【サッカー/イタリア】ミラノダービー 長友がカギ!伊紙で予想

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フリーメーソン作成中φ ★
12日付ガゼッタ・デロ・スポルト紙は、15日に行われるミラノダービーについて、元ACミランで現在はパリサンジェルマンのカルロ・アンチェロッティ(52)、元インテルミラノで現マンチェスターCのロベルト・マンチーニ(47)両監督の予想を掲載。

2人とも古巣の勝利を予想した上で「長友は絶妙な攻撃のタイミングを持っており、非常に柔軟性のある選手だ」(アンチェロッティ監督)

「長友の意外性のある攻撃にも注目したい」(マンチーニ監督)と、揃って長友佑都(25)の名を挙げていた。

http://www.nikkansports.com/m/soccer/world/news/f-sc-tp3-20120112-888614_m.html
2名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:17:42.23 ID:GlxGKpOj0
長友ハジマタ
3名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:19:10.00 ID:ew/DF6Jz0
すげぇ
4名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:19:11.97 ID:vQM8O2m50
長野始まった
5名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:19:24.47 ID:ov+KrpAd0
長友オワタ
6名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:19:28.71 ID:0A6QxCvf0
本格的に長友オタワ
7名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:19:36.23 ID:0qgNONH00
オワタwww
8名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:20:00.99 ID:6IE8wTsV0
長友はじまた
9名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:20:02.54 ID:z/stazA30
>>1
>「長友の意外性のある攻撃にも注目したい

長友の攻撃って単調そのものじゃねーか
10名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:20:09.73 ID:+41W6eHQ0
シティ移籍フラグきたな。
11名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:20:14.44 ID:5os06Xhn0
なんで他国の監督が注目してんの?
12名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:20:20.56 ID:51RcJY1q0
これでベンチだったら笑うわ
13名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:20:37.25 ID:3nfAZXiFO
longfriend finish!!
14名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:20:45.27 ID:XDrvb29M0
>>9
ヘディングでゴール決めただろ
15名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:20:53.98 ID:lLdlaIvz0
+ 。  + 。 *   ワクワクテカテカ  +
  +  ∧_∧ +
   (0☆∀☆) 。*  ワクワクキラキラ
  oノ∧つ⊂)   +  * + +  テカテカ
  (0(0☆∀☆) テカテカ   * +
+ ∪(0゚∪ ∪ +  。  + +  ワクワクワクワク
    と_0)_0) +  * + ワクテカ  +
16名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:21:01.09 ID:CiwOu6E+0
ミラノダービーで活躍出来たら、文句なしで世界ベスト5のDFになれるな
17名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:21:09.85 ID:tsu6qpiRO
長友\(^o^)/オワタ
18名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:21:16.71 ID:6OxkEOebO
知ってる
19名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:21:20.13 ID:ew/DF6Jz0
>>9
さすが素人

見る目も素人ww
20名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:21:27.19 ID:IpY+8ppA0
ミラノダービーにおいて長友はカギになりそうですか?
21名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:21:28.64 ID:7cJDlOfK0
うえからナガトモ♪
22名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:21:33.29 ID:xHTatVza0
ホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:21:35.53 ID:5rr/0BvY0
これはシティとPSGからの非公式オファーと見て間違いなさそう
24名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:21:53.59 ID:x27xfxGh0
長友完全にオワタ
25名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:22:13.82 ID:z/stazA30
さっそく信者爆釣れでワロタ
26名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:22:14.13 ID:+QS+0Rbd0
味方エリア内で相手のクロスをヘッドでクリアした数秒後に
相手エリア内でクロスにヘッドで合わせる
くらいはしてくれる
27名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:22:17.13 ID:MN/kpP+I0
スナイデルは出れるんか?
28名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:22:18.94 ID:OabUYIkOO
インテルのキーマン長友

うはw
29名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:22:30.09 ID:EypqCs+90
つーか裏を返せば穴ってことじゃん
30名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:22:33.87 ID:GYInFVC20
あまりビッグマッチで活躍出来ない印象が強いから頑張って欲しい
31名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:23:04.46 ID:u28x0IU+0
長友オワタwwwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:23:24.92 ID:5h0w1Bd30
>>9
一頃まで確かにワンパターンだったけど
今シーズンは、ガスペに鍛えられたのが幸いしてか
CSKA戦での中に切れこんでのアシスト、
ロングフィードでの決定機演出(最近の試合では見せてないけど)、
転んでからのアシスト
など面白いよ。
昨シーズンの最終節も豪快なゴールだったし。
33名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:23:25.54 ID:6OxkEOebO
>>29の意味が全く分からん
34名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:23:29.32 ID:dlR0B/7/0
SBがカギどころか全選手がカギだよ
そして俺はガキ(カギとかけてる)
35名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:23:39.73 ID:1gprKwQi0
長友ハジマタ
36名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:23:47.98 ID:7jQtZUp00
つまり長友が穴ってことだろ
37名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:24:00.00 ID:5h0w1Bd30
>>30
チェゼーナ時代のユーベ戦、ミラン戦は良かった。
インテルとは対戦しないまま移籍。
38名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:24:11.48 ID:ZMMvGLX00
これはヤバイなw
39名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:24:14.86 ID:NcsZF+560
>>34
40名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:24:15.24 ID:LzNIIgri0
和製チャドゥリ
41名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:24:18.25 ID:7Us++bufO
>>9
ダブルタッチで軽快にかわしてカンビにアシストしたじゃん
観てないの?
42名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:24:19.86 ID:eWxkBkiP0
ベンチフラグか!?
43名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:24:21.07 ID:hTcm9fwXO
マンチーニは元インテル監督だから長友を面白い奴ぐらいに知っててもおかしくない
アンチェロッティまで知ってるのはすげえな
44名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:24:31.40 ID:NZglp8ks0
誰とマッチアップするんだ?
45名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:24:40.42 ID:WmwRybnK0
そろそろウイング長友がみたい
46名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:24:47.67 ID:kM07yPla0
注目されてるということは敵チームから自由に動かせてもらえんぞ。
47名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:24:51.02 ID:Wlty1psI0
ミラノダービーのキーマンに挙げられる日本人wwww
48名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:24:51.76 ID:b1UgXFYD0
有名人になったな
49名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:25:00.07 ID:f/7cde/7O
長芋オワタ
50名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:25:07.12 ID:cii063GR0
在日ゴキブリが湧いてるねえ

6 :名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:19:28.71 ID:0A6QxCvf0
本格的に長友オタワ
7 :名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:19:36.23 ID:0qgNONH00
オワタwww
12 :名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:20:20.56 ID:51RcJY1q0
これでベンチだったら笑うわ
17 :名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:21:09.85 ID:tsu6qpiRO
長友\(^o^)/オワタ
22 :名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:21:33.29 ID:xHTatVza0
ホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24 :名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:21:53.59 ID:x27xfxGh0
長友完全にオワタ
25 :名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:22:13.82 ID:z/stazA30
さっそく信者爆釣れでワロタ
29 :名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:22:30.09 ID:EypqCs+90
つーか裏を返せば穴ってことじゃん
31 :名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:23:04.46 ID:u28x0IU+0
長友オワタwwwwwwwwww
36 :名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:23:47.98 ID:7jQtZUp00
つまり長友が穴ってことだろ
40 :名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:24:15.24 ID:LzNIIgri0
和製チャドゥリ
51名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:25:08.16 ID:2aUi4BPu0
勝ってくれ
52名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:25:57.98 ID:Gl8d+PB00
長友のポジションわかってんのかこいつら
53名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:26:04.12 ID:wymwJ3eY0
長友いつのまにか攻撃の選手としてカウントされとるwww
54名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:27:14.98 ID:g/HjXAKy0
はやくもロベルトカルロスに肩を並べたか…
55名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:27:15.93 ID:2g9I0Agz0
>>1
長友「も」なんだけど

ま、長友見たいって人は日本人以外にも多いだろうな
サプライズって意味じゃ一番面白い選手だからさ
56名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:27:16.32 ID:mApEsZEs0
本業以外で賞貰って喜んでるゴリラと大分差が付いたな。
57名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:27:17.02 ID:vwvBt7Uv0
ゆうたんズラタン
58名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:27:35.70 ID:fo3POlDT0
長友はインテルで不動の存在だはw
59名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:27:36.69 ID:2s72V/kZ0
点取ってスナと濃厚に抱き合うフラグ
60名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:28:00.15 ID:wOtenPC/0
俺韓国人だけど、同胞がつまらないネタで現実逃避して申し訳ない。

それほど偉大な選手なのさ・・・
61名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:28:04.72 ID:7nVDL23Q0
前の試合では長友ずいぶんおとなしかったが疲れていたんだろうか
ダービーではもっと攻撃参加してほしいね
62名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:28:18.33 ID:gTuoGdPP0
こういう時に長友が空気になるんだよ

63名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:28:23.92 ID:eWxkBkiP0
とりあえずラザニア監督出してくれよ、長富さんを
64名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:28:27.45 ID:PnO8l2xP0
長友はバルサへ行くべき
65名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:28:35.57 ID:NEdywYlF0
すげえ時代になったもんだな。
こいつらが名前を上げるどころか「知ってる」ってだけでもスゲエのに。
ガチのビッグネームじゃん。
66名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:28:51.48 ID:Ejuu+xVh0
カズのセリエA移籍から17年・・・・
こんな日がくるなんて(´;ω;`)ブワッ
67名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:29:21.37 ID:dcrwPPkCO
ウイイレでシミュレーションをしておくか
68名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:29:39.42 ID:GYInFVC20
>>61
長友の前がリッキーだったから
リッキーはあまり長友にパスしないし上がりづらいんじゃない
69名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:29:43.31 ID:yZEzR2R20
長友オワタってネタじゃないの?
70名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:29:48.31 ID:vpT2gdfw0
最近やけにトラップが上手くなったな
71名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:29:59.97 ID:1X9K7bX80
やらかしそうでこえー
おまけにTBSで中継有りときた
フラグびんびん
72名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:30:03.14 ID:5h0w1Bd30
>>66
カズ、中田、茸の頑張りもあって
今のセリエでの長友があると思う。
73名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:30:10.31 ID:2g9I0Agz0
長友の活躍も結局はミドルや他の選手にかかってるんだけどな
余裕無くなったら長友になかなかパス出てこなくなるのはいつものこと

苦しい時の長友ってなってくれりゃ本当に楽しみなんだけどね
74名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:30:24.98 ID:5h0w1Bd30
>>71
嫉妬深い人乙w
75名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:30:24.96 ID:CiwOu6E+0
今の真ミリートなら、長友のクロスを決めてくれるはず
76名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:30:34.00 ID:Saw0C85Q0
未来からきたよ
インテルのスタメンは右からマイコン、ルシオ、サムエル、キブだよ
77名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:30:38.62 ID:r93wKTRNO
>>61
そういうのは大体ラニエリの指示だぞ
ミラノダービーでも攻撃は抑えるんじゃないかな
78名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:30:39.36 ID:0A6QxCvf0
>>66
え・・・・もう17年・・・・
79名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:30:40.43 ID:+GX+jDq30
ニワカには済まないが
雑魚専には何もできんよ
80名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:31:02.38 ID:s9sH4XWl0
どうみても長友がインテルの穴って意味だと思うんだが
81名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:31:05.16 ID:AvFBAegfO
入れただけでしめたもんだと思ってたのにちゃんと試合出てるもんな。
ゴールまであげてさ。
82名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:31:27.71 ID:Y5YCFDDZ0
>>46
自由を奪われるほど長友に注視してくれれば、チームとしてはそれはそれでOKだろ
83名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:31:51.78 ID:hJkldvtY0
助っ人外人はこういう時大変だな
84名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:32:01.70 ID:pMw/yY1k0
普通にミランに虐殺されそうで怖い
85名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:32:15.55 ID:D4Wak7fW0
長友ブログ見ると、冬休みはテレビ出演も雑誌取材も全部断ってリフレッシュしたらしいから期待してるぜ。
86名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:32:20.25 ID:5h0w1Bd30
>>79
韓国もOGも雑魚ですか
87名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:32:21.64 ID:FazHVm7Y0
この二人に目をつけられたか…
長友完全にオワタ
88名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:33:31.09 ID:BjoaN7kh0
インテル、長友入ってるな
89名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:33:54.85 ID:FazHVm7Y0
スナ「ユウトが鍵ならボクが穴」
90名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:34:16.30 ID:aVAwTy8f0
あのアルヘンとは連携上手くなったのかな
91名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:34:20.82 ID:aRi864cs0
抽出 ID:z/stazA30 (2回)

9 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/12(木) 20:20:02.54 ID:z/stazA30 [1/2]
>>1
>「長友の意外性のある攻撃にも注目したい

長友の攻撃って単調そのものじゃねーか

25 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/12(木) 20:22:13.82 ID:z/stazA30 [2/2]
さっそく信者爆釣れでワロタ
92名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:34:53.82 ID:BV5tGb+P0
主軸同士はいい勝負だから、それ以外の+αの部分がカギってことじゃね
93名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:35:05.03 ID:8uQrKMAH0
ながのもがんまれ
94名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:35:07.26 ID:Ejuu+xVh0
>>76
こらw
おれの涙返せww
95名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:35:24.10 ID:1YDu+0Wm0
長友ステマだな
96名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:35:24.58 ID:jLqGKCOt0
ここでミラン叩ければ優勝はともかく
CL圏内は十分あるんだけどな
97名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:35:29.94 ID:uncuancC0
アンチェロッティが長友に触れても特に何も思わないが
マンチーニの口から長友の名が出てくると何故か違和感がある
98名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:35:50.76 ID:LMNwu4OI0
>>85
長谷部は日本サッカーの広告塔としてテレビによくでて偉いな。
ともいえるが長友のようにプロ選手として本業に専念しろともいえるし難しいな。
99名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:35:57.44 ID:d1Mnmp3vO
長友オクタ
100名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:35:58.62 ID:5gQJTMzD0
確かに長友だけはリズムが違う
人間には無いリズム

長友側から観戦してれば気付かないけど、敵として見たら得体の知れない恐怖を感じる
101名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:36:14.70 ID:dinJ6IY20
香川オワタ
102名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:36:21.39 ID:6OWvjsRo0
てか、アンチェロッティとかマンチーニが長友知ってたんだ・・・w
103名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:37:03.76 ID:slsRkso+0
長友すげえ
104名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:37:03.62 ID:NzQUH55c0
長友オタワ
105名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:37:04.99 ID:c3gzHhi4O
どちらも金満クラブの監督だから狙ってるのかと思った
106名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:37:16.33 ID:MN/kpP+I0
>>61
大量リードしたらあんまり上がらんだろ
107名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:37:39.47 ID:MrQMbImE0
>>102
お前涙出てっぞ
108名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:37:41.86 ID:s9sH4XWl0
イタリア人の監督がインテルの選手知らないわけないだろ
109名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:38:04.28 ID:tr2XXjaq0
>>100
なんかワロタ
110名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:38:11.47 ID:ujh44OlL0
長友オカラ
111名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:38:17.05 ID:oIkSY0Dh0
長友/(^o^)\
112名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:38:21.25 ID:BV5tGb+P0
>>102
CL出てたのもあるだろうけど、
やっぱインテルくらいのクラブだと所属してるだけで名前売れるんだろうな
113名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:38:36.23 ID:G1PfoZFF0
Oh, what a Nagatomo!
114名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:38:38.35 ID:ZMMvGLX00
ナガトマのことロシア人も知ってる
115名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:39:23.42 ID:qrWA5h0B0
今のインテル(長友)の調子がミラン相手にも通用すればCLも普通に期待できるんだがな
116名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:39:26.48 ID:y/vH189g0
チャドゥリのチンポを見た女子アナが↓
117名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:39:41.97 ID:S/vrGabQ0
ニ年前のこの時期にこんな予言があったな

「インテルでスタメンを取る日本人選手がいます」
「えっ」
「ミラノダービーでは両軍の監督からキーマンとして名指しでコメントされます」
「えっ」
「その選手は槙野さん、貴方です」
118名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:39:41.78 ID:6jE4ZoJf0
>>112
普通はインテルに移籍して試合に出られた時点で大成功ってレベルだからな
119名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:39:44.53 ID:s9sH4XWl0
しかし長友についてはこのとってつけたようなコメント
二人のコメントの全文がみたいね
120名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:39:50.38 ID:MN/kpP+I0
>>98
キャプテンだししょうがないよね
121名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:40:06.84 ID:GGF1ocCA0
ズラタンとのマッチアップ楽しみ
122名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:40:07.44 ID:nKy3YZFv0
さすが世界トップ5のDFだな
123名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:40:11.13 ID:Io8OgM/8I
9cm
124名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:40:25.51 ID:EypqCs+90
長友オワタ
125名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:40:43.33 ID:hJkldvtY0
>>102
そら片っ端からデータ見たりダイジェスト見たりぐらいするだろ誰でも
126名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:41:22.82 ID:OZPegO330
>>98
サラリーが相当違うんだろう
127名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:41:36.11 ID:Q4b9swoc0
なぜディフェンダーが攻撃で期待されてるのかw


