【サッカー】CSKA、本田の移籍金を1400万ユーロに減額?「本田のラツィオ移籍がさらに近づいた」伊紙コリエレ・デロ・スポルト報じる★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落花流水ρ ★
CSKA、本田の移籍金を1400万ユーロに減額?
Goal.com 2012年1月25日(水)1時0分配信

 CSKAモスクワに所属する日本代表MF本田圭佑が、また一歩ラツィオ加入に前進したようだ。
イタリア『コッリエレ・デッロ・スポルト』が伝えている。

 ラツィオのホームタウンであるローマに拠点を置く同紙は、「本田のラツィオ移籍がさらに近づいた」
と報じた。25日にも、両クラブの取引がまとまる可能性があるとしている。

CSKAは本田の移籍金を1600万ユーロに設定していたようだ。これに対して、ラツィオは200万
ユーロのレンタル料と1000万ユーロの買い取り義務で、同選手の獲得を目指しているものと思わ
れる。両クラブの間には、400万ユーロの隔たりがあったが、『コッリエレ』は、CSKAが1400万
ユーロまで本田の価格を下げた模様と指摘。この差であれば、十分に埋められると伝えた。

本田の移籍については、両クラブの幹部が接触を認めている。イタリア行きの報道は、日を追うごと
に大きくなっているが、このまま実現するのだろうか。


□Yahoo!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120125-00000034-goal-socc
▽Keisuke Honda - CSKA
http://amd.c.yimg.jp/im_siggPzczBjgkg5cCIQGlfj3W3w---x450-y280-q90/amd/20120125-00000034-goal-000-0-view.jpg

□前スレ ★1:2012/01/25(水) 01:32:19.97
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327422739/
2名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 07:34:46.52 ID:tzsEyDLx0
なんか飽きた
3名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 07:35:27.50 ID:rKmp9VFw0
今日中に決まるのか?
4名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 07:36:09.41 ID:zj04OmVw0
トランスファーなんちゃらから
5名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 07:37:21.14 ID:3BpWfKJ90
ロシアの脱出期間が今日からだから決まるなら今夜
6名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 07:37:51.53 ID:R+ki9hQq0
もうロシア以外なら日本だろうがトルコだろうがどこでもいいわ
7名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 07:38:30.58 ID:USfJ1kbRO
本田の膝の具合はどうなん?
8名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 07:40:31.28 ID:RzHuuwnsO
前スレID:QrLrBG800で盛り上がってて肝心のホンダのレスが少なかった・・
9名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 07:40:54.93 ID:ldi6jnVB0
実際に入団会見するまではもういいよw
10名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 07:42:02.62 ID:OP7Kednl0
QrLrBG800って間違い指摘されムキになっちゃって必死で面白かったのにね。w
11名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 07:42:12.68 ID:L8XYNgme0
エア減額か
12名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 07:43:11.61 ID:JAp4TQbk0
もうID:QrLrBG800出てこれないのかな?
13名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 07:45:02.88 ID:rvEYiTgr0
QrLrBG800面白かったな
14名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 07:49:32.62 ID:AqWEADNC0
ロシアなんていくもんじゃないな。
15名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 07:49:37.01 ID:v4ApM81c0
え?

まじでまさかの2スレめ?
君たち朝からヒマすぎ
16名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 07:51:41.33 ID:IkfzGvkr0
まさかジョビンコはMFでぺぺはFWだと主張するやつがいるとはな
あんましったかしないで普通に誰かに聞けばいいのに
どうせここ見てるだろうから教えてやるけどぺぺは4-4-2の右、3-5-2の中盤センターやったりしてそれで点も取ってるんだよ
FWがそんなポジションやるかよ
ジョビンコは論外
説明する必要性も感じない
17名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 07:52:58.25 ID:pQt9SU6i0
どこのイタリア紙が報道したのか分からんが秒読みらしい。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120125-00000040-spnannex-socc
エア秒読みとかは無しの方向でw
18名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 07:54:44.90 ID:cpvkH32fP
ラツィオってどのレベルのクラブ? インテルより格が落ちるのはわかるが、ドルトムントと比べてどう?
19名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 07:58:02.08 ID:swnyL7HH0
ラツィオを知らないなんて…
20名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 08:00:11.12 ID:cpvkH32fP
>>19
ミラノ兄弟とユーべの一つ下のグループのクラブの一つってイメージ
21名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 08:02:02.43 ID:JAp4TQbk0
そんな感じでいいんじゃないの?
22名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 08:02:18.22 ID:wPLPs2RI0
競りエアー
23名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 08:04:00.29 ID:swnyL7HH0
逆に言うとラツィオからユベントス、ミラン、バイエルンなどに活躍すれば移籍し易い
24名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 08:06:10.13 ID:cTvxz42T0
ラツィオ、上位直接対決の試合なのに
クローゼがなぜか中盤に下がって繋ぎやってたからな
25名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 08:12:04.44 ID:5STopj+B0
>>16
ジョビンコは今期トップ下もやってるし
基本的にMFの選手だよ
あとペペはウィングやってるから
今期はマトリワントップでウィングにぺぺという布陣が普通
この前のアタランタの試合もぺぺはウィングだったよ
ウィングのことをMFというなら話はそこまで
サッカー勉強しなおした方がいい
26名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 08:12:22.15 ID:ldi6jnVB0
>>24
そんなに人材不足なのかよww
27名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 08:20:47.89 ID:maJrvFR00
実際には移籍話すらありません。
28名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 08:25:21.32 ID:NR2Pk2pB0
Honda a bordo, cazzo
29名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 08:27:53.49 ID:yJoRbos40
>>27
いつからラツィオに移籍すると錯覚していた
30名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 08:28:56.88 ID:bsvM5Yz80
しかし日本人が絡むと移籍市場が楽しいな
31名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 08:31:40.86 ID:FoIjhiz70
膝悪いのに人工芝リーグにいたらあかんよ
それくらい松井秀樹でもわかる事
32名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 08:32:23.72 ID:bY40moq00
なんとかイタリアーニャが報道しないと決まったことにはならないけど?
33名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 08:37:08.86 ID:5hkczpW2O
ステップアップのための踏み台なら年俸高めに契約しないほうがいいな
34名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 08:37:34.50 ID:Z60Bt8300
>>26
試合の流れで、そんな事いくらでもあるだろ。
35名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 09:07:25.73 ID:6V7QorvRO
>>34
えっ?>>26>>16に対してのだろ?
頭悪すぎだろww
36名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 09:13:00.56 ID:WxgC0s7oP
>>14
ドルトムントのがかなり格上
ドルトムントは曲がりなりにもG14だしね
37名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 09:35:42.51 ID:Li3LztpS0
「インテル入ってる!」とインテルのCMで笑顔浮かべながら自慢する長友
右上にそんな長友をディスる本田の小窓画面(字幕付き)

それを部屋のテレビでニヤニヤ顔浮かべながら観賞の香川
困り顔でニヤニヤ顔の香川を見つめる川島
38名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 10:22:38.70 ID:5eVOJvdq0
ローマは今2時か3時くらい?
続報は早くて夕方くらいかな?
39名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 10:26:13.70 ID:oEXWStHW0
>>38
そんなもん-8時間
40名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 10:30:32.80 ID:9kcCS2eI0
格なんかどうでもいいわー
自分としては、面白い対戦相手がいるかどうかのほうが問題
41名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 10:38:02.76 ID:keAoer1c0
実際マンCで見てみたかったけどロシア脱出出来て良かった。
42名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 11:17:03.58 ID:+l5CR7V+0
CSKAもけっこういいクラブだぜ
ロシアNO1、2のクラブでCLは出れる。
CLでもベスト16〜8は普通にいけるし
世界クラブランキングは世界17位 かなり強いクラブだぜ。金ももってるし
残留してもレアルとCLで対戦できる。本田さんの完治が間にあうかは分からないけど
43名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 11:27:30.62 ID:noKWE18e0
すぽると
44名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 11:54:16.85 ID:jIIWD6U70
ホンダルビッシュ
45名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:24:00.88 ID:/s0/YT0C0
あっさり俊輔とかいうやつ超えまくってるね
46名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:47:29.57 ID:mKUATDiq0
決定まだか
47名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:48:26.67 ID:6YhxcwJS0
やめてくれ〜
煽りぬきでクローゼしか知らね〜
もういい年なんだから3大リーグ行けよ
48名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:49:28.94 ID:eW1wqQEw0
おいおいチェスカでCLでて夏にいけよ
49名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:49:38.99 ID:92CdbIAq0
50名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:50:50.78 ID:Jcvz8GU8O
CSKAは確かに強いんだけどさ…やっぱりミランやインテルと
リーグでやり合える魅力には勝てないよ。
51名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:52:31.14 ID:Ucw9U8jh0
オヅラ
「僕はセリエエーにはうるさいよ。
本田がラチオなんてねー
彼はジュベントスとかACミラノとかのビッグチーム
で活躍出来ますよ。インテルミランで内田と一緒ってのも皆さん喜ぶでしょ(ドヤ」
52名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:53:52.39 ID:Jcvz8GU8O
それにラツィオならインテルやミランとやり合って勝てるぐらいの力はある。
そういう意味では悪くない移籍だな。
53名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:56:37.42 ID:dNmMEHUM0
vvv→ちぇすか→フェラチオ→レアル→上野動物園が理想
54名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:56:54.32 ID:4QL3wvqB0
なぜわざわざ都落ち・・・・
プレミアのビッグクラブが遠のくだけじゃん
55名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:58:37.66 ID:ssh0Lukl0
cskaはどう思ってんのかな?
リーグも残ってるしCLも決勝トーナメントだろ?
手放したくはないはずだが。
売り時と思ったのか?
56名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:58:50.85 ID:hfpBitTs0
>>51
チェナーゼの長友忘れてるぞ
57名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:59:17.45 ID:yexKY4q/0
>>24
長期離脱もあって中盤の人材不足は深刻
クローゼが前にいてもそこにボール入れられない
下がって受けたり奪ったりとクローゼ大忙しで、試合によってはほとんどMFと化してる
58名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:59:54.22 ID:vBab7RcE0
今日の夜わかるのか?
報道が本当だとしたら。
59名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:00:40.20 ID:IWRiMpGH0
給料落としてまでとにかくロシアからは出たい。
しかしラツィオに三年契約したらビッグクラブはほぼ可能性がなくなる…
よほどスーパーな活躍をして目立たないといけない。
チェスカでも本田はボランチに追いやられた。
ラツィオでも前のポジションではなかなか結果は出せないだろう。
どういうプレーするのかイメージがわかないね
60名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:00:52.64 ID:9FgzT4Nn0
23 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/01/25(水) 11:25:25.64 ID:LHi7wQjE0 [2/7]
>>22
ASローマSpa. マンガも大きい一役する
- co4105 - [112.216.xxx.102] 01/25 11:07

?水兵油 韓国はトルコしてチンハンガム?
- lniesta - [210.103.xxx.39] 01/25 11:07

ルイスカバーだの ドイツ, イタリアに日本選手が多いね..
- kyoijjoo - [1.177.xxx.223] 01/25 11:07

pain 運命共同体?
- kimdh1210 - [121.137.xxx.215] 01/25 11:08

マルセルプ イタリアは日本の文化を愛して
日本はイタリアのファッションを愛するとイタリア先生この話してくれた..
- ckh1130 - [109.152.xxx.254] 01/25 11:08


 ┌───────────────────┐
 │▲イタリアは日本の文化を愛する        |
 │▲日本はイタリアのファッションを愛する    |
 │      ∧_∧   。                .|
 │     ( ´⊇` ) /                │
 └───(    つ────────────
       | ̄ ̄ ̄ ̄|    
   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ チォブ
  <#   > <#    > <#    >
  (    ) (    ) (    )
61名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:01:11.82 ID:F/sj9+PG0
CL出場は戦力的に厳しいかもしれないが、リーグでもインテル、ユーベ、ミラン、ローマ、ウディネーゼとかと戦えるならむしろ良いんじゃないか
本田の活躍でCLに近づけるもいいし、やっぱりCSKAより環境も注目度も高いところにあると思うよ
62名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:01:18.87 ID:Ju0WGOCt0
プレミアで過去も現在も強いビッグクラブと言えるのはマンUだけ
だし、チョンがすでに行っているから△は行かなくてよろし
ユーヴェかミランを目指してほしい
63名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:03:05.80 ID:DLesB36QO
プレミアかリーガ行ってくれ
ブンデスで〜って言う本田とセリエなんて〜て言うヲタ
両者共が満足できるリーグのビッグクラブに行って思う存分活躍してくれ
64名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:04:28.60 ID:1vqZxex30
決まったらインテルとラツィオにCL出て欲しいと願うようになるなぁ

もともとミランとユーヴェのファンだったのに一年でこうも変わるとはw
65名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:05:10.12 ID:7qusv6dN0
長友オワタ
66名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:05:56.02 ID:Nii5w/zg0
怪我する前ならプレミアも良かったが
膝のことがあるから勘弁
67名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:09:41.65 ID:92CdbIAq0
ちょうど本田がセリエA世代だろ
68名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:10:53.63 ID:AMbhwYMW0
狙うはやっぱりエルナネスのポジ?
69名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:13:34.07 ID:11Rgrh/G0
cska「金は貰うが、本田は渡さん!」
70名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:14:27.67 ID:KSTFUXHj0
71名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:15:01.96 ID:BtyLMiDJ0
>>1
欧州の移籍って欧州時間で31日までだっけ?
スポニチのエアオファーはまだ続くね
72名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:15:11.87 ID:I6h2e6dtO
チャンピオンズリーグに出れるかどうかが鍵だなぁ
73名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:16:09.64 ID:PyAfoLAm0
>>68
たぶん基本は中盤の右
マウリやA・ゴンサレスのとこ
74名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:16:45.79 ID:5CFhDiHx0
ラツィオに渡米してきたけど、こっちでは本田の話題でもちきりだよ
75名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:17:25.73 ID:YQuWhqMH0
とりあえずロシアから脱出できるだけでもいい事だな。
そして来年はプレミアかリーガに行けばいい。
76名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:17:47.52 ID:MW8nc+vW0
>>74
面白くない
77名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:18:30.28 ID:AMbhwYMW0
気が超早いけど、ダービーでローマをぶちのめして欲しい
78名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:18:37.19 ID:cd/XkLQi0
日本・南チョン 冬移籍比較

■日本
本田 → ラツィオ(背番号10番)
川島 → トリノ
ハーフナー → フィテッセ
酒井 → シュツットガルト
(枠外)
李 →サウサンプトン

■南チョン
ナムテヒ → カタール
チェソング → マケドニア


【備考】
昨年アーセナルに移籍したチョンのパク・チュヨンは
半年間も出番がなく一昨日の23日に後半39分から初めて投入され
プレミアデビューをした。
評価は10段階中の「3」で両チーム合せて最低点
またスタンド要員に逆戻り

79名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:19:30.49 ID:veUHEUhY0
なにげなくCSKAがいいとか聞くが、上に行かなきゃ強豪と当たる機会少ないし、国内のリーグで切磋琢磨して移籍してからCLで活躍する方がステップアップになるから素直に嬉しいわ。
決まればな
80名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:20:22.10 ID:1BJk9KgHO
プレミアとかリーガ推してくるのはなぜ?
リーガはバルサとレアルが強いだけでつまらなそうだしプレミアはセリエAと差がないと思う
81名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:20:22.81 ID:3Cxqzp9Q0
最終戦のインテル戦でドリブル突破からのミドルシュート
無回転30mのFKで決勝点 2G1Aの大車輪で
ラチオCL出場権獲得しないと信じない
82名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:22:15.14 ID:YuCTCL970
http://news.livedoor.com/article/detail/6219524/

僕らのレスが(´・ω・`)
83名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:22:25.22 ID:rX04LREA0
もともとはザコエフ獲得したかったみたいだけどね
84名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:23:15.52 ID:GPp+MQVc0
まあちょっと前のCLの成績でいうならプレミアの方が上じゃね。
今回あれだがw
85名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:23:30.10 ID:i5eoL3dX0
>>77
強化部長はミランをぶちのめして欲しいそうだ
86名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:23:32.36 ID:Nii5w/zg0
つか移籍したらFK蹴らせてもらえんの?
87名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:24:03.42 ID:W1iKATbm0
日本人はいつになったらマンUクラスに移籍できるのかな?
んん?
88名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:24:04.70 ID:YuCTCL970
>>86
左は蹴れると思う
89名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:25:04.90 ID:vcs6ab08O
>>80
全体で見たらプレミア>セリエは明らかだぞ
それどころかブンデス>セリエと言ってもいいくらいだ
90(;-_-):2012/01/25(水) 13:25:09.23 ID:f+6MMS2f0
>>82

ワラタ。ここで書いたことが記事になってる。。
91名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:25:19.43 ID:78PuJnREO
>>87
インテルで主力だが
92名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:26:31.78 ID:PyAfoLAm0
>>86
アンタッチャブルな存在はいないから、可能性は充分
93名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:26:33.58 ID:u7Wihz0VO
まだ移籍確定じゃないよね?代理人がちと不安げ
94名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:26:44.38 ID:BE+nH5eo0
とりあえずスタメン獲得と完全移籍目指せ

それと移籍会見で夢はレアルに行く事とか言うなよ
95名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:26:49.62 ID:YQuWhqMH0
>>80
セリエとプレミアは上位同士を比べたら差はそんなに無いかもしれんが
それ以下を比べると相当差があると思う。
96名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:27:02.39 ID:Usmeg7AJ0
>>82
どっかで見た書き込みだらけだw
97名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:27:23.83 ID:Nii5w/zg0
>>94
ガチで言いそうで怖い
98名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:27:44.73 ID:AkTZvKNM0
アーセナルとかリバプールなんてこっちからお断り
とか鼻息荒かった信者連中
今どうしてるんだろうな
99名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:28:24.80 ID:J/R2H5DEO
>>1
画像がなんか品川みたいだな
100名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:28:51.64 ID:MKNi/tYp0
100ならアンジが移籍金4000万ユーロで本田強奪
101名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:29:08.83 ID:h8yhBC6tO
>>86右も左もエルナネスが蹴ってるからなwアイツは異常だ。
しっかり練習からアピールせんと
102名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:29:47.16 ID:AMbhwYMW0
プレミアなんて雑なワーワープレーの応酬で得るものなんてない
103名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:29:55.47 ID:GPp+MQVc0
プレミア下位ってそんなに良くもないけどな。
104名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:30:03.88 ID:9WPpKU9h0
結局駄目なんでしょ?w
105名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:31:54.69 ID:41e9tnT4O
エア(移籍)圭(笑)
106名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:31:54.95 ID:qB/IknqT0
クローゼさん過労死寸前だけど
サラテ師匠は冬に戻されるのか?インテルでお荷物だしレンタル買取しないだろうし
107名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:33:07.86 ID:9HsKgsx50
イギリスでベンチ暮らしの朝鮮人たちは嫉妬するだろうな〜

10番に縁のない朝鮮人たちww
108名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:33:08.36 ID:AMbhwYMW0
移籍成立なら、去年代理人をクビにしたのは大成功だわ
109名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:33:37.23 ID:rNRdp+n+O
プレミアはスコットランドはまだしも
イングランド人監督が頭の固いヘボ監督ばかり
だからいやだ。
110名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:33:43.14 ID:K/4ANFwn0
>>101
せめて左利きの位置は蹴らせてもらえると良いなw
ラツィオは現在の順位、メンツ、やってるサッカーを観てもかなり楽しみだわ。
対戦相手も、ロシア国内では無いレベルの戦術でやってるチームばかりだから、
本田さんもやりがいあるだろう。

CLでインテル相手にボールも回せなかったのは傍目からみてても衝撃だったと思うよ。
111名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:34:40.50 ID:YQuWhqMH0
>>102
それ言ったらセリエなんて運動量が無く
守備固めてカウンターサッカーしかない。
112名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:35:13.42 ID:YuCTCL970
>>110
ただここぞという時の個人技、フィジカルはロシアで相当鍛えられただろ
劣化イングランドプレミアくらいの経験はロシアで詰めたんじゃね?
113名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:35:38.65 ID:Ei9VF4m0P
どこでもいいからロシアは出た方がいい
人工芝は膝に厳しすぎる
114名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:36:11.56 ID:e02trLAp0
>>80
セリエって試合退屈じゃね?

