【サッカー/スペイン】メッシが逆転弾をアシスト…今季4度目のクラシコはバルサに軍配!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フリーメーソン作成中φ ★
 18日にコパ・デル・レイ準々決勝第1戦が行われ、バルセロナがレアル・マドリードを2−1で下し、アウェーで先勝した。

 今シーズン4度目となったクラシコは11分、カリム・ベンゼマのスルーパスに抜け出したクリスティアーノ・ロナウドが、ドリブルでペナルティーエリアに侵入すると、シザーズフェイントでDFを翻ろうし、左足を振り抜く。
これがゴールネットを揺らし、ホームのレアル・マドリードが先制する。

 しかし、先制されたバルセロナは、徐々にボール支配を高めると、後半開始直後の49分、CKのチャンスにカルラス・プジョルがヘディングシュートを叩き込み、同点に追いつく。

さらに77分には、この試合でバルセロナでの公式戦300試合出場を達成したリオネル・メッシがDFラインの裏に絶妙なロビングパスを送ると、これを受けたエリック・アビダルが左足で流し込み、逆転に成功した。

 これで、バルセロナは今シーズンのレアル・マドリードとの対戦成績を3勝1分けとしている。第2戦はバルセロナのホームで25日に行われる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120119-00000301-soccerk-socc



2名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:02:26.00 ID:YK9TSnqk0
ペペをクラシコに出すな
あいつのせいでいつも冷める
3名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:02:45.37 ID:qqNM+t7U0
見てなかったやつのために俺が5文字でまとめてやった

「いつも通り」
4名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:02:48.91 ID:jLsE+DHZ0
アビダルさんGJ
5名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:02:50.59 ID:SYzVYau90
レアルは相変わらずの暴力サッカー
とくにペペがゴミだしアロンソもひどかった
6名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:03:01.60 ID:KyLS7C3+0
いい加減暴力団規制しろよ
7名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:03:18.54 ID:9skDqAgk0
まさかのアビダルw
無得点記録どのくらいだった?
8名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:03:20.34 ID:+9gbjXL20
そろそろモウリーニョ解任もあるかもしれん。負けすぎ。
9名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:03:22.90 ID:ImPI501c0
つーかペペは半年ぐらい出場禁止+社会奉仕1000時間とか命じられて然るべきレベル
コエントロンも酷かった
10名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:03:28.33 ID:Jq8gZuK10
後半クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:03:35.96 ID:iOANx3Gv0
今季4度目のクラシコ「も」バルサに軍配!だろ
12名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:03:38.22 ID:HCBjbB4C0
雑魚専とか言ってた奴は謝れよ
13名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:03:38.54 ID:CfTFDyxvi
これだけカメラあるのにようやるわ
14名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:04:00.93 ID:/1omSeRgO
まあ荒いのはお互い様
一人ペペが別格なだけ
15名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:04:01.34 ID:RJi48mmG0
主役はぺぺ
16名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:04:07.40 ID:FBwv5sVu0
レアルよわすぎ
17名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:04:13.16 ID:zoGzKYyS0
ラウール、モリエンテスの時代はレアル大好きだったのに
マジで、どうしてこうなったんだ…

いくら上手くても、中国、韓国レベルのカンフーサッカーなんて見たくないよ
18名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:04:16.76 ID:OQT16bQv0
ぺぺに手を踏まれ
コエントランにドつかれ
メッシ嫌われすぎだろw
なにしたっていうんだよw
19名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:04:17.15 ID:gq6lqEgX0
ここまでペペ2回
20名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:04:23.04 ID:+9gbjXL20
ぺぺは追放しろよ。
21名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:04:26.45 ID:G91Taavb0
レアルのディフェンスどうにかしろw

ルーニーもウィルシャーもツイッターでペペのこといってたなwww
22名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:04:34.84 ID:/PzYoI7j0
ペペさん頭悪いの?ばれてないと思ってたの?ww
23名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:04:41.57 ID:FmrKv/w60
屁アルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:04:45.72 ID:+5lJTVkZ0
いつも通り負けそうだと暴力団化するレアルだった
25名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:04:49.12 ID:tkzyZGan0
MOMはクリロナ
負けたけど
26名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:04:49.56 ID:UO/AuzvY0
ポルトガル国民は今回のクラシコを見て何を思うのか
27名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:04:52.60 ID:i77Lndk60
レアルマドリードが下朝鮮に見えたんですが・・・
28名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:04:59.27 ID:qqNM+t7U0
>>12
ピント(笑)のミスだから余計雑魚専疑惑が強まった
29名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:05:00.12 ID:x4N/FW/c0
ざまああああああああああああああああ
クソワロリー(笑)


ペペクズすぎる
檻に戻せ
30名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:05:03.24 ID:HK+DHgy50
やっぱり ザコ専門のチームだよな レアルは これで優勝しても評価されないのは当然


プロレスサッカーに持ち込んでこのザマだもん ファンはウイイレ厨のニワカだろ
31名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:05:06.10 ID:2EKhL9nW0
シャア「いまのレアルではバルサは倒せん」
32名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:05:16.19 ID:Mdaklgbo0
ロナウドのゴールはよかったな
33名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:05:16.20 ID:0J1zEWJN0
27:73

支配率、これベルナベウなんだぜw
34名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:05:20.82 ID:0+PCaGNE0
最高に面白かった
バルサ調子悪かったけど
やっぱ強いね
35名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:05:23.26 ID:VMtRdNdF0
コエントランがペペ級の屑と分かった日
36名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:05:23.81 ID:oYL35VO6i
見てないけどペペ氏ね
37名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:05:34.36 ID:DqEWrvRH0
今回はレアルの酷さが目立った
38名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:05:37.23 ID:FA1vkfgY0
前半好試合→マドリー徐々にガス欠→バルサに点を決められる→マドリー選手暴れだす→そんな中でもバルサ追加点→マドリーお通夜→終了

ここ最近のクラシコこればっかでクソつまんね…
39名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:05:37.92 ID:Rouskjr90
アビダルに決められるとかwwwwwwwwww
40名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:05:38.71 ID:3B5MH9O00
ガチカンフーサッカー
ペペ怖すぎる
41名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:05:40.71 ID:LS8jlE8j0
もう駄目だな
42名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:05:41.26 ID:6dAii7Pe0
ペペ様様のペアルへぼ過ぎだわ
モウも限界だろ、さっさとプレミア帰れ
43名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:05:41.61 ID:i0Co8ko6I
ペペは人間じゃない
44名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:05:47.54 ID:Ah8VAQyY0
ボール支配率

暴力集団(ホーム)27%
バルセロナ 73%
45名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:05:53.12 ID:Dl3FkqPw0
モウリーニョがうんこなんだよ

勝てないならもっとなんとかしてみろや
あん?
46名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:05:53.74 ID:AMK70+wy0
レアルヲタはチョン並みの思考だな
47名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:05:53.85 ID:7F6YOOc00
>>9
前の10試合だっけ?
なら今回はお咎めなしだなw
48名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:05:56.53 ID:67LnI93h0
マドリーのサッカー胸糞悪い
ペペとコエントランがウザすぎて仕方ない
49名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:06:01.51 ID:DMn1AXSp0
どうせ糞試合だろ
50名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:06:02.16 ID:jHC+RvPC0
ペペはひざ蹴り、踏みつけ、暴力オンパレードでしたね
頭どつかれたメッシ。コエントランもろとも処分だねwペペは。
51名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:06:07.40 ID:0t8c89Hr0
レアルがクズすぎる
ペペは二度と出すんじゃねーよ
52名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:06:11.88 ID:xlDDX2hg0
ペペのお尻ぺんぺん
53名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:06:14.06 ID:kVrBtJYt0
クラシコっていつも荒れてカード乱舞
そして最後はバルサが勝つ印象
54名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:06:22.98 ID:OQT16bQv0
やっぱバルサを(クリーンに)倒せるのはインテルしかないな
マドリーはクズすぎる
55名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:06:29.44 ID:ImPI501c0
そもそもハミチントップ右サイドバックとかいう時点で舐めすぎ
56名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:06:32.59 ID:gVzV9SDvO
雑魚専レアル
57名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:06:33.23 ID:KyLS7C3+0
猿が芝居覚えてたのが一番笑えたな
58名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:06:35.80 ID:zijJVDM7i
エスパニョールは頑張ってたのに
59名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:06:36.71 ID:Xggfo2Eb0
>>12
相手は劇団バルサだし。
60名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:06:36.82 ID:0+PCaGNE0
>>7
去年とってるよ
61名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:06:40.21 ID:2+uiUZ0p0
白い方が全くサッカーしてなかった
これ応援できるやつなんなのwwwwwwwwww
62名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:06:40.81 ID:q/agd7E80
暴力支配率
ペペ 73%
他  27%
63名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:06:44.04 ID:aBIJN6JYO
あの布陣であの内容でラフプレイに走ったうえ完敗
ここ数シーズンでレアルマドリー以上に醜悪なクラブってあるのか?
64名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:06:45.54 ID:k6BmkV1r0
マドリーてチョンみたいなサッカーするんだね
暴力ばっかでサッカーなんてしてないよね
見損なったよ
65名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:06:46.63 ID:/6YSHRsa0
ぺぺは駄目だわ。
そりゃルーニーもアホだって言うよ。
服西ぐらい上手くやらないと。
66名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:06:49.67 ID:6dAii7Pe0
67名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:06:49.76 ID:VMtRdNdF0
>>44
その暴力集団が国とサッカー協会の保護受けてるんだぜ
68名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:06:50.30 ID:Jmmp/4Ds0
ボール支配率

レアル・マドリー(H) 27% − 73% バルセロナ(A)
69名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:06:52.60 ID:V0vxyLhqO
また負けたのか
70名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:06:53.77 ID:nioD2/Ra0
この試合見てレアル好きになるやついないわ
ロナウドカウンターのみの攻撃、殺人タックルの嵐
モウリーニョ今期で解任されるだろ
71名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:06:54.97 ID:3rZuq4pL0
まさかのアビダルに決められるとはwwwwwwwwww
72名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:06:57.95 ID:32RG6n5f0
メッシはチートつかってるのか?やばすぎる
73名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:07:06.76 ID:jHw7Bm110
ぺぺとコエントランは10試合くらい出場停止でいいよ。
特にぺぺが酷すぎ
74名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:07:08.70 ID:9HylZwgR0
レアルは弱いわバルサはつまらんわ
クラシコ終わったな
75名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:07:09.73 ID:3B5MH9O00
バルサ強いというより対バルサに対してのレアルが弱すぎる
エスパニョール、ベティスの方が全然上手さがある
76名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:07:12.70 ID:nzB/kw27i
ほんとにアンチフットボールだな
77名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:07:18.20 ID:Unv81z7T0
この試合もまた、今までと同じようにマドリーが全てにおいて上回っていた

しかしまた、いつもと同じようにヤオセロナが審判を買収していたという事

ただ、それだけの話

技術、戦術、体力全てにおいて上回っていても審判が敵に回ってしまってはどうしようもないという事がこの試合を実際に観た人なら分かるだろう

そしてまた、いつものように明らかに買収されたと思われる判定をカットしたダイジェストだけが繰り返し流される・・
78名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:07:25.13 ID:9skDqAgk0
>>60
そっかーありがと
79名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:07:25.52 ID:AMK70+wy0
同点に追いつかれたら一気にクソ試合になったねw
勝ってくれたのに胸くそ悪いわ
80名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:07:25.94 ID:XaGj8PUmO
リーグではマドリーが上なのに直接対決では勝てない
81名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:07:35.94 ID:jEhXz1Wt0
レアルはアンチサッカーボール
82名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:07:47.14 ID:xlDDX2hg0
あとバルセロナに足りないのは高速ドリブラー
83名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:07:47.08 ID:0+PCaGNE0
モウリーニョ厨は完全に滅亡した!
84名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:07:48.35 ID:lDLYaQzm0
ルーニー「ペペ…奴は何て馬鹿なんだ」
85名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:07:51.03 ID:fucD7sEHO
ロナウド決めたか、これは明るい兆しだな
86名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:07:54.14 ID:0DDRuQ+n0
クリちゃん凄いじゃんバルサに点入れたじゃんww
コパになると覚醒するから、3-2でレアルの勝ちだなwwww
87名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:07:55.18 ID:tkzyZGan0
MOMクリロナ

ワーストプレイヤーはペペ
守備はいいがマジキチという理由で
88名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:07:56.10 ID:qqNM+t7U0
>>59
ペペは演技も暴力も頑張ってたからペペがMOMだね
89名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:07:58.99 ID:ktSjzwFR0
つまんねー試合だったわ
90名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:07:58.98 ID:ERKRAd250
もうホントどうすりゃいいのかわからん
俺がモウリーニョなら鬱になるレベル
91名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:08:12.01 ID:jlIcYIrX0
また暴れん坊将軍か…
92名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:08:19.10 ID:0J1zEWJN0

ルーニー「Pepe. What an idiot. Sometimes people wind u up」

ルーニーもあきれるぺぺの酷さ
93名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:08:19.05 ID:kVrBtJYt0
こいつらっていつも転んで試合止めて審判に歩み寄ってケンカしてね?w
94名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:08:19.42 ID:YpT7vybc0
ペペまじクズwww
てかレアルにいるポルトガル人荒過ぎだ
やっぱ同じ国で助っ人集めだすとロクなことないな、早く処分しろ
95名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:08:20.75 ID:4h1TXJVt0
ペペはメッシの手を態と踏みやがった
コエンタランはメッシの頭をナデナデするふりしてポコン
カシージャスはなんかボケてるし
96名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:08:22.23 ID:LS8jlE8j0
反バルサ
クラシコ見終えて
親バルサ
97名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:08:26.35 ID:+9gbjXL20
98名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:08:27.61 ID:jgs4mqC30
一番劇団員として輝いていたのはペペだな
99名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:08:33.71 ID:3rZuq4pL0
また先制して逆転負け・・・もうダメかもしれんねw
100名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:08:40.65 ID:/5XwddYU0
また負けたのか
101名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:08:45.05 ID:yK+eTE6OO
最近クラシコやりすぎてて飽きた
レアルよえーし
102名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:08:52.78 ID:PrX1LkYt0
勝っても勝っても、つまらないバルサのサッカー・・・

サッカーの未来が心配だ
103名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:08:53.07 ID:i77Lndk60
ペペがあらぶりだしてから、なんか負けそうな匂いがプンプンしてきたよな

そしたら見事に。
色んな人間が、暴力振るうだけのクズと化してた。

今日はCR7に同情するわ
104名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:09:01.49 ID:nsMiwMu3O
メッシは成長ホルモンを使ったクズ野郎
105名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:09:04.40 ID:WnbWunjs0
まじで呆れるな
106名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:09:09.02 ID:MRuX3ePz0
とりあえずアビダルの安定感は凄いな
107名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:09:11.15 ID:nioD2/Ra0
ヘスス・スアレスさんのコラム楽しみにしときます
108名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:09:12.95 ID:UU0SGGTH0
メッシがアシストとかねーよ
普通にアビダルゴールでええやん
109名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:09:17.07 ID:wBaupbvP0
ペペいつかまだ絶対背中蹴るようなアホな事やるわ
110名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:09:17.83 ID:+9gbjXL20
>>98
×劇団員
○組員
111名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:09:18.07 ID:q/agd7E80
決定機の数

マンチェスターダービー=ミラノダービー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クラシコ



バルサのポゼッションはあんちふっとぼーるww
112名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:09:27.05 ID:M1frqKVI0
MOMはプジョルかな。

レアルはシュートらしいシュートがロナウドのとベンゼマのヘッドだけか・・・
113名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:09:32.98 ID:Fw+0eSqoi
いつも通り

以外に何か見所あった?
114名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:09:39.03 ID:7F6YOOc00
ペペはクズを地でいってるからある意味マシ
コエントランはリアルすぎるクズで嫌悪感しか沸かないな
115名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:09:46.03 ID:x4N/FW/c0
レアルとレアルファンは朝鮮と同じ思考回路だよ
あんなクズなラフプレーするチームとそれを応援するレアルオタ
116名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:09:45.90 ID:AzJOjfpz0
インテルvsミランの熱いダービーの試合の後だと糞つまんねえ試合だった
117名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:09:49.50 ID:xlDDX2hg0
>>80
バルセロナがザコ相手に取りこぼすからな。
今後レアルが雑魚に星落とす確率よりもバルサが取りこぼしを繰り返す確率のほうが高いし
118名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:09:53.06 ID:2WcTKFKC0
まあ、でもリーガで勝たないとなんの意味も無いしな
今のところどう転がってもマドリー優位だし
119名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:09:54.14 ID:0t8c89Hr0
レアルの面々が糞すぎて相対的にロナウドの株が上がっていくw
今日は守備でも貢献したしマジで頑張ってたな
120名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:09:55.43 ID:jgs4mqC30
>>110
むしろ両方で
121名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:09:59.33 ID:rCM4yFDkO
ぺぺは間違いなく追加処分くるし
ぺぺいなきゃカンプノウで勝てる訳なぁ
レアル詰んだな
122名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:10:10.46 ID:k6BmkV1r0
マドリオタはこんなチョンみたいなサッカーを応援してるのか
キチガイだな
123名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:10:10.92 ID:qqNM+t7U0
>>111
今やリーガ以上のザルリーグになったプレミアは流石だね
124名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:10:12.22 ID:AMK70+wy0
シャビはこういう時にアンチフットボールって言えやwww
みんな同意するわ
125名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:10:13.42 ID:bwW7lJMo0
>>104
正義の改造人間vs悪の組織、っていう構図かw
126名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:10:14.00 ID:zoGzKYyS0
今は、バルサとビルバオの時代
レアルはオワコン化してしまった…
127名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:10:16.95 ID:0J1zEWJN0
クリロナはクリーンな選手だな、ポルトガル人の中では
128名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:10:18.67 ID:8hjH5VY70
去年よりも、シーズンはじめよりもバルサへの苦手意識がどんどん高まってるな。
レアルの選手の自信のなさが目に付いた。
129名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:10:18.79 ID:SYzVYau90
ここ2年はほんとモウリーニョは生粋のバルセロニスタで
バルサの評価を上げるためにクラシコを台無しにしてると言われてるも信じるレベル
130名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:10:19.14 ID:yOuHmoLO0
MOMはペペだな
安定したプレーだった
131名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:10:25.58 ID:xtWrSl7Ai
バルサってアウェイだとロシアにすら負けるのに、レアル相手だと常に引き分け〜勝利だよな
132名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:10:27.52 ID:dexyEVwS0
コエントランのは酷すぎた
133名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:10:45.34 ID:0QqafeiKi
バルサDF陣すごすぎワラタwww
134名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:10:46.59 ID:NoviM+vA0
毎年こっからしばらく毎年クラシコ8試合やんのかよ
135名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:10:49.69 ID:UJwCS+2h0
レアルは永遠のNo2だな
136名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:11:00.05 ID:eNCdJa1d0
ミラノダービーのほうが面白かった。
リーガつまらん。
137名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:11:05.83 ID:HK+DHgy50
テンプレ

前半好試合→マドリー徐々にガス欠→バルサに点を決められる→マドリー選手暴れだす→そんな中でもバルサ追加点→マドリーお通夜→終了

見どころ ペペの退場  役ただずで放出濃厚なエジルとアルティントップ
138名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:11:07.12 ID:tkzyZGan0
>>119
うん、ロナウドのベストゲームかも
139名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:11:12.94 ID:+JjjJHdZ0
今日の試合を見てハッキリとわかったけどレアルってインテルの劣化版だな。
調子を取り戻したインテルがダービーで見せたタフで奇想天外なサッカーを
インテルよりレベルの低い選手たちでやってるのがレアルって感じ。
140名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:11:15.76 ID:fjni5CNUO
>>118
涙拭けよw
141名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:11:16.83 ID:dqY0Olg0O
ルーニーがツイでつぶやいてるがペペのラフプレーに呆れてるぞwww
142名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:11:27.68 ID:DqEWrvRH0
しかしメッシ嫌われ過ぎやろ
よっぽど恨みかってないとあそこまでされんだろ
143名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:11:31.26 ID:x4N/FW/c0
ペペは一試合で劇団と暴力団を体現して見せた
144名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:11:31.27 ID:WnbWunjs0
サッカーじゃないところでレアルはお話になっていない
あんなの子供に見せられないだろう
ちゃんと処分しろよ
145名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:11:42.09 ID:kiADGux9P
【暴力八百長集団ヘアルヤオリー】

