【サッカー/スペイン】バルサ、ビジャレアルと分けマドリーとの勝ち点差は7に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フリーメーソン作成中φ ★
 28日のリーガエスパニョーラ第21節、バルセロナは敵地エル・マドリガルでのビジャレアル戦をスコアレスドローで終えた。

同日にサラゴサに勝利した首位レアル・マドリーとの勝ち点差は、7に広がっている。

先のクラシコでイニエスタとペドロも負傷し、限られたメンバーでの戦いを強いられているバルセロナは、ボールこそ保持するものの、ビジャレアルのプレッシングのを前に決定機を築くまでには至らず。

ボルハ・バレロを起点に繰り出されるビジャレアルのカウンターにも手を焼き、スコアレスで前半を終える。

後半に入っても、バルセロナの停滞する状況は変わらず。グアルディオラ監督は59分に、クラシコでの鎖骨の負傷から早い回復を見せたアレクシス・サンチェスを、ピケに代えてピッチに立たせる。

中盤でプレーしていたマスチェラーノを最終ラインに下げ、超攻撃的3バックにシフトして打開を図った。

だが、バルセロナはその後も、中盤と2ボランチが規則正しく並んだビジャレアルの守備を崩せない。グアルディオラ監督は76分にシャビ、アドリアーノをテジョ、チアゴに代え、さらに攻勢を強めた。

78分には左サイドを突破したテジョのマイナスのパスからセスクがシュートを放ったが、これはクロスバーに直撃した。

バルセロナは85分過ぎにセスク、メッシと立て続けに決定機を迎えるが、セスクのシュートは枠を外れ、メッシのはGKディエゴ・ロペスの正面に飛んだ。

結局、守備に注力するビジャレアルを相手に最後までゴールを奪えず。グアルディオラ監督就任以来3戦全勝だったエル・マドリガルで、勝ち点2を取りこぼした。

http://www.asahi.com/sports/fb/world/goal/GOC201201290024.html
2 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/01/29(日) 11:31:39.97 ID:yC6+Fce30
ヤオサwwwww
3名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:31:43.17 ID:8LPbZtkBO
2
4名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:33:16.51 ID:DrDOW3NGO
レアルの作戦大成功だな
国王杯落としても、リーグはとったも同然だなwwww
5名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:33:58.59 ID:2fvZrPFA0
リーグは差が開いてるんだな
6名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:34:23.46 ID:Et+E5Wy10
降格圏のビジャレアルに引き分けとかw
レアルには死ぬ気で勝つのに
日本だけにやたら闘志むき出しにする韓国みたいだな
7 :2012/01/29(日) 11:35:22.54 ID:7+qm4yBW0
クラシコで審判買収⇒他で伝家の宝刀が封じられる

いつものヤオサに戻ったな。
8名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:35:32.09 ID:VOlZdDKT0
完全に終わった
この7ってのが重要なラインだったのにな
9名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:35:46.83 ID:/ZXA0etp0
>>6
それがカタルーニャだし
10名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:35:54.76 ID:jccpGDeX0
作戦成功ってなんのこと言ってるんんだ
クラシコ後疲労で敗北させるためには本気で挑まないといけないし
直接対決を制すれば勝ち点がさらに開いたわけだから全力で挑んでそんはない状況だったろ

レアルの作戦ってなんだ?初めからレアル有利で全て動いていたのにないんを言っているんだ?
アホなのか?
11名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:37:03.33 ID:PXTSUgtz0
世界中から「おまえが言うな」と突っ込み!
バルセロナのメッシ、審判に不満爆発「僕たちを精神的に脅迫する」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/headlines/20120129-00000009-spnavi-socc.html
12名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:37:15.79 ID:ajznbxRh0
これでさすがにかなり厳しくなっちゃったなあ
13名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:37:31.01 ID:QvpHBsye0
なんかメッシが審判批判してるみたいだな
自分らがアシストしてもらってる時は何も言わない癖にw
14名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:37:38.65 ID:7wSL0Ilb0
お、ビジャレアル頑張ったね!
15名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:37:44.34 ID:MWXJgrSA0
モウリーニョは本当に格下相手(というかバルサ以外)に取りこぼさないな
以前ホーム無敗記録をどこかに止められたのはバルサに止められる前にわざと負けたとすら思わせる
16名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:38:05.70 ID:jccpGDeX0
メッシの審判批判とか見苦しいよ
こいつ腹黒いだろ
17名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:38:50.28 ID:JU8HyXY00
レアルが強すぎ、負けなすぎ。
バルサは勝ち点も得失点差も優勝ライン。
18名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:39:12.02 ID:gt3QwE2gi
いやーメシがウマイっすなぁ
19名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:39:22.34 ID:ZB4nNVPK0
3-4-3は失敗だな
イニエスタをマンCに売れ
20名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:39:33.97 ID:ePzIyuKU0
大正義軍の聖人君子様が審判批判なんてするわけないだろwwww
21名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:39:34.78 ID:jccpGDeX0
メッシって善人の顔して裏で悪いことやるタイプだよな
個人的にこういうやつはロナウドより嫌悪の対象になるわ
22名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:39:44.11 ID:2fvZrPFA0
で、ペップは契約延長すんのか?
23名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:39:51.53 ID:ivWU2gwv0
ビジャ、イニエスタ、サンチェスと攻撃陣の要が軒並み怪我してりゃ落とす試合も増えるよな

ただでさえ今季のアウェーでは引き分けばっかりで勝ち点取りこぼしてるのに

コパのバレンシア戦ももしかすると負けて敗退するかもしれん
24名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:40:07.82 ID:3cplagu+O
>>6
バルサの応援見てたら北朝鮮のマスゲームみたいだしカタルーニャとチョンの気質は似てると思う
25名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:40:29.75 ID:wr56ag8n0
R.マドリー優勝見えたね。
26名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:40:36.57 ID:jccpGDeX0
>>24
似てないところは優秀か優秀でないかの違いだけだなw
27名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:40:47.04 ID:NmAVBk3C0
ビジャレアルはアンチフットボール
28名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:41:50.58 ID:zhCN/lvn0
クラシコでレアルとの勝ち点差は4縮まるからいいんじゃね?

