【芸能】第4回「好きな司会者ランキング」 くりぃむしちゅー・上田晋也が初首位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
テレビ番組などの司会者には、ゲストの面白さを引き出しながらスムーズに番組を進行していく能力が求められる。
この年末年始にも数多くの大型特番が放送され、さまざまな顔ぶれが司会者として存在感を発揮していたが、
いま最も人気のある司会者は果たして誰なのか? このたび『ORICON STYLE』では、今回で4度目となる
『好きな司会者ランキング』を発表。同ランキングでは、バラエティ、トークからスポーツまで、
さまざまなジャンルの番組で活躍中のくりぃむしちゅー【上田晋也】が昨年の4位から順位を上げ、初の首位に輝いた。
>>2以降に続きます)

■「第4回好きな司会者ランキングTOP10」
1上田晋也
2明石家さんま
3今田耕司
4羽鳥慎一
5タモリ
6中居正広
7ダウンタウン
8田村淳
9安住紳一郎
10くりぃむしちゅ

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://career.oricon.co.jp/news/2005905/full/
画像:上田晋也
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120122/2005905_201201220628447001327194033c.jpg
明石家さんま
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120122/2005905_201201220628669001327194033c.jpg
今田耕司
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120122/2005905_201201220628881001327194033c.jpg



2禿の月φ ★:2012/01/22(日) 14:55:15.05 ID:???P
>>1からの続きです)
 芸能界の“うんちく王”としても知られる上田は、豊富な知識と持ち前のユーモアセンスを生かし、
バラエティはもちろん、生放送のスポーツ&ニュース番組『Going!Sports&News』や、
ゲストの素顔に迫るトーク番組『おしゃれイズム』(ともに日本テレビ系)などでも抜群の仕切りを見せる。
そんな彼には「取り仕切りも笑いも一級品。何でも出来て唯一無二の存在だと思います」
(東京都/40代/女性)との声が多く寄せられており、“オールラウンダー”として
新しい司会者像を確立していることがうかがえる。

 続く2位には、若手からベテランまで多様なゲストと1対1で向きあうトーク番組『さんまのまんま』や、
個性的な評論家らと展開していくバラエティ番組『ホンマでっか!? TV』(ともにフジテレビ系)など、
出演者の魅力を見抜き引き出していくスタイルが評判の【明石家さんま】。
司会者としてのスキルの高さはもちろんだが、「本当に楽しそうに話をしていて、
見ている方も自然と笑顔になる」(福岡県/20代/女性)というように、
自らその場を楽しもうとする仕事への姿勢も含め、お茶の間から支持を得ている。(>>3以降に続きます)

画像:羽鳥慎一
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120122/2005905_201201220629058001327194033c.jpg
ダウンタウン
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120122/2005905_201201220629237001327194033c.jpg
田村淳
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120122/2005905_201201220629443001327194033c.jpg
3名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:55:21.82 ID:UMwLlLYY0
ふ〜ん
4禿の月φ ★:2012/01/22(日) 14:55:29.61 ID:???P
>>2以降からの続きです)
 3位には、ビートたけしやダウンタウンといったベテラン勢からの信頼も厚い【今田耕司】が登場。
盛り上げ上手な点や、安定感のある“笑い”を称賛する声が目立ち「今田さんの番組は間違いない!
頭の回転が早く臨機応変な対処は見事です」(高知県/30代/女性)と人気を獲得している。
また、視聴者参加型の投稿番組『着信御礼!ケータイ大喜利』(NHK総合)や、
コントバラエティ『サタデー・ナイト・ライブ JPN』(フジテレビ系)といった生放送での対応力も高く評価されていた。

 そのほか、昨年4月にフリーに転向した【羽鳥慎一】アナウンサーは4位となり
第2回調査以来のランクイン。ロンドンブーツ1号2号【田村淳】が8位、TBS【安住紳一郎】アナウンサーが9位で、
そろって初のTOP10入りを果たしている。昨年8月、同ランキングの常連でもあった島田紳助さんが芸能界引退を発表し、
各局の番組編成に衝撃を与えたのは記憶に新しい。今回は、その際に“ポスト紳助”のひとりとして
名前が取り上げられていた上田が順調に票を伸ばし、その実力と存在感を証明するランキング結果となった。 (了)

画像:安住紳一郎
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120122/2005905_201201220629644001327194033c.jpg
くりぃむしちゅ
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120122/2005905_201201220629841001327194033c.jpg


5名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:55:41.39 ID:rjdjj+9P0
はいはい司会王司会王
6名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:55:46.63 ID:IwOQ2zFQ0
は?
7名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:55:56.05 ID:xLDwvccf0
有吉に一票
8名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:56:03.02 ID:OJdXtBuE0
チン助はどこなの?
9名無しさん@英語勉強中:2012/01/22(日) 14:56:08.54 ID:6jcKi5YU0
何で重宝されるの?芸人にしては高学歴だからかな
10名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:56:15.84 ID:ZvZwcbxq0
紳助は?
11名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:56:33.37 ID:ZvZwcbxq0
>>7
司会のイメージ全く無い
12名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:56:51.65 ID:OJdXtBuE0
上田はよく言えば聞き上手。
悪く言えば相槌打ってるだけ。
13名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:56:51.74 ID:PNF+Q6ZF0 BE:1586273055-2BP(0)
ぶはははははははw
14名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:56:52.94 ID:E2HB8lMp0
ロッキーの撮影じゃないのよ〜
15名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:56:53.16 ID:qI6tqdUB0
羽鳥が安住より上か…
16名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:56:54.03 ID:GlHkirVxO
海砂利水魚
17名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:57:12.68 ID:3n6tn2No0
上位二人の司会する番組なんて見たことない。
18名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:57:19.36 ID:bTZcgXUg0
くりいむってレギュラー多いけど大当り番組無いよね
ネプよりカス
19名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:57:27.66 ID:fcpn8BU10
小さい仕事をしなくなった上田に魅力はもうない
20名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:58:18.56 ID:iX96mOF20
ステマランク
21名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:59:02.34 ID:B6ouZtQi0
木原峰子がもうすぐ死ぬな
22名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:59:45.11 ID:RLfRtTaoO
ガハハ!そこは否定しろよ!
23名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:59:51.71 ID:to7IbvJ20
爆笑入ってないじゃん
24名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:00:05.79 ID:0mqy9iuS0
タモさんがいい
25名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:00:12.29 ID:z9eydaAI0
司会王上田きたー
26名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:00:22.96 ID:bTZcgXUg0
上田はボケの才能がある
一つ間違えば三村や岡田になれる素材ではある
27名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:01:26.34 ID:zqoNC4t/i
ただの テレビにいっぱい出てる司会者ランキングだなw
このてのランキングは山田邦子がずっと一位だった過去があるので意味がない。
28名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:01:51.73 ID:AQBJCunG0
俺のことかい!
だって俺だぜ?
先いってっかんな!
今日までー。

どっかーーん!
29名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:02:11.34 ID:MYiqctKI0
紳助いらね
30名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:02:47.15 ID:paJBZPj9i
>>26
ボケの才能があってツッコミだからこそ、いじられが完成する
31名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:02:53.25 ID:B4VV1D5p0
ぺろーん
って他の番組でもやってほしい
32名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:03:10.73 ID:JKOfsm7Qi
くりぃつANNネタで埋め尽くされるスレになると容易に想像できる
33名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:03:29.24 ID:1nxDpbYE0
上田の司会は人を馬鹿にしすぎててなぁ
34名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:03:34.55 ID:7fjxcNi30
ぶははははwwwwwそこは否定しろよww
35名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:05:13.95 ID:XcpSr7EH0
よかった恵が入ってなくて
36名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:05:40.57 ID:WJESzSV10
こいつらのコント

「俺がユーミンの歌歌うぞ。♪ねえユーミンこっち向いて」
「それムーミンだろ!」
37名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:06:02.91 ID:DP/KBCGm0
上田とさんまは上手いな〜

他は似たり寄ったり
38名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:06:10.18 ID:+SWefmXA0
>>23
どこに入る要素あるんだよ
失敗ばかりしてるくせに
39名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:07:49.23 ID:t8hAjHBQ0
司会者のダミ声は醜い
アウト
40名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:07:56.49 ID:FaZoFuZy0
がはっwwww
41名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:08:03.82 ID:rwDd1D3o0
>>26
三村や岡田って誰w
42名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:08:57.33 ID:k9K8O+r00
もういい!!!!
43名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:09:25.47 ID:roh8xehW0
まあ今時テレビ見てる奴らには丁度いいんだろ
44名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:09:33.08 ID:G/cvqjdI0
情強の人でこいつらを見てる人いるの?
45名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:10:58.73 ID:foQo/zJk0
この二人で笑ったことは一度もない。
46名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:11:11.03 ID:fcpn8BU10
>>41
ハッピーボーイ
47名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:11:39.01 ID:ud+jFZVi0
オリコン潰れるだろこの会社
48名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:11:45.53 ID:GMdLSI4K0
クイズに強い(イメージをテレビが作った)人?
49名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:12:17.58 ID:Cot9Ah1/0
ダウエも出世したなあ

兄貴がまた調子コキそうだ
50名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:13:16.65 ID:r89QausUO
恒例オリコンのネタランキング
51名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:13:41.76 ID:d9F0vaZW0
紳助は完全に圏外wwwww
52名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:14:31.05 ID:0fgaNnR+0
徹子は
53名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:15:34.81 ID:LzZYFqTi0
別に嫌いじゃないんだけど
今田ってあんま司会のイメージないな
54名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:16:04.16 ID:XAzzM1nW0
羽鳥の毛髪が気になってしょうがない
55名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:16:20.24 ID:qVxCzsoP0
上田単独だと全然面白くないけどな。
有田と一緒だとバランスとれて面白くなるが。
56名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:16:55.85 ID:1DSfStBG0
吉本は紳助復活させるんだろ。
なら嫌いな芸人や嫌いな司会者ランキングに紳助枠作っとけや
57名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:17:02.36 ID:GO8BRdA00
上田とかねえわ
58名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:17:26.24 ID:GGVcpRof0
芸人なんていらねーよ
あずみと羽鳥でいいだろ
59名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:17:37.12 ID:Fi08VFOz0
ダウンタウンとかいう糞コンビは今のテレビ界には全く必要ないな
特に嫁が朝鮮人の黒いハゲの方

60名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:18:19.00 ID:Rh+Kdx4g0
俺を分析するな しかし興味はもて
61名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:18:49.62 ID:ebQfVuwq0
嘘だろ、上田に上手さなんて感じない。
まだネプチューンとかのタイ人の方がマシだわ。
上田票ってオバサン票だろ?細木数子の番組司会してババア限定で好感度上がったからな。
本当にババアは単純な思考回路してるわ、簡単に洗脳される。
若い奴は好みによって票がバラけるからジジ・ババの組織票に太刀打ちできない。
62名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:18:53.48 ID:BL0eUWQl0
1位か・・・・上手ではないけどね、人柄はよさそうだ
63名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:19:17.50 ID:dcCBYvPi0
>>54
俺の呪いが効いてきたな
64名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:19:23.43 ID:xDbSJd+u0
逸見政孝は何位か
65名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:19:28.15 ID:Tx1ty/DK0
関西人は司会に向いてない
66名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:19:38.35 ID:1l5g+7PcO
上田は上手いけど、面白いか?と言われたらそれは別問題
67名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:19:52.46 ID:44WDGtL40
おしゃれ何とか、好きなゲストの時見た事があるけど
喋りも顔もウザすぎて辛かった

信じられないなあ
68名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:20:25.89 ID:qFBwqk/mO
安住が好きだ
69名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:20:35.47 ID:dHDMDgDb0
まぁ、マックミランだからねぇ
70名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:21:24.62 ID:5YgkPAB+0
大学デビュー失敗して中退しちゃったけれど、マスコミご贔屓の早稲田に入学してよかったね。
71名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:21:26.60 ID:VXlv7Tae0
まんまと紳助の後釜に入ったなという感じ
72名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:21:31.42 ID:STNwKtln0
天下とったな、上田w
73名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:22:12.01 ID:vHJun49R0
俺の中で上田は

「俺って頭良くて物知りだろ?」的な大して面白くもない例えをする人

っていうイメージ。
74名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:22:15.12 ID:Aqp4k6cu0
でしゃばらないのがいいよな
75名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:22:32.05 ID:BlmWKH1y0
おれは好きだが
76名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:22:47.12 ID:4V/py0GP0
お前らぞろぞろぞろぞろレスしてっけど
これロッキーの撮影じゃないのよぉ〜
77名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:23:11.91 ID:qw7MVfnci
このお正月にたくさんテレビを見たんだが
なんか今田の司会をけっこう見た気がする
これがシンスケ引退効果かと
そしたら2位なのか
78名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:23:17.04 ID:KIstFB6x0
まぁでも…楽し…かった…よね?
79名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:23:21.14 ID:MYiqctKI0
>>61
でもあれで知名度上がったんだよな 
80名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:23:39.32 ID:qUrWT7jJ0
上田のツッコミはうまいこと言おうって気持ちが先回りしてて面白くない
81名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:23:55.87 ID:Jterkmai0
69オワタw間違った99おわった
82名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:24:12.58 ID:dHDMDgDb0
先いってっからな!
83名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:24:17.77 ID:pY7gu7QY0
また フジの工作か
84名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:24:18.35 ID:Mi9IL/pX0
大都会・岡山の瀬戸内海放送ローカル深夜番組、ばちこい系の司会者は出世する
豆知識な
85名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:24:21.96 ID:9658IXvb0
俺は今田より東野の司会の方が好きやな
86名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:24:31.51 ID:fVRT9wBZ0
森脇健児は何位だよ
87名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:25:15.67 ID:OrTat67B0
安住<羽鳥なのはピンで司会してるイメージないからかなあ
脇で突っ込み役のイメージ強い
88名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:26:39.87 ID:rwDd1D3o0
王様のブランチの1コーナーに出てた時代が懐かしいな
あの頃のほうが好きだった。
89名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:26:41.49 ID:vHyqfk5R0
>>80の意見に賛成
相手を貶めて揚げ足取るのは、かの萩本欽一を彷彿とさせる。
90名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:26:55.98 ID:MJdAr2cY0
ぷにすけ、ぱちぇこのコーナー
91名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:27:07.40 ID:4PcgyuH/O
金の亡者の面目躍如だな
92名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:27:27.25 ID:J1FXP9ln0
上田のバッタモンで滑っててまったく面白くないのが品川
93名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:27:38.08 ID:KIstFB6x0
へへっ、お前も螺旋食うのか
94名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:27:57.48 ID:Rh+Kdx4g0
上田はANN聞いてたかどうかで評価が変わると思う
95名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:28:08.06 ID:KNaV6Sga0
またスケルスマーケティングランキングですか。
オリコンのランキングなんて
信用してない。
96名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:28:09.87 ID:Rfxk3V340
1上田晋也
2明石家さんま
3今田耕司

トップ3が全員高卒…
97名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:28:46.34 ID:jWhpj+KLO
くりぃむしちゅー面白くない
98名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:29:09.17 ID:dcCBYvPi0
>>88
髪染めてやる気ないレポートしてたときか
99名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:29:14.84 ID:J1FXP9ln0
土曜の夜のラジオの神
福山さんがいねえじゃねえか
100名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:29:19.22 ID:Rh+Kdx4g0
高卒つったって上田済々黌じゃん
そこらの大学出るよりよっぽど難しい
101名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:29:49.27 ID:8JBbwNBU0

