好きでした、っていうのは
「見捨てて出て行く」というイメージが強かった。
今でもアホの子として愛されてるノリオや、どこにいっても「ウチの放蕩息子」な馬場とも違って
伊野波はチュンソンと同じで恩知らずみたいな感じで嫌ってる人も多い。
489名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 15:27:38.73 ID:HAXKLmAQ0
チームへの忠誠心より金とか境遇が断然勝つというスタンスはアリだけど
それなら当たり障りない褒め言葉や現時点でのチーム・サポへの感謝に抑えときゃ良いのになw
490名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 15:37:07.68 ID:Ui3vUmzo0
>>488
いやU20でしょ
あと抜擢で程でも無いような
491名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 18:53:35.54 ID:VAnMxvl80
鹿島が好きだけど瓦斯からオファーがきた
瓦斯に入るんだから生涯瓦斯で頑張ろう

ここまでは普通
492名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 19:08:05.59 ID:Q6lrE6J00
鹿島は79年組み重用の弊害が出てきたな。
今、脂が乗ってる中堅が軒並み出て行く。
若手の有望株は来てるが、まだ経験不足で心許ない。
来期も小笠原、本山、ジュニーニョらを当てにせざるを得ないのが、
3連覇の奢りも出てきてしまった。
493名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 19:12:25.54 ID:S1ueslNf0
79年組とかぶって出番がなくて出て行ったのって、
中田にポジション取られた伊野波だけだけど。
FWには79年組いないんだから田代は関係ないし、
野沢はそもそもレギュラーだった。
494名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 19:15:16.86 ID:Q6lrE6J00
3連覇を引っ張たのは、若手の内田を除けば、ベテランが多い。
マルキーニョス、小笠原、中田、本山、新井場、経験のある選手がそのピークを
持って来てくれた。
ベテランが引っ張った黄金期だからこそ、その間に次世代のチーム作りをしとくべきだった。
若手の香川にオファー出したり、中堅の本田拓や、失敗だったが欧州で結果出したカルロンらの失敗が、
結構地味に響いている。
495名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 19:17:52.02 ID:Q6lrE6J00
>>493
単一のポジションじゃなく、チーム作りという大枠で言ってる。
496名無しさん@恐縮です
相変らずチソヨンがいいな