【芸能】千秋がテレビでポケビ時代の持ち歌「Yellow Yellow Happy」を熱唱…ファンからは「グループ再開して!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 タレントの千秋が1月25日(2012年)放送の「1番ソングSHOW」(日本テレビ系)に出演し、
「ポケットビスケッツ」時代の曲を披露した。

 ポケットビスケッツは1996年から2002年まで放送されたバラエティー番組
「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」(日本テレビ系)で結成された音楽ユニットで、ボーカルを千秋、
キーボードをウンナンの内村光良、ギターやドラムをキャイ〜ンのウド鈴木が担当していた。

千秋は隣に座っていたキャイ〜ン・天野ひろゆきに促されるかたちでステージへ。
「最近歌ってない」と渋っていたが、天野に「カラオケ行ったら自分で入れてるじゃねーか」と突っ込まれ、
セカンドシングル「Yellow Yellow Happy」を歌うと、客席から大歓声が沸き起こった。

千秋は放送終了後にツイッターで、「あの頃は毎日が綱渡り、ジェットコースターみたいな日々でした。
みんなの声を聞いてやっててよかったと心から思いました。あの頃のみんな、今のみんな、本当にありがとう。
ポケットビスケッツ、千秋、12歳より」と更新した。

ファンからは「千秋ちゃんの歌う姿に感動しました!」
「ポケビ再開願ってます」などたくさんのリプライが届いている。

ソース:J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/tv/2012/01/26120050.html
千秋 (cirol777) - Twitter
http://twitter.com/#!/cirol777/status/162144273200979968
2名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:41:52.94 ID:FBJ/Cwd10
>>526
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <      お >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し 断 >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま わ >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
3名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:43:39.86 ID:fBk9NTb00
今のビビアンスーのヌード写真集のほうがいい
4名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:43:51.68 ID:i0Yv1Iz7O
後ろの人は宮川一朗太と荒川良々でもいいんじゃないかな?
5名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:44:52.68 ID:FulKlDN80
再結成は千秋と内村しだいだろう
ウドはやるとなれば拒否するとは思えない
6名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:45:15.18 ID:S5gZMmNu0
下手くそじゃんよ
7名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:46:32.23 ID:nTWByBW30
ポケビ、ブラビは韓国人と中国人をメンバーに入れて急激に終わった
番組名もウリナリとか響きが韓国っぽくなってからおかしくなった

ケディことティンカイティは中国で日本のファッションを紹介する番組で頑張ってたが今はどうだろう
8名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:46:41.52 ID:njnUq2BUO
前に堂本兄弟でも歌ってたな
もう絶対復活しないよね
9名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:47:35.53 ID:XRLm2NLTO
千秋って生理的に受け付けないわ〜
復活させるならブラビの方で
10名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:48:07.92 ID:ltBRoqsA0
新おにいのカキタレ
11名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:48:54.27 ID:tUT0ykvq0
昨日見てた!小学生時代の思い出!。今でもポケビは大好き!
12名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:50:02.03 ID:zJDh7K0r0
タイミング〜
13名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:51:43.70 ID:ALqr2YgS0
ブラビ通りは前橋の黒歴史
14名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:51:56.39 ID:dygP5Zry0
黒色乾餅って名義のCDが中華街で売っていた。10年前。 
15名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:52:19.50 ID:AD+c4WMr0
もうソロでいいじゃん

マイダイヤモンドをカッコいい演出で歌ってくれ
16名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:52:37.00 ID:XTyAG7ogO
千秋のブログでウッチャン以外のポケビ ブラビが集まった写真あったよね
17名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:53:02.49 ID:nz6Itywo0
千秋はブラビじゃなかったっけあれ逆だっけ
18名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:53:11.68 ID:g45FVvw2O
ブラビ像もってるやつまだいるかな
19名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:53:12.82 ID:6updJnYX0
>>6
腹筋が弱いんだと思う
20名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:53:14.90 ID:nSquBYti0
促したのがブラビの天野か。

ところでYellow Yellow Happyってどんな曲だったっけ。
21名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:53:50.14 ID:nTWByBW30
もしも生まれ変わっても また私に生まれたい
22名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:53:53.22 ID:Fxl5v40i0
復活したら絶対に買う
23名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:54:07.16 ID:zRD8CSrOO
久々に聞いたらスゲー下手だったのには笑った

もういらないだろ
24名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:54:07.91 ID:nSquBYti0
>>17
千秋はポケビ。
ブラビは南原、天野、ビビアン。
25名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:54:22.68 ID:zIZlzdWt0
ここで、遠藤が一言
   ↓
26名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:54:30.99 ID:jP5hgDFE0
この番組と電波の企画で○位以内じゃなかったら解散とかっての絶対達成するんだよね
あぁ自社買いってホントにあるんだなって気づかせてくれたって点ではよかったよ
ポケビもブラビもサムシングエルスもブルームオブユースもどれも全曲ウンコだけどな
27名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:54:43.41 ID:FSZgQIFGO
あれだけお笑い芸人集めて、ぜんぜん笑いがなかった
変に感動させようとする構成が不快で、番組の最後にやるミニコントだけが楽しみだった
28名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:54:58.02 ID:LdVHwd5e0
ビビアン率いるtaiminguの方がいいよな↓
29名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:55:14.27 ID:Wa67yE72O
超好きだった
でも昨日のは、歌唱力が落ちすぎていてツラかった
も一度鍛え直して聞かせてほしい
30名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:56:21.57 ID:iGCK7mi20
間奏でちょろっとキーボード弾くだけの内村とただ居るだけのウドなんだから
ソロで勝手にやったらいいだろとしか。

31名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:57:21.48 ID:Gvs8FYpzO
パッパラー河合に当時程の作曲ができるかどうか。
32名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:57:37.67 ID:VHQAu+FV0
ノンタン歌えよ。
33名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:57:50.99 ID:pqVOQqhK0
千秋そのものが千秋おとんの硝子会社のステマ
34名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:57:56.70 ID:1hLLQB07O
それより千秋宇徳矢口の九十九里浜(ミケ)がなかなか良かった
35名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:58:21.67 ID:4zFLcjd70
ポケビもブラビも企画ものにしてはちゃんと曲作ってたよ。
どっちもアルバム買ってしまったしw
今の韓流とやらに比べたら断然良い。
36名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:59:14.09 ID:y6hDAeC30
内村の番組にが千秋がゲストに来てポケビ再開したいと懇願してたけど
内村が断固として拒否してから再結成は無理だろ
37名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:59:15.34 ID:nSquBYti0
>>12
最近、ビビアンがリメイクしたタイミングを歌ってたな。
オリジナルと違ってだいぶ大人しい感じになってた。
38名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:59:17.53 ID:Utk0yY320
ブラビの方が好きだったし、ビビアンも活動再開したんだから
千秋なんぞよりもブラビ復活してもらいたい、割とマジで。
39名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:59:38.13 ID:mVN/Xqd+0
千秋もビビアンも、耳に残る声だった。
千秋とYOUと濱田マリは、歌手活動を再開してほしい。
40名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:59:49.82 ID:ni+gdxkC0
内村ははじめの一歩の猫田?
41名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:00:10.44 ID:8NlCz9VTO
>>37
おとなしいタイミングなんていらない
42名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:00:37.82 ID:2SKvUm45O
まああの時代の3人(6人)だから良かったわけで
いま復活して当時の曲を歌ったり新曲を出しても
単なるノスタルジィだけ
思い出は思い出として大切にしておくもんだ
43名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:00:43.80 ID:mlMC8feyP
アマノクンヘンナツノツケテタ
44名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:01:52.94 ID:uSwBniMRO
南原氏ね
45名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:02:17.05 ID:Gf+LLWdN0
グリーンマンも何気に好きだなw
46名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:02:22.88 ID:alTkS2WAO
コケシ顔な上にシワシワでグロキモコワかったです・・・。
昔から大嫌いだったけど、見る度にどんどん嫌いになっていく。
生理的に無理。早く死ね。
47名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:02:31.06 ID:PkX7QNZ20
「買ってくれなきゃ解散する」と子供を脅して、汚い売り方してたな
48名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:02:35.56 ID:Uhp5dLba0
音楽的には3人でやる必要は無いわな
バラエティ的に過酷な試練を乗り越える過程がオモシロイのだから
今更そんなこと流行らないだろ
49名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:03:10.82 ID:C2GN95GMO
グループて、実質ソロじゃん
内村とウドは、バックでエア演奏してるだけじゃんw
50名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:03:31.68 ID:XVOG9YM/0
ブラックビスケッツの方が好きだったな
51名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:03:35.02 ID:nSquBYti0
>>41
まあそういわずに。

http://www.youtube.com/watch?v=oDoVU0G4PRI
52名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:04:27.72 ID:mVN/Xqd+0
>>43
天山広吉乙。
53名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:06:51.04 ID:wTsN6XN3O
え?
コンビ再開はいいだろw
54名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:07:26.39 ID:/bTP13P+0
超上位互換版千秋
http://viptop.2ch.tc/img/viptop08126.jpg
55名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:07:27.08 ID:xi1h7sL/0
>>31
今は北朝鮮で現地の人と歌うって活動やってるんだっけ
あらぬ方向行っちゃったな・・・
56名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:08:36.30 ID:FXlPqel+0
バブル全盛でPVの撮影とかすげー金かかってた時代だな。
バラエティのワンコーナーだったのに、とんでもない贅沢なVだった。
57名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:08:54.22 ID:jDBZSa0k0
カラフルは良アルバム
58名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:10:32.21 ID:qWkhynCCO
何気にいい曲だったなぁ:*:・(^∀^)・:*:
59名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:10:43.36 ID:qUyjviSd0
ママタレってジャンルはクソみたいなのばっかだから千秋はまともに
見えてきた
60名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:11:13.82 ID:CJZBTezI0
まだ過去引きずってるのかw
61名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:13:06.22 ID:+Suo2SGtO
ブラビもポケビも好きだったな〜

ブラビのロケの時ガチで南原、天野、ビビアンがラブホに泊まったんだってね。
で、その部屋が全面鏡張りの部屋でビビアンが目が覚めて、目を開けたら天野が全裸で寝ていて肛門丸見えだった

って、フジの音楽番付で言ってた。

てか、ビビアンは何で台湾に帰ったの?マジで天使だったし、今もあまり劣化してない。
台湾で売れない頃はおっぱいだしたりしてたんでしょ、確か。今は大陸でも活躍してるみたいだけど…スギゾウが関係してるのかな?
62名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:13:44.67 ID:2E82rPjBO
章造さんと再婚しろ
63名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:14:18.84 ID:8PhQ//M90
yarilllllltteteeee-------eeetimawawakannnaaidaaarorrrrrooot------pgrt
64名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:15:07.26 ID:mVN/Xqd+0
>>56
完全にバブル後ですけど?
「自分がよく知らないちょっと昔=バブル時代」って思ってませんか?
65名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:15:15.82 ID:ClbmmHV90
>>1
>「グループ再開して!」

グループ再開なしで! と空目した
66名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:15:20.95 ID:WKJkq2pHP
どこに需要があるんだよwww
ウンナンの内村なんて最近全然見ないぞwww
67名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:15:59.84 ID:NREbHMOG0
>>51
そこから民生のタイミング観たらすげーよかったw
やっぱいい曲だなぁ
68名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:16:27.11 ID:UYpVe3IW0
サビは好きなんだが…Bメロ?ここの起伏がいまいち好きになれん
パッパラーもここまで残る曲になるとは思わなかったんやろな
69名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:17:54.97 ID:qWkhynCCO
>>62
遠藤のほうが避けてる気がするが‥
70名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:18:06.06 ID:cjef4DGp0
再開するでないので巻
71名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:19:22.85 ID:VLLE9Mmr0
>>26
達成できなかったのあるのに何言ってんのこのバカ?
72名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:19:59.12 ID:FzFeL2qBO
て言うかタイミングがあんだけ売れたのに次出したリラックスのボーカルをビビアンでは無くて南原と天野にしたんだよな。あれビビアンだったらめちゃくちゃ売れたと思う。
73名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:19:59.56 ID:1lk9KfPl0
タイミングは名曲
74名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:20:32.12 ID:JMA6Dho10
懐かしいな
ウリナリは家族で見てたわ
75名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:21:26.23 ID:nSquBYti0
>>61
> ビビアンは何で台湾に帰ったの?

