【サッカー/スペイン】セビージャ・アトレティコFW指宿洋史、スペイン1部サラゴサからレンタル移籍のオファー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デニウ損φ ★
スペイン3部リーグのセビリア・アトレティコに所属するU−23日本代表候補FW指宿洋史が、
スペイン1部・サラゴサからレンタル移籍のオファーを受けていることが11日、分かった。

指宿は1メートル94の長身を武器に、3部でトップとなる11得点。
最下位で降格危機にあるサラゴサは、決定力向上へ白羽の矢を立てた。

■ソース
http://www.sanspo.com/soccer/news/120112/scb1201120502002-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:34:32.35 ID:pzJyO3zp0
迷わず行け!
3名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:35:10.03 ID:oa3djDlv0
きたきたーーーーーーーーーーーーーーーー
4名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:35:16.76 ID:sFrmYKkO0
降格危機にあるチームが3部の選手アテにすんのかい
5名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:35:22.13 ID:uC3zdf/f0
そろそろいいかもな
6名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:35:38.26 ID:oEKRWYHvO
来た
7名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:35:44.07 ID:0LpNddac0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
8名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:36:12.96 ID:43yiW2/i0
イロシのしあがれるか
9名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:36:35.63 ID:8yxnLUm80
これはチャンス
10名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:36:59.84 ID:YNIhHUlE0
ここで活躍してセビージャに見せつけられるといいな
11デニウ損φ ★:2012/01/12(木) 07:37:01.47 ID:???0
これを見るとサラゴサの他にレバンテも獲得を検討しているとか
http://www.nuevofutbol.com/2012/01/11/hiroshi-ibusuki-podria-ir-cedido-al-levante/
12名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:38:00.58 ID:kJ1kWG6m0
サラゴサが降格しそうなのか・・
13名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:38:25.46 ID:FQHjT1FS0
セビリアはどうしたのかな?
14名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:38:47.59 ID:43yiW2/i0
リーガは二強以外浮き沈み激しいね
15名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:39:20.23 ID:hFHlezEp0
1年で戻ってくるに1000万ウォン
16名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:39:42.15 ID:4khlbF850
寿司タワーきたー
17名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:39:58.06 ID:oEKRWYHvO
本命が遂に
18名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:40:13.86 ID:1GqLITxx0
シジュク
指宿 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
19名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:41:08.07 ID:4dQ0HZEN0
>>15
半年レンタルらしいぞ
20名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:41:15.17 ID:DkDp4PU+0
スゲー
21名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:41:50.40 ID:hMCLsr5p0
ユビヤドきたああああああああああ
22名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:42:42.25 ID:A9HrWDHk0
腐ってもレアル
23名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:42:51.66 ID:4dYcBBvH0
シ・・・シ・・・イブスキ!
24名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:42:57.69 ID:YpdQqhyv0
セビージャとサラゴサ
どっちが格上なの?
25名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:43:05.94 ID:LaIpkLzO0
無理無理。デカイだけ
26名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:43:32.86 ID:gQj/6f+cO
せめてセビージャとかアトレイティコに呼ばれろや
27名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:43:51.61 ID:lxXOTPOp0
それに比べ槙野の馬鹿具合ときたら・・・
28名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:44:16.81 ID:bNgyTPPJ0
今のところ大久保が一番活躍してるだろスペイン行った日本人で
向いてないんだよ
29名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:44:56.21 ID:OcThISou0
サンスポよ
信じていいのか
30名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:45:13.47 ID:7nVDL23Q0
これってこれ↓の獲得を検討のこと言ってるのか
ttp://www.nuevofutbol.com/2012/01/09/zaragoza-jimenez-piensa-en-el-fichaje-de-hiroshi-ibusuki/
それとも正式にオファーがあったのかどっちだろ
セビージャかサラゴサが公式に発表しないとまだ喜べない
31 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/01/12(木) 07:45:28.21 ID:bZRzXV7i0
>>24
断然セビージャ
32名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:46:40.88 ID:EduPtkey0
ゆ、指宿がついに・・・
33名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:46:56.31 ID:jG+7Y8yT0
いっとけマジなら
一部で試合に出る事に意味がある

>>27
比べるなら家長だろ
34名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:46:56.91 ID:TTz+7Q4H0
ついに1部か…
よく頑張ったな指宿
ここからが本番だぞ
35名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:47:11.37 ID:3MQO3gDM0
キマシタワー
36名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:48:16.55 ID:+TGUbdgR0
宇佐美や宮市より断然コイツだわな。
37名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:48:23.18 ID:YpdQqhyv0
セビージャのトップには呼ばれないわけ?
38名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:48:29.58 ID:81dDIbrX0
シヤドすげー!
39名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:48:37.96 ID:7sFg452A0
一部スキーが見られるとは胸熱
40名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:49:11.85 ID:4uLqadBd0
指宿移籍したらJスポ切ってWOWOWにしよう、ブレミアはBSの録画でガマン
41名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:49:36.65 ID:Obc0E4YI0
ビッククラブで純粋なCFといったらイブラくらいか?
あまりでかいのも考えもんだな

