【テニス】全豪オープン準々決勝、錦織圭vsアンディ・マレーをNHK総合で中継することが決定! 25日午後1時5分〜
1 :
五十京φ ★:
オーストラリア・メルボルンで開催中のテニスの4大大会の一つ『全豪オープンテニス』(1月16日〜29日まで開催)の
男子シングルで、見事ベスト8進出を決めた錦織圭選手。明日(25日)行われる大会第10日目の準々決勝で、
世界ランキング第4位のアンディ・マレー(イギリス)と対戦する。錦織選手にとって4大大会初のベスト4進出を
目指す注目の試合を午後1時5分よりNHK総合テレビで中継することが決まった。
錦織選手は、昨年、世界ランキングで日本男子最高記録の更新(1月2日現在25位)や、
世界1位のノバク・ジョコビッチを破るなど目覚しい活躍をみせた。
2012年に入っても、『全豪オープン』の前哨戦となるクーヨン・クラシックで成績上位の選手を撃破するなど好調をキープ。
『全豪オープン』では1回戦のステファン・ロベール(フランス)に3-0のストレート勝ち。
2回戦はマシュー・エブデン(オーストラリア)に2セットダウンからの大逆転で勝利し、
3回戦ではジュリアン・ベネトー(フランス)に3-1と余裕を見せた。4回戦では格上のジョーウィルフライ・ツォンガ(フランス)と
3時間を超える激闘をフルセットの末、下して見事ベスト8進出を決めた。
オリコン 1月24日(火)20時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120124-00000347-oric-ent
あーあ、こりゃ負けたな
3 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:01:25.90 ID:WmNA1kf+0
負けフラグか
総合かよwww
5 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:01:42.75 ID:LtenyNeK0
やったー
生?
7 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:01:57.29 ID:K4hTF0+YO
最初からやってくれよ
時間が・・・
土日なら結構見る人もいるだろうに・・・
完全に負けフラグ
10 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:02:23.42 ID:mt0NT6Qj0
流石にマレー相手じゃなあ
でも頑張れ
11 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:02:26.33 ID:9md2qGrz0
NHKサンクス
12 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:02:57.44 ID:uLj+0XBSO
生でやれよかす
13 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:03:11.10 ID:tHfaEdZj0
でたよ なでしこと全く同じ
最初っから中継しろ
勝ち馬に乗りやがって・・・
こんな時間
仕事に決まってるじゃん!!!!
15 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:03:21.57 ID:yz40Ng2o0
wowowは20年前からグランドスラムをずっと放送し続けている。
文句を言うなら次々に撤退していった民放やNHKに言うべきだろ。
wowowが放映権を独占してる?筋違いも甚だしい。
以前はTBSやテレ東で全仏も全豪も放映していたぞ。
それを日本人が出ないとか、利益がないとか、試合時間が長すぎるとか、
そんな理由で中継しなくなったのが地上波のテレビ局だろうに。
そもそも3時間半のフルセットの試合を、地上波で全て生中継できると思っているのだろうか。
地上波に放映権が移ったら、生中継もされず、ゴールデンタイムに合わせて、
意図的に編集され、過剰に演出された録画放送を、
試合結果を知った上で見なければならなくなるんだぞ。
テニス以外のスポーツでも度々そういったことが起こっているだろうに。
錦織の試合だけ無料放送してくれとか頼むならまだわかるが、
安易に地上波でも放送しろなんて騒ぐのは何もわかっちゃいない。
大人しく有料放送に加入するか、もしくは黙ってネットでタダで見てろ。
地上波で放送しろなんて、悲劇以外の何物でもない。
NHKで放送されてよかったな。
結局負け試合だけ放映するはめに・・・w
負けフラグ…
>>9 余計なことだなw
こういうのは確実に負けフラグ
19 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:03:57.90 ID:Dy+44efVO
NHKも乗っかかりで民間放送みたいになってきたな
多分、ストレート負けだと思うけど…
Wやってくれよ
21 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:04:14.04 ID:VWd0VtOM0
頑張れば1セットくらいとれる?
これで良い
23 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:04:38.89 ID:Cv1yUXYkO
さすがに決まったか、一つ遅かったな。
受信料払えよ
こうなると負けちゃう・・・
でも、ここまできたのがすごいし
相手はランク4位
メディア乞食きたw
27 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:05:03.46 ID:44ZVwTnQO
生中継でやれよ!
NHKにしてはいい仕事したな
29 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:05:06.59 ID:EaRumU5N0
フジテレビあたりがやたら騒ぎそう
なでしこもそうだった
ニートと鬼女歓喜
負けフラグ
32 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:05:24.21 ID:9CRNSwD50
WOWWOWに放映権はらうんかな?
33 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:05:24.62 ID:mTr+pYOk0
いや元から可能性ゼロに近いだろ
フェデラーにチンチンにされてたからな
このレベルは厳しいだろ
35 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:06:27.10 ID:ybyt0Er80
よし明日は休むぞ
負けフラグつっても相手格上だから普通に負けるだろw
6:4でマレー。チャンスはある。
NHKもやろうと思えば中継できるんか
全英以外も中継してよ
4位相手か、どう見ても厳しいな。
>>34 その試合の事、多分チャン先生にいいアドバイスされてたような
41 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:07:23.58 ID:zPPGzYMPO
相手は2大会連続ファイナリストか、爪跡だけは残してくれ!
何時まで枠とってんだろ
テニスって2時間かからずに終わることもあれば、10時間戦っても
終わらないこともあるから、生放送はすごくテレビ泣かせだと思うんだけど
43 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:07:41.06 ID:CJivEyH7O
なでしこは準決ぐらいから騒ぎ出したが、
錦織は準々からか。
44 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:07:46.47 ID:zGEP9Vkj0
折角wowow入ってるのにw
45 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:08:04.73 ID:OVOGS2SX0
フルセットまで行ってくれ
46 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:08:10.92 ID:LtenyNeK0
フルセットまで粘ってくれたらいいわw
47 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:08:24.85 ID:HBjXMfrc0
上位4人は今人外のレベルだからな。
3:7くらいの可能性か。
明日のスタパは誰の予定だったの?
49 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:08:51.28 ID:m6l+qkCb0
糞以下のアホビッシュ報道やめてこっちに回せよ
wowowから放映権買い取ったのか。
それか、主催者から買い取ったのか。
フラグも何も最初から負け濃厚だよ
マリーは流石にキツイ
52 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:09:07.79 ID:4KnqI/kK0
こういう融通の利くところはNHKならでは。
録画して観るしかないのが悔しい!
>>43 フジがなでしこの中継するとか言い出したときは
勘弁してくれと思った
やるじゃん
55 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:09:17.80 ID:dbEF8oPe0
56 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:09:42.27 ID:I605KKZ+O
世界のにしこりスゲー
メディア乞食とか、民放にしか通じない煽りやろ
58 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:09:46.14 ID:9hak9tMP0
割と簡単に放映権取れるのねwww
やっぱテニスは人気ないからな
59 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:09:48.35 ID:jZc1qZn6O
60 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:09:49.25 ID:vygB63Lr0
なんで急に放送できるん?
どんだけ大金払ったんだ?
61 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:09:52.29 ID://w9uqgl0
>>37 ひいき目に見ても7:3ぐらいだと思う
でも勝ち目はある
63 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:10:17.29 ID:Ss/KiKtXO
>>37 松岡修造は8−2でマレーって言ってたなあ
64 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:10:22.96 ID:Cv1yUXYkO
65 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:10:37.60 ID:wyeHkhT10
天衣無縫の極み発動してるんだろ
この前英語しゃべってたし
負けフラグ
といっても長時間の試合がつづいてるらしいしダメだろうな
67 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:10:58.65 ID:m6l+qkCb0
68 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:11:05.14 ID:ogxVGDHWO
相変わらずNHKの読みは馴染めんなぁ
マリー→マレー
クライシュテルス→ドリフターズ
69 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:11:09.58 ID:I1+xJlBjO
見れても見る気がしない。
昨日の報ステで修造があれだけ弱気になっていたら。
70 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:11:18.22 ID:/SGRDZaBO
昨日、夜の報道番組で、残った相手選手の中では、マレーが一番、やりづらいって、解説者が言ってたよ。元気がいい、元テニス選手だったみたい。
1時間ちょいで終わるだろ…
1月26日(木) 0:15-2:03
テニス 全豪オープンテニス 男子シングルス準々決勝「錦織圭」対「アンディー・マレー(イギリス)」
録画放送はマレー戦じゃなくて勝ったツォンガ戦にしてくれよ
73 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:11:36.52 ID:WpbzrrFL0
昔東京12チャンネルで深夜にやってたワールドビッグテニス? だったかな
あれよく見てた
グランドスラムの中継はたいてい深夜だから、ウインブルドンはよく雨で中断してたな
マッケンロー×レンドル戦とか眠い目をこすって見たのが懐かしい
そもそもマレーとの対戦は全部負けてるんでしょ?
初対戦だったりするのか?
>>15 民放のCSチャンネルがあんだからね そっちで放送すりゃいいのに
韓国ドラマばっかだけど
77 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:12:09.19 ID:LNnEpoGi0
おまいらこう考えるんだ
サッカーW杯ベスト8で日本対イングランド
いけそうな気がしないか?
78 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:12:28.71 ID:ri5w+aca0
おおおおおおおおおおおおおおおお
うっかりWOWOW契約するとこだった
お、決まったのか
叩く奴もいるだろうけど、俺は評価するぜ
ニートしか見ません
81 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:12:55.45 ID:PUsYfaWTO
82 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:12:56.56 ID:HBjXMfrc0
ジョコビッチ:魔王
ナダル:土魔神
フェデラー:超人皇帝
マリー:無冠の王者
83 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:12:56.66 ID:4KnqI/kK0
>>63 妥当なとこだね。
とにかく粘ったいい試合してくれれば十分。
アホーの番組表がハッキングされたのかと思ったわwww
>>69 そりゃ相手は格上だもん。
普通にいったら負けるよ。
87 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:13:12.93 ID:/SGRDZaBO
サッカーだったら、イングランドでも勝てそうな気はするけどね。
88 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:13:28.32 ID:bNrmapKhO
ワンセグでみられる。犬HKGJ
まれーてえげれすじんか
つおいよな
90 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:13:53.14 ID:aEoeF3mnO
公開レイプを中継するとか。
逝かれてるのか?
玄人にはたまらんだろうが、ニワカが一気に居なくなるぜ?
ナデシコみたいになるとでも本気で思ってんのかね。
ニシコリが不憫過ぎる
91 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:14:00.18 ID:EaRumU5N0
NHKならいいや
フジだったら最悪
元々興味の無かった奴らに負け戦は見せたくないな
デニス好きだったら負けても凄く楽しめるんだけども
93 :
青い人 ( ・д・)つ=〇 ミ。 ◆Bleu39GRL. :2012/01/24(火) 21:14:21.21 ID:Upm5l49m0
NHKって変な欲出すとたいてい裏目に出るんだよなぁ
今のTOP4にはマジで勝てる気がしないし、にしこり自身もTOP4は別格って前々から言ってるしな
95 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:14:45.56 ID:Dy+44efVO
ジョコビッチ、ナダル、フェデラーよりは勝ち目あるけど
流石に今回は無理だよ…
マジで?生でやるってことだろ
予定では0時半から開始だけど途中から中継開始か
WOWOWからいくらで放映権買ったんだろ
というかそもそも四大大会放映権っていくらだ
97 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:15:07.43 ID:R0svaOO40
午後1時かよ
マレーに勝ったら四天王AAが見られるのか
またチョンさっかあが嫉妬してる
100 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:15:33.59 ID:CjvblaQ90
反日犬HKが放送するってのは悪いニュースなのは確かだが、
それ以前に疲労がたまりすぎて勝てない気がする。
あんだけ試合時間が長い試合をしていて、今日もミックスダブルスに出ているんだろ
それで明日も出て、勝てって期待する方が無理すぎる
しかも相手はマレーで、試合時間が短いのが続いて疲労がさしてないときているからな
ここまででもよくやったと思うから気楽にテニスを楽しんでもらいたい
延長ありと書いてあるからフルセットなら夕方までテニス中継だな
でも、途中でニュース入るだろNHKの場合は
それが重要なタイブレだったりする予感www
102 :
青い人 ( ・д・)つ=〇 ミ。 ◆Bleu39GRL. :2012/01/24(火) 21:15:41.62 ID:Upm5l49m0
103 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:15:49.66 ID:LtenyNeK0
>>95 でもチャンスがあるとしたらオーストラリアかアメリカオープンw
デルポvsフェデみたいに
ぼこられるんだろうな;
105 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:16:09.98 ID:p86zpJxSO
でもさ
けっきょく野球やサッカーとかテニスとか、球技全般の実力は韓国以下だよね
日本人は劣等感丸出しのプレーしかしないもんね
負け試合だけ目立つとこで放送とかw
マスコミが放送しだすといい事ないよね
公開処刑ワロタ
109 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:16:50.05 ID:hLAPGwzl0
でも生中じゃないんでしょ?
ネットで負けた結果を先に分かっちゃったら見ない人が多そう…
逆に勝ってたら視聴率凄そうだけども
マレーって人去年ナダルに勝ってなかったっけ
日本での話だけど
111 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:17:12.07 ID:4KnqI/kK0
>>95 いやビッグ4のうちマレーが一番勝つのが難しいという意見が多い。
全く歯がたたないという目も覚悟しておかないと。
スクランブルかけて受信料払ってるやつのみ観られるようにしようぜ。
113 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:17:34.49 ID:9hak9tMP0
NHKのテニス中継といえば
全英の雨で中断中
あんなの頻繁にやられたらそりゃテレビは撤退するよな
まったく手のひら返しかよ、くそ放送局が
おお、NHK頑張ったか
116 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:18:01.27 ID:qFSDnGUGO
延長はあるんか
>>92 贅沢な話し、本当そうなんだよな。
試合な以上、勝ちだってある可能性はあるけどさ
せっかくのベスト8が何ていうか
>>109 試合開始は12時半以降、実際は40分ぐらいから開始だし
NHK公式には時差放送じゃなく生放送って書いてるから1セット目の途中から生だと思うよ
マレー系かな
120 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:18:19.49 ID:5fvhEKZK0
負けフラグとか言ってる奴アホすぎだろ
こんなことしなくても普通に負ける試合だから
121 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:18:35.44 ID:p86zpJxSO
テニスとかどマイナーな競技でいばられても・・・
やはり韓国が飛び抜けているサッカーとかでもっと日本人は活躍しなくちゃ
122 :
青い人 ( ・д・)つ=〇 ミ。 ◆Bleu39GRL. :2012/01/24(火) 21:18:42.43 ID:Upm5l49m0
>>91 心配するな フジテレビにテニス中継は経験がないはず
というか、なぜ放送しなくなったTBSやテレ東を批判しないんだ?
