【テニス】全豪8強の錦織圭「李娜の男子版になりたい」--中国報道 (Searchina)[12/01/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
23日に行われたテニス・全豪オープン男子シングルス4回戦で、日本の錦織圭がフ
ランスのジョーウィルフリード・ツォンガを破ってベスト8進出を決めた。
中国メディア・新民網は、昨年の全仏大会でアジア人女子選手として初めて
グランドスラム大会を制した李娜の「男子選手版になりたい」と錦織が語ったことを
伝えた。

記事は、3時間30分に及ぶフルセットの激闘の末、相手のミスに乗じた錦織が
勝利を収めたことを紹介。
試合後に錦織が「キャリアの中で最も重要な試合だった」と語るとともに、
「昨年末から調子がよく、このような結果が出せて自分の進歩を感じることが
できた」と自身初のグランドスラムベスト8入り、同大会(オープン化以降)での
アジア人最高記録達成を満足そうに振り返ったことを伝えた。

また、記録を塗り替えることに対しては「プレッシャーは感じない」と答えた
とし、アジア人選手の歴史を塗り替えた中国の李娜の名前を挙げて
「良い選手が多くいるアジア選手の代表になれたことは嬉しい。
男子選手の中の『李娜』になりたい」と抱負を語ったことを紹介した。

ソースは
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0124&f=national_0124_022.shtml
関連スレは
【テニス/全豪オープン】錦織圭、フルセットの末に再び第6シードのツォンガを破り自身初の四大大会ベスト8!日本男子史上初の全豪4勝★7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327335680/l50
【テニス】現地メディア、錦織圭の快挙を賞賛「この番狂わせにより、彼の名前はスポーツ・ヒーローとして国外に知れ渡るだろう」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327368949/l50
など。
2名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 10:46:24.35 ID:38OECyv80
言ってない
3名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 10:46:25.61 ID:VJjO9ujgO
正解じゃない
4名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 10:47:34.11 ID:vvkQa3mT0
李娜の様な結果を残したい→李娜になりたい

脳内変換
5名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 10:48:04.36 ID:zHipS9P2O
リップサービス真に受けんなよ
笑える
6名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 10:48:21.96 ID:9EUzFiMo0
またシナチョンの捏造
7名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 10:48:45.09 ID:MxSmGwKO0
中国人の心を鷲掴み
8名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 10:51:08.18 ID:q7LNeee00
普通のコメントじゃん
お前ら中国敵視しすぎ
9名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 10:51:27.26 ID:CdvYp5zD0
がっかりニダ
10名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 10:51:57.00 ID:xOrNKrYV0
読めない
11名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 10:52:21.77 ID:UfNm/dcc0
言ってねー
12名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 10:53:36.10 ID:l/xluy6q0
にしこりがそんな難しい名前知ってるわけがないw
13名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 10:54:42.64 ID:hjTUP4j80
にしこりは在日
14名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 10:58:15.65 ID:SzxoXKX5O
すげー捏造記事wやっぱシナも糞だなww
15名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 10:59:16.57 ID:P2W/EE4V0
中国では愛ちゃんの彼氏という位置付けだからな
16名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 10:59:23.84 ID:0Eqs5viN0
テニス界のキムヨナになってほしい
17名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 10:59:34.92 ID:C65uH66S0
マイケルチャンて強いのがいたよな
18名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 10:59:44.22 ID:EUZ3ivcx0
>>12
別に漢字で覚えなくていいだろw

>>13
在米日本人
19名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 10:59:48.46 ID:/+qF7Aq60
中国人に細かなニュアンスを伝えるのは無理
20名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:01:11.73 ID:3CZHIDrr0
ニシコリの先祖は弥生時代に韓国から日本に来た
だからニシコリは韓国が生んだ世界的テニスプレイヤーニダ
21名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:01:20.26 ID:I3eYZp8A0
室伏アニキに憧れて同じジムに通ってるんだっけ?
22名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:01:25.57 ID:hEAMeq10O
日本人って海外でのテニスとかゴルフの活躍がいまいちピンと来ないよなw
23名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:01:50.03 ID:M61BM0ID0
CNNの英語インタビューを中国語訳したようだ
http://edition.cnn.com/SPORT/tennis/

Nishikori said he hoped he could inspire Asian men's players, as China's Li Na did for the region's women last year
by reaching the Australian Open final and then winning the French Open.