#3ペペ 暴行
http://www.youtube.com/watch?v=LCr9_c4rRbU
#4ラモスはメッシ削りに一生を捧げる
http://www.youtube.com/watch?v=jol6qjpurk0
http://www.youtube.com/watch?v=IsnvYMKEP0Y
http://www.youtube.com/watch?v=ZKpSgaJYf6o
#6アデバヨール 2人をボッコ
http://www.youtube.com/watch?v=fxQVqKvDDGk
#7Ronaldoがブスケッツ顔負けの名演技で 観客を魅了
http://www.youtube.com/watch?v=4VgWGo5D6aU&feature=related
#12マルセロ どさくさで踏みつけ
http://www.youtube.com/watch?v=zG0O5RUoDLc#t=1m09s
マルセロの一世一代
http://www.youtube.com/watch?v=XYUb6KTQFPA
#17アルベロアは代表の絶対的エースの 右足を踏みつける
http://www.youtube.com/watch?v=L64CxEJYj7Y#t=0m55s
#22Maria Nice Diving!!
http://www.youtube.com/watch?v=mLc-Ked49og
http://www.youtube.com/watch?v=GyJSkN0C3ZY
ヤオリーニョ ポルト
http://www.youtube.com/watch?v=JNvf81nN8iM
ヤオリーニョ インテル
http://www.youtube.com/watch?v=v6zrF3y4djc
http://www.youtube.com/watch?v=c32XPA5D_gw
自陣でオフサイド
http://www.youtube.com/watch?v=yI1RrbyQpZ4
バレンシア戦イグアインのハンド見逃し
http://www.youtube.com/watch?v=991P869sKjw
ペペ メッシの手を故意に踏みつける
http://www.youtube.com/watch?v=l7q_fQqOpRI ←NEW!!!
146名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:11:42.42 ID:AMK70+wy0
ペップになってからクラシコ通算成績の貯金一気に使い果たしたな
辞めないでくれ
147名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:11:45.85 ID:BDc90EK30
いつも後味の悪さを残しながらバルセロナが勝つな、まじバルサつええええ
レアルのラフプレーがひどい
でもやっぱりレアル応援するわ
148名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:11:58.44 ID:7bzWWGY70
見逃したんだけど
ペペのほかにどんなファールあった?
149名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:12:00.07 ID:e3549d+u0
>>118
正直あの2チームだとリーガでの一位二位はあんまり意味がないと思う。
チャンピオンズリーグだよ。
まあ、そう考えてもバルサが圧倒してるけど。
150名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:12:02.93 ID:ocL3oS8q0
ハイライトはよ つべではよ
151名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:12:07.53 ID:lDLYaQzm0
リーガってバルサ一強だろ、マドリは他ビッグクラブに負ける
152名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:12:16.09 ID:0u9PThrH0
アビダルってエリックっていう名前だったんだな
意外とカッコいい名前だったんだな
153名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:12:25.53 ID:8FCA0sGl0
ペペひどいなまじで
http://www.youtube.com/watch?v=l7q_fQqOpRI
154名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:12:31.76 ID:wgWFazxr0
こんな汚いサッカー見たくない。
審判がまともならレアルは何人か退場してた。
審判買収してラフプレイするチームはまじで消えてくれ。
155名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:12:37.76 ID:PrX1LkYt0
リーグ戦は、レアルが獲るのはほぼ確定してるがクラシコ1つは
かたないとな。
156名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:12:39.16 ID:URXAPqx30
>>129
元バルサの通訳だしなw

この試合見てバルサ寄りの審判どうこう言う奴って頭逝ってるとしか思えないよ
157名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:12:40.07 ID:+dD0/BkW0
レアルは前半飛ばし過ぎ
ペース配分もわかんねぇのかよ
158名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:12:40.97 ID:58nkCP1p0
もうモウリーニョ就任中は1勝で終わるかもしれんww
159名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:12:47.75 ID:HK+DHgy50
クリロナは当たられるのが怖くて、体を張ったキープが出来ない

まぐれのドリブルでしか勝負できないため、すぐボールを取られてチームの負担になっている。

雑魚専門は早くプレミアに帰れ
160名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:12:50.09 ID:uY/xsKqR0
ペペ輝いてたな
演技も暴力もすべてにおいて圧倒していた
161名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:12:54.17 ID:CAykQIS20
バルサが異次元すぎるな あと2〜3年はどこも追いつけない
162名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:12:54.73 ID:QAtgkeToO
マドリーではマドリーファンから叩かれまくってたC・ロナウドが一番献身的だった
163名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:12:58.65 ID:BtQmdge30
ぺぺってあれただの基地外だろ

一度病院に送った方がいい
164名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:13:09.22 ID:Ofh/ANML0
モウリーニョが就任してからいつも同じパターンで負けてるな
165名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:13:20.43 ID:/03ZGxK10
>>3
またかよ
166名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:13:21.37 ID:q/agd7E80




メッシは嫉妬でもなくただ単に嫌われてるっていう事実観ろwウイイレ脳バルサヲタww
167名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:13:26.07 ID:AMK70+wy0
コレで審判がバルサ寄りに見えるとかチョン以下だな
168名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:13:30.01 ID:FeZi22w90
ペペ、カルバーリョ、コエントラン、マジでこいつ等どうにかしてください。
アロンソみたいにプレーで荒くても、その後紳士なら分かるけど、あいつら審判の見てないとこで手をスパイクで踏んだり、頭どついたり、やりたい放題。
169名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:13:33.33 ID:b8HlYDqO0
死ねよレアル
勝てないからひたすら反則行為するしかなくて惨めだわ
170名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:13:36.16 ID:VMtRdNdF0
>>127
前半のクリロナは守備がんばっててスライディングタックルとかしてたけど
フェアそのものだったな
171名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:13:40.12 ID:DYI4p3Z90
ペペは本気でクズ
172名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:13:43.31 ID:i77Lndk60
http://www.youtube.com/watch?v=l7q_fQqOpRI&hd=1

はえええええええええええええ
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
173名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:13:43.78 ID:i0Co8ko6I
ロナウド好きじゃなかったけど周りのポルトガル人がクズすぎるせいで
ロナウドがいい奴に見えるわww
174名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:13:44.45 ID:5cVhBH6e0
バルサが勝ち続けるのもつまんねえが
レアル酷すぎる、なんとかして
175名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:13:45.06 ID:x4N/FW/c0
カルバーリョも酷かったな
あれはメッシじゃなかったら怪我してもおかしくない
普段あんなことして目立つ選手じゃないからあんま叩かれないが
176名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:13:46.85 ID:tkzyZGan0
でも本当のワーストプレイヤーはエジル

あいつは何しに出てきたんだろうw
177名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:13:49.20 ID:ETb4o5jk0
ぺぺはDNAに欠陥があるな
178名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:13:52.54 ID:nioD2/Ra0
レアルは一試合ならまぐれで勝てるかもしれないけど
ホームアウェーあると無理だな
CL優勝するには決勝で対決しないと
179名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:13:58.34 ID:ZoR3YeQV0
ボールポゼッション 公式記録

レアル・マドリー 27% ー 73% バルセロナ
180名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:14:02.04 ID:DqEWrvRH0
ペペってホントにバカなのかな
181名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:14:03.16 ID:8hjH5VY70
>>139
確かに3冠の時のインテルのほうがバルサ相手にしたら、
今のレアルより勝負強そうではあるな。
レアル、サネッティいないからな。
182名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:14:11.99 ID:wC5QTrLo0
コエントランの問題の映像はまだなのか?
183名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:14:13.25 ID:uK18N2Id0
ぺぺはもう追放しろ
こんなやつ野放しにしてていいわけないだろ
184名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:14:14.71 ID:58nkCP1p0
ペペさんのつまづいた振りして偶然手を踏んでしまう芸風は勉強になる
185名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:14:18.99 ID:wgWFazxr0
こういう格上チーム相手になると審判買収して
ラフプレイするチームよくいるよな。
日韓W杯の韓国だったり。 見ていて胸糞悪いわ。
186名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:14:19.43 ID:CAykQIS20
>>176
トラップミス
187名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:14:23.79 ID:lUYHFXtw0
188名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:14:36.27 ID:Jmmp/4Ds0
試合結果
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2533900.jpg

     レアル バルサ
支配率 27%  73%
チャンス 2    8
シュート 5    11
CK    1    8

スタジアム サンティアゴ・ベルナベウ
189名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:14:38.82 ID:BDc90EK30
メッシはずっと消えてたくせに結局決定的な仕事はするのな
190名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:14:41.90 ID:CyxQUD/E0
ホームでボコボコは辛いわな
差はまだまだあるな
191名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:14:43.20 ID:Yomi2QR60
レアルってなんでこんなに弱くなっちゃったんだろ
Jリーグきても優勝はできないだろ
192名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:14:54.20 ID:jlIcYIrX0
モウがペペの行為をどう擁護するのか楽しみ
193名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:14:53.71 ID:jEhXz1Wt0
ペペクレイジー 360ml

新発売
194名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:14:55.85 ID:AMK70+wy0
朝鮮>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マドリー
195名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:15:04.48 ID:vVju1xhm0
これでもレアルオタは世界的に2強とか言っちゃうわけ?
196名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:15:07.42 ID:n7MGGogc0
ミラン対インテルの方が数倍面白かったな
197名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:15:10.13 ID:/Jxyu7zV0
ペペはUFCに行ってくれ
198名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:15:10.32 ID:i77Lndk60
ペペ
コエントラン
カルバーリョ


CR7「ポルトガル人が迷惑かけてごめんなさい・・・」
199名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:15:18.54 ID:BtQmdge30
レアル、ホームでポゼッション27%・・・・・
200名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:15:25.72 ID:0J1zEWJN0
>>173
カカとロナウドの好感度は上がりつつある、この2人はなんだかんだ言ってサッカー馬鹿
ぺぺは単なるキチガイ
201名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:15:28.65 ID:Rl8O2U6E0
プジョルが入れたのが嬉しい
202名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:15:42.16 ID:7F6YOOc00
ロナウドの試合開始からゴールまでのピーク
その後のすさまじい空気感に惚れた
203名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:15:42.97 ID:x4rADJ6o0
ペペってここまでクズとは思わんかったわ
もうクラシコには出すな
204名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:15:48.43 ID:7ebzKCG4O
ぺぺは転職しろ
205名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:15:54.96 ID:CAykQIS20
こんなんだからポルトガルはWCで勝てないんだよ
206名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:15:55.37 ID:DMn1AXSp0
>>139
じゃあサムエルとかカンビアッソ取ればいいのかもな
207名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:15:58.53 ID:2WcTKFKC0
>>191
レアルはバルサ以外にはフィジカルサッカーで負けない
リーガもjも取れるよ余裕で
208名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:15:59.17 ID:dOl7T26NO
今のマドリーって、あんなにセットプレイの守りが酷いんだ…

フリーでヘディングされ過ぎだろ…
209名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:16:09.93 ID:4h1TXJVt0
エジル、この世の終わりみたいな顔してたけど大丈夫か
210名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:16:09.76 ID:hir/l6ch0
ペペってサッカーの才能無かったら100パーセント犯罪者だったろうな
211名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:16:11.55 ID:AMK70+wy0
こんなサッカーして誰も退場しない
殆どのクラブが対等に戦えるに決まってんじゃん
212名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:16:11.78 ID:fjni5CNUO
そのうちチョンの2002の関連動画にクラシコが出るようになるぞw
213名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:16:18.97 ID:6A/C2AOj0
黒組なんでいつも自滅してまうん?
214名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:16:22.75 ID:4WJTRnfn0
>>181
あのシーズンだって4回やって負け越してるやん
勝ったのイニもいなくてコンディション最悪のバルサに勝っただけだし
しかもあれからバルサ進化してるし
215名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:16:38.06 ID:k6BmkV1r0
雑魚マドリーオタの負け惜しみが酷いね
暴力プレーばっかとかどこのチョン?
216名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:16:38.46 ID:GRfSOy0Ii
クラシコがどんどん堕ちていくな
強いだけじゃ面白くないんだよ
217名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:16:38.82 ID:i77Lndk60
>>206
お、おう・・
218名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:16:39.40 ID:lDLYaQzm0
ツイで色んな選手がペペに怒ってるw
219名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:16:51.52 ID:kVrBtJYt0
なんでクラシコっていつも後味悪くなるんだろうなw
仲良くサッカーしろよw
220名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:16:59.43 ID:YpT7vybc0
どうせペペの処分は軽くなるからなw
221名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:16:59.66 ID:aYkzDmz60
モウリーニョとペペはシャビに「アンチフットボール」と言わせようとしてるとしか思えない
222名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:17:03.41 ID:CAykQIS20
>>216
サッカー意外はおもしろいけどなwwwww
223名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:17:04.20 ID:4OEbVu7T0
レアルは強いんだけど対バルサだと敗者のメンタリティーになるわ
この苦手意識はそう簡単には抜けないかもね
224名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:17:13.75 ID:oM/vX1N00
メッシが転んだ後に手を踏んづけてんの見てマジでクズだと思った
225名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:17:20.09 ID:wBaupbvP0
だからもう最終手段しかねえって
300億円でも400億円でも500億円でも
いや1000億円積んでもいいからメッシ引き抜けって
もうそれ以外ない
226名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:17:24.51 ID:AvYROl430
マドリーのポルトガル勢(クリロナ除く)はどうにかならんのかアレ
バルサオタ嫌いでどっちかと言えばマドリー応援してた俺でもひいたぞ
227名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:17:30.45 ID:FeZi22w90
そのうち、バルサ寄りの審判だったとか書くヤツ居るだろうけどさ、流石にそれは無い。
早くマドリーの監督、会長をマトモな奴に戻してくれ!
228名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:17:34.72 ID:EnljIp5m0
>>153
これ最後に映ってる
間近で見てたアロンソがメッシに何言ったか気になる
229名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:17:39.28 ID:It7TCCq30
ぺぺはラフプレー依存症だな。怖すぎる
コエントラン、カルバーリョも普通なら退場だろなんだあれw
バルサとは差がどんどん広がるなあ
230名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:17:41.51 ID:t/9tjndA0
マドリーは早くぺぺを放出すべき
スペイン第2のチームというイメージだけでなく
こいつのせいでダーティなイメージまでついちゃうぞ
一応紳士のチームということになってるんだろ?
231名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:17:41.57 ID:i77Lndk60
ミラノダービーはみんな真面目にサッカーやってたのに。
232名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:17:48.29 ID:XA6XVTFpi
コエントランのあれはgif化するだろうな
233名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:17:48.63 ID:DqEWrvRH0
もはや相性の問題だろ
そう思いたい
234名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:17:52.01 ID:U5QMfOD90
>>225
それでも勝てないよ
235名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:17:54.51 ID:x4N/FW/c0
つーかレアルはだいたいあんなプレーだからな
まあペペは別格だが
236名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:18:02.64 ID:q/agd7E80
  イブラ   キャロル

 バートン   バロテリ
     
      ぺぺ


この布陣にしろ
 

   
237名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:18:05.61 ID:LS8jlE8j0
あまり話題になってないけど、イニエスタ凄かったな
238名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:18:08.97 ID:Rouskjr90
プジョルすげええなあ
プジョルいなかったらバルサどうするんだろ
239名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:18:13.29 ID:PoqKbecF0
試合見てないがこのスレ読むとどうやら主役はメッシじゃなくペペだったようだなw
240名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:18:30.93 ID:67LnI93h0
>>219
仲良くとか今日のクラシコ見たら無理ってわかるだろ
241名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:18:50.97 ID:/OynvXMo0
穂積ペペを見習え!
242名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:19:05.82 ID:HEDmK4aP0
>>236
ワロタwww
243名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:19:32.89 ID:JbpVmt/Q0
見てないけどスレ流し読みしたら
相変わらずペぺ酷かったのか
244名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:19:35.50 ID:k6BmkV1r0
マドリー好きな奴ってぺぺみたいに頭おかしいよね
こんな暴力団によく勝ったよバルサ
245名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:19:37.17 ID:58nkCP1p0
ロナウドが叩かれ次はモウリーニョへのバッシングも始まりそうだ
246名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:19:39.27 ID:WnbWunjs0
イブラなんてかわいく見えるわ
247名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:19:43.84 ID:KuWPi2hR0
バルセロナ>>>プレミア強豪=マドリー=バイエルン>その他
248名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:19:48.95 ID:jlIcYIrX0
負けた時の言い訳のために退場者を出そうとしてたとしか思えない
249名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:19:53.53 ID:DYI4p3Z90
顔面に風を感じたダイブで
ゲーム止めやがって不愉快
250名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:20:06.22 ID:bwW7lJMo0
>>236
そんなチーム見てみたいけど
試合中に仲間割れして殴り合いしそうw
251名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:20:06.52 ID:6dAii7Pe0
マドリは2点をリードしてやっとこさイーブンになる
252名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:20:06.87 ID:R0l+xPOO0
最近エルブランコと言われない理由は間違いなくぺぺのせい
253名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:20:21.65 ID:URXAPqx30
>>236
五体満足でピッチ去れないだろw
254名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:20:24.51 ID:UO/AuzvY0
>>248
ならなんで退場しそうなやつら下げたんだw
255名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:20:26.38 ID:x4N/FW/c0
ペペはあれに加えて演技もやるからな
奴はオールマイティープレーヤーだよ
256名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:20:26.51 ID:jHw7Bm110
コエントランあった
http://www.youtube.com/watch?v=f7_vXW3cwlA
257名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:20:27.03 ID:kFaRklNr0
今日はぺぺ史上でも一二を争うキチガイっぷり
258名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:20:33.73 ID:6A/C2AOj0


モウ「バルサ相手には審判と共謀できない」


259名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:20:47.97 ID:rCM4yFDkO
クリロナがゴール決めた試合は負けないジンクス(笑)
260名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:20:49.73 ID:WhYvVcXXO
相手を踏んだり蹴ったり、倒れてる選手の手を踏んづけても退場にならない

でもやっぱり勝ったのはバルサ♪

朝から気分良い♪
261名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:20:50.43 ID:dqY0Olg0O
ラウール グティいなくなってポルトガル人が勢力のばしてからのレアルはクズ
262名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:20:52.59 ID:zoGzKYyS0
お前ら、これからはバルサvsビルバオに注目しろよ
クラシコなんかより全然面白いぞ
ヘップ対ビエルサという視点でも最高に熱い
263名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:20:57.74 ID:i0Co8ko6I
>>236
こういう布陣を考える時の新城率は異常
264名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:21:02.91 ID:Uw3uOC8a0
>>250
いや、試合前のロッカールームでw
265名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:21:10.58 ID:UU0SGGTH0
ぺぺローション、アマゾンで買った
266名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:21:11.00 ID:/wZ9z1gF0
ペペェ・・・
267名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:21:14.08 ID:/bMSCg/t0
ペペはガチでやばいよ
サイコパス
268名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:21:18.58 ID:0J1zEWJN0
>>243
ルーニー筆頭にプレミア勢がツイでぺぺに憤慨してるw
269名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:21:19.53 ID:SYzVYau90
モウリーニョの華麗なる言い訳はまだか?
また運が勝敗を分けたとか審判がどうのこうのとか劣等感なんて持ってないとか言い出すんですよね
270名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:21:25.25 ID:wBaupbvP0
>>257
まあ背中キックには叶わん
271名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:21:33.03 ID:i77Lndk60
シャビアロンソも何気にカスだったよね
272名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:21:35.13 ID:wLKJi99C0
>>244
そういう考え方するおまえが1番頭おかしいと思うよw
まぁペペはクズだな。
バルサ最強!
273名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:21:36.21 ID:q/agd7E80
強さ