リーガは、2強以外はつまらんが、2強が凄く楽しいから見られる。
プレミアは、上位拮抗だし、毎週何かしらいいカードがある。

でも、本田が出るからセリエみるよ。


115名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:37:06.61 ID:UlTRusj40
異国迷路のクローゼ
116名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:37:19.19 ID:qB/IknqT0
正直ロシアリーグってダイジェストかCLでたまに見るくらいで
全体として、どんなリーグなのかさえよく分からないわw
117名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:37:42.87 ID:55cULLlgO
今日決まるの?
118名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:38:15.09 ID:9xag3Nk6O
>>114
バルサの試合は退屈だろ
119名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:38:27.91 ID:YuCTCL970
>>114
インテルだけ異常に楽しい
もし左SBが長友って名前の日本人じゃなくても、あの動きで左右SBやりたいほうだいの試合見たら絶対楽しい
120名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:38:47.41 ID:nCRFJJVTO
本田の10番はパクチュヨンの9番と似た印象
121名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:39:10.54 ID:gODMjIpf0
ユーベ結構面白いと思うの
122名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:39:16.83 ID:y9Y0ZiUI0
CL決勝トーナメントに残れる競合から
CL圏外のチームへ
123名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:39:51.18 ID:qB/IknqT0
>>114
リーガはクラシコ以外見る価値ないだろ
二強とその他の試合とか無気力接待試合すぎて、月曜の朝起きて見るもんじゃないなと去年くらいから思ってる
毎試合、無気力な相手にメッシロナウドがハットみたいな試合、わざわざ月曜の朝おきてまで見るのは辛い
124(;-_-):2012/01/25(水) 13:40:18.10 ID:f+6MMS2f0
>>117

記事だと、今日決まる可能性が高いとCSKA幹部が発言しています。

1、ラツィオ幹部がモスクワ入りしている。

2、今日、ロシアのマーケットが開くと記事には有りました。

3、一方、イギリスの記事では数日中に決定と有ります。
125名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:40:45.16 ID:Vzs+MfNQ0
決定きたあああ
126名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:42:12.29 ID:JM5IM4rx0
もう本田は確定でいいよな
あとは家長とミヤイチのレンタル先が見物
127名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:42:15.79 ID:55cULLlgO
>>124
どおも
128名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:42:39.49 ID:nCRFJJVTO
面白いとか面白くないとか以前に日本人はプレミアに相手にされてない
2部の阿部日本に帰るらしいね
宮市て公式戦に出たことあったっけ?
129名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:43:35.76 ID:Yr7LFpD00
>>128
知らんなら語るな
130名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:43:49.15 ID:PyAfoLAm0
リーガはころころ転がってすぐ審判取り囲むのがなあ
バルサの強さ、技術は抜けてるけど、同じような展開の試合ばっかだし
131名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:45:05.17 ID:AMbhwYMW0
ELではシメオネアトレチコと対戦かよ
シメオネはオリンピコでも喝采浴びて登場しそう
132名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:45:31.10 ID:58hRyyOK0
たぶんチェスカがノーて言うから移籍はないよ
ロシアってのはそういうとこだから
133名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:45:34.23 ID:Qnxv16tL0
>>130
でもさすがにCWCでは真面目にやってたなw
134名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:46:57.73 ID:fDGjin+G0
マダァ〜?! (・∀・ )っ/凵⌒☆ チンチン
135名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:49:04.28 ID:n6TY8XAg0
本当にラツィオに14億だせるの?ちょっと前に潰れかけてたよな。
136名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:51:26.26 ID:YaWwjsO70
>>128
CLであんま勝ってないよね・・・
プレミア王者でもバルサと互角にやりあえたのは最初の20分くらい
137名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:52:27.15 ID:UlTRusj40
138名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:52:37.06 ID:QPfd567Y0
カラブロ
「俺の親父はシチリア出身のイタリア人なんだよね、ホンダァがセリエ
に行くならスイスつまんねーし俺もパレルモあたりに行くわ」
139名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:53:30.75 ID:7jcSMbYd0


【サッカー】英メディア、アーセナルの朴主永獲得に疑問を提起「水準以下の選手を迎え入れて名声も傷つけた」「非常に平凡なレベル」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327466338/l50
140名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:54:00.82 ID:PyAfoLAm0
>>133
ありゃ相手が弱すぎるw
弱いというか無策というか
141名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:54:06.05 ID:YuCTCL970
>>136
バルサに勝てるのってインテルが真テルモード引いた時だけだろ
真っ向勝負で勝てるチームは多分現存しない
142名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:54:20.88 ID:YuCTCL970
おっと、ヘタフェさんを忘れていた
143名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:54:43.14 ID:YQuWhqMH0
>>136
プレミアは勝ちに行くサッカーだからね。
一戦一戦が勝負のCLとかだとセリエみたいなお堅いチームの方がいい成績は残しやすい。
144名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:55:12.35 ID:v2xJw2Cp0
>>136
その言い分は無理あるわ
韓国嫌いなのはわかるけど
145名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:57:44.44 ID:GPp+MQVc0
近年はセリエの方がCLでいい成績残してるわけもないと思うが。
146名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:58:58.51 ID:o42ZreUp0
しかしインテルが優勝したりとレベルが低いわけではないな 落ちたには落ちたが
プレミア>>>セリエ と言われるとはたはた疑問
147名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:00:31.65 ID:YuCTCL970
>>146
ブンデス厨はほっとけもう
148名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:00:57.03 ID:o42ZreUp0
>>128
プレミアのレベルはともかく韓国人も全く活躍しないな 身の丈にあったリーグやチームに行って試合にでた方がいいんじゃないか?
149名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:01:41.59 ID:H8Cr7zgV0
三流クラブに成り下がったラツィオを無理に持ち上げてるのが信者と呼ばれる人種?
150名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:02:12.63 ID:o42ZreUp0
>>149
お前みたいに必要以上にさげるやつをアンチとは言うな
151名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:03:21.86 ID:o42ZreUp0
>>114
こういう事ばかり言う糞ニワカが増えたな
152名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:04:12.42 ID:eDhf1i6O0
>>146
今はリーグ毎の順位決めれる状態じゃないだろ。
リーガの2強(1強)化
マンCの台頭、アーセナル、リヴァプールの凋落(?)
とかあるし。もう1,2年年待ってみようや。
153名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:04:30.60 ID:3Dq65YQA0
ブンデスの方が経済まともといいながらも
日本人には金を出さないしな
154名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:04:30.69 ID:rX04LREA0
プレミアで成功いたアジア人は一人もいないんだからしょうがないな。
155名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:05:01.15 ID:lA3wKC4o0
早くキテー
156名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:05:17.16 ID:AMbhwYMW0
プレミアは走りっぱなしの運動会
157名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:05:37.96 ID:SVlUPnIh0
密かに期待してます。
これが今年最初のドデカイAIRである事を。

ラツィオ幹部「は?そんな事実ないよ」
158名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:05:42.81 ID:YQuWhqMH0
セリエの選手ってセリエ限定でしか活躍できなくね?
最近はセリエから他の主要リーグに移籍して活躍したって話ほとんどないよね。
159名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:05:45.71 ID:eDhf1i6O0
>>148
それを言っちゃあ可哀想だ。受け入れてくれるリーグがないだろw
160名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:06:46.79 ID:kyN5zsn00
手術失敗してオワコンなのに本当に移籍できるのか?
いつもよりさらに飛ばしすぎだろw
161名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:06:48.33 ID:nJzFErBT0
本田がラツィオ移籍したら中村のしょぼさが浮き彫りになるな
セルティック程度で騒いでた自分が恥ずかしい
162名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:07:10.03 ID:j+Xf1weR0
見る見ないの基準が愛着>レベルだからプレミアどうでもいい
地元のJクラブの試合の方がむしろ熱い
163名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:07:35.88 ID:SAMyuXNtO
決まるのは12時〜19時くらいだろ?
8足したら夜中じゃん明日の話題だな
164名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:07:37.65 ID:J/R2H5DEO
>>149
エア真っ最中は
「CSKAはいいチームですから、残留したほうがいいキリッ」
「ロシアプレミアはレベルが高い。過小評価されてるキリッ」
ってのが湧いていたが、すっかり消えたなww
代わりにラツィオ爆上げが始まってるのも確かだなw
あとは、「ラツィオ如きに本田△は勿体無い」
ってのもいるな、何様なんだよ本田△はw
165名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:07:53.28 ID:1BJk9KgHO
パクチソンは成功したんじゃないの?
彼は別格だと思うんだけど
166名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:08:15.91 ID:eDhf1i6O0
>>162
地元が福岡のオレに謝っとけ
167名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:08:35.44 ID:v2xJw2Cp0
>>158
イタリアとイングランドの選手はあまり外に出ないからな
ブラジルとかアルゼンチンならいるだろ
168名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:08:41.05 ID:WPy0WVjk0
本家エア圭が頑張ってんだから
ニセエア圭は邪魔すんなよ
169名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:09:43.56 ID:GPp+MQVc0
逆だけどエトーはリーガでも活躍してたしまあレベル的にはそんなに違わないんじゃ。
170名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:09:53.40 ID:i5eoL3dX0
>>101
左もエルナネスが蹴ってるけどいかんせん右利きしかいないから
この間のインテル戦みたいに直接狙える位置で貰っても
パスしか選択できないので位置次第では本田も蹴れるだろう
171名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:10:00.22 ID:YuCTCL970
欧州ビッグクラブで活躍したアジア人

スペイン:バウリノ・アルカンタラ(比・バルセロナ)
イタリア:長友(日・インテル)中田(日・ローマ)
イギリス:パクチソン(韓・マンチェスターU)

172名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:11:10.28 ID:PyAfoLAm0
>>158
A・サンチェスとかパストーレあたりかな
173名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:11:10.72 ID:AMbhwYMW0

現地紙HPに本田さんの移籍報道がないかと思って見たら、
ガゼッタもコリエレも今朝のデル・ピエロゴール一色だったでござる

174名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:11:13.42 ID:eDhf1i6O0
>>168
浅野は黙っとけ
175名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:11:46.02 ID:xAGjsbpg0
>>165
マンUに在籍することがゴールなら成功だな
普通の感覚でいえば干されてると表現していいレベル
176名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:12:21.42 ID:YQuWhqMH0
>>169
セリエは他の主要リーグで活躍orそこそこレベルでもイケル。
でも逆はほとんど無い。
177名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:12:29.53 ID:1qmaq9O8O
>>171
いやローマは違うだろ
178名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:12:52.51 ID:o6cjMqo+O
10年前のラツィオならまだしも
今のラツィオは微妙だな
179名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:13:07.84 ID:CbrNXvDx0
本田きっかけで昨日のユーベVSローマ見てたけど
ユーベはドルトムントの上位互換みたいなサッカーしてて面白かったよ
ローマはバルセロナの失敗版みたいなサッカーしてた
180名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:13:26.81 ID:GPp+MQVc0
プレミアも他のリーグで活躍した選手が通用してるんだから同じじゃないの?
181名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:13:43.94 ID:eDhf1i6O0
>>175
2,3年前はCL準決勝とか、結構大事なとこで決めたりしてなかったっけ?
最近はたしかにアレだが…
182名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:13:49.24 ID:DW+qoPKb0
>>158
サンチェス、マリオ
183名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:14:56.46 ID:4hsWXL7TO
>>165
マンUは特殊すぎ

184名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:16:01.59 ID:v2xJw2Cp0
>>175
パクチソンは普通に主力だったろ
185名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:16:12.42 ID:FwRinzyb0
本田はイタリア語話せるのか?フィットするまで時間掛かると思う。
186名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:16:36.71 ID:YuCTCL970
おいラツィオってこんなベンチなのか大丈夫なのか

お粗末すぎるラツィオのベンチ 交代用紙の名前を間違えて指揮官も混乱
http://nagaguturisu.com/archives/11199
187名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:16:36.80 ID:i5eoL3dX0
>>175
いくらスポンサーの力があってもファギーには通用しないだろ
それに117試合で17得点なら十分ターンオーバー要員としての仕事はしているよ
188名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:17:13.32 ID:YMDCEjdQ0
おい進展まだかよ
189名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:17:30.40 ID:fQMf9GkFP
>>161
「セルティック程度」だなんて傲慢だな
偉そうに

190名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:19:09.91 ID:xAGjsbpg0
>>187
ターンオーバー要員が成功といえるなら成功だろうな
191名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:19:13.51 ID:JBX+pVGf0
>>175
同感。
192名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:20:47.45 ID:N9sbg5Mm0
>>189
どこらへんが傲慢なんだ?
193名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:20:57.39 ID:GPp+MQVc0
ギグスくらい成功しろってならそれは難しい話だろ。
194名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:21:23.92 ID:9xag3Nk6O
日本人の民度もここまで落ちたか
195名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:21:59.08 ID:i5eoL3dX0
正直パクチソンまで貶す意味が分からん
チュヨンだとかモンキだとかは完全にゴミだけどチソンは完全にレジェンドだろ
196名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:22:32.84 ID:FwRinzyb0
>>194
ネトウヨの民度は元々低いよ。
197名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:22:39.70 ID:JM5IM4rx0
プレミアはアフリカンスタイルのフィジカル重視
リーガはテクニック重視
セリエは戦術重視または守備重視
フランスはアフリカンスタイルのスピード重視
ブンデスはバイエルン重視
こんな感じ?
198名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:23:35.80 ID:lv8pjtD40
ラツィオ応援する
199名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:23:35.78 ID:X9cYl4Yf0
長友んときゃ発表夜中だったよな
200名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:23:48.98 ID:FwRinzyb0
>>197
ブンデスは黒字経営重視だろうな。
201名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:24:08.27 ID:Usmeg7AJ0
>>190
アジア人が、ビッグクラブのターンオーバー要員としてちゃんと結果出してれば
充分成功じゃないかね?

同レベルのビッグクラブであるインテルで堂々スタメンはってる長友が
異常なだけw
202名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:24:11.19 ID:eDhf1i6O0
総合すると、欧州で成功したアジア人は今んとこナシってことか。
長友、本田辺りに期待だな。もうちょい後ならイブスキー、ミヤイッチ。
パク以上の活躍が期待できそうな韓国人はいないよな。
203名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:24:18.77 ID:tXp63alE0
>>195
チソンはすごいと思うけど
レジェンド・・・?
204名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:25:11.18 ID:6BTNhS140
>>196
チョンは犬猫以下だけどなw
205名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:25:16.52 ID:PyAfoLAm0
>>197
ブンデスはせめて健全経営重視くらいにしてやったらw
206名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:25:31.28 ID:YuCTCL970
>>197
ロシアプレミア:プチイングランドプレミアスタイル&自然との調和
207名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:25:33.80 ID:AMbhwYMW0
>>178
10年前のレアル戦の激しい打ち合いは印象に残ってるわ。

   クレスポ   サラス

 ネドヴェド      カストロマン
   シネオネ  ヴェロン

  パンカロ      ネグロ
    ネスタ  コウト

      ペルッツィ
208名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:25:50.48 ID:eDhf1i6O0
あともっと後なら久保くんか。
209名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:26:04.02 ID:1qmaq9O8O
>>203
韓国のだろ
マンUのじゃねえだろw
210名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:26:11.64 ID:RCf29G/O0
レジェンドのちゃりてーで
チームメイト誰も来てくれなかった
でござる
211名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:27:34.06 ID:JM5IM4rx0
パクよりリーガでやってるイラン人の方が実力は凄いって聞いてたんだが
誰だか分らん
212名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:27:47.48 ID:RQLgomZm0
上がるんでなくて、下げられたのか・・・
213名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:27:55.65 ID:YuCTCL970
誰もが文句ないビッグクラブに所属してる・してた日本人って何人だ

インテル(長友)
バイエルン(宇佐美)

以上?中田時代のローマでもダメなんだよな
バルセロナ・カンテラ(久保)はまだだよな
214名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:27:57.18 ID:eDhf1i6O0
>>209
アジアのレジェンド……だと、アジアの底が知れるしな。
まだ上行けるよね。本田と長友、香川も頑張ってほしいな。
215名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:28:05.11 ID:h8yhBC6tO
>>202

多分今現在では

長友、香川>>>本田>>>パク・チソン>>>中田>>>長谷部>>>その他ブンデス組>>>その他チョン

こんなとこだろ。韓国人はろくに試合に出ないから細かいとこまで判断出来ないのがな
216名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:28:08.57 ID:l0FFdwtT0
>>203
「韓国サッカー界の」だけどな
217名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:28:10.13 ID:PyAfoLAm0
>>211
ネコウナム
218名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:28:19.53 ID:omRB+f+Z0
ラツィオと言えばシニョーリしか知らん
上のほうにいたけどパッとしないクラブ

現在はさらにどうなんだろ
219名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:28:21.77 ID:GPp+MQVc0
3年以上レギュラーでそのうち何度かリーグ優勝もするくらいの成功は難しい。
アジア人以外でも。
220名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:28:38.50 ID:i5eoL3dX0
>>207
全盛期はホントによかったな
その後のスタンコビッチやらスタムの居た時代もよかったけどそっから破綻したんだっけ?
221名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:28:59.00 ID:eDhf1i6O0
>>213
稲本「……」
222名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:29:13.04 ID:TIbcD4UF0
>>202
成功の定義がないとなんとも。
3年でいいなら中田英も小野も松井も大成功。

クラブで永遠に忘れられないくらいの記録と記憶を作った選手は、いないな。
223名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:29:22.98 ID:l0FFdwtT0
>>215
いや、香川はそこまで高くはないよ
まだブンデスの中でしか抜けた活躍は出来てないから
224名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:29:35.30 ID:YuCTCL970
香川はとりあえず三大に移ってほしい
ブンデス無双じゃ物差しにならん
















へへwwwwwwwwブンデスをオランダ扱いしてやったぜwwwwwwww
225名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:29:56.36 ID:i5eoL3dX0
>>203
韓国のまで説明せなあかんの?
それとも俺がチョンに見えるのか?
226名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:30:10.13 ID:YuCTCL970
>>221
アーセナルはだめだろ
ガ、ガラタサライか?
227名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:30:36.19 ID:GAlks/MN0
>>207
すごいメンツだな
228名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:30:49.76 ID:h8yhBC6tO
>>220その全盛期の真っ只中で破産した。負債を23年間に渡って返済するという約束で銀行から金を借りて、なんとかクラブ消滅を免れた。
229名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:30:49.84 ID:+cffTxXF0
>>213
アーセナル(枠駐泳)
230名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:30:50.52 ID:U4FiZmRF0
>>207
スカトロマンていたなw
セルジオ・コンセイソンの方が印象に残ってるが
231名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:31:22.17 ID:eDhf1i6O0
>>215
さすがにパクより本田、香川が上ってのはまだ早くないか??長友はまぁわかるけど。
232名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:31:32.42 ID:v2xJw2Cp0
>>215
普通に考えて現役ならパクがトップで次いで長友だろ
長友香川本田はまだこれからだよ
233名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:32:00.98 ID:YuCTCL970
アーセナルはいいのか

