【野球】ダルビッシュの穴埋める! 日本ハム・斎藤佑樹投手「開幕投手争いに加わりたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
日本ハムの斎藤佑樹投手が25日、千葉県鎌ケ谷市内の2軍施設で練習を公開し、
ブルペンでの立ち投げなどで調整に励んだ。プロ入り後、初めて過ごしているオフに
「やりたいこともやれたし、手応えもある。すごく充実している」と晴れ晴れとした
表情で話した。

現在は投球フォームを試行錯誤している段階というが、キャンプ初日の2月1日から
ブルペン入りを視野に入れるほど調整は順調に進んでいる。年末と年始には
それぞれ約1週間、鳥取県内で中日の山本昌と練習をともにし「見ているだけで
勉強になった」とキャッチボールの球筋などで刺激を受けた。

ダルビッシュの米大リーグ、レンジャーズへの移籍が決まり、3月30日の開幕戦の
先発投手は確定していない。2年目を迎える右腕は「開幕投手というのは夢ではあるが、
まずは争いに加われるようにしたい」と目をぎらつかせた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/01/25/kiji/K20120125002504580.html
2名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:57:37.90 ID:3RfE5vqj0
無理でつ
3名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:58:25.53 ID:JYfczve20
ダルがいなくなってせいせいしただろうな
4名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:58:31.70 ID:1eMVk9fH0
ただのビッグマウスになったな
5名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:58:34.07 ID:iHpxPTP90
無理です、ハイ
6名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:58:40.30 ID:AJkVmznT0
タレントのスキャンダル隠しに利用されるのがせいぜいなんですよ
7名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:58:43.45 ID:vueiEClU0
ビックマウスはスポニチ記者の捏造やん
8名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:58:51.87 ID:7I2Ae8oh0
お前には無理だ
9名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:59:07.42 ID:lhVPlhUU0
お呼びでない
10名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:59:12.53 ID:apSK1rWrO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part1【学生編】 Ver.0.92
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋のネオ斎藤佑樹をお見せしたい」「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んでMLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った」
「(石川)遼君とか(福原)愛ちゃんとか他の競技で活躍してる若手選手と色々と話してみたいんです」
「特にビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに親近感がわく」
「自分が大学野球の救世主と呼ばれることで、皆が悔しがれば皆が強くなる」
「(坂本勇人とは)差は感じなかった」「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
「10年後はイチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「いずれ160キロ出したい」「将来は政治家になりたいと思っています」
「何かを持っていると言われ続けてきたが、今日何を持っているかが分かった。それは仲間」
「これからはエンターテインメントできるように頑張ります」
11名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:59:16.63 ID:apSK1rWrO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part2【プロ野球編】 Ver.0.92
「早稲田にいた証を、契約金の一部で示したい」「カイエン乗りてぇ。青山に土地買うってヤバイですか?ビッグになろう」
「チャリティー活動をやりたい。病気の人や子供の為に」「20年で200勝したい」「(記者に)"斎藤世代、襲来"っていう見出しはどうですかね?」
「ぶっちぎりで行っても何も面白くない」「(朝鮮)戦争が始まったら野球が出来ない」「なるべく打率の低い打者と対戦したい」
「北海道民の皆様、ファンの方、こんにちは。東京都の早稲田大学から来た投手です」
「早稲田という最高のブランドを背負ってやっていきたい」「(自主トレ)イチローさんがよろしければ、一緒にやってみたい」
「小さい頃から投手なので、良くも悪くもわがままな性格。(理想の人は)それをよしとして(受け入れて)くれるキャッチャーのような人」
「結婚は活躍してからが理想」「50歳まで現役でやりたい」「プロ野球だけが仕事じゃない」「実戦で調整したい」
「今の自分のレベルを把握したい。打たれて学びたい」「(梨田)監督のキャッチングは凄くいい」
「打たせて取るタイプだが技巧派にはなりたくない。松坂さんやダルビッシュさんのようになりたい」「(中田翔に)やっぱりパワーはあるな」
「これからも10割の力で投げることは無い」「昨日から腹痛い。下痢はしていない」「先発と中継ぎは違いますよね。自分は先発でやりたい」
「スライダーを投げれば抑えられると思ってたが、ズルはしたくなかった」「中国から来たパンダが騒がれる。そういう物って長続きしない」
「(地震後)野球をやっていていいのか」「(分離開幕は)パリーグとしては、いい決断をした」
「(3回9失点)コントロールを見直す。球速や球威はシーズンを通して上げていけばいい」「いきなり同級生対決なんて面白い」
(初勝利)「次は理想の投球で」「野球の面白さ感じた」「いいバックがいるな、と改めて感じた」「1勝出来て北海道の仲間入り出来たかな」
「時差ぼけをしない為に朝まで一緒にいて欲しい」「女の子とディズニーランドに行くのが僕の夢」「(チンコを)触ると落ち着くんです」
「なんかむなしい。これまでずっと勝ってきていたじゃないですか」「(4回KO)変化球に頼りすぎた。自分としては内野の間を抜ける当たりに関しては良しとしている」
「少しのエラーも含めて失点を少なくしたい」「怪我は仕方ないが、その後の2敗は防げた」「自分の真っすぐへの自信がついてきた」
12名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:59:23.98 ID:apSK1rWrO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part3【プロ野球編】 Ver.0.92
「夏は好き。バテたこともない」「(松田直樹訃報)こんな形でサッカー人生を終えてしまったのは残念」
(永遠のライバル田中将大と遂にプロ初対決!!4失点完投も敗戦)「これが四年間の差か」「(田中は)基本的には四年前と変わらない印象」
「(田中との)"野球"の差を埋める為にも、これから努力していく価値を見出だすことが出来た。差は決して大きくないし、全く追い付けないものじゃない」
「(梨田監督退任)いい形で退いてもらいたい」「風?気にならなかった。初のQVC?全然苦しんでいないし、調子はいい」
「自分のスタイルが見えてきた」「澤村は今年10勝以上して、プロでやっていける自信がついたと思う」
「日本一の18番といえば斎藤?それを目指したい」「滅茶苦茶いい女なんスよ。ちゃんとした大学だって出てるんスから」
「(付き合う女性は)1人じゃ我慢できない」←new!

【佑ちゃんパパ名言集】
(巨人の育成方針に対して)「どうなんでしょうか…育成選手というのはあくまでインフォーマル」
「息子に期待出来るのは人気と伸びしろだけで、実力は大したことがないということか。さも人気目当てで取ったみたいな言い方は日本ハムにも失礼だ」
「中田君は徐々に成績を残すようになるとともに、喋りも非常にしっかりしてきた」
「これから広報担当の方が付いてマスコミとの対応も整理して下さるでしょうから」
「私たちも大学側へ『マスコミへの露出は抑え気味にして、他の大学、他の子と同じ扱いにしてください』とお願いしていました。
佑樹だけが突出すれば、やっかみを買うこともあるでしょうし、そういうことは佑樹にとってストレスになりますから」
「佑樹が、田中君や大石君について、ライバルだとか負けたくないとか言うのを聞いたことがありますか?
無いと思いますよ。それは、佑樹が常にもっと高い所に目標を置いているからです」
「マー君さまさまですよ」「(監督交代で)人間関係がちょっと心配。やっと慣れたところで…」
13名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:59:44.47 ID:apSK1rWrO
【斎藤家が贈る佑ちゃん関連本】

「佑樹―家族がつづった物語」  著/斎藤寿孝・斎藤しづ子
甲子園から神宮へ。ヒーローを育てた両親が初めて語る誰も知らない佑ちゃんの素顔。
本書は、斎藤投手の両親が、息子の誕生から現在までを振り返りつつ斎藤家の子育てを語るものです。
息子を応援して下さる方へのせめてもの御礼のつもりで、と綴った本書。巻末には「家族4人の座談会」も収録。秘蔵写真も満載です。

「はばたけ、佑樹」 著/斎藤しづ子
神宮からプロ野球ヘ 巣立ちゆく息子に贈る母の言葉
いま日本中の注目を集めている斎藤投手の素顔と家族の絆を、母・しづ子さんが語ります。
斎藤佑樹ファンはもちろん、男の子の育て方を知りたい全ての母親・父親必読の1冊です。

「佑ちゃんの食卓―ベストナイン―」 著/斎藤聡仁×UNIZ
甲子園で見せた脅威のスタミナの秘密はここに隠されています。


【ハンカチ王子佑ちゃんの勇姿】
ttp://i.imgur.com/WySc7.jpg
ttp://i.imgur.com/TaTvc.jpg
ttp://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/bb-110205-02-ns-big.jpg
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110221-451938-1-L.jpg
ttp://www.fighters.co.jp/game/open/photo/110227_01_b.jpg
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/110228/bsj1102280506002-p3.jpg
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/110712/bsj1107120506000-p1.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/868745.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/868755.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/868770.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/spon_me/imgs/3/d/3d349f06.jpg
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/h/a/s/hasyagu/795334.jpg
ttp://blog-imgs-24-origin.fc2.com/w/a/s/washinote/20110929013819425.jpg
ttp://blog-imgs-24-origin.fc2.com/w/a/s/washinote/20110929013833d23.jpg
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/w/a/s/washinote/201201082257474c7.jpg
14名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:59:44.94 ID:XKhr8rYu0
在日朝鮮人は選挙登録したか?

【韓国】4月総選挙、在外韓国人の選挙登録率1.9%、昨日現在で4万3290人が登録、在日本大使館では1507人が申請[01/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326163531/

言葉が心配だったら研修行ってこいよ

【韓国】「母国修学」参加者募集 海外同胞対象[01/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325742109/

そして選挙の権利を得て、徴兵の義務で祖国に恩返しろよw
15名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:59:48.74 ID:YmTM1ml10
制服の胸のボタンを
下級生たちにねだられ
16名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:59:48.59 ID:apSK1rWrO
【NHK サンデースポーツ 与田剛/斎藤佑樹 対談内容】
http://www.youtube.com/watch?v=_dbUeylbrdk  http://www.youtube.com/watch?v=Vsll7erWeh0
[斎藤]
大学進学を決めたのは悩まなかった。文武両道、それはやっぱり自分としてもやらなきゃいけないことだと思っていた。
それが今の時期なのかなと。プロにすぐ行くことは出来ますけど、そっから残りの3/4を生きるには野球だけでいけるのかなと思った時に
大学に行かなくちゃいけないと自然に感じた。色々学んで人間として成長した方がいいかなと思ったので。
野球はあくまで人生の一部。
[与田]
150キロにこだわるのはなぜなの?142〜143キロとか球速が出なくても、すごい急速に感じるとか、
ホップして見えるボールがあると思うが、そういうボールを追い求めようとは思わないの?
[斎藤]
自分の中ではもっている、130台後半でも打たれないようなボールは持っている。
でも150キロでそういうボールが投げられたら最高じゃないか。
[与田]
斎藤が150キロを追い求める理由の一つに、大学野球にライバルが見つからないことがある。
今、斎藤にとって大学野球の中で、この選手との対戦が楽しみだという選手はいるのかな。
高校時代の田中君のような投手とか。
[斎藤]
(大学野球には対戦が)楽しみだと思う選手はいない。(田中のような)ターゲットはいないと感じている。
ライバルのいない大学野球の中で、孤独との戦いに苦しんだ。
いつでも自分というものがあるので、自分をどれだけ高ぶらせていいピッチングが出来るかだと思う。
対相手ではなく、対自分。アメリカの打者と対戦できる日本代表として活躍する時が、自分が最も成長したと感じられる時。
[与田]
自分を高めるためにどこに照準をおいているの?理想の投手像は?
[斎藤]
プロより上、プロのトップレベルなりに照準を置いている。全てのボールでカウント、三振が取れる投手。
実力も人としても、日本プロ野球界のトップにいけると、そういうことを考えている。
【与田インタビュー後コメント】
「私は、彼の一言一言に決してブレ無い芯の強さを感じるとともに、強烈な自負を持つが故の危うささえも感じました。
これからどんなピッチャーになるのか今後も見続けたいと思います。」
17名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:00:06.31 ID:eS/PgDmGO
ダルはNGのハンカチ王子
18名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:00:11.83 ID:ucq9/25j0
およびじゃないよ三流は
19名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:00:18.59 ID:SFH+S2ndO
ハンカチやる気満々w
20名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:00:18.77 ID:mmzqASNF0
もっと実績積んでからにしろよ…
2114:2012/01/25(水) 18:00:24.08 ID:XKhr8rYu0
誤爆、スマン
22名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:00:25.03 ID:Wcolf4Zy0
つってもハムってハンカチ以外のローテ投手が全員おっさんなんだよな
今年はまだ無理でもこのまま逸材が入って来なけりゃ数年後にはハンカチがエースだぞw
23名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:00:53.93 ID:NA7ejonA0
武田が怪我でもしたらあり得るな
24名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:01:28.45 ID:wXE8LG0i0
開幕投手には格というものがあるだろう
25名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:01:39.09 ID:lXcDmsNKO
この見出しでミルコ討伐に名乗りをあげた河野を思い出した
26名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:01:45.42 ID:KpvsF9op0
ホモスレかと思って飛んできたのに…
27名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:01:53.36 ID:znDxFUNH0
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20120125-894386.html

 −これからの日本ハムの顔になってほしい後輩、期待する選手は

ダル「 (笑顔で)木田さん!もちろん、木田さんにも頑張ってほしい
ですけど、ファンの皆さんも中田とか…、
あいつが4番になって勝たないといけないと思う。
投手も若手が多いですし、全員に期待していますが、中田が1番です」
28名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:02:03.11 ID:sxjbnSIF0
穴を埋める ×
穴になる 〇
29名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:02:16.52 ID:MGz8IQUD0
ダルビッシュも野茂ぐらいには騒がれるかな?
健闘に期待。ダイマジンぐらいには行けよ。
変な女に犯されませんように。
30名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:02:22.65 ID:tmmvSzyb0
当然相手チームのエースと投げ合うことになるんだぞ。そうなると勝ち星減るぞ。
31名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:02:32.64 ID:Qwx3tJiN0
穴を埋める・・・?

