バルサ>>>>>>>レアル>プレミア勢・ミラノ勢・バイヤン>>>その他


エンターテイメント


レアル・プレミア・セリエ・ブンデス>>>>>>>Jリーグ>>>>>>>>>>>バルサの試合
274名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:21:38.17 ID:VU6pJpd50
ペペの良さだけはずっとよくわからなかった
手癖も悪いしなんでこれがレアルレベルなのか
275名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:21:39.77 ID:bQMEhvxH0
枠内2でバルサから1点取ってるのは
さすがに高い金払って選手集めてるだけのことはあるなw
監督いらねえだろ
276名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:21:51.82 ID:/Jxyu7zV0
>>262
バレンシアも面白いよ(レアルよりは)
277名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:21:53.84 ID:Rouskjr90
ぺぺってサッカーやってなかったらマジで一生刑務所入ってたレベルかもなw
278名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:21:59.83 ID:58nkCP1p0
ペペのメッシへの踏みつけも酷いが手が当たったとばかりに
いつまでも寝っ転がってゲーム止めるのも酷すぎだってw
279名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:22:00.24 ID:7ebzKCG4O
コエントランはクズ。
280名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:22:03.70 ID:0+PCaGNE0
>>219
それは永遠にないわ
イタリアダービーもそうなると思うよ
281名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:22:08.87 ID:exd3T3xZ0
レアルの凋落ぶりは凄いな
最近ずっとバルサの引き立て役じゃん
282名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:22:26.39 ID:wgWFazxr0
ペペはサッカー界から追放してほしい。
こいつはいずれまたでかい事件おこすぞ。
大怪我する選手がでる。
283名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:22:30.42 ID:x4N/FW/c0
>>271
今日は酷かったな
いつもはもっと落ちついてるのにな
284名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:22:30.83 ID:2vhIsq9N0
>>256
クズすぎるwwwwwwwwwww
285名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:22:42.66 ID:FeZi22w90
ルーニーもTwitterでペペに苦言してて笑った
クリロナは良かった。他のボルトガルバカ三兄弟は氏ね
286名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:22:55.42 ID:SInrEWy0O
クリロナがマドリーでよく批判されてるけど
試合見てるとぺぺマルセロコエントランの方がよっぽどクズだろw
287名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:23:14.24 ID:Uw3uOC8a0
ポルトガル(語圏)色が強まってからのレアルのバッドボーイズっぷりはハンパないなw
288名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:23:19.24 ID:Rouskjr90
>>281
そもそもこの地球上にバルサと互角に渡り合えるチームがいねえよwアホかおまえ
289名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:23:21.32 ID:0+PCaGNE0
この試合見て気分悪くなってる奴はバルサファンじゃないのか?
それじゃここ数年つらかっただろうね
ご愁傷様です











最高の朝だわ
290名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:23:22.88 ID:qqNM+t7U0
もうレアルオタの楽しみはリーガのバルサ戦で実況を荒らすことだけ
毎回実況スレひどいからw
291名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:23:26.21 ID:It7TCCq30
モウリーニョがすべて元凶なんだろうなぁ
アロンソとかあんな選手じゃなかったのに
292名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:23:36.25 ID:NYeP6Hrw0
ロナウド怪我だったのかな
後半空気すぎる
293名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:23:37.19 ID:fjni5CNUO
クリロナバルサ来いよ
294名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:23:43.44 ID:AMK70+wy0
ペペとアロンソはマドリーが審判買収してなきゃ退場してるから
コレで世界2強(笑)って他のチームも同じ事しても退場しなきゃ互角に戦えるに決まってんじゃん
295名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:23:47.53 ID:8E55vcYGI



ポルトガル人はシナ人以下
296名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:23:57.24 ID:wn8mpzAh0
ペペもいつも通りだったが
バルサのブスケの劇団員ぷりもいつも通りひどかったなw
297名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:24:13.36 ID:Bnrpj+yv0
バイエルンで控えのアルティントップとか出てる時点でなあ
298名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:24:22.44 ID:+QBulhb00
レアルマドリッドというブランドがどんどん傷ついていくなぁw
299名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:24:26.92 ID:ZG975b5g0
>>97
劇団・・・
300名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:24:26.86 ID:+cEbsYQlO
>>282でかい事件、見てみたい気もしますけどね
301名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:24:36.21 ID:Rouskjr90
レアルでラフプレーが多いのはぺぺ ラモス マルセロこの3人だよ
審判にも狙われてる特にぺぺ
だから前半でいきなりぺぺがイエロー食らってた
302名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:24:48.87 ID:jlIcYIrX0
クリちゃん呆れてプレミア復帰しちゃいそうな覇気のなさだったな、後半は
303名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:24:49.68 ID:XA6XVTFpi
一部の統計によると今日の試合でバルサが対戦成績五分にしたみたいだね
304名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:24:51.66 ID:ESziAOJu0
アビダルってSB?
305名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:24:55.48 ID:q/agd7E80
メッシはかなり嫌われてたww

イニエスタもセスクもチャビもちゃぶってるのに一人だけ敵意を抱かれるメッシw

306名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:25:01.13 ID:dqY0Olg0O
モウリーニョも指示してるんだろこれww
307名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:25:03.43 ID:FA1vkfgY0
>>293
おれらのパス回しになんとかかんとか
308名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:25:07.87 ID:MiMsZcV1O
ペペやコエントラン以外もレッドくさいイエロー多すぎ
309名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:25:18.54 ID:AHeL1t+E0
レアルの選手、クリロナとベンゼマぐらいしか知らないにわかだけどレアルって結構荒いのね
監督の方針なのか選手の資質のせいなのか知らないけど
310名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:25:24.71 ID:k6BmkV1r0
強さ
バルサ>>>>>バイエルン>>>マドリー

エンターテイメント
バルサ・ブンデス>>>>チョンの試合、マドリーの試合
311名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:25:24.82 ID:8FCA0sGl0
312名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:25:26.75 ID:OlawGljl0
劇団vs暴力団
313名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:25:35.69 ID:Wd+GR7Y60
これでペペは何のおとがめもなしだからな
氏んでくれ
314名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:25:42.51 ID:Rouskjr90
しかしあんだけラフプレーしててもレアルはイエロー4枚で済んだんだなwありえねw
315名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:25:59.06 ID:1MW2a5d5i
長友オワタ
316名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:26:01.57 ID:7ebzKCG4O
ホームで終始守備に徹するマドリー。ライターを投げ込むマドリーサポ。
317名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:26:09.61 ID:DqEWrvRH0
>>313
これ追加で処分ないのかな
318名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:26:13.52 ID:wn8mpzAh0
>>72
今日のメッシは特にどうってことないだろ、試合見てたのか?おまえ・・
319名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:26:18.32 ID:pa1JHnPz0
俺は見てないんだが試合内容は>>3>>2だけで80%はわかるな
320名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:26:23.69 ID:lDLYaQzm0
idiot
321名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:26:28.83 ID:x4N/FW/c0
>>309
ぺぺ+モウリーニョ=唯一無二
322名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:26:34.86 ID:0J1zEWJN0
>>309
モウくるまでクラシコでもここまで酷くなかった、流れの中で激しいタックルとかはあったけど
323名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:26:38.50 ID:ZOCFudyl0
>>257
今日見てないけど、リーグの半分出場停止くらった時と同レベルってこと?
もう死ねよあいつ
324名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:26:44.21 ID:6iJQXy7p0
メッシ臭いから狙われる
325名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:26:52.16 ID:aBIJN6JYO
例のヘタフェ戦のあともぺぺを飼い続けたことでマドリーはクラス感さえも無くしちゃったからな
バルサに勝てるのそこだけだったのに
326名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:26:55.47 ID:xtWrSl7Ai
どうでもいいが、こんな時間に試合して誰得なんだ?

アジアは早朝
アメリカは夕方

昼寝しているスペイン人向け?
327名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:27:02.29 ID:/4biIlS20
>>311
試合の流れでは偶然かなと思わせもしたが
こう見ると不自然にメッシに密着して故意は明らかだな
328名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:27:04.12 ID:x4N/FW/c0
モウリーニョの言い訳まだー???
329名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:27:10.77 ID:eBYU6JbR0
今季クラシコ4回目??まだ2回目じゃねいの??
330名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:27:15.04 ID:FeZi22w90
>>319
いつも通りよりさらに酷い
331名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:27:31.20 ID:+QBulhb00
クリロナのゴールも控えGKピントのテリブルミスって評価だなぁあっちじゃ
いつもの通りのクラシコ
332名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:27:37.12 ID:Rouskjr90
ぺぺは放出したほうがいいんとちゃうかな
悪影響だよ他にいい選手どっかからひっぱってこいよ
シャヒンつかえよシャヒンを
333名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:27:37.88 ID:AMK70+wy0
Twitterからホントチョン並みの思考だな
アカウントは晒さないけど

レアルvsバルサ、なかなかの荒れっぷりだった。レアルはまだ当分勝てないのかなー。
アンチバルサとしては頑張って頂きたい。そして個人的な今日のMVPはペペ。
良い手の踏み方だった。
334名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:27:51.64 ID:UO/AuzvY0
>>326
現地22時KOだっけか
平日でよくもまぁあんだけ入るわ
335名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:28:00.83 ID:k6BmkV1r0
実力で勝てないくせにラフプレーばかりとか死にたくなるよね
336名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:28:01.53 ID:0J1zEWJN0
>>323
あそこまで酷くないけど、追加処分くると思う
レアルだから何もこないかもしれないけど
337名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:28:09.80 ID:URXAPqx30
>>291
同じ様なことをマスチェラーノに言ってたなw
338名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:28:11.44 ID:QAtgkeToO
>>119
今日の栗は文句つけようがなかった
叩く時もあるが特別凄い選手だから要求が高くなってしまうだけ
常に今日の動きをして貰いたい
339名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:28:19.55 ID:exd3T3xZ0
>>288
何がそもそもだよ馬鹿w
文盲か?お前w
ちょっと前までタメはっていたのに、という意味だろ
340名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:28:27.78 ID:6dAii7Pe0
>>332
ペペを使うモウリーニョをどうにかした方がいいな
341名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:28:36.25 ID:FeZi22w90
誰かルーニー以外のTwitterまとめ教えてくれ
342名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:28:43.77 ID:DqEWrvRH0
>>333
2chなら分かるがtwitterでこういうこというやつ何考えてんだろ
343名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:28:48.43 ID:Uw3uOC8a0
メッシ、頭なでられてると思わせつつ、
そのままグリってこづかれてたしなw
344名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:28:55.38 ID:6A/C2AOj0
レアルはもはやポルトガルマフィアの巣窟だな
つかWC実績考えても、ちょっと前のオランダ組のほうがレベル高いの明白なんだけどな
345名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:28:59.68 ID:mUb6Aym/0
ボルトガル人みんな外せよ
346名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:29:04.85 ID:wBaupbvP0
>>329
スーパーカップで2回リーガで1回今回ので4回目
347名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:29:05.61 ID:JbpVmt/Q0
>>268
まさかと思って見たらマジだったw
348名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:29:06.35 ID:wn8mpzAh0
>>291
いや、アロンソは昔からああだぞw
ポコに近い荒さがある
349名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:29:11.61 ID:7F6YOOc00
毎日審判の見えないところでの暴力スキルを高める練習でもしてるのかと
350名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:29:13.13 ID:It7TCCq30
ぺぺは審判に向かいながら踏みつけるとか根っからの悪だなー
カスケロフルボッコしたときも異常だったがまだ治らんか
351名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:29:16.34 ID:uKuVLio20
ペペは暴力行為よりも糞演技のが腹立ったわ
あんなしょーもない演技でだだこねて試合止めんじゃねえ
誰よりも暴力を振るい誰よりも痛がるとか糞って問題じゃない
352名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:29:18.21 ID:i0Co8ko6I
>>329
夏にやったじゃんゼロックス的なやつを
353名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:29:27.62 ID:Rouskjr90
メッシが集団いじめにあってたなww
やりすぎだわw
354名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:29:33.43 ID:dqY0Olg0O
黄色一枚ぐらいならメッシ削りにいってもいいよってモウは選手に言ってそうだわ
毎回だもん
355名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:29:36.00 ID:RQ/90cVz0
下見てしっかり確認してから踏んだからな
あれは怖い
356名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:29:40.05 ID:FeZi22w90
>>343
あそこは頭くしゃくしゃだと思うよなw
まさか、頭をど突かれるとは
357名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:30:04.81 ID:Yomi2QR60
なんなんだよ レアルの糞サッカーは
暴力的にもほどがある
それで負けるとか恥ずかしくねーのか
358名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:30:07.49 ID:/03ZGxK10
>>33
マジかよ
359名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:30:11.11 ID:D45f4fDW0
>>262
対バルサならビルバオよりこないだのエスパニョールの方が強かったぞ
360名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:30:11.48 ID:V13kpF6T0
>>344
レベル高くても稼働率低かったんだからしょうがない
361名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:30:11.79 ID:Kn0wJXxJ0
マドリーもバルサが居なければここ数年のタイトル総なめにするくらい
強いはずなのにバルサが強すぎて
362名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:30:12.54 ID:Of1tLb2I0
なんかもうその他のポルトガル人が基地外すぎてロナウドが聖人に見えてしまう
363名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:30:30.47 ID:wn8mpzAh0
>>351
演技力ならブスケもペペに負けてない
364名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:30:33.26 ID:8E55vcYGI
サルセロもなかなかだけど、コエントランはそれ以上に頭が悪いのな。
先月のクラシコでも、ちっくしょーって大げさに悔しがるパフォをし、
戻り遅れたせいで失点してるしw
365名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:30:56.06 ID:i77Lndk60
ペペって池沼っぽい顔だけど
カメラに撮られてるってことを分からない池沼レベルなの?
366名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:31:25.10 ID:+q69p/SpP
ポルケを筆頭にポルトガル人は追放しろよ
クリはかわいいから許す
367名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:31:26.20 ID:i0Co8ko6I
モウリーニョになってから強くはなったがレアルのイメージは最悪になった
368名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:31:30.44 ID:evW3R6bwO
バルサとレアルしか注目されないリーガで
ファンはよく飽きないな。
369名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:31:35.11 ID:0J1zEWJN0
>>358
まじ、ホームでカウンター狙い、勝ち越されると暴力プレー連発のいつもの流れ
370名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:31:51.89 ID:AMK70+wy0
メッシは生理なのに頑張ってたな
調子悪い日はパスでチャンスメイク、世界1の選手だけあるね
371名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:31:55.31 ID:ZOCFudyl0
>>361
そんな惜しいチームなんて毎年いくらでもあるだろ
言い訳にならないよ
372名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:32:00.81 ID:/8DGT7ae0
マドリーと南朝鮮
プレースタイルが一緒だな
373名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:32:01.74 ID:66JPwEkv0
クラシコあったのか再放送見よ
374名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:32:09.09 ID:x4rADJ6o0
ルーニー「ペペ、なんてバカなやつだ」
375名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:32:12.31 ID:Uw3uOC8a0
>>326
スペイン人にとっちゃ22:00ってのはまだまだこれからが本番だぜって時間帯だからなw
とにかく日光が嫌いなので、昼間寝て夜遊ぶ。
だからバルサやレアルの試合はいつもヨーロッパの中でも格別に遅い時間にある。
376名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:32:14.29 ID:sz4Y8Lq00
レオも大概にしろwwww
コエントランに頭を押されたくらいで
倒れるとかwwwww

セスクいまいちだったが、イニエスタの動きはさすがやった


ペペ・・こいつ人生やめちまえ
377名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:32:29.67 ID:YpT7vybc0
コエントランあれで30億だろ、ボッタクリじゃねーかw
代理人のメンデスに良い様にやられてるな
378名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:32:34.22 ID:W24APj7v0
クリスティアーノロナウド「もう雑魚専とは言わせない」
379名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:32:37.95 ID:AMK70+wy0
コパ・クラシコ先勝のバルサ、通算成績でついに並ぶ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120119-00000032-goal-socc
380名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:32:41.06 ID:7F6YOOc00
相手がメッシだっただけに思ったより大事になるかな
381名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:32:42.05 ID:e+Bm9WuY0
レアルの監督として、クラシコ最多敗戦の記録でも作るんじゃないか?あのスペシャルワンこ
382名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:32:44.80 ID:wn8mpzAh0
>>361
それはねぇーよw
去年CLトーナメント6年ぶりくらいに1回戦突破したのが現実だろw
383名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:32:58.42 ID:Rouskjr90
イニエスタ メッシ シャビが先発だと負ける気しねえな
384名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:33:38.87 ID:wBaupbvP0
>>379
ココ3、4年で相当稼いだよなw
385名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:33:43.16 ID:HCBjbB4C0
まあペペは元ブラジル人なんだけどね
386名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:33:51.76 ID:Rouskjr90
モウリーニョって年俸10億貰ってるんだっけ?
387名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:33:57.54 ID:b99IcJcn0
>>311
あまりに陰湿すぎて笑ったw
まるで漫画で出てきそうな場面だ
388名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:34:00.02 ID:W24APj7v0
栗は後半も活躍して欲しかったな
389名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:34:01.64 ID:df+Okuf20
ペぺはミランにいくべきなんだよ
390名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:34:19.89 ID:DqEWrvRH0
モウリーニョはレアル来ない方がよかったかもな
391名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:34:22.86 ID:1SOuNkkW0
レアル擁護しようがないけどメッシに対してあれだけ激しくいくのは
調子悪かろうが試合中空気だろうが何かしら決定的な仕事するからな
相手に取っちゃ嫌な選手だよ
392名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:34:29.50 ID:mUb6Aym/0
もうバルサ相手にはカウンター以外全く通用しないな
コーナーも1回だけとかレアル勝ち目無さ過ぎる
393名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:34:31.49 ID:kHl0s1F80
>>381
ベルナベウクラシコで4試合連続で勝ててないのが歴史上でスペシャルワンワン一人だけ
今日で5試合になりましたが
394名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:34:37.61 ID:HCBjbB4C0
>>376
ああやんないとファールされたってわからないからじゃね?
395名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:34:46.13 ID:evW3R6bwO
20代の50%が失業者のスペインに
夜行性サッカーは最適!!
失業者の憂さ晴らしサッカー
396名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:34:54.55 ID:/4biIlS20
>>367
インテルの時は力不足を徹底したカウンターで補えたけど
マドリーだと守ってると怒られるから暴力でカバーって感じだな
397名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:35:03.58 ID:jsj/O6di0
つうかレアルにハンデやれよ
レアル2点やって試合始めろ
398名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:35:17.24 ID:1HW3Jklai
誰かアルティントップ(笑)について触れてやれ。イニエスタにティンティンにやられてたな。ベンゼマへのクロスが唯一の見せ場だったかな。。なんか客が途中で帰り始めたのは面白かった。
399名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:35:18.34 ID:fjni5CNUO
ようやくリヨンの呪縛から完全に解き放たれたと思ったらもっと大きな呪いにかかってたでござる
400名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:35:19.60 ID:wgWFazxr0
>>379
なにこれwww
401名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:35:25.33 ID:wn8mpzAh0
守備重視で先発さしたアビダルがまさかの決勝点であんな綺麗なコール決める品w
アビダル生涯得点2点くらいだろw
402名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:35:27.67 ID:dw7xKhle0
>>66見たら「ああ…」ってなった
403名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:35:49.77 ID:xtWrSl7Ai
>>375
スペイン国内のゴールデンタイムみたいなものなのか
外国からきた人間ってスペインじゃ昼寝する習慣つけないといけんのかな
404名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:36:21.54 ID:mUb6Aym/0
>>397
ハンデでピント使って1点プレゼントしてたけどまだ足りないな
405名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:36:27.46 ID:NRwjbzMiO
ぺぺは確実に脳に障害があると思う
朝鮮標準脳
406名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:36:36.22 ID:Uw3uOC8a0
>>369
確実に運動量落ちるしな。もうお約束。
407名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:36:37.62 ID:x4N/FW/c0
>>391
しかも意外とめちゃくちゃフィジカル強いし怪我もしないからな
それがラフプレーして良い理由にはならないけどこいつなら大丈夫だなっていう気持ちあるのかね
ほんとめちゃくちゃだよメッシは
408名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:36:41.58 ID:6A/C2AOj0
>>351
ブスケと違って大根だから余計目についてムカつくわ
409名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:36:48.96 ID:wBaupbvP0
毎度毎度レアルが負ける度にい〜い表情をするカシージャスが楽しみでしょうがない
410名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:36:52.93 ID:evW3R6bwO