インテル(長友)
バイエルン(宇佐美)
アーセナル(稲本・宮市)
234名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:32:13.89 ID:1vqZxex30
お前ら韓国大好きなんだなwww
235名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:32:42.08 ID:YQuWhqMH0
どこに所属してた成功とかどうでもええわw
素人ってホントそういうの好きだよね
236名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:32:42.33 ID:1qmaq9O8O
三大リーグはNGワード行きかな
セリエアウトでもブンデスアウトでも時代に合わない括りに拘る阿保ニワカがウザ過ぎる
237名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:33:16.16 ID:v2xJw2Cp0
>>235
なんの素人だよ
238名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:33:29.09 ID:mODbtB9Q0
>>221
稲本のアナルは期限付きじゃなかったか、出場0だろ。宮市のが2試合出てるし育成付きで5年契約だから明らかに上だろ。
239名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:34:13.74 ID:kovJ7WFL0
本田は今一番油乗ってるから今売らないCSKAはアホだと思う
240名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:34:24.87 ID:9xag3Nk6O
>>238
なんの実績もない宮市が上とか笑わすな
241名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:34:38.26 ID:l0FFdwtT0
>>236
今は4大だしな
プレーで語れない奴が煽りに使うだけだもんな
242名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:34:40.64 ID:i5eoL3dX0
>>236
つうかリーグをレベルで語るやつ多すぎてそっちのほうがイライラする
243名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:35:02.14 ID:+cffTxXF0
>>236
ビッグクラブで控えしてるより、中堅クラブで試合に出たほうがいいからな
モナウドは下位でも控えだけど
244名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:35:07.70 ID:RQLgomZm0
で、1400万ユーロって
ダルビッシュとどっちが高いの?
245名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:35:27.57 ID:PyAfoLAm0
伊藤笑(なんちゃってアーセナル)
246名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:35:27.40 ID:qB/IknqT0
まぁ
朴>長友>香川>エアーK>その他のチョソくらいだろ
現役の実績は
247名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:35:29.15 ID:mODbtB9Q0
そもそもアジア人ってくくりがおかしい。
チョンが日本人を貶すために引き合いに出してるだけだから一緒にすんなよw
チョンとは関わるな。
248名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:36:20.06 ID:YuCTCL970
>>244
1400万?=14億
ダルは諸々含めて86億だっけ?
アメリカが関わるスポーツとそうじゃないスポーツの差は大きいよ
249名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:36:31.77 ID:v2xJw2Cp0
>>247
馬鹿が韓国に過剰反応してんだよ
250名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:36:33.37 ID:dDNi97Bu0
それにしても
スレ乱立しすぎw
251名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:36:53.53 ID:eDhf1i6O0
>>247
そうだな、悪かったよ。
韓流スレにでも行って暴れてきてね。
252名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:36:58.99 ID:3DggpRe10
なんでアホはランク付けが好きなのか
253名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:37:06.72 ID:+cffTxXF0
>>244
ポスティングの入札金と比較するならダルビッシュ
254名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:37:06.70 ID:l0FFdwtT0
>>245
おしりを出した子か?
255名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:37:07.83 ID:mODbtB9Q0
>>240
稲本アナルに対してのレスだからな。
携帯族には理解できないんだろうけど
256名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:37:47.12 ID:7yBaaIE80
宇佐美とか恥ずかしいから名前出すのやめろ
257名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:38:12.86 ID:JBX+pVGf0
>>252
思わずふいたw その通りだよな。
258名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:38:48.20 ID:v2xJw2Cp0
>>255
宮市が上って言ったお前が悪いわ
259名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:38:56.36 ID:1qmaq9O8O
>>250
長友の時は凄かったな
芸スポじゃ無くて長友速報になってた
260名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:38:57.02 ID:eDhf1i6O0
>>256
だな。チュヨン(アナル)でドヤ顔してんのと同レベルだ。
261名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:39:03.31 ID:YuCTCL970
プロの皆さん、続けて
262名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:39:08.15 ID:GPp+MQVc0
まあ順位決めるのがスポーツの醍醐味だろ。
やってる人は別として。
263名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:39:17.33 ID:K4ks4pqt0
>>252
コンプレックスがあるからだろうなwwww
アホだからw
264名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:40:12.13 ID:9xag3Nk6O
>>257
パクチソンを干されてた選手扱いしたお前はそれよりアホ
265名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:40:19.96 ID:JM5IM4rx0
今シーズンのパクは何もしてない
長友かジャヴァード・ネクナームのどっちかだろ
266名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:40:52.41 ID:eDhf1i6O0
>>265
今シーズンだけの話はしてないのよ。
267名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:40:54.36 ID:+cffTxXF0
アジア人に範囲広げてもメガクラブに居てると言えるのは長友だけだな
パクチソンももう控えで定着だし
268名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:41:24.81 ID:aodvLxyE0
黄金時代のドリームラツィオ作るなら


   クレスポ    ヴィエリ
  (マンチーニ)  (サラス)
  (ボクシッチ)

ネドベド          コンセイソン
             (ポボルスキー)

   シメオネ   ヴェロン
  (アルメイダ)(スタンコビッチ)


ミハイロ コウト  ネスタ  スタム
   (センシーニ)

      ペルッツィ
    (マルケジャーニ)


こんな感じか
269名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:41:33.02 ID:I+XxgK9d0
近年のCL、UEFAカップの戦績だとラツィオよりCSKAの方が強いのな
クラブランキングでも大きな差が付いてるし、メンバーもCSKAの方が豪華に感じる
両チームが戦ったらCSKAが普通に勝ちそうなイメージ

つかメンディエタが入るぐらいまではラツィオはかなりのビッグクラブだったよね(補強はインテル並だったはず)
あれからかなり衰退したなぁ、2〜4億程度をケチるってことは金がないのか
ほんとナポリの話が流れたのが痛かったな。ナポリは間違いなくCSKAより強いし
まあ今より注目されやすいセリエに行くだけでも価値があるのか
270名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:41:52.52 ID:JBX+pVGf0
>>264
あんたキモいな。いちいちID探って書き込んでるのか。
271名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:42:30.10 ID:YuCTCL970
なんだそりゃw
272名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:43:08.25 ID:v2xJw2Cp0
>>269
ナポリはポジション奪うのきつくないか
273名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:43:10.88 ID:mODbtB9Q0
>>258
お前が自己正当化のために悪者のレッテル張らないでくれるか?w

育成付きの5年契約だから出場0の稲本より宮市のが活躍するだろ。
宮市が5年間で成長なしの横ばいのままなら確かに駄目だが、そうなるんだとしたらアナルの育成が失敗したか目がなかったって事だろ。
274名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:44:06.46 ID:eDhf1i6O0
>>269
ネームバリューや環境ははラツィオのがかなり上じゃないか??
ロシアで無双してるチームよりはセリエでCL権争いしてるチームのがいいじゃん。
275名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:44:33.51 ID:YuCTCL970
何で宮市の話題で喧嘩してんだクソどもとアンカーたどって行ったら俺だったわ
276名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:44:58.89 ID:aodvLxyE0
>>269
金がないからケチってんじゃなくて健全経営のため
ラツィオの経営方針しらないなら口出すなよ
277名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:45:14.11 ID:U4FiZmRF0
本田はデラペーニャやガスコインより活躍するさ
278名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:45:30.04 ID:eDhf1i6O0
>>273
>>活躍するだろ。

これは言っちゃダメだ。お前のこと応援してたのに。
279名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:45:41.04 ID:+cffTxXF0
ラツィオって人種差別とか大丈夫なんかね。過激なイメージあるんだけど
280名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:45:48.34 ID:GPp+MQVc0
まあラツィオからマドリー行きみたいなのは難しい感じがするのは確か。
281名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:46:24.98 ID:i5eoL3dX0
>>273
今のアーセナルなら3年ぐらい頑張れば何とかなると思うが
稲本が居た時のアーセナルは何年頑張っても日本人には到達できない領域だったぞ
282名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:46:44.89 ID:eDhf1i6O0
>>275
いや、オレが稲本出したからいけなかったんだ。
ネタのつもりだっただけに残念です。
283名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:47:07.78 ID:mODbtB9Q0
>>274
本田の目標はプレミアやリーガだからだろ。
CL出れなきゃ強豪と対戦できないしアピールもできないから微妙だと思ってるんだろ。
284名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:47:24.03 ID:rX04LREA0
>>231
CLやWCの活躍を見ればすでに上でしょう。
少なくとも市場は、そう見てる
285名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:47:43.97 ID:+cffTxXF0
>>281
ビエラやGシウバとかが全盛期でいたしなw
286名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:47:46.15 ID:9xag3Nk6O
>>282
いや俺が悪いわ
すまなかったよ
287名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:48:14.16 ID:aodvLxyE0
>>279
いまならイングランドのほうが酷いってぐらいまで落ち着いてるレベル
288名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:48:45.92 ID:RDIAwlg+0
289名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:48:52.76 ID:FsRJgqix0
2年後ボルトンコース
290名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:48:58.87 ID:QYm3P1Gy0
10年前のラツィオすごすぎワロタwww
291名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:49:41.43 ID:GPp+MQVc0
パクチソンはここから伸びるわけじゃないから多少低く見られてもしかたないだろ。
292名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:49:44.74 ID:i5eoL3dX0
>>285
つか稲本が出て行った翌々シーズンで無敗優勝だったからな
293名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:49:49.21 ID:eDhf1i6O0
>>283
ミランやインテル、ユーべ辺りじゃアピールにならないかな?ELもあるし。
やっぱCLは別格だよな〜
294名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:50:23.47 ID:SxqL71F/0
>>215
全盛期のセリエで活躍した中田が内弁慶1強リーグのブンデスである程度しか活躍してない香川未満なわけないだろ
295名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:51:19.95 ID:I+XxgK9d0
>>268
その時とはズレがある選手もかもいるけど
C・ロペス、センシーニ、パンカロ、シニョーリ、キエーザ、カジラギなんかも居たな

昔のメンバーはいくらでも言えそうだけど今のメンバーは2、3人くらいしか知らない
クローゼ、シセ、ロッキとかくらいかな。サラテもいたか
296名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:51:20.86 ID:eDhf1i6O0
>>286
そこまで言うなら許そう。
だが条件がある。△の移籍が決まってからだ。
297名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:51:30.14 ID:mODbtB9Q0
>>278
言葉尻捉えて何がしたいんだよ。
アナルが見込みあるから5年契約なんだろ、活躍できなきゃ育成失敗かアナルの目がなかったって言ってんじゃん。

>>281
稲本がいたのは10年前じゃん。何年も〜の定義がわからんなw
つーか先の成長までわかるのか、お前の目はすげーな
298名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:51:55.45 ID:PLUHYGKm0
早くおそロシアから脱出してほしい
代理人は頑張れ
299名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:52:32.33 ID:eDhf1i6O0
>>295
レデスマ、エルナネス、スクッリとかも知らない??
300名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:52:48.47 ID:9xag3Nk6O
>>296
かっけー
301名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:52:59.26 ID:1qmaq9O8O
302名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:53:17.86 ID:9yUbiK1qP
ラツィオではレギュラーで出れそうなの?
303名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:53:22.02 ID:YuCTCL970
>>301
的確じゃん
304名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:54:13.65 ID:mODbtB9Q0
>>293
本田が圧倒的にチンチンにできればアピールにはなるんじゃないか。
ただ活躍の場としてはリーグよりCLだから出れないなら微妙だな。
305名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:54:36.96 ID:U4FiZmRF0
ポボルスキーとかセルコンとか
サイドアタッカーが機能してたセリエでは珍しいクラブだな
メンディエタちゃんは残念だったが
306名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:55:17.45 ID:ljc+FgEGO
ラツィオ10番のユニフォーム今のうちに買っとくか
307名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:57:42.76 ID:AMbhwYMW0
>>220
クラニョッティ親子が好き放題してた頃だな。
アルヘンばかり揃えて、99/00は優勝できたけど、その後クラウディオ・ロペスやメンディエタを
法外な値段で買ったあたりが一番キチガイじみてた
308名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:57:57.33 ID:I+XxgK9d0
>>276
>金がないからケチってんじゃなくて健全経営のため
>ラツィオの経営方針しらないなら口出すなよ

今だに多額な負債があるんだから金が無いに決まってるだろw 
返済が終わるだろう2020前後までは金がない状態ですよ
まあ、ここ最近大型補強を1度もしてないクラブが10億も出すんだとしたら本田は相当評価されてる
309名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:58:50.90 ID:7rSx4Esm0
アルシャヴィン、クラシッチ、△に粉掛けてるみたいだな
310名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:59:10.36 ID:lWkfr4EE0
ラブも本田もいなくなったらラツィオ≧CSKAくらいになるんじゃないの
311名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:00:22.68 ID:QPfd567Y0
>>268
何気にインザーギもいたんだよな
312名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:01:47.55 ID:U4FiZmRF0
シモーネな
313名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:02:10.59 ID:vDiDv3l0O
はいはいエアエア
ロシアのンダオタおそロシア
314名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:03:15.72 ID:92CdbIAq0
本田はセリエA世代だから現在中堅クラブでも
他のリーグじゃなくてイタリアのクラブなんだろう
スペインが目標って言ってるがレアルって意味なんだろう
315名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:04:09.07 ID:X9cYl4Yf0
メンディエタのラチオ移籍金は50億だったなw
サッカーバブルまっただ中
316名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:04:29.99 ID:+0CBhLRh0
決まったってさ
317名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:04:39.34 ID:lRNOriFV0
>>311
シモーネのほうね
今なにしてんだろ
このころはカップウィナーズも取ってたと思うけど強いはずだよな
メンバー揃ってたし
318名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:04:52.41 ID:BE+nH5eo0
>>310
ラブはどうだか知らないが本田がいなくてもCSKAは変わらない
319名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:04:59.85 ID:mODbtB9Q0
>>314
本田がセリエって小学校の文集かなんかだろw
320名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:05:54.74 ID:I+XxgK9d0
>>299
スクッリは知ってる、結構昔から居るしオッサンくさいけど
レデスマは同一名が何人か居るらしいけど元リーベルの奴なら分かるよ

CSKAなら本田、ジャゴエフ、ドゥンビア、ラヴ、ネツィドか。クラスニッチが居た時はもう少し豪華だった
本田とすぐ移籍しそうなドゥンビアが居なくなったら魅力が半減しそう
321名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:06:17.26 ID:rMEC0j9E0
>>310
ドゥンビア居るしネチドやマルゴンも帰ってくるし戦力的にはそう落ちないんじゃ
CSKAの最大の欠点は監督の糞采配
322名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:06:52.69 ID:mODbtB9Q0
>>318
本田いないとFKとかないしロシアリーグは抜けてから2位に落ちたじゃん。
引き分けが多くなったのが敗因だろうけど。
CLでは本田いなくても活躍できてたけどね。
323名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:08:11.81 ID:rMEC0j9E0
>>322
FKはザゴが蹴ると結構上手かったような
リーグで負けてたのは本田のせいというよりアキンが居なかったからだろう
324名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:09:03.47 ID:92CdbIAq0
セリエ世代でビック7からのオファーだからな
他のリーグの中堅クラブより思い入れが強いのも無理はない
325名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:09:56.66 ID:3DggpRe10
CSKAは粒揃いな選手ガンガン連れてくるからな
金もあるけど、スカウトも優秀
326名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:11:04.60 ID:BE+nH5eo0
>>322
CLの疲れとか選手の怪我とかいろいろある
本田以外に凄いFK決めていた選手もいたし
本田はそこまで影響力ないよ
327名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:12:25.58 ID:84XM2uhlO
まだかよエア圭
328名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:12:30.33 ID:rMEC0j9E0
>>325
美味しい食材探してくるのは上手いんだけど
料理人が残念すぎる
329名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:13:08.98 ID:SxqL71F/0
>>323
そんな平静装ってアンチ活動しなくていいよ
前半大活躍だった本田が抜けて影響ないわけないだろ
FKで点も決めてたからその面も影響あったね

アキンの離脱がでかかったのも確か
330(;-_-):2012/01/25(水) 15:13:16.26 ID:f+6MMS2f0
いま、モスクワ10時。ローマが朝の7時

→そろそろ、朝の記事が出る時刻かな?
331名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:13:23.08 ID:AMbhwYMW0
>>317
その頃のラツィオゴール集を日本人がアップしてるからどうぞ見てあげて
アルメイダが変態すぎる・・・

http://www.youtube.com/watch?v=pfqbeiT3S5s&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=VP9cAVdd5NU&feature=channel_video_title

332名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:13:30.32 ID:i5eoL3dX0
>>325
でも売り時が見極められないってサポからボロクソに言われてたなw
333名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:13:40.38 ID:rMEC0j9E0
>>329
なんでアンチ呼ばわりされるのか分からん
334名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:13:46.68 ID:rvuecw9wP
>この差であれば、十分に埋められると伝えた。

は?
まだ400万ユーロも隔たりあるのに
どうやって埋めるのよ・・・
現状全然ダメじゃんwww
335名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:14:13.94 ID:o42ZreUp0
>>158
バロテッリ
336名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:14:52.50 ID:Gq2nPCp80
ミランの売り時のうまさは異常
時々訳の分からん買い物もするけどな
337名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:15:30.59 ID:jN+4H8gR0
>>333
お前の見る目がないからじゃね?
338名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:15:30.92 ID:I+XxgK9d0
>>320
クラスニッチではなく、クラニッチだった
339名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:15:31.05 ID:iyaI5qn/O
準ビッグクラブからセリエ中堅クラブへの格落ち
340名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:15:51.13 ID:o42ZreUp0
>>176
いけないよ馬鹿か
341(;-_-):2012/01/25(水) 15:16:50.84 ID:f+6MMS2f0
>>334

色々な報道が有りますが、現状、私が有力だと感じているのは、

CSKA側:当初1600万ユーロ→現在、1400万もしくわ1500万ユーロに歩み寄り。

ラツィオ側:1400万ユーロ(取締役会で決定と、確かサンスポで記事)
342名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:17:56.27 ID:I+XxgK9d0
本田が入った後ナポリみたいになる可能性は無くはない
ただ大型補強は全くしないから、ビッグネームは取れないし、今居るメンバーで底上げするしかないのか
343名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:18:27.94 ID:yVLLjedgO
>>320
ドゥンビアはビッグクラブが手を出すしか売らない気がする
活躍し過ぎだ
344名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:18:37.57 ID:wGnWLl/W0
でもまあロシアの7番よりイタリアのラツィオで10番のほうが
白スーツ&サングラスは似合う
345名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:19:14.38 ID:4Q77nS4F0
>>158
昔からイタリアは選手もサポも特に郷土愛が強いし、
自分のとこのリーグが世界最高、出て行く必要がどこにあると考えてるから
346名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:20:22.70 ID:rMEC0j9E0
>>337
でもDFがザルでアキン頼みだったのは事実だし
アキンなら止めてた、っていう失点で負けたりしてた
本田が居ればもっと点取れてたか?っていうのはちょっと分からない
ドゥンビアが居ないと点取れないっていう印象はある
347名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:20:44.24 ID:TwjJp8lD0
320 :名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:05:54.74 ID:I+XxgK9d0
CSKAなら本田、ジャゴエフ、ドゥンビア、ラヴ、ネツィドか。クラスニッチが居た時はもう少し豪華だった

338 :名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:15:30.92 ID:I+XxgK9d0
クラスニッチではなく、クラニッチだった

知ったかはもう黙っとけよw
348名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:21:57.69 ID:JU/esypX0
本田自身は今どこいんの?謎?
349名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:21:59.48 ID:at97M6O60
これNHKでテロップ流れるくらいのレベルなの?
350名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:22:08.68 ID:h8yhBC6tO
>>344これからはイタリアからあの西部警察みたいなサングラスで決めて帰国するのか。胸厚。
351名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:23:20.61 ID:G7VBERrK0
>>343
ドゥンビアってちょっと前まで徳島にいたような選手だよな
出世しすぎww
352名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:23:46.10 ID:rvuecw9wP
>>341
ラツィオ側が1400万ユーロで、すでに取締役会承認も済んでるなら
夜にでもクラブ間合意報道来ないとおかしいね。

今夜がヤマだ!
今夜中に移籍合意来なければ、その情報は一気に胡散臭くなるね。
353(;-_-):2012/01/25(水) 15:24:05.71 ID:f+6MMS2f0
>>348

本田は、何処でしょうね?