アーーーーーッ!!!
32名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:02:40.57 ID:D5xK8CJL0
今年も鎌ヶ谷に追っかけいるのかな
栗山すら話題になってないけど
33名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:02:42.88 ID:hq8uWbyb0
ハンカチで開幕するなら
TDNの方がマシだよ!
34名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:03:36.72 ID:Wcolf4Zy0
>>30
ダルも言ってるように勝ち星なんざどうでも良いが、日本だとエースは完投を求められるから防御率は間違いなく悪化するな。
35名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:03:39.76 ID:ZBvNn//S0
とりあえず7勝を目指してくれ
36名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:03:40.76 ID:FUjbASXQ0
無理じゃろ
37名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:03:54.12 ID:g38QIXaYO
開幕投手だからな
38名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:03:59.43 ID:YNos15B70
ハッキリ言う

無理
39名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:03:59.76 ID:Ye/ignF/O
>>1
あー無理無理(鼻糞)
40名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:04:03.29 ID:Qfu7gINGO
ダルの穴埋めは無理だろうし田中マエケン澤村まで行かないけどそこそこはやるとは思う
41名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:04:05.17 ID:lvohMd+V0
>「開幕投手というのは夢ではあるが、まずは争いに加われるようにしたい」
夢だから争いに加わる段階でも今はないからそこに行きたいってだけの謙虚な発言だろ。
>>4みたいなのは本当にマスコミの思う壺だな。
開幕投手の話題出してこうやって発言するだけでビッグマウスとか叩いて喜んでんだから。
42名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:04:20.70 ID:elVYJ4Tw0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
43名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:04:22.43 ID:ndaUmzIz0
>>10
これ嘘でしょ?
単なる痛い人じゃん
44名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:04:27.99 ID:sK8Sh2WW0
おお、がんがれや
田中・前田の様になw
45名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:04:45.26 ID:ZXzWb++X0


こいつ誰だっけ?


46名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:05:12.70 ID:gFeJO31l0
日ハムの単なるグッズ的存在になりつつあるね
47名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:05:13.29 ID:NA7ejonA0
ダルがいない今、斉藤は下手すりゃSP2番手だぜ
48名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:05:21.36 ID:lieRcuigO
去年の春以降すっかり影薄くなったな。
49名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:05:29.02 ID:Nj3NDQ+K0
事務所主導のオワコン小林麻耶との話題づくりw
50名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:05:40.22 ID:I9EAKfvy0
ヒント:離婚
だよな
51名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:05:49.81 ID:znDxFUNH0
日ハムはポスティングの金でピッチャー獲らないのかね?
52名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:05:56.95 ID:DZaEPAOVO
まさる氏にきまっとるやろ
53名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:06:30.31 ID:wwz/AoSCO
現状はローテーションだと4番手か。

今年は無理だな
54名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:06:29.79 ID:govA44Dd0
ダルビッシュの穴
55名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:06:42.11 ID:AppurTYG0
ダルの穴を埋める?
まさかサエコに手を出す気か?
56名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:06:59.68 ID:s4/qkjJN0
なに言ってんだこのバカはw
57名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:07:12.26 ID:GtJDkzlT0
アッー!
58名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:07:15.39 ID:gYKvmKRCP
まあ普通に戦力になってるよ。先発の柱の内の一人だろ。
59名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:07:15.72 ID:vueiEClU0
>>41
2ちゃんの自称記者の悪意のあるスレタイに釣られる奴多いよな
今回は元記事からすでに捏造だけどさ
60名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:07:16.92 ID:wmPqP3mG0
ハンカチがエースローテで回ってくれるのは有難い
マー君もわくわくするだろ
61名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:07:36.42 ID:r9KaqzZC0
>>40
プレイの華のなさはダントツだなすでに引退前のベテランみたいな投球だし
62名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:07:42.73 ID:Z8O7Vx49O
体が大きくないから技巧派ってのは安易だな
年齢的に言ってもまだ頑張れるでしょうに
63名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:07:44.08 ID:3RGuatWG0
年末年始を山本昌と過ごせたなんて普通にうらやましいけど
64名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:08:57.01 ID:dMGzsUrw0
>>開幕投手争いに加わりたい

願い事はまた神社に行って
祈願してもらっておいで ぼうや
65名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:08:59.38 ID:lmZZThAMO
客寄せパンダだけやってろ
66名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:09:15.82 ID:4QzOaYKU0
チンチンの衝動を抑制出来るようになってからほざけや
67名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:09:19.14 ID:9qKw3jh+O
ハンカチ王子は高校時代がピーク という奴がいるが、
彼はプロ入りしたら絶対化けると思うんだ、俺は
68名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:09:26.65 ID:7W+7af5q0
偽エースになって、他チームのエースに登板をあてて
他の試合で勝星を重ねれば
優勝できるかもしれない。
69名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:09:28.62 ID:UMRgclvnO
ぬらついてる
70名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:09:32.75 ID:y9C+Q/b+O
新しい必殺球を身につけたなら評価する
フォークなりチェンジアップなりパームなり
71名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:09:41.56 ID:jQjYvbzCQ
よう言うた!それでこそ男や!
72名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:10:22.75 ID:S4rmtY3c0
ハムヲタさん ご愁傷さまですw
73名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:11:08.29 ID:XV3jF2Hb0
ダルの言葉にこいつの名前一切出てこなかったな
74名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:11:33.45 ID:vxwh04590
寝言は寝て言え
75名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:11:57.21 ID:4QzOaYKU0
>>68
それなんて孫子の兵法?
76名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:11:58.81 ID:nJPmYEoD0
大口叩き過ぎだろ
77名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:13:26.73 ID:PKprcI+t0
15勝くらいはしないとなぁ
78名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:14:32.81 ID:A3NtLPfo0
好きじゃないけどこいつの軟投はなかなか面白い
ケガがなければ毎年7〜8勝はできる
79名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:14:34.77 ID:p5SeDeUu0
もう少し実力をつけてからの方がいいだろ
80名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:14:38.38 ID:AIo5VM2r0
まぁ西村健太朗くらいにはなるんじゃね?
81名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:14:41.23 ID:7L7Nc/0I0
もしかして
相手がエースの時限定で
ハンカチ先発なら・・・
82名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:14:51.55 ID:x1UTzELI0
うほっ
83名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:15:00.48 ID:znDxFUNH0
まあ1回くらい完投勝利してから開幕投手は口にした方がいいな
84名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:15:21.56 ID:SbQveAsNO
山本昌「斎藤にはいろいろ教えたけど『はい』というだけで何一つ実践しない」
85名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:15:33.15 ID:8kItGMY30
コイツの脳内どこまでお花畑なんだ^^
そりゃ選手からも嫌われるわ
86名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:15:33.85 ID:WxQpbaFR0
この人まだいたの?すっかり気配なくなってんだけど。
87名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:15:39.16 ID:bY40moq00
ぬるま湯の4年間で、マー君とは圧倒的に差がついちゃったよね!
並みの選手だもん!
88名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:15:42.59 ID:eS/PgDmGO
>>78
中途半端過ぎてワロタw
89名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:15:42.71 ID:5TKcI8Jz0
>>1 >>10-13

ほぼ、ネタじゃないとこが凄い
90名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:15:45.78 ID:ch8QW+kZ0
 
ちょっと何言ってるのか判らない
91名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:15:58.45 ID:ZC8BlIOXO
マー君の斉藤君のことはあまり知らない、興味ない発言聞くたびに可哀相になる、報道がすべて悪い
92名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:16:26.25 ID:wmPqP3mG0
>>78
怪我なくローテ回って毎年7〜8勝なら必ず負け越しやん
93 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/25(水) 18:16:27.10 ID:nKbuzAUs0
いやー、これは酷い!!酷過ぎる!!

余りに実力も格も違い過ぎるだろ。

これは絶対に許されるべきことじゃない!!

早々に誠心誠意の謝罪と、しっかりと納得のいく責任を取って頂きたい。
94名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:16:28.56 ID:ndaUmzIz0
>>1
まずは、安定した先発の仲間入りが出来るようにだろうが!
95名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:16:29.61 ID:eLUSr0Tw0
オフにちゃんと体作ったんかねこいつは
96名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:16:43.82 ID:CoysKGe0O
武田勝『舐められたもんだね。』

ウルフ『HAHAHA!』

ケッペル『fuck!』
97名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:17:03.15 ID:S4rmtY3c0
栗山は梨田のように、うまくハンドリングしてくれんぞw  
98名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:17:03.97 ID:CZRSsJe00
プロ野球を遊びの延長とでも思ってるんじゃないの
99名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:17:08.84 ID:FUjbASXQ0
とりあえず田中がトップか、ハナ差で前田が続き、
沢村がおいおい俺を忘れんなよと追い迫っている
ハンカチはスタートで出遅れ、尚且つ20馬身以上離されて
馬券が4コーナー入る前なのに馬券が宙を舞ってるような扱いだろ
100名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:17:12.34 ID:CcvgfA5w0
「あの人は今」に出てもいいレベル
101名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:17:13.90 ID:pPTcPmm1O
ダル期待の木田さんだろ
102名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:17:54.72 ID:soGfblBq0
木綿のハンケチ王子
103名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:18:50.77 ID:wpfMxIImO
すでに晩年の桑田みたいになってんのに。

まぁウザかったダルがいなくなってやりやすくはなっただろうな。
104名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:18:52.90 ID:TFeHBmSj0
ハニカミ王子か
105名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:19:08.16 ID:7W+7af5q0
>>75
カマセ王子の計
106名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:19:20.33 ID:vDiDv3l0O
>>87
夜の成績は斎藤が勝ってるがな!
107名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:19:27.78 ID:wmPqP3mG0
>>101
木田画伯は北海道ローカルでマー君の彼女の似顔絵を書いていたよ
108名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:19:48.83 ID:EY2Ei6EU0
身の程を知れ
目指すのは勝手だが公言していいレベルにないだろ
109名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:20:13.31 ID:7L7Nc/0I0
>>101
木田さんは栄光の巨人軍にドラフト1位で指名された男

ハンカチが嫉妬してしまうでw
110名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:20:15.51 ID:1DHjOKUp0
誰だっけ
111名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:20:29.64 ID:xNE6MjpU0
多田野 0 件
112名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:21:29.70 ID:nJPmYEoD0
ダルよりサエコの穴埋めろよ
113名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:21:38.42 ID:NA7ejonA0
昨年後半の投球を見てれば、今年の斉藤がけっこうやりそうなのは容易に想像がつくのにな
2ch名物掌返しが見られるだろう
114名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:22:42.74 ID:xVKGwgoZ0
ハンカチを、いや、タオルをなげろ
115名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:22:49.46 ID:vaVEhh0R0
12勝8敗だな
116名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:23:29.91 ID:W4Gi3zA+0
しかし叩かれ方が異常だなw
さすが持ってるだけの事ある
117名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:23:35.47 ID:0o2TRTGX0
お舞らの嫉妬には呆れるわ
118名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:23:58.14 ID:dAtMaKzd0
口だけかまってちゃんだなこいつ
119名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:24:45.38 ID:ovNIv8OB0
なんか投球フォームが親父臭いんだよな。それでいてたいして球も速くないし。
いっそのこと体が小さいんだからリンスカムみたいなフォームで投げれば
話題になるんじゃないの?
成功するかは知らないけど。
120名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:24:46.19 ID:evtHm3Mi0
言うのはタダ!
121名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:26:15.17 ID:QUZKklxB0
俺のボルトをダルのナットに埋めてやるよ
122名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:26:32.75 ID:sl/Yj8Bv0
>>112
その辺に関しては、ダルより斉藤の方が数段上だろうな。
123名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:27:23.81 ID:6btvUBSj0
ダルビッシュの穴埋める!なんて何時言ったの?

ダルビッシュの穴埋める!なんて何時言ったの?

ダルビッシュの穴埋める!なんて何時言ったの?

ダルビッシュの穴埋める!なんて何時言ったの?

ダルビッシュの穴埋める!なんて何時言ったの?