表向きは外反母趾の治療のため、だったはずだが、実際の治療はもっと遅かったね。
当時、台灣集集大地震が起こったから、家族と一緒にいたいというビビアンの意向があったとか、
まあいろいろ言われてたが、結局不明のまま。
76名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:22:38.83 ID:wi5TZK/90
77名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:23:06.77 ID:TC3izqlfO
ドーバー海峡横断とか
社交ダンスとか色々やってたな、懐かしい

ウッチャンがピアノ覚えてどうのこうのみたいなのもあった
78名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:23:16.35 ID:nSquBYti0
>>66
「世界の果てまでイッテQ!」という番組で司会進行してますが。
こないだは、オードリー若林と組んで、コント番組してたな。
79名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:23:18.77 ID:bPi3joNx0
12歳よりってどういうこと?
80名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:23:40.19 ID:EuGOQ5Qm0
なんだかんだでPOWERすげぇ好きだったよ
今の自分だと署名とかそういうノリ寒く感じるだろうけど
81名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:23:52.09 ID:qWkhynCCO
>>76
AV女優か‥
82名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:24:10.59 ID:/RInPIOA0
ブラビはビビアンがいる間はまだよかったが、ビビアンが外れて
チョン2人が入った時に終わった(番組の人気もその頃からガタ落ち)
83名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:24:13.46 ID:VLLE9Mmr0
>>72
売れ過ぎたら他の人たちに悪いと思ってたのか
ポケビもグリーンマンだしたり変に自重してたよな
ビビアンが歌ってたのは確かアルバムに入ってたはず
84名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:24:32.54 ID:CJZBTezI0
>>66
BEETVとかいうDoCoMo限定の番組に出るらしい
落ちぶれたと見られても仕方ないね
85名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:26:12.81 ID:buj79+ky0
うりなりか、日テレの黄金時代だったな。
俺も若かったから、よくテレビ見てたよ。
86名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:26:57.50 ID:rA/LjNyoO
>>76 おいもっとよこすニダ
87名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:27:10.29 ID:Teiascw4O
>>66
スクール革命
88名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:27:21.56 ID:F43JpWTN0
>>77
紅白で「春よ来い」聞いたときウッチャンのピアノ思い出した
89名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:28:12.51 ID:qvWLIfrW0
新おにぃがボーカルで
90名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:29:11.73 ID:9ULw7X6g0
>>89
尚且つ浜崎あゆみのモノマネで
91名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:31:35.15 ID:7RF40VBU0
>>64
CDが一番売れてたのはこの頃やん
92名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:33:07.32 ID:iFrqBhv+O
93名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:34:00.15 ID:JajHwKpcO
売れてるとき「ああ、小中学生ウケか」て思って見とった
94名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:34:31.90 ID:8j3rN5AS0
動画マダ?
95名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:34:59.74 ID:IZbgGaz+0
千秋は目が笑ってない
どうしても生理的にダメだ
96名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:37:16.42 ID:tL3+8mQx0
Yellow yellow happyって、何気に人種差別問題に言及してるよな。

この体とこの色で 生き抜いていくんだから
97名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:38:41.77 ID:rcGG/GkE0
ポケビ好きだったなー
イエローイエローハッピー
レッドエンジェル
ブルーなんとか
98名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:39:12.10 ID:iGCK7mi20
>>41
おとなしいタイミングも神やで

http://www.youtube.com/watch?v=ioMrfBXBx24&feature=related
99名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:42:00.19 ID:MORjWV+l0
こいつも消えて欲しい一人だ
しゃべり方から、態度までいけ好かない。
100名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:42:39.63 ID:DPiIUJxA0
●●位以内に入らないと解散とか言って小中学生を騙してたイメージ
101名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:43:14.79 ID:8tgjcR5LO
懐かしい
ブラビ派だったけど
102名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:43:18.75 ID:PFmjZFTp0
小学生の頃、クラスのうるさい女子に署名させられた番組ってこれのだっけかな
103名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:44:32.21 ID:EouvrtQj0
10年前は意外と可愛かったんだな。
当時は何とも思わなかったが。
104名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:44:34.18 ID:17RsQS7CO
千秋の出川のまねはおもしろいな
105(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2012/01/26(木) 18:44:40.66 ID:gRWHkNPu0
>>77
ライブでウッチャンのピアノソロやウド鈴木のギターソロが成功するかどうかのドキドキ感も異常だった
ウリナリでもちょっと映ってたけどライブの後の打ち上げが最高に楽しそうだった3人共
ウド鈴木がまごころを弾く横でウッチャンと千秋が見守るのもよかった
106名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:44:53.12 ID:Ngvf2GqF0


>>46
>おみくじ お年玉
>名前の欄に
>!omikuji !dama
pr eaa
107名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:45:49.04 ID:Kx63iyb90
ドラミのくせに
108名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:46:36.79 ID:iXhGVz4CO
ブラビなら見たいな
ビビアン今は大女優だから無理か
109名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:46:42.79 ID:Km5ExeZi0
阪神大震災の死者の数で賭けをしてたことは忘れない
110名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:49:50.75 ID:UYpVe3IW0
>>100
ナンシー関が「あこぎ」と一刀両断してたな
111名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:49:56.94 ID:iyp0rnbt0
ブラビのが好きだったな
ビビアンの歌声のが優しくて耳が疲れない
千秋の歌声は聞いてて疲れる
まだグリーンマンのがマシ
112名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:50:51.17 ID:owaX2mVD0
銀河放浪伝説が好きだった。すぐ終わったけど…
113名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:51:12.27 ID:gvTvXpfr0
たまごっちみたいなゲーム「ポケットビスけった」を買った記憶が・・・
復活署名用紙をFAXで取り出したなー
114名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:51:24.06 ID:eD9ePu8J0
>>98
なんか力抜ける〜〜

しかし久しぶりに聞くと、股間にグッとくるものがあるな
かってこようかなぁ
115名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:51:37.29 ID:o8/YGzEeO
>109
それ神田うのじゃないの?
116名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:52:34.75 ID:UzMD8+76O
>>1
曲のタイトル違くね?
117名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:53:23.70 ID:opE1yQnE0
日テレって夜もヒッパレみたいな芸能人カラオケ番組が大好きだよな
118名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:53:35.13 ID:Bh/q1XAE0
>>96
ああそういうことか
言われてわかったわ
119名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:55:37.35 ID:mlMC8feyP
もおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

一生懸命やったのに
120名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:57:47.66 ID:T+T9zv7hO
この前のピッタンコカンカン見たけど
あまり性格はよくないね
121名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:58:11.55 ID:NHFsR8bC0
ブラビ像どうしたらいい?
122名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:59:12.26 ID:XjI3YertO
レイソルJ1優勝記念ソングを作ってくれ。
123名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:00:58.75 ID:S0Olcg33O
いまポケビ復活しても痛々しいわ
10代の子は完全に知らないわけだし
ウッチャンもそれは理解してるから復活させないんだよね

ブラビは案外普通に復活しちゃいそうだが…
124名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:01:14.85 ID:U4+Ofjhl0
POWERが一番
125名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:03:18.65 ID:fOlk+HwNO
笑ってはいけない、の各種コスプレとかの姿が意外と色っぽいよな。
126名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:03:35.91 ID:EuR1d5KIO
千秋の笑い方なんか好きなんだ
出川オチでツボッたときのあの声
127名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:06:40.36 ID:fI+NovIHO
パッパラーは名プロデューサーだったな
曲は良かった
128名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:07:28.77 ID:sHIBwQ4d0
>>26
マスターテープ潰されたのあったろ。
俺はあれが嫌で見るのやめた。
129名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:07:57.36 ID:cL/NxvHq0
再開するかはウッチャン次第
ウッチャンがやるって言えば、ウドは必ず「テル(ポケビ時の呼び名)が言うなら仕方ないな〜」って言って喜んで付き合う
千秋は元々歌うのが好きだから、なんだかんだ言って作詞付きでやり始める

ただ、ウッチャンのやる気が全く無いから、今後も復活する事はまず無いだろうけどね
130名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:08:30.80 ID:PkX7QNZ20
>>61
本人「外反母趾の治療はするけど、そんなに時間はかからないよ」
ワイドショー「外反母趾のため芸能活動ができないので引退」

闇の世界の力が働いたんだろう
131名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:09:14.06 ID:1gAWrlVl0
チーマンというシーマンのパクリのコントが好きだったw
ポケビの歌は結構いいのあったね
132名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:11:15.74 ID:TbR+1QLE0
>>66
お前んちテレビねえのかよ、どこのド田舎だよカッペが
大河裏で日テレ看板番組のMCやってんだろが
その他レギュラー3,4本やってんだろ
事務所の大きさが物言う芸能界で、弱小事務所なのに凄いことだぞ
133名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:12:56.00 ID:mTgMwGAW0
ビビアンは事務所と揉めてなかったっけか
134名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:14:28.59 ID:eD9ePu8J0
ブラビのタイミングのほうが名曲だな
135名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:20:02.68 ID:J6Di6YGwO
ポケビはpowerが好きだなあ
ポケビもブラビも好きだけどどちらかといえばブラビのが好きだった
ビビアンて凄く柔らかくて心地よい声だよね。顔もキャラも、めっちゃ可愛いし
タイミングは歌詞も曲も凄くすき。
ポケビもブラビもみんな一生懸命でちょっと間が抜けてて面白くて仲良くて見てて楽しかったなあ
136名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:20:04.83 ID:E3jhEfAh0
地球はーまーわるー、ゆーめーをーのーせてー
みたいなのが好きだったけどタイトルがわからん
137名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:21:08.08 ID:Yo0m63Ye0
解散商法とか今のAKB商法に通じるものがあるよね。
番組自体、ヤラセ満載で、今なら2chの格好のターゲットになりそうな番組。
138名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:26:19.08 ID:h/LnmMCFO
>>130
ビビアンがいなくなるやいなやユンソナやBoA登場、
そして日韓W杯を挟んでヨン様ブームから韓流ドラマ、K-POP大量ゴリ押しだからね…


