【サッカー/スペイン】モウリーニョ監督、報道側のダブルスタンダードを批判「ペペが嘘つきと思う人はそう言えばいい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フリーメーソン作成中φ ★
 レアル・マドリー(スペイン)のジョゼ・モウリーニョ監督は現地時間21日(以下現地時間)

18日に行なわれたスペイン国王杯(コパ・デル・レイ)のバルセロナ戦でFWリオネル・メッシの手を踏み付ける行為に及んだDFペペについて、故意ではなかったという同選手の釈明で十分だと語った。

その上で、報道側のダブルスタンダードを批判した。ロイター通信が報じた。

 世界中が見守る宿敵対決・クラシコでペペが取った行動に、普段はレアル寄りで知られる『マルカ』や『アス』といった地元スポーツ2紙も厳しい論調で同選手を非難。

同選手はクラブ公式HP上のビデオメッセージで故意に手を踏んだわけではないと述べ、「メッシが僕から暴力を受けたと感じたなら、彼に謝りたい」とコメントしたが、かえってメディアから集中砲火を浴びる結果となっている。

 この件について、21日の記者会見ではモウリーニョ監督に山のような質問が飛んだが、同監督はそれには答えず、「ペペがそう語ったのだから、私としてはもうこの話は終わりだ」

「もしペペがあれはわざとだったと公言し、私にもそう伝えていたら非常に腹が立っただろう。だが、彼は意図的ではなかったと言ったんだ」とコメント。「彼を嘘つきと思う人はそう言えばいい」と述べた。

 一方でモウリーニョ監督は、昨季のクラシコでバルサMFセルジ・ブスケッツがレアルDFマルセロに人種差別的な発言をしたとの疑惑に言及。

ブスケッツは最終的に証拠不十分としてUEFA(欧州サッカー連盟)の処分を免れているが、同監督は「昨シーズン、人種差別的な言葉を発し、のちにそれを否定したある選手について、報道陣が疑いの目を向けたという記憶がないのだが。
その選手の監督も、UEFAを含めた全員が彼の言うことを信じた。今、ペペもあれは意図的ではなかったと言っているわけだが」とコメント。

選手の実名こそ出さなかったものの、報道側のダブルスタンダードを批判した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120122-00000026-ism-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:47:18.00 ID:n8qSKLVl0
いやwあれは、わざとだろペペwww
3名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:47:19.61 ID:jW/Zff2d0
長友オワタ
4名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:47:50.17 ID:w7FT27hd0
ポルトガルには反省するという文化がない
5名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:49:01.92 ID:41wOLUmj0
絶対わざとですw
6名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:49:37.00 ID:JhZW9J+a0
Cheeky monKI
7名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:49:37.00 ID:4m1lge5A0
ポルトガル土人wwwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:49:58.19 ID:FlekizSr0
どんな行為を行おうと自分のところの選手は悪くない、か
それでいいのかね
9名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:50:08.97 ID:/GPt2jKu0
テペペロ
10名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:50:18.62 ID:zW1qtcBiO
長友wwwwww
11名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:51:47.49 ID:b6D80M8h0
去年のはなしすんなよwwwwww
普段から悪質ファール連発してっから
疑われんだろwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:51:51.92 ID:w7FT27hd0
仮にぺぺが相手側の選手だったらモウリーニョは激怒するんだろうな
13名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:52:08.99 ID:8rvGBAAB0
人種差別的発言の真偽は判断の材料が少ないが、
ペペの行為は明らかにわざとにしか見えませんw
見え見えすぎる煙の巻き方だわw
14名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:52:13.60 ID:0U0w8WSt0
朝鮮人みたい
15名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:53:20.38 ID:B74tyI6t0
手を確認してるしw
16名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:53:55.86 ID:dbJQhqvh0
>>15
さらに歩幅を合わせてるからな
17名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:54:15.83 ID:DEDG2bYU0
明らかに歩幅を合わせてるだろ
18名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:54:42.05 ID:LNcvSQkj0
完全に狼少年
今更何言っても信じないわ
本当だとしても
19名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:54:54.28 ID:89nGJ/Qq0
>>1
糞ポルトガエル人、氏ね
20名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:54:58.53 ID:12690DS10
マスゴミなんてそんなもんです
21名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:55:14.12 ID:7A0lHCdy0
ネラーみたいなこと言ってるな
22名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:55:33.79 ID:pAgMZ35I0
さすがクズ同士仲がいいなw
一方はキチガイタックル&ピストンのクズ野郎
もう一方は暴言&目潰しのクズ野郎だもんな
23名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:55:40.24 ID:rX1KBYFS0

う そ つ き

24名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:55:51.90 ID:Et8ybGBgO
嘘つき(´・ω・`)
25名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:56:11.94 ID:V2LClUdk0
どう見てもわざとなんだから仕方ないだろ
26名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:56:12.84 ID:pAgMZ35I0
ペペ コエントラン モウリーニョ


ポルトガル人はクズしか居ないと思われるだろ
かわいそうに
27名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:57:16.10 ID:cSV8Dg/40
ブスケツは確かに言ってた
擁護されないスアレスはかわいそう
28名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:57:34.82 ID:cI+g51Vt0
まあでも本人が否定したらそういうしかないよなあw
29名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:58:44.41 ID:IRriQ/uD0
ベンチュヨンおわた
30名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:59:27.35 ID:jrs3kEZz0
ごめんなさい。
あなたの赤ちゃんじゃないの。
うそついてごめんね。
31名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:00:13.42 ID:SQzAzl8eO
2ちゃんで火消しに必死なカキコミする奴みたいな
モウリーニョw
32名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:00:21.52 ID:kyVIvKICO
>>12
そらそうよ
33名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:00:28.23 ID:lWvLxITD0
さすがにこれは擁護できんぞモウ
いくら本人が故意じゃないといっても
切り捨てることも愛情だろうに
34名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:00:56.27 ID:E3ut2tRd0
ペペローション
35名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:01:24.75 ID:IWCfLMXI0
こいつはスペイン行って頭おかしくなっちゃったな
プレミアにいた頃のような雰囲気がなくなった
精神病んでる顔してるよ
36名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:01:37.42 ID:QkKdGcM00
なんで外人はごめんなさいが言えないんだよ
37名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:01:52.89 ID:MxN1Wdj+0
結局懲戒は無いわけ?
チラ見してステップ調整してたし、故意と断定して良いと思うが。
38名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:01:59.12 ID:/NEr2jXO0
手を確認して歩幅を合わせて踏んだりしてないよ!
39名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:02:25.28 ID:5HZj5Qjn0
40名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:02:27.63 ID:bRq2QZtSO
モウが来てからのレアルは完全にヒール
41名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:02:29.27 ID:dsNxCU3k0
すげーなモウリーニョこれでもまだ庇うんだから
42名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:03:18.20 ID:OMtpLnfH0
要するに普段レアルよりの報道なのに敵に回るなんてひどい!
ってこと?
43名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:03:21.83 ID:Jterkmai0
ペペはただの丸ハゲ、ピッコロ
44放 送 局 ロ ゴ は 次 世 代 視 聴 者 の 飼 い な ら し :2012/01/22(日) 21:03:26.24 ID:gEGAfiSq0

監督からして、インチキ野郎なのか www

レアルには、誠実さの欠片もないんだな。
45名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:08:16.16 ID:cI+g51Vt0
だがペペいても負けるのにいなかったら
メッシにボコボコにされるからなw
46名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:08:20.45 ID:HmcsC1uO0
すげーな。これは選手からは信頼されるかもな。
茶番ではあるが
47名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:08:53.00 ID:IWCfLMXI0
あとブスケツの件はレアル側が証拠として提示してるビデオでも口を隠してるから何を言ってるのか不明だし
当事者であるマルセロはだんまりで自身は人種差別されたなんて一言も言ってない
単なるレアル側の言い掛かりなんだけどな
48名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:09:55.27 ID:r54MzuzM0
>>7  >>19  >>26

(´・ω・`)  ペペは生まれも育ちもブラジルだろ 
49名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:10:54.38 ID:5mHtOgVoO
保積
50( ̄▽ ̄;):2012/01/22(日) 21:11:05.87 ID:wkV1EflQ0
もういいかい?