風間さんも言ってたがでかいやつが点を取っているかと言ったら
そうじゃなくなってきている
42名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:49:38.43 ID:upCMyCtkP
>24
比較にならんな・・断然セビージャ
期限付きレンタルのオファーみたいだし、迷わず行くべき

俊さん、家長とまともな日本人が行かなかったせいで評価ガタ落ちしてるし
何とかして欲しいね

今のところ、城、大久保ぐらいかね・・・
43名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:49:41.46 ID:Mo7fHeL50
ゆびやど行け行け
44名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:49:54.56 ID:EHmn2y+p0
アギーレ辞めたらしいけど
後任誰なの?
45名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:50:02.33 ID:7nVDL23Q0
本当ならマジでいい話だがな
1部の試合を経験できるし、サラゴサが降格してもセビージャに戻るから関係ないしな
46名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:50:17.53 ID:pKNc1xSDP
これはチャンス。一気にハーフナーを超えてA代表を掴めるぞ!
47名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:50:20.56 ID:PmKy+rI50
以前見た
ロシア人風に、スペイン風に
の名前ネタを見たい

どんなだっけ


48名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:50:26.00 ID:EHmn2y+p0
今季サラゴサボロボロだよねw
絶対落ちるわ
49名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:50:26.71 ID:6QS/loHI0
>>37
一回呼ばれてベンチ入りはした
50名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:51:13.16 ID:vQM8O2m50
>>41
逆を言えば点獲れるデカイ奴ならビッグクラブ行ける
ライバル少ないから
51名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:51:31.91 ID:eJXL3A+M0
成り上がりっぷりがすげえな
52名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:52:01.84 ID:18judoiR0
ゆ…指宿が
一部スキーに!!
53名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:52:29.81 ID:BK6AwMO10
長身FWといえばイブがキーワード
イブスキー行け〜
54名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:52:36.01 ID:eJXL3A+M0
こいつはでかいのに足で点取ってるから貴重だな
55名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:52:36.13 ID:EHmn2y+p0
残留させたら来季セビージャトップもあるな
56名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:52:38.23 ID:wxdamW710
指宿はちゃくちゃくと評価上げてるな〜
正直近くJ2にいって20代後半ぐらいでブレイクするんじゃね
ぐらいにしか思っていなかった
57名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:52:43.39 ID:/0JfgWSg0
高校卒業後もう3cmぐらい伸びてるらしいけどな
58名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:52:57.69 ID:Obc0E4YI0
>>50
いやデカイ必要性がなくなってきているんだよ
59 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/01/12(木) 07:53:03.36 ID:bZRzXV7i0
>>44
ヒメネス
元々セビージャで監督経験があったから、それで指宿に目をつけたっぽいな
60名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:53:08.78 ID:vQM8O2m50
>>37
練習は時々参加してるらしい
61名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:53:16.08 ID:qsx9D/tD0
最近のプレーYOUTUBEでしか見てないがポストとかできるの?
62名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:53:59.55 ID:EHmn2y+p0
今季2試合くらいしか見てないけど
守備と完全に終わってたわ
監督変わって持ち直すといいけど
63名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:54:05.74 ID:vQM8O2m50
>>58
それバルサだけだろう
64名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:54:33.26 ID:hMCLsr5p0
日本でプロになれなかった奴が海外で修行してついにスペイン一部に…
65名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:54:42.67 ID:pKNc1xSDP
>>56
なにその豊田
66名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:55:19.52 ID:EHmn2y+p0
>>41
ジェコとか
67名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:55:25.45 ID:z6NO834e0
さ・・・指し宿
68名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:56:51.40 ID:JW+CA3F30
イブスキーが遂にクルー?
69名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:57:11.09 ID:YpdQqhyv0
九州以外ではイブスキってちゃんと読めるヤツ少ないんじゃないか?
70名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:58:03.38 ID:hU7h+KT00
11日って、3日くらい前からスペインのネットに載ってたよ。
71名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:58:59.15 ID:EHmn2y+p0
今月また2試合もクラシコ発生したよ
72名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 07:59:31.12 ID:4khlbF850
マイクおわた
73名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:00:01.63 ID:cBKzpUn30
1部出場経験の無い奴を取ってる場合じゃないでしょ
74名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:00:42.04 ID:SWeuQ7uF0
よし行けすぐ行け
75名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:00:57.25 ID:8hKCo+iS0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
76名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:01:02.46 ID:mUZ75Kip0
確かに、最下位とは言え1部でやる価値は十分あるな
例え結果出せなくても、また戻るだけだし
77名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:02:02.35 ID:FK7xBz9+0
イ•イブ…シジュクついにきたな
78名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:02:33.76 ID:pKNc1xSDP
>>64
漫画みたいだなw