インテルってDFメインの攻撃ってしばしばあるよな・・・
見てて笑った動画がいくつか。
128名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:41:44.68 ID:ENOvgqMA0
>>1
その二人長友知ってるのか。
すげー!
129名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:41:54.00 ID:NOc+CVX00
ながとみのハットトリックでミラン勝ちそう
130名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:41:57.30 ID:PSWrStVO0
鹿島のサポグループ、インファイトで太鼓を叩いている長友さん
彼は5年前、明治大学サッカー部に所属していたが、慢性的なヘルニアで試合に出られず
せめてチームのためにと太鼓を叩いていた所をスカウトされたという異色の経歴を持っている

「結局治らなかったんですよ」と長友さん
「治っていたら選手としてどこまで行けたんだろう、と今でも夢に見ることがあります」
「まさか欧州にいることなんてないでしょうけどね(笑)バルサとかインテルとか(笑)」

去年鹿島からは内田選手がドイツのシャルケ04に旅立った

「もちろん応援してますよ、日本人でもできるってことを証明して欲しいですね」

http://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/72f2817ad74b6f40a8b95ae7de6f0542.jpg
131名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:41:57.49 ID:EypqCs+90
長友オワタ
132名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:42:11.22 ID:EypqCs+90 BE:567300724-2BP(1000)
長友オワタ
133名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:42:17.02 ID:x7Sb+Rjd0
チェゼーナ戦ではパトが抑えられた印象がある
134名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:42:19.11 ID:4khlbF850
期待されすぎて空回りするのが怖い
135名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:42:53.19 ID:oIkSY0Dh0
ミランに勝てるとは思えん
長友も採点5と予想

136名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:42:56.09 ID:5h0w1Bd30
今一だったチェゼーナ戦の後に2アシストしたりしているから
むしろパルマ戦大人しかった分、
ダービーでも期待できる。
まあチェゼーナに所属していたのミラン戦でも、まだセリエに不慣れな
中やれてたから、大丈夫だろう。

今シーズンでポカしたナポリ戦では、アップなしでの途中出場やら
ユーベ戦ではそうそうに脚をやられてたなどの要因があった。
137名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:43:08.85 ID:FkDmcRdEO
ナガノは中田ではなく長友のこと
138名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:43:13.60 ID:dcrwPPkCO
師匠の俊さんの解説ならいいのに
139名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:43:21.85 ID:hPJUsVfUO
長友凄すぎwww
長友オワタ
140名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:43:31.20 ID:ENOvgqMA0
しかもこれ、アホな日本人記者じゃなくてガゼッタがインタビューしてるから本物だな。
141名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:43:35.36 ID:8EU+tnnu0
注目させといて 使わない戦法か・・ベンチ確定だな
142名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:43:43.59 ID:vyr8zdNN0
インテル入ったと思ったらカギになってた
143名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:43:44.32 ID:iOSmmXrj0
マンチーニから注目浴びるなんて幸せ者めw
144名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:43:48.96 ID:SrnkW8oMO
確かに長友が相手を抑えられて、攻撃参加して活躍すればインテルの勝ちだから、結果的に長友次第かもしれない
逆に言えばまだまだフタを空けて見ないと分からないと言う不安定さがある
145名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:43:55.59 ID:5h0w1Bd30
>>133
実際、ガゼッタもパトが抑えられたという評価をしてたもんね
146名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:44:04.03 ID:c3gzHhi4O
147名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:44:29.30 ID:225Az62b0
試合が白熱してても長友だけが空気になってる予感
ただ、お互い攻め手がなくなって残り少ない時間に
まさかの押し込みの得点はあるかもなw
148名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:44:35.26 ID:NIgaloxp0
本田さんまじで今何やってんの?
長友と差を付けられすぎじゃね?
移籍くらいさっさとできないのか?
149名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:44:52.31 ID:mlonA9qkO
長友オワタ
150名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:45:24.96 ID:yZEzR2R20
>>148
サカつくでもやってろ
151名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:45:28.37 ID:2uwjT/RLO
やべえスゲー楽しみだ
興奮してきたぜ
152名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:45:41.15 ID:XaBONFFXI
>>130
人生ってわからないものだな
153名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:45:43.69 ID:vSj51pQd0
オワ友
154名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:46:15.57 ID:8EU+tnnu0
どうせ 負けるから

ポエムみたいなに 批判するんだろ わかるよ
155名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:46:31.51 ID:dinJ6IY20
長友8.5
2アシスト
MOM
156名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:46:40.46 ID:B9a1n6Bg0
予想スタメンどんな感じ?
マイコンはまだ怪我してるの?
157名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:46:46.12 ID:guyYG6Sk0
これは普通にすげえw
158名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:46:59.29 ID:hJkldvtY0
>>136
オカルトかよ
159名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:47:12.93 ID:Wlty1psI0
一方、明治は長友をベンチにすら入れなかった
160名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:47:23.87 ID:N1dxc7OR0
先発はパルマ戦のままだろ、あの攻撃はまじでやばかった
砂は展開によって後半投入と見た
161名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:47:25.29 ID:NdtEi+Em0
おまえらユーベ戦の悲劇忘れたの?


また一人、小船でちょこちょこ動いて遠くの戦艦の激突を見つめるだけでしょ
162名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:47:58.86 ID:6yKIj6Um0
世界中が注目www
ハードル上げすぎだろwww
どうなんだよこれwww
163名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:47:59.37 ID:T76QxgCR0
長友、名前売れまくってるな
164名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:48:19.96 ID:6jE4ZoJf0
>>146
こんな事言っとるな

The fate of the men standing in the derby and goals (Milito, Boateng, Robinho), but be careful Nagatomo, Inter last a real surprise.
165名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:48:26.04 ID:Fu2VjVOp0
長友本格的にオワタな

もう凄いな でもこれがフラグにならないでほしい どんな形であれダービーは勝ってほしいな
166名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:49:05.34 ID:qFB4r0H00
なんだこの鍵合わないだろが
167名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:49:06.38 ID:CEA0kXXq0
叩き落すための上昇はやめてけれ
168名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:49:13.70 ID:5h0w1Bd30
>>161
この前のユーベ戦は、早々に脚をやられていたからね。
169名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:49:20.97 ID:4p8duA1I0
長友オタワ
170名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:49:22.18 ID:PDeyMPuz0
長友期待されすぎオワタ
171名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:49:43.81 ID:ENOvgqMA0
栄光への階段を3段飛ばして進んでる。
2年前はFC東京だったのに。
172名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:49:47.87 ID:HhIylLGI0
中田越えきたか
173名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:49:50.57 ID:NOc+CVX00
まぁ実際はラニエリに上がるな守備しろと言われて終始地味な感じで終わるだろけどね
そうそう上がれないでしょミラン相手に
174名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:49:52.74 ID:JOxyO1Lr0
>>156
ttp://www.gazzetta.it/Calcio/Squadre/Inter/
電子版はこれ、紙面は紙面で違う場合もあるっぽいけどころころ変わる印象
175名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:49:54.24 ID:dcrwPPkCO
真ミリートの鬼の決定力は、相手のやる気も削げる
176名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:49:59.91 ID:WVeRyZOh0
ダービーはミランの3連勝中だからね
面子そんなに変わってないし
ダービー初登場の長友が活躍しなきゃインテルが
勝つ見込みは薄いからな
177名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:50:01.40 ID:xvOsK7j90
DFなのに見ててこんなに面白い選手はいない
178名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:50:18.46 ID:5h0w1Bd30
半島系の人と、言いたくないけど某図形ヲタの人が
ふぁびょってますな。
179:2012/01/12(木) 20:50:17.78 ID:deY/tWXcO
大学時代←まさかプロになるとは…
FC東京←まさか代表に入るとは…

代表←まさかレギュラーでワールドカップフル出場するとは…

チェゼーナ←まさかインテルに入るとは…

インテル←まさかレギュラーになるとは…

今←まさかミラノダービーで取り上げられるとは…

長友はいつも人の考えの一つ二つ先を行くのであった。
180名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:50:42.31 ID:CPfwbc150
>>74
過剰反応すぎだろ
181名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:51:15.63 ID:BjoaN7kh0
>>180
YOU
182名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:51:48.03 ID:Ze8gzKbK0
長芋オレタ
183名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:52:04.45 ID:NdtEi+Em0
インテル完敗 地元紙、長友を酷評「あわれな日本人」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/10/31/kiji/K20111031001927950.html


ミラノダービーの翌日もこんな事にならなきゃいいけどね
184名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:52:10.26 ID:4khlbF850
気が付くとゴール前にいるからな
185名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:52:13.32 ID:w+UxBEv10
ガゼッタって東スポみたいなもんだろ
186名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:52:30.25 ID:d1Mnmp3vO
長い間サッカーで飯喰ってきた俺からすると
とてもキブに対抗出来る玉じゃない。
もっとも今回のダービーで証明されるだろうけどなw
頑丈なだけが取り柄なんか今のサッカースタイルに合わないし
バカみたいに無駄に走ってるだけ。
レベルが低すぎる。
187名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:52:30.80 ID:noc+6na0O
月曜の朝5時か、まあちょうどいいな。
そのまま仕事行けばいいし。
188名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:52:31.71 ID:ENOvgqMA0
ダービーは月曜日の早朝かよ・・決めたぜ。
長友が6.5以上の活躍で勝利に貢献したら会社ずる休みする。
6.0で勝利なら午前半休で2chに張り付きだな。負けたら普通に行く。
189名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:52:34.75 ID:CPfwbc150
なんだかなぁ・・・
190名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:52:41.85 ID:fId1H8LU0
マンチーニとアンチェロッティに注目されるようになるとは
191名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:53:00.62 ID:odlluU4Q0
>>50
こいつみたいに長友オワタってそのままの意味で使ってるやつもいるしな
つまんねーんだよなこの全く面白くないネタ
192名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:53:01.83 ID:8DLS6ER80
>>185
ガセネタ・ダロ・スポルト紙w
193名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:53:04.78 ID:b1RBuBX40
ラニエリは相手によって長友に上がっていい日と守備の日分けてるよな?
明らかに攻撃参加少ない日とかあるし
194名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:53:38.23 ID:uszSdKmm0
ロングフレンドキー
195名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:53:50.08 ID:/a2b0gbV0
てか、ダービーの際ってホームとアウェイで違いあんの?
やっぱりホーム扱いの時の方が有利なの?
196名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:54:18.17 ID:f+lTTJTV0
長友は他の南米人みたいにイタリア国籍とれるのかな
197名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:54:30.94 ID:Hu7tF7fG0
長友オワルな
また新たなハジマタが始まる
198名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:54:53.33 ID:qlSYfYXN0
>>179
2年後←まさかFIFAベストイレブンにノミネートされるとは…
199名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:55:04.54 ID:B9a1n6Bg0
>>174
thx
しかしこうやって見ると、すげえ名前が並んでるなw
ザッケローニも頑張ってるし、次のWCもベスト16まで行って欲しいわ
200名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:55:18.31 ID:vqlzkz0K0
>>43
>マンチーニは元インテル監督だから長友を面白い奴ぐらいに知っててもおかしくない
>アンチェロッティまで知ってるのはすげえな

そりゃイタリア人監督だからイタリア主要クラブの試合はほぼチェックしてるだろ。
201名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:55:42.81 ID:3nK4bq3g0
>>195
自分がホームでプレイしている気持ちになって考えればいい
客の多くは自分たちを応援してくれている。自分たちが優位に立っているような精神的に有利な状態で戦える
202名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:55:51.63 ID:CPfwbc150
168 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/12(木) 20:49:13.70 ID:5h0w1Bd30 [8/9]
>>161
この前のユーベ戦は、早々に脚をやられていたからね。

こんな話あったの?
203名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:56:29.23 ID:p08JK8Lj0
>>43
レオ様と仲良しなんじゃないの
204名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:56:34.10 ID:g/HjXAKy0
キブはパルマ戦も普通に出れたはずなんだけどね
ラニエリが「試合勘ないから」の一言で却下
とてもダービーにでる感じではないよ。
ラニエリはキブを戦力外と見なしてる、という報道もあったな
205名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:57:15.16 ID:g5XAxQIz0
ユーべ戦なかった事になってるのか

インテル終わってる
206名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:57:20.11 ID:wymwJ3eY0
>>186
杉山サン乙
207名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:57:33.35 ID:8EU+tnnu0
だれが どうみても 鍵はイブラだろ 
208名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:58:06.94 ID:/a2b0gbV0
>>201
そりゃそうだが審判の判定とかは?
言いにくいけど、サッカーはどうしてもホーム側が有利になるだろ?
209名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:58:08.78 ID:tNIB85YF0
ガキなのはスナイデル
210名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:58:18.58 ID:D86kHoXo0
キーメーカーになったのか
211名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:58:33.85 ID:vqlzkz0K0
ミラノダービーは世界のサッカーファンが見るからな。
世界のリーグ戦では、エルクラシコ、マンチェスターダービーに次ぐ注目度だろうよ。
212名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:58:34.80 ID:AB8rFTNn0
なんでこんなに注目されとる長友w
アカン!ウイイレのパッケージの顔になってまうw
213名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:58:42.66 ID:hJkldvtY0
>>171
そんじゃ世界に一番近いのはFC東京ってことでいいな!
214名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:59:04.12 ID:ioL+tCah0
砂「ユートが鍵なら僕は穴」
215名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:59:06.10 ID:YYJozP1K0
そろそろやらかしそう
216名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:59:12.63 ID:5h0w1Bd30
>>202
あったよ。それでその直後の代表戦にも出られなかった。
217名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:59:29.24 ID:A68dJ9p80
世界規模で考えると長友って既にイチローより知名度ありますか?
218名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:59:30.35 ID:ccbYKwvk0
>>176
守って、守って、
カウンターDF総攻撃の炸裂もあるでww
219名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:59:53.65 ID:Hu7tF7fG0
ミランの当日のフォーメーションとメンバーはわからんけど
パト、ボアテング、ボネーラだろ
きついなw
220名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:00:33.49 ID:uszSdKmm0
相手からすると長友はまだよくわからなくて不気味なんだろw
221名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:00:36.39 ID:gjj2kshY0
わかりやすい最近のインテル

長友→桜木、宮城
体力バカで意外性の男。たまにミスを犯す

アルバレス→流川
天才型だが体力に問題

ミリート→三井
長いブランクが明けて師匠から王子に復活した

サネッティ→ゴリ
チームの大黒柱

ムンタリ→矢沢
222名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:00:36.54 ID:3nK4bq3g0
>>208
審判にそんなこと聞いても認めないだろう。この前の日本対北朝鮮戦だって別に北朝鮮超有利ってわけじゃなかったし。
223名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:00:44.42 ID:d1Mnmp3vO
224名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:00:58.37 ID:d6aqrySH0
長友おわりすぎワラタwwwwwwwww
225名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:01:55.69 ID:c3gzHhi4O
>>202
ふくらはぎをスパイクで蹴られた
確か写真があったはず
その後、発熱した上に足の怪我で戦線離脱した
226名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:02:14.04 ID:cVKsWfv30
長友にイブラの勢いを止められるのか?
長友はフィジカルお化けだが相手はフィジカルお化け+体格だぞ
227名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:02:37.08 ID:d/qcnSTP0
>>217
インテルサポなんてどこの国にもいるからねー。
長友は今後もっと知名度あがるだろうな。
228名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:03:33.43 ID:BQ6EGCIC0
長友のことそんなに注目してるって
本当に良い意味で信じられない
229名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:03:36.01 ID:HorgbVsu0
去年のインテル・バイエルン戦では、長友はボールに触ってもいないのに前線に突撃しただけで逆転したからなぁ
今年もそういう面白い活躍して欲しいわ
230名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:03:36.53 ID:pMw/yY1k0
ピルロのいないミランはあまり怖くない気もするなぁ
変に守らないでガツガツカウンターで上がって欲しいわ
231名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:03:53.03 ID:JGE2OS/F0
大人気だなw
232名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:04:14.97 ID:YmAS21XX0
イブラはルシオとだろ
233名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:04:36.70 ID:o0XTAFcp0
>>1
こんなコト言われると他人事ながら胃が痛くなるなw
234名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:04:48.46 ID:BzbsZGj10
>>226
むしろ技術だろ
ロベカルの二の舞にならなければいいが
235名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:04:53.25 ID:jLqGKCOt0
>>202
平壌の北朝鮮戦いなかっただろ
236名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:05:00.25 ID:HcmDaYuJ0
最近のインテルは普通に強いからな。
両方ともコンディション良さそうなこの試合は楽しみ。
237名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:06:11.12 ID:+DlXAU+R0
試合いつ?
238名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:06:13.18 ID:A8LgScNY0
>>217
世界規模で考えるとたぶんイチローの倍以上の人が長友をしっていると思うよ。
239名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:06:14.32 ID:d2dtTAad0
>>183
絶賛、酷評を繰り返すのは当たり前
わざわざソース持ってこなくても大丈夫だよw
240名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:06:19.09 ID:cTQTP0My0
>>25
複数に突っ込まれたとたんに釣り宣言かっこわるぅ
241名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:06:20.50 ID:WZ6GFspJO
長友ペキン
242名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:06:21.84 ID:fId1H8LU0
The fate of the men standing in the derby and goals (Milito, Boateng, Robinho), but be careful Nagatomo, Inter last a real surprise.