モウリーニョ!
51名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:11:24.82 ID:J3RzbsuH0
>>1の変な改行スペースのせいで
>レアル・マドリー(スペイン)のジョゼ・モウリーニョ監督は現地時間21日(以下現地時間)
という文章に見えた。
現地時間21日がモウリーニョだったとは思わなかったわ。
52名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:11:44.36 ID:cR7BkADJ0
何度目だペペ
53名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:12:01.48 ID:snZ4VOn20
> 「彼を嘘つきと思う人はそう言えばいい」

(´-`).。oO(あのスロー映像見りゃ、全員例外無くそう思うだろう…)
54名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:12:03.71 ID:cNOblopb0
モウリーニョは良くも悪くも人心掌握という一点においてはやっぱ優秀だと思う
俺の上司がこういう人間ならやっぱやる気出ると思うし
55名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:12:06.65 ID:o0/k4Yx10
モウてバルサのスパイだろ
レアルをヒールにしてバルサに監督として出戻る気だよ
56名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:12:16.09 ID:/ECt59Bo0
モウリーニョの監督としての名声はレアルいってからガンガン落っこちてきてるな。
人生ってなんだかんだバランス取れてるもんだわ
57名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:12:25.13 ID:B1XjupCGO
モウリがバルサ戦を煽り過ぎるからだろ?
マドリーの選手やファンにバルサは「戦争の相手」のような感じを与えるような発言ばっか。
58 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/22(日) 21:12:31.80 ID:F/eOj1eDP
ペペかわいいよペペ
59名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:12:57.65 ID:7EeAZQrCO
>ぺぺ問題
ウソつきかどうかじゃないだろ! 監督として論理の摩り替えまでして何を言ってんだ?
60名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:13:10.78 ID:lLkBDEra0
レアルで内紛起きてるww



http://www.balls.ie/2012/01/22/the-mourinho-and-ramos-flare-up-from-marca/


モウ:「ラモス、お前のせいでミックスゾーンで散々だったぞ」
ラモス:「いや監督、あんたは僕の発言の一部を切り取った記事を読んで勘違いしてる」
モウ:「お前はスペイン人でW杯王者だから仲良し記者から守ってもらえるんだよ あとGKもな」
カシ:「は?言いたいことあるなら面と向かっていえよ なあ?」
モウ:「セルヒオ、お前はプジョールのゴールの時何してたんだ?」
ラモス:「ピケのマークだよ」
モウ:「プジョールのマークがお前の仕事だっただろ」
ラモス:「そうだけどでもピケ中心の編成だったから変えざるをえなかったんだよ」
モウ:「だからなんだよ?お前は監督にでもなったつもりか?」
ラモス:「そうじゃない でもそのときの状況で守り方を変えなきゃいけないときがあるんだよ サッカーシャツをまともにきたことがないあんたにはわからないだろうけどね」
61名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:13:37.62 ID:Y6zuETLC0
モウ狂ったよモウ
62名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:14:31.94 ID:0nBWJHr30
ペペは証拠十分すぎるwwww
ガウディだって仕方ねぇなって認めるレベル
63名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:14:42.85 ID:fJzUP9Z40
モウリーニョがなんでそんなにペペを買ってるのか謎だよな。
それほど最高の選手って訳でもなし、
レアルなんだから他の選手をどっから取ってきたっていいのに。

問題児がチームに一人いると、自分へのチームからの批判が少なくなるとか?
64名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:14:47.26 ID:ITDInEOP0
ペペがいかれてるのは間違いない
65放 送 局 ロ ゴ は 次 世 代 視 聴 者 の 飼 い な ら し :2012/01/22(日) 21:15:34.12 ID:gEGAfiSq0

ぺぺが嘘つきであることの証拠ビデオが残ってるのに、マスコミ対応がダブルスタンダードなハズもないわ。
66名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:15:38.23 ID:VM52bWr/0
監督も大変すなあ
67名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:15:47.84 ID:HL12JwUvi
これは・・・
本田付箋
68名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:15:48.35 ID:YFj6gZ7A0
お前もぺぺと一緒に死んだ方がいいよ
69名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:15:49.41 ID:Q1YBBgrzi
モウリーニョって、到底庇いきれない行為まで庇うよね
自分のチームなら
70名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:16:45.07 ID:7cv8vOPv0
意図的ではなくあのような行為をしてしまうならサッカーをやめちゃえ
71名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:16:47.35 ID:OQWeDMvH0
ほぼ間違いないと思うところであえてこう言うのがモウリーニョ
72名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:16:49.58 ID:l/A5jn870
今回のもたまたま踏んじゃっただけだし、これもわざとじゃないよ
http://www.youtube.com/watch?v=LCr9_c4rRbU
73名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:17:04.49 ID:jlg5Y+kG0
ペぺは3年前のカスケーロのこともう忘れたのか。
「なんであんなことをしたのか分からない」って言ってたよな。
それが問題なんだよ。わかってないんだから。
こいつはこういうやつだってことだよ。
74名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:17:04.74 ID:hYRbCIjA0
ぺぺをポルトガル人だと思ってる奴いるが、生まれはブラジルだぞ。
つーかブラジル人だろぺぺは。
75名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:17:10.85 ID:RLjLMJ2Q0
ポルトやチェルシー、インテルのような発展途上のクラブじゃなんとかなったけど
やっぱり20世紀最高のクラブの前ではスペシャルワンも凡庸なんだな
76名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:17:20.96 ID:8gAepHoN0
>>63
ポルトガル代表だからね
モウは愛国的な言辞を頻繁に言う人
逆にブラジル人だったら干して放出だろう
77名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:18:30.73 ID:jgkY4PaE0
ペペは嘘つき
78名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:19:03.59 ID:ZA+we7Bv0
>>39
猿が進化して人間になったと思ってるバカ?
79名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:19:15.51 ID:JfRg4/ke0
レアルのイメージが悪くなる一方
80名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:19:52.94 ID:pKhAE+OJ0
かっとなって蹴ったってよりもきっちり確認して踏んでたから恐ろしい
81名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:20:56.01 ID:9USQZXwe0
前科ありすぎだもんw
誰も信用しねえよwww
82名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:21:20.22 ID:4bK5XGGj0
どうみてもわざとです 本当にありがとうございました
83名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:21:25.24 ID:ZkCrA02F0
モウリーニョ株が暴落中
84名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:21:36.96 ID:cI+g51Vt0
つーかいくらモウリーニョが歴代最高クラスの監督でもたった二年でバルサにシーズン通して完勝するのは無理だよなあ

85名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:21:51.83 ID:aH1REmbD0
そりゃ選手だったらモウリーニョについてきます状態になるよなw
86名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:23:10.39 ID:TJ1fZGig0
嘘つきでないなら精神異常者
87名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:23:39.83 ID:cpGfdBEX0
これ擁護しなきゃならない監督の心中お察し申しあげます
88名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:25:19.94 ID:vmEY+iyai
>>12
お前頭悪いなーw
89名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:25:35.92 ID:mLdZcDTX0
モウリーニョは監督としての仕事を全うしとるな
度が過ぎると感じても弁護士と同じでこればっかりは仕方ない

ただ傍からみての魅力は全くない
やってるサッカーも含めて
90名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:25:46.87 ID:aWLvW7060
メレンゲの優勝は確実だし、バルサのCL敗退も確実だからな
91名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:26:41.30 ID:0m82OVL50
>>63
インタビューでメッシが「一番苦手なディフェンダーは?」って質問にペペを挙げていた。
ペペの能力が高いのはメッシも認める所。
92放 送 局 ロ ゴ は 次 世 代 視 聴 者 の 飼 い な ら し :2012/01/22(日) 21:27:31.86 ID:gEGAfiSq0

嘘をかくすために嘘を付く泥沼状態。
93名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:27:52.87 ID:YFj6gZ7A0
そりゃガイキチ野郎は誰だって苦手だろうよwwwwwwwwww
94名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:28:27.99 ID:lLkBDEra0
ヘタフェ戦、ベティス戦、バルサ戦

メッシがバロンハットならペペは暴行でハットトリック
95名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:28:34.56 ID:WAE0Ywic0
ぺぺは嘘つき
96名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:28:39.68 ID:HkXS6Zeo0
動画を見ても明らかだし日頃の行いが悪いから誰も信じません
97名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:28:49.93 ID:pNwDHVTs0
>>60
すげえ興味深い
選手一切やったことないのは説得力全然ないわなw カランカに監督譲っとけ
98名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:28:50.12 ID:SD0s7SgQO
今までのぺぺ見てきてどうやって故意じゃなかったって信じられんだよw
モウリーニョはレアル行ってゼロどころかマイナスなイメージになっちゃったな
99名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:29:02.27 ID:cI+g51Vt0
>>63
ペペいないと一試合で余計に1点くらい取られちゃうよ
100名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:29:53.57 ID:lCrlQyko0
穂積
101名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:30:11.95 ID:w7FT27hd0
>>88
いや、結局ぺぺのことを心配してるわけでもなく、指導者として倫理観があるわけでもなく
所属チームの選手だから無条件に擁護するってとこになんかイヤな感じを覚えるんですよ。
で最後にはブスケツを持ちだして論理のすり替え。本当に勝つことしか考えてないよね。