139名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:33:25.34 ID:h17sqVVx0
>>138
ビビアンは未だに日本で需要あるのにね・・・・・
東京国際映画祭で台湾代表として出席するのをチャイナの横槍で潰されたのは本当にかわいそうだった
台湾タレントの方がビジュアル的には日本人好みなはずなのに
中国と韓国と両国にとっちゃ台湾と日本の結びつきが強くなるのは困るんだろうな
140名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:39:11.43 ID:MS++s8QF0
懐かしくなってようつべでポケビ見てたら見つけたDAYSって曲いいな
千秋がこんないい歌歌うなんて
141名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:40:11.08 ID:4B7Ohh/10
メンバーのウドが死んだしもう再結成は無理だろ
142名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:42:25.86 ID:3p3CwrZUO
>>129
笑う犬でも企画会議の段階でウッチャンが乗り気なものはコント化されたり、ウッチャンが“泰造これやれ”の一言で決まるとか冗談目化しては言ってたな

ネプが内村さん次第ですよって
143名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:43:46.95 ID:EouvrtQj0
ウッチャンと勝俣の春よ来いはかなり感動した。
144名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:44:15.15 ID:+CKsRCZzO
>>141
まあ……ウドは本当に残念だった………
あれがなければポケビもブラビもお互いに切磋琢磨し合って
もっと名曲を発表してたかもな………
145名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:46:40.39 ID:Xm/iL/x00
チームワークが抜群の番組だったな
146名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:48:48.98 ID:Ta9QAM3iO
ウドが何かしたのか
147名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:49:03.34 ID:ZG1Yffv/0
子どもに署名活動やらせるやつはひどかったけど
浜名湖から東京までのガソリンすごろくは面白かった。
もう1回見たい。
148名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:51:36.61 ID:CIt5dgjV0
97〜99年か・・・
このくらいまでだったな、企画もの全般、テレビが面白かったのも
149名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:51:37.60 ID:J6Di6YGwO
>>143
もてないブラザーズよかった
春よ来いのユーミンとのセッションは本当感動した
レットイットビーもよかったなあ。
150名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:51:58.20 ID:bmxclDI60
ビビアンは南原と不倫してたんでしょ?
151名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:58:04.50 ID:XfGuUGuYO
この曲のイントロが流れると、周りがざわ…てなる
152名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:00:09.46 ID:tqiCr3ztO
内村次第なんだよ
本当に
日テレ内でもポケビ復活は期待してるんだよ
マジで
正月の嵐の過去番組でやがれも、本当ならポケビとのコラボレーションの計画も あった
しかし内村が本当にやる気がない
153名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:00:35.75 ID:jzxE6nQg0
ブラビ派のほうが意外と多いと思うんだがな
154名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:01:35.17 ID:tqiCr3ztO
実際BoAやユンソナ前にウリナリ自体がビビアン辞めてから韓国人だったからな
あれは今思えば
155名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:02:36.14 ID:JajHwKpcO
同じ年に有吉もヒットしとる
156名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:03:43.65 ID:V31120fU0
ファンがいることに驚き
157名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:04:26.82 ID:Y9Rra7CbO
パッパラー河合だけが豪邸建ててウハウハ
千秋は印税ナッシング
158名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:05:39.28 ID:LDjtTdhkO
>>152
キーボード弾きたくないんだろうな
159名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:06:41.30 ID:S++BeKCn0
ノンタンといっしょは俺のカラオケの持ち歌
160名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:07:33.50 ID:XfGuUGuYO
初音ミクはポケビのぱくり
161名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:09:28.71 ID:ST22+13u0
偽物キャラとして出て来てブラビが意外と良かった。ポケビも好きだけどね。
162名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:09:36.68 ID:tlStYhQ00
ポケビが再始動するときは

作曲 小室哲哉 もしくは 松任谷正隆
作詞 CHIAKI &ポケットビスケッツだろ
163名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:10:13.44 ID:gywCZdkGO
またポケビ商法でガキを騙すんかな?
164名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:11:12.42 ID:tlStYhQ00
もう
内村を諦めて

新生ポケットビスケッツとして再始動すればOK

キーボード 松任谷正隆
ボーカル 千秋
ギター ウド

松任谷が駄目なら 鍵山 稔さんもいるじゃないか
165名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:11:45.83 ID:zMeLWRCFO
スタミナ〜♪
166名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:12:40.66 ID:1Y1n4dfdO
ファンいるのかよ
167名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:13:16.16 ID:tlStYhQ00
>>166
復活すればまたファンに戻る
168名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:13:50.83 ID:rqqfeGtZO
署名したなあ
あの頃は何もかもが楽しかった
169名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:15:53.62 ID:uixeJ5+D0
金になるのはポケビで、金になるのが大好きなのはナンチャン。

企画で動かしたら面白かったのはブラピで、お笑いをやりたいのはウッチャン

このボタンのかけ損ないが見てて楽しかったんだけどね。
170保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/01/26(木) 20:17:29.13 ID:Ph4YVTot0
171名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:18:16.14 ID:9SpkFTcLO
>163
ポケビ商法もだが番組の企画で署名集めさせられたりも酷かったな。
躍らされてる子供達も楽しんでいただろうから悪質なやらせとまでは
思わないけど、滑稽で目を覆うくらいの酷さではあった。
今だったら個人情報保護でアウトだろうなぁ。
172名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:21:11.77 ID:Mqx9E6PX0
173名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:21:58.31 ID:od4yBjc0O
赤い風が吹く街どこまでも駆けて行けって歌のタイトルなんだっけ
174名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:23:15.80 ID:LUuuMax90
こいつの顔見るだけでなんかムカツク
175名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:23:32.31 ID:bIh/6lzJO
ポケビとかやりだしてからつまらなくなったよなウリナリは
176名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:24:16.70 ID:X2a4FmidO
千秋ってどこに需要があるの?
177名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:24:24.34 ID:V//ivNoEO
>>173
Red Angel
178名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:25:19.97 ID:J6Di6YGwO
>>173
レッドエンジェル
179名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:26:08.53 ID:UYpVe3IW0
>>170
千秋のセクスィショットじゃないのかよ
金返せ
180名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:27:13.69 ID:hVlReoB8O
キャラクターコントライブ?が面白かった

天野の写真家のやつですげー笑った記憶があるわ
181名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:27:41.72 ID:tqiCr3ztO
AKB48は可愛いもんよ
AKB48が152万枚以上売れないと前田脱退とかやるか?
本当にギリギリの世界だよ
○通が仕込んでやったんだが、業界大物幹部がまあテレビの企画だからと一年は多めにみたが、さすがに二年目は大激怒
でフェードアウトしてしまった
182名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:27:45.52 ID:FHqU381c0
>>175
ポケビってウリナリ開始半年後くらいに出てきたんだがw
183名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:28:32.32 ID:PfnOtrnG0
ケディはブラビにいたころは可愛かったよね
今は歳相応に老けちゃったなメイクもなんか変だし
184名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:29:21.17 ID:tqiCr3ztO
違うよ
ある会議で冗談半分に上がったのは
作曲 福山雅治か桑田佳祐
『未来日記で助けたんだからそろそろお返ししてもらいたいな』
185名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:30:40.89 ID:XGy+Xp4d0
ポケビならウドのグリーンマンだろ
186名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:32:01.04 ID:ST22+13u0
ノリに乗って興奮状態に陥ったウドの爆発力は異常
187名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:32:31.94 ID:uhOjCMgpO
内村がやる気ないだろ
188 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/01/26(木) 20:34:03.98 ID:/j4WW0ta0
千秋はやりたいけど、内村が嫌がってんじゃん。エアキーボードでミュージシャン気取りしたくないんだってよ!ウドはどうでもいい!
189名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:34:23.59 ID:PfnOtrnG0
マーガレット・青の住人・鳩
どれか買ったやついる?
190名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:34:42.45 ID:FHqU381c0
>>171
当時も個人情報で問題になって
わざわざ「集めた署名は全て処分しました」って説明が出た。
191名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:35:40.12 ID:9D05KGCsO
いい時代だったな。メディアがまだ完全に視聴者を騙せた時代だから
逆に夢が持てたな。今同じことをやられてももうダメだろうな。
192名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:36:39.21 ID:XGy+Xp4d0
オレ以外にウドのまごころ買ったやついないだろw
193名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:36:47.97 ID:4B7Ohh/10
>>186
でもウドしんじゃったし
194名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:36:48.66 ID:xiGN7kMT0
フィリピンのデビューライブは鳥肌が立った
195名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:38:41.38 ID:VLLE9Mmr0
>>180
あれが終わったのが痛かった
ホワイティ3連覇なければなあ
196名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:39:33.60 ID:3ac47c6G0
POWERのサビがたまらなく好きだった
197名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:40:54.95 ID:3p3CwrZUO

千秋の声も歌い方も物凄い耳障り

198名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:42:10.22 ID:ST22+13u0
>>191
でも、テレビのやらせ、仕込みが改めて分かったのは
同時期の猿岩石ヒッチハイクってのがまた劇的だなw
199名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:42:59.46 ID:4eeXLmR20
>>61
ナンチャン!
200名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:43:10.23 ID:a8om3fTh0
ウドちゃんの中の人が行方不明な件
201名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:43:48.57 ID:Z/P0TFjUO
ウドって、本当に妖精なの?
202名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:43:54.37 ID:hGWV4iO+0
ウリナリなんてもんに本気で騙されてたピュアな俺が昔は居たな
署名が集まったときリアルで泣いてしまった黒歴史
203名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:44:39.69 ID:Yo0m63Ye0
>>198
プロデューサーが一緒なんだから、
手法としては同じことやってたんだろうな
204名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:46:22.82 ID:UYpVe3IW0
>>200
東海地方を旅してる
土曜日に名古屋テレビで各地訪問する「ウドちゃんの旅してゴメン」放映中
いまやメ〜テレの看板番組のひとつや
205名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:46:48.79 ID:ST22+13u0
浅草橋ヤング洋品店がウリナリのエッセンスを取り込んで
独自進化したのがASAYAN
206名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:48:06.88 ID:3p3CwrZUO
今スタミナのトラック聞いてるけど、NJSっぽくてかっこよすぎるわ
207名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:49:50.00 ID:UuNT/dUy0
千秋がポケビで売れて、ソロ熱望するも結局売れなかったので、
年取った今、青春時代のポケビでもう一花咲かせたい。
208名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:50:36.75 ID:/T4Pkho30
今の握手なんかより企画物としてもボーカルの実力も楽曲もよかったな
500円でCDが変えたりとかね
209名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:51:32.10 ID:3p3CwrZUO

ブラビ飯ってうまかったのかな
210名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:57:48.10 ID:L78SxelTO
千秋はセンスもいいし、歌もうまいが、残念なことに性格の悪さがモロ出で魅力がない。
211名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:59:16.86 ID:gzrit+mLO
MYダイアモンドは生歌のが絶対いいよな???
誰も知らない宇宙の果てに今夜こそは光の記憶刻むから