ダービーでゴールを上げる選手を予想するにあたって
ミリート、ボアテング、ロビーニョが順当であるが、
インテルで最近サプライズをもたらした長友は要注目である。

http://www.interistaweb.it/notizie/rassegna-stampa/23516/news-inter--mancini----per-il-derby-voto-inter-crede-nello-scudetto--.html
243名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:07:34.50 ID:b1FiYQdg0
先発はキブでした解散
244名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:07:50.68 ID:GyUIeXI00
>>23
どっちに行っても都落ち
245名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:08:39.42 ID:TTz+7Q4H0
世界が注目する一戦だからな
ここで活躍できたら大きいな
本当の意味での世界トップスターの仲間入りだ
246名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:10:51.81 ID:Hu7tF7fG0
>>226
え?イブラはポジション的にあんま対峙しないでしょ
基本はトップに入って二列目に入ったりするから
ボランチとCBが主にイブラチェックしないと
あとマイコンか
でもイブラもたまに右サイドに流れてくるからな
247名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:10:59.68 ID:WZ6o9GKn0
こんな煽り記事がこれから3日間続きます。
ガゼッタの次回作にご期待ください。
248名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:11:05.04 ID:AxaEam6y0
イブラが長友の方に流れてハイボールから起点作られそうで怖い
249名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:11:10.17 ID:TkUmVXVF0
長友始まりすぎてオワタ
250名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:11:31.83 ID:ixIuBiD60
>>196
イタリア国籍とっても、もう日本代表出てるからイタリア代表なれないし、取ってもメリットなし
アルゼンチンはイタリア移民多いから、取り易い
251名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:12:12.62 ID:a8UCUtjn0
>>198
まさかメッシと飯喰いに行くとは
252名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:12:14.93 ID:fId1H8LU0
前のミラン戦はキブさんが出て散々だったな
チェゼーナに居た時にはミラン相手に勝ったから頑張って欲しいわ
253名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:12:19.33 ID:qqkKXHK20
フラグなのか
254名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:12:23.68 ID:4GqMqSjN0
長友のクリアが起点になり、サイドの長友のクロスに走りこんできた長友のヘディングが決まり決勝点になると予想
255名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:12:38.47 ID:qU7XDWYs0
さすが和製チャドゥリ
256名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:13:05.97 ID:X5zXaJdn0
>>71
中継するの?
257名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:13:18.83 ID:hoebgWsl0
まぁ、長友のDFは不安定だしな
258名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:13:29.64 ID:dwHmNyIP0
時代が時代なら、信長と秀吉に認められた
竹中半兵衛みたいなもんやえで
259名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:13:35.85 ID:vMBe0Q8I0
これは大一番だな

ここで点でもとれればスターになれるぞ
260名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:13:37.83 ID:Ps3EYs+e0
現代の藤吉郎だな長友は
261名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:13:48.15 ID:QgDiD1eh0
マンチーニは日本人好きだな
262名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:14:05.99 ID:/cngCmFK0
263名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:14:11.32 ID:dJPusrDEO
>>233
お前どんだけ弱いんだよw
264名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:14:34.83 ID:vSj51pQd0
>>256
たしかスカパー中継で
TBSとBS1が録画
265名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:14:58.77 ID:7dU2XaTZ0
長友が玄関のガキに見えた
266名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:15:06.63 ID:wOtenPC/0
チョンを蹴散らしたイチローを使った分断が湧いてるな

まあイチローの残した功績は消えないよ
267名無しさん@12周年:2012/01/12(木) 21:15:09.93 ID:oPe6OmE70
マンチーニでダービーったら今年のマンチェスターダービーだろ、やっぱww

268名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:15:39.79 ID:gEuXuGoj0
マンチョロッティハジマタ
269名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:15:51.33 ID:YmAS21XX0
イブラがバルサいた時は、ルシオとやりあってたな
イブラあんまり機能してなかったけど
270名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:16:01.86 ID:atfApyaP0
>>256

★放送予定

01/16(月) 19:00-21:20 BSスカパー! セリエA 第18節 ミラン×インテル (録画/要登録)
01/17(火) 01:25-03:55 TBS    スーパーサッカー「ミラノダービーSP」 (録画)
01/17(火) 19:00-20:49 BS1     セリエA 第18節 ミラン×インテル (録画)

他、生のスカパーは有料チャンネル
271名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:16:05.45 ID:c3gzHhi4O
>>262
そうそれ
272名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:16:08.93 ID:9LULtlpa0
長門もオワタ
273名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:16:34.48 ID:W3uT8v2S0
長友警戒されてオワタ
274名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:16:41.68 ID:TTz+7Q4H0
正真正銘のビッグゲームがこれから目白押しだよなぁ
CLの決勝トーナメントもあるしさ
今季は長友にとって生涯最高の重圧と戦うシーズンだな
長友にとってというより日本人がこのステージでスタメン確保して戦ってることが既に凄いw
セリエでもこのダービーの結果によっては優勝争いに加わることになるだろう
275名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:17:31.88 ID:DwwK7yl/0
>>50
こういう言葉通りにしか受け取れないアスペって普段どうやって生活してんだろ
276名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:18:43.32 ID:QgDiD1eh0
「長友は絶妙な攻撃のタイミングを持っており、非常に柔軟性のある選手だ」(アンチェロッティ監督)

「長友の意外性のある攻撃にも注目したい」(マンチーニ監督)


実況スレではいつも長友のオーバーラップのタイムングが悪いだどうのこうの言ってるよな
本当にあいつら見る目ないというかサッカー見たことあんのかって感じだな
277名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:19:08.71 ID:TTz+7Q4H0
>>275
冗談が通じない人増えたよね
278名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:20:17.30 ID:T4hmVx8BO
去年は確かまだスタメン確保する前でキヴが出ててキヴがやらかして負けたんだっけ?
279名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:20:22.12 ID:QgDiD1eh0
>>277
どうみても長友の活躍を認めたくない
朝鮮人によるステマ
280 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/12(木) 21:20:30.67 ID:6jE4ZoJf0
>>276
アイツらは糞ニワカだから高確率で決まること以外は全部クソ扱いするんだよ
281名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:20:56.16 ID:Vz9mGIN7O
前にインテルがミランに引き分けたり勝ったりした試合、
つまりモウリーニョ時代のインテルの対ミラン戦はどんな感じだったの?
282名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:21:47.60 ID:Q6qS64knO
実質長友と長友オワタはお約束だろー
283名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:21:53.11 ID:zoSkxD9I0
CL取って日本来いや
待っとるで
284名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:21:54.78 ID:qoo+z53b0
これはホルホルせざるを得ない
285名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:22:13.22 ID:BlHKU4430
…冷静に考えるとインテルのスタメンでミラノダービーに出場とか凄すぎるな
日本人選手史上初めてとか言うけどインテルで他国の選手抑えて普通にスタメン張ってることが異常過ぎる
なんなんすかこれ…というかこれから日本人選手どんどん海外行きそうだし楽しみ過ぎるなw
286名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:22:14.10 ID:fId1H8LU0
http://www.vitesse.nl/vitesse-tv-bekijk/samenvatting-ael-limassol-vs-vitesse/594
マイクハーフナー後半から出場で1得点1アシスト
ナイスゴールだな
287名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:22:33.51 ID:ioL+tCah0
>>237
日本時間日曜早朝
288名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:22:52.05 ID:c3gzHhi4O
>>277
冗談にしては気持ち悪いと思うwww
289名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:23:02.79 ID:2YCCeErZ0
良くも悪くも世界中のサッカー関係者から注目されているインテルで
SBとしてチーム第3位の出場時間を記録するだけでも名を知られるのに
サイドを駆け上がるだけじゃなく自分がゴールに突っ込んで得点決めるとか
こんなSB+ストライカーみたいな選手はそりゃ有名になるわな
290名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:23:21.06 ID:Gl8d+PB00
でも長友に攻撃で期待したいってことは
裏を返せば今のインテル攻撃陣じゃミランを崩せないってことか・・・
291名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:23:57.14 ID:YiAkRyo90
長友、ミラノダービーでは笑わせてくれ(もちろん良い意味で)
292名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:24:03.20 ID:Ghq6H0wE0
もはや来シーズンは絶対的な存在になるかもな
293名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:24:22.28 ID:wBnsRMWP0
朝4時だろうが絶対に見たいな
294名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:24:23.56 ID:TTz+7Q4H0
>>285
長友が頑張ってる間に次の日本人ビッグクラブスタメンが出てこないといけない
香川も本田も結果出して早く長友に追いつかないと
そして香川本田の位置に次の日本人が行かないと
295名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:24:35.41 ID:4khlbF850
カギ友きたー
296名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:24:53.38 ID:T4hmVx8BO
>>288
ネタにチョン扱いでマジギレしてる奴もしてる奴だけど、こんな小学生レベルの糞つまんないネタを擁護して人にアスペだの冗談通じ無いだの言う奴もアレだよな
297名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:25:30.09 ID:41McKcGC0
名前が挙がるだけでもスゴイな
たぶん球もたされて狙われるけど
298名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:25:33.66 ID:Ux2RWC370
楽しみだ
299名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:26:32.89 ID:pjL8naH20
>>242
DFなのにゴール期待されてどうするwww
300名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:26:38.00 ID:nU4K8MgP0
楽しみやわー
301名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:26:40.59 ID:Cbrf0wRU0
人気友キター\^o^/
302名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:26:44.77 ID:84z6ChsP0
デルビーは週末か
303名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:27:01.22 ID:5L7Qamrj0
これ、ファイナルファイトで例えるとどんくらいすごいの
304名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:27:36.18 ID:CnBbvzse0
>>277
唱えているうちは失敗しない
日本人が好きな縁起やまじないの類でもあるな
憤慨する朝鮮人がマジ空気濁してるわ
305名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:28:19.12 ID:/cngCmFK0
>>277
冗談にしては面白くないな
ちらほら本気の人が紛れてるしw
306名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:29:07.42 ID:uszSdKmm0
>>291
長友がゴール決めたりアシストするとなぜか笑ってしまうんだよなw
307名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:29:17.49 ID:nIJ26lEZI
WCCF香川ください
308名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:29:23.95 ID:4Ve3KltL0
長友ジ・エンド
309名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:29:30.31 ID:LMNwu4OI0
鍵穴はスナイデルだアッー!
310名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:29:57.46 ID:rOGvo0wn0
ミラノダービーの注目選手が日本人の長友

ザックも見るんだろーな
311名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:30:27.05 ID:3cR1CuFk0
あーこれはオワタw
312名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:30:44.69 ID:SC2MZu3X0
>>49
超絶ワリタwww
313名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:30:45.45 ID:A76drny10
ふと本屋でサカダイ立ち読みしたら長友の市場価格推定800万だってな
1年前の3倍にはなってんじゃねーか
314名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:31:59.64 ID:uemE6qVb0
>>186
御杉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
315名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:32:15.10 ID:vMBe0Q8I0
粘着マークしてイブラやロビーニョ切れさせれば大したもんだよ
316名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:32:55.20 ID:XgD6agfM0
長友が点いれてダービー制して、なにかの間違いでさらにリーグ優勝して、CL優勝してしまったら長友はどうなるの?
317名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:33:38.35 ID:/SjqyYy/0
長友ってチーム内出場時間3位だろ。
監督やコーチ、選手からも認められてるってことやん。


1年前、誰がこんなこと想像できたよ。
318名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:33:49.22 ID:ock4WxUn0
>>29
ばかっ それを言
319名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:33:58.97 ID:FCHeCjRe0
ほんとマジですげーな長友w
320名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:34:13.73 ID:0wv4KmiHO
>>294
>香川も本田も結果出して早く長友に追いつかないと

3歳も年下の香川に「早く長友に追いつかないと」っていうのかなんか違うな
321名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:34:20.98 ID:PyoIrTNe0
ACミランとインテルミランのミランダービー
ニワカも注目しとけ
322名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:34:40.72 ID:pt2RQ4bN0
予想通りチョン鮮人がファビョッテてワロタw
323名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:34:52.52 ID:J89vbDzmO
長友スゲー
324名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:34:57.10 ID:NrduWTy40
寿司をむさぼるように駆け上がるか
孤立した哀れな日本人になるか
カギ友運命の日だな
325名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:35:17.02 ID:ock4WxUn0
>>52
FWだよな
326名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:35:28.23 ID:Mo5NyFAq0
インテルはいってる
327名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:35:34.15 ID:uemE6qVb0
>>237
月曜4:45
328名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:36:07.69 ID:PXeURHm80
>>317
それを予想したのは、にちゃんねらーだけ。
329名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:36:11.69 ID:er2MXgdL0
逆の意味でだろ

だって、平均値
ガゼッタでチーム最低点だし
330名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:36:20.30 ID:ljf+xYeP0
ミランはタイウォじゃなくて長友をとるべきでしたね…
331名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:36:57.77 ID:2te2Wesh0
これは過去最高にオワタ
332名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:37:43.28 ID:rXuPLSS60
アッレグリは長友サイドで張るようにイブラに指示を出すだろうな
長友は身長差のミスマッチを突かれて戦犯になるだろう
333名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:37:45.91 ID:7j4njybQ0
アンチェロッティから長友の名前が出てくるなんてねえ有名になったねえ
334名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:38:06.60 ID:E9aMgpdd0
常識的に考えて鍵はスナイデルだろ
335名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:38:13.88 ID:tbaPNoey0
ベンチもしくは戦犯フラグ
336名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:38:27.15 ID:nxgeqiAc0
正直オワタフラグな気がする。試合までそっとしておいて欲しかった。ミリート調子イイし、砂の覚醒を祈りまする。
337名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:38:27.20 ID:hoebgWsl0
まぁ、長友の不安定な守備をつけこまれるかどうかが鍵なのは間違いない
こないだの試合も大ポカやらかしてたしな
338名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:38:43.94 ID:l1BApxgz0
カギになる っていい意味とは限らんからね
339名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:40:17.70 ID:1SqGfulm0
>>332
長友がイブラにヘディングで勝ってしまったらどうしよう
340名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:40:38.76 ID:GFPStb9/I
にゃがともおわた!
341名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:40:44.12 ID:iUpSIl7FO
縁起担ぎに



長友オワタ
342名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:41:03.13 ID:IkQB2fjs0
もう一流のサイドバックとして捉えられている証拠やんw
343名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:42:09.16 ID:+WnhHe1t0
マジで長友SBなのにゴール期待されすぎてかわいそうだ
344名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:42:19.91 ID:ock4WxUn0
>>140
どうせ日本人記者が・・・と思ってたけど、そりゃ大したもんだ!
345名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:43:52.06 ID:iIQGl/CV0
>>304
そうかそうか
346名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:44:27.15 ID:3V4Of4gr0
えええまじかよ そっくりさんじゃないのかよ。
こいつらに評価されるとは長友も大きくなったんだな。
347名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:44:41.58 ID:2te2Wesh0
やばい
いよいよ終わってきた
348名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:44:53.94 ID:f98tJWFQ0
>>221
ムンタリさんww
349名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:48:04.83 ID:hoebgWsl0
パルマみたいな雑魚でも露呈した長友のザル守備
ミラン相手にボロカスにやられるね
350名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:48:10.90 ID:ov+KrpAd0
カギはミリートさんだろ
師匠になったり神になったりとたいへんなんだよ
351名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:49:32.08 ID:nG/dih9R0
確かに長友の相手ゴール近くの仕事って意外性あるよなw
どう見てもボールタッチは粗いほうなのに、なんかいきなり凄いことやってのける時あるしw
352名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:50:04.42 ID:nG3URLTj0
353名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:50:41.02 ID:iiTB3If+O
長友オワタってのは昔の長友が終わってまた新しい長友が始まるって意味だからな
354名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:51:13.24 ID:5y2O041e0
普通はSBが注目されることはないんだがw
355名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:51:34.69 ID:FB/l9YkE0
>>57
僕デブたん
356名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:52:11.66 ID:39xESFFQ0
最近の長友は面白いよな。
2vs1で囲まれても鬼キープ出来るようになったし、
ドリブル突破、サイドチェンジ、ヘディングシュート…。
何でもありになってきたw
357名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:52:18.46 ID:4xkvyNMW0
イブラに吹っ飛ばされて大戦犯の長友wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
358名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:52:21.88 ID:s9qdo+b90
マンチーニに認められるとは。
長友マンC入りあるで・・・。クリシー微妙だし。
359名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:53:07.50 ID:2PtZTqOX0
>>352
長友哀れw
360名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:53:25.78 ID:mJTq0ACm0
その頃。、朝鮮人は売店でビールを売っていた
361名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:53:29.03 ID:upmFSgs20
長友トラップ妙にうまいよな
362名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:53:32.42 ID:N+UjSNX90
> 長友は絶妙な攻撃のタイミングを持っており