交渉自体は、モスクワで開催中か、準備中です。

こういう時、選手本人は、何処にいるのだろう??
354名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:24:39.09 ID:I+XxgK9d0
>>343
また幽閉か。つかラヴも本田が移籍する前から居たし、クラシッチも6年近く居た・・・

とりあえず、本田は移籍出来るならした方がいいかもな。脱出的な感じで
355名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:25:52.40 ID:rMEC0j9E0
ラブやクラシッチの事考えたら本田は上手く脱出できたほうかも(実現すればだけど)
356名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:25:55.30 ID:sB8xlDhU0
>>343
活躍しすぎるのは素人なんだな
357名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:26:50.05 ID:lRNOriFV0
>>331
ロンバルドwwいたのかw
サンプ多いな
358名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:27:21.33 ID:UrA69Smy0
>>353
移籍が本当に決まるなら
そろそろメディカルチェックの為にイタリアの近くにいないと
359名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:27:30.16 ID:JM5IM4rx0
今夜の楽しみ
本田の正式合意
インテルーナポリ戦
クラシコ
360名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:28:28.76 ID:i5eoL3dX0
>>352
つか昨日の時点でラツィオのSDが72時間以内で決着ってラジオで言ってたわけだが
だからどっちみち日本時間で明日の朝には分かるよ
361名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:29:20.24 ID:TwjJp8lD0
>>358
昨日バルセロナの医者にメディカルチェック受けに行ってる
362名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:32:01.39 ID:U6QtXrBb0
CSKAにチョンが5人も入団したらしいね
スポンサーのヒュンダイが本田を放出しろって言ったのかね?
363(;-_-):2012/01/25(水) 15:32:01.48 ID:f+6MMS2f0
>>360

あと、CSKA側のTOPがラジオインタビューで、交渉は水曜日に決まるだろう、

と発言しています。
364名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:32:17.74 ID:rMEC0j9E0
>>361
メディカルチェックてラツィオ側の医者とかじゃなくていいの?
365名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:32:22.38 ID:gODMjIpf0
エア・ケイまけたしこっちは大丈夫だろ
366名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:32:41.07 ID:1BJk9KgHO
一昔前は代表も中田と中村くらいしかそこそこセリエAで活躍してるやつなんかいなかったのに時代は変わったな。

俺フィーの最終回で日本代表が全員海外組であり得ねぇとか笑ってたけどまさか現実になるとは……
367名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:32:46.21 ID:JU/esypX0
>>361
まじで?ソースあるならくれ
368名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:34:06.45 ID:BSuSJLyxO
>>350
長〜いマフラーで床掃除しながら帰って来ます
369名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:35:07.98 ID:PK4CKq4j0
ラツィオと関係深いクラブってどこ?
サプライズでそこに行く可能性が一瞬見えた
370名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:36:18.63 ID:Gq2nPCp80
ユベントスじゃないの?
371名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:36:25.02 ID:i5eoL3dX0
>>269
インテルかな
最近の背番号10はサラテも含めてほぼインテル行き
372名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:37:43.92 ID:DyJt78wa0
ラツィオって最近はCL出れないような糞クラブじゃん
373名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:38:26.49 ID:TwjJp8lD0
>>367
todayって書いてあるけど昨日の話
http://www.championat.com/football/news-1062495-v-kachestve-chasti-sdelki-po-khonde-cska-mozhet-poluchit-vratarja-lacio-karriso.html
>It is noted that today the Japanese flew to Barcelona to undergo medical examination for the Italian club.
374名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:38:50.20 ID:W4tBB+nD0
本田、セリエ行ける=ロシアさよならはいいけど怪我は大丈夫なのか?
もしセリエ行っても術後の経過がよくなくて全然活躍できませんでしたじゃ笑えないぞ
375名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:41:04.56 ID:rMEC0j9E0
>>374
交渉が具体的に進んでるんだから怪我の件は問題ないんだろう
376名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:41:15.71 ID:PK4CKq4j0
ユーベ、インテルか
無駄に楽しみ増えた
377名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:41:40.57 ID:3tuJ3gmT0
最近の各リーグの試合見てる感じ、怪我する危険度の高さは
ロシア>>超えられない壁>>プレミア>>>>>リーガ>>セリエ>ブンデスな感じだから大丈夫じゃねーかな
378名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:41:43.19 ID:JU/esypX0
>>373
サンキュ
もうローマ居たりしてな
379名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:41:48.23 ID:8DWIqRMD0
>>366
中村はセリエで失敗したんじゃなかったっけ?
380名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:43:33.43 ID:56VMOmoyO
怪我は完治してる
381名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:43:47.28 ID:ftGU9EbfP
いい加減、シベリア抑留から開放されるべきだな。モスクワだけど。
382名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:45:05.69 ID:EQWpXAGR0
>>374
ヤフオク初心者じゃないんだから
状態のチェックはするだろww
383名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:45:23.10 ID:U4FiZmRF0
ビアリ ジダン ペペ コンテ ロンバルド ビリンテッリ ペソット モンテーロ キエッリーニ…ユーベには移籍しない方がいいかもな
384名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:46:18.65 ID:WysP12Hk0
なんか本田ってラテンの国は合わない気がする
オランダ、ロシアってきたしプレミアで見たかったなー
385名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:46:24.87 ID:FwRinzyb0
セリエに移籍するのは嬉しいけど、年俸が3億→2億になるんだろ?
サッカー選手としてどうなのかと。
386名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:49:04.01 ID:aA9zMnla0
長友みたいにビッグクラブじゃなくて聞いたこともないようなチームだな
正直ガッカリだ
387名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:50:05.67 ID:J/R2H5DEO
>>379
お前の中では失敗なんだろ

俺は、中村が身に付けたものは大きかった
代表やセルティックでの活躍の礎になったと思っているがな
388名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:50:11.34 ID:8DWIqRMD0
>>386
なんでインテルと先週闘ったチームを忘れてるの?
389名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:51:50.19 ID:8DWIqRMD0
>>387
お前の中では成功なんだね
390名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:53:43.42 ID:7rSx4Esm0
391名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:53:57.55 ID:W4tBB+nD0
>>375
>>382
そうだよな、ちょっと変な心配をしすぎた
もし本決まりになったら相当嬉しいしもう怪我しないようにしてほしい
392名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:54:10.44 ID:mODbtB9Q0
そういやー同時期にGKもケガしてたな、本田のケガとエアーで忘れてたw
393(;-_-):2012/01/25(水) 15:54:34.38 ID:f+6MMS2f0
394名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:55:45.44 ID:8DWIqRMD0
>>393
おつー
395名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:55:48.22 ID:rVqYurrR0
本田スレからのコピペ乙です
396名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:55:58.19 ID:sB8xlDhU0
>>393
お、決定じゃん!
397名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:57:54.69 ID:i8T4Ahwt0
長友の活躍で日本選手の評価があがった
398名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:58:22.69 ID:s3iCr/Id0
>>51
え、これほんとに言ったの?
399名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:58:29.33 ID:yJoRbos40
>>397
気持ち悪い
400(;-_-):2012/01/25(水) 15:58:33.75 ID:f+6MMS2f0
いま訳していますが、決定?かどうか微妙な記事の様です。

タイトルは、決定っぽい事が書かれています。
401名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:59:05.29 ID:l0FFdwtT0
>>393
Keisuke Honda is now a player of Lazio.

Less than sensational reversals, the company Biancocelesti and CSKA Moscow have reached an agreement for the transfer of the Japanese court Reja.
402名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:01:08.32 ID:8qnWjmG+0
モスクワからローマって環境激変だろうな
403名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:01:10.51 ID:ftGU9EbfP
ラツィオ決定したの?
これで急に膝が治ったら笑うんだけどなあ。
404名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:02:14.25 ID:3li7Ptwu0
>>402
少なくともピッチ上で凍死しかけたり、嫁を人質に取られるような事は無くなるな
405名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:03:17.19 ID:PK4CKq4j0
>>400
おつ、ありがとう
406名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:04:04.48 ID:df+Femeg0
Google 検索結果

Keisuke Honda
約 2,460,000 件 (0.10 秒)

yu darvish
約 1,110,000 件 (0.10 秒)
407名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:05:39.57 ID:/5Crv6+3O
>>385
時給700円のキミが心配する問題ぢゃないよ?
408(;-_-):2012/01/25(水) 16:06:08.97 ID:f+6MMS2f0
訳してみました。

タイトル:本田圭祐は、ラツィオの選手です。(うん?断言!もしかして)

1、BiancocelestiとCSKAモスクワは、日本の裁判所を介して合意に達した。(?どういう事)

2、現状、両チーム間でのFAXの交換中だが、それに失敗している。

3、以下、両チームの条件が列記。

→長文の記事で、私のイタリア語のレベルでは、合意に達したのか?どうか?

 判別できませんでした。まだやります。m(_ _ )m

 しかし、ほぼ合意しているのは、間違いありません。


http://www.iltempo.it/2012/01/25/1318562-keisuke_honda_ormai_giocatore_della_lazio.shtml?refresh_ce
409名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:06:41.15 ID:Y6+AGbEm0
>>385
手取りが少なくなるのは確かだろうけど、クラブの支出金額は同じくらいだと思う。
(ロシアの所得税率って、数年後の日本の消費税率とたいして変わらないような値のはず)

もともと本田の評価が上がらないと、ロシアから出るときの手取額は上がらないわけで
今はケガ明けでもあるし、悪い条件でもないと思うよ。
410名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:07:11.75 ID:i8T4Ahwt0
もう「エア○○」という単語は使用禁止な
411名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:07:26.82 ID:+QhP663+0
>>393
ぐぐる翻訳先生では合意に達したって出てるけどどうだろ
412名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:07:46.53 ID:PK4CKq4j0
エアFAXか
413(;-_-):2012/01/25(水) 16:09:45.29 ID:f+6MMS2f0
>>411

タイトルは、断言してるので、合意ととれます。

→合意にも、いろいろレベルがあるのかな?

Biancocelesti社、→ラツィオ関係の会社名かな??
414名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:10:35.32 ID:eDhf1i6O0
>>408
FAXの交換失敗に吹いたww
415名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:10:39.19 ID:LVngRQ8W0
>>407
こーいう事言う人はほぼ間違いなく無職w
416名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:13:04.83 ID:+QhP663+0
そういや長友の時も移籍確定ってなってから一悶着あったなw
417名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:13:18.32 ID:5T/Ce6V20
ここでまさかのエアFAX交換だと・・・
418名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:14:09.77 ID:8DWIqRMD0
エアFAXって普通じゃないの?
419名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:14:17.13 ID:yJoRbos40
メディカルチェックとかはどのタイミングでするんだろ
契約の前?
420名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:14:25.56 ID:rW3+RrTXP
>>413
Biancocelestiってのは、ラツィオのこと
白と水色
421名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:14:26.64 ID:TwjJp8lD0
>>408
1. ビアンコチェレスティ(ラツィオのこと)とCSKAは日本人をレーヤ監督の庭に移籍させることで合意
2. あとは確認のために形式的なFAXのやりとりを残すだけ。
昨日の夜に決まっていてもおかしくかった。ロシアのマーケットが開く今日には決まるはず
422名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:14:29.24 ID:A1saoKIg0
長友の時もFAXだか通信がどうとかなかったっけ?
423名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:15:10.41 ID:AMbhwYMW0
最終合意間近おめでとう
424名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:15:55.48 ID:rW3+RrTXP
まぁ海外にFAX送るんだしなー
425名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:16:21.86 ID:yJoRbos40
>>421
お前を信じていいのか!
では改めて
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
426(;-_-):2012/01/25(水) 16:17:02.01 ID:f+6MMS2f0
>>420

アリ。m(_ _ )m

では、合意のレベルは知りませんが、ラツィオとCSKAでなんらかの合意に

至ったのは事実の様です。

もう、ほぼ決定じゃないでしょうか?

→祭りをするには早いと思うけど、、

今後、続報が出て来ると思います。
427名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:18:48.13 ID:PK4CKq4j0
>>426
改めて乙
428名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:18:49.17 ID:7OH1bGnr0
Keisuke Honda is now a player of Lazio.

信じていいんだな…いいんだな……
429名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:19:27.60 ID:QVtXjsNH0
ロシアじゃFAXのローラー部分凍ってるんじゃないの
430(;-_-):2012/01/25(水) 16:19:50.19 ID:f+6MMS2f0
>>421

アリ。m(_ _ )m
431(;-_-):2012/01/25(水) 16:21:50.80 ID:f+6MMS2f0
>>428

タイトルは、ハッキリ、本田はラツィオの選手です。と断言しています。

【合意で良い】と思います。
432名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:22:42.23 ID:5T/Ce6V20
ラツィオに本田が入れるポジション無さそうだけど
奪うとしたら誰のポジションになるんだろうな
433名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:22:57.66 ID:eDhf1i6O0
あんまロシアをバカにしてっと、イゴールボブチャンチンにロシアンフックかまされるぞ、お前ら
434名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:23:05.02 ID:yVLLjedgO
FC東京の担当者寝てんじゃないの?
435名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:23:38.24 ID:yJoRbos40
>>432
控えになるやつをわざわざ1400万ユーロで買うか?
436名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:24:08.11 ID:ByuQWHHP0
終わってる人
437名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:27:13.92 ID:5T/Ce6V20
>>435
だからこそどこに入るのか疑問に思ってるんだろうが
答えられないのなら黙ってろよ
438名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:27:26.73 ID:UlTRusj40
>>432
クロワーゼ
439名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:28:55.85 ID:7OH1bGnr0
>>431
信じて待ちますわ

このために今日、仕事休んだ…
休まなくてもよかったな
440名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:29:38.99 ID:+QhP663+0
早くガゼッタあたりが報じてくれないと信用できん
441名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:30:59.62 ID:rW3+RrTXP
>>437
本人はエルナネスから奪う気満々だろw
まぁ実際は監督次第だけどさ
442(;-_-):2012/01/25(水) 16:31:31.84 ID:f+6MMS2f0
>>439

あの記事、訳すの超怖かったです。

誤訳したら、袋だたきにあう気がして、、m(_ _ )m

イタリア語も、サッパリだし、、(;-_-)
443名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:32:43.25 ID:OP7KednlO
本田に1400万とかどんだけ過大評価なんだよ
せいぜい1000万ユーロの選手だろ
444名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:33:46.67 ID:rW3+RrTXP
>>443
日本人が過小評価してるだけ
445名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:34:34.55 ID:PK4CKq4j0
ボール収まるトップ下がどんだけいるかと問う

そんなに居ないと結論が出る
446名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:34:45.36 ID:7B7RVBWGI
>>406
契約金でダルに大差付けられて悔しいの?w
年棒が抑え気味になるポスティングでもダルの年棒は本田の3倍以上
447名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:45:06.66 ID:OO9hJrcj0
年棒だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:59:27.86 ID:lWN+Zxi5O
はずかちーww
449名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:05:17.21 ID:ulrvtqBM0
>>406
プロボードゲーマーなんかといちいち比べんなよ恥ずかしい
450名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:07:16.57 ID:VMyciiVM0
この瞬間がたまらない
451名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:07:40.94 ID:prH7QgEI0
次スレここか?
452名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:07:53.37 ID:ID4B208Y0
次スレここ
453名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:08:59.41 ID:PK4CKq4j0
【緊急】俺のFAXが本田移籍の書類を受信した
454名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:09:05.87 ID:g6l//Wyd0
決まったの?
455名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:09:16.95 ID:bsvM5Yz80
決まった
456名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:09:35.70 ID:kVKP6FLb0
ここで良いのかな?
多分公式決定は日本時間のあす未明になるんだと思うので気長に待った方がいいかもだ
457名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:09:51.98 ID:1IEjMHdJ0

抑留解放キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

458名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:10:09.68 ID:eKqPlGXV0
本田キマタ・・・キマタよ、本田・・・
459名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:10:55.17 ID:u5seAr9D0
決まった・・のか?
460名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:11:09.41 ID:LcWtoCnt0
お前らテレビ見ろよ
461本日のチョンID:2012/01/25(水) 17:11:25.53 ID:0kmsraez0
873 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2012/01/25(水) 16:54:44.46 ID:1qmaq9O8O
人を根拠の無いチョン扱いのレッテル張りする人格攻撃でしかセリエをageられないセリエオタ哀れ

てかマジで俺のレス見てチョンに見えるネトウヨは精神科行った方がいいよ
うん
462名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:11:26.03 ID:euAvQwpj0
う、嘘だろ・・・
463名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:11:30.60 ID:eKqPlGXV0
キマタ
完全にキマタ・・・
464名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:11:51.27 ID:VQnzBQYT0
決まったのか!!!
マジか!エアー卒業だぁぁぁぁ
465名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:12:16.18 ID:nhy0fXmV0
532 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/01/25(水) 16:52:14.88 ID:SMHQVRKt0 [20/20]
http://www.avantilazio.com/2012/01/25/honda-alla-lazio-il-tempo/
Keisuke Honda is now a player of Lazio. Less than sensational reversals,
the company Biancocelesti and CSKA Moscow have reached an agreement for the transfer of the Japanese court Reja.
To certify all else fails, just the usual exchange of faxes between the two clubs. (英訳)


うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
466名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:12:18.53 ID:Rk3yWA0EO
エアー終了
永久凍土から脱出
467名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:12:22.82 ID:IYuoltevO
何度言わせるんだ。決まったよ!\(^o^)/
468名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:12:29.16 ID:bS/j0kbA0
しょ、証拠がうpされるまでは信じないんだからね!!
469名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:12:43.66 ID:1IEjMHdJ0
_                             _
\二二二二(二二二ヽ     /二二二)二二二二/
   ⊂二二二(二二二\__/二二二)二二二⊃
     ⊂二二二(二二 /⌒ヽ二二)二二二⊃
       ⊂二二(二 ノノノ  ) 二)二二⊃
          ⊂二(゚∈゚ )ノ二二⊃
         ┌──))) ─))) ‐─┐
         │S.S.L A Z I O. |
         │┌─┬─┬─┐│
         ││  │  │  ││
         ││  │  │  ││
         │ |   .!   |   .|  |
           │ |  .|  |  | |
          \ \|  |/ /
            \ `― '  /
             ` ー― '
470名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:12:46.61 ID:eKqPlGXV0
テニスのエアK不発(悲)

サッカーのエアK不発(喜)
471名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:12:47.91 ID:KvpBx1Qx0
テレビ見たが暢気に通常放送しかしてないぞ

ネットで速報何時来るかな
472名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:13:06.04 ID:mUZKD8ys0
俺ラツィオ在住で朝っぱらだけど街はお祭り騒ぎだよ
みんなでスパゲティぶっかけ合ってる
473名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:13:09.40 ID:9GF6k1zI0
>>470
うまい
474名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:13:24.31 ID:PK4CKq4j0
FAXがツンと聞いて
475名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:13:33.39 ID:a7WNNc/iO
まさか遂にロシアで凍った時間が…
476名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:13:49.80 ID:0kmsraez0
>>473