刻むからぁぁぁぁ ダイヤモンド〜
の辺りが鳥肌もんだった
212名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:01:25.73 ID:U4XJyChU0
イラネ(ヽ'ω`)
213名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:02:39.16 ID:d2/AByTC0
ポケットビスケッタとかいうクソゲーを掴まされた
小学生で純真だった俺
214名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:04:45.65 ID:9ULw7X6g0
>>136
中島みゆきだな
215名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:05:39.54 ID:yb9QTAWZ0
ブラックマヨネーズのブラックは
ブラックビスケッツからとったネーミング

>吉田

216名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:06:26.91 ID:vsMHrUei0
>>213
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ 知らん間に ウドと千秋がキスしてるのなww

あの頃は韓国韓国無かった時代で良かったわなwww

朝鮮人なんて日本人必要ねーから
217名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:06:40.07 ID:MQuaO/dA0
内村もいい歳して今更ヅラ被って面白メイクでエアキーボードとかやりたくないだろ
218名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:07:11.67 ID:GMlmWwj9O
千秋はポケビでは張り上げる高音のイメージだけど、夜もヒッパレで
エゴラッピンのくちばしにチェリーを歌ってて、かっこよかった。
219名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:08:15.48 ID:cP3g420fO
ビビアンスーを出せ(`ε´)
220名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:09:42.22 ID:P5tMkIlv0
ビビアンのタイミングのほうのメロディしか浮かんでこない
221名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:09:53.40 ID:qjWJRzIwO
聴きたかったーー!
8cmCDまだ持ってるお
222名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:11:08.25 ID:qjWJRzIwO
歌詞がいいんだよ
223名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:15:45.89 ID:3MYscNXc0
これ、チャンネル変えてるとき偶然見た
というか、ビビアンの方を復活させてくれ

224名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:17:56.89 ID:U4+Ofjhl0
>>222
良いよねー
千秋結構才能あると思う
225名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:18:17.47 ID:Daak2UqK0
ビビアンが出ると思って全部聞いてしまった
226名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/26(木) 21:19:31.43 ID:9B4F1f2l0
>>223
復帰宣言してもCMしか仕事ないから結局台湾メインなのかね
227名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:31:11.29 ID:fZfcRdnLO
まだあの声出るの?すごいね
228名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:34:39.47 ID:bEsdPnDg0
番組企画でも何でもなきゃ単なる千秋の願望充足だしな
他の2人が付き合う義理なんかない
229名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:35:03.76 ID:tlStYhQ00
>>192
買ったけど 何か?
まごころは4バージョンぐらい存在するな
230名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:36:31.09 ID:E3jhEfAh0
>>172
あー、これこれ
Daysかー

確か千秋が二人への感謝の思いを歌詞にしたんじゃなかったっけ

PVで靴を固定されてたのは覚えてる
231名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:40:03.40 ID:8ZvKwPAY0
この前のイッテQで今年は音楽活動がイイっていってなかった?
232名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:47:19.43 ID:u2L6lqp+0
>>231
じゃあ、勝俣とピアノ連弾だな
233名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:50:36.32 ID:vHujMzxo0
千秋とかYUKIとかYOUとかオバちゃんロリータが大嫌い。

もうオバロリは公共の電波に出すなよ。気持ち悪い。
234名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:51:08.02 ID:/T4Pkho30
>>231
ちょっと興味出た
ブス3人と偉くなったイモトは最近つまらないからな
235名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:56:25.22 ID:4eys30We0
海外(アジアではない)でYellow Yellow Happyを再生したら結構ジーンと来たわ
236名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 22:22:08.14 ID:+zUDJyDe0
ファン(ステマ)

237名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 22:32:25.67 ID:ytuWYAFf0
そんなのよりもう一回ドーバー渡れ!!!!
238名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 22:43:53.40 ID:c3nycyrB0
ウリナリとポケビとかどうでもいい
ウンナン世界征服宣言のDVD出して欲しい
239名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 22:47:38.38 ID:dF3SbxVA0
歌を思い出そうとする
僕が抱き締めてあーげぇるぅ〜とか言うペニシリンの歌が邪魔をする
似てるのか?
240名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 22:48:37.00 ID:gsN+Kb+5O
↓愛してると言ってやれ!
241名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 22:49:46.58 ID:Y8jcKS570
今思えばあざとい手段だったけど当時は熱狂してたなあw
242名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 23:12:24.22 ID:HyZaNNDyO
三人組のマッキーというグループも思い出してあげて下さい
243名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 23:13:18.74 ID:0Yaz2H0D0
タイミングだけ聞きたい
244名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 23:13:38.58 ID:oiJ2UZa40
東野がいた影絵の企画はただの見せ物じゃなくて当時のガキに罵倒されてるから今みても面白かったなけど
キャラ・コントネタバトル企画と他の企画モノでよく番組持った方だな
245名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 23:14:20.41 ID:hddiDGZ60
嘘泣きして騙してたやつをよく応援できるな
246名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 23:18:05.61 ID:5tikBIwGO
俺の歌を〜♪聴いてくれ〜♪
247伝説の片手様 ◆YtFiiqjbeo :2012/01/26(木) 23:22:31.05 ID:SJhU1nvq0
ナトゥとはなんだったのか
248名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 23:23:35.14 ID:l3bCfKyu0
>>19
千秋の音程が不安定なのって腹筋のせいなの?
249名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 23:24:45.12 ID:bJBzT9l90
部活サボってライブの収録見に行ったわ
信じられないくらい人集まってたよなあ
250名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 23:25:06.31 ID:MDqOkLi30
>>239
そう言われると音程以外は一緒だな
テンポまでほぼ同じだ
251名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 23:25:10.39 ID:jFohapHwO
○おさらい○
96.4 マッキーとのオリコン対決に勝利し番組ED獲得。マッキーは自然消滅。
97.9 2ndシングルオリコン発表時に前回超えしなければ解散と内村が宣言するも8位でベスト10。
96.10 地獄の出来なかったら即解散シリーズ始まる
きき酒、きき寿司、きき麺、作詞能力テスト、3rdシングル最終試練
97.1 ブラビ登場。EDをかけた対決にことごとく連敗。
97.3 存続をかけた綱渡り対決を千秋が1人で挑み勝利。
97.12 ブラビと3日かけの武道館ライブをかけた対決に勝利。
98.3 ブラビにCD発売権をかけた対決に敗れマスターテープ破壊。(誓約書があるため損壊罪にはあたらない??)
98.6 CD発売をかけた100万人署名をクリア。(個人情報保護のため署名は処分)
98.7 番組唯一のオリコン1位獲得
98.12 紅白出場
99.3 内村残留をかけたピアノ演奏をクリア。
99.5 破壊された曲の再収録が決定されるが千秋は直前に審査委員会が乱入することを見抜く。
99.7 審査委員会との対決に勝利し単独での最後のシングル発売。
ブラビが試練に失敗し、ブラビとの対決は事実上終戦。
00.1 ユーミンと新曲で共演
00.3 千秋ポケビ卒業により事実上活動停止。
01.5千秋降板の他メンバー大規模な入れ替えの影響で新派ファンと旧派ファンがネット上で
抗争勃発。
02.3 ウリナリ打ち切りのため1日限定で復活。

以降、メンバーは結婚、バツイチ等があったがポケビには大きな動きなし。
ある時期に復活プロジェクトは進行しているとガセの情報を流す妄想基地害も出没。
252名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 23:25:38.61 ID:yU1yyrx30
はいはいはいはいスベリましたよ
253名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 23:29:26.36 ID:Yxz52zBN0
ブラビ飯w
254名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 23:34:18.03 ID:J6Di6YGwO
誰もみんな、君のようならいい。争いまできっとなくなってしまうだろう。
ずれた間の悪さも それが君の"タイミング"
僕の心和ます なんて不思議な力
たまに間の悪さも、大事なんだね"タイミング"
僕と君の幸せ 笑いながら行こう
ビビアン帰ってきて!
255名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 23:35:59.07 ID:x8gTv9oB0
ポケビで一番いい曲はグリーンマンだと訴えても誰も相手にしてくれなかった
256名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 23:37:55.32 ID:ntGTv8aF0
マーガレットは名曲
257名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 23:40:03.63 ID:J32/tCEK0
>>255
CD買ったよ安かったはず
258名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 23:41:23.04 ID:/fvnhZW50
ブラビのタイミングだっけ?
あれはよい曲だったね
259名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 23:48:17.41 ID:g45FVvw2O
>>257
確かシングルは全部500円だったよね
260名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 23:49:05.09 ID:4eys30We0
>>255
お前はやれば出来る子
261名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 23:51:53.47 ID:cx3ih02V0
あわれだな  過去にしがみつく奴は
262名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 23:55:24.29 ID:WDNSUMnuO
うまかったなー当時と変わってなかった
263名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 23:57:08.14 ID:Y9Rra7CbO
ウド
264名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 00:09:53.42 ID:glggkDae0
せっかく人気出たのにウドがグリーンマンでしゃしゃり出て大滑りしてユニット解除になったんだよな
265名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 00:14:27.89 ID:ipyjayf+0
たぶん千秋はウッチャンに惚れてたと思うね
だから関係を壊したくない内村は距離を置いた
266名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 00:15:03.81 ID:EAHFAVkaO
ビビアン可愛かったなぁ

