【野球】ダルビッシュと斎藤佑樹の亀裂を生んだ「メール事件」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いかんのか?φ ★
レンジャーズへの入団が決まったダルビッシュ有投手(25)。
かつて「師弟」の間柄だった斎藤佑樹投手(23)との関係は冷え切ってしまったまま
別れ≠迎えた。もともとの野球観が違っていた2人に決定的な亀裂が走ったのは
昨年5月のことだった――。

入団当初は「目指すべきはダルビッシュさん」と公言していたものの、ある時期を境に
蜜月関係がプッツリ。ついにはグラウンドで会話を交わすこともなくなり、初選出された
球宴のころになると冷戦が深刻化。

テレビのインタビューに斎藤が堂々と「自分のお手本になるのは武田勝さん」と
言い切ってしまうほど、両者の関係は修復不能な状態に陥った。

一体、何があったのか。その決定的な分岐点となったのが、実は昨年5月8日の
ソフトバンク戦といわれる。先発した斎藤は初回、わずか10球を投げたところで左脇腹
に違和感を覚えて途中降板。その後、1か月半の戦線離脱を余儀なくされた試合だ。

初回を無難に三者凡退に抑えながら首脳陣の判断で降板した直後のベンチ裏。
斎藤はトレーナーの指示でしばらく患部をアイシングしていた。

しかし試合が2回、3回と進み、緊急登板した多田野ら中継ぎ陣が奮闘する中で、
斎藤の状態を気にしたダルビッシュがベンチ裏に様子を見に行くと、こんな光景を
目撃してしまったという。

「運悪くダルビッシュが来た時に(斎藤)本人はメールを打っていたそうです。
それで『お前、誰のせいで中継ぎや野手の人たちが必死に戦ってくれてるんだよ! 
治療が終わったら、さっさとベンチに来て応援しろ』と怒鳴られ、周りにいた人間も
苦笑いしたそうです」(チーム関係者)

斎藤にしてみれば、患部の状態を心配して連絡してきた関係者に返答メールを
送っていただけだった。(>>2に続く)

http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=17842

★1が立った時間:2012/01/20(金) 15:19:33.60
前スレ
【野球】ダルビッシュと斎藤佑樹の亀裂を生んだ「メール事件」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327040373/
2いかんのか?φ ★:2012/01/21(土) 16:18:36.42 ID:???0
しかし、常日ごろから斎藤に対して「打ってもどこか響かない」「野球に対する姿勢が、
どこか違う」と違和感を抱いていたダルビッシュの堪忍袋の緒が切れてしまうのも
仕方ないタイミングだった。

その後、エースは斎藤と接触することを意識的に避け、親しい選手らに「あいつは
いろいろ教えてあげても『はい』というだけで何も実践しない」と不満を漏らし、
周囲も両者の距離を傍観するしかなかったという。

チームメートとして、わずか1年限りの関係。糸が切れたままの両者は壊れた関係を
修復する機会もないままに別れの時を迎えた。
3名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:20:42.87 ID:rDcKM5ju0
>>5くらい
4名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:21:02.58 ID:tam96FML0
パのエースはマーさんだけになってもうたな
5名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:21:39.87 ID:oPcINxtjO
ひちょりが悪い
6名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:21:55.80 ID:iw8YDhrB0
斉藤なんかプロで通用しないから
7名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:22:30.67 ID:JC4l2Ufe0
また憶測で記事か
8名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:22:38.70 ID:V4A5aoQs0
>『はい』というだけで何も実践しない
やりませんって意思表示なんだよ、気づけよw
9名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:22:45.20 ID:00ZvK+0v0
これはダルが正しい
斉藤は批判されても仕方ない
10名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:22:52.46 ID:IDKJrJeNO
>>1
なんかこんなのあったな
岩隈とカツノリだっけ?
11名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:23:46.33 ID:nczR1QWu0
斎藤は
日本のマスコミに使い捨てにされる予感
12名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:24:17.98 ID:LTLiO2xe0
天才は凡才の苦悩に気づかず自分と同じものを要求するクセがあるよね
13名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:24:21.88 ID:/6Xo1dlA0
ダルヴィっシュってタバコすったりサエコと離婚したり悪いやつじゃないの?
14名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:24:39.23 ID:c194MHyyO
だから誰か困るのか?
15名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:24:43.65 ID:t0X5vBrh0
ダルは一人で空回りするタイプ
16名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:24:59.82 ID:vlhabHijO
ダルちゃん仕事に厳しい人?
17名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:25:48.06 ID:VoZe2+FV0
中田にも厳しかったね
でも言う事が全部的確なんだよな
18名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:25:48.62 ID:KpBDVo4Y0
ダルは次男のこととかあってイラついていたのだろうよ
許してあげようぜ
19名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:25:53.07 ID:ZXRH5lLn0
ダルビッシュ熱いな、もっとサめた奴かと思ってた
20名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:26:49.80 ID:OIaIk+I50
ひちょりが悪い
21名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:27:40.40 ID:80MSOWXqi
事実だったら斎藤が悪いけど、こんなベンチ裏の事情が外に出るわけないだろ。
適当な記事書くなよ。

チームメートみんなと仲良くしなきゃいけないわけじゃないし普通の職場だって馬が合うやつ合わないやついるし
22名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:29:04.55 ID:AqHPJaz7O
>>20
ひちょりは許してやれ
23名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:29:46.17 ID:UC9OJvSo0
1回降板して携帯なんてさわってたら鉄拳制裁でいいだろ
ベテラン投手がやってもコーチに怒鳴られるぞ
24名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:30:08.89 ID:QJGZgiUf0
斉藤もルーキーにしてはデキる方だけどダルと比べたらな…
25名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:30:40.50 ID:hkvBKg8q0
あのオールスターのベンチの陰湿な空気は寒気すらしたわ
26名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:30:44.15 ID:k8+2TEK10
イラン人が生意気言うなコラ
27名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:31:31.26 ID:JUF1dVdx0

ダルは馬鹿だから マリファナ模様のTシャツを着て テキサス入りしました。

英語も喋れないし、周りとの協調性も無い!!

レンジャーズ内で、浮いた存在、村八分になるのは目に見えてるな!!

28名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:32:40.22 ID:D5+AFrTS0
どうでもいいだろ、こんなの。
2まで伸びるって・・女みたいのが多いんだなw
29名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:33:07.12 ID:pgzRauT90
鬼女ババアが分裂して罵り合ってんのかこのスレww
30名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:33:30.83 ID:ho8uxAuM0
これはいわゆる一つの





長友オワタ\(^o^)/
31名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:33:36.46 ID:7PhP5ium0
斎藤は来年は引退するピッチャーだろ!
32名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:33:37.50 ID:3JmC5uxe0
ダル美っシュがメジャーで活躍したら日本人な
活躍しなかったら大阪系イラン人ってことにしておこう
33名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:34:11.04 ID:2hJ8yHe60
ダルや中田が先輩にベンチでタオルや水持って行ったりするシーンは見たことあるけど斎藤は知る限り見たことない
34名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:34:26.82 ID:uSQ0sAL20
斎藤の凄さが全く分からない
栗山が放出してくれることに期待
35名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:34:30.70 ID:gcM1hU260
つか、ダビルッシュなんかどうでもいいよ
36名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:34:49.45 ID:51DGHmaa0
NTRダルビシュが誰かに当たりたくなる気持ちもわからんでもない
37名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:34:53.80 ID:XS2BXvzu0
ハンカチ王子w
試合中にメールですかww
野球ってこんなんばっかだな
試合中にから揚げ食ったりメールしたりスポーツじゃねえわもう
38名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:35:29.55 ID:EgXeYhcH0
佑ちゃんフィーバー(笑)とはなんだったのか
39名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:36:48.84 ID:cuFwRzPn0
公営ギャンブル系のスポーツだったら追放もの、野球賭博疑われる
40名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:37:20.56 ID:MLSEtDjy0
誰かダルのツイッターにこの記事が事実か直接聞いてくれよ
41名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:37:52.23 ID:3jXhkXH90
>>38
あれは完全なステマだったなw
42保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/01/21(土) 16:39:40.89 ID:IPUSvhDk0
43名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:40:06.42 ID:9JCk8FqvO
ハンカチは先輩のダルに「今までありがとな」のメールを送りなさい。礼儀だろ。
44名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:40:13.23 ID:BsarNE/fP
>>41
あれのどこがステルスだったんだよw
あけっぴろげの宣伝だったじゃないか
45名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:40:16.08 ID:AyrBNmYt0
試合中に携帯を確認すること自体がおかしい。
46名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:40:23.12 ID:bPUGXekm0
>>37
ユニフォームのポケットにタバコ入ってるスポーツなんて野球だけ
47名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:41:02.12 ID:In3VvK5QO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part1【学生編】 Ver.0.92
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋のネオ斎藤佑樹をお見せしたい」「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んでMLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った」
「(石川)遼君とか(福原)愛ちゃんとか他の競技で活躍してる若手選手と色々と話してみたいんです」
「特にビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに親近感がわく」
「自分が大学野球の救世主と呼ばれることで、皆が悔しがれば皆が強くなる」
「(坂本勇人とは)差は感じなかった」「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
「10年後はイチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「いずれ160キロ出したい」「将来は政治家になりたいと思っています」
「何かを持っていると言われ続けてきたが、今日何を持っているかが分かった。それは仲間」
「これからはエンターテインメントできるように頑張ります」
48名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:41:06.19 ID:In3VvK5QO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part2【プロ野球編】 Ver.0.92
「早稲田にいた証を、契約金の一部で示したい」「カイエン乗りてぇ。青山に土地買うってヤバイですか?ビッグになろう」
「チャリティー活動をやりたい。病気の人や子供の為に」「20年で200勝したい」「(記者に)"斎藤世代、襲来"っていう見出しはどうですかね?」
「ぶっちぎりで行っても何も面白くない」「(朝鮮)戦争が始まったら野球が出来ない」「なるべく打率の低い打者と対戦したい」
「北海道民の皆様、ファンの方、こんにちは。東京都の早稲田大学から来た投手です」
「早稲田という最高のブランドを背負ってやっていきたい」「(自主トレ)イチローさんがよろしければ、一緒にやってみたい」
「小さい頃から投手なので、良くも悪くもわがままな性格。(理想の人は)それをよしとして(受け入れて)くれるキャッチャーのような人」
「結婚は活躍してからが理想」「50歳まで現役でやりたい」「プロ野球だけが仕事じゃない」「実戦で調整したい」
「今の自分のレベルを把握したい。打たれて学びたい」「(梨田)監督のキャッチングは凄くいい」
「打たせて取るタイプだが技巧派にはなりたくない。松坂さんやダルビッシュさんのようになりたい」「(中田翔に)やっぱりパワーはあるな」
「これからも10割の力で投げることは無い」「昨日から腹痛い。下痢はしていない」「先発と中継ぎは違いますよね。自分は先発でやりたい」
「スライダーを投げれば抑えられると思ってたが、ズルはしたくなかった」「中国から来たパンダが騒がれる。そういう物って長続きしない」
「(地震後)野球をやっていていいのか」「(分離開幕は)パリーグとしては、いい決断をした」
「(3回9失点)コントロールを見直す。球速や球威はシーズンを通して上げていけばいい」「いきなり同級生対決なんて面白い」
(初勝利)「次は理想の投球で」「野球の面白さ感じた」「いいバックがいるな、と改めて感じた」「1勝出来て北海道の仲間入り出来たかな」
「時差ぼけをしない為に朝まで一緒にいて欲しい」「女の子とディズニーランドに行くのが僕の夢」「(チンコを)触ると落ち着くんです」
「なんかむなしい。これまでずっと勝ってきていたじゃないですか」「(4回KO)変化球に頼りすぎた。自分としては内野の間を抜ける当たりに関しては良しとしている」
「少しのエラーも含めて失点を少なくしたい」「怪我は仕方ないが、その後の2敗は防げた」「自分の真っすぐへの自信がついてきた」
49名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:41:13.01 ID:In3VvK5QO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part3【プロ野球編】 Ver.0.92
「夏は好き。バテたこともない」「(松田直樹訃報)こんな形でサッカー人生を終えてしまったのは残念」
(永遠のライバル田中将大と遂にプロ初対決!!4失点完投も敗戦)「これが四年間の差か」「(田中は)基本的には四年前と変わらない印象」
「(田中との)"野球"の差を埋める為にも、これから努力していく価値を見出だすことが出来た。差は決して大きくないし、全く追い付けないものじゃない」
「(梨田監督退任)いい形で退いてもらいたい」「風?気にならなかった。初のQVC?全然苦しんでいないし、調子はいい」
「自分のスタイルが見えてきた」「澤村は今年10勝以上して、プロでやっていける自信がついたと思う」
「日本一の18番といえば斎藤?それを目指したい」「滅茶苦茶いい女なんスよ。ちゃんとした大学だって出てるんスから」
「(付き合う女性は)1人じゃ我慢できない」←new!

【佑ちゃんパパ名言集】
(巨人の育成方針に対して)「どうなんでしょうか…育成選手というのはあくまでインフォーマル」
「息子に期待出来るのは人気と伸びしろだけで、実力は大したことがないということか。さも人気目当てで取ったみたいな言い方は日本ハムにも失礼だ」
「中田君は徐々に成績を残すようになるとともに、喋りも非常にしっかりしてきた」
「これから広報担当の方が付いてマスコミとの対応も整理して下さるでしょうから」
「私たちも大学側へ『マスコミへの露出は抑え気味にして、他の大学、他の子と同じ扱いにしてください』とお願いしていました。
佑樹だけが突出すれば、やっかみを買うこともあるでしょうし、そういうことは佑樹にとってストレスになりますから」
「佑樹が、田中君や大石君について、ライバルだとか負けたくないとか言うのを聞いたことがありますか?
無いと思いますよ。それは、佑樹が常にもっと高い所に目標を置いているからです」
「マー君さまさまですよ」「(監督交代で)人間関係がちょっと心配。やっと慣れたところで…」
50名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:42:03.10 ID:In3VvK5QO
【斎藤家が贈る佑ちゃん関連本】

「佑樹―家族がつづった物語」  著/斎藤寿孝・斎藤しづ子
甲子園から神宮へ。ヒーローを育てた両親が初めて語る誰も知らない佑ちゃんの素顔。
本書は、斎藤投手の両親が、息子の誕生から現在までを振り返りつつ斎藤家の子育てを語るものです。
息子を応援して下さる方へのせめてもの御礼のつもりで、と綴った本書。巻末には「家族4人の座談会」も収録。秘蔵写真も満載です。

「はばたけ、佑樹」 著/斎藤しづ子
神宮からプロ野球ヘ 巣立ちゆく息子に贈る母の言葉
いま日本中の注目を集めている斎藤投手の素顔と家族の絆を、母・しづ子さんが語ります。
斎藤佑樹ファンはもちろん、男の子の育て方を知りたい全ての母親・父親必読の1冊です。

「佑ちゃんの食卓―ベストナイン―」 著/斎藤聡仁×UNIZ
甲子園で見せた脅威のスタミナの秘密はここに隠されています。


【ハンカチ王子佑ちゃんの勇姿】
ttp://i.imgur.com/WySc7.jpg
ttp://i.imgur.com/TaTvc.jpg
ttp://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/bb-110205-02-ns-big.jpg
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110221-451938-1-L.jpg
ttp://www.fighters.co.jp/game/open/photo/110227_01_b.jpg
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/110228/bsj1102280506002-p3.jpg
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/110712/bsj1107120506000-p1.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/868745.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/868755.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/868770.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/spon_me/imgs/3/d/3d349f06.jpg
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/h/a/s/hasyagu/795334.jpg
ttp://blog-imgs-24-origin.fc2.com/w/a/s/washinote/20110929013819425.jpg
ttp://blog-imgs-24-origin.fc2.com/w/a/s/washinote/20110929013833d23.jpg
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/w/a/s/washinote/201201082257474c7.jpg
51名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:42:06.97 ID:In3VvK5QO
【NHK サンデースポーツ 与田剛/斎藤佑樹 対談内容】
http://www.youtube.com/watch?v=_dbUeylbrdk  http://www.youtube.com/watch?v=Vsll7erWeh0
[斎藤]
大学進学を決めたのは悩まなかった。文武両道、それはやっぱり自分としてもやらなきゃいけないことだと思っていた。
それが今の時期なのかなと。プロにすぐ行くことは出来ますけど、そっから残りの3/4を生きるには野球だけでいけるのかなと思った時に
大学に行かなくちゃいけないと自然に感じた。色々学んで人間として成長した方がいいかなと思ったので。
野球はあくまで人生の一部。
[与田]
150キロにこだわるのはなぜなの?142〜143キロとか球速が出なくても、すごい急速に感じるとか、
ホップして見えるボールがあると思うが、そういうボールを追い求めようとは思わないの?
[斎藤]
自分の中ではもっている、130台後半でも打たれないようなボールは持っている。
でも150キロでそういうボールが投げられたら最高じゃないか。
[与田]
斎藤が150キロを追い求める理由の一つに、大学野球にライバルが見つからないことがある。
今、斎藤にとって大学野球の中で、この選手との対戦が楽しみだという選手はいるのかな。
高校時代の田中君のような投手とか。
[斎藤]
(大学野球には対戦が)楽しみだと思う選手はいない。(田中のような)ターゲットはいないと感じている。
ライバルのいない大学野球の中で、孤独との戦いに苦しんだ。
いつでも自分というものがあるので、自分をどれだけ高ぶらせていいピッチングが出来るかだと思う。
対相手ではなく、対自分。アメリカの打者と対戦できる日本代表として活躍する時が、自分が最も成長したと感じられる時。
[与田]
自分を高めるためにどこに照準をおいているの?理想の投手像は?
[斎藤]
プロより上、プロのトップレベルなりに照準を置いている。全てのボールでカウント、三振が取れる投手。
実力も人としても、日本プロ野球界のトップにいけると、そういうことを考えている。
【与田インタビュー後コメント】
「私は、彼の一言一言に決してブレ無い芯の強さを感じるとともに、強烈な自負を持つが故の危うささえも感じました。
これからどんなピッチャーになるのか今後も見続けたいと思います。」
52名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:42:11.59 ID:z1BDYHeC0
記事読む限り斎藤が折れるとこだけど
過去のダルの素行の悪さを考えるとオマ言う
年長者がたくさん居てここまで放っとくのも
へんなチームだな
53名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:44:02.41 ID:t6WK1aDm0
これはダルが正しいだろ。
降板した試合中に携帯チェックとかありえんわ。
54名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:44:38.29 ID:6YU+/TPIO
マジな話ヤオにつながるから試合中携帯使うのベンチ裏でもいけない
55名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:45:05.92 ID:TND1DBWL0
あの入団当初のウザいフィーバーのなか
なんとかしてあげてたのがダルだったんだよな。
人見知りの癖に気使いで訳ありだった多田野なんかもフォローしてた。
56名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:46:52.83 ID:pAAxXoh90
斎藤屑すぎwwwwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:47:28.19 ID:MfquPYyF0
ハンカチ!!

はやくダルにあやまれ!

自伝に書かれたらお仕舞い!!
58名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:47:37.33 ID:TlBC/tyx0
ダルビッシュの言い分がどうこう以前に、ベンチに出入りできる人間が試合中に外部と連絡が取れるという事がどうなんだろう。
カツノリと岩隈の件でも思ったが。
59名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:48:48.12 ID:boR2IQtA0
TDNががんばってるのに・・・w
応援してやれよw
60名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:50:23.79 ID:s4F4zHBc0
プロなんだからいかなる場合でも試合中のメールは駄目だな
とはいえ冷戦にまでなる理由が分からん
これはひちょりのせいなのかも
61名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:50:24.31 ID:+XPzcrwwO
こいつっていつも自分ばっかだな
チームの為に…とか聞いたこと無い
62名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:51:26.08 ID:4TWheRVk0
ダル「斎藤、きちんと自分の投球フォームをチェックせなあかんぞ」
ハンカチ「ダルさんはきちんと子供のDNAをチェックしたほうがいいですよ」
ダル「ブチッ」
63名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:51:57.50 ID:hlRTu12z0
確か、全国放送があった試合だったな。うちのばぁちゃんがその試合TVで見ていた。
祐ちゃんのファンで、ずっと楽しみにしていて、
放送をみたばぁちゃんから、「祐ちゃんって、汚いフォームなんだねぇ」ってメールがきた
64名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:52:54.94 ID:hq/SaLGtO
ダルは入団当初に比べて、
何があったんだってぐらい真面目になってるな
65名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:53:32.63 ID:9JCk8FqvO
ダルは昔の自分を反省してる。だから注意したり離婚したり…。
66名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:57:30.95 ID:QBoMA5LV0
日本テレビ金曜ロードショー、韓流が出たゴーストの視聴率7.9%

韓流アイドル出たドラマの平均視聴率も8%前後 韓流のゴールデンでの視聴率は低い


67名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:58:56.44 ID:fYwzixYM0
ヤンキーと優等生

しょせん水と油で交わることはないんだよ
68名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:58:57.71 ID:5hOWrYRV0
事実とすれば、斎藤は特におかしなことはしとらんな。
ダル側の揚げ足取りに見える。
69名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 16:58:58.78 ID:BGF+EhjaO
先輩に怒られました
後輩を怒りました

ってだけだよね。
斎籐がそれで文句言ったわけでもあるまい
70名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:05:16.51 ID:zjgMQ6wx0
>>64
3流タレントに中出しして真面目か?
71名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:05:57.34 ID:0pM/BSbU0
人間の好き嫌いはあっても
社会ではそういうのを乗り越えて、表面的でもいいから
へつらっておいたほうが無難だということに斎藤は気付くべきだった。
斎藤に社会の生き方を教えてない親や周囲関係各位も悪い。
72名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:06:19.56 ID:54i7RAJu0
斉藤ってチームで浮いてそうだな。オールスターでも一人ぽつんといたし
真意はどうあれ、チームメイトはルーキーより顔なじみのエースの肩を持つものだから
どうしようもないな
73名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:07:48.80 ID:8fznEUmb0
これ別に佑ちゃん悪くないじゃん。
心配してくれた人たちを気遣ってメールしようと思い立った佑ちゃんの優しさを
ぶち壊したのがダルビッシュって話なだけでしょ。
タバコ吸ってた不良がエラソーに佑ちゃんへの嫉妬丸出しもいい所。海外に行ってくれてせいせいしたわ。
これでやっとエースとして日本球界を盛り上げていけるというもの。
佑ちゃんガンバ!!
74名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:08:02.66 ID:5JigRyMvO
真の原因はBL関係だろうな
75名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:08:27.06 ID:rg7b8KxV0
斎藤親子はハンカチが高校生のときすっかり高いプライドを築き上げてしまって、
もうどうしようもない感じ。
76名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:09:10.08 ID:54i7RAJu0
まあ大した実力も無いのに、親友の田中とライバルみたいな報道されてて
ダルもムカついてたのかもな
77名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:09:31.74 ID:ed4v1m4a0
あれ?しゃべるデスクかと思ったら・・しょぼーん(´・ω・`)

でもまぁ関係者にメールっても緊急性がないならそんなものは後回しすべきだよな。
一般常識の問題。そして何かを持ってると勘違いしている斉藤のザマはみんな知ってるじゃんw
ハンケチも洗ったら色落ちしちゃったってとこだろ。
78名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:10:04.51 ID:/Qc7cENA0
4年間で東大戦に勝ち続けたプライド?
ソンナモノはカス
79名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:10:37.10 ID:cwUMA4yS0
>>37
玉蹴りみたいに週休6日だとメール打つ時間は無限にあるから
わざわざ試合中に打つ必要ないわなw
80名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:11:31.42 ID:bf6kZ+cK0
>>52
多田野が投げてるのに
試合みたいでメールって腐ってやがるだろう
81名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:11:42.75 ID:fHQ2BW2l0
>>1
未成年で、くわえ煙草にパチスロ打ってたユウちゃんも
立派になったもんやで!
82名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:11:44.66 ID:mNd60ov10
サラリーマンの人間関係みたいでワロタ