自演いらん。
477名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:13:52.19 ID:kVKP6FLb0
まだだ
ラツィオ公式にのるまで時間がある
478名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:14:20.24 ID:G7VBERrK0
長い抑留生活・エア生活もこれで終わるんだね(´;ω;`)
479名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:14:23.83 ID:LcWtoCnt0
フジテレビみてみてええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwww
480名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:14:37.61 ID:QUPHgsvu0
どうせまたエア破談だろ・・・
481名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:14:42.95 ID:eKqPlGXV0
>>472
ピッツァじゃなくてパスタなのかw
鼻にスパゲティ入るじゃんw
482名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:14:43.89 ID:IYuoltevO
イタリアニュースでは日本時間4時に記者会見だと。
483名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:14:48.32 ID:bS/j0kbA0
気づいたらラツィオのHPにF5アタック仕掛ける勢いでリロードしてた
484名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:14:53.44 ID:Pw0fXAhVP
にしこりお疲れ様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダルしょぼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:15:04.56 ID:EXWZdWDd0
俺ラツィオ市在住だけど地元スゲー盛り上がってるよ
486名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:15:11.51 ID:3Wtgv66/0
ボッタルガ??
487名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:15:16.12 ID:NUs19jC80
ラツィオかー
どうせならマンCのほうが良かったなー
488名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:15:32.38 ID:xNmscuOD0
ラツィオ在住は別に問題ないからなぁ・・・
インテル在住ほどのネタっぷりが足りない
489名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:15:34.24 ID:jI9cU0Ib0
1シーズン遅かったとは思うがおめでとう
490名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:15:42.10 ID:pkqNU2Fq0
こんなFAXボッタルガ
491名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:16:22.35 ID:nhy0fXmV0
h_suizenji_1941 水前寺晃
間もなく正式に発表され、いよいよラツィオ本田が誕生する。
ラツィオ指揮官のエドゥアルド・レヤが本田を獲得するようフロントに強く進言した事で
今回の移籍騒動に発展したようだ。
また、ファブリッツィオ・ラバネッリやアティーリオ・ロンバルドなどのラツィオOBも
SDのイグリ・ターレやラツィオ幹部に本田獲得を働きかけたとSKYで報じられた
492名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:16:33.04 ID:zfLHr4gj0
お前ら、今イタリアは朝の9時くらいだぞ
イタリア人が起きて仕事してるわけないだろw

12時くらいにおきてワイン飲んで昼寝して移籍発表だよ
493名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:16:46.29 ID:MiiQ73oi0
>>465
来たな!!
494名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:17:05.33 ID:IR2rVgT60
>>487
どうせならの意味がわからん
ラツィオとかすごいだろ
495名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:17:11.11 ID:+f8Kr2bq0
「アマゾンで注文したファクシミリの発送メールがこない」
496名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:17:19.44 ID:eKqPlGXV0
>>480
エア破談なら破談立ち消えと見せかけた成立じゃないですか・・・
497名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:17:21.61 ID:IFl7/xt60
>>492
交渉してるのはロシアだろw
498名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:17:36.37 ID:tYU6SugGO
ラジオ在住だけどこっちはすげー盛り上がってるよ
Hey!DJ!
499名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:17:44.28 ID:nhy0fXmV0
991 名前:(;-_-) :2012/01/25(水) 17:06:10.60 ID:f+6MMS2f0
>>948

合意のソース。

タイトル:本田圭祐は、ラツィオの選手です。

1、ラツィオとCSKAモスクワは、日本の裁判所を介して合意に達した。

2、現状、両チーム間でのFAXの交換中だが、それに失敗している。

3、以下、両チームの条件が列記。

http://www.iltempo.it/2012/01/25/1318562-keisuke_honda_ormai_giocatore_della_lazio.shtml?refresh_ce
500名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:18:00.71 ID:wGnWLl/W0
スルツキーがCSKAのFAXを盗んで逃走したらしい
501名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:18:14.94 ID:CNKtIDuRO
エルナネスってそこまでじゃないし怪我さえ大丈夫なら普通に活躍できそう
インテル戦見ても中盤スカスカでトップのクローゼが大変そうだった
502名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:18:36.97 ID:9XYSSSJt0
公式のガゼッタ デ ラツィオーネで普通に合意に達したって書いてあるじゃない
君たちは情弱?本田のサイン待ちって状況だってね
ただし、本田側がサインに難色を示していてクラブ側がラツィオに行くように説得中
破談もあるというのが最新の状況

はい 論破
503名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:18:44.74 ID:H63QL7xiO
よし、今日は本田祭りだ
504名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:18:50.93 ID:jI9cU0Ib0
>>501
むしろ本田自身の怪我がどうなるか
505名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:18:51.02 ID:zfLHr4gj0
バロテッリがFAXの使い方が分からないらしい
506名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:18:54.94 ID:gqttxp5v0
中堅でも本田が入ってチームで上に行けるチャンスがあればてかんがえてる奴多そうだけど
そういうのって大体が厳しいんだよなぁチーム全体がよくないと本当に厳しい
507名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:18:58.93 ID:t2mIaIxXO
ちょうどいい最高の本田がイタリアへ
508名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:19:02.20 ID:MiiQ73oi0
やーっぱここが一番早いな。
509名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:19:03.16 ID:3BpWfKJ90
>>499
FAXワロタwwwwwwww
510名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:19:04.43 ID:XXhYpgFX0
本田の膝はいつ治るの??
511名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:19:14.52 ID:kOVLAisg0
>>500
ワロス
512名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:19:19.60 ID:kNirUAEZ0
NHKきたで
513名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:19:54.38 ID:ZXbf6z49O
移籍したら速攻でイタリアで一番有名な日本人になってしまうなー 名前HONDAやもんなぁ
514名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:20:00.62 ID:rMEC0j9E0
NHK可愛い動物が映ってるじゃねーか
515名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:20:16.96 ID:K5/zPhQG0
これもザックルートか?

少なくともザッケローニに代表の監督になってから、日本の選手の情報取りやすくなったことは、確かなんだろうな。
516名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:20:20.56 ID:71aFqfuT0
      クレスポ C・ロペス
 ネドベド          セルジオ・コンセイソン
      アルメイダ ベロン
ファバッリ            パンカロ
      ネスタ    スタム
         ペルッツィ


スタメン無理だろ本田オワタ
517名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:20:24.29 ID:3Bp12ngc0
>>491
ロンバルドなら信用するしかないじゃなイカ
518名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:20:24.19 ID:FoLvwVZbO
俺シベリア在住だけどFAX来ないんだが
519名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:20:35.53 ID:3Wtgv66/0
>>513
まだ鈴木さんや川崎さんもいるだろ!
520名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:20:37.07 ID:pkqNU2Fq0
FAXのステマか
521名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:20:37.77 ID:NUs19jC80
>>494
インテルやらバイエルン居るのにエースがラツィオじゃカッコつかないやん?
522名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:20:41.60 ID:3LxCG2t70
どうせならナポリの方がよかったわ
523名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:21:08.56 ID:lWkfr4EE0
>>521
バイエルンは居るだけだろ
524名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:21:20.56 ID:bS/j0kbA0
>>517
ようハゲ
525名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:21:29.39 ID:0kmsraez0
>>523
たしかにw
526名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:21:32.21 ID:jI9cU0Ib0
>>516
マンチーニも入れてやれよ
527名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:21:35.57 ID:9aaeDp2o0
1400万ユーロじゃないよ1450万ユーロだ
528名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:21:37.83 ID:3Wtgv66/0
>>521
98年のユーゴ



   ミラン     Rマドリード

    名古屋グランパス
529名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:21:45.06 ID:VQnzBQYT0
>>521
エースが7分の男よりいいわww
530名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:21:55.85 ID:u5seAr9D0
膝の状態はどうなんだろう
獲得するからには調査するだろうし重くないと見ていいのか
531名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:22:15.22 ID:kOVLAisg0
ラヴァネッリとかロンバルトとか懐かしす
532(;-_-):2012/01/25(水) 17:22:22.75 ID:f+6MMS2f0
>>527

記事では、そんな感じでしたね
533名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:22:38.97 ID:eKqPlGXV0
香川、長友、そして△

日本が誇る1000万ユーロ超え市場価格の選手達。トップ3
534名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:22:40.82 ID:92CdbIAq0
535名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:22:50.11 ID:bS/j0kbA0
ラバネッリはユーベのイメージが強いなー
536名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:22:54.81 ID:lWN+Zxi5O
CLでレアルとやりたいからレンタルなしの完全移籍希望らしいね、って言ってた
537名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:22:59.78 ID:fa8Zpc99O
>516
ウィイレかよw
538名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:23:16.54 ID:IYuoltevO
ザック 「HONDAイイ選手ヨー」「HONDAトリナヨー」
539名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:23:22.64 ID:qWVye+L50
ベロンとか過大評価されてるけど微妙だぞ
540名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:23:36.87 ID:3Wtgv66/0
>>531
ラバネッリって銀髪のたわしみたいにフサフサした髪だったな
もう一人の人はどんな髪型の誰だか知らんが
541名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:23:41.28 ID:rW3+RrTXP
膝は完治。主治医のお墨付き
ポジションは監督が決めるので俺らが騒いでも無駄
542名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:23:51.78 ID:euAvQwpj0
>>516
これは無理w
543名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:23:59.17 ID:wGnWLl/W0
FAX使えないんで長友が代わりにモスクワまで走って行ってるらしい
544名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:24:12.53 ID:tXp63alE0
俺イタリアのラツィオ市在住だけど、こっちではお祭り騒ぎになってるよ!
545名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:24:32.35 ID:K5/zPhQG0
このくらいのカネなら、ラツィオが日本に来れば、簡単に回収できるじゃん
546名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:24:57.57 ID:ALMFppoWO
>>528凄まじい説得力や
547名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:25:01.40 ID:3BpWfKJ90
長友のときもなんかあったよな
瓦斯の書類不備だっけ?
548名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:25:17.65 ID:QUPHgsvu0
>>500
ワロタ
容易に想像できる
549名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:25:20.30 ID:xNmscuOD0
>>543
さっき左から長友が上がってたわ
550名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:25:25.34 ID:wNBfcbow0
551名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:25:29.22 ID:evmqSOSNI
ラツィオは本田の事務所がどういう所か調べたのかな?
金が手に入ればなんでもいいか
552名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:25:39.12 ID:sK8bo5u40
>>528
ブラジル主将がジュビロだった例もあるしなw
553名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:25:52.33 ID:t2mIaIxXO
シセでも戻ってこれたから大丈夫だろ
あの怪我の瞬間は終わったと思ったもんだ
554名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:26:29.51 ID:+rwRsjqHO
>516
そりゃあ優勝するわw
555名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:27:00.74 ID:PK4CKq4j0
ナメック語はわかりません
556名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:27:07.64 ID:JM5IM4rx0
手術後に練習試合と公式戦にフルででてたよな
そのあと少し痛みがあるって事でCL欠場
本当に痛みが残ってたのか移籍の為なのかは知らんが
執刀医はOK出してるみたいだね
557名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:27:16.98 ID:E2H0QldP0
なんでランクダウンしたの?
558名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:27:19.23 ID:WM8dV/V/0
>>516
Cロペスはバレンシアだつってんだろ
スタムも違うしよ
559名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:27:29.43 ID:kOVLAisg0
>>540
ロンバルトは一言で言えばハゲ
額から真ん中だけ綺麗に(ry
560名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:27:42.99 ID:KvpBx1Qx0
>>550
読めねえorz
翻訳ソフト・・・・・・
561名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:27:47.29 ID:92CdbIAq0
562名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:28:06.63 ID:3Wtgv66/0
563名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:28:35.07 ID:wNBfcbow0
564名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:28:46.04 ID:tYU6SugGO
本田、長友、川島をイタリアに集めたら
イタリア人の日本のイメージ=侍からゴリラになるだろ
565名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:28:48.42 ID:nNYa8A/I0
>>500
どっかで揺れてんのかよw
566名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:30:09.67 ID:KvpBx1Qx0
>>563
おおさんくす!
567名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:30:33.82 ID:klnNHZ9v0
>>552
ドゥンガサンパイオジーニョエジウソンレオナルドジョルジーショ・・・・
568名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:30:40.32 ID:IYuoltevO
おまいらちゃんと移籍が確実に決まったから安心しなさい。
569名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:30:49.30 ID:bS/j0kbA0
EU外枠は大丈夫なのか?
570名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:31:07.22 ID:vaVEhh0R0
エア圭が敗退した日に△の契約がまとまるとか出来過ぎです
571名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:31:36.73 ID:3+93CusD0
ラツィオ在住だけど、空港に真っ赤なベルサーチのスーツ着た金髪のゴリラが現れて周りが騒然としてる。
572名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:31:52.49 ID:7jcSMbYd0





祝!! 本田ラツィオ誕生



573名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:31:59.51 ID:mUZKD8ys0
ちょwwwww家にラツィオから移籍のお誘いFAX届いたwwwwwwwwwwww
574名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:32:01.61 ID:QCQwx5NC0
イタリアはまだ朝9時半かよ
向こうで夕方には発表できそう、って日本だったら明日午前2時ぐらいか…なげー
575名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:32:05.32 ID:tYU6SugGO
なんか悲しいな。もうCSKAの情報も一切なくなるな
ラブちゃん、ドゥンビア、ザゴエフ、ママエフ、トシッチ、兄弟、スルツキー

CSKAの試合2試合くらいしか見た事ねえけど
576名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:32:06.62 ID:tnlkAK0pI

チート

577名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:32:30.43 ID:QUPHgsvu0
500 :名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:18:00.71 ID:wGnWLl/W0
スルツキーがCSKAのFAXを盗んで逃走したらしい
578名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:32:35.12 ID:i5eoL3dX0
>>516
いつの時代やねんw
579名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:32:58.26 ID:PK4CKq4j0
>>569
そっちも当然着手してるが
そっちも確定情報はまあ
580名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:33:02.03 ID:3Wtgv66/0
花火は? 花火はあがるの?
581名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:33:03.89 ID:9GF6k1zI0
本田の居ないチェスカに誰が興味ある?
つまりそういう事だ
582名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:33:12.22 ID:1xFqCUVo0
とりあえずCSKA脱出オメ
583名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:33:14.63 ID:QCQwx5NC0
>>575
チョン猿が二匹ぐらい、ゴリ押しで送られて行ったから興味もなくなるんじゃねーの
584名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:33:44.87 ID:PD+5OoX+0
お前ら、そんなに本田が好きなら移籍募金すれば?
マラドーナがナポリに移籍するとき、ナポリのサポーターが
高額な移籍金を支払う為、移籍募金してお金を用意したときのように
本田を獲得したいけど移籍金が払えないっていう中堅クラブへ
お前らの移籍募金を渡しちゃえよ。
585名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:34:00.74 ID:dJXsQ+Nx0
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
586名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:34:16.15 ID:eKqPlGXV0
>>575
ドゥンビアと母Fは惜しいな
587名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:34:19.52 ID:6Rby7w0aO
FKは蹴らせてもらえそう?
588名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:34:50.01 ID:ZjodcpCr0
数々のエア報道の中では一番生々しいってかリアルにありそうだな

ラツィオいいんじゃね?
金ないけど古豪だし
589名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:34:54.45 ID:92DyWwF50
CL圏内は狙って欲しいなぁ
590名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:35:01.72 ID:MiiQ73oi0
>>563
タイトルがわかりやすいw!
591名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:35:03.39 ID:1xFqCUVo0
>>584
そんなんしなくて欲しがるクラブあるし
592名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:35:19.87 ID:92SrnNbf0
やっと決まったか…

ラツィオのエース10番か

すげえよな
593名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:35:19.76 ID:3Wtgv66/0
CSKAにイカ娘みたいな奴いたよな
594名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:35:23.81 ID:ooVQuDzd0
Армейцы вернулись с первого сбора

25.01.2012
Сегодня ночью игроки основного состава ПФК ЦСКА
вернулись в Москву из Кампоамора, где проводили первый

スルツキはCSKAオフィスよりFAXを運び出そうとしています
595名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:35:35.97 ID:BR9KcFud0
エアも凝ってきてるな
なかなか具体的だ。しかしエアなんだろうな
596名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:36:02.97 ID:tYU6SugGO
ロシアでイケメン扱いされた本田がイタリアでどうなるかだけが気になる
女はロシア美人>イタリア美人だけど、男は完全にイタリア>ロシアだから
けどラツィオは、ロッキ、ブロッキ、レデスマと残念ハゲだらけだから問題ない
597名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:36:23.78 ID:3Wtgv66/0
ラツィオの10番ってあんまりこれっていうイメージがないな
誰がいたんだ?
598名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:36:24.92 ID:sK8bo5u40
スルツキは本田評価してないんじゃないか
599名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:36:25.53 ID:eKqPlGXV0
>>594
やばい
今すぐ引っ捉えろ
600名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:36:28.88 ID:1qmaq9O8O
>>593
ラブだっけ?
フラメンゴ行くらしいけど
601名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:36:31.82 ID:oEXWStHW0
602名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:36:46.17 ID:kOVLAisg0
Прощайте Moscow
603名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:36:54.95 ID:euAvQwpj0
cskaの試合はもう見ることはなさそうだな。みんな頑張ってくれよ
604名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:37:01.40 ID:ZjodcpCr0
>>584
ラツィオ市民に言ってこいよ
605名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:37:05.53 ID:odoCWJTJ0
スルツキは邪魔をするつ気?
606名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:37:14.40 ID:92DyWwF50
しかし年俸は下がるのか


イタリアは金無いなぁ
607名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:37:14.13 ID:vuxmiBSM0
本田が100万ユーロの年俸ダウンを了承してるから
実質はあと100万ユーロ値引きされてるんだけどね。

あと200万ユーロだときついな。
300万ユーロの年俸を0にしないとならないからな。
608名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:37:21.86 ID:3Wtgv66/0
>>600
そうなんか
頑張ってほしいわ
609名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:37:23.16 ID:JM5IM4rx0
>>575
ラブちゃんからは今月いっぱい目を離せないよ
本田以上に面白い展開がありそうだし
610名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:37:31.43 ID:7jcSMbYd0
                       _ _   ____
  ┏┓  ┏━━┓      / ) ) )/ \  /\.         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      {   ⊂) (●) (●) \      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|   / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !   !    `Y⌒y'´    |  ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|   l      ゙ー ′   ,/.━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |   ヽ   ー‐    ィ         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |          /  |   .       ┗┛┗┛
                      |         〆ヽ/
611名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:37:54.19 ID:Mgo/GGRjO
舌が口の中に綺麗に収まらないから
本田はいつも口が半開きなんだよな

そういう病気らしい
612名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:38:03.34 ID:p9QxWcA90
怪我はたいしたことなかったのかね
復帰後すぐ再発して心配してたんだが
まさか移籍できるとは思わんなだ
613名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:38:16.69 ID:t+vWNqdY0
シベリア抑留に比べたらラツィオでもいいだろ?
614名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:38:44.91 ID:ooVQuDzd0
>>607
自身の肖像権で発生する報酬を一部獲得する契約結んでる
615名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:38:51.74 ID:odoCWJTJ0
温暖な気候と天然芝があるだけでも
616名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:39:12.04 ID:PK4CKq4j0
>>601
なるほど、そうやるのか
617名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:39:21.93 ID:eKqPlGXV0
マイナーリーグのビッグクラブよりビッグリーグの中堅クラブの方がいいと思う
618名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:39:50.17 ID:Mn1X8LV80
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン ...
619名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:39:54.20 ID:ZjodcpCr0
>>597
マンチーニ、スタンコビッチ

渋いな
620名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:40:00.29 ID:LcWtoCnt0
韓国でもキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

혼다(本田)는 똥을 하고 싶어하고 있습니다 !
621名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:40:03.57 ID:i5eoL3dX0
>>597
マンチーニとかクレスポとかスタンコビッチとか
622名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:40:03.80 ID:zfLHr4gj0
non て文字が出てるが・・・
623名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:40:06.63 ID:Pw0fXAhVP
巨カス逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:40:44.64 ID:7tC0xrvs0
それで本田は何時の試合から出るんだ?
2月頭ぐらいから出れるのかね?
625名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:40:51.51 ID:tYU6SugGO
あれだけエアー移籍でコラあったのに
ラツィオユニはまだ一枚もねえのか?
スポンサー無しのアウェイ純白とか似合わねえだろ
626名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:41:31.19 ID:3Wtgv66/0
>>619
あー、マンチーニか
マンチーニってサンプかどっかにいたイメージが強いな
627名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:41:32.93 ID:ulrvtqBM0
>>620
気持ち悪い言語貼り付けてんじゃねーよカス
628名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:41:57.60 ID:ooVQuDzd0
629名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:42:04.81 ID:slo24SDf0
なんか盛り上がってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
本田△だったら、本田△だったらどんなクラブに行ってもスタメンになって活躍してくれる・・・
そんな期待をしてしまうぜ
630名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:42:10.69 ID:rMEC0j9E0
>>625
もう出回ってるの見たけど
631名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:42:13.48 ID:3Wtgv66/0
632名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:42:15.50 ID:ho6EbXUE0
横やりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

MILANO - F.C. Internazionale comunica che sono stati depositati negli uffici Lega Serie A i contratti per l'acquisto, con la formula del prestito,
di Keisuke Honda , 25 anni. CSKA, con la stessa formula, e stato ceduto Mauro Matias Zarate .
Tutta l'Inter da il benvenuto a Honda, uno dei piu importanti rappresentanti del calcio giapponese:
ha fatto parte della selezione olimpica che ha preso parte ai Giochi di Pechino nel 2008 e con la nazionale maggiore ha partecipato al Mondiale 2010.
Sabato, sotto la guida di Alberto Zaccheroni, ex tecnico nerazzurro ai quali vanno i complimenti del presidente Massimo Moratti e della Societa, Keisuke ha vinto la Coppa d'Asia 2010:
suo il cross decisivo che ha consentito il gol di Tadanari Lee nella finale contro l'Australia.