ニート、バイトの国はサッカーに燃える


20代失業者
スペイン 50%
イタリア 30%
日本 在日
411名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:37:01.31 ID:Ah8VAQyY0
ペペは処分受けそうだけど
コエントランは処分なさそうな予感
412名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:37:12.82 ID:+9gbjXL20
ペジェグリーニ時代の方がマシだった。内容も雰囲気も。
結果だって続投してればこんくらいは残せたろう。
413名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:37:17.29 ID:/4biIlS20
バルサがもらったイエローってほとんど意味不明なのばっかだったなw
あの審判何者だよw
414名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:37:28.10 ID:mJ4YRGjF0
レアルはマジで雑魚戦イメージ増したな
CLで本田さんがぶったおしてくれそうだ
415名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:37:28.24 ID:58nkCP1p0
アビダルの胸とラップ
強烈にドライブ掛かって落ちてくるの難なく処理して凄い
416名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:37:39.61 ID:c/ULHxQe0
栗がクラシコで仕事したと思ったらぺぺはいつもどおりで安心した
417名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:37:41.98 ID:W24APj7v0
クリスティアーノロナウド 
良かった〜
418名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:37:44.13 ID:SLMkrPUii
メッシはなんでそんなに嫌われてるん?
419名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:37:44.23 ID:CAykQIS20
ロナウドはマンU戻るべきだな 
420名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:37:54.21 ID:wn8mpzAh0
>>379
この記事試合見てないじゃんw

マドリーのモウリーニョ監督は、中盤に3人のボランチを置く“トリボテ”を採用。最終ラインにはコエントラン、ペペ、セルヒオ・ラモス、マルセロを配置。
中盤の2ボランチにシャビ・アロンソとラッサナ・ディアラ、その前にディ・マリア、エジル、クリスティアーノ・ロナウドを据え、1トップにはベンゼマを選んだ。
421名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:38:06.76 ID:Ah8VAQyY0
確かにポマード主審酷かったな
422名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:38:37.14 ID:1GBwfytri
ペペくそ
423名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:38:44.90 ID:Rouskjr90
>>419
今のマンUなんか戻りたくねえだろw弱いしw
424名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:39:05.66 ID:AMK70+wy0
>>420
ゴールコムだもんwwww
425名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:39:13.22 ID:6A/C2AOj0
>>379
流石スペシャルワンwww
426名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:39:17.06 ID:8hjH5VY70
今日の試合は現地でもたぶん、
バルサファンよりレアルファンのほうが怒ってると思う。
427名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:39:22.11 ID:Bnrpj+yv0
>>419
本人はイングランドに戻りたいけどシティくらいしか買えないだろ
428名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:39:23.26 ID:rL6xf8s40
ぺ•ぺっていう韓国人なんじゃないか?
429名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:40:04.58 ID:CFTGJg9N0
綺麗な試合じゃなかったけどその中で俺のアレクシスから
人柄の良さとプレーのクリーンさが伝わってきて更に好きになりましたわ
430名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:40:17.47 ID:DqEWrvRH0
バルサ側の刺客だよ
431名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:40:29.04 ID:mUb6Aym/0
>>379
ディマリアは試合にすら出てないぞw
432名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:40:31.52 ID:hWuMO9p10
ホームでクラシコ二連敗か
こりゃもう何やってもバルサに勝てないぞ
モウリーニョとマドリーの組み合わせ自体がベストとは言えないしなあ
433名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:40:36.29 ID:lDLYaQzm0
>>361
それ言うならマンUじゃね
434名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:40:40.40 ID:8E55vcYGI



サポにとっては悪夢、カペッロと同じく頼りのトリボーテww

ベルナベウで保持率27%www

枠内シュート2本www

やっぱり最後はブーイングされたクリww

言い訳のために退場したがる基地外クズ選手どもwww


435名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:41:00.96 ID:/8DGT7ae0
ペペ
各方面から非難されてるね
まぁ当然か
436名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:41:11.48 ID:ux8LbEV20
まともに戦うと1-3だったろうが
ラフプレイのおかげで1-2に留まりました(キリッ
437名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:41:21.16 ID:h32HnwfO0
ぺぺ使って泥仕合にする作戦結構好き
438名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:41:23.54 ID:YpT7vybc0
ペレスはデルボスケに土下座してこいw
439名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:41:41.61 ID:oVgrqCFt0
まあ今日の試合でガッカリしたプレミアヲタは
週末にシティ対トットナムやアーセナル対マンUを楽しみにすればいいじゃない
ブンデスヲタは今週リーグ再開だし
日本人の試合見る人はハーフナーや高徳の出場を期待すればいい
レアルヲタはリーグ首位なんだからまた週末応援すればいいじゃない

440名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:41:43.77 ID:SYzVYau90
リーガのタイトルは取れてもCL逃したら解任だろこれは
441名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:42:11.34 ID:wn8mpzAh0
つか、最高さんの空気感がすごかったなw
442名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:42:14.88 ID:AHeL1t+E0
>>321
>>322
ありがとう、監督の方針もそうだけど特にペペってのがすごいのね
元プレミアの監督らしいから、その辺も関係しているのかな
443名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:42:30.02 ID:BSKOeBFI0
別にバルサが嫌いなわけじゃないけど、たまには負けてほしいと思ってしまう
ミラノダービーの方が面白かった
444名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:42:45.44 ID:mUb6Aym/0
クラシコだとエジルが死ぬな
まともにエジルにボール渡らない
445名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:42:46.21 ID:dzi9W2BI0
でも、第2戦でレアルが勝てる見込みもあるんでしょ?
446名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:42:51.76 ID:Rouskjr90
最高さんはクリーンなプレーだから逆にレアルで浮くね
447名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:43:08.23 ID:0J1zEWJN0
>>434
ビルバオとか去年のバレンシアはホームでは互角だったのにな
モウはチキンすぎるわ、そんない負けたくないのかよw

結局負けるしw
448名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:43:09.11 ID:Rouskjr90
>>445
ないですw
449名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:43:13.16 ID:mJ4YRGjF0
リーガのタイトル取れるかも怪しいわw
モウリーニョ伝説も終わりかな
450名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:43:31.86 ID:eBYU6JbR0
>>346
スーパーカップってのはなんぞ??
451名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:43:53.84 ID:q33SCZuc0
>>153
メッシはこんなことされてもぐっと我慢して消化しちゃうのか
俺ならブログにグチるな、手痛いなうとか。
ぺぺって前からここまで汚かったっけ?
452名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:44:09.40 ID:mUb6Aym/0
>>446
レアルのトップはアデバヨールの方が相応しいな
453名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:44:27.31 ID:58nkCP1p0
レアル無冠に終われとニヤニヤしてるやつ世界中にいるな
454名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:44:47.53 ID:jlIcYIrX0
モウはまたスモールゲームだとかプライオリティが低いとか禁句発動かな
455名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:44:58.74 ID:rL6xf8s40
>>446
トラップも美しいよな
456名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:45:00.05 ID:xOha4AVFO
ペペのラフプレーはいつも通りだけど、あの大根な演技は何?
あれが一番引いた
あとラス代えたのが結果的にまずかったね
メッシをマンツーマンで完封してたからな
457名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:45:04.40 ID:pEBg8bBq0
>>445
ホームで勝てないのに無理じゃね?
試合内容もバルサペースだったし。
アウェーなら誰とは言わないが余裕で退場者出てるでしょ。
458名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:45:09.42 ID:Rouskjr90
そういえばアデバヨールどこいったんだw見なくなったわw
459名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:45:16.39 ID:Uw3uOC8a0
>>403
スペインにしばらく滞在したことがあったけど、
昼飯食ったら仕事は休憩。でも日本人の自分は寝れるもんでもないから
町へ出るんだけど、みんな店を閉めてるからやることもなくて困るんだ。
で、17時くらいになったら20時すぎくらいまでまた働き始める。
そこから飲む、歌う、踊る。子どももボール蹴って遊んでたりする。
寝るのは0時過ぎてからがざら。昼寝してない自分は次の朝しんどい。って感じ。
460名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:45:18.29 ID:0bhLVcWU0
3勝1分って・・・明らかに差がある
461名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:45:20.95 ID:wn8mpzAh0
>>440
真面目な話、オニールのほうが数段優秀な監督だと思う
462名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:45:42.92 ID:xtWrSl7Ai
ヒディンクもレアルでは失敗したし、カペッロもクビだからなぁ

レアルで監督できるやつって相当限られていそう
463名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:46:20.57 ID:pEBg8bBq0
>>450
リーグ優勝チームとカップ優勝チームがリーグ開始前にやる試合。
464名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:46:33.79 ID:x4N/FW/c0
アデバは前にメッシを膝に乗せて蹴りあげてたな
信じられないやつが来たと思ったよ
奴はペペを超える才能がある
465名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:46:52.98 ID:AMK70+wy0
>>431
ゴールコムだもんwww
466名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:47:00.16 ID:lVqbaI0s0
ファシズムマドリーは裁判にかけられるべき
467名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:47:07.57 ID:CQFnI9mui
ペペはそろそろ本気で精神鑑定を依頼したほうがいいレベル
468名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:47:20.97 ID:RQ/90cVz0
クラシコ何度やっても、
CLやビッグマッチでもこの支配率の高さはどうしてなのか誰か教えて
469名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:47:23.02 ID:YULr0E7+0
>>461
アンチって行き着くとこうなるの典型だなお前w
470名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:47:44.26 ID:eBYU6JbR0
>>463
スペインはイングランドと違ってカップ戦一つしかないの?
471名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:47:46.65 ID:xbwK87Sg0
間違えて3時50分からの二時間を録画してた・・・
紛らわしいんだよ死ねwowow
472名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:47:49.04 ID:Rouskjr90
カペッロなんか優勝したのに内容がつまんないって理由で首にされたからなw
473名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:47:53.69 ID:x4rADJ6o0
ほんとクリロナ頼みだったな
474名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:48:05.41 ID:cmtw5pY70
475名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:48:26.82 ID:AMK70+wy0
>>466
マドリーはマジでファシズムだな
マルカが居るしwヨーロッパのファシズムと日本のファシズムは違うんだろうけど
ヒトラーの件もあるし
476名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:48:28.85 ID:wn8mpzAh0
>>469
モウはオニールより優秀だと思うの?
477名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:48:36.13 ID:ImPI501c0
後ろから手で突き倒して足を蹴り背中を蹴り、うっかりやっちゃったけどワザとじゃないんだ的な態を装って
更に膝蹴りを加えに行って10試合出停食らった時に比べたらずっと大人しい良い子になったじゃないかペペさん
478名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:48:45.24 ID:Yomi2QR60
バルセロナがここまで強いと、次もメッシがバロンドールだね
サッカーのおかしい所は、チームが強くないとバロンドールとれない
リーグ10位のチームで、50得点してもバロンドールとれない
479名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:48:45.38 ID:xtWrSl7Ai
>>459
スペイン人が海外に出たら苦労しそうだな
昼過ぎると眠くなるんだろうし
480名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:49:21.87 ID:0J1zEWJN0
>>468
そもそも、モウがパスつなぐサッカー放棄してる
バレンシアは去年ホームで途中まで支配率五分だった
481名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:50:09.97 ID:jTFjxRCPO
キチガイロビーニョですらネイムにレアルには行くなってんだから相当歪んでんだよあのチームは
482名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:50:10.03 ID:6V/7qfaG0
何回鬼プレス掛け続けて後半息切れを繰り返すんだ、モウリーニョw
483名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:50:56.26 ID:pEBg8bBq0
>>462
あそこで監督できる奴なんか誰もいないよ。
あのバルサにたった数ヶ月で勝てるチーム作れなきゃ解雇になるんだから。
後何年後になるか知らんが、バルサが勝手に衰えるまで誰がなっても一緒。
最初から無理ゲー。
484名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:50:59.79 ID:wn8mpzAh0
>>478
いや、只の人気投票に成り下がったから関係ないよ
485名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:50:59.77 ID:VQQZG8K40
>>456
あれはファウルでボール奪われたことにしたかった魂の叫びだろ
486名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:51:13.39 ID:hWuMO9p10
>>271
今日の試合は見てないけど
アロンソは何ていうか、ファールが下手なんだよw
ダーティプレーまでエレガントだったレドンドの爪の垢を煎じて飲ませたい
487名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:51:59.21 ID:CAykQIS20
アロンソとセスクがずっといがみ合ってたな
488名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:52:02.62 ID:pEBg8bBq0
>>470
多分。
国王杯しか聞いたことないし。
489名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:52:14.72 ID:8E55vcYGI
>>462
レーヴも噂になったな
モウよりも超クリエイティブなチームが作れると思う
490名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:52:28.30 ID:YULr0E7+0
>>476
当たり前だろw
試合見て分からないなら馬鹿だ
491名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:52:41.60 ID:Of1tLb2I0
>>478
そんな実力あるならとれますがその選手は強いチームに移籍するのでおまえはまた同じ事を言います
492名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:53:25.35 ID:mcC1pCOUO
>>478
50得点してバロンドール取れなかったのって誰?
三大リーグでそれできたらバロンドールだろ
493名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:53:43.69 ID:x4N/FW/c0
海坂のマドリースレ見てきたけど
マドリーオタでもうんざりしてるなペペとかコエントランには
494名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:53:57.56 ID:n6p4Ka3C0
レアルは普通のサッカーの最高峰なんだからそれで十分
バルサとそれ以外しかサッカーのタイプはない
495名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:54:19.69 ID:HosV7q2x0
ペペ、カルバーロ、コエントランが酷すぎてひいた
496名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:54:31.59 ID:mUb6Aym/0
こんな試合でも相手をなだめるプジョルは凄いカッコ良かった
497名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:54:31.88 ID:i0Co8ko6I
>>445
カンプノウでレアルが2点とれるはずないしそもそもバルサが2点以上取るだろ
498名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:54:46.44 ID:RhbBoq/J0
アビダルのパフォがかっこよかったw
499名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:54:58.78 ID:0J1zEWJN0
>>493
でも、あいつらロナウドにブーイングしてぺぺには何も言わないだろう、どうせ
500名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:55:04.66 ID:5y3ZsncHO
見なくて正解だったか
どうせバルサだろと思ってたが
501名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:55:21.11 ID:RQ/90cVz0
>
バレンシアか、誰が効いてるんだろ
今日途中ロナが下がって5バックだったけどあれは指示かな
502名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:55:38.10 ID:LH8W/xdp0
また両方とも劇団で
ペペが暴れたんだろ?
503名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:55:45.79 ID:wn8mpzAh0
>>490
そもそも、オニールが誰か分かってなさそうだなw
相手するだけ無駄だったわw
504名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:56:06.44 ID:Y+UgOlPb0
クラシコすらマンネリ
505名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:56:14.67 ID:x4N/FW/c0
>>502
ペペが劇団でペペが暴れたんだよ
506名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:56:37.60 ID:/8DGT7ae0
>>474
一度足下見て踏んでるからな
確信犯
507名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:56:41.62 ID:AMK70+wy0
>>502
ペペが劇団も暴力も一人でこなしたw
508名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:56:51.31 ID:IW/IpmmS0
もはや様式美だな
ここ数年クラシコが多すぎてチープになつてきてるように感じる
509名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:57:04.11 ID:k6BmkV1r0
自称世界の2強マドリー(笑)
510名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:57:14.92 ID:wn8mpzAh0
>>492
去年のロナウドはカップ戦とかいれたら50点以上はとってるはずw
511名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:57:55.65 ID:8E55vcYGI
こんな試合をずっとやらかし、ディ・ステファノ御大がキレ過ぎて
ぶっ倒れるのも時間の問題。モウリーニョは爺を殺すまで監督やる気かね?
512名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:57:58.57 ID:/8DGT7ae0
>>484
何を今更
ワンダーボーイが取った時点でそうだろ
513名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:57:58.60 ID:0J1zEWJN0
ぺぺ、実は前の対戦でも劇団していたw
514名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:58:00.65 ID:FA1vkfgY0
>>504
ここ最近のクラシコ観ていればそうなってしまうよな
515名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:58:15.78 ID:Wd+GR7Y60
516名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:58:28.20 ID:pEBg8bBq0
>>510
メッシもそれくらい取ってなかった?

517名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:58:45.56 ID:wn8mpzAh0
まぁ格差接待リーグだから、クラシコくらいしか見る価値ないリーグだしな
518名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:58:46.53 ID:mGKnjkWs0
マドリーwww
519名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:59:01.47 ID:YULr0E7+0
>>483
それが真実。なんせ第1次政権時のペレスがアホやって自滅したせいで、
その間バルサが成長していくのを野放しにしたからな。今では手に負えない。
レアルとしては、最善を尽くせる監督を選んで根気よくやるしかない。
モウリーニョ首にしたらさらに自滅するな。
520名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:59:11.43 ID:67LnI93h0
モウリーニョ解任してほしい
521名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:59:16.51 ID:0J1zEWJN0
>>510
去年のメッシとロナウドはカップ戦入れたらゴール数は同じ
アシストは3倍近くのはず
522名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:59:17.05 ID:A/bOvQ2z0
そんなにペペひどかったのか、、、、、
523名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:59:20.92 ID:IW/IpmmS0
>>263
グティエレスは欠かせないよなw
524名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:59:22.82 ID:x4N/FW/c0
>>515
プジョルの体すげえな
シャビのちんぽもすげえ
525名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:59:23.18 ID:YpT7vybc0
>>515
シャビモッコリw
526名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:59:37.73 ID:dIQlVqbh0
問題は選手よりラフプレーをやらせてるモウリーニョなんだよな・・・・


ぺぺはクズだが
527名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 08:59:46.46 ID:i0Co8ko6I
>>510
メッシは50点以上決めてアシスト30以上してるんだぜ•••化け物
528名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:00:00.52 ID:AMK70+wy0
メッシとCロナウド
http://www.sport.es/resources/jpg/3/0/1308678795103.jpg
10-11シーズン総ゴール・アシスト数

メッシ 54試合53ゴール(5PK)24アシスト

Cロナ 54試合53ゴール(9PK)7アシスト

総シュート数
メッシ 228本
Cロナウド 347本

うち枠内本数
メッシ 126本 55%
Cロナウド 140本 40%

メッシ228本で53ゴール 23.2%
Cロナウド 347本で53ゴール 15.3%

上げるよ
529名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:00:02.73 ID:x4rADJ6o0
http://www.youtube.com/watch?v=LCr9_c4rRbU