そんなに好きじゃないけど事務所の力無しでよくここまで来たよな
その点は認めざるをえないわな
102名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:30:08.38 ID:VRfhZRsPO
爆笑問題がないなあ…
クセあるからだめか
103名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:30:54.17 ID:kV6CC9VB0
>>94
ANN聴いてないけど、その時すでに凄かったって事?
104名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:30:58.72 ID:DebO8bTM0
非吉本のダウエは評価したい
105名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:30:59.81 ID:s8w4Bw9p0
早稲田中退だけどね まあ高卒だが
106名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:31:01.63 ID:cqkMeVNI0
おぎやはぎがいい
107名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:31:12.31 ID:nGPq+/ZVO
うんち王
108名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:31:19.34 ID:Zngudhc40
そりゃゲストが
瑛太、小栗旬、三浦春馬、三島由紀夫、妻夫木聡
のトーク番組なら、
誰が司会でも、面白くなるでしょ、、、
109名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:31:52.16 ID:4Ik7nA+Yi
くりぃむは仕事はバンバン来るけど、世間で一大ムーブメントを起こすような代表番組はこれといってないな
便利屋として評価されてるのはすばらしいけども
110名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:31:56.58 ID:Rh+Kdx4g0
>>103 凄いっていうかなんというかね
ニコニコに全部あるし聞いてみたらいいと思うよ
111名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:33:00.46 ID:KIstFB6x0
俺、イズムあんのよ〜
112名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:33:15.16 ID:hif50Tc00
くりいむANNは伝説的な面白さ
113名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:33:25.65 ID:AFiFh33iO
ANNは面白かったな
司会とは全く関係ないが
114名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:33:30.92 ID:kV6CC9VB0
>>110
興味ないけど、ちょっと聴いてみるわ
115名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:33:38.09 ID:DebO8bTM0
>>110
フリートーク以外も上がってる?
116名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:34:02.50 ID:qu6jpDRF0
>>34
これに集約されるなwwww
117名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:34:34.63 ID:k2Rinm0tO
ダウンタウンって司会者になったのか
118名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:34:44.67 ID:s8w4Bw9p0
くりぃむANNはほとんど聞いてなかったが
その前にやってた知ってる24時が大好きだった
119名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:35:15.84 ID:QCcu4JZB0
>>114
基本的に定型ネタのループだから期待して聴くとがっかりするかも
聴くんなら初回から聴いて
120名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:35:18.25 ID:Rh+Kdx4g0
>>114,115 全編全回上がってる
121名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:35:32.77 ID:cD30PhWb0
有田も司会センスあるよね。
122名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:35:34.44 ID:qu6jpDRF0
>>108
>三島由紀夫

こんな名前の人がいるの?俳優?
123名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:36:31.41 ID:Llx5+OwOO
創価学会のステマ
124名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:37:16.71 ID:QJs3MB/z0
>>109
上田も今田も確かに腕のいい便利屋って感じだよね
上田は日テレの便利屋、今田はフジの便利屋

ムーブメント起こしたような当たり番組が無いというのはまさしくその通りだと思う
125名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:37:33.12 ID:dqmcyMIK0
上手いというか普通。
それでもすごいんだろうけど、でも面白くないんだよなぁ

126名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:38:03.64 ID:dmNbBMcM0
いい司会者だけどスポーツ番組のMCは違和感ありすぎ
127名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:38:54.84 ID:AB24k3a0O
俺がテレビを見なくなった原因のひとりだ 他人のトーク術のツギハギ
128名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:39:00.37 ID:7iJunfre0
こいつ大嫌い
129名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:39:20.79 ID:0jQ5Bzwe0
ないわ。こいつのツッコミ方すごくうざいけどね。 
130名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:40:35.50 ID:8ufFOYLg0
上田は司会者でありながら周りからよく弄られて、
ある意味ボケとツッコミが両方できると言う、
今までにない司会者像を確立しつつある感じなんだよなぁ・・・。
131名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:40:38.52 ID:amVh+/VS0
ステマ ランキングw
132名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:41:12.00 ID:c8roX/gB0
芸人の目標って司会やることなの?
133名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:41:53.05 ID:kV6CC9VB0
>>132
冠番組は持ちたいだろうね
134名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:42:10.74 ID:f/WQVuVX0
上田の兄貴、熊本の至る所に中華料理店を出しまくってるぞ。
135名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:42:12.66 ID:DinL79zw0
上田は喩え表現をよく言うが、うまいの3割ぐらいで残り6割は寒い
136名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:42:54.61 ID:R5KeycH60
若手の凄い奴がでてこないだけ
137名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:43:01.34 ID:DebO8bTM0
>>120
トン、ハガキのコーナーが聴きたかったからそれは嬉しいw
138名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:43:09.57 ID:Jterkmai0
10くりぃむしちゅ

棒線はないのか、俺が面接官なら落ちてるぞ
139名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:43:26.31 ID:KIstFB6x0
メディア王の上田がこえーよー
140名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:43:28.96 ID:mSn3UfyB0
上田は好き嫌いが極端に分かれるのは事実
141名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:44:19.41 ID:AFiFh33iO
>>137
ぷにぱちぇ?
142名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:45:00.31 ID:NrZLu9KPO
オリコンか








納得した
143名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:44:55.92 ID:J1FXP9ln0
144名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:45:07.49 ID:aoC0OaH60
俺は今田が一番好きだな
関西で今ちゃんの実はって番組やってるけど、
今田の司会が天才的に面白い
145名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:45:41.64 ID:3EjoqXrR0
>>132
冠番組を持つ事は芸人として知名度の面でも収入の面でも大違いだろ。
146名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:45:51.56 ID:qgR2zOQe0
くりぃむはセットで司会やった方が良いと思う。

一人だと見てて辛い局面がある。
Goingは最近そのことに気づいて、女子アナ他に仮突っ込みをやらせてる。
147名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:48:53.51 ID:ebQfVuwq0
昼間に綾小路きみまろが司会して健康・ダイエット番組始めたらあっという間に上田は転落する。
年寄り票なんてそんなもん。
148名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:49:26.96 ID:Rfxk3V340
声が汚い
149名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:51:02.58 ID:4aVVcyHS0
スポーツニュースの上田っていつもスベってる感しかないのになんで司会変わらんのだろ。
150名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:52:38.24 ID:DqCwBJ1v0
上田はない
淳の方がマメに拾ってる
151名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:52:47.49 ID:86BV5Q+80
>>118
知ってる?最高だったな
いまだにドクタークリップ使ってるわ
152名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:52:57.38 ID:VQJUEQori
この前のゴーイングでジャニーズジュニアに休み取れば?と聞いて整形ジュニアが休みは必要ないと答え
休みを取った上田が
高感度上げようとしてるきたねぇー汚ねー連発した時のジャニーズジュニアの憤怒の目付き無表情でシカト来いてた
ジャニーズがニュース司会やり始めてるのは困るね
153名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:53:32.26 ID:2KsVecTH0
上田の司会は低学歴には鼻につくからな
154名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:54:17.14 ID:MYiqctKI0
155名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:54:21.52 ID:VvSkPFTr0
上田はピンの方が高級感あるような気がする。
バラエティーに出ないような文化人系の人たちともっと絡んでるのを見てみたい。
司会者としてのライバルは他が正直弱いと思う。さんま位しか好敵手がいない感じ
156名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:54:55.78 ID:k9e8vn+30
有田とのギャラの差が更に開いたなww
本当にメディア王となりそうだな
157名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:56:03.54 ID:+nkUaGnC0
上田有田のフリートークだけが聞ける番組やらないかなぁー
158名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:56:22.54 ID:5K9dJAG80
なぜうっちゃんがいない
159名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:57:06.49 ID:2KsVecTH0
上田は司会王にとどまらない素材だからな
いずれはメディア王になる男よ
160 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/22(日) 15:57:39.45 ID:3K6ZvBYD0
名倉ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:58:29.18 ID:1i+4IPX20
ねえユーミン!
162名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:58:43.54 ID:VXlv7Tae0
カラカラした笑い声が耳障り
163名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:59:21.31 ID:fv4zd4ws0
上田、今田は無難になんでもこなすな
さんまはお笑い番組しか無理

個人的にはハマタが一番好きかな
164名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:59:36.51 ID:qgR2zOQe0
>>160
確かに名倉は沈んだな。
ついぞまでは、上田と競い合うポジションみたく言われてたのに。
165名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:59:42.34 ID:j+ttKpJf0
低学歴は、上田のことを嫌う奴が多い
166名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:00:11.90 ID:Z6lx6d/w0
ネタで司会王司会王いわれてるうちに「司会」という言葉でイメージ付けられたんだな
「好きな司会者」じゃなくて「好きなMC」とかならまた違ってただろう
167名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:00:21.44 ID:qArxla9IO
雨上がりはいないのか
168名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:00:57.19 ID:bcK/UfbX0
うえだですぅ

いちご、けっこうすきでーす
169名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:01:22.00 ID:Vri75V3q0
やっぱ上田が飛び抜けてきたな
170名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:01:23.82 ID:qioI8GO/0
CBCラジオでやってたタングショーと本気汁聞いてたやついる?
171名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:01:44.25 ID:CQaOqMYI0
吉本の終焉だな
172名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:01:52.71 ID:u7QuLnBs0
最近わざとらしくてイマイチ好きじゃないな
っつーかトップ10の面々タモリと上田以外、はなはだ糞じゃねーか
173名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:02:43.92 ID:0WEdiFVTQ
ゲストの面白さを引き出す能力なら内村より上はいない
本人が面白いかは別として
174名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:03:57.19 ID:hBmPnBd1O
しゃべくりでの名倉の不機嫌っぷり半端じゃない
175名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:04:08.58 ID:QJs3MB/z0
格付けとかワールドダウンタウンとか
浜田司会は結構好きなんだがいつの間にかあんまり見なくなったな
176名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:04:33.74 ID:d8U47pdl0
>>173
南原の面白さを引き出せてないじゃん。
177名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:05:28.50 ID:3pepCTPF0
何時、何処で集計してんの?
まあ、オリコンのランキングなんて、
それこそステマの象徴みたいなもんだが。
178名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:06:08.82 ID:YFb//CPl0
耳障りな声だし、何よりも

 つ ま ん な い 

179名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:06:10.38 ID:jv6iL8ym0
この話題今日までー
180名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:06:17.85 ID:Rfxk3V340
>>176
wwww
181名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:06:43.94 ID:BfV6RO2L0
>>157
そうなるとくりぃむのオールナイトが一番だよな
放送が毎週楽しみだったからなぁ。復活を希望したいが今となっては難しいのかね?
182名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:07:21.33 ID:+SWefmXA0
最近内村の番組見ないなぁ
183名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:07:22.02 ID:qgR2zOQe0
>>175
一つはギャラが余りにも高騰したとか?

それに西に住んでると判るんだけど、
細かいレギュラーもけっこうやってる。
184名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:07:46.16 ID:Yodq4eZv0
>>176
さすがの内村でも限界だから、一緒に仕事してないんじゃね?w
今は「教科書にのせたい」ぐらいだし、しかも司会は内村で、南原はパネラーだしなあ。
185名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:08:41.65 ID:PfCOSENw0
やっぱフリートーク出来ないと芸人は残っていくの難しいよな
186名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:08:52.67 ID:W93ckyLQ0
ファンだけど最近爆笑問題がステマな気がしてきた
187名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:09:15.00 ID:hNlctZz5O
>>176
あれで最大限引き出してる
188名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:09:50.59 ID:qwH1ScMa0
上田は、間を覚えて声を張りすぎるのを抑えれば
もっと良くなりそう。
今は、単調でウルサイ
189名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:09:52.49 ID:VvSkPFTr0
名倉も好きだけど本番中ガチでイライラしたり貧乏ゆすりしてるのが怖い。
プロのくせに信じられない位態度が悪い時があるのが残念なんだよなぁ
190名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:10:14.91 ID:T4xfTbN40
上田兄の店がうちの近所、麻生田のカフェ跡に出来やがった。
1年持つかなw
191名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:10:45.52 ID:RAbsR9ly0
芸人上がりでは上田は上手いと思う、司会が面白いからという面じゃなく出演者を
目立たせるという意味では、でもやはり有田がポツッと入ってるとバランスが凄く取れるんだよな

さんまは実は司会としてみると目立ちすぎるって欠点がある
192名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:10:59.84 ID:dLUFfZyK0
上田大きっらいだわ
有田もきもい
193名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:11:26.55 ID:ukdZgBN1O
ついにメディア王の時代が来たか…

194名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:11:49.57 ID:3pepCTPF0
>>187
なるほどw
そういえば、ピンのヒルナンデスじゃ置物だしなあ。
あれは関ジャニやつるのの番組と化してるw
195名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:11:55.53 ID:IxwAgFph0
おしゃれイズムやgoingの司会でこいつが1位とか無いから
ただ非吉本で個人事務所でギャラが安いから使ってもらってるだけ
爆笑問題とかと同じ
196名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:11:59.80 ID:hNlctZz5O
早い段階で一位になるとウザがられて落ちるのも早そうだ
197名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:13:07.45 ID:W93ckyLQ0
けどくりぃむは割と数字もってるし、個人事務所で安いから無難に番組作れるから重宝されるんだろうな
198名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:13:12.24 ID:RAbsR9ly0
>>102
爆笑問題は司会としてみると太田がアクが強すぎるし田中がどうしても太田と絡まないと回らないから
やっぱり駄目だと思う
199名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:14:37.67 ID:RAbsR9ly0
>>197
無難って線ではずば抜けてるわな、どんな番組でもそれなりにまとめてくれそうな所があるし
200名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:14:40.42 ID:R/XCGdL3O
羽鳥ってフリーになってからウザいけど結局露出が多いランクだな
201sage:2012/01/22(日) 16:14:55.45 ID:4SCNjo4R0
うまいがBIG3の後釜ってより中山秀みたいなどーでもいい立ち位置になりそう。
だって上田単体だと致命的につまんねーもん。
202名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:15:01.92 ID:hNlctZz5O
今田の目は死にすぎてる
203名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:15:08.40 ID:FwQK7HW30
204名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:15:31.11 ID:QJs3MB/z0
>>201
そう
それだ
今田もそうだけども
205名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:15:50.12 ID:1VvDq3L20
浜田雅功はピンでは司会やれないって判断されたんだな
206名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:16:03.16 ID:qArxla9IO
いいともを終了させたら南原が最強の司会者になるな〜
207名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:16:31.14 ID:W93ckyLQ0
>>205
ドヤ顔サミットくらいしかピンで司会してなくね?
208名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:16:32.76 ID:Gsu6bJeM0
テレ朝の上田は好きだけど、日テレの上田は嫌い。
俺も含めて、そういうファン・アンチは多いと思う。
209名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:17:18.48 ID:iZmgLCqc0
上田の毒舌は全然笑えない
下手糞
210名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:17:21.27 ID:1VvDq3L20
上田はメインを張るには声が残念すぎる
211名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:17:33.22 ID:W93ckyLQ0
>>208
ゴーイングの上田があんましって感じか。俺も漫才やラジオの太田は好きだけど、いいともの太田はうざい
212名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:18:30.37 ID:Yodq4eZv0
今田は司会のやり方がさんまに似ててどうもなあ。
あそこまで自分を前面には出してこないけど
3位ってのはサービスしすぎじゃん?
213名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:19:33.19 ID:rbp2nNzk0
いずれ紅白の司会とかやるんだろうな。そういうのに向いている。
変に場を壊したりしない安心感があり、
とは言え多少笑いは取れる力があるところがいいんだろうな。
214名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:19:45.25 ID:sNnLoExc0
上田は芸人なのになんか怖い雰囲気がいやだなあ。相方と一緒だと緩和されるんだけど。