ダルビッシュの穴埋める!なんて何時言ったの?  ねつ造乙!
124名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:27:31.83 ID:MGr90QLF0
大学行ってオーラ抜かれたな
マー君も比べられてもかわいそう
125名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:30:12.03 ID:Fwj0N0gc0
コイツの記事ってなんか印象悪くしようとするものを感じる
126名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:30:47.67 ID:dM3MfTBN0
斉藤は2桁行くでしょ
まさおやダルと比べるのはさすがに可哀想
127名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:30:54.57 ID:COCVnIfS0
12勝8敗くらいでいけるんじゃね?
128名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:31:37.79 ID:KysJ6NRg0
【野球】ダルビッシュと斎藤佑樹の亀裂を生んだ「メール事件」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327130290/
129名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:36:09.04 ID:rc3aHzcf0
残念、その穴は多田野のものだ
130名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:36:25.98 ID:QXyRWwAq0
お前にゃ無理だ(牧)
131名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:37:01.59 ID:7Z/68ntS0
斉藤が実力で開幕勝ち取ったとしたら日ハム優勝は今年ない
132名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:37:13.29 ID:g/LprUY40
去年の成績でこんなこと言える立場じゃないだろ。
来年頑張れ。
133名無しさん:2012/01/25(水) 18:38:47.84 ID:hgkqnhMx0
ハナタレ王子は、とりあえずマー君超えろよ。
134名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:39:01.74 ID:B2RBVH0Y0
男にとってはあらゆる面で魅力が感じられないハンケチ
女のファン引っ張ってくるならいいんだろうけど、どうなんかね

華もないし、泥臭さもない、かといって華麗でもない、職人技があるわけでもない
ただ単に野球のうまいゆとり、以外に表現のしようがない
応援したいとも思わないし、こいつが勝った負けたとかどうでもいい
マスコミがハンケツの過去の栄光を引きずって報道してるだけで、公ファンとしては
「ああ、そんなのいたな」レベルの存在になった
二、三年後、トレード要員になればいい方だろ、コレ
135名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:42:29.18 ID:n3F3jKe00
ローテーション争いにってんならわかるが・・
136名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:43:11.16 ID:irsp4rAH0
開幕投手は勝さんでしょ
まぁ、無理だろうが言うくらいはいいんじゃね
137名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:43:29.42 ID:fM7Zoc1y0
この人は夢ばかり


語るね!
138名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:45:44.48 ID:wmPqP3mG0
夢追い人
139名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:47:27.22 ID:866MPMaOO
お前は開幕一軍目指して頑張れよw
140名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:47:57.89 ID:VBhMDgQd0
ダルビッシュの穴を埋める、ということは、あと+20勝か。がんばってくれ
141名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:49:46.69 ID:Lp33wxbu0
内心うれしいんだろうな
142名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:50:28.30 ID:9FYuTs3Y0
今年の開幕は無理だろうけど、お前らが言うほど酷くないと思うけどな
後半なんて力強く押さえた印象があるし
143名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:52:58.89 ID:Wi/cGYBw0
正月の特集番組みたいなやつで
澤村、マエケン、マー君、坂本が酒を飲みながらワイワイ対談してるのが面白かった
あの席には斎藤呼ばれなかったんだな
144名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:57:13.82 ID:2eOqXsT90
斉藤!! お前は女にうつつを抜かしているうちは絶望だ。
ダルは意気込みが違う。 おまえはタルかバケツだ。 野球界を舐めるなよ。
145名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:57:13.85 ID:cdQhzIvo0
>>1無理
146名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:57:23.22 ID:nkQHkUCF0
>>143
選手の意見聞いたら嫌がったんだろ
特に田中はダメって言いそう。
147名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:58:51.22 ID:1SsEPC2OO
>>143
呼ぶ理由がないからな
みんな嫌ってるし、口だけの下っぱ加えて 場を汚しても仕方ない
148名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:00:30.11 ID:HCOCk8dC0
12勝6負なら、穴は充分埋まるのでは?
でも厳しいかなあ〜。
149名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:03:01.94 ID:K2SZPXq20
>>143>>146>>147いっそのこと呼んでやって、晒し者にすればいいのに。
150名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:03:22.78 ID:j/0/1ZXb0
こいつコントロール悪いから試合がだらけるんだよな
大嫌い
151名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:03:51.92 ID:Vqmw58CBO
話題作りなら投げさせろよ
152名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:04:31.48 ID:YtnHM4mx0
ホモはかえって、どうぞ
153名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:05:57.90 ID:NA7ejonA0
しかしまあなんていうか、おまえらの自我の肥大化ぶりはすげーな
154名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:08:10.66 ID:ztVzNRXZ0
一軍に残るつもりなら、桑田先生のところで修行してきなさい。
155名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:08:48.64 ID:sl/Yj8Bv0
>>143
そのメンツだと、澤村もちょっと微妙な感があるな。
156名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:10:03.90 ID:cBCA9euP0
ダルの穴を埋めるなんてセリフは取りあえず規定イニング投げてから言ってくれ
157名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:10:39.37 ID:W31teys90
ここまで、
キーワード:無理
抽出レス数:13
158名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:12:51.68 ID:cBCA9euP0
>>155
微妙に浮いてたよ
159名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:13:32.56 ID:eykeZC1B0
>>155
澤村は新人王獲ったけれど日テレの番組だから呼ばれたというのもあると思う
160名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:13:59.58 ID:pnxDfPu5O
昨日のダルの会見で今後日ハムで期待する若手は誰かとアナだか司会者だかがダルに尋ねたけど同じ投手のハンカチと答えて欲しかったみたいだけど
ダルがそれを察したみたいな顔して中田の名前を出したのは笑った


その前に木田の名を挙げた辺りは評価するw
161名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:20:53.22 ID:bjSl+Ti30
>>143
たしか日ハムが断ったんだろ
162名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:23:15.13 ID:AFZ8vRlQ0
斎藤の実力でも開幕投手ねらえるんだよな、今の日ハム
163名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:26:02.15 ID:H9pIc9yEO
斎藤の持ち上げられ方が半端なく気持ち悪いんだが
バックはどこ?
164名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:26:17.50 ID:gYo0uGRM0
7勝12敗ぐらいでも充分戦力になる
なぜならプロ野球なんて1軍の一部の投手を除いたら7勝12敗すらクリアできない投手ばかりだ
貯金作れる投手の方が少ないってことをお前ら忘れてないか?
165名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:27:19.55 ID:QanmKXRJ0
>>160
菅野の名前を挙げればもっと神だったのに。
166名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:27:25.69 ID:P7hBvoLNP
どうせ相手も開幕はエースが来るんだから、開幕の1勝よりも話題性って栗山ならやりそう
167名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:28:11.12 ID:BDKAGQOm0
>163
マスコミ
168名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:28:35.34 ID:sD6z0qOw0
まずは多田野さんとローション争いだな。
169名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:30:03.02 ID:qF3tV5YL0
早大トリオは3人揃って期待はずれだったな。
澤村が抜けてるのは当然として、榎田拾った阪神はナイス判断。
西武は2位で牧田採っておいて良かったな。
大石は粗大ゴミに近い。
170名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:30:03.43 ID:faQJ0GQ40
>>156
穴を埋めるってのは記事書いた奴が勝手に言ってるだけな
171名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:31:02.81 ID:iwtfQ11rO
争いに加わるのが目標ってのはまあ妥当で謙虚で覇気はない目標だね
172名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:31:10.77 ID:4mqNHI+10
>>1
           ,   ´` ヽ
         、'   ,.、、,.、   ';
         ゝ > 、   `; ;
         Yヘ|  -≧y ,_!ソ  なんか違うんだよなぁ
          ー   y、ュヾ/
           ゝ  T三ゝ/_
      J )ヽ  `;'ー  ̄オ   ` 丶
       `丶 \i     ┌'' ̄丶 |
         丶 |     i 、(\i  !
          メリ     <_  (_  ゝ
           〈     i   ̄
          _ L.]]ニ[l iニ}__
        、 `     i     ̄`\
     _/       |. .,,____   \
   /´     、.-‐''''  ̄     `\  丶
 /ノt--ー''''~             メ  丶
(,__ゝ                    \. ノ
                         」_ /´ )
173名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:32:22.27 ID:ir+Esr2g0
ダルの会見で「ハムの後輩で誰の活躍をのぞむ?」みたいな質問あったけど

あれ「斉藤」って言わせたかったんだろうな。

ダルは中田って言っちゃったけど。
174名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:32:55.88 ID:9VhTR1YYO
>>157 ワロタ

スレタイ見てまっ先にこの二文字浮かんだもんな

175名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:34:03.60 ID:R6jRdNSBO
身の程を知れ
176名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:34:34.90 ID:Cly5Sioz0
汚い穴だなぁ
177名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:35:04.29 ID:izjzPosQ0
21:38〜ダメダメダメ!絶対!無理無理無理!痛い!痛い!……ごめんなさい!ごめんなさい!
     あああああぁぁぁ無理ぃぃぃ…ああああぁぁぁ無理無理無理無理無理!
     すいま・・・無理です無理です無理です!ごめんなさい!ごめんなさい!
     無理ごめんごめんごめんなさい!ああぁぁ……痛てぇぇぇぇ……
178名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:35:47.56 ID:R3U6eAfy0
TDN「穴と聞いて」
179名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:37:05.86 ID:2m5xR0Qd0
こいつは何か持ってるな大学の時も他のレベルが異常に低かったため成績残せたし
180名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:39:49.08 ID:oWvhjPfU0
姿を慎めよ
181名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:41:31.07 ID:7nFXmyhXO
TDN「KRYM監督開幕投手は無理でも先発ローテーションには入れて下さい!オナシャス!」
182名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:42:15.94 ID:lwdxRDZBO
まあ>>1を読むと「開幕投手を狙ってるか?」って聞かれたんで
「まずは開幕争いに加われるようにしたい」ってやんわりかわした感じかな?
183名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:45:54.46 ID:pQrx2a2G0
有吉が斎藤佑樹につけたあだ名

「ババアのオカズ2011」
184名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:48:04.72 ID:QjyOTWWz0
http://blogs.yahoo.co.jp/etu047/7990481.html

パンダのように愛くるしさがほしいね、佑ちゃんに


185名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:50:14.29 ID:EsQwN+3O0
100×年早い
186名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:51:03.77 ID:nMYa31XW0
お前らまず記事を読めよ
187 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/25(水) 19:51:38.05 ID:MQtqZNl00
ハンカチがボロボロになるとこ見たくないよ。><
188名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:02:21.46 ID:vGJ+QiWy0
ドラフト1位 大卒投手 初年度成績 (投球回数順)

2010
沢村拓一 中央大 200.0回 11勝11敗 防2.03
塩見貴洋 八戸大 154.2回 9勝 9敗 防2.85
福井優也 早稲田 146.1回 8勝10敗 防4.12
斎藤佑樹 早稲田 107.0回 6勝 6敗 防2.69
大野雄大 佛教大   4.0回 0勝 1敗 防13.50
大石達也 早稲田 一軍公式戦登板なし

2009
古川秀一 日本文理 25.1回 0勝2敗 防3.20
戸村健次 立教大   17.1回 0勝1敗 防7.27
二神一人 法政大  一軍公式戦登板なし

2008
巽  真悟 近畿大   1.0回 0勝0敗 防9.00
蕭  一傑 奈良産   一軍公式戦登板なし

2007
大場翔太 東洋大  78.0回 3勝5敗 防5.42
篠田純平 日本大  64.2回 3勝4敗 防4.31
長谷部康平 愛工大 35.1回 1勝4敗 防9.93
加藤幹典 慶応大  21.1回 0勝2敗 防8.86
山内壮馬 名城大   9.1回 0勝0敗 防5.79
村田  透 大体大  一軍公式戦登板なし
小林賢司 青学大  一軍公式戦登板なし
白仁田寛和 福岡大 一軍公式戦登板なし
189名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:02:35.52 ID:vGJ+QiWy0
2006
岸  孝之 東北学院 156.1回 11勝7敗 防3.40
永井  怜 東洋大   127.0回 7勝7敗 防3.61
金刃憲人 立命館   121.2回 7勝6敗 防3.55
大隣憲司 近畿大    43.2回 2勝4敗 防5.98
高市  俊 青学大    4.0回 0勝1敗 防18.00
宮本  賢 早稲田  一軍公式戦登板なし

2005
平野佳寿 京産大  172.1回 7勝11敗 防3.81
八木智哉 創価大  170.2回 12勝8敗 防2.48
松崎伸吾 東北福祉  31.2回 0勝8敗 防7.67
福田聡志 東北福祉  24.2回 3勝2敗 防5.47
岩田  稔 関西大    3.0回 0勝1敗 防9.00

2004
一場靖弘 明治大  102.0回 2勝9敗1S 防5.56
松岡健一 九州東海 23.2回 1勝2敗 防3.80
那須野巧 日本大   22.0回 1勝2敗 防8.18
三木  均 八戸大    4.0回 0勝0敗 防11.25
染田賢作 同志社    0.1回 0勝0敗 防54.00

