【女子アナ】小島慶子、「キラキラ」降板を激白 「自営業男性を意識して話して」と言われた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 TBSラジオの人気番組「小島慶子 キラ☆キラ」のパーソナリティで
元TBSアナウンサーの小島慶子さんが、2012年3月一杯で番組を
降板することを1月26日の放送で明かした。

「キラキラ」は09年3月にスタート。毎週月〜金曜の13時から放送していて、小嶋さんのほか、
お笑い芸人のビビる大木さんやミュージシャンの宇多丸さんらが日替わりで出演。
以前はジャーナリストの上杉隆さんも時事コーナーで登場していた。

■2011年末に自分から降板申し入れる

高い聴取率を誇り、小島さんも「ラジオの女王」とまで呼ばれていたが、
2012年1月26日の放送で、番組を降板することを自身の口から明らかにした。
2011年12月に局に降板の申し入れをし、3月いっぱいで降りることになったという。

理由としては、2011年は3月の震災もあり、放送とは何か、ということを考えることが多かった。
そして、「どこかにいるかも知れない『あなた』に届けばいいな、誰かが喜んでくれたら嬉しいな」という気持ちで、
自分が話したいことを話すしかない、という結論に至った。

同時にラジオが再び注目されている、と世間で言われ始め、局側からも
「せっかくラジオに注目が集まっているので、番組としては是非聴いて欲しいお客さんがいる。
まだラジオを聴いていない、40代、50代の男性の自営業の人を意識したしゃべりをしてください」と言われたのだという。
>>2以降に続きます)

ソース:J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2012/01/26120203.html?p=all
関連ニュース
【女子アナ】小島慶子がTBS人気ラジオ降板も★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327575720/

2禿の月φ ★:2012/01/27(金) 06:54:44.64 ID:???P
>>1からの続きです)
小島さんは、「ラジオはリスナーとの会話。今聴いている人に話しかけながら、
その肩越しに聴いていない人を呼び込むしゃべりをしろ、と言われたら、
それは絶対できない」。局側には、もう自分の出番ではないということを繰り返し伝えてきた。
「じゃあ降りてください」とは言われなかったが、年末に自分から降板を申し入れたと説明している。

■今後については「まだ何も決まってません」

また、事前に出た報道の中には、2児の母である小島さんが、
子どもとの触れあいの時間を大切にしたいという思いから降板を申し入れた、というものもある。
これについて小島さんはツイッターに「新聞の記事に育児とありましたが、私が降板を決めたのは違う理由です。
今日1月26日のキラ☆キラ のオープニングでお話ししました」と投稿し、否定している。

ネットでも話題になり、「ラジオの可能性を訴え続けて、実際に素晴らしい放送をこれまでしてきた彼女が
ラジオの看板番組を去るのは本当に寂しい」「マジで涙が出そうなくらいショックを受けてうちひしがれています」
といった書き込みがツイッターに寄せられていた。

小島さんは今後については「まだ何も決まってません。ただ、一緒にやろうと言ってくれる方が出てきたときに、
そこならやってみようかな、と思える方と出会えたら、ちょっとずつ色んなところでやってこうかなと思っています」と話していた。(了)

3名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 06:55:13.39 ID:MNY0isY50
上杉隆の降板も関係あるんだろうな
4 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 06:55:13.55 ID:2bXSAFeP0
(´ー`)ノ
5名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 06:57:14.31 ID:EZHIGmm+0
こいつまたかw
根っからの女王様なんだよな
6名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 06:57:58.86 ID:NlKvOduz0
他局テレビのレギュラーが決まったんだろうな
キラキラは香苗が継いでくれたまえ
7名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 06:58:10.21 ID:GrjfXaeR0
ステマ
8名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 06:58:36.49 ID:Fmez6SI10
この人は聡明な印象だった
9名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:01:02.18 ID:CXrc4ClE0
ヒステリーなところが嫌で聞かなくなった
10名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:02:42.45 ID:XYGwSRfQ0
>まだラジオを聴いていない、40代、50代の男性の自営業の人を意識したしゃべりをしてください


仕事にもよるが、昼の1時ごろのんきにラジオを聞いてる自営業者はいないよ。
11名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:04:50.75 ID:uU0HM4AE0
局アナ時代の体育ジャージ姿がエロかった
12名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:05:31.01 ID:N605iMU/0
マジで涙が出そうなくらいショックを受けてうちひしがれています
13名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:07:51.60 ID:QgK2Rsd20
維新から出馬?
14名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:08:52.21 ID:T4gXqiACO
またTBSか
15名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:10:23.01 ID:/uZR4NBOO
40代の自営業だが語りかけられたら聴き入ってしまい仕事にならない
仕事中はFMか有線で音楽垂れ流しの合間に雑談くらいで丁度良い
16名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:10:57.96 ID:jqnqWwrB0
最近テレビの仕事増えてるからな
17名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:11:24.30 ID:IYAIbtML0
>>12
涙は出なかったんだね
18名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:11:55.35 ID:yTpYSaJqO
>>12
ヒステリーって本当なの?
19名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:12:14.93 ID:8wosdUjA0
太田「小島慶子と仕事したんだけどアイツ機嫌が悪くてさ」
田中「いや、この前は機嫌良かったほうですよ」

田中wwwww
20名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:12:32.50 ID:SOpiQNtJO
どーでも良い。
21 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/01/27(金) 07:12:38.86 ID:QwfXU5ORO
生島淳のコラム聞いてる
22名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:13:04.37 ID:Oih97xfkO
キチガイババアなんだろ
23名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:14:10.36 ID:A7CCaWVL0
>>10
車で営業や配送をしている人かね。
ラジオ流してる工場とか最近ないのかな。農家だとよくラジオ聴いてるな。
24名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:15:27.33 ID:0f9jugjv0
適当に受け流せばいいのに
25名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:16:24.28 ID:sdCvk1L40
だんだんウザくなってきたな
26名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:16:27.06 ID:2Jw20VyR0
>40代、50代の男性の自営業の人を意識したしゃべりをしてください

これのどこが悪いのかわからん。八百屋とかでよくラジオかかってるじゃん。
それともやるマンの小俣のようなエロい話は私はやりませんって事かな。
27名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:18:18.23 ID:221JZwuRO
小島慶子 イラ☆イラ
28名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:18:45.59 ID:UJ1VJbRk0
ここに書き込んでいる一部の方へ警告です
こそこそと陰口みたいな書き込みをしている方が性格が悪いです
本人に言ったら警察に捕まるような書き込みをしていませんか?
それにこういう書き込みは一生、残るので言動に気をつけてください
小島さんの方が堂々としていてかっこいいと思います
29名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:19:17.57 ID:cuCzNmIP0
たいした信念もねえのに、やれと言われたらやらない天の邪鬼タイプなんだろ
局は誘導の仕方を間違えたな
30名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:19:48.89 ID:ZgGSVHZD0
最近は調子こいてグラビアとか出て勘違いしてたからいい気味だわww
31名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:19:57.56 ID:T5ibG+y60
40〜50代、男性の自営業者、お昼のラジオを聴く……


寝起きの漫画家とか?
32名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:20:19.25 ID:VOx3TaO+0
昨日は事故のような放送で相方のピエール瀧が賞賛に値するほど耐えていたと聞いたが
詳細plz
33名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:20:49.99 ID:3hk8YzRw0
意味不明。面倒になっただけじゃね。
34名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:21:25.65 ID:s3IZHuzwO
FMで昼間にやって欲しい
絶対にFMの方が似合ってる
35名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:21:56.76 ID:2Jw20VyR0
>>31
床屋とか個人タクシーとか。
36名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:22:04.37 ID:PK7rk5C7O
アニソン三昧は聞き入ってしまって仕事にならんかった。
37名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:22:32.45 ID:AXDjnkyM0
>>1
てめえが客選んでんじゃねえよ。
何様だ。
38名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:23:57.62 ID:kWbPAFwD0
勘違いしたおばさん。上ちゃん聴くわ。
キラキラはリスナー投稿の文が長すぎ。
39名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:23:57.19 ID:nfiYkF7o0
顔の巨大な女だろこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:24:02.73 ID:tCY8QQ6xO
更年期のヒスババアをアホ共が持ち上げてこの結果か
ストリーム終わらせてまでこれ始めたディレクターはマジ能無しだな
41名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:24:12.51 ID:UhQYqvqT0
一流大卒の若造上司の命令だなw どっかのコンサルの受け売りかなw
漫画もラジオもテレビも、学歴社会出のボンボンが出世コースを占めるようになって
無能上司が増えまくってるからな。
現場のベテランにゃ耐えられんだろうな。
42名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:24:37.38 ID:NBQOk9WXO
共演者の人気を自分の人気と勘違いしてるな。

ストリーム終わってから聞く気にもならなかったけど。
43名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:25:48.42 ID:nYyLdFXD0
最近全く話題にならない伊集院さんが
小島の話題で一週分のネタにしようと必死に情報収集しています
44名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:26:02.93 ID:3u7RPN1b0
うざったいヤツは切っちゃうのが一番
45名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:26:16.25 ID:HZUL/ihS0
年末年始から急にテレビの露出が増えたのはこういうことか。
46名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:26:40.50 ID:rcfkliIwO
知り合いがTBSに居るけど、コイツとは二度と仕事したくないといつもぼやいてた
47名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:27:01.43 ID:rIS4Xj/A0
ふーん( ´_ゝ`)
48名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:27:04.35 ID:nYyLdFXD0
>>38
絶対聴けよ
絶対だぞ
49名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:28:11.35 ID:7D2+IeO20
瀧にバッサリ切られてたな
訳わからんプライドはリスナーには関係ないってw
50名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:28:28.41 ID:2Jw20VyR0
自営業男性を馬鹿にしてると思うわ。サラリーマンより大変なのに。
51名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:29:08.70 ID:kVDsIJ9DO
当初は昼の深夜放送という路線だったのがなんでオッサン向けに? ってのはあるだろうな
小島のヒステリーも大概だが局側も大竹に勝てなくて迷走してるのかも
52名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:29:30.04 ID:RitGmC9W0
結局、局側の無謀な要求に納得できないと、当然だ。
53名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:29:45.99 ID:XJTMP/Mb0
小島慶子、キラ☆キラ降板の経緯を語る
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16795990
54名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:30:02.48 ID:8A0dyN8e0
おれまさに40代自営だわ

それに仕事場は電波の状態が
悪くて、TBSしか入らない

でもキラキラだけは聴かないな〜
55名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:30:40.02 ID:6c3CsCzU0
>>10
聴いてるけど大竹だな。やるMANから文化。
前後の邦丸・寺島でつまらないコーナーの時はTBSに変えることはあるけど、
小島に変えることはない。
手伝いに行く会社ではTBS聴いていて、小島でも苦じゃないし
十分40〜50代にも伝わる内容だと思うけど、この世代はやるMAN世代なので
文化から引っ張り込むのは内容変更だけでは難しいと思う。
この世代が動くのは伊集院起用しか無いけど、奴は帯では働かないし。
56名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:30:51.77 ID:awEO13G+O
マッピー起用から始まったTBSのAM改革は結局失敗に終わったってことだよね
次はオーソドックスな番組作りで打倒QRを目指してください
57名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:31:50.93 ID:9r2oyWdt0
ストリーム止めてまでやる番組だったのだろうか。

次の番組は吉田照美でヨロシク
58名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:32:35.26 ID:HrDz70Yo0
でも、この、自営業を意識して〜という局側のマーケ認識は概ね正しいと思う
実際そんな感じでしょう。近所の板金工場でいつも流れてる。
日本や韓国のオフィスではどうしてラジオとかつけないのかな?

59名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:33:05.06 ID:kWbPAFwD0
>>48
普段は上ちゃん聴いてるよ。
宮川花子の日だけキラキラにしてたんだ。
花子うるさいから。
60名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:33:55.50 ID:kTLts3C/0
小島の言われたことが本当なら、それはクビ宣告なんだよ。
絶対にできないことをやってくれってのはそういうこと。
61名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:34:13.67 ID:nq6QdAzUO
40〜50代の自営てどんなマーケットだよwひでーな
62名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:34:35.38 ID:A4wojhc00
スポンサーも離れて数字も裏番組に負けて内容もマンネリであきられてるんだら
上層部がてこ入れしようとしたのは普通。自分がしゃべりたいことしかやりた
くなければスポンサーを自分で持ってくるとかユーストリームでもしてろよ。
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201201260015.html
「ラジオの女王」育児優先で番組降板か
63名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:34:58.42 ID:/Wcsvphv0
>>55
>この世代が動くのは伊集院起用しか無いけど、奴は帯では働かないし。
月・金 伊集院光
火〜木 ピエール瀧
なら伊集院も受けてくれそうな。伊集院は火〜木の人選も気にしそう。
64名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:35:41.31 ID:D4eIXO8c0
小西さんが降板になったときのほうがはるかにショックだった。
小島慶子はその代役でしかない
65名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:35:52.08 ID:QmySVCxI0
誰も書いてないけど、これって体よくリストラしたんだろ。

小島慶子は気づいてないけど、TBSはうまく自主降板という流れができて。

キラキラは当然局アナだな。
66名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:35:53.11 ID:4zLVOmMj0
局は具体的にどうして欲しかったのかな。

聞いたことないが、キンキン声でなく落ち着いた低いトーンで話せとか、
そういうことか?
67名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:35:56.96 ID:FCGdKpai0
68名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:36:11.62 ID:zPAUR/zc0
そもそもまったく聴いてないから関係ないが、
後番組は鈴木ダイを起用して、70年代の曲を
かけまくる番組にしてもらいだい
69名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:36:44.52 ID:dPkZ+TAV0
>>57
吉田照美って60歳を越えてるんだってねぇ
せいぜい50歳前後だと思ってたわ
70名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:37:59.85 ID:1LkPJA7l0
この時間帯は大竹聞いてる
この女はいけ好かない
71名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:43:39.14 ID:MVjPuBxf0
>>31
自宅警備員のことだろ
72名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:45:19.72 ID:iLbGobmDO
制作サイドから
「小島、自営業男性を意識して話せ」って
ゆあれた
73名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:48:14.98 ID:lJeskTMxP
>>26
なるほど。そう言うことか。
あんたが勘ぐるまでそこに気付かなかったわ。

エロトークしろって事なのか・・・なるほど。
やたら遠回しな表現だから何かあるな・・・とは思ってたけど。
74名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:48:24.12 ID:2AMxyVd4P
ただの賞味期限切れです
75名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:49:44.55 ID:vEPIZw890
>>23 工場とかFMだろw AM聞いてないぞw
76名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:50:34.17 ID:lJeskTMxP
>>62
自分が喋りたいことが無理な状況になったから降板申し入れたんだろ?
やめる事は自由だ。
77名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:50:37.12 ID:2Jw20VyR0
>>73
でもその割には水着になってたりとかよくわからんw
78名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:52:16.18 ID:LTZfPcFe0
この記事だけ読む分には
何言ってんだこの児嶋って奴?と思ってしまったんだが
79名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:52:22.05 ID:jgIjKYXn0
>>63
伊集院と瀧が出てきたらかつてのANリスナーの
30代40代で高齢無職素人童貞みたいな特殊な視聴者だけになりそうw
真昼間から
80名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:52:30.07 ID:wzDDx6aS0
なんだこの女w
81名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:52:50.73 ID:TsKQ5LK90
そりゃ働きつつ聞いてる人なら、
突然、自殺についてもっと一人一人深く考えましょ!私なら救える!とか、
消費税増税について、よくわからないけど私にはすとんと納得できる!なんて演説されたら、ラジオ切るよ。
82名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:53:23.02 ID:rjbI96hC0
>>70
「いけ好かない」に尽きるな。
馬鹿で我が侭なだけなのにアネゴとか持ち上げてるやつがいるのが良く分からん。
83名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:53:33.40 ID:PTZjMrGV0
TBS・文化・ニッポン
それぞれリスナー層違うんだよな

TBS・・・老人・お笑い好き
文化・・・30〜50代・オタク・パリーグファン
ニッポン・・・芸能人好き・ちょっと右思考
ラジオ日本・・・巨人好き・懐古ジジババ・競馬ファン
84名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:55:13.82 ID:51NLDPOd0
>>63
リアルな線だなw 伊集院が断りそうだけどw

小島云々より、創価のスポット時間をどうにかした方がよさそうな・・・
85名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:56:49.69 ID:vEPIZw890
>>41 ば〜か AMラジオの平日聴けるリスナーが仕事を自宅に持つ40代〜50代男性なんだよ。その世代が聴かないとスポンサーつかないんだよ

自分が話したいことを話すしたら、グラビアアナ上がりの小島じゃ熟女スイーツ話しかできないだろうな。そういうFM向けの枠はすでに若い子で埋まってるし
86名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:00:56.80 ID:EoyspPMw0
なんとか新聞とか、通販とか、パチンコとか
ラジオもスポンサーが糞だからなあ
87名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:01:59.87 ID:rGiokF720
>>84
レポーターに子飼いの若手を起用するなら受けてくれそうな。
TBSに取っても子飼いの若手はギャラ安い&実績有り
(かつて日曜の番組で使ってた&その縁で今も起用中)
でデメリットはないし。
88名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:04:29.30 ID:X22ttvzJ0
町山が誤報似非ジャーナリストとツイッターでやり合いだしたんで
こんなくだらん話しはどうでもよくなったわ、面白くなりそうだぞw
89名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:04:31.25 ID:bMA1Iqei0







やっぱ
帰国子女っていつまでも
KYだね
雅子さまもね。








90名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:05:59.52 ID:Motmhwmp0
この頃、ちょこちょこNHKに出てますね。
その布石だったのか。
91名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:06:00.76 ID:8B/iXSUv0
おそらく文化放送を意識してのことだと思うけど、
TBSがこういうのを小島に求めようとしてるのが間違ってる。
自営業者に聴いてもらいたいなら、もう少し泥臭い人を連れてこないとな。

小島の想定しているリスナー層だと、TOKYO FMあたりに行ったほうがいいんじゃないのか?
92名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:09:06.30 ID:Vi8aoVi9O
ごめん、しらねー
93名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:09:27.45 ID:dPkZ+TAV0
どこの会社の上層部にも「仕事が出来て気が強い女」を嫌うオサンは必ず居るんだわ。
94名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:10:12.19 ID:bMA1Iqei0



AMなんだから
自営業者に聴いてもらいたい。=お色気話しを入れろだろ。
拒否したんだろ。









95名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:10:32.70 ID:n1ZK+dZf0
聞いてる人がオシャレじゃないから
96名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:14:01.28 ID:5gm04k+s0
>>19
この会話あったのか?
田中に言われたらなw
97名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:14:13.18 ID:yVBYkKoA0
元々おじさん狙いの下ネタ話ばっかりだったような
98名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:14:36.50 ID:Vi8aoVi9O
要するに自営業のオッサンがクレーム入れたんだな
暇やのうw
99名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:15:51.63 ID:iPJacksFO
激白て
100名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:16:56.30 ID:xM1ul6ih0

      ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
       ::::::::::::::::::::∧_∧   まあ、ほとんどウリのせいなんですけどねwww
       :::::::::  <∀´;;;;;;;:>  
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,

101名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:19:45.09 ID:zPAUR/zc0
>>69
しゃべっていることは十代です
102名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:19:49.96 ID:kWWOp6uVO
>>1
自営業をバッシングしたいか
小島をバッシングしたいのか
103名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:21:02.85 ID:CX/qBtNf0
東京でもコンちゃん流せばいい
104名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:21:40.26 ID:1QJj4SiDO
ギャラ交渉の材料として年末に降板の意向を伝えたが、TBSの遺留に調子づいてる間にスポーツ紙にすっぱ抜かれて(TBSからリークされて)3月で辞めざるを得なくなった
でおk?
105名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:22:04.02 ID:awEO13G+O
聴取率調査で性別、年代、職業って細かく出てくるんだけど
(それを基にCM料金など営業の大元が決まってくる)
よっぽど致命的な数値だったんだろうな
106名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:22:26.57 ID:bMA1Iqei0




自営の親爺が
被災を受けた子供の作文より
下ネタやれって
事。







107名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:23:13.03 ID:dE+YNw700
>>103
ラジオでも関西弁まみれはやめてくれ
108名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:24:14.87 ID:q7ygsU8UO
女性にしてはトークが面白い人だったなあ。
109名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:25:26.17 ID:9V1uhUpo0
インテリ特有の神経質そうな喋りだったよね
110名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:25:57.19 ID:hU0eTXF3O
スポンサーあっての民放なんだから、
対象を絞り込むのは仕方ないんでないかね。
111名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:26:50.66 ID:0gPJ3Grp0
木村アナでイイよ
112名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:31:10.62 ID:awEO13G+O
ギャラ交渉って言っても所属事務所はTBSの系列会社だよ
子会社が親会社にギャラ交渉なんかねじ込むかね?
113名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:31:57.00 ID:dCT0oj/g0
昼の帯番組やってたら局側からの要求なんて当然あるでしょ
実際スポンサーの意向があって、局側の要求っていうのは
そのスポンサーが聴いて欲しい客層なんでしょ
114名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:34:26.73 ID:21LQqHOA0
わたしは悪くない
スポンサーやTBSラジオ側が悪い
115名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:36:50.30 ID:7SYIqXAt0
>>97
むしろ品が無かったよなw
116名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:38:09.27 ID:+vAbmsT20
この人は、アクセスやってた頃がピークだな
117名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:38:54.10 ID:T8pTl1be0
要請されたのは、独りよがりに問題意識を押し付けるヒステリーなトークを止めてくれって事だろう
118名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:38:59.27 ID:7SYIqXAt0
>>109
でもこの人イメージからすると不思議なくらい物知らないよ。
119名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:41:03.21 ID:ss+g/q6o0
キラキラも最初期は良かったのに…。
本当難しい人なんだな。旦那さんは聖人君子か何かだろう。
120名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:41:25.27 ID:K7w706o90
ゴローデラックスも降板してくれ
視聴率もあがるはず
121名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:41:59.12 ID:vEPIZw890
>>113 皇潤とか青汁とか健康食品ばかりだからな
122名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:42:12.97 ID:ss+g/q6o0
>>88
町山は常に誰かと喧嘩してなきゃダメなのかw
123名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:42:22.10 ID:tI99b/8F0
自分の子供がムケてないから
ガキの内に包茎手術とか


なんかキモイババアだよなコイツ
124名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:44:00.98 ID:r6SCAWKfO
この人はガサツなイメージしかない。
125名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:44:08.23 ID:D4eIXO8c0
キラキラ ポッドキャスト 降板を語る
http://www.tbsradio.jp/kirakira/2012/01/20120126.html
126名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:45:47.83 ID:c7WeFZAy0
>>113
つかそーゆーのは当然あって
普通はそれに合う人に仕事をお願いするもの
127名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:46:20.06 ID:UmEd5k+0O
父が入院してた時、この時間帯にラジオ聴く事あったけどTBSは無理。なんでこんなヘラヘラ無駄話ばっかりしてんだろって思ってた。父が死んで今はそんなには思わないけど。
128名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:46:47.47 ID:q7ygsU8UO
ラジオだと、下ネタとざっくばらんなトークの印象しかないな。
129名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:48:22.15 ID:D3ARckNq0
このままやめても
「私はラジオの頂点に立った」という意識とおプライドは慶子コレクションに加わります
130名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:48:36.78 ID:m/yx2eI7O
外山恵理のキラキラしろ

131名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:48:58.06 ID:PkRcfLjK0
ストリームが終わってから大竹に移った層多いだろ
132名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:49:10.15 ID:A6Nk5hd4P
ストリームから政治色を薄めてキラキラが始まった
133名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:49:36.20 ID:yphjoVtZ0
>>41
そんなの20年以上前から同じだが、その頃はまだエンタメ系は儲かってたぞ
肝心のクリエイターとかがおまいらの嫌いな携帯ゲーに行ってしまったのが問題
漫画とか音楽とかみんなタダでダウンロードしちゃうもんね