まさか、いつものくだらない思想か
123 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:18:49.62 ID:iqlyTyoyO
負けそうなときに
124 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:19:09.53 ID:1/Fg+W6z0
125 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:19:17.41 ID:myAXC/SP0
Aマレーとは前回、3-6、0-6のストレート負け。
両選手ともスロースターターで、
錦織が目標としているテニスプレーヤー。
最初から放送してくれ。
にしこりフルボッコでニワカ退散だろうな…
127 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:19:43.20 ID:ImtKAtfo0
たぶん1セットは取るだろう
オメリカ期待の星・ハリソン君も1セット取ったからね
マレェはにしこりがハードワークで疲労蓄積してるの知ってるからしこってくるな
第一セットは捨てゲームのつもりでやたらと攻撃してみれば面白い
ダメならいつものロングラリー勝負に戻す
129 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:19:53.28 ID:RUTzXSrf0
> 世界ランキング第4位のアンディ・マレー(イギリス)
エドベリ的位置とみてよろしいな
総合かよ
WOWOW涙目w
131 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:20:28.30 ID:5fvhEKZK0
マレー>フェデラー>ジョコ>ナダル
対錦織の強さ
こんな感じだろ ナダルが一番相性が良い 逆にマレーは相性最悪
132 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:20:32.87 ID:CJivEyH7O
テニスファンはみんなwowowに入ってるから、
喜ぶのはニワカだけやね
133 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:20:45.41 ID:hLAPGwzl0
>>118 あ、そうなんだ情報サンクス
まぁ第一セットはまず落とすだろうし、ある意味良い所から見られそうだなw
素直に嬉しい
136 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:21:25.26 ID:f0fBxGW+O
タイミング悪すぎw
137 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:21:42.46 ID:BN8aFDzWO
だが四天王は無理ゲーすぎる。次の大会からはにしこりの試合一回戦から放送してくれ
>34 名無しさん@恐縮です mail:sage
>フェデラーにチンチンにされてたからな ← この表現なんかものすごくバカっぽく感じるの俺だけ?
>このレベルは厳しいだろ
140 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:21:50.43 ID:xFJSQGa20
お前ら、放送が無きゃ文句を言い
放送されるってことになればまた文句を言う。
本当にどうしようもない奴らだよな。
141 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:21:53.91 ID:IUCT1dyv0
なぜ最初からやらない…せめてツォンガ戦からやって欲しかったな。
マレーにはレイプ食らう可能性が高いってのに
>>77 正直4強だと
バルサvsJリーグ代表みたいなもの
いやもっと差があるかもしれない
WOWOWは全放映権料の3割は回収できただろう。
それにしてもマレーのコーチはイワンレンドルとは懐かしい。
前回が相手途中棄権なので体力も余ってるが、それは逆に力が入りすぎてチャンスかも。
144 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:22:08.55 ID:P3erUbv+0
にしこり ってなんか人の顔のように見えるのは俺だけ?
昨日は生でみたが
あしたは会社だあ
情報をいれずに帰れるかが勝負だな
WOWOW入ってる俺にはどうでもいい話
相手が格上なのは分かりきってるんだから
どこまで食い下がれるのかに注目する
その前の2試合がフルセット連発で伸び伸びになったら、その間どう埋めるんだろ
これまでの軌跡や先日のドキュメンタリー映像でも使うか
149 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:22:54.37 ID:7MrJHNFk0
最近いいともの視聴率を抜いたヒルナンデスの裏でやるのね
150 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:22:57.80 ID:zlSJ9jDU0
ジョコビッチ:孫悟空
ナダル:フリーザ
フェデラー:魔人ブウ
マリー:ピッコロ
錦織:クリリン
こんな感じ?
やっぱワウ独占てのは違ったなw
しかしNHKが全豪って初かね?
5時間とかやったらどうすんだろw
152 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:23:19.70 ID:zkR0Q2aX0
でも相手の調子次第では間違って1位にも勝てるくらいだから期待しようや
153 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:23:26.14 ID:/iOMWrWK0
NHKで全豪って初?
>>122 そんなん、放送しなくなったのは視聴率が取れなくなったからに決まってるじゃん。
民放なんて、慈善事業じゃないんだから、放送しなくなったのには理由があるわけで。
それを叩いても仕方ない気がする。
負け試合だけ放送するってどうなんだ?
WOWOWあるんだからNHKでやれとはまったく思わないけど
157 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:23:54.30 ID:VvhqnOHy0
結局NHKしか頼りにならないな
158 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:23:55.84 ID:4KnqI/kK0
全豪はマレー相性いいし、最悪1時間ちょっとで終了かも。
マレーとは、昨年秋の上海オープン決勝戦で初対戦。シード選手倒した
勢いで立ち向かったけど、3-6 0-6でフルボッコにされた。今の勢いと
成長ぶりを考えても厳しい戦いになることは間違いない。
ジョコビッチ、フェデラー、マレー、ナダルの4強の実力は段違いだけど、
ジョコビッチから1セット取ったヒューイット並みの頑張りを見せて欲しい。
錦織の名前は知ってたけど実際試合を見る機会がなかったから楽しみだわ
一般の人が見れると思ったら負け試合って、
WOWOW涙目じゃねーか
163 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:24:24.81 ID:SzxoXKX5O
ヤクザ並みの強制徴収で受信料強奪してんだから当然だよ
生中継じゃないのか
負けフラグたてんなよNHK
ベスト8決めてこっからは物凄い視聴率取れる素材になるな
争奪戦凄そう
167 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:25:10.01 ID:1Yfoq1TeO
正直、8強決める試合から見たかったけど
素直にうれしいよ
168 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:25:17.35 ID:aNLo7O8J0
久々にNHKがいい仕事をするな
>>128 それこそマレーの思う壺じゃないか?
むしろマレーが格の違いを見せてやるぜみたいな
入り方してくれるのが唯一の勝機な気がする。
170 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:25:23.51 ID:tPjoyqLU0
地上波しか見れない俺には朗報だが、昼は無理だった…
171 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:25:28.70 ID:Me0rQYRW0
どうだろうな。ツォンガに勝った錦織だ、修造は勝率20%ぐらいだと言っているが、
4強のなかで勝ちやすいのがマレーではないか。
錦織はリターンが上手くなったし、バックハンドもかなりのアングルで打てるようになった。
マレーがどのようにして錦織を前に出さないか見てみたい。
マレーが前に出てポジションが崩れはじめたらおもしろいかもな。
俺はフルセットで錦織が勝ちそうな気がしている。
それは嬉しいけど WOWWOWの立場は?
やっぱ、NHKは昔からテニス放映してたプライドがあるんだろうなw
WOWOWと同じくらいの衛星放送料金払ってるんだから、こうして
今後もちゃんとコンテンツ充実してくれ。
174 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:25:46.88 ID:LtenyNeK0
177 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:26:11.30 ID:s9AcHIwSO
ふおぉぉぉ!!!
1セット取ってくれたらいいよ!
前回は完敗だったから
178 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:26:16.35 ID:PaIz9WoPO
NHKで生中継するって聞いたらにしこり緊張するだろ…
誰も教えるなよ!!!
180 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:26:42.78 ID:5fvhEKZK0
>>171 一番勝ちにくいだろ 錦織の上位互換やん
結局日本人で強いのが出てくれば地上波放映も十分ありえるんだな
地上波中継はありがたいが、平日昼間はどっちみち無理っすw
むかし伊達公子の試合もも緊急生放送になったことがあったよね?
184 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:27:44.19 ID:aNLo7O8J0
>>171 コーチが変わって、錦織は前にでない戦略を取ってる
月曜のNHKの特番見なかったの?
>>171 むしろ錦織は前に引っぱり出された方がヤバい気がする
187 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:28:04.35 ID:/SGRDZaBO
俺の勘違いかもしれないけど、昔は、よくテニス中継やってなかったかな?
勝ったら次はジョコビッチか、しかし強くなったなニッコリは。
総合キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
バージョンアップして
4強以外は100%じゃなくても勝てると言い切るようになった錦織が
その4強の一角と対戦か
191 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:28:35.79 ID:JWyaNW/DO
>>169 たしかに。堅実なプレーされたらきつい。ちなみに自分軟式してました。地区には日本代表がいた。
民法のクソ編集とCMで流されるよりマシ
193 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:28:50.58 ID:4KnqI/kK0
負けてもいい試合で興奮させてくれればおk。
でも生で観れないんだよなー><
あえてフォア
195 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:28:58.29 ID:I3eYZp8A0
前の試合を中継して欲しかったなぁ。
196 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:29:01.48 ID:K/wEN1oK0
197 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:29:07.05 ID:vgo2iBoQ0
アンディンに勝ったらすげーぞ
198 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:29:07.30 ID:BN8aFDzWO
今のテニス界は四天王という絶対的存在がいるから、
にしこり以外にも見所ありまくり。だからもっと放送するべきだ
負けそうな試合放送するより昨日の熱い試合やれよ
>>151 全豪をNHKが放映するのは記憶ないね
TBSは全米を放映していたがやめたからね
俺は長年WOWOW加入者だからニュースとか中断なしで見られるけど、
再放送のほうはノーカット版 無修正 丸出し なんだろねwktk
今年のにしこりならフレンチと全米はベスト8のチャンスあるよ
ウインブルドンはきっと3回戦ボーイぐらいだろうね
数年後に民放がAKBやらジャニやらで放送しだしたらとか思うと
寒気がする・・・
203 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:30:26.08 ID:LtenyNeK0
民放のBSはチョンドラとテレビショッピング
しかヤッてねぇからホント呆れる
民放のBS枠をe2に廻して欲しいわ
あぶねぇ
うっかりミーハー気分でWOWOW入るところだった
こういうときは、ほとんど時差がないところは使えないな。
207 :
あ:2012/01/24(火) 21:31:10.72 ID:Uhy3l31wO
マレーって普通にフェデラーやナダルに勝ってるんでしょ?
209 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:31:22.54 ID:2k2NJukI0
今日ダブルスに出ていたような気がするけど、スタミナ的に大丈夫なのか?
テニスって恐ろしく体力を使うスポーツに見えるし、半日で疲労がどうにかなるとは思えないんだが。
なんでダブルスに出場しようと思ったんだろう……
210 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:31:34.14 ID:2VybpJz60
WOWOW入った奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジョコビッチに勝って、わくわくしながら次の決勝フェデラー戦見てテンション下がった時に似てるw
マレーには勝てんだろう、前回フルボッコにされてる
>>155 >放送しなくなったのには理由があるわけで。
面倒くさいからに決まってるだろ。何擁護してるんだ
しかし平日とはいえ
凄い決断したもんだ
WOWOW…
>>140 同意。
応援してる気持ちがあるなら、映像で見られることに少しは喜べよ
負け試合でもいいプレーができたならそれだけでも見る価値はあると思うが
文句言ってるやつこそ、「勝ってるにしこり」にしか興味ないニワカなくせによ
216 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:32:13.74 ID:LtenyNeK0
>>209 どうせ毎日練習するんだからいいだろw
てか勝ち残ること想定してなかったのかw
>>169 体力温存だよ トンガにバナナ喰わせて喜ばせたのと同じだよ
アレ?おかしいな・・・さっきまで上手くいっていたのに・・・
テニスは相手に変調を自覚させたりメンタル的な戦術が大事
NHKのテニス中継といえば、ウィンブルドン決勝くらいしか記憶にない
まあ勝てないけど、せめて1セット取ってほしいな
まあなでしこが20回やっても勝てないアメリカに勝っちゃったぐらいだし、
大舞台の方が却ってチャンスはあるかもな
>>148 一応、前の2試合は女子シングルスなので、そこまでは掛からないはず。
ひとつ前のシャラポワの試合開始予定時間と、錦織の試合開始予定は3時間とってあるし。
221 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:32:47.29 ID:QMPTKK6A0
レンドル、ベッカー、エドベリの3強時代以降テニス見てないんだけど
マレーって当時の選手に例えると誰?
>>204 ちょっと前までwowowもチョンドラ流しまくりで
ボクヲタの家族と真剣に契約解消するか揉めてた
223 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:32:51.61 ID:hEGIBqwY0
相撲に例えると白鵬対豊ノ島ぐらいの差かな?
224 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:33:09.95 ID:hmTtuedx0
明日かよ、疲れ大丈夫か?
俺が見たら負けそうだから見ないでおくよ
225 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:33:10.49 ID:aNLo7O8J0
>>209 足をテーピングでぐるぐる巻きにしてるほどのダメージ
まぁ、杉山愛もやってたし出来なくはないな
これ生と書いてないが生中継じゃないの?
対戦相手のマレーとか聞いたことないわ
正直弱いだろ
228 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:33:53.52 ID:5vyVTCq30
韓国人がでてないから盛り上がらないね
まあやらないよりはマシか
負け試合を放送しないことを祈る
230 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:34:10.40 ID:CieKbcxN0
WOWOW3チャン固定でやっすいんだし入っとけばいいのに
>>43 準々決勝がドイツだったから
半ばあきらめムードだったもんな
232 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:34:29.67 ID:aNLo7O8J0
>>141 そりゃこんな祭りにならなきゃ見もしない奴が大半だろう。
テニスオタはwowowだしな。
234 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:34:39.57 ID:umbf439KO
昼間かよ、見れねーよ
負ける可能性が元々高いけど。
決勝もやれよ。
237 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:34:57.91 ID:qGBJwrWM0
これで錦織の負けフラグが立った
市ねや犬HK!
>>221 レンドルぐらいの攻撃力を持ったビランデル
>>228 >韓国人がでてないから盛り上がらないね
韓国人がいないと清々しくていいね、マジで。
錦織には、スレが伸びると負けるという法則がある
実力差も大きい
それをわざわざ放送しなくてもいいのに
無様に負ける姿を衆目に晒して錦織の価値を下げようという魂胆かな?
>>218 ウインブルドンは決勝以外も中継するよ>NHK
大会期間中は毎日注目の試合(上位シード選手や日本人選手の試合)を中継してる
ちなみにマレーは今大会、初戦の第1セット落とした以外はすべて
ストレート勝ちで圧勝。2010年はフェデラー、2011年はジョコビッチに
決勝で敗れて共に準優勝。これに勝ったら奇跡。
テニスなんて流れだから
うっかり勝っちゃうかもよ
修造のベスト16での勝利の時よりは
可能性ありそうだし。
奇跡の瞬間を見れるかもしれないのは嬉しい
ファミリーテニス
246 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:35:20.58 ID:ppY2P+DD0
>>212 視聴率が取れないから撤退した。
お前らが大嫌いなマスコミだぜ。面倒でも、視聴率がよくて金になれば、ずっと放送してた。金の亡者だからな。
248 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:36:48.68 ID:aF1CNWr70
NHKは、WOWOWに土下座しろ
249 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:37:02.87 ID:DYuTN8ip0
さすがNHK
本当にありがとう
250 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:37:10.81 ID:9hak9tMP0
>>187 テレ東で夜中やってた気がするけど
テニスは時間が読めないのがテレビ中継には難しいんだろうな
にしきが活躍したところで元のようには中継復活しないと思うわ
>>15 このためだけにWOWOWに加入していた甲斐があった。
放送時間も長いしWOWOWには満足してるよ。
地上波ではこんなに長くは放送してくれないし。
>>183 グラフ戦?
ニュース7のあと緊急生放送でキター!!!!!だった
253 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:37:26.99 ID:4KnqI/kK0
>>243 まあそうだよな。1セット取るのも至難の業だろうな。
254 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:38:50.86 ID:YGQ9SzmPO
これわ、あかんでえー
あっさり負けるプラグ
ま、全豪が地上派はレアだし
結果はどうでもええけどな。
テニスコートのサイズは11×24メートル
野球場はグラウンドだけでテニスコートの36倍の広さだから、
中学、高校の野球場をテニスコートに変更したら、ダブルスで144人同時に練習できる。
WOWOW民としてはちょっと悔しいが
ベスト8だもんな
どうせネットで探せば
サッカーみたいに無料で見られるんだろ
NHKだから延長時はサブチャンネルでやるのかな
NHKやるじゃん
ネットの低画質動画じゃなくて、テレビで見れるのはありがたいな
マレーに勝てるわきゃねーのにやめとけ。
NHKは解説に誰押さえたんだろ
wowowが独占してるから、無理だと思ったけどこれは良い判断&wowowありがとう
wowowの立場はって言ってる奴いるけど、当然wowowがOK出さないと放送できないんじゃないの?