何だろうあの頃のテレビはまだ熱を感じたよね。今のテレビからは熱を感じない。
267名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 00:19:07.30 ID:NFUUtdxM0
>>251
韓国のメンバー入れて韓国でゲリラライブやって
その後コンサートやったりしてたね
ガラガラだったはず
268名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 00:20:39.88 ID:YGe9mXa90
>>265
ありえーる
269名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 00:21:50.99 ID:5H8jf10V0
ポケビブラビは無理だと思うけど
その頃のメンツ集めて客前コントやってほしいわ
270名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 00:24:39.45 ID:jf5xf6u80
千秋もああ見えて、有力な閨閥の一員だからな
271名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 00:25:32.40 ID:P99DIU4Q0
>>265
でも今でも集まってるんだけどな
272名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 00:26:02.26 ID:RIngMzqa0
>>267
韓国のジニーをボーカルにしたウルトラキャッツが、ウリナリ終了により中途半端な形になってしまった。
内村がどこかで続きを出来ないかと駆け回り、TBS深夜で彼らメインの番組開始。
最後の赤坂BLITZでのライブでは、手弁当状態で色んなスタッフが手伝いに来てたとか。
273名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 00:26:17.64 ID:SKU00IGd0
ここまでマーガレット無し
274名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 00:42:58.46 ID:RGxY7pVDP
ウッチャン次第だろうね。ウドも千秋も暇だし金に困ってないから
275名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 00:44:49.47 ID:8dMbbdAEO
>>239を見なかったら一生それ思い出さなかっただろうなあ
つらいなあ…感謝なのかな
276名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 00:50:50.03 ID:u6OmbDLf0
パッパラー河合はもっと評価されてもいいと思う
277名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 00:56:24.48 ID:/DCKnnPbO
最初に出したやつが一番すき。
278名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 00:58:54.83 ID:+tpEgFaU0
俺が生死をかけた闘病中に猿岩石を励みに頑張ったが
後でやらせだと知った時の切なさ
279名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 00:59:01.90 ID:LVdVFEWz0
最後どっちかが基準末クリアで会場の子供らが呆然としてたな〜
280名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 00:59:25.18 ID:tj4RRdS80
ドーバー海峡横断の記者会見で動機について聞かれて「事務所に言われたから」って答えて笑った覚えがある。
281名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 01:00:53.38 ID:GCo3cOY30
ビビアンと走ったりして戦っているの
思いだした(´・ω・`)
ホワイティとかもこの番組だっけか
282名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 01:02:19.29 ID:hGXhpbUb0
千秋の声がユニークだったからメロディだけは今でも覚えてるわ
283名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 01:07:46.31 ID:y+w+wB3Q0
ポケットビスケッタ当時買ったけどガチで意味不明だったからその日に捨てた
284名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 01:21:54.99 ID:XVp29m3mO
>>255
最近酔った勢いに任せて(シラフじゃ無理)カラオケで歌ったがスルーされた
当時は職場に千秋のコーラスを真似出来る女がいてこの曲で無茶苦茶盛り上げてたのにw
285名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 02:02:16.20 ID:Qq01wz6iO
>>258
中西圭三はああいうクセのないポップな曲作るのうまいよね
林田健司のスタミナは少しクセがあるし
スタミナの方がカッコ良くて好きだけど
286名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 02:09:19.69 ID:480kxTgRO
歌へたになってた
287名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 02:14:25.25 ID:Z256SFkc0
ブラビが4人組体制になったときの曲すぎてだったわ
うろ覚えだけど、バイバイじゃない〜♪ってやつ
ビビアンじゃないもう一人の女の子も可愛かった気がする
288名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 02:20:02.18 ID:evx9Kagp0
あの番組カラオケランキングとか捏造しまくってるけどつぶれればいいのにね
289名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 02:22:05.74 ID:XVp29m3mO
>>277
Rapturous Blue(ラプチュラス・ブルー)かな?名曲だよね
確か後に英語バージョンも出たはず(個人的にはオリジナルの方が好き)

壊れそうなブル〜♪
うっとりするよなブル〜♪
でもグレーにさせない〜・・・

サビもいいけど
Aメロ:可愛らしい千秋Bメロ:大人(?)の千秋
それプラス強烈なキーボードが好き
290名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 02:22:50.95 ID:nIub+rVOO
>>169
ブラピの方がバラエティは強いんだよな
291名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 02:33:31.68 ID:Q0SXxmd60
懐かしいな、ウドの出身だからってわざわざ山形に来てくれたんだよなあ
でもライブの会場がクソみたいな川原だったのは今思うと申し訳ないね
当時小学校低学年だった俺は人波を掻き分けて最前列で見たっけなあ
292名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 02:48:56.23 ID:ZUoO54Na0
CDバブルとはいえあれだけ売れた理由が未だに分からない
293名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 03:05:47.06 ID:8dMbbdAEO
わからなくていいんだよ 振り返って分析とか野暮なだけ
294名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 03:10:54.92 ID:xX10JXTC0
すぐ歌出したがるのは内村の悪いくせだな
ノープランもどうしようもなかったし
295名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 03:15:40.47 ID:IhVlwC2g0
千秋12歳っていってるから
遠藤逮捕でいいよなwwwww
296名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 03:19:15.68 ID:fWJqfVes0
千秋も歌が巧かったけど
河合ってこんなのもできるんだ、プロなんだなwってのが
一番の収穫だった
297名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 03:22:03.79 ID:8Q036TgOO
もしもー生まれ変わってもーまたわーたしで生まれたい
って凄い歌詞だよな。こういう人間になりたいわ。
298名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 03:23:37.98 ID:gzkVu1Zg0
>>292
TVでCD出す過程を見せたのが大きい
299名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 03:28:35.44 ID:fu8RA2ah0
この時代は視聴率も高くてテレビにとってはいい時代だっただろう
それに引き換え今はフジデモやらなんやらw
300名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 03:34:41.81 ID:fWpQos+p0
確かこの曲CDの値段安かったな。
あの頃テレビは面白かったな…
301名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 03:38:00.50 ID:1ZJq3DP70
野猿とかHジャングルとかこんなんで100万近く売れたんだよなw
あほみたいな時代だったw
302名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 03:42:48.08 ID:luHS4SqfO
今は心に余裕がない人が多いからテレビで馬鹿なことしても反感買うんだろうな
303名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 03:47:47.27 ID:d841bw4S0
こんな曲でもいまよりはマシな個性があるからな
304名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 03:49:20.41 ID:2gwRpXDx0
辞めんなマンも復活
305名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 03:49:30.10 ID:XqQGsYPy0
ブラビはポケビの咬ませ犬役させられてたけど
ビビアンの人気や楽曲の良さ(林田や中西)で一気にブレイクしたよな
再結成するならブラビにしてくれ
306名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 03:54:08.01 ID:xZdkM2wS0
シングルカットが75万枚売れなきゃ解散という無謀な企画には呆れた
あれは最初から解散が決まってて、無理とわかっててやったんだろうな
それでも25万枚売ったのはすごいとしか言いようがない
解散してほしくなくてCDを買ってコンサートに来てた純粋なファンが気の毒だったな
307名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 03:55:48.60 ID:Zm4ZF0/C0
後ろの二人は必要なのか?
CDなんかで聞くぶんには千秋が歌えば復活じゃないの?
308名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 03:57:15.66 ID:tUYV5Vwa0
昨日から時計の針も逆に進んで
吹くはずのない色の風にちょっとだけ焦る


…なんのこっちゃ
309名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 03:58:12.87 ID:806Z5iWR0
どっちのグループも仲良かったけどブラビはあまりにも仲良すぎて
正直南原とビビアンの不倫疑惑が出た時に思わず納得してしまったw
310名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 04:00:08.14 ID:x9obnHbcO
>>307
そういうのあるから内村はやりたくないんじゃないかな。
本業のキーボーディストやギタリストに失礼だって思ってそう。
311名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 04:04:31.02 ID:fWJqfVes0
>>310
じゃあ最初からやらなきゃいいじゃん
312名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 04:05:24.61 ID:x9obnHbcO
>>311
若気の至りだったんだよ
313名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 04:05:53.97 ID:Zm4ZF0/C0
>>311
最初はネタだったから
歌ってみたらはまった、みたいな
314名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 04:06:40.33 ID:6Vza5fW10
12さいてどういうことかな
315名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 04:07:18.47 ID:pAK6aoFp0
今日アメトークで南原の話題が出て雨上がり恐縮してたな
売れてない頃ウンナンの番組に欲出させてもらってたしあたりまえか
316名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 04:07:31.00 ID:Zm4ZF0/C0
たしか、最初はアイドルユニットを売り出すための噛ませ犬としてポケビがあって
露骨にネタってわかるようにあんな見た目だったはず
317名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 04:09:51.92 ID:SapEQ/QWO
>>316
結果ポケビのほうが売れたんだよな
318名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 04:09:54.50 ID:pAK6aoFp0
1998年、ブラックビスケッツとのCD発売を賭けての対決に敗れ、新たなCD発売を賭けて100万人署名運動を行い、178万4892人の署名を集める(締切後に届いた署名を含めると200万人を超えた。
また締切間近には速達でないと集計に間に合わない為に、郵便職員が「かつて無い出来事」と言うほどの大量の速達署名が送られた)。その署名に基づいて発売された「POWER」は、3作目のミリオンヒットを記録。


すげえな
319名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 04:12:46.76 ID:fHuM+GgG0
ブラビとセットにしてPVのDVD付きベスト出してくれたら買うわ
320名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 04:13:18.58 ID:fWJqfVes0
>>313
確か、南原が歌を出すみたいな事を言って
千秋が入りたいって言ったら
こいつじゃダメだな・・・・という南原の判断があり
そこで内村が別口でやったら、大ウケという流れだったような
確かに軽い気持ちで始めたんだろうし、今更マジでやりたくはないだろうな
321名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 04:13:32.88 ID:MWHl+6aFO
企画ものの癖に楽曲はどれも良かった…
野猿もそうだったな。でもこっちのが好き
322名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 04:18:21.26 ID:Y923JfVQ0
ビスケット型のたまごっちみたいなあったよ
323名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 04:23:57.67 ID:OhnhzXIoO
グリーンマンだったかな。ウドがボーカルやったの?あれもいい曲だったよね
324名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 04:28:20.85 ID:5xdH5fmDO
>>321
曲もよかったし、見ていても楽しめた。
それに比べて、おバカが売りの某プロデュース企画軍団はドイヒーだったわw
目にすることは二度とないけど。
325名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 04:31:42.10 ID:QDmMbeSQ0
>>320
千秋がグループ名のポケットビスケッツを発表したらすげー馬鹿にされて泣いたよな

>>323
俺の歌を聞いてくれ〜
326名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 04:43:31.93 ID:HlHL+bCyO
バラエティーコンピ欲しい。
ひょうきん族の山下達郎の奴やユーミンの奴、あみだ婆、
ごっつのエキセントリック、マジックポーション、オジャパメン
ウリナリのブラビポケビ
327名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 04:50:40.68 ID:OhnhzXIoO
この時のウリナリは凄かったもんな。社交ダンスやドーバー海峡や
ちょっとした社会現象になってたよね
328名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 04:53:50.63 ID:P8UGG1Ze0
>>325
ポケットビスケッツってウドが童話から引用して命名したグループ名なんだけどな
329名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 04:56:12.09 ID:mn/lksEnO
>>326
やまかつwinkのTインザセクション、やるやらのマモーミモーのテーマも欲しい
330名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 04:59:32.39 ID:LR1jixCV0
お前ら勘違いしすぎ
内村がやる気無いんじゃねーよ
内村は創価を否定したから干されてて
簡単にはゴールデン出れねーの
331名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 05:04:19.79 ID:/XNzvmBxO
そんなのやってたのかよ
見たかった
332名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 05:09:59.22 ID:oKRjRBPv0
懐かしいな。
売り上げ発表で毎回ブラビに負けて千秋が泣くってパターンがお決まりだったけど、そらビビアンのが売れるだろと子供心に思った。

333名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 05:14:24.22 ID:EAHFAVkaO
何だかんだで紅白にも出ちゃうしなw
凄かったなぁ