実力派営業マンと、マイペースの若手w
83名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:11:49.22 ID:+Bf+Oz7F0
さすが中出し婚する奴は言うことが違うな。
84名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:11:51.02 ID:JG7mhAH50
ハンカチは知名度生かしてテレビ局や広告代理店に就職した方が良かったと思う
85名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:12:18.46 ID:E2wP1QRR0
良い子である必要は無いけど、仲間は大切にしろ、ということだな
メジャーならぶっとばされてるわ
86名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:12:41.23 ID:bOiGRmy80
ダルって中田とはうまくやってそうだよな
87名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:13:24.62 ID:4Esr1Zhs0
四つんばいになれば応援していただけるんですね?
88名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:13:39.52 ID:dfdvdJVH0
>>42
おいw
89名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:13:57.03 ID:54i7RAJu0
菊池の件もそうだけど、何か結構パリーグってめんどくさい球団多いな
沢村なんかは巨人で完全に馴染んでるし
90名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:15:32.41 ID:qmN6730bi
バワプロサクセスなら内野フライを取ってくれないレベル
91名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:15:59.04 ID:MVW3P9Z+0
試合中にメールかよ
92名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:16:38.07 ID:3vFCEZid0
斎藤はこんな残念なクソ記事ばかりだな
目の色変えて頑張ってもらわないと困る
93名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:17:20.60 ID:qA5e0+fp0
「絶対に許さない」
94名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:17:57.45 ID:AFwGXkZM0
プロの投手としてどれくらいなレベルなの齋藤って?甲子園でハンカチで顔拭いてただけで
一生安泰ってのも変じゃない?甲子園で優勝投手なら過去にもいくらでもいるけど。
95名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:18:34.22 ID:ErroxkdD0
斉藤「はぁ? 高卒が何言ってんの?」
96名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:18:47.05 ID:mJvQa6EU0
>>63
ばあちゃん何者だよ
97名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:19:50.31 ID:r342ec4g0
ハンカチて、オワコンだし、
ダルとは雲泥の差
98名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:20:43.68 ID:B/mRPs6/O
横田&槙&加藤「高校時代好き放題やってたお前が言うな」
99名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:21:43.66 ID:NZg/fqWr0
だから、クラブハウス以降球場内はテレビラジオPC携帯等の通信機器は使用禁止にしろよ
外部との通信遮断しないといくらでも八百長出来ちゃうんだよ

選手関係者の身内の緊急事態発生の場合は球団フロント経由で本人に連絡させればいいんだおy
100名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:22:19.30 ID:naZSGozpO
>>1
心配メールを送ってきた相手は女だろ

斉藤は女に目覚めたばかりだから、やきうなんかやってる暇ない
101名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:22:28.96 ID:NMq6qKjX0
そういやハンケチとかいう若造いたな
使いものになったのか?
102名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:22:40.60 ID:axBVRibl0
まだ斎藤ごときでスレネタになるのか
2年たったらもう見向きもされていないだろうな
103名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:24:59.43 ID:rSDivEaf0
>>58
なにがまずいの?
104名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:25:12.42 ID:zgzAMmeQ0
>>12
俺も一流のIT企業に勤めてるけど、RIPv1とRIPv2の違いがわからない新人が多いんだよな。
RIPv2極めれば、数十年IT業界で飯が食っていけるって言ってるのに、

・今の主流はOSPFとかIS-ISをベースにしたTRILLっしょ・・・
・しょせんワールドワイドじゃBGP

みたいな馬鹿ばっかりで、ルーティングの基本がわかってない。
105名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:25:54.94 ID:UPWGBBng0
ダルは練習サボる癖のあった中田のこともずっとこきおろしながら応援してたよ
1回のメールでどうこういうのはないで
最初の馴染ませようと気を遣う時期は過ぎたってだけじゃん
106名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:26:40.10 ID:9JCk8FqvO
降板したベンチでメールしてたら日本中がダルになってる件
107名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:27:16.98 ID:GEnlSPL20
本当かよコレ。
もし本当に近いにしても、想像力ある豊かな記者だな。
108名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:27:24.94 ID:U3aXipsz0
>>1
それはそうだろう。
ダルは本気だが斉藤は遊びの延長なんだからw
109名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:27:30.02 ID:kBCh/gCy0
>>103
昔、八百長事件があったからじゃないの?
110名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:27:35.08 ID:O34yqTPd0
>>1
★2とか死ねよ
もういらね〜よ空気読めカス死ね糞記者
111名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:27:38.74 ID:M4Uw0xb7P
これは鬱陶しいわ
俺もダルビッシュと同じことすると思う
というわけで俺=ダルビッシュが成り立つ
112名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:28:27.17 ID:J7mwjlfc0
斉藤たぶん今年ダメだろ
そうしたら潮が引くように相手にされなくなって愛甲みたいになるんだよ
113名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:28:58.11 ID:j1N0VIx80
>斎藤にしてみれば、患部の状態を心配して連絡してきた関係者に返答メールを
>送っていただけだった。

お偉いさんもいたかもしれないが
それでも試合中、仕事中にメールチェックするのは、不謹慎だな
114名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:29:25.39 ID:f3rnOiZQ0
ハムに斎藤なんかいらなかったのにな
なんか勘違いして一人で勝手に天狗になってるタイプでかわいげもない

115名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:30:20.19 ID:RjPMSWqq0
ていうか2歳しか違わないんだな
ダルビッシュは若いのにすげぇよ
116名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:31:11.04 ID:FmA+5+EU0
斎藤佑樹が目指すところは
くわわ超えだな。

体格が違うマー君やダルを目標にさせる
マスコミが悪い。
マサトがK-1ヘビー級に勝てなくても当たり前だろう。
将来はスポーツキャスターでも
球団幹部でも
コーチ、監督でもよりどりみどりだな。
32くらいには引退して
次に道に行くのだろう。

マスコミはいい加減マー君と
比較するのは止めた方が良い。
まるで違う世界の人間同士で
別々の行き方を進んでいる。
117名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:31:52.34 ID:6WnE3Dw30
ダルビッシュもプロになりたての頃
問題いっぱい起こしてたよな
未成年のときタバコ、パチンコだっけ?
118名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:32:01.07 ID:2Hm9uWO6O
ハンカチは育ちがいい、ってなんだったのw
119名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:33:08.48 ID:UqmX8K7A0
えっ、ハンケチ王子ってまだ野球やってたんだw
とっくにどこかに就職したのかと思ってたわ
120名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:33:33.49 ID:YxheX1So0
>>115
あの年齢で、毎月200万円超の養育費を払うなんてなぁ
同じ年齢の高卒フリーターの年収だよ
121名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:33:44.41 ID:0MzGa37M0
>>73
悪いよ
そんなもんゲームが終わってからすればいいだろ
サッカーでゲーム中控えの選手がメールやってるなんて聞いたことねえぞ
122名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:33:48.95 ID:1tvaMPUk0
その場でメールで返答してたのか斎藤
結局伸びずに終わるだろうな
あれは駄目だ
甲子園止まりの甘ちゃんだ
123名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:34:27.12 ID:MfquPYyF0
ハンカチは今まで誰にも叱られなかったのか?ゆとりか?
124名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:36:06.36 ID:6WnE3Dw30
斎藤佑樹は東大での小林を目指した方がいい
はっきり言って無理だ
125名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:36:22.17 ID:oaP8ZpXGO
>>118
ステマ
126名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:36:38.15 ID:U2RNd9ca0
>>50
これがあるから斉藤は叩かれても仕方ない。
家族揃ってアホかと思う。
127名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:36:42.85 ID:o24T/pbz0
ハンカチにはもう伸びしろがない
精神的に怠慢が染み付いてしまった
高校のときからちやほやしたマスゴミの罪は重い
128名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:36:45.06 ID:t0X5vBrh0
ダルは自分に尻尾振って付いてくる子じゃないと可愛がれないんだろう
129名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:36:54.62 ID:3vFCEZid0
先発未確認のまま観戦に行って斎藤だと
昔いた藤井と同じくらいガッカリしつつある
130名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:37:04.20 ID:TSANP2JV0
普段からハンカチの野球に対する取り組みが自分やマーさんとは違うというのは思ってたんだろね
自分に憧れてるって言ってた後輩がそんなことしてりゃ失望もするわ
131名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:37:09.27 ID:lIFxj9LCO
>>113
試合中は携帯禁止徹底しろよw
家族が本当に重篤な時や、事故や事件に巻き込まれたとかなら分からんでもないが
132名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:37:53.64 ID:Ob9GpLEj0
ああ低学歴DQNぽい
133名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:37:55.77 ID:+0MHMpOP0
これ本当か?

ダルビッシュは斎藤のことツイッターで褒めてたぞ
http://twitter.com/#!/faridyu/status/104849367252471808

あと最近の雑誌で斎藤福井大石の早稲田三人組のインタビューで
斎藤はダルビッシュのことをめちゃくちゃ尊敬してたし
実際そんなに仲悪くないだろ
134名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:37:59.99 ID:JdTcMmmb0
>>94
斉藤はローテの4・5番手
なかなかがんばってるが、いなきゃいけないレベルではなく
いたらありがたい、ってレベルかな
135名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:38:06.82 ID:VKnzp6dQ0
東北高校時代とかDQNだったもんなあ
今は丸くなってるけど、やっぱり斉藤みたいなのとは本来合わなさそう
136名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:38:07.82 ID:BjlC2JKui
>>116
斎藤くんは台湾で肉巻きいなり寿司チェーン店の社長になるよ!
137名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:38:34.81 ID:kBCh/gCy0
野球に関しては真面目なので
過去のプライベートの素行不良を引き合いに出すのは変だね

いつもツイッターで妙な人に絡まれてるよねダルって
田中マーくんもだけど
138名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:38:52.26 ID:0JpSMnsT0
そら斎藤みたいなカスが
あまりにも高すぎる目標を掲げたら恥ずかしいわなwww
139名無しさん@恐縮で:2012/01/21(土) 17:39:13.08 ID:SkEDVKu/0
なんだろう
確かに斎藤はメッキ感が半端ない
140名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:39:34.18 ID:rSDivEaf0
>>121
斉藤もベンチでやってないからな
控室で治療中にメールだったらいるんじゃねえの
141名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:39:41.04 ID:3puJQmzW0
バカな嫁もらった奴に言われたかねぇ。
142名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:39:55.78 ID:Vnv2628i0
これはダルが正しいじゃん。 斎藤は先輩を敬うべき
143名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:40:37.25 ID:/7nTANti0
>>117
今は丸くなったけどひどかったね、当初は
144名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:41:11.55 ID:kBCh/gCy0
>>141
でも斉藤クンも同じ資質を感じない?なんか…年増にハメられそうな
145名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:41:20.03 ID:0GHAJsAi0
ダルと才能違うも無理やん
まー君はダルのアドバイス聞いて実践できる能力もあるけど
146名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:41:23.10 ID:3DPKVzAS0
怪我したから即座に医者にメールしたんだろ
勝手に勘違いしたダルビッシュが悪い
147名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:41:29.42 ID:+QX2zNrs0
>斎藤にしてみれば、患部の状態を心配して連絡してきた関係者に返答メールを
>送っていただけだった。

試合中にメールの返答する必要性がそもそもないだろう。そりゃダルも怒るわ。
148名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:41:38.35 ID:+0MHMpOP0
よくわからんなこの記事
そもそも登板日じゃないのになんで先発ローテの
ダルビッシュが球場に来てるんだ?
149名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:41:39.55 ID:rSDivEaf0
>>133
これがマスコミだからなw
150名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:41:55.76 ID:CFJaB/mK0

東大卒松家なら学歴語ってもいいけど、早大スポ推で学歴ってw
151名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:41:57.64 ID:B3WIQa5S0
>>133
雑誌で悪口言ってたらそら大問題ですわ
ハンカチにはそんぐらいの知恵はあるということ
152名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:42:56.29 ID:YxheX1So0
>>128
ダル自身は涌井にベッタリだったのになぁ
153名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:43:16.07 ID:TVBJBIdE0
ひちょりが悪い
154名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:43:18.06 ID:/7nTANti0
>>150
周りが高卒しかいないからねぇ、学歴なんてあくまで相対的なもの
それこそ東大卒だって世界でみたらうんこになっちまうぞ、お前の理屈じゃ
155名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:43:27.90 ID:+0MHMpOP0
>>151
険悪な後輩をツイッターで名指ししてわざわざ褒めたりするか?
しかも絵文字つきで
156名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:44:01.93 ID:64U5RgSr0
高校野球なのに
当時ベッカムが使っていたものと同じ高価な器具をコソコソ使って
疲れを取って試合に挑むハンカチ斎藤

その後も俺はビッグだ的な発言たくさんしてたよねw
だめだわこいつ
勘違いもはなはだしい
157名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:44:08.85 ID:ny0Fqryt0
>>121
サッカーでダメなのものが野球でもダメって事でもないでしょ。
佑ちゃんは心配してくれた人にいち早くメールを送って安心させたかったの。
自分の出番は終わった後なんだし、ちょっとメール打ったぐらいで突っかかりすぎ。

自分が正義のヒーローかなんかと勘違っちゃってるフシがあるよね、ダルビッシュって。
不良の癖に(笑)
まあ結局のところ佑ちゃんの人気と実力に対する妬みなんだろうケド(笑)
158名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:44:30.75 ID:di+DmusL0
東スポだけはガチ
159名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:44:48.84 ID:BqomUxpS0
>>105
それでも中田はダルを慕ってたけど、ハンカチは距離を置いたんじゃない?
160名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:44:56.59 ID:huqpfXr70
>>156
それキムチ雄星。
161名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:44:59.87 ID:CFJaB/mK0
スポーツキャスターっていっても、滑舌悪い、頭の回転悪いじゃ無理だろう
162名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:46:13.56 ID:B3WIQa5S0
>>155
表面的には友好を取り繕ってるという話じゃないの?
井口さんサイド的なものがハムにもあるということなんだろう
163名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:46:15.91 ID:RlvwFK+F0
ハンカチの話題見たの久しぶりかも
なんかあまりにもくすんじゃって叩くのも気の毒になってきた
164名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:46:20.67 ID:7LbLNppE0
日ハムが菅野に18番渡してもいいっていたのには、
こんな理由もあるんだね。
あと、練習もちゃんとやらないみたいだし。大学で遊びだけ覚えちゃったんだね(´・ω・`)
165名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:46:22.67 ID:jgRIJE2C0
ゆとり達が夕暮れ、さらに酷いゆとり叩くー
166名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:46:44.36 ID:QqNq0JAW0
>>124
ソフバン解雇されてどうなった? プー?
167名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:47:06.67 ID:huqpfXr70
>>165
その音が響きわたれば、糞スレは加速してゆくー
168名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:47:10.63 ID:ZdB2JOgm0
つうかハンカチって言われるほど成績悪くないよな
プロのルーキーとしては上等じゃね
169名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:47:52.50 ID:uqJ9i7930
メールでかよ
ホモくさっ
170名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:48:04.83 ID:64U5RgSr0
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/w/a/s/washinote/201201082257474c7.jpg
これ、コラじゃないの?

将来メジャー行きたいって
勘違いがあまりにもひどすぎるよ斎藤w
171名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:48:20.86 ID:gRopg5/pP
>>1
なんか、関西人では無いのに「お前見たんか」って言いたくなる記事だね。

ダルが本気で注意してるときに関係者が「苦笑」ってのもヘンなリアクションだし…。
(普通は真剣な顔するでしょ)
すべて想像で書いた記事なのでは?
172名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:49:02.23 ID:26+1u0dK0
ダルビッシュのステマ
173名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:49:05.99 ID:y1HM5Fnu0
マスコミすら見放したハンカチ
174名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:49:30.57 ID:h8Zp9lFM0
メール事件が記事のとおりだとすれば斎藤は普段からそういう行動をしてたから
ダルは怒鳴ったんじゃないの
周囲が苦笑いしてるわけだしな
175名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:50:23.01 ID:64U5RgSr0
>>160
>>156は間違いなく斎藤の話だぞ
当時物議を醸し出した

つか、優勢もなのかw
176名無しさん@恐縮で:2012/01/21(土) 17:50:28.43 ID:SkEDVKu/0
斎藤がゆとり丸出しなんだと思う
177名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:50:37.19 ID:FmA+5+EU0
>>168
危なくなる前に降ろしてる。
落合だったらフルボッコになっても
使ってるから防御率、負け数が増えてたろうね。
178名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:50:53.26 ID:ZdB2JOgm0
サエコのことでイライラしてたのかもしれん
日頃の鬱憤を斉藤に叩き付けていたと考えれば
筋が通る
179名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:50:55.53 ID:+0MHMpOP0
ダルビッシュは斎藤の次に登板だったのに
なんで斎藤の試合の日に球場にいるんだ?
そっちにまず疑問がいくんだけど
180名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:51:20.04 ID:hQCgPg1Z0
まあ、ダルビッシュって、メジャーでチームメートと上手くやってけるのかな?って気はするな。
日本じゃ能力の高さで問題なかったろうけど、向こうじゃ新人が生意気な態度取ったら、はぶられそう。
181名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:51:27.26 ID:YZoUpW390
中田の矯正に何年かけたと思ってんだよ
一回くらい対した事ないわ
182名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:51:35.40 ID:QqNq0JAW0
持ち上げた当時は単にネタ切れだったからだよな。
でも叩かれるという事はバックが弱いという事? イチローと同じ事務所でも?
183名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:53:04.06 ID:+0MHMpOP0
>>177
それは序盤だけ
中盤以降はしっかり投げてたよ
このままいけば完投できる内容でも梨田が交代してた
増井も斎藤で全部いくと思ってたので驚いたと言ってる
184名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:53:07.54 ID:lIFxj9LCO
てか、このタイミングで携帯いじりとかwおい、空気読めよw
っていう種類の苦笑いじゃないの

だとしたら普通に登板や出番が終わったら
ベンチ裏ってメールし放題なんだな
185名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:53:32.23 ID:wFG7cWNw0
ハンケツは多田野に謝罪しろよ
おう早くしろよ
186名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:53:33.91 ID:BfphPq/k0
グルジア解放同盟!!アブハジアを解放せよ!!グルジア革命・グルジア正教の炎を灯せ! 

崇高なるコンスタンティヌスの炎を灯せ!!コンスタンティヌスの炎で薙ぎ払え!! 

わが第二の故郷グルジアに栄光あれ!!

東ゴート王国の復権たらん!!栄光なる東ゴート王国の復権たらん!!

東ゴート王国王族、朽ちた国家、過去の遺恨ここにあり
187名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:53:37.10 ID:fT8weo4D0
とりあえずで大学行っといた奴が通用する世界じゃないだろ
野球全然知らねーけど
捨ていぬ見たいな顔しやがって
中途半端に育てた親を恨めや!!
188名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:54:01.52 ID:1BZ3WsHUO
>>73
試合中に携帯電話いじってる時点でおかしいだろ。しかも新人だぜ?
ダルビッシュは私生活の素行は悪いように見られてるけど、野球への真面目さは半端じゃない。
189名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:55:05.76 ID:CBfh3mUd0
>>179
簡単な話だ

うそ
190名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:55:27.00 ID:54i7RAJu0
まあ正直ダルはおろか田中よりはるかに格下だからなこいつ
プロの世界で結果出してる奴は人格まで肯定される。
メッキが剥がれたこいつを擁護する奴は少ないのは当たり前
191名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:55:26.89 ID:BjlC2JKui
泡様みたいにソープ嬢とできちゃった婚してほしい。
そして全力で美談仕立てに持って行く過程をじっくりと楽しみたい。
192名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:56:11.24 ID:3XCUN+96O
ダルに負けずに麻耶ちゃんに3発ぶちこんで
子孫残してやれww
193名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:56:11.54 ID:ny0Fqryt0
次期エースにこんな仕打ちするとかダルビッシュってホント性格悪い
貴方はメジャー行ったんだからもう関わらないでって感じ
佑ちゃんはこれからの日本球界を背負って立つ人物なのに
なんでこういう嫌がらせするのかなぁ・・・
194名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:56:44.13 ID:di+DmusL0
お手本になるのは武田勝て別にいいだろw ダルが手本になるわけねぇwww
195名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:56:49.45 ID:RMU4p7sC0
お前らに斎藤叩く資格があるようには思えないがw
196名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:57:08.08 ID:5gGJBbX80
>>183
中盤以降っていうか最後の2試合だけだろ
197名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:57:11.06 ID:zeTNsdDZ0
斎藤佑樹と小林麻耶の極秘密会

これ典型的なシナリオだからw
昨年より人気下降のヘルス一発屋 斉藤
伸介の愛人疑惑の麻耶

198名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:57:55.07 ID:7xgt+54q0
澤村は自分の勝ちが消された時でも、ベンチで最後まで応援してたのに……
199名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:58:05.10 ID:1tvaMPUk0
次の日登板だろうが何だろうが球場には居るだろ
俺は普段あまり野球観ないから知らんが、次の日登板の場合、球場には居ないものなのか?
200名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:58:20.10 ID:kXSa6lJG0
実力、顔どっちもダルの圧勝
斉藤は今年から過去の人扱いになりそうだ
201名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:58:30.93 ID:jp8DHtUj0
斉藤みたいなゴミがダルと亀裂とか何様?元々、相手なんかされてないだろうに
202名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:58:34.20 ID:ZdB2JOgm0
>>293
どの道速球派にはなれないんだから山本昌あたりを
お手本にすればもしかしたら大成できるかもな
203名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:58:43.27 ID:QqNq0JAW0
察してやれよ。
佑ちゃん様は中国語、韓国語、英語マスターしてデザイナー、設計士、政治家になって地球を救うんだから。
野球なんか金儲けの手段でしかないw
204名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:59:13.42 ID:54i7RAJu0
ハンカチヤバイな
去年の今頃はマスゴミからべた褒めだったのに
今はこんなにバッシングされる立場なのか。たった一年でこれかw
205名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:59:18.93 ID:K3wUM+Vc0
ハンカチ王子は当初自分で典型的なリーダー気質のO型だと思ってたが
検査したらA型だと分かって、どこにでもいる平凡な人間だと、自身を無くしてしまったらしい
206名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:59:27.57 ID:EDys8fLi0
東スポの記事をまともに信じる奴なんて居るのか?
207名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:00:03.22 ID:0JpSMnsT0
しょせんプチ荒木やもんなあ
この先たいした上積み無いからしんどいやろ
208名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:00:27.91 ID:2/x1GsLjO
>>31
ピッチングに若々しさが無いよな
引退前のおっさんのようなピッチング
野球人生早歩きし過ぎですわ

>>44
209名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:01:05.91 ID:+0MHMpOP0
>>199
先発投手は調整やコンディション高める必要があるから
非登板日は球場にいないのが普通
210名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:02:11.44 ID:1tvaMPUk0
>>209
なるほど、メジャーとはだいぶ違うんだな
甘やかしすぎだな
211名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:03:11.15 ID:TDlKaJyyO
>>9
これはじゃなしに圧倒的に正しいわ

怪我を心配してくれた人へのメールなんざそんなもん後回しでしょ普通。

自分のせいで後続が慌てて準備して頑張ってくれとんのにまずそっちのフォローに入らないでどうするよ?