小島みたいなあまり有能でもないおばさんなんて需要あるのかな
進藤やイチロー嫁の福島弓子より無能でアホで高飛車で人気無かったのに
134名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:50:05.74 ID:A/rJVKMz0
キラキラの前番組のストリームも
局側から変な圧力があって終わっちまったし、
製作には面白い番組を作る能力があるのに
TBSはやっぱ駄目だ。
135名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:51:18.23 ID:ss+g/q6o0
>>134
いや最近は明らかにつまんなかったぞ
136名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:51:18.73 ID:gvjAE3Ik0
TBSの上部に有能な人物がいるな。
低聴取率のパーソナリティを自主降板という形の
処分で収めた手腕がすごい。
137名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:52:27.08 ID:gr+BwkR10
大竹聞いてるけどストリーム復活なら戻ってやる
まあTBSがそんな神采配をするとはおもえないけど
138名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:53:28.63 ID:0dY8Rsfz0
ラジオでちょっとチヤホヤされて勘違いしてテレビに戻りたくなっちゃったんだろうけど
正直あのシワシワなルックスはテレビはキツいから、現実を知ってすぐに自分からラジオに戻ってくるよ
139名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:56:04.80 ID:A4wojhc00
ストリームは金がかかるわりには儲けられなくてつぶれただけ。小西も最終回
で話してたな。キラキラは使い道のない局アナ使って安くすませようと思
ったけどやってたら小島が調子こいてフリーになったりしょっちゅう休むし
TBSラジオ的に予定が狂ったな。変な圧力とかw勝谷信者とかが妄想膨らま
せてるだけだろ。
140名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:56:19.07 ID:UckmMOgY0
>まだラジオを聴いていない、40代、50代の男性の自営業の人

いや一番聞いてる世代じゃないか?ちゃんとマーケティングしてんのかな
おっさんは営業車の中で大抵AM聞いてるだろ。
141名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:56:44.64 ID:dxFOl0Hi0
アフォらし
自営業男性なんて消費税猛プッシュのTBSなんて絶対聞かないんだよ
自分の生活を圧迫するような主張を局全体でしてるのに
それでもTBSを見たり聞いたりする奴はただの馬鹿だろ
142名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:57:20.52 ID:CQzsEHlV0
マーケティングなんて手法の圏外から出てきて
受けた番組なのにTBSは馬鹿w
143名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:57:49.69 ID:cTDkgGBX0
更年期障害の人か
144名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:58:01.34 ID:N3OcVpet0
>>141
頭悪そうな意見(笑)
145名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:58:36.39 ID:LOthq4tm0
グラビアはグロ以外の何物でもなかった
146名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:59:26.80 ID:IC37ba+o0
無職が何人聴いてもしょうがないって話だよ
147名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:01:00.35 ID:4SANETTjO
このバカ女が嫌いな奴は多いはず
148名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:01:00.77 ID:N3OcVpet0
俺が聞くTBSの番組は
伊集院光深夜の馬鹿力
久米宏 ラジオなんですけど
149名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:01:08.19 ID:Z09XX13D0
>>10
うちの親はアパレル係の自営だから仕事中はラジオ聞きっぱなしだが
昼の1時ごろは昼寝の時間だからな
150名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:01:52.91 ID:1Qg2cg0A0
上から目線の勘違いババア
151名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:02:16.37 ID:2ahdu4bx0
要は

>40代、50代の男性の自営業の人を意識したしゃべりをしてください

これが嫌だったんだろ?www
おっさん相手の喋りなんて嫌っていうプライドがあったんだろwww
152名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:03:11.28 ID:vtEoMYNk0

TBS 「40代、50代の男性の自営業に話し掛けろ。」

小島 「プw なぜそんな奴隷負け組層に?相手じゃないわ。」
153 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/01/27(金) 09:03:14.10 ID:RMQN4xBW0
後番組のMCには安来のおじ&おがっちを推薦する
154名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:05:35.11 ID:awEO13G+O
TBSとしては暇している女子アナをダメ元で使ってみたらこれが大ヒット
フリー転身ということで体よく子会社に厄介払いして
今じゃ他局からも引く手あまたで事務所の稼ぎ頭
そして最後に自社の番組から本当の厄介払い
TBSはうまいことやったわw
155名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:11:12.46 ID:nF8hlU4I0
>>139
それに加えて、テリーにも負けて3位転落が決定打になったな。
前の方のレスでストリームを神格化しているのが多いけど、実際は打ち切りなんだよ。
それをいまさら戻したら、それこそTBSが迷走している。
156名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:11:13.28 ID:SBXIK3XmO
めんどくせえ女
157名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:13:59.79 ID:ia6TuiQt0
>>154で結論出たね
158名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:15:21.51 ID:obmhGwzJO
フリーになった時点で勘違いしてると思ったら
情熱大陸で勘違いさが倍増してしまったな
番組自体もリスナーからかのメールを紹介してるだけの糞番組だし
159名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:17:55.50 ID:u0/kREwr0
40代、50代の男性の自営業には人気がなかったってことでいいのかな
160名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:18:11.01 ID:n1gpx3PM0
ギャラの問題だろうな
しょうがない
161名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:18:22.74 ID:gYOOEgUD0
「40代、50代の男性の自営業の人」だけど仕事のBGMやニュースは全部
インターネットだしラジオはほとんど聞かない。DJが好きなように話せば
いいんじゃねーの
162名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:19:02.02 ID:UckmMOgY0
タダでさえ保守的と言うか毎日決まったサイクルで動いてる人が日々
ラジオ聞いてるんだから同じ人が長年トーン変えずにやってる方が
いいと思うけどねぇこの時間はこの人的な。
163名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:19:19.37 ID:WY6btX0K0
40代、50代の男性の自営業っていうピンポイントにワロタ
164名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:19:32.26 ID:7SYIqXAt0
>>155
打ち切りと番組内容に良い部分が多かったのは別だろう。
テリー、大竹にしろ大して面白くはない。
165名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:20:09.78 ID:K7w706o90
つーか どの層に人気あるのよ この人
顔がキメー
166名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:20:26.36 ID:SktqP0/O0
>>152
日本トップの資産家である孫や三木谷は
まさしく40代50代の自営業(創業者)なんだが。
167名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:21:17.95 ID:awEO13G+O
そら昼下がりにラジオからも奥さんのヒス聞かされているような番組聞かないでしょw
168名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:21:27.67 ID:Ip7f03SKO
関西在住の俺には、さっぱりわからん
ただ、なかよしテレビで見る限り、態度悪すぎていい印象はない
169名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:22:28.34 ID:NeQD+Hbj0
女子アナウンサーってよーは
テレビ局の機密費とか電波利権とか
記者クラブとか
そーいうのから目を逸らすために
雇われてるだけだろ

だから美人で若くアホで
正義感の無いのが選ばれる

つまり、そんな連中なんだよ
女子アナウンサーは

知っててそーゆーまねができる金のために
170名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:22:38.43 ID:7SYIqXAt0
>>162
エライさんが挙げてるのって「まだラジオを聴いていない」人なんだよな。
要は新規開拓しろ、そういう人が聞きたくなるような話をしろ、っていうのはかなり無茶な話ではある。
171名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:22:45.70 ID:Hff3Y1Ym0
農家の人はラジオ聞いてるよ
172名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:24:00.74 ID:jgIjKYXn0
40代50代の自営業者で昼間ラジオきいてるのって
すたれた商店街の誰も買い物にこなさそうな
金物やとか靴屋で店番してるおっさんのイメージ・・・
173名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:25:23.26 ID:obmhGwzJO
でもLFもテリーを切ったのが失敗して
現在エースの上ちゃんが迷走してる
174名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:27:34.30 ID:7IXHpgNj0
テリーも小島もラジオの安ギャラじゃやってられないんだろ
175名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:30:00.91 ID:s0c947N30
色んな人物が居て、人生は楽しい
176名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:30:48.51 ID:b8eJCaCm0
えのきどいちろうを切って、なぜか野末陳平を起用するような文化放送なら
かつての栄光をもう一度、やるまんを復活させるかもしれん
177名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:31:27.34 ID:FzjreFUL0
ちょっとヒステリックだよね、このおばちゃん
178名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:31:55.38 ID:1cRswyU80
テレビの仕事が不満でラジオに行ったくせに
また他人の言動が不満でラジオ辞めるんかい
179名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:32:00.77 ID:826qJgMF0
おっさん向けエロトークならピストン西沢にしろ
180名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:32:54.05 ID:w2S+cyXy0
余計なこといわないですっきりやめろよ
181名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:33:34.75 ID:qMp+7P/e0
ストリーム面白かったのに
コイツに変わってから文化放送聞いてる
182名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:34:02.77 ID:w2S+cyXy0
これで次の仕事なくしたな
183名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:34:02.89 ID:MBBqjY5+0
アサ芸の連載で言ってたが風邪ひいて「プロ失格」って言われたのを根に持ってるな
184名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:34:42.49 ID:xjsAf/jf0
東の小島、西の水野(たねまきジャーナル)
同類だわな
185名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:35:59.93 ID:oqV1jq+aO
夏木ゆたかでも使えば?
186名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:36:42.41 ID:uXo3NRdd0
めんどくせえ女だな
187名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:37:29.00 ID:+tpEgFaU0
キラキラつまんないもん
大木は夜じゃないと
188名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:37:53.53 ID:nF8hlU4I0
>>164
あの時期は良い番組だろうが、コサキンなどの看板番組を次々と辞めさせているよ。
聴取率の落ちたストリームも、その一つだったに過ぎない。結局は経費削減。
どうせ、小島の後任は局アナだろうし。
189名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:38:04.24 ID:YJTbZ7Mm0
結局リスナーを捨てるんですな
190名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:38:13.43 ID:ouSC0I810
偉そうに大物きどりかよ
191名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:39:06.35 ID:+3+xDRqJ0
>>170
これに関しちゃ大竹のとこに流れた40〜50代も取り込むトークしろって言ってるだけ
192名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:39:37.68 ID:5EdbJ5gc0
ただただ不快な女性、結婚なんてすると旦那が鬱になるタイプ
193名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:39:48.28 ID:UrBJedZb0
女はいいよな。
主婦になればいいという意識があるから強気に出れる。
194名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:39:54.34 ID:zqGq2Lcg0
あの時間にラジオを聞いているのはドライバーか自営業主だよな
ドライバーは交通情報の頻度で獲得できるけども自営業主は文化に獲られてるんだろ
>>139
勝谷信者というよりは上杉信者じゃないか?
195名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:40:24.10 ID:oqV1jq+aO
武田鉄也の三枚おろしも長げぇよな
196名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:40:31.95 ID:XQCFQ4JjO
こんなヒス婆が昔人気アナだっただけでよく使ってたな、怖いし頭おかしい。
197名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:42:01.32 ID:KlYaYbjI0
誰?って思って検索したら、仲良しテレビで無理して吠えてたババアじゃん
若いころはきれいでチヤホヤされて今は大変そうだなと思って見てたが、
実際この発言読むとそんな感じでワロタ

誰でも自分のやりたいように生きていけりゃそれに越したことはないけど、
そうではないってわかるまで、この手の勘違いオバサンがあるべき場所まで落っこちてくしかないかな
198名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:42:10.23 ID:tOhFor090
数日前に初めて偶然聴いたんだが
なんてやる気なさそうにしゃべる人なんだろうと思っていたら
こういう訳か。
199名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:42:12.24 ID:mrU6pqpv0
>>166
アホちゃうかこいつw
何いっとんねんw
200名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:42:33.86 ID:nF8hlU4I0
>>196
そもそも小島は人気アナじゃないってw
201名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:42:50.13 ID:hU0eTXF3O
小島さんみたいな人と結婚してうまくいくのって、
小島さんみたいな性格の人な気がする。
202名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:43:37.40 ID:GC6Ul10P0
スタッフも小島も両方キチガイだからこうやって刺し違えになるのが一番ウマウマw
203名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:44:44.04 ID:NNKzJ9jQO
いずれにせよ都会の奴等は贅沢だよ、田舎は選択肢ないんだぜ…
悠里さん、森山りょうこさんや小沢爺さんの番組聞けないんだぜ
204名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:45:10.96 ID:+3+xDRqJ0
>>164
この時間帯に関しちゃそっちの方がいいんだよ、仕事合間なんだから無駄に聞き入るような番組は最終的に飽きる
人の声のBGMみたいなもん
205名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:45:14.50 ID:rUXr93gz0
後番組は江藤愛のキラキラティータイム♪って番組にしたらいい
206名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:46:02.08 ID:iSBOSBgtP
伊集院がディスりまくったせいか・・・
207名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:46:16.55 ID:cg0PtqPO0
バツラジ好きだったなあ。パカパカはすんげえつまんないけど。
208名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:46:38.80 ID:m3rgMhk8P
原発事故で大本営発表みたいな嘘ばかり垂れ流したマスコミの中ではがんばった方
だと思うよ。それだけでも評価高い。
209名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:46:47.25 ID:7SYIqXAt0
>>191
いやいや、前の文章から繋がったら新規開拓しろってことでしょ。
ラジオに注目が→聞いてほしい人がいる→ラジオをまだ聞いてない自営業の〜
210名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:47:12.88 ID:nF8hlU4I0
>>203
森山良子はリストラされたよ。
211名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:48:02.63 ID:eKeUfXd00
>>173
LFの迷走は鶴光切った時に既に
もっと言えばとんねるず激怒ANN降板あたりから既に始まってたかと
212名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:48:38.81 ID:nJ4uKBEP0
NHK第一でやってくれ かれんスタイルか岡田惠和今宵ロックバーでのどちらかおわらせてやってくれ
213名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:49:58.96 ID:K7w706o90
日中韓のTVの時の 青い衣装はイタかった。。。。
中国のおっさんに噛みついたのもイタかった。。。。
214名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:50:07.05 ID:D4ity+bC0
>>211
宮本はいま何してんの?
215名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:50:09.71 ID:h9hOMctbO
>>203
ネットラジオもあるし、何言ってんだかな。
そもそも普段ラジオなんか聴いてるのかよ?
216名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:50:11.67 ID:GC6Ul10P0
TBSはいい年こいた大人が幼稚なおフザケをするのが鼻につく。
それに震災時は肝心の情報提供をそっちのけにして「ラジオっていいですね」キャンペーンばっかり。
あと最近は野党・自民を叩くネガキャンをおっ始める始末。去年以来このラジオ局はゴミ。
217名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:50:53.84 ID:rL7J4wyH0
悠々ワイドを15:30までやればいいじゃん
218名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:51:45.33 ID:+3+xDRqJ0
>>217
すこしは悠里を労わってやれよ
219名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:53:20.15 ID:kyEAg1yG0
ピエール「今日のテーマはスカットする話なんですが、オープニングを聞いてもスカットできないので、まっさきに庭に出てお父さんの盆栽を引き抜いてみましょう」
220名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:54:18.97 ID:I3GgrZxu0
まだラジオを聴いていない、40代、50代の男性の自営業の人を意識したしゃべりをしてください」と言われた

それは出来ないから降板へ

この流れがよくわからんな。
番組を続けたいならハイハイと受け流せばいいんじゃないのか?
221名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:54:30.82 ID:P1v2HKeK0
みてくれだけではやっていけなくなった中田有紀が新展開もとめて
アップ開始。
222名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:54:53.62 ID:zqGq2Lcg0
局側は出た数字からゆうゆうワイドからデイキャッチの間にゴールデンラジオに
流れているリスナーがいると見たんだろうな
負けているのがここだけとなればそうなるのも仕方ないだろう
223名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:55:25.56 ID:hU0eTXF3O
昼間のTBSだと、毒まむしのコーナーは好き。
あと、永六輔のラジオにおすピーが来てる時は面白い。
224名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:56:09.13 ID:cg0PtqPO0
>>222
わかる・・・。変える人の気持ちがw
225名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:56:22.68 ID:+3+xDRqJ0
>>220
私の喋りに文句あるなら辞めてやるわよって事じゃねえの
226名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 09:56:23.70 ID:dntSBgxT0
会社何故かTFMしかかけないのが苦痛
シナプスとか聞きたくない、山田のダミ声とか本当苦痛だわ
鈴木おさむが爽やかに感じるくらい苦痛
227名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:00:06.94 ID:IyMGjnrA0
フリーになったのに中途半端なギャラで続けていた不満だろ。

上杉隆を番組が切ったのは話しがワンパターンの記者クラブ批判
と情報の内容の無さだろうな。他のコラムニストと比べると完全
に内容が劣る。

ただキラキラ辞めたことで朝の文化放送のほうにネタを集中
出来た感じだな、上杉は。あと原発事故でなんだか盛り上が
っちゃってるし。
228名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:00:20.57 ID:h9hOMctbO
>>220
マンネリ化してるから、何か変化をつけたり、新しい事をしましょう。

私は必要ないと思う。グダグダ

現場も諦め。局も見限る。

つまんないから辞めます。
229名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:01:08.92 ID:JwFFwvIY0
東京のラジオはよくわからんのだけど
勢力的には昼間は文化放送、夜はTBS、時々LFって感じ?
230名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:01:24.28 ID:7SmXBxhy0
この人大嫌い。ヒステリーっぽくて。
231名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:02:02.86 ID:bEZQmwyI0
何だかんだ言ってるが結局テレビの仕事増やしたいだけでしょ
232名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:02:35.12 ID:huQhYnEW0
聴取率5連敗じゃしょうがない
233名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:03:14.65 ID:nFBnoSlr0
TBSは実況スレやツイッターを盛り上げる工作をしていて、それに釣られた糞信者も多い。
「自分はTBSラジオのヘビーリスナー(キリッ」なんてぬかす酔狂信者がいるラジオ局はここくらい。
234名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:03:41.91 ID:n/cCTP9G0
>>203
「小沢昭一の小沢昭一的こころ」は、ほぼ全国ネットされてるはずだけど
235名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:03:52.35 ID:480kxTgRO
不快だから二度と出てくるな
236名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:04:22.99 ID:IyMGjnrA0
>>229
今はこんな感じじゃないかな。

午前TBS
昼ニッポン放送
午後文化放送
夕方はニッポン放送の新番組で状況が読めない。
237名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:04:47.28 ID:1whdhyDN0
要は聴視率で大竹まことごときに負け続けることをプライドが許さなかったんだろ?
238名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:06:18.14 ID:19ChKdVC0
>>231
だろうね。
局アナ時代は報道とも言い切れない微妙かつ地味な存在だったけど、
なんとなく派手な仕事やりたいんだろうなって感じはあった。
239名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:06:19.49 ID:+3+xDRqJ0
ニッポン放送はナイナイ以外あんま数字取ってるイメージがない
240名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:06:37.91 ID:IyMGjnrA0
キラキラはポッドキャストだけで十分な番組だからね。
241名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:06:48.37 ID:PVbJJ6mP0
局側は育児で降板という話にしたかったが、失敗したか
242名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:07:01.96 ID:etWNpSFS0
小島さんの一言で他の連中も、リストラだからなぁ
243名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:07:44.11 ID:9h+0NUA60
普通は固定して変えないAMラジオを一時になったら変えさせるのに違和感無くしたのが唯一の功績
244名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:07:54.98 ID:IyMGjnrA0
>>242
町山と吉田豪だけは残るだろ。
245名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:08:00.97 ID:n/cCTP9G0
>>203
というか「小沢昭一的こころ」の公式サイトに行くと、
その週の前日までのオンエア分が聴けるようになってるはず
246名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:08:01.99 ID:xJg77Wh0O
>>207
バツラジ面白かったけど、
宮川が無知すぎてイライラした
247名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:08:20.38 ID:nF8hlU4I0
>>229
いや、昼間は全体的にTBSが勝ってる。
夜はTBSとLFが拮抗。
QRは大竹だけ。
248名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:08:48.80 ID:00vE26L10
キラキラとJUNK伊集院とルネラジしか聞いてないのに…

小島さんってラジオから、ちっと癇癪持ちみたいなのは伝わってきたけど、こういうこともしちゃうのかー
いなくなるの残念だなぁ
249名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:09:00.12 ID:PVbJJ6mP0
この人は同性の支持が強いんだよね。局側としては、おじさんに向けて
「いやん、ばかん」というお色気を期待したのだろう。
250名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:09:26.67 ID:jyreYu0z0
この人結構好きだよハッキリ物言う人が好き
でもあくが強いから好き嫌いは分かれるし嫌いな人は見るのもイヤかもね
251名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:10:26.69 ID:awEO13G+O
まあでも何でTBSが若くしてギャラクシー賞をとった逸材を長年干し続けたかよくわかったよw
用法用量を絶対に間違っちゃいけない劇薬だったのね
252名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:10:31.80 ID:IdCymiTH0
ID:nF8hlU4I0

こいつどうして他人に絡んでばっかいるんだ?
気持ち悪いw
253名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:10:49.25 ID:huQhYnEW0
深夜放送


田中みな実の


「大き〜い!・・太〜い!・・」
254名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:11:08.68 ID:UckmMOgY0
>>211
朝もモリタク切ったあと迷走してたなw
255名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:12:39.04 ID:ZS9rbJotO
自分への批判をかわすために、誰かを悪者にするんですね
256名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:13:10.32 ID:wZMi7y9W0
ピエール瀧「(小島の説明)まったくよくわからなった。聴くほうには関係ない」

www
257名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:13:12.53 ID:j2Riq7A20
ラジオはTwitter切り捨てたほうがいいよ、常連のキチガイしかいない。
そのキチガイの意見いちいち聞いてたらきりがない
258名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:15:47.43 ID:obmhGwzJO
えっ!昼もTBSなんだぁ?ビバリーかと思った。
259名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:16:41.37 ID:+3+xDRqJ0
TBSのTwitter推しはマジ辞めて欲しい、ところでツイッターではツイッターではうるせえし
誰に向けて放送してんだ
260 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/27(金) 10:16:58.76 ID:qx43/9LL0
意識して反感されるではしょうがないね
261名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:17:11.94 ID:UtWpVlvWP
>>1
>40代、50代の男性の自営業の人を意識したしゃべりをしてください

そんなダサい対象向けの話なんか出来るかよw
宇多丸や町山も呆れとるわ(´・ω・`)
262名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:17:46.95 ID:4WpW08j3O
>>236
なるほどありがとう
昼は東京のラジオが入らないから、ガキの頃はラジパラ読んで憧れてた
その当時からやってる大沢悠理とか永六輔とかがまだ現役ってスゴいな
263名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:18:02.28 ID:huQhYnEW0
後番組は


田中みな実の・・



ビラビラ!
264名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:20:35.79 ID:YiI7DSvV0
自分じゃなくても務まる仕事をさせられるのが何より嫌いなおばさんだろ
政治家も無理だぞ
265名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:20:43.13 ID:xdF787Qn0
ラジオの可能性を訴え続けて、実際に素晴らしい放送をこれまでしてきた彼女が
ラジオの看板番組を去るのは本当に寂しい
266名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:20:51.16 ID:D+ADQivj0
http://www.tbsradio.jp/kirakira/2012/01/20120126.html

一時情報である自分の声を
ポッドキャストとして残しておけるんだから
いい時代だよなあ
267名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:21:09.88 ID:A4wojhc00
そろそろ大沢悠理と永六輔をロボット人間化しないと間に合わないぞ。
268名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:21:55.58 ID:7+TRbXgl0
この年でグラビアやっちゃうんだよ。

いかに低レベルかわかるだろ。
269名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:22:58.42 ID:VMev2zci0
知らないから画像をググってみたら、なぜ山本モナが?と一瞬思った
270名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:24:05.64 ID:+3+xDRqJ0
既にプロトタイプのメカ山崎は完成してるな
271名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:24:05.71 ID:xqYDKOROO
TBSラジオを聴くのは電波が入りやすいからだろ。ニッポン放送、文化放送の順で電波が入りにくい。これは昔からだがな。

