【F1】FIA、車高調整システムの禁止を決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼264@落花流水ρ ★
FIA、車高調整システムの禁止を決定
F1-Gate.com 2012年1月21日(土)配信

FIAは、2012年F1シーズンにむけて、ロータスが発明した反応型車高調整システムの禁止することを
F1チームに伝えた。

FIAは20日(金)の午後、ブレーキング時に車高を管理するコンセプトを承認しない旨を全F1チームに
文書で通知したという。

報道ではFIAは昨年1月にロータスのアイデアに対してゴーサインを出していたとされており、なぜ今に
なってFIAが禁止という決断を下したかは明らかになっていない。

ウィリアムズチーフ・オペレーションズ・エンジニアを務めるマーク・ギランは「FIAは特定のタイムのシス
テムを禁止した」と The Flying Lap にコメント。

このデバイスについてのウィリアムズの状況についてマーク・ギランは「しばらくの間、そのタイムのシス
テムを調査していた。マシンの空力プラットフォームに影響を与えるのは明らかだ。フロントの車高を
低くできるものは、どんなものであっても空気力学的には有益だ」と述べた。

ロータスは、昨年のアブダビ若手ドライバーテストで、ブレーキング中に車高を維持するリアクティブ・
サスペンションを搭載。このシステムは、コーナーでの空力パフォーマンスと安定性を補助する。

>>2につづきます。


□F1-Gate.com
view-source:http://f1-gate.com/fia/f1_14083.html
http://f1-gate.com/media/1/20120121-reactive-ride-height.jpg
2落花流水ρ ★:2012/01/22(日) 14:28:21.63 ID:???0
>>1のつづき。

この動きに対して、フェラーリは独自のリアクティブ・ライドをFIAに問い合わせていた。

フェラーリのチーム代表ステファノ・ドメニカリは「話をしていることは、ブレーキング時の安定性により
関連したものだ」と Wrooom で述べていた。

「システムについて、FIAとチームの間に何通かの文章がやりとりされている」

「この種のデバイスが承認されるかどうか最終的な確認を待っている。そのようなデバイスがパフォー
マンスに貢献するかどうか調査しているのは確かだ。だが、FIAがどのような判断をするか待つ必要がある」

レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、システムの最終的な利益に確信を抱いてはいないとして、
コピーを急いでいないことを明らかにしていた。

「他のものと同じだ。それらがどのように働きを、どのようにマシンに組み込まれるかが重要だ」とクリスチャン・
ホーナーはコメント。

「個々のコンポーネントとしてよりもパッケージとして機能しなければならない。興味深いコンセプトのようだが、
私はそれについてコメントする立場ではない」

車高調整システムが合法だと思うかと質問されたクリスチャン・ホーナーは「それについては詳しくない。
(F1レースディレクター)のチャーリー・ホワイティングに聞いた方がいいだろう」と述べていた。