芸人ならバナナマン設楽とかの方が司会むいてそう。
215名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:20:24.09 ID:RXjL8hYx0
むしろキライな司会者1位だ
216名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:20:45.20 ID:hNlctZz5O
>>208
なるほど、的を射てるな
確かにピンで人の上に立つとムカつく
ウエダサンはあまり喋らず遠回しにおちょくられるくらいが丁度いいな
217名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:21:18.76 ID:1VvDq3L20
>>207
人気者や格付け、Jスポーツとか昔は手広くやってたけど
最近は声が掛からなくなったか断ってるかだろうね
なんにせよレースからは脱落だよ
218名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:21:23.32 ID:ztkmfQfr0
上田うるさい。
インテリの癖に無理して盛り上げてる感が痛い。
さんまはもっと煩い。
こいつは天然だけどテンションについていけない。
219名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:21:44.00 ID:SVF7LmzL0
>>165
さんまちゃんを悪く言うなや
220名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:22:57.52 ID:k9e8vn+30
>>214
設楽もたまにそんな雰囲気出さないか?
ナイナイとか今田とかが優しいイメージ
221名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:23:48.50 ID:ztkmfQfr0
>>217

何でだろう?
浜田は結構おもろいのに。
222名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:24:26.31 ID:IEAnfNWAO
>>9
敦、さんま、伸介みたいに下品じゃないから
223名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:24:37.74 ID:rbp2nNzk0
>>214
設楽もうまいけど、まだまだ小さい番組専用MCって感じだから、
これからゴールデンに進出して経験つんで
それでようやく上田や今田、中居と並べるって感じじゃないかな。
224名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:24:56.95 ID:hNlctZz5O
>>214
設楽のS度はハマタ以上
225名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:24:57.63 ID:y0kxAi/hO
吉本はうざいから妥当だな
226名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:25:10.14 ID:+SWefmXA0
上田は日テレの24時間テレビの司会とかやってそうだよね
227名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:25:17.84 ID:e3aUiamw0
いや、飛ばしてはくれてんのね
228名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:25:18.06 ID:eb67Ya5t0
うるさいだけなのになんで1位なんだろ
229名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:25:19.23 ID:qArxla9IO
>>221
いじり方がきついから共演NGを出す人が多いってのは聞いたことある
230 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/22(日) 16:25:26.45 ID:3K6ZvBYD0
>>195
爆笑問題がギャラ安いとか言ってるしw知らないなら喋るな知ったか低能がw
231名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:25:33.98 ID:UGqduJ7E0
上田には伝家の宝刀例えツッコミがあるからね。
あれはツッコミと同時に自分が笑いを持っていく
最強の技。
232名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:26:54.63 ID:hNlctZz5O
>>231
毎回どんずべりしてるぞ
233名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:26:58.39 ID:5rtUOk8B0
こいつ編集に弄られてるだけで自分から何かができるタイプじゃねえし
234名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:27:13.76 ID:ztkmfQfr0
まあ上田とかさんまは、たまに「上手い!」って拍手したくなる時あるよな。
やっぱり地頭がいいんだろうな。
他の司会者は全然ないけど。w
235名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:27:20.53 ID:SVF7LmzL0
>>220
設楽は冷酷なイメージがあるな
236名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:27:32.62 ID:SxyZHr300
はい、今日まで〜
237名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:27:40.99 ID:W93ckyLQ0
>>214
設楽そんなおもしろいかな?
238名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:27:57.31 ID:OcPWfYxc0
>>221
ギャラが高いのに視聴率が取れないから
239名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:28:23.11 ID:2KsVecTH0
上田→頭の回転が良く、相手の発言に対して瞬時に豊富な知識から最適かつ独自の例えツッコミを生み出す芸術家
話下手な素人ゲストの対応もお手の物で、つまらないゲストも上田にかかればおもしろく且つおいしい役周りにしたてあげてしまう演出家でもある
状況によって臨機応変にボケ側に周り相手に自分を攻撃させることにより強弱をつけ場の雰囲気に新たな変化をつけることもできまさに自由自在である

明石家さんま→困ると寄声を発したり、物を叩いたりして、アクションを起こし
自分の話術で笑いが取れないのをごまかすだけの大御所

今田耕司→下品なネタでしか笑いを生めない典型的なゲス関西芸人

羽鳥慎一→間の悪いヘタクソで機転の利かない司会者

タモリ→可もなく不可もなく

中居正広→自分勝手にやってるだけで周りの人間を生かせない司会者の器ではない

ダウンタウン→わずらわしいだけ

田村淳→知性のかけらもない人間は司会者に向かないだろう

安住紳一郎→司会進行能力、ユーモアセンスともにあり良い司会者似なれる素質を感じる
240名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:28:43.78 ID:vtdVug+JO
オリコンスタイルって今話題の…
241名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:29:03.87 ID:hNlctZz5O
>>221
高額ギャラと視聴率の割が合わないとかなんとかうんぬん
242名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:30:23.42 ID:VvSkPFTr0
生放送のペケポンの司会が凄過ぎて見る目変わったよ。編集に頼らないでこんなに達者だったのかって驚いたもん
243名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:30:54.38 ID:Gsu6bJeM0
日テレの番組は基本的にダサイ。
昔はダサい上田と、ある意味マッチしてるようにも思っていたが、
最近は上田によって拍車がかかってる気がする。見てないけどw
俺の好きな司会者は、おぎやはぎwなんだが、いったい何位なんだよ。
244名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:31:16.27 ID:RPYLFGkPi
こいつ嫌い
245名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:31:17.32 ID:O2RmEtmG0
長谷川さんがいたら何位だったんだろう
246名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:31:21.43 ID:hichOWI+O
さんまは
常識はずれだし
知識 教養がなさすぎ
芸人になってからの事しか頭にない
今田も一緒知識教養なし

上田 淳 はOKだろな
ぐっさん、設楽とかも 面白そう

タモリは知識豊富だが、なんせ歳が歳だけに…

中居もSMAPじゃなけりゃただの馬鹿


247名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:32:38.86 ID:iQiF07ee0
俺的には逸見太郎が一番いいね
248名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:32:50.51 ID:AiRUy8fi0
上田は弄られてなんぼだな
249名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:33:13.42 ID:rbp2nNzk0
>>242
27時間で、生にかかわずすごかった印象がある。
他の芸人、生だとユルユルなのに上田だけは違ってた。
250名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:33:29.43 ID:W93ckyLQ0
>>246
タモリはタモリ倶楽部、ブラタモリみたいな番組が光るよな いいともはそろそろ
251名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:33:29.79 ID:mJvF76zU0
先行ってっかんな!
252名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:34:28.70 ID:k7lVFN0f0
今田は東野と組んで女子アナをからかう司会が見たい
上田も有田と組んで女子アナ同士の対決をする司会が見たい
253名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:34:31.69 ID:k9e8vn+30
>>248
ANNリスナーはそう思うがそうじゃない人はいじられるのをあまり見てないだろww
254名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:34:46.01 ID:2KsVecTH0
>>『ダウンタウンDX』で貴乃花親方が出演した際、
浜田雅功が「親方は(上田が司会の)おしゃれイズムの時はよく喋っていたのになあ」とぼやいたことがある

上田>>>ダウンタウン
255名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:34:46.85 ID:hNlctZz5O
あのウドちゃんが噛まずにスラスラ喋れるのは光良の前だけ
256名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:35:09.96 ID:2WlZPKDu0
こんにちわ
松戸市在住の調理師です
257名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:35:30.11 ID:IDoztiG3O
明石家さんまは、年は違えど誕生日、血液型、顔、出身地が同じなので応援してる
でも上田も浜田も好きだな
司会者で唯一マジで嫌いだったのは島田紳助
258名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:36:39.58 ID:O2RmEtmG0
くりぃむとしても10位に入ってるのか
有田が入ると邪魔なのか
259名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:36:46.30 ID:asWs1J/r0
>>239
>瞬時に豊富な知識から最適かつ独自の例えツッコミを生み出す芸術家
何いってんのおまえ と、ダメだしが口癖なのに、どんだけ嘘糊塗するんだw
260名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:36:56.36 ID:SxyZHr300
>>256
お前せんずりだろ!
261名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:36:59.02 ID:roDvPI9b0
>>1
ジュニアが入ってないやん
262名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:37:15.32 ID:N2x+Bpdn0
上田は有田とセットで面白い
263名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:37:30.73 ID:ztkmfQfr0
>>239

上田褒めすぎ。
そんな大したもんじゃないだろあいつ。
地がネクラっぽくて、無理してるのが時にミエミエ。
264名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:37:53.18 ID:4Dd7jDjm0
ガハッ!
265名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:38:24.14 ID:H3JaX0/LO
>>257
奈良の奴が「だな」とか言わんやろ
266名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:38:35.31 ID:8uQJl4JD0
ちなみに、くりぃむが上田でしちゅーが有田
豆な
267名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:38:36.30 ID:H/M74fob0
中山ヒデって何で人気ないの?
268名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:38:47.66 ID:gtSwwvZw0
>>249
27時間で平常運転していたのはペケポンとホンマでっかだけだったな
269名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:39:04.22 ID:E39syfJJi
確かに上田は上手いね!
まぁ、苦労してるからね!
270名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:39:05.67 ID:UFhP/9DU0
なんか上田ageの気持ち悪い空気あるよね
271名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:39:15.01 ID:hNlctZz5O
>>263
たぶんステマか褒め殺しのどっちか
272名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:39:36.45 ID:IDoztiG3O
>>265
掲示板とかネットで方言や訛り出すやつって気持ち悪い
273名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:39:58.97 ID:ztkmfQfr0
上田って将来政治家とかやってそう。
それじゃなければニュース司会者とか。
お笑いがあまり好きじゃ無さそうに見える。
274名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:39:59.98 ID:W93ckyLQ0
>>252
テレ東でこないだ二股報道の相内アナいじってたぞ今田東野
275名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:40:07.43 ID:AMGE96wbO
螺旋食べるんですよ私
276名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:40:58.26 ID:W93ckyLQ0
>>267
お笑いとしてもアイドルだけの人気だったし、面白くはないし、業界でまわりから気に入られて残ってるって感じ
277名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:41:21.49 ID:W93ckyLQ0
>>273
お笑い好きだと思うよ。政治とかには興味なさそう
278名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:41:28.11 ID:rbp2nNzk0
力あるわりには売れなくて改名までしたコンビがここまで来るとはね。
ほんの数年前まで、笑わず嫌い王とか出てたのに。
279名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:42:06.24 ID:k9e8vn+30
>>272
分かるわ。何故かあえて使ってる感がヤバいww

ANNもっかいやって欲しいわ
280名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:42:06.75 ID:Fg6mxp940
こういうランキングがあった事の方が驚きだ
投票してる人のいつも観てる番組と具体的な性別が知りたい
281名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:42:34.62 ID:o/um5r7T0
>>272
自意識過剰w
通じたら何でもいいわ
282名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:43:34.75 ID:2KsVecTH0
天才上田を認められないのは低学歴の嫉妬だろうな
上田がメディアに露出し始めたとき、その時点ですでにさんまの数段上の話術持ってた品<上田
283名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:43:43.34 ID:ztkmfQfr0
むしろ羽鳥慎一とかの、ふつーの司会が好き。

ひな壇も煩いのに、司会も煩いって、頭痛くなってくる。
284名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:44:13.49 ID:zacoLH0c0
上田には司会よりも有田とバカなことやってほしいな
285名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:44:24.15 ID:W93ckyLQ0
>>280
オリコン会員しか投票できないからね。けどアナオタだから毎年恒例の女子アナランキングは興味ある
オリコンの女子アナランキング今女子アナの最高権威みたいになってしまってる
286名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:45:02.98 ID:KjJVpGr/O
くりぃむはオールナイト聴いてから大好きになったわ
特に上田が好きになるよね
287名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:45:08.47 ID:VvSkPFTr0
上田は本当に頭がよくて自分の演出方法わきまえてるからドMに見えるけど
実際上田って真性Sだと思う。そこがまた好きなんだけど共感者いないかなーw
288名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:46:13.85 ID:ZBRMUcz10
完全に有田が足引っ張ってるから解散したほうがいい
289名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:46:44.42 ID:SVF7LmzL0
>>>261
単なるクレーマー芸人

Jとキムは、本当に消えてもらいたい。
290名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:46:48.20 ID:q3jAmXJU0
くりいむはミドル3の頃が一番面白かった
つかミドル3ってまだやってる?
もう何年もテレビ観てないから知らないんだけど
291名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:47:01.83 ID:6LWOmVKAi
上田つまらないのに不思議
292名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:47:34.01 ID:sECLW0G4O
上田もだが有田もアドリブに強そう
293名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:47:34.83 ID:yczLZ6qF0
宮根は?
294名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:47:52.12 ID:Fg6mxp940
>>285
なるほど、詳しい説明ありがとう
一種のオリコン格付けランキングみたいなもんなのか
295名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:48:10.37 ID:+PbttJBo0
個人的にはケンコバか有吉
296名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:48:49.84 ID:9rZNxkTKO
こういうランキングで名前が挙がるって事は、上田もいよいよヤバイな…。

本物の実力者なら当たり前すぎてはこんなの話題にすらならんからな。
297名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:49:17.53 ID:rbp2nNzk0
>>284
ある意味、純粋なお笑いだけにこだわらなくなったからこそ、
今の活躍なんだろうけど、二人の純粋なお笑い番組は見てみたいかな。
アラフォー芸人では有田がいちばん能力高いと思うし。
さまぁ〜ずなんかも40代から盛り返したわけだしね。
298名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:49:22.49 ID:hNlctZz5O
>>288
わかってないな
上田クソヤロウは有田さんがいなくなったら徐々に死ぬ
上田はなぶられてなんぼ
299名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:49:54.14 ID:+SWefmXA0
>>290
ミドル3は差がつきすぎちゃってね

くりぃむ(上田)>>>>>>>>雨上がり≧さまぁ〜ず
300名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:50:08.09 ID:W93ckyLQ0
>>286
ラジオってその人の素とか内面が出るから面白いんだよな。伊集院と爆笑はラジオきっかけで好きになった
301名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:50:22.93 ID:heuNzUFe0
15%超え回数(2011年)【確定版】

46回 くりぃむしちゅー =================【神の領域】 ====================
35回 さんま =================【天の領域】 ====================
23回 ナインティナイン =================【雲の領域】 ====================
20回 内村/ネプチューン 19回 鶴瓶 18回 紳助 =================【一流の壁】 ====================
10回 とんねるず/さまぁ〜ず *9回 タカトシ *9回 所ジョージ *6回 たけし/雨上がり /ダウンタウン =================【二流の壁】 ====================
*3回 今田/東野/ロンブー *2回 キンコン/タモリ *1回 中山/後藤/ザキヤマ/綾部/山里/ココリ コ =================【三流の壁】 ====================
*0回 爆笑問題
302名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:50:36.51 ID:2KsVecTH0
知的好奇心のない野生的かつ頭の悪い人間は
たいした話術もなく、面白いことが言えないさんまの生み出す場の雰囲気(奇声、物をバンバン叩く)に
反応して笑ってしまうからな

こういうこらえ性のない低俗な人間にはさんま程度で十分楽しめるから
さんまもこの順位にいられるんだろうな
303名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:50:42.60 ID:W93ckyLQ0
>>261
ジュニアは話はうまいと思うけど人気な感じしないしステマ感が
304名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:51:16.19 ID:rbp2nNzk0
>>290
ミドル3って、そう考えると、みんな大物になったね。
305名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:51:40.58 ID:jPqhBp5g0
上田の司会なんか中身の全くない空っぽ進行じゃん
まあ見てる側も中身空っぽな連中ばかりだから合うんだろうな
306名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:51:46.26 ID:QSBqRGZF0
内田の回めちゃめちゃ面白かった
上手く話引き出してた
やべっち出てた内田なんかメチャクチャつまらんかったのに
307名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:51:56.55 ID:W93ckyLQ0
>>301
爆笑好きだけど爆笑も番組ってつまらないもんばっかだよな。ハズレばかりだわ
308名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:51:57.82 ID:wup6HMs/I
>>256