今日はこの時よりはマシだったけどなw
530名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:00:13.33 ID:wn8mpzAh0
>>512え?
ワンダーさんのときは違うぞ
スネイデルが獲れなかった一昨年から方式かわって、人気投票になった
531名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:00:50.28 ID:YULr0E7+0
>>503
反論できる要素がないからって逃げるなよw
532名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:01:10.45 ID:Uw3uOC8a0
>>526
モウ自身がサミングで目潰しするキチガイだからなw
533名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:01:35.61 ID:88HELhm30
>>3
ホントいつも通りの展開だったなw
足が止まる後半になるとほぼサンドバック状態
それでも何とかくらいつこうと後ろからの危険なタックルのオンパレード
マドリーがこんな無様な戦いを飽きもせず何度も繰り返すのがなぁ
しかも結果でないし
534名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:01:44.64 ID:DqEWrvRH0
>>529
これ1位
今日のは2位だな
535名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:01:55.30 ID:jHw7Bm110
モウリーニョは裏ではペペによくやったって言ってるだろうな。
536名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:02:03.86 ID:VMtRdNdF0
カンナバーロ呼び戻せよ
ラフプレイヤーばっかでうぜえ
ミラノダービーのがDFのレベルは高い
537名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:02:14.60 ID:8E55vcYGI
>>498
バティゴールならぬアビゴールか
マシンガンパフォやってるのは、今はローマのオズヴァルドくらいかと思ってたわw
538名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:02:39.34 ID:wBaupbvP0
>>529
ペペのコレとボジングワさんのケツキックは何度見ても超笑えるwww
539名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:03:20.81 ID:VMtRdNdF0
>>535
ペペだけはモウリニーニョの指示の範疇超えてるだろ
540名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:03:35.12 ID:roo4S5i70
クリロナがバルサにいたら余裕でバロンドールでしょ
アルゼンチン代表見てれば分かると思うけど
541名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:04:35.58 ID:0J1zEWJN0
>>540
パス回しについていけないから無理
メッシが中央だからサイドで先発だろうし
542名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:05:06.77 ID:wn8mpzAh0
つか、ペペばっか叩かれてるけど
真の戦犯は最高さんがいつも通り、空気だった事だと思うけど
ペペいなかったらもっと点差開いてたぞw
543名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:05:22.12 ID:8E55vcYGI
>>540
バカとチキンはバルサのスタメンになれませんよ
544名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:05:24.77 ID:dIQlVqbh0
>>528
どっちも代表で輝けないという謎
てか代表では2人分くらいのプレーを要求されるから
上手くいかなくて当然か
545名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:05:31.37 ID:4eKOuL4F0
>>478
今ではCLもしくはW杯、ユーロ獲らないとバロンなれないからね。
オーウェン、ネドヴェドあたりは今の基準では獲れてなかったね。
逆にラウールは完全に見放された。
546名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:05:35.88 ID:2qwJBKMG0
モウリーニョ「我々は前半は勝っていた」
547名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:05:38.77 ID:/8DGT7ae0
レアルもクリロナも永遠のNo.2だな
548名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:05:38.74 ID:T3KXlB7mi
ペペ、ラモス、コエントランはメッシのこと大嫌いなんだろうな。
549名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:05:48.38 ID:YpT7vybc0
>>540
イブラコースだな
550名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:05:51.02 ID:HqFL2fWcO
レアルサポの心中やいかに
551名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:06:06.83 ID:8Z7/Pf5w0
>>542
ペペが叩かれてるのは選手として最低だからであって勝ち負けとは別の話だ
552名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:06:48.37 ID:XcirHpHV0
サッカーよく知らんのだけどメッシって人すごいね。動きが他の人とぜんぜん違う
ロナウジーニョって人とどっちがすごいの?
553名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:07:12.01 ID:ltzwbY6i0
ペペは樫でも抑えられない
554名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:07:29.03 ID:dIQlVqbh0
最近のクラシコはぺぺのド汚い活躍を野次るだけの試合になってる気がするw
555名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:07:46.63 ID:6A/C2AOj0
クラシコ()よりカタランダービーのがよっぽど面白い
556名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:07:55.10 ID:cxV7nX+30
コエントラン アロンソ ペペはキレすぎ
天井からの視点でバルサのパス回しを放送してたけど、まじでゲームだなありゃ
557名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:08:10.38 ID:ImPI501c0
浴び樽さん、プロになってからの得点は国内カップ戦ばかりで3点目なのかwww
もう今までも何十点もゴールしてる選手のような落ち着き払ったシュートだったけどw
558名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:08:13.45 ID:RQ/90cVz0
>>550
っかしいなぁウイイレなら勝てんのになぁ…

じゃね?w
559名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:08:34.89 ID:7bzWWGY70
>>503
いやオニールならさすがにモウリーニョの方が優秀だって
てかビッグクラブ率いたことない監督で比較する自体無理がある
ケニーだって中堅率いて結果残したけどリパポなんか散々じゃん
下位を一時的に上昇させたぐらいで補正かかり過ぎ

560名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:09:09.57 ID:xtWrSl7Ai
>>545
いろいろ書いてることおかしい
561名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:09:19.89 ID:Jg/SfK8z0
ぺぺはほんとに屑だな・・
レアルファンだけどこいつはホントどうしようもないわww
562名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:09:49.16 ID:D0YVnin8O
>>545
取れなくてもメッシは受賞したけどな
563名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:09:51.55 ID:HK+DHgy50
雑魚専門のクリちゃんオタク 息してる?

564名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:10:22.67 ID:8E55vcYGI
>>548
バロンドールの投票で監督とキャプテン揃って、1位クリはともかく、
2位をナニにするクズ民族ですから

565名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:10:42.65 ID:AHeL1t+E0
2ちゃんでよく劇団バルセロナとか揶揄されていたけど、あれだけラフプレイされたら劇団したくもなるだろうな
まあ、劇団と言われるのはホームで引っ掛けられたふりをしてPKとかあるのだろうけど
566名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:11:16.90 ID:cxV7nX+30
ペップは最高の戦術家、モウリーニョは最高のモチベーター
567名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:11:31.03 ID:roo4S5i70
>>547
リーガの順位と得点ランキングくらい見ろ
568名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:12:05.03 ID:0J1zEWJN0
>>564
ひでーなwwww
イブラは私怨関係なくグアルディオラ1位に投票したのに
569名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:12:23.25 ID:tLn+7m3A0
ttp://www.youtube.com/watch?v=l7q_fQqOpRI&hd=1
ぺぺのこのファール見たんだけど後からでもバレたら出場停止とかなるんかね?
570名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:12:26.53 ID:67LnI93h0
マドリーはクラシコの度に醜態晒していくね
571名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:12:43.02 ID:YULr0E7+0
>>542
ぺぺのラフプレーもマテラッツィみたいにネタ化されたら擁護されるんだろうけどなw
2chなんてそんなもんだよ。純スポーツ的な視点で見てる奴はごくわずかだ
572名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:12:57.00 ID:UOQ67Doe0
オーウェンのバロンドールは謎と言うか疑惑のバロンドール
2010年のメッシのバロンドールは謎と言うか人気投票のバロンドール
573名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:13:01.45 ID:VMtRdNdF0
>>564
同じ国籍に投票は無理だろ
574名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:13:10.41 ID:6frC0lXl0
>>529
精神に異常があるとしか思えない
ピッチに立たせちゃいけない人間
575名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:13:14.36 ID:wn8mpzAh0
>>559
オニールが率いたチームの戦力と残した成績見てみろよw
間違いなく、嫁の病気なけりゃ今頃すごいことになってたはずだ
576名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:13:23.58 ID:YHwaRBwU0
>>570
試合のたびにだろ
八百長酷いし
577名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:13:28.37 ID:QkWUQPUw0
>>189
その御陰でハイライトだと
スーパープレイヤーになるからな
578名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:13:32.16 ID:0J1zEWJN0
>>569
普通ならなる、マドリーならわからない
579名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:13:55.21 ID:jHC+RvPC0
>>563
俺はむしろよくやったと評価する
580名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:14:01.49 ID:wn8mpzAh0
>>564
おいw
581名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:14:53.80 ID:1mq+2M0xi



当たり前のようにバルサがボールを支配して



当たり前のようにバルサが勝った




モウリーニョ解任しろよ
582名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:15:05.81 ID:DqEWrvRH0
>>577
本物のロナウドもそんな感じだよな
多分10年後にはメッシがさらに神格化されてる
583名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:15:16.21 ID:q/agd7E80
バルサのサッカーがつまらいという事を隠すためにバルサヲタが必死にペペたたきでごまかしてるww
584名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:15:26.52 ID:wBaupbvP0
正直モウリーニョ解任したところでなり手がいないだろ
585名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:15:40.52 ID:oKUjSioo0
>>540
毎試合空気だったのに一試合のしかも優先順位の低いコパで活躍したからってなんで調子に乗ってるの
586名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:15:42.56 ID:xtWrSl7Ai
>>552
ロナウジーニョが全盛期を2シーズンぐらいで終えたのにメッシは4シーズン目突入だから、メッシなんじゃね
まぁロナウジーニョはリバウドやロナウドと一緒だけど一応W杯とったが
587名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:16:02.91 ID:WZv/O2s/0
>>577
元鹿島の野沢みたいな奴だな・・・
588名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:16:27.33 ID:swtlJ0No0
ぺぺさえいなければ勝てたな
ぺぺの代わり長友でええよ
589名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:16:28.99 ID:YULr0E7+0
>>569
問題ないってわけじゃないんだけど、その程度でお咎めあるなら、
サッカー界じゃ結構な数の選手がお咎め食らわなけりゃならないことになるってのが現状。
ぺぺはカメラで狙われてたから、俺らにも分かるように映されたけ。
590名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:16:39.48 ID:mGKnjkWs0
ペペはどこの暴力団員だよ
591名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:17:01.29 ID:6vyTmYAt0
ペレスも気の長い男だなぁ
こんだけバルサに負け続けてもベンチの不機嫌男クビにならんとはw
592名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:17:14.72 ID:nJuksoqvP
こんなバルサ一強リーグを見てる人って頭弱そう・・・
593名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:17:28.88 ID:Jg/SfK8z0
ロナウジーニョは2006年がな・・
594名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:17:29.83 ID:ltzwbY6i0
>>584
修羅の道だからな
595名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:17:34.76 ID:wn8mpzAh0
>>588
ペペいなかったらもっっと点差開いてた
問題はベンゼマ、アイン
596名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:18:14.74 ID:WydJ0JbD0
マジでレアルはドラスティックな改革しないと復権無理だわー
ドラスティックの意味知らんけど
597名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:18:33.00 ID:2qwJBKMG0
お笑い番組とかより笑えるなw
598名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:18:48.52 ID:WZv/O2s/0
>>584 >>594
でも、レオナルドならやりそうな気もする・・・
599名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:18:56.60 ID:Bnrpj+yv0
だからシルバ取っておけと
600名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:19:15.09 ID:VMtRdNdF0
>>589
セリエだと出停だね
キブパンチなど知ってる人も多いと思う
601名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:19:33.17 ID:8E55vcYGI
>>573
投票結果ファイル見てみ?
そうなってるから。
疑いの余地もなく宮間を1位と思って投票した澤兄貴とは次元が違う
602名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:19:39.79 ID:0J1zEWJN0
>>596
劇的だなwたぶん
603名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:19:43.61 ID:QkWUQPUw0
>>387
ほんと、スラムダンクの南を思い出したw

相手の戦意を失わせる為の威嚇のつもりだったんだ
軽く蹴るだけのつもりで・・・まさか手を踏むなんて・・・

みたいな回想シーンがあれば完璧
604名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:20:06.72 ID:2qwJBKMG0
暴力団レアル・マドリー
老人ホームインテル
605名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:20:10.16 ID:roo4S5i70
ポルトガルでワールドカップ優勝は難しいけど、アルゼンチンなら出来るよね
本当にマラドーナレベルがいればね
606名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:20:14.40 ID:xtWrSl7Ai
>>596
今の会長が就任してるときは無冠だから、あいつが悪いんじゃない
607名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:20:24.35 ID:/8DGT7ae0
>>567
( ´,_ゝ`)
608名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:20:37.82 ID:6vyTmYAt0
>>596
一応モウリーニョ連れてきて劇的な改革したろw悪化してるけど
609名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:20:37.91 ID:YpT7vybc0
リーガの審判協会はマドリー寄りだから処分なんか期待しない方がいいぞ
610名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:20:58.19 ID:S8hUwbp60
またマドリーが暴力サッカーしたと聞いて飛んできましたーwwwwwwwwwwwww
611名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:21:20.63 ID:8Z7/Pf5w0
モウが入って劇場型になった
強くなった訳じゃないw
612名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:21:31.49 ID:wn8mpzAh0
>>601
ケイロスはメッシに投票してるし、自白もしてんぞww
しれっと捏造すんなw
613名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:22:03.71 ID:2qwJBKMG0
ペペ友オワタ
614名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:23:16.58 ID:dIQlVqbh0
マドリが一番上手くいったのが身内のデルボスケという皮肉

そしてそれを追い出したのが現会長www
615名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:23:44.78 ID:YULr0E7+0
>>575
まだ言ってるのかw
>>559の話すらわからねーようじゃ、たしかに相手するだけ無駄だわなw
ビッグクラブで同じことやれるとは限らねえって言われてんのに・・・
616名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:24:07.26 ID:b5iGItsdO
レアルだから許されないのか、戦力的に攻撃的にいってやれると思ってんのか知らないが
モウは他のチームでバルサ破った時みたいにもっと引きこもりやればいいのに。
617名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:24:10.10 ID:1nJ++t650
メッシたん可哀想だった
618名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:24:16.18 ID:lnEWHZrS0
コエントラン3000万?だかの価値あんのかあれ
619名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:24:28.12 ID:kQuQipUy0
そろそろレアルはメッシの足を折れよ。
そうすればスッキリするだろ。
620名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:25:44.89 ID:6dAii7Pe0
コエントランならサルガドでいいよ
621名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:26:22.01 ID:CfDz324y0
オニールとモウリーニョのどっちとか?
10年くらい前にセルチックとポルトのUEFAカップ決勝でやったぞそれ。
Live見てたら裸のオッサンが乱入してきて吹いたわあの試合w
622名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:26:23.44 ID:8E55vcYGI
>>612
パウロベントになってたと思うけど、クビ監督ケイロス票は捨てたんじゃね?w
623名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:28:04.43 ID:LH8W/xdp0
悲しいことにペペは優秀なんだよなあ
ラフプレーしなけりゃなあ…
624名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:28:33.12 ID:8Z7/Pf5w0
176 自分:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 08:55:21.72 ID:8Z7/Pf5w0 [1/4]
長友 移籍金600万ユーロ 年俸70万+ボーナス(出場時間・ゴール・アシスト・タイトルなど)計200万ユーロ
コエントラン 移籍金3000万ユーロ 年俸推定600万ユーロ




長友取ったインテルが完全勝ち組だな
他は失敗してるけどw
625名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:28:35.01 ID:YULr0E7+0
>>614
時代が違うから比較は難しいんだが、
デルボスケ時代はリーグ戦で10試合以上引き分け試合してたんだぜ。銀河系でな。
それだけ守備が終わってたってことだが。
626名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:29:03.31 ID:wn8mpzAh0
>>622
イランの代表監督だが
627名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:29:04.61 ID:2qwJBKMG0
K-1でなら思いっきりやれるぞ
ピーターアーツくらいなら勝てるんじゃない?
628名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:29:12.53 ID:1mq+2M0xi



スアレス激怒w


629名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:29:14.79 ID:yYd6Xgcl0
ライン高かったけど何でポゼッションがこんな偏るかね〜
速攻以外攻めが無いのがいけないねバルサはカウンター上手いからな
630名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:29:21.53 ID:IW/IpmmS0
エジルはポストジダンって2ちゃんねらーが言ってたのに
631名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:30:14.87 ID:Qjc7fJobO
レアルはリーグ優勝してもモウリーニョ解任されそう
632名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:30:38.67 ID:QkWUQPUw0
>>582
ロナウドもそうなんだ・・・
マラドーナもそんな感じらしいし

ペレとジダンはほんとにゲームを支配してたって感じだけど
ジダンは逆にハイライトだと地味に見えちゃうんだけどどうなんだろ

スポーツ選手だとやっぱりMJが飛び抜けてる気がする
試合開始から終了までワクワクしっぱなしで
残した数字、実績、動画までしっかり残ってるてゆ
633名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:31:24.42 ID:tbV5ReDO0
エジルはクラシコだと微妙だな
でもクラシコは乱闘が一番の楽しみ
634名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:31:32.84 ID:YULr0E7+0
>>600
そんなこと言ったらマテラッツィ様はもっと酷いことになってますよw
635名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:31:56.58 ID:oKUjSioo0
>>616
インテルで露骨に引きこもった試合では負けてるんだけど
636名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:32:05.60 ID:8E55vcYGI
>>603
デルボスケ「・・・子供ら、眉間にシワ寄せながら見とるで」
637名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:32:16.69 ID:dIQlVqbh0
>>625
バレンシアがCL決勝に行くくらいリーグのレベルも高かったからな
638名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:32:17.20 ID:UOQ67Doe0
>>630
エジルってどうなの?
プレーは駄目らしいけど出番もカカに奪い返されてるの?

ドイツ代表だとそこそこなんだけどなw
一時期のクローゼ、ポドルスキ、メルテッザッカーといい今のエジルといいドイツは時代に逆行して代表専の選手いすぎだなw
639名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:32:27.76 ID:wn8mpzAh0
つか、マジでペペとかコエントランを戦犯扱いしてるけど
普通にあいつらはやるべき仕事はしてるし、マルセロやアルビオじゃもっと点差開いてたって
戦犯は、特に最高さんで次点でアインだって
640名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:32:58.94 ID:TLO2hx3gO
モウでも今のバルサに勝つのは無理か
641名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:33:18.18 ID:6vyTmYAt0
>>618
マドリ、ポルトガル閥の代理人メンデスの懐が十分潤ってる
ビッグクラブですら、一人の代理人に乗っ取られてしまうというモデルケース
642名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:33:30.38 ID:WydJ0JbD0
>>632
全盛期のMJはメディアの煽りも凄かったな。バスケ詳しくない俺でもWOWOW加入したもん
643名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:33:46.14 ID:HqFL2fWcO
モウが戦犯
644名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:34:32.82 ID:w8OsqLE+0
もうモウリじゃ無理だな
だからといって誰がいいかわからないけど
とにかくモウリじゃ無理だわ
次やる奴も厳しそうだけど
645名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:35:05.66 ID:GNx2p2qr0
勝てないねー
646名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:35:46.12 ID:yYd6Xgcl0
マドリーが審判買収しなきゃ退場者出てたけどね
他のチームも審判買収して同じサッカーすれば対等に戦えるよ
マドリーがバルサと互角だと思ってる奴はキチガイだな
647名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:35:51.85 ID:67LnI93h0
モウリーニョは何がしたいの?
もうずっと同じ負け方
648名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:35:52.09 ID:+bVLVqx60
クラシコの度にこう思う
カシージャスが一番かわいそう
649名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:36:10.69 ID:lDLYaQzm0
これだけやって負けるって凄いな
650名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:36:58.59 ID:8E55vcYGI


来週ある2ndlegのスコア、皆さんの予想は?