>>23
イニエスタはともかくバルサのサイドの選手って誰が入っても調子維持できず要でもないだろ
ビジャも昨シーズンと今シーズン、フィットしてない時期もあったし
29名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:42:12.95 ID:XK1CHsoO0
明らかにバルサに甘かった、先日の国王杯2ndレグを裁いた同じ主審だったんだが
今朝の試合で帳尻合わせてきやがったwww
30名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:42:29.04 ID:PXTSUgtz0
>>24
スペイン国王の前で国歌にブーイングしたりするからなぁ
いつまでも歴史を引きずるチョンそのもの
31名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:42:49.73 ID:A+rFCbY60
レアル=巨人
バルサ=阪神
みたいなイメージ
32名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:43:09.08 ID:jccpGDeX0
レフリーは僕達の精神を〜ってww
悪い時にはなんでも悪く見えてくるもんだろうがよガキみたいなこと言ってんなよステロイドやろう
33名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:43:20.40 ID:3B3OB/ZT0
バルサは負け方も知らない
34名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:44:54.58 ID:OcBYeGDr0
レアルの事言えないな

モウリーニョはザマァって思ってそう
35名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:44:58.37 ID:CuS44i5m0
圧倒的に強いと思ってたんだけど違うのん?
36名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:45:37.11 ID:E3Qe1PTT0
>>23
サンチェスは途中出場したけど、やっぱイニエスタいないときついんだろうな
下手すりゃレアルにもカンプノウで負けそうだったし
37名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:45:39.55 ID:z+E/9rxR0
バルサはフットボールをした。
レアルはしなかった。
38名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:46:25.06 ID:jccpGDeX0
>>35
まあ客観的に見ればけが人続出で代わりが居ない状況だよ
でも普段さんざん誰が抜けても同じサッカー理論を説いてるからね言い訳できないね(ニッコリ
自慢のカンテラから代わりを持ってくればいいのに
39名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:47:27.61 ID:ZJIyJfvX0
国内だと他クラブが力の差を認めて引き分け上等な戦い方をしてくる
レアルはそんな戦い方が許されてないから負ける
CLでも似たようなもん。勝ちに来るチームには勝てる
40名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:48:44.69 ID:xnljuB0C0
ストレス溜まってたアンチが暴れてるなww
リーガはもう決まりかつまんね
しっかし早く決まり過ぎだろ
41名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:49:01.00 ID:6YNJXMi10
引き分けを敗戦というのもどうかと思うが敗因はテージョを先発で使わなかったペップが悪い
42名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:49:33.27 ID:EukfX0+40
レアルはクラシコを捨て試合にして、それ以外の相手にはきちっと勝つからね
43名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:49:42.63 ID:dWk6POVe0
こういう結果を見るとモウリーニョってつくづく運にも恵まれてるんだなと思う
44名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:50:08.12 ID:QvpHBsye0
残り15分くらいから縦ポン多用しだしたのががっかり
負けても美学貫くんなら立派なもんだが所詮その程度かよって
45名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:50:27.61 ID:jccpGDeX0
>>42
あれが捨て試合に見えたのかすげーな
46名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:50:34.21 ID:ZJIyJfvX0
美学貫くんって誰かと思った
47名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:50:44.77 ID:jccpGDeX0
>>44
いつもそうだよ^^
48名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:51:04.64 ID:D20NaDFc0
次のクラシコでまた花道見たいww
49名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:51:31.73 ID:8ITWVizr0
シャビ?とかいう人は出た?
50名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:52:03.41 ID:lngtuMTL0
セスクうますぎて感動したわ
51名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:53:09.59 ID:PXTSUgtz0
バルサがあと1戦落として勝ち点差10になってクラシコむかえたら
そのクラシコ勝てば優勝決定みたいなことになるな
カンプノウで優勝決定ってどんな雰囲気になるんだろう?
まあそんなドラマティックな展開になるわけないけど
52名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:53:48.49 ID:E3Qe1PTT0
>>40
半分ちょい過ぎた時点で1位と3位の勝ち点差が17はひどすぎるな
昨シーズンもその前も最終的に20以上離れてたと思うけど、
今シーズンは30差近くいきそう
53名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:54:12.01 ID:0niBIQq20
レアルオタが元気になってるけどクラシコで審判買収ってレアルの方だったろ
54名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:54:18.95 ID:8n4avpu10
(ニッコリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:54:36.04 ID:VKJJ6lbM0
終わったな。来シーズンのさらなる進化に期待すっか
56名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:55:02.58 ID:vT/U8Onv0
おまいら、さんまがメッシにあしらわれてからメッシにキツくないか?w
57名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:55:27.31 ID:VeZU5AAB0
アウェーでは買収がなかなか上手くいかないようだなw
ホームとの戦績差が露骨過ぎw
58名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:55:36.11 ID:TurQH7vQ0
バルサは負けない戦い方すると結構引き分けてくれるからな
59名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:55:40.85 ID:aO206mCcO
次のクラシコは勝てないだろ。
マドリーも勝てる内容作れたし。
60名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:56:15.22 ID:MWXJgrSA0
>>53
どこをどう買収したんだよw
61名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:56:30.23 ID:nSDNOw7B0
バルサオタ顔真っ赤やん
62名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:56:33.52 ID:jccpGDeX0
>>56
なんでさんまみたいな老害ゴミ虫の味方しなきゃならねーんだよ都合よく解釈しすぎだろ
63名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:58:01.55 ID:gL55boc2O
リーグ戦では優勝するがマリノスに勝てないヴェルディ
そんな感じだな



