【サッカー/Jリーグ】名古屋グランパス 中部電力がスポンサー撤退も…浜岡原発停止で業績悪化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
名古屋 中部電力がスポンサー撤退も 浜岡原発停止で業績悪化

 中部電力が、J1名古屋の公式スポンサーから撤退する方向で検討していることが、
14日分かった。政府要請による浜岡原発(静岡県御前崎市)の停止で業績が悪化して
いるため。2012年3月期で計1300億円の費用削減を進めており、スポンサー契約の
継続は難しい見通しだ。

 中部電はスポンサー撤退について「経営効率化策の一つとして検討していることは事実
だが、現在のところ決定していない」(広報部)と説明している。業績が正常化すれば、地域
社会や経済に影響の大きい公益企業として、スポンサーへ復帰することも念頭にあるとみられる。

 中部電は地域への貢献策として、08年から名古屋の公式スポンサーに加わった。他に
トヨタ自動車やアイシン精機、トヨタファイナンス、デサントが公式スポンサーを務めている。

 中部電は12年3月期の連結決算で、純損益が1100億円の赤字になる見通し。経営効率化
のため、広告宣伝費などを550億円削減することを目指している。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/01/14/kiji/K20120114002428750.html
2名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 13:26:38.39 ID:KHJIt6VP0
いちげっと
3名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 13:27:46.32 ID:7mviRyDaO
たまころがし脂肪
4名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 13:28:26.27 ID:drQBq7yKO
Jリーグなんて宣伝効果ないしな
5名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 13:30:42.52 ID:oJ5IBZQYI
てか中部電力が宣伝する意味あるの?
6名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 13:32:46.51 ID:H4LCMAKP0
名古屋ドームの外野看板も撤退しろよ
7名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 13:33:47.11 ID:ZXlGY2Oh0
そうだよなー独占企業が広告打つ意味ないよな
その分電気代やすくしてりゃいいだけ
8名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 13:34:10.33 ID:pVpVMhvQ0
袖か肩スポンサーかわからんけど1000万から2000万ぐらいでしょ
9名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 13:34:22.01 ID:swi7i6gL0
中電の浜岡依存度って1割程度でしょ。
単純に震災赤字便乗だろw。
10名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 13:34:36.04 ID:jKM04lO40
>>5-7
全くその通りだな