651名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:37:27.59 ID:7ebzKCG40
なんでゴールした人をタイトルにしないの?
652名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:37:35.12 ID:9xX0Rx/40
ぺぺ駄目だろもう
あれは酷い
653名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:37:43.79 ID:wn8mpzAh0
なんだかんだいって殺伐としてるほうがクラシコらしくていいよ
モウも今日みたいなのしかないだろ、バルサには
654名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:37:45.04 ID:NyoD8B0D0
今年のクラシコはレアルは内容はバルサにいつも負けてないんだけど
決定機で決める力が違うんだよなぁ
ていうかメッシが異次元すぎるだけかもしれんが
655名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:38:16.04 ID:8Z7/Pf5w0
>>650
不戦敗でいいよ
656名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:38:25.19 ID:QvWqwOKV0
ここ2年で1勝3分4敗
そして今年はあと2回カンプノウでクラシコがあるというね
657名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:38:28.11 ID:67LnI93h0
>>654
今日は内容も完敗だったよ
658名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:39:03.47 ID:YULr0E7+0
>>637
それはバレンシアがその時代にレベルが高かっただけだろw
659名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:39:10.42 ID:GLSBHUGO0
>>647
継続は力なり
660名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:39:14.09 ID:IW/IpmmS0
>>651
その方が伸びるからじゃね
予選落ちでも毎回報道される石川遼と同じ
メッシというもはやブランド
661名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:39:24.99 ID:2qwJBKMG0
ハミ珍トップw
662名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:39:34.43 ID:B5eeYYkW0
ペペはメッシの手を踏むために歩幅調節してたよな まじ胸糞悪いわ モウリーニョと一緒に追い出せよ
663名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:39:41.60 ID:W8QXmI1o0
まさに伝説
664名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:39:57.32 ID:roo4S5i70
コケれば笛、微妙なオフサイドはなし
今のバルサにどうやって勝つの?
665名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:39:58.30 ID:3B5MH9O00
この期に及んでモウを持ち上げてる奴アホすぎる
結果云々より何度やってもバルサ相手に対策打てずに
同じ内容で負け続ける無能っぷりが問題なんだよ
666名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:40:10.84 ID:wn8mpzAh0
>>651
生涯得点2点くらいのアビダルさんタイトルにしても伸びないだろw
667名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:40:29.30 ID:UjA4K7hH0
まさかぺぺがインテルに来ることになるとは・・・・・
668名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:40:38.48 ID:A9yd/yUR0
>>654
点差以上に内容に差があるけど、
馬鹿なのお前
669名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:41:06.70 ID:QkWUQPUw0
>>642
世界中がドリームチームに沸いたからね
初のNBA選手の五輪参戦
歴史を振り返っても類を見ないタレントの産出

日本でもスラムダンク大ブーム、バッシュブーム
でもMJが全部牽引したって言っても過言じゃないくらい
彼は偉大すぎた

メッシはなんか子供っぽいよね、まだ若いから
これから洗練されてくるのかもしれないけど
670名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:41:21.98 ID:GNx2p2qr0
レアルは長友連れてきてメッシにマンマークでつかせるべき
長友ならメッシを抑えた実績もあるし十分いけるやろ
671名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:41:24.13 ID:HqFL2fWcO
モウはクラシコはなから投げてるんじゃないかと思えるほど、対バルサで戦術に変化ないよね
672名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:41:24.67 ID:tbV5ReDO0
実際はメッシとロナウドじゃなくて
イニエスタ、シャビとレアルDF陣の試合だった
673名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:42:14.90 ID:Wt7EHEyl0
これほど手を打てないのではもう勝てないだろうな
674名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:42:20.87 ID:GS7p/BjL0
>>670
このままインテルでスタメン張り続ければそれもあり得そうで怖いよなw
675名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:42:25.11 ID:8Z7/Pf5w0
>>667
ムンタリ売りさばいてようやく正常営業とおもったら
練習ではしゃいだデキ大怪我だしダービー3分クッキングで消えるフォルランだし
やはりおわらいお笑い芸人集団だった

しかしクソマフィアは不要
676名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:42:34.20 ID:9buh0HPG0
リーガの得失点差みるとマジでどうにかしたほうがいいと思う
6位のチームの3倍ゴール決めてるってどういうことだよ
いくらロナウドやメッシが凄い記録だしても素直に評価できないわ
677名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:43:00.04 ID:tXFVDuc60
国王杯とかどうでもいいんじゃねえの
678名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:43:20.43 ID:7dgfB6dXO
>>650
1-1で引き分け、バルサは無理しなくても良いし。
679名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:43:36.07 ID:yYd6Xgcl0
審判買収したのに負けるマドリー雑魚www
完璧オンサイドだったのにオフサイドにしたし
誰も退場しないしクズ過ぎwwwwwwwwww
680名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:43:39.96 ID:2qwJBKMG0
一点リードしたらみんなでゴール前いけばいいじゃん
ゴールの隙間がなくなるくらいに詰めて
681名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:44:01.14 ID:w8OsqLE+0
モウは今季タイトルとってそれでおさらばでいいんじゃね
682名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:44:22.71 ID:c9kslhZt0
アビダルプロ初ゴールやなw
683名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:44:28.91 ID:UOQ67Doe0
長友は5年契約のまだ1年目だからもし途中でレアルに引き抜かれたら中田の日本人移籍金額の記録更新しそうだな
684名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:45:07.61 ID:lDLYaQzm0
マドリも撃ち合いじゃなくカウンター主体で負け続けてだからな
685名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:45:09.82 ID:Hfz6AyaA0
こないだのダービー見てたらインテルのが勝てそうな気がしてくる
686名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:45:23.45 ID:wn8mpzAh0
ある意味、メッシと同年代で同じ時代のルーニー、ロナウドはかわいそうだな
どっちもトップ3クラブにいて時代が違えばパロンドール連発してるような選手なのに
今のバルサがちょっと手に負えないチームでそこにメッシがいるってのが不幸だな
687名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:46:02.36 ID:GS7p/BjL0
>>683
まぁ2014まではインテルでやって欲しいけどな
2014で日本がベスト8に進出、インテルでも何個かタイトル取って
レアルに買われていく、というのがベストなシナリオだな
688名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:46:12.60 ID:2qwJBKMG0
一点リードしたらみんなでゴール前いけばいいじゃん
ゴールの隙間がなくなるくらい
689名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:46:25.13 ID:c9kslhZt0
>>680
それやってくれるなら相手にとってこんな楽なことはないだろ
690名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:46:27.02 ID:88HELhm30
>>654
>レアルは内容はバルサにいつも負けてないんだけど
これはギャグで言ってるのかな?w
691へいぽー ◆NHK//AZIJo :2012/01/19(木) 09:46:44.33 ID:8sthdqTu0
>>97
この細かいステップはメッシ超えてるな
692名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:47:03.10 ID:GS7p/BjL0
>>686
そしてそいつら3人ともW杯では大したことないっていうw
サッカーって奥が深いよな
どんだけ優れた選手でもチームによっては埋もれてしまう
693名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:47:07.25 ID:ltzwbY6i0
>>686
スナイデルとシャビもだな
694名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:47:07.34 ID:QkWUQPUw0
レアル友は割とシックリくるんだよね
少なくともユニホームは似合いそう

バルサ友は全くシックリこない
少なくともユニホームは見たら笑っちゃいそう
695名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:47:12.24 ID:wn8mpzAh0
>>676
格差二強接待リーグだかな
クラシコ以外見る価値もないし、他の接待無気力試合をわざわざ早朝5時とかに見るもんじゃないw
696名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:47:28.41 ID:jUmqqATPO
>>677
それが案外ガチでやってる。前乱闘起きたりしてるし
697名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:47:46.65 ID:lDLYaQzm0
地獄はこれからだな、まだ2戦カンプノウでクラシコあるし
698名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:48:00.70 ID:mM0nuW3Z0
アビダルってあんま得点したことないのか
まあアウベスがあれだから難しいか
699名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:48:04.93 ID:IW/IpmmS0
>>686
クリロナもルーニーも他の選手と比べて飛び抜けてって感じでもなくね
700名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:48:49.12 ID:B5eeYYkW0
>>664
今日の試合は判定でもマドリー有利だったけど何を言いたいの?
701名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:48:57.55 ID:tXFVDuc60
スペイン代表ってほぼこの2チームの集まりだろ?
普段こんなに険悪なのに、よくまぁ代表でうまくやってるよね
702名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:49:04.46 ID:YULr0E7+0
長友って攻撃面でマルセロ、守備面でコエントランのどっちかより上じゃないと無理だろ。
703名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:49:17.00 ID:zeS0eAR8O
もっと攻撃的にいけよ
レアルマドリードが引きこもるんじゃねぇよw
704名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:49:28.32 ID:PeFHRD8h0
ミラノダービーが10倍面白かったわ
705名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:50:12.86 ID:vzznmZ650
レアルみたいな糞チームに日本人薦めるとかアホなんじゃねえの
706名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:50:16.22 ID:hWuMO9p10
>>603
ぺぺさんの場合明らかに相手を潰すつもりでやってますからw
南なんてヘタレと一緒にしちゃいけませんて
707名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:50:21.25 ID:D45f4fDW0
>>676
レアルは政治力で点稼いでるしバルサはカンプノウに守られてるからな
708名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:50:33.01 ID:w8OsqLE+0
>>687
でもレアルは黒人すらほぼ雇わないし
東洋人じゃ無理だろうね
SBでバロンドール取るぐらいじゃないと
709名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:50:35.06 ID:2oKewFNp0
>>638
エジルは十分活躍してる
それにクローゼは代表専じゃない

少しは調べようね^^
710名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:50:51.15 ID:pYTwmcLm0
>>471
「生 」って書いてあるか気を付けて見たら良いよ
プジョルは漢だなあ
711名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:50:55.38 ID:fyzpASNK0
被害者はシモーネ・ぺぺ
712名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:50:56.71 ID:K4uxgcFz0
今日は完全バルサだったな
本気出したらやはり強い
てか強すぎ
713名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:51:05.54 ID:CuGaof0Mi
ペペ使ってる限りクラシコには勝てねーよ
コンパ二とかヘヴェテス取れよ
714名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:51:22.39 ID:YULr0E7+0
>>699
いや普通に飛びぬけてる。
分からないなら見る目がないっつーか、サッカーを分かってすらいないのだろうと
715名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:51:27.81 ID:9buh0HPG0
>>704
全然楽しくなかったからベティス戦のほう行ったわ
716名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:51:28.40 ID:/8DGT7ae0
>>656
2010-11シーズン
バルサ5-0レアル リーガ
レアル1-1バルサ リーガ
レアル1-0バルサ 国王杯決勝
レアル0-2バルサ CL準決1stLeg
バルサ1-1レアル  〃 2ndLeg

2011-12シーズン
レアル2-2バルサ スーペルコパ1stLeg
バルサ3-2レアル  〃 2ndLeg
レアル1-3バルサ リーガ
レアル1-2バルサ コパ準々決1stLeg

1勝3分け5敗だよ
717名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:52:22.68 ID:2oKewFNp0
>>699
どうみても飛びぬけてるだろ

CL決勝見なかったの?
見てもわからないんだったらサッカー見るのやめたほうがいいよ
718名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:52:28.91 ID:QtKJ+1E70
719名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:52:49.63 ID:mpi2FXOa0
>>66
最近はゴールチャンスってのがあるの?なにそれ?
720名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:52:50.86 ID:3B5MH9O00
今日の試合で審判の恩恵受けているのが実際にはレアルってこともはっきりわかってしまったな
マドリーヲタの言い訳がどんどん使えなくなっていく
なんかちょっと可哀想になるわ
721名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:52:55.88 ID:jHC+RvPC0
ID:YULr0E7+0は純スポーツ的な視点で見てて本当にすごいなと思う
722名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:53:06.42 ID:oKUjSioo0
>>699
数字だけ見ればCRは近代サッカーの選手の中では飛びぬけてるから、バロンドール連発してた可能性は高いよ
ルーニーのほうは1-2回の選手だろうな
豚のほうのロナウドが2回でジダンも1回だからそれだけで十分すごいが
723名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:53:18.16 ID:vzznmZ650
いやあ
レアルみたいな糞チームに日本人がいってほしいなんて思ってる奴がいるとは思わなかったわ
このアホ共は何を見てきたの?
724名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:53:37.86 ID:wn8mpzAh0
>>713
コンパニは確かにいいDFだな
もっとすごくなりそうだし
725名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:53:39.58 ID:DqEWrvRH0
だってそろそろマドリー勝たないと興業的にまずいし
726名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:54:07.78 ID:LH8W/xdp0
>>686
そんなのどの時代にもそういう選手いるだろ
727名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:54:09.45 ID:mM0nuW3Z0
確かにミラノダービーのほうが全然面白かったw
やっぱり両者気合入って熱いけどクリーンなプレーっていいよな
728名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:54:33.24 ID:QMKhbxJz0
本家ロナウドと比べるなよアホくさ
729名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:54:36.45 ID:UOQ67Doe0
>>709
エジルについてはわからないから聞いたんだし、クローゼは「一時期」って言っただろ
何言ってんだ
730名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:54:46.66 ID:wn8mpzAh0
>>714
オニールじゃ話あわないが
ルーニー、ロナウドは飛びぬけてるってのは意見が合うなw
731名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:54:47.35 ID:jTFjxRCPO
ゴール動画はよ
732名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:55:15.36 ID:2qwJBKMG0
    イブラ
バロテッリ  カッサーノ
  
  デヨング バートン
コエントラン    ラモス
  マテ ペペ カルバリョ


世界最凶布陣
733名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:55:22.42 ID:pYTwmcLm0
>>515
アビダルイケメンw
734名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:55:46.88 ID:Ivq5ggX60
抽出キーワード:ペペ
抽出レス数:102

だと思いました
735名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:55:53.31 ID:vzznmZ650
バルセロナならともかくレアル褒めてる奴っていっぺん死んだほうがいい
736名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:56:12.85 ID:vwdFf4Ah0
完全に

バルセロナ(善) × レアルマドリー(悪)

というイメージが全世界に定着している
737名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:56:18.20 ID:A54RVP4NO
引きこもりやっても勝てる保証ないでしょ
マドリーで許される訳ないし
738名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:56:36.87 ID:DqEWrvRH0
>>734
むしろ意外に少ないなと思った
739名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:56:56.66 ID:UGJsFywiO
PK7がようやく仕事したようだな
試合を通して活躍したかは知らんが
740名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:57:05.67 ID:pp1YRa6c0
前半・・・サッカー×サッカー
後半・・・サッカー×格闘技
741名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:57:15.64 ID:hWuMO9p10
>>699
飛び抜けてないからこそ余計にってことだろう
当代最高の選手として語られるべきところがメッシのおかげで脇役になってるんだからさ
742名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:57:19.91 ID:E3jx/E3bO
コエントランてそんな守備いいかあ?
今日のラフ抜きにしたら普通にいい選手だけどあの値段だと思うと微妙
743名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:57:28.92 ID:9o+iRqeai
>>714
サッカーを分かってすらいないのだろうと(ドヤア
744名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:57:51.03 ID:QMKhbxJz0
そんなに弱え悪キャラいねえよ
レアル(雑魚)だろ
745へいぽー ◆NHK//AZIJo :2012/01/19(木) 09:58:09.46 ID:8sthdqTu0
昔は超スペだったのに今のメッシの頑丈さときたら
746名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:58:32.18 ID:tbV5ReDO0
クラシコだけはリーガで唯一面白い試合だと思ってたのに
こうなると見所のない数字だけのリーグになっちゃうな
747名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:58:47.45 ID:eCr8XEPt0
ルーニーってバロンドール3位以内にも全然入らないけどね
748名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:58:54.11 ID:cLSf07QK0
シャビ先生のコメントはまだか?
749名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:59:01.75 ID:pYTwmcLm0
>>562
メッシはCLとったでしょ
750名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:59:35.22 ID:IGqiLAQ60
またやってたのかな
バルサ強すぎて面白くないよね
751名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 09:59:44.62 ID:WydJ0JbD0
>>699
サッカー経験者ならあの二人がやってる事の凄さ分かる筈だけど
752名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:00:10.63 ID:YULr0E7+0
>>730
どっからどう見ても飛びぬけてるものに、意見が合うも合わないもないだろw
753名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:00:34.07 ID:jTFjxRCPO
最新のゲーセンで気軽にオンライン対戦が楽しめるウイニングイレブンアーケードスタイル2012でチームを選ぶときにチームランクが表示されてるんだけど、バルサは最高のSなのにレアルは次点のAなんだよね。ちなみにマンUもA。
まぁバルサが抜けてるのは仕方ないかと思ったけど、なにげにミラン、インテルもSなんだよね。
よくわからんランク付けだわ。
754名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:00:37.63 ID:nQfmR0nF0
レアルは後半型にしないと一生勝てないよ スタミナ切れて露骨に運動量減ってる
バルサがボール回してる間バルサ側は回復できるけどレアルは一方的にスタミナ削られてる
で集中切れてマークできなくなり追いつけなくなりラフプレーに走る
レアル応援してたけど最近のクラシコは見るに堪えん 醜いよ
755名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:00:41.18 ID:/8DGT7ae0
>>701
いつも揉めてるのは外様とだよ
代表同士のイザコザってあんま見ない
今日の試合でもセスクとアロンソくらいじゃないかな
756名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:01:30.11 ID:mq56mLZA0
ある意味レベルの低い試合だったな
757へいぽー ◆NHK//AZIJo :2012/01/19(木) 10:01:59.20 ID:8sthdqTu0
>>755
ラモスがプジョルやシャビに張り手してただろ
758名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:02:00.19 ID:S4jrCOwCi
もういいよメッシは
ステマ並にウザいんだけど
759名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:02:01.33 ID:B5eeYYkW0
マドリーの選手が全員メッシに釘付け
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2534018.jpg
760名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:03:01.89 ID:F4uf8Jpf0
>>759

ボールウォッチャー大杉ワロタw
761名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:03:36.09 ID:t5GAjIxj0
白い虚人(笑)
762名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:03:38.82 ID:IGqiLAQ60
>>528
すごい差が着いてるんだな
763名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:04:07.45 ID:fymcB6ja0
まともにいったら全然ボールとれない。
そうすると頭に来てラフプレーしちゃうんだろう。
普段ボール回される立場にいるチームじゃないし。
後ラフプレーやってでも止めないと危険ということもある。
764名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:04:14.84 ID:EjVmIBFs0
>>702
コエントランの守備なんて糞じゃねえかよ
マルセロと同様穴になりまくり
765名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:04:28.55 ID:LH8W/xdp0
>>759
アビダルフリーすぎて吹いた
766名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:04:31.42 ID:8E55vcYGI
>>739
サポ「うおぉぉー!やっとあいつ点入れてくれた!守備もすげえ積極的でやるじゃん」

サポ「まだちょっとしか経ってないのに、怪我したのかよ・・」

サポ「・・・あいつバックパスしかしてなくね?」

サポ「ポンコツしね」
767名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:05:24.95 ID:yYd6Xgcl0
>>766
マドリディスタは厳しいね〜
768名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:05:27.93 ID:F4uf8Jpf0
コエントランの守備は結構酷いぞw
ポジショニングの悪さが昔のマルセロレベル。
マルセロがちょっとマシになったと思ったら二世が来たw
769名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:05:28.29 ID:slEmv2jc0
もうバルサこそアンチフットボールなんじゃないかと
欧州サッカーを退屈にさせたよね
せめてメッシは移籍して欲しい
770名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:05:36.30 ID:aqQmqCk30
ぺぺさん劇団員でもあったんか
771名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:05:50.64 ID:WydJ0JbD0
バルサとドイツ代表を観てみたい。個人的にドイツがやってるサッカーは理想的
普通にバルサが勝ってしまいそうな気もするけど
772名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:06:00.16 ID:pYTwmcLm0
>>669
あんな子供っぽいちびっ子が飛び抜けたプレーをする所が良いんだよ
773名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:07:17.24 ID:IW/IpmmS0
>>714
ロッベンとかイブラとかシャビとかイニエスタとかいるし自分の目には飛び抜けてるようには見えないわ
シルバとかも同じレベルにいるように思ってるよ
774名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:07:24.30 ID:8Z7/Pf5w0
>>759
守備軽いなぁ
775名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:07:49.81 ID:YULr0E7+0
>>762
サッカーはこういう数字、野球ほど意味はない。
数字に対する条件が平等足りえないから。
776名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:07:56.61 ID:8E55vcYGI
ケディラがいたとしても、結果は同じなんだろうな
777名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:08:22.38 ID:pYTwmcLm0
>>648
レアルがなかなか負けないのはカシージャスのお陰だよね
どんだけファインセーブしてるんだろう
778名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:08:24.02 ID:jrRvh0Na0
バルサは復讐の誘惑に打ち克つ真の強者だ。
779名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:08:55.48 ID:S4jrCOwCi
メッシもう飽きたわ
780名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:09:28.48 ID:Y0w4yv/QO
カップ戦はクラシコじゃねーよ!勘違いするな!
781名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:09:37.25 ID:tU/IRI8E0
勝つ時は少々汚くても良い
だが負けるときは美しく
782名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:09:40.14 ID:fymcB6ja0
>>771
ドイツ代表は擬似バルサのスペイン代表にやられてたけどね。
W杯とユーロで。
783名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:10:00.10 ID:F4uf8Jpf0
>>773

