【芸能】嵐・二宮「内面的な役づくりはしない。先輩にも憧れない」「『誰か』になりたいとおもった瞬間に『自分』は残せなくなるんだよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 ドラマや舞台、映画で様々な役柄を演じ、ギャラクシー賞、ドラマアカデミー賞、
東京ドラマアウォード2011など数々の賞を受賞してきた嵐の二宮和也さん。
俳優として着実に成長を続ける彼だが、演じる上で大事にしていることは、
他の多くの役者とは異なっているようだ。

 「仮に、クライマックスに怒鳴るシーンがあったら、大切にするのは、怒鳴ることよりも、
その間合い。相手役や観客をどれだけ黙らせられるかは、間合いにかかっているのかな、と。
たとえば『ワンシーンごと100%の力でやります』っていう若い役者さんもいらっしゃるよね。
まったく否定しないけど、オレは真逆。2%で演じるシーンもあれば20%の時もある。
それは作品をトータルで観た時に100%であってほしいから」

 とにかく「全力よりも構成力だと思う」と語る二宮さん。さらに彼は、役者にとって
非常に重要かと思われ『役づくり』に関しても独自のポリシーを持っている。

 「やせたり太ったり、見た目を少し変えるくらいはするし、役に必要な習いごともするけど……。
いわゆる内面的な役づくりはしない。この人物ならこういう考え方かもと分析するとか、
台本にない役の人生まで想像して履歴書を書いてみるとか、そういうことは一切しない。
だって、それは観客が求めてることじゃないもん」

 そう素直に語る二宮さん。彼は、大先輩の役者に憧れを抱くことについても
「意味はない気がする」と否定的であり、その理由として「その方たちがどんなに素晴らしくても、
完全にその人にはなれないし、『誰か』になりたいとおもった瞬間に『自分』は残せなくなるんだよ」と述べている。

ソース:集英社女性誌のポータルサイトs-woman.net
http://www.s-woman.net/news/magazinenews/detail_1000012564.html
関連ニュース
【映画】嵐の二宮和也が来年公開の映画「プラチナデータ」で豊川悦司と共演
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327610112/
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/31(火) 04:57:42.43 ID:hPi4CU6h0
うざっ( ´ー`) シラネーヨ
3名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 04:57:51.80 ID:TK4ljPzU0
はいはい
凄い凄い
4名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 04:58:03.82 ID:zySSwg3PP
ミサワ
5名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 04:59:28.98 ID:4FrrN8NC0
完全に調子に乗ってるな
6名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 04:59:40.57 ID:rI3MM5ADO
舞台でやってみろや
7名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:00:01.24 ID:Hc8Zgb9D0
だからいつも素の二ノ宮しか映ってないのか。
8名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:00:27.06 ID:mBHc4vtD0
大根w
9名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:00:53.06 ID:WniUlDMa0
日本にもこんなにルックスと歌唱力そろってる人
いたのに、ジャニが幅をきかせだしてから消えたね
暇持て余して、やきうやってたらのどに直撃して声で亡くなったらしい


http://www.nicovideo.jp/watch/sm7438057
10名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:01:42.30 ID:3qaVK6xS0
日本で演技について語れる奴なんて居ないだろ
アメリカのドラマの脇役より全員ひどいから
11名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:03:01.47 ID:7aTXO2n30
>たとえば『ワンシーンごと100%の力でやります』っていう若い役者さんもいらっしゃるよね。
>まったく否定しないけど、オレは真逆。2%で演じるシーンもあれば20%の時もある。
>それは作品をトータルで観た時に100%であってほしいから」

こいつ普段から他人の言うことあまり聞いてないんだろうな
これがギャグならこの路線でお笑いになってくれと思う
12名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:04:08.65 ID:xWJ+qkTbO
だから顔をイジるのか?
13名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:04:48.75 ID:W4m1aLrHO
こいつの顔マジ無理なんだけど
14名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:04:52.41 ID:qo/MZjno0
ジャニだから役貰えている割には偉そうな事言ってるなw
15名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:05:59.24 ID:wr0IVwkdO
>>6
舞台もやって、それなりに評価されてるよ。

ニノの、絶妙な厨2具合と小器用さと職業アイドル根性と厭世感は、ヲタにはたまらん萌え要素。
16名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:06:05.62 ID:k9PXuV/mO
こいつは嫌いだが長澤まさみのおっぱい揉んだのは素直に羨ましい
17名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:06:28.81 ID:BFEgEG960
言ってる事は正論だが、元々自分が無い奴に言われてもなぁw
18名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:06:34.58 ID:WLfHdNH+0
なるほど、こうゆうナルシステックな人生哲学語って長澤まさみや佐々木希を落としたのか。
19名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:06:50.19 ID:vu/fvJhiO
スレタイ自分酔いが酷くてキモ過ぎ
20名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:07:32.24 ID:OYDl8B1F0
>>18
そういう実績あるからな
役者として三流でも女落とす何かがあるんだろうし
21名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:07:54.05 ID:rBC7LYTCO
悶絶!

さすがモテる男は違うな
22名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:07:55.92 ID:NWnsvXu3O
>>15
へぇ、ジャニオタも割と冷静に分析してるんだな
23名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:08:25.42 ID:qQeiCAJF0
ま、若禿の至りって事で
24名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:10:31.44 ID:B9KaI98L0
一流釣り師ですね
完敗です
25名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:10:46.47 ID:FpnoaV0pO
ついにジャニーズが演義論語る時代になったか
26名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:10:59.58 ID:rBvYTD5B0
誰に吹きこまれた知恵なんだか
27名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:11:15.59 ID:CkVa6lO60
>それは観客が求めてることじゃないもん

この考えに至ったのはやはりジャニーズだからなのかな
内面的な役づくりを求める人結構多いと思うけど
28名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:12:03.22 ID:Yxp90YEI0
キムタクがいつもキムタクなのも観客が求めてる事だからな。
あいつに求められてるのはどんなドラマだろうが映画だろうがキムタクである事。
ジャニなんかこの辺皆同じなんだからこれでいいんだよ。
29名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:12:34.33 ID:Vvnr132M0
>2%で演じるシーンもあれば20%の時もある。

やる気ないだけじゃねーかww
30名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:12:44.00 ID:GrcM7rxK0
ぶさいくで救いようがない
31名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:13:16.72 ID:vj+boCml0
オバブスジャニオタが佐々木希に嫉妬↓
32名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:13:50.45 ID:JbO+ObMr0
職業俳優とか舞台でもガンガン元からやってる奴が言うならわかるが


ジャニーズwwwww
33名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:14:20.83 ID:wt+eMSC0O
観客は求めてるよ
二宮だけを見たい観客以外はね
34名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:15:38.09 ID:7d8IeqLyO
俺にもまさみを舐めさせろ(>_<)
35名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:16:08.27 ID:Hc8Zgb9D0
>>20
若い女の子を落とすのは、ハッタリだ。
ころっていってまう。
36名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:16:37.31 ID:ySFTPGrg0
まだ若いのに可哀想に
37名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:16:43.07 ID:25d8mmLm0
AKBだって演技を語るし、演技なんて誰でもできるからいいんだよ
篠田まりこの「敢えて棒読みっぽく演技した」よりマシじゃね
38名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:17:27.92 ID:Vvnr132M0
こういうカスいるから政治キャスティング先行の台本なるし悪循環が止まらない
39名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:18:51.63 ID:B9KaI98L0
      キムタク              
        ↓  i⌒i 
      ./ ̄\ | 〈|    
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください しんでしまいます
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\   / ̄\
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
        ||\          \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||
40名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:19:55.70 ID:DpK5AWTdO
ホントに二宮が言ったのか?
筋が通ってて一丁前の役者みたいなんだがw
41名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:19:57.75 ID:51au+DzG0
>>38
硫黄島と障害者役と鉄コン吹き替えしか見てないが、こいつ演技うまくね? 
42名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:21:47.74 ID:vrP+W0tl0
あちゃー、若気の至りってやつの見本だな。
後でこの発言を見返したとき、死ぬほど恥ずかしいだろうなあ。
43名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:22:02.21 ID:kCVt0QDv0
なんか観てて腹立つ顔してんな、硫黄島とか
44名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:23:16.87 ID:LP6f3eBhO
バカじゃね!ハリウッドって気取ってるけどジャニーズが出資してるから出れただけなのに!演技が上手い?www
ゴニョゴニョ言うのはジャニーズ特有だろ!木村 香取 山下 大野 松本 二宮まで全員滑舌悪い!
役者なんて語るな!
45名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:26:16.08 ID:t9tNz6ZvO
蜷川幸雄や倉本聰が認めてるから才能はあると思う
クリント・イーストウッド監督の「硫黄島から の手紙」はオーディションで起用されたとか
46名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:28:24.15 ID:H4SsG50DO
>>44
嵐は見事に全員滑舌悪いな
47名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:28:37.82 ID:L01CjsvC0
内面的な役作りしないって考えには大いに同意する
役者はあくまで「演じる」わけだから役に役者の主観が混ざった時点で濁るからな
二宮の役に対する徹底的な客観視は日本の役者にもっと必要なものだよ
48名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:32:23.70 ID:S/L0ez+xO
ジャニーズごり押しのおかげでドラマに出して貰ってるのにな
発言が痛すぎてもう…
49名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:36:55.90 ID:sdqQT4HJO
園子温がアップしはじめた
50名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:38:03.84 ID:JoxIDutc0
こいつには何も演じてほしくない
気持ち悪い
51名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:38:33.76 ID:qTmHQ1S3O
ジャニーズ連中がよく使う言葉


お芝居は



お遊戯学芸会
52名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:41:00.47 ID:ImmF7xGt0
こういう奇形チビガリが日本人には人気だと思われてるのが恥ずかしいから自殺して欲しい
53名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:44:43.86 ID:Qhv6j07T0
参ったw
54名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:45:44.98 ID:7d8IeqLyO
まさみとののみんのおめこ舐めたのは
不細工のコイツだけ
55名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:45:45.67 ID:6gRKNHVn0
56名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:52:35.93 ID:/455thn20
テリー「二宮このヤロー、帰れこのヤロ―!!」
57名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:55:15.48 ID:XWKUMYfZ0
調子のんな不細工
58名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:56:23.81 ID:9f5rkeWO0
誰か叱れよ
59名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 05:56:57.94 ID:emjGWwdmO
>>1
原作クラッシャーを自覚してんのかしてないのか
好きな作品にジャニに関わって欲しくない
60名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:00:43.32 ID:IK7VVcbyi
>>47
じゃあ何を演ずるの
61名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:01:50.07 ID:IK7VVcbyi
結局、キムタクはなにやってもキムタクと同じだろ
62名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:03:39.04 ID:4lYP3TAG0
busaiku
63名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:05:20.30 ID:vcABWwxK0
>>47
そういうことだよな
日本の役者でも妻夫木とかそういう役の中に入りこんでしまう奴が多いけど
それは結局は外から見える演技がわからないから役に入り込まないと演じることができない
つまり別人格(キャラクター)を生み出さないといけない手法だけどこれは演じてるのとは少し異なる
二宮のような本物の役者は俯瞰で自分の演技を想定してその上で視聴する人にどう表現するかを演出する
アンソニーホプキンスも「演技というものは絵空事であって、その要素はすべてシナリオの中にある」
というのが持論の持ち主であくまでテクニックとして演技するということに徹底的なこだわりがあるから
役に入り込むこともリサーチも何もしないんだよな
このことを理解してる二宮は素晴らしい役者だと確信できた
64名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:05:48.14 ID:anVZcgFaO
アイドル様が上から演劇論っすかwww

プロの役者は日本にはいないらしい
65名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:08:09.26 ID:m9ou0E/mO
何で二宮ってこんなに2ch人気ないんだ?
66名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:09:00.89 ID:Ce98jgFz0
二宮は嫌いだしあの体格でなおかつジャニーズだから役者として限界が見え見え
だけど、それはそれとして言ってることは9割以上ただしいだろ。よくもまあ
華々しい世界のなかでも特に華々しいジャニーズに所属してここまでドライな
目線をキープできてると思うよ。死ぬまで精神論を唱えて終わっていく役者は
多いからな。北野武にいわせれば「犬や猫なんか『腹減った。交尾してぇ』しか
考えないが動物映画で客は泣くじゃねーか。感情は関係ない。撮り方次第」だし。
67名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:11:46.81 ID:0GyxdnOn0
差し歯が目立ち過ぎ

もっといいのに替えるべき
68名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:13:28.25 ID:ZHgWxQZg0
いっつもワンパターンな役者w
69名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:15:00.30 ID:KdoVsEVF0
  たとえば『ワンシーンごと100%の力でやります』っていう若い役者さんもいらっしゃるよね。
  まったく否定しないけど、オレは真逆。2%で演じるシーンもあれば20%の時もある。

おまえらといっしょで、他人の言葉を解釈するのがヘタクソだな。
70名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:15:37.00 ID:IK7VVcbyi
>>63
お前バカだな。
71名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:16:41.69 ID:AGho/5Kg0
いつまでたっても中学生みたいな顔してるね
72名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:17:20.30 ID:SrE7GV7C0
この男見直した
73名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:19:04.41 ID:H8qep3iW0
こいつ「ダビンチ」の好きな本上げるコーナーで「ドラゴンボール」(笑
74名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:19:09.94 ID:jl15eYRX0
>>45
いつまでもピュアなままでいてくれよ
75名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:19:10.55 ID:8dBlim4u0
>>70
いやお前が馬鹿。
>>63
が言ってることはわかる。
感心した。
76名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:19:34.83 ID:KdoVsEVF0
>>65
魅力がないからじゃないのw
77名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:20:27.93 ID:RSxq26U50
顔いじくって
昔の「自分」は残さなくてもいいのか。
あっ、見た目多少は変えてもOKって言ってるな。
でも、コレ多少か?

http://wildhs.hamazo.tv/e3013221.html
78名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:22:20.33 ID:+XvsLaga0
>>47>>63>>66
がレベルの高い評論してるなw
このスレには珍しいレベルだからわかってない奴がちらほらいるがw
79名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:22:59.15 ID:KdoVsEVF0
>>77
そんな変わってんの? 過去写真一枚じゃわかんねw
ガキのころなんかみんなボンヤリした顔してるしな
80名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:24:11.24 ID:J3KFUdG3O
硫黄島からの手紙で、
一人だけ現代からタイムスリップしたかのようなペラい演技で浮きまくってたけど、納得したわ
81名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:24:13.02 ID:gt+OO3MK0
ジャニーズだとそうだろうな。
演技よりも、そのタレント本人が見たくてファンが来るわけだし。
だけど、力説するほどのことじゃないよな。
82名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:25:41.17 ID:KdoVsEVF0
>>78
悪いけどレベル低い。考え方がどっちだろうと、どっちも間違ってるわけじゃないんだよ
なにしろ結果がすべての世界だから
役にハマろうが俯瞰しようが、要は結果を出せばいいわけ。
どっちかの意見が完全に正しいとか決めつけるのはアホ
83名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:25:44.69 ID:slGmtqBF0
語るじゃねえか!芸歴どのくらいか知らねーけど
84名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:27:05.59 ID:45osGcjI0
二宮の演技が秀でてるのは誰でもわかるのに
ジャニアンチって惨めだな
85名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:27:48.64 ID:rDejQD+D0
こいつの役作りはどうでもいいんだが、イケメン役をするのだけはやめて欲しい
それだけ
86名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:28:04.58 ID:Ce98jgFz0
>>73
それでいいじゃん。世界でもっとも有名な日本の物語だし。公式HPで
写真アップするたびに自然を装って手元にトム・ウルフやゲーテの本を
持っていた宇多田とかちょっと痛々しかったし。なぜか色彩論だし
87名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:28:32.02 ID:wgtjqEwT0
役作りをしないから下手くそなんだな、納得
キムタク目指してんのかな
88名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:29:21.28 ID:KuHtRrvC0
>>82>>69で頭の悪い勘違いしてるだけあって
馬鹿なのがよくわかるな
89名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:30:18.49 ID:Ce98jgFz0
ジャニーズの演技でマシだったのはIWGPの長瀬だけだよ
90名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:31:10.52 ID:4ehPsH2n0
> 台本にない役の人生まで想像して履歴書を書いてみる
こんなことする人いるのか
91名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:31:42.14 ID:slGmtqBF0
私は〜私は♪
92チビデブキモハゲ足短い:2012/01/31(火) 06:32:03.82 ID:IhPmdpTD0
二宮の二は中二の二
93名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:33:05.74 ID:D42z2ph6O
こいつのドラマはみたことないよ




94名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:33:28.14 ID:iDixUO250
しょぼーんとした顔のくせに偉そうに腹立つわー

ジャニの威光がなきゃただのヘボ男だろ
95名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:34:10.74 ID:Ce98jgFz0
結果が全てなんだからアプローチは各自好きにやればいいとは
思うけどね。これでもし三國連太郎や山崎努が「俺は履歴書つくるよ。
それに若いころは憧れた先輩の真似ばかりしてたね」とか言ったら
どうすんだって話だし。名優かどうかは意見割れるだろうが、すくなくとも
勝新太郎は先輩の良い部分を真似することに積極的だったな。自分と
似ていない役者の真似をするぶんには亜流にならないと考えて。
96名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:34:24.94 ID:prmmRIszO
まぁ、そんなに上手いとも思えないが
97名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:34:55.77 ID:slGmtqBF0
二宮、恨みを買う
98名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:34:55.81 ID:gIk7Xq5sO
これは色々と頑なな思い違いをしているな…。
誰かに憧れる事と、その人になろうとするのは別の話だろうよ。
憧れた方向性に自分なりの色をもって進めば、
独創的な個性は残るぞ。

憧れた人になれないという事は、そこに個性があるからだろ。
99名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:36:00.49 ID:n0YDsvSQ0
ジャニだから出れてるだけなのに演技力があるからと勘違いしちゃってんだろうな
100名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:37:39.49 ID:Ce98jgFz0
>>98
ジャンルは違うが個性派とおもわれてるピカソにしても自己模倣は哀れな
人間のやることと言って他の作家の模写ばかりしてたしな。モーツァルトも
ハイドンとか手本にしてたのは有名だし、シェイクスピアも元々は脚色から
はじめて「ロミオとジュリエット」だって同名のオリジナルは別にあるからな。
自分を追求していけばどこかに辿り着くというのは精神論。追い込まれると
サイヤ人の血とか九尾の力が沸くという考え方と似ている。
101名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:38:20.62 ID:uJZ81u3hO
現実はSMAPの二番煎じばかりしてるのにな
102名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:41:40.69 ID:Ce98jgFz0
演技が下手でもハマリ役が見つかれば役者って成功するよな。
仲間由紀恵とかすげぇ大根で棒読みだったけど、それをそのまんま
キャラクター化したような演技を堤が演出して以降、似たような役を
やりながらここまできたし。シリアス演技はのきなみ失敗だったにせよ。
稲垣メンバーも演技微妙だけど13人の刺客はよかったし。
103名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:41:51.31 ID:C49CizRS0
>>20
ただただ「ジャニ」という肩書きだけじゃねーかよwww
104名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:43:30.63 ID:21HlcfBC0
>>82
>>95
芸術の世界で結果がすべてとはとんだアホだな
そもそも結果って何だ?観衆の判断?w
興行成績?w 面白賞のことか?w
105名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:43:59.12 ID:QeNBlGNPO
なぜスマップ?
関係ないやつの名前出すなよ
106名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:47:03.32 ID:C49CizRS0
>>64
最大の問題はコイツがアイドルのレベルにすら達していない激絶ブサイクって事なんだけどな
107名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:47:16.88 ID:21HlcfBC0
>>102
おいおいw仲間は演技の評価なんてまったくされてないぞw
108名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:51:39.76 ID:g+7NW6tV0
あっ、桜井以外の嵐メンバーとヤッたってAV女優に
「猿のようにいつも求めてくる」って言われてた人だなw
109名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:52:27.74 ID:oRWZcnfoO
こいつが嵐で一番演技ウマって事に納得がいかん。月9を見てくれ松本でFAだろ。
110名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:53:31.41 ID:raQYq3OfO
普通にいい事言ってると思うよ
櫻井あたりだとありきたりの答えしか言わないだろ
自分の言葉で話してて良い
111名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:53:46.13 ID:FMV3q8rz0
>>109
お前、こいつだろ↓

199 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/01/31(火) 06:47:30.69 ID:YUV44i0qO
今話面白かったな!やっぱ瑛太メインじゃ画面に華がなさすぎた。
今話はワクワク見れた。

200 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/01/31(火) 06:49:32.41 ID:YUV44i0qO
松本は演技も嵐で唯一うまいし……来話もガンガン飛ばしてほしい。
112名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:54:13.00 ID:Ce98jgFz0
>>104
馬鹿なのに無理して草はやしながら暴れないでいいよ
113名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:55:17.30 ID:gIk7Xq5sO
>>100
著名な芸術家達もそうした模倣してたんだね。
良いと思った他人の技法なり何なりを取り入れても、
それを自分という媒体を介して表現する事でオリジナリティは出せるもんな。

二宮君に特別な思いは何もないけど、
自分の考えに当て嵌まる様な先人に出会えていないだけじゃないかな、まだまだ若いんだし。
根本的な考えを覆してくれるほど憧れられる先輩に出会って欲しいと思う。
個人的にジャニーズとしての彼には関心が無いけど、彼が役者にも本腰を入れて臨むなら。
114名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:55:37.83 ID:F8SrmHRB0
キャラクターで売ってる奴を俳優として評価してる馬鹿っているもんなんだな
花より男子とか金八や古畑とかで「演技が上手い!」って評してるのは女子高生ぐらいと思ってたがw
115名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:55:48.96 ID:5FeS+jWk0
仲里いさに似てるよね
116名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:56:43.28 ID:KwaxGoKT0
コイツのどこがいいのか全然わからない
チビだしブサイクだし性格悪いし・・・
117名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:56:49.37 ID:8NY5TBQKO
二宮の顔で言われてもふーんだわ…
118名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:58:12.45 ID:MybAvvLH0
元々いい役者だと思ってたけど、これ読んでさらに見なおしたわ
ガキの頃からもてはやされてるだろうにどうしてこういう思考になれるのか不思議だ