レアルの方が上
64名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:58:21.06 ID:Qeu+8jtu0
ビジャレアル、実に頑張ってた
カードもたくさん貰ってたけど、相手に怪我をさせる意図の危険なファウルはなかった
65名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:58:34.56 ID:VKJJ6lbM0
>>59
どうかな。カンプ・ノウでは無理じゃね。
まあ、そこで負けてもレアル優勝は99.999(以下略)%決まりだな
66名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:59:05.11 ID:LAQLfJea0
レアルマジすごかった。
カカが完全復活、エジルキレキレ。
この二人が同じチームっておかしいわ。
このまま行け次のクラシコは多分レアルが勝つだろ。
67名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:59:33.54 ID:xnljuB0C0
>>56
2ちゃんはメッシのアンチの巣窟だろww
バルサ今年無冠っぽいな、まあ来年出直せw
68名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:00:06.13 ID:weKwjqiw0
ここからいかにさり気ない買収で首位とるか

世界のサッカー界はそこに注目してる!
69名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:00:27.99 ID:ZWHqGizE0
バルサはアウェーでの勝ち方を知らない
70名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:00:32.69 ID:5gCOwSJm0
やっぱクリロナがとるべきでったな
71名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:01:24.29 ID:jccpGDeX0
バロンもクリロナでお願いします
72名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:01:30.80 ID:MWXJgrSA0
>>66
これだけ強くてもバルサ相手になると自分達のサッカーが出来なくなるからなぁ
バルサのハメ技みたいなサッカーはほんとに見てて面白くない
73名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:01:33.92 ID:r1Ob4R2C0
国王杯では負けたが、モウリーニョの作戦大成功ってとこだろう。
今後を見越してバルサの選手をメチャ削ってたんだな。
見事に功を奏してる。
74名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:01:41.86 ID:CobzF8Va0
レアルはカンプノウでのクラシコは捨てゲーにした方がいいだろうな。
バルサも奇跡の逆転優勝狙うなら、なりふり構わないで
レアルの主力ぶっ壊しまくった方が効率いいだろうし。
安心のホームジャッジでバルサメンは守ってもらえばいいし。
75名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:02:21.29 ID:dWk6POVe0
バルサのここ数年の勝ち星落とすパターンってもう決まってるよな
点取れなくて、焦って縦ポンするけど跳ね返され続けて試合終了って感じで。
なんで成功率低いのに縦ポンやっちゃうんだろうか・・・。
あんまそういう練習はしてないだろうに
76名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:03:13.55 ID:jccpGDeX0
>>73
いつもクラシコでは削り合いだろべつにモウリーニョの作戦じゃねーよw
77名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:03:29.84 ID:5sOuuFa70
国王杯は優勝かもな、バルセロナは。後はCLでどれだけ八百るかだね。
78名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:03:32.74 ID:iVKrzL4s0
>>9
>>6
お前ら嘘ばっかり騙ルーニャよ!
79名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:05:05.56 ID:01nkRxWu0
これでリーガはレアルでほぼ決まりだろう。
あとはCLの準々決勝でどっちが勝つかだな
80名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:06:01.16 ID:PXTSUgtz0
           _   lヽ、  ,,-'/,, -─,-          
            __`ヽ``ヽ! ゙v'" 〃 ./'"´ ̄``ゝ       
            `‐:、`` ミ  ll  ll  〃 〃 "  " ``ゝ    
.         <,´ミ ミ ヾ ll  〃 ,, -─‐-.、_  ミ `ヽ   
       ∠ ll/⌒゙`‐:、.__,, -‐''"´     ::::ヽ、 ミ   l、  
          ,l,,,/ ‐- 、        ,, -─‐    :::l、 ヾ. l    
       l,,/   ‐ 、`` ‐--‐''"´,, --‐      ::l、ll l |    
     __.l_l_  .‐ 、`` ‐--‐''"´,, --   ____l  ll |    ククク・・・・・・
     ``丶- 、`ヽ、 `` ‐--‐'' ´   , ‐'"´_,, -‐'"´ ::| ll ll |    勝者とは相対的な意味での強者なのだ・・
.      l|.    `ヽ\ ゚     ※‐''"´     :::::::|  ll |    よってバルセロナは相対的強さがないのでわしのような王にはなれない・・   
.      l . _二二二_\    / _二二二_   :::::/ ll  l|    ククク・・・・・・
      l<´ ̄ ̄。~`y    :v" ̄。 ̄ ̄`゙> ::::| ll /⌒ヽ|
.      | `゙ミ≡≡'〈   。   :::)゙ミ≡≡≡´  :::::| |/⌒l |.l、 
       |.  ミ三三;;〉@   ::(:::ミ三三彡 ゚   :::|lll|/⌒l |ll l  
.        |gヘ、__,ノ:::/   @ :::ヽ 。ヽ、__, 〜●、::| .| ~)ノノ  l、 
.   、__|_ヽ、_ノ:;l ● 。 ;:::::ノ、 ヽ、__,ノ ___l._|,、_ノ  ll l、 
    ``‐、_  ̄ ̄ ̄ .゙ヽ、__,, ‐'"   ̄ ̄ ̄ ̄ ,, ‐''l:::ヽ、ll  ll l、  
.      / ||`_‐、_____,.-‐-、____,,_-‐'ニニ,:::;| l::::::::ヽ、ll  l、  
     /ll | |ヽ]_LLLLLlコココ.LLLLLLLLロ_|ノ:::;l ll|:::::::::::::::l‐:、 .|   
      //|ll l. ヾコ.TTTTTTTTTTTTTTTT」コフ:::::;l lll |::::::::::::::::l:::::`:‐
    ._/:::::| lll l、 ゙U~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪~:::::::l l |::::::::::::::::::l::::::::: 
         レアルマドリード ペレス会長
81名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:09:11.66 ID:K3kVekDg0
カンプ以外ではマジで勝ててないなw
もう逆転はほぼ不可能だろw
82名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:09:14.55 ID:MWXJgrSA0
>>74
CLの準決勝の日程とカンプノウのクラシコの日程がまたやばいことになってる
4/17・18がCL準決勝第一戦
4/22がリーグ戦クラシコ
4/24・25がCL準決勝第二戦