ロッベンとか論外だろ。
一瞬の輝きだけみて言うならグティがジダンより上とか何とでも言えるわ。
784名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:10:04.74 ID:Wd+GR7Y60
>>759
このコエントランには爆笑したわ、ホント
785名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:10:10.16 ID:wn8mpzAh0
>>699>>773
Jリーグでも見とけよ
786名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:10:29.85 ID:tXFVDuc60
>>757
そうそう
あれで代表招集された時によくウマくやれるよな
787名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:10:32.03 ID:pYTwmcLm0
>>664
バルサ側のオフサイド誤診連発知らないの?
マドリーの自陣オフサイド誤診も知らない?
788名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:11:56.92 ID:eNGAaxT/0
相変わらずのクズっぷりのぺぺ。まじでしね
789名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:12:15.54 ID:tbV5ReDO0
バッシングでロナウドとモウが退団
  ↓
レアル低迷
  ↓
バルサの独壇場でリーガ人気低迷
  ↓
そしてバルサも人気低迷
  ↓
八百長で去ったセリエの客が戻ってくる
790名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:12:21.76 ID:y0lm2gqa0
モウは、どう考えても指示してペペやらに暴れさせてるだろ!?
毎度、こんなのばっか!
まあ、これしかバルサに対抗する手段がなくて手詰まりなんだろうけど・・・

普通のちゃんとした監督なら、何度も問題起こしてるペペなんか使わないはず
普段のプレ−自体が糞なんだから
791へいぽー ◆NHK//AZIJo :2012/01/19(木) 10:12:45.63 ID:8sthdqTu0
でもカシジャスはキックが下手w
792名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:13:26.98 ID:oKUjSioo0
>>669
バスケみたいにフィールドが狭かったり休憩時間の多いスポーツじゃないからどこかでサボんなくちゃいけない
793名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:13:42.78 ID:dIQlVqbh0
>>759
まあアビダルがシュートを打つことじたいが珍しいし
眼中に無かったんだろうなw
794名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:13:56.62 ID:7SI869/50
リーガって本当バルサとレアルしか見所ないな
795名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:13:56.75 ID:2oKewFNp0
>>771
ドイツ代表の監督は「スペインには勝てない」
と公言してるから無理

実際、W杯・EURO共に惨敗してる
796名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:14:11.97 ID:F4uf8Jpf0
>>790

暴れる以外はマドリの守備の要だろ。
797名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:14:27.92 ID:5RULHOCp0
いろんな意味でレアルが酷すぎた
798名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:14:51.14 ID:hWuMO9p10
>>759
凄いなこれw
マラドーナのベルギー戦の写真を思い出した
799名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:15:14.17 ID:4WJTRnfn0
>>777
いやいや樫がビルドアップ全く出来ないせいでバルサがどれだけ助かってるか考えたほうがいい
あんな足元下手なGKじゃ今はお話にならない
前回のクラシコでもバルデスがミスして失点しても繋ぎ続けて攻撃に貢献したから逆転があったんだし
800名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:15:21.13 ID:UOQ67Doe0
>>795
ニュアンスが違うだろw
ギブアップ宣言はしてないよ
801名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:15:25.53 ID:wn8mpzAh0
>>790
ペペはちゃんとモウの狙い通り仕事してる
ボランチでペペ先発起用してるんだし、期待に答えた仕事してる
戦犯はベンゼマ、WGで起用のアインは少しかわいそうだが次点で戦犯
802名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:15:29.92 ID:YULr0E7+0
>>764
これまたぶっきらぼうな意見。
とりあえずコエントランのボールカットは、WOWOWの解説者複数人が褒めるくらいにうまいけど、
お前がそれを否定できるくらいに見る目あるってんなら結構。
803名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:15:34.68 ID:LCYLKmZM0
>>3
わかりやすくて助かる
804名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:15:36.61 ID:743zCY5hO
バルサ対策はモウよりヒディングが良いと思う。
805名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:16:14.79 ID:jTFjxRCPO
あれ、GKはピントか?
バルデスはどうしたの?
806名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:16:31.53 ID:dIQlVqbh0
カシージャスで駄目なら誰がGKやれるんだよw
807名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:16:52.88 ID:eCr8XEPt0
>>714
Cロナウドはともかくルーニーはバロンドール3位にも入ってないんだけど。
「見る目がないっつーか、サッカーを分かってすらいない人」が大半で君だけがわかってるの?
808名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:17:44.95 ID:/8DGT7ae0
国王杯なんてどうでもいいという言い訳は他のチーム相手になら通用したかもしれんが
クラシコだからな
809名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:17:49.13 ID:WydJ0JbD0
>>782
>>795
W杯後のドイツがかなりいいチームだからね。そう思っただけよ
810名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:19:12.37 ID:8E55vcYGI
>>805
いつも通りのターンオーバー。
前線の控えがまったくいないのもあるけど、クエンカまで入れる余裕っぷり。

811名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:19:24.62 ID:fymcB6ja0
モウリーニョは悪い意味でバルサのサッカーに敬意を払いすぎてる。
やっぱバルサ内部を知る人間でもあるからかな。
マドリーの場合、普段の自信に溢れたプレーがバルサ戦では萎縮しすぎ。
812名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:19:24.42 ID:Q+k/j9nw0
今北産業
813名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:19:32.76 ID:jHC+RvPC0
>>801
してないと思う。一点目プジョルのマーク外したのペペでしょ。
814名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:19:50.66 ID:jTFjxRCPO
もう毎回毎回腹立つから延々ボール回しやって保持率をとにかくバルサより高めてみようとかいう作戦をとるチームはないの?
そしたらなにか起こるかもしれないじゃん。
815名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:20:04.31 ID:oKUjSioo0
バルサと試合さえしなければマドリーはバルサよりも強いというやつがいてもおかしくない
ドイツも同じ
ワールドカップの時もスペインと当たるまではCLでもぶっちぎりで優勝できるって断言してた俄かドイツオタが大量にいたよ
816名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:20:19.54 ID:hWuMO9p10
>>808
モウリーニョの唯一の拠り所が去年の国王杯の勝利だからその理屈は通じないんだよね
前のクラシコで負けた時の言い訳が「これはリーグ戦の一つに過ぎない、国王杯のようなタイトルの掛かった試合での勝利こそ重要なのだ」だったからw
817名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:20:29.49 ID:VDcL31mV0
ピッチ上の10人がメッシに釘付けにされとる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2534018.jpg
818へいぽー ◆NHK//AZIJo :2012/01/19(木) 10:20:30.55 ID:8sthdqTu0
もうぺぺは途中交代で入れた方が良いと思う
819名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:20:34.31 ID:Yq1tP/o40
レアルまた負けたのかw
820名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:20:55.24 ID:xJLfzLxP0
>>768
マルセロさんはUEFAベスト11に入るほど成長したからな
ちょっと前までザルセロwとかバカにされてたのにな
821名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:21:13.12 ID:tznQ1Y+J0
お前らの嫉妬に笑えるw
引き篭もろうが、わざと手を踏もうが勝てばいいんだよ
822名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:21:13.93 ID:F4uf8Jpf0
>>814

バルサのプレスをかいくぐって延々ボール回せるチームがあればね。
823名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:21:26.03 ID:QMKhbxJz0
だいたい全然銀河系じゃないもんな
しょぼい選手ばっか
その筆頭がクリロナw
824名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:21:40.50 ID:WydJ0JbD0
>>814
守備戦術がしっかりしてるから、相当なキープ力が無いと難しいんじゃない?
825名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:21:57.36 ID:IW/IpmmS0
>>807
サッカーを解ってる人間に何がどうすごいのか、他にもそのレベルの選手はいないのかを説明してほしい
826名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:22:04.11 ID:DqEWrvRH0
>>821
あえて釣られるけど
負けてる件
827名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:22:26.60 ID:rCM4yFDkO
二点目みんなメッシに集中しすぎ
コンプレックス半端ないな
828名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:22:55.15 ID:pYTwmcLm0
>>814
多分やろうとしても出来ないんだと思う
あそこまで狭いところでぽんぽんパス通せるのは全員のレベルが高いからだし
左右どちらの足にパスを出すかまで考えてる
829名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:23:01.52 ID:A54RVP4NO
毎回クラシコでエジル微妙だし
今試合してもドイツ負けそう
830名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:23:25.53 ID:YULr0E7+0
>>796
ぺぺはプレースタイルからラフプレーが多いのは仕方がない部分。
それ以上に暴走するのが悪い癖。
暴走さえなけりゃ、世界でも屈指の選手。

なんだけど、叩きたい側にとっちゃ暴走部分だけしか問題にしない、他はあえて無視だから、
なかなか広く正当には評価され辛い選手だろうね。
831名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:24:31.56 ID:oKUjSioo0
バルサ以上のポゼッションを目指す必要はないが
ショートカウンターが基本戦術としても多少はボールキープできる時間帯がないとスタミナ切れでジリ貧になるとはいえる
832名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:25:09.41 ID:VDcL31mV0
工藤 拓
クラシコ後の討論番組では試合内容そっちのけでペペの人間性が
ぼろくそに叩かれている。熱くなった云々ではなく、故意的に
ああいう暴力行為を繰り返す選手は人格に問題があるとしか思えない。
マドリーはカスケロ事件の段階で彼を解雇するべきだった。

833名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:25:15.32 ID:dIQlVqbh0
>>830
何回ふんずけても「ラフプレー」で「暴走」ではないという基準がおかしい
834名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:26:08.32 ID:YULr0E7+0
>>807
ルーニー、バロンドール5位なんですけど・・・
835名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:26:16.78 ID:F4uf8Jpf0
まあペペはバロテッリとかと一緒で性格とかいう次元じゃなくて障害レベルなんだろうな。
836名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:26:19.23 ID:8sthdqTu0
もうクラシコにはアロンソいらないよな

どうせ前線任せのカウンターしかやらないなら、アロンソはただの足遅いラフプレイヤー
キープ力もないし
837名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:26:25.32 ID:Pb3RksKRO
まあ、メッシとクリロナ両エースのプレーエリアの差がそのまんま結果に出たね。
それがバルサとレアルの差。
クリロナが中でプレー出来るスキルを身に付けない限り怖くない。
点取り屋としてベンゼマも悪くないけど、
相変わらずのクリロナを物指しにするとルーニーがいかに器用なプレーヤーだったかが分かる。
838名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:26:51.85 ID:wn8mpzAh0
>>831
最高さんじゃ無理
839名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:28:24.85 ID:zhEIVMkR0
ラモスも負けてると異様にエキサイトしてヒヤヒヤする
840名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:29:10.99 ID:hWuMO9p10
>>830
幾ら優秀でも頭がキチガイな奴を正当に評価しろって言われたら
「キチガイだろ?」と答えるしかない
優秀だから見逃してくれってのは虫が良すぎる
841名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:29:28.62 ID:WydJ0JbD0
>>839
奴も相当DQNだよなw
842名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:30:25.29 ID:jHC+RvPC0
柳沢慎吾っぽいのも相当・・・・
843名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:30:26.49 ID:fymcB6ja0
メッシも認めてる通りマドリーで今一番才能ある選手はベンゼマ。
ロナウドじゃなくてベンゼマ中心のチーム作りもおもしろいかも知れない。
ただロナウドの得点力は捨てがたいし、ロナウドを脇役にする選択肢は現状採れないだろうな。
844名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:30:51.87 ID:YULr0E7+0
>>833
誰もそんな基準言ってないが。
サッカーの試合における「ラフプレー」と「暴走」の基準くらい、サッカーファンなら見極められるだろw
845名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:31:07.45 ID:5HPYNoBm0
ペペさんの話題で持ちきりだがカルバーリョのメッシへのチャージも酷かったな
846名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:31:48.87 ID:743zCY5hO
2、3年前のCL準決のチェルシーVSバルサの時のチェルシーの戦術良かったなあ。++++あん時は確か監督がヒディングだったか
847名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:32:52.58 ID:8E55vcYG0
アロンソは代表スタメンをセスクに奪われそうな可哀想な選手なんです
848名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:32:58.45 ID:B5eeYYkW0
モウリーニョってバルサの選手達のモチベーターでもあるよなw
俺がバルサの選手なら絶対負けたくないもん
849名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:33:44.93 ID:YULr0E7+0
>>840
見逃せって誰が言ったんですか?w
基地外な行為は非難されてしかるべきでしょう。
でも選手として優秀なところは評価されるべきでしょう。
これらは分けて考えられるべきでしょう。
そう言ってるだけですよ
850名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:34:16.68 ID:wn8mpzAh0
>>845
あれは、カルバーリョのいつもの計算されたイエロー覚悟のチャージで好判断だって分からないなら
Jリーグでも見とけ
むしろ、賞賛されるプレー
ああいうのができないから日本のDFはクズなんだよ
851名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:35:05.81 ID:P7Iwa0yP0
とにかく毎度レアルは運動量落ちるの早すぎ
走れないロナウド、ベンゼマ、イグアイン、アロンソ、カカはこの試合に
関してはイラネ
90分ピッチ全体でプレスかけられる様
前線にエジル、ディマリア、マルセロなんか使うべし
852名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:35:14.43 ID:eNXeD49l0
>>845
元々ポルトガルって荒い国なのではないかと
あのWCのオランダ戦のカード乱舞見ると結構切れやすい性質
853名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:35:48.17 ID:3B5MH9O00
カルバーリョのはファールしなきゃ完全に抜け出されたからな
他の試合なら大抵レッド
あんなの賞賛してるようじゃ程度が知れる
854名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:36:20.08 ID:wn8mpzAh0
>>851
まず、お前は今朝の試合さえ見てないのバレバレだから
855名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:36:26.28 ID:tU/IRI8E0
>>799
アホか
856名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:36:43.34 ID:F4uf8Jpf0
>>851

エジルは一番サボるし体力ないだろ。
857名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:37:06.30 ID:VMtRdNdF0
結局マドリの権力に守られてるだけだろペペは
858名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:37:16.68 ID:5Uh81cvk0
>>851
エジルがプレスwwwww
バーカwwwww
859名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:37:38.54 ID:743zCY5hO
>>846

あの時チェルシー負けたやんw

860名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:38:09.82 ID:X67vGBFy0
ペペはまたやったのかw
861名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:38:22.36 ID:8E55vcYG0
今週末のリーガは、

攻撃サッカー信奉者ビエルサ&ガッツ溢れるバスク人

         対

カルチョイズムのモウ&下衆民族ポルトガル人 をお送りします。ご期待ください!

862名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:39:20.54 ID:5HPYNoBm0
>>850
そんなの百も承知だバーカwww
お前みたいな奴ってWCのスアレスみたいなのも好判断とか言っちゃうバカなんだろうなwww
863名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:39:24.16 ID:P7Iwa0yP0
ニワカ多すぎwwwwwwwwwwwwwwww
エジルはベンゼマやイグアインよりかは全然走るよ
まあ今期は不調だけど
この二人よりかはプレスで計算がたつ
864名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:39:39.00 ID:cF1Knoa/0
>>859
負けてないだろ
2試合とも引き分け あれみてバルサが正義とか寝言もたいがいにしろって感じだわ
865名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:39:55.24 ID:2dERU01f0
ジダンいたころのレアルなら良い勝負してたのにな
866名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:40:01.09 ID:WydJ0JbD0
ID:743zCY5hO
867名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:40:23.79 ID:YULr0E7+0
まあぺぺは基地外プレーのせいで、
ただのラフですまされる程度のプレーですら基地外扱いされてる部分もあるわな。
やっぱこういうとこをちゃんと見分けられるかどうかは、見る側のスポーツ的視点に依存される。
868名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:40:40.20 ID:F4uf8Jpf0
>>863

攻撃面では中心的存在なのに
去年も今年もクラシコの先発を外されるのはなぜでしょう。
869名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:40:45.44 ID:+TTl6VEB0
オニールとかいってるやついてわろた
まともなタイトルとったこともないような監督にマドリーまかせられるわけないだろ
870名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:40:49.75 ID:wn8mpzAh0
851 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/19(木) 10:35:05.81 ID:P7Iwa0yP0 [1/2]
とにかく毎度レアルは運動量落ちるの早すぎ
走れないロナウド、ベンゼマ、イグアイン、アロンソ、カカはこの試合に
関してはイラネ
90分ピッチ全体でプレスかけられる様
前線にエジル、ディマリア、マルセロなんか使うべし



試合見てないだろw
871名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:42:09.66 ID:STcr1cVR0
ポルトガルがWCで勝てない理由が良くわかるな
872名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:42:59.94 ID:eWaWD7nE0
>>861
レアルみたいな荒いだけのサッカーをカルチョとか言ったらイタリアに失礼。
873名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:43:04.83 ID:jEhXz1Wt0
>>850
お前こそ海外サッカーでも見てろよ
874名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:43:10.88 ID:t+9a6HXH0
試合前のペップの発言

【ピント先発】
国王杯における先発GKであるホセ・マヌエル・ピントは、今回のベルナベウでも先発を務めるとグアルディオラは明言している。

「ピントがプレーすると考えている。彼はそれに相応しい、すばらしいGKだからね。
もし彼をプレーさせなければ、私自身と彼を裏切ることになるだろう。私は彼を信じている。
出場数は少なくとも、私は彼の能力を疑ってはいないんだ」

http://www.fcbarcelona.jp/news/2011_12/jan12/news_0118_1.html
875名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:43:18.77 ID:wn8mpzAh0
>>871
まともなCFがいなくて、いまだにヌーノゴメスが後半負けてる試合のジョーカーだからなw
876名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:43:37.08 ID:IlnQB6h50
>>849
キチガイはサッカー選手として資格ないだろw
総じて優秀に当てはまらない
877名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:44:41.46 ID:P7Iwa0yP0
>>870
毎度見てるよバーカw
レアルが勝つには25分位でガクっと落ちる運動量を何とかするしかないね
それかビエルサやベンゲルみたいに攻撃に組織を持ち込むか
モウの今のカウンターサッカーでは勝つのは無理
878名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:45:30.30 ID:743zCY5hO
>>859

アウェイゴールでバルサが勝ったんだろ。 エッシェンとイニエスタのゴールは確かにすごかった
879名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:46:33.86 ID:+TTl6VEB0
>>877
今のベンゲルに組織なんてないよ
両ウィングにアスリート系おいてるし
880名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:46:46.64 ID:kh/xw5HU0
カスケーロだったっけ
ペペが倒れた相手の足蹴ってさらに背中蹴って
介抱するふりして髪つかんで膝で体重乗せて
抗議に来た相手選手をパンチしたの見て
もうサッカー界から追放かと思ったけどな
881名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:46:50.69 ID:YULr0E7+0
>>876
んじゃカッサーノ、バロッテッリ、マテラッツィ等、相当な数の選手がサッカー選手として資格ないことになりますね。
古くはカントナとかね。
了見の狭いことですねw
882名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:47:03.49 ID:oKUjSioo0
>>872
カルチョっていうよりもプレミアだな
883名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:47:20.80 ID:UOQ67Doe0
>>873
日本人なのにJ馬鹿にしてる奴はニワカなんだからほっとけ
884名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:47:31.87 ID:9N3ibA0f0
あんなキチガイみたいなプレー繰り返す選手に優秀なんて評価はできんわな