Un sincero grande in bocca al lupo a Davide Santon per una seconda parte della stagione da protagonista nella societa del presidente Igor Campedelli.
633名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:42:17.88 ID:xlLjgvQe0
ミランから横槍入ったらしい
本田スレが超祭りモードになってるぞ
634名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:42:20.21 ID:dVi8UeKM0
モスクワからローマへ
635名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:42:30.56 ID:8AUpVEF10
636名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:42:39.66 ID:G7VBERrK0
チェスカ在住だけどここの原住民たちもホンダがいなくなるのを悲しがってるよ
637名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:42:57.17 ID:eKqPlGXV0
>>626
ミスターサンプドリアみたいな呼称が付いていた御仁ですからね。
キャリアのほとんどは散布ドリア
638:2012/01/25(水) 17:43:00.85 ID:4vECqv8N0
ラツィオって昔うちがぼこったとこじゃん。
639名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:43:15.33 ID:slo24SDf0
>>632
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
640名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:43:23.12 ID:Mn1X8LV80
>>628
カッコ良すぎて濡れた
641名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:43:29.21 ID:eKqPlGXV0
>>632
おおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwww
642名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:43:49.12 ID:VHFXeuqD0
>>632
ミランとの争奪戦きたああああああああああwwwwwwww
643名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:44:03.74 ID:/OpsJYGk0
>>632
ソース出せよ
644名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:44:08.38 ID:sK8bo5u40
ミラン金ないだろ
モッタをPSGに売ってインテルが獲得する可能性の方が高いw
645名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:44:09.73 ID:ooVQuDzd0
ミランのは長友記事の改変
646名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:44:12.68 ID:+QhP663+0
ミラン横取りのソースどこよ
647名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:44:14.67 ID:XLG/laFa0
この移籍が決定したらチャンピオンズのRマドリー戦は無しってことだよね?
648名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:44:27.18 ID:C/UbdTXW0
>>632
本田と長友書き換えただけじゃねーかww
649名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:44:34.91 ID:slo24SDf0
本田△さすがに話題性あるなぁww
650名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:44:36.93 ID:sq0y1czg0
>>597
2000年以降はクレスポ、スタンコビッチ、セーザル、バローニオ、サラテ
このうち4人が10番をつけてる時にインテルへ移籍…
651名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:44:38.61 ID:t+vWNqdY0
いっその事、リバポーも横槍入れちゃいなよ
652名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:44:39.55 ID:JM5IM4rx0
ミランに行ってくれwwwwwwww
ラッツォなんかどうでもいい
653名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:44:50.29 ID:JM5IM4rx0
ミランに行ってくれwwwwwwww
ラッツォなんかどうでもいい
654名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:44:53.70 ID:PK4CKq4j0
まぁ即日インテルにトレードですけどね
655名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:44:59.27 ID:rMEC0j9E0
>>632
これっていつの記事よ
日付無いといまいち信用できんw
656名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:45:10.05 ID:JkW8DJ910
LEEってなんだよ
657名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:45:22.67 ID:ZjodcpCr0
>>626
ミスターサンプドリアだしな
自身のピークもサンプドリアの黄金期もかぶったし
ラツィオでも渋い活躍してたけど
658名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:45:31.80 ID:nQVHezk60
>>650
ビッグ3が買い上げてるのね
レアルは遠そうだ
659名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:45:51.18 ID:rMEC0j9E0
>>648
なるほどwww
李のボレーシュートのこと書いてあったからおかしいなと思ったらw
660名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:45:53.49 ID:K/4ANFwn0
>>632
なんでサントンの幸運を祈ってんだよw 明らかにおかしいだろw
661名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:45:58.72 ID:ZjodcpCr0
>>632
訳して
662名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:46:02.34 ID:jPliB26ci
ミランの横槍はガセだよ
663名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:46:05.41 ID:RzHuuwnsO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
664名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:46:10.90 ID:eKqPlGXV0
>>656
10倍辛いレトルトカレー
665名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:46:12.00 ID:+f8Kr2bq0
>>632
なになに・・ミラノ - FC インテルナツィオナーレ コミュニカ(コミュニケート?) チェ ゾノ・・・
ゾノミラン決定かよ
666名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:46:16.58 ID:7tC0xrvs0
ミランはイブラがいるからな
いくら本田でもイジメられそうだ
667名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:46:19.45 ID:bS/j0kbA0
>>655
長友の時のだよ
おもいっきりモラッティって書いてある
668名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:46:23.57 ID:fa8Zpc99O
>604
ラツィオ市民だと?
669名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:46:24.34 ID:+QhP663+0
CSKAがラツィオに買ってもらおうと思って移籍金を下げたら
今まで移籍金がネックで手を出したくても出せなかったクラブが名乗りでてきたりすることってあるのかなw
670名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:46:29.94 ID:tYU6SugGO
残念ながらミランはパトをPSGに売れなかったから財布は空っぽ
騙されんなよ
671名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:46:40.38 ID:xNmscuOD0
>>658
でもインテルのトップ下本田、左SB長友とかになったら・・・?
672名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:46:44.60 ID:qdwnQYiEO
ミランはないだろ釣られすぎ
673名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:46:45.38 ID:LVziWoCQ0
クジャチョルニダ(・д・ = ・д・)


クジャチョルニダ(・д・ = ・д・)


クジャチョルニダ(・д・ = ・д・)


クジャチョルニダ(・д・ = ・д・)
674名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:46:49.43 ID:xZbnWJVO0
ミランは夏にムンタリ来るの確定してるから本田はいらないだろ
675名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:46:57.63 ID:kVKP6FLb0
>>632
おいおいおいw
676名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:47:11.84 ID:sK8bo5u40
>>632
サントン?
ニューカッスルも本田獲得キター
677名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:47:12.12 ID:i5eoL3dX0
>>658
ぶっちゃけもうACミラン行って10番様の後継者になればいいんじゃないかな
678名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:47:17.97 ID:dVi8UeKM0
>>674
えームンタリミランかよ
679名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:47:29.50 ID:jPliB26ci
>>671
スナイデルからトップ下取れるわけ無いだろ
680名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:47:36.57 ID:dWsfvKPL0
家長はブラジル人が活躍しやすいリーグやクラブに行けばいい
681名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:47:46.86 ID:7tC0xrvs0
ミランガセかよ
まあソース貼って無い時点でだな
682名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:47:54.10 ID:eKqPlGXV0
>>672
べ・・べつに釣られたわけじゃないからね。
釣られたフリをしてやっただけよ
変な勘違いしないでよね。
683名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:48:13.21 ID:rMEC0j9E0
>>679
スナが故障してるときに替わりにはなれるんじゃねw
684名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:48:14.03 ID:IYuoltevO
おまいら今のうちに心を整えておけよ
685名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:48:18.05 ID:92SrnNbf0
ミランに釣られてる奴多すぎソースの日付を見てみろ
686名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:48:28.04 ID:xNmscuOD0
>>679
スナイデルがスペったときの代役とか・・・
でも本田は中堅クラブで王様してるほうが似合ってるような気もする。
687名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:48:30.88 ID:M5hOHrfY0
結局破談に終わりそうw
688名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:48:31.31 ID:P5l2AZVv0
おまえらもバカッターと大差ないな
689名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:49:16.21 ID:TAF0NRix0
またエアなのか今度はマジなのかだけ教えてくれ
690名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:49:16.96 ID:U6QtXrBb0
>>668

ラツィオ州民だな
691名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:49:23.20 ID:PK4CKq4j0
>>661
ある日、学校の友達と『もし宝くじの1等が当たったらどうするのか』という話をしました。
友達はみんなクルーザーを買うとか、海外旅行するとか、会社を作って社長になるとか、とても明るい答えでした。
でも、私は「一生家でひきこもって暮らす」と言いました。一人だけどうしょうもなく暗いです。

そんな私ですが、19歳の冬に宝くじが当たりました。とても信じられませんでした。
ただし、当たったのは1等の2億円ではなく、前後賞の5千万円でした。
友達からは「一生分の運を使い果たしたな」などと言われて嫉妬されましたが、気にしませんでした。
私は大学を出てすぐにひきこもりました。本を読んだり、インターネットで時間を流す毎日。
時々外出でるとすれば、買い物とパチンコの時ぐらいです。

 あれから43年。そんな私も今年で62歳になりました。

毎月15万円ぐらい生活費に使っていましたが、5千万円も5千万円を銀行に預けた利子も全て使い切ってしまいました。
貯金の残高はあと2万7千円しかありません。
昔の学校の友達はみんな会社を定年退職している年ですが、私は今から働かなくてはいけません。

社会に出たことのない私にはコンビニのバイトすら楽ではありませんでした。
何十年も毎日ひきこもっていたせいで、体は動かないし、時間どおりに動くことも慣れません。
今、とても生活が苦しいです。

私はやっぱり宝くじが当たった時点で運を全て使い果たしてしまったらしい。
692名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:49:27.20 ID:afLkIqD70
カルチョ・スキャンダルの当事者クラブ移籍とか決して喜ばれることじゃないだろ
693名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:49:35.03 ID:sq0y1czg0
>>658
レアルとラツィオの関係だと、近年はラツィオの左SBのルーマニア代表ラドゥが噂になるくらい
基本的にはミランインテルユーべ、あとマンCへの移籍が多いかなぁ
694名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:49:38.28 ID:tYU6SugGO
本田には笑ってこらえてイタリア支部に出て欲しいな
メディア露出しないけど笑ってこらえてにだけ出るとかいかしてるやん
695名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:49:38.92 ID:d/8MjUz90
ラツィオの胸スポンサーって年間いくら位?
696名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:49:50.37 ID:sjCGR99v0
買取り付レンタル?
完全移籍?
697名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:49:51.14 ID:3Wtgv66/0
>>685
2013、0501

って容器の裏に書いてある
698名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:49:56.59 ID:MyfRsyuB0
今日の10時のデイリーフットで本田移籍情報出るかな?
699名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:50:12.17 ID:swnGRiBl0
ラツィオでいいだろもう、CSKAもいいクラブだけど
ロシアの寒冷と人口芝は怪我増やすだけ
700名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:50:46.73 ID:DL2SNRYN0
本田ラツィオ移籍は嬉しいけど
宇佐美がガンバに返却というのが悲しい。
701名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:50:47.09 ID:GXcxs2u/i
>>686
それはトップ下システム引かずにコウチアルバで構成すればいいだけだしなぁ。
しかしマンウにとってもらえそうにないのは悲しい。
千載一遇のチャンスなのに。
702名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:51:15.43 ID:bS/j0kbA0
>>700
え、決まったん?
703名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:52:10.59 ID:tYU6SugGO
>>696
怪我で使えなかった時の為に半年レンタル
14億の3億くらいはそのレンタル料
704名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:52:19.24 ID:nrmJqbyGO
ソースは?
705名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:52:29.77 ID:xNmscuOD0
>>701
最近スナイデルなしだと4-3-1-2や4-4-1-1じゃなくて4-4-2だもんなー。
706名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:52:30.70 ID:MiiQ73oi0
>>669
すでに決まってるんで無いな。
707名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:52:39.12 ID:G7VBERrK0
今まで本田さんは口だけ万丈だったけど
これから世界のスターに上り詰めるんだね
708名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:52:48.57 ID:gwLDV4xI0
年齢的にもサッカー選手としての絶頂期をどのクラブで迎えるかってことだから本田には熟考して欲しい
ラツィオが悪いってわけじゃないが
709名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:53:00.24 ID:+/aBFDfB0
本田の年俸をさげることで契約でビッククラブならラツィオが払った額と同額で移籍できるしラツィオでいいでしょ
レアルなどのビッククラブって書いてあったからどこまでか知らんが
この契約ってラツィオは行けるわけないのに年俸下げれておいしいと思い、本田はビッククラブへの希望を持てるとお互いが得する契約だよね
710名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:53:27.80 ID:7jcSMbYd0




急展開!! ラツィオ→ミラン 



711名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:53:42.48 ID:M5hOHrfY0
なんにせよロシアよりはマシ
712名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:53:58.66 ID:MiiQ73oi0
>>687
いや、もう決まったから。
713名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:54:36.56 ID:PK4CKq4j0
 !     , ‐'´ヽ、.__..>---┴---‐┴-<..._`ヽ.  i.      /
 ヽ   ,.ヘ  _,.‐'´.イ'´ト、\、..____,,.. -─-、ヽ, ヽ_!__./ _
.  `‐、 :  `,イ r(( 、ヽ ` ‐-ゝ _,.. -── _){__│|   ||
     :` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │|   ||
      :    `rゝィ-ーfォ!  '"´   ̄ ̄ ``:  }.!_ |│   ||   まだだっ!!
     :     .| イ}  ̄ノ            : ( 「´│|   ||
.     :    │{│ ノ''           :  ル{.._│|   ||      まだ終わらんよ!!
     :     | ノ}l └-            :  ´.{   | |   ||
      :     .|.  l.  ヾニ二'>      :  _,L.__ | |   ||_
       :    |   i    __     _;.r‐´ z-‐''"´    .| r‐
      ,: ‐''"~´ ̄ ̄ ̄~``ヽ._.∠ニ-‐''"´        | ゝ:'
.      |   r-──┐    :|:::              -‐7 ̄
      |    ̄ ̄ ̄     |::
.      └
714名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:54:53.11 ID:3MsahnUB0
>>708
考えた末にCASKに居るよりはマシって判断したんだろ
715名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:54:59.02 ID:3mFqtcC60
結局CSKAは儲けたのか?
716名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:55:01.15 ID:w3PqY5300
717名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:55:18.78 ID:D7HbnlIU0
ん?もう決まってるの?
あとは公式にコメント出るの待つだけの状態なの?
718名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:55:27.37 ID:jyeC2Qf00
ガゼッタ見たらなんか急にミランとローマが接近してるみたいだな
719名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:55:49.74 ID:PK4CKq4j0
>>716
Wチェンジ
720名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:55:51.36 ID:i5eoL3dX0
>>708
本田は今年の6月でまだ26歳じゃん
今ラツィオ行って2年半やっても28歳だしそっから勝負だろ
721名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:56:14.08 ID:bS/j0kbA0
ラツィオ獲得→速攻ミランにレンタル

とかあり得るの?

722名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:56:38.26 ID:M5hOHrfY0
28歳はもうベテランだろ
723名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:56:49.50 ID:ooVQuDzd0








【速報】ガラタサライが横槍












724名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:57:09.81 ID:25GgO8/F0
W杯終了後に移籍だと28歳
そこに全てをかけるんだろう
725名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:57:14.62 ID:p07+JePE0
↓俊さんが
726名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:57:32.26 ID:11Rgrh/G0
今回のエアは大作だったな
727名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:57:52.23 ID:cSImNyIr0
ベルルスコーニがプーチンに電話で一言
     ↓
728名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:57:52.71 ID:i5eoL3dX0
>>722
28歳とかまだまだピークだろ
ブンデスとかで若手見すぎて麻痺してんのか?
729名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:57:59.57 ID:QCQwx5NC0
俊輔がセルティックいったのは27か28だっただろ
730名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:58:02.43 ID:7tC0xrvs0
>>689
オファーは現実にあるわけだから既にエアオファーではない
移籍出来るかどうかはまた別問題
731名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:58:12.91 ID:ewO2AzZq0
インテル長友のせいラツィオじゃ満足できないくらい贅沢になったのか
732名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:58:19.27 ID:PK4CKq4j0
>>726
映画化決定ってAA見たよ
733名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:58:36.69 ID:KCR2+GhS0
>>387
中村のセリエ挑戦はどう考えても失敗
スコットで評価が分かれるくらい
734名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:58:46.46 ID:sK8bo5u40
本田はサネッティーのように45歳までプレーできる
735名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:58:54.55 ID:Enqo8f0oP




【速報】VVVフェンロが本田に興味か?!
736名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:59:25.83 ID:wGnWLl/W0
【速報】ムンタリがカレーライスをこぼしてしかられる
737名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:59:35.43 ID:UkfmRjYz0
738名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:59:47.15 ID:TAF0NRix0
>>730
要するにまだ決定まではしてないわけね
739名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:59:53.24 ID:EeoZ5pW/0
>>725
正解じゃない
セビリアはどうしたのかな?
740名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:59:59.26 ID:Y6+AGbEm0
>>709
クラブが払う税金含めた給料(本田に対する評価)は変わってないはず。
ロシアとイタリアの所得税率の違いが、手取年俸の違いになっただけだと思うよ。
741名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:00:00.23 ID:eKqPlGXV0
>>733
リーガがトドメを刺したな・・・
終わったことよ・・・
742名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:00:07.49 ID:Usmeg7AJ0
>>737
FAX失敗させたのはお前かw
743名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:00:16.03 ID:zfLHr4gj0
ラツィオ アシスタントコーチが名前間違えて平山を獲得
監督激怒
744名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:00:17.23 ID:PK4CKq4j0
【速報】 バロテッリがビブスを自分で着られないことが判明!
745名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:00:18.16 ID:5iNuTbZP0
38歳のサネッティがまるで子供のようだ言われてるんだよなw
もう年齢関係ない感じだよイタリーじゃ。キレあれば何歳だってかまわん
746名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:00:57.59 ID:rMEC0j9E0
>>737
スルツキの猫神様か
FAXにいたずらすんな
747名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:01:09.79 ID:m7J9fAAb0
>>737別れを惜しむチェスカ在住の猫
748名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:01:21.81 ID:euAvQwpj0
イタリアだったら28とかでミラン、ユーベあたりに行けたら最高なんじゃない
749名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:01:39.34 ID:Enqo8f0oP
>>728
10代から行くようにならなきゃだめだな
香川も行くのが3年遅かったっていってたな
750名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:01:44.93 ID:47iu/d/PO
今北だけど