お元気ですか?
309名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:52:01.97 ID:EGA1Xu1+0
310名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:52:37.23 ID:W93ckyLQ0
>>304
雨上がりはあんま大物感が・・・アメトークも企画や出てる芸人がいいだけで・・・
311名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:52:39.85 ID:TF7pf7lD0
シンスケの後釜か、ちょっと出すぎかも。
シンスケより「自分」を出さないとこがいいな
シンスケ復帰しなくていいわ。
312名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:53:02.66 ID:MJYR6c/X0
結局ハンサムな奴が勝つ世の中ってことか
313名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:53:38.03 ID:rbp2nNzk0
吉本がMCとして育てたかったジュニアがいまいち伸びないのが痛いね。
けっきょく、今田の次の世代は、淳だけになってしまった。
加藤浩次が違う路線のMCで頑張ってはいるけど、特番やゴールデンのMCでは見たことない。
314名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:54:05.74 ID:2KsVecTH0
>>306
矢部なんて笑って叩くだけだからな

上田と比較する土俵にも上がれてないだろう
315名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:54:27.75 ID:Jterkmai0
>>301
爆笑問題って名前の通りの爆笑問題だな
316名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:55:05.39 ID:Y7d83+Xn0
年末年始、爆笑問題の特番なかったね
317名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:55:06.01 ID:W93ckyLQ0
>>313
ジュニアは話はうまいがみてくれが好かれる感じじゃない気がする。愛嬌がないし
318名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:56:12.45 ID:k9e8vn+30
>>300
上田のキャンタマのくだりとかテレビでないもんな
鼻につくヤツと思ってたけど、ラジオ聞いて二人とも好きになった。
319名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:56:17.34 ID:VvSkPFTr0
相方の力不足なんか全く足かせにならないレベルの男だよ。
もはや解散しないと上に行けないっていうありふれた常識が通用しない存在。
有田に伸びしろが感じられないのは残念だけどのらりくらりと楽しくやっててほしいな
320名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:56:38.13 ID:9Br0qJ480
ぶはははは
がはははは
あっそぉ〜
ほぉ〜

これだけ
321名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:56:44.73 ID:XyCIUH9p0
282 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:43:34.75 ID:2KsVecTH0
天才上田を認められないのは低学歴の嫉妬だろうな
上田がメディアに露出し始めたとき、その時点ですでにさんまの数段上の話術持ってた品<上田
282 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:43:34.75 ID:2KsVecTH0
天才上田を認められないのは低学歴の嫉妬だろうな
上田がメディアに露出し始めたとき、その時点ですでにさんまの数段上の話術持ってた品<上田
282 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:43:34.75 ID:2KsVecTH0
天才上田を認められないのは低学歴の嫉妬だろうな
上田がメディアに露出し始めたとき、その時点ですでにさんまの数段上の話術持ってた品<上田
282 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:43:34.75 ID:2KsVecTH0
天才上田を認められないのは低学歴の嫉妬だろうな
上田がメディアに露出し始めたとき、その時点ですでにさんまの数段上の話術持ってた品<上田
322名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:56:50.53 ID:GHEZphML0
上田はうまいとも思わないし面白くもないが今の時代にあった無難な感じか
323名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:57:04.32 ID:NNzSkTt80
>>301
上田の番組ってこんなに高視聴率なの?
324名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:57:20.52 ID:hNlctZz5O
>>304
その内二組の生みの親の内村さんは偉大だ
やはり芸人に対する愛をもってただ笑うだけの内村さんの司会が一番だな
325名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:57:38.00 ID:rb103lbVP
着実にメディア王への道を歩んでいるな
司会ではないが、コンビで出てるハウスCMの某演技が地味にジワジワ来るw
326名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:57:49.62 ID:H4Ev2aWs0
>>301
上田の台頭で爆笑の仕事に来てたような仕事が上田に行っちゃったな 
あと内村も仕事減った
327名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:58:27.07 ID:XyCIUH9p0
>>301
*0回 爆笑問題

*0回 爆笑問題

*0回 爆笑問題

もう引退しろwwww
328名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:58:54.99 ID:wup6HMs/I
どっかーんって感じでいこうよ
329名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:59:01.98 ID:S6whCKLC0
>>287
上田って、相手が自分のプライドを傷つけるようなことをポロッと言ったりすると
本気の罵倒(相手のプライドをつぶしにかかるような)するのを過去数回見聞きしたので
ドSというか、本質がSなのはわかる。
相手が女子供でも容赦なかったw
ちなみに普段わりと失礼なことを言う芸風であろう有田が、その時は笑いながらフォローにまわっていた
330名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:59:36.86 ID:W93ckyLQ0
>>318
ラジオの方がいえることとかたくさんあるからな。面白さの可能性はラジオの方が高いよ
今のテレビ規制多いし
331名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:59:54.55 ID:XyCIUH9p0

312 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:53:02.66 ID:MJYR6c/X0
結局ハンサムな奴が勝つ世の中ってことか
312 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:53:02.66 ID:MJYR6c/X0
結局ハンサムな奴が勝つ世の中ってことか
312 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:53:02.66 ID:MJYR6c/X0
結局ハンサムな奴が勝つ世の中ってことか
332名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:00:10.21 ID:u7QuLnBs0
爆笑問題って実は田中がダメなんじゃないかと最近思い始めた
333名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:00:14.29 ID:/ECGY4hv0
だれ?
334名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:00:22.69 ID:aH08dcTiO
>>322
むかーし坂下千里子とどうたらこうたら聞いたけどそれ以来はクリーンなイメージもあるしまぁ使いやすいわな
335名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:00:29.81 ID:rbp2nNzk0
>>326
かもね。結局は、非吉本枠の取り合いだったりするからなぁ。
局側も世代交代してるだろうし、
今だったら爆笑より上田有田にまかせてみたくなるね。
336名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:01:08.43 ID:wup6HMs/I
まいったね
337名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:01:50.90 ID:XyCIUH9p0
293 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:47:34.83 ID:yczLZ6qF0
宮根は?
293 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:47:34.83 ID:yczLZ6qF0
宮根は?
293 :名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:47:34.83 ID:yczLZ6qF0
宮根は?
338名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:01:54.36 ID:mUOUPtrU0
アホのネラーが騒がんから人気はあるんだろ。
嫌いじゃない程度だろうがな
今田は関係ない所で少女時代少女時代と叫ぶのをやめれば間違いなく一位だな。
339名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:02:11.79 ID:sV6LnZn90
上田のどこがいいのか分からん
340名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:02:25.99 ID:qgR2zOQe0
>>330
そりゃ…

ANNでのたけしやタモリは神がかってたよ。
341名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:02:58.17 ID:H4Ev2aWs0
あと>>301の表でびっくりしたのがダウンタウン全然視聴率取れてないこと 
毎日のようにテレビ出てるイメージあったわ
342名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:03:36.63 ID:2KsVecTH0
さんまはたいしておもしろいこと言えないし誰でも思いつくようなことしか言えない
上田は多角的な視野で物事を見てるから、あんなに斬新なおもしろいことがポンポン思いつくんだろうな
343名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:03:37.15 ID:umuFTEZTO
紳助がいないじゃん
344名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:05:01.82 ID:VvSkPFTr0
くりぃむが表立ってウッチャンを恩人として称えないのは
付き人として世話になった先輩の顔を立ててるんじゃないかと勝手に思ってる。
不義理だけは絶対にしないイメージがくりぃむ二人にはあるんだよね
345名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:05:48.64 ID:tYlhLB8T0
松本信者発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwww
346名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:05:51.76 ID:z9RV7Erq0
しゃべくりで俳優のゲストに「この番組みたことあります?」って聞いて、
「ない」って答えると露骨に態度が悪くなるのがな
上田はゲストの映画やドラマなんかみてないのに
347名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:06:16.54 ID:1kx4asKc0
羽鳥は福澤と同じで失敗するかと思ったが、
案外頑張ってるな
348名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:06:47.26 ID:wup6HMs/I
>>305
305は民芸品ですか?
349名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:07:13.79 ID:iXIA3ds10
よかったね!ピョンス!
もうラジオにはやらないのかなー
350名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:07:38.94 ID:hLhLA6NXO
ああ、タカトシも良いね。司会者って言うより班長みたいな感じだな

はじめてお笑いの中から勝ち上がって出演した、年始番組の格付けではカナリひどい扱いで肩身狭そうだったけど


あれから本当成長したな

351名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:07:57.22 ID:8+HQFr4S0
くりいむしちゅーと言えば、オレの中では未だに有田の顔が浮かぶ。
352名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:08:18.70 ID:Q2ksbGfZO
>>325
以前、シルシルでハウスの広報に門前払いされていたよな(つд`)
353名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:08:30.12 ID:o+j3Ec7f0
ダウンタウンwwwwwwwwwwwww
354名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:08:34.30 ID:Qgo3qeaZ0
goingはもっと控えてほしい
355名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:09:38.18 ID:RF5llsa00
俺、メディア王の上田がこえーよ
356名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:10:26.52 ID:LC7VlHJW0
好きな司会者ランキングで芸人だらけなのも何かTV業界間が違ってる気もするな
357名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:10:35.19 ID:xf22IELx0
堺さんはきゅうりですか?
358名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:10:55.54 ID:qgR2zOQe0
>>352
でもカレーの宣伝に起用されたよな。
359名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:11:42.72 ID:2KsVecTH0
>>321
なにか間違ったこと言ってるか?

上田>>>さんま だぞ

くりーむとさんまの対談番組見てれば根本的な二人の話術のセンスの差はあきらかだな
出始まった時のやつyoutubeに上がってるから見れば?

さんまなんかに話術はないな

360名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:11:45.61 ID:WDgDpVNIi
くりぃむナントカは好きだったけど、今のクリームはつまんねー
361名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:11:53.58 ID:4IfPVCBU0
わたくし思いますに爆笑問題は若手とお付き合いしないとダメよ
と言っても太田がああなんで田中が頑張るべきよ
ところがどうも田中は昔の芸人仲間と遊んでるらしく
大晦日も×GUN西尾と紅白見てたとか終わってるわ
そこでお正月に飛行機チャーターして芸能人をハワイに招待するのよ
チャーターって意外に安いのよ
少なくとも交際費のない太田には楽勝で出せる額
362名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:12:06.23 ID:yZhxtcMV0
さんま 怒りの逆襲 の予感
363名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:12:15.46 ID:N7O4Zoy00
んなこたーない
364名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:12:20.81 ID:2WlZPKDu0
お前じゃないよ、お前じゃ
俺だよ、俺
365名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:13:40.02 ID:o+j3Ec7f0
ダウンタウンは司会下手すぎるからな
366名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:14:10.53 ID:VvSkPFTr0
>>329
理解者がいて嬉しいw
上田が本当にたま〜にだけ見せる潜在的なSっ気っていうかプライドの高さが怖いけどすごい魅力的なんだよねー。
絶対にM人間じゃないよねw
367名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:15:08.06 ID:rApM9Zlj0
>>359
話術が間違ってる。
頭の回転の速さでは現状上田の方が上だとは思う。
しかしさんまが上田の年齢の時はさんまの方が上だと思う。
368名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:17:10.89 ID:6i3X47CX0
くりーむって事務所小さいとか言ってる馬鹿いるけど
ケイ・ダッ○ュと業務提携してる、完全なるバー系なんだぜ
同じく爆笑もな

バーのマスコミに於ける情報操作に乗り過ぎだ!
馬鹿なお前らはよ
369名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:17:13.83 ID:CVe3ZnFS0
>>332
あいつ実は悪意の塊で、小倉ズラ事件も太田の暴言を誘う流れ作ってる
嫌いじゃないけどね
370名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:17:20.85 ID:BX1HalsL0
2、3年前だったかな?

正月の特番で、
レポーター役の有吉が「一度でいいから見てみたい、上田が面白いこと言うところ」と言っていたのに笑ったw
371名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:17:29.96 ID:1kx4asKc0
くりぃむはコンビ仲どうなの?
372名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:18:01.87 ID:wup6HMs/I
パママうちちゃー
373名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:19:43.24 ID:2KsVecTH0
さんまは話術もなければ、トーク能力もない

ただ誰でも思いつく凡庸な言葉をテンポ良く言ってるだけで上田の話術の足元にも及ばない

そして相手が言った言葉にすばやく切り返して独自の笑いを生み出す上田に対して
さんまは物を叩いたり、奇声を発して自ら大笑いしてこらえ性のない考えなしの馬鹿を笑わせる空気にしてるだけ

能動的にも受動的にもなれる上田と受動的なことしかできないさんまでは自ずと差が出るわな
374名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:19:47.52 ID:6shnjuTmO
上田はいじられてるときのほうが輝いてる
375名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:20:08.02 ID:x+MbZzqaO
実力があっても数字がとれない人が三位に
376名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:21:58.17 ID:UNX5KmlXi
言っても仕方ないことだけど、逸見さんが生きてたらなぁ
377名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:22:30.32 ID:UCCbFSXq0
10年ぐらい馬鹿芸人が出てる番組見てねーからこんな奴知らんなw
つーか、どーでもいいわなw
378名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:23:40.94 ID:bRd0Bh7rP
1位は納得だな
379名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:23:47.05 ID:3C9bJZsbO
上田の時代やな
380名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:23:52.83 ID:MYiqctKI0
年末年始のたけしはひどかった  
381名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:23:57.23 ID:sBgGEr3w0
素敵やん
382名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:24:15.63 ID:VngTHY+v0
島田紳助は絶対に10位以内に入っていると思うよ。

便宜上、落としてるだけ。
彼を批判する人も多いだろうが司会者としての話術は絶品。
観てる人は芸人ウケなんて関係ないしね。
裏でヤクザが蠢こうが知ったこっちゃない。
383名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:26:28.49 ID:1VvDq3L20
上田はうんちくで出て来たキャラで大人げないうんちかーなので
回答席から排除されてMCに
狙ってやったんだったら凄いな
384名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:27:18.46 ID:HyuyGfR70
司会者としての上田は大嫌い
余裕がないときの態度が最悪
いじられてる時は最高に面白い
385名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:28:40.86 ID:RjMqaIYN0
これ上田の司会じゃなくてバカリズムのナレーションが1位なんじゃねーの?
386名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:28:43.80 ID:hNlctZz5O
黒柳徹子がいないのはおかしい
387名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:29:32.40 ID:G2h8IRKg0
うんちくキャラやめたのは賢いね、いつまでもクイズ番組にしがみついてる芸人もいるけど
388名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:29:51.93 ID:glKYs7dw0
金の亡者が日本を変えてるのは事実
389名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:30:02.15 ID:KVhyT1th0
へえそうなんだ
おれこいつらいたらすぐチャンネル替えるけどな
390名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:30:11.33 ID:O4ORSiHH0
>>84
今誰がやってるの?
391名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:30:31.72 ID:4j8WUoCO0
>>124
>ムーブメント起こしたような当たり番組

もうそんなの誰がやっても今後出てこないよなぁ
ランキング上位が汎用性の高い芸人な事からもわかる
392名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:30:42.28 ID:9ZSXG/q40
上田は韓流押し芸人テレビに出すことで
自分の手を汚さずに韓流推すっていう腹黒さが大嫌い

韓流押し芸人どもが日本で何やって稼いでるかを、私達は忘れない

【芸能】韓流・K-POPで復活狙う芸能人 X-GUN西尾、古坂大魔王...
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316965028/
393名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:30:51.83 ID:ezAi1uDz0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  俺がおらんからのう
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ

2009
http://career.oricon.co.jp/news/62545/full?cat_id=vote_1201181857
2010
http://career.oricon.co.jp/news/72263/full?cat_id=vote_1201181857
394名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:31:14.12 ID:ErHBZ+Rg0
上田は、相手を切り捨てての笑いだから
ギスギスした雰囲気になりやすい
395名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:31:28.90 ID:VDg9ywjR0
上田はいじられ役にもまわれるから見てて気持ちがいい。