2003
川島  亮 八戸大  139.1回 10勝4敗 防3.17
馬原孝浩 九州共立  50.0回 3勝3敗 防6.30
吉川輝昭 日本文理  45.1回 1勝2敗 防5.36
山崎  敏 平成国際  38.2回 3勝1敗 防5.59
筒井和也 愛知学院  5.1回 1勝0敗 防1.69
糸井嘉男 近畿大  一軍公式戦登板なし
190名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:02:37.31 ID:mPGa2rev0
すごい自信だけど
去年、新人王ぐらいはとったの?
191名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:03:36.68 ID:t9D7ADxr0
目の上のたんこぶ(ダル)がいなくなって嬉しいだろうなハンカチ
192名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:05:35.11 ID:7SA10iXA0
>>163
電通早稲田組
193名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:06:02.64 ID:bjSl+Ti30
>>188
まじで豊作だったな
194名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:07:29.88 ID:7bJza4iX0
大いに期待している
195名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:08:06.38 ID:zNS/a7K+0
>>188
大石って駄目だったのか
196名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:09:35.08 ID:+QgpJd6I0
武田がいるのに無理に決まってるだろ
197名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:10:53.24 ID:z4ui0UJWO
争うだけなら誰でもできる
198名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:15:41.60 ID:sXVy1BjV0
>1
ワロタw

勘違いもここまでくれば偉大だわwwww
199名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:16:06.47 ID:6+TNgXIw0
職場に契約社員として入ってきた低知能ゴミDQNが、
別の職場に移った俺の文句を言っていると聞いて血管が切れそうになった。
なんだろう・・・。
確かに腕力では劣るかもしれないが、知能・常識・マナー・容姿等
多くの項目で勝っているのに、それは無視か。
関わると体に悪いからシカトし続けてきたのに、
卑屈に近づいてきたのは誰だ。
俺は万人に好かれる性格ではないから嫌味もちらほら耳に入る。
それらを流せるくらいの要領は身に付けているけれど、
相性の悪い奴に対しては過剰に反応してしまう。
容姿が生理的にダメで、目に入るだけで癇に障るのに、
それだけに止まらず馴れ馴れしく近づいてきて、
相手にされないと踏んだとたんに誹謗中傷とは。
こんなゴミに意識を集中させるなんて愚かだが、
どうにもできない。イライラが収まらない。
憎むことでこいつとの関係性が切れないというのも皮肉な事で、
望む結果(奴が死ぬ事)が得られない以上、
考えないようにするほかないということはわかっている。
更にこのイライラを増長させている原因として、
俺の筋力コンプレックスが関係しているのもわかっている。
ゴミDQNに腕力でも勝てるようにならなければ、本質的な解決にはならない。
でもあいつのレベルに合わせて答えを出している自分が嫌だし、
思い出し怒りとの日々が始まるかと思うと、頭がおかしくなりそうだ。
また全部シャットダウンしたくなってきた。
葛藤を上手く処理できている人達が羨ましい。

200名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:16:59.85 ID:EXsV90Ah0
誰だっけ?
201名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:19:23.68 ID:89ciBB5v0
>>88
毎年8勝ぐらいできる投手を作るって簡単じゃないぞ
202名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:20:38.86 ID:6X8an+BDO
>>143
その4人は普通に活躍してる
斎藤なんかとは格が違う

今の斎藤はTDN並み(伸びしろはTDNよりあるとは思うが)
203名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:21:14.22 ID:yW8FkyT+P
>>188
金捨ててる奴ばっかだね
契約金1億とか1億5千万で長期間縛るより実績重視にしそれに見合った年俸にシフトしたほうがいいんじゃね〜の
リーマンの大卒初任給でいいだろw
204名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:22:25.43 ID:zNS/a7K+0
日ハムながらハムカツ王子が定着しない辺りが駄目駄目だなコイツ
205名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:25:16.41 ID:89ciBB5v0
>>188
沢村のからくりがホームでシーズン通して投げて
防御率1点台間近はちょっと異次元だわ

あとあの球威なのに防御率2.69だった斎藤は素直に評価してもいいと思う
札幌ドームという球場に恵まれてるとはいっても
福井なんてズムスタなのに防御率4点台なんだし
206名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:29:08.64 ID:89ciBB5v0
あと塩見は案の定活躍したか
ヤクルトファンとしてはクジ運の悪さが悔しいな
207名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:30:02.04 ID:C+GSwM+j0
マスコミ向けの話題作りのための開幕投手かもな。もうあの球団は優勝する気が全く無いと思う。
208名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:32:30.68 ID:7ZADHFR30
>>205
斎藤と福井どっち長いイニングを投げているか考えてごらん?
福井は当たり前のように完投を強要されているんだよ?
去年の勝さんのような不運+腹痛+無能な采配、な状態に陥っても
その防御率なら評価してやるよwハンカチは過保護でその成績だからね
209名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:34:27.67 ID:qTk/sZg10
誰?
210名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:36:26.16 ID:VvevMQtH0
斎藤は今季2桁勝利いける

過小評価してるヤツは素人で馬鹿
211名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:36:30.59 ID:elkq18gq0
>>188
沢村の投球回数やべぇな。
新人で200イニング以上投げた投手って下手したら上原とか松坂以来なんじゃないか?
212名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:39:59.38 ID:R6V86A5J0
ダル7年93勝
木田23年74勝
213名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:42:36.56 ID:qGFK0r2q0
>>212
100勝して欲しかった クズ女とダメ監督のせいだな7試合は
214名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:43:21.47 ID:hom0LBPu0
誰?
215名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:44:35.09 ID:piE0zFMw0
穴に入れるだと…?
216名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:46:14.95 ID:3vUgkOKU0
無理です。
早稲田がつぶした。
217名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:46:36.06 ID:bvIQawWn0
どう考えても武田だろ?
218名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:47:39.43 ID:7ZADHFR30
斎藤が今期2桁勝利できるって言っている奴は過大評価
失投が少ないのは評価に値するが、ストライクからボールに曲がるの変化の
大きいボールを低めにひたすら集める教科書通りの投球がいつまでも続くわけがないだろう
8勝11敗2軍落ち1回が妥当かな
それ以前にこいつの投球は面白くない、地味でも良いから勝や山本昌のような投球を目指せよ
219名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:48:25.92 ID:BI3dTckj0
TDNに掘られるだけだよw
220名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:49:42.59 ID:R6V86A5J0
早稲田時代に腰壊したんだっけか
それで学生終盤からリリースポイントも下げたって言ってたな
221名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:50:03.98 ID:PKi7pGQ80
ハンケチ王子はオワコン
222名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:51:07.88 ID:8sLxSlHL0

スレタイを読んでホモスレかと思って期待して開いたのに…。
223名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:51:10.48 ID:+UYTjWPv0
>>212
木田は中継ぎとか抑えが多かったからだろ。。。
224名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:58:32.50 ID:1pPIBd7S0
なにいってだこいつ
225名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:58:52.73 ID:srO12CSE0
>>222
おまいさんだけじゃない。
俺もだ
226名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:02:37.38 ID:2NXwfgvz0
>>16
本当に言っててびっくりした
227名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:09:09.99 ID:Yr/k5ZjqO
>>99

ハンカチはどうでもイイが

田中マと前田ケの差が、ハナ差って表記が気に入らない


5馬身は離れてるわい


228名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:09:17.90 ID:7ZADHFR30
そういえば昔「武田勝の穴を多田野数人が埋める!」って記事があったんだよなぁ
っていうかなんでダルはホモ球団からホモの町の球団にイサキわけ?
やっぱりホルビッシュだったの?
229名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:11:16.74 ID:VvevMQtH0
ここで論争しても始まらない
斎藤は今季10勝以上する、秋にはわかるよ

去年のマスコミが作った異常な状況で斎藤も要らぬ苦労をしたと思う
今季は野球に集中できる環境で充実したオフを過ごしてるはずだ
230名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:11:33.88 ID:Rv64e7VIO
去年の成績じゃあ役不足

今のボールなら多田野をほうがまだ期待できる
231名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:11:53.42 ID:YPe/9zb+0
>現在は投球フォームを試行錯誤・・・

いまさら?

ポンコツって辞書で調べて><
232名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:12:36.73 ID:CzCizL0p0
>>178
斎藤!先発ローション入りだ
233名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:13:00.67 ID:M3tOktFI0
佑ちゃんの株って全盛期を100とすると今どれくらい?
234名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:13:02.83 ID:ncLoxr9B0
いたのか
235名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:13:55.24 ID:3vUgkOKU0
>229、無理だね。
大学のコーチとかの道しかないよ。
頭いいし顔もいいから、テレビタレントとか。

とにかく、無理。
236名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:14:03.70 ID:joufMEwU0
お前、空気読め
身の程を知れ
237名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:14:47.13 ID:GFaNk4fZ0
まぁ開幕はエース級来るからこいつを捨て駒にするのもいいかもなw
238名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:16:02.44 ID:7Aj8shc50
スレタイが恣意的だなぁ
全文読むと謙虚な発言してるのにw
239名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:16:20.63 ID:gJ2bQ0IbO
ヤクルトこいよ
240名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:19:13.47 ID:YPe/9zb+0
横浜に逝け
241名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:19:35.98 ID:t7qvLyGIO
>>230
「役不足」の意味調べてからレスしろ、低脳。
242名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:20:57.90 ID:REJX/3ly0
己の実力を正確に把握できない人間ほど滑稽なものはないな
去年一年やってりゃ分かるだろうに
243名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:21:00.83 ID:ITMqDy4i0
目指すのはダルビッシュじゃなくて星野だろスローカーブの
244名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:21:05.93 ID:VvevMQtH0
まあいいや、この秋には斎藤に謝れスレが立つw

今季のハムは打線に関してはウグモリ、杉谷、中田、加藤など若手の躍進
と稲葉、小谷野の勝負強さがあれば

投げるほうのキーマンはハンカチだな
245名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:21:08.11 ID:AFSApwUh0
5イニング限定なら金村クラスの安定感
問題は昨シーズン終盤に崩れまくった増井が今年もセットアッパー務まるかだ
246名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:22:27.23 ID:L3tbrAGa0
いい投手だと思うけど
球界のエースの穴埋めるほどの選手じゃないのは確か
247名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:25:16.91 ID:jfD+VvA20
今年は5勝くらいだろうな
再来年あたりから中継ぎに転向
5年後には引退してスポーツ新聞で評論を書いてるよ。
248名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:25:21.26 ID:ljDDU8/YO
大卒だからってお前ら妬み過ぎ
249名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:26:37.51 ID:v/acrKRo0
ちゃんと活躍出来ればどんだけ女遊びしようが
態度が悪かろうが何も言われないよ
石川遼みたいな実力もないのに持ち上げられてる選手になったら終わり
ハンカチも既にそうなってるかw
250名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:27:23.98 ID:LVziWoCQ0




斉藤君は死ねばいいのに
251名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:27:49.99 ID:YPe/9zb+0
>>246 タチじゃないんですか?ネコなんですか><
252名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:27:54.36 ID:tP29/hsMO
普通に考えたらケッペルだろ
253名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:29:16.87 ID:J0ftmG9C0
斉藤がダルの代わり?木田の代わりもできねぇよ
254名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:29:20.83 ID:WLAvKNpNO
開幕投手は武田勝だろ?
しかし、マー君には絶対追いつけないだろうな。
255名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:30:41.22 ID:pZGZjgTa0
二軍の?
256名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:31:48.89 ID:N64oRMqW0
俺、ハゲのベテランなんだが斎藤くんはかなりの素質の持ち主だと思うよ
257名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:32:27.22 ID:dfMHFGpi0
一応開幕投手はエースだから
とりあえず9イニング投げ切れるようになってからな
なんとか5回持ってあとお願いみたいなエースいないだろ
258名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:33:05.43 ID:g+RIhuS1O
開幕投手は向こう数週相手エースとぶつかるから下手すると全く
勝てない恐れがあるから無理にこだわらなくてもいいよ
259名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:33:37.48 ID:OiMgmsjMO
>>1
STV(札幌テレビ放送)がまたまたハンカチのゴリマ展開中
田中健介と結婚した女子アナの件は沈黙している癖に
ハンカチはオワコン
260名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:33:49.36 ID:YAbi6POr0
>12
これまじで???
261名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:34:35.15 ID:rH7rQByNO
穴を埋めるといったらTDNだろ、いい加減にしろ(迫真)
262名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:35:41.92 ID:4nnnsLK/O
普通に考えれば勝さんだろ
んでケッペルかウルフ
263名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:36:24.35 ID:2sAEiziX0
多田野投手の先発復帰を期待する。
264名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:36:50.08 ID:CvkXjVvb0
>>258
栗山ならあり得る気がするけどな。
265名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:37:22.46 ID:Hb87XhXF0
頑張ってくれ、
266名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:38:40.11 ID:aSW00CiG0
直撃!斎藤佑樹「小林麻耶アナとの仲、話しましょう」(フライデーインタビュー記事)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31607