内容なんかよりこのラジオが入るか入らないかのイライラ感はだいぶ聴取率に関係があるだろうな。
272名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:24:09.84 ID:YiI7DSvV0
>>268
自分と同年代の女性を応援するべく写真集を出した
もうなんだかわからない
273名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:24:18.36 ID:UrBJedZb0
デイキャッチを前倒しすればいい
274名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:25:21.12 ID:IyMGjnrA0
永六輔は聴き取りにくくなってて完全にBGM化しているね。
275名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:25:39.68 ID:weaESC6N0
junkおぎやはぎと、たまにオードリーANN聞いてる。
ネタハガキよりフリートークの多い放送が好きなんだけど、なんかオススメ無いかね
276名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:25:46.22 ID:QmySVCxI0
個人的にはえなりにやってほしいな
277名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:27:07.05 ID:jqCxJOdn0
>>258
悠里が、年配層に絶大的な人気があるから。
ビバリーは、その層を最初から外している。
278名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:27:45.32 ID:QcNvowOBO
どーでもいいが瀧さんにJunk枠をお願いしたい
279名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:27:53.48 ID:Cl6KnL1x0
ラジオ局の要求の何が問題なのかさっぱりワカラン。

リスナー拡大を目指したくなくて、自分の喋りたい事だけしゃべりたいって事?
280名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:28:18.36 ID:j2Riq7A20
Podcastはすべて有料にするべき、いやなら本放送を聴けばいい。
ラジオの聴取率ちっとも上がっていない現実があるのに
28140代自営:2012/01/27(金) 10:30:12.04 ID:YFU/qYVI0
ずっと聴いてたけど
3.11以来、つまんなくなって聴いてない。
282名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:30:56.34 ID:+3+xDRqJ0
>>280
聴取率調査って確かアンケート調査だから本放送もPodcastも関係ないんじゃない
聴いた事あるかないかだから
283名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:31:59.97 ID:A4wojhc00
話の引き出しが生理臭のするシモネタかどうでもいい自慢話。自殺しないでとか
わけのわからん青臭い話とか。職場や工場・店舗でずっと何十年も
電波が入るしTBSラジオにしてた人も1時から3時まで他局にしただろ。
セクハラになってしまう。
284名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:34:30.78 ID:hza6QyYk0
プライドがあるのだろうけど、リスナーにいう事じゃないな。
285名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:34:44.30 ID:w69nRlK3P
39歳のビキニ姿はちょっと痛々しかった。
286名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:35:16.66 ID:wZMi7y9W0
TBSが要求していることは至極当たり前のことで、四十手前の女の
オナニー演説を公共の電波使ってやらせる必要ない。つか、こんな
滅茶苦茶わがままな降板理由を番組で公言しちゃって大丈夫なのか
こいつ。

こいつの後任はTBSの意のままに喋る操り人形って言ってるのと同じじゃん。
287名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:38:07.63 ID:+8efa6Ac0
ここはゆうゆうワイドを延長して悠里を逝かせるしかないな。
288名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:38:39.58 ID:rEGVVmtm0
俺は結構すきな熟女だった。
289名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:40:49.68 ID:e1WWBxgC0
>>280
聴取率はメモ帳を渡してなに聞いてたかメモさせるアンケートによる調査
もはや時代遅れで実態を何も表してない
290名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:42:13.53 ID:kRRd01K00
>小島さんは、「ラジオはリスナーとの会話。今聴いている人に話しかけながら、
>その肩越しに聴いていない人を呼び込むしゃべりをしろ、と言われたら、

40〜50代自営業にも聴ける放送を、なんで「肩越し」と受け取るんだろう?
仮にこの理屈を肯定するなら、
冠番組休んでまで「いいとも」に出演するのはどう考えてもおかしいだろ。

291名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:42:38.96 ID:zqGq2Lcg0
>>257
キラキラのTLはかなりすごいね
常連同志の馴れ合い感というかムラ社会ッぷりというか
292名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:44:57.97 ID:xjsAf/jf0
簡単に言うと、私に番組のあり方を指図したTBSにキレたから辞めてやる
ってことだろ
293名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:45:03.47 ID:SktqP0/O0
>>199
負け組乙
294名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:46:09.49 ID:d0fqAKKx0
TBSのディレクター・プロデューサーは左翼キチガイばかり
295名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:47:27.76 ID:UtWpVlvWP
>>290
>40〜50代自営業にも聴ける放送を、なんで「肩越し」と受け取るんだろう?

「40〜50代自営業にも聴ける放送」なんか最初からやってないし、する気も無い、からだよ。
296名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:47:46.86 ID:etWNpSFS0
今日あたり「私だけ止めますから、キラキラは続けて下さい」
とか言いそうだけど、まぁそうゆう訳にはいかないだろうね

キラキラって名前残すと、小島さんの信者がうるさいから
違う名前で、新しい番組始めると思う
297名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:49:07.23 ID:awEO13G+O
実際聴取率もそうだけどメールの数も減っていたんだろうね
前は何通きましたとか誇らしげにやっていたけど最近さっぱり
どんな形にせよ終わる番組だったんだろうね
29840代自営:2012/01/27(金) 10:49:21.68 ID:YFU/qYVI0
イジリー岡田の昼下がりチンチン電車

そんなのだったら聴く
299名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:49:48.89 ID:Xf0xGJL50
これがスイーツ脳というものか 日本を滅ぼすな
300名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:57:03.21 ID:Up51hRFr0
冠の自分がやめたら曜日毎の大木や瀧らまでに迷惑かかるだろうに・・・・
301名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:59:06.78 ID:7sNZytqN0
ありきたりの昼ワイドのスタイルじゃ数字取れなかったから
制作サイドはクセのあるのは重々承知で
小島をメインにして今の番組始めたんじゃなかったの?

その結果
・長らく取れなかった昼で1位に何度もなれた
・彼女のキャラで聞きはじめたリスナーも増えた(40〜50代自営業除く)
・マスコミに取り上げられることも増えた(他の番組ではめったにない)

これだけの功績あってもダメって言うなら従来の昼ワイドに戻せばいいんだよ
そうして大竹と大差ない番組で昔のような暗黒時代に戻ればいい

TBSラジオのスタッフは優秀だから新番組も趣向凝らしてくるとは思うが
AM昼番組で聴けないようなスタイルが魅力だったのに・・・・それを切ろうとした上層部はバカだわ
302名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:59:17.86 ID:tg/tdhUI0
>>9
俺も
最初は楽しく聴いてたけどいきなり泣き出したりするのが気持ち悪くて聴くのやめた
303名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:01:19.03 ID:qCMOd56cO
平日昼のラジオなんて、40〜50代の自営のオッサンくらいしか聞くやつおらんだろ
タクシーの運ちゃんやら床屋のおっちゃんやら
局としてはおっちゃん向けの話題や曲を振って欲しい程度だったんじゃないか?
至極真っ当な要求だし、これが直接の降板理由になるとは到底思えんのだが
304名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:02:41.89 ID:YFU/qYVI0
やっぱ

かんぼうきみつひ?
305名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:03:04.21 ID:r21uVzh9O
いくら喋りのプロが毎日頑張って帯番組やってても週1でやってる芸人のラジオの方が面白かったりするもんなぁ
「笑い」と「面白い」は別かもしれんが
306名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:03:57.67 ID:LxxgJ1ct0
いよいよ政界進出だなw
307名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:04:44.25 ID:BEPfWNMu0
民主の自爆で、政権交代が失敗だって認識が広がっていく課程で、サヨクの断末魔がテレビから消えていくのに反比例です・・・。

神保哲夫や宮台の電波サヨクが我が世の春なので、もうじき青木理も呼び寄せるぞ。
ニッポン放送は青山さんがレギュラーになったって言うのに。
308名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:05:00.63 ID:X/ELjZagO
>>301
フリー後は単独首位がやっとでずっと大竹に負け続けていますが
309名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:05:04.83 ID:7sNZytqN0
>>302
> 最初は楽しく聴いてたけどいきなり泣き出したりするのが気持ち悪くて聴くのやめた

俺は全く逆でした
開始当初はそのヒステリックなノリばかりが際立ってて不快で
最初の数回聴いた後は数か月は大竹や他局聴いてました
ところがラジオ実況スレでキラキラが面白くなってきたという意見が複数あったので
試しに聴いてみたら彼女の「暴走トーク」を巧くいなしてる
男性陣との掛け合いがとても面白くてそれ以来ずっと聴いてました(特に瀧さん・宇多丸さんは秀逸)

まぁ小島の暴走ぶりがキツク感じてたリスナーはある意味朗報なんだろうが
俺はとても残念ですわ
310名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:06:03.93 ID:X/ELjZagO
×単独首位
○同率首位
311名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:07:48.06 ID:7sNZytqN0
>>308
前番組ストリームの頃はいいとこ2位(1位のときもたまにあったかな?)で
終了間際は3位固定だったはずですよ
キラキラは落ち着いてからは3位に落ちたことはないはずですよ
312名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:08:14.95 ID:awEO13G+O
仮に上の意向を受け入れリニューアルしたとしても
CM消滅させたコラコラ枠は真っ先にリストラだろうね
313名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:08:52.92 ID:UtWpVlvWP
>>309
>平日昼のラジオなんて、40〜50代の自営のオッサンくらいしか聞くやつおらんだろ

いや、サラリーマンOL以外で、時間の融通の効く職業の男女が聴いてる。
「タクシーの運ちゃんやら床屋のおっちゃんやら」しか聞いていないと思い込んでるなら
視野狭すぎるわ(´・ω・`)
314名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:10:35.79 ID:vtEoMYNk0
>40代、50代の男性の自営業

普通にNHKラジオ流してる(聴いてる)と思う。CM無いからうっとおしくない。こども相談室はおもしろいw
315名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:13:54.03 ID:zqGq2Lcg0
>>297
あれだけ常連の採用率が高ければメール投稿者数が減っても不思議じゃないね
316名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:15:36.90 ID:ywVNsU9r0
ラジオなんて聞いてる人いたのか・・・
317名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:16:14.05 ID:8XNRM5X00
山本モナて消えたな
318名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:16:28.34 ID:X/ELjZagO
>>311
だからストリームは終わった、キラキラもそうならないように弱点強化をする至極普通じゃないですか?
319名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:17:04.08 ID:IP1H+t9ZO
俺、この人嫌い。
320名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:17:19.00 ID:NNKzJ9jQO
>>215
ネットラジオとやらは車で聴けるのかい?営業車たがらチューナー増設は無理なんだが…今はRCC放送しか入らん。
森山りょうこさんの番組が無くなったか…残念!
関東いた時はジョイフルホンダによく納品行ってたが、マムさんはホントに感じ良かったな。
321名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:17:18.91 ID:IfZyyoMP0
アニメ、デザイン業界が昼間にラジオ聞いてる率は高い
この辺の40代50代は主にキラキラリスナー
もちろんこいつらが若い時は伊集院聞きながら残業してた
322名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:17:22.12 ID:NiSpJygV0
「自営業の人を意識した」ならそんな変な話じゃない
あえて「自営業の男性を」と言う意味は
当然下ネタ入れてお色気路線でお願いしますって意味

まあ他に仕事がないなら我慢するだろうけど
別の番組をやればいい立場なら降板を申し出ても不思議じゃない
323名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:20:58.89 ID:SwsvHq280
聴取率調査で40代、50代の男性の聞いている比率が少なくて
そこの強化を図りたいスタッフ側との意識のズレなのか?
324名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:21:11.74 ID:OiS6kOBZ0
小島慶子は誰も聴いてないラジオで名が売れたごときで生意気なんだよ
地味な局アナだったくせに

糞TBS社内の序列ではラジオなんか左遷されていくところだろ
325名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:23:22.31 ID:y3jPR0Ku0
>>322
深読み必死だけど
BBAの下ネタなんぞ聴きたくもないw
326名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:24:28.16 ID:J35pqzRTO
慶子の競泳水着には勃起した
327名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:25:03.87 ID:+3+xDRqJ0
大体この時間帯の40代、50代の男性の自営業ってメイン層に近い数いそうだけど
そこが薄いって問題化されてもおかしくないよな
328名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:25:24.13 ID:F4ZJuSvj0
肉便器か
329名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:25:39.18 ID:EuOaydPPO
らしくていいんじゃないの
330名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:25:52.94 ID:lqEQH7G20
なんでこの人、いつもカリカリした話し方なんだろうね…
331名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:26:05.74 ID:awVSCg590
首都圏外ではまったく馴染みないよなァ
332名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:26:07.65 ID:Md2YArQt0
この調子じゃ
半年後にはTOKYOFMで帯番組やってるな
333名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:26:12.52 ID:7sNZytqN0
>>320
あなたがスマホ利用してて、かつ料金の心配ない
パケホーダイならば・・だが

radiko ラジコ Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1326656594/
radiko ラジコ 地域外聴取組合 ☆7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1322797709/

あと「keyhole TV」でぐぐるといいことあるかもしれません
334名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:26:38.74 ID:+3+xDRqJ0
>>325
そもそも下ネタ大目だしこの番組
335名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:26:58.07 ID:UckmMOgY0
>>324
エース安住もラジオやってますけど。
336名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:27:15.76 ID:GYx+av+eI
>>327
でも、彼らに購買力があるのかという疑問w
スポンサー的な視点だとね
337名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:27:18.49 ID:hdRpY86fO
あら結局やめたのかW 昨日は降板か だったから揉めてるだけかと('∇`)
338名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:27:46.81 ID:/qf6fhhF0
>>320
スマートフォンで聞けます(ネットに繋がるモバイルPCはもちろんだけど)
あと自宅のPCでダウンロードしたPODCASTファイルをメディアプレイヤーに
入れてFMトランスミッターで営業者のカーステに飛ばすと言う聞き方もありますよん
339名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:28:26.75 ID:hdRpY86fO
こいつ育児放棄してそう (笑)
340名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:29:11.02 ID:yVBYkKoA0
スポンサーは赤ひげ薬局か?w
341名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:29:35.69 ID:tH5s9WeJ0
自分のことだけ
342名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:29:53.07 ID:hdRpY86fO
>>330更年期かメンヘラくさいね〜 抑うつ病かうつ病 やけに攻撃的になる 自己防衛(笑)
343名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:29:54.64 ID:qtlbk25f0
>>10
飲食自営だから聴きながらやってるw
リアルタイムのやつじゃなくてポッドキャストだけど
344名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:30:09.82 ID:atXqq2qq0
ラジオなんて聴いてる人、まだいるんだ?
好きな音楽はリクエストしなきゃ流れないし、つまんない。
345名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:31:25.35 ID:DOu3v57k0
コイツ狂ってる。
346名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:31:43.40 ID:jqCxJOdn0
>>296
小島の信者なんていないってw
メインが抜けても番組名だけが残ることは、結構あるよ。
347名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:32:55.75 ID:Tvw6NFLt0
>>322
小島なんて下ネタ自ら入れて、それ批判されるとキレてたぐらいなのに
348名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:33:31.13 ID:hdRpY86fO
>>345それはわかってるよ〜 メンヘラだろ
うつ病くさいんだよな
イライラして攻撃的になってるし育児ノイローゼか?w
349名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:33:43.03 ID:zc0sL8syO
意外とNack5あたりで番組が始まりそうな…

あの局、山本太郎の演歌番組やったり
変わった毛色の番組多いし。
350名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:33:56.88 ID:Tvw6NFLt0
>>342
実際に摂食障害、不安障害とメンヘラ歴をカミングアウトしてるからなw
351名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:34:54.32 ID:Md2YArQt0
TBSラジオの営業はクズだからな
何年も聴取率トップをとってながらスポンサーをろくすっぽ取ってこれない
伊集院がボロクソに言ってたよな>>301


テレビの仕事がしたくて入ったのに
なんでラジオの営業なんかしなきゃいけないんだって考え

ラジオだけでメシ食ってるニッポン放送や文化放送の方が必死にがんばってるよな
352名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:35:08.68 ID:hdRpY86fO
小島はなにがいいたいのかわからないんだよな
結局なにがいいたいのか?てとこ イライラ不満ぶつけてるだけ 他のやつ批判してるだけ
353名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:35:10.71 ID:dE+YNw700
>>342
女・岡村隆史だな
354名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:36:09.25 ID:bU88pJ5W0
小島は、
自分が好きなだけ
自分の意見が常に正しいと思ってるだけ
自分の興味の範囲で言いたいことを言ってるだけ
自分が一番大切なだけ

小島さんのラジオを聞いてると、そんなパーソナリティが透けて見えた
355名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:36:16.55 ID:7sNZytqN0
>>351
特にLFの営業って優秀なんでしょうな
客観的に内容が?って番組でもたくさんスポンサーついてるし
356名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:36:25.28 ID:kVDsIJ9DO
>>344
運転中でしょ
ながら聴きだし垂れ流しとけばニュースや交通情報を入手するのに手っ取り早い
家ならネットラジオなり鍵穴なりあるけど
357名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:36:25.60 ID:mrU6pqpv0
>>293
なんやこいつ
必死やんwwwwwwwwww

気色悪っwww
358名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:36:33.19 ID:bU88pJ5W0
スタッフが「聴取率が下がってきてるから離れてしまった層も意識したトークもして」
って要求したら
小島さんが「私の好きなようにやらせてくれないなら降りる!」
って逆切れして
降板という結果になった。

「プロのラジオパーソナリティ」って肩書きを小島さんはいたく気に入ってたけど
自分の好きなようにしか番組を進行できないのがはたして「プロ」か?
359名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:37:14.08 ID:+3+xDRqJ0
>>351
あの時コサキン切った事にキレてたが正直切られてしょうがない状態だったけどなコサキン
あれほど内に固まった番組じゃ
360名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:37:13.56 ID:wSCGNAUc0
ショートカットにしてた頃は、そこそこ可愛いと思ってたが、いつの間にか
中西モナみたいな風貌になってて驚いた。
361名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:37:23.36 ID:mrU6pqpv0
ID:SktqP0/O0
ID:SktqP0/O0
ID:SktqP0/O0

本日の池沼ナンバーワンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:37:28.82 ID:DOu3v57k0
>>348
うつ病じゃなくてアスペルガー。
363名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:37:35.03 ID:g5w67nHb0
昨日テレビに出てたの見たけどテレビは厳しいと思うな
顔がキツすぎる
364名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:37:43.85 ID:hdRpY86fO
>>350一時期ガリガリだったよな局アナ時代
結婚前かな? よく出産したな メンヘラは出産したがるな
365名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:38:08.56 ID:0xIQd65H0
もう仕事やめちゃえば良いのに
366名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:38:16.68 ID:NNKzJ9jQO
>>338
マジか!機種変する!ありがとう〜
しかし想像以上に評判悪いな…震災以降変わったのか
まぁ美容院や買い物先など基本セレブなんだし、妬み、憧れはあるにしても庶民が共感できるはずもない
367名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:38:53.96 ID:+5mTq73g0
せっかくの新しいチャレンジへの貴重な局側からの提案を断っちゃった訳か
368名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:39:20.80 ID:Tvw6NFLt0
>>311
ストリームはゴールデン始まって固定客がつくまでは一位だったよ(それでやるマンが終わった)。
で、ゴールデンが一位常勝になってからは、テリーとの2、3位争いが増えた。

今はそれにキラキラはなりかけてた。(たまに同率、それ以外は負けというのが一年近く)
ニッポン放送が自滅してるからまだいいようなものって状態。
369名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:39:43.82 ID:QvJYz42w0
しかしツイッターでは圧力がかかって降板と相変わらずのデマが・・・
370名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:40:20.62 ID:sMtIXiKF0
そうかだのチョンコミュージックだの・・・
オワコンはカスに食いつかれまくる運命だなw
371名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:41:03.86 ID:hdRpY86fO
>>353最近特にひどいんだよな小島は不安障害 食障害 拒食症だが
攻撃的すぎる〜
マツコなんか毒吐くけど周りがみえてるからいいけど小島は空回りしてるかんじ
372名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:41:38.83 ID:e1WWBxgC0
町山と西寺がガセネタ広めた上杉叩きしてて面白い展開w
373名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:42:13.75 ID:Tvw6NFLt0
>>352
>>354
まあそういうのを見透かされておっさんが逃げんだよなあw
もともとはキワモノ扱いで数字伸びてオッサンの支持もあってブッチ切りトップに立ったんだけど、
その層が逃げて、今や同率がやっとになってたから。
374名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:42:56.97 ID:hdRpY86fO
>>350すまんなに食障害てよむの?節食障害てでた 前レスにアスペルガーて書いてあるがそれは(・_・?)
375名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:43:47.60 ID:Tvw6NFLt0
>>371
マツコは客観視できてるからな。
やっぱり毒舌売りにするにはそれは重要なことなんだけどな。
376名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:44:44.00 ID:+3+xDRqJ0
この手のスレだと上杉信者がTBSの圧力が〜って出てくるのが常だが
さすがに今回のガセネタ騒動で出辛くなったか
377名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:45:19.40 ID:e1WWBxgC0
小島さんは毒を吐くには弱すぎるよ
毒を吐くからには自分に返ってくる毒に勝てなきゃいけない
378名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:45:50.64 ID:hdRpY86fO
>>375マツコと有吉と夏目の番組結構好き あとTBS深夜の素人がフリップ書いて雑談するやつ マツコはたまに自虐ネタ言うからいい
379名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:45:51.58 ID:Tvw6NFLt0
>>374
摂食障害(せっしょくしょうがい)だよw
過食だったり、拒食だったりして、ちゃんと食事が取れないことw
380名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:47:58.62 ID:N1lnL9yg0
制作側が「弱い層にも聞いてもらえるようにプッシュを」といったら
パーソナリティが切れて辞める、そのロジックが全くわからない…
381名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:48:22.01 ID:UtWpVlvWP
>>358
>「プロのラジオパーソナリティ」って肩書きを小島さんはいたく気に入ってたけど
>自分の好きなようにしか番組を進行できないのがはたして「プロ」か?