つーか単発のジャニ叩きってどこから出てくるんだ?
異常に多いな
119名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:58:59.39 ID:5QbCwog5O
チビだから相手選びそうだよね
120名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 06:59:52.85 ID:fDZZpItlO
別に憧れてもいいだろ
ただの憧れならオリジナリティはなくならない
むしろ憧れないとか堂々と言ってる方が勘違いも甚だしい
121名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:00:14.95 ID:Ce98jgFz0
ジョニーデップのコスプレみたいなファションのジャニーズタレントが多いからな。
ああいの見ると余計に感じるんだろうな。真似してもむしろかっこ悪いじゃねーかと。
122名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:01:43.45 ID:t6L2jWsD0
いい役者だと思うよ
ジャニじゃなければ尚良かったが。
123名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:02:08.44 ID:Q68GWCUNP
>>111
絶対そうだわ
携帯で文字打つのミスってるしwwwwwwww
124名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:02:31.59 ID:KMPVP2NB0
よくナルって言われてるけどどっちかというと超ドライだと思う
ケチらしいけど干された時の保身用じゃ?と思うくらいジャニの駒という自覚がありそう
おそらく冷めた人間だよ
125名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:02:59.38 ID:E7VLSMoM0
何か「演技の本質」みたいな話に持っていこうと必死な人が居るけど
観客の程度を勝手に措定してそれ以上でも以下でもない演技をするだけ
って話なんだけど。こんな役者別に見たくないなあ
126名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:03:06.18 ID:Ce98jgFz0
>>122
ジャニでなかったらマイナー劇団で雑用やってるだろ。あんな体格じゃ
舞台映えしないから売れるわけないし。
127名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:04:31.50 ID:9WDv2Ee10
単にこいつの中では相当俳優として高い地位にいる
って思ってるんだなあって驚きが強いわw
128名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:04:40.51 ID:l2WsQkSlO
演技が下手なヤツって平気でこれを言うな>スレタイ。

つーかキムタとコスプレ香取が言ってたのしか知らんがw。
129名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:04:47.38 ID:Ce98jgFz0
こんな立派になって嬉しいと、AYAも便所場の影から見守ってるな
130名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:05:20.22 ID:cOuBgzRW0
>>118
一応、自分からジャニーズ取ったら何も残らないという
自覚はあるんだろうな
131名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:06:39.11 ID:Q8r+dste0
>>113
むしろ画家や音楽家は模倣するのは当たり前
大概が弟子入りして学んで技術を学んで覚えてるわけで
演劇の俳優と比べてるのはさすがに無知で馬鹿だと思うよ
132名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:07:15.30 ID:xplaktUz0
ジャニーズは演技力も面白さもかなり世間のハードル低めに設定されているというのに
自分が本当の俳優やお笑いくらいにやれていると本人たちは錯覚してるのが痛い
133名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:08:54.29 ID:9WDv2Ee10
>>132
堂本剛うざかったわw
あいつにお笑い聞いたらこのぐらいの立ち位置の
お笑い論言いそうだねw
134名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:09:28.67 ID:Ce98jgFz0
>>132
スマップはNHKの番組で自分たちは色々やってるから、それ専門にやってるプロの
人たちに勝てるわけがないと言ってたな
135名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:10:40.17 ID:rgTeiceG0
>>132
>>133
逆に二宮以上の同じ世代の俳優がいるなら聞いてみたいもんだな
どうせ挙げられないんだろ
136名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:10:56.63 ID:9WDv2Ee10
>>134
そのへんの認識が長持ちした秘訣かね?
137名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:11:21.88 ID:jUxFVcsFO
これは成長しないタイプの詭弁だね。
より優秀なものから学ぼうという意欲がないだけなのにカッコイイ理由をつけて自分で気持ちよくなってる。それをわざわざ語ってるとこもナルシストな感じ。
138名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:11:59.98 ID:jd/RndTh0
>>134
へ〜。本心かは分からんけど謙虚だね。
139名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:12:53.91 ID:rgTeiceG0
スマップには二宮ほどの才能ある奴なんていないから
まったく説得力ないな
140名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:13:06.69 ID:9WDv2Ee10
>>135
俺二宮の演技とか見たことないから二宮がどれぐらい
すごいのかしらんw
ただこの年齢でこんなこと言うのは大丈夫?って感じw
ただ堂本は別にたいして面白くないw
141名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:13:56.83 ID:SI4Yg7Dm0
厨二すぎるw
別にドラマ出てるお前見てお前らしさなんて感じねえよw
こいつ下手だなーとは思うがw
142名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:14:10.94 ID:rgTeiceG0
>>140
演技見たことないのにイメージだけで貶すようなカスは
とっとと消えてね
143名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:14:33.25 ID:T6KhdJ7f0
不細工のチビがなにいってんだ?






寒いんだがw

突っ込んでもらいたいのか?WWW
144名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:15:09.24 ID:gIk7Xq5sO
>>131
え、演劇の俳優が演劇指導を受けるのも当たり前なんですが…
演劇については無知なんですね。
145名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:15:31.35 ID:9WDv2Ee10
>>142
え?俺は堂本うざかったって書いてるだけなんだがw
146名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:16:06.58 ID:BaydfQcaO
ジャニーズで演技がうまいって言われたら、健次郎の人なんだけど
あの人もういないの?
147名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:16:27.58 ID:T6KhdJ7f0
なんかこいつって









姑息な男ってイメージしかないのよな〜
詐欺師顔だからな?
148名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:16:48.21 ID:ecjegmE8O
とりあえず少女マンガ原作の「絶世のイケメン」キャラにチビでフリーター顔のこいつをゴリ押しするのは止めろ
山田太郎も大奥もこいつのせいで最初の設定から破綻していた
149名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:16:56.28 ID:SI4Yg7Dm0
ジャニババア朝から発狂中w
二宮はささききとモーニングセックスに励んでる頃かな?
150名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:17:21.79 ID:Ce98jgFz0
>>147
それはAYAの事件の印象が強いからだろ。逆にあれを込みで考えると
桜井の評価はあがる
151名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:17:38.44 ID:1ntAXIf5O
ニノってシケッたピーナッツみたい
152名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:18:04.98 ID:9WDv2Ee10
>>146
あの人はうまかったねえ
うますぎて健次郎のいやなやつのイメージがつきすぎて損した感がw
153名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:20:28.92 ID:T6KhdJ7f0
ayaってだれ?普通にテレビみててそうおもうんだが
しゃべり方とか声がどう考えてもずるがしこいイメージ
154名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:20:56.03 ID:OdqCkHdV0
二宮の演技論には説得力がある
これも役者としてのスタイルの一つだろうと思う

反面、この演技論すべてが彼のある性質についての言い訳にも聞こえる
二宮という男は『怠惰』なのではないか
「2%で演じるシーンもあれば20%の時もある」と言うが
100%はおろか50%も出せないし出す気も無いのではないか?
155名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:21:05.63 ID:rgTeiceG0
ジャニーズといって馬鹿にしてるけど
NEWS ZEROの櫻井並にキャスターこなせる奴もあの世代ではいない
どのテレビ局の報道部にもいないだろうなあれだけ頭がきれて的確なコメントも出せる奴は
二宮と櫻井ははっきり言って能力はずば抜けて高い
ジャニーズとか関係なしにな
156名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:21:14.24 ID:zQZOV692O
>>145
逆に心配してるのにね。
確かに堂本剛は勘違いしすぎ
157名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:21:33.39 ID:Hw7tja8QO
細美みたいなこと言い出した
158名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:21:35.90 ID:wV4BJgV/O
なんか二宮は演技力あるとかなんとか言われてた気もするんだが、見る限り普通に大根じゃねえか。
ジャニーズの中ではマシってことだったのかな。
あとこういうウンチクはもっと年や経験を重ねて人間的に深くなってから言ったほうがいいよ。
あの演技力でこれ言ってたら薄すぎちゃう。
159名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:23:52.20 ID:T6KhdJ7f0
SMAPの前じゃ何もいえずに小さくなってますw
160名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:24:23.72 ID:T6KhdJ7f0
こいつの金切り声が










嫌い
161名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:24:55.45 ID:ZzxZaU9bO
アイバチャーンよりは上手いかも
あれ底辺
162名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:25:32.40 ID:MybAvvLH0
>>158
先生、演技力のある俳優を教えて下さい
163名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:25:57.42 ID:ukfjzyhY0
>>158

だよね
硫黄島をテレビで見たのだけど
二宮は演技より頼りない外見が役にぴったりでクリントが選んだんでしょ
演技なら、もう一人(・(ェ)・)みたいな人がうまかったよ
この人、そのあともアメリカ映画に出たしね
164名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:26:30.65 ID:SI4Yg7Dm0
>>154
いや普通に考えて完全にそうでしょ
だらけてる言い訳をかっこよく言い換えたつもりになってるw
こいつのヲタ以外は失笑しかないよ
165名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:26:54.26 ID:T6KhdJ7f0
チビのおっさんアイドル勘違いするの巻











そろそろヲタを若手に流し始める時期開始かな?来年ぜ全員30代だしね
166名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:28:42.15 ID:LrgJ6Kqn0
>>144
さすがにそのレスは君が無知だよ
俳優は演劇練習はしても模倣したりはしない
クリエイティブな仕事をするわけではない
そういうのは脚本家監督や演出家の仕事
167名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:29:40.05 ID:SI4Yg7Dm0
ジャニヲタは前田敦子見て笑ってるけど二宮とかいう陰気で不細工でチビで厨二病なおっさん見てキャーキャー言ってるお前らも全く同類じゃねえかw
168名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:30:23.97 ID:uSngJ1HtO
頭からっぽな女たちがチンチクリンなおっさん達を勘違いさせとる
169名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:30:57.25 ID:KMPVP2NB0
嵐は男に嫌われるタイプが多いと思う
170名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:32:54.47 ID:9WDv2Ee10
>>169
嫌うまでいかんけどなんでこいつらがキャーキャー言われるのか
よーわからんてのは多いと思うw
木村とかイケメンジャニはまあサラリーマンでもすごいカッコイイ
って言われただろうなって思うけど嵐はサラリーマンだったら
なんてことなくね?って感じw
171名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:33:09.26 ID:LrgJ6Kqn0
日米で二宮の演技は評価されてるのに批判してる馬鹿は逆に
自分が見る目がないって告白してるようなもんだけどな
172名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:35:40.73 ID:SI4Yg7Dm0
マツジュンならわからんでもないがこいつは酷いだろw
完全にジャニ補正に助けられてるわ
173名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:37:16.55 ID:9WDv2Ee10
>>172
そうだねw
オセロの白が嵐にあんたらの中で男前なのマツジュンだけ
やからね!って昔言ってたなあw
今の嵐には到底いえないだろうけど
普通はそう思うと思うんだけどこれだけ人気あるのが不思議
174名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:37:38.52 ID:OdqCkHdV0
>>167
ある女ライターによるとジャニオタのやってることは
やり場の無い母性をジャニタレにはき出すオナニーみたいなものらしいから
子供っぽいのは需要があるみたい
175名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:37:50.86 ID:KMPVP2NB0
>>169
松本と二宮は異性からモテて同性には疎まれるタイプの典型だと思う
櫻井は+慶応+キャスターがあって並の芸能人ライン
相葉はあー友達の友達にいるわ〜って感じ
大麻くんは喋ってるの見たことないからシラネ とりあえず身長どうにかしろ
176名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:39:07.70 ID:IK7VVcbyi
>>75
ブーメランだ。一人でやっててくれ。
177名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:39:20.54 ID:ukfjzyhY0
>>171
あんたバカじゃないの
アメリカ人は、本当に「こいつ、イイ・・・!!」って思ったら
すぐ次のオファーよこすよ
ナベケンさんみたいに
小雪も二宮も、アメリカで評価されたって誰が言ったの?
現に役が続かないじゃん
178名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:40:01.58 ID:BaydfQcaO
嵐の櫻井よりオリラジのあっちゃんの方が多分的確なコメント残せると思う

二宮より成宮や妻夫木、最近出てきた桐谷とかの方が演技うまいと思うんだけどな

個人的には二宮は声が残念
179名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:40:16.47 ID:o1tUIhkr0
二宮の演技力だけはガチ

ただこいつの雰囲気が嫌いな奴もいるだろうね
リア充で態度が大きいから
不細工な童貞の非リアに妬まれるのは軽く想像できるw
180名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:40:19.15 ID:tN9O8Ys80
なんでこんなエラそうなんだ
181名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:41:32.82 ID:o1tUIhkr0
>>177
背が低いし英語ができないから仕方がないだろ
馬鹿じゃないの?
あー馬鹿そうなのが文体に出てるよw
182名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:41:36.99 ID:csK9dz3GO
だから伸びないんだな、納得。
香取みたくなるぞ。
183名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:43:19.41 ID:FMV3q8rz0
ジャニーズガチ演技ランキング(決定版)

上手…草薙 二宮
普通…大野 稲垣 手越 長瀬 息子 中居
下手…木村 松岡 亀梨 山P 錦戸 松本
大根…香取 桜井 関ジャニ ゆとりジャンプ 
圏外…相葉 


異論は一切認めない
184名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:43:35.35 ID:Eo9dWYzxO
>>179
んなこたぁ〜ない
185名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:43:47.22 ID:WwGamVZUO
お塩語録かと思った
186名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:43:48.01 ID:sCq7yKah0
>>181
アホの相手をしてご苦労様
ほどほどにしておいた方がいいよw
187名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:44:28.18 ID:jk8nInWd0
>>181
あの顔と体型見ると
日本でも年取ったら厳しそう
188名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:45:58.96 ID:T8vlDZ2v0
>>183
息子って誰?
189名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:47:46.86 ID:pkTL58/BO
>>183
斗真が居ないのでガセだな。
190名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:48:08.04 ID:KMPVP2NB0
相葉の演技はガチ   で酷い
191名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:49:53.15 ID:BQpDYU2yO
ジャニは二宮、岡田、森田しか上手いと思わない
長瀬は作品で差がありすぎ
あとはどれも似たようなもん、マイナーなやつは知らん
192名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:50:45.80 ID:T8vlDZ2v0
森田の演技なんて見たことない
193名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:53:05.72 ID:IK7VVcbyi
役の立場や境遇は考えない
キムタクはキムタク、二宮は二宮で感情表現だけするってこった
194名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:54:53.30 ID:5FhDk7wz0
森田は舞台の評価が高いイメージ
195名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:55:49.97 ID:F3dVocHO0
役に入り込もうとしないから
薄っぺらいキャラにしかならないんですね^^;
役作りしないってことは何処まで逝ってもそれはジャニのチビのままなのだから。
ま、そら当人にいろんな経験があって、とかならそれでも役を演じられるのだろうけどな
経験が足りない若造じゃそれも無理なんじゃ。
196名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:56:05.52 ID:FMV3q8rz0
>>188
息子=理想の息子 hey山田
>>189
悪い色々抜けてた訂正

ジャニーズガチ演技ランキング(決定版)

上手…草薙 二宮
普通…大野 岡田 森田 斗真 稲垣 手越 長瀬 息子 中居
下手…木村 松岡 亀梨 山P 錦戸 松本
大根…香取 桜井 関ジャニ ゆとりジャンプ 
圏外…相葉 

ちなみに、左から上手い順
また上記に記載されてないジャニメンは、判断材料(ドラマ出演数)が少なすぎるため判定不可
197名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:56:21.57 ID:eC3McxDG0
ジャニで舞台で賞貰ってるのは岡本健一と草なぎぐらいじゃん
198名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:56:35.24 ID:gLC7uZ8kO
何やってんですか大野さ〜ん
199名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:57:23.84 ID:9ak+ADye0
感動した
弟子にしてあげましょう
200名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:57:32.45 ID:IK7VVcbyi
役の人物を表現しようと役を掘り下げないでなんの役者だか俺にはわからん
二宮という俺を見ろってんならこいつは伸びない
断言してやる
201名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:58:42.49 ID:2cWVBCi00
こんなイタい人だったのか
202名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:59:25.92 ID:KMPVP2NB0
草薙って下手ではないが上手いとも思わない
というか違和感を感じさせない技法なのか

つか相葉って演技になると顔の表情筋死ぬのなんで?
203名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 07:59:46.88 ID:jsj7BRWb0
いや演技は相当うまいでしょ
まさに人間力がたかい証拠だわ
204名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:02:21.96 ID:2fG1eXVV0
顔がキモいから演技も何もないわな
205名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:03:03.02 ID:fjiWB3zu0
「出来ない」を「しない」と言い訳する奴が道を踏み外すとねらーみたいになる
206名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:03:21.43 ID:lbcgvR5DI
二宮の演技力www
そんなもんあると思ってんのは馬鹿なジャニオタ女と事務所の工作員だけだろw
207名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:04:01.07 ID:X3pF/Tsy0
ビッグトゥモローの見出しかよ
208名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:05:23.35 ID:w3IWEe0xO
この人ってなんか事件起こして揉み消さなかったっけ?
209名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:06:10.82 ID:7DnE/qZy0
二宮は嵐の中では上手いってだけだろw
210名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:06:23.32 ID:dRy0+Py0O
二宮ってこんなに偉そうにべらべら語ってるのに、人身事故起こして書類送検された時は一言もコメント出さなかったな
差歯で歯茎の色が気持ち悪いところも治せばいいのに
211名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:07:48.51 ID:emjGWwdmO
ジャニが配役に入った瞬間あー原作レイプかと思う
勘弁してほしい
212名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:08:29.24 ID:brLN5mJr0
だからいつまで経っても演技できないのか
213名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:08:52.74 ID:TVckGiliO
だからいつも同じなのか
214名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:09:19.65 ID:wIL1N6hP0
その前に顔を何とかしろ
215名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:10:54.07 ID:FMV3q8rz0
>>206
てかここでアンチコメ打ってんのもジャニオタだからw
あいつら、結局小さな枠組みの中で内部抗争してるだけなんだよw 
仲間なんだから仲良くすりゃーいいのになw ほんと見苦しい連中だぜw
216名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:11:25.83 ID:3L+IVPjAO
所詮、芸能人。
217名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:11:56.11 ID:d3Copjp80
もっと筋肉つけろ
218名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:13:11.04 ID:oSSJxA3o0
不細工大根なのにジャニーズだから仕事貰えることに感謝しろよ
219名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:13:46.64 ID:gJPBcj5J0
ジャニーズが大根の原因が、全部書いてあるw

最低でも、役に成り切る努力ぐらいしろよ。
ジャニという大看板に、あぐらをかきすぎだよ。
220名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:17:55.85 ID:Dr9VIucbO
キリッ
221名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:18:12.42 ID:sqWHYOjzO
役じゃなくて俺かよw
自分のままでOKな仕事しか回ってこなくなるぞ、それで良いのかも知れんが
222名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:19:16.23 ID:dRy0+Py0O
厨二宮
223名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:19:17.10 ID:ZhtyJzOT0
ジャニタレお得意の「さしていただいて」を使えば偉そうといわれないかもね
「演じさしていただいてます」とか
224名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:22:23.25 ID:dRy0+Py0O
ミ・サ・ワ!ミ・サ・ワ!
225名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:25:29.46 ID:jlWw8K+x0
>誰かになりたいと思った瞬間に自分は残せなくなる

これすげえ共感した
自分にしかない自分を探すよ
226名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:27:34.87 ID:tUdmWGdIO
しやがれの時のエチュードの演技には驚いた
227名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:32:11.46 ID:jlWw8K+x0
これ雑誌で聞かれたから答えただけだろうに
この程度でスレ立てるのがすげえよ
228名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:33:39.73 ID:dRy0+Py0O
お塩先生と厨二宮語録を作って欲しい
229名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:34:08.13 ID:xIvnyOtT0
内面的な役作りはしないというのは、なるほどと思わないでもないね
230名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:34:24.86 ID:zD/FngxH0
本人が言う通りの演技だよな。
ずっと何考えてるかわからないのらりくらりした受け答え(普段と同じ)
ここぞって所で大声で怒鳴ってびびらせる。
ずっとこれ一本で演技派の地位を得てきたけど、これから伸び悩むと思うぞ。
彼の魅力は現代の無気力で屈折した若者の「雰囲気」だけだからなあ。
もう若者と言える年齢も過ぎようとしてるしね。
231名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:36:55.72 ID:t9tNz6ZvO
>>227
ブログで一人語りしていたならスレ立てるのもわかるけど、雑誌のインタビュー形式の記事だからねw
232名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:38:38.88 ID:opqwuO9B0
ムカつくwwwww
233名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:39:19.36 ID:fkfYlL9jO
二宮→仕事 紙幣 女
お前ら→無職 小銭 オナニー
234名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:39:53.45 ID:JdsviGGA0
>大先輩の役者に憧れを抱くことについても 「意味はない気がする」

ちょっ待てよ!
235名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:40:24.85 ID:jUx5ezf00
コイツの演技はマシなほうかな
クソみたいな俳優ばっかという前提で、確実に上手いほうだと思う
236名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:40:59.46 ID:BC7mU9nWO
ゴリ押し俳優が何を偉そうにw
どの本から引用したんだよ
237名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:42:35.47 ID:9Do05Nu8O
黙れ
ねずみ男
238名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:43:28.21 ID:9eIz+oGH0
雑誌のインタビューで叩きっておかしい
239名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:43:56.37 ID:eYAmSmK30
黙れチビ
240名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:44:26.81 ID:bvisgbbO0
青の炎と流星の絆はよかった。
大奥と山田太郎は人物設定に無理がありすぎて論外だった。
あとは見てないからわからないが。
俳優でも若いのはどれを演じても同じ俳優多すぎだからな。
241名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:44:38.75 ID:OioFCdFM0
なんか厨二病をこじらせてるような
242名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:44:44.34 ID:zD/FngxH0
まあ結局日本では雰囲気=演技力なんだよな。
何にも考えて無くても悩んでる風に見えるとか陰があるように見えるとかさ。
舞台俳優みたいに役を作り込む芝居は暑苦しくて仕方ないんだろう。
でも本当に上手い役者の演技と見比べれば
彼の芝居が小手先だってのがはっきりわかるんだけどね。
243名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:47:43.26 ID:PgsUhIp1O
若い時思い出すと恥ずかしくなることってあるよね
244名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:47:55.98 ID:WlK19H250
いやニ宮の言ってること分かるわ。例えばピアニストでも鍵盤を
ガンガン叩かないで、最初は滑らかに、盛り上がる時には強く、と
自分で弾き方を調節してるじゃん。
いつもいつも全力100%ってことは力の入れ具合が自分で分かってなくて
下手ってことだよ。二宮は力を入れる時と抜く時の加減が上手いんだろうね。
245名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:48:22.45 ID:U70NW2rz0
自称評論家ぽいのが多いなw
246名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:48:50.37 ID:KMPVP2NB0
ファンが二宮に求めてるものは「二宮」であるという点は正しいと思う
おそらくニーズは理解しているんだろう
ただ、ファン以外・原作好きへは原作レイプします^^宣言だな
247名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:49:56.01 ID:Q5OXpUnC0
竹内結子のパクり乙
248名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:50:27.90 ID:zD/FngxH0
>>244
全力で演技する=力いっぱい弾くじゃないけどね。
ピアノでピアニシモを弾く時は神経研ぎ澄ますものだろう。
249名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:52:06.39 ID:9eIz+oGH0
これ誘導型の雑誌のインタビューだから
250名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:52:22.77 ID:q63Ue7Q40
ニノこれは偉いな。
小さな子供も見ているからだろうけど、テレビの出演者は分かりやすく
「憧れ」というフレーズを多用し過ぎるよね。

実際は、いい大人、社会人が誰かに憧れるだでは足りない。能がない。
ああなりたいと思う相手を分析し、それをテキストにして、ひとつひとつ
自分に置き換えて、そのために必要なものを見つけて手に入れる努力をしていく。
それが大人だよ。つまり主体性を持つこと。

彼のこの考えには同意だ。見かけはとっつぁん坊やだけど中身は大人だなニノ。
251名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:53:48.47 ID:xIvnyOtT0
>>248
それに関しては二宮の表現が間違っている気がするが言いたいことは、あなたの
言うことと同じではないのかな?