「記者の人がどうとらえたか分からないですけど、失点の差は3しかないんですよ。
6回に点を取られるまでは0‐1。もし、点を取られる前に代えられていたら、
どういう風に書かれてたのかなって思います。それでも『実力の差は歴然だった』となるのか。
もしウチが逆転して勝ってたら、どう書かれてたのかなって。周りがどう見たかは分からない。
267名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:39:15.13 ID:VvevMQtH0
パのエースと言っても
和田・杉内もいない
腐った涌井
木佐貫w
最下位ロッチ
まともなのはマー君だけだろw

そんなレベル高くもないぞ
268名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:42:13.55 ID:7ZADHFR30
今年は勝ち試合で完投してよ勝さん!そういえば…
ダルの穴を埋めたい投手はたくさんいるみたいだけど…
斎藤の穴を埋めたい投手っていないんだよなぁ…
乾(紗凪)も頑張れよ!
269名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:42:38.82 ID:iJdIBBegO
斉藤は穴が大好きだよ
270名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:42:42.00 ID:J0ftmG9C0
>>257
エースなら代えられたらグラブ地面に叩きつけてベンチに戻るくらいじゃないとな
271名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:42:50.55 ID:AxDc0BSdO
頼む。TDNの穴も先っぽだけでいいから・・・・・
272名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:45:30.18 ID:pkZgPSPz0
去年後半はそこそこ安定してたけど
開幕投手は勝さんです
273名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:45:36.41 ID:pEKqZV8d0
まぁ選手間ではこんな感じなんだろw
この前の会見で

記者「後継者にはやはり斎藤投手をと思ってますか?」
ダル「えっ(笑)なんの後継者ですか?意味が・・・」
記者「あっ・・・あのぅエースとして」
ダル「それは全選手に認められてのことじゃないですか?」
記者「ダルビッシュ投手は認めてられないって事ですか・・・」
ダル「w昨年の実績とか・・・知ってますよね?意味がわからないです」
274名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:47:49.05 ID:pWTp3HhOO
頼むから登板しないで。開幕戦から負け戦なんて嫌だ
275名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:48:32.80 ID:SGKE0kZg0
おめぇの席ねぇから!
276名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:51:15.96 ID:Tcz7GWdxO
>>273
質問考えろよなあと思うわ
277名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:51:49.53 ID:7ZADHFR30
お前ら言っておくけどなぁ、TDNの好みは谷口キュンみたいな可愛い男の子だぞ
斎藤はませているからダメなんだよなぁ
それに2丁目でも人気があるのは浅尾キュンみたいな可愛くて個性的で頼れる選手なんだよ
斎藤は勝さんや山本昌を見習え!
278名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:54:35.04 ID:wdKKKVNH0
まあ 残ったハムの先発陣はそれほどレベル低いって事だろ
去年イマイチな武田が一番マシでエース候補なんだから。。
279名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:56:32.55 ID:iJdIBBegO
斉藤、開幕投げたいのならパイプカット王子になるんだな
280名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:58:33.63 ID:JT6Sgl0N0
>>15
嫌いじゃない
281名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:58:51.53 ID:hRdOuVgvO
こいつは腹ぐろだ
282名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:00:17.11 ID:q/vFhi5v0
多田野は穴埋めるよりも穴を掘ったり掘られる方専門だからなアッー!
283名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:03:13.19 ID:ldi6jnVBO
そりゃないだろうなぁ

気付け
284名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:05:13.94 ID:7ZADHFR30
>>278
そんな武田勝にエースをぶつけて来たり、2,3安打で抑え込まれて1点程度しか取れなかったり
毎年のようにカモられていた(去年は除く)チームってwww
武田勝を愚論することはパリーグのほとんどのバッターはレベルの低い糞選手っていっているような
ものだからな!アンチもたいがいにしろよ(良心)
285名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:06:02.23 ID:EmjO5Gj+0
ハンカチ最高や!!ダルなんかいらんかったんや!!
286名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:08:18.09 ID:z4ui0UJWO
284
去年ダル、勝ばっかりぶつけたのに一方的にやられたバカ球団なんで去年除くバカなの
287名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:09:38.22 ID:GA7D69GvO
イチローと自主トレした時もキャッチボールの球筋が参考になったとか言ってなかったっけ?
288名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:10:56.81 ID:sFgp0kMdi
斎藤くん、君の賞味期限は去年で切れていますよ
289名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:11:09.63 ID:z4ui0UJWO
284
去年ダル、勝ばっかりぶつけたのに一方的にやられたバカ球団なんで去年除くバカなの
290名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:14:40.13 ID:7ZADHFR30
はい、明らかに勝さん対策が徹底しているにも関わらず、
棒球団に勝さんを出来るだけ登板させようとしたNSDはバカですよ
291名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:15:39.80 ID:7J48y4p10
こういうスレっていいよな。
抑圧された弱者たちの遠吠えが聞けるから。
292名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:17:11.83 ID:xbMOzN0P0
棒立ち手投げでは無理だろうなあ。
高校時代がピークだった。大学では怪我しないようにだけ投げていたし。
293名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:21:56.10 ID:wdKKKVNH0
>>284
とりあえず今季、エース武田がどれだけやるか楽しみだなw 
294名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:23:23.06 ID:JCYC5Vaf0
斎等を一番手にして他の先発で回収する作戦か。15敗くらいしそうだ
295名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:24:35.64 ID:imzJNW8a0
斎藤君より素人の室伏様の方が活躍出来そうな気がする
296名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:27:16.80 ID:fx1Oqb+90
室伏様には他のスポーツやって欲しかったな・・・
ハンマー投げてる姿も素敵だけど
297名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:28:11.86 ID:NHg70gR00
荒木大輔の
39勝49敗並のPで終わるだろ
298名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:30:53.62 ID:Zs+KwV0C0
「アナ」とか「ANA」との合コンと聞き間違えたのだろう
299名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:30:55.52 ID:L1wuRGEk0
チャンスが来たと思っただけさ♪
300名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:34:53.32 ID:5ORVal380
開幕投手はないでしょ?さすがにさ
301名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:35:32.14 ID:7ZADHFR30
>>293
ちなみに、勝ファンの俺が言うのもなんだけど
初めてに弱い武田勝が開幕投手に選ばれたら十中八苦黒星スタート(苦笑)
302名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:37:13.26 ID:chLYELyR0
こいつの昨シーズンの防御率って、先発19回で2.69なのな。
1年目から防御率2点台って、十分エースの素養あると思うんだが。
ダル居なければ最優秀防御率も狙えるレベルじゃん。

てか、防御率2点台で6勝しかできない日ハムの打撃陣が終わってるだろ
303名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:48:31.09 ID:Zkc6XXOO0
百年早いわw
304名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:51:57.19 ID:+3c2ocdf0
開幕の相手どこよ?
マー金子相手ならあえて噛ませで斉藤開幕でもいいかもよ
開幕に川詐欺使った落合みたいに
305名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:53:12.19 ID:rjf/DV0uP
目指すだけなら良いじゃん。プロだし。
現場田中と天と地の差があるけど
306名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:54:18.94 ID:BrU2Myic0
ハンカチからしたら、目の上のタンコブのダルが移籍したから
もっと自由にやれるだろう
307名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:57:31.50 ID:dfMHFGpi0
>302
打ち込まれる前に代えられちゃうからじゃないの?
308名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:59:46.05 ID:E5XfMjs70
ホモすれかと思ったがそんなことなかった
309名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 23:00:07.81 ID:bhL0ijOC0
ハンカチ「サエコの穴も僕が埋める!」
310名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 23:01:04.42 ID:7ZADHFR30
落合監督のような粋な事をしてくれるなら、
意外性で増井を開幕投手にして欲しいわ
311名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 23:07:04.83 ID:ipVYCtJm0
やりたいなら開幕投げさせればいいんじゃないよい?
どうせ、何でも有り難かたがるハムヨタふあん(笑)
出て来ただけで盛り上がって涙もんだべ。
有名人?には劣等感の塊で栗山さえも有り難がる土民とベンチャらマスコミ。
勝ち負けなんてにのつぎだわ
312名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 23:14:06.93 ID:b67ERr+N0
>>304
昨シーズン、金子とは五分に渡り合ってたろ
313名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 23:16:28.75 ID:El+OplC+0
お前ら叩きまくってるけど、一年目で6勝6敗なら次の年は充分に期待出来るレベルだぞ?
去年は怪我から復帰した終盤はかなり良かった。
9月は勝さん、ケッペル、ウルフが崩れてる中、ダルの次に安定してた。
さすがに開幕は勝さんだろうけど、斎藤は二桁勝てる素材だと思うぞ。
314名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 23:20:05.19 ID:2Yv3H50e0
>>313
そのうち3勝は大嶺戸村戸村からw
2軍レベルw
315名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 23:23:18.55 ID:hvi76g390
そんなに酷いわけでもなかったと思うし頑張り次第でそこそこはいけそう
どう足掻いてもダルには程遠いしマーにも勝てないだろうけど
316名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 23:29:01.22 ID:b67ERr+N0
>>314
お前野球を分かってないな
斎藤は一軍打者と対戦したんだぞ
317名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 23:32:39.87 ID:zZH2/jLTO
1年目
ダル5勝5敗 3.52
斎藤6勝6敗 2.66
318名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 23:33:06.77 ID:Q/Afdohx0
穴を埋めてもらうハメに
319名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 23:36:08.91 ID:6isx1ED00
そんなことより、開幕投手武田勝というのもどうなんだろうか。
ハム終わってるな
320名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 23:40:12.05 ID:vgGlY1760
>>10-13
何これw
お塩さんの後継者?w
321名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 23:48:42.78 ID:adNYt5Zw0
なんか斎藤ってパッとしないんだよなー
地味な普通の村役場職員て感じ
322名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 23:48:46.43 ID:piE0zFMw0
WHIPが悪過ぎるな
323名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 23:58:10.90 ID:KTjFRQN70
ハムの先発はとにかくイニング稼がないとなぁ
ダルの232イニングがなくなった穴って中継ぎへの負担が一番でかいでしょ
324名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 23:59:44.19 ID:wdKKKVNH0
>>319
だから現状、武田か斎藤ぐらいしかいねえんだよ
325名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 00:00:11.13 ID:irBWjiWmO
>>268
監督かわったから完投は増えるんじゃね?ちゃんと中6日固定ローテなるだろうし
326名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 00:53:41.54 ID:cIHqkhdU0
多田野の方が全ての面で上
327名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 01:08:48.13 ID:8mmY+gQ20
武田いいんだけど好きだけど、杉内を8掛けにした感じなんだよな。
斉藤が目指すには善い感じの軟投ピッチャーだろうが。
328名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 01:16:59.52 ID:R9IJB1T1O
言いたくはないけど甲子園時代に弱小山形県代表高校からビシバシ打たれてたね。

所詮、己のレベルを知ったほうがいい。
329名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 01:17:57.41 ID:UW+0Auiq0
優勝争いを咥えるだぁ?
10年はええんだよ
330名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 01:38:02.47 ID:SYdavea30
普通に
井川と川上と上原と高橋尻補強して
先発
武田、井川、川上、上原、高橋尻、新外国人で行った方が良いよ
331名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 01:39:46.43 ID:GqqZWbbj0
穴を埋めるのは多田野に任せとけ
多田野は得意だから
332名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 01:40:24.18 ID:7DhQnXgkO
頓珍漢なことをいっているな。一軍に上がるのがやっとだろ。
333名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 01:43:08.67 ID:8rEU9haz0
初球は強振してあとは流れでお願いします
334名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 01:44:25.62 ID:BOT2Xzzw0
ノムさんは菊池には辛口で斎藤には甘々だったな
335名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 01:45:52.14 ID:QER5O3mBO
>>10-13
話し半分で聞いても発言だけならダルビッシュより上なのね。元々この人の良さが全く分からなかったけど、腹黒いのだけは分かった。では明日も早いので、おやすみなさぁい。
336名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 01:50:32.42 ID:NPNInx7C0
斎藤結構叩かれてるけど
のらりくらりと細く長く活躍しそうな気はするがな
337名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:00:39.23 ID:89ogdzpBO
ふざけんな135キロ!
338名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:01:48.07 ID:H1r17OTt0
おお!沢村賞めざしてがんばれや!