ダブルスの時はコートの横は広いほうのライン使う
ってのはこないだわかったけど
テニスの点の入り方がよくわかんない
ラブジュースとか何なん?
>>261 【解説】福井烈,【アナウンサー】中村泰人 〜オーストラリア・メルボルンから中継〜
<中断>(2:00)−(2:03)ニュース [延伸のとき以降の番組に変更あり]
>>221 誰にも似てないね。強打は持ってるがカウンターパンチャーの戦略家だな。
ちょっとメンタル的にフェデ、ナダル、ジョコより劣るところがある。
仕事でもスマホ持ってりゃ見られるじゃん
俺はデスクワークだから音なしでPCで見るけどな
267 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:41:28.64 ID:4KnqI/kK0
またマレーが万全の状態で全豪に入ってきてる印象だし。
268 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:41:29.38 ID:aNLo7O8J0
>>258 延長にも対応しそうだぞ
「錦織圭」(日本) 対「アンディー・マレー」(イギリス)解説
福井烈,
アナウンサー
中村泰人 〜オーストラリア・メルボルンから中継〜 <中断>(2:00)?(2:03)ニュース [延伸のとき以降の番組に変更あり]
明日昼休みずらして少しでも見るか。
フルにしこってくれるのを期待。
270 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:41:56.68 ID:DYuTN8ip0
>>261 それは松岡しかいないだろ
でなければ、井上悦子とか福井烈でもいいけど
271 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:41:58.49 ID:G9CWnbzRO
13時〜っていえばスタジオパークで毎日ゲスト生出演なはずだけど、急遽録画のテニス中継に明日出演予定のゲストは弾かれたわけだな?w
272 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:41:58.96 ID:yz40Ng2o0
273 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:42:01.10 ID:hEGIBqwY0
やる前に負けること考えるバカがいるかよ!
出てけコラぁ!
wowowから買ったのか?
今の四天王が フェデラー ジョコビッチ ナダル マレーだっけ
フェデラーはさすがに力落ちてきてるけどまだまだ強いんだよな
いつかのウィンブルドン決勝みたく教育に飛ばされるんじゃなく、
今はサブチャンネルがあるから便利だね
いつも気になるんだが、なんで「全豪オープン」なんだろうか?
オーストラリアン・オープンなんだから、豪州オープンじゃないの?
全米オープンも米国オープン、全英オープンも英国オープンかジ・オープンでしょ?
なんの情報も遮断して25日は録画したの家帰って酒飲みながらみるわ
>>271 スタパは同時間に収録して後日放送。
国会中継の時とかいつもそう。
280 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:43:40.17 ID:Dy+44efVO
マレーは無冠のシルバー&ブロンズコレクターで四天王では知名度落ちるけど
強さは錦織とは別格だしね
波乱が起きるのは難しいけど勢いに乗って良い試合をしてほしいよ
もっと早く決めろよ
録画機の番組表に反映されないじゃないか…
282 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:44:31.44 ID:qE+dKxBN0
昼なのか。見たいけど仕事で見れないわ
時は来た!
負け試合だけ放送すんなとか言ってる奴いるが
試合やる前にどうやって勝ち試合がわかるんだ?
後出しで結果わかってからならなんとでも言えるわな
285 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:45:40.79 ID:xMwalwXW0
>>263 WOWOWは独占中継といっても、BS・CS独占中継なんじゃないの?
地上波で中継する局がいないから、実質全波独占放送になってただけで。
287 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:45:51.39 ID:Z0yZjLKr0
ちょっと待った!
ニシコリ見たさに昨日ワウワウに加入した人は、どうしたらいいんだ?
あーあ
こりゃ負けたな
WOWOW涙目w
>>284 日本代表が南アフリカで3連敗する確率よりも今回高い。
他が買ってないだけで、WOWOWが独占契約とかしてる訳じゃないんじゃね?
WOWOWは昨日今日加入したにわか視聴者からの対応大変そう
修造の解説で見たい
錦織だけに勝つときはフルセットだろうな
297 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:47:57.42 ID:LtenyNeK0
>>287 ワウワウのほうがノーカットだろうよw
NHKは最初録画で飛ばして途中から生につなげそうだよw
NHKが久々に仕事したな
299 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:48:16.92 ID:aF1CNWr70
マレーは昨年、一昨年と2年連続で準優勝中だ>全豪
常識的に考えて無理ゲー
しかし、今の錦織に常識など通用しない
だが、マレーは本物中の本物
て事で、要するに
なでしこと同じ流れやね
これで優勝しようものなら英雄になれるんだが・・・
1セット取れれば御の字
虐殺も覚悟しているよ
>>288 まあそうだが
なでしこの例もあるから一応録画w
303 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:49:04.92 ID:6/UBk1dm0
>>284 大波乱がない限りにしこりに勝ち目は無いよ・・・
競馬で言えば小島がG1で勝つくらい難しいし。
304 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:49:05.61 ID:c2Ay0kIe0
今日もダブルスして体力大丈夫かな
明日は仕事休みでラッキーだわ
絶対見る
いい試合になればいいな
305 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:49:20.17 ID:FO2FmJXc0
NHKやるじゃねーか
最初からやってほしかったが
なでしこってそんな絶望的だったっけ?
流石にマレーは無理ゲーでしょ
でもこれで四天王で一番下なんだから、TOP4の奴らは強すぎてマジでどうしようもないな
リアル四天王AA状態じゃん
万が一勝ったら大声で叫ぶかも知れんから近所の人ごめんね
309 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:49:42.15 ID:aNLo7O8J0
1セット取れれば勝てそうな気がするが
というか勝って欲しいけどなw
310 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:50:08.28 ID:LtenyNeK0
第一セットにしこりがとって、2,3落として
4,5セット粘って勝つ展開キボンw
311 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:50:25.44 ID:Kf64RSiH0
マレー相手には冗談抜きにノーチャンス
マレーに何かアクシデントでもなきゃ絶対に無理
ガチで今日wowowに加入電話申し込みしたよw
313 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:50:41.57 ID:iCgFWExE0
>>77 マレーはスコットランド
だから日本対スコットランド
こう書くと勝てそうだろ?
>>305 さすがに1回戦2回戦あたりまでは試合開始時間が読めない
ベスト8まで勝ち進んで試合開始時間が読めるようになってきたからNHKでも放送できるんでしょ
最初からやろうと思ったらWOWOWみたいに1日中枠押さえなきゃ
なでしこはw杯前のランキングは4位っだったような
316 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:50:55.93 ID:aNLo7O8J0
>>307 去年ジョコに勝っただろ
まぁ、ジョコは肩を負傷しているみたいだったがな
ろくでなしブルースの四天王に島袋が挑むようなもんか
>>220 間にとってるのは3時間でなく2時間じゃなくて?
でも女子シングルスなら、そう押すことは考えにくいね
このためにWOWOW加入した人は他の試合や映画を楽しむしかない
319 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:51:28.93 ID:Z0yZjLKr0
>>296 297
平日のこんな時間に生で見れないから、録画云々とか関係ないんだよなorz
どうせ録画でしか見れないんだから。
320 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:51:30.22 ID:/SGRDZaBO
>>290南アフリカ大会は組み合わせが最高に恵まれていたよね。カメルーンには、親善試合なんかでよく勝っていたし、欧州中堅は圧倒するからね、日本は。
>>113 NHKのウィンブルドン放送は撤退した訳では無くWOWOWに生放送の権利を取られただけ 唯一決勝だけ生放送続けてる あとは録画放送
まけまけ言ってるのは
昨日の試合の前も同じこと言ってたハゲですw
自分が負けた腹いせでしょうね
>>312 ネットからなら最初の月の料金半額なのに
323 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:51:58.81 ID:1Yfoq1TeO
何とか勝つ方法はありませんか
>>306 少なくともドイツ戦は無理って思って、録画予約して寝たよ
325 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:52:09.94 ID:Kf64RSiH0
おいおい
このスレまでなでしこがどうとかやめてくれよ
なでしこオタはいい加減に空気読めよ
今流行のステマか何かか?
326 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:52:34.54 ID:4KnqI/kK0
>>310 勝つならそれしかないだろうね。
向こうの調子の上がらないうちに1セット取って、あと長い試合に持ち込み体力勝負。
327 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:52:35.12 ID:SzxoXKX5O
>>312 こちは毎月3千円も払えない‥(´;ω;`)
328 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:52:39.88 ID:gDoq2z70O
WOWOWにわざわざ入ったひと可哀相
329 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:52:51.09 ID:UjmhOyF40
だから何時からなんだよハゲども
330 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:52:53.46 ID:CyYy2mFyO
どうせインフルで休みだぜ
ワンセグで見れるか
>>303 ダービージョッキー小島太をバカにしてんのか?
333 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:53:48.66 ID:Me0rQYRW0
去年の秋とは全く違ったプレースタイルになった錦織。
なにかジョコがアングルショットでリターンエースでフェデラー沈めたときの感覚にオーバーラップしてしまう
とにかくバックに切れが出ている点が気になっている。
あとサービスが10キロほど速くなれば名と思う。
マレーも取りこぼしすることあるからわからんよ
ゴルフ三昧のレンドルが新コーチになってどこか狂ってくるかもしれないしねw
にしこりもマレェもギルバートつながりなんだよな
二人ともいかにもギルバートっぽいスタイルだもんね
カウンターパンチャー同士は泥仕合だよ、きっと
アマでもトップクラスになるとこのタイプ同士の試合は異常に長いw
だから、にしこりのほうがダメ元で攻撃するセットを設けてくると思う
残ってるメンツの中では一番やりにくい相手って気がするが、もっと上を目指す気あるなら食らいついていくしかないな
俺が見ると負ける気がする
いや、まあツォンガは直前のエキシビジョンもあったし相性良さそうだからもしかしたらって期待感はあったけど
グランドスラム仕様の四天王相手だと絶望しか見えんな、正直
とりあえず1セット位とって盛り上げて欲しい、負けても全然恥じゃないしガンガン行って欲しいね
338 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:54:44.25 ID:6/UBk1dm0
今NHKでも番宣してたが、
「中継をします」
であって、
「生中継」
とは一言も言ってない・・・おわた
権利の関係でやっぱディレイ放送なんだな
>>306 まずドイツできつかったし、スウェーデンはまだしも
アメリカは10回やって1回勝てるかどうかの1回が来たってレベルだったんじゃね
341 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:55:22.33 ID:oBtCiX82O
まあ、WOWOWで見るからいいや
342 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:55:33.37 ID:HawIwQ+n0
NHKやるじゃん。
343 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:55:44.09 ID:/SGRDZaBO
>>336そういうふうな思考をする方って、よくいるよね。
映画が好きなら入っても損するようなものじゃないからね〜。wowowは
明日勝っちゃったらヤバイよな、マジ
346 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:56:25.63 ID:1Yfoq1TeO
エースをねらえ!ではいきなり打点を変える
そして優勝!
347 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:56:26.67 ID:6DBML0dAO
348 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:56:27.66 ID:yQ1esy600
うわあああああNHKありがと受信料払うか検討するわ
>>337 ツォンガは相性で考えれば2連勝中だったしね
不安視されてたのは体力面
逆に、マレーには上海でボコボコにされたイメージが強すぎて…
>>327 ケーブルだから2千円ですね。
映画とサッカー目的でもあったからいいんだもんって負け惜しみが自分で言ってて辛い・・
351 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:57:29.41 ID:4KnqI/kK0
>>345 ジョコに勝ったとき以上の衝撃だろうね、間違いなく。
>>324,340
勝率1割か。錦織vsマレーだとどのぐらいだろうな
生じゃないからネットで見るわ
354 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:57:49.66 ID:PBbpQ60R0
見たいけど俺が見ると負けること多いから見ない・・・・
355 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:58:55.14 ID:hLAPGwzl0
>>345 ヤバイな、普通に優勝の可能性も僅かながら見えてくるレベルだかんな
ジョコには一回勝ってるわけだし
マレーを育てた敏腕コーチが去年から錦織につきっきり
これは面白い師弟対決になる
357 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:59:20.40 ID:xohxgot2O
WOWOWとスカパー!抑えときゃテニスは結構試合が見られそうだな
358 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:59:35.36 ID:0G6drQY1i
まぁ格上の相手だからなぁ
“負けフラグ”っていうのは違うと思うぞw
錦織のためにWOWOWに加入した人には、錦織以外にも男子トップ4のテニスを見てほしい
>>352 松岡修造予想で2割。実際はもっと低いだろう
マレーは放送禁止用語連発するけどいいのか
362 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:00:17.99 ID:Kf64RSiH0
攻撃的にいけといっても、今までの試合でもサービスダッシュやドロップが決まった場面はほとんどない
打ち急ぐとミスの出る傾向もあるし、マレー相手にいきなりそれが決まりだすみたいな虫の良い展開は期待できない
363 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:00:23.40 ID:uR/PheMiO
生じゃないの?
365 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:00:38.33 ID:HmTFNvT7O
今回はもしかしたら負けるかもしれん。しかし錦織はまだ成長途上の選手。この試合は今後のキャリアを考えると一生の財産になるだろう。
この試合は今後錦織がグランドスラムを制覇するためのはじめの一歩、あるいは日本のテニス界の歴史を変える一歩になる。
だからお前らは明日、いわば歴史の証人となるのだ。
やっとナダルの試合終わったわ
367 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:00:54.13 ID:3NBxr4HA0
なでしこの決勝もサカオタ共は絶対無理って言ってた品
なだるかったね
>>222 自分家も
韓国ごり押し醜いから金払うのアホラシーってなっとったわ
クリミナルとCSIなければとっくに解約しとった
371 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:01:40.33 ID:qVl4yuDX0
NHKもやればできるじゃん!!!
高校野球なんか春か夏か1大会で十分だし
もっと他のスポーツも中継してくれよ!!!
ツールドフランスとかF1(せめて日本大会だけ)とかNFLの優勝決定の試合とか
競馬の凱旋門賞とかサッカーのアジアチャンピオンズリーグ(せめて日本のクラブが出てる試合)
とか色々あるだろ
372 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:01:51.89 ID:cI4+1Zii0
>>368 まあアメリカは実際負け試合だったしなあ
2ちゃんの四天王AAが史上初めて正確な意味で使われることを望む!頑張れにしこり
忘れなきゃ観るか頑張れよー
375 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:03:09.99 ID:2IGIKKxB0
376 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:03:26.44 ID:LaJOmq8P0
放映権持ってるなら最初からやれwww
377 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:03:37.70 ID:Kf64RSiH0
地上派放送があるから何とか1セットぐらいは取ってくれればというところ
あっさりストレート負けの確率が一番高い
勝率は1%以下だろう
>>362 やっぱり、今まで通りストローク戦に持ち込んで粘り勝つのが一番か
しかし、その戦法はマレーに通用するかという疑問も
万全の状態なら体力勝負に持ち込む手段もあるが、それもこっちの方が明らかにしんどいし
どうにも手詰まりな感が強い
379 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:03:57.75 ID:3BBYfinM0
録画で深夜にやるとかすればいいのになあ
放映権とかがあるんだろうけど
380 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:04:11.86 ID:bfzkUcUi0
こういう場合WOWOWにいくらか払うの?
