【芸能】うどん県副知事へ年賀状「こしのある県政を」[12/01/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
「うどん県に改名する」とうたった香川県の観光PRで、
県出身の俳優・要潤(かなめじゅん)さんふんする「うどん県副知事」宛てに
2689通の年賀状が届いた。
要さんは18日、県東京事務所で地元特産のオリーブ製品を贈る10人を
抽選で選んだ。

懸賞付き企画として県が昨年12月6日から募集。郵便番号と
「うどん県副知事」の宛名で届くようにした。
うち1818通が県外からで「うどん県、応援してます」「こしのある県政を」
などと励ましのメッセージも。
要さんは「うどん県民と共に、うどん以外の香川の魅力も伝えていきます」と
PRしていた。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120118-OYT1T01009.htm?from=navlp
抽選する要さん
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120118-548067-1-L.jpg
うどん県 http://www.my-kagawa.jp/udon-ken/
2名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:22:12.32 ID:QDK/jUks0
くだらねぇ
3名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:25:39.39 ID:cMLHrdjf0
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   (* ´Д`/" l ヽ
      /´   (  ,人 )
 シコ  (  ) ゚  ゚|    |  
      \ \__, |    ⊂llll
        \_つ   ⊂llll
        (  ノ    ノ
        | (__ 人_ ) \
4名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:30:08.75 ID:o1dzO3bM0
百姓のくいもの
5名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:40:29.68 ID:D95ngIIu0
私自身、うどんの国から来た男です
6名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:59:57.15 ID:wx5xFFwd0
隣の徳島からは分水の恨み辛みを書いた呪いの手紙が届きます
7名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:18:44.48 ID:2EHeWcA/0
「こしのある県政を」


足で踏まれたいんですね
8名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:23:55.54 ID:ZaK0ykPRi
>>5
アホンダラ!
謙虚になれよ!
9名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:31:13.79 ID:n7h3Ny2U0
香川県とかけてうどんと解く

そのこころは

つゆを大切にしたいです。
10名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:33:44.09 ID:J7F6K3Ky0
うどん県w
11名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:34:54.26 ID:rATdSytu0
うどんの”こし”ってイマイチ良く分からないぞ。歯ごたえなのか喉越しの食感なのか
12名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:35:48.56 ID:2+3oQKP4O
香川ってうどんとめんつゆしか思い浮かばない
13名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:10:37.77 ID:T0TtXmdM0
コシが強いのだけがうどんじゃねーよ。

つーかさ、うどんは讃岐だけじゃねーぞ。各地にご当地うどんがあるはずだ。
14名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:18:24.02 ID:AmBUKcUC0
>地元特産のオリーブ製品

なぜうどんじゃないんだ(´・ω・`)
15名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:35:05.59 ID:fxXsDMf50
>>11
じぶんは、「噛んだときの弾力感」と
とらえているが・・・

江戸っ子のそば、香川県民のうどんみたいに
ノドごしで食べたことはないな
もったいないっていうか
(ビールはのどごしを楽しみます)
16名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 12:29:26.13 ID:9k4QU5RSP
うどん送れよ…
17名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 12:38:43.17 ID:HEReAGVX0
乾麺なんぞ、旨かないわい
18名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 18:21:37.97 ID:7HGa6dj70
ばらまきをやめて、ぶっかけをやります
19名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 21:30:45.61 ID:HYMPuNF60
高松市内のマンションなどで帰宅する女性を待ち伏せし、下半身を露出したとして、
公然わいせつなどの罪に問われたサッカー・カマタマーレ讃岐トップチームの
元コーチ、小田桐健一被告(30)(高松市鶴市町)の初公判が18日、
高松地裁であった。

小田桐被告は「間違いありません」と起訴事実を認めた。

検察側は冒頭陳述で、動機について
「コーチになってから多忙で自分の時間が持てなくなり、ストレスがたまって
犯行に及んだ」と指摘。
「オートロックのドアが閉まる前に、女性の後について侵入する手口で
犯行を重ねた」と主張した。

起訴状では、小田桐被告は昨年1月29日未明、高松市内のマンションの
エントランスで、女性(30)に下半身を見せた。
同年5月にも同市内の学生寮で同様の犯行をした、としている。

2月17日の次回公判で、検察側は余罪3件について追起訴する。
小田桐被告は昨年10月、香川県坂出市内で女性にアイスピックを突きつけて、
下半身を見せるなどしたとして強制わいせつ容疑でも逮捕、送検されたが、
この被害者とは示談が成立し、不起訴処分となった。
20名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 21:47:18.34 ID:KZ8ygEPpO
日本一鍋奉行の多い県か、うざったい。
21名無しさん@恐縮です:2012/01/23(月) 18:37:47.45 ID:wPFTKKWo0
>>1

>要さんは18日、県東京事務所で

香川でやろうよ
22名無しさん@恐縮です
知事は誰なの?