まあ、勝てるうちはそれでもいいんだけど…
102名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:30:20.66 ID:7y0d3Dr20
>>72
ひでえな
103名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:31:31.73 ID:PL/+bFmt0
>ブスケッツは最終的に証拠不十分としてUEFA(欧州サッカー連盟)の処分を免れているが、同監督は「昨シーズン、人種差別的な言葉を発し、のちにそれを否定したある選手について、報道陣が疑いの目を向けたという記憶がないのだが。
その選手の監督も、UEFAを含めた全員が彼の言うことを信じた。今、ペペもあれは意図的ではなかったと言っているわけだが」とコメント。


流石モウリはいいこと言うな
104名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:31:49.01 ID:1Zku6pnB0
能力は普通に高いのは誰もが認めるところ
かなり前のクラシコではエトー完封してたしな
105名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:32:15.22 ID:0m82OVL50
>>93
メッシがペペを苦手だという理由を「スピードがあって抜き難いから」と言っていた。
ファールがどうのこうのとは言っていない。
106名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:32:43.76 ID:RpN/fYbd0
ペペって検索したら関連ワードで刑務所ってでてきて吹いた
107名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:33:31.38 ID:aWLvW7060
癖だから、いちいち気にスンなよ
108名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:34:35.50 ID:/cujxhHw0
こいつらって朝鮮人だったけ?
109名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:34:55.11 ID:G2h8IRKg0
まあ、悪役はこうでないとと思うが酷いなw
110名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:36:27.84 ID:0amlXS9d0
>>72
リーグ追放が妥当なレベル
111名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:37:52.15 ID:MdGjeZ6+0
レアルは完全な暗黒系軍団になったな 
今年タイトルなしだとコイツ首だろ 
112名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:38:30.65 ID:Wtz2M3Qy0
ペペのはどう見てもわざとだったからなぁ
悪口は証明しづらい
113名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:38:50.40 ID:x1DAlrUP0
どう見ても嘘つきのクズ野郎です
114名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:39:35.08 ID:OaSxUXRG0
>>72
こんな奴がプロなんて サッカー界の恥だな
115名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:39:39.20 ID:b7/SYQzy0
ビラノバの目に指突っ込んだ時もバルサが挑発するから悪いとか言ってたんだっけ
モウリーニョ来てからマドリーのイメージが下がるばっかりだけど大丈夫かいな
116名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:39:45.56 ID:tRLWsslz0
ペペはタックルにいきすぎるんだよな
もう手遅れな感は否めないがルシオに弟子入りして来い
117名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:40:08.40 ID:p1CgKfEni
お前らは批判してるけど言ってることは間違ってないだろ
目にしたことだけで感情的に判断すんな
118名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:40:17.41 ID:eSZ9VECy0
モウリーニョは屑だなwww
人種差別の件はマルセロ何も証言してないじゃん
負けた腹いせに提訴して証拠不十分、マルセロはだんまり
ペペのはどう見てもわざとですwww
119名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:40:55.51 ID:eG48dFUrO
一生バルサに勝てない無能暴力集団か
120名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:40:56.53 ID:XBrC5UAZO
ぺぺとかいう土人完全に目が逝ってるやんけ
121名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:42:52.21 ID:QOga0M9G0
どうやら俺の知らない所でスペインは変わってたらしいな。
ペペが>>1でしたレスも俺へのレスも普通はスルーされて終わりなんだがな。
住人の価値観が変わって変なレッテル張って数で正当化するみたいだな。
122名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:43:29.38 ID:G2h8IRKg0
ファーガソンの後釜も無理っぽいか、ユナイテッドの品位まで下げると最悪
123名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:45:29.02 ID:z3VM3R6w0
ペペってオナホのローション?
124名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:46:03.86 ID:g+BqaeJl0
ぺぺは常習犯なので情状酌量の余地なし。
今後も意図的に悪質な行為を繰り返すだろう。
DFとしては優秀だと思うが、人格破綻し過ぎでレアルがDQN集団に見えてくる。
125名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:46:14.05 ID:KEVJIdoG0
>>60
訳してたら先越されたw
カシの訳うまいな
126名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:47:08.47 ID:W3W7WuBj0
嘘つきとは思わないけどキチガイなので人前でサッカーするのは止めて欲しい
127名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:47:39.89 ID:HQgUQCi10
ブスケはどう見てもmonoじゃなくboboって言ってんだが
128名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:48:10.10 ID:0nBWJHr30
>>72
これは実際謝罪するってことになったときもう終わったこととか言って逃げそうだなw
129名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:49:51.19 ID:xYX4w3w00
>>117
マルセロの件は第三者が証拠不十分と結論付けたのだから、今回のケースの引き合いに出すのは間違いだと思うよ
130名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:50:25.27 ID:E0E09XuLO
結局ぺぺはどんな処分くだったの?
8試合くらい?
131放 送 局 ロ ゴ は 次 世 代 視 聴 者 の 飼 い な ら し :2012/01/22(日) 21:50:26.05 ID:gEGAfiSq0

49歳を迎えようとする人間が、このコメントでは酷い。
132名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:51:54.88 ID:Wvk7c3Ih0
いくら自チームの選手とはいえ、擁護すんのはどうかと思うわあ。
まあ、モウが謝罪するとははなから思わんけども。
つーか、なんでクビにしないんだろ。
どう考えてもクラブのイメージすげー落としてるだろ。
クラブ自体が単なるヒールになっちゃってる。
133名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:52:57.21 ID:DA7BHvZy0
19 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 19:47:20.40 ID:aloVnHQn0
ブスケッツの暴力行為の決定的瞬間
ぺぺばかりが責められ、なぜこれが問題にならないのか?

http://youtu.be/qe5ObZyCGNQ
134名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:53:20.64 ID:lLkBDEra0
>>130
えっ、勿論お咎め無しだよ
135名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:53:29.03 ID:UGqduJ7E0
横からのカメラだとぺぺが下を見ながら手を踏んでいるのが良く分かる
136名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:56:07.86 ID:DE/I1gc70
てかモウリは追求しないと言ってるだけで弁護は全然していないw
結局ぺぺ自身が責任を負う形に変わりないな
137名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:56:56.31 ID:DFPY+VZ+0
ブス尻と今回のペペの話し一緒にするのはないわー
ペペの行為は全世界の人が目撃者だからな
騒ぎ立てないペップバルサが大人だと思うよ
あんまり好きではないけども
138名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:57:00.91 ID:VKYanQvH0
今回の手踏みなんてペペにとってはかわいいもんだもんなあ

相手を手で倒してヒザを蹴り背中を蹴り、起こすフリして頭を握り手を握りヒザで背中に乗っかり
静止された瞬間の混乱を狙って倒した相手の腹の付近を踏み潰そうとする
押されたフリして足を踏む
押された相手に普通に掌底打ち込む