"There's a lot of good players in Asia. But, yeah, I'm happy to get to the top from Asia, and hopefully I can be like Li Na for the men."
24名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:02:38.81 ID:ZKHlQbQvO
そうなんだよ。この中国人がいるから、何とか錦織に優勝してもらいたいんだよ。
あと宮里にも韓国人に勝って欲しい
25名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:03:13.97 ID:4KOVsSBq0
完全な捏造
26名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:04:47.57 ID:Dmw4t+ER0
インタビュアー「李娜の男子選手版になりたいですか?」
錦織「そうッスね」
27名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:04:49.68 ID:I8DE2gy8O
>>17
マイケル・チャンは台湾系アメリカ人
28名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:05:15.57 ID:SYw1B9Db0
失望した

福原と一緒に中国に行って卓球でもしてろ 
 
29名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:05:52.55 ID:NxweoGTY0
>>24
日本語の勉強中なのは分かった
30名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:06:25.20 ID:uI+4exMlP
軽いマウスサービスだな
31名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:06:57.82 ID:PyrjoS2O0
言ってねえよwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:07:32.74 ID:kY+VJN+n0
李娜は敗退済みです
33名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:09:54.98 ID:Pr7uxm7o0
絶対語って無い
平気で嘘を書く中国汽車
34名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:11:13.79 ID:at9NQsIEO
え、優勝した李娜って人凄くないか?

中国にも優秀なスポーツ選手いていいなー
35名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:19:19.34 ID:zPPGzYMPO
資料とかには出てないけど近親者に聞いた噂だと、錦織は曾爺さんがロシア系みたいだね
純潔の日本人ではないようだ。
36名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:21:28.40 ID:S2heuYEZ0
>>35
韓国系って書かないと釣れないよ
37名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:21:31.58 ID:KcwHML5EO
>>28
錦織はテニスの選手
38名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:22:19.02 ID:ML/myQgF0
中国人捏造常習悪w
39名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:22:34.82 ID:y5TBSuYq0
>>35
日本人は縄文系と弥生系のハーフ。純血なんていません。
40名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:37:02.80 ID:P6nh87/Z0
すげえ嘘
絶対言ってねえだろw
41名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:38:57.78 ID:DsaY6QJy0
アジア人としては女子で中国の選手が優勝してますから僕も優勝したいですねくらいは言うだろ
42名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:39:01.27 ID:SqaOS2LJ0
投げ
43名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:39:50.84 ID:LTywGmQf0
遠縁ではあるが母方筋の親戚に俳優の渡哲也・渡瀬恒彦兄弟がいる
44名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:40:26.08 ID:D8G1fcD70
45名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:41:47.76 ID:gS67DEt+0
李娜は実際に優勝しているし
韓国メディアのやたら上から目線の酷い内容じゃないだろ
46名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:41:54.16 ID:DdUdS5TJO
韓国人のチンコ短小なのは縄文系の血が入ってないからか?
47名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:42:51.60 ID:KcNjWDkW0
リーナは3マッポからクライステレスにまくられたけどな
48名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:43:23.65 ID:TYWgczMaO
在日認定しないだけまし
49名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:45:26.98 ID:rSSUK0sI0
あんな一発屋止まりで終わっちゃ困るわい
ベスト8常連くらいのポテンシャルは持ってるんだから
50名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:47:17.31 ID:S2heuYEZ0
それよりテニスってあのスケジュールが普通なの?
昨日三時間以上の試合やって今日ダブルスやって明日マレーとやるって・・・
51名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:53:39.82 ID:ly0MbTMJ0
>>50
ふつう
しかもシーズンオフもない
52名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:54:32.18 ID:aA94jG4x0
テニスって男子シングル以外いらなくねえか?
女子とかダブルスとか見てもしょうがないよな
53名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:56:14.19 ID:dqhiZkkT0
>>50
一昨日もダブルス、その前の日もシングルスの試合だし休みなしだよね
しかも全豪終わったら次の大会に移動日1日でデルとか普通にある
54名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:59:50.91 ID:fiMTTp8y0
そうか中華も頂点とれるのか
そんなにレベルは高くないな
55名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:59:59.55 ID:5uIJAeJT0
まあ別にこれは普通だと思うけど。