それは違うでしょ。
小島の言うプロは、技術や心構えの事言ってるんであって、
「太鼓持ちみたいに局の言いなりになる」事では無いよ(´・ω・`)
382名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:48:27.32 ID:awEO13G+O
だから深夜放送は深夜にやれって話でねw
それでも3年もったんだから凄いとは思うよ
383名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:48:45.40 ID:hdRpY86fO
>>379 なるほど!! それに不安障害とは… 局アナ時代にガリガリだったもんな 雨宮とか進藤に隠れて目立たなかったイメージしかない
384名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:50:30.38 ID:0xIQd65H0
黙ってやめれば良いのに
385名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:51:20.04 ID:hdRpY86fO
>>358 昨日は降板かだったけどこいつからやめたのかw 嫌いじゃねーんだがなあ メンヘラ地獄だな
せっしょく障害に不安障害か… で更年期も来てそうw
386名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:51:21.21 ID:dE+YNw700
>>380
おぎやはぎは20代男子が全く聞いてなくて
その世代がどんなことに興味があるのかずっと聞いてたのにな
387名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:51:53.89 ID:Tvw6NFLt0
>>381
そもそもオッサンの数字が良くて大竹から数字取ってトップに立ったのがキラキラ。
それが震災後のヒステリックな話に嫌気がさして、その層が逃げて、同率になるのがせいぜいなってた。

オッサンの数字が良かった頃は誰を相手にしゃべってたんだろうか。
それがいなくなったら、今目の前のリスナーにしゃべりたいと言い出し、結局それも捨ててしまうのが小島。
388名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:53:18.85 ID:e1WWBxgC0
土曜日夜の声優ラジオが10代、20代で占拠率100%になるような聴取率に何の意味がとは思う
389名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:53:25.88 ID:hdRpY86fO
小島抑うつ病かうつ病くさいんだよな〜岡村さんみたいだw 攻撃的すぎる
390名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:54:31.46 ID:hdRpY86fO
次は加藤シルビアのラジオでいいよ!!それか高見ゆりちゃん
391名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:56:33.83 ID:e1WWBxgC0
ここは大仏ナタリーの起用だな
392名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:57:47.20 ID:+3+xDRqJ0
TBSの営業がアレだってのは置いといて
数字なんて関係ねえって言うなら小島が自分のトークでスポンサー引っ張ってくるぐらいの事しなきゃな
持ってきたら一発で黙るぞスタッフ
393名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:58:33.18 ID:3Ug6+BzE0
マチャアキの嫁、モナといいハーフはこういうの多いな
394名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:59:26.75 ID:f+4LVxev0
毒ってだけなら別にいいよ、自分でまとめらない話ほど、
まとめられないから余計にぐだぐだ喋りだすというのがね。
それを突っ込まれるとわざわざツイッターの発言とか番組内で
拾って逆切れして、私の話に文句を言うな的に反論締め出すという

自営業を意識という言い方はスタッフは気を使って抽象的な言い方を
してるだけでしょ、エロ話しろととってる人いるがエロどうこうじゃないよ
395名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:00:34.24 ID:tSoolZ3K0
ストリーム復活だな
396名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:01:02.54 ID:etWNpSFS0
>>390
リアルに次を予想するなら、木村郁美か竹内香苗でしょ
若いのは使わないと思う
あとトップ5が終わるからアンディとか

ゆうこと聞く人がいいだろうから、tbsの人間なのは確実
397名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:02:46.36 ID:+3+xDRqJ0
金かけたくないから局アナだろうけど竹内DIGでいまいちだった気が
昼ならまた別か
398名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:02:57.60 ID:Tvw6NFLt0
結局テレビの仕事が増えてやる気なくなってたの時に渡りに船で辞める理由にされ、
リスナーに悪者にされたTBSラジオが今回はかわいそうだわw
399名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:03:31.79 ID:d67pcTS30
聴いてないスイーツ(笑)に話しかけてるくせに
400名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:03:43.36 ID:0hbixO0b0
>>378
女の自虐ネタは痛い 高飛車ネタが吉
401名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:06:00.79 ID:hdRpY86fO
>>400 浜崎 のりかパターンになるか
402名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:06:46.01 ID:awEO13G+O
聴取率とっているパーソナリティー見ればわかるけど
道化に徹してツッコミを入れられる余地を残している人じゃないと務まらないのよ
小島慶子と周りのサブカル 連中はツッコミを入れられることを死ぬほど嫌うから
ライト層は離れ信者しか残らなくなる
403名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:07:02.20 ID:jqCxJOdn0
>>396
木村は絶対ない。相当の下手くそだぞw
昼ワイド任せられるのは、安東か竹内とかぐらいだろ。
404名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:07:50.31 ID:hdRpY86fO
木村郁美でも竹内でもいいな 声がエロイ竹内さんがいい
405名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:09:03.59 ID:Tvw6NFLt0
>>394
>>402
全くその通りw
406名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:10:14.69 ID:Woqgecb90
理由はなんとでも言える
407名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:10:22.68 ID:CtwAfjs60
後任はキャット驚く人ですよ。
408名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:11:03.40 ID:X/ELjZagO
>>381
> 小島の言うプロは、技術や心構えの事言ってるんであって、
水着撮影したせいで風邪引いてそれを逆ギレする奴がなにいってんだか
409名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:12:39.31 ID:NUW4O/oK0
>>272
でも同年代らしき女性がTwitterであれを批判してたら
エラく怒ってラジオで吠えてたという…

ママ友とのトラブルを披露してたこともあったが
一般人とのトラブルをラジオで曝け出すのはなぁ
知合いが聞いたら一発でわかるだろうに
410名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:13:13.36 ID:00vE26L10
>>372
kwsk
411名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:15:06.17 ID:4gvrowmM0
わざわざニュースにしたいくらいTBSのラジオ側を悪者にしたいのだろうか?
まあフリーなので局の依頼に沿えないから降板するのも自由だけど、
ある世代、職業向けを意識した放送の要望くらいは、ちょっとずつ挟んでいけばいいのではないか?
自分の冠番組を持っているという責任の重さとか有難さを感じているなら、その辺の柔軟さは欲しいだろう。普通。
412名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:15:24.32 ID:VHM1F9M6O
結局主婦のパート感覚でやってんだろ
生活かけて喋ってるわけじゃない
413名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:16:04.64 ID:826qJgMF0
後番組「矢部浩之の嫁ですが、何か?」 DJ 青木裕子
414名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:16:23.72 ID:Ve9ciwRMP
万人向けなんて無理なんだから新規開拓せず今までの客層を大事にすればいいんじゃね。
その客層あってのこの番組なんだろ。
415名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:17:11.31 ID:zc0sL8syO
町山と上杉の場外乱闘の方が面白いなw
しかし隆って名前の奴にはロクなのいないなw
416名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:20:16.24 ID:jjFDF9Lx0
ストリームまたやってくれよ
417名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:20:59.97 ID:X/ELjZagO
>>414
フリー前はその層の数字取って一位になってたから新規獲得ではない
418名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:22:42.61 ID:qL5MFkMt0
こいつの性格だと、実際に自営男性を意識して話せる離せないは別にして
小島の気に入らない男がそれらしく頼んだらどんなことでも許さない。
小島はそういう奴。もうどういう要求かなんて頭にない。そいつが嫌だ。

それでこの降板はその男に対する最大の仕返しというか報復だろう。
419名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:23:17.76 ID:6ZPojIGi0
>>414
おだじまんはいいぞ
あと物書きで思いつく3人は信頼性とか人間性でやばい奴のオンパレードだけどw
420名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:24:01.54 ID:GkAoibnr0
町山上杉の争いを見てきたけど
なんか争いの内容自体は細かくて別に面白くないな
結局上杉さんがTBS批判へのRTを繰り返したのがまずかったんだろう
421名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:24:46.45 ID:G92WALZoO
>>408
wwwwwwwwww
422名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:24:52.76 ID:bU88pJ5W0
小島の代休で安東が水曜日の宇多丸と番組やってたとき
宇多丸がTBS社内で小島ってどう思われてるの、と振ったんだけど
安東が「ハッキリ言って嫌われてますね」と言った
安東のことだからそれは事実なのだろうな
要は番組スタッフから小島は信頼されていないってことだ
一時期、下ネタ言って聴取率トップになって実力がないのに自惚れ
NHKで羽ばたいてる女ということで特集も組まれ勘違いしまくったからね
リスナーも飽き飽きしてたしなによりスタッフが白けて仕事へのモチベーションがなくなっただろう
TBSラジオが小島を切ってスタッフはホッとしてることだろうな
423名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:25:22.30 ID:7MOnutBNO
径産婦に用なし
424名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:29:09.38 ID:QmySVCxI0
女性パーソナリティにしてはよくやったほうだよ。
聴取率取りたいなら、メインは男性にすべしだな。

既婚女の下世話はなしは、4050代にとっては、家に帰れば嫌でも聞かされる。
425名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:29:21.68 ID:0vVwOPP90
つまらないからいいよ
426名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:31:04.87 ID:cjkKduF40
>>414
その客層もあっさり放り出して捨てたのが今の小島
427名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:31:13.10 ID:Ktjs9uKPP


上杉隆12月降板
小島慶子3月降板
ピストン西沢3月降板

ラジオもどんどんつまらなくなるな。
428名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:32:05.97 ID:BoLplojG0
>>「せっかくラジオに注目が集まっているので、番組としては是非聴いて欲しいお客さんがいる。
>>まだラジオを聴いていない、40代、50代の男性の自営業の人を意識したしゃべりをしてください」と言われたのだという。

ディレクターはアホだろ。それなら大竹まことを引き抜けばいい。
429名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:32:18.42 ID:lq3Vxb6bO
まあ辞めるのは自由だけど。
そんな理由でねえ、というのが正直な所。裏はもっとあるかもね。
430名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:32:43.89 ID:bC8R61z1O
TBSラジオが聞かれない地域にとっては
どうでもよい話題ですな
431名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:32:57.27 ID:+QHY+7kf0
>>354
>>358
>>422
会ったこともない人のことをここまで憎んで嫌うって
精神が病んでますね
人生うまくいかないからって人のせいにしちゃダメ
成功者を妬んじゃダメですよ
全て妄想で語るって怖いよ(笑
432名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:33:54.41 ID:Exlhhi720
東の小島、西の水野
違いは既婚かそうじゃないか
433名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:34:02.95 ID:GQrytzXy0
山本モナみたいな顔した人だっけ
434名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:34:04.71 ID:Tvw6NFLt0
>>429
裏なんてないでしょ。
裏でもないが、あるのはテレビや他メディアの仕事が増えて、週5のラジオはつらいということ。
435名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:34:11.21 ID:bU88pJ5W0
>>431
働けよ
436名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:34:13.23 ID:6ZPojIGi0
>>422
それアナウンス室で上司から嫌われてるって話だったような
安東は自分も同じと言ってたな
437名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:34:23.42 ID:M4jSgmARO
>>392
爆笑問題の太田が「ピップ!」のギャグでピップフジモトをJUNKの火曜スポンサーにしたときは
ピップと爆笑問題両方株あがったな
438名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:34:47.24 ID:MaV5Il+NO
やっとやめてくれたか。よかった。もどってこないでね。
439名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:36:23.79 ID:lq3Vxb6bO
>>434
立派な裏話じゃない。本人も局もその事はっきり言っていないしな。
440名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:36:24.73 ID:4AzdJDOM0
こいつ年を重ねる毎に顔が長くなっているような気がするんだが。
441名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:37:46.26 ID:bU88pJ5W0
>>436
安東も自分は嫌われてる、と言ってたね
自虐的に言ってると思ったし小島へのフォローもあった
でも実際は小島だけが嫌われているし小島はそれを省みない
どころか自分は正しい、他が間違っていると意識しているのが
キラキラで明確に現れた
442名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:38:16.37 ID:G92WALZoO
>>392
俺の地元の局アナは自分の深夜番組が危機に立たされた時、自ら営業回りしてスポンサーをとってきたらしい。
443名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:40:18.07 ID:jBlgLEg80
この小島って人チョンだよ
444名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:41:07.97 ID:eBJYpl/k0
>>415
ポイズンのことdisってんのか
445名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:41:19.28 ID:c+A3LcYS0
>>410
ttp://togetter.com/li/247903
上杉が自分に都合いい小島首切りTBS批判の事実誤認ツイートを
拡散したから町山がどういうこと?ってフォロワーに確認してる間に
上杉の降板話になって上杉自身が特攻してきて爆死寸前
西寺が間入っておさめようとするも発端の事実誤認ツイート拡散について
上杉が逃げたからどうにもならんと呆れる
なお、吉田豪は外野から観て楽しんでる模様
446名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:43:20.62 ID:TX1zy60y0
こいつ労組の委員長やってたんだろ
TVの対談番組でもアシスタントなのに
ムキになってゲストの自民党幹部に食って掛かったりしてたが
左巻きに洗脳された勘違いした幼児気性なんだろう
反原発の左翼活動家みたいな女
447名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:43:43.41 ID:tEuXogDr0
吉田豪はとことんゲスいな、嫌いじゃないけど
448名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:43:50.41 ID:eBJYpl/k0
町山のヤングアダルトの回を聴け
小島のりアクションは自分の事言われてるみたいで凹んでるから
449名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:44:39.47 ID:dE+YNw700
>>445
まさに場外乱闘だなw
450名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:45:39.13 ID:bU88pJ5W0
>>448
これだな
http://podcast.tbsradio.jp/kirakira/files/20111223_machiyama_kora.mp3

確かに小島のリアクションがw
451名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:49:05.01 ID:21O8ieI9P
トークが下手な時点で終わってる
452名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:50:58.96 ID:eBJYpl/k0
>>450
2分で全部聴いたのかよ・・・
453名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:51:39.46 ID:awEO13G+O
サブカル連中のダメなところは何でもかんでも楽しんでしまうこと
当事者がうちらと同じような感覚で楽しんだらアカンて
引くところは引かないと社会では確実に引かれる
454名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:53:06.34 ID:pRIdkNZx0
公演やパネリストの仕事たくさん入ってる
455名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:54:23.84 ID:4VM8mwlN0
>>28
自分マンセーな意見しか認めないってかw
456名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:54:41.10 ID:NKcScUVL0
「マスコミが捏造してなにがいけないんですか?」
と言ったあのドヤ顔は忘れない。
457名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:54:41.36 ID:i8z8F0Ms0
記事を読んでも降板の理由が分からんな
この程度のことなら話合いで済むことだし
これで降板するならどこ行っても煙たがられるだけだと思うけど
458名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:55:19.74 ID:qW2qfFxJ0
プライド高いね〜この女。ささいなスタッフの一言ネチネチ覚えていて公にさらすなんて。
459名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:56:10.45 ID:jqCxJOdn0
>>441
ただ安東は、ついでに安住のことを言ってたのは余計だったな。
言葉尻にトゲがある、とか。
まあ安東が安住のことを嫌っているのは、よく分かったけどw
460名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:57:58.88 ID:7rGXCiHu0
実際 金でしょ
461名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:59:19.13 ID:dDIW8zyM0
なかよしテレビのスペシャル見た時、相当気の強い女だなと思った。山本モナ的な。
462名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:01:21.16 ID:hsfrk9s80
なんだろうね
いちいち裏のそんなこと晒さんでもいいだろ
降りてもらって本当に良かったよ
キラキラで一番いらねえの小島だなっていつも思ってたから
463名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:01:27.20 ID:MzQl2krH0
この時間帯は文化放送の大竹まことに完敗してるからな。
てこ入れを要望するTBSの行動は当然だろ。

小島慶子は家事育児の空いてる時間に好きなことだけ
しゃべるからダメなんだよ。もっと勉強する気がないなら
クビで当然だろ。
464名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:01:41.78 ID:8Q036TgOO
タレントの方で売りたいってだけ
聴いてたのに残念だよ
465名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:02:08.88 ID:A4wojhc00
ナルシスト メンヘラ 拒食症 バブル時代脳 水着写真集出版
466名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:03:14.52 ID:PKbyAVpM0
>>459
外見に反して斜めから見た結構な毒を吐くというのでは安東も安住も似たタイプな気はするけど、
安住は人気になったね。頼りないお坊ちゃん風だからかな。
467名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:03:23.37 ID:1DSn4hCfO
ステマ拒否で降板か
468名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:04:06.90 ID:PHZJJt5e0
K子は別にいらんけ瀧だけ残してくれればいいよ
469名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:04:12.03 ID:6ZPojIGi0
大竹、最近はおもしろくなった?
前一通り聞いたけどいまいち退屈だったから
大森のコラムをたまにpodcastで聞いてるぐらいなんだが。
シティーボーイズは好きなんだがなー
470名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:05:35.59 ID:+3+xDRqJ0
変わらない、番組方針もそんな感じだろ大竹のとこは
471名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:06:07.84 ID:/Zm8tQuFO
>>1
ちょっと何言ってるかわからない
472名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:06:24.20 ID:vtEoMYNk0
大竹まことて陰気だから聴く気にならん つかテレビで観る顔だし。
473名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:06:38.49 ID:psS7KFHI0
上杉ぇ…
474名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:07:33.31 ID:jBlgLEg80
で、ラジオで1番面白い番組ってどれ?
伊集院?
475名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:08:26.48 ID:6+PDCpL00
言いたいことを言う
それに対するリスクを考えてないな
今までどんだけ周りが気を回していたか
これから嫌というほど思い知ることになるだろう
476名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:08:52.12 ID:PKbyAVpM0
>>462
> キラキラで一番いらねえの小島
そうなんだよねw
番組上、通しで出る人を看板にするけど、結局面白いのは相方のほうでメインが小島である必要はない。
無難にできる女子アナでまったりやったほうが今の状態ならむしろいいと思う。
477名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:09:11.13 ID:kRRd01K00
今は安住が一番おもしろい
478名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:09:51.01 ID:6ZPojIGi0
>>470
そんな感じか
昼はながら聞き多いからあれぐらいでちょうどいいのかな
479名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:11:00.26 ID:vtEoMYNk0
ながら聞きでいちばん多く流れてるのは、NHK第一第二
480名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:11:16.78 ID:hk+AMJJs0
小島の能力を評価してるからこそ
期待も込めて、局側の人間が言ったことを
全否定して降板すると言い出す女ww

マスコミにこういう人いるんだねww
481名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:12:45.83 ID:UtWpVlvWP
>>475
>言いたいことを言う
>それに対するリスクを考えてない

個人でやってるパーソナリティの場合、それで正解やろ?
別にTBSの上司の為に番組やってる訳や無いからね。
482名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:13:19.86 ID:bAiNR3kN0
ようやくクソ小島を切る決断したかw
後番組は何かな?

これで離れて行ったリスナーが戻れば良いけど大竹も面白いからなぁ
483名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:13:23.25 ID:f1QDEnA+0
マツコデラックスみたいな世相を切る毒舌キャラで
テレビで稼ぎたいんだろ
484名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:14:47.03 ID:PKbyAVpM0
>>477
でもやらないだろうね。
ここはやはりTBSラジオのエースであるピノコ嬢に任せるしかないようだ。
485名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:15:54.40 ID:UtWpVlvWP
まぁ、小島にとってTBSラジオは「御用済み」の存在だろ?
悔し紛れに何言われても、もう関係無いわ。
486名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:16:54.75 ID:UtWpVlvWP
>>480
そんなもん、マスコミで無くてもどこにでもいるよ。
何が悪いんだかw
487名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:23:07.29 ID:p/6Hsln40
アクセス聴いてた頃はなかなかのキレ者と思ってたけど
グラビア出した辺りでガックリきたわ
しかも子供いるんだな・・・何考えてんだ
488名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:24:11.34 ID:PSZZR0+i0
町山vs上杉面白くなりそうだったのに上杉は逃げる気だなw
町山は敵にするとめんどくさそうだしw
489名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:26:13.56 ID:Fn2Rrvy90
世話になったのに辞め方が汚いな。ダメだこの女。
テレビで稼ぎたいんですとはっきり言った方がまだまし
490名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:27:16.55 ID:8Q036TgOO
>>474
伊集院、爆笑、メガネ、有吉
くらいしか面白いの無い
491名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:28:12.97 ID:MzQl2krH0
木村郁美でキラキラやるようにTBSに要望出していおいた。
木村郁美の干され方が気の毒だよな。
492名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:29:41.53 ID:wEwOenuM0
吉田照美のやる気まんまんが終わってからラジオ聞いてないよ
493名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:32:03.53 ID:kTxFxKl9O
「ラジオパーソナリティ」って肩書きにこだわってたくせに
簡単に自分のラジオを投げ出すとはw
494名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:32:16.77 ID:VIX1jIRQ0
NHKで目の前の人の話を肘ついたり腕組んだりして聴く人でしょ?
死ねばいいのに
495名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:32:21.37 ID:jBlgLEg80
>>490
トン うーんやはり新規開拓は無いか
496名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:32:23.10 ID:cmPPJRJL0
祝 勝谷ナシで小西氏のストリーム復活
497名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:34:17.07 ID:Ovprqj2J0
>>488
町山はケンカ屋だからな
日垣も唐沢も葬られたし次は上杉だ
楽しみ楽しみ
498名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:39:10.65 ID:nwhsoizu0
近頃、仕事ができるイイ女気取りが鼻についてしょうがない
マイナーな媒体のラジオでは確かに有能で仕切りも上手いけど、
それは吉田照美と同じくラジオだけの話。TVでは通用しない
ちょっと勘違いしすぎ


499名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:41:23.96 ID:jcGa791E0
>>497
ツイッターで絡んできた素人相手に12時間近く相手してたのは笑ったわ
さすがやで
500名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:43:43.44 ID:eBJYpl/k0
今日のキラキラようつべに誰かうpよろしくです
501名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:45:10.86 ID:d3H0KR9X0
安住は週一だからいいんだよ。
昼帯時間はくだらない話のループで十分。
502名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:45:48.52 ID:lqEQH7G20
>>494
うっわそれほんと?感じ悪いね…
503名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:47:50.97 ID:5lQExVmFO
>>10
いっぱいいるだろw
個人商店にラジオはつきもんだ
504名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:48:20.25 ID:bU88pJ5W0
ナタリー最高w!
http://nicoviewer.net/sm16798444

「4,50代男性自営業のかたを意識して放送しています。今聴いてる人はもちろん、
聞いてない人たちを呼び込む放送を心がけております。なぜなら私達は数字が欲しいからです!」
505名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:52:13.15 ID:3oHPeNy20
そりゃフリーになった生意気なオバサンは
使いにくいだけで常に切られる対象だろ。

経費節減にも見せしめにもなるし。
506名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:54:54.99 ID:1w8C60x+0
どうぞどうぞ
507名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:56:22.32 ID:XWLdeCF90
典型的なバブルババア
508名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 14:04:46.85 ID:Eji1+5c8O
世代的には氷河期やで
509名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 14:23:22.37 ID:kV64xbRl0
NHK様
受信料払ってるのに小島慶子さん見なきゃいけないなんて
何の罰ゲームですか?
510名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 14:25:42.15 ID:1EW0DZeE0
キラキラやっと終わるんだ。良かった。
聴くの無駄なテーマ、メール読み上げのみで
全然面白く無かった。共演者はみんな良かった。
話面白い!共演者で持ってた番組で小島の業績では無い。
ストリームは、データ性があった。
あーゆーグダバナシで購買力のある層は惹き付ける事はできん。
511名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 14:29:06.43 ID:x8zBOi4SO
こういう勘違い女が一番使いにくいんだわ

512名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 14:31:29.60 ID:bPyBMpGyP
勘違い婆
テレビ出てくんな
513名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 14:43:47.45 ID:5ZlcS0fX0
>>169
なるほどね
514名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 14:59:57.16 ID:uwV/uqHd0
40代、50代の男性の自営業の人に向けての放送

たしかにいやだろうな
515名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:07:06.19 ID:5ZlcS0fX0
24時間2CHやってる人とかに「お前仕事なにやってんだよ?」「本当は無職だろ?」って聞くと
「俺自営業だから時間は自由なんだよ」って答える奴がいる。多分実際はニートだとおもう

つまり解るだろ
TBSは最近増えてる40代、50代の無職やニートに向けて放送しろって言ったんだろ

必死で働いてる人や頑張ってる奴、稼いでる奴が一番嫌いな人種が無職やニートなんだよ
自分の嫌いな人種に向けて放送しろって言われて小島は嫌になったんだろ
516名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:10:58.18 ID:Dc+uZcTf0
宇田丸は何をつぶやいているんだ?意味不明。喧嘩に油注げよ。
517名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:13:34.83 ID:1QsU2P8c0
布団の中で「吉田照美のてるてるワイド」聞いてた頃がなつかしす。
518名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:14:20.19 ID:etWNpSFS0
「4〜50代の男性もリスナーに取り込みたいですね」を
「4〜50代の男性だけに向けてやれ」と過大解釈しただけだと思う