他の司会者クラスはいじられると不機嫌になったりするから見てて気分悪い。
396名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:31:53.60 ID:zQHUNWUP0
くりーむしちゅーは昔の爆笑問題を見ているようだ
露出が多いだけの使い捨ての便利屋タレント
397名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:32:27.07 ID:2KsVecTH0
上田は司会進行しながらつぶさに相手を観察し、それに対する返答を同時に考えなければならないので
探究心が要求され、上田はこれからますます引き出しも増え、洗練されていくことだろう
さんまは笑わせる型にはめるだけでいい単純なものでこれでは思考停止もいいところこれから進化することはまずないだろう

上田とさんまの差はこれからますます開くだろうな
398名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:33:09.67 ID:LzE/+t0a0
結局あらゆる面を総合的に考えるとダウンタウンがトップということになってしまうな
399名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:33:47.44 ID:O4ORSiHH0
>>144
今田は芸人に対して愛情があるから見てて嫌味がない
あと本当にテレビが好きなんだなーと思う
400名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:33:52.23 ID:5p9hKf+HO
好き嫌いは別として、くりぃむしちゅーの二人の頭の回転の早さにはいつも感心させられるわ
401名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:34:34.39 ID:MZXd0HvDO
上田の司会いいと思わないけどなー。
ツッコミが無理矢理で不自然に感じる。
さんま、今田は納得。名倉はもっと注目されていい。
402名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:34:42.67 ID:hNlctZz5O
>>398
ババアとキッズ達から生理的に嫌われてるのが致命的
403名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:35:01.60 ID:rbp2nNzk0
>>396
それでいいと思うよ。
そもそも改名までしなきゃいけなかったコンビだったし、
非吉本は便利屋として売れ続けるしかない。
404名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:35:46.68 ID:1VvDq3L20
>>387
上々の前だったかな?
ラジオでキャラ作ってテレビでもしばらくやってて
そのあとピタっとやめたのはお見事
405名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:35:48.70 ID:ZfiSB8IUO
ハマタ最強
406名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:36:01.95 ID:MYiqctKI0
これからはコンビ芸人の相方のスキルの高さも要求されるよな
生き残ったとんえるず、ダウンタウン、爆笑問題といい両方のスキルが高い。  
407名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:36:23.24 ID:47IDS8eG0
ナイナイwwwwヘタクソだから入らなかったか
408名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:37:03.08 ID:VngTHY+v0
今田の下手さ加減には呆れるわ

紳助みたいに嫌味を言えない体質はダメだな
目上の芸人や俳優にはカチンカチンだし。
その点、紳助は目上の人でも本番前にキチンと挨拶して
【弄ってもいいですか】とちゃんと許しを請うてやってたし。
今田はそのあたりもしてない。
浜田でも目上をボロクソに言うけどちゃんと挨拶してんだぜ。
409名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:37:30.68 ID:4SRZ1uBb0
東野の潜在能力の高さを分からんとわ
410名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:37:32.36 ID:g59FG8L20
>>1
くりぃむしちゅ?
411名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:38:23.13 ID:bZX0NiAo0
まじでか。
上田のどこがいいのかさっぱりわからん。
412名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:38:25.55 ID:XzIv2FWG0
ノリツッコミの「ノリ」の部分が下手
司会自体はうまい方だと思うけど
413名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:38:36.47 ID:rbp2nNzk0
細木和子や堺正明のような非お笑い系大御所と仕事して
幅が広がったのが大きかったんだろうね。
414名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:39:14.56 ID:ry1A2HSOO
浜田、今田、上田

司会上手い奴は田んぼ持ち
415名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:39:52.05 ID:7iAMThQN0
今田ってそんなに司会やってたか?あいのりとやりすぎコージーしかイメージないわ
416名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:39:56.57 ID:1VvDq3L20
>>391
企画までやってるのは所、さんま、松本で
内村でも企画はやってないんだよな
まあ所属事務所が企画にからんでるから似たようなものかもしれないけど
権利的に見るとやっぱり違うわな
417名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:40:17.21 ID:bZX0NiAo0
安住なんて凡人が自己愛から自分と似てる人間に票入れてるだけだろ。
418名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:40:59.94 ID:hNlctZz5O
フット後藤>クリ上田
419名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:41:14.52 ID:w159Z4GL0
上田はくりぃむナントカみたいにいじられた方が面白い
というか両方できるからいいんだろうな
420名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:41:21.67 ID:j7us3QAX0
>>413
堺正章は、非お笑い系の大御所なのか
421名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:41:30.78 ID:VvSkPFTr0
自分はさんまも大好きだから一方をくさして上田をあげてるレスをみると同じファンとして少しガッカリ。
でも上田は余裕でまだ成長過程にいる感じだからどんどん経験積んで腕あげてトップを維持し続けるだろうなー
422名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:41:50.31 ID:ZTTAkQkr0
上田は結構誰にでも毒を吐くからいいね
もっと言え
423名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:42:10.28 ID:1VvDq3L20
>>401
銭金時代の名倉は面白かったなあ
あと笑う犬でのコントも
今じゃあれは視聴者的にきついらしい
424 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/01/22(日) 17:42:23.87 ID:PNEFy0gj0
司会はホレ あの半田ケントがうまそうじゃね?
事務所かわって干されてるんだっけ?
もったいないタレントだと思うが
425名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:42:52.92 ID:q3jAmXJU0
>>324
『気分は上々』か 
あの番組面白かったなあ、大好きだったわ
426名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:43:29.36 ID:rbp2nNzk0
数字持ってるのが評価されてるんだろうけど、
今って数字出せるような番組ってゆるくてどうでもいいのが多いから、
それに合うのが上田(&有田)ってことなんだろうね。
DTが藤木の横で司会できるとは思えないし、
シルシルみたいな宣伝番組をやるとは思えない。
427名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:43:30.18 ID:rb103lbVP
>>358
クリームシチューのCMもやってるぞ
♪大寒だ 大寒だって下手くそな歌のヤツw
428名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:43:54.63 ID:1VvDq3L20
>>408
東野とのダブル司会だと
いい感じにカバーし合えるんだけどな
もうギャラ的に難しいのかな
429名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:44:29.99 ID:q3jAmXJU0
>>360
土田が面白かったのも、くりいむナントカまでだな
430名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:44:30.75 ID:m5Ee8/6I0
上田はすごいわな
さんまも紳助も認めてたし
431名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:45:23.03 ID:fnioKuFI0
こんなのが1位ってんだから
平均視聴率も下がるわけだw

今田?羽鳥? はあー?
通りでテレビ離れが進むはずだな
432名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:46:02.08 ID:1VvDq3L20
>>415
ケータイ大喜利と鑑定団、名古屋ローカルだとノブナガ
ノブナガは今田東野雨上がりフットがレギュラーでローカルにしては豪華
433名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:46:02.15 ID:2KsVecTH0
思考停止人間には上田の良さは分からない

なぜなら思考停止人間というのは場の雰囲気に影響されてるだけの低俗な輩

話の本質を吟味する前に反応してしまうような人間に上田の良さはわからないだろう
434名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:47:15.71 ID:RULNzIEZO
くりぃむナントカがゴールデンに格上げ()になったときは、テレ朝に殺意を覚えたわ
435名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:49:43.90 ID:sJkw5DuS0
所ジョージって昔からランキング外だったのかな?
 
436名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:49:50.59 ID:1VvDq3L20
>>430
ちょっと前になるけど
その二人がこの人は天下取るって太鼓判押してたのが古館伊知郎だったんだよなあ
慣れないニュースなんかやるから・・・
437名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:49:55.12 ID:G1K+x22o0
>>415
M1なんて今田抜きじゃ成り立たなかったよ
438名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:50:52.31 ID:o+j3Ec7f0
大御所いじらせたらハマタ
439名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:51:52.40 ID:UWYcyp2SO
こんな奴のどこがいいの?そもそも対象者がたいしていないなかで一位って。
440名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:51:59.91 ID:U6Fmecci0
上田のMCつまらないだろう
中途半端な自己満と優越感に浸ってるのが見えて不愉快
中居もそんな感じ
441名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:54:01.91 ID:hNlctZz5O
上田推しの奴こそ思考停止だ
かわいいよフット後藤かわいいようん
442名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:54:09.49 ID:SPlUVdUh0
とくにしゃべりがあるわけでもないし
お笑いとテレビ局の癒着の結果だと思うね
443名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:54:26.21 ID:8Mp7JBe10
上田ってなんか面白くない落語家がやりそうな司会キャラ
444名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:54:32.60 ID:a9XdYmzyO
宮迫には少しは仕事増えたけど
陣内はチャンスすら与えられなかった
445名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:54:37.94 ID:BJlaZ1ud0
>>416
今企画までやりそうな奴ってあんまりいなさそうだな

有吉は脚本を無視していきなり本番中に自分のシナリオで1時間番組を創り上げることがあるって
この間ブラマヨの吉田が言ってたが
それでも脚本までで企画自体に絡んでるわけじゃないからなあ

企画までやりそうな奴って誰か居るかね?
淳くらい?
446名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:55:07.75 ID:JpncnJKT0
ないわー
447名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:55:17.32 ID:U6Fmecci0
上田ヲタキモ
2KsVecTH0
448名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:55:25.44 ID:q3jAmXJU0
>>434
何年もテレビ観てないから、ゴールデンに移ったのとか知らなかったわ

つまらん番組に成り下がっただろうことは想像つくな
449名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:56:03.72 ID:tYlhLB8T0
>>301
俺は松本信者なんやねんけど、ホンマくやしくて涙がでてきたねん
450名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:56:21.00 ID:9xxmvrNvO
オリコンwww
451名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:58:16.58 ID:CYkkjTcTO
さんま以外は司会やりだしてから芸人としてはつまらなくなったよな
452名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:58:20.91 ID:QzuoNoRe0
>>440
それは上田の見方が間違ってるな。上田は優越感に浸ろうとしてる訳じゃない。
積極的にウケを貰おうとしてるんだよ。ゲストの俳優・女優に失礼なつっこみ入れて、
ウケを取り、無意味に例えつっこみ入れてウケを狙う。
で、そういう態度を有田からおいじりされて、さらにもう一つウケを頂こうとしてる。
453名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:59:29.69 ID:9x91K5QN0
タカトシのトシはいいと思うんですけどねー。後は城島リーダー
454名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:59:36.46 ID:mp8MgLAk0
ろくなのがいなくてワロタw

地上波はもう駄目だろ。オワコンだな
455名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:00:26.78 ID:ZTTAkQkr0
もうテレビなんて高齢者しか見てないからな
上田みたいな無難な司会者でいいんだよ
お笑い番組はもう需要ない
456名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:01:16.53 ID:zQHUNWUP0
上田はなにか面白い事を言うわけじゃなく事務的な進行をしてるだけだからなあ
あと口が悪すぎから露出が多いといっても1位は違和感があるな
457名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:01:18.48 ID:1kx4asKc0
>>453
城島リーダー、この前笑点で座布団運びしてたぞ
458名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:01:21.03 ID:2KsVecTH0
上田>>>その他

上田のライバルになりそうな司会者いないから仕方ないな
上田以外は薄っぺらいことしか言えないドングリの背比べ状態
459名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:02:05.35 ID:1VvDq3L20
ちなみに去年の順位は
1さんま
2タモリ
3しんすけ
4上田
5中居
6今田
7宮根
8桜井
9くりぃむしちゅー
10ダウンタウン

上田は票割れしてなければトップ3に入ってたかも
460名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:02:23.07 ID:4j8WUoCO0
昔は芳村まりとかが司会してたからなー
最近の司会に面白さを過剰に求める感じはどうかと思うわ
2chだけかもしらないけど
461名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:03:07.55 ID:sNnLoExc0
バナナマン・設楽
タカアンドトシ・トシ
おぎやはぎ・やはぎ

このあたりでいいとおもう。
上田はガラ悪いから司会者はねー。
今田は司会者よりも向いているものがあると思う。
462名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:03:14.72 ID:+Y5XaSGB0
上田は有田がいてこそ
有田は泰三がいてこそ
泰三はホリケンがいてこそ

わかるよな、ホリケンがNO1なんだよ
463名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:03:58.04 ID:IjiyATm+0
早稲田中退という学歴だけが唯一取り柄のヤツ。それがなけりゃタダの嫌みで面白くない司会者
464名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:04:42.99 ID:ZTTAkQkr0
ダウンタウンみたいな知性ないのは年取ってからはきついな
見た目も汚いし下品なおっさんなんてテレビで見たくない
でもテレビを高齢者しか見てないから過去の遺産だけで食っていけるだろうな
ガキからみたらなんだこのつまらない下品なおっさんって感じだろうけど
465名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:04:43.70 ID:BJlaZ1ud0
>>461
おぎやはぎはセンスいいのに本当に仕事しないからな
466名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:04:47.71 ID:intxXIPh0
やはぎくんは?
467名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:05:39.42 ID:BPZj+/Ux0
このスレをララバイしてやろうか?ブハハ
468名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:05:44.75 ID:VngTHY+v0
そんなことどうでもいい

ローラちゃんが好き

あの口で咥えて欲しい

【もうっ、臭いんだから・・】って例のホッペを膨らますパフォーマンスで
怒りながらもペロペロ。
10秒で逝っちまいそうだな。
469名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:06:03.08 ID:2KsVecTH0
>>463
要するに低学歴の嫉妬ね
まあ上田の面白さは人間として最低限の知的レベルは要求されるから仕方ないか

470名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:07:11.52 ID:yxqWAc4I0
陣内とたむけんは何位や?
471名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:07:53.75 ID:Rh+Kdx4g0
ローラそんな風に言わないだろ
ナニコレーチョー臭いんだけどー(テヘペロッ)
472名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:08:13.98 ID:GlKS9stm0
>>1
あれ?ウッチャンナンチャンは?
473名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:09:18.44 ID:1VvDq3L20
>>445
ほんとの個人企画はさんま、松本だけで
しんすけにしても所にしてもブレーンを抱えてる
で、昔上岡、しんすけが言ってたけど
自分で好きなように出来る所まで行くのが大変で
さらにクレジットに名前出るなんてのはもう難しい
ロンハーとアメトーークのスタッフが同じなので
このスタッフ丸抱え出来るなら敦もありかも
474名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:09:51.93 ID:7xZux4Ht0
今日まで〜
475名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:10:01.55 ID:VngTHY+v0
>>471

それそれ
476名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:10:21.88 ID:Rd4sU4W50


ツンスケはもう見捨てたのか。
477名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:10:27.06 ID:YiyVCmhi0
また恒例の捏造オリコンランキングですか

今田3位、はあぁ?
478名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:10:40.03 ID:yxqWAc4I0
なんやこれ!たかじんがおらんやんけぇ!!
479名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:11:58.89 ID:E39syfJJi
上田は、古舘の後の報道ステーション狙いで将来安定ですな!
480名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:12:20.01 ID:2KsVecTH0
吉本芸人は実力ないのにコネで出てるだけだからな

実力のない吉本のコネ芸人達はこれだけ優遇されても
一人として上田の足元にも及ばないから情けないね
481名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:12:35.27 ID:H8QTm9Pa0
どんだけTV好きなんだよ
482名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:16:43.29 ID:IjiyATm+0
>>469
高学歴さんチィースwお前レスし過ぎで気持ち悪いから絡んでこないでw
お前の大好きな上田もっと叩こうかなww
483名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:17:43.96 ID:bGYIIexf0
安住紳一郎がフリーになったら
たぶんダントツになると思う。
TBSだけでこの認知度はすごいわ。
484名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:17:56.90 ID:D4yRFGn4i
>>448
芸スポでテレビ見ない自慢w
485名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:19:23.36 ID:11N/gHPH0
世直しは順調に進んでるのかね
486名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:19:28.62 ID:jee9MGCwO
>>100
有田もだよ!
487名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:19:34.10 ID:SPlUVdUh0
テレビ局がだらしないんだよ
自社アナ使いこなせないんだから
488名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:20:32.96 ID:YiyVCmhi0
これはオリコンの調査概要な