もし準決勝で対戦するとなれば優勝の行方が決まったリーグ戦を普通に戦うとは思えない
83名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:09:39.67 ID:jccpGDeX0
レアルがカンプ・ノウで優勝決めたら面白いのになぁ
84名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:11:13.66 ID:CobzF8Va0
一流プレイヤーの寄せ集めなだけに層が厚いのが取り得だね、レアルは。
おまけに基本的に複雑な事はやってないので、ある程度メンツを取りかえても
大きな影響が出ないので安定。
バルサも十分厚いけど、戦術のレベルが高いから代役が主力と同じだけの
機能できるかわからんのだよね。
85名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:13:16.11 ID:RonASfRD0
クラシコではバルサに負けるから実質マドリーのリードは4だな
86名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:13:16.13 ID:01nkRxWu0
>84
それで勝てんかったら本末転倒やで・・・w
87名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:13:40.72 ID:CobzF8Va0
>>82
面白そうだなそれw いずれにしろモウリーニョも腹黒いから
リーグ戦の方を1.5〜2軍で凌ぐかもしれんねw
捨てゲーだけど、若い奴らや新人をクラシコで経験積ませる
良い機会にもなるし。
88名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:14:47.54 ID:5b5UvjS40
あれ?レアルはバルサと相性が悪いだけで、実際はレアルが最強なんじゃね?
89名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:14:48.87 ID:RonASfRD0
マドリーが先制されても負けそうな気がしない
どうせ逆転するんだろって
90名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:15:28.36 ID:Gapdcbw1O
第二次バルサ時代の終焉が見えてきたな。
意外と早かったね。あと3、4年は続くと思ったが。
さて次はどんなサッカーが流行るんだろう
91 【東電 77.2 %】 :2012/01/29(日) 12:15:59.95 ID:TxE3HEwV0
バルサ、よええええええ
92名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:16:03.98 ID:JNORjp9x0
レアル作戦大成功
モウリーニョすげえ・
93名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:16:19.68 ID:JfgJH0J/0
バルサのサッカーは本当につまらん
94名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:16:32.24 ID:KtCuPWx60
判官びいきだから今季はレアル応援する
95名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:17:29.52 ID:7rtxkUxd0
>>66
マドリーは上手いことサイクルが回ってるね
シーズン開幕頃はカカ復活でディマリアがスタメンから押し出された
11月頃になるとそのディマリアが逆境を跳ね返して不動のスタメンになってエジルもカカも不調気味になったけど今になって2人とも調子が戻ってきてる
エジルはそれどころか覚醒気味だし
96名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:17:37.02 ID:K8l+1UjH0
まあシャビ歳でイニエスタもスペ化してもうバルサはオワコンだろ
メッシなんてこの二人あっての飾りでしかないし
97名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:18:38.47 ID:bdrwRPL90
クラシコってレアルが必死に見えるが実はバルサのが必死なのかもな
98名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:19:20.86 ID:2jzh9rDZ0
レアルグループなんだから助け合いだよな。

レアルマドリッド、ビリャレアル、レアルサラゴサ、レアルソシエダード、

このレアルグループが手を組めばバルサミコスなんてどうとでもなる。
99名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:20:36.65 ID:KtCuPWx60
最近どこがバルサを倒すのかしか楽しみがない
バルサ強すぎなんだもん
100名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:20:44.78 ID:RonASfRD0
バルサは怪我人多すぎる
延々ボールキープする戦術は、相手に攻め込まれない代わりに攻めるスペースがない
狭い間を通すには超一流のパスワークが必要
主力に怪我人出てるから、パスワークが充分発揮できない
101名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:22:59.16 ID:8cPUsZfd0
ヤオサwww
102名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:23:07.12 ID:1QUxYSDR0
2位バルサは7差
3位バレンシアは17差、2位と10差
4位21差3位と4差

もう優勝と2位は決まったね
103名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:24:02.39 ID:2jzh9rDZ0
インテルのように不屈の7連勝とかあれば
バレンシア優勝だって夢だな。
104名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:24:20.57 ID:7rtxkUxd0
>>84
バルサは戦術のレベルはめちゃくちゃ高いけど代役もその戦術にピタッとハマるよ

ただ思ったよりも個の力にも依存してる

マドリーはロナウドいなくても強いけどバルサはメッシがいないと厳しい
ミランのイブラ、マンUのルーニー並に戦術上重要な選手
105名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:24:26.62 ID:RonASfRD0
今日のマドリーはサラゴサ戦だったけど相手GKにはかなり問題あったな
106名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:25:41.32 ID:8B7m2/xx0
ペドロ負傷してたん
107名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:26:04.32 ID:CTZZbW8F0