いやいや無駄に上がるから前が詰まること多いんだがw
363名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:54:23.16 ID:+fWkXnzv0
長友オワタ
終わりすぎワロタ
364名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:54:26.76 ID:hoebgWsl0
>>358
お前脳足りん?なんでレベル落ちるとこに移籍すんだよwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
365名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:55:07.10 ID:nG/dih9R0
>>361
そう「妙」なんだよw
普段の動きとかボールタッチはなんかぎこちないのに、時々やたらうまかったり
366名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:55:13.98 ID:svVIUu0u0
ナガトモオワタ
367名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:55:44.10 ID:s9qdo+b90
>>364
お前長友を叩きたいの褒めたいの?
精神分裂病?
368名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:55:45.78 ID:4xkvyNMW0
実は長友って誰にもスタミナ褒められないよねwwwww
369名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:55:47.71 ID:hoebgWsl0
インテルの試合見ると長友サイドからしか攻められてないよね
なんでだろう
370名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:56:00.10 ID:DwbGc6hl0
長友=桜木花道だな。存在感的に
371名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:56:13.05 ID:hoebgWsl0
>>367
お前が脳足りんだってことを指摘したかっただけ
372名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:56:22.48 ID:mZYvlczV0
もう長友に関しては何があっても驚かんよ
澤とのコニャク発表なら話は別だがね
373名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:56:32.22 ID:svVIUu0u0
>>364
まあクラブの格では圧倒的にインテルのほうが上だもんなあ
ただいまの戦力だとどうだろうw
374名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:56:54.11 ID:5y2O041e0
>>370
フィジカルの強い宮益だろ
375名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:57:02.10 ID:D6g6RSGc0
>>371
ところでパクチュヨンさんはいつ試合に出られるの?
376名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:57:04.82 ID:YYOm1lqI0
長友が居なかったら復帰のスナイデルがカギって言われただろう

377名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:57:07.26 ID:emWIl9K30
>>89
意外だな
378名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:57:30.79 ID:hoebgWsl0
>>375
ん、リザーブでも控えに回るんじゃないの
379名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:57:30.88 ID:JOxyO1Lr0
>>368
ガットゥーゾが「オレより走る」

無知www
380名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:57:49.93 ID:+YNzGJPW0
この両監督から名前が出る時点でスゲーんだけどなw
しかもSBなんて本来目立つポジションじゃねーしww
381名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:58:33.97 ID:A8fvTwW/0
長友はエリア内に留まるからな
意外性過ぎる
382名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:58:48.63 ID:YYOm1lqI0
>>374
シュートがあんなに上手くない。

そういう意味でも桜木って例えは言い得て妙
383名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:58:52.28 ID:kRpZe9a5O
長友は攻撃参加のタイミングを意識しているからな
どんどん成長しているぞ

384名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:59:33.28 ID:mJTq0ACm0
朝鮮人を殺したい(心情)
385名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:59:35.77 ID:5y2O041e0
守備友で大絶賛される試合がそろそろあってもいい頃だ
なんで攻撃で褒められてんだよw
386名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:00:21.49 ID:svVIUu0u0
>>385
昔は守備専守備専って言われてたのにな
いつのまにか何故か攻撃面がw
387名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:00:27.40 ID:hoebgWsl0
守備でほめるとこないからだろ
インテルみたいなビッグチームで認められるような守備は未だ一度もしてない
388名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:01:00.38 ID:fk22oKip0
ミリートの調子がいいからミリートに合わせりゃだいじょぶだろ
389名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:01:02.52 ID:BoSerdUS0
トラップがうまいのは、体のバランスがいいから
パス、特にショートパスが下手なのは、単純にセンスがないからw
面白い選手だよ、ほんと
390名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:01:32.29 ID:ccbYKwvk0
>>365
サイドバックってさ、
攻撃の時ってパターンがある程度限られてるじゃない。
だから、いくつかのパターンを徹底的に反復練習してるんだと思うよ。

それが、ハマると神業っぽく見えるんだな。
391名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:01:52.50 ID:jp9ytfIf0
長友ハジマタ
392名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:02:07.69 ID:TTz+7Q4H0
ただ長友はインテルだと持ち前の激しいアップダウンは見せる試合がないよなぁ
本当はもっと異常な運動能力持ってるんだけど
インテルではその能力は必要とされてないようなのが残念だ
おっさんが多いし
393名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:02:39.05 ID:5U4uCli/0
>>328
残念!ねらーが一番否定的だったんだよw
ベンチには入れれば良い方って意見しかなかったよ。
むしろ普通のサポの方が期待値込みこみしてたよ。
たまに、預言者がいるぐらい。
394名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:03:07.41 ID:cghuybiGO
1年で4ゴールとったサイドバックだから
395名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:03:16.13 ID:24gPUDAE0
>>387
キリッ
396名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:03:22.64 ID:IjCYvdtgO
一流監督に名前を覚えられるとかビッグクラブはやっぱすげーな
397名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:04:22.69 ID:BR9ljKAP0
長友認められててワロチ
398名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:04:42.04 ID:G00Hj8jZ0
長友ガカギ
399名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:05:31.26 ID:QIjAFQob0
シティ移籍来るね
400名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:05:49.00 ID:iUpSIl7FO
前がリッキーだと思うからエースキラーに専念すればおk
401名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:05:56.85 ID:D58RfUyR0
長友が左SBをやるとして、ミランの右サイドは誰?
402名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:06:18.18 ID:4xkvyNMW0
>>379
ソース出せやコラwwwwwwwwww
403名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:06:38.19 ID:mL889ts60
長友オワタ
404名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:06:52.33 ID:hTcm9fwXO
>>382
攻め=桜木
守り=一ノ倉

長友の守備はスッポンと呼ぶのが一番しっくり来る
405名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:06:56.02 ID:1+TzhRVw0
>>392
リーグとCLで試合が立て込んだ時でも維持できる運動量にセーブしてるってことなんじゃないの
406名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:07:05.46 ID:iR+bOKxh0
長友オワタ
407名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:07:44.77 ID:WHyMWypT0
スナイデル×ユートだろ
異論は認めないわよ
408名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:07:51.42 ID:A8fvTwW/0
>>402
土下座の準備しとけなw
409名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:08:05.37 ID:p08JK8Lj0
オワ友ナガタ・・・orz
410名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:08:08.16 ID:mVxcZPhO0
>>9
最初しか見てないんだな、今は虚を突いてマーク外したりするぞ
411名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:08:35.74 ID:D08csjv20
>>385
真面目な話、前線が点とってくれないからってのもある
インテルで得点王争いできそうなのいないからな
ミリート師匠が覚醒したかも知れんが
412名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:08:41.31 ID:F1oeMWQg0
>>164
The fate /stay night まで読んだ
413名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:09:05.31 ID:tCijjf00P
1ボランチ試してみて
よかったらザックさんにもやってもらうから
414名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:09:09.86 ID:4xkvyNMW0
長友にイブラ当てれば3点は堅いなw
415名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:09:41.15 ID:rEKvVeRp0
>>401
アンブロジーニかノチェリーノじゃないの
あと10番様も一応いたか
416名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:10:10.03 ID:hoebgWsl0
長友の攻撃面評価してる奴って
パルマ戦で見せた稚拙な攻撃参加はどう考えてるの
417名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:10:18.80 ID:5y2O041e0
ディフェンスに定評のあるナガトモ
418名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:11:18.43 ID:JOxyO1Lr0
>>402
ttp://wpb.shueisha.co.jp/2011/02/14/2647/

「走る量がハンパじゃないな。オレよりちょっと上かもしれないぐらいだ(笑)。
とっつかまえるにはスピード違反監視カメラが必要だ」
419名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:11:35.54 ID:HRXRnltB0
インテルで試合に出続けられるなら何でもいいです
420名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:11:47.27 ID:1+TzhRVw0
>>385
イタリアじゃただ引っ付いてる守備の仕方だけじゃ褒められないんだろ
良いボールの獲りっぷりも見せられないと
421名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:12:06.88 ID:dinJ6IY20
何が凄いって
アンチェロッティもガスペリーニも
長友がスタメンなんて当たり前として発言してる所だわ
422名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:13:10.11 ID:IJYudSWeO
現地のフォーラムガーって言ってたやつは結局ソースもださ
ずに逃げていったな
423名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:13:23.51 ID:7qP67scV0
なんかage過ぎてて怖いからとりま
長友オワタ\(^o^)/
424名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:13:56.73 ID:4xkvyNMW0
>>418
で?
リップサービスって書いてあるけど
425名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:15:05.27 ID:JOxyO1Lr0
>>424
でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソース出しましたけど????
426名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:15:09.21 ID:gLaRbcNW0
まあチョン君そんな興奮しないのw
ミラノダービーどうせ見るんでしょwキミらに関係ないのにw
427名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:15:15.71 ID:m/qcA+Dm0
>>421 ガスペじゃないだろ。
428名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:15:16.50 ID:hoebgWsl0
パルマ戦で何も出来なかったことに反論する奴はいないんだなw
それならまぁ、赦してやってもいいか
429名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:15:25.56 ID:K7sQNp0u0
これだけ煽ってベンチとかだけはやめてくれよ・・・
まじ楽しみにしてんだから
430名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:15:37.72 ID:ycUCIPVq0
長友DFなのに攻撃に注目かよ。
431名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:15:57.34 ID:D58RfUyR0
>>415
セードルフってまだミランにいたんだ
いろんなチームでタイトルとってるけど、長くいない印象
432名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:16:05.82 ID:4xkvyNMW0
>プレーには提案性があって、チームメイトに常にパスコースを提示している。

今年1番ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
433名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:16:06.77 ID:F1oeMWQg0
>>418
外国人や外国のスポーツ新聞は比喩が面白いなw
翻訳が悪いのかたまに首をひねるのもあるが。

一方日本のスポーツ新聞は魂を注入とか根性を注入とかそんなのばっかしw
434名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:16:12.48 ID:5y2O041e0
>>429
練習でケガし欠場もありそうw
435名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:16:36.79 ID:hoebgWsl0
>>429
長友は今のインテルじゃ間違いなくスタメンでしょ
そこがインテルの弱点なわけだがね
436名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:16:48.93 ID:gLaRbcNW0
>>428
おまえの中では得点かアシストでもしないと何もしてないことになるぐらい
長友を神扱いだもんなあw
437名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:17:32.40 ID:g7AZTgNJ0
長友さんがミラノダービーのキーマンとか

長友オワタ♪
438名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:17:46.68 ID:1+TzhRVw0
>>432
一番フリーランニングしてるってことでしょ
ねーよってことも無いと思うけど
439名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:17:54.30 ID:GOb6J2k20
またイブラをぶつけられて起点を作られまくり
440名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:18:10.48 ID:KBqEdQoW0
短い期間だけ活躍なんて誰でもできるわ。
この活躍を30まで維持して欲しいもんだ。

441名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:18:17.48 ID:hoebgWsl0
>>436
言葉遊びはいらない
442名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:18:19.09 ID:hTcm9fwXO
>>428
パルマ戦は早めに点取れたから守備に専念しただけだろ
後半になって膠着してきて、相手も疲れてきた時に長友の攻撃が一番威力を発揮する
443名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:18:23.61 ID:pd4pESWo0
ミランはPAでダイブしてれば勝てるお仕事だからなぁ。
まじインテル頑張ってほしいわ。
444名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:18:40.08 ID:zJ3uyyY50
>>432
いや、正しいんじゃない?
それってつまり攻撃のバリエーションを増やしているってことでしょ?
そこから先が上手いか、下手かではないし。
445名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:18:47.98 ID:BzOqUrrX0
ようするに陵南戦の桜木みたいなもんで、不確定要素が多いから勝負を左右する
446名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:19:37.64 ID:c4lo4Mzy0
朝鮮沈没
ちょちょんのちょん
447名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:19:39.13 ID:+ELLnD3ZO
チーム力からして普通に青い方が勝つでしょ、赤い方大した事ないし
448名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:19:41.73 ID:+YNzGJPW0
まあ嫌いと好きは表裏一体だからなw
アンチのほうがむしろ毎試合長友見てるという事実w
449名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:19:51.70 ID:gLaRbcNW0
>>441
おまえの中の何もしてないはそういう事だろw
パルマ戦はミリートとかパッツィーニとか以外は何もしてないんだろ?w
450名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:20:30.95 ID:A8fvTwW/0
>>447
わろた
451名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:21:01.54 ID:2YCCeErZ0
>>428
パロマ戦の前半は左サイドのアップダウンで敵のDFを撹乱し
二人に囲まれても倒されずロングパスのサイドチェンジで観客が大歓声。
2得点後は守備重視の支持に従って相手の攻撃をことごとく潰す。

これで「何も出来なかった」というならお前は嘘つきの卑怯者かニワカ。
試合終了直後にGKのセザールが長友と抱き合った理由くらい考えろバカ。
452名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:21:02.90 ID:s/WjxfZy0
すげえ粘着がいるなwキモいわ
453名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:21:05.93 ID:KBqEdQoW0
長友はミニコリラみたいで可愛いから、人に好かれやすい顔してるよな。
出川に似てる。
454名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:21:10.90 ID:BzOqUrrX0
カウンターのときにFWより早くPAでクロス待ってることあるからな。
ああいうわけのわからないことされるとミランも戸惑う
455名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:21:40.93 ID:FubRi1wLO
長友△
456名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:21:59.60 ID:uszSdKmm0
>>448
この糞寒いのに早朝から嫌いな選手の試合見るってなかなかできないぞw
457名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:22:22.30 ID:nG/dih9R0
>>390
なるほどなー、一理あるわ
458名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:22:49.51 ID:KBqEdQoW0
やっぱり日本代表で一つ頭が抜けると、世界で活躍できるようになるな。
その伝からすれば、本田も活躍できるはずなんだが、調子が上がってきたところにあの怪我・・・。
459名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:22:57.60 ID:9QUpjt6AP
別に長友だけが試合するわけじゃないしなw
調子があがってきたミリート、そしてそのミリートと連携がうまくいっている
アルバレスで点を何とかとってくれればねえ。
460名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:22:58.51 ID:BV88KU6l0
  , -v-、
 ( _ノヾ )
 O ・ _・ノ) 白い方が勝つわ
 /^ ¥ ^ゝ
 7    υ
  '-ti-ti-'
461名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:23:19.39 ID:jzgFRROE0
>>34
2点
462名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:23:27.33 ID:nUhpvAmO0
>>390
空手でいう『型』と一緒か
463名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:23:31.01 ID:erScUuso0
カギ友終わった
464名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:23:33.61 ID:4xkvyNMW0
長友早く頭丸めろよ
465名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:24:05.71 ID:pEm35j4+0
中継じゃミスを見られてしまうので
ダイジェストでお願いします
466名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:25:03.02 ID:hoebgWsl0
>>451
ダイジェストだとそうだなwwww
467名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:25:22.40 ID:jzgFRROE0
>>57>>355
16点
468名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:25:27.52 ID:nG/dih9R0
>>424
「リップサービスかもね」て記者が付け加えてるだけでがっちゃん本人はベタ褒めしてるじゃん、どこ見てんの
469名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:25:37.12 ID:g7AZTgNJ0
青が水タイプで
赤が炎タイプだから
青の勝ちだな
470名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:26:15.25 ID:O2ulVZ3y0
長友あげあげの記事見るとイライラする人がいるらしいね(´・ω・`)
471名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:26:36.95 ID:MMTzj4WT0
are見えるわイブラに競り勝つ長友がみえるわー
472名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:27:12.30 ID:26rP95ma0
オワ長友タ
473名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:28:02.26 ID:gLaRbcNW0
>>470
イライラってしてきりきり舞いになるんだろうねw
好きなものより、嫌いなものでそんな必死になる負の性根が信じられんよw
474名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:29:25.52 ID:byqGfLVe0
香川信者のオイラも長友には脱帽です
日毎駆け上がってる感じやね
475名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:30:33.72 ID:ufBPV2I50
>>385
ヘディングで得点とって勝った試合、
終了間際のシュートブロックも評価されてMOMだったぞ
476名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:30:54.07 ID:GQLFIOYy0
ミランはアバーテが出るのか微妙だけど出てこられたら攻撃面じゃ長友キツいだろうなあ
リヒトやマッジョに完敗だったのを考慮するとね
477名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:31:29.57 ID:B5Myyf1k0
通はTwellVの放送で観戦する
478名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:32:19.64 ID:rOE5Hj9O0
>>440
>短い期間だけ活躍なんて誰でもできるわ。

出来ねーよ
479名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:32:59.79 ID:R/2BP7X30
マッチアップは誰?
480名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:33:43.68 ID:YYOm1lqI0
ボアテングとかイブラとか相手に試合するなんて普通ならちびるな
481名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:34:23.30 ID:WHMQd/C20



チョンテリスタ脱糞死亡wwwwwwwwwwwwwwwww



482名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:34:27.88 ID:A8fvTwW/0
やっぱダービーは違う意味でも盛り上がるなw
483名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:36:13.44 ID:lxiQFhjU0
>>476
リヒトシュタイナーやマッジョは別に大した仕事してなかったじゃんw
インテルのチーム全体の出来考えたらむしろ長友の方が個人では勝ってた
ダイジェストならリヒトやマッジョの活躍が目立ってたけどチャンスに絡む回数自体少なかったじゃん
484名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:39:42.17 ID:+nFqa1Fi0
すげーな
名将に注目されるとは
485名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:40:11.15 ID:BSTFfOfAO
>>307
この脈絡関係なしにWCCFのこと書き込むヤツは冗談抜きにステマだからな。
「"WCCFほしい"」でググれば分かる。""で囲むのを忘れるなよ。
486名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:42:13.45 ID:GQLFIOYy0
>>483
ん?長友はリヒトシュタイナーに1つもクロスを上げさせてもらえなかったけど?
盲信は長友のためにも良くない
487名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:43:35.69 ID:8DLS6ER80
>>453
あっちの子供が「ピッコロ」って呼んでたよ
488名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:44:23.97 ID:v+9yYkbn0
ここはチームにとっても長友にとっても分岐点だな
勝たなきゃ優勝厳しいしいい加減ビッグクラブとの試合で活躍してほしいし
489名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:44:51.24 ID:mAn5BP3P0
4xkvyNMW0
ID:hoebgWsl0