これをすべて流れの中でやれる選手は世界にもペペしかいない
これだけやって、永久追放にならずにいられるのはペペ先生だけ

http://www.youtube.com/watch?v=11enIeWNJbE
139名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:57:07.48 ID:ZkCrA02F0
仮に処分が下るとして、やっぱりコパの大会でのトラブルだから出場停止はコパでしか受けないの?
リーグ戦も出場停止にするような権限はないんだよね?
140名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:58:24.23 ID:KNKBNyf30
これからもきっと同じような事を繰り返すから誰かが致命的なケガをする
どうせならモウリーニョの次のチームの選手が被害に遭えばいいのに
その時にはモウリーニョは何と言うのか楽しみ
141名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:59:07.93 ID:2EUzDECF0
またレアルの仕業か
142名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:01:04.39 ID:WYx6SZwIO
ラモスはプジョルに決められた後ペペに呆れてたよ
143名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:01:24.83 ID:F3c3uJWH0
モウリーニョの感覚はおかしい
ポルトガル人=って話になっちゃうぞ
144名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:01:35.41 ID:OJteeVHR0
>>138
Pepe Animal ワラタ 
こんな奴スペイン人はほっとくのか 誰かに○されればいいのに
145名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:02:08.68 ID:sHbfNChx0
レアルのチームメイトも、こんなキチガイといっしょにプレーしたくないだろ
146名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:02:40.13 ID:VKYanQvH0
ていうかペペはサッカーじゃなくてケンカがしたいのなら格闘技でもやればいいと思う
どうせ弱いだろうし
147名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:04:17.36 ID:QA6eRURw0
ペぺはそういうキャラやんw
148名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:08:03.42 ID:0lsYOKis0
あれはどう見ても不自然すぎるステップだろwwww
149名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:08:06.52 ID:EvT0aZcG0
ヘタレな日本人なら踏んでなくても謝罪するのになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:09:08.03 ID:l5Ll4vkD0
リーガもCLも獲れなかったら今期でお払い箱かなモウは
151名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:10:22.14 ID:Wtz2M3Qy0
ペレスならペレスらしくペペ切って金でトップクラスのDF買えよ、イメージガタ落ちで収益減るぞ
つーかちょっと前契約更新でモメてたときが出し時だったろ、何キチガイに年俸うpしてんだよ
152名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:11:51.33 ID:VKYanQvH0
ペペ 【ペペ】 pepe
過剰な暴力行為のこと。クレイジー。「狂犬のような−」
153名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:12:58.16 ID:AowHbAK10
メッシが観客席にボール蹴り込んだときペペがこめかみに指さして頭おかしい
ってジェスチャーしてたよねw
154名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:13:23.09 ID:MLWsWruxO
林家ぺぺ
155名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:14:10.85 ID:/sol4XzB0
ワザトじゃなかったら、精神病院いったほうがいい
156名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:15:05.17 ID:0NbgHgFV0
ペペ、早く病院に行くんだ。
空間把握能力に支障が出てるんだよ。
157名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:16:40.22 ID:qDuGhCbd0
デューク・ペペはあんなに健気なのに…
声当ての人の技術も相まって、最高のトラウマだわ
158名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:17:49.83 ID:li0BMHgD0
ぺぺはサッカー辞めたら事件起こして死にそうなイメージ
ハイアンみたいな臭いがする。いあ、ハイアンよりなんかヤバイ匂い
159名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:18:37.06 ID:M5DtLiqo0
あえて言わせてもらえば、踏まれたら踏み返せばいいのにって思うけどな
そんなだからサッカーは女子供のスポーツって言われるんだよ
口じゃなく行動で報復しろよ
160名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:18:59.54 ID:07LgIVab0
さすがに「メッシの手を狙って踏みつけた」って感じはしなかったけどね

あの場面倒れてるメッシを避けようとせず、足をメッシの体にぶつけながら前に進み、
当然足元にはメッシの手があることもわかっていながらそのまま進んだのは未必の故意と言えるだろうね
161名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:19:29.93 ID:mDNBxpTO0
糞同士の馴れ合いほど見苦しいもんはない
162名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:19:43.23 ID:9JlCTCz30
はやく名古屋にくるんだ
163名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:20:29.43 ID:4+Qjr8JA0
>>160
いやどう見ても狙ってたよ
164名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:20:56.20 ID:XOyHfA+O0
>>150
でも後継いないだろ
ベニテスか?
165名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:22:02.87 ID:XOyHfA+O0
今期アーセナルがCL権逃して
モウ切ってベンゲルレアル入りってのはあるかも
166名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:23:10.70 ID:Ue193ArW0
大嫌い大好き 大嫌い大好き♪あ〜ん
167名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:24:42.87 ID:Xq0+ZQpoO
同じ事をやっても落合中日がやると閉塞感漂うつまんない野球で原巨人がやると勝利にこだわる爽やかな野球と言われたり
野球ではよくある事だがサッカーでもアンチモウリーニョがいてネガキャンしてるのか

168名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:27:37.33 ID:o2NIDTw8i
モウリーニョは本当に良い監督だな


嘘かもしれない状況でもそいつの言葉を信じてやる
しっかりと責任をかぶってやる

監督にしろ社長にしろトップに立つ人間に大切なのは責任を自らが負うということだしな
169名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:27:53.03 ID:RNbMd8/o0
モウリーニョの言ってること正しくないか?
170名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:27:56.39 ID:JPLQeNEb0
ていうか、マドリーって大丈夫なのか?
サッカー殆ど見ない自分だけど、あの試合をたまたま後半から見てマドリーって汚いってイメージがついたぞ
ペペはもちろんコエンラン?ってやつもやばいみたいだし、このままだとブランドそのものが傷つくんじゃないの?
171名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:28:31.08 ID:kyzsc+EM0
>>167
モウリーニョは自分で自分をネガキャンしてるんだよ
批判を自分に向けることで選手を守ってるbyモウリーニョ信者
172名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:29:09.12 ID:fcpn8BU10
故意かどうかは被告の懺悔で要件が満たされるものではありません
173名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:30:54.99 ID:Ts18y0le0
屁理屈だけど、この人の選手を守るスタンスは一貫してるね。
まあ、あれは故意だと思うけど。
174名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:31:20.79 ID:ahK89/Oqi
>>170
お前みないな無能のゆとりデブに悪いイメージ持たれても痛くも痒くもないだろ
175名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:35:16.05 ID:lLkBDEra0
>>168
そりゃ相手チームの助監督に目潰しするくらいだしペペの気持ちはよくわかるんだろう
176名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:37:42.70 ID:o2NIDTw8i
>>175
気持ちが分かるのと責任を負うのは別問題だよ

みんな気持ちが分かっても責任逃れするからな
177名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:38:15.80 ID:Zyd9caxhO
>>72

これは言葉を失うレベル。ニワカで申し訳ないんだけど、こういうのって日本で言う傷害罪みたいなのが法律で適用されないの?
178名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:45:17.94 ID:+9r26NLlP
うそつき(´・ω・`)
179名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:45:50.84 ID:FPodZydS0
うそつき
180名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:46:05.83 ID:JPLQeNEb0
>>174
悪かったなw
まあ素人目にはマジでそう見えたんだ
気に障ったみたいだな、すまん(*_ _)
181名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:46:10.82 ID:oVrARjoc0
一方を信じ他方を信じないのだから、これはダブルスタンダードではないよね。
182名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:49:10.34 ID:wwvLsivg0
モウリーニョはスペインにきてつまらなくなったな
183名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:50:59.75 ID:TToh5I+h0
>>169
お前騙されやすいんだな。
こんなの問題の原因をぺぺからマスコミに転嫁するためのレトリックだ。
ぺぺは自身の以前の暴力行為があるから信じてもらえない。
ブスケッツには人種差別の前科がない。
それだけ。
184名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:53:18.60 ID:ITGpNqxH0
モウリーニョも大変だな チームのモチベーション維持のためにこんなクズも庇わなければいけない

モチベータータイプの監督の悲しき性よ 普段の強気の発言もこの為かと
185名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:54:14.32 ID:bAC2ieyZ0
>>169 理屈は通ってるね
186名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:54:44.30 ID:HNHCf7lN0
>>176
責任負ってないし
187名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:56:21.70 ID:/cujxhHw0
>>173
でもこの前のクラシコでは何気にクリロナさんdisってたんだよな
もしかして、クリロナさんには良い感情ねーのかなと思ったけど
か、もしくはファビョって言訳が思いつかなかったかだろうけど
188名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:56:34.51 ID:oVrARjoc0
「あいつが先に手を出した」
「むこうがやったから仕返しをした」

これらは全て「自分がやったこと」を否定できる理由にはなり得ない。
故意かどうかなんて全くの無関係だ。交通事故でもそうだろ?
ただただ「手を踏んだ」という事象だけが真実である。
ファールもそう。足に当たった当たってないとか、故意かどうかなんて関係ない。
「危険な行為をした」という事実のみに基づいて裁かれるべき。
189名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:57:05.26 ID:AEV8W7iy0
目潰しした奴が何言っても無駄
190名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:59:08.61 ID:wweYcv3hO
前科のあるクズが「故意じゃない」とほざいたところで
信用はされないわな
191名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:01:20.15 ID:/UfmjxTQ0
バルサとやるときのマドリーは異常だよな
カルバーリョなんかがメッシに対して90分間怒り狂ってる
MF,DFがとにかく物凄い事になる
192名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:02:12.81 ID:b7/SYQzy0
CロナウドはモウリーニョとマンU時代に言い争いしてたからな
腹の中ではお互いどう思ってるのか分からんね
193名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:04:26.28 ID:0sFMc7ky0
うん。そう思っとくね!
194名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:06:26.32 ID:7QBKamI/0
ぺぺの行為とブスケツの発言の間には何の因果関係もないと思うのだが
事実だとしたら両方とも許されないわけで、ブスケツが見逃されたからぺぺも
同様の扱いをマスコミから受けるべきなんていうのは詭弁でしかない

モウとぺぺは今期一杯でお払い箱で結構
195名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:06:46.73 ID:oVrARjoc0
ブスケツとペペの問題で明らかに違うのは「目の数」だ。
言った言わないは、すぐそばにいる当人同士と数名にしかわからない。
やったやらないは、世界中の目が見ている。