ビジャとかレアルとかビジャレアルとか

わけわかんねーよ!
108名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:28:20.59 ID:PgEbtGjjO
>>6
なんとなくわかる
109名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:32:14.08 ID:ycuqwQowO
>>103
結局夢かよw
110名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:32:47.16 ID:V+to6jmj0
レアルはバルサに相性悪いから勝てないけど
モウリーニョは世界一の監督だよな
タイトル取ったら文句無いだろ
111名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:34:16.70 ID:K9zpnVhy0
負けは1個だけど引き分けが6個で結構多いんだよな
112名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:37:54.59 ID:01nkRxWu0
>110
どうせならCLのタイトルをレアルでとってほしいけどなー
113名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:38:08.37 ID:7rtxkUxd0
>>110
マドリーがバルサに相性悪いというよりバルサがラインを高く設定してくるチームに強いんじゃないか?
ラインを低く設定してバイタルのとこでハイプレスかけられたら中盤が機能しなくなってる気がする
こうなってくるとバルサは喉から手が出る程ベイルが欲しいだろうな
114名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:41:38.25 ID:4cVIzFLO0
低い位置にライン引いて勝ってもサポからの支持は得られんだろからな
プライドの問題ある
115名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:44:43.28 ID:X0N3FO7d0
ヤオサざまぁ
116名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:45:29.94 ID:dgoh4V8a0
ポゼッション圧倒的なのに点取れないって何処かで見たことある
117名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:48:10.33 ID:5hCjCgcm0
バルサバブル終了♪
118名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:48:31.99 ID:UY5N/R5f0
バルサなんでそんなに勝ち点差開いてんの。引き分けまくってる?
119名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:50:58.39 ID:eDU5lj3s0
要はライバルに負けようが雑魚専サッカーを完成させれば優勝できるということだな
120名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:52:58.65 ID:RonASfRD0
モウリーニョは相手に攻めさせておいてスペース作ってからカウンターというのをやるから雑魚相手には取りこぼし少ない
バルサ相手だと通じないが
121名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:59:33.78 ID:waeAKRTF0
>>31
それだとメッシは鳥谷じゃないですかやだー
122名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:00:46.60 ID:VL0vKun80
>>84
結局戦術はメッシなんだよ
バルサのポゼッションは相手を疲労と精神的焦りに誘うやり方
でも崩しのところはメッシに頼り切ってる個人頼みのサッカー
123名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:01:27.56 ID:Ts0A0lfCO
ここ最近のセスクのウイング器用が分からない。
こういう試合でこそ2列目から変化つけられる選手だろうに。
124名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:01:43.24 ID:/ZXA0etp0
>>118
ヘタフェに負けたのが効いてきてる
125名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:02:35.09 ID:Ud9C+FfY0
ヤオセロナは韓国代表と一緒w

レアルとの試合に全力出し過ぎて他でコケるwwwww
126名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:03:27.59 ID:jccpGDeX0
バルセロナを韓国代表に照らしあわせてる奴は韓国人だろ
韓国代表はんな強くねーから
127名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:04:56.31 ID:wXVHvA840
2位のバルセロナより弱いマドリーが優勝www
128名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:07:36.89 ID:gL55boc2O
クラシコの度にレアルはバルサに慣れてきてる もう少しで勝てそう
とは思うんだけど中々難しいよね
129名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:09:18.84 ID:ZQt6rL9fO
>>118
引き分けまくってるし、レアルは雑魚専を極めつつある
130名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:12:12.53 ID:M57jj1vw0
レアルはバルサ以外なら簡単に勝つからな
何か裏の駆け引きを感じるけどw
131名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:15:48.76 ID:Wy/+CwMdP
長友オワタ
132名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:25:19.29 ID:mBB1E9300
バルサざまあ
133名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:37:28.28 ID:c+neIxkO0
バルサが嫌いではないんだけどバルサが負けたり引き分けたりすると
なぜかとても嬉しい気持ちになってにっこりしてしまう
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
134名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:43:14.60 ID:MWXJgrSA0
>>129
雑魚の定義がバルサ以外のチームという究極の雑魚専だよね
CLもバルサ以外なら負けないような気がする
バルサと決勝で当たるか、バルサが当たる前に負けたらCLはレアル優勝だな
135名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:57:08.56 ID:mLFCZvn6O
>>125バルサと姦国が一緒?
馬鹿も休み休み言えよ在日ウンコリアン!泣かすぞ?

いやしかしレアルに優勝して欲しいわマジで。
136名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:59:57.57 ID:PgEbtGjjO
カタルーニャ人が朝鮮人と似てる部分があるのはわかるけどな
137名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 14:00:19.76 ID:ixXIPGfTO
やっぱりビジャがいないのが痛いな
メッシ囲んでりゃ基本的にセーフティ セスクもまぁまぁ波あるし
138名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 14:10:02.31 ID:Xo1UjB/C0
アウェーでは勝ちのが少ないもんなこんな成績でリーガ制覇しようとか甘えんな
139名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 14:15:51.34 ID:jccpGDeX0
カタルーニャ人と韓国人が似てるのであってバルサと韓国代表は似て非なるものなのに
勝手に話すり替えてオナニーしてる韓国人がいてワロタ

まさに恥知らずというかさすがという感じ、その行為そのものが証明になってるってやつだなw
140名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 14:17:04.00 ID:DWt46j/z0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120129-00000009-spnavi-socc
バルセロナのメッシ、審判に不満爆発「僕たちを精神的に脅迫する」

バルセロナのリオネル・メッシは28日に行われたリーガ・エスパニョーラ第21節、ビジャレアル戦での痛恨のスコアレスドローをこのように振り返った。

「この試合、僕たちが得点するチャンスは何度もあった。それでも決め切れなかった」

 メッシはまた、首位レアル・マドリーとの勝ち点差が7に広がった結果へのいら立ちからか、珍しく審判の態度を非難した。

「僕は審判の話題を口にするのは好きじゃない。それでも正直に言うと、審判の中には偉そうに振る舞う人物がいる。そして、彼らはイエローカードなどを口実に、僕たちを精神的に脅迫するんだ」
141名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 14:31:17.06 ID:Yk4/bJl40
2強リーグだとリーグを獲るには勝つことが重要になる
しかしCLの決勝トーナメントだと負けないことがポイントになる
これが難しいんだろう
142名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 14:37:22.65 ID:0wr2eQz10
バルサのサッカーって実はあんまり面白くないよな
サッカーってやっぱ相手がいてこそだわ
こんなサッカーが褒め称えられてたらサッカー界終わるで
143名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 14:38:37.46 ID:7rtxkUxd0
バルサはそもそも1-0で勝つより4-5で負けた方が良い、点を取られてもそれ以上に取り返せば良いというメンタルだったはずが守備を完璧にしてしまった結果その弊害が出てきてしまってるね