怪我の報告なんざ後で試合後「チームが大変な状態なのでメール遅れました」とでも言っておきゃ済む話じゃないか。
212名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:03:50.50 ID:xKwdQ4/00
「Going」に送信してたりして

あの馴れ合いメール大嫌いだ
213名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:04:23.12 ID:iHDotsZS0
ハンカチのファンを目撃したことがあるけど、眉毛も髪もぼさぼさ、化粧っけなしのデブで、
膝下丈の靴下に上下フリフリピンク色の痛すぎるbba2人組だった。ハンカチに同情した。
214名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:04:32.68 ID:SHyN8Mjg0
「ダルさんよりも、僕は持っている、ハハハ!」
215名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:04:56.89 ID:4UptlXSc0
>>190
マーくんと投げ合ってマーくんが最後の最後に失点した時
薄ら笑い浮かべてたよね。あれで本性が分かったわ
216名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:04:59.43 ID:QqNq0JAW0
>>212
あのメールって本人書いてないでしょw
217名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:05:02.26 ID:w0ti2xWE0
全面的に斎藤が悪いな

メールチェック、返信だって試合終了後でいいだろう

プロ野球じゃなくたって業務中・プライベートくらい区別できないと



>>179
斎藤先発の日の登録メンバーは確認したのか?
218名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:05:23.00 ID:oaP8ZpXGO
>>209
ベンチ入りしてるのを結構見かけるけどな
先発が思いの外ボロボロでスクランブル登板、なんて事も稀にあるし
219名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:06:21.94 ID:iBV0TA7N0
もうハンカチの後を追うのやめろよマスコミ
実力付いてから追えっての
そんなんだから変に育っちまうんだ
220名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:07:21.38 ID:haM/M5Mq0
お前が雄星やったらパンパンやったで
221名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:08:13.82 ID:n/OcHHrH0
>>209
いるよ。
試合前の練習見てみな。
222名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:09:20.37 ID:ursLlXvJ0
メールよりミンナが雨の中試合しているのに藤井と女遊びしていたダルに言われたかないよね
確かほっし〜のだっけ?
223名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:09:25.70 ID:NgjTiN4a0
ダルも未成年なのにタバコ吸ってパチンコしてた時代もあったけどなw
224名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:09:28.27 ID:l8N3e5kU0
先輩が日ハムにいるけど斎藤君はかなりコミュ力ないらしいからな
225名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:09:38.80 ID:FmA+5+EU0
斉藤も努力してるんだぞ。
あの背筋や腿は
相当鍛えないとならない。

でもさ、マー君とは
元の骨格が全然違うんだよ。

ピンチになったら
フォークフォークだもんな。
全スルーされると四球のオンパレード。
速球が打ちごろなのがツライ。
見てからでも余裕で間に合う。
だからスライダー待ちにされて狙い打ち。
せめて桑田並みのコントロールがつけば良いんだが・・・
226名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:11:15.55 ID:Yyduwu/KO
つかベンチ裏がこんなんだったら
サイン盗みはおろか八百長や賭博もやり放題だな
227名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:11:36.24 ID:wFG7cWNw0
>>224
大坊さんオッスオッス!!!
228名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:12:21.21 ID:+0MHMpOP0
>>221
にわかはもっと勉強しようね

http://questionbox.jp.msn.com/qa5812699.html
229名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:13:11.59 ID:afjqOS+ni
>>205
へぇー
ハンカチはA型だったのか!
230名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:14:06.23 ID:LN7DM1si0
ヤルビッシュ・無
231名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:14:31.25 ID:aryEDRqW0
2歳差しかないんか
なんか10歳差くらいあるような印象を受けるよな
232名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:14:38.66 ID:n/OcHHrH0
>>228
いることもあるって書いてるね
私が正しいって応援してくれてありがとう
233名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:15:05.98 ID:Dyt5FLUT0
TDNにお尻を拭ってもらってるのに軽んじるとは許せん奴だ。
234名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:16:23.34 ID:5gGJBbX80
>>228
ゴミみたいなソースでドヤ顔ワロタ
235名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:16:27.44 ID:5h8MtxpMO
>>1
多田野がハンカチの尻拭いばかりさせられていたなアッー!
ハンカチはケツを差し出せ、コノヤロウ!
236名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:16:42.58 ID:Xwgxy4LO0
ま、斉藤は時間の問題で消える選手だよな
ファンも実際昨年一年間の結果で4割は減っただろ
日本人の女も韓流追っかけるのに必死だからなw

ま、ハンカチも今んトコはギリギリ余韻で生きてるってだけか
237名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:17:49.92 ID:9gz/w7ii0
礼儀正しい好青年は裏を返せば慇懃無礼だもんな

ハンカチも
「おめえと違ってこっちは好青年で売ってんだよ」
「人に説教する前に嫁に説教しろよ」
「人の忠告聞けって言うならゴムくらい使えや」
くらい思ってるはず
238名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:18:43.15 ID:XOSdxllm0
俺は高校の練習試合で出塁して塁上から彼女にメール送ったことあるよ
239名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:18:50.18 ID:6A1eP06cO
野球はよく分からないから見た目の印象で言うと

ダルは、自分からなんでもやるタイプ
ハンカチは、言われたらそれをやるタイプ
240名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:20:21.92 ID:Kvn+lAXs0
オレって早稲田だし、顔も良いから野球やめても仕事あるし
ってのが顔や態度の端々に出るのが気に入らないんじゃね
241名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:20:35.26 ID:1tvaMPUk0
やんちゃだろうが何だろうがそれはどうでもいいんだよ
プロはやっぱ結果だから
ダルは結果を出して実力を示した
野球に対しては真摯だしな
せいぜい斎藤も精進せい
242名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:22:21.19 ID:OHYII0bw0
斎藤<「うるさいんじゃボケ!!殺すぞ!!」
243名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:22:30.06 ID:VhfV0fT80
ダルビッシュがいくら日本一のピッチャーとは言え、
ただの高卒の野球バカの言うことを、早稲田卒の秀才が聞く必要ないしなw
ダルは、自分が高卒で斎藤が名門大卒であることを自覚するべきだったんだよ
244名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:22:55.58 ID:hQCgPg1Z0
桑田は言うほどコントロールは良くない。その代わり、怪我する前まではストレートはそこそこ速かったけど。145-6キロは出してた。
245名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:24:00.56 ID:yNjP1uYW0
一見斉藤は別に間違ってない!って感じに見えるけど
試合中にやってんだよなメール
心配するメールでも試合後にきっちり返せばええやん
あほなんかな
246名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:24:40.23 ID:ursLlXvJ0
>>237
ワラタw
思えばサエコって酷い嫁だったなw
ファンにケンカ売ってたもんな
球場にゴミ放置で返ったりしてさ
ハンカチは嫁では勝てるさ
247名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:25:02.78 ID:3FVJizB80
斎藤は好きじゃないが
すげー嘘くさい記事だな
248名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:25:32.17 ID:af6BGfVw0
何様だよダルは
249名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:27:02.48 ID:kAqtEJZd0
斉藤なんて投手がいた事すら忘れていたな

ダルビッシュと会話できるまでのレベルでも無かった気がするが
250名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:27:33.03 ID:6yWp0fjD0
斎藤ばはどうしようもない。
降板後の試合中にメールなんて気遣いではない。
気遣いすべきは緊急登板した中継ぎ陣に対してが最優先
251名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:27:50.47 ID:TDlKaJyyO
>>243
彼は早稲田実業出身で、しかも甲子園優勝投手。

いくら脳みそ足りないドアホでも大学エスカレートは暫定路線なんだよ坊や。
252名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:30:04.38 ID:YxheX1So0
>>250
あんなホモ野郎に気遣う必要ナシwww
登板機会与えてやったんだ感謝しろwww

みたいな事だったのかねぇ?
253名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:31:23.07 ID:7xgt+54q0
>>252
斎藤にとって、仲間は自分の持ち物だからな
254名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:32:29.91 ID:t0X5vBrh0
お前ら無理矢理斉藤にへんなキャラ付けしてるだろw
255名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:33:35.58 ID:FmA+5+EU0
全盛期の桑田
http://www.youtube.com/watch?v=xwvgOP-3xLk&feature=related

決して球速は早く無いが
キレがあってバッターの手元でタレてこない。
そしてなにより抜群のコントロール
バッター心理をよく読む駆け引き上手。
ブレーキングカーブとも言うべき
球速差があるスローカーブ
これもコントロールが凄い。
これにスライダーとフォークがあればおk

体格も良く似てるし、このレベルを目指すべき。
256名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:33:35.86 ID:TDlKaJyyO
>>250
当たり前の話よなこんなの。
そりゃ後輩に甘いダルビッシュでも怒るわ。

何様なんだと。一軍と二軍行ったり来たりどころか話題性だけで一軍に置いてもらってたような役たたずの分際で。
257名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:35:03.55 ID:GRCPiuYD0
ダルビッシュと上原はうまくやれるんだろうか
258名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:36:57.36 ID:ursLlXvJ0
上原も先は短いのだから仲良くするでしょ
計算のできる子だから
259名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:37:01.92 ID:Otv9ymdB0
>>179
先発投手はベンチ入り登録がなくてもチームに帯同して一緒に練習してるし
ベンチ裏やロッカーにいて試合をモニターで見たりしている
試合前の練習見ればその日投げない投手もみんな球場にいるのがわかる
260名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:37:05.94 ID:S01/USj30
まぁタバコッシュになんか言われたくないわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:38:51.62 ID:7xfPcTI60
斉藤から漂うダメ人間臭がハンパない
262名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:39:29.45 ID:oaP8ZpXGO
>>257
ダルが上原のモミアゲにキレて毟り取ったら面白いのに
263名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:41:14.66 ID:SBqWnFP/0
斎藤「おめえは不細工女に中田氏して大金毟り取られている低脳野郎w
    俺様は深キョンと焼肉セックス、麻耶と年越しセックスw
    おめえとは格が違うんだよw」

このくらい思ってそうだな
264名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:41:44.16 ID:qmN6730bi
うっせーなあ メールぐらいいいだろ
あいつは先生か何かか?
俺はいい子で売ってんだよ
265名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:42:31.82 ID:Qqla9fi30
斎藤は大学の後輩だが、恥でしかない
ダルにせっかく目をかけてもらっていたのに、自分からダメにした
さっさと引退して消えて欲しいけど、中野ゆかりみたいにマスゴミに転職しそうだw
266名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:44:02.36 ID:iQxk9AHX0
ハンケチはちょっと試合がまとまる程度に投げられる那須野
267名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:44:03.13 ID:YxheX1So0
>>259
一般的に、登板した翌々日が完全休養日で
それ以外はチーム帯同したり、
次回登板が遠征の場合は先乗りしたりだよなぁ
268名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:44:06.25 ID:n/OcHHrH0
>>257
ツイッター仲間である
269名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:44:10.40 ID:FMZW/jcHP
ハンカチがプロとしてちゃんとした仕事をして
成果を出してれば何も言われないけど微妙だからなあ
せめてマーくんやダルビッシュくらい成果を出さないと駄目だろ
270名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:44:19.50 ID:Vax7eGpY0
東スポのどの記事が信憑性があるとかの知識はないが
この話は極めて自然にみえる
271名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:44:24.82 ID:v27MUCRi0
ダルビッシュって最近ミサワに似てきたな
272名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:45:04.47 ID:wmJ6zzdV0
まぁ事実だろうがなんだろうが今年の成績次第で忘れられてしまうでしょ。
あの気持ち悪いフォームなんとかならんかね…
273名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:45:17.05 ID:VpH/JA9Q0
2ch攻撃うけてほとんど鯖落ちしてるな
274名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:45:39.83 ID:XXBkiWGe0
>>256
ダルビッシュは後輩に厳しいよ

犠牲者A 中田翔・・・生活態度やタメ口や練習態度をボロクソに言われる
被害者B 吉川 ・・・「一体今まで何回、今日みたいなピッチングを見たやろうか」
            「感じてるか?感じてるならとっくに変わってると思う」等とツイッターで批判される
被害者C 田中・・・「メジャーに行くなら女は選べ」と自分のことを棚にあげて図々しく忠告
被害者D 斎藤・・・メールをしてるだけでボロクソに人前で怒鳴り散らされる


こんな気難しい先輩いる球団には絶対に行きたくないな
275名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:47:52.98 ID:ASCHfTGy0
>>259
なんか去年広島が交流戦のとき球場にいない前日先発したピッチャーを
指名打者は必ず1打席は出ないと交代できないって知らずにDHに偵察メンバーで入れてて
ノムケンが試合開始直前までそういうルールあるって知らなくて
電話してダクシーで大急ぎで球場につれて来てあやうく反則負けになるとこだった
って話があったじゃん
276名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:48:06.53 ID:A8Q7FRUa0
斎藤はやっぱりマスコミに就職すべきだったと思うよ。
野球向きじゃない。あのネットリした気持ち悪いツラにはユニフォームは似合わない。
277名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:48:28.54 ID:rSDivEaf0
>>259
帯同しないことはよくあるぞ
チームと離れて札幌や鎌ヶ谷で調整することもしょっちゅうあるし
278名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:50:20.35 ID:X2ESkG1v0
ていうか先発ピッチャーが他人の投げる試合でいちいち出勤してたらいつ調整すんの?w
279名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:52:36.71 ID:JX04fvYK0
ダルビッシュは自分に厳しい人なんだろうね
それであれだけの成績上げるんだからたいしたものだけど、それを他人にまで求めるとこうなるから
もう少し大人にならないと
280名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:52:51.92 ID:xePYv4JL0
あの時は、即降板してくれたおかげで、
敗戦処理ではない多田野投手の勇姿を堪能できた。
281名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:53:06.22 ID:2lJ42IFP0
Yu Darvish rhp
6 years/$56M (2012-17)

■12:$5.5M, 13:$9.5M, 14:$10M, 15:$10M, 16:$10M, 17:$11M
■2017 becomes player option (no buyout) if Darvish 1) wins Cy Young in 2012-16
and finishes 2nd in CY vote in another season 2012-16, or 2) finishes 2nd in
CY vote once in 2012-16 and finishes 2nd-4th in two other seasons 2012-16

■roster bonuses for 2012-16: $0.8M annually if not on disabled list. If on
DL for more than 30 days, $0.8M bonus is reduced by $5,228.75 per day starting Day 31

■award bonuses: $50,000 each for AL Rookie of the Year, All-Star. $0.1M for Gold Glove,
LCS MVP. $0.15M for WS MVP. $0.25M each for AL MVP or Cy Young ($0.2M for 2nd
in either vote. $0.15M for 3rd, $0.1M for 4th, $50,000 for 5th)
282名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:54:29.87 ID:ihmmOM2qi
斎藤は高校の時は良かったが、大学入ってからの
年々スケールダウンする成績と、仲間発言で興味なくなった。
もう優等生なんか気取らなくていいから自分の本性を
さらけ出せ。
283名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:54:48.91 ID:lGZQVUE/0
さりげなく記事内にアイツが絡んで来てることに気が付いたのは
たぶん俺だけでいい
284名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:55:30.33 ID:2odXH7pZ0
記事で書いてるような内容で関係なんか悪化するわけがない。
どちらにしても後輩である斎藤が悪い。
285名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:55:47.98 ID:wqtZwuq70
>常日ごろから斎藤に対して「打ってもどこか響かない」

みんなが思ってたことだろ、なんか熱くなるところがない
286名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:56:07.86 ID:tpwJBZgc0
>>274
そしてその田中や中田は今でもダルのこと慕ってるわな。
気難しいんじゃなくて斎藤が単なるアホなんだろ。
ダルのこと差し引いても先輩との約束をすっぽかしたりしてる時点で擁護できません。
287名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:56:14.13 ID:2lJ42IFP0
Yu Darvish 6 years/$56M (2012-17)
■12:$5.5M, 13:$9.5M, 14:$10M, 15:$10M, 16:$10M, 17:$11M
■2017 becomes player option (no buyout) if Darvish 1) wins Cy Young in 2012-16
and finishes 2nd in CY vote in another season 2012-16, or 2) finishes 2nd in
CY vote once in 2012-16 and finishes 2nd-4th in two other seasons 2012-16
■roster bonuses for 2012-16: $0.8M annually if not on disabled list. If on
DL for more than 30 days, $0.8M bonus is reduced by $5,228.75 per day starting Day 31
■award bonuses: $50,000 each for AL Rookie of the Year, All-Star. $0.1M for Gold Glove,
LCS MVP. $0.15M for WS MVP. $0.25M each for AL MVP or Cy Young ($0.2M for 2nd
in either vote. $0.15M for 3rd, $0.1M for 4th, $50,000 for 5th)


2011 \500000000
2012 \423402617( $5500000) 年俸ダウン
288名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:56:39.93 ID:7xfPcTI60
斉藤はお詫びに多田野を掘ってやるべき
289名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:57:50.64 ID:tvst6QMr0

ハンカチ 「反省してま〜す!」
290名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 18:58:13.88 ID:5vtKjcoj0
次男の件は関係ないだろ
291名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:00:22.74 ID:PGdLzjuMP
Twitterか2ちゃんねるでも見てたんだろ。気になるもんな〜。
292名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:00:39.31 ID:wWVoVShwi
どうでもいいww
293名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:01:03.41 ID:FMZW/jcHP
何と言っても結果や成果がプロの全てだろ
それが無いのに態度悪かったり女遊びに夢中になってれば
そりゃ文句も言われる
294名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:01:13.29 ID:Rs8x1/nz0
斉藤の年棒ってどれくらい?1億いってんの?
295名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:01:37.79 ID:OrVT/v8Q0
これはチームの輪を乱すからな。
未成年時に咥えタバコでスロ打つのとは訳が違う
296名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:01:50.06 ID:gI5KJeZB0
体はでかいのにこまけーやつだな。
297名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:02:13.48 ID:xKwdQ4/00
「ダルさん、すみませんでした。」ってメールすれば良かったのに
298名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:02:26.77 ID:Otv9ymdB0
>>277
遠征に帯同しないことはあるが
この試合は札幌ドームで行われていてダルの次の登板は宮城だったから
わざわざ鎌ヶ谷に行く事は考えられない
札ドにいたと考えるのが普通
299名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:02:43.31 ID:3z1GIO770
東スポで信用していいのは日付と競馬とエロ記事だけって教わったけど。

300名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:04:17.84 ID:aidX2faZ0
なんだ東スポか
301名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:04:47.55 ID:rvaSbhy+0
>>274
でもマエケンを育ててくれたよね
優しいところもある
302名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:05:09.86 ID:9SbKj8Z40
「自分のお手本になるのは武田勝さん」
?これのどこがおかしいんだ?当たってると思うが
303名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:05:16.85 ID:vNC8Y7PR0
チッうっせーな
byハンカチ
304名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:08:10.17 ID:jlrb5HYv0
開幕一ケ月もしない内に日本のレジェンドに嫌われる人間性w
ハンカチふぃーばー(笑)
305名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:08:22.32 ID:OrVT/v8Q0
>>299
関東では日付すら・・・
306名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:08:45.46 ID:7xgt+54q0
>>275
今村だな
あれは結局帯同してて、打席も送りバントを上手く決めて事なきを得た
307名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:09:23.15 ID:apD+VM5T0
>>274
Dだけなんか違和感あるぞw
メールをしてるだけじゃなくてきちんと「仕事中に」を頭につけとけよ。
全然印象が変わるだろうが。
308名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:12:16.09 ID:JQ0ZASJAO
年末年始かにやってたプロ野球フェスティバルみたいな番組でも
田中やマエケンや同学年とのトークコーナーでも斎藤浮いてたよな

進行のタレントの人が、まー君にハンカチとの関係振っても曖昧で
最終的にあまり喋った事ないんですよ と隣にいるのに目合わせずよそよそしかったし
309名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:12:56.97 ID:JQ0ZASJAO
年末年始かにやってたプロ野球フェスティバルみたいな番組でも
田中やマエケンや同学年とのトークコーナーでも斎藤浮いてたよな

進行のタレントの人が、まー君にハンカチとの関係振っても曖昧で
最終的にあまり喋った事ないんですよ と隣にいるのに目合わせずよそよそしかったし
310名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:17:02.49 ID:7xfPcTI60
そんなに斉藤は浮いてんのか
311名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:16:26.93 ID:08LFXIe00
ノーコンの野茂でも奪三振のタイトルやノーヒットノーランできたんだから
ダルビッシュなら20勝は軽いでしょ。
312名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:22:44.57 ID:Dzix2rv+0
斎藤のピッチングフォームはなんだか体の柔らかさやしなりを感じないんだよな
そのうち肩とか肘を壊しそうだな
313名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:24:03.84 ID:Dzix2rv+0
斎藤のピッチングフォームはなんだか体の柔らかさやしなりを感じないんだよな
そのうち肩とか肘を壊しそうだな
314名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:29:58.95 ID:U1nfCa2T0
>>275
難解な文章だ
315名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:37:43.37 ID:rvaSbhy+0
>>310
去年オールスターに出るのが決まった時も周囲は
「何でお前が出るんだよ」って感じでベンチで誰も
斉藤に話しかけ無かったよ
316名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:38:39.97 ID:rvaSbhy+0
>>310
去年オールスターに出るのが決まった時も周囲は
「何でお前が出るんだよ」って感じでベンチで誰も
斉藤に話しかけ無かったよ
317名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:39:50.89 ID:3puJQmzW0
>>144
確かにどちらも世間知らずのボウヤ系だもんなぁ。
ダルはツッぱってるヤンキー系の世間知らず・ハンカチはお坊ちゃん系だし。
318名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:40:11.63 ID:frdAFPqY0
東スポかゲンダイだと思ったら東スポだった
319名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:51:32.52 ID:Qgf7IInI0
野球って職場に携帯持ち込めるんかよw
320名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:55:30.15 ID:/9xzR5mg0
「そうあるべき」

斎藤佑樹予想名言集という名スレが一年前にあったな。
321名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:55:40.86 ID:2lJ42IFP0
45000 岩瀬 仁紀
43000 小笠原 道大
42350 ダル
40000 城島 健司
40000 阿部 慎之助
40000 藤川 球児
35000 杉内 俊哉
33000 和田 一浩
32340 高橋
31339 和田
30800 上原
30000 小久保 裕紀
30000 鳥谷 敬
30000 田中 将大
28000 中島 裕之
27000 田中 賢介
26000 浅尾 拓也
25000 中村 剛也
24000 吉見 一起
23100 西岡
23000 武田 久

13475 斎藤
11550 岩隅
7700 青木
322名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:57:29.28 ID:wG12LIM70
これは別にどっちも悪くないよ
プロたるもの頑固な部分がないといけない
ましてやダルと斎藤は違いすぎる
323名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:58:32.01 ID:54se9ga50
>>316
いやソフバンの奴らが話しかけてやってた
ただ、ハンカチのそばで話すればTVに映るからという理由だったらしいがw
324名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:58:48.18 ID:SLIpdZ+p0
こんなの岩隈とカツノリもやってたな
325名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:59:39.86 ID:FJ7cJJIY0
大阪の下町のヤンキーと、東京のなんちゃって坊ちゃんだと話が合わんのだろ。
マーくんや、マエケンから空気扱いされるのもわかる。
326名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 19:59:57.12 ID:wG12LIM70
ダルは誤解されやすいけど神経質で真面目なA型だからな
大雑把なO型の斎藤とは合わないだろうね
まあ斎藤は得るものがあったとおもうが仕方ない
327名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:02:55.79 ID:KOPvIgGlO
試合前に携帯取り上げりゃいいだけだと思う

それとTDNからは免許証取り上げること
328名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:04:19.17 ID:EsxEGUVE0
あのスケールの小さそうなこじんまりとした
投球フォームが気に入らない

329名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:04:30.52 ID:/9xzR5mg0
http://2chnull.info/r/base/1297248527/1-1001

探したらあった。ひさしぶりに笑った
330名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:04:37.64 ID:KN6d9h4Q0
大学行ってからも夏場のデイゲームではハンカチ使ってたのか
331名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:05:48.45 ID:TfcA5B8X0
まさおはともかく、斎藤の体格じゃダルのマネなんて出来ないよ。
もともと打たせて取るタイプなんだから、同じ体格・投球スタイルの武田勝や武田久を手本にする方が自然。
こんなのみんな思ってたろ。
実際、勝さんとは仲いいみたいだし。
332名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:06:40.92 ID:7AwBN/VS0
二人絡みの報道、なくなったもんな

333名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:07:08.36 ID:FOZTjdJ+0
・ベンチとベンチ裏に自由に行き来できる選手が試合中に携帯を使用できる
・ベンチ入り選手がしていない選手と試合中に接触できる