え?決まったの?
751名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:02:32.01 ID:QCQwx5NC0
>>749
そんなに偉そうにいうならお前も海外に行けよ
752名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:02:42.11 ID:tyt6wQB70
やっと遺跡決まったかw
753名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:03:32.54 ID:JgPzuO1y0
嫌儲荒れてきたな
あそこはやっぱりクソの巣だわ
754名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:03:32.80 ID:PK4CKq4j0
決まってま、うわ、なにをする、やめ
755名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:03:49.12 ID:UkfmRjYz0
>>750
今の状況 「今夜は寝かさないぜ」
756名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:04:01.99 ID:Usmeg7AJ0
>>749
ピーク時のキャリアの話をしてるところに、日本を出る年齢の話を重ねると
色々こんがらかるぞw
757名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:04:36.92 ID:DUC54Mq70
チーム戦術やスタイル、監督の選手起用方法等に関してはどうなの
どんな名門クラブに移籍したってフィットしなければ出場も無いし結果もない
本田に合うチームなの?
758名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:05:08.33 ID:6x0OytYu0
>>1
背に腹は代えられないってやつか
759名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:05:24.31 ID:MiiQ73oi0
>>738
決まったってば。
760名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:05:52.09 ID:hox8nGbn0
FFPが真面目に適用されるようだと
ロシア脱出が更に困難になるから
その前に脱出できそうでよかったな
761名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:06:05.64 ID:sQj6k8x7O
この移籍が無理ならもうムリポ
762名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:06:28.22 ID:ZjodcpCr0
年齢は個人差あるからなあ
28歳で老人みたいになる奴もいれば28歳から伸びてくる奴もいる
本田は怪我持ちだし、晩成型とは思えないが、もしかするともしかする
763名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:06:44.54 ID:jlDl4X1G0
>>749クルピのおかげて伸びたのにそれはない
764名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:06:59.31 ID:tYU6SugGO
まだイタリアは朝の10時過ぎだぞ
まだ目覚まし止めて布団の中だろ
765名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:07:05.71 ID:PW49wwuK0
この移籍話はエアーで終わりました。
766名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:07:27.07 ID:yVLLjedgO
>>708
膝やった後に復帰戦でフルで使われ
スペインに逃げなきゃまた使われるCSKAからの脱出に選択肢は少なかったんだよ
767名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:08:31.13 ID:sK8bo5u40
インテルのミリートも地方クラブ転々として30歳でインテルだぞ
768名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:09:14.13 ID:wGnWLl/W0
UEFAのプラティニ会長「本田はイタリアで輝かしいキャリアを築くことが出来るだろう」
http://u.goal.com/22500/22522hp2.jpg
769名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:09:36.16 ID:tYU6SugGO
膝の怪我でそれまでと見違える様な選手になって
落ちて行った有名選手っているの?
770名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:09:40.61 ID:jPliB26ci
どっかが横槍入れてくると面白いが、ラツィオと△の間で合意したって言うし決まりだろうな。本田が不義理するとは思えんし。
あとは時間の問題。
771名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:09:52.02 ID:L4YwHR580
【速報】 今夜もラニエリが面白采配やらかしそう
772名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:11:08.06 ID:UmEgW20L0
まだかよ
エア合意あるな
773名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:11:15.11 ID:UkfmRjYz0
774名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:11:17.41 ID:MiiQ73oi0
>>765
どうしてもエアにしたいらしいな。
775名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:11:35.89 ID:Enqo8f0oP
>>769
落ちたとしてそれが膝のせいかは本人にもわからないんじゃね?
776名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:11:39.09 ID:tYU6SugGO
本田はファン・ブイテンとかティモシュチュク的な経歴になって欲しいな
777名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:12:19.31 ID:7IESlvAy0
オラワクワクしてきたぞ
778名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:13:12.07 ID:0Ro+3dRF0
本田はひざ大丈夫なの?
779名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:13:12.35 ID:JgPzuO1y0
速報 FC東京がファックスを渡さないで睡眠中
780名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:13:20.59 ID:yQyGCKQk0
>>721
ラツィオの思惑として
今季CL出場権獲れればCL分配金で本田の移籍金をペイできるって公算があるだろうから
ライバルに即レンタルはありえないな。
獲った選手を即レンタルするのは層の厚いビッグクラブが青田買いで若手獲った時だけだよ。
781名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:14:00.10 ID:8AUpVEF10
Keisuke Honda is now a player of Lazio.
Less than sensational reversals, the company Biancocelesti and CSKA Moscow have reached an agreement for the transfer of the Japanese court Reja.
http://www.iltempo.it/2012/01/25/1318562-keisuke_honda_ormai_giocatore_della_lazio.shtml

決定
782名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:14:13.29 ID:sK8bo5u40
>>780
でもなんでサラテをインテルに出してんだ
スパイ説もあるがw
783名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:14:13.91 ID:K5/zPhQG0
イタリアは朝でもモスクワはもう午後だろうよ。
784名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:14:35.82 ID:++aVSdSl0
最近のビッグクラブは本当に若手指向強いからな
20代後半でビッグクラブにステップアップするとしたら
自国選手か移籍金の安い、かからないボスマンプレーヤーぐらいしか厳しいよね
785名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:14:52.79 ID:Enqo8f0oP
>>721
それはないだろうな
本田は若くないし即戦力でとってるだろうから
786名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:15:11.83 ID:U6QtXrBb0
>>781

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
787名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:15:23.74 ID:J2vaO7qbO
本田はいまどこにいる?
788名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:15:28.36 ID:Gm1saonV0
>>779
あったなw
789名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:16:24.63 ID:VfE3ioW80
世界検索数

錦織>>>>本田>>>>>>>>>その他の雑魚サッカー選手
http://www.google.com/insights/search/?hl=ja#q=%22Kei%20Nishikori%22%2C%22Keisuke%20Honda%22%2C%22Shinji%20Kagawa%22%2C%22Yuto%20Nagatomo%22%2C%22Makoto%20Hasebe%22&date=today%207-d&cmpt=q

日本のサッカー選手なんて世界の誰からも注目されてない
790名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:16:25.14 ID:h8yhBC6t0
エルナネスと本田のコンビとかワクワクしちゃう
791名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:16:31.94 ID:PK4CKq4j0
>>787
本田なら俺の隣で寝てるよ
792名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:16:43.62 ID:ZjodcpCr0
本田…OK
ラツィオ…OK

あとはCSKAが首を縦に振るだけか
もう出してやれよ
故障持ちだし年齢微妙だし、これより高騰することなんて相当考えにくいから
793名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:16:52.70 ID:Jcvz8GU8O
>>781
ん?まじ?
794名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:16:59.19 ID:WTLgJibd0
いつ喜べばいいの
795名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:17:07.88 ID:0kmsraez0
796名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:17:07.99 ID:jPliB26ci
釣るならもうちょっとマシなソースもってこいよ
797名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:17:10.78 ID:L4YwHR580
>>773
ロシアの代表犬種サモエドが本田の流出を阻止したのか
スルツキ大歓喜だな
798名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:17:16.19 ID:m7J9fAAb0
1318562はもう見飽きたわ
799名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:17:18.36 ID:BWUyybQN0
別にCSKA残留でええやん。
800名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:17:18.44 ID:25GgO8/F0
>>782
なぜインテルのベンチで奴が腐ってるのかを考えればわかること
801名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:17:32.72 ID:7IESlvAy0
>>789
君が注目してこのスレにきているではないかw
802名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:17:37.03 ID:p7IgirpSO
いつまでやってやがんだ。さっさと決めろや。
803名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:17:46.61 ID:UlTRusj40
ここからの数時間、釣り情報・怪情報がスレを埋め尽くすのか
804名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:18:51.44 ID:IX0VrQR90
>>757
合うと思ってなきゃ10億以上出してとらないだろ
805名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:19:07.99 ID:8DqoS57w0
去年の長友移籍の時はテレビ中継あったり花火打ち上げたりしてたけど
今回はないの?
最終日だったからあんなに盛り上がってたのかな?
806名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:19:34.86 ID:h8yhBC6t0
レヤが欲してるの?
監督が求めてるならこれ以上のクラブはないな
807名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:19:41.85 ID:+/aBFDfB0
今はイタリアは朝の10時とかだぞそんな時間にでると思うか?
夜中まで待てよ
808名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:20:11.96 ID:KvpBx1Qx0
移籍が決まるたびにハレルヤが流されるという話も・・・・・
長友と本田の移籍時の違いってなんだろう?
809名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:20:33.94 ID:tYU6SugGO
イタリアで本田ってモジリやすい名前だろうな
○○・ダ・○○ってあるから
芸術的なファッションでホン・ダ・ヴィンチとか
810名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:20:34.18 ID:PK4CKq4j0
>>794
彼女にプロポーズしたら、彼女の妹まで一緒に暮らすことになったとき
811名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:21:01.77 ID:slo24SDf0
>>781
キ、キ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
812名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:21:24.13 ID:h8yhBC6t0
エアー圭wwwセンスあるなw
813名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:21:28.22 ID:zgdCM68P0
>>781
翻訳はよ
814名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:21:45.92 ID:GvTFIktz0
>>799
CSKAはもう上が無いし、CLも枠減って怪しいしな。
ラヴも抜けるし居るだけ無駄。
815名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:21:46.44 ID:WTLgJibd0
>>810
sneg
816名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:22:30.18 ID:VfE3ioW80
>>795
残念だけどその野球以下だよサッカーは

世界検索数

ダルビッシュ>>>>>>>>>>>>>>>錦織>>>>本田>>>>>>>>>>>その他の雑魚サッカー選手

http://www.google.com/insights/search/?hl=ja#q=%22Kei%20Nishikori%22%2C%22Keisuke%20Honda%22%2C%22Shinji%20Kagawa%22%2C%22Yuto%20Nagatomo%22%2C%22Yu%20Darvish%22&date=today%207-d&cmpt=q
817名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:22:53.47 ID:i5eoL3dX0
>>809
モータースポーツが盛んだったんだから普通にホンダで通じるがなw
818名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:23:11.86 ID:df+Femeg0
Arsenal Boss Arsene Wenger Considers Japan Raid To Solve Full Back Issues
http://www.caughtoffside.com/2012/01/24/arsenal-boss-arsene-wenger-considers-japan-raid-to-solve-full-back-issues/

Arsenal are reportedly considering strengthening their connection with Japan
by signing promising young right back Hiroki Sakai from Kashiwa Reysol.

819名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:23:16.95 ID:Enqo8f0oP
ラツィオでもロシアよりゃマシだけどもうチョイいいとこいってほしかったな・・・
これでスタベンとかボランチやサイドやらされたら辛いわ
820名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:23:43.04 ID:h8yhBC6t0
>>818
ベンガルさんは本当に若手好きだな
821名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:24:13.71 ID:L4YwHR580
>>806
求めたと報道されてる
本田が欲しかったのか更に戦力を充実させたかったのかは知らんけど
獲得への後押しは監督からもあったようだ
822名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:24:14.89 ID:0kmsraez0
>>816


現実をみれない焼き豚ほど可哀想なやつはいない。

世界での競技人口比べればどちらが人気ないか一目瞭然。
823名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:24:27.72 ID:aBYDLTnB0
本田△□
ほんださんかっけー意志かっけー
824名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:24:45.05 ID:i5eoL3dX0
>>819
サイドなら問題ないじゃん何が不満なんだ
もしかしてトップ下しか出来ないとでも思ってるの?
825名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:24:46.75 ID:K/4ANFwn0
>>818
撮るかどうかはわからないけど、今まともな右のサイドバックはサニャしかいないから、
普通に試合出られると思うわ。
826名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:25:50.67 ID:04PR0T7v0
長友インテル移籍決定前のドキドキ感はたまらなかったな
サントンやら書類やら長友がサインに間に合わないとかの噂が出てさ
なんか最後まで信じられなかったわw
827名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:25:59.35 ID:0kmsraez0
>>816
ちなみに日本の野球選手はランキング何位なん?上位から5人いってみ?
828名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:26:13.76 ID:Enqo8f0oP
マジだとしてインタビューまではまだまだかね
829名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:26:55.80 ID:q1LWxXXu0
試合出るまで信じない
830名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:27:01.92 ID:tS7gczI00
ヲシィオ
831名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:27:59.02 ID:QUPHgsvu0
>>773
スルツキ「FAXを持ち出したのは私だが、破ったのは飼い犬だ。契約書を破られたのは非常に残念だ。
私は飼い主として、飼い犬に罰を与える用意がある。」
832名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:28:34.36 ID:2I3sfuRs0
>>781
本田圭佑はラツィオの選手です。
センセーショナルな逆転未満、会社BiancocelestiとCSKAモスクワは、日本の裁判所のRejaの転送のための合意に達している。
833名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:29:19.36 ID:2I3sfuRs0
>>818
アーセナルボスアーセンベンゲル日本は、フルバックの問題を解決するためにRAIDを見なします


アーセナルは伝え、日本とのつながりを強化を検討している
柏レイソルから有望な若手右バック弘樹酒井署名することによって
834名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:29:21.86 ID:JgPzuO1y0
起きろやFC東京のボケ共つってスレに突撃したのは嫌な事件だったね・・
835名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:29:27.66 ID:E1r7u0JCO
ステップアップのためのサイドステップだな
ここからはい上がれるかどうかは本田の努力次第

836名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:29:52.37 ID:zAQBh+AY0
>>824
SBも出来るのにな
837名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:29:53.37 ID:ho6EbXUE0
>>818
こーとおふさいど()
838名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:29:59.78 ID:VfE3ioW80
>>822
お前馬鹿なの?
俺が言ってるのは競技の人気じゃなくて個人の人気な
長友本田香川なんて誰も興味ないってこと
839名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:30:07.51 ID:+/aBFDfB0
Keisuke Honda e ormai un giocatore della Lazio.
http://www.iltempo.it/2012/01/25/1318562-keisuke_honda_ormai_giocatore_della_lazio.shtml?refresh_ce

ラツィオとは本田獲得でCSKAと合意に達するも、
FAXでの文書交換に今のところ失敗している、だって

もうこのスレにもこれでてるけどさ、何か長友のとき思いだすw
840名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:30:08.56 ID:3+ISb0OoO
la honda!
841名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:30:16.87 ID:Enqo8f0oP
その程度の英語くらいなんとなく読めるだろ・・・中卒の範囲だろ
842名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:30:56.08 ID:MyfRsyuB0
FAXなんか使わないでメールでやりとりしろよ!
843名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:31:14.56 ID:PK4CKq4j0
時代は伝書鳩
844名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:31:22.15 ID:GEj/I9Lf0
>>6
それはねえよw
845名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:31:30.66 ID:s8oWQtrF0
FAX好きだなぁww
846名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:31:47.81 ID:0kmsraez0
>>838
個人の人気なら尚更世界基準で考えるとサッカー>野球じゃん。

現実みろよ中二病(笑)
847名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:32:02.13 ID:dvFGiMtH0
どんな「すし」にたとえられるか楽しみでしかたない。
848名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:32:06.25 ID:ho6EbXUE0
>>839
「これで契約が結ばれなかったらファックスが故障していたということだろう」
が正解らしい。
849名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:32:16.34 ID:F/pfON+Y0
まだFAXなんて使うもんなんだ
メール添付でいいじゃんて思っちゃう
850名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:33:02.21 ID:s8oWQtrF0
イタリア語なんて知るか 英語と日本語だけにしろ 読めねぇよ
851名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:33:29.71 ID:PK4CKq4j0
>>848
  /. : : : /. : : : : /. : : : : : : : : : :i: : : : : :`ヽ
/. : : : : //.:./ :/.: : : :/. : : : : /;ハ: : : : : : : :', 
 .:/__/. : :/ :/.:\/ :/.: .:// !: :i: : : : : : :
.:./. :`7. : : .:.:i:,イ:.:/i`X´/ :// |.:|:.: :i : : 、i 
/.: :/厶ィ7/||丁下ヌヽ/X´ /   !_厶: :|: : : :\
. .:/⌒ヽY.: :.:lj八.弋:.:ノソ`    ≦リ|:.:ノノ.: :/丁`ヽピキーン!!
. :{{  ゝ|: : : l|   ー '     丁下ヌイ.: :/!:/ __人,、__________
: :ヾ、 ヽ|: : : l|             弋ツノ/|/ ,リ  ̄ ̄`^'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: : : :`ー‐|: : : l|            '   ¨ {:.|
:.:.: : :.:/ :|: : l: |        _       } |      ついにきたか
: : / /. : |: : l: |         ´’      人|
: / / : : ;|: : l: |> .           イ: i: |
/ / . : /.|: : l: |   `,r―― ' ´}: : |: :l: |
 ̄` ̄ .!: : !:.|   /.: : : : : ://. : :|: :li:.|
852名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:33:37.22 ID:pnxDfPu50
>>839
長友の時は心臓が口から出そうなくらい緊張したから二度と御免だw
本田△はスマートに移籍してほしい
853名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:34:04.49 ID:r+/JCXNY0
>>831
優しいブラッシングの刑か
854名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:34:05.54 ID:0kmsraez0
>>838
ちなみにダルビッシュを検索してるやつの7割は数少ない野球が盛んな国のアメリカ人だろうな。

まぁ、せいぜい工作がんばれや(笑)じゃあな( ´ ▽ ` )ノ
855名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:34:23.19 ID:78ENRGSo0
つまりラツィオ確定か
856名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:34:27.83 ID:rMEC0j9E0
>>852
まだ日にちあるから大丈夫だよね
857名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:34:35.91 ID:dDNi97Bu0
公式まだ?
858名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:34:42.33 ID:U5klcShx0
>>848
やっと意味が理解できたようだね。
ヘタリア人の比喩は、例えつっこみみたいで、わかりにくい。
859名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:35:21.08 ID:h8yhBC6t0
20年来のラツィオスタの俺歓喜wwwww
860名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:36:21.85 ID:FoLvwVZbO
俺ラツィオ情報局の者だけど日本からのアクセス多すぎワロタw
861名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:36:39.76 ID:sGdLyPOb0
>>849
FAXのが盗聴しにくいとかかな?
一応、契約内容って公には出来ない事だし
862名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:36:41.48 ID:fQUti6KS0
最近2NN安定しないな
863名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:36:43.02 ID:GEj/I9Lf0
なんか普通に楽しみだわ
本田がどれほどの選手なのか真価がわかる
ぜひ活躍してミランあたりに移籍してほしい
864名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:36:43.12 ID:MyfRsyuB0
ラツィオVsインテルで試合終了後、本田△と長友がユニ交換するとか涙でるぜ・・・
865名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:36:50.82 ID:Po0MQeg80
一昨日から進展ねーな
866名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:36:53.40 ID:fU8GIUNf0
本田スレ見たら合意したみたいだな
867名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:36:54.64 ID:hox8nGbn0
>>839
これはFAX故障フラグだ!
868名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:36:55.64 ID:0kmsraez0
>>860
自称情報局ワロタ
869名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:37:30.48 ID:jH8J+Agz0
EU金融危機の悪寒
870名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:37:39.13 ID:Ek6EZaXPO
>>852
あの時はロスタイム入ってたからなw
871名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:37:42.65 ID:df+Femeg0
>>816
それはインターネットの普及率がアメリカなど野球が盛んな地域が多いからだよ、
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/6300.html

特に、野球の盛んなアメリカ、日本、韓国が上位にある

勘違いしないほうがいい
872名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:37:45.86 ID:PK4CKq4j0
>>860
CIAラツィオ支部乙
873名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:37:49.37 ID:L4YwHR580
>>847
ドイツじゃあるまいし寿司は無いだろ