よし明日は有給取ろう
負けフラグとか言ってる人いるけど
緊急放送するくらいの所までスポーツで予想外の勝ち進みをする時は
当然、超上位になってる訳で、フラグも何も負ける確率が高いのは当然
ストレート負けフラグにしか見えない・・・
WOWOWこれからミックスにしこり
負けフラグだな
387 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:05:31.78 ID:/SGRDZaBO
なんだかんだでナダルも勝ったか
流石だな〜
389 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:05:40.94 ID:UqUvShRc0
NHKは神
390 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:05:42.01 ID:1C4Zcou7O
グランドスラム準々決勝と言う言葉を見掛けるけど、グランドスラムってなんか4つの大きな大会優勝した事を言うのかと思ってた。
391 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:05:42.72 ID:uR/PheMiO
>>380 元々WOWOWには地上波の放映権はありません
フラグ
>>371 放映権もタダじゃないからな。
もう、スポーツ中継はスカパーとかでお金を払って見る時代になってると思う。(NHKは受信料取ってるけどさ)
396 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:06:31.82 ID:+AZqse0N0
負けフラグだなw
397 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:06:32.14 ID:hLAPGwzl0
>>377 ストレート負けの確率が高いのはもっともだが勝率1%以下は言い過ぎ
マレーに勝率1%以下の選手だったらそもそもツォンガに勝ってない
なんで負ける試合を
399 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:06:38.56 ID:aNLo7O8J0
ツォンガ戦のマッチポイント前のサービスエースが象徴するように
今大会のこりのサーブは悪くないから楽しみだな
400 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:06:41.60 ID:p86zpJxSO
マイナーなテニスごときで発狂する日本猿www
くやしかったらサッカーで韓国に勝ってみろよwww
負けそうになったら中継かよw
ほんとに性根が腐ってんな犬HK
>>400 昨夏、北海道で虐殺してあげたやん
駒チャンにご自慢の韓国茸さんが抜かれたね♪
>>371 NFLはカンファレンスファイナルの今週からBSで生
オーストラリアに渡米中だけど錦織なんて誰も知らないよ
隣のやつに錦織知ってるかと聞いたけど「Who are you?」って言ってた。
テニス・デ・オーストラリアーニャ紙でも
「くじ運に恵まれて残って来ただけで、実力は準々決勝にふさわしくない」
と書かれていたし、盛り上がっているのは日本人だけでしょ。
(しかし、錦織は天狗に乗っているのか?だとしたら、先は長くないぞ)
修造はテニスに対して嘘つけない性格だろうから
対マレーはそれだけ厳しいってことなんだろうね
ふざけんなよ!!!!!!!!!
さっき有料登録したばかりなのに・・・・
はあ・・・
407 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:10:33.25 ID:ngKvfTh40
受信料の正しい使いかただな
ニワカさん達あんまり期待するなよ!
ランキング関係無しに4強の中でマレーが一番相性悪いと思われる・・・orz
マレーってこの前ナダルに勝ったやつ?
410 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:10:52.65 ID:LaJOmq8P0
負ける気がしない
. .: . . . : : . ゜ ' ; ゜ ; . * . . , . . * . . , . .゚ . , ' . :. . .: .
/::: \ 錦 /.\ ゜・。 ゜ ゜. .; ' . . , 。 . ゜.゜: ,. . + : . . . , ' .. .: .
/::: U ● ● | : .:やった! 四天王の一人 . . ゜・ ゚., '
|:::::: 。 (__人__) | ゜ . .:・ ,.゚ . マレーを倒したぞ! ゚ + .: : . ゜ ゜ ・
\::. / . :. . .: . . . .: . . . :' . * . . , . .゚ . ,
マレーが だが所詮
倒されたらしい 奴は四天王の中でも再弱
.∧__∧ ∧__∧. ∧__∧.
l:::=::::=:| l::=:::::=::| . l:=::::=:::|. あやつは
_ノ::::::ジ:::\.。_ノ:::::ナ:::::\_ノ::フ::::::\_ 白人の面汚しよ
/ 旦(;;゚;;) c(_ア旦(;;゚;;) (;;゚;;) 旦 /ヽ
/__________________/ ※※ヽ、
〆※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※※ ※ //
∠二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ゝ´
ジョコビッチ ナダル フェデラー こういうことか四天王って
412 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:11:04.96 ID:CLwLOysY0
>>13 フジテレビ「CSで中継。BSで録画放送。数字取りそうなので準決勝から急遽地上波に変更。」
NHKは「予選から決勝まで全試合をBSで生中継」
なでしこに関して俺はNHKを支持
413 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:11:46.02 ID:dJC6wfjx0
>>400 サッカーは日本が勝ってるよ
てか、何で朝鮮ゴキブリは、wwwを連発するの?
414 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:11:47.48 ID:G87NOZER0
国会中継しろよ
>>25 ジョコビッチに勝ったこともあるんだから行けるかもよ!
まぁ73でマレーかな
>>401 お前は何でも文句付ける、文句のスペシャリストやなw
>>414 国会中継なんてBSプレミアムか教育でもいいわw
418 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:12:52.24 ID:z3uSFoeZ0
完全に負けフラグ
これまでだなw
こいつ室伏に体の使い方を伝授されたんだよな
若さと室伏の技術、今度も勝っておかしく無い
420 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:13:04.64 ID:RTkkj98rO
民主の質問は要らんな
422 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:13:45.89 ID:0SfdeJG/0
最初からやれよ・・・
>>414国会中継も好きだけど、明日はテニスでいいと思うけど、俺は。
国会中継はニコニコでどうぞw
にしこり、マレー相手に善戦すればいいな
勝つのはさすがに無理だけど
426 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:14:55.64 ID:Kf64RSiH0
>>418 元々マレー相手に勝算はなし
上海みたいな手も足も出ず的負け方をしないこと祈るのみだ
とはいえ体力面でももう限界っぽいからね、錦織
427 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:14:59.99 ID:kr+AOanb0
なんで沖縄は放送しないんだよおおおおおおおおおおおおおおお
>>420うちは、有給申請は前日の帰りまでに言わないと厳しいよ
429 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:16:06.02 ID:rA+lfXUj0
でもフラグと思ったなでしこジャパンは勝ったんだよなー
勝ってほしいけど、テニスヲタに言わせたら99%勝てないってさ
虐殺で1時間終了とかはやめてw
1セット何とかとれないかのう
2時間弱で試合が終わると思ってるNHKはクズ
>>428 知らない親戚に危篤になってもらうとかは?
433 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:17:05.99 ID:LHEvMRQk0
どっちにしろテレビないから見れなひ。
おまいらの実況見ながら応援するぜ!
良い実況を頼む
>>314 今はマルチ放送があるので、その言い訳は通用しないよ。
でもNHKしかテニス中継できる局ないだろ?
他局はノウハウないし
ハムこりの再放送きた
437 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:17:49.67 ID:TpQTbC+r0
デルポフェデ戦見るとやっぱ無理ゲーだな
>>434 マルチ放送ってあんまり知ってる人いないからなぁ
>>406 今から解約したら来月945円払うだけで済むんじゃない?
せっかくだから来月映画でも見たらいいよ
>>427 スタジオパークからこんにちは
ゲストは桂三枝らしいよw
別枠放送の実況スレでネタバレできて良かったなw
受信機廃止手続きしたからなーw
結果だけ2nnでチェックだな。
443 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:19:22.56 ID:hEGIBqwY0
※一部の地域を除きます。
受信料払ってないけど見るわ
この人いったい誰と戦ってるの(´・ω・`)
toruiwa 岩佐 徹
スポーツと人が好き…物凄く大事なことです。今、私を攻める連中は「人」(某選手)だけが好きなんです。
>有給申請は前日の帰りまでに言わないと厳しいよ
これのどこが厳しいのかと小一時間
明日?
448 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:19:59.12 ID:RDmA4F+a0
あえてフォアが聞けるのか
449 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:20:10.74 ID:kr+AOanb0
>>441 それはどうでもええけど・・・
おれはK君みたいんだよおぉぉぉぉ
くそ、あとでダイジェストで流してくれよ
受信料払ってるんやぞボケが
450 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:21:09.41 ID:BreKOPrj0
変なフラグ立てんなNHK
石川料なみに興味がない。
平日の真昼間なんてどうせ見れんっちゅうねん
453 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:21:38.04 ID:X5Dw/2iO0
ダブルスはどうだった?
何かの間違いで勝っちゃったりしたら
世界ランキングはどのくらいになるの?
教えてテニスヲタ
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>201 NHKがむか〜しやってたのは全米だっけ?
>>435 あっちの素材タレ流すだけだからノウハウいらないんじゃね?w
457 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:22:44.47 ID:R/d0Uget0
負けフラグ立てんなや
458 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:22:44.84 ID:/SGRDZaBO
>>432国家の中枢とつながりがある親戚が危篤なんだよ、今。
NHKといえば、いつぞやの全英決勝ナダルvsフェデラーを
総合と教育行ったり来たりしながら
延々中継してたのが思い出される
460 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:23:24.72 ID:f0ZB5uLyO
まあ ここらへんが限界
お前らとりあえず受信料払え
462 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:23:32.39 ID:tMzifnNi0
おーこれはみないと
流石に負けるだろうが
463 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:23:52.34 ID:Yd2FCJKn0
歯茎が残念
464 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:23:56.16 ID:FbQU+80VO
465 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:24:00.92 ID:RTkkj98rO
とりあえず明日の授業は錦織の試合観戦だな
こういうとき体育っていうのは楽でいいわ
しかも今授業でテニスやってるし
>>459 2008年のかな、雨で90分も中断したし、
えらい長い試合だった。
四天王のグランドスラムベスト4記録
(ツォンガ)はツォンガが4強入りした大会。参考までに。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
全豪 フェデラー ナダル ジョコビッチ (ツォンガ)
2008年 全仏 フェデラー ナダル ジョコビッチ
全英 フェデラー ナダル
全米 フェデラー ナダル ジョコビッチ マレー←New!!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
全豪 フェデラー ナダル
2009年 全仏 フェデラー
全英 フェデラー マレー
全米 フェデラー ナダル ジョコビッチ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
全豪 フェデラー マレー (ツォンガ)
2010年 全仏 ナダル
全英 ナダル ジョコビッチ マレー
全米 フェデラー ナダル ジョコビッチ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
全豪 フェデラー ジョコビッチ マレー
2011年 全仏 フェデラー ナダル ジョコビッチ マレー
全英 ナダル ジョコビッチ マレー (ツォンガ)
全米 フェデラー ナダル ジョコビッチ マレー
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
全豪 フェデラー ナダル ???????????
2012年
470 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:24:55.17 ID:hEGIBqwY0
これ、勝ったらなでしこどころの騒ぎじゃないだろ!
と、個人的には思ってる
これ勝ったら、ベスト4と言っても過言じゃないよな?
受信料払うわ
>>306 24回やって一度も勝てなかった相手(アメリカ)にW杯決勝で勝った。
でも、テニスはサッカーより番狂わせは起きにくいと思う。
無論、個人スポーツだから相手の体調や調子によるから、
マレーの調子が悪ければチャンスはある。
テニスとか一回も見たことないけど、一応録画だけはしておこう
勝ったら、帰って酒飲みながら見る
負けたら、そのまま消そう
475 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:25:41.12 ID:lU88x50k0
>>465 せんせい、もっとまじめにやってください
明日夜の0:15から再放送もやるみたいだね
477 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:26:57.80 ID:r5vwhetvO
中継できるんなら深夜でいいから最初からやれよ
478 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:26:59.43 ID:KuAO7reh0
やぁ〜べぇ〜観てえ〜 なんで明日に限って仕事なんだよぉ
本来休みなのにいいい
2008ウィンブルドン決勝の
フェデラーVSナダルみたいな神試合はもう見られませんか
480 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:27:03.63 ID:cZa4f02Q0
テニスなんか誰がみるんだ?ダルビッシュの会見の方が世間じゃ話題になってるぜ?
481 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:27:04.34 ID:HfuPP4uT0
>>464 TBSは今も東レやってるし日テレもトヨプリやってた奴がいる筈
フリーの連中連れてくればいいしな
482 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:27:39.89 ID:TigIM4w90
午後1時5分かいーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>476 働いてる時間と寝てる時間とか嫌がらせですか(><)
484 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:28:15.51 ID:RTkkj98rO
>>475 実は昨日なんか雨でテニス出来なかったから仕方なく体育館半分で何やるか考えてたら錦織の試合ネットで流してたから生徒に見せたわ
485 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:28:21.53 ID:+8HtYjgv0
まぁテニスはNHKが有料放送じゃないと無理だな。
民放は広告と時間に縛られてスポーツには向いてない。
野球とかBSに回しても時間延長に限界があるしな。
>>479 神試合になるかわからんけど
フェデラーとナダルあたるよ
>>470 比べるものではないが、日本スポーツ史に残る偉業なのは間違いない
488 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:28:47.39 ID:EdLcc2+dO
生放送?
489 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:29:27.92 ID:lU88x50k0
>>484 アンタなぁw
あ、でも俺の小学生の頃、W杯のビデオ見せられたことあった
あんなんもアリなんだなw
490 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:30:39.93 ID:Me0rQYRW0
明日は楽しみだな。実は密かにシャラポワも応援しているんだけど。
491 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:30:47.63 ID:RTkkj98rO
>>488 予定は12:30だが
女子シングル2試合が伸びればliveの可能性はある
ナダル対ベルディヒの戦いが熱かった
今日WOWOW入りました
494 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:31:08.33 ID:FbQU+80VO
>>481 仮にもフリーの連中を使うことがつまりはノウハウの欠如だろうがw
495 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:31:25.05 ID:TcWA48ky0
これは楽しみ
テニスは相手選手とガチンコ対決だからな 個人競技とは言ってもゴルフや陸上競技とは違う
それで体格的に劣る錦織が活躍してるのがすごい
テニスプレーヤーは真のアスリート
497 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:33:08.99 ID:UZYYrQt20
伊達対グラフも感動したな
久しぶりにテニスが国民的注目を浴びる
wowowからのお願いは
発表をギリギリまで待ってくれだろなw
499 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:33:21.06 ID:8pPNa+LM0
順調に行けば錦織はこれからベスト8に順調に入れるようになるんだろうなぁ
んでたまにベスト4行ったりして・・・ってのはあと数年はありそうなのはうれしい
>>494 フジ以外は社内にいるだろうしノウハウ欠如してないとは言ってないぞw
WOWOWが独占って聞いたけど折れたのかw
まぁ90%負けだろうけど、どの位粘るか楽しみだわ
>>489 わしの小さい頃は、8ミリフィルムでペレのスーパープレー集を見せられたものぢゃ。
503 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:34:43.79 ID:Ef8frfmW0
18時まで伸びなかったら大丈夫
ここのニュースだけはやらざるを得ない
最悪高校野球方式でいいだろ
え?これって関東だけ?