でもシナ人は嫌い
56名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:03:01.69 ID:NSZ6Rj+xO
>>52
女子はエロ目線で見てるから必要…俺だけか…
57名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:03:25.19 ID:d42v/dYH0
>>54
女子はな
男子は4強の厚い壁に阻まれてノーチャンス
58名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:04:04.52 ID:dqhiZkkT0
>>54
李って女子だからな


なでしこがWC優勝したから「日本もWCで頂点とれるのか じゃあ男子WCのレベルも高くないな」とかチョンが言ってると同じだぞ それ
59名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:04:05.88 ID:1vIbiWsG0
バカの操縦にはリップサービスが効果的
60名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:04:22.78 ID:oglAbXFZ0
日本人に誉めてもらうことが一番嬉しいアル
61名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:07:13.29 ID:pRQXqNlM0
>>59
これ中国人に言ってないぞ
62名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:10:08.62 ID:S2heuYEZ0
>>51
>>53
競技中に足つったりする球技って他はサッカーくらいしか思いつかないけど
サッカーはタイトスケジュールでも最低中二日はとるもんな・・・
63名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:12:08.72 ID:d42v/dYH0
本気にしろリップサービスにしろプロテニス選手はこういうウケのいい発言をよくするもんだ
同じイギリス発祥のスポーツでもDQNが最優秀選手になれる球蹴りとは根本的に精神文化が違うんだよ
64名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:12:18.62 ID:2XHlMI5F0
都合よくアジア人で括るのはやめろw
そこは日本人を無視する韓国人を見習えw
65名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:12:24.56 ID:2A0x0e/C0
>>44
マイケルチャンとイチローやキムタクが同世代なんて信じられないな
海外のスポーツ選手は会話もスマートだ
66名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:16:37.45 ID:LvLDcbNz0
ちょっと騒がれすぎ
次の試合であっさり負けるパターンだな
67名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:18:41.67 ID:93ejzcvk0
リーナだよな?
北京五輪で自分を非常に騒がしく応援する中国の観客に「だまれ!」って怒鳴ったの
あれはなかなか痛快だった
68名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:20:04.02 ID:VhDm6ZAC0
マイケルチャンが世界2位まで行ったことは初めて知った。
人口少ないのに台湾系は文武に優秀なの多いな
69名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:23:06.51 ID:2aiyoBGi0
シナの心をつかむのが上手いなw
70名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:23:41.04 ID:Q3a8Koda0
爆釣アルw
71名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:26:15.97 ID:CEnY1Rlf0
こんな時に
混同ダブルスにも参加してるアホな奴wwwwwwwwwwww

そんな暇があるなら疲労回復させろやwww
72名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:32:05.98 ID:JR2R8ViT0
中華のスポーツ報道は自国sageて発破を掛けるパターンばかりだと思ったら
こんなのもあるのかw
73名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:33:24.67 ID:UwqzfWg4O
マイケルチャンが勝ちまくってた頃テレビにかじりついてテニスみてたもんな 
アジア人もみんな錦織のテニスに魅了されてるのかな
74名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:35:14.98 ID:KcNjWDkW0
おれはリーナよりジェンジーのがいいな
75名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:43:22.58 ID:LBfIIDWn0
マイケルチャンのように暴れまわってくれー
76名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:44:24.35 ID:TdqdHltfP
>>67
あれはよかった。
リーナは中国のテニス協会にも批判的だし、
インタビューとか聞いても面白いやつだと思う。
77名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:49:33.06 ID:t+N9AqxAO
嫁の福原愛も中国では人気だよね。
いずれ2人で中国に住むアルか?
78名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:49:42.71 ID:7pHGYA9H0
実は李鵬の間違い
79名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:54:01.37 ID:nGbFvqaB0
ちょっと中国人ホメたら手のひら返して喜んじゃって中国カワイイよ
80名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:58:25.04 ID:dgWb13PF0
中国紙がインタビューしてたなら名前出してもおかしくないが、
インタビュー絶対してないだろwww
81名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 13:12:10.47 ID:exFFAjBT0
ID:d42v/dYH0