252名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:54:03.22 ID:PZVVz4qM0
リアルねずみ男
253名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:54:13.03 ID:zd5/Kdjx0
思わなくても誰かの写しなだけだからw
254名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:55:26.98 ID:OjUL8r6P0
五月蠅い チビ
255名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:55:35.04 ID:5dnFQfrS0
なんか一般的に二宮の演技すごいみたいな流れだから拝見したが、
全てが自然でなく演技くさくてがっかりだった。俺演技うまいだろ?感が鼻につくというか…
256名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:57:03.31 ID:zD/FngxH0
>>251
違うだろうw2%の演技しかしてないというんだから。
本当の役者はまるで精気の無いような演技を100%の力でやるって言ってる。
バレエダンサーでもそうだろう。
ふわりふわり軽やかに見える時こそ最大限に筋力を発揮してるものだよ。
257名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:57:46.51 ID:GalckvGl0
どういうポリシーで演劇って仕事に取り組むかは人それぞれだし、こういう考えもありだと思うけど。
>>だって、それは観客が求めてることじゃないもん
という思い込みはは辞めて欲しいよなwいや、少なくとも口にするなって。
硫黄島の映画でしかこの人の演技は見たことが無いけど。
下手とは思わないが、少なくともそんな褒められた役者じゃねえなと思った俺には、こういう物言いは癇に障るなw
258名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 08:57:50.78 ID:y6hCcVHFO
雑誌インタビューを継ぎ接ぎした記事だから元の発言の意図と全然違う形になっててワロタ
259名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:00:45.09 ID:UffYZgDZO
今はそれでいいかもしれないけど、年を重ねる毎に求められるものは変わってくると思う。実生活で色々経験を積んで、その変化(求められるもの)に、自然に対応できるといいな。楽しみにしてます。
260名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:00:56.67 ID:WlK19H250
観客が求めるものよりは監督の意図を汲むことが大事とは思うけどね
作品から浮いちゃったら意味無いし。
でも渡辺あつろうとか深刻なカタイ表情してるのだけが演技派俳優みたいな
風潮が嫌いなので、この発言は良い。
261名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:01:22.98 ID:PZVVz4qM0
二宮和也592(*.゚ー゚)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1327750234/
262名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:01:57.49 ID:jUx5ezf00
>>256
演技上のやる気の無さを、自分のやる気の無さを利用して演技しても
別にいいと思うけどなぁ。別に何でもアリだろ。
例えばサッカー選手が本人は遊び感覚でやってても
それで点取れれば別にいいと思うし
263名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:02:04.04 ID:P/GEcamRO
「…俳優からデビューして音楽活動を平行してやってる奴がいるけど、
両方とも中途半端で自滅。自分は、両方をコンスタントにやる唯一の存在にする」

「最高の俺は他人は当然、俺自身も超えられない」


「(ピストルズの来日について)追い返しますよ。ここは俺の縄張りだから。
日本のヘッズを守る義務が、俺にはあるから。みんなは安心してLIVを聴いてて下さい(笑)」

「LIVの音楽はタイム・カプセル。30世紀の人間を驚かせますよ。
逆に、今の奴らには少し高級すぎたかなって反省もある(笑)」
「オマエらが今付き合ってる女はオレと付き合えないから仕方なく
オマエらと付き合ってるんだ。」
「自分が本当に伝えたいことややりたいことができる。
役者・押尾とは別の顔を強調したい」
264名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:03:09.38 ID:t9tNz6ZvO
>>232
それは無難な表現だから使っているだけだろ
違和感はあるけど角は立たない
世の中にはつまらない言葉尻を取る人がいるからな
265名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:03:40.43 ID:2yWbAyEQ0
こういう「尊敬する人はいない」という言い方する人いるけど、
先輩への敬意なしに新しいものは生まれない。
自分の勉強不足を自慢してるようでもある。
266名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:03:42.77 ID:3FE6npwe0
>>158
じゃあ一度ハリウッドのオーディション受けてみれば?
どれだけ難しいか分かるから。
267名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:04:13.84 ID:TIOAdRiY0
なんだこいつ・・・
完全に勘違い野郎になったな
268名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:04:26.62 ID:UEwJrirH0
構成は監督演出その他に任せて、演者は作品の駒であることを自覚してるんだろう正しいけど、なんか露悪的な物言いしすぎて大丈夫かと心配になるわ
269名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:05:32.76 ID:HuIdmV/cO
出る杭は打たれるとはよくいったもんだなぁ
こいつには、言うからには頑張って欲しいものだ
270名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:07:16.09 ID:Ud7j1oYw0
嵐はバラエティで無理矢理盛り上げるのが痛々しいw
根暗ぽいのにがんばってるよ
271名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:10:12.67 ID:P88G3amv0
たとえば『ワンシーンごと100%の力でやります』っていう若い役者さんもいらっしゃるよね。
まったく否定しないけど、オレは真逆。2%で演じるシーンもあれば20%の時もある。

松潤のこと?
272名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:10:28.69 ID:CXr8nTjo0
要するに
「演技の勉強や練習する時間があったらゲームやりてー」
ってことだな。
273名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:10:47.44 ID:ce0ZRKcB0
嵐とか草gが名優扱いされる邦画界って・・・
274名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:11:03.44 ID:jUx5ezf00
>>265
手塚治や立川談志とかは、自分を全て上回るよう尊敬する人は居なかったと思うけどな。
いやこいつが手塚治とか談志レベルとは言わないが
誰かを尊敬してるしてないはあんま成功と関係ないということ。
275名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:12:01.07 ID:tdHRZeT00
二宮和也&佐々木希 19 前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1327325612/
276名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:12:06.54 ID:UEwJrirH0
演技はあくまで身体表現だと思ってるから、
二宮の内面的な役作りをしないっていう話には同意する。
内面的な作りとかが身体表現の一部として現れるなら良いけど
そこで満足してしまう役者が多い。
277名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:13:43.75 ID:p7CZz8aX0
なにこいつまだ中二病なのwwww
278264:2012/01/31(火) 09:13:46.40 ID:t9tNz6ZvO
※訂正
>>264のレス先は>>232じゃなくて>>223でした スレ汚しすみません
279名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:13:48.10 ID:Ns39xue5O
こいつキムタク臭がしてきたな
ジャニーズ辞めて独立したらいいのに
280名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:14:57.06 ID:jUx5ezf00
自分としては不自然な動きしてることが、傍から見て美しい場合もあるしな
歌舞伎の女形なんかそうでしょう。

男として無理なガチガチの体制をして表っ面は涼しい顔してるだけで
内面が女になりきってるわけじゃない
281名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:15:22.41 ID:uJslZLad0
勘違い坊やこええよwww
282名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:15:44.35 ID:LDmOfDI20
要は手本になる先輩がいないw
283名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:15:58.20 ID:w+XbFnTBO
>274 談志は圓生にはかなわない、文句なしと生前から言っていたが
284 【9m】 :2012/01/31(火) 09:17:39.69 ID:+VfTa/1p0
ミサワのネタ?
285名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:17:57.13 ID:XfxGVgoYO
アメリカは子役と思っている
286名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:18:15.67 ID:rIxh6ril0
うっせーチビ
287名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:19:04.93 ID:jUx5ezf00
>>283
でも一線は引いて、憧れたり惚れてはいないでしょう。
こいつが言ってるのはそういうことかと。
288名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:19:55.16 ID:EzdyPkEz0
>>282
渡辺謙とも共演してたよね
289名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:20:56.09 ID:snvVXTqSO
この発言は石原裕次郎とか松田勇作レベルじゃないとただ痛いだけ。
そもそもジャニありきの二宮の演技なんて。。。
290名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:21:03.44 ID:Ns39xue5O
>>282
自分が事務所の中で一番だと思ってるから先輩も誰も認めたくないんだよ
291名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:22:19.33 ID:oBB4+ITI0
何をわかったふうな口を
292名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:22:20.81 ID:6RpPVKYv0
>>1
何だこの痛い勘違いチビ
ゴリ押し大根のただのアイドル歌手の不細工ホモが
ドヤ顔で自称演技派の俳優きどり(笑)
クッソワロタ
293名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:22:30.44 ID:JuU9S3zv0
所詮役者ってのはPや監督が描きたい図面を表現する一部品に過ぎないわけだしな
役者がやりたくてやってる人間とは考え方が違うだろうけど
これも一つの方法論

こういうタイプも、自分で深く考えるタイプの役者もいるから面白いな
294名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:23:07.78 ID:8/rUAhAsO
豆みたいな顔して何言ってんだコイツはw
295名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:23:16.75 ID:E4tDhe1C0
296名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:23:35.05 ID:cFC8ZXZo0

ジャニーズ事務所じゃなかったらキミ 笑

誰も相手にしませんよ 笑

297名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:26:09.22 ID:EhLO22Up0
青の炎と流星の絆は面白かったよ
298名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:27:02.09 ID:jUx5ezf00
キムタクとか小栗みたいに、監督の演出にモノ申す系もうっとうしいがな
アーティスト表現者というより、どこかアスリート的な考えなんだろう

まあ最近の俳優・ミュージシャン全般に言えることだけど
内面の脳作業ばっかで、まだまだ反復練習が足りない
299名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:27:23.93 ID:jlWw8K+x0
単発は馬鹿が多いな
300名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:27:44.53 ID:tHR5Xtfp0
詳しいな。
みんななんだかんだ言って結構しっかりジャニ出演もの見てるんだね。
301名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:28:04.51 ID:jqMYddQ20
>>299
二宮ヲタWW
302名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:28:47.36 ID:2yWbAyEQ0
硫黄島見ると、顔立ちは素朴なんだなとわかる。
髪型とかでイケメンにしてるけど。
303名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:29:15.91 ID:yjFYtgxjO
アイドルか演技なら迷わず演技捨てますとか言ってたし力入れる気ないんだろうな
インタビューもテキトーに受けた感
304名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:31:25.24 ID:emjGWwdmO
すり減った下駄顔というかげっし類顔というか
305名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:35:38.94 ID:JdsviGGA0
もし俺がジャニタレだったら
確かにジャニーズに役者として目標や尊敬として挙げる先輩いないわw
キムとか香取の演技見てみろよw
306名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:36:38.30 ID:1YqIKTI/0
大野・松潤の顔と名前は一致するけど

二宮・相葉・桜井はいまだに見分けがつかん

307名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:37:03.94 ID:mE82QNF/0
こいつ、こんなこと言う俺ってカッコいいだろ?って
いつも自分に酔ってるだろ
気持ち悪いんだよ
308名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:37:44.98 ID:sWwO1TEAO
顔デカちんちくりんの勘違いモテ気取り男か
309名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:37:51.42 ID:dxKmvfynO
>>296
イーストウッドにはジャニーズかどうかなんて関係なかったのでは?
310名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:38:40.18 ID:AxMfueQ+0
大根
311名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:39:10.38 ID:lbcgvR5DI
演技が何かも分からないんだな。
312名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:40:38.81 ID:97zVG86O0
正しいかどうかはともかく全く言葉に重みが感じられないな
ちょっと褒められた作品が一つ二つあるだけで語りすぎなんだよ
もっと熟練してから言いたい事言えばいいのに
313名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:42:12.54 ID:H5L6vxltO
役者としてこの考えが良いかどうかは素人なのでわからないが、自分のスタイルを持っていることは良いと思う
ただ織田とは合わないかな?
314名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:42:23.78 ID:jUx5ezf00
実際モテてんじゃん、長沢さみとか佐々希レベルとはなかなか付き合えんぞ
315名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:44:28.69 ID:oBB4+ITI0
お塩先生が仲間になりたそうにこちらをみている
316名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:44:37.11 ID:+29eRwBL0
叩かれるよう抜粋した記事なんてこんなものだ
317名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:45:02.62 ID:8/rUAhAsO
>>306
逆にコイツだけはその他以外の豆みたいな顔のヤツと区別がつく
落花生そっくり
318名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:47:35.18 ID:7aaIHOaM0
>>1
あ〜だからあんなにへたくそなのか納得
319名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:48:43.92 ID:Jmmabk6k0
丁髷は似合ってる
320名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:49:19.03 ID:eoIduRw/0
321名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:49:49.76 ID:SVELyRCO0
昔、役所広司が似た内容のことを言ってたな。いや、レベルは別だか。
322名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:50:21.06 ID:lUgoDd0tO
こいつは「役者」じゃなくて、自分を見たいファン相手の商売として演技の仕事をする「アイドル」なんだから、これで正しい
何をやってもキムタク、毎回キムタクのお仕事コスプレドラマ、てのと一緒
キムタクも汚い役とかやるとファンから抗議殺到したとかいうしなー
323名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:50:22.38 ID:/e8dHK7h0
全くイケメンではないのに嵐の中で一番偉そうで勘違いしてそうな人か
324名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:50:35.59 ID:mjh9362a0
こいつが何言っても薄っぺらいな
語りたかったらまず成果出してからにしろ
325名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:52:19.82 ID:dUEbkZDsO
まージャニーズって看板降ろしてから言おうなw
326名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:53:58.44 ID:iBpwzpm30
>>314
御近所の婆ちゃん?
327名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:53:58.75 ID:BQpDYU2yO
>>192
昔大河に出てた、舞台は知らない

二宮は上手いよな、フリーターもよかったし
ただ身体が小さすぎなのか顔がでかいw
328名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:54:36.20 ID:+TXGvKcD0
二宮は役者としては天才だからな
329名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:55:33.05 ID:WrCsUXmW0
ジャニタレの中で演技派って言われてるだけなのにこの持論・・・
めんどくさい子だな〜w
330名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 09:55:52.91 ID:ko8yiIlPO
こいつの演技は過大評価すぎる
331名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:01:44.78 ID:EIxbo0fc0
森田のほうが役者として演技上手だと思う。
332名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:03:43.31 ID:54+EuZYvI


いいけどなんでこんなもんでスレたつのw
熱愛記事はどれだけ回転してても次スレたてないくせに芸スポは嵐ヲタクか?w

333名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:06:35.69 ID:GzWKKZY20
彼なら娘をくれてやってもいい
334名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:09:06.15 ID:mHqoxsSd0
二宮の発言を目にすると必ず頭に厨二病の文字が浮かぶ
335名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:13:04.47 ID:WrCsUXmW0
「演技者」やってる時の森田は面白かったな〜
テレビでも舞台でもできる人って感じがしたけど、二宮はドコがいいのか分らない・・・
悪くはないけど、良くもないと思うんだよね
ホント、過大評価されすぎだと思う
336名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:13:55.57 ID:mE82QNF/0
>>335
他に評価するところがないからね
337名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:15:10.90 ID:Ty6eVOkm0
こいつの演技がうまいとかヘタとかわからないけど、うまく作品の中の一人になっていると思う
自然とその中の人物になってる気がする

ただ、まさみや希と突き合ったことは何があろうが許せん
338名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:18:24.91 ID:2YYPodKrO
>>337
そんな気しないですw
339名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:19:34.86 ID:5b27cPCDO
モテるのわかる気がする キムタクとか松本潤とかとは真逆の天才肌
340名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:21:58.36 ID:TKnHHldA0
ちょっと分かる。職場でも「尊敬できる先輩がいないからヤル気が出ない」なんて言うやつ見ると
お前はそんな事で仕事してんのかって思う。
341名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:24:45.17 ID:kXTLWcF/O
この人の演技よく知らずに硫黄島を見たが一人だけ浮いていた
一人日本のテレビドラマの芝居だった
342名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:27:22.43 ID:aEAWxn4P0

【震災】 ジャニーズ事務所「ファンからの数十億の募金、仙台にパンダを呼ぶのに使おう!」→批判相次ぐ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327972416/

>主な費用は、1頭年間4000万円程度とされるリース代や、約5000万円
>ともいわれる中国からの輸送費など、5年で数十億円の費用を見込む。
343名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:29:32.39 ID:ce0ZRKcB0
バラエティで役者の仕事を小馬鹿にしたような発言してたから、その延長線上にある発言だろ

下手ではないが、上手くもない
不自然じゃないから出てても気にならない演技だけど、役者を舐めてるのにわざわざ使う必要もない
344名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:32:13.12 ID:RE9bOHdMO
ジャニにはめずらしく正論
345名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:33:10.30 ID:aS7AUUeF0

ニノはさ〜代表作青の炎なんだよね

真っ赤に燃える「赤の炎」より「青の炎」のほうが、冷めてるようで実は熱いんだぜ?ってやつ

別のベクトルで熱い人なのよね



346名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:33:28.52 ID:IP4SQYVS0
こいつ168センチと言ってるが
大野166センチより小さいから163センチだな
347名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:34:32.73 ID:IP4SQYVS0
生意気言う程全く芝居は上手くない
348名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:39:47.73 ID:ExpeDFKI0
まぁ舞台上がりのわざとらしい演技する役者よりよっぽど自然でリアリティあるな

特にフリーターやニートの役やらせたら神だよコイツ
349名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:41:27.82 ID:5nEagndm0
こいつと錦戸の顔は辛気臭い



350名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:41:54.02 ID:mE82QNF/0
イケメン役やるのに外面的に役作りできてなかったね
351名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:46:18.24 ID:JuoCkWv20
ジャニーズには批判しないような
芸能界とマスコミの対応だから
いつまでもガキ臭いものばかり
ジャニーズに本物はいない
352名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:48:50.50 ID:gJPBcj5J0
バブル以降、演劇文化がメチャメチャに破壊しつくされて
もう残ってないもんな。
舞台俳優の絶叫演技も、昭和の中心路線とは違うし
すでに肝心の若い人のお手本すら、残ってない状態だと思う。
353名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:50:34.77 ID:HSdlU0oM0
キムタク的な芝居より、こいつの演技の方が見やすい
もう少し身長あればねぇ…
354名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:53:11.78 ID:U3letrnE0
THE・厨二病の見本市か
355名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:55:47.51 ID:ce0ZRKcB0
>>353
方向性が違うだけでキムタク的演技だろw

バラエティに出てる時とドラマに出てる時のキャラが同じ
356名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 10:56:32.47 ID:fD2HPP4W0
二宮は歌ってるときも顔が演技してるときあるよな、かっこいいんだけど爆笑してしまう
357名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:05:12.69 ID:h1/lL/600
こんな偉そうに語れるなら、マッチパンダに反論したら?
そうしたら二宮見直してもいいw
358名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:05:49.06 ID:FMJvujpr0
正直イケメン役は全然出来てない
声の甲高いネズミ小僧じゃん!?って思っちゃう
359名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:11:14.73 ID:1BKD5Lez0
長澤や佐々木が演技で悩んでる時にこんなこと言われてキュンと来たんだろうなあ
はぁ・・・
360名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:11:43.03 ID:6RpPVKYv0
役者業一本で頑張ってる本物の俳優がこういうことをドヤ顔で説教するならまだ分かるが
お前みたいなただのアイドル歌手の俳優気取りのゴリ押し奇形チビが偉そうに演技論(笑)とか語ってんじゃねえよw
お前なんて「ジャニーズ」という巨大な後ろ盾とゴリ押しプッシュが無けりゃ一瞬で消えるレベルだっつーのw
361名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:12:01.05 ID:TIOAdRiY0
なんでもかんでもキムタクって出すなボケ
362名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:13:09.09 ID:xWzywe/0O
全文載せたら叩き要素が無くなるから
都合良く抜粋編集し意図的な作り記事にした典型例
それをわざわざスレ立てする雇われ仕事
全文載せてみろよ(笑)
363名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:15:50.01 ID:7rFpMkNH0
>たとえば『ワンシーンごと100%の力でやります』っていう若い役者さんもいらっしゃるよね。

誰のこと?
二宮も偉くなったなぁw
364名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:17:28.94 ID:A+ntOFrCO
普通に大根なのに、
何故か過大評価されてるよな
演出家に誉められたかなんか知らんけど
365名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:18:05.00 ID:o36yIc4o0
TV音楽映画に時間をさくのは人生の無駄使い

他人の人生を生きてはいけない。
366名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:18:22.73 ID:rY+Zvtn30
こいつのドラマ見たことない
367名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:19:10.68 ID:fIuTkbEX0
>>163
だって西郷はクリントがニノ見て当て書きしたものだから。ピッタリなのは当たり前。
因みに一人だけ現代人みたいな価値観なのもシナリオ通りでクリントの演出だよ。
368名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:19:56.28 ID:njnydsM50
確かに全力で演じると臭くなるから
言ってることはわからないでもない
369名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:21:29.00 ID:dRy0+Py0O
不細工チビの厨二宮がミサワ発言連発w
お塩以来のネタメーカーだな
370名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:22:14.83 ID:LSB9zluoO
硫黄島の演技でセリフ前にやけに間をとっていて
観ていて疲れたがこういうことか
371名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:22:50.76 ID:jlWw8K+x0
演技論を語ってるのは雑誌のインタで聞かれてるってことを理解出来てない人は
理解力に乏しいな
372名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:24:22.12 ID:IP4SQYVS0
顔がネズミ男そっくりでブサイク過ぎる
373名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:26:17.82 ID:ovvilmjM0
嵐にしやがれの三谷幸喜回の即興舞台の二宮の演技は凄かった

>仮に、クライマックスに怒鳴るシーンがあったら、大切にするのは、怒鳴ることよりも、
>その間合い。相手役や観客をどれだけ黙らせられるかは、間合いにかかっているのかな、と。