フェデナダジョコマレの四強はまた別次元の力だから
よほど相手の調子が悪いとかじゃないとにしこりは無理っすよ
善戦してくれれば最高
ナダル4時間半に及ぶ長い試合だった
体力が残ってるかが心配だな
これで5日連続でのプレーだろ
疲労骨折起こしかねないが、本人があまり疲れてないといってるのが救い
509 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:35:13.35 ID:NFJQmdH/0
よし明日も休むぞ、明後日から本気出す
ひさしぶりにファミリーテニスでもやろうかな
WOWOW入っちゃった人は他の試合も楽しめばおk
今後は上位の試合だから熱いし
>>501 ウインブルドンは持っているんだし、そこはちょちょいと
513 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:36:14.68 ID:FbQU+80VO
514 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:36:43.54 ID:+AZqse0N0
マレーって4大大会優勝ないのかよ!
上3人が強すぎるんだな、かわいそう
>>507 再放送の予定だったんだろうな 青山観なくて済む
518 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:37:41.62 ID:7mnklPeY0
マレーの虎となれるか
519 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:37:55.35 ID:FXwSGwU5O
>>505 不調のジョコに勝てるなら
不調のマレーにだって勝てるはず
マレーは楽に勝ち上がってきてるから
追い詰められれば自滅するはず
そこまで追い詰められるかどうかだな
520 :
;:2012/01/24(火) 22:38:17.29 ID:7MuB+mwA0
>>306 >>473 私見では
対アメリカはもちろんホームドイツに勝ったのもデカいと思う
アップセットの仕方も日本はもちろん世界中の人々の琴線に触れたんじゃないかな
ただ、ねらーの中には男子サッカーやテニスのように成熟したプロの世界で
結果を出さんとオレは認めない!ってやつもいるから
ツォンガ戦もサービスエースの本数の差は圧倒的だったんだろ?
マレーがどーゆープレースタイルか知らんが
マレーが攻めて錦織がしのぐっていう展開が見られるよきっと
明日休むかなあ
単位落としても価値がある試合内容だといいんだが
521 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:38:48.08 ID:DpUFEPnw0
晩食わせあるぞ。
522 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:38:56.54 ID:/SGRDZaBO
523 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:39:13.19 ID:aNLo7O8J0
番狂わせなw
>>513 正直になろうぜ?東レとか知らんかったんだろ?w
525 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:39:52.39 ID:+AZqse0N0
526 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:40:21.81 ID:FbQU+80VO
3セットマッチのツォンガには勝てても5セットマッチのツォンガには勝てんと思ってた
マレーに押し込まれてもどれだけ我慢できるかだな
527 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:41:01.14 ID:CSMChvMy0
逆転勝ちはいつまでたっても実力と評価されないからな
錦のこの大会での評価は低い。逆転勝ちばっかだからね
マレーには逆転勝ちどころか1セットも取れないで無様に負けるからこの大会錦は存在してないに等しい
>>516 青山アナは今週から産休に入りました
3月までは代役アナが持ち回りです
530 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:42:33.40 ID:8pPNa+LM0
GSでベスト8行ったら毎回中継してくれるんかな
それとも初進出の今回だけの特別措置なのかどうよ
531 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:42:36.90 ID:lU88x50k0
>>520 マレーはあんまり攻めてこないんだ
ぬらりくらりとラリーをしながらペースを握っていくプレーヤー
532 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:43:10.96 ID:SR8stGcF0
オタだけど
むしろフラグになりそうで怖い
てか多分そうなる
よりによって一番負けそうな試合を放送しなくても・・・
533 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:43:36.60 ID:UuNg0Puw0
マレーは無理だと思う
フェデラーが出てくる前の世代ならランク1位も狙える素質があるんだが
フェデラー出てからおかしくなった
ナダルやジョコみたいなのが沸いてくるしマレーも変態になった
534 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:43:42.24 ID:FbQU+80VO
>>524 ヒンギスの復帰の時は東京体育館には行ったわ
地方住みだからなかなか行けんけどなー
マレーガーマレーガー
うっせえよテニスヲタ、だまってミロや春日wwwwwwwww
マレーがつえーのは分かったからwwwww一々調子に乗るなよwwwww
お前らみたいなテニスの素人がマレーがどうのこうの言っても無駄だからwwwwwww
これだからアメフトやラグビースレみたいに麦人ぶらないでくれるかな?wwwwwwwwwww
536 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:44:03.77 ID:RwaXyi6uO
537 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:44:05.08 ID:rI6TyCxl0
関西では放送無し?ふざくんなああああああああああああ
538 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:44:17.84 ID:CSMChvMy0
>>532 負けるのが確実なんだからフラグも何もないだろ
540 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:44:59.63 ID:2xc6NWw30
全豪なんかNHKで過去放送されたかな?
ウインヴルドンはするけどね。
>>529 それは知ってるけど、テニスが入らなかったら出てきてた
543 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:45:54.15 ID:6Zg4UBR90
錦織が活躍すると、同じ日本国籍というだけでホルホルする奴が大量に湧いてキモい
お前らは見てただけで何もしてないだろ
勝ち進んだから急遽やります、みたいなのやめりゃいいのに
全英だけでなくグランドスラムは全部放映権とっとけよ
ここでWOWOWがノンスクで生中継!!
548 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:47:45.54 ID:NIv3KDIYO
上4人は正直キツいと思うけど頑張って
549 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:48:54.22 ID:hEGIBqwY0
ベスト8は無理でもベスト6ぐらいには入ってほしい。
550 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:48:55.41 ID:Olh9o76l0
フェデラー相手だったら勝てんじゃね、おっさんだし
ものまねと違ってこっちの四天王はガチだからな
WOWOWは、3チャンネルともHD画質になってから充実してるよ。
デビスカップも放送予定だし、勢いで入ったとしても損はしない。
テニスだけじゃなくて、サッカーはリーガエスパニョーラとかもあるし。
音楽はライブはサマフェスとか西野カナ、桑田佳祐まで色々あるし。
映画は邦画とかは、ほとんどレンタルしないでよいくらい流れる。
レンタルDVDより画質良いし。
ま、録画しすぎて見てないのも多いけどw
現地で全豪を生中継しているオーストラリアのTV局とNHKは提携関係にあるとか。
ニュースなどの映像を独占できる、そういう提携関係にあるからNHKは生中継に踏み切れたのでは?
突然WOWOWが無料放送したら面白いけど
宣伝手段が明日の朝刊とサイトしかないな
555 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:50:09.15 ID:ZPCwsgrvO
レクサスではなく、インフィニティに乗ってる所に好感を持つ
556 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:50:52.39 ID:CSMChvMy0
>>550 おまえ錦がフェデラー相手に無様に負けた試合みてないのかよ
まぐれ上がってきた選手が上に上がってくるとこれほど惨めな思いするのかと痛感したよ
557 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:51:30.27 ID:tCaTyUZVO
559 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:52:21.62 ID:Qf5duv7/0
これがバスケならスラムダンクの世界が現実的にって感じになるが
テニプリじゃ・・・・・
560 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:52:45.78 ID:4EmOZhdoO
ふざけんなよWOWOW今日加入しちまった…
しかも最初テレビで加入して録画出来ないって知ってプレーヤーまで加入したわ
561 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:53:02.04 ID:tEU0O4FU0
放送が負けフラグとか言ってるやつらアホだろ
マレーとの試合の時点で負けフラグは誰だって予想できる
だけど、夢見たいじゃん
錦織が世界4強の一角を崩す瞬間をさ
>>542 明日予定だったスタパの桂三枝はアンコール放送だったわけね
なるほど納得しましたw
563 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:53:21.60 ID:Dy+44efVO
>>550 おっさんだけど精密機械みたいなテニスは未だに健在
四天王では一番嫌らしい選手だわ
564 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:53:39.85 ID:U5Hnr1Ox0
>>551 やきう(笑)の四天王と違ってガチでもある
>>560 おいいいい B-CASカード入れ替えればいいだけなのにww
>>534 ATPファイナルの東京体育館開催行ってなかった時点でにわかだな
567 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:53:54.88 ID:GgAe/QSs0
以前、ナダルをもう一歩まで追い詰めたことなかったか?
553 名前:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2012/01/24(火) 22:39:23.41 ID:xH9PeAqo
テニス世界ランクのポイントはドラゴンボールで言うなら戦闘能力(万)にするとわかりやすい
そう考えるとマレー(7380万)対錦織(1410万)これで勝ったらすごい
なん、だと!?
調べたら第3試合か。
でも、その前がシャラポワ、クビトワと女子2試合だから、
早ければ12時前後には始まるかもな。
571 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:56:02.02 ID:ilfE3P/70
マレーが1.1倍弱でにしこりが7倍か・・・
ディープのダービーに挑むようなもんだな。
572 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:56:02.83 ID:GSg3O2oGO
上海のフェデラーは二ヶ月間の休養明けで体調が万全だったんだよな。
直後の大会でも優勝してるし。
あれほど差をつけられたのは、万全のフェデラー=最強だったからこそと思いたい。
573 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:56:13.38 ID:owT+rhe90
うちの会社の上司は急遽出張入れて
この時間ホテルで観戦するつもりらしい
574 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:56:28.94 ID:kvhZjyai0
ところでベスト8進出時の賞金っていくら?
575 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:56:36.06 ID:F8CR4rkPO
こういうことするNHKは好き
576 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:56:43.55 ID:tEU0O4FU0
GJ
持ってて良かったワンセグ携帯
WOWOW入った俺オワタ
>>560 うちも面倒だから両方加入してるけど
録画機器に差しとけばいいんだぞ
はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ????????
昨日俺もWOWOW加入しただろ
NHKはエロ専門に特化しろや
>>576 サマタイム込みで、2時間の時差じゃなかったっけ?
日本じゃ12時半じゃん。
前2試合がサクサク終わって
予定通り日本時間12時半から始まったら
場合によっちゃ1stセットは終わってるかもなぁ
584 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:58:18.44 ID:ilfE3P/70
明日、有給休暇を取った俺、大勝利じゃねーか。
>>572 上海マスターズにフェデラーは出てないだろ
にわか丸出しで知ったかするなみっともない
PT2で録画する価値あるの?
587 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:58:40.51 ID:PX9IT4w10
588 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:58:47.97 ID:Olh9o76l0
>>556 落ち目のおっさんはたまに勝てばいいからなw
間違えた
その半分か
590 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:59:04.86 ID:zA1Td3fm0
加入しようかと思ってWOWWOWのホームページ見に行ったら重すぎだわ
みんな考えることは同じかw
591 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:59:43.96 ID:ppbuCOVdO
明日休みの俺は勝ち組
なでしこのときも決勝以外は全部仕事で見れなくて、決勝の日だけ休みで見れた。
こういうときに限って負けんだよなと思ってたら、勝っちまったwww
592 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:00:14.89 ID:FbQU+80VO
まあいいや
ナダルの試合熱かったし
なでしこのとき何故NHKが地上波でできなかったのか
コナーズ・ボルグ・マッケンロー・エヴァート・ナブラチロワ時代に若かった連中の
潜在的テニス愛好者数はかなり多いんじゃないか、と思う。
まあ、50才前後以上の上の年齢層のね。
これはWOWOWが目先の金に目が眩んだってこと?
597 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:01:25.81 ID:nJtwzlj30
何で錦織スレで女子サッカーのステマレスがこんなに?
いい加減テニスに絡んでこないでくれ
上海でマレーとやった時は、錦織の動きがおかしかったから、
今回はもうちょいやれるのかねぇ。
前はもうホントにフルボッコってヤツだった。
599 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:01:58.80 ID:7rwb/Wn00
トップ4は別格と言うが、デルポルトが怪我してなかったら今頃は4位デルポルト、5位マレーだった筈。
トップ5は別格って事か。
トップ4は人間の形をとった宇宙人だからな
602 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:03:01.52 ID:8L8hOJqZO
>>594 所詮女子サッカー
歴史が浅い
7時のニュースの扱いから錦織は違ったよ
ベスト8でこってり特集してた
なでしこベスト8はスポーツコーナー
優勝でようやくトップ扱い
マレー戦の前回のスコアは貼られてるのかな?
605 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:03:55.78 ID:FbQU+80VO
606 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:03:59.68 ID:nJtwzlj30
ツォンガ戦も第4セットぐらいからあきらかに体力的に厳しくなっていたから、
怪我のあった上海よりは条件マシなぐらいでストレート負けは覚悟しとかないと駄目だろう
>>590 さっきアカデミー賞のノミネート発表があったがそれは大きな影響じゃないか
608 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:05:01.25 ID:ycA16ahA0
みんな言ってるが
負けフラグ
地上波じゃなくてBSでいいから、NHKで4大大会くらい放送してくれよ
大リーグとかマイナースポーツはどうでもいいから
610 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:06:00.68 ID:FbQU+80VO
>>603 その後に関連番組があったせいもあるよw
なでしこは奇跡だが
所詮中学男子レベルのスポーツだからな
お前らもクリミナルマインドでも見ればいいじゃない
>>1 これ元々地上波の放映権はNHKが持ってたってことか?
負けフラグとか
元々勝ち目が薄いのに何いってんの?
ハイビジョンで録画できるーありがとうNHK
虐殺だけはされないよう祈ってる
WOWOW入ったって椰子ちらほらいるけど
今大会だけなら無料体験で足りるよな
で
解説は誰でしょう
>>613 どこも持ってなかったんだろ。
テニスの放映権がどうなってるのかなんて知らんけど。
大会というより、1試合ずつで売ってるのかね。
>>560 さすがにそれは無駄だな。録画機器のみ入れるのが普通。
別の部屋で見るときは差し替えれば良い。
>>594 地上波・・・フジテレビ
BS ・・・NHK
サッカー女子ワールドカップはこう言う住み分けがされてたのよ。
だから結果は流せても、
試合自体はNHKは地上波では流せなかったのよ。
622 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:09:35.62 ID:tEU0O4FU0
調子のいいツォンガに勝ったんだ
マレーに勝つ可能性は5%くらいはあるはず
あきらめちゃだめだ
623 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:09:48.45 ID:nJtwzlj30
>>608 元々今のミス待ちスタイルの錦織とマレーじゃ相性は最悪
錦織はマレーの下位互換みたいなもの
うちの親父が知ったかで錦織語り始めたくらいだから、相当なもんだろ
625 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:10:16.86 ID:Me0rQYRW0
ジョコ、ナダル、フェデラー、マレー
どれもすごいがまだまだだな。
俺のなかでは、世界最強のテニスプレーヤーはマンスール・バーラミだよ!
おっせーよ糞NHK
たった1試合のために国民の皆様の受信料で作った札束を積むわけ?
>>560 意味不明。テレビのB-CASカードをレコーダーのと入れ替えれば済む話じゃん。
そもそも2枚もB-CASカードあるなら、WOWOW15日間無料体験できるだろ?
WOWOWは書き入れ時なんだから、もうちょっとステマ頑張れよ
まあなでしこの時も負ける負ける言ってた奴が腐る程居たからまだわからんよ
まあ負けるだろうけど
>>623 お前試合見てるか?