ペペもいい大人なんだから、ルールから逸脱すればどうなるかは理解できるだろうよ。
それでも体が動いてしまうというのならもう手遅れだ。
周囲をケガから守るためサッカーから追放するしかない。
196名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:07:22.18 ID:vGy1kshT0
映像観たら100人が100人故意だって分かるわなw
ペペは屑を通り越して外道だわww
197名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:13:37.57 ID:KTYesI4TO
>>192
ロナウドが覚醒する以前のマンUはモウリーニョ率いるチェルシーに歯が立たなかった
当時は同じポルトガル人として思うところはあっただろうけど、今では良い師弟関係を築いてると思うよ
198名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:13:52.61 ID:k0K5Ap+J0
なんかもう見苦しいな
カッコイイ人だと思った時期もあったけど
199名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:16:20.90 ID:Lvp4InnC0
つかこれ冷静に見たらとんでもなく子供じみた会見だよ。下を見て確認して踏んでるのがバッチリと映って全く言い逃れできない状況だから「ブスケスも人種差別をした」ってあり得ない馬鹿さだろう。

おまけにチームメイトの親族の訃報まで攻撃回避の道具にするという倫理的にも最低の人間だと思う。
200名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:17:21.86 ID:jzH/0zFB0
そういえばセスクも人種差別発言の疑いがあったな
201名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:19:43.17 ID:DA7BHvZy0
>>200
マルカ
202名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:19:53.22 ID:qJW5DjdI0
Pepe out
Honda in
203名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:20:17.18 ID:QHE3F+pN0
>>60
ペペがマーク外したのになんでラモスに文句言ってんだよこのアスペ
204名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:20:42.73 ID:T1Dk3Mx8i
なにがなんでもチームのメンバーをかばう。
だから、チームメンバーから信頼される。
今回だってペペの代わりに叩かれるつもりでこんな事言ってるだろう。

モウリーニョってすげーなって正直に思うわ。
自分が選手だったら、こんな監督最高だよね。
205名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:21:06.39 ID:sY8O8BSr0
モウの涙目強気発言やっと来たか
206名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:26:27.50 ID:R/RL6hl10
つーか毎回やってるんだから確信犯なわけでモウリーニョの監督不行き届きだろ
なにを「私は彼を許した」みたいなスタンスとってるんだ?
モウリーニョが教育するか試合に出さないようにすればこんな騒動にはならないだろ
もうアホかと・・・
茶番はいいからそろそろ普通にサッカーで勝負しろよ

それからペペの「暴力を受けたと感じたなら謝りたい」ってなによ?
あれだけの事しといて暴力と感じなかったら謝らなくてもいいと思ってるのか?
まず最初にごめんなさいだろ?
207名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:28:54.79 ID:8wRE8EOH0
>>60
まじで訳したん?優秀
208 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/22(日) 23:34:19.03 ID:Xwd1DAaii
>>60
机としゃべってんのか?
209名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:35:04.35 ID:10mJk9gn0
最後はレアルが勝つよ
210名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:38:38.07 ID:s6cGb3Uj0
人種差別発言は聞いてないから何とも言えないけど
手を踏んだのはしっかり見たもん
ダブルスタンダードでも何でもない
何言ってんだか
211名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:43:38.73 ID:PbEglf0S0
そう言ってぺぺの良心にプレッシャーをかけているんだよ
212名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:00:05.13 ID:RZMlj1W+0
>>206
八百長ばかりしてるからだろ
あんなダイブされまくったらそら熱くなるわ
故意にやったとしてもヤオサ相手なら問題ない
文句を言うのは自らが潔白になってからにしろ
213名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:04:41.55 ID:OsWLFTKU0
狼少年と一緒だ
ぺぺは前科があるからな
誰も信じてくれないのも仕方ない
214名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:20:29.91 ID:n+xuhi0C0
>>212
八百屋ってレアルのことか?
ダイブってロナウド、ディマリア、ペペ、マルセロのことか?
文句言ってるレアルファンやマルカはヤオサ側の人間なのか?
215名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:26:13.17 ID:Pq2DkuSF0
【サッカー】リーガ・エスパニョーラで最もクレイジーな選手TOP10 1位はペペ
http://sportshouse.seesaa.net/article/228242196.html

ぺぺ、通算カード数が多すぎる
216名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:29:34.52 ID:vdIpgkxo0
ペペはヘタフェのカスケロをボコった時にサッカー界を永久追放にならなかったことがまずおかしいんだよ。
あれだけのことをやってカメラに一部始終バッチリ証拠が残ってたのに10試合の出場停止程度で済ましたら
そりゃ本人は勘違いするだろ。
217名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:32:20.73 ID:AEiFwG8o0
ペペ カカ ヤヤ
他にいねえかな
218名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:32:59.33 ID:omZX4m8a0
>>214
ヤオサヲタは相変わらずキチガイだな
お前らのクラブが今までやってきたキチガイ行為までなかった事にしてレアルに押し付けて来るとは
ここまで来ると病気だな
219名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:34:33.20 ID:Qz6y5EKki
アレがわざとではなかったら肘打ちなんかではファウル取れなくなってしまう
てか、いつからかレアルはダーティなチームになってるな
220名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:36:28.23 ID:SFVSm8TB0
うっかり手を踏むような人はサッカー向いてないよ
221名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:38:04.99 ID:1UgI7vCB0
どんな頑張ってもペペ擁護だけは無理だ諦めろ
222名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:38:34.21 ID:l2uj+Qh0O
>>217

ココ ササ
223名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:41:59.11 ID:Ih2cbNboI
プヲタのヤオサ連呼みっともなさすぎ
224名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:43:03.24 ID:n+xuhi0C0
だよなw
わかるわかる

ヤオリヲタは相変わらずキチガイだな
お前らのクラブが今までやってきたキチガイ行為までなかった事にしてバルサに押し付けて来るとは
ここまで来ると病気だな

も追加で
225名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:48:38.85 ID:4nArl1tM0
マドリーに行かなきゃ、良かったのになw
化けの皮がどんどん剥がされていくよ
226名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:51:24.26 ID:FcesrZLF0
信じるのは大切で素晴らしいかもしれんけど今回を見ても過去の映像から見ても非があるのは明らかだろ
それを擁護する人がいるから同じこと繰り返してややこしくなるんだよ
227名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:51:48.26 ID:DpCXYtuAO
>>217
ネネ
モモ
228名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:52:32.72 ID:NfhfcXs20

年長者に庇ってもらったことのないかわいそうな子達が大挙して押し寄せているスレはここですか?
229名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:55:37.25 ID:FcesrZLF0
>>210
正論ですね
ペペに関しては今回の事だけじゃないからねw
230名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:55:44.22 ID:de6CfaIE0
>>225
化けの皮じゃCL2度違うチームで獲れないでしょw
231名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:58:18.74 ID:agqbTI5ki
サッカーって外から見ている分には楽しいけどシミレーションや人種差別と結構アレだよな
232名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:01:42.26 ID:r1GZz0mP0
歩幅変えてたやんwww
233名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:04:10.87 ID:UA1uGpR40
映像という確たる証拠が残ってるんだから
ブスケツの場合とは全く違うだろうに
見苦しい言い訳だな
234名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:09:11.26 ID:8GtjvnAJ0
もう実力はあるかもしれないがこのままだとヒールなクラブになるから
放出したほうが賢明監督もこれでリーガかCL取れなかったら解任した方が
いいな。
235名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:09:28.46 ID:RHlrB4Sa0
踏んでしかも、素知らぬふりだもんな。

普通踏んだら気づくだろw
236名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:16:41.37 ID:8GtjvnAJ0
謝るのもメッシに対するよりクラブの名誉を守るためとか全然謝罪する気が
ないのがわかる。ジダンも擁護とか本当クラブとして認めているのかな。
237名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:18:09.46 ID:/aVTOVss0
なんかペペはそのうち一線超えちゃいそうな気がして見てて怖いわ
238名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:19:38.90 ID:kzdvssKyi
こんなもんどっちもどっちだろ
メッシだって客に向かって結構ガチのシュート蹴り込んでたし
けどペペはバルサ以外にもやってんだよな
239名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:19:51.99 ID:H44E4OPdO
部下が人殺してもむちゃくちゃ論理で擁護しそうだな

はたから見たら異常だけど部下は心酔するんだね
240名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:20:03.91 ID:8GtjvnAJ0
ペペはバルセロナのシュミレーション批判していたけどセスクとの接触で普通の
接触レベルなのにあの痛がりそしてメッシの手を踏むとかもう実力あっても
一生リスペクトはされない選手だな。
241名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:20:45.80 ID:o97OVdo10
どう見てもわざと
242名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:22:27.82 ID:rBx/L+LA0
問題なのはもうペペは「何度も」暴力行為してることだっつーの
初めてだったらここまで叩かれねえよバカモウ
243名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:22:26.22 ID:n+n4O3/m0
Picture: Pepe called Keita "monkey" in the 1st leg of the Super Cup in August http://bit.ly/xcgqrX
244名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:25:51.52 ID:/aVTOVss0
>>243
これは「オマエモヤナイカ」ってやってるとこなのか
245名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:26:08.42 ID:/xIRriPA0
>>88