朝鮮人は暇なんだな
490名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:45:03.29 ID:TTz+7Q4H0
ここで勝ち点3取れたら優勝争いいける
負ければ厳しいよな
491名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:45:14.91 ID:pIvRzO7o0
Nagatomo otaku
492名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:45:24.28 ID:R/2BP7X30
ミランのスタメン見てきた。
緊張してきた
493名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:46:10.08 ID:GQLFIOYy0
>>479
単純なマッチアップならアバーテとアクイラーニじゃないかな
あとイブラがサイドに流れてくるパターンが一番怖い
494名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:49:13.84 ID:/cngCmFK0
>>486
>盲信は長友のためにも良くない
これとか、「悪かったところは指摘しないと!」とか言ってる人たまに見るけど
別にここの書き込みなんて長友に何の影響も与えないよねw
495名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:50:26.77 ID:3Ls2WPG30
ズラタンがおいすー^^してきたらやばいな
あいついつまで覚醒してんだよ
496名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:51:06.58 ID:R/2BP7X30
>>493
thx
ズラタンコエー
497名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:51:17.18 ID:6GBBIeq20
長芋ともも
498名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:52:34.98 ID:KW61nRyL0
ヴィエリ、レコバの時代からインテル応援してきた者としては
長友が移籍してからこんなすぐにレギュラー獲れるとは思えなかったなぁ
マイコンが右SBにいるからマイコンが出場停止の時なら出れるかな程度に思ってた人が多いかと
カンナバーロ、マテラッツィ、コルドバらがいなくなって(コルドバは控えか)
長友がレギュラーってなんか今でも正直信じられんわw
499名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:52:41.26 ID:EEhaQJLr0
>>50
逆フラグって辞書で引いてこいw
500名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:52:44.33 ID:casM1SxL0
>>492が何と勘違いしてるのか気になるw
501名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:52:44.68 ID:xXt1PCBU0
ネタ全開なら3-3のドローでミラニスタのおっさんとインテリスタの兄ちゃんの罵り合いが見たいw

それとミランがムンタリ狙ってるってマジかいな?
502名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:53:07.90 ID:eqqJ5zdm0
レアルを救えるのは長友だけ
まじでバルサに対抗するための最後の鍵が長友
503名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:54:15.32 ID:eqqJ5zdm0
マイコンなんて取ってる場合じゃねえ
早くレアルは長友を引き抜くべきだ
504名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:54:25.89 ID:6GBBIeq20
芋△
505名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:54:49.96 ID:7sbuyE/H0
最近は調子良すぎて誰友だからな
ホント誰だよあのインテルの左サイド
日本人じゃねえだろ
506名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:55:01.33 ID:7gKGQe0k0
>>477
詳しく教えてくれ
507名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:55:13.33 ID:xAfQ8QvJi
ここは勝つ以外ない
引き分けは負けに等しい。つかCLにも行けんかもしらん
長友オワタ
508名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:56:51.75 ID:GQLFIOYy0
あ、アクイラーニは出ないっぽいね
ノチェリーノと対峙しそう長友
509名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:57:25.48 ID:BDf8DzYT0
太鼓の道を諦めてまでサッカー選手続けてるなんて
マジで凄いよな
510名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:57:30.21 ID:ZLYfxL+f0
>>432
おまえ試合見てんの?いつも指示だしてるぞ。
自分が貰いたくないから。
511名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:57:30.27 ID:eqqJ5zdm0
インテルで終わる器じゃない
銀河軍団の一員になるべき男
それが長友

こいつがいればレアルはバルサを圧倒する
512名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:57:34.50 ID:R/2BP7X30
>>500
いやゴルコムのミランのページ見てきただけだよ

並んでる名前見るだけで帰りたくなるね俺なら
513名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:57:47.92 ID:casM1SxL0
>>506
ミランチャンネル
514名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:59:20.32 ID:xXt1PCBU0
>>508
ノチェリーノは左だよん
515名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:59:35.59 ID:OFWy9M/z0
「ミリオンダラー・ベイビー」に見えた
516名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:59:43.99 ID:Al8s4A2n0
もう十分世界的選手だな
517名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:01:05.98 ID:GQLFIOYy0
>>514
じゃあプリンス?
518名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:01:18.49 ID:eT4UG9Gx0
長友がガキに見えて飛んでくりゃこれだよ
519名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:02:06.68 ID:FazHVm7Y0
Nagatomo era finito
520名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:02:17.32 ID:Sq4LWG7w0
>>485
本当だ・・・
ググったらずっと前から繰り返し単発書き込みしてるみたいだな
ステマ怖すぎワロタ
521名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:03:48.55 ID:Vq2DPpYR0
今夜試合あるのか?
522名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:04:42.59 ID:KW61nRyL0
>>512
確かに今でも前線はすごい選手ばかりだけど
シェヴァ、インザーギ、ピルロ、セードルフ、ルイコスタが全盛期で
後ろがネスタ、マルディーニ、スタムがスタメンでいた時代なんて
本当勝てる気しなかったからその時代に比べたら十分勝算はあるよw
523名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:05:01.21 ID:+IAlQwvm0
>>520
ちなみにJリーグチップスでも同じ事をする奴がいる
524名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:05:18.08 ID:JltQ6VUC0
世界中のサッカーファンが注目する世界屈指のダービーに
日本人選手が出場する時代が来たんだな。見る方も緊張するわ。

とりあえず長友オワタ
525名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:05:34.02 ID:ePeH/7KVO
またいつものマウスサービスに躍らされてる・・
526名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:05:49.34 ID:KQz/IUJV0
>>521
試合は月曜の4時45分からだよ
527名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:06:32.67 ID:hAymZKkM0
長友△
528名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:06:43.58 ID:xXt1PCBU0
>>517
エマヌエルソンじゃないかな?
529名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:07:01.99 ID:ufBPV2I50
>>524
既にイタリアダービーにフル出場してるがな
4.5の酷評だったけど
530名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:07:52.27 ID:haocTuS30
今だに【長友オワタ】を真に受けてるやつなんなの?www
531名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:08:14.32 ID:hJkldvtY0
>>511
インテルって十分ゴールだろ
532名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:08:34.47 ID:DGn9N2bV0
>>523
企業の関係者とかがやってんのかな
個人でやるメリットないもんな
533名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:09:01.40 ID:fId1H8LU0
チェゼーナでのミラン相手に勝った長友に期待
534名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:09:20.61 ID:uVgi+xo20
>>407
おまえは砂出でるの可愛さを知らない
長×スナこそ永遠の真理でありこの世の定理なんだよ覚えとけ
535名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:09:25.63 ID:GQLFIOYy0
>>528
それは無いでしょ
プリンスとノチェリーノのインサイドでどっちかが長友と対峙する形になると思う
プリンスだったらイラつきやすいし長友はカード引き出せそうだな
536名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:09:33.94 ID:3Ls2WPG30
>>528
アクイラーニじゃねえの?
537名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:09:52.86 ID:g7AZTgNJ0
じゃあ今度生まれた仔馬に
「イル・ピッコロ」って名付けるわ
538名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:10:51.83 ID:UGme0Et0I
インテル戦だけ時間が違うね。
539名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:11:32.87 ID:6yKIj6Um0
長友オワタ=長友終わったっていう意味じゃないぞww
540名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:13:14.27 ID:xXt1PCBU0
>>535
この前のアタランタ線はプリンスが右サイドだったっけ?

>>536
怪我
541名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:14:22.31 ID:R/2BP7X30
長友オワタがズラタン削って睨み合いになったらどうすっぺ
542名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:14:24.33 ID:FnzTS9E50
とりあえずズラタンは澤兄貴のファンだから
543名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:15:13.54 ID:G00Hj8jZ0
オ レガ
ワ イセツ
タ 
544名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:15:31.89 ID:32joOr+X0
長友はこのミラノダービーが運命の分かれ道なのかもしれんな!
545名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:16:22.58 ID:ENOvgqMA0
結局ダービーはどこも生でやらんのか。
SOPになりそうやな。
546名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:16:45.91 ID:ccbYKwvk0
>>541
長友が胸はって睨んでも、かわいくて笑っちゃうから、、
大丈夫。
547名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:17:32.29 ID:/GgKyQuA0
長友ハジマタ
548名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:18:04.99 ID:MVhWQW1R0
>>545
元々スカパー以外で生なんてないだろ
今回はBSスカパーもないから欧州パックの契約が不可避だが
549名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:19:16.54 ID:lzEOOriI0
ミランがテベス獲得してパト売ったので
長友はテベスを抑えればいいんじゃね?
550名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:19:26.26 ID:RZm7SKvr0
間違いなくリッキーがカギ
551名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:19:39.76 ID:0Hd2vEgP0
少なくとも世界中の監督は長友の名前を知っている


















顔と太鼓叩いてたことを知っているかは知らんが
552名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:19:43.65 ID:2c/lAj950
アンチェロッティやマンチーニに名指しされるとか
長友オワリ過ぎ
553名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:19:49.21 ID:bbF5sWzJ0
イブラの股のしたをドリブルで抜けてアシストするに1000ユーロ
554名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:21:33.21 ID:fFIXHV5Y0
我々チョンが無理やりネタを正当化させようとしてるな
555名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:21:54.55 ID:MpItOI1M0
>>552
あくまでイタリアの新聞だしね
「長友はどうですか?」って聞く日本のマスコミのインタビューじゃないのに
名前が挙がるってのは大したもんだと思う
556名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:23:52.82 ID:nXvIoNJ50
おそらく両監督はダイジェストで最近の長友のアシストやゴールシーンだけを見てコメントしてるだけじゃないかな。
贔屓目に見ても試合通してみたらこんな評価にはならない
557名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:25:33.18 ID:SMxnlUvy0
結局パト売ったのかよ
558名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:26:00.35 ID:MVhWQW1R0
原文見たら分かるが長友には気をつけるべきだって書かれてるだけ
後のほうで延々とマイコンについて語られてる事を考えると
最近の長友は調子いいから忘れたら痛い目見るよ、ぐらいのノリで言ってるだけだろう
559育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/01/12(木) 23:26:07.87 ID:vio7h13X0
この太鼓担当が 

数年後 インテルの主力で活躍してるって 誰が信じるだろうかwwwwwwww


http://art30.photozou.jp/pub/397/859397/photo/66193077.jpg

http://kwout.com/cutout/u/9t/fv/7gy_bor.jpg

http://togogreen.net/wp-content/uploads/2010/07/nagatomo-222x500.jpg
560名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:26:54.85 ID:5U4uCli/0
>>555
せやなここまでオワルと始まりそうで怖い・・・・。
561名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:30:33.75 ID:5y9vAgmg0
長友ワロタ
562名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:32:07.62 ID:jG+7Y8yT0
長友はインテル入っての1年間で4ゴール叩きだしたSBだからな
異常
563名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:32:47.24 ID:+Chiy6ps0
>>1
アンチェロッティとマンチーニに名前覚えられてるんだな
やっぱビッグクラブ所属は最高の名刺だ
564名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:33:19.26 ID:Eh52EgdHO
長友トマタ
565名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:42:15.99 ID:ZEb2z2cH0
長友・OWATA・祐都
566名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:44:38.40 ID:bG48Yp5P0
>意外性のある攻撃

チンコシュートの事ですね
567名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:45:04.60 ID:eJXL3A+M0
今シーズン今までで1番大事な試合だろうからなあ
やらかししないで完封できればいうことないんだけど
568名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:45:06.09 ID:IQ72B1QB0
ディフェンスラインに居たと思ったら最前線でファークロス頭で合わせたりするから意外性はあるわな確かにw
569名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:46:18.63 ID:kRpZe9a5O
モウニーニョも長友、中田、香川は認識しているからな
香川はドルトムントの日本人って言われていて名前までは覚えてなかったが

570名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:49:17.28 ID:F5iMHBty0
ミラノダービーより、イタリアダービーの方が格は上です。
571名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:50:00.79 ID:39jrl5LQO
ロスタイムに長友とコーチ-ニョのツインシュートあると思う
572名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:52:27.06 ID:6vrWceHU0
>>276
それはこの2人がいいシーンをみて言ってるからでしょ
一試合見てればタイミング悪い時もいっぱいある
実況のやつらは1プレー1プレーに反応してるわけだから
でも結局その積み重ねが結果につながるんだよ

やっぱ長友は走ってなんぼだと思うんですよ
573名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:53:27.22 ID:Vf/Ozkk70
大丈夫、長友は粘って佳いセンターリング上げ
たら即ゴール前に突撃しGKがハンブルしたシュート
を再度叩き込む係になるんだよ!
いけるぞ、長友!
574名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:53:38.61 ID:2Nvapuhr0
長友オワタタタ北斗百烈拳
575名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:54:50.57 ID:pM5qItbj0
ミラノかミランか、どっちなんだい!
576名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:55:55.62 ID:TGVJgUco0
>>511
あんなクソみたいなクラブに長友は行かないでいいよ。
モラ会長に適度に愛される存在であればいいよ。
577名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:57:42.96 ID:wBnsRMWP0
ベップが長友欲しいって言ったらとうとう長友オワタって声を大にして言えるな
578名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:58:31.97 ID:T7xWssJ30
>>571
黄色いシューズが重なった瞬間!!
579名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:59:52.46 ID:whYrR3qk0
長友オワタって何が面白いんかな
最近の本田さんの発言と同じくらい滑ってるし面白くないけど
580:2012/01/13(金) 00:00:42.61 ID:b5lsydLS0
>>559
ここから登りつめてきたのだから、
そりゃ長友オワタも流行るよなw
581名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:00:51.37 ID:Zpr4Tufn0
またキブ先発で
日本中ズコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
のフラグ立っちゃったよw

これは完全にオワ友長タ
582名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:02:05.10 ID:sxDSUhPN0
この試合は眠たくても絶対見る 絶対見るぞぉおお
伝統あるダービーに日本人が出るのだぁぁぁ
583名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:06:32.09 ID:PagO3Jvp0
うわ、長友完全にオワタじゃん
584名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:06:36.68 ID:IvRFRPoB0
朝鮮人発狂するな 長友が活躍したら
585名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:08:57.21 ID:twtqlDGN0
長友ステマ・・・完全オワタ
586名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:17:57.54 ID:DZHMkRS30
>>540
Oh...
インテルは万全みたいだし
これはもしかするで
587名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:19:40.96 ID:LLvVO7zc0
>>586
ノチェリーノが使えるなら長友の前はノチェリーノだな
プリンスは真ん中に戻る
588名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:23:13.99 ID:t0vEOky8O
スナは最近、長友から距離を置いてるように見える
デキやサラテにそそのかされたんだろ
多分こんな感じだ
「何であんな下手糞と仲が良いんだ?プライドは無いのか?」
スナは、はっとする
「ユウト、ヘタクソ・・・」
そして翌日
長友
「ヘーイ、ウェズ!チンコ!」
スナ
「・・・・・ハハ・・」
デキ一同
「おーい!ウェズレイ!こっちこいよ!」
スナ
「ごめんなユウト。俺あっち行くから」
長友
「え?あ、うん」

ぼっち化する長友
589名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:28:23.55 ID:rBKFiD490
スナは最近、長友から距離を置いてるように見える
約 9,080 件 (0.52 秒)
590名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:29:33.62 ID:vwWjIXxL0
>>574
サラテを手なずけたのも確かこの技だったなw
さすがオワ友
591名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:29:58.20 ID:Cffzynqd0
まだ入団してから1年経ってないんだよな。そう考えると適応早かったな。
1年くらいはベンチ中心で2年目くらいから運がよければスタメンで
出始める・・みたいな当初の控えめな予想を遙かに上回った
592名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:32:22.97 ID:1zNKfoKU0
593名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:33:45.90 ID:kpnRktkr0
ボネーラ