錦織のはただのミス待ちテニスじゃないぞ
俺には見える
フルセット、タイブレークの末に勝利する錦織が・・・w
そもそもW杯以外のFIFA主催大会はフジが放映権持ってる。フジはいつも通りCSで生放送。地上波録画で対応しようとしたが
コパアメリカに日本代表が参加出来なくなった事で困ったNHKがBS限定で女子W杯の放映権を譲ってもらった
だからNHKもコパアメリカは何試合か地上波中継したがなでしこはBSのみ
思わぬ快進撃で地上波放映権は譲ってなかったフジが決勝の生中継を決定という流れ
634 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:14:16.40 ID:6vKvps04O
なんか負けフラグ臭が半端ないな
跳ね返してくれー
635 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:14:25.19 ID:3k9KwiC60
見る見るまあがんばれ
>>594 女子W杯はフジが地上波の放送権持ってたからでしょ。NHKはBSだったし。
地上波、BS、CSで住み分けしてるのは明白。
全豪は地上波の放送権をどこも持ってなかったから、NHKが手を上げただけ。
637 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:14:42.82 ID:RLteDzlP0
スレタイ途中で見切れてるけど結果は手に取るようにわかる件
どうせ惨敗したんだろ?
勝っていたら「大勝利でベストフォー!!」とかになるもんね
ネトウヨは解り安すぎて困る
まるで猿だな
勝つ可能性は5%でも見るよ
休みなら・・・
>>631 ミス待ちっていうか、守備力ではマレーの方が上ってこったろ。
接戦になれば、確実に負ける。粘りでは勝てない。
どうにかしてリズム崩して、相手が悪いうちに畳みかけないと。
>>603 ベスト8で女子サッカーは快挙じゃないから
その比較は前提がおかしい
644 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:16:21.52 ID:tHfaEdZj0
これwowowで生中継は何時からですか?
645 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:16:23.96 ID:nJtwzlj30
でもあれだろ?もしかしたらにしこりが勝つ可能性もあるんだろ?
がんばれ!
>>633 震災前からNHKはコパと女子W杯もってなかったか?
ソースあれば教えて
あえてフォア
強烈
ジャストです
649 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:17:39.21 ID:tHfaEdZj0
テニスやってたから言うけどさ
テニスってさ、ジュニアの部とかセルフジャッジじゃないか
クズが相手だと、インなのにアウト!とか言うよな。しかもそういう奴の家族とか応援団とかもクズだから何もいわねーし
650 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:18:02.23 ID:lvqz7twd0
夜に再放送してくれ
651 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:18:02.83 ID:mk0lm7I/0
NHK無双キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
652 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:18:07.70 ID:tEU0O4FU0
ここまでまともに試合せずに楽勝してきたマレーだから
第一セット、試合勘が戻る前に先取すれば勝機ありだろ
653 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:18:11.20 ID:BS+244kf0
WOWOW緊急加入した馬鹿どんくらいいるかな?
試合を見ていても確実に成長してる感じがする。
厳しいけどノーチャンスでは無いと思う。
655 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:18:40.30 ID:u7K8F1s1O
受信料はらってない貧乏人は見るなよ
このためだけにWOWOWに加入した奴は泣いていい
658 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:20:16.30 ID:u7K8F1s1O
>>653 コアなテニスファンにとってはWOWOWのが解説と実況がいいけど
素人にゃわらかんかもな
659 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:20:17.32 ID:tE78jUbz0
あーネットで低画質のストリーミング見て我慢しなくて済む
それはよかった
もちろん生だよなこれ?
660 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:20:27.44 ID:TpQTbC+r0
>>655 WOWOW観るよ
万一、決勝錦織vsフェデラーになったら凄い事になる
661 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:21:26.27 ID:hLAPGwzl0
>>632 賭け方わからんけど、もし賭けれるんならにしこり3-2勝利に10万入れるな
勝つとしたら一番可能性がある線だし、負けても良い記念になる
662 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:21:54.15 ID:YLzh2me2O
マリーは4回戦6-1、6-1、相手DNFの一時間足らず、
錦織フルセットの3時間半…
マリー1〜3回戦全て楽勝、
錦織2回戦3回戦もフルセット&大接戦…
しかも今日ミックスも出てる
マリーと錦織じゃ体力消耗度が全然違い過ぎる
ただでさえ勝てない相手なのに本当にべーグル焼かれる可能性大だな…
どうか怪我無く終えてくれれば有り難い
663 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:21:54.58 ID:Jv5uZTZKO
WOWOWから強奪するとかえげつないなNHK
664 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:21:57.74 ID:tHfaEdZj0
wowowで何時からあるの?
666 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:21:59.48 ID:iFNEaHcU0
おいおい、NHKやるじゃん
1セットでも取ったら褒めていい?
>>644 WOWOWは朝から晩まで生中継してる
錦織xマレーは第3試合で一応の開始時間は決まってる(多分1時以降)が前の試合が伸びたら開始が遅れるかもしれない
670 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:22:23.78 ID:+o1B0T2i0
勝てる確率10%くらい?
実況あえてフォアじゃないのかよ
>>663 強奪してない。
だれも地上波放映権を買ってなかっただけ。
>>632 錦織の成長への期待も込めて、マレーが3-1で勝利 ・4倍
674 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:23:33.87 ID:2EXkkW/v0
>>652 俺も勝機はそこにあると思う
第一セットとれなくても、これまでの相手にはいない位の
粘りを見せるのは確実。
今のの錦織は揺さぶるテニスもできる
マリーをイライラさせて、神経戦勝負だ。
675 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:24:15.16 ID:TxG9a5Wl0
まあストレート負けだから放送時間も計算しやすいよね
676 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:24:18.60 ID:tE78jUbz0
まあ昨日、「さっきWOWOW入ったよ」てやついたからかわいそうだなw
678 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:24:47.27 ID:nVBUEm9e0
679 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:25:14.33 ID:TpQTbC+r0
>>662 逆にギアMAXまであげきれてないマレーに錦織が先行する
焦ったマレーがブツブツ言い出す
錦織攻め続ける
マレー「ファッキン!ファッキン!」→自滅
勝ならこれ
俺は錦織3 0マレーに賭ける
680 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:25:16.19 ID:nJtwzlj30
>>670 両者の条件を踏まえて、マレーにアクシデントがないという前提なら1%もない
むしろ1セット取れるかどうかの確率を論じた方がいいレベル
681 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:25:24.11 ID:kNAr0DNb0
WOWOW契約しようかと本気で考えていた
やればできるじゃないか
でも、人外の四強というのも見てみたいなー
ミックスがマジ余計過ぎる
棄権すれば良かったのに
マジで?wowowは心が広いなーw
これで明日こっそりワンセグで見れるわけか。
http://www.nhk.or.jp/sports2/spf/spf1.html 錦織圭選手のベスト4進出なるか!
総合 1月25日(水)13:05〜生中継 26日(木)0:15〜再放送
テニスの4大大会、全豪オープンテニス。
男子シングルスの錦織圭選手は4大大会では自身初めての準々決勝に進みました。
日本男子が4大大会で準々決勝に進んだのは1995年のウィンブルドンの松岡修造さん以来17年ぶりの快挙。
錦織選手の活躍を受けてNHKでは急きょ生中継を決定しました。
錦織選手がベスト4をかけて対戦するのは世界ランキング4位のイギリス、アンディー・マレー選手。
錦織選手は4回戦で、世界ランキング6位のフランスのツォンガ選手を破り、波に乗っています。
準々決勝でどのような戦いを見せるのか注目です!!!
685 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:27:52.67 ID:U8UMBRSo0
昔からテニス関係なくwowwow入ってるけどいくら生中継されても平日昼間じゃ見れねーよ
テニスファンは明日は有給でも取るの?
686 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:27:55.39 ID:oV1Cd4Bs0
なでしこみたいな高校サッカー以下のじゃ燃えない
テニスは番狂わせ少ないスポーツなのにここまで来たにしこり戦こそ放送して当然
なでしこみたいなゴミと一緒にすんな
>>36 この間戦ったツォンガも6位だから物凄く格上なんだが
688 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:28:38.59 ID:TpQTbC+r0
689 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:28:48.30 ID:Me0rQYRW0
ツォンガ戦で錦織はかなり読みが当たってたって言っているから、
ある程度、荷重移動が見えてるんじゃないの。
苦手なバックが打てるようになって、余裕が出たのかな?
打ち合うか仕掛けるかの作戦次第でおもしろくなるんじゃないの。
マレーを食いそうな気がして仕方がない。
録画じゃなくて生かぁ。
悪けりゃ1セット終わってるかもわからんね。
691 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:29:29.53 ID:nVBUEm9e0
>>681 ネット経由で加入すれば最初の2ヶ月は1200円で見られるぞ。
定価の月2400円は考えるが2ヶ月1200円ならお試しで見るには安いと思う。
692 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:31:31.04 ID:HmTFNvT7O
>>689 俺も始めの2セットのどちらかを取れたら勝ち目があると思う。
負けるならストレート負けとみる。
>>632 マレー勝ちが1.08倍てひどいなあ
確かに前回フルボッコだったしな
1セット取れれば上出来か
694 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:31:42.52 ID:TpQTbC+r0
噂の地震で潰れたりして・・・
マレーのファーストサーブがばしばし入るようだとほぼノーチャンスじゃね。
ツォンガ戦でもファースト入れられた時はほとんど失ってただろ。
ツォンガはファーストの確率悪かったから助かったけど。
>>681 むしろ4強がジョコビッチ ナダル フェデラー 錦織
というのを見てみたい
んで乾杯したい
697 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:32:02.19 ID:tEU0O4FU0
上海でのマレー、バーゼルでのフェデラーへの惨敗は精神面が原因
試合前から負けてたよ
だが今回は違う、インタビューで
I will play for my life.
と言ってた。
一世一代の大勝負をかけると宣言したぞ
>>687-688 ツォンガは今回の全豪除いても過去に2回勝っている
確かにかなり強い選手だけど、こと錦織に限ってはかなり相性が良い相手だったと思う
しかも直前のエキシビジョンで勝っているのも良かったと思う、そういったのがあるから精神的に落ち着けたと思うし
マレーは4強の上に相性悪い、正直キツすぎる
>>691 15日間無料体験に申し込めばいいだけ。
700 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:33:35.10 ID:k3wUP7NhO
なでしこはテレビが持ち上げすぎてたからな
カーリングやセパタクローのが知名度や人口いそうだし
テニスはその点、プレー人口、スポーツの規模はすごい
サッカーの次に凄いんじゃね?
NHK的には敗戦濃厚試合を急遽中継することによって
錦織ショボw感を演出したいんだろう
>>679 ところが錦織はスロースターターという…
ヨネックスってテニスから撤退したの?最近ゴルフの石川とかとすごい契約してるに、錦織とは、契約してないんだね。昔は、テニスいえばヨネックスだったのに残念。
明日マリー応援する日本人いるの?
NHK,フジTV的スポーツ中継に対してかなりのご立腹みたいだよ。
柔道のヤワラちゃんがアテネで2連覇した後、NHKがまッ先に声を取りたかったのに
邪魔をされて中継のアナウンサーが怒っていたの記憶している。
それに、本か雑誌にNHKのスポーツ担当のディレクターか誰かが「うちは基本的に
アナウンサーと解説者だけのスポーツ中継を王道と考えている」と語っていたよ。
だから、フジに先を越されないよう先に手を打ったのではっ?
オーストラリアだと時差ないからいいね
欧州サッカー見ようと思うと日本ではツライ
慌てて権利買ったのか
まぁ明日のこの時間なら昼飯食いながら少しだけ見れるから何の文句もないけど
708 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:37:40.66 ID:Me0rQYRW0
ツォンガとかソダーリングのファーストが入れば、どのプレーヤーもとれないよ。
ナダルがNo.1になったのも、ファーストを強化したから。
でも錦織は190キロ代だから4強には難しいかな
>>703 ヨネックスは派手なトコは、ナイキとかアディダスに持ってかれるばっかじゃん。
石川が獲れたのは古い付き合いが上手くいって、相手が乗り換えなかったおかげ。
サーブを強化したらまたスペりそうで嫌だな・・・
クラシコもこの調子でNHKがんばれよw
712 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:38:48.83 ID:Xkj1GzQx0
8以降のトーナメント表はないの?
713 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:39:30.40 ID:x3gv92HZ0
相手が圧倒的に格上
急遽日本で放送が決定
俺が見る
これは完全に負けフラグ!
>>711 クラシコのピッチに日本人が立てばNHKが動くんじゃね。
715 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:39:44.55 ID:TpQTbC+r0
>>703 男子では
ヘッド>バボラ>ウィルソン>プリンス>ヨネックス、ダンロップ位
オーストラリアのヒューイット、トミックはヨネックスだね
日本男子はスリクソンが多くなってきた
716 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:40:23.77 ID:+K9G2GT20
ニシコリは先行型逃げ切りのイメージなさすぎるw
717 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:40:31.21 ID:FsYYIRac0
でも四天王の中では最弱なんでしょ?
アンディマレーなんつー無名選手には余裕で勝つだろ
地上波でやるのか、おまいらが観るから負け確だな
720 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:41:37.64 ID:SmFnDsSj0
完全なる負けフラグ
にしこりオワタ
だが頑張れ!
>>708 ていうか、前回対戦の時がそうだったつー話さ。
マレーのファーストに全く対応できず。
ケガもあったけど、万全でも無理だろうなーって雰囲気はあった。
722 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:41:55.17 ID:9BDVfE1n0
美味しいところは持って行く公共放送
723 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:42:29.39 ID:i4g7RXrR0
おおーー
マジか
724 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:42:44.74 ID:TxG9a5Wl0
>>719 午後1時5分からでみられる奴なんて少ないだろ
>>647 あ、ソースは2chw 震災は関係なかったかもしれない
でもフジが本来放映権持ってるのは本当だよ
Wikipediaにも書いてある
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E6%98%A0%E6%A8%A9_(%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC)
ワールドカップを除くFIFA主催大会(FIFAコンフェデレーションズカップ・FIFA女子ワールドカップなど)
2001年 フジテレビ、スカパー
2003年 - 2005年 TBS、フジテレビ、スカパー
2007年 - フジテレビ(地上波・BS・CS)(2011年の女子ワールドカップのBSはNHK BS1)
727 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:43:27.61 ID:WJyfTr1V0
テニスなんて決勝まで行かなきゃ全然目立たない。
ていうか日本そのものがテニス文化が死んでる。
マッケンローとボルグが全盛の頃はテニスは凄く人気があったのに。
ストレートで負けなきゃいい
明日ライブみれないので録画予約した
ニシコリって電通と仲悪いんだろ?民放やCMは抑え気味?
うわああああああああああああああああああああああ
逆神NHKが食いついたああああああああああああああああああ
732 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:45:08.32 ID:e1dqsf+l0
正直錦織の完成形みたいな選手だからな、マレーは
正直オッズ通りに錦織勝利は限りなく可能性が低い
734 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:45:53.34 ID:lU88x50k0
>>727 その2人の人気は桁違いだったから仕方ない
錦織が不利な状況になったらみんな風呂に入れ!
風呂から上がったら何故か錦織が逆転して勝ってた、ってことになるのは過去の実況が証明してる
736 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:46:52.95 ID:OgxHF9uwO
テニスの王子様に錦織とアンディが出てきた場合、どんなレベルか教えてほしい
何故ならテニスの王子様についての知識が「少林テニス」以外ないから
738 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:47:12.40 ID:hTKVbpFlO
最近の直接対決では完敗。
錦織はフルセットを闘い、混合ダブルスまでこなしたのに対し、マレーは相手が途中棄権で体力温存。
かなり不利な状況だけに、これで勝ったら凄いな
739 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:47:38.21 ID:NIv3KDIYO
マレーって誰かの教え子だよな?