話の本筋とは関係ないがまずいんでないかい?
334名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:07:49.99 ID:6rihgRu80
お宝映像 http://jbbs.livedoor.jp/movie/9791/ 
宣伝してね
335名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:08:26.38 ID:vYzhFxab0
>>96
大正野球娘
336名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:09:11.86 ID:GEw3W3da0
こいつ早稲田でも俺ら2年のとき授業中に一番後ろ右側の席で堂々とメールしてたしな。
重度なケータイ依存症なんだろ。
337名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:12:59.68 ID:Jso47pqs0
ダルビッシュにだけは言われたくないだろうなw 
だって絶対に超えられない存在だからな ゾウがアリに説教してるようなもんだ、アリには何言ってるかわからんだろ
338名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:13:02.10 ID:XsTSCrbg0
>>331
ならそういう話をすればいいと思う。
タイプが違うんでとか、今はこういう目標を持ってるのでとかさ。
おせっかいかもしれんが、相手がアドバイスしてくれてるのに、
適当に流し続けるってのは、モラルが欠けてると思うねぇ。
339名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:14:48.67 ID:RsibTEJD0
>>336
それは普通だろ
340名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:15:33.82 ID:au59JLhW0
巡回してるところだと、ここしか生きてないな

何が起こってるんだ?
341名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:18:59.95 ID:lOoYMmHV0
先発ローテーションの投手って、ベンチ入りするの?
球場にも行かないと思ってた
342名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:19:28.85 ID:xgtYoYBg0
ホモは別としてダルが抜けるとなるとハンカチとTDNが鍵となるな
梨田が辞めたからこれでTDNが先発ローテに入れば
343名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:20:04.16 ID:63vsODwc0
しかし田中ハンカチ論争ってなんだったんだろうなw
大学時代は相手のレベルが低いからハンカチの実力を測れなかったのをいいことにハンカチヲタが「斉藤は田中より上」とか言ってたもんなw
プロに入ってみたらハンカチは川越レベルの投手だったw
344名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:20:16.86 ID:xaZnPEIV0
日本じゃ高校野球で活躍したかどうかで、プロ入り後も注目のされ方がまるで違う。
桑田なんかもPLで史上最強的な活躍があったから、プロ入り後も巨人のエース的な扱いされてた。
実力的に完全に斎藤の方が上で、槇原と比べても能力的には槇原が上だったと思うが。
345名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:20:55.92 ID:49T1WZi80
こんな時デーブがいてくれたら…
346名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:24:16.85 ID:bdNPX1Ej0
>>24
あれでかよw
347名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:26:22.03 ID:xgtYoYBg0
>>345
雄星ってたまたま苛めたのがデーブだったけど
どこの球団に行っても苛められてる気がする
インテリぶってる割に奴自体は低学歴だし自己啓発本読んで胡散臭いわで
ダルが一番嫌いそうなタイプだろ
348名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:26:34.79 ID:XsTSCrbg0
>>331
ならそういう話をすればいいと思う。
タイプが違うんでとか、今はこういう目標を持ってるのでとかさ。
おせっかいかもしれんが、相手がアドバイスしてくれてるのに、
適当に流し続けるってのは、モラルが欠けてると思うねぇ。
349名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:28:22.14 ID:WuCg+kcR0
俺だって仕事中にメールくらい打つわ。これだからスポ根バカは苦手なんだよ。
350名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:31:00.36 ID:YnbtZm400
まあ、プロ野球は体育会系のど真ん中だからな。
桑田もバスを禁煙にしてくれとか、アスリートとして当たり前のこと言ったら、他の選手からはぶられた。
菊池は野球選手の割りに知性派なんだろうけど、そういうのは生意気に思われやすい。
初めからメジャー行っとけば良かったんだろうな。
351名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:32:44.82 ID:lkYYOk/20
佑ちゃんが海外行く事になったら6年66億位かな?
352名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:34:48.69 ID:vJpz74AH0
>斎藤にしてみれば、患部の状態を心配して連絡してきた関係者に返答メールを
>送っていただけだった。

って、理由にならなくね?
試合後にメールすればいいだけのことだろ。
353名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:37:31.79 ID:7CohJFuj0
大学の喫煙所でたまにいたな斎藤くん
354名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:37:31.46 ID:ezVsJ8yT0
だいたい試合中にベンチでボケーっとできるという時点で
スポーツとしておかしい。やきうは消えろ!
355名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:38:21.60 ID:w61/lNo80
>>160
>>175
遊星はプロに入ってから買ったんじゃなかった?
356名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:38:35.49 ID:D0Q1iVio0
DRVS「お前、誰のせいで中継ぎ(多田野)や野手の人たちが必死に戦ってくれてるんだよ!」
357名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:40:13.32 ID:YnbtZm400
大学の授業って、席決まってなんかないだろ。
358名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:41:27.21 ID:ctK+U2600
試合中に携帯許したら相手選手にサイン教えたり余裕じゃん
これ許したら大変なことになるよ
359名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:41:34.86 ID:J4K/QeMk0
ダルにしてみれば
斉藤なんてプロじゃ使い物にならないただのお飾り。
まともに相手にすんのも嫌だろーね。
もし斉藤がもっと実力のある投手だったらダルも
言い方違ったんじゃないか?
360名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:41:43.45 ID:Bdbabvee0
ダルビッシュって古くさいというかゆとりっぽくないもんな
361名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:43:17.35 ID:QRrSbOKO0
そもそもなんで携帯持ってんだよ
自分から取りに行かないとメールが来たかどうかもわからんだろ
誰に返信しようが関係ないし
362名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:44:24.11 ID:2kQ/DUUs0
これは誰の妄想話なの?
363名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:44:28.53 ID:NGKZNPwn0
まあ正直、変な女に簡単に引っかかる高卒の馬鹿のことなんて斎藤は相手にしてないだろ
364名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:44:40.83 ID:pVAxjXVc0
メール事件だけでなく、いろいろの積み重ねだろうな

ただ名選手のアドバイスが必ずしも
その本人に適当とは限らないからな
コーチの意見に従って駄目になったというのは聞くし

これだけで見る限り、ダルの器が小さいのかなと思ってしまう
365名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:44:58.55 ID:2lJ42IFP0
雄星に負けん!今村が4日連続ブルペン スポーツニッポン - ?2010年1月23日?
塩味、星形ニンジン入り…雄星ラーメン登場!スポーツニッポン - ?2010年1月23日?
長嶋茂雄氏:金田さん以上だ! ミスター熱望「雄星見たい」 毎日新聞 - ?2010年1月23日?
【プロ野球】東尾氏、雄星を絶賛 「松坂より少し上」 MSN産経ニュース - ?2010年1月24日?
阿波野氏 雄星絶賛!200イニング行ける スポーツニッポン - ?2010年1月25日?
雄星、プロでもガッツポーズやるぞ!…西武 スポーツ報知 - ?2010年1月25日?
“きくちイヤー!”浪曲師から演歌転身歌手が出前ライブ スポーツニッポン - ?2010年1月25日?
“雄星列車”が走る!西武鉄道増便決定 デイリースポーツ - ?2010年1月27日?
雄星「社会の模範に」薬物は使いません デイリースポーツ - ?2010年1月27日?
歴史に名を残す!西武・雄星、流行語大賞獲る サンケイスポーツ - ?2010年1月28日?
雄星 日本一の投手に「ライバルは自分」 デイリースポーツ - ?2010年1月29日?
雄星 新サインをファンに披露 デイリースポーツ - ?2010年1月29日?
366名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:45:28.61 ID:dSLJHrP10
携帯をベンチで持ってるのが異常
367名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:45:42.65 ID:D0Q1iVio0
東スポとゲンダイのソースを鵜呑みにする方がアホ
368名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:45:49.02 ID:sdvebBR40
そら合わないだろ
最初からわかってたんでは?
369名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:46:10.63 ID:2kQ/DUUs0
東スポかよwww
370名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:46:41.91 ID:pHSwh3qE0
村田なんか途中交代して監督室でゲームやってたんだろ。
主力選手なんてそんなもんだよ。
371名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:47:30.14 ID:pVAxjXVc0
>>363
斉藤も変な女に引っかかて
週刊誌に売られたじゃん、恥ずかしい言葉と共にさ
372名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:48:23.46 ID:qtw6mIMMi
多田野ら数人が中継ぎで
373名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:48:31.00 ID:9IsVI8yP0
仕事中にメールって子供かよ
374名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:48:48.36 ID:Vp+V1HnY0
ダルの言うとおりだわ
TDNに謝罪しる
375名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 20:50:46.41 ID:/AonP5yB0
>>372
「ら」入らないよね
376名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 21:02:06.64 ID:WqNJdXCa0
先輩に怒られて仲違いって
体育会系であり得るのか?
何が無くても怒られるのなんか普通だろ?
377名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 21:13:37.31 ID:ExiIsVYd0
つか最初から師弟関係にもなってないだろ
まあダルと斎藤お坊ちゃまは合わないだろうとは思ってた
水と油だよ
378名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 21:19:00.48 ID:2hJ8yHe60
斎藤は怒られた事がないんでね。特別扱いされてきたのが分かる。
379名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 21:22:33.87 ID:M73wHVfZ0
中田にも偉そうに講釈たれてたなこのアホは。

WBCでまったく使えなかったくせに勘違いしてんじゃねーよキリン。
380名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 21:24:59.99 ID:/u8beOKq0
試合中にメール出来るのはやきうだけだわな(笑)
381名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 21:25:38.54 ID:xZ4iJ3Cy0
多田野と雰囲気似ているな
382名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 21:28:52.43 ID:MUDAFgcp0
ダルビッシュの離婚が全然報道されないんだけど、どうなってるの?
383名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 21:30:28.77 ID:5h8MtxpM0
DQNは事情も聴かずにすぐキレる
384名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 21:32:07.12 ID:YxheX1So0
>>275
やっぱノムケン馬鹿だ
385名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 21:32:21.58 ID:WCWT2T740
>>382
お前がテレビ見てないだけで普通にやってたわ
386名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 21:33:14.70 ID:cw8UcApg0
>>364
理由はどうあれ仕事中に私用メールしたんだからダメだろ。
素直にごめんなさい出来ない斎藤のがお子様に思えるけど
俺の感覚が変なんだろうな?
387名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 21:35:34.98 ID:ExiIsVYd0
ダルは野球に対してはマジメで真摯だからな
口だけ斎藤とは合わんよ
388名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 21:36:35.01 ID:MpOKxLdE0
どこにでもいるが頼んでもないのに妙に細かく構ってくる上司がいるよな
余計なお世話だっての
389名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 21:37:17.71 ID:4aGiCnbm0
また東スポか
390名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 21:41:03.31 ID:rCl13Dn30
斎藤は、ハンデ師に連絡とってたんだろう
391名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 21:41:06.00 ID:jpcPWdxv0
斉藤は何だかんだいってもダルよりよっぽど人間ができてるよ
野球の素質では天と地ほど差があるが
392名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 21:42:08.33 ID:3rdLzZoPO
やきうは試合中でもメールしたり唐揚げ食べたり出来るからいいよね。
393名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 21:42:12.29 ID:9/F9WDo20
試合中にタバコ吸いにいくよかマシだろ
誰とはイワンが
394名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 21:46:36.44 ID:f1Jkx4040
>>4
>パのエースはマーさんだけになってもうたな

ソフトバンク戦の初登板でボコボコにされて泣いて戻ってきたことが思い出されるな。
395名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 21:47:57.75 ID:+GhL7OyrO
男同士の嫉妬だろ?
ピッチャー同士は仲悪くて当たり前だろ。

ダルビッシュは自分に甘くて他人に厳しい人。
斎藤はふがいない新人で右も左もわからないような人。

うまくいくはずがない。
396名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 21:48:48.07 ID:e1KweBbW0
こんな記事を書くと、またダルに一言のもとに否定されるぞ。
ダル個人ならともかく、後輩の斎藤のイメージダウンを狙っている記事ともなると、
ダルも黙っていないだろうし。
飛ばし記事や、ガセ記事を書くには、ダルは相手が悪すぎる。
397名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 08:11:37.62 ID:lqkUUGxPO
>>396
今そんな暇ないだろw
398名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 10:45:43.79 ID:XUwy/PoZ0

今まで「何か」を打っていると言われ続けてきましたハンカチ王子こと この斉藤祐樹。
今日それが何なのかが分かりました。自分が打っていたもの それはメールです。
399名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 10:58:31.50 ID:nLEAtqOv0
>>396
東スポに限らず新聞は売れればいいだけ。
取り上げてくれれば更に売れるから御の字。
400名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 11:46:43.93 ID:aQMEvjVp0
>>211
そもそも試合中にメールチェックしてる段階でプロのアスリートとしておかしすぎるw
401名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 11:59:27.13 ID:3ciRjWRrI
>>42
ひどいなww
402名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 12:01:17.18 ID:ZTTqz2uI0
そんなに周りに気使いしたり他人を怒れるなら嫁のコントロールや弟を怒れよw
403名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 12:03:18.08 ID:31iPjgV/0
ダルがいい意味で日本的なことに驚いた
ゆうちゃんはゆとりっぽいな
404名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 12:04:10.35 ID:H02wuyM50
>>24
ハンカチが暢気にキャンパスライフを過ごしてるうちに
田中、マエケンがリーグを代表するピッチャーになっちゃたからな。
余り伸び代も感じられないし
405名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 12:04:38.36 ID:ybiW6Nj/0
まあマー君やダルはよくいる体育会系DQNで(プロではこっちが一般的)
ハンカチは早稲田売りの坊ちゃんキャラだからな
どの道合わずにこうなってたよ
406名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 12:11:35.45 ID:qrZnXYiKO
こんな理由で口聞かない関係になるなんて、社会人とは思えない集団だな
女子高生みたい
407名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 12:11:45.59 ID:et0qNWMIO
>>63
きっとばあちゃんBCCで同じ内容をハンカチに送ったんだな
408名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 12:23:38.43 ID:HMDcb9P/0
仕事サボってメールなんてみんなやってるだろ
こんなことで怒られるハンカチ可哀想
409名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 12:23:50.09 ID:HMDcb9P/0
仕事サボってメールなんてみんなやってるだろ
こんなことで怒られるハンカチ可哀想
410名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 12:24:22.41 ID:yz2ozu850
まあ良くある上司と高学歴大卒の下っぱって感じだろ。
斉藤の問題点は、周囲の期待と自己評価と結果が微妙に合わないことなんだよな。
こういうやつに限ってできもしない目標ぶち上げて途中で逃げる。
411名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 12:25:47.82 ID:MD1aBD6G0
こんなちっせー事でいじけんなよw
大学でちやほやされすぎて勘違いしまくりだな
412名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 12:42:32.95 ID:7nKl0BiR0
ハンケツ王子はわが大学の恥
さっさと除名処分にしてほしい
413名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 12:49:00.29 ID:ZSlHo6rd0
ま、
ダルは超一流選手でハンケチは二流選手だから分かり合える訳がない
ダルと同じレベルで語れる選手って今の球界ではマー君くらいだろ

ONと同じレベルで語れた選手は落合くらいなものであって今の球界には全くいない
それと同じ話
414名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 12:50:10.15 ID:ItcqkgLJ0
プロとは言えチームスポーツだから自分勝手な行動はチームに迷惑かける。斎藤だってチームに助けられてるわけだから。
415名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 13:02:35.66 ID:mvV5h5x20
そりゃダルの方がちんぽデカイんやからダルが正しい。
416名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 13:20:32.33 ID:FCh+nVnXO
今の若い奴は、そんなもんじゃね? 打っても、響かない 何も考えてない 自分で考えようとしない
417名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 13:25:13.05 ID:TnkG6q0x0
>>416
ダルと2こしか違わないんだけど・・
418名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 13:26:59.97 ID:1uvu2zyWO
ダルなんて所詮高卒だからな
記者会見で「お父さん」とか「すごい」連発
まじで学が低いっていうか頭悪いんだなって思う
419名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 13:29:11.12 ID:pkQqdtVJi
ハンカチ君、こんなことしてたら不正疑われちゃうね。
420名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 13:37:01.53 ID:HEZBaaTK0
ダルがうざいだろ
プロなんだから結果が全て
馴れ合う風潮が気持ち悪いわ
421名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 13:38:51.37 ID:Tbi7aHdfO
ダルも入った時はDQA丸出しで、
どの口が言うんだよw
422名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 13:39:47.59 ID:hczuHAXE0
ダルと大して歳変わらんけどなww
423名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/22(日) 13:41:54.95 ID:TnkG6q0x0
>>420
結果出さないで遊んでるから怒られたんだろw
424名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 13:43:07.43 ID:nAZ5xwJb0
大卒の斉藤にしてみれば「高卒のお前の言うことなんか聞けるかよw」って感じなんだろうな
425名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 13:48:17.92 ID:FZygLC7C0
>テレビのインタビューに斎藤が堂々と「自分のお手本になるのは武田勝さん」と
>言い切ってしまうほど、両者の関係は修復不能な状態に陥った。

身の程判ったうえで勝さんに対するリスペクトにしか聞こえんがな
426名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 13:50:30.04 ID:K+wCWPtJ0
これは結構ありえるやりとりだな
427名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 13:54:09.41 ID:zKCADKn00
未成年なのにタバコ堂々と吸っていた人から言われても・・
428 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/22(日) 14:10:20.82 ID:mmR7mk7y0
タイミング悪かったね。
ダルが怒るのもわかるがなぁ。
429名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:11:13.37 ID:FBNid04o0
>>418
お前が勝てる所は無いけどな
430名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:13:25.54 ID:3HSMajJE0
これはダルが全面的に正しいし、ハンカチはダルに感謝すべきだろ
ハンカチは治療が済み次第、ベンチで仲間の応援するべきだった
心配してメールしてくれた人には試合が済んで返信すればいいんだし

巨人でもほぼ同様のことがあった
松本が試合中足を痛め、裏で治療受けている間に試合が終わった
勝利のハイタッチに出てこなかったと阿部は烈火の如く怒って松本に大説教

故障ではないが、クルーンが四球ばっか出すんで怒った原に途中で降ろされた
むくれたクルーンはグラブを叩き付けて奥に引っ込んだ
最後まで皆を応援しろと阿部は嫌がって抵抗するクルーンを奥からベンチに引きずり出した

相手に疎ましいと思われるのを承知でこういう事をハッキリ言ってくれる人はものすごく貴重
クルーンは巨人退団後、ツイッターで阿部への感謝と最大の賛辞を述べた
431名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:13:34.31 ID:i6va+J3r0
>>418
「すげえ」じゃないだけマシとは思ったw
落ち着き度でも野茂の方が上だったかと。
432名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:16:52.88 ID:u0I47yxQ0
ダルビッシュと離婚した紗栄子、テレビ番組でフルボッコ! 9割が「応援したくない」
http://www.kon-katsu-news.com/news_aChXN2uF9U.html
433名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:21:09.63 ID:WRAIvIDL0
適当な記事ばっか書いてんなよ。
ダルはアドバイスはするけどそれを実践するかどうかは結局本人次第って言ってたぞ。
っていうかアドバイスを全部聞くべきみたいなスタンスであんなに大成するかよ。

あと人間だから合う人間、合わない人間はいるだろ。なんでそれが嫌いになってんの。
434名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:22:18.71 ID:TaXmavF90
バイト中に携帯いじって店長から注意受けてるアホ学生みたい
435名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:22:31.36 ID:WRAIvIDL0
>>431
日本で示した実力はダルの方が上だけどね。米でどうなるかは分からんが。
436名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:22:41.35 ID:GbIZo+GX0
>>430
まったくだ、何でメールなのに即返信しないといけないと思うのか理解できない。
でも、治療中でハイタッチに出られなかったのに、説教するのはおかしくないかね。
437名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:24:11.45 ID:erZzmtHz0
夜の打撃王の小谷野が悪い
438名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:24:48.75 ID:WRAIvIDL0
>>416
ダルも若いだろwそれに長友、ニシコリなんて凄い若手もいるよ。関係ない。
439名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:28:45.22 ID:yB1H0KE80
>>1
東スポの記事にマジレスする馬鹿共w
お前らみたいな単細胞がいるからゲンダイみたいなのが
食っていけるんだよ。
440名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:29:24.04 ID:5970n+FO0
>>27
世界が望みどおりになること、祈ってますw
441名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:29:44.24 ID:/PiXYqGr0
これは梨田が悪い
442名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:41:53.08 ID:i6va+J3r0
>>435
ヘタに英語なんか使わずに日本語でマイペースで話したのは良かったね。
そこは野茂と共通してる。
443名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:42:38.30 ID:aOZ+ORqL0
ダルはマサオや中田に対しても親分肌だよね。まさに田舎のヤンキー仲間感覚
早稲田出のお坊ちゃん斉藤にはそういう感覚通用しないだろうね
高卒と大卒じゃノリが違うと思うよ
444名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:44:55.67 ID:fjDXIvKn0
445名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:45:30.86 ID:z3+CX8Gy0
試合中にメールとか、こいつ舐めとんのか
446名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:47:29.17 ID:z3+CX8Gy0
FXとか あずき相場でもやってんじゃねーの
447名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:48:45.57 ID:22UPA4uL0
大学行っても、怠けるだけって感じだよね、正直。
一般社会では、大卒のほうが優遇されるけど。
勉強など何も役に立たないし。
448名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:51:29.01 ID:Hj426RE+0
ベイスターズに入っていれば、メールどころかDSもやり放題だったのに
449名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:53:05.22 ID:3HSMajJE0
>>436
治療中だったから出られなかったという説と
治療が終わってもそのまま安静にしていたという説がある(怪我したのが足なんで)

阿部は松本に「おまえは何様だ!」と怒ったらしいんで
「(ハイタッチに)出なくてはいけない」という意識があるかないかが問題だったのではないか
(そういう意識があれば、試合終了後主将の阿部に(ハイタッチに)出られなかった事を真っ先に詫びるはず)
450名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:56:11.62 ID:If+E/cDG0
ハンカチさんが高校出た時点でプロ入りしてたらと想像ばかりしてしまう
451名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:56:33.38 ID:7QBKamI/0
>>443
ハンカチとか広末みたいな奴は早稲田の人間として認めないから
あんなバカを他の学生達と一緒にしないでくれないかな
本件はダルが全面的に正しい
452名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 14:57:15.91 ID:2fSVzbhBO
ダル「ばかやろうメールしてるな」
斎藤「すいません。関係者に連絡をしていて」
ダル「早くベンチにこい(それなら仕方ないか...)」
これで話は終わるだろ。
ダルはそんなに話がわからんやつでもないと思うが。
453名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:03:23.03 ID:P68VrcAn0
>>452
試合そっちのけになってる時点でどうしようもない。

もっとも、元ハンカチより日ハムの裏方全員の方が罪が重いが。
454名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:06:18.03 ID:mglsst5TO
ダルがみたいにリアルに「お前らもよく見とけよ」
って言ったんだね。
455名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:09:02.24 ID:kWrcei5Y0
>>452
そんなもんだと思う。