フィジカルに優れ守備力が高かったとしても、結局試合壊すなら失格
885名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:47:35.81 ID:cgjB3ABu0
クラシコでの聖イケルさんの遠い目は様式美っすなぁ
886名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:47:43.31 ID:wn8mpzAh0
>>877
ロナウドが1番最後まで走ってたんだけどw
ディマリアは怪我してるのも知らないの?www
エジルが運動量が売りなんだろ?w
887名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:48:11.40 ID:lDLYaQzm0
>>851
90分もピッチ全部使ってプレスは無理だ
888名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:48:15.86 ID:F4uf8Jpf0
エジルがベンゼマより守備するとか言ってる奴は試合の何を見てるんだw
889名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:48:42.81 ID:bIce2YiA0
レアルはアレをアレすればバルサに勝てるのに
890名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:49:13.85 ID:rd++rXfb0
レアルオワタ
891名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:49:20.70 ID:IlnQB6h50
>>881
淘汰されてるじゃん
まさかそのスタイルが認められてると?
892名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:49:29.73 ID:nQfmR0nF0
見てはいるが見る目が無いんだろ
893名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:50:36.70 ID:0+PCaGNE0
イタリアはとりあえずUEFAランク3位にならないとねw
当分無理そうだけど
イタリアの下位はレベル低いよやっぱ
ミランもホームでバルサに負けてるから
あれだけど
894名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:50:39.82 ID:jTFjxRCPO
バルサってもう何年ぐらいボール保持率で負けたことないの?
895名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:51:07.12 ID:ltzwbY6i0
全員上品になったらつまらんがペペはやりすぎだな
不快なレベル
896名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:51:44.90 ID:YULr0E7+0
>>891
淘汰されてるの?、認められてないの?
少なくとも名を挙げた人全員、トップリーグでプレイし続けてますけど。
897名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:52:19.90 ID:+dD0/BkW0
なんでレアルは前半からあんなに飛ばすんだよ
前半は慎重にいって後半勝負だろ
898名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:52:37.10 ID:jPPpZL4/O
無双すぎて悪役になりつつあるな
899名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:53:04.05 ID:8Z7/Pf5w0
劇場型チーム作りたいならムンタリさんは絶対必要
900名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:53:27.20 ID:t+9a6HXH0
901名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:54:22.09 ID:Z/941ZG20
>>896
トップリーグでプレイし続けることと、選手として優秀であるのは別
サッカー選手としての能力はあるけど、スポーツ選手として優秀ではない
902名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:54:33.74 ID:wn8mpzAh0
>>897
バテたら前線からのプレスと運動量が売りのエジルいれたらいいだけだしなw
903名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:54:39.85 ID:5HPYNoBm0
ギンギンやなw
904名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:54:39.71 ID:+dsanvq3i
クラシコはこんなんばっかだな
905名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:55:14.43 ID:OKLyJEk20
バルサ相手にちゃんとサッカーして勝ったのはアーセナルだけ!
906名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:55:16.99 ID:rCM4yFDkO
クリロナはゴール決めた時は遂にやるのか?って思わされたけど駄目だったね。特に後半
まぁイグアインの空気っぷりに比べたらマシだけど
ぺぺ追放されないかな
907名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:55:50.94 ID:xXX6h5MUO
メッシバルサには勝てないよ
908名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:55:55.91 ID:oKUjSioo0
>>897
間違ってると思うが一番フレッシュな序盤に勝負を決めて逃げ切るしか勝ち目ないと思ってるんじゃないの
909名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:56:03.54 ID:IlnQB6h50
>>896
反則ありきのプレーが認められてるってのは、ヤクザが捕まっても罪を償えばいいと言ってるに等しい
一人一人詳しくないが、批判されてチェックされてプレーを改善してるだろ
荒いプレーじゃなく暴力行為してんだから。カントナが客を蹴ったのだって二度としてないだろw
910名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:56:11.71 ID:wn8mpzAh0
>>905
あれはウィルシャーが無双してただけ
911名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:56:25.32 ID:jHC+RvPC0
ライバルチームに二試合連続で逆転許す守備の人で、しかも試合ぶっ壊すレベルの暴力プレー
で物議を醸す奴をどうやって評価すんの?いい選手っていうならあのピッチに立ってる奴は全員
いい選手です。全員世界でも指折りです。
912名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:56:26.19 ID:9N3ibA0f0
トゥーレヤヤみたいなの取ればなんとかマシになるんじゃねと思った
913名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:56:45.66 ID:t+9a6HXH0
>>906
イグアインの空気っぷりは凄かったな
ロナウドは怪我でもしたのか。まあ軽いと思うけど
914名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:57:13.11 ID:8Z7/Pf5w0
ペペは中国に売却するべきだわ
シンセンあたりが取ってくれんだろ
915名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:57:41.66 ID:yXk4uHrc0
バルサが世界最高のクラブなのは間違いない
が、一強すぎてつまらない
916名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:58:03.91 ID:YULr0E7+0
>>901
>サッカー選手としての能力はある
これをちゃんと認めましょうというだけの話なんですけどw
ここを認めなけりゃ、スポーツ的評価として正当ではないからね
917名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:58:26.71 ID:9QyaIsx70
>>153
Oh,crazy. Is he Korean??

誰だよ、こんなコメント書くのはw
918名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:58:41.71 ID:wn8mpzAh0
アインは可愛そうな部分もあるだろセンターならまだしも、WG起用だったし
何の弁解の余地もない真の戦犯は最高さん
919名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:59:03.39 ID:EoovbvXA0
>>3
クリロナが点とってメッシがアシストだけだからちょっと違うだろw
920名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 10:59:17.70 ID:8E55vcYG0

万年執行猶予中選手のくせに、ラフプレーし続けるペペには

世界中の視聴者が耐え切れなくなってるってことだろ
921名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:00:09.44 ID:457zsQz10
でもやっぱりクリスティアーノは凄いな
負け戦、いや撤退戦ゆえにむしろクリスティアーノの凄さが際立った
922名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:00:20.66 ID:WydJ0JbD0
>>915
数年前のユナイテッドとか、攻守共に史上最強だなーとか思ってたら、そのまた更に上を行ってるからなw
そろそろ崩れてきてもいい頃なんだけど、なかなか崩れない
923名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:01:22.30 ID:5HPYNoBm0
モウ様のコメントまだー?w
924名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:01:31.78 ID:jKbQJexl0
>>894
ペップバルサがポゼッションで負けたのは08年のバレンシア戦1試合だけ。
925名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:02:27.07 ID:pXOKF2mc0
メッシの手を故意に踏みつける


ってのは俊さんもバーレーンの選手にやられてたよな
926名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:03:09.45 ID:/8DGT7ae0
>>924
ポゼッションで負けたのは0708のクラシコが最後じゃなかった?
927名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:03:35.42 ID:iWC/+vO40
この速さなら言える
本田さん
928名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:04:01.00 ID:pXOKF2mc0
抽出レス数:115

さて、誰でしょう
929名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:04:45.56 ID:GS7p/BjL0
>>922
イニエスタとシャビが両方引退して
他の選手もジジイになった頃には落ちてるだろうな
930名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:05:00.09 ID:EoovbvXA0
>>917
日本人の恥だな。
931名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:05:18.30 ID:B+IkqnKg0
しかしメッシってあそこまでされても全く反撃しないのな
自分の感情をコントロールできるという面でも3年連続バロンドール受賞に相応しいな
932名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:06:51.91 ID:F4uf8Jpf0
>>931

相手選手には反撃しないけど観客には攻撃してたぞw
933名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:06:53.15 ID:wn8mpzAh0
>>931
観客に全力で至近距離で左足振り抜いてボール蹴り込んでたのにか?
934名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:06:54.14 ID:eCr8XEPt0
>>893
UEFAランク3位以内なら何位でもいいと考えられているだろうけど4位はマジでやばいよな。
一段落ちると思われても仕方がない。
935名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:07:13.50 ID:zhEIVMkR0
キエッリーニ獲れてたら確実にいないと思うけどね
当時謎すぎた高額移籍金分は働いてもらうのかな
936名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:07:15.00 ID:8E55vcYG0
>>929
チアゴとラフィーニャ兄弟が二人を超えるかもよ?
937名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:07:59.40 ID:eNXeD49l0
>>931
観客みたいに弱い立場にはやるよ、謝罪もなかったよ
938名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:08:20.21 ID:y0lm2gqa0
>>687
まあ、日本がWCベスト8を実現するなら、GLでのグル−プトップシ−ドのチ−ムには
また引き篭もりブロックがちがちでゴ−ル前にアンカ−を敷いて、攻撃は増えてきた
攻撃タレントを駆使してカウンタ−狙い。これでなんとか同点にして勝ち点1を取れれば
後の2チ−ムはなんとか1勝1分は狙えるから行ける

ベスト8には決勝ト−ナメントで1回勝てれば良い訳だから?
普通の戦い方でも30%近くある延長引き分けの確率を兎に角引き篭りでも何でも守備強化で
高めて、なんとかPK合戦に持ち込む
まあ、これから2年かけてPK練習やらGKのPK対策を進めてPK勝ちする
(ベスト8以上がお約束のドイツなんてずっとWCに出続けてるけど、確か1度もPK合戦で負けてない)

要は南アではパラグアイにPK合戦で負けたが、今度はそこで勝てるようになれば良い
とは言っても、GL突破自体から日本のレベルでは苦しい訳だが・・・
939名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:08:34.42 ID:t+9a6HXH0
>>923



しかしモリーニョ監督は、それでも国王杯の第2戦でバルセロナを破ることは十分に可能と強調したうえで、
あくまでも国内リーグに集中する姿勢を貫いた。

「まだ準決勝へ進む可能性は残されている。難しい状況に置かれたことは理解している。
だが、わたしは『国内リーグの方が重要だ』と常に選手には伝えてきた。
つまり、マジョルカとの一戦の方が今日の試合よりも大切だったということだ。
今は次節のアスレティック・ビルバオ戦のことを考えるのみだ」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/headlines/20120119-00000009-spnavi-socc.html
940名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:10:08.77 ID:OPcW1CbJO
ぺぺ汚すぎワロタw
941名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:10:21.51 ID:YULr0E7+0
>>931
そもそも反撃するメリットないけどなw
反撃=相手に乗せられるということだ。
その後の試合プレイ中に報復行為することもあるけどなw
942名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:12:17.92 ID:YULr0E7+0
メッシって結構報復はやるよなw
それでカレー貰ったことも結構ある
943名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:12:46.26 ID:dxeTGJV40
なんで日本人ってレアルを嫌うんだろうね
まるでバルサが正義かのように

まぁ翼がバルサに入団したからだろうけど
944名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:14:55.96 ID:/8DGT7ae0
>>943
南朝鮮に酷似する暴力サッカーを好きになる奴がどうかしてるよ
945名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:15:37.70 ID:6dAii7Pe0
>>943
数年前ならレアルが主流
ミーハーを動かすマスコミが問題だけど、それを飛び越えて今のバルサは凄い
946名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:15:51.08 ID:Fx0z/2sBO
>>938
普通に良いチーム作りをしてベスト16でイングランドと当たればいいだけ。
947名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:16:41.08 ID:umvBzVCJ0
マドリーは前半攻めずに後ろでボール回すだけにして後半オールコートプレスしたらだめなん?
948名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:16:58.82 ID:wn8mpzAh0
>>946
だなw
イングランドにPK戦に持ち込めれたら、勝ちは確定するしw
949名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:17:21.76 ID:/Z/8WcYi0
>>943
日本人もクソも今日の試合観てレアル応援する気になるか?
950名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:17:39.25 ID:F4uf8Jpf0
>>947

どうやって後ろでボールを回し続けるんだよ。
951名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:18:00.09 ID:eBYU6JbR0
>>145のアデバが二人をフルボッコっての見れないけどめちゃ気になる
952名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:18:57.51 ID:YULr0E7+0
>>949
なんでバルサ応援する気になるのかわかんねえ。
953名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:19:08.61 ID:OSoKXfCD0
マシアの練習法をパクれば、
バルサみたいなチームを量産できる
954名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:19:55.96 ID:rZNiHI2Q0
>>943
今のマドリーが醜すぎるだけ
モウリーニョの暴力サッカーがなけりゃ今でもブランド力は一番だと思うよ

955名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:19:57.42 ID:/8DGT7ae0
今のレアル応援してる人って単なる判官贔屓でしょ
956名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:21:04.55 ID:yYd6Xgcl0
https://twitter.com/FuckYouBarca
おもしれーwwwwwwwwww
957名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:21:45.62 ID:lj+DVpzr0
これでもレアルが順位上だからおもしろい
バルサに全敗でいいからリーグは頼むからレアルとってくれ
958名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:22:15.92 ID:9N3ibA0f0
>>955
判官贔屓でマドリー応援するんだけど、プレイが暴力的すぎて萎えてくるんだよな
959名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:22:26.53 ID:Bq1USOD2O
レアルはなんでメッシを怪我まで追い込まんかった?

韓国代表なら確実に怪我まで持っていった

そこが韓国代表とレアルの違い
960名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:22:38.17 ID:YULr0E7+0
>>954
お前みたいな奴は、モウリーニョじゃなくても同じこと言うだろう。
少なくとも今回のクラシコは、全然許容範囲内だ。
961名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:23:31.07 ID:yYd6Xgcl0
キチガイのマドリーヲタかと思ったら
モウ信者かよwwwwwwww
962名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:23:36.43 ID:a1E5m4p/0
>>104
白人はみんな使ってるようなもんだろう
日本も食卓に上るところまで残留するくらい成長ホルモンを使って農業やるべき
963名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:24:37.11 ID:/Z/8WcYi0
長年かけて築いてきたレアルマドリーのブランドは
ポルトガル人たちの手によって地に落ちたな
964名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:24:40.69 ID:YULr0E7+0
>>958
前者は大衆、後者はお前の意見だなw
965名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:25:05.35 ID:t+9a6HXH0
ベルナベウクラシコ

08-09 マドリ 2-6 バルサ
09-10 マドリ 0-2 バルサ
10-11 マドリ 1-1 バルサ
    マドリ 0-2 バルサ  
11-12 マドリ 2-2 バルサ
    マドリ 1-3 バルサ 
    マドリ 1-2 バルサ ← New


oh....
966名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:25:05.71 ID:6dAii7Pe0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/headlines/20120119-00000009-spnavi-socc.html

 まずモリーニョ監督は、後半の立ち上がり、CKから失点した場面を振り返り、このミスが敗戦の最も大きな原因であったと説明した。

「わたしが納得できないのは、後半の立ち上がりにセットプレーから失点したことだ。正直に言えば、わたしはバルセロナがもっといい試合を展開するかと思っていた。
それだけに、セットプレーからの失点は悔やまれる。これではバルセロナには勝利できない。前半は1−0でわれわれが勝っていた。カウンターを狙うには最高の状況だった。と
ころが、あの失点で相手は精神的にも盛り上がってしまった。そこからはバルセロナに試合を支配されてしまった」

 しかしモリーニョ監督は、それでも国王杯の第2戦でバルセロナを破ることは十分に可能と強調したうえで、あくまでも国内リーグに集中する姿勢を貫いた。

「まだ準決勝へ進む可能性は残されている。難しい状況に置かれたことは理解している。だが、わたしは『国内リーグの方が重要だ』と常に選手には伝えてきた。
つまり、マジョルカとの一戦の方が今日の試合よりも大切だったということだ。 今は次節のアスレティック・ビルバオ戦のことを考えるのみだ」
967名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:25:13.72 ID:a1E5m4p/0
手を踏んだのより、誰かわからんレアルの選手がメッシの肩に手をかけて和解した風に見せかけた後
下にグッと押しやったのが糞笑えた
968名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:26:22.02 ID:8Z7/Pf5w0
>>966
十分可能、十分可能って何試合潰すつもりだよ
969名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:26:49.68 ID:yYd6Xgcl0
>>966
去年国王杯の方が重要って言ってたのにwwwwwwwwwwwwww
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああ
970名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:26:57.40 ID:KEjifmot0
>>956
壁紙wwwwwwww
971名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:27:50.65 ID:9sq5fJxU0
判官贔屓の日本人もさすがに今日の試合はひいたようだなw

972名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:28:41.88 ID:3B5MH9O00
>>966
でターthe言い訳w
973名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:29:03.86 ID:eNXeD49l0
>>963
最初からそれ狙いだったりして
ポルトガルとスペインって隣国だからか仲悪いし
974名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:29:30.21 ID:YULr0E7+0
>>968
指揮官はそういわざるを得ないだろ。
ペップが逆の立場でも同じこと言ってるだろう。
その程度のコメントだ。
975名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:31:39.86 ID:oKUjSioo0
>>955
ちょっと前まで監督的にもサッカースタイル的にもプオタの希望を背負う存在だったけど、全く勝てないので切り捨てられたな
976名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:33:28.46 ID:sM/rXSUL0
    /⌒⌒⌒\
.   /  人._ , .__ ヽ
.  | ,ノ ____  _ヽ,,|
   |/  ´・ .〈・ |
   (i6   '' r、_)''|  まるで成長していない・・・
   彡|  `ニニ' /
   .ノ.  .`ー^イ
977名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:33:56.05 ID:UGMoigPu0
またやってんのかよ
最近クラシコ多くね?
なんで?気分で増やせるの?
978名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:34:27.61 ID:t+9a6HXH0
マドリーホーム2連敗で大分擁護が減ってしまったな
979名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:35:43.12 ID:YULr0E7+0
>>975
その状況は、モウリーニョが1試合でも勝ったら逆転するフラグでもあるけどなw
そしてそうなる前に諦めてクビになって欲しいってのが、バルサを応援する側の願いw
980名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:36:26.37 ID:t+9a6HXH0
ルーニー、メッシの手を踏んだペペに「何てバカなんだ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120119-00000004-goal-socc

ルーニーは『ツイッター』で、「ペペ。何てバカなんだ」と厳しく批判。

ウィルシャーも「ペペはひどい!」とツイートし、ペペの議論を呼ぶ振る舞いを糾弾している。

また、ウィルシャーはバルセロナMFアンドレス・イニエスタのプレーに感嘆の声をあげている。

「イニエスタはジョークだよ。僕の意見では、彼は世界最高のMFだ! なんという抜き方だろう!」
981名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:37:03.58 ID:8FCA0sGl0
982名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:37:39.36 ID:oKUjSioo0
やっぱりプオタが擁護してんのか
983名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:38:47.76 ID:8i1weZnG0
>>979
ふざけんな
大半のマドリーオタの願いはモウリーニョ解任だよ
マドリーと基地外ポルトガル指揮官を同一視すんな、気持ち悪いから
984名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:39:07.92 ID:RvDyfGdA0
1000なら次戦イニエスタが得点
985名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:39:45.45 ID:lj+DVpzr0
ルーニーとるしかない
986名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:39:53.36 ID:OKLyJEk20
>>980
ウィルシャーにそこまで言わせちゃうイニエスタはやっぱ天才
シャビ、イニエスタ、セスクとか天才すぎんだろ
987名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:40:32.50 ID:UsRWYnec0
クラシコやりすぎw
せめてリーグの2回だけにしようよ
国内カップ戦やCLで当たったらジャンケンでいいよもう
988名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:40:39.25 ID:oKUjSioo0
銀河系以前からのマドリーファンからしても迷惑だから
プオタはプレミアのチーム応援してほしいわ
989名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:40:57.24 ID:/8DGT7ae0
なんか臭うと思ったらモウ信者か
990名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:41:07.07 ID:PvCBNmmni
プヨル、ドイツ戦のヘッドまた決めたな
あれ、年に一度くらいやるよな
991名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:41:53.43 ID:bq+6hyih0
>>981
これ途中から入ってきてすぐのやつだっけ?
992名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:42:39.78 ID:y0lm2gqa0
>>969
モウはモウ何も言わなければ良いのにw見苦しいわ

まあ、モウの頭の中では、バルサがCKからダイビングヘッドで点を入れる
なんて考えてもいなかったんだろうね!?

バルサ相手にはCKなんて与えても構わん。どうせリプレ−のようにボ−ル廻し
始めるだけだから!とかバルサのCKからの攻撃を甘く見てたはず
要はそこが一番のポイントで「モウが馬鹿なったのに!w」
993名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:43:00.93 ID:pjhFYnnc0
ええと、やっぱバルサの核はブスケツだよね
黒子のシャビを更に支えるいぶし銀
バルサはブスケツで持ってる

これでいいのかな
994名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:43:10.97 ID:t+9a6HXH0
>>987
今まで国王杯なんてバルサ、レアルが途中でコロッと負けて対戦しないのが殆どだったが
最近は当たり前のようにどっちも勝ち上がってくるからなw
995名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:43:45.16 ID:8FCA0sGl0
ペペ メッシの手を故意に踏みつける
http://www.youtube.com/watch?v=l7q_fQqOpRI&hd=1 ←NEW!!

コエントラン 和解のふりしてメッシの頭を抑えつける
http://www.youtube.com/watch?v=iuQAq07eiMM  ←NEW!!
996名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:44:05.39 ID:RvDyfGdA0
1000ならバルサ3冠
997名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:45:50.76 ID:GvZbGJ4R0
ぺぺがカスすぎて笑える
998名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:45:58.91 ID:kFaRklNr0
>>664
涙ふけよ
999名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:46:01.89 ID:qCGMI9a30
ペペはサッカーのついでに暴力振るってるんじゃない

暴力のついでにボール蹴ってるだけ
1000名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 11:46:11.71 ID:DqEWrvRH0
1000なら2ndlegはマドリーが3-0で勝つ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。