◆2011年 第3回
【調査概要】
調査時期:2010年12月24日(金)〜2011年1月5日(水)
調査対象:合計1,000名(自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員10代〜40代の男女各125名)
調査地域:全国
調査方法:インターネット調査

◆2010年 第2回
【調査概要】
調査時期:2009年12月9日(水)〜12月11日
調査対象:合計1,000名(自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員10代〜40代の男女、各125名)
調査地域:全国
調査方法:インターネット調査
489名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:20:57.38 ID:2KsVecTH0
頭の回転が良く、ボキャブラリーも豊富でかつ引き出しも多い上田が、
はしゃぐだけしか脳がない下品で稚拙な吉本芸人ごときに負けるわけないだろJK
490名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:21:33.05 ID:Fi08VFOz0
実際吉本芸人よりよっぽどいいだろ
491名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:26:43.24 ID:t8kuYB5xO
今田よりはましだな!!・・だいぶ!!
492名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:28:25.09 ID:6xGsvF9yO
でも、さんまには、勝てない。
493名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:30:29.97 ID:N+xpPzLBO
1位上田、くりぃむ10位
テッパンだな
494名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:31:04.95 ID:ZTTAkQkr0
>>492
さんまは華があるからな
ゲストで出るとスターが来たって感じがする
何十年もテレビ出続けて飽きられてても惰性でまあまあ面白い
これは上田もしんすけもない
495名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:32:57.24 ID:1VvDq3L20
司会って言っても
お笑いだけなのか他のジャンルの司会も視野に入れてるのかで違ってくる
たけし所タモリはどんなのでもやれるし、さんまはバラエティしかしない
そう考えると上田と元局アナ勢が有利といえば有利
496名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:34:06.15 ID:uCnO/FOwO
最近のさんまは面白いフレーズ見つけたら、ひたすら繰り返しだからな
見ていて劣化がつらい
497名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:34:59.00 ID:o+j3Ec7f0
松本がトップだろ
浜田は邪魔なだけ
498名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:35:27.76 ID:1VvDq3L20
499名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:36:32.00 ID:5steEwFF0
>>496
それは20年以上前から
お前が最近気づいただけ

よかったな少し賢くなれて
500名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:38:39.21 ID:MYiqctKI0
下ネタや暴力性もないから安心
501名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:39:23.54 ID:0LrDxDUk0
今年は吉本芸人の番組(司会)が増えるよ
もう他は無理 独占になる日も近い
502名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:41:20.76 ID:Tb7koGHnO
上田は正月にオーストラリアのさんまの別荘に招待されてたからな
さんまがショージジミーなど天然やポンコツ以外に心許すのは珍しい
503名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:41:47.63 ID:N72aWyr00
宮根さんが入っていないなんて!ww
504名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:43:52.95 ID:+KJrLeym0
【話題】ドイツの天才物理学者ウェルナー・ハイゼンベルクが打ち立てた「不確定性原理」を、日本の研究者が約80年ぶりに破ることに成功
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327218924/
505名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:46:31.10 ID:BJlaZ1ud0
>>473
そういう観点で言うと
マッコイ斉藤は、おぎやはぎ、加藤浩次、有吉あたりと仲が良いから
マッコイかタレントどっちかがもう少し大物になればもう少し自由になるかもしれないって事か

作家じゃ駄目なんだよね?
結構厳しいな
何か番組を一個当てて、その番組のディレクターなり作家なりを大物に出来ると道が見えてくるのかね?
506名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:51:58.83 ID:XAl+tOsj0
>>497

浜田は「なるほど」しか言わないからな。
507名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:56:38.75 ID:NFITl1lU0
なんでも鑑定団を毎週楽しみにしてる80過ぎのおばあちゃんが
「(紳助から)この人(今田)に変わって良かった、面白いしトゲトゲしくない」
って大絶賛してたなあ
508名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:56:43.59 ID:+q98GDiE0
タカトシのトシもいいけどセットでついて来る
タカが致命的なくらいに空気読まなくて目立ちたがり屋なのがなぁ…
てかお笑い芸人はそういうの多いよな
509名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:57:56.00 ID:1VvDq3L20
>>505
コネって言ったら言葉が悪いけど
芸人が成長するようにスタッフも出世してく
だからどっちも揃って大物になってタイミングとかが合って一本作る
それがヒットすると、そのコンビがヒットメーカーと認知されて
自分達でやれるようになる、そこで企画から芸人がタッチも可能になるとか聞いたよ
今はどうなんだろうね?
510名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:59:15.65 ID:k9e8vn+30
>>498
両者キレがあるな
511名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:01:13.79 ID:ZpVQYrpZO
東京のツッコミは表現がオーバーで見てると疲れる当たりハズレがあるからなぁ

上田と爆笑田中はハズレです
512名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:08:00.87 ID:SWQjtN5Y0
で、伊東四朗や三宅裕司は何位でしたか?
513名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:08:53.67 ID:BxqsgCC80
上田は有田がいて生きるキャラだと思う。
514名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:10:29.39 ID:ccS5brBXO
確かに司会オーラがあるのはさんまと上田とジュニアくらいだからな
515名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:10:36.92 ID:1VvDq3L20
>>510
さんまの座ってる位置に注目
ワンカメだからしんすけと寄り添うように座ってる

一方、アンタッチャブルでその辺のカメラ割りを意識出来てるのは柴田
山崎は突っ込みとかでがんばってるけど、カメラが首を振る事になるので絵が安定しない

しんすけは今からアンタッチャブルに振るぞって流れにしてから
カメラのパーンを促してる
レベルたっかいわあ
516名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:12:52.14 ID:aYJ5n0TbO
他がいないからカスみたいなのが1位になるんですね
517名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:13:55.96 ID:XYYBIxhL0
タモリ以外過大評価
518名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:14:23.81 ID:mkUTf/BX0
NHKの仕事は安いけど知名度は抜群に上がるぞ。
年寄り世代は上田の事を知らない
519名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:19:17.19 ID:qnrpGMAB0
上田も偉くなったもんやのぉ

めちゃイケが最初の27時間の総合司会やってた時は笑わず嫌い芸人に演者として出演し
岡村や矢部に上田、有田って呼び捨てにされとったのに
今じゃ立場が逆転して上田さんって呼ばれる立場になったわ
7年の月日は残酷やのぉ
520名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:19:23.78 ID:hckkVMeB0
>>33
田村淳がやってしまう馬鹿に仕方とは何かが違うんだよね
521名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:19:46.50 ID:+7teTY830
芸人以外は3人だけか
いつのまにかテレビは芸人が牛耳るようになったなあ
この風潮ってこの先ずっと続くんだろうか
522名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:19:55.47 ID:4j8WUoCO0
シルシルミシルかドラフト会議のネタじゃないのかw
523名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:27:37.58 ID:opt6Jn920
上田の例えボケは下手糞
逆撫でするような失礼な質問が多い
524名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:29:42.12 ID:rrEEB2Lr0
上田は弄られてる時のほうが輝いてるよなぁ。
ANNリスナーは知ってるだろうけど。

むしろ上田が司会やってるのは好きじゃない。
すごく嫌味な感じがする。
名倉のほうが好きだ。
あと正直芸人の最終ゴールがMCみたいになってる風潮も嫌。
本来芸人の仕事じゃないし。
正直芸人がでしゃばりすぎるからテレビが飽きられてるんだと思うよ。
525名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:31:58.90 ID:RF5llsa00
上田には大きな弱点がひとつある。
それは今時ず〜とテレビばっかり見てる低学歴層に嫌われている事だ。
526名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:33:50.60 ID:rnffTPf/0
>>523
まーったくの同感!
聴いてるこっちが恥ずかしくなるほど。
でも仕切りは上手いと思う。
527名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:35:41.32 ID:NgLCuQeoi
実は俺、淳の司会が1番好き(有吉が出てるとさらに良し)
ただ朝のワイドショーでの淳はうざい
528名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:36:49.07 ID:rrEEB2Lr0
どこもここも芸人MCにバーターの芸人がゾロゾロって感じだから
本当に芸人MCって少し考えたほうがいいと思う。
529名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:38:16.00 ID:IrxShs44i
上田と名倉が揃ったら安定感ある
530名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:38:24.22 ID:5iMjhGbh0
司会つうか進行役だよな。あたりさわりの無いコメント。予定調和なツッコミ。決して面白くはないが、安定感のある例え。
バランス感覚はすごくいいよね
531名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:42:52.06 ID:rrEEB2Lr0
よく考えてみると、
芸人としては何にも功績残してないよねw
さまぁ〜ずとかくりぃむって。
なんとなく出世していいポジションつかんでるイメージ。
上田はウンチクが出世作になるんだろうけど。
やっぱり芸人多すぎだわ。
上田はラジオ残しておくべきだったよ。
司会の上田だけじゃあんまりイメージよくないから。
大物はみなラジオやってたんだから安いギャラで録音でもやっておくべきだったな。
532名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:45:11.27 ID:DF63LkRK0
トニー谷に一票。
533名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:50:01.91 ID:sNnLoExc0
>>498
しんすけはもっとさんまと一緒に行動すべきだったなー。
でもさんまが嫌ってるのかも。
534名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:51:54.60 ID:bt2RG5q40
上田のファンに今まで一度も会った事ないんだが
535名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:53:45.55 ID:GRHv3LZW0
羽鳥4位はねえよ。
536名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:57:27.52 ID:H4Ev2aWs0
>>534
ファン仲間から詐欺に遭ったとかで、上田ファンのオバちゃんが訴えたのが
何年か前にニュースになってた
537名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:58:06.68 ID:MYiqctKI0
がんばれ
538名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:00:32.20 ID:36CPVeSA0
>>94
まさにそれ。お高くとまってる印象じゃなくなる
539名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:00:43.81 ID:rbp2nNzk0
シンスケが、次は上田と予言してたけど、本当にそうなったからな。
540名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:08:11.21 ID:uLqIi2vj0
上田の顔が好きになれん、芸風も相まって余計好きになれん
541名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:08:23.57 ID:MYiqctKI0
古館、上田 
542名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:11:27.25 ID:m5Ee8/6I0
>>441
後藤もおもしろいけど
司会は上田だわ
543名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:26:57.39 ID:tGQSQVn60
まんまでの徹子行列見るとやっぱりさんま凄いと思うわ
上田には徹子をあそこまで絶対引き出せないし行列も無理
後紳助をボロクソに扱えるさんま最高
紳助復帰させて岡村のように紳助も欝状態にして欲しい

上田の勝るところはお笑い以外の司会も無難にこなせる位か
544名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:33:19.41 ID:woFmQIY20
くりぃむナントカ面白かったけど、正月特番は糞つまらんかった
あとソフトくりぃむはホント面白くない。ってかテレ朝くりぃむ使い過ぎじゃね
545名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:33:21.08 ID:dH3jIYS20
546名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:33:35.84 ID:DsZvbpJ40
上田はバラエティだけじゃなく、真面目なニュースもこなせそうだな。
どんなジャンルも出来そうだし、才能あると思う。
上田が司会やってたら、なんか面白い番組なんだろうと思ってそのまま見てしまう。
バラエティとか、編集で司会の上田をいじりやすいっていうのもいいのかもな。
大物司会者だといじれないけど、上田なら面白くいじりやすいから番組全体的にいい雰囲気になるんだろう。
547名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:36:36.01 ID:4+Qjr8JA0
上田は一番無難
548名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:42:33.01 ID:2a3PdZxh0
上田は有田がいないとツマンネ
549名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:49:22.47 ID:tzsZN+SGO
残念ながら こいつの仕切りで 笑ったことがない

無難に仕事をこなしてる感はあるが、笑えたことがない。

紳助なんか、キライなタイプのタレントだが、それでも ヤツのトークは笑えるとこがある。しかし、上田には それが一切ない。

今田、それどころか 東野に司会やらせた方が 全然上 と俺は思う
550名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:50:41.03 ID:dKntXD/I0
有田あってだろ
551名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:52:49.70 ID:KKOj8nbI0
上田は番組がつまらないと全然笑えないな
ペケポンなんて酷すぎだろ
552名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:53:38.86 ID:23RYumioO
スタッフに好かれてるよな
553名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:56:00.44 ID:MloO9eGKO
長谷川司会者が一番に決まってるやんけ
554名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:56:19.44 ID:M5FbRbiv0
知ってる?24時が面白かった
リスナーとの煽りあい
555名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:56:56.29 ID:VXlv7Tae0
中山ビデゴリ押しされるよりはいい
556名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:57:21.01 ID:MYiqctKI0
昔と違ってコストのかかるコントや下ネタや暴力性のある芸風は敬遠される傾向だから
無難にトークこなせる芸人が重宝されているんだろう 
557名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:58:29.24 ID:gkWIHjuF0
上田の、まるで相手をぶん殴ってるような司会ぶりが苦手。
誰に需要があるのか不思議。
558名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:58:52.27 ID:yqgXpBPAO
【K-POP】K-POPで脱税、1億5000万円隠す=ショップ運営会社と社長を告発−東京国税局
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326279306/


1:ポポポポーンφ ★ :2012/01/11(水) 19:55:06.33 ID:???0
韓国人アイドルの関連商品を扱う東京・新大久保の韓流ショップの売り上げを隠し、約4000万円を脱税したとして、
東京国税局が11日までに、運営会社「ワールド・アップル商事」(新宿区)と崔星民社長(44)=韓国籍=を
法人税法違反容疑で東京地検に告発したことが分かった。崔社長は容疑を認めているもようだ。
559名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:59:58.55 ID:hckkVMeB0
上田は、困惑や嫌悪感出すかわりにちょっと引くよね、独特の受けの強さがある
560名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:00:02.52 ID:J7lnrNs50
>>393
確かにプロデューサー司会者・紳助に比べれば
小物臭は否めない
561名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:01:28.01 ID:+HiQ7lqyO
芸人司会番付

さんま
今田
上田

名倉
異論は認める
562名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:02:11.04 ID:VTl3pI6qO
顔も司会もくどい
563名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:02:40.83 ID:OQWeDMvH0
ガハッでおなじみの人だな
564名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:03:12.29 ID:mglsst5T0
なんだオリコンか
565名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:04:45.93 ID:W93ckyLQ0
けど司会で成功するのがお笑い芸人のゴールだとしたらかなしいな
566名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:05:39.07 ID:6u2jbURZ0
司会=芸人の出世
っていつから根付いたイメージなんだろうな。
単なる役割分担の問題で、ひな壇と司会でどっちが上なんて無いと思うけど、
やはり芸人の母数が増えてしまったが故の抜け道としての司会者なのかな
567名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:05:46.61 ID:47NgC7bp0
さんま紳助とは実力的に相当開きがある
568名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:05:57.50 ID:Bzx0AO2d0
頭いいぶん他の吉本の媚び売るしか脳がない芸人よりいい
ミヤネチェンジ!!
569名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:10:27.40 ID:HahSmKtpi
上田のどこがいいのかわからない。
ずれたコメントするし、は?っていうKYなツッコミするし。
570名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:11:58.06 ID:sNOO6JCc0
>>544
ソフトくりぃむはなんなんだろうな
なんで面白くなりそうでならないんだろう
リンカーン見てる気分だ
571名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:13:13.66 ID:4bK5XGGj0
はいはい オリコンオリコン
572名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:18:04.10 ID:MXHJEM8n0
なんだかんだいっても上田はナンバー1だよ
まあ古舘には劣るけど
573名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:18:45.54 ID:i/53WUhE0
おしゃれイズムなんで続いてるんだろう
上田が司会になってからつまんなくなってるのに
古舘は偉大
574名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:19:04.65 ID:1y41hHJD0
上田は紳助の「自分もいじられOK」バージョン程度の感覚だな