それに、ダルビッシュを目指したいなんていったって体型やらタイプがまったく違うから、
記者に鼻で笑われでもしたんじゃないのか?
武田勝に路線変更したのは正しい。
456名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:10:24.23 ID:vjmRmjUtO
まーた東スポの記事でアンチ入れ食いのスレッジか
457名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:12:08.80 ID:bt2RG5q40
>>427
高校生で煙草くらい普通だろ?
俺なんか中学の入学祝に親戚のおじさんが煙草送ってくれたぞ
458名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:16:10.42 ID:HoznWOmLO
このメール事件は東スポだけじゃなくて他の雑誌も書いてたからガチ
459名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:19:52.79 ID:k9fyWe+60
斎藤の返事が「はい」で打っても響かない、てのはわかる気がする。
オレには野球しかない!っていうどん欲さが無さそうだもん。
460名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:21:12.62 ID:9YyriGbE0
461名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:25:27.49 ID:3Y3I8kzU0
>>457
そういうレスわりと見かけるけど、それ育ち悪いですって言ってるようなもんだよ
全然自慢にならないからやめといたほうがいいぞ
462名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:28:08.44 ID:cSDoe2Y9O
試合中に脇腹の調子をメールしないといけない関係者って誰?
ベンチ外の人だよね
463名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:29:05.04 ID:jQf+dw0x0
>>410
学歴コンプ乙
早稲田ごときにコンプ持つお前もたかがしれてるがなww
464名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:33:00.38 ID:4q1ijTEAO
でもまぁ二人が離れていくのは目に見えてよくわかったよな。
最初こそマスコミが二人の接近やツーショット映像をよく捉えていたけど、途中からまったくそれらしい報道がなくなかったから。
まるで二人が別のチームにいるかのような扱いでさ。
465名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:34:49.04 ID:bgZh/FTc0
アンチダル、アンチ斎藤、ハンカチババア、ダルオタ、鬼女が入り乱れてる
素晴らしいスレだね(ニッコリ
466名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:37:38.07 ID:15il092GO
メールなんて試合終わってからすればいいのに…バカなの?ダルも怒りたくなるわ。
467名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:38:26.33 ID:euy6qUHcO
斎藤は所謂体育会系ではないからイライラするんだろう
ダルだけじゃなく
468名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:40:05.50 ID:uf+/VZAy0
斉藤はちゃねらーとも違うにおいがする
明らかにアホのゆとり
469ジャニー:2012/01/22(日) 15:41:24.40 ID:dRgbtr9PO
ダルビッシュと斎藤がホモすれば全て解決
470名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:41:26.41 ID:QQ761M8L0
先輩の怒られた時は
「はい、すいませんでした!」
と立ち上がって言うんだよ斎藤
471名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:41:53.35 ID:h/0maYw10
>>467
小学校から野球部で早実の野球部から早稲田野球部第百代キャプテンまで務めた斎藤が体育会じゃないとか言い出したら
誰が体育科系なんだよwってレベルの話になるぞw
472名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:42:13.57 ID:RGOUt0GZ0
手を2回叩いて左ひざに触って口あけたらヒットエンドランとか
書いて相手チームの選手に送ってるんじゃないだろうなあ
そう疑われる可能性もあるんだから試合中のメールは絶対に禁止だろ
ありえんわ
473名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:43:36.09 ID:yoV/VQml0
目指すのは武田勝でいい
474名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:44:44.20 ID:KMG+tAQl0
えっ、斉藤てまだプロ野球界にいたの???
475名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:45:53.01 ID:4q1ijTEAO
すでに晩年の桑田みたいになってんのに
476名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:46:33.49 ID:pktpppV60
ハンカチはマジで練習しないらしいからな

まぁ練習しまくるのがプロとして正解か?って言われればアレだが…
少なくともダルのような奴から見れば、ハンカチは向上心の無いバカに見えて切り捨てたんだろ
477名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:47:12.56 ID:tkig/YSV0
マウンドで投げていたのがホモ多田野だったから興味なかったんだろ
478名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:47:52.25 ID:gbtz1F/AO
斎藤「あー、よかった。メジャー契約まとまってくれて。
だって、このまんまじゃ居ずらくって
しょーがねーよ」
ペッ、所詮、お前とは
生き方が違うんだよ。ヘツ
479名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:49:07.02 ID:P6+F5FRiO
女遊びはダル以上の町一流だからなハンカチ
480名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:49:08.40 ID:h8sQzDZN0
2ちゃんって気に入らない奴のことだとなにやっても叩くよな
これがもしメールしてたのがダルで注意したのが斎藤の方だったら
「メールぐらい別にいいだろ。なにが悪いんだ。」とか言ってそう
481名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:51:27.99 ID:8KvYAEU10
ダーティ斎藤
482名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:51:51.07 ID:2fSVzbhBO
これは揚げ足とりにしか見えない。
試合中にメールはどうかとは思うが、
関係者に早く伝えたいという気持ちもわかる。
だからどっちが悪いかどうかなんていえないと思う自分は体育会系ではないからかもなw
こんなの本当にどうでもいいことだわ。
でもいかなる理由でも試合中にメール禁止という規則があるなら斎藤が悪い
483名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:52:31.68 ID:4GjLa5XC0
ハンカチwwwww
484名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 15:58:19.25 ID:nFYSCmgl0
【横浜】須田幸太・細山田武史・松本啓二朗【早稲田】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1289497833/

尾花前監督が初めて明かす“横浜の実像”
尾花、ベイを語る「『当たり前』のレベルが低い」
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120118/bbl1201181531008-n1.htm
「野手にしても投手にしても、もうちょっとちゃんとできるチー
ムかと思っていた。『当たり前』のレベルが低い。強いチームで
はあり得ないが、自分の打席と関係ないときはベンチ裏に行って
たばこを吸ったりしている。それが当たり前と思っているから、
そういうところから意識改革しなければいけなかった。『ベンチ
にいて応援しなきゃいけないんだよ』とか、子供に『お礼言いな
さい』と教えるレベル。ギャップを感じたね。チームがガッと押
してる状況でも、『オレはさっき打席に入ったばかりだから』『
自分がプレーしてなかったらいいや』なんて、プロフェッショナ
ルじゃない」

試合中のベイスベンチにマジで人がいない件
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livejupiter/1292048818/
ルーキーが好投して戻ってきてるのに誰一人選手がタッチにいってない
http://www.youtube.com/watch?v=EbBbXkSGUgc#t=9m00s

485名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:00:34.73 ID:TwGY/v1LO
試合中にメールしてんの見たらムカツいて当然だと思う 
ハンカチは何ていうかゆとりっぽいというか 
おばちゃんにちやほやされてどっか勘違いしてそう
486名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:02:15.20 ID:tAk3ZILoO
>>459
そういえばハンカチは大学時代にアナウンサーもやってみたいとか言ってた。
487名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:05:43.08 ID:fr+KTfsN0
>昨年5月のことだった――。

早すぎw、師弟関係にさえなってなかったんじゃねぇ
斎藤の去年の成績は高卒ルーキー時のハム吉川とたいした変わんないくらいショボイ
田中や中田みたく素質があるのはダル指導で開花してしっかりした師弟関係あるみたいだが
パンダ斎藤じゃダル思考にはついていけないだろう

左腕武田から何を習得できたか


488名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:05:43.46 ID:zow6vRWV0
トークは全然ダメっぽいからキャスターに転身は難しいだろうな
人気を維持できれば政治家としてなら票を集められそうだな
489保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/01/22(日) 16:06:24.37 ID:AeVi8cuP0
(#゚Д゚)っ

最後にひと言 言わせてください

自分は何か持っていると言われますが それが何か確信できました

それは携帯です
490名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:13:12.14 ID:22UPA4uL0
>>484
プロ野球選手の怠慢ってすごいな。
こんなんで大金貰ってるなんて、せこい。
これは、怒れて怖い監督が監督やった方がいいな。
中畑にそれができるかどうか。
491名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:14:12.53 ID:Hiq1cCEX0
しず子さん、これは本当の話ですか><
492名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:15:23.41 ID:zGPHpBE/0
ダルビッシュは日ハムを出ることになったら、とたんに、元チームメイト
をマスゴミ使って、公開つるしあげするって、イラン+在日と言われるこ
とだけあるね。

斎藤がどんな奴であろうと、後輩を売るような人間は日本では最低な奴と
思われるだけ。

在日社会は、日本人が何を嫌っているかぐらい勉強してからステマやれよ。
ダルビッっシュのスレを乱立させて、爆アゲした所で、煙草を吸ってないと
言ってたのにパチスロ煙草の写真をすっぱ抜かれたこと(みんなダルビッシュ
が嘘ついてたと思ってるよ)や、会ったその日の中田氏結婚やバカ嫁乱入で
日ハムに思いっきり迷惑かけたことや、国歌斉唱時のガムクチャや、少年院
帰りの子供がいるくせに、親が子育てについて、偉そうに話す大バカ者だっ
て事は消えない。家族ともども、一日も早く日本から出て行って欲しい。
493名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:16:37.75 ID:XP5nVr4U0
>>484
>『ベンチにいて応援しなきゃいけないんだよ』とか、子供に『お礼言いなさい』と教えるレベル。
言ってる事はもっともだとは思うが
契約がまだ1年残ってるのに他球団からの引き抜き話にシーズン中からホイホイ乗っかり
CSや日本シリーズを前に、フロント監督コーチ選手が一丸となって戦おうと燃えてる時に自分一人だけヨソ向いて
他球団で迎える来シーズンの事で頭が一杯だった人には相応しい環境だったと言える
「割れ鍋に綴じ蓋」そのもの
494名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:22:02.33 ID:bakxR9Mgi
ダル熱いな
ただ斎藤みたいな選手とも上手くやっていくのが社会人だろ。
自分と姿勢が違うからって放置することはダルもチームプレイが出来ないってこと。
495名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:23:21.55 ID:4gvHWk7+O
どこの職場でもある人間関係のもつれだね。
気が合えば、また仲良しになれるが、
気が合わないと、なかなか修復できない。
496名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:26:13.97 ID:Hiq1cCEX0
モバゲーとかなら、よかったんだよな><
497名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:27:23.41 ID:X1+pKOpC0
>>486
アナウンサーともヤッてみたい、なら
もう実現したじゃないか
498名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:28:29.99 ID:rO5BRnuwO
試合中に本人がメールを打つ必要ないだろ
それはトレーナーなり周りの人間がやることだ
499名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:30:01.31 ID:PsaKPxWI0
なんで実績のないカスに合わせなきゃならないんだよww
斎藤が教えを請うのが普通だろ
500名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:30:02.69 ID:XP5nVr4U0
>>494
まともな社会人なら後輩の方が辞を低くして先輩に歩み寄ってくもんだわな
上下関係や力関係無視して社会人が勤まるか
501名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:35:06.00 ID:lP9ibYPsO
親父はメジャー行きに積極的だったがダルは躊躇してたよな
斎藤がハムに決まってメジャーを視野に入れ出し、入団後の斎藤の態度とハムの斎藤ヨイショ扱いに嫌気が差してメジャー行き決めたのかもな
502名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:36:00.98 ID:X1+pKOpC0
>>500
最近はそうでもないんだよ
今の22才〜15才あたりまでが
ゆとりの中でもコアなゆとりで
その年代の社会秩序は本当に壊れてる

新卒を毎年獲得すると、その地雷年代もとらなきゃならなくなるから
ユニクロが「新卒にはこだわらない」とか言い出してるレベル
503名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:36:11.44 ID:qRXRyKDZ0
ダルも茶髪で会見とかマナーしらずのアホのくせに
他人にとやかく言えんやろ
おんなはらませデキコンとかして常識ないし
まあ故障してボコボコにされろwww
504名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:37:27.95 ID:11Cc8ndE0
所詮、月とスッポン。格が違いますがな。
505名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:38:55.24 ID:hczuHAXE0
消えるとしたら確実にハンカチのほうが早いし野球に対する姿勢も間違いなくダルのほうが超優等生
506名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:39:10.66 ID:PsaKPxWI0
まぁダル様だってゴミを相手してる暇ないわな
507名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:39:18.90 ID:LwbpBvbJ0
キーワード:ラモス

抽出レス数:0
508名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:41:23.21 ID:JTtvE7Z50
実際早稲田の三人中で貧乏くじ引いた人間が活躍しているからな。

509名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:44:00.38 ID:uMg2jbnh0
>>444
こんなもん一ミリとも入る余地ないよなハンカチ。ダルがマジで嫌がってんなら田中も無理だろうし
510名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:46:02.76 ID:JTtvE7Z50
>>482
日頃の行いが悪いからそういう状況になる

たださ普通先発予定でもない投手がベンチにいるのかね?
登録してないと思うんだけど
511名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:46:13.66 ID:oeQVh6AWO
本当に尊敬してるなら叱ってもらうのすらも嬉しいから
斎藤はただプライドが高いだけのこいつの側にいたら体裁がいいとかしか考えてないってことだね
512名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:47:44.30 ID:q7mYRfOw0
ダルって真面目なのかDQNなのかどっちなんだよ
513名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:49:26.67 ID:HigQFzp80
今佑ちゃんって言えば

長友佑都だろーが
514名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:51:00.65 ID:s4ru8gZp0
仕事中に私用メール打つ奴は首でいいよ
515名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:51:43.54 ID:Zg+H8gBF0
あー、めんどくさいなダルビッシュ。
そもそも、野球とかに何でこんなにお金かけるんだろ。
営業も接客も事務も敬語もできないくせに。
516名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:52:50.93 ID:cgpnYbpm0
斉藤って表情が乏しいと言うか
コミニュケーションスキルが足りないタイプだよね

俺よくわかる。
愛想笑いばかりしていて、心から仲良くなれないって
いわれたことある
517名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:52:56.16 ID:UfvIuIbE0
>>501
そんな些細なことで人生の3度ある大事な判断を
決めるか?決めないね、

518名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 16:58:15.21 ID:0cTfAREV0
亀裂も何も最初から師弟と言えるような関係じゃなかった気がするんだが
519名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:00:46.67 ID:+cKsWw3D0
まぁ草野球と大リーガーの関係だからダルは草野球など眼中にないだろ
俺は持ってるとかほざいて何も持ってなかった馬鹿だからほっておけw
520名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:01:56.54 ID:9fSo5sTp0
客寄せパンダの役割終了の斉藤も、カルト創価に入れば
カルト創価の監督の栗山が使ってくれるんじゃねえのか。
521名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:02:00.13 ID:ChpTBdvP0
ダルビッシュは高卒の混血イラン人だからな
大卒の日本人で出来のいい斎藤に妬んでるんだろ
ダルビッシュは嫉妬の塊だからな ヨシノリにも嫉妬してたし
イラン人にはなりたくないもんだ
522名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:02:11.66 ID:8A6kVcW+0
>>512
野球には真面目なDQN
523名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:03:29.56 ID:gOeI9zVi0
ピッチャーのタイプが全然違うんだからしょうがないだろ
相手が自分の言いなりにならないからキレるとかダルも大人気ないな
524名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:03:57.11 ID:7fh4np7h0
斎藤が投げてるとき、みんなメールしようぜ
525名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:10:12.13 ID:LQ03GJ+VO
後輩の不始末をかばったのに多田野が一番精神的にショックだっただろうな
526名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:10:33.64 ID:kLgSxCFdO
>>521

あんだけ稼ぐ男が斎藤みたいな小物に嫉妬なんかするかバカ。

お前痛い野郎だな
527名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:11:16.46 ID:cORk5IMO0
ま、ダルはもう居ないんだから関係ないよね
やれやれって感じじゃないかな
528名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:14:31.04 ID:UfvIuIbE0
野球の才能がない場合

ダル 売れないモデル
斎藤 堅実なサラリーマン
田中 ブサメン

こんな感じか
529名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:15:03.36 ID:ChpTBdvP0
>>526
金だけじゃないんだよ 馬鹿だなあ君は
マスコミの扱いも全て斎藤の方が上だしダルビッシュは家系がアレだし
自分よりスピード早いヨシノリにも嫉妬しまくってたし劣等民族のイラン人は怖いねえ
530名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:18:29.73 ID:Hiq1cCEX0
>>528 えっ?
531名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:19:43.86 ID:Sz6pIaTP0
>>529
マスコミの扱いも全て斎藤の方が上だし

はぁ?
532名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:20:40.23 ID:UCCbFSXq0
>>528
んなアホの中学生みたいなこと書いてんじゃねーよアホの中学生

>>529
どー見てもお前のが馬鹿だろw
533名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:21:32.99 ID:UfvIuIbE0
>>263
ピザだったころの深田は素直にうらやましいな
さえこよりずっとうらやましい
534名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:25:19.57 ID:ChpTBdvP0
>>532
いやあ 延々と永遠を間違えるようなアホイラン人よりは馬鹿じゃないよ^^
小学生並の知能だよねこのノッポさん
535名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:27:12.95 ID:IiqkSGDi0
だるびっしゅって結構熱い男だったのね
536名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:28:29.40 ID:71iQHBJAO
まぁ仕方ないな。
高卒で叩き上げ、才能抜群で野球にストイックなダルと、周りにチヤホヤされた大卒、少ない伸び白をいかに効率よく伸ばすかを考えないとアウトな斎藤君。
537名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:29:47.26 ID:UfvIuIbE0
東スポは野球のことはまともといっても所詮は東スポ
不良がいいことすると必要以上に善行に見える法則で
たまーに真実混ぜるから評価されているだけ
538名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:30:41.11 ID:exq5arp5O
>>1 多田野ら数人て…
539名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:32:10.55 ID:/F0kFFu5O
ダルが戻ってくるころ、ハンカチは一般人。
540名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:34:51.90 ID:wH6vPzoA0
ハンカチは頑張って今関くらいの通算成績残してくれ
541名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:35:11.97 ID:n/CXWyvK0
期待してただけにガッカリしたろうな〜
10球で交代がどれだけ周囲に迷惑かけるかもわからずに携帯プチプチかよ
絵面が最悪すぎる
542名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:37:08.62 ID:2RFb8cl90
>>1
> 斎藤にしてみれば、患部の状態を心配して連絡してきた関係者に返答メールを
> 送っていただけだった。(>>2に続く)

試合中にやるなっつってんだろ
543名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:40:06.68 ID:ugM2ywu/0
ダルのほうが筋が通ってる。
早稲田出身の奴はそこそも関係者多すぎ。

福井も開幕に万全と調整を付けられなかったのが、激励会であっちこっちで
オフに回ったからと言ってた。
544名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:40:39.46 ID:QJQRcmc50
大学の頃はこういうスレが立つと、必ずハンケチを擁護するレスが投下されていたもんだったが
今や皆無だな
545名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:43:57.99 ID:zDqWtjv90
>>42斉藤は真性包茎だろうな。野球のユニフォームは通気性悪いからチンカスで痒くなるんだよ
546名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:46:03.23 ID:TUEkLLWp0
>>543
すごい日本語だなw
547名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 17:50:41.17 ID:J3wNVMQQi
試合中だろ 自分の出番が終わったって仕事の真っ最中だろが
相手が誰か知らねーが、試合終わってからメールしろよ
返事遅れたって誰も咎めねーよ 試合中なんだから
馬鹿だな斎藤って ダルも馬鹿だけどな
548名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:04:19.22 ID:za/KczY60


まーたこの手の記事に踊らされてんのかお前ら

549名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:06:33.10 ID:qKsJ6CSK0
>>546
なんだか隔世の感がハンパないよなw
550名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:08:12.57 ID:V0xiww4c0
斉藤は変化球は通用するからストレートが高校の頃に戻れば二桁は勝てる。
他球団の打者もたいした球ではないとか言ってるくせに打ち崩せないからな
551名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:15:39.70 ID:122CghKM0
野球観の違いとか亀裂とか笑える。
レベルが違い過ぎるんだよ。
552名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:16:13.84 ID:e2gSix8TO
本当かよ
553名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:18:26.59 ID:iRUSVtJ10
でるびっしゅってA型か?A型ってこんな感じだよな
554名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:19:15.52 ID:VSMkplXp0
ダルも携帯打ってたじゃんベンチ裏で。
涌井にだっけ?自分でブログかなんかに書いてなかったか?

こういう思い込みの激しいアスペ脳が先輩とか指導者だと
かなわんよな
555名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:22:24.60 ID:DTorQ99SO
東スポに踊らされてるお前らが言うなとw
556名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:23:25.09 ID:5IOMHseG0
ダルビッシュって堅苦しい男だな
説教くさくてうんざりするぜ
ツイッターでも煽りに対して糞まじめに返事したり
マジつまらない男だぜ
557名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:23:48.20 ID:iRUSVtJ10
うぃきぺでぃあ見てみたらホントにA型でわろす
自分の価値観を他人にも強要させる奴は大抵A型だよな
558名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:24:49.41 ID:S9dElsKGO
>>528
ウケた
559名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:28:58.96 ID:OfdAi/LO0
ダルの同級生「お前学生時代色々免除されてたじゃないか」
560名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:31:00.16 ID:9GotoV0JO
>>556
しかし俺は抱かれても良いとさえ思う
561名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:33:03.77 ID:xMdF71280
>>336
退屈な授業なら誰だってする。対して携帯に興味ない俺だってしていた。
それに遊んでたとは限らないぞ。学習系サイト見て英語勉強したり
野球の投球フォームとか考えていたのかもしれない。
562名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:36:37.54 ID:ks8ukXCS0
要は気に入らないのだろう、893者やからな
どうしてそれがサセコには出来なかったのであろうか
563名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:37:21.58 ID:DnBLodlE0
これはダルが正論で斎藤は擁護しようがないだろ
この頃はまだ客寄せパンダと甘やかされてたんだろうけど
結局それもキャンプだけでケッペルより客が入らないピッチャーの分際で
理由はどうあれ早々に降りて他のピッチャーに投げて貰いながらメールはないわ
564名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:46:44.47 ID:bGYIIexf0
俺は斎藤が悪いと思う。

日本的な処理方法なら。
「たしかに、ダルさんのおっしゃるとおりです。
今後は気をつけます」と頭を下げればいい。

それが嫌なら
「お世話になった方にケガの報告をしていました。
中継ぎの方にはもちろん感謝しています」
と言えばいいだけ。

ダルビッシュだって斎藤のことを思って言ったわけだし。
565名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:51:12.27 ID:JAEtglLzO
たまには違うシナリオかけよ
岩隈と克則の使い回しじゃないかw
566名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 18:58:35.87 ID:xNzUw9DK0
>打ってもどこか響かない

斎藤は確かにそんな感じがするな
ダルビッシュは亡くなった日本ハムの寮長が更生させたとか
567名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:01:29.18 ID:+BTCTI1Z0
>>565
だって適当に記事書けばこれだけネラーが踊らされて2chのスレが賑わうんだぜ
東スポとかゲンダイの記者なんてそういう下らないところでしか満足感を味わえないだろ?
568名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:05:00.81 ID:Ji7SwnWkO
>>566
ダルは更正したのに、未だに喫煙パチスロのイメージで「お前だってw」とかドヤ顔で言ってる奴がいるからなあw
ダルは反省して真人間になったところを態度で寮長さんに見せたけど、
ハンカチはそうじゃなかったってことだろうな。
569名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:05:42.77 ID:tCbjtLmnO
つか、ダルだってアホじゃないんだからいきなり怒りはしないだろ。
怒ったってことは今までもそういうことしてたんだろ。
斎藤がクズなのは今に始まったことじゃないし別に驚かんけど。
570名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:09:25.93 ID:0vNrMLCUO
まあ新入社員と先輩との感覚の違い
571名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:10:08.30 ID:ORnuZQ+R0
スポーツよりみんなを物質的に満たせっての
572名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:13:00.01 ID:0vNrMLCUO
>>568
謹慎中にキャッチボールに付き合ってくれた寮長が亡くなった時号泣してたんだよな〜
573名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:17:20.51 ID:DdqYpklJO
ベンチ裏で携帯をいじりマウンドの上では股間をいじるとかなんなの
574名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:18:29.74 ID:360ANTkF0
斉藤って新人のくせに生意気な行動や態度だったんだな
575名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:25:55.15 ID:pfye3cCoO
ここは真面目な話、六大出身でドラ1に決まっていたにも関わらず、
不可解なことに指名すらされずに、仕方なくアメリカにいってマイナーからメジャーリーガーになった
苦労人多田野数人さんに仲介してもらうべきだったな。
で、多田野数人さんは何で指名されなかったの?
576名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:26:04.73 ID:Drm2vGiC0
>>564
見当違いの擁護すんなよ・・・大学生か何かか?
感謝じゃなくて、とっとと声出せって言ってんだろ
大体の1軍選手が先輩なんだから暢気に控え室で携帯打ってる暇あんなら前列で声出す、当然の事言ってんだよ
577名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:28:00.98 ID:gfIK8XYy0
この後ダルビッシュがせっかんハメしたんだろ?
578名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:35:17.40 ID:tzdzelDt0
そもそも八百長防止とかの観点から
試合中の電話やメールは野球協約で禁止されてただろ
むしろ、そっちが問題では?
579名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:35:35.38 ID:/LQiBmst0
前日ハム梨田監督
「菅野が入団してくれるなら斎藤の背番号18を譲るよ」