なるほどな、ってよく分かる
374名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:26:19.73 ID:wItIJ/2ZO
100パーで演じるってその時々でベストを尽くしたいってことでしょ
理解力がなさ過ぎ
375名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:27:22.09 ID:5dFeyiqY0
こういうのを書く商売も大変だね
376名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:27:58.76 ID:QsxiudzAO
流石AV女優をグループでマワしてる奴は言うことが違うね。
377名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:28:01.54 ID:ur87v9os0
玄人受けのする演技なんだろうな
倉本とか堤とか蜷川に評価されてるみたいだから。
378名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:29:27.73 ID:dRy0+Py0O
不細工チビなジャニタレに偉そうに語られてもムカつくだけ
そもそもお前の演技ってそんなうまいかよって言いたくなる
379名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:31:43.48 ID:wItIJ/2ZO
sage
380名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:34:13.01 ID:iIPHv33w0
つぎはぎだらけの文章読んで批判する前に実際に原文を読んでみては?全然受け取り方がちがうよ。
マスゴミってこうやって捏造していくんだね。怖いぜよ。
381名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:34:57.32 ID:i73lRSAQO
2%でやる演技を100%全力でやるのがプロだろ
382名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:35:06.73 ID:UPXlLVMJO
>>163
>演技なら、もう一人(・(ェ)・)みたいな人がうまかったよ

あいついいよな
383名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:35:33.04 ID:K//U+g9r0

普段はボソボソ語り、山場で唐突に怒鳴る

ワンパターン演技だと思うけどなあ。
何故こんなに評価されるのかわからん
384名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:35:47.43 ID:tD/7l256O
よくわかる
二宮がそれはしないって言ってるのは、自己満足の小劇場役者がよくやること
二宮はつねに見える部分、結果だけを視野に仕事してるんだね
385名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:36:15.73 ID:1BKD5Lez0
小さいころから働かされておつむ弱いままチビのまま大人になる可哀想な存在だよなジャニタレは
386名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:37:03.26 ID:OwdetCIm0
尊敬する人はいません。
的な発言って中二が終わっていない典型的な症例だよね
387名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:38:07.28 ID:I0gDJ+wqO
二宮の出演作で一番好きなのはスタンドアップ
388名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:38:24.95 ID:2G38Phiq0
チビでネズミ男だし声が気持ち悪いからこいつの出る作品は一切見ない
389名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:38:56.32 ID:wItIJ/2ZO
怒鳴る時も普通の会話も間が大事
いかに相手と合わせられるかなのです
いつもキンキン声で怒鳴ってるだけじゃんか
390名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:44:20.57 ID:aK7BiNLd0
ちっちゃいくせに生意気だぞ・・・
391名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:47:20.93 ID:dRy0+Py0O
周りは褒めるだけの人間で固めて自分の実力がわかってなさそう
リアルミサワ発言は痛いわー
392名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:48:37.78 ID:DaCkWXFTO
二宮も年取ったんだねぇ。
昔はこういうこと言わない人だった印象。
役者としては好きな方だけどね。
393名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:49:59.31 ID:5sRSz1xoO
何かを残してから言ってくれ
394名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:51:33.29 ID:598m243/0
メソッドアクティング全否定だな
395名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:51:45.50 ID:V35PeHsrO
アイドルだよね
396名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:53:55.49 ID:41Vwvoul0
まあ演技下手だとは思わないけど、この人ルックスから
役柄かなり限定されるよな
397名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 11:57:52.02 ID:dRy0+Py0O
こんなにべらべら喋れるなら事故って書類送検された時もなんか言えよ
一言もコメント出さないで逃げたくせに
398名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:01:35.08 ID:5CS/+4xW0
普通の人以下の役をやらせたら合うよな

普通の人は妻武器が一番似合うけど
399名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:02:03.84 ID:+OeDY8UEO
市原隼人とかと対談させてみたいな


自分を追い込まなくてもいい芝居ができるなら
それに越したことはない
400名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:03:12.32 ID:rwdBopMG0
そのカブトムシみたいな声をなんとかしろ
401名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:06:50.53 ID:2G38Phiq0
>>396
不健康そうなドチビだもんな
イケメン高身長揃いの俳優にまじると悲惨
402名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:07:57.75 ID:GFQfRrV70
この前ラジオのトークででベテランの役者さんも
常に100%で演じるようになったら役者として終わり、みたいな事言ってたが誰だったかなぁ
言ってる事はいいんだがすごくムカつくのはジャニーズだからか
403名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:08:33.64 ID:1ZCxRO0m0
いつも不機嫌そうな顔で演技しているようにしか見えん
404名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:12:07.89 ID:PW6V3Zts0
とりあえず猫背をなんとかしろ
チビで貧相な猫背なんて見てられない
405名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:13:32.36 ID:jsEPFkfDO
拝啓父親様はいいドラマだったな〜。他は全部似たような演技に見える。そういうやり方なんだろうけど。
406名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:16:32.19 ID:VE84oB0GO
>>1
仲良くしてる人の誰かが飲みの席とかでいつも二宮にこう語ってるんだろね
同じ嵐の松本は佐藤浩市と仲いいから佐藤と考え方一緒だし
ちなみに佐藤は二宮とは真逆で作り込む派と以前テレビ番組で言っている
407名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:17:10.55 ID:6RpPVKYv0
このチビが海外の映画祭にジャニーズの事務所力でゴリ押しで出演して
渡辺謙とか伊原剛志とかと並んでる写真見た時は吹いたwww
あまりにも体格とオーラが違いすぎてwww
この不細工チビ一人だけが場違い感ありまくりでメッチャ浮いてたwww
408名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:20:18.53 ID:2G38Phiq0
顔デカで肉体が異常に貧相だから奇形に見えるよな
409名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:20:19.09 ID:UPXlLVMJO
>>399
市原は芝居は趣味だとか、バカなこと言ってるけどな
410名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:22:07.99 ID:gb19eTxP0
そういうことやぞ
411名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:23:12.81 ID:II9h0kKO0
セックス&ドラッグ モンキーズ嵐
412名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:23:23.09 ID:jumeIG1g0
高倉健さんは今でも台本を何十回と読みなおす。
観客が求めている事を考えず、役作りを大事にする。

今でも他の役者の演技に驚き学ぶことが多いと語る。
413名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:25:17.83 ID:6dmHjhpwO
コイツが嵐の中で一番嫌いだわw
性格の悪さが顔からにじみ出ている
414名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:26:27.28 ID:L7LRjz1p0
もとから演技は求められていないだろうからいいんじゃね。
415名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:27:50.52 ID:2G38Phiq0
>『誰か』になりたいとおもった瞬間に『自分』は残せなくなるんだよ

奇形チビのネズミ男がいったい何様なんだか
416名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:27:52.65 ID:UdFtUCh70
>>402
その人誰だろう、ヒントでもお願いします
417名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:35:17.00 ID:dMhwRQSNQ
>>309
オーディション実施の連絡が大手とその系列以外には回さなかった
全くの出来レースではないけど、日本の芸能界でできることは十分やった上でのオーディション()
418名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:35:17.88 ID:z3tNOGPD0
否定はしないけどと言い訳してるけど
結局は「若い役者」を下に見てるんだよなあ
腹の中だけ歳とって自分のキャリアを勘違いしちまってる
419名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:37:05.11 ID:ce0ZRKcB0
>>415
なりたいと思わなくても、顔も演技も身長も、若い頃の松田洋治(もののけ姫のアシタカ役)にそっくりだけどな

http://ag-ag.img.jugem.jp/20110114_1336977.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/01/f4bac82c82140a5a61c19238ae411b19.jpg
420名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:38:05.74 ID:EIxbo0fc0
役者それぞれの思想があるのは当然だしそこがおもしろいからいいと思う。
でも、残せなくなる「自分」の自分って考えている二宮くんの個性が
なんか強烈な何かを感じさせたりそこにセンスのある個性を感じさせないから
ちょっと痛い感じがするのかな。
421名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:38:41.76 ID:bP4HBr+A0
言ってることは全く正しいんだが
そのおかげで全く役幅が広がらない今の自分にも気づいた方がいい
422名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:44:06.19 ID:1ZCxRO0m0
悪いとは言わないがこんな考えじゃハリウッドに通用する役者には
なれないね(この人も「硫黄島」だけだし)
トムクルーズも「ラストサムライ」じゃ道場まで作って9カ月剣の
練習したって言うし、ダニエルディルイスは役が決まったら私生活まで
その役の人のままで半年以上過ごしたって言うし、なりきってる俳優は
多いよ
423名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:46:26.14 ID:L7LRjz1p0
監督の技量が優れていて、
言われるままにやってくれるならそれはそれで使い用がある。
424名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:48:41.57 ID:xZkN9t+40
なるほど。
硫黄島の演技もまぐれだったのか。
425名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:48:42.02 ID:zngQoORAO
このスレは嫉妬渦巻くスレですね。
チビでガリで大したイケメンでもなくて生意気なのに、
長澤まさみに佐々木希と付き合っちゃうんだからそりゃおまえら大嫉妬だよな。
厨房が書く漫画みたいな話を地で行く男、二宮。
426名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:48:56.41 ID:UPXlLVMJO
まあな
満島とか小栗みたいに過剰な演技されてもウザさしか残らないし
427名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:49:06.16 ID:1u36FZ/z0
>1
(キリッ

が抜けてるぞ
428高句麗 ◆OIZKOUKURI :2012/01/31(火) 12:51:15.19 ID:+ufr+E9w0
そう言う発言ってハリウッドの上位の人意外はいっちゃいけないと思う
インドの億万長者俳優ですらいったら馬鹿じゃないのとしか思わないし
んがんぐ
429名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:52:16.11 ID:5079eWhOO
相変わらず痛い子だなあ
昔はファンだったよ
430名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:56:28.19 ID:ipzkOjOA0
>>18
佐々木希は元々ジャニヲタだからなぁ
431名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:57:05.57 ID:mE82QNF/0
典型的な痛い奴だよな
今回のことに限らず
432名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:57:55.44 ID:ipzkOjOA0
>>425
携帯の単発だと本人っぽいぞw
もっと自信もてよ、ニノミヤくんw
433名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:58:12.93 ID:CfhkL5e0O
この糞のせいで硫黄島からの手紙が糞作品になった
最悪
434名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 12:59:29.44 ID:ipzkOjOA0
てか佐々木希とのツーショットなんで流失したの?
435名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:01:22.86 ID:i5UdorC30
ハリウッドのオーディション受かって演技上手いという風潮のゴリ押しww

全くうまくないからww
436名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:03:05.90 ID:Slkukcqd0
そういえばSMAPの香取も自宅で台本読んだりしないんだよな
役作りなんてしないで現場で台本見て演技する天才肌らしい
437名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:03:27.17 ID:FkYFkjWQO
チビの顔デカがえらそーに何だって?
438名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:07:40.01 ID:jY0biIxT0
屈折した役だとけっこう上手い気がする。
ウジウジしててネクラっぽいのが
演技なのか素なのかは分からんけど、
理屈っぽい人なんだろうなぁ。
439名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:09:08.98 ID:2pGDrP8F0
いいこと言ってる
440名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:11:55.46 ID:SQqUnsDN0
ジャニタレってなんだかんだいってアゲチンだね

森田と別れて上戸とか一気に落ち目になったし
441名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:12:40.70 ID:Egpqzo8L0
これはのぞみーるも落ちるわwwwww
442名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:15:21.39 ID:vvscLubSO
そのわりには1人だけマリオになってたような?
443名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:16:39.55 ID:QDAR8crK0
こいつはたぬきんトリオでいうところの自分はよっちゃんだって自覚はあるの?
444名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:16:42.20 ID:LlHCaiXZ0
>オレは真逆。2%で演じるシーンもあれば20%の時もある。
>それは作品をトータルで観た時に100%であってほしいから

ちょっと何を言ってるかわかりませんね
445名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:21:24.32 ID:gZtIliBzO
>>444
バカを本気で相手しちゃダメ
446高句麗 ◆OIZKOUKURI :2012/01/31(火) 13:24:27.72 ID:+ufr+E9w0
こういう浮世離れした子供は一回ちゃんと働かせないと社会の仕組みを理解できないと思う
447名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:30:32.51 ID:QcH2FYc7O
金はあるし女も超一流の美人、街に出ればキャーキャー言われて
家族や親戚から誇りと思われてる人間を
全く真逆の人達がネットの片隅で上から叩いてるとか
なんか悲しくもあり笑えるな
448名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:32:45.27 ID:L7LRjz1p0
どんなに金があっても小馬鹿にされるのが芸能人だからね。
本人には面と向かって言わないけどそういう金の稼ぎ方だと見られている。
449名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:35:13.72 ID:/D+/hyUI0
嵐の中では一番器用に立ちまわってるイメージがある
450名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:38:51.92 ID:/7RdbwMX0
いい事言っててもジャニーズだからな
ゴリ押しのくせに
451名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:39:33.43 ID:uHggznfkO
脳性麻痺の役で、外見的な役作り頑張ってらっしゃったのに
452名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:41:26.81 ID:2Ecsmcsg0
どんな役でも「自分」を通すのは、よほどのカリスマでなければただの傲慢 「何を演じてもキムタク」の二の舞
そういうのが見たい層もいるんだろうけど、アイドル劇の域を出ない
それはそれでひとつの正解だし、それ(アイドル劇)を見たいという人もいるだろう
俺は見ないけど、飽きられるまで/飽きられないよう頑張って欲しい

それはそれとして、まともな役者を目指そうと思うと、どこかでジレンマに陥る
自分を通すんじゃアイドル劇だし、かといって役になりきって埋没してしまうと自分が立たない

それを両立させてしまうのが、両立させてしまえるのが
名役者の名役者たる所以なんだと思う
453名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:42:09.82 ID:CXr8nTjo0
>>447
金持ちとか人気があるとか関係無しに、痛い発言したら誰でも叩かれるだけだよ。
454高句麗 ◆OIZKOUKURI :2012/01/31(火) 13:44:15.44 ID:+ufr+E9w0
>>453
発言の内容よりはその背景の方が大事かな
これを言ったのがアーノルドシュワルツネッガーだったら
ここまで馬鹿だとは思わない
ようは実力と実績
んがんぐ
455名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:44:48.39 ID:JWyo1PMsO
>>436
というキャラ設定です
456名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:45:20.75 ID:ytCcKUNZ0
逆に「誰かみたいになりたい」と思った役者が「自分を残せなかった」とも言えないだろw
457名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:46:31.73 ID:JLI4ME8RO
>>446
ちゃんと働いてるじゃん
458名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:48:06.16 ID:NleVbMHu0
なんで自分から演技論語ってるみたいに解釈されてるのか
聞かれてるから答えてるだけだよ
自分からそういう事は喋らん人
459名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:48:39.03 ID:N/9Jz6B00
演技論としては間違ってはいない
言ってること自体はつかこうへいと同じだし

しかしお前が・・・
460名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:50:32.25 ID:oa9QpZJd0
SMAP香取は演出家からも嘆かれてたね。台詞を吐く以外にヤれないから演出し様がないって。
461名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:51:52.49 ID:CXr8nTjo0
>>454
シュワちゃんも大根でとても演技派とは言えないけどね。
むしろあまり頭の良くないシュワちゃんならこういう発言しても、さもありなんで
誰もが納得するかモナw
しかし二宮のこれは只の思い上がりと勘違い発言でしかない。
462名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:53:03.31 ID:0kPm+y6G0
何を演じても二宮だから仕方ない
今のポジションにいるのも努力の結果だから、言わせておけばいいんじゃない
オレは二宮が出演と聞いて、二宮が二宮演じてるのを確認してみなくなるけど
463名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:53:35.15 ID:lRe7gJ7T0
>『誰か』になりたいとおもった瞬間に『自分』は残せなくなるんだよ

二宮って厨二病なのか?w
464名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:53:36.68 ID:6FZ6BNgi0
昔はかなりブサイクだったのに結構いい顔になったよな
465名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:53:59.63 ID:IVT1xaN5O
さすがハリウッド俳優ニノだ、次はマリオだな。ルイージ役はハリウッドにまた出てた加瀬亮かな。
クッパ達がリアル(原作ゲーム)になるだけで素晴らしいし、全世界規模でやれるな。
マリオカートアクションもアリで、タイか台湾か香港か中国か韓国ロケ地で、ワイルド7を超える、カミナリ爆発シーンとか、バナナや甲羅でのCRASHシーン付きで撮影すべし。
466名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 13:58:19.80 ID:3LtT51HY0
自分の顔を見てから言えよ二宮
467名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:03:26.33 ID:TiFBL3QT0
さすが佐々木希とやりまくってる男は言うことがちがうな。
468名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:05:07.46 ID:i1jnrL3k0
ドライだな
469名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:06:22.35 ID:1BKD5Lez0
>>460
演技プラン立てずセリフも覚えないのが俺のやり方 キリッと言って聞かないらしいからな
それで織田裕二に説教されまくっても直さない
470名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:06:59.20 ID:dRy0+Py0O
ミサワ過ぎる
471名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:07:34.93 ID:M96xIotcO
常に100%じゃないとトータル100%にはならないよね
算数出来ないの?この子は
472名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:08:33.38 ID:U3letrnE0
>『誰か』になりたいとおもった瞬間に『自分』は残せなくなるんだよ

役で自分を残す必要あんの?
473名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:08:56.43 ID:Bsf7CqXJ0
今はジャニーズが幅を利かせることができるからいい役をもらえてるだけなのに勘違いも甚だしい
この程度のルックスなら本来なら脇役がいいところ
474名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:10:01.50 ID:CXr8nTjo0
>>469
直さないじゃなくて直せない。
実質小卒で大人気グループのメンバーだもん仕方ないよ。
475名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:10:09.90 ID:oBB4+ITI0
たいして演技上手くないのにオレ理論振りかざすアホに成り下がったな
476名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:11:54.04 ID:Vuhu1rUt0
>>1
スレタイのような考え方はわりと好きだな。
楽器や他の用品なんかでも、レプリカモデルを使ってる奴はアホに見える。
477名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:12:26.16 ID:ipzkOjOA0
女履歴は山ピーが一番羨ましい
478名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:15:43.43 ID:TKg3nH1r0
自信が凄いな
こういう人だったんだ
見えないのにね
479名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:18:25.91 ID:H8qep3iW0
こいつは雑魚すぎる
480名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:19:15.15 ID:EMBZczeEO
批判内容すべてが、負け犬の遠吠えにみえる。
雑誌の一部分を切り取った記事内容に対して、熱くなりすぎ。
人を中傷する書き込みをする前に、自分自身を見つめ直したら?
481名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:19:27.51 ID:A0ATtwkU0
このオチビちゃん
482名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:20:33.37 ID:iZSDBuGPi
周りが二宮に俳優とは?みたいなのを求め過ぎたんじゃないか?
二宮は普段俳優達と飲みに行っても演技論を熱く語ったりするのを嫌うみたいだし
そういう雰囲気が苦手みたいだ
それに比べ大して演技で評価されてない松本は俳優達との飲み会で凄い熱く演技論について語ってるらしいね



483名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:20:48.65 ID:gVZS7HGRO
たけしが過度な役作りを批判してたけどそれを鵜呑みにしちゃうと危険なのよ
たけし自身、客観的にはそう言ってても自分はカッチリ作りこむからね
決め打ちのような不自然さを感じさせるな、が正しい解釈。周りとの協調を無視したエゴな解釈が浅野忠信
484名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:23:35.63 ID:mY6aTI5a0
こんな俺って格好いいだろ?
485名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:28:58.07 ID:rzULKK7F0
>>412>>422
この俳優さんたちの取り組みが一番ベストだと思うね
金貰って仕事してるんだからこの位の事は最低限しなくちゃダメだよ
エドワートノートンとか作品によっては手抜くらしいが
演劇のスクールでレッスンしてる+センスで出来る至難の業だからな
俺別に好きじゃないけど山田孝之とかが言うんならまぁ分るが
二宮みたいな自称ハリウッド俳優に言われてもな?
486名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:29:26.68 ID:rBvYTD5B0
>>63
多分そのようなことを誰かに言われたんだと思う
けど、アイドルがそれを語ると自分の頭で考えたことじゃないから厨ニ臭くなる
487名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:29:52.74 ID:iFt5TAApO
ジャニーズが偉そうだなw歌も演技も踊りも全て二流じゃんw
488名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:33:17.14 ID:iFt5TAApO
デニーロとかホプキンスとかいつの時代の演技論だよwつぎはアルパチーノか?
489名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:35:45.77 ID:sok1iWS10
>487
大麻君は歌と踊りは結構上手いと思う。
490名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:37:25.67 ID:x0coEArm0
どんなふうに老けていくかに興味がある
491名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:39:22.84 ID:0rEXYa4p0
ようするに、俺のドラマや映画はジャニヲタしか見ない、何を見にきてるのかっつーと嵐の二宮を見にきてる、なので役作りなんかする必要がない、とおっしゃってるのですね
その通りだ
492名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:39:57.64 ID:HUaIKjBtP
こいつ棒だろ
493名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:40:30.21 ID:w4yCfLL10
嵐の中で演劇派と言えば二宮みたいな風潮になってるけど、みんなが言ってるからそうなんじゃない?みたいなとこあるよな。松潤のほうが向上心も探究心もあってこれから伸びると思うんだけどな。二宮は向上心がない
494名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:43:43.46 ID:iZSDBuGPi
偉そうか?
逆にジャニーズだからこんな考えでもいいんじゃない?
495名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:44:49.90 ID:bP4HBr+A0
>『誰か』になりたいとおもった瞬間に『自分』は残せなくなるんだよ