ロータスのシステムは、ブレーキトルクに反応して直接サスペンションとリンクしており、ドライバーが関与しない
ためサスペンションの一部ということになり、合法だとみられていた。
3名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:29:21.64 ID:yYgW8WJ40
アクティブサスなんてとうの昔に禁止されてなかったか
4名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:30:42.23 ID:7qfX8mvG0
> 報道ではFIAは昨年1月にロータスのアイデアに対してゴーサインを出していたとされており、なぜ今に
> なってFIAが禁止という決断を下したかは明らかになっていない。
さすがFIA
5名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:30:45.02 ID:oncVEAIp0
レギュレーション廃止して究極に速い車作れよ
6名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:31:08.75 ID:Y5j1tE7P0
シャコチョウもレカロもあるで!
7名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:32:28.75 ID:FJ8U/1WR0
8名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:34:40.93 ID:dgHpg+FL0
フェラーリが開発してたら禁止されなかったんだろうな
ロータスはいつもこんな役回りw
9名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:36:42.48 ID:qn77O6mm0
>>7
vipper 乙
10名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:36:45.40 ID:BaL9eA+JP
もうテレビ中継もなくなったし、どうでも良いよ
11名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:37:01.14 ID:tcNPU2380
>>7
12名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:37:06.28 ID:h8WAvRrN0
工夫という進化の種をことごとく禁止するレガシーなF1なんてもう止めちまえば?
13名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:39:09.19 ID:fUVZisZp0
アクティブ制御の何が悪いんだか
今レースマシンから市販車にフィードバックできる技術なんてそんなもんしか無いじゃないか
14名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:39:26.75 ID:KqhuEJEc0
サイバーフォーミュラみたいにレース中変形するのマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
15名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:40:32.78 ID:gBn6YM+K0
>>13
今以上にトップと下位の差が開くからじゃないですかね。
16名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:41:30.17 ID:p6Kxdis40
>>14
ブースト装備が先じゃね?
17名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:43:30.50 ID:lF1dInFq0
あれもこれも禁止って、一体何が目的でレースやってんだよw
だったらFIAが車体もエンジンも全く同じものを
全参加チームに供給しとけ
18名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:45:55.43 ID:YoMM7uAn0
まあダサいからだろな
19名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:56:26.74 ID:Qte5+TUV0
>>7
どの辺が注目する場所なわけ?
20名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:57:34.76 ID:HuFYRmlFI
自動車の進化を止めるものだ。
21名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:01:36.67 ID:UlgUqtdZ0
レースは実験場であり
常に最先端の技術が投入されるべき
22名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:01:52.30 ID:FUXzZ5/y0
@そろそろ車輪を禁止にしてはどうか
23名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:02:42.46 ID:pj0E8yUb0
FIAの改変はヨーロッパ企業のためにある
24名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:03:42.73 ID:Wj3ik2eh0
新技術を何でもかんでも禁止にしてたらF1の存在意義無いだろ
そろそろF1自体禁止にしろ
25名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:04:04.53 ID:FUXzZ5/y0
え?
ロータスもフェラーリもヨーロッパの企業じゃないんだ>>23
26名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:05:38.47 ID:XIWkUnR50
シャシーの改良はいいと思うな。
速度落としたいなら出力下げるのとタイヤのグリップ下げるしかないだろ。
27名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:05:40.09 ID:aSQNE0KGP
アグティブサスとかもう20年前の技術じゃん
28名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:06:28.95 ID:kdVPsBuK0
F1のモータースポーツとしてのポジションがわからん
バイク、ラリーに比べてマシンの性能向上が
市販車に還元できるわけでもないし
かといってレースコース場での安全性と最速を目指しているわけでもないし
29名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:07:25.64 ID:P68VrcAn0
>>28
新技術が無いとつるつるで運転するのが大変だ、というのを証明するためのレース。
30名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:07:36.48 ID:q/MTjH79P
新ルールが増えるたびに面白くなくなってくな
31名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:08:47.49 ID:9S5cXXYf0
F1から市販車にフィードバック出来る技術が出てきたことあるの?
32名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:09:35.85 ID:tcNPU2380
>>19
後ろの障子の下の方の木の枠に目がある
33名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:09:58.70 ID:rekFgo/m0
F1の面白さがわかんないんだよなぁ。ラリーは面白いと思うんだけど。長い間見てるとだんだん面白くなって来るのかな?
34名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:12:18.76 ID:UUIdt8XMO
>>31

マジで言ってる?釣りは要らないです。
35名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:13:23.69 ID:vvN+2eT40
最新の技術を排除したF1なんてタダのクラシックカーレースにすぎない
これでは自動車産業の未来は無い