南アフリカでのスペインの試合のスコアがイタリア的だったように

マドリーのがバルサファンにとって理想的なスコアになってるのがなんとも皮肉だな
144名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 14:47:50.67 ID:HXfqehCM0
別に雑魚から取りこぼさない方が優勝のリーガなんてどっちでもいいだろ
それよりCL頑張れ
145名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 14:54:48.99 ID:HNMwk2Mn0
マドリーは前半戦で8しか勝ち点落としてないし、バルサはもう残り全部勝たないと無理だろ
実質早くも終戦です
146名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 14:56:16.69 ID:MQRGvgSb0
タイマン対決ならバルサ圧勝だろうけど、
リーグ戦はレアル圧倒的リードか
わからんもんやねえ
147名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 14:57:35.78 ID:eyo1OZDa0
バルサ取りこぼしするね
イメージ的にはまだバルサ>レアルだからCL、レアルに頑張ってほしいね
俺の友達なんか国王杯クラシコをCL、リーガと混同して今年の優勝もバルサだねとか言ってたし
頑張ってCLとって欲しいね
148名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 15:29:47.36 ID:Lb+J+8sf0
3大リーグで優勝監督って史上初?
149名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 16:18:41.12 ID:9jm0pk5Z0
>>142
まあ強すぎて面白くないってのはあるな
どういう意図でボール回してるのかがわかんない人にはつまんないと思う
各チームもバルサ対策法を確立しつつあるし替えのきかない選手の怪我や高齢化
バルサもそろそろ終わりだよね
150名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 17:28:51.15 ID:DTJ8J6Xi0
>>149
バルサ対策確立してても成功したのはモウリーニョインテルだけじゃん、、、
151名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 17:38:46.29 ID:lx8q5tvE0
>>150
対策立てたわけじゃないだろうがミランやビルバオの戦いぶりも
バルサ攻略のヒントになってる
152名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 17:40:47.22 ID:xrspqxGU0
>>1
他のチームはバルサに勝ったり引き分けにしたりできるのに、
どうしてレアルだけいつも負けるの?
153名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 17:42:55.75 ID:NJjMMBrM0
>>97
いつかのNumberではお互いのお偉いさんが、アイツらの方が必死だから!と言ってた
154名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 18:05:50.65 ID:xk6wDOAVO
>>152 弱小チームとかだとどうせ負けるならがむしゃらに攻めようと頑張るからそれでたまに勝っちゃったりするんじゃない?
155名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 18:10:40.86 ID:BYbGwT550
今年はアウェイでてんで駄目だな
マドリーだけには強いけど
156名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 18:11:33.65 ID:TpV5pptGO
まあバルサもピークは過ぎた感はあるな
157名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 18:20:00.38 ID:xk6wDOAVO
>>155 そりゃただでさえ実力ではまだ劣るのにさらに審判買収なんてされたら勝てんだろ
いくらキチガイモウリーニョでも相当酷いジャッジじゃないと待ち伏せなんとしないだろうし
なんと言っても相手が宿敵バルサどろうといつも温厚だったカシージャスが文句を言うくらいだからね
158名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 18:21:22.36 ID:8eth8+dq0
二強には変わりないけど、ややこしいリーグだなw
159名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 18:22:59.38 ID:FHZFwIHr0
バルサは基本的に相手を舐めてるからな。
必死さがないから、格下相手に平気で引き分ける。
160名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 18:39:22.06 ID:kiYyOYxo0
りーがのアウェイ戦績
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/standing/away?l=67

これ見りゃレアル以外が優勝するのは夢物語だってわかるだろ
161名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 18:42:37.43 ID:CV2v2zAIO
モウリーにョ三大制覇か。あとは代表監督でWC取るだけだな、できたらポルトガルで!
162名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 18:47:26.95 ID:oEdMvYeq0
CLはバルサ、リーガはマドリで痛み分けか
モウは今シーズン限りにしてほしいのだが、残留してしまうかも
でもリーグ制覇で出て行ってくれるかな
163名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 18:49:21.33 ID:vX6Zd+BB0
>>160
こう見ると2強リーグでもないな
164名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 18:50:35.74 ID:BQOOttpKO
クラシコ2敗してリーガ優勝するのか
165名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 18:51:57.45 ID:t3FbbKDfO
>>160
ビルバオって昨年何位だったっけか
166名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 19:51:22.66 ID:J6N24Guu0
いまのバルサがピークなんだとしたら誰が衰えたら終わるんだ?
1メッシ
2シャビ
3イニエスタ
キーパーソンってこの3人だよな?誰?
167名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 19:58:01.26 ID:SFYQqMBR0
バルサの引き分けが増えたらリーガは少しましになるな
168名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 19:59:43.13 ID:oyFQqL7R0
>>166
三人のうち二人消えたら終わる
169名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 20:01:11.71 ID:pyza42670
バルサ強すぎと思ってたが、あっさりレアルが上を行ったなあ。

モウリーニョはほんと半端ないな。
170名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 20:17:42.67 ID:cjcv56190
>>166
シャビが消えたら終わり
セスクがシャビになれるかもしれないけどな
171名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 20:26:33.26 ID:QAbGG4bZ0
リアソールが消えたのがマドリーにとっては大きいな
172名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 20:32:47.06 ID:CobzF8Va0
>>166
戦績見てるとイニエスタ居ないのが一番ヤバイ気がする。
メッシは怪我欠場滅多にしないから計り知れないが必須。