なるほど
そんな背景があったのね
580名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:35:59.56 ID:Zka7MCGM0
日本のマスコミなんてスポーツどころか政治記事ですらこの手の妄想ストーリーを
新聞で普通に載せてるよ
581名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:37:58.74 ID:amOLb/CB0
斎藤ってマネキン男みたいでつまらない
582名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:38:01.28 ID:PRegqeJS0
アラブって男同士の・・・・多いのよね・・・
千夜一夜物語
583名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:38:11.32 ID:zev9ED460
斎藤ごとき小物のことで騒がれるとか迷惑yだろう
584名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:38:27.19 ID:MRXn3BTh0
斉藤って今でもユニフォームにハンカチ入れて汗拭いてるの?
585名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:38:40.45 ID:WpGlhfnUO
>>576
こういう奴が実社会では嫌われるんだよな

自分だけが合っていると思ってる奴
586名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:40:07.86 ID:Ex5XaM2qO
斎藤は元々意固地だしダルは元々ウザい
おまえらは必ず一方が正しいと思い込む癖がある
587名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:40:54.85 ID:XD3CPZWM0
斎藤ゆとり佑樹
588名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:41:10.17 ID:4zoxPFXgi
試合中にメールってあり得ないだろ。
そんな真剣勝負ってあるか。
589名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:41:51.93 ID:dgJeTWmF0
>>566
更生したの??
大麻とか吸ってたりしないの?
590名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:42:30.55 ID:y/hrQ/4l0
ダルだって素行は悪い方だろ・・・
他人の事をえらそうに言えるかよ
タバコパチンコ離婚騒動と並べりゃキリがないだろうに
591名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:43:42.44 ID:1vb0NkH10
サエコとの離婚を馬鹿にする
斎藤ファンがいるけど
ハンカチだってラブホで寝込んでる写真を
週刊誌に売られてた事はスルーなんだねw
592名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:48:05.22 ID:h5nagsD3O
両方 カス




593名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:49:14.52 ID:d1b14DE00
ガセと言うけど近寄らなくなったのは事実。あれだけくっ付いていたのになぜだろ。
594名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:49:17.40 ID:WpGlhfnUO
斎藤だってダルやほかの人から教えてもらったこと全てを受け入れる訳には行かないからな

逆にやらない勇気も持ってるのがすごいわ

オレだったらダルに教えてもらったら何にも考えず、ただやってしまいそう


ただ、マナーは気をつけないとな
595名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:49:37.45 ID:u8xFVY0p0
ハンカチサイドの寄生すごいなw
凡ルーキーが球界のエースと同じチームだっただけで「師弟」だと
596名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:51:26.74 ID:dydhzkIQ0
試合中にメールチェックをするのがおかしい
百歩譲ってチェックだけならまだしも返信までやってるからブチッと来たって感じ
597名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:56:05.16 ID:0/i4BO/x0
オールスターのときも完全に無視してたよな
斎藤は嫌われてる
598名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:56:13.17 ID:ZaR6yNBV0
>>586
正解

だが欲を言えば斎藤がその辺見抜いて最初からダルと距離とってれば100点だった
599名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:57:31.13 ID:Eeoga/bM0
最近って
携帯いじっている=悪い奴
っていう風潮になってきたよな。

600名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 19:59:14.37 ID:jLB+zOyk0
何も見抜いてないものの底意地悪い態度が被害者を追い込んだんだろ
601名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:00:19.35 ID:Hu5XasYi0
>>1の記事読む限りじゃ、ダルの方が正論だろ。
返答のメールなんか試合後にすべきだ。
斎藤はやっぱボンボン育ちだから成長が望めない。
素人目にも大成しないと断言できる。
別にアンチ斎藤ではないが、物足りない。
602名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:01:51.84 ID:jLB+zOyk0
おとなしいものを気楽に見下すというどきゅそ反応だっただけで
見抜くという点においては
被害者が出来ていたことことごとく出来てないと証言するって底意地の悪さだからね
603名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:02:01.16 ID:dydhzkIQ0
>>599
TPOをわきまえないのはどの世界でも嫌われるんじゃね?
604名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:02:58.66 ID:xNzUw9DK0
>>589
知らん
605名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:03:36.34 ID:7tOeRv/f0
>>599
時と場所を弁えない奴が多いからな
606名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:03:55.37 ID:DrjaMNNb0
タイミングってあるよな。
でも生じてしまった誤解を解消するのも、放っておくのも
そいつ次第だしね。
607名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:06:26.64 ID:EBvbTbrH0
東スポの記事で★2とか
芸スポ民は水戸黄門見てお代官様応援するタイプだな
608名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:09:41.04 ID:CSM6NKio0
>>599
そりゃ試合中にいじってたら感じ悪いわな
609名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:09:53.26 ID:Hu5XasYi0
斎藤の寝ぼけたような顔見たくない。
普通にオワコン。
マー君との差が凄いな。ダルがマー君をお気に入りなのがわかる
覇気があるし、オーラがある。
610名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:09:57.12 ID:RzHhCIkI0

斉藤は野球にまつわる事が好きなだけ。政治家のおっさんみたい
611名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:12:16.14 ID:w1urBiUxO
やきう選手ってまさか試合中もケツに携帯入れてんの?
612名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:15:44.70 ID:Hiq1cCEX0
チンコいじってるのは許すがな
613名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:16:31.44 ID:3rICvga30
そんなことで関係が冷えるとは思えないんだが…

だって、攻撃のときにベンチ裏にいってタバコ吸ってるんでしょ?
台湾での試合で、ポイ捨てしてバケの皮はがされてるじゃん
614名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:16:39.63 ID:qbzRNZFeO
そこで誤解を解くための行動をとれない時点で勘違いしちゃってるんだろうな

何となく頑固ってので菊池雄星と似てる気がするけど高卒で大人の世界すぐ入った事や
挫折を味わった事で菊池の方がよい方向に行きそう
615名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:17:37.22 ID:xEhPXedt0
野村との対談見ても斉藤はたしかにヘンなやつだった
616名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:18:38.57 ID:CJjAciXpO
ダルはもともと優遇されてる斎藤が気に食わなくて
なんか文句言うきっかけが欲しかったんだろ

ダルがそこまで人間できてると思う方が間違い
家庭も守れない、結婚相手の選別すらできないやつなんだよ


メジャー行って万年雑魚扱いされるのがオチ

来年面白いことになるぜ
617名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:22:00.99 ID:Ji7SwnWkO
>>586
注意したのが武田だろうが稲葉だろうが、注意されたのが無名のルーキーだろうが
「試合中にメールチェックしてる馬鹿が悪い」って結論だよw
618名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:22:37.30 ID:X31FdBUP0
職場でも仕事もろくにできないくせに携帯ばっかりいぢってる奴は殴りたくなる。
619名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:22:45.74 ID:0+9rZ6wnO
斉藤って今や存在感ないね
同期の田中とは格が違いすぎた
以前のような人気もないみたいだし
620名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:24:01.39 ID:1W/Ifgx9O
ベンチ裏で喫煙はホークスだけだと信じたい。
あのチームは納会でも異常だし、癌になる選手がいるから特別なんじゃね
621 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/22(日) 20:25:14.64 ID:ZR4iLv9t0
>>1
こんな井戸端会議ネタを記事にするくらいなら国民を苦しめてる民主党の批判記事を書け
622名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:27:21.65 ID:xEhPXedt0
井川みたいにバレないようにうまいことやらないと
http://www.youtube.com/watch?v=NK0I_ocmJyA
623名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:29:26.32 ID:Hiq1cCEX0
俺がルールだっ、みたいなぁ
624名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:39:27.36 ID:ZCOkvFfB0
釜田はハンカチファンからまさおファンに鞍替えしたんだよなー
625名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:45:29.20 ID:Zg+H8gBF0
>>568
反省しようが罪は罪。法律を犯した前科は一生消えない。
626名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:48:34.83 ID:Dv4RzPQt0
>>601
>斎藤はやっぱボンボン育ちだから
甲子園以後は世間や周囲に甘やかされてきたかもしれんが
元々は早稲田ブランドに憧れて群馬から出て来た上昇志向のカタマリに見える
627名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:53:34.74 ID:cv9VaHaH0
仕事中に仕事以外のメールを見ている部下を上司が注意するのは
どの職場でも当たり前だと思うが。
628名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 20:54:50.08 ID:xK0Ip/s50
斎藤って大学に入ってからベンチでいつも上の空でぼーっとしてたから今更驚かない
629名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:00:34.64 ID:DnBLodlE0
>>601
逆でしょ
斎藤は育ちが悪いから身勝手な行動をしやすいんだと思う
王子呼ばわりされてたので誤解してるようだけど
斎藤の父親は工業高校出の工員、母親は生保のおばちゃんで
ボンボン育ちでも何でもない
父親は澤村指名を決めてた巨人を態々早稲田に呼びつけておきながら
自分はノータイのデニムジャンパーで出かけるような人だし
630名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:05:42.40 ID:hczuHAXE0
>>625
消えるも何も未成年の喫煙で前科なんてつかないし
631名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:14:14.47 ID:6Buf7mCE0
田中や坂本は「ハンカチ世代と呼ばれたくない世代」だ
632名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:15:19.59 ID:7VuIGOZm0
斎藤はもう一度プロとしての自覚を持つべき
633名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:17:09.65 ID:cv9VaHaH0
斉藤は何であんなに持て囃されたんだろう。
今回のダルビッシュの態度は昔気質の野球選手って感じで別に普通だと思うが。
634名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:19:06.65 ID:Q//MHx+jO
まぁ日本人同士じゃないから親友関係は難しいだろうな
635名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:58:40.80 ID:0SuBiYM20
あの後多田野がガッチリリリーフして試合を作った時か
これもプロの洗礼だな
拗ねなくて良いじゃないか
信憑性は疑問だが
636名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 21:59:59.39 ID:4KUyLqQo0
というかマスコミももはやハンカチ世代なんてどこも言ってない
黄金世代と言ってるよな
黄金世代かどうかは置いておいて田中、前田、澤村と良い右の本格派Pが揃っている世代ではある
637名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:04:43.21 ID:jcEqa3Cr0
これは嘘だな
こんなことを未成年でタバコを吸ってたヤツが言えるわけない
638名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:08:07.54 ID:5XcL0aCm0
ハンカチって華が無いのによくこんな人気者になれたね
まあ実力が無いこともバレたし、来年には菊池コースかな
639名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:23:08.30 ID:122CghKM0
野球観の違いとか亀裂とか笑える。
レベルが違い過ぎるんだよ。
640名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:39:28.89 ID:Pt79YINk0
>>638
菊池はまだまだこれからよ。化ける可能性はある
半けちはまあ今年は出来すぎやったな
641名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:44:22.79 ID:mZ32QuOzP
今年そんなスゲエ結果だしたのか
予知能力俺もほしい
642名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:49:29.16 ID:zow6vRWV0
斉藤も高校の時は躍動的なフォームだったのに、
すっかり手投げになっちまったよな
大学で怪我でもしたのかねぇ
643名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:51:28.99 ID:i6va+J3r0
去年の鎌ヶ谷キャンプの大騒ぎは一体何だったんだ?w
644名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 22:52:38.16 ID:mZ32QuOzP
ダルビッシュ 紗江子 古閑美保 
ハンカチ斎藤 北川景子 深田恭子 小林麻耶

斎藤の圧勝だな
今の所w
645名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:01:19.37 ID:cv9VaHaH0
休んでいる間に、先輩のフォームの観察とかしろよ。
ハンケツは仕事舐めすぎ。
646名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:32:50.23 ID:bdy+oY9L0
多田野を舐めんじゃねぇ!
647名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:38:26.25 ID:CIBXaAKX0
>>646
舐められるのは気持ちいいのに
648名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:59:24.41 ID:bdy+oY9L0
>>647
ウィヒッ!
649名無しさん@恐縮です:2012/01/22(日) 23:59:53.07 ID:SoSJsAUq0
>>638
菊池は怪我から復帰した高卒2年目で4勝だから上出来。
制球力のある貴重な左腕でタッパもあるから期待できる。

斎藤は上背がないし体も固いしなあ。
でも、野球でダメになっても仕事には困らないんじゃね?
そのための保険として早稲田に入ったんだろうし。
650名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:03:22.40 ID:mZ32QuOzP
桑田は高卒2年目で15勝6敗 防御率2.17 WHIP1.06だったけどな
651名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:12:33.24 ID:KX4SKYygO
ハンカチ斉藤は、
プロやめたらファイターズ球団か日ハム本社でサラリーマンだね。
話題はあったけどプロレベルの実力は期待されてないし。
ユニフォームよりスーツが似合うよハンカチには。
652名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:17:30.79 ID:frcV8d9Z0
援護運、勝ち運があったから4勝できたが
去年の菊池の投球内容はとても上出来とは言えない
だが高卒2年目で沢村賞の桑田と比べるのはいくら何でも気の毒
653名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:24:32.55 ID:ZCWZEn+i0
よく見れば性格悪い亀みたいな顔してる。
654名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:31:43.97 ID:+w68JHDr0
斎藤を貶めると必ずいいことねえよな
もしかして選ばれし者かもな
655名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:37:53.00 ID:3wLxA42RO
>>650
桑田は野球センスの塊。比べたら酷。

打者でも普通に通用すると言われてた逸材なんだから。
守備も超一流だし。
656名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:42:19.16 ID:Fa2rPH0HO
斎藤、なんか生け簀かねえ。
657名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:44:04.81 ID:1nr+Agzb0
こういうのは一回こじらすと長いからな
ダルがメジャー行ってとりあえずは良かったんでないの
時間おけばほとぼり冷めるかもしれんし
658名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:50:44.59 ID:7A2Gjx08O
ダルビッシュも小者相手にカリカリすることないのにな
659名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:54:25.92 ID:pUF1EGHc0
>>654
>もしかして選ばれし者かもな

誕生日が6月6日、ダミアンですなw


660名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:54:45.43 ID:yepUQd/J0
>>658
だってダルビッシュ自体が超小物じゃんww
ツイッタ―で素人相手に顔真っ赤にしてるし
まあ球界一の馬鹿なんだから許してやれ
661名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:58:06.78 ID:mWNB/654O
斎藤何てのは プロ入る前から金漬けにされてっからプロ入って必死にやる必要が無い
662名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 00:59:15.16 ID:FfYIJ8F60
そういう意味じゃ雄星よりはハンケツの方がいいね
高卒ですぐに大人の世界に入るのは精神的にも酷だろう
663名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:01:39.09 ID:CTs1T2lg0
ハンカチ王子なんて名前つけるからこんなことになるんだよ

名前って大事だよ

何がキラキラネームだ

あほか
664名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:06:24.61 ID:Vbifh0H1P
ハンカチ改めチリ紙王子だろ
しっかしこんなにエロだったとは見かけによらんな
665名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:23:25.47 ID:a1mVJc+A0
斎藤はアナウンサーにも興味あると逃げ道作ってるから死ぬ気でやれないのかもな。
しかし今の道で活躍できなかったらアナウンサーにもなれないだろ。
学のないダル的には、最初からいけ好かない野郎だったんだろうね。
(学がないとは言っても野球に対する探求心や知性は高いとは思う)
666名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:30:46.51 ID:7Xu+ZNrZ0
で、ハンカチはそのうちメジャーに行ける実力はあるの??
667名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:32:10.33 ID:1ftXcuZf0
>>666
ハンカチがメジャーに行きたいと発言した時の田中沢村マエケン坂本らのリアクションフイタw
668名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:33:53.95 ID:yoSlMveuO
ダルはしゃべるとちょっと頭わるそうなのがばれるな
669名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:34:02.44 ID:vAGaT0bE0
試合中だからな
670名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:37:39.39 ID:PQQ9mt8m0
ハンケチざまあww
671名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:40:53.06 ID:Vbifh0H1P
つかダルレベルのプロ野球の世界で大卒云々とか気にしないだろ
学歴より結果だしね
学歴高くて給料上がるならみんな推薦とかで行ってるって
学歴気にする奴ってハンカチと同レベルくらいの奴らじゃね

ダルビッシュ 年俸 約7億7千万円
マー君 3億2千万円
ハンカチ斎藤 3000万円

去年の成績レベルでも斎藤の年俸倍増するんだな
グッズの売り上げ反映とか?w
672名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:45:01.18 ID:cgoUNBb+0
元々投手としてスタイルが違うんだから野球感が違うのはしょうがないよな
斎藤は打者との間合いを独自の投球術で切り抜ける、ある種の技巧派で
力で捻じ伏せるタイプではないという感じだ
でも、そういう剛速球投げる分かりやすいタイプの投手じゃなくても活躍できれば良いんじゃないの?
673名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:49:19.83 ID:nrWinoreO
ハンカチ死ねよ、とか一瞬思ってしまったが、ソースを見たら東スポwww
また捏造かよ。妄想記事乙!
674名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:52:07.38 ID:VNYOjkDnO
どんな状態でも携帯いじっちゃいかんよ
例えばドカタやってて下のやつが怪我して車で少し休んでろって言って
心配して様子見に行ったら携帯ポチポチしてたらどう思う?
誰にメールしてようが理由なんかよりまず先にキレるのが当たり前
これ斎藤を擁護してるやつらはニートだろ
675名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 01:57:45.15 ID:aXgL8cAk0
関係者から心配のメール来たからってそこで返信してたら駄目だろ、学生じゃないんだし
そんなの言い訳にならないしこれは怒られて当然
周囲も苦笑いして斉藤にフォロー入れないのは、好かれてないのはダルにだけでないってことだろ

ダルはけっこう人見知りっぽいし、裏表のないまさおとは相性良くても
優等生っぽくて仮面かぶってるようなタイプの斉藤とは合わないだろうとは思う
でも優等生でもなかったなw
676名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:02:18.55 ID:64BjvqrZ0
沢村はダルとトレーニングしてたってのに。
677名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:07:29.11 ID:iw7a3PBz0
斉藤アホだろ
しかも自分は悪くないって思ってるから修復できなかったんだろ
678名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:13:10.14 ID:9Q7S4A+90
口ではWBCに出たいとかメジャーに興味があるとか言うけどそれほど野球に必死な姿勢はみせないね
本当はなにがしたいのかよくわからない男だ
679名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:17:34.50 ID:1ftXcuZf0
>>678
なるべくキツイ努力はしないでチヤホヤされて自慢になるような状況に身を置きたい
680名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:17:49.82 ID:Vbifh0H1P
しっかしこういう奴って斎藤世代に腐るほどいそうじゃん
試合中は携帯没収とかなったりしてなw
681名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:19:06.24 ID:dnhv03L60
ダルビッシュはイケメンだけどハンケチの顔が何かムカつくんだよね
682名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:19:54.61 ID:qhZCDV5qO
怒られたんだし謝れば良かったのに。そうすれば関係悪化にもならんだろ
それとも、今まで怒られたことなかったの?ハンケチなだけに
683名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:20:47.52 ID:X6y8sAQT0
>>3
もっと本気を出せよ!
684名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:20:57.16 ID:TAbXbXxQO
獅子座のダルビッシュ 
双子座の斎藤 


暑くるしいお山の大将の獅子座と、クールで軽い双子座
685名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:22:29.87 ID:X6y8sAQT0
ハンケチ王子空気嫁
686名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:23:25.29 ID:D0sKyjHs0
>患部の状態を心配して連絡してきた関係者
親だったら過保護過ぎて笑う
スポンサーだったら空気嫁だなw
687名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:23:33.07 ID:6dkJq1kCQ
甲子園のマウンドでハンカチ出して汗拭くような奴だぜ?
やっぱなんか感覚が普通とズレてんだよw
688名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:26:41.59 ID:EFU0sC7/0
>>686
試合終わってプライベートな時間に返信すりゃいいのに、アホだな
689名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:28:56.87 ID:TAbXbXxQO
獅子座のダルビッシュ
双子座の斎藤
乙女座の松坂 
蠍座のマー君
690名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:29:42.20 ID:nPp26k5T0
試合中にメールしてるってことは
送った奴は試合見てたってことだから
速攻で返信すべきだろ
メアド知っててリアルタイムで試合見てる人なんてよほど親しい人以外ないぞ
691名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:30:58.67 ID:Al90m+d90
常識あったら怒鳴られて当然てわかるわな
返答メールを送っていた「だけ」 なんて言い方になる訳がない
692名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:34:11.04 ID:twbmo4dzO
野球選手は試合中に唐揚げ食ってタバコ吸って携帯メール送るんかい
693名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:34:35.25 ID:nPp26k5T0
>>691
滅多打ちに合って降板じゃなくて
怪我で降板だぜ
ダルビッシュだって実際に同じ様なケースになれば心配しないように連絡するだろ
リアルタイムで見てるような親しい相手なんだからね

新庄だったらホームラン打った後すぐに「今の見た?」ってメールしそうw
694名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:35:40.32 ID:bzAWP4250
ダル完全支持だが、「いろいろ教えてあげても…」の所がオレと完全一致だわ
確かに野球で一番になってやろうって情熱がないヤツからすれば、ダルは逆にめんどくせーと思うな
いろいろ教えてくれるのはありがたいけど、そっとしてくれって思ってしまう
695名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:36:46.18 ID:sX30mPnwO
賭博の駒として迅速な報告は義務
696名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:37:04.22 ID:cgoUNBb+0
確かに、仕事中に私用のメールなら余程見逃してもらえる環境じゃないと打てんわな
関係者なら、電話だった方が良かったな
697名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:37:15.20 ID:TAbXbXxQO
仙水忍と碇シンジと同じ6月6日生まれの斎藤 
何考えてるのかわからない所がある
698名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:38:36.01 ID:uu1G72loO
意外とダルは真面目つーか、ちゃんとしてるんだな。
もっとチャラチャラしてるかと思ったw
ちょっと見直した。
699名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:39:05.11 ID:jnIBz2IK0
そんなにストイックなら十代からタバコ吸うなと思ってしまう俺は変なのか
700名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:39:52.03 ID:nPp26k5T0
>>697
エヴァのキャラの誕生日設定は声を当てている声優の誕生日だから
キャラの性格とは関係ないのでは・・・
701名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:41:06.59 ID:WK3XiHJq0
まあ普通に考えて、自分の後始末を今してくれてる真っ最中の人の応援と
いつでもいいメールとどっちを優先するべきかってのは決まってる

ダルの素行は全然ダメポだけど
これに関しては言ってる中身はダルが正しいのが悔しいw
702名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:41:21.08 ID:6dkJq1kCQ
まぁ実際それが私用のメールだとしても、周りには
関係者に返信してただけなのに、って言うわなw
ケガで裏に下がったのに、ケータイを握ってること自体
もうなんかおかしいだろw
703名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:41:37.49 ID:Al90m+d90
>>693
だから怒鳴るのはおかしいって言いたいの

メール打ちたきゃ怒鳴られるの承知で打って怒鳴られたら謝る
見てる方は相手の事情なんざ関係なく怒鳴る
これが常識的な対応だよ

704名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:45:09.92 ID:j4elrw8YI
何で糸井のせいなの?
705名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:45:57.70 ID:jnIBz2IK0
あとKYかもしれないけど、そもそもこれ本当のことなの?
706名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:46:22.69 ID:frcV8d9Z0
メールは試合が終わってから云々の前に
自分は治療でベンチ裏に引っ込んだとはいえ、まだ試合中なわけで
そういう状況で、自分の携帯を手にすることがそもそもおかしくね?
707名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:50:01.99 ID:TAbXbXxQO
斎藤は遊びの延長で野球やってるだけだから 
趣味の1つみたいなもん 
ダルビッシュみたいに野球に人生かけてない 
試合中も女のケツで頭がいっぱい
708名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:52:41.33 ID:nPp26k5T0
>>706
出番が終わって裏に引っ込んだ人はタバコ吸ったりケータリングのメシつまんだりしてるから
携帯も普通なんじゃね?
709名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:53:37.54 ID:C2gfMy2/0
斎藤はあのフライデーのきわどい質問にもきちんと
答えていたから俺の中では好感がもてた
とりあえず、成績だね。今年は10勝位してアンチを
黙らせて欲しい
710名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:56:13.03 ID:frcV8d9Z0
>>708
試合中にそういう事が許されるチームは去年までの横浜くらいだと思っていたがハムもそうなのか
711名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:58:02.90 ID:8BCwL2D7O
>>703
生理臭い
712名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 02:58:30.23 ID:TAbXbXxQO
斎藤にとっての野球は、サラリーマンにとっての接待ゴルフ
713名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 03:06:18.42 ID:l39QGZ/Z0
まあ新人のとる行動ではないな
下も乱れてるから残念としか言いようがない
714名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 03:06:20.83 ID:s68dnvYbO
斎藤に伸びしろないとか言ってる人は野球知らない人じゃないか
今年は二桁勝つよ
715名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 03:10:01.59 ID:PKWFzXYSi
怒り新党で有吉は、ダルビッシュは見た目と違ってチームのために!仲間のためにっていうギャップがいいと褒めてたね

未来の野球界や投手陣のためにも、と震災の時に延期希望したり15秒ルールで意見したり
ピッチャーとしての知識をライバル球団投手に教えたり本にしたり、惜しみなく公開してる人はいなかったんじゃ

顔立ちは強気だけどすごく繊細、神経質。だから正反対なサエコみたいな子がよかったんだと思う
ナルシストっぽさもないから男受けもするし案外、受け身というか、献身的で、我慢強く、男気もあると思う

ドラフトではどこがいいとかなくて指名してくれた球団で頑張る。とか、今回もハムへの恩返しで父親の夢でもあるし空気よんでポスティング決めたんだろうし、家族みたいに歓迎してくれたから入団決めたっていうのも本心だと思う

Twitterで素人に反論してるのも、たいてい相手がイチャモンつけてる時
有名人だとRTすることで相手を晒し者にしてやろう、自分のファンに相手を叩かせようという魂胆が見えちゃうけど、それもないから

火曜日に札幌ドーム無料解放して移籍会見やるみたいだけどダルビッシュは泣きそうな気がしないでもない

716名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 03:12:26.63 ID:eRAhTEuqO
斎藤にとっての野球は山本昌にとってのクワガタの飼育みたいなもん
717名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 03:13:47.61 ID:Vbifh0H1P
ストレスの原因がメジャーに行ったから斎藤はこっから伸びていくかもなw
718名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 03:14:29.33 ID:F093lUlBi
大坊恥は関係ないだろ
719名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 03:17:16.28 ID:y49uUB/P0
早稲田大学応武の成功作

広島の福井



失敗作

日ハム齋藤
横浜細山田松本須田
西武大石


720名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 03:18:10.64 ID:scknlFhz0
>>715
昔じゃよっぽど同じ大学、高校のOB位しか教えを請えなかったし
そもそもそこまで練習していない。

今は当たり前のようにキャンプ前に自主トレしてほぼ一年野球漬けだからな。

後本当にイチローみたいに常に野球だけって選手が増えてんじゃないの?