最新テクノロジ搭載レースをすべき
36名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:15:33.50 ID:deErQ4LW0
もう足こぎ車でええんちゃうの?
37名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:16:36.29 ID:Qte5+TUV0
>>32
右のおっさんの目を貼り付けただけやんか
38名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:19:20.25 ID:nivOmh700
>>30
かと言って、どこかのチームが新技術により勝ちまくると、
それはそれでつまらないと言われるからな。
どうしようもない。
39名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:19:36.28 ID:k7lVFN0f0
63インパラ、タッチオブゴールドに乗りながらアイスキューブが一言↓
40名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:19:39.51 ID:Ng99V3Gs0
また出たwwwwwwwww
FIAのバカレギュレーション改定
こんなんだから大手は手を引くし
日本では地上波放送無くなる
馬鹿ばっかwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:20:16.08 ID:to7IbvJ20
>>30
スーパーアグリと一喜一憂してた頃が最高に面白かった
42名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:20:43.60 ID:pUVw3wVz0
>>37
ほんとだ。大きさも完全に一致したわ。
で、あれか。おわかりいただけただろうか?みたいな展開を期待してる訳ね
ガキか
43名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:21:28.69 ID:9S5cXXYf0
>>34
悪いけど釣りだの何だの愚にもつかない事言うしか出来ないんならレスしないでくれるかな
44名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:21:41.41 ID:FmyaEYRx0
新技術規制ばっかやってるなら
ワンメーカーで全部同じ車走らせとけよ
そうすりゃアホみたいに金使わなくて済むぞ
45名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:22:41.32 ID:DXW0j7uI0
マシンは何で差を付けてるの?
エンジン?タイヤ?空力だけ?
46名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:26:40.44 ID:5p9KPKlK0
車両の全幅、全長、高さだけ範囲を決めて、あとは何でもありでいいんじゃない。
F1って、何を競っているのかわからない、ドライバーのテクニックなの、マシンの性能なの?
47名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:26:55.78 ID:7qfX8mvG0
>>45
エンジンと空力
タイヤはハードとソフトの選択はあるが統一メーカー
48名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:29:19.16 ID:rPdHEYDY0
(ペトロフはブレーキバランスに苦戦してたな・・・)0o('A`)
49名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:31:27.42 ID:la4iw+H60
車高調の件は可変空力かアクティブサスのようなものだからアウトは当然じゃん
50名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:31:31.10 ID:lB5g5Riz0
これが禁止だとしたら
フロントが沈みにくいように前後サスやブレーキのバランス調整するのとか
フルブレーキング時の挙動が他よりイイ車を作るのとか
ドライバーがブレーキ使ってピッチをコントロールするテクニックとかも禁止にすべきなんじゃね?
51名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:33:55.00 ID:rzsNkj0B0
物質が存在する事を禁止してしまえー
52名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:36:28.96 ID:pdelrm1k0
最高の技量を持ったレーサーが
最高のメカニズムを背負った車で
最低のレースをする競技
53名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:40:17.11 ID:nivOmh700
>>46
自由度が増せば増すほど、資金力だけで決まる競技になる。
あと危険過ぎる。