勝敗のカギが 
メッシ:イニ:シャビ=5:4:1 くらいの比率あんじゃね?
173名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 20:40:48.16 ID:8ErcM0a5O
>>162
CLベント16止まり

お笑いネタクラブに戻りたい
宣言ですね


分かります
174名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 20:42:54.14 ID:VZQkclVw0
レアルってただ雑魚専なだけじゃね?
案外ビッグクラブ相手にはあっさりやられそう
175名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 20:44:35.39 ID:WMGSLsVT0
勝ち点差7ってことは実質4差か
それにつけてもバルセロナはアウェイ戦圧倒できないな
176名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 20:45:31.59 ID:R5mP05j4O
シャビはいてもいなくてもたいして影響ないだろ
177名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 20:46:50.88 ID:jhvQQjvA0
シャビのコメントが見たいな
178名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 20:47:43.38 ID:ZlrLFGn4O
みんなのアイドルウンコマン★25

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
179名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 20:48:36.43 ID:7Mr6GJc60
これでCLも逃したら最悪のシーズンになるな
180名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 20:51:09.69 ID:LAQLfJea0
>>166
とりあえずメッシがいなくなると他のメガクラブには勝てなくなる。
シャビ・イニエスタいなくてもメッシがなんとかしてくれそうだけど
中堅以下に負けることが増えるな。
181名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 20:52:05.64 ID:4eYD3Uf4O
醜く勝つより、美しい敗北だっけ
引き分けはどうなんでしょ
182名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 21:44:11.43 ID:bUvVC6Qd0
>>98
>レアルグループなんだから助け合いだよな。

>レアルマドリッド、ビリャレアル、レアルサラゴサ、レアルソシエダード、

>このレアルグループが手を組めばバルサミコスなんてどうとでもなる。

レアルベティス
レアルマジョルカ
レアルサンタンデール

四面楚歌だな
183名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 22:17:13.99 ID:LAQLfJea0
レアルってROYAL=ロイヤル=王立って意味なんだな。
184名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 22:44:47.68 ID:/ZXA0etp0
スペイン王国だったからねぇ
185名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 23:27:37.26 ID:VQzarax+0
ミランヲタが荒らしまくってるな
186名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 23:32:39.27 ID:fRnqjBeN0
メッシ「審判の中には傲慢な人がいる。イエローカードを使って選手を脅迫する。」
187名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 23:39:07.89 ID:gAk8yq3W0
こりゃ今年は無冠だな
188名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 00:05:29.48 ID:Xy6PzyyN0
これバルサにダブルくらってCL取られてリーグ制覇した場合の
モウリーニョの評価ってどうなるんだ?
189名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 00:43:22.25 ID:iuiTsoH30
バルサが取りこぼしまくってるのがアウェイばかりなのが気になるところだね
190名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 01:57:39.35 ID:uhoeaKZlO
>>180 それはないだろう
メッシなんてシャビイニのおかげであそこまで活躍できるんだし
シャビイニのサポートがない代表では全然ダメなのが何よりの証拠
逆にシャビイニは代表でもクラブでも欠かせない存在
とくにベテランでチームの心臓のシャビがいなくなるのが1番の痛手だと思う
191名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 02:23:19.25 ID:Rr1CDVDc0
>>188
その場合来年も監督続投するだろうから
評価は決まらんな。

しかし今年リーガとCL二冠したら
世界最高監督の名前を欲しいままにして
レアルを退団する気がする。

モウリーニョは見てる限り、
手に入れたいものを征したら
飽きちゃうタイプ。
192名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 02:26:10.55 ID:zwP4rqcE0
なんでセリエヲタがバルサスレ荒らしてんの?
暇なのかな
193名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 09:35:33.93 ID:PVO6QliX0
史上最強バルサを破ったヘタフェ最強
異論は認めない
194名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 09:39:23.14 ID:89+cG7gcO
シティとバルサやってバロテッリとデヨングにメッシを破壊してもらいたい
195名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 09:42:29.82 ID:15yPa6o/0
>>66
そこでモウはカカを先発から外して守備的に入ってしまうから勝てない気がするんだよなあ
196名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 09:45:11.85 ID:Rj4mC2Pa0
カカは一時期よりは復調してきてるけど、完全復活は言いすぎだと思うぞ
ディ・マリアが戻ったらまた外されると思う
197名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 09:45:39.67 ID:8WsKtnW9O
>>188
レアルが優勝できたのはバルサが取りこぼしたから。という奴は言うだろうな。
実際勝ててないわけだから、フロントやファンの中にはストレスため込んでる奴いるだろうし。
198名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 09:51:21.70 ID:n/CJ4uV70
もう絶望的な差になったなぁ
レアルは隙が有るだけに格下が勝ちに来て負けるのかね
バルサ相手だと基本的に失点しない事を考えるから
守備が固くなってしまうのか

しかし、レアルには負けそうな試合を何だか勝ち切る不思議な強さが有るのも事実だわな
199名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 09:52:23.29 ID:MlH52E8dO
クリロナってPKばっかやん。
ゴールの3割はPKじゃねーかよ。

バルサに10回やって1回勝てるかどうかのレアルが優勝しても実力は完全に下なんだからそこまで意味はない。
200名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 09:54:17.82 ID:GdAZEbaj0
審判が殆どレアルマドリーの犬だからな
マドリーには有利な判定を繰り返すが
バルサには平等以下の判定ばかり

こんな中で4連覇出来たら伝説になれるわwwwww
201名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 09:57:13.91 ID:snX2QoM/0
レアルのリーグPK率が酷いな
八百長だろ
202名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 09:58:22.79 ID:fYNKn9No0
>>200
あれだけ有利な審判で何言ってんだよ…
大体負けたのだってメッシが完全にGKと一対一だったのを、
阿保みたいなループ撃って外したからだし、バルサは実力的に終焉を迎えつつある
203名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 10:07:50.16 ID:8hSSOPQvO
バルサ\(^^)/
204名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 10:10:31.47 ID:n/CJ4uV70
>>202
実力的に終焉・・・・・