   ボアテング

ナガトミコ パト

対峙する相手こいつらでしょ?
スタメン予想まったく見てないが
594名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:35:39.92 ID:u4Yo+16Y0
>>519
Anch'io credevo.
595名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:37:02.71 ID:OQwxsL3o0
長友の長所はフィジカル面ばかり強調されるけど
それ以上に頭の良い選手だということは
あまり語られていない
596名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:37:55.12 ID:4jNhNg2v0
最近お気に入りのダブルダッチでかろうじて相手を交わしたナガトモが
ふわりとあげたクロスの先には・・・・ナガトモ!・・・・・ってのが見れるはず(´・ω・`)
597名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:39:41.77 ID:f6d7ZAur0
>>592
まずなにより羨ましいわw
スナイデルと二人で話できるなんて
598名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:40:12.31 ID:SnEswdag0
今のインテルに決定的なプレーヤーが居ないから、意外性の長友に注目が集まってるんだとおもう。
フォルランが、W杯の活躍を発揮してたら、皆フォルランの出来次第とコメントするわな。
フォルランには、それぐらいの活躍を期待してるんだが。
599名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:41:13.53 ID:n43HxNFh0
>>130
普通にありえそうだな
長友みたいに眠れる才能の持ち主がまだ埋まってるかも
600名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:41:24.28 ID:3bB3Oo9B0
ザックもイタリアでこの二人のコメント読んでるんだよね。
嬉しいだろうね。とりあえずすげ〜状況。
601名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:42:18.75 ID:AzanB0u+0
>>592
これ絶対に身長による親近感やろ
602名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:45:17.21 ID:Cffzynqd0
>>599
憲剛も似たようなもんだし、他のジャンルでも多いよな。黒澤明だって
画家でくえないから映画監督なったわけだし。宮崎駿も漫画家諦めて
アニメ業界だから、けっこう本人の気持ちと才能がリンクしてない
もんなのかね
603名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:47:41.52 ID:4BWMSukn0
オナニーアルバレスはイラね
砂出せ
604名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:47:47.27 ID:9vuPUwQJ0
>>592
こいつら相変わらずこれかw
605名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:49:22.98 ID:hAQ6C4lrI
去年のお正月にさ、少年達のクラブチームへの挑戦の番組やってたんだ。
サッカーエリートの中のエリートがふるいにかけられて
それはもう壮絶に厳しい世界だったよ。青いユニフォームのチームだった。
606名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:51:56.69 ID:ATz0Hqe1O
>>130
西が丘サッカー場で太鼓たたいてたとかまじ親近感湧くわ
607名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:52:44.92 ID:3FnGH6yi0
温存してたスカパー無料体験使っちゃおっかな〜
608名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:53:18.32 ID:9vuPUwQJ0
実はガスペが長友を重用したのが意外だった。
夏のキャンプの段階で、小さいスペースでのミニゲームや
ハーフコートでの試合などスペースの少ないゲームは長友に不利だったし、
守備はともかく、練習試合の攻撃面では他の競争相手のがアピールできていた
ように見えた。
なんで、ガスペが脱臼で長友をマンC戦に使いたがってたのを知った時
ちょっと驚いた。
609名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:54:55.19 ID:iAPdpjWVO
負けたら長友のせいにされそうだな…
610名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:56:25.70 ID:G8eL1URH0
この2人にキーマンとして見られてんの?すごいやん
611名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:56:27.80 ID:Gjo9yhyS0
一方本田△はAKBと写メ会ww
612名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:56:39.96 ID:9vuPUwQJ0
>>579
面白いというより「ネタだからいーじゃん」と称して
本気で終わるのを切望している連中だからな
613名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:57:43.76 ID:IC5ELLID0
シャビにディスられて一人前
614名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:59:16.41 ID:H6lCv2vTO
パトはPSG行きか
615名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:59:52.96 ID:UjWLdMNp0
長友は守備もいいからな
安定して使える上に上がってボールきたときはやばいチャンス作るから
監督からしたら使ってみたいし、チームに欲しいだろな
あんな素早いSB他にいねーもん、SBトップクラスのアジリティ
616名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 01:00:24.90 ID:hAQ6C4lrI
>>607
観戦試合が勝ち男なら見れ!
負け男なら頼むから温存しといてくれ!!
617名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 01:01:46.19 ID:g21+2UQm0
618名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 01:03:44.22 ID:A4if+VOf0
パクオワタ
619名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 01:06:42.17 ID:FpYAfIN2O
そろそろ在日認定くるな
620名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 01:07:45.88 ID:S9yadMbb0
ぽこちんヘッドがカギ
621名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 01:09:56.79 ID:n43HxNFh0
>>493
あくいらーにでないぞ多分
ノチェリーノかセードルフかエマニエルソンあたりじゃないか?
622名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 01:14:52.26 ID:GF5sXLWS0
日曜日の深夜か?
土曜にやってほしかったぜ・・・
623名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 01:17:40.77 ID:dL96O6Gt0
よく「ダイジェストだからwwふるでみると活躍していない」って言っている奴いるが
普通逆にいうもんだからな。
624名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 01:21:01.67 ID:5IM304960
>>608
長友はいつも監督の評価が高いんだよな
625名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 01:24:16.06 ID:hM/5/54U0
>>622
毎日日曜の俺が羨ましいか?w
626名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 01:28:48.11 ID:ph3qlKvni
>>622
早く寝ればいいだろ
627名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 01:35:03.16 ID:vUEMsOaD0
サッカーで1番のダービーがクラシコとするとそれに次ぐのがミラノダービーかな
628名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 01:36:09.73 ID:bhNwqCy7O
>>617
長友黒っ!!
西アフリカ人並に黒くなったな。
629名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 01:46:13.49 ID:bkU6HkaTi
鳥肌立った!胸熱だわ!
630名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 01:48:07.26 ID:8PPFuEGj0
>>541
味方でもこうだから敵ならどうなるかな
http://www.youtube.com/watch?v=AeAb5kVFVew

まあ今インテルにいなくてホントよかったわ
631名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 01:53:38.57 ID:HyQacCOL0
いつ長友始まるんだよ
いい加減にしろよ…
632名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 02:01:35.45 ID:m2anYbO20
>>630
これなんで怒ってるの?
633名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 02:09:50.98 ID:y1gX0Ezu0
ズラタンが黒人のチームメイトに抱きつかれるのが嫌で振り払ったのを
同じチームメイトがその態度はないだろって切れた
634名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 02:12:10.46 ID:akSt2qPW0
歴史の頂点に輝くかの「ミケランジェロ」が言った言葉がある…

『わたしは大理石を彫刻する時…着想を持たない。
 「石」自体が、すでに彫るべき形の限界を定めているからだ……
 わたしの手は、その形を石の中から取り出してやるだけなのだ』

…………と。

ミケランジェロは、「究極の形」は、考えてから彫るのではなく、
すでに石の中に運命として「内在している」と言っているのだ。
彼は彫りながら運命を見ることができた芸術家なんだ。

われわれはみんな「運命の奴隷」なんだよ。
それが長友の能力――「ローリングストーンズ」の意味なんだ。
635名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 02:13:02.07 ID:fynBXxW30
554 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/01/13(金) 01:52:15.24 ID:LqtlOUjAO
J1リーグ開幕戦9カード発表

本田圭2月ウズベキスタン戦回避
李忠成ビザ下り、サウサンプトン入り

佐々木監督、日本人初FIFA戦略委員選出
澤つかの間のオフ、23日から始動
さすがキング、澤にバラ100本
川崎憲剛巻き返しへ、ピラティス導入
鹿島、ジョルジーニョ新監督正式発表
東京V河野移籍
636名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 02:15:30.86 ID:IYMxzHJ60
ズラタンは変わり者だからな、逆に長友気に入りそう
637名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 02:17:38.30 ID:g21+2UQm0
>>632
http://www.youtube.com/watch?v=s7uhOna5Obs&feature=fvwrel

この時の20番ムンタリ・・レイシスト イブラヒモビッチにマイコンが怒る

638名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 02:26:36.52 ID:bHODy3aS0
>>632
キチガイだからやで、詳しくは↓
http://www.youtube.com/watch?v=2L0UaWnNUms
639名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 02:30:09.35 ID:8iEMe9C60
他のリーグの選手批判なんかしないで、結果出し続ける長友さんカッコいいっす。
640名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 02:30:52.04 ID:bkU6HkaTi
イブラさんはニガーがお嫌いなんすね
641名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 02:34:09.64 ID:0C1ihMZ80
長友はこういう目立つ舞台で活躍するの狙っていそうだな。
642名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 02:34:40.48 ID:NsmQONj00
なんかTBSが試合録画放送するらしいな
フジテレビのCL決勝の放送以外だと
民放で海外サッカーの試合を放送するのって久々じゃね?
643名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 02:38:10.16 ID:6M1scZlG0
意外性って別に誉めてる訳じゃねーよ
644名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 02:39:23.67 ID:Vz+FGmIe0
結局、結果を出せばいいだけのこと
出せれば香川以上に市場価値が暴騰する
645名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 02:40:11.16 ID:VM0wfsiC0
>>642
そんなこと聞くと、これでスタメン外れれば豚ざまあとか
余計なこと考えてしまうわ
646名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 02:40:50.24 ID:ClIPCGZp0
民放で放送するのか
647名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 02:41:56.95 ID:IC5ELLID0
>>634
五部久しぶりに見てるけど熱いね!今の長友はまだプレリュードだぜ!
648名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 02:43:06.61 ID:xs2D5Cl20
>>642
昔に比べて海外でレギュラーが増えて点取るのも普通になったしなー
中田が出るかと思って見てたら最後までベンチだった時代が懐かしいわ
649名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 02:46:11.16 ID:MCPnTJgZ0
>>642
そういえばフジがブンデスの放映権持ってて去年香川が活躍してる前期は試合放送しないで
怪我して出れなくなってから岡崎の試合放送するとかアホな事してたなぁ
650名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 02:46:17.65 ID:IC5ELLID0
>>648
まじで凄いことだな
651名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 02:49:07.71 ID:g21+2UQm0
>>640
黄色も嫌い
652名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 02:50:25.33 ID:rjvxA4kn0
ズラタンはろくな死に方しないと思う
ギャングかなんかに銃撃されて若死にしそう
653名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 03:11:23.44 ID:IYMxzHJ60
最近のイブラだったら引っ掛けたりしないと思うけどね
654名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 03:13:50.53 ID:hoP+OIQB0
>>227
>>217
イチローの知名度が高いって、日本とシアトル周辺だけだろうし。
世界レベルだと圧倒的に長友だろうな。
655名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 03:14:49.95 ID:Ep8kKMNY0
>>634
違うな。運命とは意志と努力と根性で変えれるものだ。
656名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 03:18:26.57 ID:xGZsq/jy0
イチローの知名度なんて本田以下だろ
アジアカップとかアジアの人結構見てるから普通に本田知ってる人多かったぞ
657名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 03:19:10.73 ID:R/asASiG0
BS1で一週間後だろうね
どっかWebでやらないかなぁ
658名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 03:19:10.37 ID:emlXx2oP0
戦犯やでどうせ
魔法の様な時は長くは続かない
659名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 03:22:46.45 ID:R/asASiG0
>>656
そりゃ間違いないよ
世界の殆どの国の国技がサッカーなんだし
どの国の人もインテルのゲームは観てるから。
660名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 03:27:36.51 ID:g21+2UQm0
バイク乗りの方が知名度あるよw
661名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 04:05:19.49 ID:Jaj5mmjM0
>>61
パルマ戦は中央ががらあきで前線が活躍したんで守備に徹するよう指示されたらしいよ インタビューて言ってた
662名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 04:06:12.61 ID:Jaj5mmjM0
天国の俊輔も喜んでるだろうな
663名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 04:17:48.79 ID:+zuFyFV/0
>>612
元々はインテルの結果スレにおいて
オワタしか言えないレンコリを揶揄する意味合いで、
関係ないスレでも無意味に長友オワタって書き込むのが習慣になってたけど
支援射撃だと相変わらず勘違いしてるチョンと、
流行語だと思ってるバカのせいで実に鬱陶しいな

ステマとかも同様
664名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 04:21:54.14 ID:pwclxf100
>>663
長い
そんなんじゃ長友オワタの語感には勝てないぞ!
665名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 04:28:39.11 ID:ID8ByvvvP
そういうの全部ひっくるめてツマラン
666名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 04:32:03.76 ID:8HgwuHTe0
長友オワタは肉便きぃと同じだよ!
667名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 04:39:23.36 ID:d5V6l1460
長友のチンポをノンスキンで舐めたい
668名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 04:41:41.84 ID:m/lgQkLwO
しかし日本はMFとSDFシャドーストライカーは優秀なのにいつまでたってもストライカーとCDFでないな
ツリオや増川辺りは世界に通用しそうだけど年だしな
ぶっちゃけ吉田や槙野がSDFだけど内田が名古屋入ったら控えのような気がする
669名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 04:51:23.36 ID:EzRqMXp10
>>668
脚の速い選手が育たなすぎ
オシム
「日本には脚の速い選手がいない(泣)」
670名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 04:56:55.39 ID:uiDVHBDF0
>>667
どうぞ
671名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 04:57:17.55 ID:6T4n5MK20
>>669
ザッケローニは逆に日本はスピードが早い トップスピードのテクニックがすごい的なこといってたぞ?
672名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 04:59:06.22 ID:Ql5sFd+Z0
「おい!外から鍵かけたらでれねーじゃねーかよ!」
673名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 05:35:08.76 ID:a5HhyWg+0
サイドバックがミラノダービーの鍵になるとか言われる日が来るとは…
それも日本人…

感慨深いわ〜
674名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 05:38:13.92 ID:R7O46/C/0
>>637
流石ズラちゃん相変わらずのキチガイっぷり
675名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 06:15:16.03 ID:Ep8kKMNY0
>>637
マイコンかっこええー。他人の無礼に怒れるやつ。ラテンやなー。
北欧は基本、レイシストだし、しかもこいつは旧ユーゴの家だからな。
東欧系はレイシストだからエリートやで
676名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 06:40:14.99 ID:m5glAfEY0
パリの監督?シティの監督?誰だよ?wwww

世界的に無名じゃねえかwww

なにお前らホルホルしてんのwwwwwww
677名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 06:42:34.12 ID:a5HhyWg+0
>>676
そういうのツマンネ
お前ツマンネ
678名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 06:43:44.30 ID:m5glAfEY0
ホルホルホルホル
679名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 06:44:09.90 ID:PzCyEvwc0
質問の仕方が気になるな
680名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 06:45:00.86 ID:m5glAfEY0
コラロフ>>>>>>>>>>キブ>長友
681名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 06:47:44.98 ID:69etDLVr0
マンチーニは完全に嫌味だろこれ
682名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 06:50:52.61 ID:jdiPKYx2O
太鼓太鼓言われてるけど
小学校か中学時代から毎日15km走らされてたらしいからな長友
一応いまのスタミナ至る下積みはあるわけだ
683名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 06:51:20.41 ID:weUiS7sGO
>>676
でっかい釣り針だなぁ

とりあえず15日は見逃せないわ
684名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 06:52:09.09 ID:4H5xGyfV0
長友が攻撃で評価されるようになるとはなぁ、足元とトラップが格段にうまくなった
あとクロスに精度が上がれば最高なんだけどな
あと中へ切り込むことからミドルシュートできるよいになれば、もっと活躍できる
685名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 06:52:15.84 ID:WOMve0FF0
>>10
シティなんか移籍する必要ないだろ
686名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 07:09:51.11 ID:LQaoh9300
>>72
中田は別格としても森本忘れんなw
カズ茸なんかより全然貢献してる
687名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 07:10:37.08 ID:Er0fqbtu0
>>3
浦和のチケットは、みんおんで買えますか?
688名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 07:15:17.09 ID:TjThzSRjO
今太閤長友
689名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 07:26:51.58 ID:ApelCbgo0
この試合は5人抜きから神の手までいろいろ覚悟しておいたほうがいい
690名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 07:27:47.26 ID:wxl2dTc+0
>>684
俺も思った、シュート自体は体重乗せたいい感じで打てるんだよな
特にインテル行ってからは明らかにスナイデルの蹴り方を
意識してるのかいい感じで蹴れてる

後はあと少し切れ込んで打てたら最高なんだけど
SBにそこまで要求するのは贅沢すぎるのかもな
691名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 07:37:54.08 ID:GDF02L/F0
実際SBとしては点取ってるからな
やっぱPA内に入って行ける・そこに留まれるSBはイイよ
692名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 07:39:09.88 ID:14vxuvaW0
>>686
森本は駄目だろ。最近スペってるし。
693名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 08:08:00.44 ID:i9KQ0ekt0
必ず一度は試合中にズラタンが横にきて見下ろしてニタァとするだろうな
694名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 08:22:03.03 ID:Lcwtd24S0
>>622
俺も見たいが次の日を考えるとキツイ。
この時間の試合を見れるのはニート、学生の特権だな。。
695名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 08:25:22.09 ID:psNronO+0
どうせ関西で放送しないんでしょ?
おれすねるよ
696名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 08:33:39.55 ID:uFbwoodv0
試合なんてネットありゃまず観れる
特にダービーなんて100%sopあたりでやるだろ
697名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 08:37:19.57 ID:MhupR4/f0
海外の試合は100%ネットで見れるっしょ
698名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 08:39:39.15 ID:GDF02L/F0
ネット中継は画質が酷い
誰が誰なのか、ボールがどこにあるかわからないとか、画面ちっちゃいし
あれじゃサッカーの面白みの1/10もわかんねー