その為にレギュレーションがあるんだけど上手く行かない。
54名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:41:51.23 ID:PEQMrVBo0
湖面でスワンボート競争に変更した方がいいなF1は。
55名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:43:00.54 ID:RCjUAWsG0
これはいい、これはダメって面倒だ
ボタンだらけのハンドル禁止にしろよ
ハンドルはタイヤの方向変える機能だけでいい
56名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:43:49.77 ID:Lf2lJF2N0
>>32
おっぱいしか見てなかった・・・
57名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:46:02.27 ID:RtdSKk9O0
>>47
エンジンなんて開発禁止されてるし、サイズとかも決まってるから
大きな差ではないんじゃ?
燃料補給できないから、より燃費の良いエンジンってこと?
58名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:51:33.66 ID:IZLCx6ak0
イルカペイントマダー?
59名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:56:21.36 ID:7jjH/Wu/0
>>14
もうリアスポは変形するし貯めたエネルギーを加速パワーにまわすブーストもついてますよ
60名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:57:51.16 ID:7qfX8mvG0
>>57
ある時点でほとんどの開発を凍結させられてはいるが、その時のままの差が残ってると言えると思ってるけど違うのかな?
少なくともタイヤみたいに共通のエンジンにはなってないじゃん
61名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:00:01.65 ID:VQJUEQori
F1は会社オーナーの金持ちが現地に直接行って観戦するもんだろ
一般人はF1なんてとうの昔の一時期だけのものだったが、会社オーナー連中のセレブの間では未だに誰それのドライバーがどうタラとか会話してる
いまだにF1がスポーツの話題となるのは生活が裕福な連中だけ
62名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:02:11.50 ID:gffeunOc0
もう完全に電気自動車オンリーにしろよ。
規格も緩くして色々なマシンが見れるように。
サイバーフォーミュラみたいなのがいいw
63名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:02:28.51 ID:qydXXH2L0
>>55
こないだ15年ぶりくらいにF1見たけど一番驚いたのがそれ
あんなたくさんのボタン何に使うんだろ
64名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:08:10.59 ID:j6F+MOz10
これ発案した人って誰なんだろうな
電気のスペシャリスト徳永氏?
65名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:10:11.57 ID:TBuDTIajO
最近のF1だとタキ井上が嬉しそうにツイートしてるのを見るのが
一番の楽しみ
66名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:10:59.77 ID:WeCzhmN+0
このロータスは元ルノー?
67名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:14:23.67 ID:X4F2CNhF0
>>66
うむ。去年までのロータスはケータハムになった。
68名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:15:09.99 ID:q/TfjvOE0
車高ってマルボロの箱を基準にするんだろ?
69名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:16:21.20 ID:FJ8U/1WR0
70名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:16:54.10 ID:WeCzhmN+0
>>67
ややこしいのう
ルノーは市販車はたまにデザインだけ変態なのに
F1は中身まで変態でよくわからんメーカーだな
71名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:17:37.55 ID:eAJ4Bp440
考えられる理由
1) フェラーリの独自開発システムが失敗
2) 全く開発していないレッドブルの差し金
3) ロータスだからとりあえず禁止
72名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:21:59.70 ID:GDIiTDru0
>>63
ブレーキの前後バランスや
セミオートマのプログラムシフトダウン(6速から直接3速とか)
エンジンの燃調も有るし無線のボタンに
レース中の飲料水用とか
雨天時のリヤランプにピットイン時のリミッター
73名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:22:25.00 ID:uuy815xW0
これ以上速くすると人間がもたんだろ。
74名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:24:01.27 ID:rPdHEYDY0
ABSもトラクションコントロールも、基本的にはドライバーがやってたことをマシンにやらせてるだけだからなー
これもたぶん、そういうモノだと思うけどなー(´・ω・`)
75名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:25:12.28 ID:m/Z7EwRC0
サイバーフォーミュラまだかよ
76名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:27:56.10 ID:AerYNH+k0
ハイテクなんでもOKのレースがみてみたい
77名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:30:12.75 ID:JyuStLR50
FW14Bが生き物のようにクネクネと動いた時は驚愕した記憶がある
78名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:30:29.84 ID:10MQ8A/L0
いっそのことコンピュータ搭載禁止で。
79名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:32:02.39 ID:yUGk6LQ80
>>76
同意
80保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/01/22(日) 16:32:23.53 ID:AeVi8cuP0
81名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:32:58.82 ID:vZPm6OI3O
相撲や長距離走と同じくらいつまらないスポーツ
82名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:33:24.10 ID:zINTDqhG0
俺のY33セドリックに車高調付けてベタベタにしてるけどF1の車それ以下かよwwww
83名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:34:07.30 ID:XIWkUnR50
ハイテクなんでもありで運用費用上限、開発費用上限を相当低くしてしまえば
84名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:36:19.40 ID:NIV3Fi8u0
3ペダルのマニュアルトランスミッションに戻してくれよ
運転技術の差が出やすいだろ?
85名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:38:19.51 ID:Syku9niT0
フェラーリ様がお怒りだから仕方が無い。
86名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:40:42.92 ID:G4E21Pmn0
数年前に問題になった水の抵抗が少なくなる水着みたいなもんか。
87名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:41:14.19 ID:7dVKa9Ai0
もうサプライヤー1社で統一しろよ
全車規格統一してしまえ
88名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:44:48.98 ID:tgEWzQz+0
>>84
そこだけはこだわって欲しいな
後の部分はハイテク化してもいいけど
89名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:45:14.98 ID:BkejecBx0
可変マシンとか燃えるのに…
90名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:48:06.40 ID:WeCzhmN+0
>>84
エンジンやミッションが壊れやすくなってコスト高になるからダメなんだろ
91名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:54:18.39 ID:XwQnt0+J0
バネなんてサンダーでぶった切ればペタペタだっぺよ
92名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:58:10.99 ID:HA6FuLF/i
>>71
まあ
1だろうな
93名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:59:06.60 ID:3HSMajJE0
>>6
マルゼン乙
94名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:02:33.40 ID:ljgjlGtv0
タイヤが劣化したら追い越しが増えた事実が重要
95名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:03:42.29 ID:la4iw+H60
アクティブサスはもう解禁してもいいと思うなあ
96名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:17:29.15 ID:is66sm8xO
マシンの速さを抑えないと危険だからと色々レギュレーションで規制しているわりにはDRSやCARSでバトルを増やそうとするFIAはよくわからん
マシンの安定性を高めるなら安全面でアクティブサスはいいと思うんだが
97名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:24:09.72 ID:VAUehQST0
発言力が強いメーカーが開発した技術はスルー。
発言力が弱いメーカーが開発した技術は禁止。
98名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:32:10.37 ID:RgNQGzLk0
どちらにしよおかなふぇら〜〜りのいうとおり
99名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:33:06.93 ID:mW+45/dY0