流石知恵遅れ末尾i
246名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:27:35.07 ID:8GtjvnAJ0
もう最後にバルセロナに勝つためにデヨング補強して相手を壊しそう。
けどシャビアロンソいるから無理か。
247名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:32:11.74 ID:rSBMRWu80
クソ人間
248名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:35:57.34 ID:hClhUqHM0
ビデオにきっちり残ってるからな〜
249名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:44:01.78 ID:0oqepp1K0
ポーチュガァルはコリアに似てるよね
250名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:06:21.64 ID:EHRuysr9i
トゥギャ山「オーマイガットトゥギャザー」
モウリーニョ「ペペは悪ない言うてますぅ」
251名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:07:47.96 ID:+mKDs4LJ0
>>218
お前のような哀れなアホゥをこの世に送り出したお前の両親も基地外だよなww
252名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:16:31.71 ID:Ih2cbNbo0
モウリーニョ、スペイン人選手たちと衝突か
http://news.livedoor.com/article/detail/6213330/
253名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:22:54.46 ID:/LJbSs+w0
モウリーニョだっさwwww
ラモスとカシージャスにボロカスに言われてやがるww
254名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:23:04.95 ID:ajz0fiMbO
モウリーニョとしてもあんなキチガイの凶行に対してコメント求められたらこんなんなると思うな。モウリーニョが自分のチームの選手を批判するわけないし
255名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:42:42.09 ID:VFchP3CKO
レアル何かに行ったからモウリーニョ伝説も終わりそうだな
256名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:45:16.40 ID:bx5j1VxO0
ついに内紛か、モウもチェルシーやインテルじゃ対バルサも上手くやってたのに
257名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:48:08.84 ID:fROLJ5Ka0
>>252
ラモス:「違います。でも試合は状況によって変わり、マークを変更することもあります。
あなたのようにユニフォームを着たことがない人には、そのような状況が理解できないんでしょうね。」

さすがラモス!
258名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:49:04.53 ID:pSSeabi50
あの頃とはバルサの強さが全然違うからな。
対バルサの難易度が段違い。
259名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:52:26.82 ID:2zjMUwPvi
マルカかアスかどっちか忘れたが
ラウルdisる為にラウルがチームの和を乱す勝手なヤツと捏造した記事を信じ込み
すげーいい人ラウルを悪人扱いして
身内殺されたかのように叩きまくってた芸スポのサカ豚のお前らが
誰を批判しようってんだ?w

カスどもが
260名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 03:19:01.11 ID:nRYBLROS0
一枚カード貰っていた状況であんな行為をした選手が退場にならずにベンチに帰れたのはなぜ?
261名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 03:27:55.50 ID:Ih2cbNboI
ペレスもサポも本音をいえば、
いますぐにクビにしたくて仕方ない目立ちたがり監督
262名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 03:30:31.26 ID:oKljdGJl0
モウさん限界だよ
ロッカーでの行きすぎたモチベート戦略が選手の過剰な暴力性を引き起こしてる
ロッカーでモウが何してるか分かる?
ペペみたいな奴を生み出した時点でもうコントロールできてない
終わりだ
263名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 03:35:20.36 ID:j/PqoEab0
      モリエンテス
ジダン   ラウール   フィーゴ
    グティ    マケレレ
ロベカル エルゲラ イエロ サルガド
      カシージャス

俺のウイイレ最強マドリー
264名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 04:02:40.02 ID:QidgyZno0
モウリーニョが、クラシコ前に、バルサへの怒りがこみ上げるように編集されたビデオを選手に見せるという噂は本当だろうか?今日はベルナベウだからマドリー2PK攻撃の予感。


265名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 04:27:17.50 ID:15U6nmrl0
ここはぺぺの行為をわざとだわざとじゃないと議論する場なのか?
もう直らないんだから勘弁してやれwww
ぺぺがチリのロハス級の事しなきゃ永久追放もないぞ
元から荒いこういうプレイヤーだよぺぺは
266名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 05:37:10.08 ID:3Dtw4/Y/0
モウリーニョはさすがだな
267名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 06:57:59.05 ID:dOa7ETGG0
>>264
大当たり〜
268名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 07:04:56.61 ID:v35hVqcd0
あれはさすがに擁護しちゃいけないだろ
身内であるクラブからも謹慎処分下していいレベル
269名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 07:18:23.88 ID:RzM6rlDRP
>>268
無冠続きでもうビッグクラブの余裕はないよ
270名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 07:19:16.83 ID:1EVZzUYJ0
さすが八百長でしか結果が残せない監督の求心力は違うな
今日もせっせとPK2本ですか
271名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 09:21:46.99 ID:UNYduNe/P
両方ともファールなんだけどw
見てないで何でも文句はポルケ以下だなw
さすがおまえらw
272名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 09:39:15.07 ID:9cSJOJdG0
普段の行いが悪いからです
273名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 10:08:00.12 ID:1mm9pRv50
荒いことしても汚いことしても勝てばまだ救われるんだが・・・
リーガは優勝したが CS敗退 クラシコは負けっぱなしという状態で
モウリーニョ退団ということに落ち着くんじゃないか
274名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 12:26:43.63 ID:vFl5gC720
レアルマドリードペペはカップクラシックにスタンプすることでメッシに謝罪
275名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 14:55:54.01 ID:5uAMkj62O
みっともないなぁモウリーニョw
276名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 14:59:06.56 ID:mbVoO+1b0
1 R・マドリー 49
2 バルセロナ44
3 バレンシア 35


マドリー強いね
モウリーニョも余裕があるわ
277名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 15:01:43.49 ID:HwhmmiSQ0
スペシャルワンの末路
278名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 15:19:09.44 ID:VEbelr1r0
>>72
マジでキチガイじみてる・・・
279名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 15:21:43.71 ID:iy/AmRo10
>>72
チームメイトってこんなクズでも擁護しなきゃいけないの?
280名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 15:27:59.84 ID:KjNsShlZ0
こんな危険な選手が存在を許されてるのはなぜ?
もうリーニョだったらどんな選手でもかばうと思うけど
281名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 15:28:19.83 ID:/VknkeHH0
ペペと違ってちゃんと謝罪したらしいけどこれも酷い。踏みつけはレアルの伝統?

レアルのレジェンド、ファニートがマテウスを踏みつけ
https://www.youtube.com/watch?v=nCX3ALsIIOs



2HITなうえ同僚もちゃっかり踏みつけてるが酷い
282名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 15:29:35.80 ID:zngl78k+0
まー監督が選手信じなくなったら終わりだしな
モチベーションに関わるしこれはこうするしかないだろう
283名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 15:33:53.06 ID:wU/u0Bcr0
いいぞレアルもっとやれ
八百長クラブには天罰を
284名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 15:37:12.50 ID:kOe5zz7p0
>>235
あれでぺぺは異物感とか無かったのかなw
あんなに大きな”何か”を踏んだら振り向いて確認するよねw
285名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 15:43:56.87 ID:9Ffrcx5V0
>>264
未来人乙
286名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 16:05:52.44 ID:RzM6rlDRP
>>276
カンプノウクラシコは負けるから実質勝ち点差2だぞ
一試合も取りこぼせない
引きわけですらダメ
287名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 16:06:58.15 ID:k/hfmUPw0
ペペとっかえられないの?
こんなやついらん
マドリーにふさわしくない
288名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 16:10:01.42 ID:kOe5zz7p0
>>285
きょう未明は未来人が多く現れたようだねw

135 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 04:43:14.70 ID:hy9EAU6E0
予言しとく
今日の試合クリロナは必ずPKで点を取る

メッシがハットしてクリロナの得点数上回ったからな
289名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 16:13:14.58 ID:EcgCu4MW0
ルーニーとかもペペ踏みつけなうとか酷い奴だとツイートしまくったら何故かグティが怒った
レアルってよく分からんな
素直に謝ればいいのに
290名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 16:21:11.55 ID:W3MHH30JO
クラシコの雰囲気知らない奴に言われたくないだけだろ
メッシも観客にボール蹴りつけるテンションでやるナショナルダービーなんだから
291名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 16:41:34.35 ID:HEm82Af40
スペイン人とポルトガル人って仲悪いのか?
隣国同士は仲が悪いこと多いけど
292名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 16:57:19.77 ID:HwhmmiSQ0
マドリードとカタルーニャが仲悪いっていったほうがいいのかな、
まあペペの踏みつけは擁護出来たものではないが
293名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 17:15:39.74 ID:Ih2cbNbo0
他のリーグに習ってだろうけど、互いの選手が一緒にピッチに登場して試合前に形だけの握手なんていらない。
昔みたいにアウェイチームが大ブーイングの中に登場するのがリーガって感じだったのに
294放 送 局 ロ ゴ は 次 世 代 視 聴 者 の 飼 い な ら し :2012/01/23(月) 17:30:11.04 ID:CGAQE7US0