519名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:15:44.66 ID:8x7eKJb10
更年期?
520名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:22:32.31 ID:x8zBOi4SO
木村郁美 外山恵理 豊田綾乃が持ち回りでやればいいさ、ゲストはそのままで
521名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:23:32.00 ID:1ITrXtWY0
>>515
無職ニートがターゲットってスポンサーが望むとでも思ってんのか?
522名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:32:37.34 ID:o2r1VX2X0
女子アナしてたら40代、50代の男性の自営業の人は何考えているかわからないだろう。
拘束時間が長くて普通のリーマンより高収入でアフターは遊ぶのだから経営なんてわかるはずがないのにどうやって話を合わすのだ?
フリーならギャラの良い事務所の事か玉の輿に乗ることしか考えてないぞ。
523名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:39:30.64 ID:NNKzJ9jQO
この叩かれ方はくらたまがダメンズ漫画以外の展開を始めた時と似ているな
どっちも自分も稼ぎリッチな旦那持ち&外見は微妙にそそる子持ちという共通点もある
524名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:39:54.69 ID:wU3uau7i0
TBSラジオを辞めるのならニッポン放送が奪取するかもな。
あと伊集院と爆笑を引き抜けばTBSラジオからニッポン放送に大政奉還、あるかもしれん。
TBSラジオってわりと人気番組平気で打ち切るよな。
525名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:42:02.63 ID:JRQ3DA690
更年期か
526名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:43:04.21 ID:+i1YDfJ/0
>>524
伊集院の場合ニッポン放送からTBSラジオに行く原因になった人がまだ
ニッポン放送のTOPにいるらしいから無理でしょう
527名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:43:26.92 ID:Wc39Czqr0
社内にいる50代のおっさん
パソコン使えなさすぎだろw
528名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:46:04.16 ID:i+tlZJCZO
結局何が言いたいのか分かりません。
529名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:46:29.25 ID:obmhGwzJO
いよいよ上ちゃんの時代がやってくる!
530名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:47:44.34 ID:w0n4hUzr0
コイツ嫌いだから良かったわ
531名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:48:39.08 ID:Xm39pspY0
>>516
あんなヘタレに何を期待してるんだw
532名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:52:28.50 ID:ws4U/eSl0
ヒステリーぽくて怖いから独身だと思ってた
子供2人もいるんだ。
533名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:52:28.87 ID:zC9SymeAO
ぜんぶ自分の思い通りにいかないと社会生活が送れないんだな

かわいそうに
534名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:54:30.87 ID:w0n4hUzr0
小島みると鬼束ちひろを思い出すんだよな
535名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:56:07.37 ID:dK1FkFQO0
自営業者への意識、つまり体制擁護を
しないでってマスコミらしからぬ要求だなw
TBSラジオ見直したわ
能力的に無理だから降板というのは
小島は自分を分かってるやん
より良い番組になることを期待します
536名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 16:06:24.00 ID:K7w706o90
共演者に恵まれてただけなのに 何調子こいてんだか
それに いくら打診されたからって 写真集出すかね。
自意識過剰。
537名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 16:08:18.60 ID:Y/nExNsIO
OP聞いてもなぜやめるかちっともわからなかった
538名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 16:08:35.61 ID:ZTMPQjeB0
小島のことオジキとかいって持ち上げてたのって
ラジオ大好きの中年男だろ?自営業に近いタイプの。
味方を撃っても、中年オヤジはオジキwを応援していくんだろうか
539名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 16:09:51.34 ID:fDt/HaMFO
>>526
喧嘩したの?
540名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 16:12:06.83 ID:kTxFxKl9O
>>539
その人は伊集院だけじゃなくて、さんまやとんねるずとも喧嘩別れしてる
541名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 16:14:19.12 ID:8XNRM5X00
態度が悪くて干されたヒロミがあきれた態度の悪さで
機嫌が悪いと親兄弟同僚の悪口三昧で暴走してみのもんたがきらいで
やつもきらいムードを察してあのmcはずしてくれといってきたと言い出したと話した
神足やウタマルに対する態度が当初すごい悪かったんだ
542名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 16:15:19.59 ID:UDTTVRqSO
これ帯番組とは言え、関東ローカルだよな?
なのにこんなにスレが伸びるって、どんだけラジオ好き多いんだよw
リアルでは周りにラジオ好きなんて一人もいないから寂しいぞw
543名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 16:15:39.93 ID:d0LpM2zI0
なかよしTVでヒスってたよな。あれみてチョンの火病のこと言えないだろとおもったわ。
甘えてるっていう一言にたいして、知らないおっさんに甘えてるなんて言われたくねえんだよ!とか、CMでも使われてたがあれはひいたわ
544名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 16:15:52.40 ID:Lhr/0I+i0
スタッフも余計のこと言わなくていいのにな
自然にしゃべるだけでおじさんキラーだったのに
545名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 16:18:02.34 ID:DbADr+w60
ゴロウデラックスでこの痛々しい若造り婆が必死でセックス話してるのを見て
すぐチャンネル変更。
あけすけにセックスを語ることで注目を集めようとする魂胆見え見え。
546名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 16:18:39.37 ID:rdemo1540
40〜50代、男性の自営業者ってづんな人を対象にしているのかさっぱりわからん
547名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 16:20:44.03 ID:xdF787QnO
>>541
何言ってんのかわかんね
548名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 16:20:52.62 ID:EsLeEB6G0
TVに進出する目途がついたからでしょ。
見るだけで不愉快だから出ないでほしい。
549名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 16:21:02.34 ID:K7w706o90
>>545 同意。
ゴローが好きなのに いつも見れなくて残念。
550名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 16:22:49.62 ID:Lhr/0I+i0
アンチはババアが主なんだね
551名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 16:24:09.56 ID:2EqOo4+w0
これにかこつけて自分の降板の件でデマまき散らしてた上杉が町山にボコられててワロタ
552名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 16:25:04.14 ID:sJAKMSLn0
まぁ誰のお陰で有名になったんだろうね?
既存メディアに対する風当たりを考慮した汚い計算だわね
キモ顔の朝鮮西寺も一緒に消えろ
553名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 16:29:08.35 ID:bAiNR3kN0
能書き良いから早く辞めてピノコ出せ
554名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 16:38:14.62 ID:WKaMVooQ0
>>553
われわれピノコリスタが勝利を収める時がきたな。時は来た!それだけだ。
555名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 16:49:42.37 ID:OzPQQvvJ0
雨上がりとか極楽加藤とかJunk0の連中を切ったのも現社長の鶴の一声だったしなぁ
伊集院も現場に口出してくることには番組でハッキリ不愉快だと言い切ったし
清水社長の時は面白い番組多かったんだけどなぁ・・・
556名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 16:52:05.16 ID:DOu3v57k0
後番組は加藤浩次の「午後はへーヅラ!」で良いよ。
557名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 16:58:46.13 ID:0Wsbh9lo0
ストリームのPodcastを聞いてた流れで、キラキラも聞いていたのだが
この人は一言で言うと、なんつーか薄っぺらいっつーか底が浅いのが
丸分かりだった。

あと、結婚前に同棲してい事を自慢たらしく話したり、子供を「君」と
呼んでいるところが大嫌いだったわ。
558名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 17:03:40.75 ID:cNXwzlb10
ナチュラルにありのままで話してて支持が有ったのに・・・
TBSは相変わらずだな
559名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 17:07:53.79 ID:+3+xDRqJ0
だから支持が下がったら自由にやれないんだよ
大体ラジオなんて新規ほとんどいないで同じパイの奪い合いなのに
560名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 17:14:32.22 ID:ohPhNODF0
>>40
なんでお前真っ赤なの?
561名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 17:22:22.57 ID:0mkHkTJg0
誰かが辞めると辞めないとかの悶着ってTBSラジオ多くね?
562名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 17:26:22.03 ID:3oHPeNy20
そもそもラジオなんてもうビジネスとしては成立してないじゃん。
テレビの利権とセット販売されてるだけ。

儲からない以上、局アナの雑談と音楽と天気と交通情報の繰り返し
でいいんだよ。それ以外はカネの無駄。
563名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 17:30:31.94 ID:psS7KFHI0
フリーはしょうがない
局アナ育ててこうぜー!
564名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 17:33:40.73 ID:nF8hlU4I0
>>538
いや、小島を支持しているのは中年のオバサンだよ。
現に、2ちゃんで小島のフォローの書き込みをしているのが少ないし。
565名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 17:36:54.53 ID:LdSbuOut0
しなびた鶏ガラボディの言うことはよくわからん
566名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 17:37:05.81 ID:Eji1+5c8O
町山を敵を回したら移管w
567名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 17:38:03.92 ID:H3hEePqQ0
>>477
安住は面白いが
用意周到はしゃべりだから
毎日は無理だよな
568名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 17:38:27.14 ID:e23nzGQgO
>>556
カチさんが嫁を抱く時間がなくなっちゃうぞ
569名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 17:43:44.99 ID:A+0i0lWcP
やるマン終わって大竹がつまらなくてストリームにしてそれが終わって
からは午後はラジオ聞いてない

所詮アシスタント止まりの才能しかないインテリ気取り

570名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 18:00:01.90 ID:kswQY+oO0
上杉隆がまたしでかしたのか
571名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 18:04:03.61 ID:A4wojhc00
http://gendai.net/articles/view/geino/134816
ラジオの女王 小島慶子テレビ凱旋進出

572名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 18:05:47.43 ID:nxEx6uKm0
こうなったらケンコバのテメオコを昼帯で復活させろや
573名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 18:06:11.37 ID:k+VA2zkA0
小島のあとの番組のおっさん降板すればいいのに
574名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 18:06:15.86 ID:Z256SFkc0
>>571
>ラジオの女王

関東ローカルという現実を理解しろ
575名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 18:06:39.61 ID:3MRSbZBSO
阿南京子たんハァハァ

576名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 18:11:54.32 ID:qG/giqjT0
降板理由がいまいち理解できない
本人がこだわってるほど言うほど違いなんてないと思うけど
577名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 18:18:32.45 ID:aIVZRFuO0
十分オヤジ向けの番組だったと思うよ。
だって小島って女受けしなそうじゃん。
「小島のオジキ」とか言って笑ってんのは男かサブカル女だけ。
サバサバしてます!みたいなキャラは女から嫌われる。

だから「男性向けの番組を〜」云々はフェイクで、
単にギャラ交渉の問題か、性格の問題で降板させられたと思う。
これでテレビ進出なんかしたらますます嫌われそうだけど。
578名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 18:22:45.45 ID:0rRFDSk+0
フジがミヤネ屋の裏で始める伊藤と高島がやるワイドショーに出るんじゃないの?
NHKが金曜夜に始めるあさイチの夜版にも出るんじゃないの?
579名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 18:24:29.77 ID:7e6XwzSTO
よく離婚しないもんだよ
旦那はよほど出来た奴なんだろう。
ヒステリックな女とは無理
580名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 18:39:16.93 ID:ygx+qkYA0
プロじゃないねー
581名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 18:43:00.47 ID:sPEEbx/K0
国へ帰れ
582名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 18:51:49.78 ID:Vgg40va70
TBSラジオ社長「深夜ラジオは売れてる芸人ばかり使うな。何の為にこの人たちに貴重な時間を与えてるの」
http://blogos.com/article/23834/?axis=&p=4
583名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 19:11:46.83 ID:ckVMXabO0
>>577
全然サバサバしてないしな
本当にサバサバしてる人は同性受けするよ
小島みたいにサバサバしてるフリしてちょっと話すと自慢げで皮肉屋でヒステリーだってのがすぐ
わかるから嫌われる
584名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 19:12:46.23 ID:ZhOxplENO
>>578
×高島
○住吉(元NHK)では?
585名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 19:16:04.21 ID:ZW6LimvG0
40代自営だが仕事場には小型のテレビを置いてる。
NHKを付けっぱなし。
586名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 19:30:30.22 ID:jrDRxZYT0
受信料=ミカジメ料 を 払ってくださいね!
587名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 19:31:14.79 ID:GIEEWnkp0
この人は自立した強い女を意識しすぎてて疲れるんだよ
588名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 19:39:08.09 ID:PTZjMrGV0
>>572
OPは「ママレード・ボーイ」主題歌だなw
589名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 19:44:33.92 ID:KTl2iWDs0
この人凄い綺麗だけど一緒にいると疲れそうだな
590名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 19:45:18.51 ID:Uq8EE2oC0
遠回しに「降りて下さい」って言われてたということだろこれ
591名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 20:18:40.44 ID:5uLmtBFb0
このBBAの場合15分程度なら面白えが
3時間近くは長いわお腹いっぱいすぎて吐きそうになる
592名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 20:30:02.89 ID:K7w706o90
>>583 するどい
593名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 20:45:43.28 ID:z4FPcu4v0
10年以上ラジオ聞いてないが小島って何時の間にラジオの女王になってたんだw
アクセスの頃は普通のよくいるアシスタントだったのに
594名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 20:49:42.77 ID:H7xtWRDf0
放射能か? 放射能が怖くなって逃げるのか・・・
595名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:08:03.56 ID:rRFCxEKV0
女の嫌な部分を凝縮した上澄みみたいな人
596名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:13:46.82 ID:tEuXogDr0
大木、宇多丸、ピエールの三人はおもしろいけど
火曜の人と博士がいまいち
神足はよかったけど
597名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:14:09.86 ID:UI0zvYII0
おまえら馬鹿だな
悠里さん(2・6%)→キラキラ(1・7〜8%)→荒川さん(2・?%)

日中のラジオ聴いてるひとなんて自営か営業か暇な主婦か自宅警備
の人がほとんどだよ
悠里さんが終わってから文化なりニッポン放送に移動する4・50代のリスナー
(中高年の自営の方や営業の人が多そう) 
その人たちを逃がさないような喋りをしてくれってことだろ
598名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:16:03.67 ID:g3gX3vSpO
>どこかにいるかも知れない『あなた』に届けばいいな、誰かが喜んでくれたら嬉しいな

と、

>自分が話したいことを話すしかない

って、どうつながるの?
自分が話したいことを話せば誰かが喜んでくれる、と思ってるってことだよな?
スゲー自信満々だな
どこからくるんだろう
599名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:16:05.00 ID:Eji1+5c8O
いまどき、ポッドキャストを知らんのか
600名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:16:57.48 ID:KQ4oSN310
さんざん世話になっておきながら
後ろ足で砂かけて去っていくのか
601名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:17:21.95 ID:b0zyMVq10
小島は自分語りが激しい。
602名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:20:04.92 ID:w/oTBnZ70
個人事業主の交際費は使い放題とか言えばいいの?
603名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:21:11.88 ID:pLa5w62h0
40代50代の自営業の男性は大竹まことを聞いているだろうから、
そこの客を奪えよってことなんだろうな。
ニッポン放送の上柳は主婦向けっぽいし。
604名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:23:08.02 ID:HnjiBjCh0
やっぱり小島は不人気だなw
震災後は特に情緒不安定だったんで、聴取率が下がったのも当然だったろう
ついでに、上杉隆をジャーナリストだと思ってる人間はさすがに馬鹿すぎるから
気をつけろ
605名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:24:08.27 ID:3+zwTOU00
プライドの高い人に無理難題をふっかけるというのはやめさせる常套手段
とはいえ旦那はTBS関係者で本人もフリーとはいえ事務所はTBSの関連会社
どうもTBS社内の都合を優先した茶番にしか見えないんだよな
606 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ペロペロ仮面type-R ◆cWtSgbxV4I :2012/01/27(金) 21:25:02.85 ID:cjbimVBi0
(@ω@)水道橋が絶望的につまらない
607名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:25:03.33 ID:ucRL8BJB0
どちらかって言うとゴールデンラジオ聴くなあ
608名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:28:39.59 ID:PztOU2MK0
病気で倒れた人戻れなくなっちゃったな
609名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:32:21.28 ID:R5BaQ19a0
ここでまさかの髭男爵昼帯起用、とかにはならんわな
610名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:33:59.29 ID:0rRFDSk+0
もともと30,40代女性をFMから奪い取って首位奪還するのがキラキラのコンセプトであって
実際に40,50代のじじい相手のテリー・たい平はつぶされ、ゴールデンラジオも2位に落ちた時期もあった

だからいまさらじじい相手にして聴取率首位奪還という要求が無理なんだって
611名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:40:50.01 ID:BEPfWNMu0
なかなか団塊世代に懐かない40〜50代に向けて放送するんだから、

月曜:雨宮処凛
火曜:早野透
水曜:山本太郎
木曜:千葉麗子
金曜:青木理
でメインパーソナリティーは金平w

曜日替わりコラムは
岩上安見
松田美由紀
山口二郎
今井一
吉永みち子

だね。
612名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:41:09.79 ID:0GfhA5Ur0
>>608
神足がいれば40〜50代の自営業男性は呼び込めたのかも
613名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:43:02.71 ID:M5Rn8djo0
震災前は普通に面白かったし震災時の対応も悪くなかったと思う
震災後の何か背負っちゃった感じがダメだった
自己満足な物言いにげんなりした
以前までのように一時の娯楽として聞いていられたら良かったのに
あれこれ押し付けがましいことを言われると聞いてるこっちも疲れちゃう

>>608
戻れる戻れないはともかく神足さんはちょっとかわいそうだね
614名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:45:41.75 ID:6HhWm9rQ0
伸びなくなってきたな
小島もお前らのストレス解消できて本望だろう
615名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:49:08.67 ID:IyMGjnrA0
>>614
ツイッターで町山VS上杉やってるよ。
616名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:49:12.89 ID:Omg2vRaF0
町山がドサクサに紛れて平井堅とイチローのヒゲは上杉のヒゲと同類というような
ことをつぶやいていて笑ったw
617名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:58:28.88 ID:F6d/1KRO0
小林信彦をdisって、博士がドン引きだった回が面白かった。
618名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:03:44.39 ID:ySXyN14B0
勝手にラジオを背負い始めてから聴かなくなったな
ゴールデンラジオは大竹の喋りはうまくはないけど、番組の雰囲気がよくて自然にシフトしていった
619名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:04:09.46 ID:MFugPTsJ0
自営業男性なんて不潔だから意識したくない
620名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:10:31.74 ID:/P95nDJHO
大竹今日小島慶子について語ってたよな。ツイッターで知ったってww
621名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:14:31.00 ID:ESWgaL2K0
TBSは昼の小西−松本も、夜のアクセスも外注費出せないから局アナに代えたんだろうな。小島も今は外注だし。
ナイターが巨人戦間引きとか、土日打ち切りとか、ラーメン屋(大勝軒)がスポンサーとか、もう赤信号点滅しっ放し
だもん!
622名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:18:50.19 ID:NBQOk9WXO
この時間帯のパーソナリティに女は向かないよな。

俺もストリーム終わってから大竹に移ったよ。
623名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:21:22.28 ID:0rRFDSk+0
TBSはラジオを大切にしてるふりしてどんどんリストラしてる
624名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:28:55.29 ID:vvVocCdm0
小島降板で喜んでる人が結構いるようだが
新番組はあまり期待できないかもな
間違いなく経費節減が前面に出てくるだろうから
キラキラよりも出演者の人件費節減図ってくるだろうよ

局アナ多用で中高年自営業が好みそうな
従来型の安っぽい昼ワイド番組になるかもな

これでは差別化できんから大竹黄金には勝てんわな┐(´ー`)┌
625名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:29:36.91 ID:0rRFDSk+0
ストリーム復活と言ってる馬鹿が多いな、カネがないのにw
626名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:33:44.73 ID:psS7KFHI0
2番じゃ駄目なんですか?ギレ
627名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:35:15.38 ID:ZCG0ybEr0
>>625
ストリーム自体たいした番組じゃねーのにな。
たまに超人気番組だったみたいに言う奴いるけど。
628名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:36:12.41 ID:W5ZgSBRy0
やっぱ俺達ニートはラジオのターゲットから外れてたのか…
629名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:43:47.58 ID:CtoD3A1r0
理屈っぽいババア早く引退してくれ
630名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:46:06.99 ID:UckmMOgY0
ラジオ命で情熱大陸まで出たのに。
上と意見合わないくらいで辞めんな。だっさー
631名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:49:36.17 ID:lqEQH7G20
この人を鬼女の代表のごとく扱ってほしくないねby鬼女
632名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:52:51.99 ID:itQsgWBH0
>>32
別に賞賛するほどでもないよ
ながながと経緯をかたってるとき
いつものようにちゃかしたりなだめすかしたりしながら
最後に

そういうのって今のリスナーには関係ないよね?

ってオチをいっただけ
633名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:54:05.69 ID:itQsgWBH0
>>624
まあ昼に少し前の深夜番組ノリが聴きたくてきいてた
やつらは
もうラジオ自体聞かないだろうしな
もともとポッドキャストかもしれんけど
634名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:57:23.66 ID:itQsgWBH0
>>79
秘密基地が好評だったから
大丈夫じゃねそこらへんは
ただ伊集院が秘密既知降りたのは
自分でCSでばんぐみ作りたくなったから(何本かDVDにもなってる)
635名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:59:18.10 ID:itQsgWBH0
>>88
吉田豪はそこにはくいつかないのかね・・・
やっぱ雑誌関係者同士だとやりづらいのかな
636名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:59:28.94 ID:twP5k2fg0
好き放題やってたらたまたまスポットライト浴びてしまって
味しめちゃったんだろうかねぇ

ラジオの方は全く聞けないけど
テレビで見るたびにギラギラした感じが目障りでch変えてる
637名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 23:07:12.66 ID:W8N4sw5c0
聴いたことも顔も知らないけれどなんだかプライドが高くて偉そうな人みたいだね
638名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 23:08:28.72 ID:itQsgWBH0
>>380
はがゆいがにんきだから
これからも押してくぞ

伊集院ニッポン放送やめる
639名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 23:23:27.00 ID:iZd/ZiHX0
選挙に向けた番組改変
640名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 23:31:14.01 ID:oYZGVU5N0
最近はどの局も番組制作にやる気がない
キラキラなんてただBBAが喋ってるだけじゃん
そんなのを公共の電波で流すなよ
641名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 23:32:24.35 ID:OdafKMqj0
中二病のようでこの言葉を使うのははばかれるが、でもこの一言しかない

小島もスタッフもどっちもどっち
642名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 23:34:52.85 ID:C9dNsebU0
「自家発電男性を意識して」と言われた
643名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 23:37:35.23 ID:G3QTxifY0
正直、この人がいるから聴いてたわけじゃない
むしろちょっと嫌でした
644名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 23:39:41.12 ID:zu/93xjeP
>>130
ピノコの時代が到来か・・・

ここまで長かったなぁw
645名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 23:46:20.14 ID:oOF4cEDK0
会社批判のような降板理由を降板前に電波で垂れ流して
この先渡っていけるはずないなんて良く判ってるはずなんだが
ヘタするとTBS以外でも干されるぞ
646名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 23:51:01.04 ID:HOI82bAq0
へえええええまだAMって健在なんだなあ。とっくにオワコンかと思ってたわ。
自分は喋りを聞きたくないので一日中FM流してる。
そのFMですら「ちょっとトークが面白いDJ」が調子に乗るから有線に変えようかと。
647名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 23:51:10.83 ID:ESWgaL2K0
伊集院は急に辞めたので、爆笑の田中が2週目に番組休んで同時刻の東京ドームG−S戦の場内FMに
出ていたほど。前から決まってたので、断れなかったと言ってた。そのくらいのドタバタだったらしい。
648名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 23:53:22.34 ID:JlYkEnak0
>>635
上杉、町山、吉田
ラジオからまとめて消えてもらいたい
649名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 23:55:49.00 ID:fzvUiSEK0
40代自営業です、小島慶子のキラキラが終わったら tbsを聞きます。
650名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 23:57:09.05 ID:03uxATfAO
典型的なフェミおばさんだよね
651名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 23:59:38.58 ID:vvVocCdm0
>>649
一旦離れて大竹とか聞いてる
中高年自営業層が戻るとは思えんけどね
ラジオってTVとちがって一旦局決めると選局変わらないこと多いからね
652名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 00:01:44.58 ID:c7WeFZAy0
中澤ユミタンでいいじゃないw
653名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 00:02:01.95 ID:LVC3U/910
>>640
TOP5みたいなパクリ番組がラジオ基地外に人気ですが
あなたも面白いと思ったんじゃないですか?
654名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 00:02:59.46 ID:m0lALwNu0
小島さんは、プロレスにたとえると宍倉と鈴木健を足したようなもん
655名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 00:07:42.76 ID:En3yWOI+O
こいつ仕事したくないつってたなW 毒を吐いたり攻撃的なのはあぶない!!うつの初症状 岡村みたいだ!! 昔は摂食障害と不安障害メンヘラおばさんが妊娠出産なんかしちゃった
仕事したくない発言ワロスW 摂食障害と不安障害はカミングアウトしてるお
656名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 00:11:25.29 ID:GdZabqLo0
甲斐よしひろでいいじゃん
実はあの歌パクりだったんですネタで毎回楽しむと
657名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 00:14:38.06 ID:FIIPLHnuO
TBSラジオは社長が変わってからおかしなことになったな
小島さん早く退場して欲しいよ、耳障りなんだもん
658名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 00:25:19.57 ID:zDgs2Ro50
ラジオパーソナリティとしてはまだまだ。