HONDA車が核爆発を起こして相手チームDFを粉砕した
HONDAのバイクはアトミックだった
とコリエレ・デロ・スポルトが書くに一票
874名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:37:55.47 ID:UlTRusj40
もう一山か二山あると俺は
みているよ
875名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:38:46.65 ID:VfE3ioW80
>>846
頭逝かれちゃったの?
移籍報道まで出てるのに何の実績もないダルビッシュに検索数で大差付けられる奴が人気あるわけないだろ
お前の脳内妄想だと世界中で人気なのかもしれないけど
876名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:38:57.69 ID:IX+9hf6gO
今ラッツィオで号外配ってるとの情報
877名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:39:09.59 ID:sK8bo5u40
>>873
ドイツ人はほんとユーモアセンスがない
イタリア人からバカにされるのはわかる
878名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:39:58.68 ID:hox8nGbn0
>>877
でもアルミニウムアレルギーはツボだった
他でも使われる言い回しなのかもしれないがw
879名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:41:22.49 ID:jPliB26ci
ソースもないのに情報信じられる奴がいるのが不思議
880名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:42:06.83 ID:POMS41U40
>>805
最終日補正+インテルだからな
イタリア国内のクラブからの移籍だったしね

本田に関しては
ロシアのクラブから(クラシッチという悪しき前例付き)の移籍
移籍期間中日
ラツィオ

そこまでのビッグニュースじゃないでしょ
881名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:42:28.60 ID:IX0VrQR90
>>839
長友のケースに関して言えば、保有権持ってるFC東京抜きで話進めてたチェゼーナが悪い
882名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:42:44.07 ID:YTICCh0y0
やきう公安出動だろw
883名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:43:37.65 ID:55cULLlgO
まだか
884名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:43:42.02 ID:Po0MQeg80
俺のウイイレでは本田はすでにガラタサライのベンチを温めてるぞ
885名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:44:49.89 ID:7vCkhYEn0
>>875
レンジャースって大抵の日本人は興味ないだろ
どんな選手が居るか知らないし、
ラッツィオの選手はWCで大抵の日本人が見てるから
知ってる人が多い

886名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:45:10.60 ID:7jcSMbYd0
ラツィオ在住の知人によると早速ユニ作りはじめたみたい
887名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:45:15.70 ID:nQVHezk60
長友の時は(安いからとはいえ)ユーベとインテルで取り合いしたしな
今回はラツィオだけの狙い撃ちっぽい
888名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:45:31.33 ID:dvx4mh0Y0
発表まだああああ?
889名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:45:33.38 ID:POMS41U40
>>885
クローゼ以外は・・・
890名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:45:53.02 ID:+/aBFDfB0
きのうぐらいにタイムリミットは48時間とかでてた
やることが多い分国内移籍の長友のときよりは早めに決めないといけないらしい
891名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:45:57.05 ID:78ENRGSo0
>>885
大差ないだろw
普段セリエ見てるような人意外は、ラツィオに誰がいる?って聞いても答えられる人そんなにいないぞw
892名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:46:38.26 ID:YaWwjsO70
オレのウイイレではレアルでルンメニゲとアネルカが2トップ組んで暴れてる
本田も早くレアルに来いよ
893名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:47:08.20 ID:gLs6ls8Y0
>>871

サカ豚データ古過ぎだよwww
894名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:47:13.17 ID:OYidr9DIO
実は汚い方の本田でした
895名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:47:40.34 ID:48FchMlQO
>>854
だるびっちょは初めカナダに行く予定だったので、
グーグル検索数の半分以上はカナダやね
カナダ 6割
アメリカ 4割
日本 0割
まあ今月の契約決まったから、アメリカが逆転すると思うけど
896名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:47:43.21 ID:1BJk9KgHO
公式来たぞ!
897名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:47:49.98 ID:dsVLvqDG0
発表まだ????
898名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:48:26.93 ID:h8yhBC6tO
分断工作員のチョンが沸いてるなぁ
お前らのパク・チュヨンは現地でクズ認定されたけど、そんなに悔しいのかよ
899名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:48:28.90 ID:/3YWkCK70
????
もう昨日決定したとか言ってなかった?
まだ契約してないの?
900名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:48:37.43 ID:LKCnmNum0
>>885
レンジャーズっていったらグラスゴーレンジャーズだよな
901名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:48:48.14 ID:55cULLlgO
夜食いるかな
902名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:49:08.11 ID:zBLgwHtQ0
よほど本田の怪我がやばいんじゃね?
だから売れるうちに打ってしまおうと
903名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:49:20.98 ID:KWpnQ7KC0
ようやくシベリア抑留も終わるのか
長かったな
904名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:49:39.03 ID:QNiMzeSY0
905名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:50:07.46 ID:dDNi97Bu0
2日続けての
徹夜は無理だわ
906名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:50:14.26 ID:Jn4HbHCF0
ミランじゃないの?
907名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:50:41.07 ID:TAF0NRix0
間違いなく決定すんの?
908名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:51:37.55 ID:KvpBx1Qx0
やほーニゥスにはまだ来てないな・・・・・・
909名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:52:34.55 ID:VfE3ioW80
>>854
地域別人気度

ダル→1位カナダ2位アメリカ3位日本(以下ボリューム不足で表示されず)
香川→1位ドイツ2位イギリス3位アメリカ(以下ボリューム不足で表示されず)
長友→1位イタリア2位日本(以下ボリューム不足で表示されず)

あれ・・・?国数でもガラパゴス野球選手に負けてる・・・www
910名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:53:02.89 ID:pnxDfPu5O
>>875
今一気に検索数が上がってるならそれは今まで無名で誰も検索しなかったからじゃね?
普通のアメリカ人が一々日本にいる投手の事調べるわけないし
日本人だって今更ダル検索するのはサカヲタ以下のにわかババアぐらいだろw

>>891
スカトロマンで止まってるな。セリエは2000年代後半からの崩壊以降はミラノの2チームが良い時期があったぐらいでローマの2チームとかユーヴェとかダメだったし

911名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:53:23.14 ID:QCQwx5NC0
どっかから極秘で横ヤリ入ってて移籍先が二転三転するパターンはあるのかな
912名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:53:45.89 ID:xAp4U7j80
>>885
大体の人はラツィオもレンジャーズもメンバー言えないと思う。
ただ、クローゼって聞いたらあああいつか!ってなるレベルだと思うぞ。
913名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:53:53.72 ID:df+Femeg0
>>893
低脳、自分で探せよ
914名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:55:32.67 ID:48FchMlQO
>>910
長友がインテル入った時の5倍はボリュームあるからな
>ダルビッシュ

ちなみに長谷部は2009も2010も2011も検索数がほとんどない

ポジションがあれだからな
915名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:56:09.08 ID:kdrtS1/t0
クローゼは花がないからか過小評価されてる
916名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:56:12.12 ID:34CcSTX4i
ラツィオがこれだけ踏み込んでるんだから、怪我は問題ないんだろ。
917名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:56:25.00 ID:iHpxPTP90
ミラン インテル ユーべが御三家だっけ?
ラツィオはどのくらい?
918名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:56:44.70 ID:Qh1FAkDf0
野球の話は他でやれ
スレ違いだ
919名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:56:44.70 ID:PK4CKq4j0
>>915
華がない?
クローゼの名を知らしめたのは
920名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:57:35.46 ID:7vCkhYEn0
>>912
でもラツィオのクラブ名は有名だと思うよ。
フランスWCから日本の対戦相手の主力にラツィオの選手が居たから
921名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:58:11.30 ID:48FchMlQO
>>909
長友はイタリアローカルだからしゃあない

2004年の"ichiro suzuki"と、
2010年の"keisuke honda"は
日本人としてはかなり凄い
922名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:58:21.64 ID:n6Tn55zj0
>>917
第3グループぐらい
CLにでられるのを目指してる感じ
923名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:58:24.28 ID:nvAff3jD0
テニスのエア圭が負けちゃって祭り損なったから、
今夜は本家のエア圭で盛り上がりたい。頼むCSKA
924名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:58:33.98 ID:YsY0Jrex0
>>886
残念だが、「ラツィオ在住」は全く間違っていないぞw
ラツィオ州ローマだからw
イタリアのクラブはクラブ名に殆ど地名がついていることから察しろよ
正式名で地名がついていないのはユヴェントスくらい
925名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:58:43.67 ID:MhLU8AaQ0
ラツィオといえばゴール後にナチ式敬礼をしたディ・カーニオで記憶が止まってる
926名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:59:00.98 ID:xAp4U7j80
>>917
格としては
ミラン、ユーベ、インテルが3強、次がローマ。ラツィオはその次のランク。
927名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:00:26.41 ID:GvTFIktz0
>>917
今季は今5位かな
928名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:00:37.34 ID:Av0ymVK70
今のセリエだとナポリ、ウディネの下あたりかな?
929名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:00:49.73 ID:c7vVZVdL0
一昔前はフィオレンティーナ、パルマと同格だったけどな
今はどうだろ
ウディネーゼとかも強いな
930名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:01:08.66 ID:UlTRusj40
クローゼといえば札幌ドーム
931名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:02:07.40 ID:QUPHgsvu0
>>925
懐かしいな。日本の新聞でも大きなニュースとして放送されたの思い出すわ。
その後その選手どうなったんだっけ?
932名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:02:12.78 ID:rIY2aj4X0
旅行すりゃわかるよ
野球選手誰も知らん
とりあえずサッカー選手の名前だしときゃいい
とりあえず中国人のインテル好きはやばい
933名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:02:21.42 ID:of05c9190
インテル>>>>>ドルトムント>シャルケ>ラツィオ

こんな感じ?
934名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:03:22.65 ID:iHpxPTP90
ほう、そこそこ強いんですな。
試合には常時出れそうなのかな?
935名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:03:29.01 ID:t+vWNqdY0
ラツィオと言えば何故かヴィッセル神戸に来たラウドルップ
936名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:03:53.47 ID:7jcSMbYd0

873 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/25(水) 18:58:36.59 ID:+NGKC50Q0
UEFA チャンピオンズ・リーグ優勝&準優勝回数

Rマドリード 優勝9回 準優勝3回 30点 (優勝3点,準優勝1点)
ACミラン 優勝7回 準優勝4回 25点
=====ビッグクラブの壁 (20点の壁)=====
リヴァプール 優勝5回 準優勝2回 17点
Bミュンヘン 優勝4回 準優勝4回 16点
バルセロナ 優勝4回 準優勝3回 15点
アヤックス 優勝4回 準優勝2回 14点
インテル 優勝3回 準優勝2回 11点
マンU 優勝3回 準優勝2回 11点
ユヴェントス 優勝2回 準優勝5回 11点
ベンフィカ 優勝2回 準優勝5回 11点
=====強豪クラブの壁 (10点の壁)=====
ノッティンガム 優勝2回 準優勝0回 6点
ポルト 優勝2回 準優勝0回 6点
937名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:03:59.60 ID:rW3+RrTXP
>>933
何が?
938名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:04:21.09 ID:n6Tn55zj0
>>931
処分は受けたよ
今はイングランド2部だか3部だかで監督やっててこの間3回目の退場処分食らったw
939名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:04:48.87 ID:H63QL7xiO
即戦力として獲るんだろうし、
普通にスタメンで使ってもらえるわな
940名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:05:10.64 ID:l0Agcb+m0
おい発表まだかよ
もう俺飯食ってきちゃうぞ
941名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:05:40.01 ID:roNd8aTk0
ほぼ移籍決定っぽいな
試合はいつからでれるんだ?
942名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:05:45.26 ID:df+Femeg0
>>909
世界各国に、100人あたりにどのぐらいインターネットが普及してるか
調べて出直して来い
943名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:05:49.93 ID:Tg9HXtwo0
イマラチオ本田
944名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:06:44.78 ID:5T/Ce6V20
多分即戦力
ただマウリが戻ってきたらベンチになる可能性がある
945名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:07:24.63 ID:YsY0Jrex0
かつてのビッグ7:ユーヴェ(カルチョ・スキャンダル)、ミラン(カルチョ・スキャンダル)、
インテル、ローマ、パルマ(破綻)、ラツィオ(カルチョ・スキャンダル)
946名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:07:26.90 ID:Uk0mUhkb0
後は宮市、指宿、宇佐美、長谷部?ぐらいか
947名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:07:34.25 ID:of05c9190
>>937
今のチーム力的に
948名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:08:37.16 ID:48FchMlQO
>>942
ディディエドログバで検索すると上位は全部アフリカの国だし、
パク・チソンでググると東南アジアの国が沢山出てくるんだよね

出ないのは日本人サッカー選手だけ
949名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:09:00.27 ID:ho6EbXUE0
>>947
リーグ違うしCLで当たることもなさそうなのにどうでもよくないか
950名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:09:08.10 ID:GvTFIktz0
とりあえずまた会長が大暴れして主力を干したりしなければ、普通に強いはずw
951名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:11:28.39 ID:34CcSTX4i
何度でも言うが、クローゼと同僚になるかもとか胸熱すぎるわ。
ドイツサッカー史上でも偉大なストライカーですぜ。
952名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:12:04.90 ID:0kmsraez0
>>909
なんでわざわざサッカーの話題のスレにきてんの?

必死すぎてわらえない
953名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:12:30.16 ID:rIY2aj4X0
サッカースレ伸びるな
さらに本田が絡むと伸びること
954名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:20:34.73 ID:YsY0Jrex0
>>936
チャンピオンズカップ時代をよく知らないのに酷い比較だわw
今ほど大会賞金が高額だったわけではないから、国内リーグの優勝がまず第一だった。
イギリスは独立運動が激しく、スペインは独立運動とフランコ直後、
イタリアは右派左派マフィアが戦い ドイツは東ドイツと向き合っていた時代だ。
955名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:23:19.94 ID:sXW4rEOO0
>>946
松井も仲間に入れてあげて!
956名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:25:15.09 ID:QB6DGgns0
俺はラツィオ在住だが、ラツィオってどこ?
957名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:26:21.56 ID:dvFGiMtH0
>>859
うそつけwラツィオスタってw
958名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:28:08.73 ID:YsY0Jrex0
>>956
真性のバカだな
>>924を読めw
959名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:28:18.77 ID:xAp4U7j80
ラツィアーレだろwww
960名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:29:22.82 ID:PK4CKq4j0
おれはインテルハイッテルだけどね
961名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:35:05.72 ID:QUPHgsvu0
>>932
武漢の人はアーセナルが好きって人が多かったけど地域によるのかな。
962名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:37:16.41 ID:vkQ3wPXe0


ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1321011444/41


963名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:41:54.89 ID:5T/Ce6V20
55 :名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:59:20.44 ID:eU2zaNT80
生粋のラツィオニスタだけど、本田なら大歓迎だよ

↑こういうレス多いなw
964名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:43:48.24 ID:l5YLYErN0
>>885
スコットランドと思ったけどテキサスの方か。
965名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:48:28.43 ID:Gcf/NiOi0
ナカタに並んだな
966名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:52:54.30 ID:eDhf1i6O0
おれはユヴェントス在住だが、みんなほんだラチオ、ホンダらちおって。まるで祭りだぜ。
967名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:55:16.45 ID:1AqrFZYw0
ローマとのサポの違いはどんな感じ?
968名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:56:59.91 ID:eE9TjvI40
ラツィオってザ・中堅ってイメージだな
まあロシアいるよりはいいだろうな
969名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:01:35.95 ID:MiiQ73oi0
現時点で公式発表待ちか?本田はローマへ向かってんの?
970名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:03:00.72 ID:eDhf1i6O0
>>968
プレミアならニューカッスル。
リーガならビジャレアル。
Jならサンフレッチェ。
ってとこかな?
971名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:04:07.98 ID:1vqZxex30
>>970
Jリーグの歴史を見るとグランパスじゃない?
最近はアレだけど・・・
972名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:07:38.71 ID:MiiQ73oi0
>>968
一時期強かったんだけどなー。
973名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:08:42.43 ID:eDhf1i6O0
>>971
ほら、サンフレッチェじゃんw

ソース
>>972
974名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:10:18.81 ID:tgAEjB8C0
イタリアは合うだろうな。
激しさはあるが、「欧州の中では」比較的フィジカルの強さは無い国だし
本田のストロングポイントが活きそう。
ただ、あの手術失敗してる気が・・・・
975名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:12:19.10 ID:dvFGiMtH0
ソースを出せといわれるほど昔のことではないだろう。
976名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:13:07.85 ID:LmepPz9O0
>>974

全然話題にならんけど、GOサインが出て試合に出ていきなり又痛めるって
かなりやばいぞ。直ったと思っても、連戦とか強い負荷がかかると痛みが出るとか
まず完治はしないと思う。
977名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:17:12.15 ID:MiiQ73oi0
>>973
2000年に国内二冠で、同シーズンにUEFAカップ獲ってます。
978名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:24:10.66 ID:yPx91dF10
>>967
富裕層ローマ
ラツィオ中間、底辺
979名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:24:26.79 ID:rW3+RrTXP
>>976
それがCSKA
980名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:25:13.98 ID:4Rce3IoP0
>>933
何が?
981名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:26:13.37 ID:y8Sbi3btI
まだ決まって無かったか
982名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:33:42.36 ID:JgPzuO1y0
アニメ見てきたのにまだ決まらないのかよ
マック買ってくるわ
983名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:36:41.16 ID:A0yFd5ynO
中田といい本田といいフィジカル強い司令塔は若い内から怪我でもすんのかな
ドイツ大会での中田はすでに満身創痍で見るに耐えなかった
ブラジルでは本田画そうなったりして
984名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:39:57.13 ID:IVPb1rUo0
10年ほど前に2シーズンぐらいチェルシーやマンCも真っ青の基地外じみた大型補強した
ことあったけどなんであんなに金あったの?
985名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:42:10.04 ID:rQYeD6aM0
五輪にW杯にぜんぶぜんぶ要求されるからね…代表の負担がデカすぎる
986名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:45:00.44 ID:eE9TjvI40
>>984
1998年にイタリアのクラブでは初めて株式を上場し、これによって潤沢な資金を得たクラブは、
シニシャ・ミハイロヴィチ、イバン・デ・ラ・ペーニャ、セルジオ・コンセイソン、デヤン・スタンコヴィッチ、クリスチャン・ヴィエリ、マルセロ・サラスといったスター選手を次々に獲得すると、
戦力が大きくアップしたチームは優勝争いに加わるようになる。
987名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:47:33.42 ID:IX0VrQR90
>>984
株式上場して莫大な資金手に入れた
それをよそも真似してセリエ1強時代が出現したけど数年でバブル弾けて終わり
988名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:53:42.56 ID:K5/zPhQG0
そろそろVVVの時のような弾丸ミドルを復活させてくれないかなぁ。最近ああいうシュート影潜めていたし。
989名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:44:20.04 ID:EboFj4ty0
>>988
オランダでもロシアでも研究されたからなあ
イタリアなんて落ちぶれたと言ってもこの2つのリーグよりレベル高いからより難しいんでないかい?
http://stadiums.at.ua/forum/
990名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:49:41.03 ID:IX0VrQR90
セリエAの中盤でシーズン10点とったら神レベルだからね
まあ左のフリーキッカーは希少価値があるから試合に出てれば無得点ってことはないだろうが
991名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:15:10.44 ID:rkNUkD9r0
スレ消化しようぜ
992名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:37:53.28 ID:7OH1bGnr0
チェスカうざすぎる
993名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:45:54.20 ID:rkNUkD9r0
994名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:46:41.13 ID:rkNUkD9r0
埋め立て
995名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:47:21.67 ID:UkfmRjYz0
うめぇぇぇ
996名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:47:29.32 ID:rkNUkD9r0
おーい
997名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:48:16.47 ID:rkNUkD9r0
>>995
ウゥォーーーーーーーーーーー
998名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:49:23.70 ID:rkNUkD9r0
埋め立てようよ
999名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:50:10.10 ID:rkNUkD9r0
ほら999だよ
1000名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:50:15.48 ID:UkfmRjYz0
うまま
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。