名前出てこないけど
740 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:47:42.07 ID:0Qwllf3B0
アジア人の誇りニダね
バイソンくらいだったら勝てるだろ
飛び道具あるんだろ?
743 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:49:27.60 ID:TpQTbC+r0
>>739 マレーも錦織も一度ギルバートの指導を受けてる
今マレーはレンドルをコーチをしてる
744 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:50:16.61 ID:RZilB5JsO
録画しとこうっと
>>735 ガチでそうなってるのが凄すぎ
エブデン戦の2セット落とした時、マジで諦めて寝て起きて芸スポ見て叫んだもんw
746 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:51:10.08 ID:+K9G2GT20
混合ダブルスなんて1時間ちょっとで負け終わりだがな。
明日のシングルの最初でダブルスコート思い出すとかでもなけりゃ
状態は悪くないんじゃね?
>>730 関係ないだろ
ユニクロも日清食品もスポンサーだし去年までソニーもついてた
昨日勝ったらNHKも民放も急に騒ぎ出したじゃん。見てないけど番組表だと朝のワイドショーはどこも取り上げてたみたいだぞ
一般人にわかりやすいニュースバリューがあるとみなされてなかっただけだよ
なでしこだってグループリーグの時はガン無視だったじゃん
748 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:53:07.42 ID:4EmOZhdoO
>>649 ジュニアなら大抵試合無い選手がやることになる
セルフジャッジの試合もあるけどね
749 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:53:56.85 ID:lEflnzoXO
やったー!
初めて受信料払ってて良かったって思えたよ。
正午から試合開始に変更するように交渉してこい今行け直ぐ行け
751 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:55:08.59 ID:wPBghcCg0
伊達アニキが空気読んだんだから頑張って勝ち上がって欲しいな
752 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:55:21.59 ID:hLAPGwzl0
>>737 無印でいえば「リズムに乗るぜー」の奴と「俺様の美技に酔いな」の人くらい違うんじゃね?
753 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:55:37.96 ID:tEU0O4FU0
2回戦、3回戦と現地で見たけど、4回戦は天気が悪すぎてあきらめた
明日もテレビで見る予定・・・
行くべきかなぁ
2ちゃんの四天王AAが史上初めて正確な意味で使われることを望む!頑張れにしこり
755 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:55:47.68 ID:lU88x50k0
ベスト16だって大したものなのに、ほとんどニュースで取りあげられてなかったなぁ。
やってなくはなかったけど、NHKの朝のニュースとかではスルー
そして、ベスト8に入ったら物凄い勢いで取りあげられるように。
この差が怖い。
>>743 > 今マレーはレンドルをコーチをしてる
んー
よりによってフルボッコされる様子を放送とかNHK容赦ないな
錦織はマレーのことを手本にしたい選手として挙げてる上に相手はスタミナも万全
1セット取れれば御の字
今日現地でダブルスみたけど、疲れてなさそうだった!
勝てそうな気がしてきた!
760 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:56:19.17 ID:NIv3KDIYO
>>742-743 ギルバートって本当すげえなw アガシ今何してんだろ
レンドルとか顔怖いわ
762 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:56:50.15 ID:tE78jUbz0
>>756 いや、ベスト16ってまだ4回戦だし、それは大げさ
>>753 現地にいるなら行っとけ。
行かないで後悔するよりはマシだ。
764 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:57:10.83 ID:TYWgczMaO
負けフラグすぎw
ほら、すぽるとも伊達、錦織がトップだ
手のひら返しすぎw
NHKやるじゃん
>>726 CSでビーチサッカーの大会とか見てるからフジがFIFA主要大会の権利持ってるのは知ってる。
震災って表現は震災があった後にJの日程がずれて男子がコパ出場回避したって経緯があるじゃない。
でも、一昨年末あたりから両方やるような記憶があって「そうだったっけ?」と思ったんだ
>>709.715
ありがと。契約取れなかっただけなんだよね。ユニがユニクロだったので、人気ないのかと心配だった。
770 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:58:42.59 ID:tEU0O4FU0
急遽放送が決まったので、良い結果になったことってほとんど無い気がする
>>770 出せよ、それくらい。。
せっかく現地にいるんだから、行っとけばよかったって後で後悔してもしらんぞ。
773 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:00:09.31 ID:tEU0O4FU0
>>769 こないだシャラポワとジョコビッチの試合ロッドレーバーの最前列で見たよ
自慢だけど
よりによって高確率でフルボッコされるマッチを生とかNHK流石ですNHK…
錦織ボコるマレー観て楽しいのはテニヲタとスポーツ観戦好きな人に限られるだろうに。
普段興味ない人がこの試合観ても何の販促にもならないどころかテニス普及には害悪だっつのw
まぁ観るんですけどねNHKさんあざーっす。
775 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:01:14.95 ID:saH6XZ5W0
デルポトロでもフェデラーにストレートか〜…
4強の壁は厚い
776 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:01:31.48 ID:8RvVLmVr0
WOWOW涙目wwwと一瞬思ったが
わざわざテニス見るために金払ってるやつは
にしこりなんかよりジョコやフェデ目当てだろうからあんま影響ないだろな
というかより大勢の人ににしこりのプレーをとNHKに売った姿勢に拍手なのか、この場合
778 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:02:56.08 ID:ZJjhSFFm0
負けフラグとか騒いでる奴はなんなの
元から負け戦だろうに
779 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:03:02.05 ID:7yH3r5mF0
ジョコビッチ 「マレーがやられたかようだな・・・」
ナダル「ククク・・・奴は四天王の中でも最弱・・・」
フェデラー「人間ごときに負けるとは、テニス魔族の面汚しよ・・・」
確変が続いてますように
負けフラグって言ってるが普通に負ける確率の方が高いだろ?
番狂わせが起こった後に注目し始めるから、放送決定→負けってパターンが増えるのは当然。
そりゃ24番シードの選手なんだから、「ベスト32くらいまでは当然」の雰囲気さ。
初戦からワーワー騒ぐほうが無理があるだろ。
それでも、スポーツ新聞ではトップ扱いされてたしな。
昨日今日から「手のひら返したように報道し始めた」とか言ってた奴は、ちゃんとニュースに目を通してたのか疑わしい。
国会中継をやれよな
>>779 ナダル今日のお前はちょっと危うかったぞw
2セット目タイブレ負けてたらずるずるいきかねんかった
錦織よりランク高い選手だって、4強の前では子供扱いなこと多い
錦織勝ったらそれこそ奇跡が起きているか魔法使っているとかそんなレベルなくらいの快挙だ
>>647,726
NHKは震災でコパ出場が怪しくなったので急遽女子W杯のBS放映権をフジから買った ナデシコパは窮余の一策
NHKが賢かったのはこの時すぐに宙に浮いていた女子五輪予選もAFCと放映権交渉に入ったこと
マレーが一番厳しいドローだと思っていてけど、蓋を開けたら楽ドローw
準々決勝で錦織なんて、一番楽かもw
788 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:05:51.18 ID:7ihFDBDV0
遅いよ
前回、前々回が見たかったのに
790 :
712:2012/01/25(水) 00:07:55.55 ID:c2TH+1rO0
>>733 ありがとうございます
3位フェデラー
2位ナダルは勝ち残りか
どの組み合わせも
見てみたいなこれは
家のカレンダーに予言書いてある
23日は勝ちでベスト8になったけど25日は負けみたい
792 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:08:12.30 ID:djTviCao0
>>706 時差ないせいで平日見られないじゃん
深夜放送なら徹夜すればいいが昼間にされたら見るわけにもいかん
793 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:08:33.79 ID:z5oSel6R0
>>577 まあ怪我前のデルポはGS決勝でフェデラーに勝ってたし、
マレーより上に行ってたはずという
>>599はそんなにおかしなことは言ってないと思うが。
トルネじゃ録画できないけどって思ったら高新されたあああああああ
795 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:08:37.92 ID:sl/Yj8Bv0
>>784 中盤以降はナダルの凄さが際立ったけどね
奴の打球だけ物流の法則無視した弾道してんじゃねーかって位凄い
796 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:09:18.00 ID:vC3JGYiR0
午後1時5分って
昼休み終わったと同時に 開始かよ・・・・会社の食堂で見たかったぜ
うわあ、みたかった・・・・
798 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:11:54.41 ID:urJnpuulO
799 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:12:09.04 ID:PiViNYB0O
ジョコビッチ・ナダル・フェデラー・マレー
この4強の壁は無茶苦茶高い
サッカー日本代表がW杯ベスト4入りよりも難しい
800 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:13:13.69 ID:LAL2Ln3v0
深夜にもやるみたいだぞお前ら見ろ
ってか
ネットで無料中継やってるから
べつに糞実況付きのNHK中継なんぞいらんわw
3セットのツアーとは違うからね、5セットマッチのグラスラは。
せめてちょっとは食らい付く良い試合して欲しい。ずっとWOWOW入ってる自分としては、
地上波放送とかあり得ないから。CMどうするの?裏返った声での実況とか要らないし。
>>799 こないだのジョコみたいに怪我したら一発だし
W杯よりは望みがありそうな気がする
804 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:16:39.85 ID:0Skfphki0
ヨスヨス
805 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:16:44.61 ID:Fm0DBiCOO
さすがに今までの相手とはパワーも高さも桁違いだしなぁ…どうせなら一昨日の試合を地上波でやってほしかったわ
食わず嫌いで香里奈を食事さそって断られてたよなw
もったいない
807 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:17:02.49 ID:H5A9jCsp0
てか、ロディックってこんなにランク
下がってしまったんだな
>>782 そのグランドスラムでシードされた男子がはじめてなんじゃなかったっけ
スポーツ面が無視してたわけじゃないのは分かるけど
ベスト16に入った土曜日の時もダルビッシュがメインだったからなw
>>776 WOWOWからしたら、これでテニスに興味持ってくれれば良い宣伝になるんじゃないか?
810 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:18:42.58 ID:urJnpuulO
こりこりが明日勝てば、えらいことになるよな…
811 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:18:52.20 ID:KG+UnYiP0
WOWOW高すぎるからな・・・チャンネル増えたとはいえCSのパックとかにくらべたらむちゃくちゃ高い
812 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:19:15.79 ID:CMmFX78u0
ついでに、断トツ世界ナンバーワンアスリート 「ロジャ・フェデラー」が優勝する決勝戦も放送しろ・・・・・ NHKよwww!!!
生じゃないの?
3−0だったりベーグル焼かれたりしたらアホみたいに荒れるんだろうなぁ
なんとか1セット取って欲しいけど、デルポがフェデにフルボッコされたのを見ると…
ロナウジーニョ全盛期のころのバルサでWOWOW
入ったはいいけどまったく見ない日が月に
半分以上で無駄と思ってやめたわ
>>771 そうか?良い方が多くね?
野茂の完全試合とか
819 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:20:49.72 ID:1WrnT9Iv0
負ける可能性は高いけど前回負けたときよりは成長したとこを見せてほしい
1セットとったらよくやったと思う
でもやっぱり勝ってほしいね
ついにフェデラーVSナダルが準決勝になっちまったんだなあ
821 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:21:35.14 ID:Rmyhf0x40
>>807 弱いからだよw
伝染性単核球症に罹患してちょこっとお休みしたらさらに弱くなったw
822 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:21:41.65 ID:Rk3yWA0EO
どうやって流すのかな?フルセットまでもつれたら相当長いし
ストレートで負けたらすげー時間余る
823 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:21:46.00 ID:Sezy9QmJ0
>>816 俺はEURO開催時に加入して終わったらすぐ解約してるわ
だから今年はWOWOW加入する予定
つか放送仕切れないだろうな
試合開始遅れて最後まで放送できないまま終了とかありそう
>>801 NHKって副音声で英語実況か会場音のみなんじゃね?
しかもハイビジョンだぞ
>>809 元々始まる時間も終わる時間も分からないグランドスラムを地上波で中継するのは無理がある
勝ち上がればこういう事もあるけど
どのみち今後も最初から全部見ようと思ったらWOWOWしか手がないと思う
>>808 シードは初めてだけど、(日本人初シード確定の時は報道された)
錦織のGSのベスト16は2回目だからね。
やっぱり「史上初」とか「前人未到」とかだとニュースになりやすいし、2回目、3回目だと扱いも小さくなってしまうのは仕方ない。
今日の昼だよな
829 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:22:36.79 ID:1WrnT9Iv0
普通にいったらベスト4がそのままシード順位か
波乱を起こしてほしいなぁ
830 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:22:41.21 ID:GAzJB8VT0
>>15 NHKで全米オープン
朝日でウィンブルドンなんて時代もあった
>>776 その通り
NHKがフェデラーvsナダルの準決勝放送してくれるわけじゃないしね
一番得したのはユニクロじゃないの?
なんたってNHK地上波で何時間もユニクロのロゴが映るんだから
832 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:22:54.46 ID:o0yRqi4M0
ジョン・ニューカムはどうだった?
833 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:23:17.38 ID:faQJ0GQ40
放映権とかどうなってたんだろう
明日国会の代表質問じゃなかったか?
835 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:24:20.01 ID:koclbbE10
模試決勝まで行ったら準決勝・決勝も放送すんのかな
836 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:24:39.65 ID:sl/Yj8Bv0
フェレールがジョコビッチに勝つより錦織がマレーに勝つ方が可能性ある
837 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:24:59.45 ID:Gd9QaKN/0
がんがれ!
>>18 なでしこは優勝したじゃん
フラグクラッシャーになれるかどうか
>>809 「錦織が勝ってる時の試合だけ見たい」って層が
「テニスの大会を見たい」に変わるのは簡単じゃないような
うっひょータダで見られるのか
受信料って、なに
万が一勝っちゃったら
フェデラー、ナダル、ジョコビッチ、錦織なんてことになるかもしれないのか
>>824 NHKなめすぎ。
ウインブルドン見ればわかると思うけど最後まで絶対にやる。
>>838 散々言われてるけど
急遽放映決定てのはだいたい予想外の勝ち上がりだからな
そりゃ上に行けば勝つのが難しくなるのは当たり前
845 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:28:33.48 ID:Uuq0d/W4O
WOWOW独占だろ?
NHKに放送許可するとか心広いな。見直したわ。
846 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:29:32.94 ID:IS9JhEh40
マレーって素人の俺でも聞いたことがある名前だし超強いんじゃねーの?
何かNHKが本気だ
@NHK_PR: このあと午前2:00から総合テレビで
「アスリートの魂▽“カッコわるくても勝つ” テニス 錦織圭」の再放送がアリマス。
こういうのってホント気分悪い
WOWOWが放映権もってんじゃないのか
850 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:31:22.77 ID:sl/Yj8Bv0
>>840 なくねーよ
フェレールの勝率5%なら錦織は8%ある
>>845 多分WOWOWが持ってるのはBS限定の放映権
以前グランドスラムではウィンブルドンだけNHKが地上波、BSの放映権持っててWOWOWが放送出来なかったが
今はWOWOWが放映権取ってNHKは地上波だけでやってるはず
月2400円も払ってwowow入ってんのにw
>>847 そういうのは本気と言わず便乗・悪ノリというんだよ
wowowも錦織様様やで。
加入者も増えるし、
明日はNHKが地上波でやるけど、
昨日までの試合は、各民放がニュース用に映像を買ってるだろうし、今大会だけで儲かっていると思う。
>>852 NHKでニュースやってるあいだに優越感に浸ろうぜ
857 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:34:40.49 ID:CAXhrtqW0
野田総理緊急会見のため中止になったらどうしよう
この時間はスタパで桂三枝師匠になってますよ
はよ番組表直せ
>>855 あ、そういえばニュースではWOWOWのクレジット入ってるな
ドヤ顔して書いたけど、ちがうかもしれん
>>851はわすれてw
ウィンブルドンをとられた報復ですね
>>846 四天王の強さ
ジョコ ガンダム
ナダル 悟空
フェデラー ドラえもん
マレー 範馬勇次郎
864 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:40:14.24 ID:o0yRqi4M0
96年のウインブルドン
グラフと伊達の準決勝
NHKがなんと7時のニュースの時間に
総合で生中継を続けたときは
さすがに驚いた
>>860 ナダルの方が確率高くね?