確かに解散だとか企画を色々批判される部分も確かにあるけど見てる側は普通に楽しめたよね

署名したのも今では良い思い出

334名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 05:17:40.92 ID:Cu1FVryo0
歌思い出そうとしたらペニシリンのロマンスしか思い出せなかった
335名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 05:18:43.94 ID:XVp29m3mO
>>326
葉っぱ隊は神
336名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 05:29:15.94 ID:XClovXqE0
mackyのことも思い出してあげてください
337名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 05:35:03.83 ID:LLliAmzT0
『生まれ変わってもまた私に生まれたい』といえる千秋はすごいなと思った
また自分に生まれ変わりたいとは思わないわ
338名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 05:43:01.04 ID:LOQ3eZnI0
>>318
子供ながらにぶっちゃけブラビが可哀想だと思ってたのは自分だけかな
ミリオンは予想外でもあの時代ならポケビの新曲ってだけでそれなりにうれてたと思うし
やたら対決対決って煽ってブラビが悪者みたいになってたのがなぁ…
まぁ単にビビアンが好きだったからかもしれんが
339名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 05:46:58.95 ID:MqD5yicc0
>>335
空耳がウケたとはいえ世界各国のなりきり葉っぱ隊動画を見た時は胸熱だったよ
340名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 05:55:50.64 ID:QDmMbeSQ0
>>328
なんばら
341名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 05:58:20.11 ID:QDmMbeSQ0
>>328
変なとこで送信してしまった…

南原プロデュースのユニット名を決める時に千秋がポケビの名前出さなかったっけ?
342名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 06:00:42.12 ID:XVp29m3mO
>>339
うまく編集しているのがニコニコにあるけどあれは泣けるし元気出るよな
謎の感動というか、まあ曲が良いんだと思う
343名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 06:01:30.21 ID:/axZBI320
結構好き
344名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 06:17:13.80 ID:iUdeW5d8O
炎のチャレンジャーこれができたら百万円
筋肉番付
マジカル頭脳パワー
345名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 06:24:55.25 ID:/XNzvmBxO
たびたびCD○枚売れなかったら解散商法やってた印象
346名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 06:30:03.71 ID:gClhpTPY0
あんなヤラセばっかりの番組、小学生ならまだしも今だに好きなやつ多いのな
347名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 06:46:46.36 ID:en1WzZ980
腹黒豚メガネ
348名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:32:31.07 ID:co3qOt/L0
内Pがさきだろカス
349名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 07:57:09.89 ID:1FlCwBab0
>>272
その後、日本人に抱かれたニダって告白してたな。
350名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:02:30.36 ID:P99DIU4Q0
吉本のカスみたいなお笑いが好きな奴には評判悪いみたいだな
351名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:35:22.29 ID:xmp1JWkB0
>>342
なんでかしらんが涙でるのよねえ。
352名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:09:16.64 ID:+3fRJm8z0
千秋のアルバムは千秋童話小曲集 キルリが最高
353名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:39:53.15 ID:FeJMrk4E0
>>345
その商法で売れるんなら、他のやつらも真似すればいいのにな。
354名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:46:57.93 ID:KLvjqipF0
セカンドシングルだったのか・・・
355名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 10:49:00.15 ID:I5ymc3zg0
ブラビに関してはそもそも楽曲自体がすげーよかったしな
当時のスマップに曲提供してるような売れっ子の人たちが実は手掛けてる
企画自体はあざとすぎたがシンスケファミリーのように
粗悪なものを売り逃げしようみたいな感覚ではなかったのがよかった
356名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:06:44.43 ID:Qq01wz6iO
>>355
ChooChoo中西に
イナズマ林田だからな
357名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:10:54.25 ID:1CnNdkIp0
80年代があらかた出尽くした感があるから、次はこの辺りだな
358名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:13:16.87 ID:E0qfvPYq0
どの曲も好きだったし実はアルバム持っているがドラミは許せん。
359名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:15:31.50 ID:+CNu4PFo0
マッターホルン登頂部とか無茶なのもあった
360名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:22:29.08 ID:NC6I120CO
当時は子供だったからポケビ頑張れ!ブラビ消えろ!と思ってたけど、
最近タイミングの名曲っぷりに気付いてブラビ見直したわ
361名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:24:37.48 ID:GF/coEi6O
また売れなかったら解散商法か
362名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:27:43.94 ID:i6MCm27k0
そういえば社交ダンスの先生がクイズタレント名鑑に出てたな
363名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:36:53.67 ID:1M3KVKOqO
羞恥心が羞恥心リリースした頃の彼らとヘキサ人気は、ある意味ポケビ、ブラビを彷彿とさせたのに、ファミリー(笑)シングル乱発でオワタな
364名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:41:42.61 ID:CrfJcUyq0
買わなかったら解散するぞ詐欺商法 子供達も利用したのがまずかったな
365名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:51:12.34 ID:qWn1Xt0d0
>>54
綺麗過ぎるw
366名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:07:24.27 ID:RIngMzqa0
>>362
わたり先生か。
彼と杉本彩さんの関係はググると面白い。感動する。
367名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:27:35.12 ID:iW7xe+bG0
さすがにババア顔になってきて痛々しい
368名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:27:50.51 ID:oH28JBfz0
>>54
満島ひかりかと
369名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:37:56.60 ID:vGr/91oY0
巴千草のファンだった
370名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:44:20.49 ID:80l5sNl/O
ウドはともかく
内村にその気がない

なんとかブルーとmyダイヤモンド(だっけか?)が好きだったな
パッパラー河合の曲を聴く機会はないけど
371名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:48:23.81 ID:WSnf1nUc0
ノンタンがカラオケ歌ってるだけだったじゃん
372名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 12:50:18.76 ID:yE6UeznWO
>>370
常々本人達から「ウッチャン次第です」って言われてるな。
あえて内村はそうしているのかも。
373名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:19:21.96 ID:/isymMJl0
再結成しなくておk 綺麗な想い出のまま残ってればいいんだよ 楽しかった記憶は消費されない
374(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2012/01/27(金) 13:29:29.95 ID:AJ46pM3X0
>>355
懐かしくなって久しぶりにブラビデオのビデオ見てるんだけど
デシタルスタジアムのキュレーターだった伊藤有壱がスタミナのPVのクレイアニメ担当してるんだな
1秒撮るのに4時間かかると言ってるわ
スタミナ、タイミング、リラックスのダンスの解説をブラビのダンスの振り付け師IZUMI自ら解説してるんだけど
タイミングのサビのダンスの振り付けは90年代最高傑作レベルの振り付けだと思う
曲の良さはもちろんだけどこの魅力的なダンスの振り付けを生み出したIZUMI氏の功績も大きい
375名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:37:46.32 ID:35y88Wkv0
断然ブラビ派
376名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 13:59:16.54 ID:FWp1J14Z0
一番最初に出て来た時のブラビは
衣装が取ってつけた様な粗悪品だった。
それが、CDデビュー決定した途端、小奇麗な衣装になって驚いた。
個人的に気になったのは、天野くんが被ってた角帽子のクオリティが
極度に上がっていた点。ブラビ初登場の際に見せた
千秋の悔し泣き顔がエロかった。
377名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 14:29:58.53 ID:bPyBMpGyP
ポケビはダサかった
378名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 14:39:08.92 ID:9oyevAuO0
ビビアンのタイミングが聴きたい
379名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 14:54:38.60 ID:uLV0b0I6O
AKB48やスマップもダサいから売れた
380名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:14:09.51 ID:qVsuWaH50
BSでも再放送待ってるけど なかなか放送しない  放送してくれーー
ウリナリファンとしては復活してほしい
381名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:14:23.89 ID:fWn5qbDhO
>>172
泣けた
いい歌だよな
382名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:16:34.38 ID:Q4gYdN+H0
ZONEも出てたけど二人しかいなかったな・・・
383名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:17:49.55 ID:XHjA7oo70























384名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:18:31.61 ID:MNY0isY50
ブラビの作品再発してほしい
台湾バージョンも入ってるから中国語学習には持ってこいだと思う
繁体字だけどな
385名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:25:31.03 ID:c4EoOJcd0
そんなことより、宇徳敬子の美熟女にビックリやわ
あんな、おばちゃん世におったんか
386名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 15:26:14.95 ID:OZIF6zMQP
>>382
二人しかじゃない二人になったんや
387名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 18:45:33.84 ID:1Px8YsbW0
>>372
うっちゃんは「番組の企画でCDを出すのはネタだからいいけど
企画もなしに、歌手でもない芸人がCDを出すべきではない」というスタンス。
388名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 19:28:34.94 ID:ovnfCS1m0
内村ももう年だし、体を張った企画は無理だろ。
389名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/27(金) 19:38:29.78 ID:NS2ePE3L0
>>388
イッテQでパフューム聴きながら山登りしたり海外ロケでヘルメットおじさん
とかやってるお
390名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 20:02:24.56 ID:yXWs2q6D0
思い出補正だといわれても、あのころのテレビは良かったという考えは変えない。
391名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 20:03:06.01 ID:1M3KVKOqO
当時は小学生だったからやらせとか台本とかも知らず、ただテレビを楽しみ、信じる、汚れの無い無垢な少年だった俺も
気付いたら物事を全て疑いひねくれたネトウヨ野郎になってたでござるorz
392名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 20:08:43.15 ID:xJg77Wh0O
Red Angelとpink princessが好き
393名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 20:11:34.27 ID:5+Y4ydK50
復活するなら千秋とじゃなくちはるで。
394名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 20:13:20.02 ID:es2pWITo0
>>93
でも今聴いてもいいわ
395名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 20:17:37.46 ID:LtZz0O3D0
ウリナリはお涙頂戴路線になってからつまらなくなった
396名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 20:22:04.12 ID:bS7m831y0
ランキングキャラクターライブだけ熱心に見てたなぁ
397名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 20:26:12.00 ID:yVBYkKoA0
楽器を弾かないバンドとしては
ゴールデンボンバーの先駆者だな
398名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 20:26:58.04 ID:Kn6172tpP
パイオニアかも
399名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 20:27:27.14 ID:X0jxh0iDO
>>393
マモー ミモーっすか
あの頃のフジの土曜夜は良かった。
400名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 20:57:40.37 ID:m5wInyYC0
CDを○枚売らないと解散、みたいな阿漕な商売だったな
CD1枚500円とか、署名とか、ガキをだまくらかしてた

AKB的商売の走りみたいなもんだ
ただ、ビビアンはカワイイ
401名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:34:10.82 ID:P99DIU4Q0
AKBじゃなくてモー娘。だろ
どんだけつんくがパクったと思ってんだ?
402名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:34:32.86 ID:p/pYGC9v0
マーガレット結構いい曲だ

http://www.youtube.com/watch?v=Oaj7dkWSSxg
403名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:43:28.61 ID:sb4bJVQ5O
千秋死んだ魚の目してるよな

それよりゾーンだろ
404名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:58:46.45 ID:zAdDjAwf0
今の日本に必要なのはポケビみたいなノリだと思う。

笑う犬復活番組でホワイティが出てきたときはウリナリ復活するのか?という淡い夢を見ていた
405名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:26:25.69 ID:1M3KVKOqO
>>396
確かそれでやってた「♪痴漢の魔の手がお尻に伸びる〜」みたいな歌が面白かったなぁw
406名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:35:12.04 ID:EpHCEmYe0
>>341
328じゃないけど、ポケットビスケッツの名前を出したのはウド。
407名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:35:34.03 ID:4gvrowmM0
上手かった気が当時はしたものだが、ようつべで今聴くとそんなに上手くないな、千秋。
まあ勢いはあったが。
どっちかというとビビアンスーの歌のほうが良かった。
408名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:40:40.09 ID:kOmVb50l0
内村がやる気ないならふかわでもメンバーにしてやれよ
409名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:43:01.49 ID:W5ZgSBRy0
>ファンからは「グループ再開して!」
南風よ伝えてよ溢れる思いあの人まで♪ってか
410名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:44:53.38 ID:1M3KVKOqO
>>407
歌い方が棒っていうか一本調子で抑揚が無いんだよなw
あと音程がちょっとフラット気味だし。