基本相手を弄り倒すのがメインだし。
575名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:19:11.54 ID:ntB2NH4v0
おい、マジかよ(´д`)


【速報】島田紳助が行列のできる法律相談所2月5日放送分から復帰
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1326901777/





576名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:21:21.33 ID:/EigOwjSO
>>531
さまぁ〜ずは自分たちで「ろくに司会もできないのによくこれだけやれてるわw」って言っていた。
577名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:21:49.84 ID:/Kp7LDNdO
>>16
俺は未だに海砂利の方がしっくり来るな。

流石にバカルディはさまーずで書き換えられてるがw
578名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:22:56.85 ID:l/A5jn870
カリカリしてる時といじられてる時の上田はおもしろい
579名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:23:45.53 ID:lAOuVZkC0
顔が下品すぎる
580名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:24:33.21 ID:tSnKgtfn0
>>561
名倉はもっと上でも良い
あと加藤浩次
581名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:25:45.40 ID:QzuoNoRe0
>>561
今田に関しては2ちゃんねらに受けてるだけ。さまぁーずと同じ。
今田がそんなにできるやつなら、もっと今田が司会の番組があるはずだろ。
でも、その中では今田だけ番組数が圧倒的に少ない。
582名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:27:26.92 ID:/Kp7LDNdO
名倉か上田が仕切ってる番組に爆笑をゲストに呼ぶと面白い。
583名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:31:21.50 ID:Rh+Kdx4g0
>>581 8番組やってるが?印象だけで語ってるだろお前w
584名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:38:45.44 ID:IwOQ2zFQ0
まったく面白くない
585名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:40:22.53 ID:QzuoNoRe0
>>583
キー局だけに限れよ・・・関西限定番組とか毎週やってないのは
カウントするなって。
で、今田を考えるなら、ゴールデンでは体育会TVと紳介から貰った
鑑定団だけ。あとは深夜の2本。これだけでその他の面子と並べようとか
馬鹿にも程がある。
586名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:42:26.85 ID:Rh+Kdx4g0
>>585 ならそうやって書けばよかったよねw
自分の不備を人のせいにするなよw
587名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:43:34.73 ID:QzuoNoRe0
>>586
普通そうだろw地方の糞番組の司会なんぞカウントしないってのw
588名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:44:25.75 ID:jCgFOr3s0
上田さん大好きなんだけど、ここでの評価低くてびびったw
有田は嫌いだけど上田さん単独ならいいや
さんまも嫌いだけど、やっぱり腕はあると思う
意外にブラマヨの司会が好き
589名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:44:50.03 ID:Rh+Kdx4g0
>>587 必死だなw
590名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:44:59.80 ID:GQxz7znC0

上田は、作家構成で生かされてる感じだなw

名倉はもうこの世から消えてくれてもいいレベル

591名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:48:56.49 ID:4j8WUoCO0
>>566
俳優とか、歌手はアーティストと言い出して
お高くとまってちゃって芸能界から一歩引いたからな
残るはタレント、お笑い芸人
ビック3が大物で司会者やる様になってレール敷いたな
592名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:49:53.97 ID:+HiQ7lqyO
しゃべくりでの名倉の立ち位置には少し同情する
銭金の時と立場が逆だもんなあ

上田と隔週でやればいいのに
593名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:51:02.93 ID:D5bmLJCb0
俺は上田が司会してる番組は見ない。
ゲストで出ててもその番組は見ない。
勘違い甚だしくて嫌いだから。

有田抜きでピンで司会やってみろ、ボロがすぐ出るから。
594名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:52:51.44 ID:sfEeex200
誇らしげに思う
595名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:53:19.70 ID:yfIjH/0SO
これスタッフにとったアンケートの間違いだろw
上田はとても勉強してて先達の良いとこどりでやってるから人を不快にさせないが
個性には乏しいんだよな
596名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:53:21.72 ID:u3AlBr/50
上田の司会大嫌い
出演者に対する愛が薄く、独りよがりで偉そうだから不快だわ。
さんま・今田は納得。愛がある
あと、俺は宮迫だな!うまい
597名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:54:16.25 ID:W93ckyLQ0
>>596
それは吉本好きか嫌いかでかわってくるよな
598名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:54:33.23 ID:W28bGB2h0
今田の評判いいけど俺が見る番組に全く出ない
7、8年まともに見てない気がする
決して嫌いなわけではない
599名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:54:41.44 ID:woFmQIY20
>>570
内Pと同じ感じなんだよね
演者とスタッフ同じでも今見るとあまり面白く感じられないっていう。内村TBSも面白くなかったし
600名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:56:11.69 ID:4j8WUoCO0
>>544
両方面白いかった自分は勝ち組
601名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:56:18.44 ID:U1W3P3Bi0
そりゃ上田だろ
602名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:57:29.52 ID:SA4XhPQi0
ttp://www.tbs.co.jp/radio/nichiten/
安住紳一郎の日曜天国
放送日時:毎週日曜日 10時00分〜11時55分

ラジオ持ってない人でもIPサイマルラジオradikoで聴けます(関東の一都六県のみ)
ttp://radiko.jp/player/player.html#TBS

安住が(いい意味で)「黒安住」とも言われる所以の
冒頭のOPトークのみpodcastで全国・全世界で聴けますw
http://www.tbsradio.jp/nichiten/index.xml
iGoogle、Google リーダーなどRSS登録できます

2012.01.22「1時の方言ニュースうんぬきやびら」
今回の「ポッドキャスト天国」は、オープニングトークから『1時の方言ニュースうんぬきやびら』をお送りします
ttp://podcast.tbsradio.jp/nichiten/files/20120122.mp3
※過去のOP音源も聴けます

地方の方で安住のラジオ聴きたい方は(ダメモトで)リクエストすれば
将来地元局でネットされる?かもしれません

603名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:59:01.45 ID:yr0T9rVmO
>>593
おしゃれ……


いやなんでもない
604名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:59:23.02 ID:xG3XaXua0
今ちゃんは冒冒グラフの頃が一番おもしろかった、鑑定団とたまにアナザ−スカイ見る
ぐらい
605名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:05:07.20 ID:g0nESFpB0
海砂利水魚の時はここまで重用されるようになるとは思わなかったな。
確かウンナンの番組でコンビ名変更を強いられたうちの1組だったと思うが(もう1つがさまぁ〜ずだったんだっけ)
こうまで運気が変わるもんかね。
606名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:05:27.71 ID:byPH0lHM0
誰得ステマ
607名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:06:15.74 ID:+SWefmXA0
淳は脱落したな

淳の番組3月で終了予定のもの
・ベストハウス123
・なるほど!HS
・クイズ☆タレント名鑑
608名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:06:54.50 ID:zuXV9g5K0
嫌いな司会者でアンケートとったら3位までに入るだろ
俺は個人的にみのもんたの次に嫌いだわ
609名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:07:15.48 ID:MYiqctKI0
>>605
細木よりご利益あるものw
610名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:07:18.90 ID:aeUY2IpiO
クソ付きパンツを妹に洗わせてた男がここまで上り詰めるとは…
611名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:08:48.06 ID:Wtt5V08F0
そのうち有吉が天下を取る。
612名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:09:12.44 ID:XQfRj9AU0
上田の笑い声は、さんまの引き笑い以上にわざとらしい

>>611
司会は無理じゃないの
613名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:10:40.53 ID:CDiXAeAR0
>>1
お笑いなのに、コイツで笑ったことは一度もない
ただただ不快
614名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:12:12.04 ID:Xq0+ZQpoO
>>611
かつて岡山のローカルでくすぶってた(ちなみにアシスタントは現三浦亜希ことほしのあき)くりぃむ上田がこうだから隣の広島ローカルでくすぶってた有吉が…って行くかね?
615名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:12:52.70 ID:EV6Z0+DF0
ロッキーの撮影じゃないんだから発言でおなじみの上田がねえ…
616名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:15:17.73 ID:afTN3bxMO
「……かっ」って相手を落として笑いをとるのにイラってする
617名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:15:28.43 ID:nlkxEgEX0


電通絡みのオリコンのランキングは信用しろと言うほうが無理w
まCD売り上げも当然そうだけどね

618名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:16:23.81 ID:6CdPpSpF0
おれ、メディア王の上田がこぇ〜よ〜
619名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:22:29.00 ID:5IasEhtO0

   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  /  ,\, || ,/ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )
   |   ヽ ー―  / 
   丶        .ノ
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
620名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:24:23.40 ID:zuXV9g5K0
上田は他人を馬鹿にし過ぎだわな
621名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:24:40.08 ID:cQLQX5Gr0
ふてくされ王は好きだな
622名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:25:34.02 ID:2LxQh0AuP
海砂利水魚
623名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:27:36.47 ID:zxbPVxiLO
何がどう面白くて、どこからどんな需要があるのかサッパリわからん
624名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:31:33.69 ID:HdeTdd100
ほんの数年前まで岡山の地方バラエティのロケでチョロチョロしてたのに。
そういえば次長課長も岡山でくすぶってた。
625名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:37:25.20 ID:oAG5bWWh0
爆笑問題がランクインしてないのには驚いた
626名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:40:53.98 ID:2ubSY6wc0
寒いわね
627名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:41:17.13 ID:iPPu3aLVO
>>588
2ちゃん人気
628名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:48:50.79 ID:EHeyK2bzO
かまわんよ〜
629名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:49:48.62 ID:ylN56dI8O

滑舌よく頭もキレて面白い、しかも容姿も素敵なジュニアさんが入ってないのはおかしい

630名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:07:57.77 ID:6rzEAkOV0
世良だからね
631名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:25:33.89 ID:1VvDq3L20
>>629
アメトーークの芸人ドラフトでは
有吉、後藤、設楽、ジュニアが業界注目の次世代のMC候補だったな
632(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2012/01/22(日) 23:33:42.48 ID:qu37HTul0
>>609
ウンナン気分は上々で細木の大豪邸にウンナン達が行って占ってもらう企画やってたけど
その後に細木vsウンナン芸能人メッタ斬りSPを何度かやってレギュラー化される際
司会がウンナンからくりぃむしちゅーになった時はウンナンからくりぃむに代わった悲しさと
細木がウンナンから離れてくれた嬉しさとで複雑な気分になった
633名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:41:47.73 ID:MYiqctKI0
>>632
そういういきさつで司会になったのか、でもそれがきっかけで全国区になったよな 
634名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:50:49.55 ID:xqoMGvs/0
上田と名倉は何でこんなに司会やってるか理解できない。
有田や原田ホリケンが番組かき乱してちょっと面白いだけだろ。
635名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:52:59.81 ID:twcEt6390
在日は今田押しだからな
636名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:54:23.29 ID:ROUdI8lF0
あれ?ギネス記録保持者の超人気司会者みのもんたの名前はどこ?
637名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:14:34.85 ID:0BbtA1r1O
くりぃむしちゅーは二人ともうざったい
どの人にも上から目線からなのがムカつく
面白くないし不快感しか覚えない
638名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:17:29.72 ID:iOdrb5hE0
上田最高じゃん
639名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:18:23.52 ID:HiTQu7ZqO
上田の司会って不快なだけなんですけど
上手い下手って以前の問題
640名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:18:31.39 ID:TyLvDk8jO
上田はメディア王だからねぇ
641名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:19:04.36 ID:6jB6QDIkO
上田の話芸に不愉快になる奴ってコミュ障なんだろうな
642名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:23:18.48 ID:vJfZL6w20
司会者としては腕があるよな。
今後10年は確実に上田がトップに君臨するわけか。
643名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:25:16.76 ID:nkrn+nCY0
不快というほどじゃないけど特に魅力感じたことないな
この人の番組って最初見てても段々見なくなる
644名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:25:22.78 ID:j7LrVpxEO
ぺろ〜んが見られるのはGoing!だけ
645名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:25:57.42 ID:KafUqOZr0
風俗で花ビラ大回転から命名された上田の娘
646名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:26:58.37 ID:uaaOCEBx0
>>631
その4人じゃ、設楽かなぁ
そつがないけど、思ったほど器用でもない微妙な感じだが
後藤とジュニアは深夜向けだな、声が悪い、ゴールデンの司会やるならもっとクリアでよく通る声が欲しい
頭は設楽より回るけどな、もうこれは親恨んでくれ
有吉は論外、司会の器じゃないな
腕のある司会の下で、チャチャ入れてかき回す役
647名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:27:58.90 ID:1G9b72zjO
羽鳥の良さがわからん
648名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:29:56.85 ID:RxXb/0Bd0
有田でもってる。
上田つまらん。
649名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:32:24.52 ID:awC4b5l/0
上田司会下手くそ
ゲストの全然話聞かないし
650名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:32:28.04 ID:RxXb/0Bd0
>>639
同意。
651名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:32:49.38 ID:biJ7mnA70
花丸大吉にやらせろ
652名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:32:49.35 ID:QmlO+N560
元の名付け親の山口君と竹田君はどう思ってんだろ
653名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:33:14.91 ID:gHFjXX+yO
別に好きな司会でもない
654名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:34:25.05 ID:awC4b5l/0
何気に藤井隆は司会が上手いと思うんだが
最近全然出てこないけど
655名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:34:43.83 ID:mwtniSmZO
上田の仕事は『司会』じゃなくて『視聴者のつられ笑いを誘う笑い袋』だろw
656名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:40:11.03 ID:LnrEAPoMO
超偉そうで嫌い
顔が粉っぽいし
面白いのは有田だよw
657名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:41:30.84 ID:KkjUu2Qp0
高校が大学より重視されるのは熊本だけ!
658名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:43:22.54 ID:q7AXqgFYO
このタイプのランキングの偏り加減がよくわかるな
タモさんが一位に決まってる
659名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:44:21.21 ID:RxXb/0Bd0
>>656
有田だよな。
雛壇に有田いないと上田は宮根と似たようなもんだ。
660名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:44:24.89 ID:R9VbP5ah0
しゃべくり007の上田だけはいいけど
それ以外の上田はちっとも好きじゃない
司会がうまいとも思わない
661名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:45:23.69 ID:fzMm5Wvu0
飛ばしてはくれてんのねぇ
662名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:45:53.63 ID:9rz6xucS0
今田嫌い
663名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:46:35.13 ID:bm0nsQRj0
暖かくして寝ろよー
664名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:46:46.74 ID:Dq1GeQNQ0
>>654
キャラが入ったほうが面白いよね。
でもマシュー終了からうまくスライドできなかった。
吉本も急にプッシュしなくなったし。
665名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:46:55.24 ID:R9VbP5ah0
>>4の安住が蝋人形みたいで笑った
666名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:47:21.82 ID:6D9/U53xO
嘘だろ!ただ笑ってるだけだろ
667名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:47:44.28 ID:BVrlzwei0
どこがいいんだよ
668名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:48:42.74 ID:RxXb/0Bd0
上田は地方都市の結婚式の司会者だろう。
669名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:50:38.36 ID:qsEP8SBPO
少し前から、どこでやったか分からないアンケートで一位になったって繰り返してたから
ステマが大成功したんだろ
670名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:50:42.53 ID:RxXb/0Bd0
上田と森泉の顔が不愉快だ。
671名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:57:42.23 ID:4AdAG6c2O
上田だけの司会より有田がいるほうが好き。そのほうが面白くなる
672名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:59:19.76 ID:/fa3ykh6O
こそピン
673名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:04:46.62 ID:Cws7sk9z0
上田賛否あるみたいだけど
つまらんアイドルが司会するよりはよほどいい
674名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:11:25.07 ID:vD8n8eac0
たまにシルシルミシル見るとやたらナレーションで上田を弄るくだりがあって
何かお約束のやりとりがあるのかと思いきや上田はとくにリアクションもせずで
何なんだろうと思う
675名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:40:21.23 ID:XHiqY/D10
またインチキランキングか(o・v・o)
上田大嫌い、虫酸が走る(o・v・o)
676名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:48:08.11 ID:MpVaLWK/0
どうも、僕です
677名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 03:03:00.99 ID:e7163Ae30
メディア王の上田が怖ぇよ
678名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 03:06:11.07 ID:9dO+iX3T0
人は嫌いじゃないけど、
司会者としては相手の話をすぐ切り捨てて
軽い笑いをとって進行ってスタイルが大嫌い