体調さえ良ければ
867 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:40:32.87 ID:NjM80e1kO
愛ちゃんハラハラだろうな
868 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:40:42.58 ID:EBXyQGHx0
ジョコ 百獣の王ライオン
ナダル サイ
フェデラー アフリカゾウ
マレー マレーグマ
錦織 シマウマ
四天王最弱が相手か
>>865 その場に応じた最適なアイテムを何でも出せるテクニシャンだ
イバニセビッチはどこですかな
苦しくなった時にチャンの教えどおり「マレー、お前がいると邪魔だ」と奮い立てるかどうかだな
>>865 どらえもんが考えうる最善の行動をとったら最強だろ。
ただそれをすると漫画・アニメにならんけど。。
>>872 >>876 でもドラえもんの道具って殆どが未来デパートで買える市販品でしょ?
ドラえもん自体が大量生産品だし。
ちょっと話がそれ過ぎたね、ごめんなさい。
878 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:50:36.77 ID:MH+01rgu0
ランキングや実績で言えばマレーが四天王の中で一番弱いってことになるけど
四天王とそれ以外ではものすごく差があるし、相性もあるからね。
修三の8-2でマレー勝利ってのもかなり盛ってる。全然控えめじゃない。
こういうフットワークの軽さとお天気アナだけは評価する。
ちなみに錦織はコナン君
勇次郎に麻酔針を刺せれたら勝てる
少しでも善戦つうか肉薄してくれればいいんだが
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: |ツォンガがやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は我ら四天王とは格が違う… │
┌──└────────v────┬─────┘
| にしこりごとき我々の敵ではない… │
└────v───────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
ジョコビッチ ナダル フェデラー マレー
883 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:56:55.49 ID:8a5zo8Xo0
テニスすごく詳しい人教えて
明日の勝率はどれくらい?
フィフテーンオール
これは知らなかった!
WOWOW加入したのになあ、ちょっとだけ悔しい
やるじゃねーか
負ラブだが、これで買ったら本物
888 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:58:59.60 ID:sl/Yj8Bv0
>>883 10%あるかないか
4強の内二人は今日力を見せつけて勝ち進んでる
やっぱりレベルが違った
889 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:59:52.38 ID:5dPGXGVA0
民団 自治労 フジテレビ
日本に巣食う 寄生虫
早くみんなで 駆除しよう
きれいな国を 今一度
890 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:00:16.50 ID:S5ZYbXsM0
なになに
NHKは30分遅れで放送でおk??
ライブじゃないの?
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | .│
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: | │
┌──└────────v────┬─────┘
| │
└────v───────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
ジョコビッチ ナダル フェデラー マレー
明日の試合後、この吹き出しの中身がどういう内容になるのか・・・
>>888 レベルが上の相手に対する戦い方を会得したのが
今の錦織だ
明日は凄い試合になるよ
フラグ禁止
慎重が2mのやつか
895 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:05:36.72 ID:29noYtaJ0
怪我がない分は上海よりは健闘できるだろうけど、
正直1セット取るのも厳しいだろうね
896 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:05:49.89 ID:C70oSxwLO
NHKでマレェさんの「ふぁっく!」が聞けるかと思うと胸熱
95年あたりを思い出すね。
日本テニス全盛期は、よくNHK総合で、
ゴールデンタイムに放送してたなあ。
898 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:07:27.89 ID:lmfO7NKoO
NHKは反日だからな。
勝てそうな相手はスルー。
こいつには負けるな、と判断したら生放送。
男女のサッカーもそうだったけど、上のレベルでの成功体験は
一気にブレイクスルーする事があるから期待したい。
>>895 ジョコヒュー戦のときのヒューイットばりに頑張れば何とか1セットは!
>>13 中継しなかったら「これだけの快挙をスルーかよ」って言うんだろ?
中継するだけまだマシ
903 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:09:16.21 ID:zRRktQ/5O
韓国以下
904 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:10:59.59 ID:KhnopASd0
わざわざ公開処刑されそうな試合に限って放送せんでも
民放が後乗りで放送するとたいてい負けるんだよな
マレーだけはまだ人外レベルではないのが救い
マレーの試合を見ればマレーファンが増えるかもな
909 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:18:21.16 ID:8a5zo8Xo0
生放送じゃないの?
どういう意味?
マレーに勝てるわけ無いんだから、1セットとってくれ
3−1なら大満足だよ
>>910 テニスはいつ始まるかわかんないんだよ
いくらでも長引くし
放送予定も大体で作るしかない
>>898 勝てそうな相手じゃないから放送する価値があるんだろ、今のニシコリはそういう立ち位置
勝てる試合ばかり流してると遼君になっちゃうよ
NHKはいい仕事してるよ
>>908 ツォンガはファン増えただろうなあ
マレーはどうだろう、地味だからな
>>912 それは分かってるけど、生中継は生中継だよね?
試合が早く開始しても、途中から放送するでしょ
916 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:24:15.66 ID:29noYtaJ0
しかし、上海の再現になったらお茶の間にとっては放送事故レベルだろ
地上派ならツォンガ戦ぐらいからやった方がお茶の間のダメージは少なかっただろう
今日は日本人にとって無慈悲な展開になる確率が普通にあるぞ
917 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:25:29.51 ID:US5Dq9M60
フラグたったな韓国NHKのせいで負ける
>>915 だと思う
頭からやったら逆に途中カットの必要性とかでてきて面倒になるんじゃないか
ともかく最後まで放送してくれれば良いな
919 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:26:11.71 ID:Q/hIz/5FO
WOWOW加入してるからお先に
>>911 そんなに甘く無いだろ。完膚無きまで叩き潰すのがプロの世界
サッカー日本代表がスペインに挑む位無謀な挑戦
922 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:29:07.65 ID:29noYtaJ0
錦織より先にお茶の間の視聴者の心が折れる確率が9割ぐらいある
勝てばジョコか!!!!腹筋痛めやんだら優勝!!!
>>920 いまのこりならとれる
マレー勝利は揺るがないが、こり1セットならとれると思う!
はやぶさの帰還も生中継して欲しかったぜ
そろそろ、名古屋港水族館のタコがアップを始める頃だな
927 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:39:53.38 ID:FEkS8kic0
家のアクオス番組表に反映されてねー
クルムにヒントもらえ
929 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:46:51.09 ID:ILjGMFSG0
電通の許可はとったの?
>>928 中学生レベルのババアに要はない
邪魔すんな
931 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:50:47.75 ID:lkL/401D0
25日午前1時5分って、24日25時5分じゃないの?
ドラクロワとかジュリーとかしかやってないんだけど…
マレーは四天王最弱と言えど、こいつも並の人間じゃないよ。足を傷めてて、
麻酔だか麻薬だかを注射して、びっこ引きながらGSベスト4まで勝ち進むからね。
DBに喩えるとジョコ・ナダル・フェデが超サイヤ人として、マレーは界王拳悟空、錦織はサイバイマン
逆立ちしても絶対に勝てない。
NHKの番組表はさっき変なことになってた>931
マレーには勝てないだろし、テニス見てる人ならそれで納得だけど、
これで全豪ベスト8?にしころ?大したことねえ
って言うバカが沸きそうなのがすごーく嫌だ
935 :
飛び出せ!名無しくん:2012/01/25(水) 01:54:29.95 ID:Ez2WOOjf0
このスレがなかったら見逃していた
助かった
936 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:55:14.05 ID:hLiEfGufO
月曜に錦織特集やっといてのこの流れ
NHKは想定済みだったのかな?
残念だったね
もちろん混合も出ますよって言ってたけどね
938 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:56:56.90 ID:9+98FGjDO
ジョコビッチ相手に勝ったのだから、マレーに勝つ可能性も無いとは言えない
まぁ、そう思って見た方が楽しい
939 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:58:20.33 ID:lkL/401D0
NHKえらい またネット動画で見なきゃいけないところだった
明日ていうか今日会社休みでよかった
思う存分見られるw
942 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:04:10.45 ID:8qGegGId0
これ相手悪すぎ
上位まで上がったんだから当たり前だけど
一方的なレイプになるぞ
943 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:04:35.95 ID:g/AnZdai0
アスリートの魂(錦織圭)たぶん再放送だと思うけど今NHKでやってる
おまいら見るなよ。通常運転の錦織は途中棄権しまくりだし (今回は仕方ないが)
負けるときは、自分から勿体無いミスを連発して、あっという間に負けるし。
期待して日本人のテニスを見ると嫌いになるよ。日本人は体が怪我し易いし、メンタルも弱い。
>>944 知ってるよ
というかいつの間にスポンサーが
アディダス→ユニクロ
ソニー→カップヌードルに代わってたんだw
949 :
948:2012/01/25(水) 02:09:54.42 ID:oeqVgldSI
すんません誤爆しましたorz
現実見ればかなーり厳しいと思うけど
勝つことを期待して見ないと面白くないやん!
951 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:13:30.47 ID:8qGegGId0
勝てないだろ
錦織はマジでレイプされるとドミノみたいにあっさりおじゃんになる
ツォンガ含む今までの相手に全勝するよりマレー1人に勝つ方が難しいという・・・
>>952 というかツォンガは錦織がカモにしてるしな
954 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:15:37.96 ID:Uq+q4In4P
相手が試合中にケガでもシない限り絶対勝てない
次の相手はそーいうレベル
>>941 同じく。サッカー好きの俺は土曜休みじゃないのがちょっと辛かったけど、今回は
週の半ばに休みがあるのがうれしすぎるわ
>>951 やってみないとわからない!
まだ結果は出てない!
WOWOWオワタ
958 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:17:40.08 ID:BcqEjX/G0
NHKが中継した試合は錦織負けるという法則wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>957 寧ろこのまま錦織が活躍してくれれば
グランドスラム独占してるWOWOWとしては契約取る売り文句にもってこいだろ
NHKが当然大金払ってスポットで地上波放映権WOWOWから買い取ってるでしょ
960 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:20:28.20 ID:KG+UnYiP0
EPG更新したら1:05〜3:00まで枠取ってあるみたいだ
まあ絶対時間足りないだろうけど
急遽中継したりすると負けry
962 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:25:08.94 ID:5o7CdzaZI
まあ、こうつは根性なさそうだから、ここまでで満足して、明日は負けるだろうね。
テニスの技術も、まだまだだけど、メンタルももっと鍛えなきゃ。
正直今の四天王からは1セット取れたらかなりの偉業
ヒューイットもベルディヒも1セット取って場内から拍手喝采されてたからな
正直マレーとメンタル勝負にまで持ち込めたら勝てるだろ
>>959 既に契約してる身からすると、ふざけんなって話だよ。
仮に負けてもベスト8を剥奪されるわけでもないしな
シードもついたし、これからはベスト8近辺まで勝ち上がる機会も多々あるだろう
まだ始まったばかりだよ
もともと負ける確率のほうが圧倒的だから中継の法則云々いってもねw
969 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:33:59.42 ID:BcqEjX/G0
NHK的には民主党がフルボッコされること確定の国会中継せずに済む理由ができて良かったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
970 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:35:26.09 ID:++C7mLgp0
お前ら受信料払ってないのに文句言うなよww
971 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:37:07.49 ID:BcqEjX/G0
払ってるよ
BS見たいもん
今の錦織なら今後もコンスタントにベスト8まで勝ち上がれるようになるだろう
でもベスト8止まりの実力だから毎回そこで虐殺されるシーンだけが地上波で公開
されるという嫌な流れにならなければいいが
わ〜、さっそく便乗
錦織にいらぬプレッシャーとか
既に遠慮のないインタとかしてそうだ
テレビ局の雑魚のリーマンは
才能のある選手に負担だけはかけないようにしていただきたい
>>965 まぁ今回は80年ぶりの日本人の活躍だからってのもあるからな
錦織が普通に勝つようになれば
またWOWOWで完全放送、民法のどっかが録画でダイジェスト放送or深夜放送になるかもね
975 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:39:00.34 ID:2xmo8NLe0
まじか!
977 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:39:16.69 ID:BcqEjX/G0
4位のマレー相手なら勝てる気しないが
1位のジョコビッチ相手なら1セットは獲れる気がする不思議w
こいつはガキすぎる
尊敬出来ないな
だからどうでもいい
980 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:41:11.16 ID:/sKznn2EO
日本テニス史上最高のテニス選手は確定だろ
純粋なアジア人で白人と公式戦できるんだから凄すぎる
俺テニス詳しくないけど
日本の男子テニス選手で錦織以上に活躍した選手っていないんでしょ?
マジで凄くないか?
今回ボコボコにされるってことは、白人の遺伝子借りないと当分日本人からは白人に勝てる選手は出てこないってことになる
981 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:42:15.92 ID:++C7mLgp0
>>978 仕事とか学校?
何それ?
おいしいの?
982 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:42:54.74 ID:BcqEjX/G0
>>978 職場ではiPod装着してだれとも口をきかず、売店でスポーツ紙を見ないよう細心の注意をし、
電車のドアのとこについてるモニターに注意しetc…とにかく情報を遮断する
最後のハードルが家に帰ってテレビをつける瞬間なんだよなw
984 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:43:50.25 ID:Ez2WOOjf0
日本男子が個人競技で世界と互角に戦えるのは柔道ぐらいなもんだから
すごいな
985 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:44:56.76 ID:VSdhOhTHO
>>984 柔道は階級があるからな
テニスは無差別級のみで戦ってるようなもの
そこで体格的に明らかに劣る錦織が活躍してるのは凄い
988 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:48:30.09 ID:BcqEjX/G0
小さく見える錦織ですら俺と同じ178あるからな
外人は190台だらけか
にしこり上半身でけぇわ、つか胴なげぇw
990 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:50:53.15 ID:/sKznn2EO
今まで優勝した選手アジア人一人もいないんだな
なんか切ないわ
錦織には頑張ってほしい
1セット取れたら誇っていいよ
マレーに勝ったらそれこそ祭りだな
993 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:56:52.38 ID:qnV9P5bNP
ふむ〜
994 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:58:53.52 ID:VSdhOhTHO
にゃむ〜
なんだよこれ
受信料にものいわせて買ったのか
ゴミだな
受信料とってるなら勝ち進むかどうかわからない試合から中継しろ
グランドスラム以外の大会も中継しろ
恥を知れ
2-64-62-6
>>997 その文章をコピペしようとしたらポップアップが酷いことになった
999 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 03:18:26.72 ID:qnV9P5bNP
;;
1000 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 03:20:10.12 ID:qXzLES0bO
1000なら錦織優勝!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。