ビビアンは声質が圧倒的に歌手向きなんだよね。
411名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:49:44.81 ID:htnbjkOW0
>>345
実は、「○○枚売れなかったら解散」という企画は
ポケビは一度もやってない。
412名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 23:03:07.60 ID:v/YN0Djt0
「タイミング」は90年代のJ−POP代表曲
これぞJ−POPって曲です
413名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 23:08:56.31 ID:DZlHazpF0
ウリナリは内Pみたいにダラダラ企画が面白かったんだよ!
泥酔したウドをプールに浮かべるのが面白かったんだよ!
社交ダンスも見てたけど原盤壊すとかあの辺りから見てないな
414名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 23:19:30.23 ID:fNA551v+0
濱口「ナンバラーッ!! ナンバラーッ!!」
415名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 23:24:13.80 ID:5lQExVmFO
vocalビビアンで復活希望だな
416名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 23:39:06.18 ID:+IVeSc/v0
当時は規制ゆるゆるで
善人が面白いテレビ企画つくってた
臨場感が良かったからな
今はネット投稿の軽はずみで
マジで連続殺人事件とかあるから
できない
417名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 23:44:09.75 ID:GYx+av+eO
章造に愛してると言ってやれい!
418名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 23:46:16.10 ID:z/pUihU10
>>411
ポケビで内村がこの部分弾けなかったら解散以外なにかあったっけ?
419名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 23:54:31.80 ID:ubTJbHYjO
千秋はウッチャンと結婚すると思っていた
ウッチャンは企画が長引いて笑いより感動が上回るとその企画から抜けようとするイメージが
420名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 23:59:38.61 ID:gRQQtgsw0
タイミングは神曲
421名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 00:00:06.88 ID:u/Ao2nQy0
○○枚売れなきゃ解散なんてヤラセが大っぴらに出来てたのんびりした時代だな。
422名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 00:00:23.47 ID:MMA0cV5I0
たまにはシャドーマンの事も思い出してあげてください…
http://www.youtube.com/watch?v=IWOtwZk4BII&feature=youtube_gdata_player
423名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 00:01:33.03 ID:Dn4zpd1LO
ポケビで売れ、タイミング見計らいウリナリ卒業して他のバラエティー出演も控えて本格的にソロアーティスト転向図ろうとしたがサパーリ売れず暫くしてバラエティーに戻ってきた
424名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 00:03:51.21 ID:p1dKN4Hv0
ポケビの場合は、利き酒ができなかったらとか綱渡りができなかったらとかそんなのばっかりじゃん。
ガソリン双六なんて、ツイッター無双の今ならできない企画になってしまったな。
425名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 00:16:01.53 ID:5IfdsaIIO
もしも生まれ変わったら再婚相手の義母に折檻されたりするのはいやだろ。
私に生まれたいのが当たり前過ぎる
426名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 00:18:26.00 ID:43R1uU7e0
>>425
日本語で
427名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 00:21:53.14 ID:arrusbxqO
Myダイヤモンドとかミレニアムすら覚えてるのに、
Daysだけはどんな曲だったか全然思い出せない
428名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 00:24:06.86 ID:5IfdsaIIO
>>426
その通りだよ。あれ以上の条件の出生があるかっていう
429名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 00:49:29.48 ID:O1Ny+TwQ0
>>419
内村は何故か番組共演する女に惚れられる感じ
母性本能を擽るのか

やるやらではちはるに、世界征服では大神に、
ウリナリでは(おそらく)千秋に、内Pでは下平に、
そして人妻徳永に・・・
430名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 00:55:45.12 ID://fd85oq0
powerが一番好き
431名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 00:57:02.63 ID:MqYiGw5o0
天山(あまざん)が好きだった
432名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 00:57:28.50 ID:pXh9dItC0
千秋の声が超嫌い ムカつく

ポケビはどうでもいい ブラビ復活して
433名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:00:55.78 ID:KlJaeejiO
サビを思い出そうとしたら、ペニシリンのすごいよマサルさんの主題歌になってしまって、全く思い出せなくなった。
434名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:28:37.17 ID:a9Cc8QGR0
>>419
南原曰く、
「お前にはヒモの才能がある。何かしてあげたくなってしまう気持ちにさせられる」
だそうだ。
435名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 02:28:00.57 ID:LvnzmHhxO
>>429
母性本能擽るやつってのは性格悪いやつでもいるけど
ウッチャンはまず性格がめちゃくちゃ良いじゃん
共演者に惚れられるのはなんの疑問もないわ
436名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 02:28:34.78 ID:BhuO8aej0
人種歌か。黄色で生まれて良かったーて
437名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 02:44:55.43 ID:2yWFXheX0
ポケビとブラビ
今聞いても良い曲
438名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 02:52:07.87 ID:IGrbVlWrO
ポケビとブラビと野猿は企画ものにしては良かった

野猿復活しないかな…
439名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 02:53:18.80 ID:SR2+GxJBO
今思えば千秋ってお笑い芸人なの?
事務所どこ?吉本?
440名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 03:25:19.69 ID:McHedRjcO
>>438
想い出は綺麗なままの方がいいよw
何年か前、野猿メンバーが召集かけられてBe cool!踊ってたけど
みんな初老になっててダンスがgdgdだった。テルリン…(´・ω・`)
441名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 03:42:13.76 ID:3NCjkX3S0
内村さんご多忙だろ
442名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 04:38:30.84 ID:aEzurP880
どっちかのグループで木彫り人形作ってたけど
めちゃくちゃ高価であれは罰ゲームだろと子供心に思ったな
443名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 04:50:47.09 ID:BVEdKOWH0
>>56
バブルじゃねーし
444名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 07:23:01.12 ID:uyOijoal0
ウッチャンは芸人とタレントの中間のような感じで
うまい具合に年齢を重ねてると思う。

一頃干されてる感はあったけど、
今はよく見るぞ。
445名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 08:09:39.75 ID:zTo/G66SO
千秋は、逮捕されたばかりの田代まさしとCDだしてもワイドショーの話題にならなかった。
再逮捕されても話題にならず。
446名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 09:11:41.63 ID:p1dKN4Hv0
>>429
今思えば、社交ダンスの相手が常にビビアンなど外国人だったのも、
そういうことなんだろうな。
日本人だと女の方から惚れて、週刊誌に撮られていただろう。
447名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:15:59.39 ID:KaQuJ22l0
ポケビかブラビか知らんが
天野のツノのくるくる回ってたのには殺意を覚えた
448名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:18:32.32 ID:nlcBSKCZ0
当時は楽しんでいたが、全部ヤラせで嘘泣きだったのを暴露してから一気に冷めた
449名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:18:43.79 ID:aA3z+tcj0
あんまりテレビに出なくなったので知らない人もいるかもしれない

父親は日本板硝子の会長、超お嬢様
450名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:19:11.74 ID:bAkLLzhYO
青い童話は名曲、あれが千明の本気

にしても実家が大金持ちだから何か余裕があるよな、こいつ
451名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:19:16.48 ID:nwYaA6CgO
新おにぃ入れて復活して
452名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:19:24.13 ID:XOGUtLueO
野猿もそうだけどこういうバラエティー派生のグループのおかけでコントとか削られて最悪だった
パロディPVとかも野猿で無くなったようなもんだし
453名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:20:01.68 ID:BmbEPzKm0
あんな子供だましが好きだとかどんだけ狭いんだよ
ビビアンは可愛いけど
454名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:21:25.69 ID:6tXNSmVtO
>>448
当時楽しかったんならいいじゃない。
今のテレビ番組なんて散々作り込んでもつまんないのばっかりだし。
455名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:23:18.73 ID:MvLMG92j0
タイミングは名曲
456名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:24:59.02 ID:5v/ewC070
>>34
矢口はモー娘やるよりこっちのが合ってんじゃないかと思ったw
正直、かわいかった
457名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:25:54.28 ID:k2rB9OWdO
内Pのイメージが強いのか
ウッチャンはバラエティのMCと言うか、お笑い番組のMCが一番あってる感じがする
458名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:29:18.21 ID:D6ZPd+WN0
木彫りのブラビ像、今となっては逆に欲しいなw
ブラビ飯も食ってみたかった。
459名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:29:54.17 ID:kjWPh41K0
>あの頃のみんな、今のみんな、本当にありがとう。
>ポケットビスケッツ、千秋、42歳より」と更新した。

うむ。
460名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:30:27.06 ID:waEX1FPvO
野猿は野猿解散発表→ファン自殺
なんて出来事があったからもう復活は無いし、
色んなユニットでCD出しまくってたとんねるずも企画物には慎重になった、

って自称情報通の友人が言ってた
461名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:35:37.22 ID:yv6ZZ7DSO
ウリナリは本当に面白かった。金曜がまちどうしかった
462名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:38:29.39 ID:DmcbIOEy0
あまりお世辞が過ぎると
また蜆目のブサイクが勘違いして増長するからその辺にしとけ
463名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:44:10.01 ID:T+rTYjZ9P
千秋の老け具合もパネーな 遠藤よリコーンで正解だったぞw
464名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:44:26.96 ID:qIId+msHO
今さらだけど復活おもしろそう
465名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:48:22.09 ID:cwBMSAo90
ポケビで内村がキーボードと聞いて、なんで?と思ったな
内村ドラムは夢逢えメンバーでは演奏の上達が一番早かった
466名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:51:15.95 ID:63FlyGSD0
ねぇ100万枚売れないと解散しちゃうよ?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 1万人分の署名集めないと
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    解散しちゃうよ?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   解散しちゃってもいいの?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|ニコニコ ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
467名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:52:59.84 ID:0z5yDh3DO
ポケビの頃の小中学生にはたまらんだろうな。
俺はその頃20代半ばだったから何の思い入れもないが、あの頃は確かに売れてたな。
ビビアンは可愛かった。
468名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:56:09.89 ID:0+RW5Ze0O
>>455
だな