そこまではおk
ただそこから「自分」という表現が1個ではなく
役と同じように多面体で構成されてるって所まで思考が昇華できれば
厨二俳優にありがちなマンネリ演技から抜け出せる
496名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:47:00.70 ID:U3letrnE0
>>494
ねぇねぇ、なんでいきなりマツジュンの名前だした?w
497名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:48:56.41 ID:coyT5zzeO
強姦魔とか結婚詐欺師を見事に演じられそうだな
498名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 14:57:04.13 ID:zD/FngxH0
だから彼は破滅型の主人公やらせればハマルんだよな。
逆にそれ以外の仕事やってもインパクトが薄いのは
やはり自分の雰囲気に合った役しかしてこなかったせいだと思う。
499名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:00:46.93 ID:Vvnr132M0
>>63
キムタクは素晴らしい役者ってことだなww
500名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:06:35.63 ID:Tqn6jTBV0
演技論って語った瞬間から安くなるよね
501名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:09:37.45 ID:2sbijUnD0
すがすがしいほどの厨二病
502名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:13:07.19 ID:6RpPVKYv0
この勘違い不細工ナルシストのゴリ押しはいい加減うぜえな
学芸会レベルの素人大根のクセして何勘違いしてんだチビ
こいつを演技派(笑)とか演技が上手いとかほざいてんのは盲目なジャニヲタ婆だけだってw
503名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:14:47.21 ID:pGo/ZzL+0
キムタク上手いよ
ブサイク面つれてきて演技最高っていっちゃうことのほうが恥ずかしいレベル
504名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:15:14.67 ID:J6iJcdaf0
ジャニじゃなかったらモテキ森山と仕事被りそうだよね
イケメン役が来るのはジャニフィルターかかってるせいだと思う
505名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:22:56.40 ID:M/Arznbk0
さすがジャニーズ1演技力あるハリウッド俳優二宮さんだな
506名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:23:54.49 ID:fflRNyg60
>>497
なかなか事務所がOK出さんのじゃよ
507名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:26:59.87 ID:o4H294vv0
二宮は不審死した元AV女優と一緒にAV出ればよかったのに
508名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:28:32.13 ID:aTj0mg/b0
>>504
ジャニじゃなかったらそもそも仕事が来ないだろ
509名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:29:03.49 ID:VOPfoQ3EO
人を不快にさせる発言だな
510名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:29:14.03 ID:5KxI0GbuO
もっと本読めよ
511名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:31:28.56 ID:8uLIjH/KO
今のジャニってこんな奴ばかりなんだから、第2の田原俊彦が出るわけないだろ!
へたれがあ
512名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:32:58.97 ID:G2ZVjA8Z0
自己中、頑固、独りよがり
いいイメージ湧かない発言だな
513名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:33:50.88 ID:AiaXve3Z0
ジャニーズって総合エンタメって謳ってんだろ? なんで演技の勉強はさせないんだ
514名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:35:14.15 ID:NljxYffy0
>>1
棒が何言ってんだかwwwww
515名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:35:26.67 ID:Tsu36p0k0
義捐金詐欺師ジャニタレとジャニーズ事務所全社員は
全財産国庫没収の上福島の最前線に特攻させろ!
516名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:36:08.12 ID:YXUi/0b00
何気取ってるんだ、こいつ。汚い歯茎のくせに勘違いすんな。
517名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:37:48.97 ID:FDfQUWtpI
>>1
大根が演技語るんじゃねーよ
518名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:37:53.52 ID:GkIFmltO0
嵐だけはマジでなんで人気なのかわからん。
ただのちっこいオッサンやん。
519名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:39:11.70 ID:lQdfJcDZ0
なんで上から目線?
30過ぎまで中学生の役でもやっとけよ
520名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:39:46.26 ID:5KxI0GbuO
小さいと相手側の女優選びにも苦労するよな
ジャニ押しの弊害だぜ、マジで
521名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:41:52.91 ID:sWwO1TEAO
二宮より鴨宮だな
522名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:44:05.55 ID:22Bg1pyDO
つーか今のクソジャニ共が消えずに残っていられるのはSMAPさんのおかげだって後輩共はわかってんのか?
マジでクソすぎ死ねよ
523名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:46:27.79 ID:zWl9XPy20
硫黄島の二宮は浮いてたぞ。
524名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:47:39.46 ID:4rmyda2Ki
チビのくせに何言ってんだ(笑)(笑)(笑)
525名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:48:05.49 ID:2uAEMk9MO
わけわからんことほざく前に、その面白い顔をなんとかしろよw 硫黄島の映画で顔が映る度に吹き出しそうになって困ったじゃんよw
526名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:48:30.93 ID:Vvnr132M0
>>504
こいつは、森山がやってたリミットの刑事役とか人間魚雷の軍人役での直情火病演技なんて出来ないだろ

キムタクと一緒で幅が狭い
527名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:50:13.15 ID:X0WPyMWRO
俺の仲里依紗を馬鹿にするな!
528名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:52:20.96 ID:DhGea+Kj0
>>10
アメリカドラマの演技好き?
俺はそもそも欧米人のオーバーリアクションが苦手だからなぁ…。
表情から何からクドく感じるなぁ。
529名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:53:21.29 ID:xoG52UIZ0
ではジャニ止めて
普通にオーディション受けてください
530名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:54:45.74 ID:JrfSNyHm0
気分はすっかり大御所だなw
531名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:57:43.11 ID:SV+pIzyB0
大根が偉そうに何言ってんだこいつ
532名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:58:28.96 ID:ytQVVrnGO
上手くなるにはまず模倣から、じゃなかったっけ。
533名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 15:58:31.98 ID:H8qep3iW0
このちっびこを海外に見せるのは日本の恥だということ
534名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 16:00:20.31 ID:MoD1RVNHO
時代が時代ならトシちゃんの俺はスター並みに捏造されてたなw
535名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 16:04:54.36 ID:sUFozQ/J0
ニノは確かに演技は上手だけどいっちーみたいに役にのめりこみすぎて
熱い演技になって結果あつくるしい俳優になってしまうパターンもあるから言ってる事は正論
仁君みたいに有閑のときの役作りまったくなしとかだと原作レイプになるけど
一番演技で上手いのは若手だと山田きゅんかな。キムタクは何を演じてもきっとホームレスを演じてもキムタクにしか見えないけどね
536名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 16:05:19.64 ID:BcoN8hZU0
冴えない顔立ちを童顔の幼さでごまかしてる
あと数年でただのちっちゃいおっさんになりそう
537名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 16:08:36.19 ID:PX3UBGx00
役者と呼ぶには余りにも
538名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 16:15:06.77 ID:I02RZ4FEO
この人の面食いっぷりはブレない。長澤まさみや佐々木希もコロッといっちゃったからな。
背は低いが、アソコはすごく大きいよね。
539名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 16:17:54.63 ID:/8L4UUG7O
言うことは立派だが
540名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 16:18:10.90 ID:FPG2lm500
>>196
草gはチンコ事件と仁侠ヘルパーで化けたな
日本沈没の頃は稲垣と同レベルかそれ以下だった
541名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 16:19:07.75 ID:6RpPVKYv0
この勘違い野郎のブサチビが何年か前に山田太郎物語とかいうので
超絶美男子の役をやってた時はクソワロタ
お前、自分の顔と容姿をよく鏡で見てから役のオーディション受けろよ(笑)
542名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 16:20:42.84 ID:ylo8XUuJ0
第二の押尾さんになれるかもねww
543名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 16:21:47.83 ID:UNDeLHJV0
こんなチビのガキ臭いの
544名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 16:25:08.16 ID:ifEZ8Cy+O
頭でかい
545名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 16:31:03.09 ID:6ZClEGO60
イーストウッドが反対を押し切って起用したっていうから
どんなに上手いのかと硫黄島見たら普通に下手だった
加瀬とか獅童も下手だったけど
やっぱり言葉が通じないと演技が上手いか下手かなんてはっきりとはわからないんだな
546名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 16:31:50.29 ID:2a6MBcoH0
ジャニーズガチ演技ランキング(決定版)

上手…草薙 二宮
普通…大野 稲垣 手越 長瀬 息子 中居
下手…木村 松岡 亀梨 山P 錦戸 松本
大根…香取 桜井 関ジャニ ゆとりジャンプ 
圏外…相葉 


異論は一切認めない



上手…二宮
普通…大野
下手…松本
大根…桜井 
圏外…相葉

大野ヲタね 
547名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 16:35:35.04 ID:dUo3g0MmO
やっぱり硫黄島に出てたのが大きいのかね。
ジャニの中では演技派のイメージが定着してる。
自分はどこがいいのかさっぱり分からない。
548名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 16:35:46.03 ID:2G38Phiq0
草gしか見れる役者はいない
549名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 16:42:05.95 ID:QihF7R4PO
二宮は本当に馬鹿だな…
分も弁えずこんな大口叩いて恥ずかしくないのか?怖い
550名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 16:45:36.06 ID:QihF7R4PO
自分の演技に客観性を持つことと、内面的の役作りをしないこととは違う
551名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 16:58:22.74 ID:GFQfRrV70
>>546
いのっちと岡田はどこいったんだ
最近出てないがキンキの2人も
552名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 17:05:18.20 ID:IP4SQYVS0
こいつストーカー役名演技しそうw
553名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 17:09:42.48 ID:dRy0+Py0O
ミ・サ・ワ!ミ・サ・ワ!
554名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 17:23:31.35 ID:6RpPVKYv0
>>545
>イーストウッドが反対を押し切って起用したっていうから

それもただ単に蛇ニーズ事務所が相手に金渡してやってるだけのステマだからな
「二宮はこんな風にハリウッドの大物に認められるぐらいの演技派なんですよ」っていう風に
見せかけるためのホモーズ主導によるステマ工作(笑)
555名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 17:24:17.75 ID:O9h+13F60
この手法の真逆をやったのが
「悪人」の妻夫木であり
「ダークナイト」のヒースレジャー
556名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 17:37:01.69 ID:J7nqMINE0
これで一般にも広く知られてるようなキャラクターを
演じていたらカッコいい発言なんだろうけどね
代名詞になるようなキャラないでしょ
557名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 17:40:06.32 ID:zZh8db/I0
大先輩に憧れを抱く=その役者になりたいと思うじゃないだろうに何様なんだかw
558名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 17:43:50.12 ID:zL5HraT50
役作りしないなら若い頃のキムタクみたいにオリジナルだけやってればいいのに
559名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 17:48:34.01 ID:rN4mANM90
確かにお前が言うなとも思うが
20代で二宮より上手い俳優があんまり思いつかない

なんだかんだ生き残る気はする
560名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 17:52:38.05 ID:DbyEoUgj0
素晴らしい中二っぷり
興味ないから腹も立たん
561名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 17:56:07.92 ID:z3tNOGPD0
>>559
藤原
向井小栗なんてのも二十代
上手くはないが二宮がそれより上手いとも思わんね
562名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 18:00:56.71 ID:EE0cQHdHO
演技の持論ってホントに人様々だよね
563名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 18:01:04.20 ID:rN4mANM90
>>561
そうか藤原か。確かに上手い
小栗は微妙だが向井は大根の部類だろ
564名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 18:01:21.81 ID:gMPdQCIZO
ちんちくりんが偉そうだね!!
565名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 18:02:38.48 ID:598m243/0
向井はボソボソしゃべる感じと滑舌の悪さがたまたまゲゲゲにハマっただけのような気が
566名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 18:03:39.03 ID:y2jftHKW0
ハリウッド進出とかいうけど、あの1作以降なんの音沙汰もないのな
そりゃ海外じゃこんなチビ使えないか
567名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 18:06:44.77 ID:598m243/0
ハリウッドで何作も出てる渡辺謙ってスゴいんだな
docomoの変なCMやらせてちゃダメだよ
568名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 18:06:47.17 ID:zD/FngxH0
高良健吾が良い。
569名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 18:07:38.64 ID:4cxN5TQR0
>>559
認知くん山田孝之がいます
570名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 18:08:07.43 ID:8uGHyT7A0
いいこと言うな
こーゆー奴好きだわ
571名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 18:09:16.07 ID:ajF9sphY0
いいんだけど、何か伴ってないから笑えるw
572名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 18:18:40.98 ID:zaIOoX6S0
こういう厨二発言を録音しておいて、披露宴で流してやりたい
573名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 18:41:44.45 ID:fwXqR6470
アンチって二宮嫌いなくせにスレ覗いた揚句、全文読んでんのかよw
574名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 18:47:00.79 ID:oBB4+ITI0
>>559
佐藤健
他にも二宮よりマシな俳優なんていくらでもいるぞ
575名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 18:48:31.56 ID:v+4yazOL0
>>568
高良健吾いいね
蛇にピアスを見たあとソラニンに出てたのを見て同じ人が出てたと気づかなかった
それくらい役によって別人
576名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 18:51:45.66 ID:y+RPTWzf0
ミサワはよ
577 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/31(火) 18:52:52.57 ID:WBFhEIuO0
> いわゆる内面的な役づくりはしない。

だから演技が上っ面なんだよバーカw
何素人並みの演技力でぶってんだこのザコは
578名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 18:52:56.80 ID:pl55lXga0
キリッ
579名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 18:54:47.51 ID:xV308Cs40
中二病なんだね
580名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 18:58:19.40 ID:zD/FngxH0
>>575
お兄ちゃんとハナビがさらに別人だった。

バイプレイヤーとしてなら岡田将生も上手い。
581名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 18:59:43.69 ID:nIwBdpZqO
いやいや(笑)聞こえはいいが…結局無気力なんでしょ
この前もテレビで筋トレみたら1番できないしヤワだし…やる気ないし
性格だよ
性格
582名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 19:16:36.57 ID:6RpPVKYv0
この奇形チビってやたらゴリ押しされまくってる割には印象に残る当たり役とか代表作って何も無いよなw
ガンツ(笑)ぐらいかw
でもあれも原作のイメージと全然合ってなかったしw
583名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 19:18:02.53 ID:7eU9zt2R0
俳優ほど簡単な職業はない
それなのにドヤ顔w
584名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 19:28:26.24 ID:55avc0dz0
どんなに演技がうまかろうと、数年前のチューボーですよの悪態を見て以来、こいつをテレビで見るとすぐ変えてる
585名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 19:28:43.98 ID:NB+cwA0DO
ごり押しに本人がそろそろ気付けや
586名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 19:28:59.59 ID:BiUrmhKq0
めっちゃ叩かれててワロタ。
二宮は確かに調子乗ってるが、演技はまあまあじゃないか。
こいつ以外の嵐は見れたもんじゃないけど。
あと、誰かに憧れちゃだめだとも
100%の演技しちゃいけないとも言ってないぞ
587名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 19:34:39.57 ID:JLI4ME8RO
お前ら二宮に嫉妬しすぎだろw
588名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 19:35:14.88 ID:v+4yazOL0
>>583
俳優が簡単な職業?
何百人と俳優志望の人がいる中でその中で芽が出るのはたった一握りなのに?
それに俳優としてデビューしても何年経っても上手くならないような向井理とかもいるしね
589名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 19:37:37.08 ID:qyhkQHbiO
ジャニの場合、貧相でイケメンじゃなく地味だと演技派と言われるもんねw
さすが態度デカイ、ハリウッドスターねずみ男
590名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 19:38:57.71 ID:zWl9XPy20
「米アカデミー賞、渡辺謙さんが主演で、
 二宮君が助演でWノミネートあるんじゃないなぁ。。。」
                                by 小倉@とくダネ


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
591名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 19:39:47.29 ID:mSJN2Y8IO
>>586
二ノ宮ヲタさんちぃーっす
592名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 19:41:09.56 ID:+29eRwBL0
「僕より面白い人なんていっぱいいるし、歌だってお芝居だってうまい人はいっぱいいる。 
じゃあ何で自分が出てるんだって話になると、やっぱり先輩たちのおかげだと思う。 
だから、僕がしてもらっていることは、僕もしていかないといけないでしょう」

593名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 19:42:20.59 ID:UtUKur9Q0
二宮は作品の質を向上させることより、自分をアピールしたいだけなのか、そうなのか。
594名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 19:48:56.23 ID:qyhkQHbiO
残せなくなると思うんです。じゃなく残せなくなるんだよって言う言い方がお前何様だよって言いたくなるわw
595名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 19:51:39.40 ID:wcMeNnZyO
二十代なら、塚本ってのが圧倒的に上手い
596名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 20:02:27.25 ID:3dqTqvbYO
一生懸命役作りして取り組む役者否定?
憧れる役者もいないってか。

なんだか、あえてこういう事言う奴ってカッコ悪い。
実はすげー他の役者を意識しまくってるのがまるわかりで。

二宮って役作りするほど色んな役やってねーじゃん。
いつも素朴な役ばかり。
二宮にしか見えない。

597名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 20:09:07.49 ID:ai/abcVc0
ほんと過大評価だよなコイツw嵐ヲタも馬鹿ばっかりww
ヲタに二宮のどこが演技上手いのか聞くと
「ハリウッド映画に出たから」「演技下手な人がハリウッド映画に出られるわけない」
大抵こう言ってくるwww
598高句麗 ◆OIZKOUKURI :2012/01/31(火) 20:14:16.35 ID:+ufr+E9w0
>>588
台本のとおりにしゃべるだけだし他の仕事ができない食いつめ者も多かった世界だし
自営業に比べると遊んでいるようにしかみえないほど楽なのは事実
特にジャニーズとかはオーディションなしのプッシュでやっているわけだから…
極めるとなるとド田舎の自営業の方が遊んでいるようにみえるくらい苦難の道だけど
んがんぐ
599名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 20:21:44.57 ID:BiUrmhKq0
>>589
風間とか?
生田はどうなの?
600名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 20:21:50.58 ID:CZ+gwo8hO
芝居は単純に数字で比較できないから異論はあるだろうけど
少なくとも人気投票だけじゃ取れない賞をいくつも取ってる。
それ否定するのは歴代の受賞作品や受賞者、審査員まで批判するのと同じ。
601名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 20:22:56.31 ID:y2jftHKW0
>>588
安藤昇「演技なんか誰でも出来る」
602名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 20:26:38.30 ID:4AjJFZ4tO
二宮なんか、その辺でウンコ漏らしながら奇声上げてる養護学校のダウン症の出来損ない妖怪野郎よりキモい
603名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 20:34:49.18 ID:CZ+gwo8hO
602
にのを叩くためなら関係ない他人さえも巻き込むあんたの人間性を疑うわ。にのを批判する前に、心療内科で治療した方が良いよ。同じ日本人として恥ずかしい、
604名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 20:35:11.59 ID:SuvzG9Ki0
勝手にしろよ地味野朗w
605名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 20:36:22.27 ID:lAz0dlXg0
ジャニは総じて演技下手だから、アイドルだけやってて欲しい
606名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 20:37:11.98 ID:qyhkQHbiO
いくつも賞をとってるって二宮って何とったの?
作品がとったのは知ってるけどさ
607名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 20:37:19.03 ID:JEQMr5bN0
カピバラが言葉しゃべってるでおいw
608名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 20:37:46.32 ID:1sufIlOY0

ニノのスレがこんなに伸びてる\(^o^)/
609名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 20:37:53.90 ID:CZ+gwo8hO
心療内科じゃ役不足。精神病院にしばらく入院して時間をかけて治療しないと正常な人間には戻れない。
610名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 20:40:43.32 ID:k0Zwwku/0
>>601
安藤昇最高
611名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 20:40:53.46 ID:CZ+gwo8hO
調べたら何の賞を受賞したか解るよ。
612名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 20:42:14.07 ID:qyhkQHbiO
>>611
自分で調べるほど興味ないからいいやw
613名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 20:44:01.22 ID:GKZqSVlf0
>>563
藤原って藤原竜也?
もの凄く下手だと思うなぁあの人
614名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 20:44:28.18 ID:qyhkQHbiO
>>611
じゃ違う質問ねw
にのとやらのどこが好きなの?
よくねずみ男にキャーキャー言えるよねw
615名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 20:48:34.93 ID:hCXHglUt0
所詮ジャニタレ
616名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 20:50:28.94 ID:U+uVttU00
ああ、だから演技が手抜きに見えるのか。納得したわ…。
617名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 20:54:19.74 ID:7awprofT0
言ってる事と股間にぶら下げているものだけは立派だな。
618名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 20:55:54.44 ID:2O25TzQMO
あぁブサイク担当の人か
演技がワンパターンなのは役作りしないせいだったんだね
キムタクでさえキムタク演じてるのに
619名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 20:58:38.77 ID:CZ+gwo8hO
にの雰囲気が好き顔もタイプ長澤まさみや佐々木希や武井咲と同じ趣味で嬉しいわ
目と肌も綺麗だし、実物見たら惚れた
身長も低い方が好き顔が近くにある方が落ち着くから
620名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:01:00.90 ID:CZ+gwo8hO
アンチが不細工担当と思ってるだけ。ホントの不細工担当は松本潤。嵐で唯一不細工記事が出た
621名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:03:23.43 ID:CZ+gwo8hO
手抜きでもギャラクシー受賞してしまう凄さ
622名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:04:18.91 ID:lH7x3UTV0
真っ先に財布を出す顔
623名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:05:21.51 ID:CZ+gwo8hO
アンチがいくら不細工不細工と吠えても不細工記事が唯一出たのは松本のみ
624名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:10:34.42 ID:qyhkQHbiO
あららっ、発狂し始めたw
まぁ頑張れ
625名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:14:17.48 ID:U2oAwqkWO
あんなに小さくても若い役や未熟な役ならば気にならなかったけど、
オッサンになり始めるこれからはどうなるんだろうね。
626名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:15:01.55 ID:CZ+gwo8hO
アイドルが不細工記事笑
627名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:16:14.89 ID:bmVZrkqA0
【話題】韓国が国を挙げて行う韓流の支援予算、今年用意した予算は、22億7000万円、2013年と2014年には156億円を投入へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327992734/
628名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:17:00.81 ID:Hke1ewZMO
アイドル人気だけで出てるだけなのに演技について語ってしまうとは恥ずかしいやつだ
ただのもやしっ子にしか見えんぞ
629名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:21:15.09 ID:CZ+gwo8hO
にのはジュニアの時からドラマ出てますよ。
イーストウッドが認めた青の炎という作品は一番人気がなかった時の作品です。
630名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:21:26.71 ID:srjwCsMjO
>>619
肌が綺麗で背が小さいのは
恐らく女性ホルモンかなにかの注射をうっているおかげ
歯茎も色が悪いしお腹も出てるし
体調大丈夫かな
631名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:21:50.65 ID:0O3SVbuAO
ゴリ押しジャニが上から目線で語るな
身の程を知れ
632名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:24:56.58 ID:7JNBz319O
この人の魅力が全くわからない…
633名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:25:05.10 ID:jlWw8K+x0
嫉妬見苦しい
634名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:26:50.26 ID:CZ+gwo8hO
ジャニーズは小さい頃からアクロバットとかして、膝に負担かけてるから背が伸びないんだよ。
にのは仕事で、ダメージを受けてる部分が多い
635名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:29:00.25 ID:Hke1ewZMO
そうじゃなくてもっと年とったときこういう発言が自分で恥ずかしくなるんだよ
アイドルで人気あって勢いだけで調子こいて言ったことがね
636名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:30:58.03 ID:jlWw8K+x0
>>635
雑誌の連載で聞かれたから答えてるってレスが沢山あるのは見えないのか?
637名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:35:05.45 ID:JcgcDDCK0
くだらんアイドル使わずギラギラした野生派使えや。
638名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:35:58.20 ID:CZ+gwo8hO
他めんを見ても解るけど、アイドル人気だけは視聴率は取れないし、動員数も稼げない。
639名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:37:50.72 ID:CvvVZLrm0
>2%で演じるシーンもあれば20%の時もある。
それは作品をトータルで観た時に100%であってほしいから

演じるシーンが多いだろうから、やる気の最大値が気になる
640名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:39:37.98 ID:v+4yazOL0
屈折した役、ひねくれた役、障碍者役は上手いと思う
641名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:41:02.98 ID:7rFpMkNH0
>>1
>たとえば『ワンシーンごと100%の力でやります』っていう若い役者さんもいらっしゃるよね。