ぺぺのやってる事は、選手としてのファールでなく、犯罪者としてのクライム。

常軌を逸した行為には厳しい処分あるのみ。

レアルもFIFAも、決断が鈍すぎ。

295名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 18:21:10.70 ID:ZTPAH1Ua0
こういうの見ると日本人はほんとクリーンだよな。
別競技に見えるぜ。
296名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 18:24:24.27 ID:HYeYQW5A0
>>281
ペペのパパ?って書き込みがあってワロタw
297名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 18:44:37.05 ID:wkdVk30Z0
>>253
マルカの記事を鵜呑みにして騒いでるお前の方がダサいわけだがw
ただでさえ信頼度低いマルカのしかもモウリーニョの事に関してならスルーが妥当だ
298名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 18:49:37.44 ID:arUdwmnK0
ペペは確実に故意だったと思うがモウリの詭弁ももっともだわ
299名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 18:52:28.05 ID:5lhZ4/ZT0
お前ら意味不明w

じゃあ、モウはぺぺが故意じゃないと言ってるのにあれは故意だったって決め付けるのか?w
それこそどんな監督だよwwwwww
300名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 18:53:49.81 ID:s4if38rE0
モウリーニョは屑だな
301名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 18:53:55.88 ID:+4TKErPy0
誰が見ても踏み付けに行ってるんだから故意過ぎるだろ
302名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:01:45.18 ID:Jt7WZBBG0
モウもペペに
「日ごろの行いが悪いから信じてもらえない」
と言えばいいのに
303名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:15:57.34 ID:/XiIK3RXO
バルサ在住のイニエスタだけどぺぺはクズだってみんな言ってるよ
304名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:18:46.53 ID:5EkiFH7D0
なんでもかんでも庇えばいいって問題じゃないと思います。
競技じたい隙ありすぎ
305名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:21:20.79 ID:Fdxzrut/0
ペペとモウ信者は気違いじみてる
306名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:21:59.79 ID:kws44qo70
穂積ペペが一言↓
307名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:40:06.29 ID:EJRoJk490
ブスケツは悪い奴だな
308名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:44:17.23 ID:ke84TDrB0
>>36
一度ごめんなさいを言ってしまうと
一気に付け込まれるのが欧米文化だからじゃね
309名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:47:09.67 ID:WPIa4etP0
>>265
荒い のレベルをちょっと超えてる
310名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 20:18:34.53 ID:4oNDBtEB0
嘘つき
嘘つき
嘘つき
嘘つき
嘘つき


思ったから言いますよ
311名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 20:44:44.02 ID:86JmAA4bP
チョンに炭鉱スコア食らわしただけのことはある

流石だポルトガル人
312名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 20:55:01.49 ID:aY4S61AR0
実際バルサに通用するのがぺぺぐらいだから、庇ってやってもバチは当たらんわな。
313名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:00:09.00 ID:B5d5R1nU0
日本人的には
バルサの劇場をいつも見させられてるから
ペペだけを批判するのは公平感にかける気がする
314名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:03:49.98 ID:s4if38rE0
相変わらずモウリーニョは屑だなw
315名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:06:45.34 ID:VMQR+fuV0
>>230
ポルトで獲った年は、強豪がことごとく沈む特異な年で
実際ポルトが下したメガクラブも世代交代中のマンUのみ、しかも誤審での勝ち上がり
その後移ったチェルシーでは湯水のごとく金を使いながら決勝にすら一度も行けずクビ
インテルで獲った年は、火山噴火のためのバス移動で疲れ切ったバルサにホームで3−1と出来たおかげ
しかも、GLと通算すれば1勝3敗と負け越してるわけで…実力というよりは運の要素が大きい

CL2回獲得した監督なんてモウ以外にも結構いるし、言われるほどたいした監督じゃないと思うよモウは
ベップ、ファーギーと比較したら格下だと思う
自己プロデュースは最高に上手いと思うけどねw
316名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:06:54.05 ID:GHdIlU2aO
ぺぺをバルサに移籍させればなんか丸く収まる気がしてきた
317名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:17:05.78 ID:iP42NRYP0
明らかにわざとじゃん
モウリーニョも大変だな
318名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:19:48.75 ID:VMQR+fuV0
あと顔かなw
モウの顔がラニエリだったらモウ信者なんて生まれてないはずw
319名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:24:20.06 ID:JIwG8TbA0
あれは黒人特有のステップなんだよ
ダンスと言えばいいのかな
そこにたまたま手があったから踏んでみたいと思ったわけだ
320名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:50:10.96 ID:S/lJbC7v0
バロテッリも似たような事してる
http://www.youtube.com/watch?v=wXxVj-x2jL0
321名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:52:11.50 ID:GZr+Xvi90
ペペが白人なら、また雰囲気も違ってたんだろうなw
322名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 22:08:03.11 ID:CbXNwr2S0
バロテッリは下を確認はしていないな
323名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 22:12:12.85 ID:Ih2cbNbo0
なにこの踏みつけ連鎖
324名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 22:15:15.08 ID:dSXqV4RuO
こんなスレでもバルサ批判するアンチがチラホラいるなw
325名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 22:16:12.42 ID:WPIa4etP0
百歩、いや千歩譲って「わざとじゃなかった」としよう
そしたら踏んだ時に「あっ!ごめんごめん!」ってなるだろ

踏んだ後も何食わぬ顔で素通りすればわざとじゃなかった、気付かなかったと
思われるとでも思ったのかド低能
テメーのような低能はDF向いてない
326名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 22:35:23.52 ID:bdwki56d0
>>12
選手を守るのがモウリーニョの仕事だからな
327名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 22:36:03.41 ID:8kNp2ci+0
>>315
なにさりげなくあの頃のデポルをdisってんの?
試合見てねーだろ?強かったんだよ〜。マジで。
俺は違うクラブを応援していたけど、当時(〜数年前)抽選でデポルが決まると「うわぁデポルかよ〜」って感じだった
328名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 22:40:46.74 ID:qjD4UuSf0
スパイクシューズで手を踏んだの?

踏まれた相手選手相当痛がってたしカワイソス
329名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 22:42:12.01 ID:VMQR+fuV0
>>327
スーペルデポルって言われてた頃のデポルはリアルタイムで見てたよん
でも>>315は嘘じゃないだろ〜ポルトが裏トーナメント状態だったのは本当だし
ミランを下したとはいえ、ミランより弱いクラブだったのは間違いないよ
330名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 22:43:52.15 ID:8kNp2ci+0
モウリーニョは偉大な監督だと思うよ。
ポルトはCLもELもトヨタカップも取ってるわけだし、
インテル時の大耳なんて半世紀も遠ざかっていたクラブの悲願だった。
3冠はイタリア史上初。他の誰にも真似出来ない偉業だと思う。

バルサ勝ち越しの件は、例えば野球のワールドカップあったじゃん?
あの時、韓国が同じような発言したけどさ、あんなの言いがかりなわけだよ
331名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 22:45:24.86 ID:2G/6mqzL0
加害者の弁護士みたいなもんか
332名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 22:46:43.89 ID:+WWe5OM20
まああのバルサにはどうあっても勝てん
マジでどうすんだろ
333名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 22:50:19.33 ID:VMQR+fuV0
>>330
3冠インテルはマンチョが作ったチームだろ
モウは偉大なモチベーターではあると思うけど、そんな「誰にも真似できない」ような監督とも思えない
プレミア12回・CL2回制したファーギーや、モウよりキャリア短いにもか関わらずすでCL2回・6冠も成し遂げたベップのほうが上でしょ
334名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 22:50:37.18 ID:zIsq6B3Z0
若頭の愚行は組長の指示です
335名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 22:52:00.00 ID:jwfsHS+90
WWEにクラシコをプロデュースしてもらおう
336名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 22:52:05.61 ID:W3MHH30JO
>>326
セルヒオ・ラモスとカシージャスと揉めてるから
もう終わりだろ
337名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 22:53:06.91 ID:VMQR+fuV0
あと俺はモウが優秀な監督だとは認めてるんで
ファーギーやベップに比肩するような偉大な監督とは思わないというだけね、なので貶してるつもりはないよ
338名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 22:55:08.38 ID:S/lJbC7v0
>>337
ベップじゃなくてペップなw
偉大な監督の呼び名間違えるなw
339名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 22:56:44.35 ID:8fQxef04O
イエニスタとか言っちゃう自称海外通のニワカみたいなもんだろ
340名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 22:56:49.10 ID:GV7cxMHj0
マドリーにはPKがあるんで、相手はマドリーをPAに入れないか相当神経使ってプレーするしかない。
341名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 23:00:01.12 ID:8kNp2ci+0
いやマンチョのチームはイブラのチームだよ
マンチョのチームだったモウリーニョのインテルは1年目だけだよ