無理か…
339名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:08:13.19 ID:X06z9ecXO
TDNさんに勝ってから言えよ
340名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:09:36.31 ID:U+ujSDFy0
アッー!!
341名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:09:46.15 ID:PNXvUqXBO
>>330
しったか乙

川上憲伸はルーキーリーグで防御率15点だぞw
まだハンカチのがマシなレベル

それでも帰国は考えてないようだし やるなら星野楽天が手招きだわ
342名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:10:43.28 ID:dRU6wauI0
去年までとはちょっと違うらしいぞ。
秋からずっと体作りやってて
その成果か明らかにストレートが速くなってるらしい。

斎藤に辛口のOBが言ってるから間違いない。
343名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:13:14.92 ID:LSYIu84W0
テレビでは「開幕一軍に残れるように頑張りたい」とか言ってたぞw
志が低すぎるだろ
344名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:15:48.76 ID:v0/WiFRL0
こんなのに頼らなければ人気保てないやきうオワタ
345名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:16:20.31 ID:wUWFYBfL0
勝アンチってきっと社会の底辺にいる奴が嫉妬しているだけなんだろうなぁ
勝アンチ曰く、勝に押さえ込まれた打者は三流以下らしいよw
無知な素人からすると野球ってそう見えるんだろうなぁ
346名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:26:06.34 ID:7WvXAVEw0
>>317 大卒と高卒一緒にすんなwww
347名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:28:57.19 ID:PNXvUqXBO
>>342
山本昌がラジオに出て 一緒に自主トレやった話してた

思ってたより球が伸びてるらしい
体が柔らかいとか

まあ、西武に行った大石よりはいいんじゃね?
あれは今年もローテーション厳しいだろう
348名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:30:54.19 ID:wUWFYBfL0
澤村>超えられない壁>牧田>努力の賜物>福井>菊池(雄)>>斎藤>大石(ダイヤの原石)>今村

これが現状だろうなぁ

それと高卒のダルと斎藤を一緒にした奴はバカだね
大卒なんだし、高校でのドラフトは蹴っているわけなんだから
澤村以上の意気込みは見せてほしかった
去年のドラフトで良い投手がパに集まっているし(特に西武)、ハムも良い投手を獲得した
多田野も調子が良くなってきたし、武田勝は安定した実績を残しているから信用ができる
増井や中村など良い投手もいるし、監督もアホから大バカに変わったら2軍の選手にもチャンスがきそうだ
斎藤は今シーズンを踏ん張らないと居場所がなくなるぞ
349名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:34:08.19 ID:QpNtEdEY0
汚い穴だなあ
350名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:37:24.01 ID:VZctQUfKO
そういう戯言はタダノさんを掘り込んでからにしてもらいたい
351名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:39:29.32 ID:SH9Why+TO
小林麻耶他の女性陣の下半身の穴埋めるのにオフは忙しいくせに!
大人しそうな顔してやるね〜
352名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:42:03.61 ID:J8cAtjDR0
ハンカチ(笑)無理
353名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:43:35.80 ID:kMyfCP2+O
可哀相だが無理だな
354名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:44:55.20 ID:nlURYGCX0
>>347
けどさ軽く投げてるだけだろ。去年も開幕前から、報ステで
解説者が誉め捲ってたぞ。
355名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:45:07.94 ID:hloNs0vmO
日ハムは5位だなw
最下位はオリックス
356名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:45:17.20 ID:PNXvUqXBO
>>348
沢村も勝率5分だろ

オリの西やらヤクルトの七条やら いろいろいるがそんなにハンカチは見劣りしない

つか 糸数八木あたりに比べたら充分ローテーション4番手が務まるぞ
357名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:48:28.82 ID:wUWFYBfL0
おう!お前らいい加減にしろよ!
多田野っちだって相手を選ぶ権利があるんだよ!多田野さんが可愛そうだろ!
恥を知れ!恥を!

それとさぁ…ハンカチ信者の諸君、そんなに斎藤が良い投手なら斎藤をセットアッパーに回して
増井を先発に持ってきたほうが良いんじゃないのか?
まぁ、そんなことしたら色々と大変だろうなぁwww
勝ちゲームからの一転攻勢で多田野さんの尻拭いが目に浮かぶよ
358名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:48:46.66 ID:hloNs0vmO
雄星はもうだめかな?あいつばかだよ田舎くさくてデーブにしごかれて風俗通いとか メンヘラくさいしよ 涌井はでぶりすぎで打たれまくり パ・リーグはソフバンが二連覇するだろ
内川 小久保いるし 和田 杉内ぬけたが
359名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:52:06.35 ID:thPptFty0
まじか
360名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:52:12.56 ID:wUWFYBfL0
>>356
去年の投手で異常な程、味方打線の援護をもらえなかった投手を二人上げてみろよ!













澤村と武田勝だよ!(迫真)
そんなことも知らないなんて…(ドン引き)
窓際に行ってシコれ!
361名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:57:49.92 ID:0rc04WIZO
身をわきまえry
362名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:58:03.17 ID:pFHUNUKQO
>>360
牧田
363名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 03:05:16.71 ID:6pW8+Nrb0
ムリムリムリムリカタツムリよ!
364名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 03:11:39.16 ID:pG7pvzXL0
斎藤って斎藤雅、斎藤明夫、斉藤和己と良い投手が多いイメージがあるんだけど
ハンカチはなんつーか微妙だよね。まだ1年目とはいえ。
365名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 03:12:53.78 ID:yIgWl4S20
でもダル無き今はハムの右のエース
366名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 03:19:37.11 ID:jvWzsKoYO
得点圏での投球を見ると天才的
最初からプロいってりゃと思う
367名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 03:25:53.70 ID:rzYvq1Yv0
5年後くらいにダルビッシュ以上の入札金&年俸総額でメジャーに移籍しそうな勢いだな
368名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 03:32:20.96 ID:QXjrekh70
>>358
ハンカチBBAやっちまったな。
雄星の件はデーブ発信以外、何の証拠もないぜ。
マジでBBAが訴えられるかも。
雄星は去年、怪我から復帰して4勝したし今年は期待できる。
369名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 03:36:28.78 ID:tubT14So0
>>367
ないないw まずは10勝してから言え
370名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 04:02:23.90 ID:P7lqG9KtP
早稲田行って学歴を得た代わりにプロでの選手寿命を短くしちゃったという感じかな。
でもまぁ引退してもそこそこ色々なところで引き取り手はありそうだしアリかも。
371名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 04:11:50.01 ID:+B8j9/2T0
>まずは争いに加われるようにしたい
つうことは、自分はまだ争いに加われるレベルじゃないってことだろ
372名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 04:16:56.85 ID:qGrZfGH+0
武田は小者臭いからケッペルでいいよ
373名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 04:18:02.79 ID:TukqOErb0
おっさん臭くなったよなこの投手
15年以上年上の西口さんの方が若く見えるし迫力あるもん
374名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 04:18:08.69 ID:EXB+I1rMO
>>367
俺は5年後戦力外になって、
戦力外通告を受けた男達だったかみたいな番組で「あのゴールデンルーキーが…」
みたいな特集組まれる気がしてならない
375名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 04:19:15.02 ID:PNXvUqXBO
>>364
斎藤隆が漏れてるぞw
376名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 04:21:15.44 ID:WWhSHrVVO
甲子園優勝、高校日本代表、早稲田大学野球部主将、大学優勝、大学日本代表、体育会系
爽やかなルックス
普通に首になっても引き取りて多いと思うけど
377名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 04:27:26.72 ID:H5HOEVKN0
>>376
何気に2323なのが気になる
378名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 04:38:22.85 ID:kZTfWer+0
斎っていう字は苗字以外に使うことある?
この字はどんな意味なの?
379名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 05:04:04.30 ID:avcUApbN0
まぁ投手はこの位の気構えじゃないと駄目だろう
謙虚だったり弱気な投手は駄目
380名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 05:29:43.00 ID:1tkaiN5b0
>>378
斎(ものいみ)
381名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 05:36:25.27 ID:sZI1zmVS0
ハムファン以上にマスコミが斎藤推しという感じだね
382名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 05:37:52.99 ID:2GH0DBgmO
西東悠紀
383名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 05:43:33.94 ID:bM7xpenk0
5回までのピッチャー
384名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 06:24:22.87 ID:9CL7AWmp0
去年9回まで投げた試合って1,2試合くらいしか無いんだっけ
開幕投手争いよりまず先発としての役割を果たせるようにならないとね
385名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 06:26:34.68 ID:BxVpXlCq0
>>378
つ「斎場」
386名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 06:30:15.24 ID:62V46SvLO
>>384
完投はマー君との対戦の一回かな。あれも本来交代すべきだったのに
テレビの都合で最後まで投げさせた感じだった
387名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 06:36:27.39 ID:X3233aVJO

――――――――――――――――

ココまで名言集無し
388名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 06:38:40.91 ID:s8Xhh9T30
日ハムは先発いないのか
389名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 06:42:21.58 ID:xF7mEyQqO
穴を埋めるどころか掘られまくって蜂の巣にされます。
390名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 06:50:53.99 ID:b3/EynlOO
ダルビッシュの(尻の)穴を埋めるのか
391名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 06:55:06.60 ID:gdebR8OTO
>>384
今って先発完投が少なくなってきてるし7回まで投げれば最低限の役割を果たしたと思うけどね
392名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 06:58:08.10 ID:/wRpJU8f0
しかし予想通りといえマスゴミの開幕前との温度差は笑うなw

今じゃスポーツニュースでも放送しないレベルだもんなw
393名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 07:00:04.64 ID:WvVtSBAOO
数年後中継ぎか押さえに落ち着きそう
394名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 07:06:02.83 ID:LGm2mrqIO
なんか打たれてそうでも何でか防御率2点台だから、不思議な投手だ。
395名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 07:08:13.61 ID:VJ3pfMDHO
斉藤が開幕投手ならしばらくエース対決になり、全く勝てないね
ボーナスゲームありがとう(^人^)
396名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 07:20:34.33 ID:CsDeBytJ0
こいつが将来エースになるイメージが全く沸かないな
大学入って遊んでて、劣化するような投手がプロで大成するか
口だけ達者で根性無さそうだし
397名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 07:27:44.79 ID:oZ2KN/bx0
イニング食えない先発投手の防御率2.69なんて評価できんな。
倍投げて1点台がいるわけだし。

ていうか開幕ライオンズ戦だな。涌井かね?
斎藤では無理だな。
398名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 07:35:57.65 ID:oZ2KN/bx0
>>384
9回まで投げた試合など無い。
田中と投げ合った8回負け完投。

斎藤--
記者の人がどうとらえたか分からないですけど、失点の差は3しかないんですよ。
6回に点を取られるまでは0‐1。もし、点を取られる前に代えられていたら、
どういう風に書かれてたのかなって思います。それでも『実力の差は歴然だった』となるのか。
もしウチが逆転して勝ってたら、どう書かれてたのかなって。周りがどう見たかは分からない。


本人も認める5回までの投手。
(5回で代えてくれたらその後チームは勝ったかも?そして自分の評価は変わったはずだ)ってことらしい。
失点の差が「3点しかない」とか言ってる時点で頭おかしい。
防御率1.27の投手相手に4点取られてるのにな・・・
399名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 07:36:21.22 ID:xU2sl7eS0
>>59

ここは、スレタイ速報だからな。
バカで知障が多いから、スレタイ読むだけで本文読むのしんどいんだよ。

昔のネット掲示板は、スレを全部読んでからレスしろっていうめんどくさい決まりがあったが、
あれはバカを排除する役割があった。
スレを流し読みできる時点である程度の文章リテラシーがあるという証明だからな。

今の2ちゃんねるは、バカが脳内妄想たれなしてるだけのゴミ溜め
400名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 07:41:58.46 ID:tG/IGjBL0
解説者ですらない、スポーツコメンテーターの栗山が監督だからな
実力以外の部分を理由にハムカツ玉子が開幕戦先発になる可能性は高い
対抗馬はTDNとか
401名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 07:42:24.90 ID:3GzM+aNfO
>>360
ネルソン、岩田あたりも地味に無援護。
402名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 07:42:41.70 ID:nUGU/neQ0
403名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 07:47:17.81 ID:A3yeKTuE0
若乃花臭が漂う
404名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 07:56:53.68 ID:CsDeBytJ0
ダルどころか、同年代の田中マエケン沢村よりはるか下だしな
ホークスの山田も確か同じ年か。育成上がりにも全く負けてるようなレベル
405名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 07:56:56.01 ID:PGS5T+oHO
結構打たれた割には防御率はいいんだよな
まぁハンケチは中継ぎタイプだろ
先発だと厳しいが中継ぎなら成功しそう
ホールド稼ぐのは無理だろうけど
406名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 07:58:28.69 ID:Fw1Tdnz4O
とりあえず昨年のあのしょっぱい成績じゃね…
407名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 08:05:40.99 ID:xF7mEyQqO
>>406
自分指いいすか?
408名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 08:06:46.88 ID:flKbwSQH0
>>398
これって斎藤本人がガチで言ってた言葉なの??
409名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 08:19:12.51 ID:p+gDRGwK0
佑ちゃんフィーバーの価値は
彼がデザイナーとニュースキャスターを経て
政界に進出した時に決まるでしょう
410名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 08:31:47.15 ID:j0XWmUYlO
国民栄誉賞を取っても政治家になればフルボッコにされる時代だよ
政治家はあきらめろ
411名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 08:40:06.58 ID:zbWyzgqK0
こいつ嫌いやわ
顔と言動がウザイ
412名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 08:46:20.64 ID:MmeOWZYs0
開幕投手を狙う?の問いに
「夢でもあるし争えるようにしたい」と答える
新聞見出し→ダルの穴埋める!
413名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 08:47:44.65 ID:YLuPOcK90
>>354
栗山監督のもと、開幕投手確定じゃんw
414名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 08:50:06.30 ID:oZ2KN/bx0
415名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 08:56:17.61 ID:L3xHkI29O
こいつが開幕投手した場合のチームメイトのモチベーションが心配です
416名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 08:59:27.80 ID:DYmMsk3W0
>>414
頭おかしいだろ
完投勝利した田中に対してあまりにも失礼
ネットで叩かれ田中にも煙たがれるわけだ
417名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:03:58.58 ID:ZJC3ZheZO
開幕投手を目指すのは心がけとして間違ってない。
しかし、実際にハンカチが開幕投手になるようだったら日ハムは最下位確実だろうな。
418名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:05:37.66 ID:6lAj/ZhN0
去年は107イニングしか投げてないじゃん。
まあ、今年はせめて150イニングは投げて欲しいもんだな。
今年も6勝出来れば御の字だろ。10勝は絶対無理だろ。
419名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:06:54.65 ID:yOEixwh9O
さすが栗山監督だ