惨めな池沼w
82名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 13:13:53.68 ID:HjSzSymc0
>>1
全仏は未だにクレーがたくさんあるような貧しい国が有利だから
ぶっちゃけあんまりうらやましくはないんだよな
優勝者見てもサンチェスとかチャンとか体格からテニスの主流からは外れてるし
83名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 13:14:40.84 ID:slNJlsRi0
CNNのインタビューを否定するネトウヨ達は
よほど確かなニュースソースをお持ちなんですねww
84名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 13:16:37.36 ID:QED03vDt0
>>83
第801シードのウヨレンコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
85名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 13:20:54.51 ID:mrYo7P8y0
男子は今のビッグ4が強すぎて優勝とか無理だな
しかも引退までに4大大会で1度は優勝しないと世界的には
大して有名にならない
86名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 13:22:14.96 ID:Tk2qVz8F0
絶対言ってないw
中国はスポーツ報道に関しても糞です
87名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 13:24:34.79 ID:TiH0pWux0
あーあ、錦織も売国か・・・
88名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 13:27:15.58 ID:slNJlsRi0
23 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 11:01:50.03 ID:M61BM0ID0
CNNの英語インタビューを中国語訳したようだ
http://edition.cnn.com/SPORT/tennis/

Nishikori said he hoped he could inspire Asian men's players, as China's Li Na did for the region's women last year
by reaching the Australian Open final and then winning the French Open.

"There's a lot of good players in Asia. But, yeah, I'm happy to get to the top from Asia, and hopefully I can be like Li Na for the men."



いくら高校中退のニートでも、これくらいは読めるんでしょ?
89名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 13:29:28.27 ID:TdqdHltfP
>>88
それ全豪公式のインタビューの抜粋だよ
90名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 13:44:44.89 ID:PyVdcHDI0
>>82
貧しい国にはレッドクレーのコートはないよ
日本によくあるクレーもアンツーカじゃないのがほとんどだし

主流はハードだとは思うけどね
いっぺんアンツーカでやってみたいなー
91名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 13:47:27.26 ID:YLW8/i3h0
で、どうせ朝鮮人が優勝するんだろ
92名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 13:50:18.28 ID:dRgCPePu0
サッカーでよく褒めてくれるしオレは言ったってことにしてもいいぞ
93名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 14:02:11.08 ID:Zk2zKRO5O
アジアの場合は体格の不利が常について回るが、女子の場合は男子ほどの体格の差は無いからな
競争率も男子ほどじゃない
そういう意味で錦織が万一一回でも4大大会に優勝したらかつてない快挙レベル
94名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 14:36:04.35 ID:tC50leqS0
李娜もチャンも優勝してるからな
まだまだ足元にも及ばないよ
95名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 14:45:08.72 ID:I8DE2gy8O
>>94
だけど二人とも全仏なんだよねえ
チャンは全米で準優はあったかな
96名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 14:55:35.89 ID:PBC0H9b10
>>95
リーナも全豪準優勝してんじゃん
97名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:02:56.42 ID:93ejzcvk0
優勝したいと遠回しに言ってるだけだからな
98名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:06:38.59 ID:NUr0Tu/40
ここで、今、生放送してるよ。
ニコ生だからみんなでコメしながら見ようぜ

錦織、伊達ペア
http://live.nicovideo.jp/watch/lv78946569
99名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:08:52.73 ID:/GxpNcJ10
伊達は実質ウインブルドン制覇してたから
アジア女子初のグランドスラム優勝は李娜ではない
100名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:13:30.14 ID:6zslROx20
優勝経験者の様になりたいってのは良いじゃないか
男子で勝ったら大偉業だ
101名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:30:10.41 ID:Kf64RSiH0
>>93
といってもやはり中国女子と違って日本女子はメジャースポーツじゃ活躍できてないけどね
マイナースポーツ限定
一時期の女子テニスが例外だっただけで
実際に
【テニス】 「テニス不毛の地に刺激を与えようとしている」トップで錦織の活躍を伝える地元紙
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327376187/
と世界からは見られている
102名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:30:31.46 ID:oPI0ewbk0
ニシコリのコリはコリアのコリ
103名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:33:05.31 ID:lE3DpPD50
>>8
だな
自分も同じように男として初めてのアジア人チャンピオンになりたい、と言うのはおかしいことか?
最近頭がおかしい奴が増え続けてきているね
104名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:36:23.36 ID:Kf64RSiH0
錦織にしても男子サッカーの本田にしても、
やはり自国より先進的なアジアの地域の代表的な選手に関しては
リスペクトを欠かさない発言をし続けているのが現実
105名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:40:36.46 ID:lRaIK/dl0
実績を残してる人をリスペクトするのは
売り出し中の若手として当然のこと
106名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:41:39.54 ID:W7AcZz2L0
リナは中国大っキライなのを当の中国人は知らないwwwww
知らない方が幸せかな
107名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:16:03.18 ID:NYGnu4sy0
>>104
弱小スポーツは大変だなw
世界二連覇してる野球では考えられん
108名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:16:45.79 ID:FvAiBTI80
マスゴミ「李娜のように結果を残したいですか?」