昔から面白いとこ無いけど、
真面目にコツコツキャリア築いてきた所は好感持てる
679名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 03:09:48.30 ID:y0MlhskL0
>>674
司会王とか金の亡者とか、あれは毎回だから上田も諦めてんだよw
680名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 03:12:42.52 ID:qZKiywyG0
しゃべくりとか司会手当てで多めにもらわんと割が合わんよな 
681名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 03:15:01.93 ID:V4uBNgwq0
>>678
あのツッコミスタイルも、もうちょっとうまく硬軟おりまぜてやってくれるといいんだけど
682名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 03:16:44.10 ID:ZXp3ljiM0
上田はありえないだろw

不愉快にさせる態度や笑い、女性タレントへのセクハラまがいの発言

田村淳より嫌いだわ
683名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 03:21:02.90 ID:SzC2wSbcO
俺はカレー派
684名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 03:21:25.26 ID:wpvtXFR40
さすがメディア王
685名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 05:07:31.47 ID:myZuUOzni
上田の仕切り、ツッコミはあんまり面白くないじゃん

やっぱりさんまは面白い
なんだかんだ爆笑問題あたりも安定してる
淳も思いの外まともになってきた

前はあんな奴笑いのセンスゼロと思ってたが

司会者は若いのが全然居ない
もう一回キングコングあたりプッシュした方が良いんじゃないかな?
686名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 05:10:27.52 ID:AHy4HfCT0
せいせいから早稲田か
頭いいよ
687名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 05:21:57.96 ID:7It9wAZz0
嫌いな司会者ランキングも作ってほしかった
688名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 05:28:18.06 ID:AEGCltvc0
安住と上田はいいとおもう
さんまは番組によるけど、行列は面白かった
他も納得だけど

今田、羽鳥ってそんなに上?
安いものまね番組とか、ゴチ台本どおりイメージ
もっと順位下じゃないのかなー
689名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 06:21:57.36 ID:bEs+gSYz0
理解出来ない
690名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 06:30:54.38 ID:N7uFtYP4O
>>314
おれは上田より矢部のが好きだけどな。
上田はツッコミがくどすぎて見てると疲れる。
ツッコミは矢部とか浜田ぐらいのサラッとした感じのがいい。
691名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 07:08:21.74 ID:D02lm5Zw0
くりぃむのラジオが面白くて、
特に上田のカリカリ、お弄りが面白かったからこそ
今のテレビでの上田の姿は見たくないし、見ていない。

とにかく一人で仕切る上田は何一つ面白くないし、
突っ込みにトゲがある。
しゃべくりもイズムも悲しくなるから観ない。
MCは芸人がやるみたいな流れになってるから
仕方なくまぁ知性もある上田が重宝されてるんだろうけど、
そもそも何で芸人のゴールがMCなわけよ。
MCなんてやる必要ないはず。芸人は。
ギャラが低くたって芸人としてラジオ続けておくべきだった。
今の芸人はずるい。
692名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 07:32:36.16 ID:Qhik0Tmb0
>>691
他の人より上手く番組を回せるって判断されたってことでしょ
それで評価されてんだからいいと思うけど。
個人の好き嫌いは知らん
693名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 08:01:53.11 ID:DVIx7ws1i
ホントにここの奴らは出る杭を叩くなww
694名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 08:28:32.80 ID:ekIrNk7RO
>>691
俺を分析するな
695名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 08:31:58.44 ID:u7+EYbUg0
上田好きだが
数年前の番組で自分の考えのみでタカ乏してたのは気になった
696名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 08:32:03.48 ID:DaA2dNt70
オードリー若林の仕切りが、かなり上手いと思うんだが
697名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 08:54:24.99 ID:gVqs+nGT0
コンビの番組も司会者としての上田も好きなんだけどもう大物司会者イジりはお腹いっぱいな感じ。
イズム始める前位のくりぃむ二人のノリが一番好きだった。
今のコンビの番組ってわざと上田をくさしてバランスとって笑いを取るやり方ばっかりになってて正直飽きる時がある。
上田は単独で頑張ってる仕事のほうが見ててわくわくする。やればやる程成長するから応援しがいがあって楽しい。
698名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 10:21:11.83 ID:gmvO0PdQ0
白瀬死ね
699名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 10:38:53.55 ID:435coF/I0
シルシルの悪キャラが子供たちに人気だな
700名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 13:34:18.90 ID:qZKiywyG0
お笑いブームで生き残れるのも下火の時代で下積みで苦労してきたからな 
701名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 13:49:23.13 ID:IE+U0knD0
有田がいないと、なんか物言いがキツ過ぎるかんじになるよね。
有田がいれば中和されておもしろくなるのに。
ピンでやるときはもう少しやさしめに喋ればいいと思う。
司会そのものは上手だと思うよ。
702名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 13:49:25.87 ID:tKl3Oytw0
俺がケツだしゃしまいよ
703名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 14:01:29.49 ID:lOuoVIrB0
こいつGoingの時ワイプでうるさい
704名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 14:08:30.45 ID:tSG8QHek0
2,3年前の日テレ27時間TVの深夜枠に上田が司会で回してたコーナーあったけど
滅茶苦茶酷かったのを覚えてるわ、なんか中年のオッサンのケツをSM嬢に何回もムチで叩かしてた
他の芸人や当時売れてなかったAKB、SDNのメンバーを完全に引いてるのに空気も読まずにずっとやらしてた
あんな司会っぷりのどこがいいんだ??
705名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 14:13:14.88 ID:G7PgAUJ/0
ばばあスゲーな。上田をここまで育てあげマツコも管理してるし。
706704:2012/01/23(月) 14:14:15.65 ID:tSG8QHek0
>>704
訂正

メンバーを×
メンバーは○
707名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 14:17:37.89 ID:gcNtND+j0
有田がいると100%なんだよな
708名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 14:19:54.58 ID:cQozsfuv0
上田は下ネタや恋愛ネタとか言わないから
家族で安心して見てられるんだろう。

俺調べ
709名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 14:20:44.29 ID:hsB3LtxM0
おれをイジるな
おれを分析するな
だが興味は持て
710名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 14:20:58.08 ID:UGZq7XqP0
オリコンってK-POPが上位の嘘ランキングを発表してるところだろ
これも嘘に決まってるわな
711名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 14:32:51.18 ID:UF/WnPTa0
吉本社員のイマタ推しwwww
712名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 14:44:31.89 ID:qXMuvowcO
そんな大層なことないわっ!
でも、首位だからねぇ
713名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 15:56:17.77 ID:ZJQZrCbS0
上田は過大評価。糞つまらない。
714名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 17:09:22.10 ID:G8EIAPzQ0
インテリ893
715名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 17:26:31.89 ID:y9CMDurS0
ババアスゲーw
ANN終わらせたのは間違いだけどな
716名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 18:29:53.76 ID:qZKiywyG0
教養番組もこなせる 
717名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 18:31:33.33 ID:AgXpfWPsO
中居さんが面白いのに
718名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 18:34:02.03 ID:IS6qbvBRO
ぜんぜん面白くない
719名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 18:34:39.18 ID:nSBL0PmJ0
>>713
だよな
720名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 18:35:12.83 ID:Qhik0Tmb0
>>710
おれは今田の司会が好きだからこのランキングの結果は多少残念なんだけど、
でも韓国押しは理由が分かるから陰謀説も納得できるけど、
捏造で上田を一位にするってちょっとムリない? 吉本のタレントなら分かるけど
721名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 18:35:54.08 ID:g2QSZvZrO
上田嫌い
だから見ない
722名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 18:40:22.29 ID:ZpuLidsu0
>>668
それは上田の妹だ
723名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 18:41:32.45 ID:IyNctaQt0
ANN単発でもいいからやってくれ
724名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 18:44:53.40 ID:vobBFJlOO
上田はまあいいのだが、上田が司会だと寄生虫の有田が一緒だからな
725名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 18:48:27.37 ID:n3hTW3D6O
上田はかなりうざいけどな。上田がでているだけで、俺はチャンネルを変えている。
726名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 18:56:15.71 ID:Bteh0nVh0
笛を吹いて
終〜了〜!
みたいなやつは今田向き
727名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:18:15.60 ID:qZKiywyG0
ありがとう
728名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:19:10.08 ID:j1nvsSlS0
持った湯飲みをバッタと落とし
729名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 20:08:22.06 ID:lrX+J4wJ0
さまーず安定だわ
730名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:24:10.94 ID:4AdAG6c2O
有田のほうが好き
上田は無難なだけ
731名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:24:53.21 ID:Wp0RuJEJ0
上田嫌いだわ
732名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:26:24.69 ID:G4v+C/kQO
上田好きだ
733名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:29:07.39 ID:SvI5swVV0
我が家ではもう10年以上クリームシチュー食べてないわ
734名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:32:12.79 ID:Zksfh2lR0
くりぃむしちゅーなのに、カレーの宣伝に起用されとる…
735名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:37:16.40 ID:hC1CnMtpO
>>665
ワロタ
736名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:37:24.79 ID:lWrrkaVw0
かまわんよ
737名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:43:57.06 ID:QzBoOqxt0
上田は司会うまい方だと思う
ウザいときはあるけど
738名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:46:37.25 ID:EWcik2+CO
京急が金出しているとか?
739名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:51:39.34 ID:jgPqaHTg0
だいたいうまい人たちではあるな
好きかと言われたら別の話だがww
740名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 23:07:30.64 ID:gmvO0PdQ0
CMで「大韓♪大韓♪」言ってるし、ほんとに韓国好きなんだなw
741名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 23:40:03.42 ID:j9LWpoSB0
ANNのホリケンと有田の恋愛相談での上田のつっこみとか、
マネージャー対談での黒沢・クロちゃん・土田のすっとぼけたボケに突っ込む姿、
あと「上田ですぅ〜。斯様に思います〜」のあの神回のような上田は
最高に面白いし的確だったよなぁ。

1人だと毒が強すぎるのと、なんか「ガハッ」とかあの汚い声で
その場のしらけムードを打ち消してるだけみたいな感じ。
うまいっていうのは滞りなく進行できるかって部分での話であって、
消して面白くは無いよなぁ。ファンでもそう思う人多いんじゃない?
くりぃむ+ボケだと上田が俯瞰で見て突っ込むから最高に面白いよね。
742名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 23:53:27.22 ID:Yjc/Uh4l0
上田ってネチネチとイヤミくさいツッコミとか揚げ足取りしてるだけの印象
出るとチャンネル変えるようにしてる
743名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 01:43:06.55 ID:TEFXE2dO0
上田は素人との絡みも面白いからそういう番組もやってほしい
知ってる?24時は最高だった
744名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 03:13:14.41 ID:7h4SlRIf0
ラジオも
745名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 03:23:15.52 ID:BgDi3w8t0
ステマすぎてわろえない
746名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 05:48:43.05 ID:5peFQSyA0
上田は過大評価されすぎだろ
747名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 05:57:09.58 ID:y/6yVpxWI


韓流押し芸人どもが日本で何やって稼いでるかを、私達は忘れない

【芸能】韓流・K-POPで復活狙う芸能人 X-GUN西尾、古坂大魔王...
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316965028/
748名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 06:11:33.23 ID:vE8vr3R40
ちょっとよかですか?
749名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 07:19:19.82 ID:XkdrZtYiO
草野仁がないな
物腰柔らかいしきちんと進行するし話も振れるし
いい司会者だと思うが
750名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 14:59:39.62 ID:dQvnKdBb0
くりいむが一番面白かったのはラジオだがANN
コレを超える番組は未だにないな
751名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:52:57.44 ID:7h4SlRIf0
スマート 
752名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:28:40.32 ID:Lz4FsMs40
さんま、上田の2TOPは妥当
753名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:21:44.93 ID:hlGkqqX20
上田って無礼すぎてあまり司会向いてない気がする
過剰なんだよツッコミが
754名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:07:15.71 ID:7pHGYA9H0
頭の回転の早さは鉄板。
罵倒レベルのツッコミ方をやめたらもっと人気出る。
755名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:57:35.30 ID:upSR01NQ0
くりぃむって2人とも単独じゃ全く面白くないよね。
有田がボケながら上田をカリカリさせるのが一番面白い。

>>750
ここ10年では一番だったな、くりぃむのANN
とんねるず以来かもしれん。あれだけ面白かったのは。
ナイナイは糞。
756名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:04:31.66 ID:6+TNgXIw0
現状ではラジオまで手が回らんかも
757名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:14:22.78 ID:HIKYusfr0
>>756
録音でもいいからラジオやってほしいなぁ。
昔は売れっ子でもラジオやってたがな。
ANN終了したときはまだそれほど忙しくなかったろ。
758名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:17:18.09 ID:QGDS4OUKO
二重尊敬使うから嫌い
759名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:19:59.41 ID:vJYidSQ40
ツッコミか・・・

こいつ自身は一般人と混ざるとかなり浮く存在らしいけど
張りきりが空回りし過ぎて避けられて
最後にはこいつ自身ぼっちになった過去があったようだがね
760名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:20:04.75 ID:6MzamljzO
いまだに「くりぃむしちゅー」て食い物だろw
と心の中で突っ込み入れる俺は頭固くてすんません
761名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:21:45.02 ID:fSYHy5N+0
安住は割と好きだけどピン子が嫌いだからあの番組はあんまり見る気にならない
762名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:46:45.78 ID:pkqNU2Fq0
上田は時々ものすごく上手いと思う時がある
ただ深夜番組で弄られてる方が輝いてる
763名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:17:23.68 ID:egCYs6Ps0
順位と言い名前のあがっているメンバーといい
まぁ、個人的な意見は別にして妥協できる

ただ個人的には安住の方が羽鳥より人気上だと思っていたので驚いた
764名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 03:32:57.51 ID:AfFjCmf7Q
えー?
上田の司会っていいか?
他の人の話に興味ないの丸分かりだし
Goingなんて特に他の人でいいじゃんって思うぐらい酷すぎ
765名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:19:24.87 ID:oQGOEjCs0
ニコニコにラジオあるから聞いてるけど確かに面白い
766名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:25:37.21 ID:ivg1BSlA0
でもまあ・・たのし・・かったよね
767名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:37:37.39 ID:DcsGK2nS0
>>764
上田のいないゴーイング見たことあるか?
それでもそう言えるなら、お前の目が節穴というしかないけど
他人の話に興味があるかどうかで判断してるのかお前w
仕切るってどういうことか考えなはれ
768名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 08:15:09.52 ID:PLQ8bQVuO
ニコニコでラジオ聴いてみた
ぶっちゃけガチ面白い!!マジ聴いた方がいい
769名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 00:27:14.48 ID:UEGUfL+r0
佐賀県佐賀市 匿名希望
770名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:06:10.22 ID:0LHXfil30
あの子としてからチンコが痒い
771名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:23:31.05 ID:Otkl9KFu0
かまわんよ
772名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:34:58.47 ID:QpNtEdEY0
金の亡者が日本を変える
773名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 02:53:56.59 ID:6LzNm3Gb0
紳助のトークに比べれば上田とかはヒヨコみたいなもんだろ
774名無しさん@恐縮です
中間管理職の悲哀