で、誰のことだよ?
642名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:42:01.31 ID:CZ+gwo8hO
にのも「ジャニーズだから」とかジャニーズだっていうだけで判断する人が居ることを悲しく思うみたいな事言ってたけど、ホント視野が狭い人が多いんだね。
643名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:43:58.16 ID:Hke1ewZMO
>>636
自分が演技について語るなどおこがましいと謙遜すればよいこと
語ってしまえば同じこと
644名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:44:10.15 ID:4rr6/lGq0
こいつは不細工だから演技派扱いされるタイプだろ
645名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:46:48.38 ID:jlWw8K+x0
>>643
そんこと言ってたら連載にならねえw
646名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:47:37.66 ID:jX/Z66Xm0
二宮もケン・ワタナベも台詞回しが大げさだよな
言葉の違う外国人には細かいニュアンスが分からないんだろうな
言葉が同じならとても上手いとは思えんよ
647名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:50:09.86 ID:yUpFC6T/0
へーかっこいー
648名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:50:54.43 ID:7pY/49Go0
ジャニーズ演技派の系譜はキムタクからニノへ間違いなくシフトしていく
ニノの演技は世界標準
649名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:51:32.41 ID:mE82QNF/0
こいつの勘違いはこれだけじゃないからな
挙げればたくさんありそう
地味だから注目もされないけど
650名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:52:55.29 ID:dRy0+Py0O
不細工ちびでミサワってwキモい
651名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:54:29.85 ID:dWmQ/K2o0
きんもー☆
652名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:54:51.29 ID:qLb4quQE0
過大評価ばっかりしてるからこうなるんだな
653名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:55:17.63 ID:CZ+gwo8hO
松本ヲタがこんなとこでも大暴れ。
いくら大暴れしても不細工記事が出た事実は変わらない。
654名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:56:09.33 ID:CZ+gwo8hO
芝居は単純に数字で比較できないから異論はあるだろうけど
少なくとも人気投票だけじゃ取れない賞をいくつも取ってる。
それ否定するのは歴代の受賞作品や受賞者、審査員まで批判するのと同じ。
655名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:56:10.27 ID:G/34QJKu0
松本みたいな無能は二宮に嫉妬ばかりしてる
656名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:57:25.77 ID:dRy0+Py0O
周りの誰か注意してやれよ
ニヤニヤしながらミサワをこじらせるのを生温く見てるだけかよ
二宮って嫌われてるの?
657名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:58:03.69 ID:N7Z9n+gX0
ぶっちゃけこいつも何やっても二宮だよな
キムタクみたいに目立たないタイプだから何も言われないけど
とりあえずイケメン役とか美形役とか分不相応な役柄演じなければ何も言わない
658名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:58:19.31 ID:24/PJO8t0
お前はそれほどではない
659名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 21:59:18.32 ID:UMWEq92J0
>>620
不細工記事貼って〜
660名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:00:38.64 ID:jX/Z66Xm0
>>654
頭お花畑で幸せそうだねw
661名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:00:44.61 ID:3zhjuMIf0
スレ開いたものの
この人が出てる作品見た事なかった
662名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:00:45.87 ID:lZEVqOtn0
しないんじゃなくてできないんだろ?
663名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:02:42.33 ID:CZ+gwo8hO
不細工出たのって確か週刊誌かスポーツ新聞だったよね。
664名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:03:57.46 ID:CZ+gwo8hO
657
オファーが来ちゃうものは仕方ない。
665名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:04:21.68 ID:pCVI0vGS0
ああもうそゆこと言ってる時点でこの子ディスられるわ
666名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:05:24.78 ID:iZl7/ZMG0
ID:CZ+gwo8hO 痛すぎるw 消えれば?
667名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:06:12.07 ID:CZ+gwo8hO
それ否定するのは歴代の受賞作品や受賞者、審査員まで批判するのと同じ。

これは事実だと思うよ。嫉妬して叩くのは自由だけど、関係ない人を巻き込むのは良くない
668名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:07:58.31 ID:Ai5jhVa20
だって、それは観客が求めてることじゃないもん

観客が求めているのは嵐の二宮さまだ!ってことですかい?
669名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:08:41.85 ID:v+4yazOL0
ジャニーズでは昔は堂本剛が上手かったけど亡くなっちゃったね・・
670名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:08:59.19 ID:kq960MGOO
二宮調子に乗っちゃったよw
671名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:09:07.46 ID:5KxI0GbuO
ジャニーズの癖にwwみたいに言われた方が燃えるらしい
672名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:11:49.12 ID:AKDPnK440
>だって、それは観客が求めてることじゃないもん

そりゃそうだ
二宮目当ての客は嵐の二宮を見たいんだからな
673名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:13:13.40 ID:CZ+gwo8hO
671
そういう人にこそ自分は支えられてるとも言ってたね
674名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:14:52.21 ID:iZl7/ZMG0
なんで二宮ってあんなに顔が長いの?
167センチぐらいなのに顔の長さは異常
どうして?
675名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:15:06.78 ID:v+4yazOL0
なんとなくだけど、二宮ヲタと松本ヲタは仲悪そう
676名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:16:24.65 ID:v+4yazOL0
山田孝之は演技力はあるんだけどいかんせん背が・・
あれで背が175くらいあったらもっとひっぱりだこになってたと思うよ
677名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:17:20.95 ID:CZ+gwo8hO
636
聞かれたことに答えなければ仕事になりません。あんた仕事なめてんの?
678名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:17:21.33 ID:sEpEi1Vw0
二宮
愛馬
松本
タイマ
櫻井君

キムタクや長瀬みたいな超イケメンがいないな
679名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:17:40.09 ID:28zrr5J1O
叩かれてジャニはナンボ
ニノヲタは予想通りの流れだと静観かな
二宮の芝居 好きだけどなあ
680名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:18:33.71 ID:z3DILBaC0
>>671
燃えたところでなんてことない演技なんだけどね。
まあ拘りもつのは勝手だけど。
681名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:18:40.83 ID:YVxKfvCQ0
何言ってんのこの不細工チビ
682名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:18:56.09 ID:kkf6EPwR0
かっこいいっす!二ノ宮さん!

って後輩役者に言われるようになりたいんだよな

30近くなるとリーマンでも語り入っちゃうやついるやん

大野くんと草でも吸って落ち着け
683名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:18:57.95 ID:PTO0BgPp0
ジャニーズから独立してから言えよそういうことは
684名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:22:21.56 ID:CZ+gwo8hO
ドラマアウォード2011では、
「二宮さん演技うまいですよね?」みたいな質問されて、自分は答える立場にありません。と言ってたよ
そのときも批判が激しかった
685名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:22:41.51 ID:z3DILBaC0
かっこいい役はほんと似合わないね。
別に二宮くん嫌いでもなんでもないんだけど、カードのCMは見てて恥ずかしくなる。
ニヒル似合わないよ。
686名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:22:50.94 ID:2O25TzQMO
アラジンのブサイク担当の人だっけ?
いつも同じ演技だよね
687名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:25:03.85 ID:jhihnvoQ0
二宮もキムタクみたいな感じでなにやっても二宮だよな
688名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:25:11.65 ID:YN1dZKTvO
正論もジャニーズか言うと嘘に聞こえてしまう
689名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:25:37.02 ID:CZ+gwo8hO
にのがどんな発言しようとあんたらには何の関係もない。知り合いでも、親兄弟でもないんだから。図々しいにも程がある
690名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:27:20.61 ID:X2a5v5YbO
草なぎしか認めない
691名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:27:57.74 ID:CZ+gwo8hO
障害者役とかガンツや青の炎はにの離れしてるけどね
692名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:40:30.64 ID:CZ+gwo8hO
その草薙くんも受賞してない賞を沢山受賞してるけどね
693名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:41:06.81 ID:CZ+gwo8hO
クリント・イーストウッド監督のこの作品で、主演の渡辺謙(47)とともに、嵐の二宮和也(23)が世界的に注目を集めている。実はこの映画のオーディションを受けたとき、二宮はもっと出番の少ない役のはずだったという・・・。

(以下引用)
オーディションは、俳優の演技ビデオに撮ってアメリカに送り、それをクリントがセレクトするという形で行われた。ビデオの二宮を見た監督は、「彼は素晴らしい。重要なポジションで演じてもらいたい」・・・と本来40〜50代の設定だった役を、若い兵士という設定に変えて、起用したのだ。
(引用「女性セブン」より)
694名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:41:54.15 ID:ardw6zxg0
実写映画とかはハリウッドだけで良いよ
日本の映画やドラマにも役者モドキにも全く興味がないわ
プロ意識が低すぎる
695名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:47:14.56 ID:FMJvujprO
やっこねぎみたい
696名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:47:19.94 ID:T4KtV5XG0
ID:CZ+gwo8hO
二宮オタ?痛すぎる
697名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:51:39.34 ID:ylCmuEBeO
普通にいい役者だよ普通に
698名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 22:51:46.78 ID:ai/abcVc0
>>657
映画大奥でコイツ美少年役やったぞw
699名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:01:43.17 ID:fNC5BVHi0
屈折した役柄なら似たタイプで森山未来がいる。
NHKでの刑事役もモテキも良かった。
汚れもできるので、演技の幅はニノ以上だろう。
700名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:02:59.34 ID:CZ+gwo8hO
嵐はスクリーン映えやテレビ映えはしない。コンサートは最高にかっこいい
701名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:04:13.56 ID:zgbFAAP50
若輩で演技が本業でもないのに、偉そうに語っちゃってw
702名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:04:34.10 ID:Ty3x7n+V0
たたかがジャニの分際で偉そうですねえ
703名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:06:19.32 ID:nC2B3Gz6O
この人はモテそうだがめちゃくちゃナルシストっぽい
704名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:06:19.68 ID:v+4yazOL0
本業はアイドルですって胸張って言っちゃうんだからかっこいいと思うけどな
アイドルであることを恥ずかしがってアーティストぶる他のジャニーズより全然いい
705名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:08:15.33 ID:UEwJrirH0
第8回日刊スポーツ・ドラマグランプリ・冬ドラマ「助演男優賞」(受賞):『優しい時間』
第15回橋田賞(受賞):『少しは、恩返しができたかな』
第80回アカデミー賞「最優秀長編アニメ賞」(選出):『鉄コン筋クリート』
第10回日刊スポーツ・ドラマグランプリ・冬ドラマ「主演男優賞」(受賞):『拝啓、父上様』
第10回日刊スポーツ・ドラマグランプリ・年間「主演男優賞」(受賞):『拝啓、父上様』
第62回文化庁芸術祭テレビ部門「放送個人賞」(受賞):『マラソン』
2007年9月度月間ギャラクシー賞「個人賞」(受賞):『マラソン』
ドラマAWARD2008秋「好きな俳優賞」(受賞):『流星の絆』
第12回日刊スポーツ・ドラマグランプリ・秋ドラマ「主演男優賞」(受賞):『流星の絆』
第59回ドラマアカデミー賞「主演男優賞」(受賞):『流星の絆』
第49回モンテカルロ・テレビ祭、テレビフィルム部門「男優賞」(ノミネート):『流星の絆』
第46回ギャラクシー賞「個人賞」(受賞):『流星の絆』『DOOR TO DOOR〜僕は脳性まひのトップセールスマン〜』
2010Yahoo!JAPAN映画部門「主演男優賞」[13](受賞):『大奥』
ドラマAWARD2010秋「好きな俳優賞」(受賞):『フリーター、家を買う。』
第14回日刊スポーツ・ドラマグランプリ・秋ドラマ「主演男優賞」(受賞):『フリーター、家を買う。』
第67回ドラマアカデミー賞「主演男優賞」(受賞):『フリーター、家を買う。』
東京ドラマアウォード2011「主演男優賞」(受賞):『フリーター、家を買う。』
706名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:08:29.64 ID:CZ+gwo8hO
たががジャニーズの分際でというなら、あなたは、演技に携わったこと無いたがが一般人の分際で偉そうだね。
707名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:10:26.44 ID:tAo8DYPm0
誰かになりたくないって思った瞬間に自分は残ってない
708名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:10:53.63 ID:Y/h3THfl0
だから、いつも同じような演技なんだ。
709名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:11:48.08 ID:PsOGK+z20
とっつぁん坊や(笑)
710名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:12:09.44 ID:Y/h3THfl0
タレントは、「売れてる=上手い」じゃないから。
謙虚さなくすと、トシちゃんみたいになるよ。
711名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:12:17.96 ID:vI6ncTeF0
でガンツがあんな感じなんだろうな
完全に学芸会だったよ
712名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:12:37.30 ID:PsOGK+z20
チビの童顔(笑)
713名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:12:38.95 ID:aSuCwyetO
穴兄弟、ほざいてろ
714名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:14:46.05 ID:CZ+gwo8hO
まぁ素人がグチグチほざいても、結果も実績も残してるけどね
715名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:15:19.06 ID:Xw89aPup0
へー、すごいひとなんですねー
716名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:15:34.40 ID:Y/h3THfl0
だめだ、こりゃ。
717名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:18:38.80 ID:CZ+gwo8hO
ちんこも立派。
718名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:18:39.51 ID:KyVZFgMk0
どうでもいいけどタメ口直せ
719名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:18:51.50 ID:pfs7q8rA0
こいつがどんな役者かは知らんが
言ってる内容だけは認める
720名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:20:52.31 ID:1M7HEMcDO
こいつ、以前確か池沼の役をやってたろ?
それ以来、こいつが池沼にしか見えなくなったw
721名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:22:07.14 ID:hvIHigMs0
本人がこうやって勘違いしてるから
ヲタも同じように勘違いしちゃう人間ばかりになっちゃうんだなw
二宮が世界的に有名なハリウッド俳優って本当に思いこんでるもんなww
722名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:22:16.52 ID:PgsUhIp1O
まあ、微笑ましくもある
723名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:22:55.58 ID:uDjeVeH4O
これ安室の真似してるakbの不細工ギャルに言ってよw
724名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:25:05.57 ID:6VNmhs3gO
兵隊やっても障害者やっても同じ演技にしか見えない人だよね。
725名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:26:03.92 ID:MTMp4ZsB0
地味、不細工なら演技派という風潮は如何なものか
726名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:27:13.58 ID:CZ+gwo8hO
724
あなたの目がおかしいだけです
727名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:27:37.18 ID:TcnZm8Du0
こんなのケースバイケースだろ
728名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:27:48.06 ID:6RpPVKYv0
この奇形ゴリ押しチビを「演技が上手い」「演技派」とか言って自画自賛する
ジャニーズとジャニヲタのブスが仕掛けてるステマの洗脳工作がウザすぎる
ハリウッド映画に出た?それがどうしたんだよジャニヲタの婆が
いちいち自慢してんじゃねえぞステマ野郎
729名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:28:22.83 ID:CZ+gwo8hO
実績や結果が発言に伴ってるから良いんじゃない?
730名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:28:58.69 ID:jkhPzuZY0
イノッチや草なぎ路線なのに、イケメンやっちゃうところが池沼としか思えん。
731名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:30:28.21 ID:CZ+gwo8hO
オファーが来ちゃうもんは仕方ない
732名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:30:45.02 ID:d78pw45R0
将来厳しいだろうね
ルックス的に…

意外と松潤くらいか年食っても使いものになりそうなのは
733名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:31:09.08 ID:OnmBktsKO
>>724
コイツもキム同様
「役作りイラネ」
だそうなんで
734名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:34:35.48 ID:d78pw45R0
末路は堂本剛。背と見た目的に
735名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:41:41.18 ID:CZ+gwo8hO
松本ヲタがこんなとこでも大暴れしてる。
松本は実績も、視聴率も映画の動員数も負けてることをお忘れなく
736名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:42:28.89 ID:LzYHnz1D0
>>1
こいつの情熱大陸は正にこんな感じで面白かった。
737名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:44:20.98 ID:mE82QNF/0
そうそう、情熱大陸見てコイツ痛いなと思った
738名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:44:26.85 ID:XURaEixe0
アイドル風情がのぼせ上がってんじゃねえよ
事務所の力だけで仕事してるんだから分をわきまえろ
739名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:45:22.29 ID:ko8yiIlPO
>>725
それあるね。草なぎとかも。
キムタクもイケメンじゃなかったら演技派って言われてるんだろうなって思ったことあるわ。
740名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:47:02.36 ID:1JZzvkkmO
ジャニオタだけどニノ苦手だわ。
深夜の頃はそうでもなかったのに最近うざいというか鼻についてしょうがない。
知り合いのジャニオタでニノ好きっていう人は大抵なんかオタクっぽかったり
言うことなすことに心酔しまくってる人が多くて正直引くんだよね。
ファンが熱狂的で盲目的だからここの擁護もハンパないなw
741名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:47:13.86 ID:CZ+gwo8hO
嫉妬は見苦しい
742名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:47:30.83 ID:7rQUkjB+0
有名原作ばっかだしね
オリジナルでは数字取れないのを使う側はわかってる
743名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:49:32.66 ID:CZ+gwo8hO
原作が人気でも白夜行は大コケだったけどね。
744名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:50:01.03 ID:iFt5TAApO
ホントに演技で評価されたかったらジャニーズなんか入らんだろw
固定ファンとか事務所の力とかジャニーズにしてはってのに助けられてる時点で所詮アイドル
745名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:50:20.58 ID:TbnIWNY80
薄っぺらい役者論だなw
746名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:51:05.78 ID:CZ+gwo8hO
原作が人気だったら視聴率取れるならド素人の私が出ても視聴率取れるって事だね。
747名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:52:03.85 ID:CZ+gwo8hO
クリント・イーストウッド監督のこの作品で、主演の渡辺謙(47)とともに、嵐の二宮和也(23)が世界的に注目を集めている。実はこの映画のオーディションを受けたとき、二宮はもっと出番の少ない役のはずだったという・・・。

(以下引用)
オーディションは、俳優の演技ビデオに撮ってアメリカに送り、それをクリントがセレクトするという形で行われた。ビデオの二宮を見た監督は、「彼は素晴らしい。重要なポジションで演じてもらいたい」・・・と本来40〜50代の設定だった役を、若い兵士という設定に変えて、起用したのだ。
(引用「女性セブン」より)
748名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:52:21.19 ID:xMsq5HSy0
そんな事より仙台パンダどう思うよ?
嵐も何かコメント出せよ!
749名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:53:10.28 ID:Acy9gkUgO
この人自分が面白いと思ってそうで寒い
750名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:53:12.59 ID:VeRg0w34O
これ要約の仕方が間違えてて、実際の意味合いと全く別物になってるよ。
751名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:53:16.84 ID:CZ+gwo8hO
結果だしてるのは見てみぬふりなんだね
752名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:54:25.02 ID:ssUREmD+O
所々厨臭いけどwこういう考え方もあるのねーって感じ。
そういえば二宮ってドラマとかでメイクしないらしいね。
汗や涙が流れるシーンでファンデーションが落ちるのはおかしいって考えらしい。
不思議な人だなあって思うけど、この人の芝居嫌いじゃない。
753名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:54:39.08 ID:demJCXwdO
すごい叩かれようでびっくり。
でも嵐のコンサートはファンクラブに入っててもチケット取れない人のほうが多い人気なんだよ。
754名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:55:20.21 ID:7rQUkjB+0
ID:CZ+gwo8hO [36/36]
なんか凄い必死だけど・・・
オリジナルの仕事が来るといいね
755名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:56:36.76 ID:iFt5TAApO
ジャニーズってだけでチャンスの数が違うからなぁ。

スマップも歌売れてるけど歌うまいとは違うだろ。
756名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:57:49.43 ID:demJCXwdO
嵐の人気順って
桜井>二宮>相葉>松本>大野
でOK?
757名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 23:58:26.66 ID:CZ+gwo8hO
私の周りのにのファンは美人が多い。
758名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:01:45.27 ID:JqQpBEdtO
にのの場合嵐になる前からドラマ出てるし、人気が出る前から数々の実績を残してるけどね。ジャニーズだから全員がドラマ出れる訳じゃないし賞が受賞できる訳じゃない
759名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:02:36.69 ID:irO3oSyB0
>>756
彼氏にしたいランキングで唯一ランクインしてなかったのが二宮だったような
ちょっと前に芸スポのスレで

たぶん腐女子とか喪女に人気なんだろうな
760名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:03:48.49 ID:qyhkQHbiO
>>757->>758
日付またいで頑張るつもりか、にの婆
761名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:03:50.55 ID:xSYyyAH10
役者なんか大した仕事じゃねえって事だろ
アイドルだってお笑いだって役者できるし昨日までふらふらしてたような奴でもある日突然役者になれる
本格的にやれば難しいだろうけどテレビドラマに出ておかしくない程度に取り繕うぐらいなら誰でもできる
762名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:03:53.51 ID:2BtxffkB0
昔、広告の川崎徹(だったかなー)が社員に
「個性なんか犬に食わせてしまえ」と言ってる記事があって
「これが俺」なんてのは当人が作った「自分に対する既成概念」にすぎなくて
なにもかもそぎ落としたところで、ゴロッと残るものこそが
「どうしても捨てられない個性」とか言ってるのみて、すげーと感心したことがある