ダルも古巣のふざけた思考に呆れてるだろ
コンサドーレがJ1に昇格したし、北海道のハムファンはサッカー応援に切り替えするな
420名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:07:42.15 ID:0D0pjjOoO
開幕は武田だろうが、いつかは斎藤が開幕投手になるくらい成長して欲しい
マスコミのせいで嫌われてしまったが、本当に戦力として期待しているファンもいるので頑張ってくれ
421名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:08:43.62 ID:LITzOEY10
イースタンの開幕投手争いなんかほっとけよ
422づら:2012/01/26(木) 09:09:37.82 ID:BKGhcqgy0
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   投げ方が投手向きじゃないんや
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   そう言う事でわしの球団に来るんや
   ノ `ー―i
423名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:09:43.06 ID:DYK1lbVY0
ここまで心臓強いとか
体はって笑いをとっているのか?w
424名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:10:20.84 ID:mHCHKVgG0
>>406
汚いIDだなァ・・・
425名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:10:28.94 ID:Fmg9B1Zy0
1年目は評価できる
2年目以降は対策されてくるからどうなるか
426 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/01/26(木) 09:14:49.81 ID:U5UghYbn0
「二戦目を取るつもり(実質開幕にする)」なら 悪くない開幕投手選抜だろう
大一番に強いし 去年後半良かったし 人気面も考慮するとねぇ
プロ野球は興行だしね おかしくはない 
田中の名前でてるけど そりゃ田中より2ランク落ちるとは思うが
それでも何とかなったりするのがチームスポーツだからなぁ
427名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:16:27.05 ID:4FsHw7LV0
コントロール悪いから嫌い
どんだけランナー背負って投げるのが好きなんだよ
428名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:21:06.13 ID:hSIkMLLq0
>>416
あとこの試合に関しては
多くのメディアが5回まで互角の投球!って感じで
斉藤を賞賛する横並びの記事だったのが怖かった
429名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:22:28.83 ID:t7jru5DK0
相手チームの監督に「開幕投手には格というものがあるだろう」と言われながらも
1年目から引退までまるで変化しないベテランのような投球スタイルで15年は現役を続けてほしい
430名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:23:40.80 ID:hpiufQC40
争いに加わりたいって。負けること前提みたいなコメントだな。
431名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:25:03.13 ID:mYrFFEccO
>>426
後半よくないよw
よかったのは最後の2試合だけ。
その前の5〜6試合は毎試合10安打近く滅多打ちにされてる。
432名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:27:31.37 ID:3c0Su3BiO
敢えて黒星スタートが良いなら斎藤でも良いんじゃね(呆れ顔)
433名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:29:38.98 ID:9oqnkN2nO
手投げ半ケツ野郎が
434 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/01/26(木) 09:30:52.70 ID:U5UghYbn0
どんだけ斎藤嫌いなんだよって感じだが
まあアンチがいるくらいじゃねーとだめだなw
とはいえ うたれりゃアンチ喜ぶ
おさえりゃファン喜ぶ どっちに転んでもいいわけだし
開幕でいいんじゃねーの 
435名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:38:14.61 ID:85cmh8wP0
ダルの穴埋めるのは無理だろ。
今年、いきなり勝ち星が10増えるような覚醒するとは思えん。
436名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:38:36.45 ID:RgdveumwP
「八木の穴埋め」あたりが妥当な評価だと思う。
437名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:40:02.35 ID:iIInnpBG0
プロじゃ全く通用しないって声が芸スポの大半を占めてたのに
ギリギリ通用してる現実
438名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:46:00.10 ID:SeZ4cPTm0
個人的な話だが、日ハムのピッチャーって、ダルとハンカチしか知らなかったことに気付かされたw
ハンカチが無理として、誰が開幕にふさわしい投手なの?
439名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:46:30.79 ID:jiB3RUfp0
>>437
サッカーの中村俊輔やボクシングの亀田みたいなもんだな
マスコミが言うほど凄い選手じゃないけど2ちゃんが言うほど悪い選手でもない
440名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:48:57.99 ID:kYAGwwYa0
斎藤にはサエコとの熱愛を希望する
家庭の穴を埋めてほしい
441名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:49:41.36 ID:Uxu9HM7C0
武田勝さんはいい気しないだろうね
442名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:51:59.61 ID:E7oT+EOu0
穴を埋めるのは菅野君です
443名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:53:41.98 ID:L3xHkI29O
6勝6負のくせに発言と態度だけはエース並だからなあ
そらチーム内でも嫌われてぼっちになるはずたわ
444名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:56:46.78 ID:8PfdVZ4f0
ローテで武田勝、ケッペル、ウルフで次に誰が来るかって言われたら消去法でハンカチだもの
別に開幕投手目標にしてもいいんじゃね?
445名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:59:26.11 ID:LEcCWzPt0
TDN「佑ちゃんの穴に埋める」
446名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 10:00:50.82 ID:+B8j9/2T0
>>436
2010/1軍 *9試合39.0回 防御率6.92 1勝4敗 奪三振27
2010/2軍 13試合62.0回 防御率4.65 5勝2敗 奪三振35
2011/1軍 *3試合15.0回 防御率4.20 1勝1敗 奪三振4
2011/2軍 12試合52.0回 防御率3.29 2勝2敗 奪三振41

2軍でも満足な成績残せないポンコツカルトがどうしたって?
447名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 10:01:36.45 ID:RbrEsonX0
マサルさん以外見当たらんと思うけどまだ確定してないのか
448名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 10:09:15.64 ID:K5F3Esxn0
ハンカチ王子が笑い物になる日が来るとはあの夏の日には想像せんかったな
449名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 10:12:18.91 ID:sqMu9vA10
口やかましいダルがいなくなってうれしそうだな
450名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 10:12:52.33 ID:jvWzsKoYO
>>447
マサルさんは肘の調子次第じゃ
斎藤はキャンプがめちゃくちゃ良くて栗山新監督がなんかやらかそうとしたら開幕あるかもなw
ただ普通に二桁は狙えるよ
451名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 10:15:40.26 ID:0D0pjjOoO
酷いこと書き込こまれているのを見るのは辛いが、今年は成果出して見返してやってくれ
プロは結果が全てだから
452名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 10:18:38.78 ID:yuMcanvF0
荒野の7人の若造ガンマン思い出すわ
453名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 10:23:01.35 ID:M8jObyH20
【マスコミのおもちゃ一覧】
ゴルフタレント:石川遼
サッカータレント:三浦知良
野球タレント:斎藤佑樹   ←ココ
454名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 10:23:20.74 ID:uFYAWkKa0
斎藤のヘタな運転にビビる同乗者の勝さんとウルフの図、
見てみたいぞw
455名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 11:03:27.29 ID:70H5Re8D0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/01/26/kiji/K20120126002508940.html

斎藤を捨て駒の開幕投手に出来たら栗山って名将になれるよな
456名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 11:07:02.59 ID:j0XWmUYlO
>>453
他の競技のおもちゃさん達は実績残してるのに野球ファンとして恥ずかしい
457名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 11:12:04.51 ID:70H5Re8D0
札幌ドームでの単独会見
1、新庄剛志
2、斎藤佑樹
3、ダルビッシュ有

1人仲間外れがいるねw
458名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 11:14:30.49 ID:5bnm83Q00
あんまおもろくないジョークだな〜
459名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 11:19:18.57 ID:ijc6s9W50
信者にとっては成績がいまいち良くなくて持ち上げきれず、
アンチにとっては成績がいまいち悪くなくて貶めきれない

まあ、平凡なピッチャーってことですな
460名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 11:22:40.57 ID:RBOgerhn0
開幕投手ってなんの価値があるの?
日本はくだらない事にこだわりすぎだからダメなんだよ
461名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 11:26:03.69 ID:gOrz9ZHyO
まず10勝だな

防御率は3点台に落ちてもいいから投球回数を増やしていこう
462名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 11:27:43.74 ID:iXY4p0QdO
>>459
いや大卒のピッチャーにしてはかなり成績は悪いだろ
463名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 11:29:01.64 ID:Gy3hUsxLO
この人生理的に駄目だわ
464名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 11:30:20.11 ID:70H5Re8D0
斎藤ファンって斎藤に開幕投手になって欲しいのか?
5,6番手なら大嶺や戸村みたいなクソピッチャーから勝ち星挙げられるけど
1番手で2勝17敗とかなったら嫌なんじゃないの?
465名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 11:30:50.24 ID:fxyl5z6e0
お呼びじゃないだろ
466名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 11:34:33.44 ID:M8jObyH20
【行方不明】
「ゆうちゃ〜ん」て言っていたおばちゃん







捜索願出してくる(´・ω・`)
467名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 11:37:41.00 ID:RgdveumwP
>>466
「りょうちゃ〜ん」て言ってたおばはんも一緒にお願いします…
468名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 11:37:55.12 ID:mdijExjd0
斉藤はおもいっきり投げてる感じがしないんだよなぁ
469名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 11:46:35.70 ID:VJ3pfMDHO
沢村>塩見>福井>ハンカチ>>>>>大石

同期の新人の中でも4番手
この遥か上にまーとマエケンが君臨してる
近いうちに恐らく澤村はまーくんマエケンクラスなるだろう
470名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 11:52:04.53 ID:ijc6s9W50
>>462
知名度考えないで大卒ドラ1の成績としたら、
「持ち上げるほど良くないけど、貶めるほど悪くもない」って感じじゃね?

まあ、俺がハムファンだからそう思うのかもしれんけど
471名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 11:53:50.25 ID:fqLS7JJn0
>>404
田中澤村はそうかもしれないが前田はねえよw
472名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 11:57:21.45 ID:h8iLLjJc0
だから、ノー天気観客は\(^^@)/ばそれでよいのだ
計算高い大阪商人は勝っても負けでも斎藤投げさせておけば北海道の御人好し観客はそれだけで有り難がだがるのを
がるのをちゃんと見抜いているよ。
473名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 12:00:41.40 ID:dnyx1EtV0
アッー!
474名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 12:01:25.30 ID:3yeH12F3O
>>469
大石は怪我とかもあったし実力的には保留じゃないか。
475名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 12:03:09.58 ID:N+2ib+f+0
アッー!
476名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 12:06:03.68 ID:M8+VBXX20
まあ、思うのは勝手だよね。
477名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 12:08:03.00 ID:3k17QmOK0
防御率2点台って滅茶苦茶凄いのに
福井より下だと思ってる奴居て笑えるわ
478名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 12:09:10.06 ID:1IFZGT0IO
>>470
ダルやマーさんと名前を並べて読み上げるにはちょっとモニョるけど
比較対象を特定しないで判断するとそこそこ、であり、まあまあ、なんだよなー
479名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 12:12:07.12 ID:oZ2KN/bx0
>>477
イニング食えない先発の防御率としてはたいしたことない。
倍近く投げて2点頭〜1点台ゴロゴロいるし。
480名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 12:14:27.81 ID:M8jObyH20
>>467
了解しました

二千円札と一緒に出してきます(´・ω・`)
481名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 12:17:43.71 ID:3k17QmOK0
防御率4点台の先発より下とか絶対無いわw
482名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 12:28:35.69 ID:/FQRu3vk0
>>478
若いくせに北別府みたいな投球術なんだよな
球威もスタミナも北別府並みだが
483名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 12:37:27.40 ID:AW4wYOgN0
多田野にだって相手を選ばせろよ!
斎藤じゃあんまりだろ!
TDNの対抗馬は抱き合った仲の八木やラーメンを食い合った仲の武田勝だろ!
恥を知れ!
484名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 12:38:25.81 ID:D13YslxE0
なんだかんだで7、8勝くらいになりそう
485名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 12:47:50.46 ID:VJ3pfMDHO
札幌ドームはアホみたいにファールゾーン広く投手天国だからな
三振取る投手は関係無いがハンカチなんかはかなり有利になる
防御率で全てを図るのは無謀
486名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 12:51:51.29 ID:XRLm2NLTO
今年新人ならダル抜けた喪失感も少しは癒せたのに