一緒にやってる帆足由美や坂上みき、片桐八千代その他熟女
しゃべり手は一杯居る。高橋基子までいけば最強だが。
659名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 00:42:32.19 ID:WbKrdnFw0
>>651
今日のも面白かったね
660名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 00:44:53.01 ID:Ym4mRoSC0

テレビの仕事が増えて勘違いし始めた

メンヘルヒス女
661名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 00:55:20.70 ID:0eGO8nPp0
降板だのなんだのとどーでもいい話題で盛り上がり
外野じゃ出演者どうしが言った言わないでぐだぐだ喚く
なんなのこの糞番組
TBSの電波取り上げろ
662名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 00:56:01.35 ID:g512IYGMO
辞める前に裏事情暴露とか下品だと思うの
663名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 00:58:45.39 ID:WUXf/MERO
更年期?
664名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:00:00.62 ID:K6vVYsp6P
>>19
ちょ、ウーチャカwww
665名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:06:39.95 ID:fFPDqT7j0
「ウチの5歳と8歳のムスコがー、5歳と8歳のムスコがー」

そう言いながらも3年の生放送で一度も子供の名前出さなかった警戒心は大したものだw
666名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:08:32.12 ID:n7hLqM3P0
後任は竹内香苗でいいじゃない
日替わりパートナーは全員入れ替えで
667名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:13:03.34 ID:Sl6Ufyws0
>>662
その通り。
言っている事には共感する時も多いが
こういう行為をしたり、平気で人の話を遮って
話し始めたりと、とにかく品が無い。
自分がここまで人気者になれたのは
各曜日パートナーが皆大人の対応をしてくれる人ばかり
キャスティングしてもらえたから。
他人がここまで自分を支えてくれているのに
この言い草はないわ。
668名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:15:18.60 ID:S9HEL/g70
そうそう
言われたことには同情できるけど
それをまだ続く番組内で言うとか頭おかしい
669名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:20:57.26 ID:yWWKPx8N0

オズラさんと一夜をともにして相談してただけの女だよな?
670名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:23:47.01 ID:GqvZ/qJt0
>>667
同感、同意
1年ほど前からキラキラを聴くのをやめたけど以前から自分は評価されるべき人間だと勘違いしてる痛い女だなと思った
久しぶりにポットキャストで一昨日の部分を聴いたけど成長してないね
リスナーから呆れられてるのがわからないのだろうな
周りがどれだけ我慢を強いられてるのか考えたこともないのだろうよ
671名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:25:41.52 ID:oZ9zG2o70
>>665
気をつけてれば普通に10年間だろうが出さない。アナウンサーじゃなくてもな。言いたくない言葉は素人でも言わないでいられる。
672名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:28:36.38 ID:qzoMEQHB0
この日の放送は神だったな
新聞記事があったからなんか言うかなーと思ってたらどストレートな演説だった
終始半笑いで聞かせてもらってたが、瀧の「まあ、何を言ってるかよくわかりませんが」
「リスナーには関係ないことですから」で爆笑
2時台にも瀧の「勘違いしているヤツは泳がしておくのを見てるのが一番楽しい」に小島「そうかー」
いやいや、オマエのことだから、でまた爆笑

貴重な痛パーソナリティだったのに3月で辞めるのか
まあ来年の今頃は日曜の午前中のTFMあたりでスィーツ番組やってそうだが
673名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:29:16.73 ID:LkOpFc9BO
>40 瀧さん成長したなぁ
674名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:35:56.56 ID:l9HNfbqB0
周さんのでかい釣り針に食いついちゃう人
675名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:37:28.88 ID:QCFnwAy/0
さすがB型オンナだね(笑)
退社前はTBS労組の副委員長だったらしい。
676名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:37:58.85 ID:59N5PsuC0
>>610
キラキラがトップに立ったのは男性リスナーのおかげ、それが逃げて大竹に勝てなくなったのはそこが逃げたせい。
677名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:40:10.98 ID:LblsJM7l0
>>667 宇多丸はまだ初期のころは慶子にいくらかくってかかるガッツあったよ、
いつのころか心折れて大人の対応になったけど、あれはあれで面白かった
678名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:40:47.60 ID:K6vVYsp6P
>>442
同じ様な理由で、FM COCOLOのジャズ番組やってる某DJは尊敬に値するな…
FM802傘下に入った大改編も、あの番組だけは見事乗り越えたからな

この時間は、大竹さんのゴールデンラジオが聴取率トップなのか
キラキラがトップだと思ってた
679名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:41:32.93 ID:S9HEL/g70
神足が元気でじじい転がしみたいなやり取りが続いてれば
男性リスナーも逃げなかったんじゃないか
680名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:42:35.55 ID:lF9apoYwO
オカマにしか見えない
681名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:43:47.80 ID:KZk+G2HO0
車の中ではきいてるがFMだなー。
通販番組が最近多くて
682名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:44:33.05 ID:OKUmNVZs0
勘違い女だよなあ
水着グラビアといい、何が彼女をそうさせるのか・・
683名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:44:34.70 ID:PCQLK7GD0
ラジオの女王”小島慶子、降板全内幕…番組めぐり深いミゾ 夕刊フジ
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20120127/enn1201271236008-n1.htm

小島慶子「局の求める役割違う」降板語る  朝日新聞
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201201270007.html

Yahoo!検索急上昇ワード : 1月27日 「2Dバッグ」「ジャイ子」「小島慶子」
http://mantan-web.jp/2012/01/27/20120127dog00m200039000c.html

ラジオの女王かただの勘違い女か!? 小島慶子の今後を占う
http://www.menscyzo.com/2012/01/post_3497.html
684名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:44:46.90 ID:U3kyjkEr0
びびる、歌丸、瀧は面白かった
火金は糞だった
685名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:45:07.49 ID:VyIk1P880
アクセスやストリームの方がよかっただろ?www
686名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:46:27.75 ID:vPaCHyt10
ニッポン放送なんて上柳なんてハゲで適当に敗戦処理状態だったのに・・・・・・・・・

687名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:46:32.78 ID:++1CWKtk0
>>402
>サブカル 連中はツッコミを入れられることを死ぬほど嫌うから

吉田豪の事ですね
688名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:49:40.55 ID:qzoMEQHB0
小島は、本当の自分とかわかってもらいたい自分、みたいな与太話をよくするんだが
QR聞いてた時に大竹が脈絡もなく「所詮、自分なんてモンは他人が決めるもの、他人から見えた自分がすべて」
言い出してばっさり切ってたなぁ、周りは??な反応だったが
689名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:54:20.05 ID:GqvZ/qJt0
>>688
自分探し、本当の自分
とか勘違いしてるんだろうね小島は
他人に分かってもらいたいとか思っている割に
自分への評価が良いメールには喜ぶんだよな
自分への批判は受け付けないくせにな
自己中心的な我が儘な人間
所詮、大人でない
690名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 02:01:47.37 ID:NVP7bZl80
神足還らず 小島も去る 宮崎哲弥はどこ行った
TBSヤバいな
691名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 02:04:56.38 ID:En3yWOI+O
粘着質ていうか女のいやな面をだすんだよな
サバサバしてるかとおもいきや〜
692名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 02:04:55.96 ID:HRDG1IVb0
ラジオの生放送で、自分が辞める原因ベラベラしゃべるなんて
明らかに掟破りなんじゃないの。 テレビでもラジオでも雑誌でも
どんな媒体でも、舞台裏の事ベラベラしゃべる奴なんていないじゃん
(話すとしても、相当時間が経ってから)。

普通はこういう人は、その後「干される」んじゃないの?
教えてエライ人。
693名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 02:06:30.33 ID:mhGJEbrJ0
降板はうれしい。
694名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 02:06:43.85 ID:WbKrdnFw0
>>681
ニッポン放送は借金でお困りじゃありませんか
のCMがずっと流れていて気持ち悪い
695名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 02:07:13.09 ID:En3yWOI+O
女からは嫌われるタイプだわな なにかとつっかかる わざわざ火種つくらなくてもいいのに( ̄▽ ̄)b
696名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 02:15:11.16 ID:GXYvuzYx0
現場でリアルタイムに判断を迫られる小島ばっかり責めたら駄目だろ

小島がもっと冷徹なら無駄に敵を作る事もなかったが基本的に優しいからな
岡野がおかしくて交代、小林は面白いのに生島事務所の力で交代
と地味だけどメインとしては気になる事が起きていた番組で
上杉は交代にならないようにはじめは庇っていたんだよ
ここでは上杉が詐欺師なんだもん、小島で無くても根本的に対応を変えるだろ?

>>692
干されて困るのは小島だから放っておけよ
説明しないと説明しろって言うくせに
697名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 02:20:15.96 ID:59N5PsuC0
これが・・・小島信者か・・・ゴクリ・・・
698名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 02:41:40.89 ID:PCQLK7GD0
「レギュラー番組の話が持ち上がっているのです。NHKやフジが声をかけているといわれています。
歯に衣着せぬ物言いは視聴者に心地いい。NHK『あさイチ』で見せるはっちゃけトークは主婦に
受けがいいのです。キャリアウーマンの星として、同世代の女性からも人気がある。数字の取れる
しゃべり手です」(テレビ関係者)
http://gendai.net/articles/view/geino/134816
いまラジオ聞いてるのはおっさんばっかだから
テレビ向きなのかも
699名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 03:13:00.38 ID:En3yWOI+O
ステマ( ̄▽ ̄)b
700名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 03:14:19.94 ID:fFPDqT7j0
恐らく今後テレビに出るだろうが、どうせまたそこで敵を作って四面楚歌あぼーん、もう目に見えてるw

親から愛されないと人を愛せず誰も信用しない人間になる、
そして誰にも愛されず誰にも信用されない人間になる
701名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 03:20:48.48 ID:M4r/609D0
なんとTBSのテーゲットが
独立トラックの運ちゃんとか、個タクの運ちゃんとか
702名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 03:56:59.31 ID:NPKsMYaZ0
>>676
もっともらしいいけど違う
実際はニッポン放送の上柳がこけてから
男性リスナーを余計にぶん取った方が勝っただけ
ニッポン放送が脱落するまでは支持層が被らない小島が抜け出ていた

一騎打ちになって主婦層も残しておじさんを取りに行けって
かなり都合がよすぎだと誰でも解るよね
703名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 04:00:30.90 ID:+M1X+bl10
上杉vs町山 すごいなぁ
でもTBSは体制批判をする人は切られる。
勝谷がいたストリームは自民政権をdisって切られ
上杉は民主政権をdisって切られる
町山さんの批判は日本政府に及んだことは無いから大丈夫だった
せいぜいチン太郎知事だし、政権批判したら切られるでしょ。
TBS上層部は時の政府にべったり。
704名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 04:04:12.50 ID:o0aYZN4o0
>>695
そう言う女ってむしろ男に嫌われないか?
705名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 04:04:55.96 ID:Dt3dIn/q0
>>623
TBSラジオは、聴取率が比較的良いのにスポンサーが少ないからだよ。
営業面が下手くそなんだろうなw
小島の後任は局アナだろうし。男なら安東、女なら竹内あたりでしょ。
706名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 04:10:26.69 ID:FdFFSvdm0
>>703
荒川強啓は自民政権の頃から自民disりまくってたけどな
707名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 04:13:44.05 ID:xTdKhtgk0
へー、次は誰かな?
今までこの番組つまんないから聞いてなかったけど…今、昼間おもしろいのないからなー
大竹も上柳も好きじゃない、仕方なく夏木をきいてるけど変な曲ばっかり、でも喋りはまだまし。
この女の人はペラペラ喋るけど味がないな。
ぶっちゃけ午後のTBSは昔っから駄目よ。
708名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 04:15:34.14 ID:GHAWo1CB0
原発事故直後に「安全」だと言わざるを得なかった立場が辛かったのだろうな。
あとでウジウジ言い訳してたし。

降板して子どもと西日本に移住するんだろう。
709名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 04:20:10.93 ID:aJhXAKNh0
せっかくの深夜ラジオなのにテレビに出てる奴ばっかりじゃねえか
って新社長の鶴の一声で
雨上がり、極楽加藤、ザキヤマ、ケンコバ、TOKIO城島をばっさり切ったのは評価してる
710名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 04:25:40.30 ID:cgmP9tj80
>>10
めちゃめちゃあるだろ
711名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 04:30:00.72 ID:oYJ8Q4tz0
小西再登板か、麻木だなあ。
どっちも回せるだろうから。
712名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 04:49:33.90 ID:59N5PsuC0
>>702
だからキラキラダントツトップになって、大竹と差あけた頃はちゃんと男性リスナーのおかげだったんだっての。
それが陥落して勝てなくなった&女性リスナーだけが残ったって現状をそのまま受け入れたら、
じゃあどうしろというの?
ただでされジリ貧状態なのに。
713名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 04:55:45.12 ID:59N5PsuC0
主婦層もおじさん層もちゃんと取ってた頃は単独トップも多かった常勝時期。
それがおじさん層がいなくなってジリ貧で同率がやっとなのがここ一年のキラキラ。

以前みたいにトップに返り咲きたいなら、またおじさんもとりに行こうとスタッフがなるのは当然。

小島がキレたのはもともとなんも考えて喋ってないし、人に意見されるのが大嫌いだからという単純な理由。
714名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 05:02:02.11 ID:Dt3dIn/q0
>>712
キラキラがトップに立ったのは、賞金出していた一時期でしょ。
プロデューサーの村沢が飛ばされて、賞金自粛した後はずっと2位だったし。
715名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 05:05:07.75 ID:59N5PsuC0
だから常勝「時期」と書いてあるし、負け始めたのは震災あたりから。
716名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 05:08:09.20 ID:NPKsMYaZ0
>>713
ジリ貧で同率っておかしいだろよく考えてものを言えよ
717名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 05:16:07.71 ID:R3Rb1gx50
小島は自分が仕事選んでる自覚はあると思うんだよね。フリーだからその辺は自分の判断だし
瀧としてはあんまり面白くないんだろうけど結構陰湿な感じで嫌だったな
718名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 05:17:17.15 ID:59N5PsuC0
連続単独トップ取ってた番組が、せいぜい同率がやっとで負けることのほうが多いとなれば、それはジリ貧。

まあバカは黙っとけ。
719名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 05:20:23.33 ID:Dt3dIn/q0
>>715
震災前に、すでに負けているぞ。
1位だった頃は自慢をしていたけど、2位に落ちた時は「実質1位」という
訳分からない弁解していたじゃないかw
その後からは2位だったから、レーティングの結果をあまり言わなくなったんだし。
720名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 05:23:39.72 ID:59N5PsuC0
>>719
あれが震災一回前ぐらいのレーティングじゃなかったっけ?
震災後じゃなくて、辺りといったのはそういうつもりだったんだが。
721名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 05:27:50.15 ID:NPKsMYaZ0
上柳昌彦ごごばん! 開始が2010年の6月末
バランスがおかしくなるのはこの番組の初回調査が終わってから

ごごばんは1回コケてからはニッポン放送がいくら頑張っても元に戻らない
これを見ていて小手先変更で良くなると思う奴はいないし
現場で看板を背負っていればならおさら抵抗が有るはず
722名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 05:35:10.40 ID:dCZAjIrN0
>>717
瀧はうざくなった時の小島慶子の扱いは最高にうまいと思うけどねぇ。
切るとこは切りつつも、冗談の逃げ場を作って、
小島をフォローしつつも、それはウザイと思ってるリスナーにもまぁまぁってんで、くすぐり入れるのはピカイチだと思うよ。

他だと、
大木は「まぁそうっすかねー」ってんで軽く乗っかるぐらい
歌丸はケンカ、気配を消す、「まぁまぁとりあえず」ってんで話を無理に変える
水道橋は、小島を助長

って感じじゃない?
723名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 05:36:40.38 ID:X3dyp9peO
>>700
既に出ている
724名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 05:37:38.87 ID:uvYSVDZj0
声だけは良いんだよな。池袋のジャズバーのママが
こんな声してたな。なつかしい。。
725名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 05:38:54.74 ID:PF4Yd30v0
一言でこの人のラジオを言うと更年期障害
726名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 05:43:57.74 ID:/FMRC1wj0
専業主婦は地域の働いてる人の子供の面倒を見ろなんてこと言ったのに、
よく女性層の数字が取れてたな。

専業主婦どころか保育士を馬鹿にした発言だと思ったんだが...
727名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 05:44:50.77 ID:9M1XCgxg0
調子に乗り過ぎなバカ女といえば大野忍とコイツ
728名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 05:52:57.44 ID:yIV46Ms0O
小島はTBSの関連会社に所属していてTBSへの不義理はありえないんだけどなあ
何せ業務のほとんどがTBSの番組にアナウンサーやコメンテーターを派遣するとこだし
まあ4月からの展開まで待つしかないんだろうな
729名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 05:54:04.53 ID:9HTYESwy0
こいつの声はムラムラする。この女はきっと中学二年になったら息子の性処理をテコキでして、
エスカレートすると息子が勃起を見せると、ところかまわずテコキするようになり、息子も調子にのって
夜、寝ていると固くなった半剥けチンポ顔面に擦り付けられ、そこから流れでフェラで抜いてやり
次の日から毎回フェラで息子を愛でるようになり、最初は精子を吐き出していたが、
息子が飲んでとせがむと、嫌々ながらも飲むようになり、わざと食事時にフェラをせがんでくる息子にいやらしさを感じながらも、
アソコを濡らして上目遣いでフェラをし、精子を口にふくんだまま、家族団らん食事をする背徳感にまたじゅんと濡らしちゃって、精子をご飯にだらーっとかけて一緒に食うところを息子の目の前でやってたりしてんだろうとか
そんなことをこの時間に私は考えています。
730名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 05:54:29.95 ID:Kwvrm1/G0
小島さんの子供の話は愛が感じないものな
スタッフに対しても愛が感じられない
リスナーに対しても感じないし
だから やめる2ヶ月も前に勝手に降板発表しちゃうんだろうな

731名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 06:02:48.52 ID:58W5RRdg0
下世話な話しかしてなかったような?
732名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 06:17:00.24 ID:Dt3dIn/q0
>>720
もっと前、小島を抑えられるプロデューサーの村沢がいなくなった辺りからだよ。
733名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 06:26:50.20 ID:lIlyN2Wi0
小林豊が後任でいい
男のアナだと一番面白い
734名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 06:29:27.00 ID:FpCq81Fg0
無理を承知でストリームが復活してほしい。
あれは、よかった萩原やバラカンの音楽も楽しかった。
復活したら勝谷vs町山もありうるし。
735名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 06:35:55.07 ID:hea3Jp3C0
女はギリギリ30後半までだよな
40じゃ・・・
736名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 06:43:36.26 ID:fN8g7dI50
子供達を目の前にして「あなた達がいる事が辛い」なんて言うんだから、どうかしてるのレベル超えてる。鬼女とはこの事
737名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 06:45:06.73 ID:AVlokRyr0
この人のラジオ聞いたことないけど、他のアナウンサーと
何がどう違うの?何でも昼に革命を起こしたらしいけどw



738名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 06:46:37.75 ID:I8pzj4Xc0
>>164
テリーの番組は爆笑しまくりだったが
お前が面白いって言う奴は誰だよ、録音貼ってみろよ
739名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 06:49:26.75 ID:Kwvrm1/G0
革命なんて起こしてない
ただ虚勢を張ってただけ
740名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 07:12:35.54 ID:CStHggu9O
ただのメンヘラ女だよ
741名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 07:19:45.50 ID:v+vDkRshO
J波のアイアム聞いてると、見えない誰かに話しかけるってのを宮本は普通にこなしてるんだが…
AMラジオで育った人は、なかなかそれができないものなのかなぁ…
742名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 07:26:08.40 ID:IUaWSMDC0
すべての時間帯でお色気大賞だけ流してればいいよ
743名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 07:53:57.96 ID:GXAcUxwi0
こんだけ叩かれるってのは人気の裏返しか
次やる人はここまで物議を醸し出すことはないだろうな
744名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 08:22:39.39 ID:vTzWkwVN0
TBSラジオが民放ではいちばん雑音が少ないから聞いてることが多いかな
745名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 08:29:45.53 ID:R3Kre39P0
じじいども従来のAMのリスナーがこれだけ拒否反応示すほど
小島がTBSラジオに与えた影響は大きいわけよ
自営業がつけっぱなしで聴くようなダサイAMではない新たなマーケットを開拓したのに
結局じじいたちにも媚びを売れとなったらそりゃいやになるわ
746名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 08:30:15.67 ID:Neoi96Rk0
まぁテレビで頑張ってみなよ
顔が見えないから良かったということが痛感できるから
747名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 08:35:44.34 ID:NIHph4c50
小島慶子のアクセスなんて自分の意見を押し付けてリスナーの意見も誘導してばかりだったから
とてもじゃないけど聴ける代物じゃなかった
748名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 08:36:27.82 ID:2wvtFcQLO
番組プロデューサーは
新宿鮫こと石垣Pなんだよな

宮川をデイリーで
ラジオ日本はいいんじゃないの100kHzじゃないし
パカパカとバツラジ組み合わせてやればいい
749名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 08:43:15.99 ID:/FMRC1wj0
>>745
前番組のストリームがAFMなる恥ずかしい造語でAM否定して数年放送してたんだけど…後にサブカル、政治ニュース路線に舵を切って全く別ものになったが。