ゆとりとか言うけど真面目な奴はホント真面目
坂本とか宮本と自主トレしたり微笑ましい。
721名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 03:19:08.35 ID:scknlFhz0
>>710
試合中に怪盗ロワイヤルやってたアホがいるらしいからな
722名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 03:22:32.06 ID:6dkJq1kCQ
実はその時斎藤はTwitterやってて「ダルさんに怒鳴られたなう」
とかやってたら面白かったのになぁw
723名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 04:17:48.54 ID:HC4AC8hI0
オールスターでハンケチが一人だけベンチで浮いてたシーン思い出すw
正直、ハンケチは大成するとは思えないし、感じない。

10勝以内の成績でだらだらと5年ぐらいやって、2軍落ち、引退って感じになりそうな予感。
724名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 04:32:48.12 ID:EBn0HPvt0
ダルさんの人を見る目は当てにならない
725ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/01/23(月) 04:47:00.43 ID:ZUeRA//nO
昭和の時代には降板してシャワー浴びて
ロッカールームにいたら小便かけられた
って人もいるからね。
726名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 04:51:17.28 ID:Q3E4GoayO
ダル様
斎藤にダル様を目指させるのは無体な事かと・・・
727名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 04:57:33.97 ID:kVxZcgdl0
斎藤 高卒wって思ってそう
728名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 05:14:26.24 ID:0+6kiUHN0
>>715は全ダルアンチに読ませるべき名文だな。
良くかけてるよ
729名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 05:33:20.59 ID:Vbifh0H1P
大学つっても私学の頂点だからな
しかも僻地じゃなく偏差値65の教育学部だし
早期引退後役に立つのは間違いないw
730名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 05:33:44.83 ID:OUY1eDiT0
79 :名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 17:10:37.10 ID:cwUMA4yS0
>>79
>37
>玉蹴りみたいに週休6日だとメール打つ時間は無限にあるから
>わざわざ試合中に打つ必要ないわなw


と言うかハーフタイムにやってそうだな。
731名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 06:29:29.38 ID:jBlmaf4R0
斎藤って誰なん?
732名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 06:46:49.71 ID:qEtZbTeH0
ハニカミとハンカチ、ダブル王子のビールCM共演はあるか?
ttp://www.golfdigest.co.jp/digest/column/back9/2011/20111004j.asp
> 大手広告代理店の関係者によると「ビール4社が1年ほど前から動いているみたいで
>すね。業界では、サッポロビールが一歩リードしているというのが大方の見方です。
>“ハンカチ王子”こと北海道日本ハムの斎藤佑樹との共演があるのではというウワサ
>も出ています。そうなれば話題を呼ぶのでは?」

ハニカミはアサヒと契約したけどさ
もう格が違うでしょ
733名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 07:45:08.70 ID:DDuPceZ3O
斎藤は、よく5回を投げたら速攻中継ぎ抑えに継投してなんとか勝ち星上げてたし
ダルは中継ぎ抑え投手を休ませたくて完投するエース

降板したくせに試合中携帯なんか弄るなと言うのは当たり前
734名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 08:05:04.81 ID:Ls4l+5+L0
>>719
福井で成功ってハードル低すぎだろ
735名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 08:09:19.72 ID:EcIJA1gC0
ハンカチ最低や!
関西人のダルはしっかり猛虎魂燃やしとるな
736名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 08:15:24.48 ID:TMaC3zol0
斎藤はマスゴミとつるんでるから
737名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 08:15:53.01 ID:TMaC3zol0
斎藤って嫌われてんだな
顔がキモいもんな
738名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 08:17:39.99 ID:ADrrOY4f0
>>1
きっとこんなことがあったに違いないwwwwwwwwwwwwwwww

って妄想で記事が書けるのが東スポのいいところ。
739名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 08:22:33.06 ID:HSXxhdYT0
え?淫夢スレじゃないの?
740名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 08:25:49.87 ID:TMaC3zol0
試合中にメールなんか送るなよ
カスが。
741名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 08:31:02.45 ID:TMaC3zol0
斎藤は野球もゴミだし
人間もゴミなんだな
一気に嫌いになった
742名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 08:34:54.48 ID:Miq+9/zK0
>>727
それ以前に日本人じゃないからな
743名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 08:51:04.33 ID:Cdr92/TQ0
ガッツと新庄の不仲説もあったな
ガセだったけど
744名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 10:56:41.28 ID:KmsEwaIY0
ダルがいる時に斉藤が大活躍してしまうと嫉妬して潰されるよ
あれくらいフニャフニャした投球でちょうどイイ
斉藤は頭のイイ子だね
745名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 11:04:21.62 ID:gSe4HtbnO
西武菊地には勝てない
746名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 11:04:37.87 ID:Svd31dthO
これ岩隈とカツノリのやつをパクっただけだろ
747名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 11:07:31.84 ID:VOGvwzaT0
見聞きしたとされるチーム関係者が「〜そうです」でぼやかしてるのな
スポーツ新聞はこんなのばっか
748名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 11:12:10.47 ID:qiBizb4V0
こんな去年のシーズン序盤のことがなんで今更出てくるんだよ。
今はダルアゲ真っ最中だから使えないハンカチをダシにしてるだけじゃねえか。
749名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 11:13:43.47 ID:de6bgXAr0
http://blogs.yahoo.co.jp/etu047/7932445.html

佑ちゃんレストランへごー
750名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 11:32:20.56 ID:d4oaVwCQ0
とにかく佑ちゃんはもっと野球に対して
ストイックにならなきゃダメだよ!
これまでと違って「職業」になったんだし。
また、たくさんの人たちに夢を与え、期待
されている立場なんだからさ。

女遊びもそこそこにしろよな。
せっかくダルという良いお手本が身近にいて、
いろいろ気を遣ってやったり教えてやったり
してくれたのに、佑ちゃんときたら
「投手としてのタイプが違うから。」って
だけで実践しないなんて、もったいないことを
しおって。。。
751名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 15:38:12.02 ID:Y7dGCKtZ0
統一球でなければ防御率8点台もありえた
752名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 16:40:22.77 ID:cq4xZRfQ0
裕ちゃん、裕ちゃんってw本人は気安く呼ぶなって思ってる?
753名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 17:39:05.94 ID:GYptdxuBO
この件があって以来斎藤はチームで孤立
今では斎藤の話し相手はチーム内にはほとんどいない
って書いてたけどハンカチってやっぱりぼっちだったのか
754名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 17:43:40.69 ID:ovi8FpO+O
女々しい
755名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 17:44:50.59 ID:yzPilR++O
関係者=記者の妄想or捏造、じゃないのか?この手の噂話は。


事実だとしてもそんなに内輪のことをペラペラと喋ってしまうのは問題がある。
756名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 17:46:17.57 ID:3i14DkjRO
ダルはマーくん派だからな
757名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 17:52:13.56 ID:MctsO3omO
みんなツンデレだな
斎藤を叩いてはいるが、実は活躍して、斎藤さんすみませんでしたって書き込みたいんだろ?
758名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 18:12:45.25 ID:4aCUh/Xh0
さすが裕ちゃん、なにか持ってるな
759名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 18:15:19.02 ID:vobTULCu0
>>753
ウルフとか外人とだけは仲が良いらしいwww
760名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 18:15:49.23 ID:MctsO3omO
そう言えばWゆうだったんだな
761名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 18:20:53.58 ID:5TfpCBPc0
これを機にハジけたキャラにイメチェンとかしたらスベッて更に孤立していくんだろな・・・
762名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:07:43.36 ID:9Q7S4A+90
深田恭子、北川景子、相武紗希、長澤まさみ というだけですでにチームメイトの反感を買ってるし
763名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:09:16.49 ID:9qtcr8/TO



何だ東スポかよ
最後まで読んで損した…



764名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:09:26.73 ID:zBJZ8G7gi
>>762
普通におまんこしてるだけなのにな
765名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:17:08.21 ID:CRAoNJRnO
不仲って事にして日ハム落とししたいんじゃないの?
昔の日ハムって

あ、誰か来たみたい
766名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:22:42.70 ID:voKkHms3O
ハンカチって才能あるから周囲に甘やかされて育ってきたタイプだな
アドバイスはその場だけ聴いていい返事して何もしない
一度関係壊すと修復できないとか典型
767名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:23:10.17 ID:y+SuEL3b0
やりとりが本当ならどっちも悪くないな
768名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:24:33.84 ID:kgccgQpR0
ダルうぜーーーー!
斎藤頑張れ
769名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:25:02.55 ID:Vbifh0H1P
>>767
ゆとり世代って本気でそう思ってそうでほんと怖いw
770名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:26:06.44 ID:cq7pFXQ5P
この話が本当かどうかは別にして、オールスターの時ビックリするほど関係が冷え込んでるのは分かった
771名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:27:41.96 ID:PtbrBkHk0
>>770
確かに
普通は同じチームの初出場選手に先輩選手は配慮するもんな
772名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:30:12.02 ID:XhygegJyO
もともとダルビッシュと斎藤じゃタイプ違うしな。

斎藤は甲子園で田中に負けといたら良かった気がする。

まぁ応援はしないがどっちもがんばれ。
773名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:32:38.30 ID:kgccgQpR0
ダルは斎藤の大学時代から
「人気はあるけど街中では目立たない」とか何とか
嫉妬しまくりなコメント出していたからな
最初から色眼鏡で見ていた節はある
774名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:32:44.68 ID:Kq/ikdTV0
これはダルが正しいな
いくらなんでも自分が途中で交代した試合の最中に
どんな理由であってもメールなんてやりとりするなんて問題外だろ

775名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:39:12.89 ID:q8xgc9TwO
斉藤みたいな実力ないチャラ男先無いでしょ
776名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:41:58.58 ID:u9k5KKw80
ダルは甲子園で活躍してた田中と斎藤と比較してどうだという質問に
田中は怖いとしか答えてなかったな
そもそもそれほどの素質を認めてない上に性格があわないんだろうな
777名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 19:52:25.30 ID:SKGQ9OFo0
>>762
よくそれだけ妄想出来るな、事実が1つも無いw
778名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 20:27:52.83 ID:Ie1f5tTm0
仕事にだけは真面目なDQNが一番たちが悪い
779名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:29:41.72 ID:3wLxA42RO
>>778
仕事にだけは不真面目なのが1番たち悪いと思うんだが・・
780名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:36:33.17 ID:9+/hEWFnO
>>778
それDQNて言わない
781名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:43:18.59 ID:kL5f215U0
仕事で自分の尻拭いをしている人より自分を個人的に応援してくれている人を優先しちゃうのって、気持ちはわかるけど人間性がバレるよな
別に悪い人ってほどでもないが
782名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 21:48:58.10 ID:ZzgpCppT0
東スポの記事でこうもスレがのびるとはな
783名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 23:18:24.76 ID:bm0nsQRj0
これはイラン人が悪いかな〜
784名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 23:55:57.33 ID:htO+vOVN0
去年のキャンプでノックやってるのを見た
テレビカメラが回ってるから意識したのかいつもそうなのかは知らんけど
まああああやる気ない守備練習ではあった
2、3歩以上横に移動しなければ捕れない球は全部最初からスルー(捕る気ナシ)
ユニフォームに土のカケラさえつかないノック練習というものを初めて見た

「必死」とか「なりふり構わず」とか「一生懸命」とか、かっこわるいとでも思っているようだった
785名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 00:27:37.52 ID:De4MnYGH0
まあ価値観が違う者同士、無用な接触を避けるのは賢明じゃないの。
786名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 01:09:55.50 ID:TV0ynZht0
>>750
ダルビッシュだって女遊びは派手だったろ?www
何をどうしたらサエコと出会えるんだよ?ww
787名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 01:10:50.39 ID:lv9v7dFn0
ダルだけじゃなくてハムのほとんどの選手に無視されてたから@最終試合セレモニー時
そうとうな嫌われっぷりw
このメールの件だけが原因じゃないんだろうな
788名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 01:14:00.87 ID:TV0ynZht0
嫌われる理由は斎藤本人じゃなくて周りの斎藤ageが原因だろ
客寄せパンダとして利用されまくってるから
周りの選手から見れば「なんだあいつは、実力もないくせに」にって思われるのはしょうがないよ
今年15勝くらいすれば周りの反応も違ってくるんじゃない?
789名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 01:18:19.15 ID:yvScmv/yO
入社して1年目の会社で堂々と携帯いじれる?
俺なんてタバコすら気使って我慢してたのに
携帯なんてもっての他だろう
いくらいい大学出ていようが頭良かろうが人間出来てなさすぎ
斉藤別に嫌いではなかったけどこれはドン引きだわ
790名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 06:55:03.98 ID:fIJVMRiZO
それ言ったらダルなんか一年目から他人に殺すぞって発言してるしな。そっちのが引くんだが
791名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 07:44:48.30 ID:K03+Ir4n0
全ては齊藤の才能を妬んだダルの嫉妬
792名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 07:47:29.03 ID:pBMV26oXO
いや、普通にクライマックスの前の調整で談笑してたぞ
793名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 08:00:59.38 ID:cEtUuCIgO
ダルビッシュは高校時代、職員室から先生に出前を注文させたり、
試験中、名前を書けば点数がもらえるらしく皆が試験を受けてる中どうどうと寝ていた、と
そんな話を同級生だった人から聞いて以来、嘘か本当かわらかないけど、そんなイメージ。
794名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 08:06:08.63 ID:85MdkFe70
>>792
ダルビッシュに関してはサエコの件でもデタラメな記事が飛び交ってるから
これも額面通り受け取るバカはいないだろうと信じたいがw
795名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 08:21:41.23 ID:sARWBCBpO
>>793
それ伊良部じゃないのか?
796名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 08:31:53.70 ID:OuNFC06S0
ってか、お前らもマスゴミも、ダルビッシュのことも
「ゆうちゃん」って呼んだれや〜
797名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 10:27:39.28 ID:olk2kdqp0
クライマックス前の調整で一緒の場所にいたことはないw
ハンカチ擁護乙w
798名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 10:35:55.32 ID:MjuYvHhR0
オールスターでダルビッシュと斎藤がまったく接触がなかったのは見た
川崎が気を使って少し話しかけてたけどテンションが違い過ぎて間がもたないみたいだったw
799名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:37:57.95 ID:uMNr+4qY0
>>789
我慢はよくない
俺は休み時間会社のトイレでよくオナニーしてるよw
800名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:44:58.28 ID:uWI629Qq0
これはどう考えてもダルビッシュが正しいわな

齋藤の目標にすべきは武田勝も正しい
ダルビッシュは目標にしても無理なのがわかったから修正したんだろ

だから目標にすべきって言ってるんだろ
801名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 11:56:37.81 ID:d1qvWl0+O
つーか別に試合中にメール返さなくても試合終わってからメールすればいいのに
仕事中にメールすんなよ…
802名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:36:06.10 ID:z2PVI+VJ0
シーズン始まる前までは、佑ちゃん自身も
「目指すべきはダルビッシュさん。」と
よく言っていた。
ノムとの対談でも「今から技巧派を目指すことはない。
やるなら本格派の投手を。」と言ってた。

それは吉井コーチが心配するほどだった。
「おまえはどんなにがんばってもダルにはなれない。」
とか言ってたし、雑誌の取材でも「佑ちゃんがダルを
崇拝しすぎているのが心配や。」と言ってたくらいだ。

シーズン始まってから、佑ちゃんなりに自分の目指すべき
投手像というものが分かってきたのかもしれない。
だから「目指すべきは武田勝さん」と言うようになり、
実際武田勝とよくつるむようになった。

まぁ、はなっからダルと佑ちゃんじゃぁ性格が合わない
と思っていたし、こうなるのは時間の問題だったんだ
ろうな。キャンプのことまでは佑ちゃんもネコかぶってた
と思うしw

803名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 12:58:04.39 ID:tzWnWBoz0
なんで東スポを真に受けてんだよw
804名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 13:01:22.21 ID:g19sn9fE0
端から壊れるほどの関係なんてなかったろ、ダルとハンカチは
師弟関係、蜜月なんて初めて聞いたぞ
805名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 13:04:31.17 ID:rQif94iuO
ダルは元々斎藤嫌いだったんだろ。
まーくんなら気にしてないはず。
806名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 13:07:21.77 ID:oOWo5pda0
マー君かっこいい
807名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 13:14:37.47 ID:UwqzfWg4O
斎藤はあまり感情を言葉にしなさそう 
ダルは言葉にして常にぶつけそう 
そこで溝がうまれるのかな 
田中とダルは合いそう
808名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 13:21:36.95 ID:xl7+UFRL0
ダルは好き嫌いが激しいからな

不良上がりが先輩で優等生が後輩って元々水と油だろう
809名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 13:22:55.04 ID:62fVG7SOO
ハンカチは今後
ダルが一番調子悪かった年の成績にすら届く事はないであろう
810名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 13:32:31.82 ID:QpYS6XQU0
今後も何も1年目の成績はハンケツ王子の方が上なんだが、まともに調べてから物言えよ、批判するにしても
811名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 13:46:16.47 ID:UkQfUaJ80
>>803
「東スポ=全部ガセネタ」と思い込むのは素人。
時々オームラン級のスクープがあるから面白い。
812名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 13:47:56.59 ID:5pwok1k+P
つまりハンカチ斎藤は1年目がベストだったってことだろw
813名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 13:57:18.78 ID:2rPggiiXO
どうせ今後もチーム内ボッチは確定済みだろ。
オールスターに出る事も無いだろうし。
一年目で自分は裸の王様と自覚して真に謙虚になれば、それなりにはなるだろう。
814名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 14:02:51.09 ID:xkJqF4RR0
試合中にメールを返す必要はないわな
815名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 14:12:34.63 ID:tzWnWBoz0
>>811
そうか?
ハムスレで斎藤が勝った時ダルが「斎藤ナイスピッチ」ってツイしてたとか
この記事の日の翌日ダルは宮城で登板なのにドームにいるはずないだろって言われてたがw
816名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 14:14:54.06 ID:pBMV26oXO
>>797
いや、普通に一緒にいたから……
817名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 14:20:36.14 ID:smuf80vr0
斉藤はどこか腰掛け気分が抜け出せないからだろう。
どうせプロで芽が出なければ、名声を利用して政治家にでも転身しようと考えていそう。
いい意味でクール。嫌な意味で言えば醒めている。
818名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 14:22:01.64 ID:46kZ0WBFO
プロレスと野球に関してだけは東スポはガチ


これマメな
819名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 14:27:15.48 ID:xl7+UFRL0
でも田中マーがオールスター初出場の時はダルは貼りついてケアしてたのに、
斎藤の時は同じチームの後輩でもハブるっつーとこが
ダルも小さいのぉ・・・
820名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 14:38:24.76 ID:OvmKL22E0
ダルビッシュにも教えたがりを通り越して教え魔みたいな一面があるからな
教えを受ける方の器が足りなかったり合わなかったりだとこんな感じじゃないの

まあ、そのメール事件に関してはダルビッシュに超同意だけど
821名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 14:40:29.22 ID:a1Ld2LorO
>>813
がき大将が嫌っていたから声かけにくかったけど、
居なくなったら今度は一番人気の選手に擦り寄ってくるよ
「友人にサインを頼まれて」とか言ってw
822名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 14:48:41.05 ID:tzWnWBoz0
>>818
へえ
じゃあダルは翌日アウェーで先発だったのに前日の試合中もまだ札幌ドームにいたのかw
ダルはすげーなww
823名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 14:50:51.41 ID:dpHhgwyZ0
MLBでハミルトンやヤングやベルトレたちとやっていけるのか・・・
824名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 14:53:47.10 ID:z2PVI+VJ0
ダルは澤村とも気が合いそう。
ああいう向上心の固まり、熱血漢で
積極的に自分に聞いてくる奴がダルのお好み。

逆に佑ちゃんみたいに、自分からは何も聞いて
こない(消極的)、野球に関してクールな奴
は苦手そう。
825名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 14:54:05.47 ID:T0Z0y0a70
>>822
翌日は移動日
826 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/24(火) 15:04:05.62 ID:0xC+B1RV0
>>811
貴花田と宮沢りえの熱愛スクープの時は誰も信じなかったよな
直前まで宇宙人とか聖子乳揉まれるとかが一面だったし
827名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:05:43.64 ID:Mv6zrsW9O
まあこの記事の真相はわからんけど
斎藤がチーム内でぼっちなのは
オールスターとスポフェスを現地で見てよく分かったわ
828名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:50:33.79 ID:cB7Qe4sM0
ダルは常に切れ所を探してる気難しい男だよ。
少し前の俳優の萩原某とか岩城某とか梅宮某と同じ。
829名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:50:34.20 ID:9cDdT2JoO
もうダルはアメリカに行くんだからどうだっていいんじゃないの
830名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:54:14.55 ID:2Bco7YaM0
>>822
試合後に川崎なんかとご飯食べに行ってるから
札幌には居たはず
831名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:59:52.16 ID:/pAxVs3Q0
>>793
野球留学で学費全額免除の特待生ってどこもそんなもんだよ。
珍しくない。清原だって授業中ずっと寝てたそう。
桑田は勉強してたらしいけど。
832名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:04:23.53 ID:tWm7q/tz0
記事の真偽はどうでもいいが
ベンチ入りしてない先発投手は球場にいないはずだからこの記事はウソ
と主張するのは恥ずかしいからやめた方がいい
833名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:06:15.58 ID:RY59H95u0
斎藤
「うるせえ外人」
834名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:15:34.72 ID:IZWKNQdm0
なるほど、斎藤に何処となく感じる違和感はこういうところにあったのか。