錦織「あー、そうだね(うざそうに)」

マスゴミ「錦織 男子選手の中の『李娜』になりたい!!」」
109名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:37:10.70 ID:3Ijph11h0
>>5-7
もう死ねよ
ネトウヨの一言一言がうざいわ
110名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:37:57.36 ID:3Ijph11h0
>>14
 >>23見ろよクソウヨ
111名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:42:34.04 ID:tDcgjzY80
WBC()やきうなんて一回戦負けでもベスト16だもんなwwwww
しかも本気出してるの日本だけとか恥ずかしいwwwwwドマイナーすぎw
やきうで勝っ手も価値ないから
112名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:17:32.61 ID:li63jrR90
>>90
レッドクレーに限定する意味が分からない
レッドクレーが多い地方だってたまたま地質がそうなだけだし
日本でも金がないとこはクレー多いよ
113名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:03:17.00 ID:ExUtEmNr0
>>109

ネトウヨ連呼チョン発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:07:21.22 ID:0CkFiI8P0
リーナは好きな選手の一人だよ。4大大会でも優勝したし。前に
テニス観戦のマナーを知らないシナチク共が相手がサーブ打つときに
文句言ったりギャーギャーわめいてるのを見てシャラーップ!って
一喝したんだよな
115名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:10:44.11 ID:cGg9lYHbO
マイケルホイってのがいなかったか?
116名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:11:50.77 ID:GWpXdSKD0
中国人「ホルホルホル」
117名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:38:50.73 ID:/PbA82fIO
>>114 あれってリー・ナだったのか
118名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:41:18.17 ID:m8mWgO9A0
シナって個人競技や身体能力上等なスポーツならアジア一だよな
119名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:12:29.45 ID:PyVdcHDI0
>>112
>>82
> 全仏は未だにクレーがたくさんあるような貧しい国が有利だから