それにくらべると
なんか単純に「努力も怒られるのもイヤなのね」って感じがしちゃうんだよなあ
763名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:05:58.48 ID:kGAb3ZTfO
>>756
二宮が1位で松本が最下位で他は適当に
じゃないと必死なにの婆に攻撃されるからw
764名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:06:49.10 ID:LQw7jQV+O
CM中の貧乏揺すりみっともない
765名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:06:52.73 ID:YEtn2PR5O
なんか
特別かっこいいわけでも
才能あるわけでもないのにいつも偉そうで痛い
766名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:07:27.11 ID:JqQpBEdtO
恋人にしたいランキングは去年までは9位だったんだよね。
佐々木希との熱愛が報道されたら入らなくなった笑
767名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:08:35.60 ID:aVpwjUXr0
こんな文章が売れるんだから女性誌って怖ぇな
768名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:09:25.28 ID:XgIpqCxnO
皆がおだて上げるから勘違いしちゃってるんだろ
良いセンスしてると思うから勿体ないわ
769名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:10:10.95 ID:WYDuaprN0
まあけどこういうキャラのほうが信者は獲得しやすいよなw
その他大勢には嫌われるけど
まあジャニだからこういうキャラでも仕事なくなることない
ってのは得してるかもw
770名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:10:26.89 ID:05s7Jf+O0
とりあえずイケメン役に庶民顔の嵐使うのはやめてほしいな
背も低いし
771名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:11:11.94 ID:uRm6XXiW0
ジャニにしては演技の上手い人とは思う
772名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:11:19.26 ID:JqQpBEdtO
私1回だけ一緒に仕事したことあるけど素敵な方だったよ。小さいけどね。
773名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:11:42.21 ID:z1BIrXUM0
かっこええ
774名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:12:41.56 ID:lDui61580
外国人に日本の役者はプロじゃないって言われる理由だな
775名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:12:51.44 ID:uwk425A0O
売れてても売れてなくても、ジャニーズってだけでチャンスの数は違う。ジャニーズなんてバーターの先駆者だろw
776名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:12:57.39 ID:avsZJm5D0
>>762
役の為に努力はしてるよ
役柄によって痩せたり走りこみしたり色々してる
一部抜粋のみの言葉で決め付けるのはやめてほしい
777名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:13:50.08 ID:JqQpBEdtO
嵐は実物見たら綺麗だけどね
778名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:13:51.68 ID:ZvX5eHZF0
こいつってジャニーズ事務所じゃなかったら間違いなく売れてないと思う
この一般人以下の不細工、才能なし、オーラもなし、奇形のキモメンでも
多才なイケメンってことにさせてもらえる
ジャニーズの政治力はんぱねえな
779名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:14:23.38 ID:jUXOPTtj0
たいした役者でもないのにえらそうなことを言うもんだよ
ジャニーズの看板で仕事getしてるだけの猿なのに
780名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:14:55.27 ID:jUXOPTtj0
顔がいまひとつのおかげで演技派扱いしてもらえるんだから恵まれてるよなジャニは
781名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:15:21.60 ID:6lX596OFO
北島マヤを否定しているのか?
782名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:16:05.44 ID:ymgfdvMh0
>>777
2012/01/31(火) 23:58:26.66 ID:CZ+gwo8hO [39/39]
783名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:16:09.15 ID:avsZJm5D0
ジャニーズだからって誰でも売れる時代ではない
顔で演技派になれるなら誰も苦労はしない
784名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:16:32.46 ID:JqQpBEdtO
実物はかなりオーラあるよ。
785名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:17:02.42 ID:S1/Yw49a0
マッチさんみたいになりたくないって事を言ってるんだよね?
786名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:17:15.69 ID:0pmzmQkw0
全力よりは間合いや構成力っていうのは正論だな。
ただわざわざ反感買うような言い方する必要あるのかこいつはw
787名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:17:28.97 ID:WYDuaprN0
>>778
嵐だけはマツジュン以外はなんで人気あるのか不思議
20年後に昔懐かしのとかいってビデオでたときに
そのころの若い人たちはなんでこんなたいして格好
よくもない人たちが人気だったのか不思議なんじゃね?w
788名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:18:01.68 ID:OLUFDKx60
むしろただのねずみ男は役作りしてください
いったおいお幾つなんですか
789名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:18:03.86 ID:JaPOrd930
映画終わってもマツケンは誕生日を祝いに会いに行ってるのに一触即発関係と書かれ

長澤のFカップが忘れられない、長澤の夜遊びは二宮のせいだと書かれ

東邦しんきと親友と書かれ

育毛剤を顔に塗ったくってると書かれ

キムタクとワンピース王争ってると書かれ

佐々木に本気になりすぎて束縛男化と書かれ

佐々木をほったらかしすぎてキレられて振られた
嵐数曲とファンモンのLOVESONGかければ失恋ソングラジオでかけまくってたと書かれ

今回も雑誌で真面目に語ってみれば部分抜粋されて記事書かれ

もしかして記者にいじめられてるのニノ?
790名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:18:06.30 ID:JqQpBEdtO
ジャニーズだからドヤマや映画出れるわけではない。ジャニーズってジュニアも合わせたら何人いるか知ってる?
791名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:19:27.54 ID:ZvX5eHZF0
>>783
ま、この奇形チビ猿の場合は喜多川にケツの穴掘らせて
毎晩アンアン喘いで中出しさせてやってるから
ただ単に次から次へと仕事が舞い込んでくるだけの話なんだけどな
792名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:19:50.30 ID:kGAb3ZTfO
>>790
ねずみ男婆の質問になんか誰も答えね〜よw
793名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:20:46.36 ID:JqQpBEdtO
松本は唯一一人だけ不細工記事が出ました〜松本ヲタだけだよ。松本だけかっこいいと思っているのは
794名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:21:09.25 ID:hMyMs4z50
こいつって、知恵遅れ顔だよな
795名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:21:49.71 ID:uwk425A0O
おいおい、ジャニーズに入らず役者目指してる奴何人いるか知ってるか?
796名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:22:07.73 ID:Qw701viQ0
本人が言ってるのを雑誌で見たけど、台詞を自分流に変えちゃうらしいね
フリーターSPやる前かな?
自分のその時の気分で変えるから、どんな口調だったか思い出すのに時間かかるって
台詞を自分の言いやすいように勝手に変えられるほどの存在なのかな
脚本家やPは何も言わないんだね

あとこの人で印象的だったのは、
大友康平のすごいところは「年下の自分を尊敬していると言うところ」と言ってたこと
なにげに尊敬される自分アピールが巧みだなと思った
797名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:22:49.82 ID:JqQpBEdtO
嫉妬だけで上がってるスレだね。どれだけ荒んだせいかつしてるのかね
798名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:23:47.79 ID:omjkHxIl0
>>789
こいつは敵多いだろ
ジャニだから回りが持ち上げてるだけなのに
本人は調子乗ってるから、ちょっとした嫌がらせされても
不思議でない
799名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:24:21.35 ID:zhj2nyZm0
昔は糸目だった
800名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:24:24.77 ID:uwk425A0O
そりゃワガママ一つ言うのもジャニーズと弱小事務所じゃ扱い違うだろうし。
801名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:24:44.33 ID:Inzx+YZPO
何偉そうに言ってんだかw
802名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:25:12.96 ID:YTxjS/AV0
【ジャニーズ】パンダ招致に50億円!いまだに衰えぬジャニーズ事務所の凄まじい集金力・脱税・所得隠し
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1328020372/

【芸能】「仙台にパンダ呼ぶため募金したんじゃない!」 ジャニーズ事務所の「復興支援」に批判
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328006924/
803名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:25:35.25 ID:M0r50EHC0
嵐 映画代表作

大野 怪物くん
櫻井 ヤッターマン
二宮 ガンツ
松本 花より男子

漫画ばっかwww
804名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:26:44.51 ID:iNDx1ypB0
木村拓哉と二宮和也だけは好きだわ
なんだかんだ視聴率とるし2011年の邦画興行収入ランキング4位と6位だったはず
ジャニーズとかキモイから興味ねーけどこの2人は好きだな
2人のラジオ聞いててお互いの作品についてコメントしてるの聞いてほっこりしたな
とりあえずこの2人はジャニーズというカテゴリー超越してるな
後のジャニーズJはしらん
805名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:26:58.36 ID:YYA6E/oq0
ブッサイクでオーラもなんにもない
フツーの人
失せろ
806名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:27:18.19 ID:uwk425A0O
にのは割りと好きだからこそジャニーズやめてほしいな。
807名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:27:19.03 ID:JqQpBEdtO
ジャニーズだから仕事がきてようが、嵐だから仕事がきてようが、結果残してるんだから文句言うやつはただの能無しの僻み
808名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:27:31.41 ID:Ozq9vcW3O
>>797
嫉妬とか朝鮮人と同じこと言うなよw
ジャニーズが出てきて薄っぺらくなったドラマや映画がどれだけあるか
ジャニヲタ以外は苦々しく思ってるんだよ
809名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:27:45.50 ID:ZvX5eHZF0
>>803
演技派(笑)とか自称してる割には安っぽい奴らだよなw
しかもそのどれもが原作と全然合ってないゴリ押しレイプばっか
この大根の奇形チビ猿オッサンどものゴリ押しいい加減うざいな
810名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:28:39.98 ID:Qw701viQ0
役になりきる人じゃなくて役を自分に近づける人なのかな
台詞を自分流に変えるらしいから
ポストキムタク?
811名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:28:46.75 ID:XHArvSrsO
>>791
そんなこと書いても腐女子が歓喜するだけだよ。
二宮オタはニノは中性的でかわいい〜とか言ってる腐女子が大半なんだから。
喜多川さんはネコらしいけどw
812名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:29:40.19 ID:uwk425A0O
いい結果のやつだけピックアップするなよ。ジャニーズ絡んできて台無しのものも腐るほどあるからなw
813名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:30:46.16 ID:JaPOrd930
>>798
昔っから間逆の声しか聞こえてこないから調子に乗ってはいないと思うよ

大友さんは懐でかいよねって意味で言ってんのよ
フリーターは竹中さんとのアドリブ掛け合いが多かったの
814名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:32:55.45 ID:EvqI6bLK0
正直サブイボがたつ台詞だな
全盛期のキムタクか金鉄時代の中村ノリぐらいだったらかっけぇーってなるけど
815名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:35:20.73 ID:kGAb3ZTfO
残せなくなるんだよ…

随分とお偉い役者さんが語ってるんでしょうね
816名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:36:37.85 ID:JqQpBEdtO
結果が全て。結果を出してるやつはやっかむ奴も居て当たり前。
一般企業で女が出世すると体を使ってると僻む奴が居るのと同じ。
817名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:37:19.13 ID:KQxVT2IAO
流石ウラナリ役の第一人者
818名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:38:01.64 ID:78Wt9FqS0
こいつ何で歯茎真っ黒なの?
糞キモイんだけど
819名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:39:44.48 ID:uwk425A0O
結果全てだけど転んでもまた次があるのがジャニーズ。
ペーペーには二度目はない
820名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:40:30.44 ID:JqQpBEdtO
ジャニーズだから仕事がきてる
これって想像でしかないよね。それともソースあるの?
821名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:40:31.53 ID:3IfjvFu50
いうほど結果でてなくね?
822名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:42:37.24 ID:WYDuaprN0
>>821
そこが一番の問題w
ただ女性誌のインタビューは持ち上げるの当たり前だから
しょうがないかな?とも思うw
赤西なんかも女性誌でものすごい大口叩いてたw
823名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:43:38.84 ID:w02hpILq0
ジャニーズという狭い世界でチヤホヤされてれば、そりゃ天狗にもなるよね
現実が見えてくる頃には年齢的に手遅れだしね
そこだけは同情するわ
でも、原作ものにはもう出るな大根
824名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:43:54.80 ID:V0G9TA+80
横レスだがソースいらんだろw
AKBも似たようなもんだ。
825名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:44:39.63 ID:JqQpBEdtO
結果だしてるよ。
826名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:45:34.36 ID:sfehiKrI0
全て三流
827名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:46:04.71 ID:6UG+ifzr0
アイドル論としては有り。
役者論としては無し。
828名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:46:52.70 ID:VMuSE9m00
ジャニタレが笑わせんなw
829名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:47:01.18 ID:JqQpBEdtO
ギャラクシー4回受賞してるのは凄いと思うよ。
830名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:47:43.85 ID:V0G9TA+80
豪華な役者陣に一人ジャニーズはいると、あぁ。。。ってなるけどな。特に舞台もの。
831名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:49:27.64 ID:Wz3TE7+vO
セコセコしてあざとい器の小さな男って印象しかないんだが、そんなに演技上手いのか?
832名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:50:28.35 ID:uwk425A0O
アイドルなんて全て平均点でいいんだよ。勘違いさえしなければ。
833名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:50:54.45 ID:JqQpBEdtO
今見てるテレビで美人がにののファンだって言ってたわ
834名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:53:24.23 ID:JqQpBEdtO
ただジャニーズが嫌いなだけじゃん。単細胞のイマジネーション不足だね
835名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:54:00.94 ID:avsZJm5D0
>>831
上手いね
ただ演技は好みだから強要はしないが上手いという人が多い
836名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:54:31.93 ID:3IfjvFu50
賞つってもコネとか事務所の力とかでとれるんでそ。すごさとかようわからん。
個人的にはべつに上手いとは思わんなー。棒ってほと下手でもないけど。ふつーでないかい?
言ってることは厨二っぽくてわろすだがw

しかしまあ一見もっともらしい書き方してるけどオタらしきひとの書き込みはわかりやすいね。
837名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:55:37.25 ID:V0G9TA+80
見た感想ね、彼女に連れてかれたやつ。かなり前で内容は忘れたけど。
838名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:55:50.49 ID:JaPOrd930
結果はトップクラスで出してると思う
大口っていうけどこのくらい他ジャニいくらでも言ってるしむしろ謙虚だよ?

マツコもこの子は苦労してるって言ってたし
やっぱりいじめられてるのかも
839名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:56:40.56 ID:JqQpBEdtO
ジャニーズが嫌い自分の事嫌いっていう人にこそ自分は支えられてるって言ってるの聞いてから更にファンになった
840とある演劇講師のお言葉:2012/02/01(水) 00:57:50.16 ID:U/Pmcs7tO
最近の若手俳優には、器用に役になりきる俳優が多い。
つまり、うまい俳優だ。 もちろんそれでいい。それが俳優とゆうものだ。
しかし上手い下手の概念に収まらない俳優が、ごく稀出てくる。
今の若手では満島ひかり、嵐の二宮和也などがそうだ。
役者本人の感覚の元に役を捕らえ、人間の心の情感を紡ぎだす俳優。
だからこそ、唯一無二の儚い演技が出来る。

841名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:58:02.63 ID:kGAb3ZTfO
Jから始まるIDうぜ〜w
842名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:58:05.55 ID:JqQpBEdtO
芝居は単純に数字で比較できないから異論はあるだろうけど
少なくとも人気投票だけじゃ取れない賞をいくつも取ってる。
それ否定するのは歴代の受賞作品や受賞者、審査員まで批判するのと同じ。
843名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:58:38.26 ID:daP1M1oi0
正気か?w
844名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 00:59:55.40 ID:uwk425A0O
たしかに歌番組とかもジャニ入るとあぁ、、、ってなるw
845名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:00:55.45 ID:6FY9dFmp0
ジャニーズがなければ日本の芸能は今よりはまともになってただろうか
846名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:02:38.24 ID:3IfjvFu50
歴代受賞しててもいいもんはいいし好かんもんは好かんわ。
賞とったから偉い凄い的な安易な価値観わろすw

フジでやってた料亭のやつはおもしろかった。
ガンツはひどかったw
流星の絆は最終回だけ見た。
他は知らん。
847名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:02:51.57 ID:YCR6ChZn0
この人が出てるドラマって見たこと無い
本当に普通の人 オーラなし
848名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:03:12.88 ID:JqQpBEdtO
それはジャニーズに対するただのやっかみ
849名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:03:36.73 ID:V0G9TA+80
まあ結果は残してんだろうけど、事務所の力ってのがあるからな。。。他の弱小に比べれば失敗しても
次がある、バーターもある、歌まで出せる、固定がつく。
850名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:05:39.01 ID:mn5Kwq4H0
ジャニ力に頼り過ぎ
851名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:06:39.50 ID:3IfjvFu50
あ、フリーターにも出てたな。
あれは竹中直人の役がなかなかムカついてよかった。
852名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:06:43.60 ID:V0G9TA+80
演技はまだバレにくいけど、歌なんかはもっとひどいよね。。。マジで音とれるようになってからこいって思う
853名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:07:01.53 ID:8L6GblhJ0
>>831
二宮のは演技力云々というレベルじゃなくて、その役人物そのものに
なりきってその作品の中でその人物のまさに今現在その瞬間を生きている
かのように表現できるのがすごいと思う 台詞まわしとかも本当に自然だし 
そこが玄人受けするんじゃないのかな?
854名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:09:51.78 ID:iNhDPG1o0
どうみても3枚目のキャラ。CMで2枚目キャラやってるの見ると笑える。
855名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:11:10.01 ID:uwk425A0O
たしかに歌はひどい。口パクすらばれるからなw
856名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:11:53.30 ID:PAbcwM6F0
芝居に関しては観衆は別にお前を見てるわけじゃないんだぞ
857名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:11:56.98 ID:mp6EZqBRO
さんまの夢叶えます、みたいな番組に出てた女子高バレー部の中にこの人そっくりの人がいた。
あだ名がカピバラって人。
858名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:14:32.58 ID:/lfkeng20
二宮がイケメン役ばっかもらってるから松本ヲタに嫉妬されてる
859名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:15:36.69 ID:iKZ5FqeX0
硫黄島しか見てないけどよく演技論なんて語れるなあ。
上手い下手以前に成立すらしてないだろ・・・。何でここまで勘違い出来るのか。
流石ジャニーズ。。。バカのエリート教育だ。。。
860名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:15:50.51 ID:7NjMLkht0
チーマーにボコられて携帯盗られた上に20万で売られて、その携帯からあびる優とのツーショットが出て来た二宮くんか。
流出まだですか〜?
861名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:16:42.96 ID:TWJyOWSa0
仲里依紗に似てるよね
862名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:17:34.57 ID:Inzx+YZPO
>>838
謙虚だったら、こんなこと言わないし
テレビ見てても、年配の人にたいして礼儀ないしカッコよくもなければ演技だって普通なのに
この調子乗った発言はどうかとw
863名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:19:17.94 ID:k+gvdEKFO
何かの漫画とかに影響されたような台詞だな
864名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:19:30.31 ID:iKZ5FqeX0
最近のハリウッド俳優でメソッド法を否定する人は多いけど彼らは
テクニックやキャラクターで秀でてるから語れるわけで、初歩的な演技テクニックもない
発声すらまともに出来ないジャニーズ俳優wが内面的な役作りすらしないってのは単なる職務の放棄
だとしか思えない・・・。

まあ自分はキャラ勝負だと思ってるんだろうなあ。ジャニーズファンに限定して見せるなら間違ってないけど
ならばアイドル映画&ドラマ以外には徹底的に出ないで欲しい。
干される覚悟でキムタク批判した園子音は偉いねえ・・・。日本の映画糞つまんねーよ。まだチョン映画の方が遥かにm面白い。
865名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:20:58.57 ID:JaPOrd930
>>864
よく読めば内面的役作りはしないなんて書いてないと思うんだ
866名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:21:16.66 ID:x6p1a0HU0
>>858
面が伴ってないんだよなイケメン役
867名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:21:52.26 ID:V0G9TA+80
でもアイドルって言ってしまえば客寄せパンダなんだから、それに頼ってる監督もだらしないけどな。
868名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:22:38.05 ID:MhE4Af8c0
自分以外の何かになりきるのが役者ってもんでしょ
視聴者も別人を実在する人物のように演じてるのを観てドラマなり映画なりの世界観に入っていけるんだよ。
スティーブン・セガールみたいにいつまでも主役やれると思うなって。
今の貴重な主役の座を大切に演じろ
869名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:23:04.19 ID:U/Pmcs7tO
>>840の続き
こうゆう俳優は、作品の良し悪し関係なく、演技を見たいと思わせる引力を放つ。
彼らは年を重ねる毎に味わい深くなっていく事だろう。
870名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:23:19.56 ID:lZjQ4SoH0
容姿をカバー出来る演技力はまだまだ・・・遠い
871名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:24:06.48 ID:8ZicBH/z0
イーストウッドの映画に出させてもらって待ち時間がつらかったぐらいの
感想しか言ってなくてしらけたが、>>1で納得したわ
872名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:24:39.91 ID:mp6EZqBRO
>>575
高良健吾、おひさまの時は、結構叩かれてたけど。
873名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:24:53.59 ID:Vf5Ip9lJ0
こんなまずそうに肉を食べるCMと
ttp://www.youtube.com/watch?v=fm4DudYPihc
まったくハマリ感のないてきとーさが漂う
ttp://www.youtube.com/watch?v=3Qj2kQhhP1Y

を見ると、言われるほどすごいとは思わなくなった。
874名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:25:54.52 ID:x6p1a0HU0
一番ぴったりだった役は池沼役だと思うわ
いろんな意味で不愉快だから見てないけど
875名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:26:18.67 ID:CgzoM7oe0
勘違い野郎だな
876名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:26:20.84 ID:xyqdqq/m0
事務所の力を自分に実力と勘違いしちゃってるんだな
877名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:27:48.28 ID:JaPOrd930
>>871
そんなこと言ってない〜
878名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:28:05.50 ID:U/Pmcs7tO
アンチは二宮発言の解釈間違てるよね。上から目線とか手抜きとか…違うのにね。
まあわかる人にはわかるでしょうけど。
879名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:28:54.09 ID:JaPOrd930
>>876
事務所の力ってよく言ってる本人が
880名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:31:28.45 ID:hFjFlOHw0
ジャニーズのせいで
日本の芸能界、特に音楽業界はもうすぐ失われた30年を迎えようとしてますよ〜〜
それにはやく日本のみなさんは気付きましょう〜〜〜!!!
881名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:31:47.21 ID:Ozq9vcW3O
じゃあジャニーズ辞めて役者でやれるかといったら
ドラマの端役ももらえないだろうね
882名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:33:42.75 ID:V0G9TA+80
大麻吸うような不祥事だってもみ消してくれる事務所だしなw
883名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:33:45.88 ID:JqQpBEdtO
事務所の力だけではドラマや映画の仕事はこない。
事務所の力ならジャニーズ全員が出てないとおかしい。
ジャニーズだからと言う観点でしかものを見れない単細胞だからこんな発言を平気でする。
884名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:34:29.52 ID:KjPw87Ko0
>>1
松潤と相葉に教えてあげてくださいw
885名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:34:39.18 ID:B3oLqrCVO
「物凄い命乞いしそうな男」No.1の二宮さんか
886名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:35:38.93 ID:X0ZcLujC0
先輩に憧れなくてもいいけど
もうちょっと目上への言葉遣いをなんとかした方がよくないか?
嵐の看板がなかったら叩かれてるだろ
お前は押尾か
887名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:37:52.12 ID:e+i+jVlF0
うーん。深いなぁ〜(笑)
888名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:38:33.54 ID:hXuGuTn80
不細工なのに


889名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:40:25.48 ID:xPXpZxM/O
なんか笑える
890名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:41:57.26 ID:V0G9TA+80
ジャニーズだとスタートラインが違うのは事実だろwww
変な極論出すなよ。融通が利くって事だろ。
891名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:42:46.15 ID:rKqni7N8O
↓香取がガツンと一言
892名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:44:05.70 ID:uwk425A0O
すげえ論理の飛躍を見た
893名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:44:30.63 ID:x6p1a0HU0
原作レイパーの癖にwww
894名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:44:31.95 ID:T4HZmaTTO
結果がすべて
895名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:46:38.90 ID:Ar0tiFQYO
二宮を不細工不細工言ってるけどこれでも整形してるんだぜ
昔の写真と目が全然違ってるから確認してみ
896名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 01:52:14.75 ID:JaPOrd930
実際叩いてる一般はこのスレ一体どれくらいいるんだろう
意識しすぎてこいつこいつうるさくなっちゃってるのもいる
897名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:08:14.21 ID:oKI7QcmK0
>>864
というか、ジャニ事務所って演技や歌、ある程度でいいという方針なんじゃね?
そうとしか思えないけど。
ただタレント本人がどう思うかはそれぞれだろうが。
898名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:09:23.04 ID:VLLw7Eik0
マジレスするとジャニのなかでは突出して演技上手いよこの人。
899名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:09:24.48 ID:+EslkFLx0
嵐スレってあんま伸びないのに珍しいなと思ったら
基地外二宮ヲタが沸いちゃってんのかw
900名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:10:27.68 ID:0DxIcQTt0
日本一のジゴロ
901名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:12:40.61 ID:JqQpBEdtO
目は成長で変わるよ。
私自身高校まで一重だったけど今くっきり二重だし。
902名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:15:02.35 ID:0NgfFf+W0
まあ、何はともあれがんがれや
903名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:15:56.98 ID:8L6GblhJ0
若手で一番上手いというとやっぱり山田君が思い浮かぶけど
二宮君の役者としての感覚に天才的といってもいい何かがあるのは確か
演技の基礎をきちんと身につければ、小手先の演技とかあざとい演技とか
度々批判される一瞬鼻につくような違和感のある瞬間も無くなって、
ものすごい役者になりそうだ
904名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:17:46.90 ID:39YoKElV0
>>704
お前は見る目がないなあ