ダル△!
835名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:17:30.97 ID:1fmUW283O
>>822
翌日以降の先発が、チームに帯同して一緒に練習するのはごく普通。
翌日の先発がブルペン捕手相手に、ある程度の肩を作るのも普通。
ブルペン捕手相手に投げようと思ったら、チームに帯同してないと無理だよな?
お前ひょっとして、当日の先発以外は家にいると思ってる?
836名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:19:42.63 ID:1fmUW283O
>>822
ついでに。
遠征中はチーム全体で移動する。
お前ひょっとして、スポーツした事ないのか?
837名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:23:19.47 ID:cB7Qe4sM0
日本の場合ピッチャーは登板前日合流も多いぞ
838名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:24:26.04 ID:oCIKcJ6Q0
試合中に携帯いじるのってちょっとどうかと思うわ
839名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:25:06.52 ID:ZKHlQbQvO
斎藤は話せばいいやつなんだけど伝わらないんだな
840名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:27:16.20 ID:zoEJwGc/O
道外でやれ
841名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:27:17.78 ID:3+6g9Sgf0
>>817
野球で名前売れなけりゃ世間じゃ忘れられるだけで政治家なんてなれないけどね
842名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:31:45.94 ID:WzIXwSZrO
ダルビッシュの気持ちはわかるな
でもこういうタイプは周りの人間に気を使わせて人間関係が上手くいかないタイプ
843名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:42:23.66 ID:5Z06nR7N0
まあ ダルは野球に対して自分にも他人にも厳しいんだろな
844名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:51:14.02 ID:zSFW3gRX0
斎藤も怒られた後すぐに反省して謝ったと思うよ
「スミマセンでした」ってメールで
845名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:53:33.66 ID:la9FYspV0
っつうか、ベンチ裏に携帯持込OKなんだな
八百長やりたい放題の状況じゃねえか
846名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:28:38.01 ID:GSUVaiOb0
ゴキローと絡むとクズになる
847 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/24(火) 17:34:37.57 ID:0xC+B1RV0
お前らって金持ちとか高身長イケメンとか低学歴とかスポーツ万能とか大っ嫌いなくせに
なぜか全てを兼ね備えたダルビッシュには妙に優しいよな
848名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:36:54.80 ID:sDrgm3re0
試合中にメールのチェックって何考えてんの?
849名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:43:05.30 ID:PcaaJbFx0
>>1
そもそもプロスポーツなのに選手がベンチに携帯持ち込んでいい訳ないだろ
適当書いてるんじゃねーよ

もし>>1が本当に事実なら責められるべきはハンカチでもダルでも無く日本のプロ野球。
まあ、いくらなんでも有り得ないとは思うが。
850名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:44:55.80 ID:h3gwchUj0
巨人で同じことがあったら…と想像してみた
ルーキーが阿部に首根っこ掴まれて恫喝されているシーンか
内海が、http://www.giants.jp/G/today-g/img/img_20120123010814480_3848041824429217486.jpg
な顔で絶句しているシーンしか思い浮かばなかった

なお、もし見つけたのが原ならルーキーは間違いなく2、3回蹴り入れられて、その後2軍落ち
851名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:46:58.42 ID:h3gwchUj0
>>849
ベンチ≠ベンチ裏
852名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:49:29.73 ID:46kZ0WBFO
>>847
あそこまで突き抜けると逆に僻みや嫉妬もなくなるよw
853名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:54:37.62 ID:c3EeNO6sO
斎藤はまだ若いから、まず自分の気持ちが1番なんだろうな。
これがお客さんが常に1番と考えれるようになるとプロ野球人気も復活すると思うのだが。
854名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:57:27.33 ID:U8prvevm0
ダルは野球には人一倍熱心でNPBは周りが冷めすぎてて浮いた存在なんだよ
こういうとこもメジャー行を決断した要因
855名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:05:36.82 ID:9cDdT2JoO
>>847
スルドイ
ハーフってのもあるんじゃないのかな
昔から
ハーフ=外人=自分達とは人種が違う
みたいな
856名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:09:57.92 ID:45askndE0
いるよな仕事中や式典で私的なメールしてるアホ
しまいには写メ撮ってtwitterやfacebookにupしてる阿呆
857名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:17:07.60 ID:Ph2JWVVN0
メール馬鹿って本当引くわ、すぐ返信って今じゃなくてもいいだろうに、病気だな
858名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:18:21.01 ID:efG6kXDR0
不良上がりとおぼっちゃまなんだから合わないに決まってる
どうしようもない
859名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:32:01.48 ID:h3gwchUj0
ハンカチをおぼっちゃまだと思い込んでる奴が多いのは何でだ?
860名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:33:05.95 ID:4+0K+/Jb0
斎藤佑樹 「あー、あいつメジャーに行ってくれてせいせいしたわ」
861名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:34:16.95 ID:46kZ0WBFO
>>858
斎藤家は中の下だろ
862名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:38:55.68 ID:1vIbiWsG0
イースラーも一言↓
863名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:39:36.44 ID:/4dNVI9aO
>>847
俺の嫁は良妻賢母で美人だからwwww
864名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:51:33.32 ID:XXW9kLEQO
メールや電話はゲームセット後でいいだろ
試合は戦場だがや
865名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:53:26.66 ID:HawIwQ+n0
ダルが否定してないってことは、
実際にこういうやりとりがあったってことか?
866名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:53:35.50 ID:xkrNBWshO
試合中に携帯見るバカに擁護の余地はねーな。
親の危篤だろうが、子供が産まれる日だろうが、試合終わるまでメールするな
867名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:53:56.56 ID:Ph2JWVVN0
何だガセ記事か
868名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:55:06.82 ID:Hip9euPR0
妄想記事
869名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:56:00.83 ID:NAytOeEc0
メールの相手は小林麻耶だよ
870名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:57:11.16 ID:XXW9kLEQO
ダルはメール見てなかったのでサエコと離婚になったってオチか?
871名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:00:40.03 ID:Km8D+LbB0
会議のプレゼン中に、プレゼン担当者なのに失敗して、先輩が急遽途中からプレゼン変わって
あげてるのに、どういう理由であれその会議中にメール打ってたら、普通ならぶん殴られるか
飛ばされる。
872名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:02:27.54 ID:PRG+DS0V0
これって本当なら試合中だと外部への情報伝達行為でダメじゃないの?
八百長とも捉えられる
873名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:04:58.12 ID:BUl+jmLu0
斎藤「うるさい奴がいなくなったから堂々と練習もサボれるわ」
874名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:32:16.69 ID:jN+w2ncZ0
斎藤は人望がない
人間として魅力が無い
875名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:21:02.25 ID:hlES0Y0A0
あの試合の時、ダルは球場にいてないと思うんだけどなー
876名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:37:00.96 ID:08Sd6FPC0
あと3年は西口とマー君の時代だな
877名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:29:35.68 ID:1JvIA3/rO
>>1の斎藤にしてみれば、患部の状態を心配して連絡してきた関係者に返答メールを
送っていただけだった。

ってかばう記事も常識ないよなぁ。試合も見ないで着信を確認したからメールしている訳だし。
878名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:35:56.57 ID:CNKtIDuRO
まあ仮に怪我に関するメールするにせよちょっとコミュニケーション能力やIQEQがあれば試合中メールしたらどう思われるかくらいは考えるよな
そうしたらトイレでメールするなりこっそりするなりしようと思うのが普通
879名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:44:52.47 ID:vohoGI/h0
仕事中に携帯いじくってる時点で。しかも重大なミスを犯した後に。
うちにもそういうバカがいる。
880名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:50:46.69 ID:ZkAvJ/1l0
これって、カツノリが岩隈に切れた事件をモチーフにしてるねwwwwwwwww
881名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:55:43.96 ID:yW8FkyT+P
ま、こういうのってよくある話なんだろうけどね
世代間でもけっこう常識的な感覚が違うだろうし
上からの教育を極端に嫌がるw
やっぱ徴兵制復活させるべきなんだろうな
882名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:17:33.72 ID:EopX9CDe0
斎藤「ダル?あのウザイ奴か」

斎藤「稲葉?俺の試合でエラーした奴か」
883名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:20:52.77 ID:s3+XqGBc0
心配して連絡してきた関係者って誰よ
まさか親か?それとも小林麻耶か?
ケアをしてくれる球団関係者なら球場にいるわけだからメールでいちいち連絡を取り合わないよね
884名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:25:55.26 ID:rrj+On+70
>>2
>、常日ごろから斎藤に対して「打ってもどこか響かない」「野球に対する姿勢が、
>どこか違う」と違和感を抱いていた
高卒と大卒の違いじゃね?
885名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:31:07.68 ID:U4zKvgS00
どんな理由があろうが試合中にメールはまずいだろ。
斉藤ってどうしようもねえな。
886名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:33:59.27 ID:NCVHrboDO
関係者に返答メールって、すぐ返事必要でもないからメールで来たんだろ。理由にもなんにもならん。
887名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:36:48.52 ID:QsNZQWXU0

斎藤が投げる間、みんなメールしようぜ
888名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:43:36.73 ID:OiMgmsjMO
ハンカチの生っちょろいやきうなんかでハムは暗雲が垂れ込める
栗山が監督だしなー
ダルも栗山指揮下で投げたくない罠
ハンカチは数年後後悔先に立たずだったことを知るんだよ
二十歳過ぎでバカだろハンカチはwww
889名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:55:22.12 ID:hQfnwpdm0
仕事中に携帯いじるなよ
試合終わったら返信すればいいだろ
モラル無さ杉で引くわ
890名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:58:01.29 ID:6zBw598/0
甲子園に出てから金蔓としてちやほやされるばかりだったのかな。
実の家族ですらそんな感じみたいだしある意味気の毒だ。
891名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:59:20.46 ID:NR2Pk2pB0
>>18
とりあえずお疲れ
892名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:29:01.63 ID:gWXUhHNh0
心配してくれてる関係者だろうとなんだろうと、自分が投げた試合がまだ続いてる中でケータイ見る時点でおかしい。
こんなんだからスポーツですらないと言われる。
試合中にメールができるスポーツ(笑)
893名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 03:09:04.59 ID:0TuaWnAV0
894名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 03:26:41.23 ID:N2RLuGzJ0
プロのスポーツ選手が試合中に携帯使ったらイカんでしょ、賭博疑惑かけられちゃうよ。
895名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 03:41:48.42 ID:AfFjCmf7Q
この話が本当かどうかは知らないけど、
ダルがやった会見では、斎藤の名前に一切触れてなかったよね
896名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:30:17.57 ID:b1e8/3PzO
小林アナも二流の男と付き合って!
897名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:33:03.65 ID:Ju0WGOCt0
>>895
てか、コメント見る限り、ダルの一番弟子はマー君になってるもんなw
898名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:33:34.88 ID:PdG7997S0
てかベンチに携帯て持ち込むものなのか。
899名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:38:30.05 ID:04aJ4ULf0
































900名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:38:33.49 ID:04aJ4ULf0
































901名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:38:36.02 ID:04aJ4ULf0
































902名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 06:26:49.70 ID:y3a5A0EG0
野球賭博してる悪い人に目つけられたかもね
こいつなら簡単に協力してくれそうだって
903名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 06:30:36.66 ID:WHYMExSd0
You
やっちまったな
904名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 06:47:46.49 ID:c63bXwe60
これが本当なら第2の坂東えいじだなwww
自分の仕事全うしないでベンチで機会弄くってるなんて・・・
ハンカチだからあながち無いとも言えないしw
905名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 06:49:46.93 ID:2a3Ky1KV0
斎藤「弟さんには毎月いくらあげてるんですか?」
906名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 06:55:05.39 ID:QM7QjZQT0
コイツ全く話題に登らなくなったな
907名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 07:01:43.62 ID:iJdIBBegO
ふんどし王子に改名したほうがいいな
908名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 09:49:12.00 ID:D4y9uzUi0
サルのオナニーみたいに携帯やらスマホ弄る時点でアホらしいんだけど
注意された時に素直に謝罪しないで言い訳から入ったんだろうな
909名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 10:06:12.76 ID:d2atukp90
初心を忘れた斎藤。去年のまだキャンプ前、
「とくダネ!」で仲良しの田中アナに
「バスで移動中、携帯やっててもいいんですか?」
と、かわいらしいことを聞いてきたと言っていたが、
今や試合中にも堂々とメールをするようになったんだな。
偉くなったもんだ。
910名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 10:12:51.80 ID:d2atukp90
中田のように生活態度は悪くても(遅刻癖があったり、目を離したら
練習をさぼろうとする)、野球に対する姿勢が良ければダルに好かれる。
一方、斎藤のように生活態度は良くても、野球に対する姿勢に
真剣みがなかったらダルに嫌われる。
911名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 10:33:36.88 ID:6HXd9ZVw0
怪我したことになってて2軍落ちしてるのに無断外出したり
登板前に合コンしたりのどこが「生活態度がいい」んだろうなw
912名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 10:36:25.27 ID:K4ks4pqt0
真のプロフェッショナルとアマチュアの延長戦の差だな。

日本やきうはドンドンくだらなくなっていくなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
913名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 11:03:45.65 ID:d2atukp90
>>911
だからそれらのエピは「野球に対する態度が悪い」ということになるよ。

梨田が言ってたことだが、「キャンプ中、あんなにマスコミに追いかけ
られていたのに、毎朝きちっと決まった時間に起きて朝食会場へ
来ていた。それは簡単なようで難しい。感心した。」と。
だから生活態度はいい方だと思う。
914名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 11:25:14.83 ID:9Pvb9hCb0
メール返信した関係者って球団関係者じゃなくて
記者とか女子アナとかのマスコミ関係者ってこと?
915名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:10:56.25 ID:znDxFUNH0
ダルほどレベルの高い教え魔もいないのに
もったいない話だよなあ
916名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:16:31.96 ID:EKMrG7FuO
書き込みすればするほど斎藤の成績は上がる
斎藤は逆境になると覚醒するからな
どんどん叩いてあげてくれ
917名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:16:42.71 ID:SqjmYjy5O



スポーツ選手同士だもん。
あるわ。

ユニホームに大きく数字や名前が書かれているのも、
とられたり、隠されたりしないように
なんだろ。

918名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:24:45.82 ID:XT4QxU7t0
>>910
練習さぼるのに野球に対する姿勢が良いとは言えないだろw
単純にダルと斉藤のウマが合わなかっただけでしょ
919名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:35:08.41 ID:4fqkLenH0
 ↓ ダル?w

875 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 23:21:02.25 ID:hlES0Y0A0
あの試合の時、ダルは球場にいてないと思うんだけどなー
920名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:40:53.66 ID:tcSOH7810
お別れ会見で「誰に期待するか?」って問いかけにキッパリ「中田」と答えてたね。
あの場面ではアナもハンカチの名が出てくるのを期待してたと思うよ。
普通なら空気読んで同じピッチャーで注目度も高い斉藤の名を挙げてもいいのに一切口にしなかった。
あの会見を見て斉藤が信用されてないのは本当なんだなと思ったわ。
921名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:43:05.25 ID:znDxFUNH0
>>920
↓これか

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20120125-894386.html

 −これからの日本ハムの顔になってほしい後輩、期待する選手は

ダル「 (笑顔で)木田さん!もちろん、木田さんにも頑張ってほしい
ですけど、ファンの皆さんも中田とか…、
あいつが4番になって勝たないといけないと思う。
投手も若手が多いですし、全員に期待していますが、中田が1番です」
922名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:47:24.10 ID:xy0w+8cp0
ざまあみろ斉藤
おばさんアナの穴にでも投球練習してろ
923名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:50:09.80 ID:cA9t9eGV0
>>914
そりゃそうだろ
球団関係者が試合中にメールしてくるか?
924名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:51:12.49 ID:0XxNjEHF0
>>109
スパイ疑惑のほうじゃあないの?
925名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:53:42.54 ID:Zs+KwV0C0
合コンのお誘いだろ
926名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:53:52.46 ID:CvugpvcK0
>>803
東スポは02年のドラフト直前、他紙が「多田野右肩、右ひじ痛発覚で全球団指名回避」と、
ウソの情報流しまくってたのに、東スポだけは「多田野ホモビデオ出演発覚」と真実を伝えた唯一の新聞。
927名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:18:16.86 ID:D4y9uzUi0
>>916
去年は20勝くらいしたのか?
928名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:32:16.08 ID:3oDPae0h0
まあでもタバコ吸ってパチンコやってた奴に言われたくないっていう気持ちもわかるな
929名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:32:56.92 ID:AoQDBqh10
ダルこの記事について否定の呟きしないねw

他の記事については呟いたのにw
930名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:36:32.64 ID:j/0/1ZXb0
ハンカチって他人とコミュニケーション取るの下手なのか?
オールスターの時もぼっちだったし
ペナント中の試合でベンチ抜かれると
コイツの周りには外国人しかいない場面をよく見た
所詮スポーツバカのくせに無駄にプライド高そうだしなあ
931名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:36:54.41 ID:4QzOaYKU0
>>928
ハンケチが陰でやってることはそんなかわいいモンじゃなさげだけどな
932名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:40:59.81 ID:uEnQXnls0
田中とは仲いいよな
933名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:43:44.95 ID:CvugpvcK0
>>930
ハンカチって、どこぞの事務所とマネジメント契約してるし、
他の選手と違って近づきにくいんだろうな。

テレビ・新聞の共同企画で田中、前田、坂本、澤村は対談やってるのに、斎藤は入ってこれないし。
扱いが面倒なんだろう。
934名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:45:48.82 ID:ljDDU8/YO
こんな話でハンカチ叩いてる人間も友達いないんだろうな
935名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:48:08.85 ID:ud4mGx3w0
この件が本当だとしたらダルはちょっと暑っ苦しいw
936名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:50:02.74 ID:9ycuZoJOO
優等生とチンピラじゃ水と油だろ
937名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:50:16.18 ID:eTSnA4ZcO
ハンカチせっくす凄いと思う
938名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:52:16.75 ID:qVimaLEaP
別れのときぐらい笑顔で「ムカツクんじゃ!殺すぞ!」でしめて欲しかった。
939名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:59:32.50 ID:4QzOaYKU0
>優等生とチンピラじゃ水と油だろ
優等生(ダル)とチンピラ(ハンケチ)じゃ確かに水と油
チンピラハンケチはダルを見習って野球に真摯になるべき
練習サボって女子アナ漁りばっかやってんじゃね〜よって話
940名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:03:47.21 ID:lLHguiOHO
お別れ会で、期待する選手として名前が挙がらなかったのは
斉藤に期待してないからじゃないと思うよ

ただ単に、ダルの中では名前を出すレベルにも達してないんだろう
中田にも期待の裏返しで敢えてシカトする時期もあったし

斉藤という答えを期待されてる質問なのは
ダルならわかってるはず
でも、斉藤の名を出す前に他にもいるし…と、実績やキャリアなども考慮して、結局木田でごまかしたんだろう
木田なら誰からも文句言われないし

ダルの投手陣への気遣いだと思う
941名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:19:02.76 ID:znDxFUNH0
>>933
その時は「黄金世代」ってくくりだったな
942名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:23:02.99 ID:JHdUu/4s0
これで伸び伸びやれるな
943名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:23:38.15 ID:bB4tDRPh0
倖田來未とは仕事したくない! クリエーターが語るその理由とは
http://www.kon-katsu-news.com/news_aCP2tpztXw.html
944名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:26:28.86 ID:S2adab+LO
アメリカでは、イラン系と言われるけどね
日本人とは、言われないやろ
945名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:44:40.81 ID:+Q++wKkv0
みっともないフォームの背が低い右ピッチャーなんぞ期待できない
ビジュアル的にも地味、マスゴミのゴリ押しじゃん
946名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:57:19.45 ID:khTCnCSq0
マスコミのゴリ押して、マスコミだって人間だよ
早大は日本のマスコミに何千人と人材を送り込む名門
そこのOBが作った媒体なら、
ちったあ後輩を押す流れがあってもバチは当たらないだろ
947名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:14:28.82 ID:dD3nQepn0
心配してくれた人に返信しただけって言うけど
心配してくれてることを知ったのは携帯いじってたからだろうに
948名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:20:17.73 ID:2fzlXnt0O
アッー!だったんだろうな
お互いのバットを慰めあって
949名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:22:48.77 ID:znDxFUNH0
>>947
言われてみればその通りだなw
950名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:23:21.33 ID:4QzOaYKU0
はい、皆さんちょっといいですか〜?
>>947さんが大変いいことを言いました〜

ここ試験に出ますからね〜
951名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:24:59.21 ID:CvkXjVvb0
ずっとチヤホヤされてきた斉藤は、厳しいことなんか
言われたくないんだろ。
952名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:28:03.56 ID:Sp5v5Ytb0
>>915

ダルの自主トレに参加して成績上がった選手はいないぞ
西武の田中とか、ダースや(ゴルフの)古閑はケガするし

自分の考えが絶対正しいと思っちゃうタイプは指導者には向かないよ
953名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:31:18.39 ID:GA7D69GvO
>>952
他人の意見を無条件で全て受け入れてしまう奴はプロでは大成しない
954名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:07:29.86 ID:wmPqP3mG0
ダルの練習についてこれる特殊な人間はそうそういないがマー君なら故障しないと思う
955名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:03:11.74 ID:nDh0rj0U0
マー君、ダルに進化誓った!肉体改造成功でフォーム改良挑戦…楽天
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120124-00000202-sph-base
ダルとの出会いは新人だった07年の球宴。「どうしたらいいか分からないときに
ダルさんが声をかけてくれて、楽しむことができました。いつもアドバイスをくだ
さって感謝しています」と振り返った


斎藤だって、オールスター初出場で、どうしていいかわからんかったのに、
なんで声かけてくれなかったのや・・・。
956名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:20:09.46 ID:0o2TRTGX0
>>1
スポーツ新聞(笑)

おまいら、ニート、アフォ()藁
957名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:55:59.95 ID:TWAaP9am0
>>430
阿部さん以外と男だな。
隠し球でふてくされてた頃とは違うな
958名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:29:04.97 ID:qTk/sZg10
試合中にメール返信なんて何考えてんだ?こいつ
終わってからゆっくりやりゃいいだろうに
ダルの方が筋が通ってるわな
斎藤ってどうにもこうにも好かんわ
959名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:38:04.94 ID:9Fk5MI7A0
斎藤が先輩だろうが他の選手と仲良くなんてできるわけないだろ

960名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:43:51.94 ID:yW8FkyT+P
早稲田時代も友達がいないキャプテンだったとか?w
961名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:49:33.29 ID:6iXilTls0
斎藤?誰だよ!?
962名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:52:42.69 ID:D4y9uzUi0
ヤンキースの副キャプテンだった松井さんみたいだな
963名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:11:25.41 ID:LVziWoCQ0
ダルビッシュがイヤになるわけだ
964名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:17:51.84 ID:fM7Zoc1yO
下らない東スポネタに
斎藤ヲタの最底辺人種の芸スポキモヲタとメンヘラ馬鹿鬼女ババアが発狂してるのかwww
965名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:19:38.62 ID:yW8FkyT+P
群馬とか栃木の人ってシャイな人多い?
966名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:54:51.80 ID:fM7Zoc1yO
ダルビッシュ>>>>>一般人>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>精神病患者の馬鹿2ch鬼女ババア、池沼芸スポキモヲタ
967名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:56:29.80 ID:D4y9uzUi0
斎藤君ケイタイ弄りすぎやで
968名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:05:27.42 ID:vsIpiyLc0
ダルさんストイックやのう
タバコとパチもやめればいいのに
969名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:19:24.39 ID:ljDDU8/YO
ダルビッシュがアメリカ行くから寂しがって発狂してる奴がおるで
970名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:23:42.42 ID:0RqIlios0
試合中に携帯いじる時点で糞すぎるだろw
971名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:29:06.13 ID:D4y9uzUi0
一種の病気だよな、この前歯医者で治療の合間にもスマホ弄ってた障碍者が居たよ
972名無しさん@恐縮です
これは斉藤は悪い