全仏のクレーコートのことを言ってんじゃろ?
ローランギャロスつったら、アンツーカのレッドクレーですがな

あれ、地質云々じゃなくて、アンツーカを敷き詰めて造成するんだぜ
アンツーカって山掘って採取するんじゃなくて、工場で作るんだよ
維持費もスゴイかかんの

そんなわけで、アンツーカじゃない土コートばっかりの
貧しい国は別に有利じゃないよって話

チャンの優勝は運と軌跡と根性の結晶な気がする
対レンドル戦でのアンダーサーブはしびれた

あと、ピアースが優勝した時の、対グラフ戦も凄かった
グラフが何も出来なくて、開き直りの全力フラットサーブが
120名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:17:50.84 ID:ffQd9q+30
卓球できるなら中国人無敵な気がする
ダブルス以外
121名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:19:54.69 ID:xlrYhJg/0
李娜は在日同胞ニダ
122名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:24:13.82 ID:5U0HA2Vw0
>>115
それリッキーホイの兄弟や
123名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:24:19.30 ID:w9cK+0PC0
>>119
チャンの優勝がまぐれとか思ってる奴はニワカもいいとこだよね。
全盛期のチャンなんてあの小柄な体型から太ももが丸太みたいな状態で生えててやばかったw
あれでコート内を俊敏に動き回るんだからそりゃ相手もたまったもんじゃねーよ
124名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:25:00.18 ID:BJlQ6DUTO
>>115
吹替の声は広川太一郎だなw
125名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:25:22.49 ID:YLzh2me2O
女子がグランドスラム大会に同時に7〜8人入る時代に男子が0人…
海外記者から何で日本の男子は弱いの?とよく訊かれてた頃が懐かしい
126名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:28:39.01 ID:MEIiWsZbO
愛ちゃんの影響で中国好きなのか
127名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:29:32.63 ID:/1ntPR7x0
>>20
今ベスト8に残ってる選手全員韓国系ニダ
128名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:33:32.21 ID:YLzh2me2O
>>119
あなたは同世代かもwチャンのアンダーサーブ懐かしいですね
後に対グラフ戦でヒンギスが終盤にやけくそアンダーを打って
観衆から大ブーイング浴びた事も…あれは少し可哀相だったw
ピアース対グラフ戦は未だにつべで観てしまう位に衝撃的だった。
129名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:46:03.10 ID:w9cK+0PC0
>>117
李娜や鄭潔、ペンとかは中国テニス協会の糞どもに搾取され続けた苦労人だからな・・・
http://news.tennis365.net/news/today/200912/34404.html
上では賞金の65パーも上前ハネられてなんて話になってるが実態はもっとひどくて
この上前取られる代わりに協会のフルサポートを受けられるという触れ込みが
その実態は派遣されてくるツアー帯同コーチは共産党の監視員でコーチとして何の役にも立たない中年親父(そのくせ上前分と別にコーチ料を取られるw)
ツアースケジュールは協会が決めたとおりに動かされ、全仏オープンが迫っててクレーの大会に出たいのに直前に地球の裏側アルゼンチンのハード大会に回されたり
あと中国は都市対抗スポーツみたいのがあって(国体みたいなもんか?)選手は各都市に強制的に所属させられるんだが
これが全く縁もゆかりも無いとこに強制的に割り振られて練習拠点もそこでやるように言われ、おまけにこの都市対抗がツアー大会より優先させられる始末
(鄭潔が拒否して同週にツアー大会にでたら中国協会が激怒して300万以上の罰金を科そうとしたことがあった)
これらの問題で上の3人は度々協会とやりあってたんだが、協会側は文句を言うのならパスポートを取り上げて資産も差し押さえると恫喝する有様でついにWTA側からも警告を受ける始末w
さらに鄭潔がクソコーチに業を煮やして独自に外国人コーチ雇ったことがあったんだがこの時は鄭潔干されましたw
こういった経緯もあってそんな状況で結果残してきた上の3人は国際的に同情論が強いです。実際テニスがしっかりしてて面白いし。
130名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:03:46.30 ID:PyVdcHDI0
>>123
セイコースーパーテニス観に行った時、通路で立って観戦してて
ふと横を見たらマイケル・チャンが立ってた、ということがあったのを思い出した
あの脚も凄かったけど、握手してもらった腕もかなりゴツかったな

>>128
えぇ、おっさんです
チャンの対レンドルといい、ヒンギスの対グラフといい
あんなおっかない顔してる人に対してアンダー打てる心臓がスゴイ

変わり種サーブでは、アガシのラケット担いで打つサーブを真似したなー
131名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:05:29.82 ID:PyVdcHDI0
>>129
まじでか
ナブラチロワみたいにアメリカ人になることは出来なかったのかね
132名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:08:15.86 ID:o54/2fKk0
>>127
ニシコリ
ダテ
133名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:09:34.86 ID:aUl0xnkI0
EUTRAN
134名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:20:18.68 ID:lfe+JG2a0
>>88
いちおう中国人に対するリップだろうな。
男と女じゃ別物の競技だよ。
プレーのレベル、層の厚さからタイトルの価値まで何から何まで違う。
135名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 09:11:41.72 ID:FE9wuZTL0
12時半に起こしてね(;`ω´;)の
136名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 09:52:05.50 ID:F35fwZjk0
>>23
CNNには中国人多いし、
「リーナのようになりたいですか」
「そうですね」
を脳内変換記事にしただけだろ
137名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 09:54:00.04 ID:HVBxMnD90
>>113
ちゃんと健康保険料くらい払えよw
138名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 09:54:00.59 ID:TVnTXsYQ0
歯並びをなんとかしろ
139名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 10:34:36.43 ID:s3oNIb4D0
>>134
層の厚さなんてもう変わらんよ正直
セレナとかシャラポワなんかフェデラーと同じくらい稼いでるし
140名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 10:36:10.61 ID:s3oNIb4D0
>>129
そうそう。色々あったんだよね中国と。
141お待たせ!:2012/01/27(金) 21:11:44.33 ID:EY9HIqBCO
やはり彼は島根の英雄 by KDDIだからな
142名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:14:57.83 ID:/sKrlUiP0
アジア人〜〜とか日本人は絶対言わないだろ
143名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 21:16:45.32 ID:U1zFJw4VO
別に変なコメントじゃないだろ。
144名無しさん@恐縮です
マイケル・チャンって、どこの国の人?