自分から「本業はアイドルです」なんて発言しちゃうヤツは典型的な口だけ人間に決まってるだろ
例えばキムタクとか若作りしていて痛々しいなんて批判されるけど
「僕はアイドルだから」なんてコメントしないだろ?
そういうのは口にしないで、外見を整えて見た目で証明するのがプロ
それが本物

二宮みたいに口ばっかの男は小物
顔色悪くて不健康そうだし、あんなに軽いのに懸垂もろくに出来ない
家帰ったら服も着替えず歯も磨かないで寝たりしてるんだろうな
アイドルとしてまったく努力してないのが外見に出てる
905名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:18:52.45 ID:D3a6ErUC0
>>893
流星は好きだよ
906名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:19:48.48 ID:+tjuGyiH0
100%で2%や20%を演じ分けるんじゃないのか?
907名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:20:09.33 ID:02XFg4e90
学校から帰ったらカバンを玄関のところに投げてそのまんま
部屋も散らかしっぱなしでだらしないって

ばあさんがこちらの母に愚痴ってたよw
908名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:21:18.50 ID:uuTw0Rz40
俺が唯一見た流星の絆は脚本:クドカン、プロデューサー:磯山っていう
ジャニを生かせるコンビだったからよかったのだろうなと思う。
他は見てないんだがそんなに酷いのか。
909名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:21:52.06 ID:r4JTzMQSO
俺もかっこいいとは思わないけど二宮に似てる人は結構モテてるぞ
910名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:21:52.27 ID:05s7Jf+O0
この人漫画原作系には、全く合わないよなぁ
主役やれるような華もないし顔も背も足りない
911名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:22:20.52 ID:JqQpBEdtO
文章の上っ面しか捉えられないバカな単細胞ばかり
912名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:24:27.00 ID:YN56Ibex0
この人のこういう目線は好き。情熱大陸で見てから気になる存在。
ジャニーズにいることで生まれた自分の価値はどんなもんかわかってる。
バラエティでの喋りはウザいけど、この人のインタビューは面白いから読む。
最近語り出したんじゃなくて、昔からこういう人だよ。
913名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:26:10.51 ID:JqQpBEdtO
実物は佐々木希や武井咲、長澤まさみが認めるほど綺麗だけどね
914名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:27:34.21 ID:s22hKhPSO
ジャニーズ事務所は役者を育てる気概は全くないよね
アイドル事務所だから当たり前だけど
香取みたいに若い頃は絶賛されてたのに
演技劣化する人ジャニには多い

915名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:29:01.67 ID:JaPOrd930
アイドルだからうんぬん、じゃなくて僕は日本ではアイドルやってますでしょ
キムタクの若作りの言い訳例ってむちゃくちゃじゃ

外見整えてって坊主にしたりとか痩せたり走りこんだり勉強に訪問したり
できることは当たり前にするし読んでるのかなちゃんと。
916名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:31:31.81 ID:39YoKElV0
>>913
同業者がジャニーズ批判できるわけないだろ
批判したら即追放なんだから

批判してもやられないのは北野たけしぐらいだろうな
917名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:34:29.76 ID:cDYiVfLU0
ID:CZ+gwo8hO
抽出レス数:43

ID:JqQpBEdtO
抽出レス数:22


こいつ病気か?
918名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:38:41.60 ID:nrQH3hsF0
硫黄島の演技は凄まじくいいところがあったものの、
普段は気取ってるように見えて嫌いだった。

が、何かの番組で、別に出す必要も無いのに、
アイドルとしては許されないレベルのみっともない太鼓腹を
惜しげも無く披露して平然としてるのを見て、底知れぬ何かを感じた。

こいつは面白い。少なくともナルシストではない。
919名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:38:58.82 ID:JqQpBEdtO
916
はい?彼女達は歴代彼女だけど武井咲はひみあらで櫻井くんとVIPリムジンでにのの事タイプだと言っていた
920名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:40:31.10 ID:MMLJcbgpO
は?
921名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:40:34.62 ID:39YoKElV0
>>919
まともにアンカーできねーやつは書き込みすんなっ!消えろボケ
922名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:45:42.26 ID:SCJUVgtL0
たぶん「自分はキムタクとは違う」というアレもあると推察
硫黄島では、ホントに良かったと、思うぞ。
テレビは見ないから、他は知らんが。
923名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:47:58.61 ID:eTl3Xixb0
気迫を感じたことが一度も無い
924名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:48:41.05 ID:Q7bzkg070
キムタクと似てるね。何演じてもキムタク、何演じても二宮。
キムタクは後輩ジャニに真似されて
小さいキムタクみたいな演技するジャニーズがいっぱいいる。
二宮の芝居はあんまり印象に残ってるのが少ないな。
直近のフリーターくらいか。
あれも力が入ってたの最初の2回くらいで後は惰性の演技だったな。
925名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:50:36.46 ID:WOt3q6Pd0
「尊敬できる人はいない」「自分を越えられるのは自分だけ」

イチローの発言の受け売りだな
926名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:51:05.37 ID:JaPOrd930
紙面にない趣味やら過去やら勝手に描いて

このキャラはこういうこと言わないと思うんですとか
こういうカッコはしないはずとか思い込んで作りこむのは避けたいって意味だと思うんだ

相手役の熱や間合い無視していつでも体当たりじゃ駄目な気がする
他の役者の重要なシーンおかまいなく抑えしらずの100パーじゃ

作品として100に近づかない気がするって言いたいのかなって思う
927名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:51:45.64 ID:JqQpBEdtO
青の炎は素晴らしかった
928名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:52:05.15 ID:39YoKElV0
こいつデビューする前だったかな、アメリカで役者やるつもりだったとか
言ってたな。
むかしむかし、まだこいつが芸能人としてペーペーだった頃
深夜番組で年上のADにタメ口で喋っててADがすごい
イラっとしてたの覚えてる。
こいつ礼儀知らないんだなと思った
929名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:54:40.55 ID:R/W+y7ag0
クサナギと同じで脱力系役者って感じ
930名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:54:48.45 ID:iuq0/+bL0
さすがまさみと希二枚食いしただけあるな
931名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:55:21.44 ID:Q7bzkg070
そうだ、硫黄島があった。
あれは現代口語調でかったるそうな演技したのはわざとなんかな。
最初は違和感ありまくりだった。ハリウッドだから仕方ないと思って見たが。
15,6才の役かと思ってたら妻がいてビックリしたしw
最後の方はなかなか良かった。
932名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 02:58:54.70 ID:Q7bzkg070
演技みてて省エネだなーと思ってたんだ。
重要なシーン以外は二宮がそのまま出て喋ってるみたいで。
そしたら本人がその通り言ってたんだなw
みたまんまじゃないか。
933名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 03:05:20.77 ID:39YoKElV0
>>929
くさなぎは脱力系に見えて実はかなり作りこんでる努力系だな
むかし警察に捕まって署から連行されるとき
髪はぼさぼさだったけど、こんなにキレイな顔した犯罪者がいるのかと
目を疑うほど芸能人オーラが出ていてびっくりした。
あの年であんなにきれいにしてるのはすごいわ
二日酔いで相当つらそうだったな

ググったら画像あった
ttp://img.47news.jp/PN/200904/PN2009042301000368.-.-.CI0003.jpg
934名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 03:11:56.20 ID:JaPOrd930
オチつけてくるとは思わなかったわ
935名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 03:19:26.83 ID:m0t75LSi0
これがキムタク脳か・・・
936名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 03:39:44.70 ID:XgIpqCxnO
硫黄島観た感想
彼には俳優のセンスがある
違和感なく素直に表現出来るのは才能だと思う
しかし、悲しいかな彼には表現する内容がない
人生観が薄っぺらいから折角の表現力も宝の持ち腐れ
硫黄島で前半駄目だったのは、彼の内面にない人格を表現したから
一家を構えて、女房と子供の為に生きて帰る
そんな重い人生を彼は理解できない。だから表現出来ない
後半に良くなったのは、ただ逃げ惑うだけだったから
環境に圧倒されてフラフラ流される弱さなら彼の内面にあった
だから上手く表現出来た

前半を上手く演じるには、辛さや苦しさ
身を捨てて人の為に生きる決意等を知らなくてはいけない
その為には人を学び、人を取り込んで行くべきだ

だと言うのに、「誰にもならない」とか「自分を残す」とか…
まあ、小器用なアイドル俳優が関の山だろう
今のままだとね
残念だよ
937名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 03:44:23.04 ID:F9CwL4Ou0
これくらいはほざいていいくらいの実力はあるよね
938名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 03:46:15.80 ID:Q7bzkg070
おお納得した。そうかも。
939名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 03:50:46.01 ID:piosU4rFO
ファッション雑誌のしかも抜粋の文章について拘る人多すぎ。
940名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 04:01:32.74 ID:piosU4rFO
>>936
>>768と同じキャラ設定にしてくれ。
941名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 04:06:01.51 ID:Q7bzkg070
あー、もう一つ気になった事があったわ。
二宮って竹内結子のファンでしょ?
ファンになった理由が綺麗だからならわかるんだけど
「この人ほんと演技上手いなって思って」って言ってて
それだけは納得いかなかったw
まあ、竹内もキムタクみたいな演技だから仲間なのかもしれないけどねw
942名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 04:11:47.47 ID:JaPOrd930
>>939
ジャニヲタ刺激する記事だったみたい

ジャニ関連にこのスレ貼られまくってて、それって叩きに協力しろってことでしょ?
どっかの記者がさっそくこの芸スポスレに反応してジャニヲタに嫌われてるみたいって叩いてたけど
ジャニヲタワラワラはやっぱり感じ取ってんの

おなじみ口調のジャニヲタ二宮アンチのレスが不自然になくって
でもこのスレの内容はしっかりコピペされたり実況されてるなんて

マスコミよりジャニヲタのほうが怖いかもねニノ
943名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 04:13:01.43 ID:piosU4rFO
>>938
自演キャラ変え恥ずかしいから止めな。
944名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 04:43:37.91 ID:Q7bzkg070
自演って?
945名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 04:45:57.34 ID:ff+LIP/mO
そろそろ
発売中の月刊誌インタビュー内容を意図的に切り張りして叩き煽り目的記事にしたライターは誰か、依頼者は誰か、
会見でもニュースでも無いのにわざわざ芸スポにスレ立て依頼したのは誰か、
この連動する三者の名前を明らかにしてもらいたいね。

また「いつもの連中」に辿り着いたら笑うしか無いが。
大体わかってきてるけどね。
946名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 06:43:20.90 ID:w02hpILq0
ジャニーズが嫌われる理由の半分くらいは
狂信者と言ってもいいくらいのおかしいヲタのせいだと思うの
947名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 06:56:44.00 ID:avsZJm5D0
>>928
アメリカでやりたかったことは役者じゃなくて裏方
二宮はADだろうとスタッフの名前はすぐ覚えるし敬ってる
948名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 06:58:25.54 ID:i9zEEMURO
俺はこの意見凄い納得だけど、賛否両論ありそうだな
まあ二宮も全員に理解してもらおうとは思ってないだろが
テレビで「ジャニーズ」で「アイドル」で「嵐」の「二宮」だから起用されてるって言ってたし地に足ついてる気がする
ただイケメン役は演技以前の問題だからやめた方がいい
949名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 07:10:09.31 ID:f9zya/W90
【ジャニーズ】村西とおる監督がブログで「身の程知らずにも程がある嵐」と綴る【公衆トイレで二宮する】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1289054891/

二宮クンなどは彼女の自宅に行って何度も射精をしまくっておりながら、
それで足りずに欲しくなると電話で呼び出して公衆トイレの中に連れ込み、
立ちバックでコトに及んだ、という武者ぶりであったのでございます。

おかげで渋谷の悪ガキの間では「公衆トイレで二宮する」という
SEX方法が流行になっている、との報告が届いております。

公衆便所のなかでなんて嫌、などと女性が拒むと男はヘエーそうなんだ
「二宮の味」を知りたかあねえんだな、と嘘ぶくとのことでございます。

分けても少子化が著しい昨今の状況下にあって、若者諸君には
ジックリ腰を置ちつけてベットの上でのSEXをお願いしたいところでございました。

射精は顔にでなく膣内に、それもそのまま終わった後も
二、三十分は動かず静かにして、精子が子宮の奥に働くまでの時間を
手助けする気配りが求められていたのでございますのに、
あろうことか公衆便所での立ちバックの射精ですましているなどとは、
非国民の行状でございます。
950 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 07:10:29.30 ID:XvaWXObB0
たしかに誰かにないりたいとは思わないけど、わざわざ言うなよww
951名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 07:13:22.14 ID:zSvpqCCp0
今日勧誘に来た人が持ってきた資料(ここに大野の名前はなし)
http://iup.2ch-library.com/i/i0542125-1327240749.jpg

信:今日セミナーあるけどきませんか?
母:今日はちょっと用事がね(話題転換で久本の名前出してみる)
信:そういえば嵐の大野くんも創価なんですよ〜
母:へーそうなんですか、今から出かけるので…

向こうからいきなり大野の名前出してきたんだって
952名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 07:18:02.81 ID:zSvpqCCp0
953名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 07:20:04.85 ID:CuWyN8hdi
まだ小僧だろ
954名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 07:22:39.89 ID:se0Y8YgK0
敬ってるって本人降臨かよw
955名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 07:35:27.62 ID:ksXmW7uu0
日本は演出の事考えて動く役者ってどんだけいるんだろう
本よんでその通りに動けばいいって思ってるレベルか
まあ香取みたいに本も読まない奴もいるらしいし
956名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 07:36:31.83 ID:h49vwszN0
>>1
それでなんで大奥、がんつはあんなひどい演技だよw
青の炎のときは天才かと思った。
年々ふっと鼻で笑って斜め目線でワンテンポ置いて自嘲気味にセリフ言う癖が強くなってワンパ芝居。
キムタクを彷彿とさせる。
957名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 07:38:39.12 ID:R7pdwkBq0
こんな阿呆なアイドルが役者きどりで偉そうに語ってるのが芸能界の現状ww
958名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 07:41:42.13 ID:sWbE2ErlO
オタの擁護レスの量がすごい
嵐ってマジで人気あるんだなあ
959名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 07:43:40.83 ID:slTzto270
役不足だから、もっと難しいので
960名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 07:48:08.57 ID:GROAUXr20
ジゃニーズw
961名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 07:49:14.45 ID:jaqWD8c+0
これじゃチョンに乗っ取られるわな
962名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 07:50:05.07 ID:2NKq2sla0
>>958
オタじゃないけど、ジャニで池沼役を引き受ける根性は評価できる
キムタクはアル中の役ですら断って、ハリウッドデビューを棒に振った
963名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 07:50:58.40 ID:nYCJu9xS0
香取もむかしやってただろ
964名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 07:52:03.71 ID:MN1uTtBGO
池沼役を引き受ける根性ってなんぞ
965名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 07:53:50.94 ID:79qQiAkJ0
宮川イチロウタとかぶるわ
油の宣伝の笑顔キモイし
966名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 07:54:09.68 ID:MPqOxADbO
二宮って顔不細工なのにジャニーズだもんな。
967名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 07:55:26.40 ID:N110fLxdO
長身イケメン低音ボイスの阿部ちゃんですら自分を壊して一から演技積み重ねたってのにw
まあ爺になってから後悔するさ
こいつだけじゃなく嵐全員に言えることだがw
968名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 07:56:54.01 ID:2NKq2sla0
>>964
カッコつけるのが仕事のアイドルが、
一番逆のことするんだから勇気がいることだと思うよ
 

969名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 07:58:23.05 ID:alkPt3+kO
面白い顔して何ほざいてんだw
970名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:02:04.29 ID:LARCCsnS0
>>957
海外だと演劇の学校に通って演技の基礎を学んでる人が多いけど
日本はルックスさえ良ければいいって考えだから、
最初はアイドルやモデルとしてデビューして徐々に俳優にシフトしていく人多いよね
ジャニ以外の若手俳優も顔でスカウトされたりオーディション受かってるだけだし
あとは劇団上がりか二世俳優。子役から地道にやってる人が少数いる程度
971名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:06:06.10 ID:01+wB1Uw0
演技に悩む女子を誑かすには充分な演技論だこと
彼は演技派の女優とは付き合わないと思う
972名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:06:21.89 ID:L3EY0tJ50
ジャニタレ調子に乗り過ぎだろ
973名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:07:08.72 ID:f+Vv7EMQO
日本ではブサイクだと演技派と言われる法則
974名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:10:49.29 ID:MnA+jH9o0
ジャニはJr作ってから顔面レベル下がったよな
子役として需要がある顔と将来イケメンになる顔ってちょっと違う
まあお稚児さん感覚で集めているからえなりみたいなの増えるんじゃね?
975名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:13:02.60 ID:2NKq2sla0
>>970
海外って言ってもアメリカのことだろ?
ブッちゃけアメリカ以外の大衆芸能のレベルなんて
日本がちょっとマシなレベル
976名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:14:41.92 ID:PT0+P+kRO
>>970
平成仮面ライダーも賛否両論あるよな
977名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:16:24.77 ID:8L6GblhJ0
>>924
二宮はそれこそ何やってもキムタクになってしまう木村とは全然違う。
どの役を演じてもしっかりとその役の雰囲気をまとっている
だからフリーターでは二宮が演じてるって言うより誠二がそこにいる
というリアリティを醸し出すし、GANTZでも作品の中で
(たとえ原作とはイメージ違うとしても)クロノとしての
リアルな存在感がある だから彼の出演する作品では非常に感情移入しやすいし、
作品により臨場感を持たせられる希有な俳優だと思う
 あて書きの流星やフリーターなどの嵌り役、彼の引き出しにある役柄なら
それが活きるが、大奥などキャパ超える役やると少々粗が出て批判的な意見も出るんだと思う
978名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:16:58.36 ID:MgaDTe9hO
キムタクになるんだね
979名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:17:37.49 ID:JaPOrd930
にのー
980名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:26:08.96 ID:MFY1n374O
クセになる不細工さ
981名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:29:02.38 ID:JaPOrd930
日本の映画ファンが選ぶベストアクター2011でジャニで唯一入ってたしガンツひどくないよ。
漫画ものだからイメージと違うって人はいても。
982名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:31:29.85 ID:OqBc6JrX0
>>977
こんな風にべた褒めしてるけど、それってあくまでも主観だからw
ファンの目にはそう見えてもそれ以外の目にはそうは見えない
>どの役を演じてもしっかりとその役の雰囲気をまとっている
>リアルな存在感がある だから彼の出演する作品では非常に感情移入しやすいし、
>作品により臨場感を持たせられる希有な俳優だと思う
983名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:34:38.47 ID:uGH9j4Ou0
自分に酔いまくってるなぁ。
984名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:37:46.02 ID:JaPOrd930
>>982
そういえば去年稀有な俳優に育ってると感じるってコラムで書かれてたわ
985名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:38:11.19 ID:2NKq2sla0
>>982
> それ以外の目にはそうは見えない

これ↑も主観だけどね
986名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:39:11.32 ID:JKrVTzLm0
>>1
俺もインテル在住のムンタリだけどその通りだと思うよ
987名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:41:24.30 ID:jFHwrpFj0
そして何も成し遂げられない
988名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:43:50.81 ID:OqBc6JrX0
17歳の役やせめて20代の役をやれるうちはまだいい
二宮が30代の役をやれるとは到底思えない

二宮ヲタは必死で提灯記事を信じ込もうとしてるし
べた褒めをしてるけど、いたすぎて不憫に思えてくる

「誰かになりたいと思った瞬間自分は残せなくなるんだよ」
この言葉に爆笑しないで擁護を繰り返せるなんてすごいなぁと思うw
989名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:45:27.37 ID:JaPOrd930
大体こんな発言が粘着されて、

ジャニの評価は俺が変えてくとか、ハリウッドも認めたとかの発言が
問題じゃないなんて変じゃない?
990名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:47:05.37 ID:MN1uTtBGO
>>968
僕はカッコ悪いから池沼役は嫌です!って言うジャニはいないと思うけど
みんな言われた仕事引き受けてるだけ
池沼役=演技派って箔も付くしね
991名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:49:47.26 ID:avsZJm5D0
>>988
その言葉に爆笑するほうが理解できない
人は人、自分は自分
人の真似をしてもその人の劣化版にしかなれない
992名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:53:40.89 ID:I5SXSJT00
朝からジャニヲタスゲーな
それにしても二宮は自分を大きく見せようとして
馬鹿が露呈したってかんじで受けるwww
こいつアラサーなんだろ
恥ずかしくないのかね
993名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:53:46.42 ID:iEQ3vJGY0
下手くそが演技論ほざくな
994名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:55:56.00 ID:JaPOrd930
間違ってはいないしほほえましいよ
スターの演技に憧れてコピーしようと考えたら自分という俳優は必要ないでしょ
本質真面目なのは知ってるしね

>>990
いると思うけど
実際ニノの最初の坊主は皆が嫌がったからきたんだし
995名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:57:59.34 ID:I5SXSJT00
>>994
本質真面目かどうかなんて
リアルの知り合いしかわからんわけだが
二宮ヲタおつ
妄想スゲーなwww
996名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 08:59:48.41 ID:JaPOrd930
基本あなたもジャニヲタ、私もジャニヲタ状態だから
>>989のドデカイ発言に興味を示すものいないんだよね
997名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 09:01:20.01 ID:I5SXSJT00
俺はジャニヲタではないwww
ばかじゃねーの
998名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 09:02:45.80 ID:OYsXqFvjO
見たくなる役者だけど、語るのはやめた方がいいかもね
ヲタにしか理解してもらえないなら
999名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 09:03:00.65 ID:I5SXSJT00
>>996
早くどうして本質真面目かわかるか教えろよwww
ヲタだからわかるってか?
キチガイジャニヲタめ
1000名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 09:04:00.78 ID:I5SXSJT00
ジャニヲタ撲滅祈願
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。