知らなかったの?
750名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 08:44:42.91 ID:aozfN2a/0
あと2か月どうすんだろうな
スタジオ内の空気が重過ぎて笑える
751名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 08:49:44.53 ID:R3Kre39P0
>>749 
リニューアルで小西と松本の立ち位置が逆転して、政治話なニュース重視のじじい向けになったあげく
創価ににらまれつぶされた番組だっけ
752名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 08:51:08.32 ID:QJsf3tBy0
つーかキムチって単体でそんなに食う?
肉と炒めたり鍋にしたりってのはアリだけどさ
日本の漬物みたいにお茶と一緒にみたいな食い方するの?
なんか漬物ってより食材のイメージなんだが
食材として考えたら消費量も多くなるんじゃないの?とか思っちゃう
753名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 08:51:27.08 ID:QJsf3tBy0
わーい誤爆
754名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 08:52:33.04 ID:LFgBwyi50
ちょっと前まで私がラジオ業界ひっぱるとかラジオ愛を何千回も語ってきたのに
テレビの仕事が入ってきたのと、上にてこ入れしろと言われて激高。あっさり
ラジオ捨てる。相槌さえしないしオープングトークも放棄。やる気ないなら
さっさと他の女子アナでまわせばいいのに機能するし。メンヘラヒステリー。
755名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 08:53:44.95 ID:yjw/nfT5O
こう言う堂々としたババ…いや熟女は見てて気持ちがいい
756名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 08:58:08.35 ID:YN10p3PMO
>>755
ツイッターで関係ない大竹リスナー捕まえて同率首位だと言ったり堂々としてる風なオバハン
757名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 09:03:01.02 ID:WRRgNGLD0
”元”ジャーナリストの上杉隆  だろ
758名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 09:04:10.05 ID:R3Kre39P0
キラキラはおそらく局アナ据えてこれからはじじいも相手にやるだろうし、小島も自分のやりたいようにやっていくであろう
朝日新聞に取り上げられるほど話題になること自体ラジオ業界にとってはいい話じゃないか
759名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 09:05:32.38 ID:/FMRC1wj0
>>749
知っているのになぜ新たなマーケット開拓したなんて嘘つくの?
同じ道を歩みたくなかったのは理解できるくらいで済ませとけばいいのに
760名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 09:06:55.48 ID:Mo1yrNYAO
上柳のごごばんが低迷してるのは元ぽっぷん王国リスナーとしては残念
761名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 09:06:58.57 ID:/FMRC1wj0
あ、間違えた
>>751
知っているのになぜ新たなマーケット開拓したなんて嘘つくの?
同じ道を歩みたくなかったのは理解できるくらいで済ませとけばいいのに
762名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 09:08:44.53 ID:517Y11tz0
この人は図々しさが嫌いでラジオ聴いてなかったんだが
潜在的にいろいろ病んでいる人だったんだな
763名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 09:16:54.11 ID:NDg4ZG8d0
最近やたらとテレビで見かけると思ったら売り出してたのか
ちゃっかりしてるな
764名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 09:31:33.00 ID:YN10p3PMO
テレビでもじじいの相手はしたくないを貫いて頑張って下さい(><)
765名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 09:37:23.05 ID:tllhM9JZ0
毎日長時間拘束されたらテレビに出れないもんな
結局ラジオは踏み台に過ぎなかったってことでw
766名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 09:40:29.04 ID:YgQsjLMA0
小島慶子、キラ☆キラ降板の経緯を語る
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16795990
767名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 09:43:40.82 ID:yIV46Ms0O
上杉とつるんだのが最大の失敗だったな
上杉をきっかけに文化に押しかけたりしてラジオ業界の連帯をぶちあげるも
上杉のチョンボで局と対立してそれどころじゃなくなる
そして必死に擁護していた上杉には震災のドサクサで尻まくられラジオ業界での命運は尽きたと
768名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 09:44:31.66 ID:bT6wRLyN0
じじいの相手はしたくないってことじゃなく
「じじいの相手をしろ」と上から命令されて従うのが嫌だったんだろ

男でも女でもこういうめんどくさい奴っているだろ
人の言葉に過剰反応して
「なんで俺が一番頑張ってるのにいちゃもんつけられなきゃならねーんだ!」
っつってぶちぎれる奴

防衛本能が極めて強いんだろう

こういう奴って過激な物言いでぶち切れることで
「私は強いんだぞ」ってことを本能的にアピールしたいんだろうが、
逆に精神的弱さをさらけ出しちゃってるよな、小心過ぎる

島田伸介とか千原ジュニア、橋下徹、勝間和代とかも同じメンタリティ
得てしてその自己顕示欲への執着心から、ある程度の成功者に可能性は高い

週刊誌で小島が初めて合コンに参加した時のエピソードとか自己愛と防衛本能が暴走してて笑える
769名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 09:47:36.43 ID:bT6wRLyN0
>>767
だったら関係者に謝って関係回復すればいいのに
逆切れしてぶちまけて降板でしょ
精神的にアホすぎる
770名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 09:51:18.86 ID:VK9ewCXv0
昼ワイドの番組をやれって言われたけど
私のやりたいこととは違う

○○の番組をやれって言われたけど
私のやりたいこととは違う

小島は何処に行っても同じ言い訳を繰り返すよ
それは何も出来ない自分を知っているから
771名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 09:51:51.56 ID:GHAWo1CB0
引き際としてはいいんじゃないかな?
50,60のオバハンになって続けられても困るでしょ。
ラジオ深夜便じゃないんだからw
772名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 09:51:59.70 ID:5AD1Z9ZV0
ラジオはリスナーとの会話。今聴いている人に話しかけながら、
その肩越しに聴いていない人を呼び込むしゃべりをしろ

何がおかしい

魅力 声 面白かったら 聞くだろうが この オタンコナス
773名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 09:56:33.43 ID:yIV46Ms0O
簡単に曲げられるなら女だてらに労組の副委員長なんかやったりしないw
774名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 09:57:05.78 ID:wFcv4NUeP
去年の秋ごろからテレビのバラエティー(ゴロー以外の)でだしてたから
テレビのほうがおもしろいし稼げると思ったんじゃね。
まあ今後どういう活動してくかでわかるとおもうけど
775名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 09:59:41.93 ID:pNDEKvA20
神足の帰る場所が無くなった
ひでーな
776名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:01:18.92 ID:Mo1yrNYAO
>>771
交通情報のアナミさんの悪口は俺が許さん
ってあの人何歳なんだ?
20年以上はやってるはず
777名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:02:08.71 ID:bT6wRLyN0
セックスでイったこともないと思う
良かれと思って言葉責めしたらブチ切れてきそう
プライドが高すぎて性的にレベルの低い男としか付き合えないタイプだと思う
778名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:06:24.95 ID:TkP0T3MA0
後番組がなんであれタコシェ文化人みたいなのはもうかんべん
779名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:07:29.57 ID:wBo5cO0MO
口角下がっててヒステリックなおばちゃんでしたお
780名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:10:00.33 ID:TkP0T3MA0
>>744
けっきょくそんなもんだね
集合住宅だと特に受信状況に左右される
うちは文化放送がクリアでニッポン放送は
入るには入るが聴けないレベル
781名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:10:12.63 ID:9x8jcUY30
じゃあドライバーズリクエストは誰がやんだよ?
俺の嫁の江藤愛にやらせるか
782名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:13:29.76 ID:nlcBSKCZ0
この件に関してはTBSも小島も両方カス、クズ
783名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:20:03.48 ID:bT6wRLyN0
たぶん降板した理由はいくつもあって
そのうち自分がかっこつけられる理由だけをしゃべったんだろう
自己正当化せずにはいられないメンタリティ
784名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:21:03.41 ID:pwyq5nkp0
てか、ビジネスとしてラジオってもう無理なんじゃねーの?って思う。
785名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:22:30.35 ID:RDA49TX10
>>734
勝谷は二度と帰ってこられない
786名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:22:30.33 ID:iaPOhs0x0
勘違いしてるのはTBSだろ
787名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:49:35.76 ID:f8Adz87/0
フリーになってTBSアナの悪口を封印せざるを得なくなり、
震災や上杉降板問題で時事ネタも避けるようになり、
神足さんが倒れてからの週替わりゲストが超つまんない。

オープニングトークは子供の話か自分の宣伝か、自殺などの
自分の得意ネタの大演説、メールも常連のネタが目立つ。

まあ、賞味期限が切れたってだけの気がする。

4月からどこかで2時間枠・週一ぐらいでやるようになるんじゃない?
これだけアンチがいるってことはファンも多いはずだから、
時間帯によっては局も欲しがると思う。

でも、初期のパワーはもう出ないよな。
局アナだったから凄かっただけ。
788名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:51:28.68 ID:OJKeZX/X0
小島って企業では徹底的に嫌われるやつだな。
女子アナなんてまだ優遇されてるだろ。
一般企業だったらもっと行きづらいぞ。感謝しろよ
789名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:54:13.31 ID:f8Adz87/0
>>743
同意する。
ただ、昼のラジオで求められる人材は長期的に安心して
そこそこ面白く喋れる人。
少数の熱狂的ファンがいても商売には結びつかないから
TBSがそれを求めたらけっ飛ばした。

最初から深夜放送だったら、まだ続けていたと思う。
790名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:54:32.44 ID:Nxb2ez8j0
自分自身の受けてる評価を推し量れない人だからな
791名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:56:05.78 ID:ryXXt1u30
いよいよ伊集院のブヨブヨが始まるのか
792名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:58:54.47 ID:cSVSN2X90
山本太郎と同じ臭い
793名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 11:01:52.79 ID:aBuQ5RV60
ラジオで口ぶちをつないでたのが
こうも態度変わるものかね
怖いな
794名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 11:02:02.69 ID:yIV46Ms0O
週一の深夜放送に換算すればざっと15年分だからw
本当に潮時だと思う
795名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 11:02:45.94 ID:lYq6QF8V0
局アナ時代からの仕事だから、フリーになってもギャラは微々たるものだろうし
そのうえ局アナみたいな押し付けがあったりするんだろうな

「スタッフと私のやりたいことが違う」は単なる口実だろ
796名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 11:07:50.41 ID:2j9Dx+Xj0
>>743
正直ここ最近ではラジオ番組の終了発表で
各方面で報道されたなんて聞いたことないな
ましてyahooトピックスにまで載ったなんて過去そうそうないはず

ラジコで手軽にラジオ聴けるようになってからだと思うが
報道や業界人で聴いてる人も相当多いと思う
実際ラジコ開始以降彼女のメディア露出がすごく増えたと思う

797名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 11:25:47.34 ID:UdRsehTaO
先週のおぎやはぎのメガネびいきで20代男性リスナーが極端に少ないことが発覚し、20代男性が興味ありそうなことはなにかと考えた結果
まどかマギカを借りて見た矢作に笑った
番組の投稿は20代男性多そうなのに
798名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 11:30:59.92 ID:4fQc7lov0
>>427
おい待て小島の下のハゲが辞めるっていうのはどこ情報だよ
799名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 11:32:45.75 ID:4fQc7lov0
>>796はラジコのステマ
800名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 11:41:35.16 ID:1qoxQg8ZO
ラジオで大人気だったんだろ?スタッフ馬鹿だなあ
801名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 11:42:20.64 ID:iszRIgllP
まぁ代わりはいくらでもいるでしょ
802名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 11:43:26.70 ID:R3Kre39P0
TBSの次世代を引っ張る人材が消えたことは、ラジオ界全体の損失。 じじいばばぁとともに消えて行ってしまう
803名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 11:44:47.42 ID:elYqvTdt0
もう前にちょっと詳しいこと言ってるよ
ttp://podcast.tbsradio.jp/kirakira/files/20111122_op.mp3
804名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 12:00:17.61 ID:sMtX3Q3n0
>>800
お化け人気番組なんて言われたのは一昨年までの話、元々は局アナが昼から同僚disったり下ネタを自由に話したりで人気があったのに
フリーになってから局の悪口は言えなくなったし、震災以降は本人が言ってるけど「何処かにいるあなた」に向けてばかり話をするようになった
メールやツイッターと連動してラジオの前にいるリスナー達に話していたのを変えてしまったのは本人

自分がしゃべるべき場所や相手はここじゃないとでも思っているんだろう
805名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 12:03:27.77 ID:YN10p3PMO
ID:R3Kre39P0
これが信者か
806名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 12:31:34.41 ID:S7a3pvC00
いうほど聴取率良くなかったんだろ
文化に負けてたりしたらしいじゃん
807名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 12:49:45.20 ID:f6KNW319O
公認は遠藤やすこさんでいいよ
808名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 12:52:30.84 ID:4+gO6RLuO
偉そうぶっているから嫌い。
学習院女子部の恥だね!
809名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 13:00:36.06 ID:4fQc7lov0
>>808
"偉そうぶる"とか自称学習院女子部サンも落ちたものだな
810名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 13:08:48.03 ID:Ln59n8pd0
ゴーデンラジオってトップだったんだwあんまり意識して聞いてなかった
811名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 13:31:48.43 ID:OO+LgkYP0
森永卓郎がいいな。他のレギュラーはそのまま西寺さんは降板で。
812名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 13:41:45.70 ID:uvAVqT8H0
朝の吉田照美がじゃまなのでここで引き取ってもらいたい
813名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 13:44:39.33 ID:gIuDGLDk0
>>777
旦那様にベタ惚れして同棲して子供二人作ったぐらいの激情家なんだぜ。
814名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 13:47:24.52 ID:NMnYkG7u0
上杉をそのまま使い続けて好き勝手にTBS批判やらせていた
吉田照美も当然TBS出禁だろ
815名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 13:52:31.33 ID:uvAVqT8H0
先週だっけか、大沢悠里ワイドに出たらしい
816名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 13:55:14.64 ID:NMnYkG7u0
そうなんだ…
そらドライに小島慶子切られるはずだわ
817名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 14:09:17.95 ID:L72R6aIE0
>>57
吉田照美は夕焼けニャンニャンの頃に無断で休んだり、その当時
人気が出て来た三宅裕司のヤンパラにラジオの人気を奪われたり
色々あったので俺の(40歳)世代的には吉田照美より三宅裕司
818名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 14:31:16.01 ID:BwbFMBqZ0
>>813
kwsk
819名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 15:42:55.16 ID:FNODiIWs0
才能あると思うけど、長寿番組とは縁が無さそう。
820名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 15:57:25.06 ID:zScXye+70
上杉隆逃げたな
町山を敵に回すとしつこくてかなわんだろw
821名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 16:29:36.29 ID:26Fwd3e3O
小島さんの事よりも上杉の化けの皮が
剥がれていく様の方が面白いんだがw
TBSはある事無い事さんざん言われてきたんだから
この際、社をあげて法的手段に出るとかすれば
もっと面白くなるのにww
822名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 16:49:06.42 ID:g/kDIfVG0
>>1

>まだラジオを聴いていない、40代、50代の男性の自営業の人を意識したしゃべりをしてください

仮にそれで囲い込めたとして、それ以外の世代が逃げたら元も子もないわな。

大体、特定の世代を狙って、というなら、そういう番組を作ればいい。

もともと、この人自身が、ターゲットを設けずに、
聞いてくれているであろう人に話す、という方針を取っていると語る以上、
プロデューサー側と方針に食い違いが生じてもやむを得ない。

その結果が降板だったんでしょう。
823名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 16:57:38.07 ID:6V6+CNxr0
今までの昼ワイドでは聴けないスタイルだったから
最初は戸惑ったが慣れたらこれがとても面白かったのに
それが「40〜50代の男性の自営業」って理由で変えようとしたら
番組スタイルから相当な逸脱は避けられない

小島から降板申し出なくても遅かれ早かれ番組終了してたでしょう
やはり昼ワイドは難しいね・・・・20年続いたやるMANがいかに凄かったか再認識
824名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 16:59:06.22 ID:u5IjKOf40
OPトーク聞いたけど結局番組との折り合いがつかなくてわがままで辞めるのに震災を持ち出すのが汚い
825名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 17:12:44.73 ID:a/JrAOJ+0
昼ワイドでは聴けないスタイルだけど正直それだけ昼向けじゃないんだよねストリームもこれも
1〜2年目安で新番組にしてリフレッシュするスタイルの方が向いてるかも
826名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 17:15:16.95 ID:K4Be08wF0
神番組ストリームの後でまあまあよくやったという評価でいいだろ
827名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 17:23:14.85 ID:vzs9kOEP0
>>804
> >>800
> お化け人気番組なんて言われたのは一昨年までの話、元々は局アナが昼から同僚disったり下ネタを自由に話したりで人気があったのに

全く同意。局アナで組合副委員長って肩書きもリーマンには受けたと思うよ。
しかも、子持ちお局が若い女子アナディスったり、美容室のVERY読んでる女
はアホとか腐しているのも深層で思ってる奴いただろうし。
フリーになってからはスイーツ脳なただの普通な番組。
828名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 17:26:20.91 ID:JkFQlVS20
小鳥さんの朝ごはんは、ふんわり白いお空の雲だよ。
829名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 17:29:56.37 ID:7ByrVldJ0

 これは神足復帰あるで
830名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 17:41:28.14 ID:aspAfiqd0
この人、よく子供の話をするけど、ちっとも母性を感じないのは
俺だけかな?

なんつーか、女の嫌なところを凝縮したような感じがする。
蓮舫と同じ臭いがする。
831名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 17:54:16.73 ID:++1CWKtk0
こういうギスギスした女パーソナリティってサブカルおじさんにしか受けないもんな
832名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 17:56:25.97 ID:sxXy0QrG0
あれだけラジオ命だの語っていながらスタッフにちょっと注文つけられただけで冠番組放り出すって更年期のヒステリーかってぐらいの暴挙だな
信者は好い面の皮だ
833名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 18:00:09.54 ID:lYq6QF8V0
予算かけられないから、4月からは日替わり局アナ×パートナーかな
834名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 18:00:40.47 ID:vQlCclqZ0
>>830
すげーわかる、まあいい母ちゃんだとは思うけどね
弁当とか無意味にど派手にしたり、息子がスポーツしてたりしたら1番応援しちゃったり
多分良い人だとは思うんだけど奥ゆかしさが無いような気がする
ただこういう人は行動力はあるから良いんだけどかなり人の気持ちを汲まないワンマン
私はここまでやってるのにって周りを困らせると思います

ま、俺はもうこういう人には近づきたくないね
835名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 18:07:17.98 ID:YP7XYSft0
ばれるだろ
836名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 18:12:29.42 ID:En3yWOI+O
摂食障害 不安障害 で結婚出産 子供がでかくなるとでだしてきて散々毒吐いたが逆効果 痛いメンヘラおばさん モンスターペアレントおばさん
837名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 18:12:53.61 ID:0qBvzbXW0
要はどこの番組で培ったキャラで独立できた訳?
3.11現場の動画を馬鹿みたいに支持してる奴が支えていけよ
どうせまた自殺した同僚アナの話してウケ狙うんだろ?
838名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 18:15:49.44 ID:En3yWOI+O
こいつはストレスのはけ口をラジオやテレビでぶつけてるだけ頭悪い 整形メンヘラおばさん 勘違いして水着写真集だしたおばさん
839名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 18:18:03.67 ID:6TMOWETQ0
>>820
なんで町山が上杉にかみついてんの?
東電から金もらってんのか
840名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 18:19:41.43 ID:aecs0Hqg0
>>677
多分宇多丸の心が折れたのは、自殺をめぐってか何かで小島と口論になって、言い負かされそうになった
小島がビービー泣き出した時だろう。
あれで「めんどくせぇ女…」と思って、以後つっかからなくなったんじゃないのか。
841名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 18:27:31.32 ID:WMopnkUq0
>>839
上杉がソースも無しに小島がTBSに切られたってデマ流してるからだよ
842名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 18:38:44.65 ID:glR18kpW0
聴取率取りたいなら小島慶子という選択は間違いだったな。

女のパーソナリティは厳しいって、マッピーで勉強しなかったのが、
今日まで影響したな。

男性パーソナリティ+女子アナが最適。

スタンバイの月曜のコメンテーターなんてどうよ。
843名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 18:42:07.84 ID:++1CWKtk0
1995年 小島慶子・小川知子・堀井美香

不作過ぎ
844名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 18:43:56.66 ID:2BSlA2n90
自らで業を営む男性=オナニスト男性を意識しろって事か。

中年人妻なら容易だろうに。
845名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 18:55:16.55 ID:Sbb54MT80
自営業のオッサンなんて想定してないことは聴いてりゃ判るよね
日替わりのパートナーも芸能人ばっか
なのに一般ピープルの日常的なネタをリスナーから吸い上げて2時間半埋めてる
だからなんだか無理があんだよこの番組
846名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 18:58:18.10 ID:xwhMLZsb0
>>839
僕の上杉先生をたたく人間は敵だ、東電からカネもらってるんだ」
なんてカルト的二元論思考のやつしかいないんだ上杉の支持者って
847名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 19:14:34.02 ID:v+vDkRshO
TBSの先輩がこんなふうにはばかりもなく言うぐらいだから、
朝ズバに出てる女子アナと外回りのレポーター、
今頃密かに「めざましとZIPが羨ましい。
何でこんな老害相手の番組引き受けてしまったんだろ?」と思ってんじゃね?
848名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 19:28:10.83 ID:QQ7txDq1O
俺40歳男性自営業だけど昔からいつも楽しく聴いてるよ
849名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 19:29:13.97 ID:K6vVYsp6P
ここに挙がってるOPトーク聞いたが、
局の都合で番組続けたくても終了になってしまった人、
逆に自分でスポンサー引っ張って今でも続けてる人、
番組存続の為にリスナーに署名を求めた人、
いろんなタイプのDJや番組見てる(聞いてる)せいか、イマイチこの理由には共感できんな…
850名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 19:34:08.56 ID:Kwvrm1/G0
人気があったのは最初だけ
すぐにメッキが剥げちゃって
ワーワー騒ぐだけになっちゃった
851名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 19:36:39.30 ID:vPaCHyt10
上杉て攻撃に弱すぎwww
防御力0だろwww
852名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 19:44:07.00 ID:GM8zEwRL0
キラキラって当初はもっと小島主体じゃなかったっけ?