使えねー奴だなw
487名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 13:24:47.74 ID:ikz4DPa7O
新人時代の新垣くらいかな?和田よりは下だろう。
まあ八木みたいな例もあるから、新人のころの成績なんてあてにならないなけど
488名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 13:27:38.52 ID:S5nfNz4y0
こいつ嫌い
489名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 13:28:14.64 ID:lOpd69JFO
手投げ王子には、無理。
490 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 13:32:27.79 ID:a6WQxM7t0
>>10
マスゴミに騙されやすい、こういう奴が民主党に投票したんだろうなぁ。
491名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 13:32:44.55 ID:jzbFQ3Fw0
顔が無理、菅直人にみえてくる。
492名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 13:34:01.43 ID:9c4zgorn0
去年のキャンプはマスゴミが必死だっただけだし斉藤投げる試合でも
別段客足変わらないし人気なんか全くないの証明されたよね
493名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 13:36:23.62 ID:zJQWL5zgO
【2012ハム開幕投手争い】
・武田勝(実績A・栗山ファクター×1.1)
・ケッペル(実績A-・栗山ファクター×0.8)
・ウルフ(実績B・栗山ファクター×0.6)
・斉藤佑(実績D・栗山ファクター×3.0)

[栗山ファクター]前年勝ち星に乗ずる栗山の期待値。平たく言えば依怙贔屓指数。
494名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 13:38:25.14 ID:X06z9ecXO
ダルビッシュの穴を埋めるのはTDNのチムポだろが!
495名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 13:39:44.67 ID:LCxHRtL40
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

無理無理
496名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 13:48:29.35 ID:uFYAWkKa0
>>491
そんなこと言ったら栗山なんて樽床議員にしか見えないぞw
497名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 16:10:50.06 ID:bFwaHlVv0
え?開幕投手をくわえたいって?(難聴)
498名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 16:23:06.73 ID:j0XWmUYlO
開幕投手になりたいけど目標は6勝以上…
499名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 16:52:00.89 ID:GzxQJdjh0
WHIPは福井の方が斎藤よりマシだし、規定投球回をクリアしてるだけ上だよ
田中>>>前田>>>澤村>>>塩見>>>>>>>>福井>斎藤くらいの差だからどっちも大したこと無いのは事実だけど。

斎藤は運よく点を取られてないから奇跡的に防御率はそこそこだけどセイバー指標はただのクソだからなあ・・・。
500名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:01:16.17 ID:Sfo2c3PjO
>>489
そういえば手投げ王子だったなw

すっかり忘れてた(ヾノ・∀・`)イヤイヤ マジでー
501名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:06:39.77 ID:BdP4iCiX0
やっぱハンカチはこうじゃないとな。
お前らがボロクソ書くから少し弱気になってたね。
本来の自信を取り戻せば二桁勝ちもある。10勝10敗目指してがんばれ!
502名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:08:03.18 ID:zz1fE8pK0
武田次第じゃ充分あり得るんだよな日ハム
ほんとダルビッシュの穴はでかい
503名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:09:46.74 ID:K6wrMJUl0
むしろ墓穴を掘りそうな気が…
504名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:29:54.23 ID:TtNn6j3s0
>>499
普通はヒットに判定される打球を記録員にエラーに判定されてるからね
防御率は粉飾された数字
あのWHIPであの防御率はありえん
505名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 21:59:46.21 ID:LPdr1YfZ0
ハンカチの恩師がいうてたな
高校時代はハンカチ以外投げれる投手いなかった だからハンカチが甲子園で活躍した
つまり穴があいて誰かがやらないといけないってときにこそハンカチは真価発揮すると
今年はダルがいないから自分がやらないといけない状態になるからかなり活躍するらしい
506名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 22:50:29.01 ID:dJ4Nn+DF0
毎年のように「武田負」「勝はオワコン」「今年で終わり」とか言っているアンチ武田勝
今年も彼らは自分の予想を外して涙目になるんだろうなぁw
ハンカチ貸すから涙拭く準備しとけよ!
507名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 00:55:46.17 ID:WIo0Cqno0
梨田なら開幕あったかもしれないけど
新任監督が実績ない投手を1番にはもってこないだろ
508名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 11:03:20.33 ID:FvDHLm9s0
>>507
監督じゃないよ!彼は営業マンだよ!フロントのね

それにしてもダルの穴って大きいんだな(感心)
509名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 14:01:37.30 ID:NewjAuOz0
>>505
いかにも頭が悪そうな低レベルの三段論法だなw
510名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 14:02:16.02 ID:cfejyHD80
穴を埋めるどころか穴が広がるわなwwwwwwww
511名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 18:05:35.00 ID:6g0qea+w0
開膜投手はTDNでお願いします
512名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 18:33:42.87 ID:N+veli8oO
>>501
真面目な話、20試合責任投手になってくれればめちゃくちゃ助かる
試合は作れる投手だし、150イニングぐらい食えるだろ
513名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 18:37:14.37 ID:BS6U1Uwx0
大きな穴を布キレ一枚で隠しても埋めた事にはならないぞ。
大きな落とし穴に変化するだけ。
514名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 01:23:25.45 ID:NiE1CCev0
>>511
斎藤じゃ嫌か?
515名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 07:48:39.44 ID:cWPcGeg+0
>>514
アッー!
516名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 10:11:59.72 ID:JNCInPOTO
喫煙DQNが居なくなってのびのびやれるだろうから、覚醒するかもな。
517名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 23:16:45.37 ID:/uggMyf00
佑ちゃんは天狗様よ
518名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 23:18:54.67 ID:5v/ewC070
アッー!
519名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 23:24:14.12 ID:6aKayvt20
ダルビッシュのおかげで北京五輪ぼろ負けしたこと皆忘れてしまったのかな
520名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 23:34:14.74 ID:g0XdNcLrO
>>519
北京で一番酷かったのは岩瀬だろアホ。
誰か1人戦犯を挙げるなら満場一致で星野。
何でダルビッシュのせいにしてんだ糞チョン。
521名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 23:35:19.22 ID:HKXnxJ0+0
なんでもいいからプロ野球を盛り上げてくれ!
522名無しさん@恐縮です:2012/01/28(土) 23:49:38.54 ID:xsK+FopzO
栗山がファンサービスとか言ってハンカチを開幕投手にしてほしい
そしてヘソを曲げた勝さんのモチベーションが上がらず
なんだかんだでおハムの投手陣が崩壊してしまう展開希望
523名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 00:06:45.33 ID:+I91xFsZ0
無理無理w
524名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 00:22:33.55 ID:lI0Knyy00
誰もラジコンについて書いてないとかショック。
525名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 05:15:50.28 ID:AF+fnVi30
>>1
おいおい記事によって全然言ってること違うじゃねえか

> 開幕投手への意気込みについても「自信ないですね。まずは(開幕投手)争いの段階に加われるか
> どうかなので」と話せば、「ダルビッシュさんの穴埋め?それは特にないです」と素っ気なかった。
http://n.m.livedoor.com/f/c/6227544
526名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 05:21:15.15 ID:HWgq0mnz0
ハンカチはもうローテ確定しないと先発回せないからな
勝、ケッペル、ウルフで日本人先発では2番手
それより5人目の先発にハンカチ以下のしかいないのが問題w
527名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 08:29:05.37 ID:EH0X3BflO
日本ハムは今年はどんな成績でも許されるから
若手を積極的に使うべき。
528名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 08:40:35.87 ID:nnyWJjWj0
でも大卒とはいえ一年目はダルより勝ってるんだよな
ハムの開幕投手争いはパで一番難易度低いしなあ
夢ではない
529名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 08:41:54.23 ID:HJxbYdHx0
>>1の発言の真偽はともかく、
ロクに練習もせず女性の穴埋めに精を出している内は、開幕投手とか無理だと思う。
530名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 08:59:23.11 ID:N7OX/5rCO
あの手投げする投げ方
誰か指摘するコーチいないの?
531ドアラ♪:2012/01/29(日) 09:04:32.51 ID:6DU4dhkt0
王さんが一言↓
532名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 09:16:31.58 ID:M5AIxEgy0
開幕で使えば対楽天時はまさおと対戦するから見物ではあるw
533名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 09:17:07.64 ID:t/5a2aDqO
去年の成績悪くないのに厳しい意見多いね
投球回数増やせて防御率安定すればエース名乗れるよ
534名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 09:18:46.19 ID:tuIDEG6c0
無理です。パンダのくせに
535名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 09:19:25.51 ID:Rz71X6+u0
これが今年の日ハムのレベルか
536名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 09:21:51.57 ID:3GjLX2T7O
ハンカチみたいな三流カスに期待している日ハムは終わっている
537名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 09:24:03.71 ID:tuIDEG6c0
投手有利の飛ばないボールを使ってあの成績。
以前のボールなら4勝10敗4.55くらい
538名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 09:24:52.11 ID:gzt1GmuE0
去年のラスト3試合みたいなストレートが投げられれば二桁は軽いと思うぞ
539名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 09:25:10.96 ID:fHm7mwxaO
100勝はするよこのピッチャー
540名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 09:39:14.68 ID:rF3JFI6Y0
ダルの移籍を心から喜んでるなこいつはw
541名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 10:51:59.11 ID:/Nu1IwSHO
>>537
打たれまくりだし人一倍統一球に助けられてるからもっと酷いだろ
成績悪くないとか言ってる馬鹿なんなの?
542名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 11:53:21.67 ID:HjRh/rMY0
>>533
ハンカチ目当てに野球見てるおばさんはセイバーとか見ないし知らないんだろうけど
WHIPとかFIPとかがとんでもなく悪いんだよね。

要するに勝ち星も防御率も運だけでなんとかしたってこと。
543名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:03:42.27 ID:XJItF/NL0
自分、指いいっすか?
544名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:07:41.33 ID:4x1JGltBO
岩本や金村がエースで開幕投手だった頃もあったんだから
ハンカチが開幕でもいいだろ
545名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:18:13.90 ID:G52CAl/b0
ハンカチが開幕投手って、他のチームにあてはめるとどんな感じ?
ソフトバンクだったら大場とかロッテだったら大谷とか、そのくらい?
546名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 13:20:48.00 ID:9s4Z8OmQO
>>538
確かに最後数試合はきちんとスピンしてるストレート投げてたな。

ただ他人の意見は聞かないタイプらしいから、またリセットされてるんじゃね?
547代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/29(日) 15:23:31.29 ID:M+QHW5Ui0
ハムってダルが抜けたら斎藤みたいな作られたエセスターしかいないのかよw
548名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 15:24:57.40 ID:Q8RomAQLO
NPBなんてハンカチでも活躍できるレベル
549名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 15:31:38.85 ID:C0yD+1R+0
何が何でもでもプロ野球の盛り上げには開幕は斎藤で決まりだろ〜。
マスコミが全国ネットで取り上げてくれるべよ。
550名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 15:42:43.12 ID:nfyhQ3HVO
まず最初は食い込む事から始めないといけないな。
だから勿論パンツサイズは小さめのほうが良い。
後はTDNさんを師と仰げ。
551名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 15:43:35.56 ID:IL0HJLTS0
田中はこのままいけば名球会入りの条件を満たすほど活躍するだろう
それに引き換え、ハンカチの実力は社会人レベルで数年以内に戦力外確実
大学への進学とか関係なく、運頼りで元々たいした能力は無かったから当然の結果なんだけど
552名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 16:33:10.07 ID:KgqgIjbWO
>>545
たまたまそこにいた掃除のオジサンに登板してもらうレベル。
あいつ練習しないし、手抜きばかりで
ダルに口聞いて貰えなくなった。
でも夜の腰の強化練習だけは熱心。
日ハムにアイツイラネ…
553名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 16:46:08.65 ID:7hs6I+lhO
最下位争いは日ハムと楽天とオリックスとロッテで決まり
楽天がAクラスに入ったらデーブは名コーチ確定する
斎藤は最低でも平均7回までは投げないと中継ぎが壊れるから、防御率は4点台前半なら上出来
554名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 16:48:17.04 ID:9s4Z8OmQO
>>553
6球団しか無いのに何だそのガバガバな予想はw。
555名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 16:48:33.50 ID:Q3yQvYEdO
大卒だからってお前ら妬み過ぎ
556名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 18:24:02.48 ID:/Nu1IwSHO
>>555
妬まれる学歴じゃないw
早稲田のスポ薦なんて馬鹿の寄せ集めだろ
そもそもスポ薦なんて大卒とは言えない
557名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 20:53:51.37 ID:rYCcXU3v0
>>553
そこまで書くならソフバンと西武も入れろよw
558名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 21:04:00.24 ID:rYCcXU3v0
>>545
オリなら西、ソフトなら岩崎、ロッテなら大谷、西武なら…西武いねえなあ、菊池かなあ

先発4番手だろ?ケッペル・ウルフがいるし。IP150防御率2.69は立派だけどね
559名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 22:57:54.55 ID:jxkWvw690
>>551
斎藤は今のところ200勝投手山本昌よりハイペースで勝ち星を積み上げてるぞ
560名無しさん@恐縮です:2012/01/29(日) 23:33:52.98 ID:P2pWGAvlO
禿バンクなら山田が開幕投手みたいなもんか。
561名無しさん@恐縮です
余りに過小評価が酷い奴がいるな
6勝はかなりの好成績