もうサーキットに出るのも禁止でいいよ
100名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:35:31.76 ID:la4iw+H60
1レースウィークで使用する燃料の制限とか、環境問題に答えるレギュつくってもいいのにな。
それなら技術競争の舞台にもなるだろうし
101名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:36:11.48 ID:RjMqaIYN0
自動車レースとかもういらねーだろ
102名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:43:17.90 ID:KjV+M0ZH0
ロータスをひいきするわけじゃないが、一旦OKと返事したものを勝手にネジまげるなよ。
こんなことやってるからまともなメーカーが撤退してくんだよ。
103名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:44:12.26 ID:L9uyqPgdP
6輪とか走ってた時代が一番おもろかったし、デザインも良かった。
黒いロータスが一番かっこいい。
104名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:03:05.08 ID:gFuUvHBq0
>>83
それいいかもね
105名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:06:52.99 ID:I/aqlC6wI
>>63
常識的に考えて、クルーズコントロールじゃね?

あと、iPodの音量コントロールとか…
106名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:18:46.79 ID:122CghKM0
アクティブサスが禁止って何が世界最高峰なんだよ 笑える。
107名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:24:10.00 ID:TANr12Jn0
F1ってやきう並みにオワコンになったな
108名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:27:21.34 ID:xeqqzNlU0
またヘラーリがごねたのか?
109名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:32:40.26 ID:RtdSKk9O0
>>60
いや、構造に問題がとか耐久性に問題がとかでなんやかんやで
改良が認められてうまくエンジン性能を伸ばしたりしてたような。
とくに凍結した頃はメルセデスが上手くやって差をつけたけど、ルノーとか
他のメーカーも改造が認められたはず。
110名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:38:16.90 ID:zDqWtjv90
>>82 DQNが! ガラクタ乗って楽しい?
111名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:38:32.44 ID:M6bTDdbHi
OWACON
112名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:42:43.98 ID:I1J2ZNh0O
>>107
お前2ちゃんしか楽しみ無さそうだなwww
113名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:43:44.18 ID:EQva5FMf0
>>31
VTEC
114名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:43:49.54 ID:JlPkLBFY0
復帰のライコネンにはややこしいのつけない方がいいよ
115名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:48:04.13 ID:0W4/dmZW0
人が乗るのやめて、リモート操作にすればいいやん。
米軍の無人機みたいな。
116名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:55:03.95 ID:d4YhdEQQ0
F1のルール改正はただの制限追加になっちゃうとこがつまらん。
117名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:58:21.05 ID:L9uyqPgdP
緊急時の脱出装置でボタン一つで座席が上空に飛んでパラシュートで降りてこられるように
レギュレーションを変えるべき。
118名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:14:25.14 ID:tAr1VeEy0
禁止ばっかりだな
119名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 04:26:35.25 ID:/5RSymosi
最速を目指して技術開発しているのにそれをことごとく封印する
もうさ、やめたら?
別に市販車でもいいんじゃん
いっそ、全チーム同じ車種でもいいくらいだわさ
120名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 04:44:03.41 ID:BgkzcaD10
>ブレーキング中に車高を維持するリアクティブ・サスペンションを搭載。