気づいたらストリーム時代のコメンテーターがどんどん復活して、
今みたいにそっちの面白さで引っ張ってる感じ。

個人的には小西が復活して欲しい。
853名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 19:48:31.72 ID:agOh+IBd0
開き直ってやりたいほうだいにしたら人気が出た。
そこで「やりたいほうだいにやってもいいんだ!」と小島が勘違いしたと感じたな。
もともと我がままほうだいな女の本性がでちまったってところかもね。
854名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 19:58:38.72 ID:IxVjZn+Qi
ラジオ聞いてない奴らが適当に言ってるな。悪いのはTBSだろ。
上杉降板の時もTBS側の対応(一方的に事前連絡もない降板通告)に激怒してたからな。
855名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 20:02:27.69 ID:YN10p3PMO
206:ラジオネーム名無しさん2012/01/28(土) 19:11:09.28 ID:nfGGbx0L
@account_kkojima 小島慶子
たまに「キラ☆キラ辞めてテレビ転身ですか」と訊く人がいるけど、
17年来、両方やってます!
今はテレビもラジオも雑誌も新聞も、ネットでも、仕事してるよ!
ラジオの人が出世したらテレビ出るみたいな思い込み、どっからくるの??
なんで媒体とか肩書とかそんな拘るの?その人ってことでいいじゃん。

ttp://twitter.com/#!/account_kkojima/status/163201328196227072
856名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 20:07:24.19 ID:+k5JNYbx0
>>427
けんちゃんやめちゃうのか
秀島とのコンビを復活させてほしいくらいなのに
857名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 20:07:29.78 ID:GqvZ/qJt0
@gen_chang
「ラジオは都落ちだと思ってた」"ラジオの女王"小島慶子、
今だから語れるホンネ(前編) http://www.cyzo.com/2011/05/post_7209.html
@cyzo #cyzoさんから #kirakira
858名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 20:07:52.50 ID:59N5PsuC0
>>854
当時の上杉の解雇方法が一方的すぎたのが、どう今回と関係あるんだ_
859名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 20:07:55.12 ID:S7a3pvC00
実は

クビにしたかったけどクビっていうと面倒くせえから
プライド傷つく事言ってやったら思惑通りてめえで辞めてくれたでござる、の巻

だったりして
860名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 20:47:58.44 ID:eUt96O1o0
.....
861名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 20:53:49.86 ID:qVA4O2Vh0
ぶっちゃけラジオ聞かないんだが、MXとかに出たり週刊誌で脱いだり正直この女がラジオで何を話してるのか知らん

こいつテレビでもやっていけるからMX5時に夢中レギュラーだな
ミッツ要らないからあの枠で
862名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 20:59:23.42 ID:59N5PsuC0
MXの5時に夢中に一回しか出とらんだろ。
ミッツと中尾がイヤそうだったのはよくご記憶だろ?w
863名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 21:13:04.04 ID:F5FN99jA0
>>840
その回ききたいなw
864名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 21:14:11.51 ID:F5FN99jA0
>>839
素人がTBSがキラキラやめて残念って
つぶやいたのを上杉がRT
鬼の首を取ったかのように
小島慶子が自分からやめたってつめよっただけ
865名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 21:14:47.92 ID:F5FN99jA0
>>855
ラジオの女王になったからだとw
866名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 21:15:20.91 ID:F5FN99jA0
>>427
ピストン西沢やめるのか
ミックスがただで聞けるのはすごかったのに
867名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 21:21:16.44 ID:WMopnkUq0
>>866
あんなにひっきりなしにアシが変わるのは問題だろ
ANN GOLDも歴代MCで最短だったし
868名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 21:26:08.13 ID:m0q37tbAO
>>867
秀島ァ!かえってこいよ!
869名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 21:28:16.21 ID:FewN+CNz0
上杉がまたやらかしたな
こいつ何連敗すれば気が済むんだよw
870名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 21:28:48.88 ID:89tIq3+e0
それだけに向けてやれっていわれたわけじゃないんだから
別によくないか?
リスナー増やしましょうって前向きな提案じゃないか

必ず韓国の話題入れてください!とかいったら
やってられねえとか思うけど
871名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 21:31:14.99 ID:51cfiizX0
ラジコ録音して会社員男性も聞いてますよ〜
やめないで〜
872名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 21:32:40.19 ID:LMPE+i2F0
>>854
みんな顔の見えないものに対する怒りは持続しないんだよ
何をしててもストリーム終了怨念で、スケープゴートとして小島は叩かれる運命w
873名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 21:35:16.18 ID:NMnYkG7u0
宇多丸言及中
874名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 21:37:29.49 ID:7CnofGIE0
所詮ピストンはJ-waveの人。
AMでは水が合わなかったってだけだろ?
875名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 22:05:03.81 ID:xWKY9vXZ0
基地外勘違い女
876名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 22:11:33.24 ID:Ev+o83EN0
キラキラってジャパネットとかドライバー情報とか日本全国(あと失念)だとか
下らない事に時間使って肝心のリスナーからのメールを読まない。
糞みたいなコーナー潰せばもう少しマシな番組になるんだけどな。
877名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 22:13:05.75 ID:a/JrAOJ+0
スポンサー切ってでも面白い番組作れってかw
もうお前が募金してやれよw
878名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 22:18:36.93 ID:eUt96O1o0
小島の演説集はアレだが楽しめるな、何が言いたいのかわからんが。
879名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 22:25:35.97 ID:PWWajIj80
聴取率を意識してくれといわれてそれを拒否したというエピソードが広まってしまうと
数字が最も重要なタレントであるフリーアナとしては非常に営業上問題があるんじゃないの
ヘタすると仕事すぐなくなっちゃうぐらい
880名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 22:55:46.31 ID:aecs0Hqg0
>>863
音でなくて申し訳ないが、概ねこんな感じ。
ttp://hashimotoriu.cocolog-wbs.com/blog/2009/09/post-b142.html
881名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 23:09:17.07 ID:b1pIPSD70
小島慶子が「ラジオの女王」とか呼ばれてて、本人はラジオが大好きとか言ってるけど
今回の発言も含めてだけど、
自分の都合の良い解釈で自分を美化(正当化)しているようにしか聞こえない
これからは、ラジオを踏み台にしてテレビに進出するんだろうな。別に悪くないけど辞め方が…。
以前、伊集院が小島慶子の情熱大陸ことを話していた。個人的には納得してしまった。
882名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 23:13:58.06 ID:X4l9w0kp0
いいともに出たあたりから何か不穏なかんじあったからねぇ
次のステップで羽ばたいてください(棒)
883名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 23:20:47.82 ID:F5FN99jA0
884名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 23:33:54.89 ID:NIHph4c50
こんなゴリ押しラジオパーソナリティの仕事しかしていなかったのに
TBSは高い給料払っていたんだろ
今までが恵まれすぎていただけなのにこのババアったら
885名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 23:41:12.55 ID:cuCrolhn0
>>876 スポンサーが付いてる番組を面白くしろではなく潰せというのは無理な話w
886名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 23:43:56.44 ID:KJ+Mli2N0
>>883 ありがとう
887名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 23:44:17.46 ID:BpoGuyqs0
小西克哉とマッピーがアップをし始めました
888名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 00:02:58.17 ID:Tk7H932B0
>>883
聞いた めんどくさい女
889名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 00:05:25.49 ID:4AvxRHNv0
>>888
単品でそれだけ聴いてるとそうだろうな
普段から生か録音でほぼ毎回の音源聞いてると慣れちゃうけどね
男性陣の彼女のいなし方が巧いと実感できるはず
俺も番組開始の頃はこれが不具合で聴いててイライラしてたし
890名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 00:08:04.83 ID:xyCy9FL60
junkにきて欲しい
木あたりで
891名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 00:12:15.93 ID:4AvxRHNv0
今回の一件で今後TBSラジオとは暫くご縁なくなるかもしれないが
他局でもいいから何らかの形でラジオに携わってほしいな
今回の反響見てると業界関係者で聴いてた人が多いと見ました
892名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 00:13:40.21 ID:JD9uwvMc0
UP'S時代から含めてあの時間帯女パーソナリティは受けなかった気が
893名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 00:19:11.00 ID:SoJTox8f0
>>883
うわ・・・一番関わりたくない人種だ
「違う!」「違う!!」
「私は!」「私は!!」ばっかりで
人の意見まったく聞いてない
894名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 00:19:27.16 ID:tsY372Ed0
>>883
アクセスの頃と変わらねえな
自分の意見を押し付けるために喋るのと他人の意見を誘導する糞トーク
895名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 00:20:16.95 ID:U6CpB2UQO
同性の友達居なそう
896名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 00:20:57.46 ID:mHVaiEj50
ストリーム復活おめでとうございます。
897名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 00:32:41.13 ID:4AvxRHNv0
>>896
ストリーム復活もないだろうし、これを機会に人件費減らして
局アナメインでアシも局アナなんてことになるかもね
昔ながらの中高年自営業が喜びそうなマターリ昼ワイドに逆戻りw
898名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 00:36:48.40 ID:o+ha4+lt0
>>883
論破するまで一歩も引かないタイプなんだな。
しかし納得いかないからって早口で畳み掛けて違う違うと言われたら議論にならんがな・・・
内容的には人間を信じてるウタマルと、メディアの自覚が驕りと裏返しになってる小島、と感じた。
899名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 00:38:21.08 ID:jDIia9wO0
アナウンサーのお仕事は
つまらないことはつまらなく
普通のことは普通に
面白いことは面白く
話せれば、それで合格点であり、その意味で小島氏は合格ではあったと思う。
ただ、面白いことなんて、そうそう起こることは無い。
だがらタレントと言われる職業は
つまらないことを普通に
普通なことを面白く
面白いことはより面白く
言わなければならない。
現実問題、そのハードルをクリアできているアナウンサーは
安住以外にはいない。
今後小島氏は、ワンランク話のレベルを上げることが求められる。
普通のことを普通に言えるだけの人材は、各局揃えているからだ。
大枚はたいて小島氏を雇うと言うことは、払っただけの仕事を
してくれないと困るわけで。

一番の問題は、そのことを、本人が一番気づいていないことにある。
「面白くなくてもいいじゃない。普通の何が悪いの?」と思っている
のであれば、水着になる以上のギミックを見せ続けなければならないが
水着以上のギミックは、MUTEKIに行き着くってことだ。
900名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 00:41:12.84 ID:JD9uwvMc0
これだけ露出して自分の番組に新規引っ張ってこれないからこんな事言われんだろ
901名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 00:49:37.65 ID:H/TG2tPk0
>>889
まあ、ほとんどは駄話だしな。
たまに演説来ると実況がほれ来たやっぱり来たって騒いで沸くって感じw

普通に最近のこなれてきた感じの方が俺は好印象だったね
パートナーシップって点では自然にツッコミ合い、笑い合い膨らまし合いができてた

まーああいうネタ募集って方向性が毎日続くってのは、
昼帯はある程度ゲストが来たりだの時事扱ったりとかの変化ないとマンネリはするな
そういうタイプのマンネリは好き嫌いかなり分かれる

TOP5移動は適当ではないとしても、
そういった日々変化ある時事だのランキングトークのようなもん取り入れるって方向にはなるかもな
902名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 01:03:38.87 ID:o+ha4+lt0
>>53
これも聞いた。
番組自体が想定してる層や路線より、自分が語りたいことが優先するってか。
ほんとにめんどくさい女。
今語りかけてる人の肩越しに別の人に喋る事は出来ないとかいうのも訳分からん。
本来不特定多数である筈の聴視者を、そこまで自分で明確に想定した「あなた」とするなら、
それはもう「わたし」の事じゃないか。


903名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 01:26:17.35 ID:Jec+GlVe0
>>836
不安障害なら死ぬ程苦しくて発狂しそうな
パニック発作が起こるはずなんだが。なんか嘘くせえな。
904名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 01:35:42.80 ID:vd60ro7P0
小島より上杉の件の方が大きくなってるなw
905名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 02:13:44.54 ID:6RX4ALI40
>>903
本人がそう言ってるし、ラジオ聴いてる人ならああやっぱりねってレベルのメンヘラ気質だからなあ・・・
906名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 02:47:58.05 ID:5SOoQf5F0
よく2chで何か批判などを読んで、腹立てた芸能人やスレ住人が「現実では言えないんだろ」とか言ってるがそれこそ想像
目の前で普通に言えるし、どこででも言ってるよw
むしろ面と向かって言う機会が無いからこういう場でぐちゃぐちゃ言ってるんだと気付くべき
そういう職業だと知って嫌なら芸能人辞めればいい

発言力があっても見識が無ければただの愚痴
907名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 02:54:58.53 ID:2XcI/Yn80
子供出来て丸くなるどころかどんどんギスギスしてきて怖いんですけど
908名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 02:56:34.97 ID:xT0LuWPy0
いや丸くなったよ。
アクセスの頃はマジで恐ろしかったもん。
909名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 02:57:17.18 ID:2XcI/Yn80
まーた俺の感想が否定された!!!!!!!!!
910名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 02:58:52.71 ID:xT0LuWPy0
ドンマイ
911名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 03:00:41.60 ID:2XcI/Yn80
小島はどんどんギスギスしてきたな
912名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 03:04:19.12 ID:3/7mm5Ua0
>>904
すっぽん町山w
913名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 03:04:57.04 ID:9fz8YnNs0
他局でどうせ仕事来るだろってタカくくってるよな、売れっ子さんみたいだし
914名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 03:09:33.94 ID:DhQ0JLGM0
この人早口でいつもヒステリックな印象だわ
相当不満を抱えてそうで身近にいたら速攻叱られそうで怖い
歪んだ性格のまま育ってきてしまった感じ
年取った独身女性じゃなく結婚して子供もいるんだな
915名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 03:12:06.84 ID:xT0LuWPy0
>>911
お前がギスギスしてて怖いんですけどw
916名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 03:15:46.75 ID:8uNYgO3xO
メンヘラ+ヒステリーてこわいな〜 \( ̄0 ̄)/
917名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 03:15:49.30 ID:4/+Ss5XF0
劣化渡辺真理って印象
渡辺も高慢チキで嫌な女だけど、TVやラジオ番組の廻しや仕切りは上手い。
この人はその渡辺をさらに高慢にしてババァ的にイガラっぽくした感じ
918名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 03:18:44.51 ID:2XcI/Yn80
アクセスの頃より恐ろしくなったなあ
919名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 03:19:53.97 ID:8uNYgO3xO
妊娠中に酔ってるかんじ二日酔いのかんじのときがあったってメンヘラクスリ飲んでたぽい ドン引きした
920名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 03:21:44.54 ID:vCcdsMbk0
平日昼下がりのリスナーって自営業か運ちゃんかじゃないの?
921名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 03:21:46.09 ID:9fbZZPmV0
>>1
別に世間に言うべき理由でもないような。
922名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 03:25:32.96 ID:+pwL7yJx0
聴取率だけじゃなくてポッドキャストのダウンロード数もキラキラの評価にくわえたら
ライバルラジオは太刀打ちできないんじゃないの?
聴取率→スポンサー売上的な問題ならポッドキャストにCM付けるとかでうまいこと
相殺できないのかな。小島慶子さん以上もしくは同等のパーソナリティを捕まえるのは
難しいのではなかろか。
松村邦洋使えばいいんじゃなねぇの。旬なニュースの人物(特に一般人)の適当なモノマネは最高の凶器。
923名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 03:28:10.43 ID:KcIFKy7NP
こんな奴に需要があるのが驚き
924名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 03:34:32.59 ID:H2wo7J5h0
ポッドキャストでしか聴いてないけど、声も好きだし、頭の
回転も良いし、結構好きだったんだが。。40代自営業の俺とし
ては、なんか舐められた気分だな。上司の人にも小島さんにも。
925名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 03:36:33.97 ID:AxthVlKC0
> そして、「どこかにいるかも知れない『あなた』に届けばいいな、誰かが喜んでくれたら嬉しいな」という気持ちで、
> 自分が話したいことを話すしかない、という結論に至った。

オナニーでもしてろ
926名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 03:38:06.35 ID:H/TG2tPk0
>>906
ツイッター実況は好意的、2ちゃん実況じゃ荒れてるってのはデフォだな

まあ、批判を甘んじて受けるのは有名税ってのは同意だけど
927名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 03:42:01.21 ID:AVoY9VjuO
「アクセス」「ラジオなんですけど」の頃は好きだった
928名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 03:42:09.96 ID:O1uAplXw0
>40代、50代の男性の自営業の人を意識したしゃべりをしてください
忙しくてラジオのウダ話なんか聞かない層を狙えとかアホか。
929名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 03:43:11.62 ID:LNOgN6z50
恵まれたポジションでルックス加算評価の人なくせに
世間に物申す一般人の子芝居かましすぎ
自己正当化しすぎキモい
930名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 03:59:55.91 ID:OCU+U1u5O
子供ネタは苦手だけど、後は楽しく拝聴しています

にしても町山のコラコラ聴けなくなるの淋しいな
後、吉田豪も
931名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 04:05:37.37 ID:H2wo7J5h0
>>930
なるほど、俺も子供ネタは苦手だったかも。そこら辺かな?
亀裂は。
932名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 04:13:08.57 ID:hSRttam40
>>927
権威に弱い
気が弱い
すぐに騙される
そんなあなたにおすすめです
933名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 04:14:47.04 ID:J7oKZODeO
アゴがプレデターみたい
934名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 04:14:48.39 ID:+5XwkSeJ0
この人母親との確執で随分悩んでNHKのメンヘラ番組(里子の苦悩)で出演の親子の
話に涙して実はワタシもって言い出した、これからメンヘラ番組に出そうだ。


935名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 04:26:21.63 ID:H2wo7J5h0
>>932
あんたは偉そうだね。
936名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 04:49:08.67 ID:7dyYunj+0
>>27
評価する
937名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 04:54:43.21 ID:QvZfiNK90
中年男性の自営業の人を意識したしゃべりをしたら
その層の聴取率があがって万々歳とか
そういう単純なものじゃないだろ

ターゲットなんて広げれば広げるほど
逆に誰にも好かれない商品になる

鬼女と団塊が同居するお店なんてあるのか?
938名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 05:04:03.81 ID:2ISoMtId0
そんなに面白くなかったから途中で聞かなくなった。
ま 上手に降板させられたということでしょうな。
TBSの勝利
939名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 05:05:01.26 ID:9fbZZPmV0
>>937
1.層を拡大する
2.番組を変える

1ができないなら2しかない
940名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 05:23:37.10 ID:2ISoMtId0
そりゃ言われたとおりにせにゃならぬトントン。
大した事じゃない。できなきゃ降板が当然。
今まで銭もらっていて何を言う。
941名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 05:39:59.02 ID:XYPLkOeh0
>>883
こりゃきっついなw
942名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 05:52:45.00 ID:PQUGR9440
こういう女がいるから「これだから女は…」とのたまうオッサンが後を絶たないんじゃないのか。
943名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 05:55:56.61 ID:Bp45YBSj0
整形ババアの妄言
944名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 07:28:12.66 ID:IGrOA+oU0
>>934
里子にまでなる事情って、帰国子女で預けられもせず
私立の学校とかも通わせて貰えた自分の確執とはレベルが違うって
わからないものなんだろか

虐待された子供の試し行為とかハンパじゃねーぞ
945名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 08:01:58.32 ID:kSinDXEk0
ドライバーズリクエストも無理矢理2人でやってる感強すぎる。

帆足さん、1人でも問題なし。
946名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 09:20:41.88 ID:J7h7vPio0
2ヶ月先の降板を公表されたら、これから出演者も聞く方も弛んでgdgdになっていきそうだな
947名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 09:46:32.92 ID:ivUQa5FW0
昼帯は大沢悠里か榎さん的番組でいいよ疲れるから
948名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 09:49:01.19 ID:AN4cZz7e0
スレ立てるような話か?
949名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 09:52:09.47 ID:7ExHo8+d0
もうこんな下らないスレは早々と埋め立てて潰しちまおうぜ。
950名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 09:55:36.82 ID:n3GoLfDOO
要はギャラですな。
951名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 10:02:50.98 ID:YcZJsnj9O
昨日宇多丸が自分の番組で3月の終わりまでこんだけ時間あれば次の番組の準備
をここのスタッフ達なら余裕で出来るって言ってたな

小島の降板も大して残念がってないし
952名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 10:05:00.31 ID:qQ5+K2ry0
たまふるといえば…青子がやってんだよな
953名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 10:20:59.87 ID:RXtlxp+k0
コイツの不勉強や無関心で話が盛り上がらず、
途中で降板したカツラのスポーツコラムニストが不憫すぎた。
生島も苦戦してるし。
954名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 10:34:16.05 ID:GUIxDsGK0
954です
955名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:27:34.96 ID:IGrOA+oU0
>>953
知らない視聴者のレベルにあわせて知らない振りをしつつ
相手の話を引き出すとかじゃなくあからさまに興味なさそうな相槌打つのがね…
それでも一所懸命話す相手が気の毒になって来る事がある
956名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 12:39:48.90 ID:QsfkPTEm0
小島稽古の降板より上杉隆のヘタレぶりが気になる。
957名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:19:05.95 ID:apM/IcG40
ピス豚はいらないよ
958名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:21:22.59 ID:o4ytG7mhO
聴取者層を意識して話すってプロなら当たり前とちがうの?
959名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:28:54.78 ID:8uNYgO3xO
こいつはプライド高いからだめだ〜 メンヘラおばさんだし 人のせいにして回避してるだけだね
960名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:31:09.47 ID:9EqcH4zy0
ラジオを捨てて 金に走った 久米宏や愛川欽也みたいなもんか
961名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:38:51.34 ID:8cOjyEWb0
>>959
おばさんおはようID変わってないぞ
962名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:40:56.09 ID:8uNYgO3xO
>>961気にするな( ´∀`)/~~
963名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:47:42.65 ID:7ol56+xY0
美熟女か
964名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 14:21:48.78 ID:OCU+U1u5O
日テレに出るようになったらしまいだよ
965名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 14:29:01.29 ID:JQX1cLoO0
こいつチョンなの?
それっぽい言動があるみたいだが
966名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 15:14:24.60 ID:6RX4ALI40
>>937
素人が継続的かつ詳細なデータを持って、試行錯誤、実践してる会社に、そんなありがちな意見よくいえるな。
967名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 15:15:54.51 ID:ReZ/VWr00
>>953 その人は不勉強の前にオカルトな精神論語るから
ついていきようない人だったよ
968名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 15:47:14.68 ID:krwYARde0
>>956

あれはイチローや平井堅と同じヒゲでしょ!
RT @PharaohDave: 髭も剃らない@TomoMachi: 上杉隆さん

これが一番効いたんじゃないか?
969名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 15:52:47.68 ID:t54m0eKp0
>>1-2
辞めた理由がうざい。
めんどくせー女だな。
970名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 15:53:06.87 ID:yvjEHwJM0
971名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 17:33:44.04 ID:19728Nq90
TBSラジオを聴いてると唐突にこのメンヘラヒステリーガリガリババアの
番組宣伝とか聞かされてうんざりしてた。
テレビ進出おめでとう。すぐ消えるだろ。さよなら。
972名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 17:52:13.87 ID:OAHhB2uC0
今日の朝日朝刊にも出てるのな
973名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 17:56:42.71 ID:8m4FBBlUO
たぶんワイドショーの司会が決まったんだろ
974名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 18:10:46.85 ID:h7c1f97E0
>>883
浅いのに押しが強い。

バブル時代の余韻の中で
女子アナなんて花形職業について、
温室の中で苦労したつもりになってると、
こんなんなっちゃうんだろうなぁ。
975名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 18:16:00.72 ID:8R2hGm3H0
いつも一言多くて自分で自分の首を絞めてる
976名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 19:40:45.56 ID:7ol56+xY0
さっき、お昼寝中の夢にでてきた

綺麗だった
977名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 21:04:56.15 ID:OCU+U1u5O
>>965
おまえはお脳の病気だろ
ニー速でチョンチョン鳴いててよ
978名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 21:15:22.46 ID:M5GKDOn00
>>974
主張がまとまってないのに聞いて聞いてだからな
良く考えてからいえよって感じ
979名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 22:17:51.59 ID:VHbFG3Yg0
言葉を投げつける感じが不快
不平不満の多いイモトもそうだけど
980名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 22:45:40.79 ID:vd60ro7P0
>>912
上杉が弱すぎってのもあるw
981名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 22:51:43.14 ID:dbESC93OO
不安定すぎる。自殺しないか心配
982名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 22:54:10.32 ID:8m4FBBlUO
>>965
小島は知らんけど映画コラムの町山はガチのチョン
983名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 23:00:53.28 ID:BWFT17oO0
小島K子でなんでこんなに伸びるんだ?
平日のラジオの司会が変わるのが
そんなに問題なのか?
984名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 00:10:56.58 ID:79BoNhEw0
>>983
放送・出版業界人や芸能人で聴いてる人多いんだよ
だから今後の動向を詳細に報じてるんでしょ
今時ラジオ番組の去就なんて報じる事自体ほぼ皆無だし
985名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 01:27:51.46 ID:DsRMdsxN0
嘘杉さん、何やってんだよ
986名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 01:34:19.78 ID:r1db2qPi0
梅沢富美男
987名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 01:35:15.68 ID:suxVNoJ80
この上杉のデマはかえって小島K子も追い詰めてしまうように思うんだが
上杉はどう収拾させるつもりなんだ?
988名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 02:55:52.88 ID:5YuayIwB0
個人の打ち切りを植えすぎが広めてたと思ったら
別の案件になってんだな
989名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 04:01:39.66 ID:wUXdHC3t0
小島が辞めて番組打ち切りになるとサブパーソナリティの仕事が減って
迷惑かけることになるって考えてないよなこの糞女
990名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 04:07:03.59 ID:bA2/ITsR0
仕事の仲間から「こうして欲しい、ああして欲しい」って言われるうちは、
まだイイと思うけどね。
「お前の代わりはいっぱい居る」って言われて辞めた俺と比べればマシ。
991名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 04:08:35.15 ID:qWndLLPQO
更年期
992名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 04:23:08.98 ID:dk0gCfnjO
その程度の注文で降板申し込むなら
理由はなんでもよかったんじゃ?
993名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 04:29:49.14 ID:fddPAKUF0
なんか態度でかいから、ちったあ、頭いいのかと思ったら、普通の馬鹿女だった。
994名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 04:37:56.81 ID:8SgHMIcwP
No
995名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 04:42:27.02 ID:8SgHMIcwP
勝て
996名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 04:44:38.45 ID:8SgHMIcwP
:
997名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 04:48:36.41 ID:5Cd4JsTcO
降板するんだ!毎日クルマで聞いていたから居なくなると寂しいもんだ。お疲れ様。
998名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 04:50:24.46 ID:Uvwnco3J0
>>993
いや、それはお前がナメすぎだわ。
頭はかなりいい。
999名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 04:53:24.75 ID:sg0Q99rV0
原発事故前はキラキラ聞いていたけど、
原発事故後は文化放送聞くようになったよ。
俺みたいな奴は多いと思うよ。
危機の時にキラキラの価値が低下した
大竹の放送は原発事故に強かった。
それ以降は大竹→寺ちゃんと聞いている。
1000名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 04:57:00.63 ID:U4AmB6Nh0
1000なら小島引退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。