長友のダブルタッチブチ抜きクロスとかネット中継じゃわかんなかったと思うがなw
699名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 08:40:19.80 ID:Sh2au8Yr0
>>640
モハメドアリのファンだけどな
ムンタリさん払いのけてる時も誰が飛びついてきたか見てねえし
700名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 08:41:50.01 ID:3NsfpXIN0
>>698
おまえロシア知らないんだな
701名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 08:43:45.84 ID:uFbwoodv0
安心の79509か
702名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 08:46:07.94 ID:j9ldFXjG0
>>549
> ミランがテベス獲得してパト売ったので
ソースは?
パトが残留名言してPSG移籍破談てのは見たけど
703名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 08:48:49.41 ID:GDF02L/F0
ロシアンプレミアは良画質・大画面やってんの?
でもホンディ出てなかったし笛がJ笛に酷似してる吹き方だし
つまんないから見てないな
704名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 08:50:50.87 ID:+C3yxLJQ0
>>593
ボネーラには圧勝してると思う俺はにわか??
705名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 08:50:57.39 ID:Pfm0DDqm0
なんか、でも、マイコンの方ばっかり使われてたような気もするな。
マイコンは頼りがいがあるからな。まぁ、だからこそ、重要な試合では、
長友の活躍が必要か。
706名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 09:00:04.19 ID:GDF02L/F0
でもミランの前線のタレント力と破壊力はセリエじゃ桁違いだからな
前線タレントだらけだし他の試合と違いサポートも滅多に来てくれないし
ポアテングが終始、左に流れて来たら止めれる気しないがな
707名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 09:03:35.86 ID:B/a7P8KgI
今季のボアテングはスーパーゴール決めすぎ。
アフリカンパワーすげぇってなる。
708名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 09:06:41.10 ID:B/a7P8KgI
>>668
指導者がわるいからね。
709名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 09:09:05.09 ID:kT+AXcBk0
>>707
ボアテングはドイツ生まれ育ちだぞ
710名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 09:09:06.26 ID:GDF02L/F0
>>707
今期のあいつはエステバンとハビエル付けても止められない気がするわ
711名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 09:22:40.03 ID:n43HxNFh0
>>669
オシムは山岸が一番早いと思っていたカスだからなぁ
712名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 09:24:35.86 ID:f8wvwsmu0
レイシストだのオワコンだのステマだのお前らは流行りもしない言葉を流行らそうと必死だな。
713名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 09:30:30.65 ID:cLagDutD0
30年後、バチカン
そこにはコンクラーベに参加する日本人の姿があった


今のまま出世したらこれくらいいくな
714名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 09:35:35.86 ID:y3LZK9+I0
>>703
そういう意味ではない
715名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 09:36:57.02 ID:mVcV8/mk0
長友超絶オワタ
716名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 09:59:26.55 ID:gAlEgRuH0
>>702
昨日インテル会長が公式でテベスはミランに行くだろうって言ってた
んでパトは契約上売られるってことでしょ
717名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 10:02:20.61 ID:JxOD/ups0
オワコン
718名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 10:02:56.33 ID:Bgn3oP9l0
>>716
パトが拒否したので破談になりました
私がいいえ私がどうぞどうぞ
719名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 10:03:49.17 ID:GDF02L/F0
>>716
はぁ〜・・・・・・・・・やっぱりか・・・
今のインテルに26億なんて払えっこないと思ってたらやっぱりかよ 糞が
720名無しさん:2012/01/13(金) 10:07:22.47 ID:V348U6c50
>>36
それはつまりスナイデルの?
721名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 10:10:28.60 ID:LQIFg/M8O
>>684
長友の能力にクロスの質が良くて中に切れ込めてミドル打てる
そんな能力高いサイドバックはそうそういねえよw
長友は基本的には守備型だから中には切れ込めなくてもいいからクロスの質だな。
守備は穴だったがかつての三都主みたいなサイドのアシスト王になる方が可能性がある。
もちろん守備力を落とさずにな
722名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 10:17:33.41 ID:zZorgCNT0
ついこの間まで枠に飛ばないミドルとか酷評されてたのにw
723名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 10:18:39.00 ID:EZ4GwnqN0
何chで、やるん?
724名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 10:20:25.18 ID:vv4+NawX0
長友なんて雑魚だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














わりとマジで雑魚だろ
725名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 10:28:30.47 ID:T2KYBwC10
まぁ正直ベンチかもしれんけどなw
726名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 10:38:06.70 ID:R6z0ib3j0
誰が稚魚やねん
727名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 10:58:20.24 ID:w7IMFqxn0
TBSでやるのは生中継?
728名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 11:00:27.55 ID:QRG83pFt0
長友を側から見ると安定性に欠けると思うが、ミラン側に立つと不安定さが余計に不気味なカミカゼに思う。そんな俺は長友側なのでガチ不安。
729名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 11:00:38.21 ID:nhwELTe90
>>727
日本での生放送はスカパーのみです
730名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 11:04:06.48 ID:M+X27eK60
>>728
正確だけどワンパターンよりいいような気がするけどなあ
周りは不安定さに合わせられるぐらいのスターばっかりだし
731名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 11:04:55.00 ID:d5ZcFg/cP
試合みるために帰宅したら寝ておこう
732名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 11:10:52.58 ID:w7IMFqxn0
>>729
サンクス
733名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 11:11:42.96 ID:UD/Q9S/60
ミランって今の面子にさらにテベスとサリーが入るんだろ?
無駄に攻撃力高すぎる
最高9999までしか数値出せないゲームで攻撃力5万みたいな勿体無さ
734名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 11:18:43.58 ID:TjThzSRjO
BSで再放送するんだろ
735名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 11:19:45.70 ID:PH7wyOQ70
PSGって左SBが完全に弱点なんだよね
736名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 11:22:24.10 ID:jTjoxQpx0
プレースタイルはチャドゥリそっくりだな
まぁチャドゥリを見て育ったのかはわからないが俺はチャドゥリこそSBの理想だから長友もチャドゥリの様になって欲しい
そうしたらチャドゥリをいつか超えるかもなチャドゥリ
737名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 11:24:07.41 ID:Y+l6VY6R0
分断厨がイチロー叩いても残した偉業は変わらないよ

さっかあは北チョンにすら負けるしょうもないスポーツでレジェンドも居ないしな
738名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 12:25:55.53 ID:LxLS06NO0
このスレにいるニワカはロベカルなんて知らないだろうが
長友はマジでロベカルの再来だ
日本人として誇りに思う
739名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 12:28:21.43 ID:/aaVdN+m0
これで時差が無けりゃ言う事無いのに
740名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 12:34:22.97 ID:u03hwJiE0
>>736
釣るならもう少し面白くして
糞つまらんw
741名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 12:35:05.45 ID:oczMd8OoO
>>730
俺もそう思うわ。
長友自身最初に比べ、バリエーション増えたし、ワンタッチゴーラーのスペシャリストいるしな。

もう少し判断とセンタリング精度上がれば完璧。
742名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 12:41:01.58 ID:Ao7pSyIk0
キングや中田の時と違ってセリエAで胸がときめかない
何故なんだろうね
SBっていう地味なポジションだからだろうか
743名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 12:41:07.21 ID:sNa16Jqt0
やっぱ長友よりチャドゥリだよな
744名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 12:43:28.02 ID:xmg36Oi40
ミラノダービー先発で胸がときめかない
745名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 12:43:34.43 ID:TjThzSRjO
チャドゥリって、スリランカ人か?
結構有名なんだな
746名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 12:44:43.06 ID:/HuPQs0f0
おいおいチャドゥリより車範根に決まってるだろ
747名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 12:45:59.02 ID:Ao7pSyIk0
長友ってドリブルしながら左サイドを駆け上がればもう少し人気が出るのに
ボールを持たずに走っているだけだから印象的に弱すぎる
748名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 12:46:00.79 ID:behLrJTqO
長友よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
周りを盛り上げるのは10年早い。
(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
749名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 12:47:29.02 ID:TjThzSRjO
>>738
それはツッコミ待ちのリリースなのか?
ニワカがどうとか語る前に
その紙よりも薄そうなサッカー知識を何とかしろ
750名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 12:47:45.54 ID:nhwELTe90
車屋さんは今シーズン1試合も出場していません
751名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 12:49:53.00 ID:TjThzSRjO
>>746
誰だ、その「くるま・はんね」って男は
寅次郎の親戚か
752名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 12:49:59.67 ID:e8uTSMK20
地動院って誰のこと?
753名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 12:54:43.32 ID:Ao7pSyIk0
長友って絶対ベルカンプより下手だと思う
つまり今のサッカーって足元の変態性がなくなったということでもある
754名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 13:00:02.08 ID:M8zYydD1O
セルティックにはウェールズ期待の右サイドバックがいるからチャなんか用済みだわな
755名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 13:06:42.91 ID:R6z0ib3j0
これはもうチャがミランに緊急移籍して決着つけるしかない
756名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 13:12:14.42 ID:yKcXO8w/0
>>752
チ・ドンウォンというプレシーズンマッチと雑魚相手にしか活躍しない
韓国期待の若手
757名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 14:10:00.58 ID:TDfCGSYo0
>>690
http://media.tumblr.com/tumblr_lqly2koyXr1qjr2g3.gif
いい感じに惜しいの打ってるんだよなー
758名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 14:20:09.68 ID:t0vEOky8O
長友からのアシストでパッチーニと師匠が一点ずつ決めて、守備ではズラタンの絶好機をことごとく止めて、ぶちきれたズラタンを退場に追い込む。
試合終了後のピッチ上で、ミリーとが「ユート、お前がナンバーワンだ」と言ってお辞儀してくる展開見たい。
759名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 14:23:00.41 ID:uBhylc450
俺は日本人だけどチャドゥリだけは認めてる
チャドゥリは神
760名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 14:25:19.93 ID:ora47Zxf0
アンチェもマンチョも自分の立ち位置を分かってるなという印象
間違ってもアンチェはインテル勝利と言わないし、マンチョはミラン勝利と言わない
761名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 14:31:29.59 ID:OvlGVaXS0
チャドゥリ厨うぜー
762名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 14:35:41.58 ID:4H5xGyfV0
>>721
最強のサイドバックがインテルの右にいるじゃないか
長友は最近マッチアップしてセンタリングだけじゃなくて、ドリブルで中に切れ込んで足元へアシストするパターンを覚えた

一年でここまで成長されると、期待しちまうわ

エトーがいなくなって左フロントが使えるようになったのと、チームメイトから信頼されたのかサイド攻撃はマイコン一辺倒だったのが、左右に散らされるようになった

マイコンはタッチギリギリまでいかずに中に切れ込んでミドルが打てる

一方長友はタッチギリギリからドリブルで中に入ってマイナス方向へ足元のアシストができる

サイド攻撃の多彩さは面白いチームだよ
763名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 14:38:40.81 ID:wPHK9rat0
テヴェスって正直いらんでしょ。チームの不破が起こるよ。

核上のウルガァイの貴公子フォルラン様がいるし
ミリートも真ミリートだとテヴェス楽勝で超えてるし
伊達男パッつぁんもいるんだからインテルFW陣は大丈夫。

ただ、サラテとかマジいらないからこいつだけは廃棄していいかな。
764名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 14:40:43.01 ID:Tv6A60RJ0
日本人はいつも活躍してるのに何でウリたち朝鮮民族は劣等民族なんだろう・・・
地球上に存在してるのが申し訳なく恥ずかしい・・・
765名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 15:16:34.91 ID:GDF02L/F0
まだ長友信者キモおばさんはサラテサラテ言ってるのかw
ねちこいのぉww
恨みは一生忘れないってかw
サラテに何されたワケでもないのにw
766名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 15:29:27.34 ID:n43HxNFh0
>>765
頭突きされたじゃん
767名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 16:15:48.64 ID:a5HhyWg+0
>>694
お前が根性無しなだけ
768名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 16:20:44.38 ID:GR2RCBY20
カギ友オワタ
769名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 16:23:08.32 ID:JfMFT2Wp0
今インテル超強いだろ、ここで勝ったら勢いついてCL優勝して
年末クラブW杯で長友とさんまの絡みが見れるかも
770名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 16:24:44.40 ID:JpM5b9FD0
なんか勝てそうな気する
771名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 16:25:21.58 ID:TDSsU4sz0
ダイジェストで見るとアルバレスが凄いね
772名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 16:27:19.77 ID:d5ZcFg/cP
攻撃はアルバレス期待したいね。
773名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 16:29:24.46 ID:GDF02L/F0
遅攻王アルバレスか
オレは少なくとも大嫌いだな
アナル行ったとしてもあのクソ遅い攻め上がりはベンチ要員となるだけ
アルテタが一番遅いけどあの7倍遅くしたのがアルバレス
774名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 16:30:01.45 ID:yG+1X+Od0
長友オワッタとか言ってる奴に限って長友の試合を楽しみにしている
オワッタのはお前の人生の方だと思うよ
775名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 16:38:50.40 ID:XIktBjkj0
地上波はないのけ?
776名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 16:40:46.85 ID:1NAd1KcF0
詳しい奴に聞きたいんだが、長友の名前って向こうでどの程度浸透してんの?
ヒデの時は欧州どころかアフリカ土人でも名前は知ってたよな。
777名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 16:42:06.71 ID:wjhZVBLi0
これでギブ先発なら笑えるな
778名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 16:45:24.81 ID:fQyY9O5xO
ぶっちゃけ、スナイデルが出なくなってからの方が
長友は急激に伸びてると思うんだけど、どう?
779名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 16:52:09.24 ID:s73TOFyQ0
>>778
怪我治ってから成績残してるだけだろ
780名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 16:52:32.38 ID:ND74uy0L0
長友が鍵ってことは鍵穴もあるってことだ
あとはわかるな?スナイデル君
781名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 16:52:59.52 ID:s73TOFyQ0
あとは江頭がいなくなったからか
782名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 17:01:08.61 ID:GDF02L/F0
何から何までラニエリさんのお陰だろ
一時伸び悩んだけど復帰後はサイドチェンジまで覚えたしな
これはガチで凄い
逆サイがマイコンだからこのチームでは左SBがやるサイドチェンジはかなり有効だもんな
ちょっとインテルスタメンに相応しくなってきてる
783名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 17:17:11.55 ID:p2dKeIaG0
長友がリッキーをどんだけフォローできるか、リッキーはどんだけ長友を使えるかだろうなぁ。
ボアテングは確実にリッキーの持ちすぎな癖を狙ってくるだろ。
784名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 17:25:40.89 ID:4QL+N4tQ0
ラニエリは昔から若手発掘上手かったけど、絶対にタイトルは取れないんだよな
あれだけのビッグクラブの数々を率いてきたのに
785名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 17:43:44.76 ID:A1fESk+60
>>783
インテル右サイドより左(相手の右サイド)を崩すだろうね、攻撃も右からが多いし
リッキーがロストして長友も並走上がりしてるとヤバい
上がっても使わない上にロストは後ろにすごい負担かけるから一番見たくないな
連携の進歩はさほどないだろうけど、長友のカバーにリッキーが入ることもあったし
守備専の長友ならまあ大丈夫だろう
786名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 18:29:12.88 ID:xBDwrhqi0
>>774
オワッタじゃなくオワタな
チーム長友共にどん底だった時は、そのままの意味で使われていたが
そんな声をはねのけて躍進したことから、今ではげんを担いで使われている
言葉遊びを推し量れない人間に2ちゃんは無理だから他のSNSにでも行きなさい
787名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 18:29:42.18 ID:/69s+0ehO
長友の評価意外と高いのね

長友マンCあるで
788名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 18:55:54.99 ID:d5ZcFg/cP
いやあ早くみたいわ
789名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 19:03:52.28 ID:AhUgLg720
>>787
都落ちっぽいなそれ。
790名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 19:11:45.94 ID:sCsLMSJ3I
長友オワタの意味勘違いしてる奴多いなw
最初は俺も勘違いしたがw
791名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 19:14:04.10 ID:yFGC6kMQ0
インテルよりマンCが良いと思ってる奴って何?
792名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 19:16:40.71 ID:ID8ByvvvP
そんなつまんないネタいつまで引っ張ってんの
793名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 19:19:27.51 ID:KVJQVAXl0
インテルはインテル市だろww
794名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 19:20:40.94 ID:2l0AMSos0
>>792
先行のラモスが悪いや正解じゃないがまだちらほら見られるからな
少なくともそれらが消えるまでは残ると思う
795名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 19:25:30.20 ID:R6sYXDdy0
ミラノよりいい街ってパリかNYか東京ぐらしかなくね?
796名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 19:41:44.76 ID:v6r+wBoH0
海外でインテルなんて呼び方してるの
797名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 20:06:31.24 ID:QzVnWEEE0
長友オワタ・・・
798名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 20:47:01.42 ID:InMUQDOX0
インテルナシオナル
799名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 20:51:10.98 ID:ONL+WP7D0
>>633
マジキチwwww
800名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 21:59:08.25 ID:StKCz6PP0
イブラはレイシストだからな
801名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 22:06:01.90 ID:v1TAZ06I0
>>777
キヴの事をギブと呼ぶ奴は
ヒディンクの事もヒディングと言っていた奴に違いない

そうだろ?
802名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 22:12:24.53 ID:5NUgvqnqO
鍵友キタコレ!
803名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 22:13:07.26 ID:o3xtXM0IP
タイガーをティーガーってよぶようなもんだ
804名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 22:14:43.55 ID:APJ1INlP0
チェゼーナでみらんとやった時は、露骨に長友のサイドで基点をつくってたからな
今回もイブラとかサイドに流れてきそう
805名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 22:18:30.70 ID:bO+/oJ2s0
にわかなんで教えて欲しいんだけど、
やっぱりミラノダービー時のジュゼッペメアッツァでもホーム扱いの時とアウェー扱いの時でどっちが有利とか差が出るもんなの?
やっぱミランがホーム扱いの時はミランサポが多くなるん?
806名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 22:38:08.72 ID:eSeWDfVX0
>>541
長友とズラタン見たかったなぁ
807名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 00:27:00.37 ID:J2rngkOo0
まあアメリカだとミハエル・シューマッハをマイケル・シューマッハと言ってるからな
808名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 00:27:17.04 ID:Ba6ChwHe0
あー楽しみだなー
待ちきれないよおおおおおお
809名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 00:29:35.80 ID:3I+/QcUs0
普通にインテル公式のトップを飾っちゃってるし
なんなんすか
810名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 00:30:34.37 ID:1tBDnDmT0
フォルラン:「クラブとファンの期待に応えて見せる」

あなたは偉大な選手であるだけではなく、大一番で力を発揮する選手ですね。

「子供の頃から、僕はそういった対決に参加することを夢見ていました。
ウルグアイにいた頃に、ミラノダービーをいくつも観ていますし、
ペニャロール時代やインデペンディエンテ時代にも熱いダービーを体験しています。
子供の頃に夢見ていた通りに、終了間際に決定的なゴールを決めたり、
ワールドカップとかの大試合でプレーすることが出来ました。
マドリード時代も特別な試合をいくつもやってますしね。
もっとも、僕にとっては、すべての試合が重要です。
どんな試合でも、全力を尽くすべきだと思うからです。
世界中がテレビで見ている試合だけじゃなくて、すべての試合で良いプレーしたいと思っていますよ」


あなたはチーム内ナンバーワンのテニスプレーヤーだと聞いていますが?