>ロータスのシステムは、ブレーキトルクに反応して直接サスペンションとリンクしており、ドライバーが関与しない


スズキの「ANDF」、ホンダの「TRAC」、ヤマハの「TCS」、カワサキの「AVDS」とかあったよね。
121名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 06:54:55.82 ID:TTpvPe480
フェラーリもベンツもルノーも
カローラより売れる車作ってみろよw
122名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 09:55:11.77 ID:5LyM2WxE0
>>121
かわいそう坊や
123名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 12:29:34.89 ID:uHLltDSz0
FIAは屑組織
ドイツもこいつも屑ばっかりやああああ〜
124名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 12:48:21.34 ID:ISRElsLY0
クリスチャン・ホーナーはドライバー時代クソだったのにな
125名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 12:51:24.23 ID:9PfKNiPg0
なんでもありの電気自動車でE1でもやれよ
126名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 13:15:46.15 ID:EevnD8qN0
ルールばっかり変更してんじゃねえ!
127名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 13:19:09.65 ID:kUeRStdpO
じゃ来年あたりはドライバー搭乗禁止な
128名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 13:19:35.43 ID:s2xdldpn0
校則が厳しい学校みたい
129名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 13:22:58.06 ID:7jV/+2w9O
>>71
多分全部だ
130名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 13:28:03.80 ID:ybjVRGRL0
もう、人力車レースにしちゃえばええんちゃいますか
131名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 13:34:45.54 ID:Zmh1y3evO
そういやFTTどうした?w
132名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 13:41:40.83 ID:894JzFzg0
>>96
安定性向上のメカ・電気系コントロールはトラブルが起きたとき制御できなくなる可能性があるから。
安定性を機械に頼って限界走行をしていてそれがいきなり使えなくなった場合とっさに対応できないでしょ。
133名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 13:46:18.05 ID:1prEOVoz0
死を恐れてモタスポなんぞ出来るかああああああああ
134名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 13:49:53.39 ID:zPXVdreB0
>>87
エンジンは抽選
ペラは持ち込み
135このレスはアフィリエイトブログ転載禁止:2012/01/23(月) 13:56:16.24 ID:gUbSYpZD0
今さら禁止とか、ロータスぶち切れてんだろw
もうこれを組み込んでの車体開発も終わってたろうし。
136名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 13:58:40.57 ID:06R26FTv0
>>14
懐かしいなw
137名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 14:02:43.52 ID:hXwXZOwy0
ケツから火花さえ出させることを義務付けりゃあとはなんでもいいよ。
138名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 14:04:34.85 ID:fV3Qbi/U0
開発費かえせよ
139名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 14:07:01.62 ID:dVmqD1dK0
日本でE−1とか大々的にやった方が、今後の技術革新を含めて有意義だ。
ガソリンやディーゼルも進化は続けるだろうが、所詮ピストンエンジンはオワコン