ビビアン可愛い
469名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:56:32.21 ID:8vO9qFnk0
よいこって
ずっと良いポジションだよな。
470名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:56:34.17 ID:RO/tW4+L0
千秋の整形が気持ち悪い・・・。
471名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 11:00:07.45 ID:/h5h5Bru0
野猿の一番の名曲はCAのあれ
472名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 11:00:08.29 ID:jkXHsTWXO
ウリナリは2000年以前が面白かった。
ウッチャンが補欠になったり、出演者でお笑いグループ作ってバトルしてたりとか。個人的にホワイティより辞めんなマンが好きだったな。
シャドーマンでガキンチョから死ねとか2時間まってそれかよー的な発言ばかりだったが
ドーバー海峡なんとか部とかダンス部とか長期にわたる企画はもう無理かもな、てかああゆうのは本番の時だけでいいけど。
メンバー再編総選挙やらポケビ、ブラビの解散後の次のグループの時期はあんまし面白くなかったな
473名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 11:00:46.94 ID:q6yTe/fV0
千秋は必死だな。
自分オポジションよく分かってる。
474名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 11:02:28.31 ID:22SndBF40
グループ再開も何も千秋以外はいるだけだろ
475名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 11:07:14.18 ID:jkXHsTWXO
結局思い出として残る番組って、やらせだとしても面白い番組なんだよな
今の番組じゃやらせだってわかっても面白いと思わせるものが少ない。
476名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 11:08:01.57 ID:arrusbxqO
>>454
今の子供は不幸だと思うわ
477名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 11:14:31.40 ID:aDs0XAVu0
署名お願いしま〜す
478名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 11:14:40.27 ID:jkXlIQFu0
ネットがないあの時代にウリナリ・電波少年が受けたのであって、今やっても無理
プリプリ・ルナシーと再結成組がことごとくコケているし、ウッチャンは絶対やらない
479名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 11:37:57.48 ID:m/kw26SXO
ポケビとブラビ2時間特番の一夜限りとかでいいからやって欲しいな
480名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 11:46:55.66 ID:9Ax5d/+I0
このスレで懐かしくなって久しぶりにタイミング聴いたけどいい曲だな
みんな君のようなら争いも無くなるだろう、みたいなとこがいい
ビビアン帰ってきて(・ω・`)
481名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 12:45:01.80 ID:67Fh63QeO
>427

世界が変わるその時には間違いなくそばに居てね
482名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 12:53:45.54 ID:jH1RC5IO0
内村は間奏してるだけって言ってるやついるけど千秋は内村と「一緒」に
やりたいんじゃないの?
483名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 12:58:09.94 ID:JgxvvEYBO
>>432
耳障りだよね
歌い方も嫌
484名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 12:59:48.38 ID:5VvY8obB0
ウドが死んだから無理だろ
485名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 13:03:57.83 ID:qOT4sVq70
ポケビとブラピが2台の車に分かれてどちらが先に目的地に着けるかみたいな
企画なかったかな。後から着いたグループは音源をクレーンで壊されるやつ。
ブラピが確か黒っぽい四駆で、ポケビが白いオープンカー
負けたのはポケビだったはず
486名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 13:11:36.50 ID:Mom+CjP9O
ウリナリって6年ぽっちなのかよ
内村さまぁ〜ずって何年だよ
487名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 13:23:25.15 ID:43R1uU7e0
>>484
逮捕されてもいいと思うんだが
488名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 13:44:00.03 ID:PnK13eZK0
ウドがどうしたんだ
489名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 13:50:41.59 ID:RE3Tejzg0
タイミングはどっちだ???
490名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 14:56:39.01 ID:lP8H691iO
原曲キーのまま歌ってた?
前奏で何か違和感あってキー下げたか?と思ったけど
歌い出したら違和感なかったから気のせいだと思うけど
491名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 19:58:01.48 ID:iLKeSIMsO
俺の歌を〜♪
492名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 19:59:22.79 ID:+3/2byH10
493名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 20:03:11.20 ID:inhGbetfO
>>485
三番勝負で
1、CDの売れた金額で旅対決→勝ブラビ
2、綱渡り対決→勝ポケビ
3、サイコロ降って出た目のガソリン貰える旅対決→勝ポケビ
ってのはあった。
494名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 20:07:39.58 ID:iLKeSIMsO
>>493
綱渡りのときって、ウッチャンとウドもブラビのメンバーになってた記憶がある。

ポケビが売り上げ対決で負けて引き抜かれたような…。
495名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 20:17:17.85 ID:54Jaxdq8O
>>429
そういえば社交ダンスの時はビビアンとお似合いだとw
我ながら単純
496名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 20:21:49.54 ID:4RLdgsdn0
南原がビビアンと不倫って騒動あったけどマジなん?
497名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 20:24:01.20 ID:iLqnv0DB0
グループ再開って誰得だよ
イラネ
498名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/28(土) 20:25:49.44 ID:tI9ad7K/0
>>496
ビビアンが付き合った日本の芸能人で認めてるのはスギゾーだけだったお
499名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 20:52:47.43 ID:+V6Ywa5V0
>>429
ウルトラキャッツのBaremでもそんな感じだったな
歌詞の「あなた」=ウッチャンだし、ジニーの目線が
完全に大切な人を見つめる目だしなぁ
500名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 21:04:36.31 ID:iLKeSIMsO
「新世紀ナヴァンゲリオン」って企画すぐ終わったよな?

ナンチャンが「残酷な笑いのテーゼ 南からやがて飛び立つ♪」
ってオープニングテーマ歌うやつ。

どんな企画かは忘れたw
501名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 21:47:33.98 ID:PnK13eZK0
というか
内村が作ったユニットは何気にヒットするよな。

内村
ポケットビスケッツ
ウルトラキャッツ →ウリナリ最終回後も他局で活動

南原
マッキー 1曲で解散
ブラックビスケッツ 一応ヒットするも スタミナの枚数をBye-Byeが超えられずに解散
南々見組
ブランニュービスケッツ →1曲のみ
メモリーキャッツ →1曲のみ
502名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 22:30:30.67 ID:vDNZBUTI0
世界征服宣言で売れないタレントがプロデュース依頼したのを南原が受けたのに
対抗でネタで出した大神いずみの曲(内村プロデュース)の方が圧倒的に売れてしまったという
503名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 01:55:24.74 ID:xZFtH3I/0
>>485
>>493
>>494

お前らみんな記憶がごっちゃになってるわw
>>485が言ってるのはCD発売をかけたガソリンすごろく対決でブラビが勝ったもの。
>>493が言ってるのは武道館ライブをかけた3番勝負でポケビが勝ったもの。
>>494が言ってるウッチャンとウドもブラビのメンバー〜
ってのは、RedAngel発売をかけた千秋VSブラビの綱渡り対決。
ちなみに、これはブラビのCDデビュー前であり、売上対決とかそんなものはない。
504名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 01:59:35.22 ID:xZFtH3I/0
>>478
ウリナリとか電波少年とかかなり早い頃から
公式HPとかあったよ。土屋はそういうの好きだからね。
ウリナリの公式HPには認証なし(途中から認証制になった)
の掲示板があってよく荒れてたよ。
505名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:57:34.76 ID:3iHbTGrX0
キャッチーな歌を歌ってたよな。
506名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 16:33:11.13 ID:zhkX7An10
シングル以外ではピンクプリンセスが好きだった
507名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 21:40:24.98 ID:GsnoYUIe0
>>500
よゐこと千秋が一発ギャグ考えるやつだったな
「すべりましたよ」と「一生懸命やったのに」だったっけかな
前者はたしかめちゃイケでも1回ぐらいやってたような
508名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 22:32:38.68 ID:PLqA75dcO
>>507
それって「南(みなみ)ちゃんのギャグプロデュース」じゃなかった?
自信は無いが。
509名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 01:37:54.55 ID:ubvqcqLP0
>>362
社交ダンスの先生ってなんかの罪で捕まりなかった?
510名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 01:38:32.95 ID:wIguS9Cv0
この女、大嫌い。
511名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 01:40:31.90 ID:SaRGMsdxO
ドラミちゃん役下手すぎ
512名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 01:45:25.02 ID:6qTB2saqO
>>501
葉っぱ隊はナンチャンが考えたんじゃないの?
513名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 01:49:05.73 ID:ubvqcqLP0
>>502
チンチンブラブラの歌だっけ?
売れないアイドルだったのか、あの子ら
514名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 01:53:43.01 ID:PmxzGHxO0
こいつだいきらいだわ
515名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 01:55:28.04 ID:iTtvt0UHO
ちんくしゃババア、必死だなw
516nowqqaaqqqqqqqqqqqqwahttttttttnannidesuka?:2012/01/30(月) 01:55:51.02 ID:HMDbJLBG0
so no rellle be rudeyokattanndana
517名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 01:59:37.75 ID:ZUSKZzi20
518名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 02:03:35.30 ID:BPMDtaXn0
そんなことよりブラピ飯食いたい
519名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 03:38:12.24 ID:k/GSg+rUO
千秋暇なの?
ツイッターやりすぎ
520名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 03:40:42.62 ID:Ry+4e77UO
今日のMラバ、ジュンスカのに出てて
実況でファンのフリやめろって書かれてたなw
521名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 03:45:20.77 ID:wMibt0zR0
これとか野猿とか、バラエティの企画物音楽がコミックソングじゃなくなったのは
あんまりよくなかったと思う

夢中になるファンもあまりにもおろかだけど
522名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 04:11:32.70 ID:3gD4P7wd0
ウリナリ関係ないけどバカルディも海砂利水魚もウッちゃんが改名してから売れたな
523名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 07:45:27.08 ID:/eIzXZdqO
千秋ちゃんはジュンスカ一部メンバーとバンド組んでた。故飯島愛を蛇持って追いかけているのを見て、蛇怖がらない事に好感
524名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 07:49:31.99 ID:oUgyx6Bf0
この時代の邦楽は良かった
と、言ってる人は芸スポに多いんだろうな
そして、そういう人たちがAKBをバカにしてるのが面白いわ
525名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 07:53:30.73 ID:SzJkdMiaO
パッパラー河合って、最近名前聞かないな
あ、柏レイソルが優勝した時にコメントしてたか
526名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 07:55:27.24 ID:GImzxRy50
マセキ芸能なのにダウンタウンレベルに売れたすごいコンビ
でもウンナンてあんまり面白くないよねw
527名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 08:40:20.22 ID:se3Nc17a0
>>524
事実じゃん
AKBは2010年の曲は良かったが
去年はダメだったな
528名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 10:38:46.16 ID:NkPb3q5BP
>>527
去年がダメだった理由は?
むしろ去年から聞き始めたんだが?
529名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 10:42:51.30 ID:OmDuyEj70
再結成まで遠藤くんの元嫁として食いつながなきゃな
530名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 10:48:48.05 ID:ztI0Cauk0
千日前千夏&千秋なら見てもいいが
531名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 11:13:00.08 ID:6W8aeJLg0
千秋がソロになってからの曲ってウッチャンに対する想い
ばっかしな気がする。歌詞を見たら一目瞭然。
当時は本当に結婚すると思ってた。

うりちーが懐かしい。
532名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 22:20:09.18 ID:IMYZZ6DvO
>>522
手裏剣トリオを忘れないで…。
533名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 23:44:34.56 ID:97k2CQPW0
>>391
>ひねくれたネトウヨ野郎になってたでござる

妙な自演してねえで、さっさと祖国帰れや

>>509
警察に捕まったわけではないが、ダンス教室の生徒が
わたりがセクハラ行為をするとか何とか
マスコミに訴えたんじゃなかったっけ?

まあでもスクープしたのが女性セブ○(バー御用雑誌)だから
ウンナン憎し、潰しの意図が多少入ってたと思われ
534名無しさん@恐縮です:2012/01/31(火) 00:04:33.76 ID:Z6bGXCZO0
なつい
535名無しさん@恐縮です
>>532
手裏剣トリオはユースケ司会のプレゼンタイガー