実際イタリアでは3冠は不可能とされてきたし、その夢は語るだけのものだった
モウリーニョがそれを変えた。
342名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 23:00:39.80 ID:JcGM9sHE0
S・ラモス:「違います。でも試合は状況によって変わり、マークを変更することもあります。あなたのようにユニフォームを着たことがない人には、理解できないんでしょうね」
この後の会話が知りたいわ
343名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 23:01:33.35 ID:g4lksr3B0
モウもさ、
さすがにこれは苦言を呈すべきだろ
王者としてのプライドを持てっつーの。
344名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 23:01:38.68 ID:4o7dzJhQ0
モウリーニョ、『マルカ』記事の密告者を探していた?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120124-00000034-goal-socc
345名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 23:02:30.29 ID:VMQR+fuV0
>>342
>あなたのようにユニフォームを着たことがない人には、理解できないんでしょうね」
これ本当に言ったのなら凄いね
完全に喧嘩売ってる台詞だよね
346名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 23:05:50.51 ID:VMQR+fuV0
>>341
CLでは、ドン引きカウンターが対バルサ4試合のうち1回大当たりして勝ち抜けしただし
国内は終盤糞サッカーの連続でローマに追いまくられてあわや逆転のgdgd劇
とても偉大なチームとは言えない内容だったけどなw
347名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 23:06:38.95 ID:N5vD+JUR0
一度でいいから見てみたい
謝罪を行う
モウリーニョ
348名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 23:07:18.94 ID:QUzvdGVnP
>>345
この記事の何が凄いってカシージャスが30メートル離れたところから
ラモスとモウの会話に横から突っ込んでるところだよw
349名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 23:07:39.77 ID:k/gVECIV0
>>114
それも超ビッグクラブの選手なのにな
350名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 23:08:22.23 ID:sejJGSjt0
同胞をかばうわけか
351名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 23:09:00.19 ID:VMQR+fuV0
>>348
そこ俺も吹いたw
マルカの記者の妄想の可能性は否定できない
352名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 23:12:29.44 ID:LcpmYH7u0
ぺぺ桜井のどこがうそつきなんだよ
さよなら
353名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 23:14:48.68 ID:8kNp2ci+0
>>346
あれはローマを褒めようぜ。前半の大胆な躓きと怒涛の追い上げは近年のローマっぽいけどさ。
CL決勝トーナメントのホームのあれをドン引きというのは酷だし、
アウェイは開始早々に退場者が出たから、他に手がないだろ。
354名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 23:14:57.93 ID:qmp5qhzm0
動画見たら誰でもわかるだろw
しっかり手の位置を確認して踏んでる。
355名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 23:15:25.57 ID:k/gVECIV0
>>281
こっちの方がぺぺの2倍は酷い
356名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 23:19:58.80 ID:VMQR+fuV0
357名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 23:24:17.51 ID:8kNp2ci+0
ラニエリはどんなボロボロのチームでも上位(1位を除く)に食い込むけど
逆に優勝候補筆頭でも上位(1位を除く)・・・

もう1年長くチェルシーの監督を続けられていたら、この人の評価は大きく変わったんだろうな
358名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 00:04:40.97 ID:oA6DCTY10
完全に悪役定着したなレアル
クラシコの注目度がさらに高まってウハウハだろ。
クラブもメディアも良いことずくめ。
裏で相談してるんじゃないか?これ
359名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 00:11:51.72 ID:9qMpLY3s0
>>337
違うスレにもいたろベップくん
普段もドヤ顔でベップが〜ベップが〜言ってんだろうな
360名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 00:26:55.49 ID:PM02c44H0
なんかすっかり悪役キャラに落ち着いてワラタw
相手はサッカー史に残る偉大なチームだし、ペップは紳士でレジェンドだし、
必然として噛ませ犬キャラになるわな。

361名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 00:35:44.37 ID:NIv3KDIYO
でもスペイン国内じゃレアルなんでしょ?
カタルーニャ人ってアレだし
362名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 00:36:56.44 ID:aFa5ymJF0
もう監督交代させろよ。筋肉マンばっか採用して
下部組織のいい選手どんどん出してダメダメだろ
363名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 00:39:55.46 ID:H3VQnVak0
会話の内容が本当だとしたらチームとしては終わりだ。
364名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 00:48:23.96 ID:Em1Isgkm0
チームとして終わっていても審判がPKを与えれば高確率で点が入るのがサッカーなのだ。
365名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 01:10:13.23 ID:0a1NeSUJO
ガスペリーニとモウリーニョってなんか似てるよな 監督として
366名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 01:28:49.93 ID:zwMsfd/w0
マジレスなんだが、じゃあモウリーニョが駄目なら誰が良いんだ?

ファンデラモス、カペッロ、ペジェグリーニなどのそうそうたる面子を切って、
当時の欧州王者であったモウリーニョ招へい⇒やっぱ合わないわって話なら
誰が良いんだ?
あとモウリーニョはメディアがフェアな立場をとってくれる、北の方の国があってると思う。
イタリアやスペインみたいなラテンの国は、彼のプロレススタイルにメディアが併せてくれないんだなと思う。
367放 送 局 ロ ゴ は 次 世 代 視 聴 者 の 飼 い な ら し :2012/01/24(火) 01:34:26.91 ID:FJy8cp1r0

モウのバカでも務まるんだから、話のポイントがスットコドッコイのヲマエでもいいんじゃないか? w
368名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 02:04:19.08 ID:W7AcZz2L0
セットプレーで入れられる時は誰かがマークを外すもんだろう
いつもそうやって失点するとこんな話をすんのかなあ
369名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 02:46:07.72 ID:T3A4OfkU0
>>366
名前忘れたけど元リバプールのホモビデオ男優みたいなスペイン人監督か
こっちも名前忘れたけどアーセナルの監督やってるショタ、ロリビデオの男優みたいな監督がいいんじゃないか?
370名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 03:28:02.03 ID:K9Dv4Slh0
これだけ負け続き、しかも暴力サッカーだから
タイトル取ったり、今後バルサに数回勝ったとしても勝ち逃げは無理だろな
371名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 03:33:06.79 ID:r0YAe+kf0
モウリーニョ:「そうだろうな。世界王者となったスペイン人選手たちを、その友であるプレスは守っている。カシージャスにそうであったようにね」

カシージャス:「(モウリーニョ監督&S・ラモスと30メートル離れた位置から)監督! 人の名前を出す時には、その相手に直接言うもんですよ!」

映画化決定!
372名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 07:06:36.15 ID:NNTAGfHtP
レアルと試合するともれなくエースが踏まれる
373名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 07:12:26.05 ID:ZGO01Q2q0
またマスゴミか
374名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 10:02:47.72 ID:bu+Qd58S0
ところで、あの決定的な映像や過去のペペの基地外ぶりを
観て、ペペが嘘を付いてないと信じる人なんているのかね!?

狼が来たと嘘を言い続けて相手にされなくなった少年よりも
ペペなんて信用できないんだけど

というかもう、モウリ−ニョ自体が最近は狼中年に見えるw
375名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 10:07:39.82 ID:bu+Qd58S0
>>63
ペペは便利な存在なんだろ?
勝てそうにない試合や、負けそうになったらペペにサインを送り
暴走させて試合を滅茶苦茶にして負け試合を有耶無耶にするw

だって、「綺麗に負け続けたら?」言い訳できなくなるじゃんw
376放 送 局 ロ ゴ は 次 世 代 視 聴 者 の 飼 い な ら し :2012/01/25(水) 05:17:21.62 ID:v3ICYsNZ0
age
377名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 05:21:40.61 ID:VsjATEoF0
穂積ペペは元気かなぁ
378名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 07:57:14.26 ID:iODM4Pp70
クラシコって戦争の代理だし、やれば激しくなるわな
379名無しさん@恐縮です
>>1

あれがわざとじゃないんなら、たぶん脳のどこかがうまく働いてないと考えられる。
今すぐ、ぺぺも監督も引退したほうがいいぞ。