140名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 14:08:21.39 ID:rc4NWxcx0
アクティブサス禁止ってマンセル乗ってた頃だっけ?
141名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 14:11:16.53 ID:KzGTrfcy0
おそらく政治力が発動したんだろうが理念としてはわからなくもない
ドライバーの意志というワンクッションを置くようなルール改訂がされてる気がしないでもない
ブレーキ踏んだら同時にあれやこれやが動くのも禁止したしだ
142名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 14:16:17.67 ID:wX4uweSZ0
そういや近所のロータスにオイル交換に言ったら
車高調等違法な改造を行ってると対応できませんが
お客様、そのような改造はございませんか?って聴かれたな
143名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 14:19:58.57 ID:stZCzOQE0
F1の車高調ってロータスよりもブラバム(ピケ時代)の印象がある。
144名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 14:27:54.13 ID:RBLK7iaL0
統一の車を使ってのドライバー同士の争いを見たい
統一車にも2タイプ用意して、例えば最高速重視と旋回性重視
それをシーズン固定で使う
チームは統一車の一部分だけを開発出来る
145名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 14:32:19.38 ID:Z+UQ9x340
排気量を500CCぐらいにすればバトルが面白くなるんじゃね?
146名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 16:19:38.72 ID:6D9/U53xO
パンパンやかましいな
147名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 17:15:57.55 ID:qF4BGF4P0
そもそもレースを技術開発の場としたいなら、なるべく規制はしないほうがいい
直接人命に関わるのは除いて、せめて規制発表から5年くらいは実施期間を猶予しないと
新システム開発なんて怖くて出来なくなるだろ
148名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 17:22:59.84 ID:8thu8Bro0
言葉の意味はよくわかんないけど、リソース開発だってよ?F1。
149名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 17:44:17.44 ID:8L5uccVmO
>>134
ペラ持ち込みから2枚支給に変わったんじゃなかったか?
150名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 17:46:35.26 ID:7McpjDKG0
>>143
俺はベネトン時代のシューかな。
シューが頻繁にボタン押して車高を調整してる映像があったはず。
151名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 20:22:40.02 ID:w7N3Xzqg0
マスダンパーの禁止は無理矢理過ぎたな
あれが駄目なら、スタビライザーとかサスのダンパーも駄目だろ
可動して車体を一定に保つデバイスなんだから
152名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:16:53.76 ID:fwEBY1QIP
雨の中嶋
153名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:26:08.51 ID:FqGAM+Sv0
オートマとかトラクションコントロールとかドライバーを補助する仕組みは要らないよ。
素人では発進も難しいようなマシンだから、ドライバーに有り難味も有るってもんだ。
逆に言うと、手動ならウイング角度の走行中変更もOK。とにかくドライバーのテクニックを見せないとダメ。
今のマシンもタイムを出すようなドライブは超絶難しいのは知ってるけど、素人が見て解らないと意味がない。
154名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:11:11.81 ID:zsV33b7z0
>>128
ホントそうだね。
政治的過ぎで、よう分からんことになってる。
陰に陽に、赤い馬がギャァギャァイチャモンつけてるのが目に映る。
一見開かれてるようで、実は常連のサロンだな。
といいつつも、楽しいけどね。
155名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:16:05.48 ID:goZVFJk80
でもやっぱりニューウェイが勝つんだろ?
156名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:17:53.17 ID:XFszsfSt0
どうせならニトロもジェットエンジンも有りにすればいいw
157名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:19:43.25 ID:lJXLG8Or0
>>16
もうついてる
158名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:49:20.41 ID:cMuMuaR20
>>56
安心しろ。俺もだ
159名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:52:17.12 ID:89P8yXvI0
もうエンジン以外ぜんぶ同じ奴配給したら?
160名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:58:42.38 ID:elczO2n80
今年は地上波やらないから、
日本でF1廃れるんだろうな。

BS/CS契約してないし。
他に見る方法ないかな?
161名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:05:14.81 ID:vI6Pys/B0
>>160
現地観戦
162名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:38:30.47 ID:P15kVe5hP
>>160
BSフジは契約なしで見れるだろ
163名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:30:23.94 ID:kWVRoJ3O0
すいませんNHKの者ですがw
164名無しさん@恐縮です
CATVならアンテナがないからばれないんじゃね