なんだろそれ?
205名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 10:25:28.15 ID:cE3wi6VI0
>>166
プジョルさんが出てる試合と出てない試合じゃ勝率が全然違うってデータを見たことあるから、案外プジョルさんかも
206名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 10:48:43.43 ID:RydT71JX0
>>160
買収がなかったらバルサとミカンは大して変わらんのか
207名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 11:08:38.64 ID:iXcMyOIE0
>>190
お前メッシよりもシャビイニエスタ評価してる俺はサッカーに詳しい(キリッ)とでも思ってんだろ
メッシ抜けたらそれもうスペイン代表(+ダニエウアウベス)じゃんか
スペイン代表が支配率だけで得点力が劣るのはお前も良く知ってるだろ
208名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 11:09:20.48 ID:VwUa9bhT0
>>200
これってジョークだよな
本気で言ってるなら更に笑えるけど
209名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 11:15:07.96 ID:uhoeaKZlO
無難に勝ちに行くならエジル、ディマリア
勝負に行くならカカかな
今のカカはもうエジル、ディマリアほどの力や安定感はないけどほんの一瞬全盛期を思わせるプレーをする時がある
210名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 11:22:59.83 ID:uhoeaKZlO
>>207 なら今のスペイン代表よりもシャビ、イニエスタが抜けてメッシが加わるスペイン代表の方が強いと思うか?
211名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 11:31:54.47 ID:8hDj/Pqw0
今のスペインだったらトーレスもビジャもゴミクズだし
メッシ入ったほうが強いかもな
中盤はまだ人材豊富だが
212名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 11:32:22.27 ID:y/qZ0Hw20
メッシがキーパーと1対1になった場面で2度も外した、これが敗因。
だけど、ビジャレアルも決定的なチャンスがいくつかあったっし、
負けててもおかしくない試合でもあったことを考えると、
運が良かった試合ともいえる。
213名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 17:03:36.09 ID:Bg2eBF0lO
てかまだリーグ中盤でたったの勝ち点7差でレアル優勝ほぼ決まりと言われるリーガってw
強豪ひしめくプレミアで優勝するよりも一回の負けどころか一回の引き分けが致命的打撃になるリーガの方が優勝が世界で最も困難なのかもな
214名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 17:16:03.42 ID:LMeQmSz+0
リーガはもらっただろう
CLの結果次第ではモウリーニョ大勝利あるで
215名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 06:22:27.85 ID:y2v1U+0u0
>>143
4-5で負けるような試合が見たけりゃブレーメンかセレッソ見とけボケ
216名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 07:19:11.61 ID:m8sB+ysh0
レアル優勝したらまた来年もモウリだろ
優勝逃して欲しいわ
217名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 07:24:25.84 ID:6orpcMs90
バルサンゴwwwwwww
218名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 07:29:00.43 ID:6orpcMs90
久保君使えよ
219名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 19:59:14.33 ID:Xo94p7AI0
>>31
レアル=自民党(歴史と伝統・利権)

バルサ=民主党(成り上り・利権)

だろ。まあバレンシアオタの俺にとってはどっちも応援するに値しないけど。
220名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 20:05:02.72 ID:TdKChPiK0
>>219
そのたとえはさすがに無理あるだろ。
カタルーニャを寄せ集めの民主党と一緒にすんな。
221名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 20:06:20.42 ID:Xo94p7AI0
だってやたらに持ち上げられてるんだもん、バルサ。しかも叩かれない。

レアルも利権の塊。ペレスとかいう独裁者の存在。
222名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 20:08:11.17 ID:PHVnYRgC0
バレンシアだって勝ちまくれば持ち上げられるだろうに
223221:2012/02/02(木) 20:08:37.70 ID:Xo94p7AI0
追加

レアル=純スペイン人(真正保守)

バルサ=カタルーニャ人(左翼)
224名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 20:15:54.68 ID:sya+fuqp0
>>66
にわかだけどカカ復活して活躍してるの?
好きな選手だから本当なら嬉しいな
225 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/02(木) 20:21:22.35 ID:xv3pj7b10
レアルとバルサをウヨサヨで例えるとか無理ありすぎ。
226名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 20:34:44.38 ID:G9Bi2hR80
なんだよバルサって、バルセロナなのになんでバルサって呼ぶんだよ。
だったら許せないも許さないってことか?
意味一緒じゃねーか
227名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 20:39:34.24 ID:R/T1PK7WO
>>143
3-2の勝利じゃダメなんですか?
228名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 20:41:14.98 ID:SxgypzaDO
エジル復活した?
229名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 20:42:01.76 ID:Xo94p7AI0
>>139
放っとこうぜ(提案)
230名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 20:46:51.92 ID:c4JJ3Dtn0
誰も強い弱いでヤオサを朝鮮みたいだなんて言ってないのに、すぐに否定するやつが沸くよな
231名無しさん@恐縮です:2012/02/02(木) 20:48:22.84 ID:Xo94p7AI0
バルサ=民主党にした本当の理由

みんなに保護されてるから。要するに過保護なんだよ。あと意外に金満。

レアル=自民党にした本当の理由

利権の塊。金満。かつての独裁政治。
232名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 00:22:50.74 ID:v88r7lNv0
とりあえずマドリーの暴力性やバルサの買収性にかけては韓国が最強だな
233名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 01:57:08.17 ID:37obfy650
>>231
しかしまあ、単純な物の見方だな
ウヨサヨ、自民民主、カスティージョカタルーニャ
全部単純だ
234名無しさん@恐縮です
カンプノウ=甲子園

ベルナベウ=東京ドーム

たぶん民主党の例えをもちだした人は、バルサが腫れ物扱いされてると思ったんじゃない?