「子供の頃からやってますからね(笑)。17歳まで真剣にテニスをやってたんですよ。
で、テニスかサッカーのどっちかを選ばなくてはいけないことになって……… 。
実は最初、テニスを選んだのです。少ししてテニスをやめてサッカーに戻ったのですが、
その後サッカーもやめて勉強に専念することにしたのです。
でも結局、サッカーを選びました。プロサッカー選手である今でも、テニスは大好きなので、
疲れてない時にそういう機会があればやりますよ。
テニスプレーヤーの友だちも大勢いるし、機会があれば僕もプレーします」
811名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 00:32:36.51 ID:4paaEQrB0
セリエA中継 ACミランVSインテル
2012年1月16日(月)
TBS
25時55分〜27時55分
812名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 00:33:32.12 ID:yXMmhMrT0
長友
813名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 00:35:31.40 ID:4i+x0X1E0
「イタリアでは長友がカギと!!!」


ネトウヨ・「おお、長友がついにインテル・ミランのキーパーソンに!」

現実・「ナガトーモさえインテルの最低レベルの働き位してくれれば、ほかでカバーできるんだが・・・」
814名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 00:36:16.35 ID:+T50BIxz0
>>811
録画か、まぁ放送あるだけGJだな
地上波でセリエ中継なんて久しぶりだな
815名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 00:36:22.67 ID:lIeU8X2G0
>>810
テニスはMLBやNFL以上の
巨漢揃い、パワーゲームだからプロは厳しかったろうね
816名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 00:41:18.15 ID:HYu+NMtK0
戦犯長友が見られるとか胸熱だな
817名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 00:43:23.48 ID:wEehG3kG0
ここの人たちって長友が失点に絡んでも必ず長友一人のせいじゃないって
責任をうやむやにするよね。
仮に長友が競り負けてゴール決められたとしても背が低いからしょうがないだの
クロス上げられたやつが悪いだのオビの位置が悪いだの責任を他になすりつけるんだろうね。

仮に周りの責任が多少あったとしてもそれがカバーできないDFなんていらね〜w
818名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 00:44:27.81 ID:uyoI5I3T0
つらい気持ちはわかるよw
819名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 00:45:38.19 ID:kIixTW030
劣化チャドゥリやからしゃーない
820名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 00:46:12.06 ID:uyoI5I3T0
w
821名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 00:46:53.40 ID:XBL3ow+x0
いねーよ
それは一部の信者のみ
822名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 00:48:58.73 ID:sDhsGdnl0
>>125
でも矢野貴章のことは知らないと思うぞ。
823名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 00:50:21.79 ID:mpLJH4Xw0
>>385
守備は押さえて当然のレベルだからな。ミスしたときしか記事にならない。
824名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 00:53:35.89 ID:6juKOlM10
>>815
いやいや日本人の錦織がばりばりプロじゃんww
825名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 01:21:10.64 ID:JuiUvsS40
やらかしそうで恐くてまともに見れない
キブも怪我から復帰したし
826名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 01:28:58.50 ID:Uim+mjDn0
にわかはキブがやらかすの知らないんだな
上位とやって負けた試合、例えばユーベ戦キブもCBで出てたんだよ
それでどうだったかというと・・・
827名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 01:41:33.87 ID:1tBDnDmT0
ディエゴ・フォルラン

少年時代はテニスの腕も一流だった。
「小さいころは毎週末、兄の試合を見に父に連れられていた記憶があるけど、
そのときはフットボールよりもテニスに賭けていたかな」というじゃない。

ボリス・ベッカーのスタイルに憧れ、16歳になるまでテニスとフットボールを両立させていた。
どちらの道に進むか決断を迫られたフォルランだけに、
テニスの腕はいまでもプロ顔負けのレベルにあるというから凄いもんだ。

ttp://number.bunshun.jp/articles/-/14235
828名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 01:51:55.32 ID:+Z6m8Ja0O
スナは最近、長友から距離を置いてるように見える
デキやサラテにそそのかされたんだろ
多分こんな感じだ
「何であんな下手糞と仲が良いんだ?プライドは無いのか?」
スナは、はっとする
「ユウト、ヘタクソ・・・」
そして翌日
長友
「ヘーイ、ウェズ!チンコ!」
スナ
「・・・・・ハハ・・」
デキ一同
「おーい!ウェズレイ!こっちこいよ!」
スナ
「ごめんなユウト。俺あっち行くから」
長友
「え?あ、うん」

ぼっち化する長友
829名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 01:56:00.92 ID:uxexDVRG0
携帯から必死だなw
830名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 02:00:11.84 ID:EHehVNcN0
サッカーわからんのにSBの知識だけ増えてく諸
831名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 02:35:42.45 ID:tjiYizxK0
136 名前:湯畑 ◆P2036581Xo [sage] 投稿日:2012/01/14(土) 01:31:50.73 ID:11PpYLsIO
追加
長友『朝4時でもテレビ見て』
パト残留でテベスいらん
31歳ジェラード長期契約へ
FIFA公式サイトで今年注目の若手『ブレーク候補』として、柏・酒井を紹介した。

266 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/01/14(土) 01:56:27.92 ID:WPsBmNxLO
李忠成サウサンプトン完全移籍発表
本田圭移籍加速?

370 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/01/14(土) 02:02:33.64 ID:WPsBmNxLO
補足
李忠成は背番号19が有力、デビューは23日のレスター戦が有力

チェスカがナイジェリア代表FWのムサを獲得、その資金捻出のため本田が候補の一人に
832名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 02:43:56.10 ID:glzJZiTo0
戦犯長友
833名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 02:47:56.04 ID:XptBcgGd0
明らかに場違いだよな一人だけ
球の扱いが下手くそなチビがいるとか
834名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 03:17:36.57 ID:l0ud0jDY0
>>9
ド素人さんが来ていると聞いて
835名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 03:53:08.55 ID:h+Ez7Hxi0
携帯にわざわざテンプレ保存してるのか!www
836名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 03:58:12.49 ID:Gsbn0kw10
何で長友叩いてる馬鹿いるんだ
最近は調子いいだろ
837名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 03:59:43.69 ID:I+QIOAcy0
長友は下手くそ過ぎて見るのが辛い
インテルというトップエリートしか居ないチームに入ると目立ちすぎる…
下手過ぎて叩かれまくるのに耐えられないからもう長友は移籍しろ
838名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 04:01:42.06 ID:qCGKLez10
>>836
調子がいいとか悪いとか
結果出してるとか出してないとか
もはやそんなことで叩いてるわけではないんだろうな
このお方たちは
839名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 04:09:03.51 ID:q6hZWUXnO
二人の攻撃的SBが戦術の一つになってる
でもミラン戦は守備友だろうねビビリ友で
840名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 04:52:44.98 ID:PrQ42Avc0
日本語使うのは日本人だけじゃないのだよ
841名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 04:59:16.47 ID:JwgPLXfFO
インテルに日本人がいる。しかもレギュラーでキーマンとかもうね…
842名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 05:20:23.73 ID:d7j+GNvS0
>>66
あぁ・・・
カズが移籍した時、現地のマスコミに「お金の為に呼ばれたの?」とキツイ事を言われてたのが、今や懐かしい感じだな・・・
843名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 05:56:04.93 ID:lES2Nvt30
>>1
2人とも「長友がカギ」とは言ってないわけだが

いろんな選手の名前挙げてるんだろ?
長友の部分だけ切り取るなよ
844名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 06:02:46.11 ID:c2c7P0v40
インテルのサイト行ったらトップの写真が長友かよ!たまげたなぁ
845名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 06:29:53.74 ID:GEQZsMVL0
846名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 06:49:36.75 ID:2cV53m8r0
http://nagaguturisu.com/archives/10863
お辞儀は長友がゴリ押しして教えたんじゃなく
サネが長友が来る前から日本の作法を知ってたんだな
847名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 07:18:42.74 ID:oEn7mE3T0
ミラン相手にゴール決めて兄貴とお辞儀かまして欲しい。
848名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 07:21:50.83 ID:J2rngkOo0
そんなんよりポアテングにチンチンにされないようにする事の方が大事かと
予想スコア0-2か0-3と見てる
今のインテルは小人数最速カウンターとか出来なくなって久しいし
849名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 08:33:26.37 ID:P6n17zbQ0
長友凄いや
850名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 08:44:35.94 ID:QaYiFVaY0
ミランDFってそこまで固くないし、乱戦になりそうな予感
851名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 08:47:47.43 ID:YN7THivr0
夏にガスペ343で挑んだスーパーカップ
主力組はコパ・アメリカの影響で欠場(サネッティ以外)と長友のケガで
ベストメンバーとは程遠かったが2-1で負け

今ならもっと接戦だわ
852名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 08:50:13.00 ID:FemRHnnf0
>>851
ガスペは黒歴史
853名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 10:12:49.26 ID:r2LKmN2G0
>>713
日本人の枢機卿はいるよ。
この前のコンクラーベにも参加した。
854名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 10:29:05.74 ID:2gsamwL30
>>844
まじやんw
855名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 11:29:11.02 ID:bwF3R7Pp0
韓国人が嫉妬で狂いそう
856名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 11:36:43.30 ID:HaRXp38W0
Jリーグセレだけ加入してるけど、これだけのために入るかな。
2500円かよ。値段は小向美奈子のAVと同じレベルだぜ。
857名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 12:49:23.06 ID:7oXcDFw30
>>127
去年インテルのDFすごいなーと思ったのは

長友がファールゲットしてマイコンがフリーキックを蹴り、
それをラノッキアが押し込んだ1点を守って勝った試合

長友ヘッドの1点のみで勝った試合の前か後で
インテルおもしろいわ、ってつくづく思った
858名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 13:08:36.64 ID:Ql1X1LuH0
>>853
何かの我慢比べ?
859名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 13:14:03.86 ID:Dq53aNWrO
最近サイドバックぎたくさん育つな

川島
内田 吉田 紺の 長友
酒井 長谷部 遠藤 酒井
本田 香川


んFW置けなくなった
860名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 13:18:53.77 ID:1UreMnXBO
>>857後だね確か
試合見てない奴等に今日は長友全然活躍しねーなとか言われてたけど得点に繋がったのは長友からだったしな
861名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 13:23:56.92 ID:p5xz9ETv0
>>858
あながち間違っちゃいない
862名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 13:25:56.26 ID:M14TC3jd0
>>858
うむ、 当確の煙がでるまで枢機卿も信者も根競べだからなw
863名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 13:25:58.97 ID:xj+F75v2O
>>858
根比べって書いてるだろ
864名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 13:34:58.67 ID:3eewTaj80
長友がズラタンにニヤニヤしながら睨まれたら面白いのに
865名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 13:35:20.54 ID:vP9MoeHFO
鍵友か・・胸熱だな
キーフレンド
866名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 13:43:15.31 ID:l5QoBcjh0
東洋から来たフィジカルモンキー
867名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 13:59:21.44 ID:KM5EbSqt0
819>> そのチャドリは韓国代表も引退らしいな。親の七光りで出てたメッキがはがれたようだな。
ざまみろよ糞チ●ン
868名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 14:19:20.15 ID:6juKOlM10
>>853
ローマ法王は白人以外でもなれるのか?日本人がなったらびっくりだな
869名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 14:54:04.94 ID:a/xYcjU00
>>868
ヒトラーユーゲントでもなれるローマ法王ですよ
870名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 16:02:13.87 ID:UaFCSsP70
そもそもカトリックの日本人が少ない上に
国際的には神道の領袖天皇と同列
871名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 16:20:51.38 ID:1vAbZEnC0
>>868
今のところ規定はないが、事実上は欧羅巴出身者の白人のみ。
東欧出身でも先代が初。それ以外は全て西欧出身だ。
872名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 18:12:44.07 ID:hlH7Qykq0
ガゼッタで
マンチーニと
アンチェロッティが
ミラノダービーについて
長友のことを話してるとか
オワタ
873名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 18:15:42.74 ID:Vmmd/Rvt0
長友を叩く気まんまんだなイタリア紙は
874名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 18:27:00.28 ID:L7vS40jZO
てか長友ってすげぇww
875名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 19:20:27.99 ID:D32KK/5A0
>>198

あるあるwwwwww
876名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 19:49:18.09 ID:RJ5lfBW10
キヴのバンザイレッドに期待
877名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 19:50:11.97 ID:663eKfY50
長友はインテルであと6年半くらい活躍できるはずだ・・・
878名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 19:55:33.53 ID:wvF1/x+VO
>>872
終わってねーよ禿
879名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 20:03:37.71 ID:GG7s4YEv0
長友オワタはハジマタと同意語だかんな
880名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 20:07:39.16 ID:ywxH92g30
長友すげー
これはナマで見ないとな
881名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 20:11:14.02 ID:bXJL8rrNO
未来から来たけど1-0でインテルが勝ったよ
882名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 21:01:36.77 ID:J2rngkOo0
過去から来たけどナガトミって誰?サントス最強だろ
歴代最強SBだ!!
883名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 22:38:47.83 ID:VoX/LIEs0
>>879
ぶっちゃけ何もオモロくないよね

この表現消滅しねーかな
884名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 22:43:14.81 ID:U+FYHd+3i
長友オワタ
885名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 23:07:08.90 ID:brCK2P+20
>>883
俺もこの表現とっとと廃れて欲しい
どうしたってイイ意味には見えないしね
ネタだのフラグ立てだのハジマタと同意語だの説明が必要な時点で無理あるよね
886名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 23:18:51.90 ID:LhJ3Ola50
>>9
最近は気配消してマーク外したり、スッ転んだ隙にアシストしたり
そろそろニンジャとかシノビとかよばれそうだな。NARUTOとか。
887名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 23:54:38.32 ID:J2rngkOo0
絶対に呼ばれない
888名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 00:17:04.48 ID:UC9M++2o0
ネトウヨ「ホルホルホルホルホールホル」
889名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 00:20:20.69 ID:+AkImF5Z0
アルバレス、長友無視してんじゃん

オーバーラップしてもぜってえパス出さないし
890名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 00:31:23.48 ID:XVMuaTX30
だってアルバレスだもん
「ボールを多くもらって触って調子を上げるタイプ」らしいしw
どこかで聞いた事があるな?w
この悪夢のようなうたい文句

正解じゃない
891名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 01:20:44.73 ID:by3qqJ170
>>815
フォルランはムキムキマッチョだから大丈夫だろ、まあサッカーの方でトップクラスになったけど
892名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 01:26:53.18 ID:by3qqJ170
アタッカーが強力すぎるから長友もそうそう深くまでオーバーラップできないだろうな
見れるとしたら後半ビハインドの長友タイム入ってからかね
893名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 01:29:44.61 ID:ywqds+UD0
豊富な運動量のSBって嫌なものだぜ
スペースに向けて走ってくるから、対応するのに一苦労
全く無視するわけにはいかないから疲れるのよ
サッカーやったことない奴は分かんないだろうな
長友が凄いのは運動量が90分間落ちないこと
後半の15分でオーバーラップ繰り返されたら殺意を覚える
長友の運動量はマジすげえよ
894名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 01:31:49.62 ID:4Wptsz4LO
カキ友ってなんなやらしいな(笑)
895名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 03:40:48.91 ID:sHexbgoL0
珍テル終戦で長友猿戦犯wwwwwwwwwwww

メシウマwwwwwwwwwwww
896名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 10:38:02.64 ID:18nLkyfR0
いつやんだよ
897名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 10:55:20.23 ID:gJWKYN7n0
>>893
長友がマラソン走ったら、猫ひろしに勝てるかもしれん
898名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 11:20:01.58 ID:XVMuaTX30
>>896
もう終わったよ
0-3で負けたよ
フルボッコだった
899名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 11:59:38.27 ID:87tIIKQB0
ズラタンおわた
900名無しさん@恐縮です
おまえら見たいのなら早く寝ろ