でも漫画なら指宿のトップ昇格を阻んだ工藤がJ得点王とA代表招集、満を時して欧州に乗り込み再び指宿の前に立ちふさがる頃の筈だが
79名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:02:44.43 ID:j/J3Lmdb0
レアルやバルサ、バレンシアなんかと試合出来るんだから行け行け
80名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:03:50.96 ID:B7TVUaxI0
ここは一発花火上げに行くべき。
81名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:05:39.42 ID:Os/g7KFHP
これでサラゴサが残留できたら奇跡だなw
82名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:05:56.84 ID:qsx9D/tD0
アフリカネイションズ杯あるから穴埋め要員なのかな?
試合出れる様ならすぐ行くべき
83名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:06:06.16 ID:GrKJ0bvB0
とうとう1部スキー!!
84名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:06:24.13 ID:Dp+8sGry0
そろそろええやろ
逝け逝けってクラブ間の話がどうなっとるのかわからんなあ
85名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:07:38.26 ID:eJXL3A+M0
指宿身長伸び続けて今209だからな
86名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:07:52.81 ID:gossU2bF0
三部を馬鹿にしてる奴ってにわか?
日本の二部の得点王に誰がいたか知らんの?香川、ハーフナーだぞ?
87名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:09:05.15 ID:hIIXOAjt0
これお互いに有益な話じゃないか?
セビージャとしては指宿を一部で経験積ませられるし、サラゴサは純粋な戦力として獲得できる。
88名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:09:53.18 ID:ZqBBoMDS0
ゆびおやきたー
89 :2012/01/12(木) 08:12:36.29 ID:aCtew5qX0
とうとうプリメーラからオファー来るヤツが出たか。日本ハジマタ。
90名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:13:22.02 ID:vCLvvR540
よし、これはチャンスだから1部へレンタルで移籍
すべし。
間違っても○和の外人部隊に行かないように。
91名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:13:25.42 ID:tpv5XGkL0
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
92名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:13:55.54 ID:6WtJT7l90
いよいよきたか・・・
93名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:14:01.37 ID:mUZ75Kip0
レバンテだったら今リーガ4位だぞ
このまま行くことはないだろうが、もしかしたらカップ圏内も狙えるかも
94名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:14:08.55 ID:s9qdo+b90
行くべきだよね。
セビージャはワールドクラスのFWがいるからなかなかレギュラーなんて取れないだろうし、
まずは下のチームで活躍して欲しい。
95名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:14:47.95 ID:A4lZbySV0
>>11
レバンテは凄い
今季CL出場権獲得できそうでしょ
今日もコパで4-0で勝利したし
行くならレバンテ行ってほしいなあ
96名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:14:57.13 ID:pKNc1xSDP
>>90
そういえばあそこもCFいないって言ってたな
97名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:15:23.44 ID:6LLAjAKGO
>>41
イブラは純粋なCFとはちょっと違うと思う
98名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:16:32.80 ID:q6XVOa1y0
サシャドついにベールを脱ぐのか
99名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:16:40.01 ID:tvR3Ru1S0
10月から勝ち星のないサラゴサですか
藁にもすがる思いなんだろうな
100名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:17:49.97 ID:DVXOxhl9O
ゆびとまり・・・?
101名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:17:57.49 ID:pKNc1xSDP
>>98
とうとうアラブ人かよw
102名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:18:10.04 ID:HfDPihlgO
レアル移籍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
103名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:18:40.41 ID:Eq9/KWXC0
これは、大チャンスに違いない
どうせセビージャTOPチームで試合に出れないんだから、今すぐにサインするべし
サラゴザが2部に戻れば、また戻ってこれるし都合が良い提案だぞ
104名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:19:48.72 ID:f0vTzUN30
リーガエスパニョーラキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
105名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:20:15.71 ID:f0vTzUN30
間違えたプリメーラディビシオンキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
106名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:20:48.69 ID:qlSYfYXN0
これで数カ月ぶりの勝ち点をもたらしたら救世主になれるな。
サラゴサならまだセビージャより競争キツくなさそうだし出れると良いね
107名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:21:36.38 ID:i8uIkv1x0
レバンテが本当なら、出場がカップ戦だけでもレバンテの方がいいよ
大体10月から勝ち星のないチームなんて、チャンス少なくて前線にボールこねえよ
チームが駄目でも助っ人のFWが評判下げることになりかねないから
108名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:22:38.51 ID:XNtaMRwR0
イブスキー?
シシュク?
サシャド?

本当の読み方ってイブスキだよな?
109名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:23:18.90 ID:Eq9/KWXC0
ユビヤド
110名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:23:41.75 ID:i8uIkv1x0
なぜサシャドがあってユビヤドがないのか
111名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:24:56.79 ID:uYAcHzeb0
在日なんだっけ?
日本に帰化して欲しい
112名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:25:00.17 ID:wz3x598f0
さっきセビージャーバレンシアを見たけど
運動量、激しい競り合いの中で技術を発揮する
指宿のプレーは知らないがレベルが違うな
チャンスだと思うが槙野コースになるな
113名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:26:52.45 ID:7R2qf73f0
>>111
在西だよ
114名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:27:48.47 ID:Zl2ZQUFm0
差・・・差し首
115名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:27:49.80 ID:b4qOv3FZ0
指宿のプレーは知らないけどレベルが違う

本当に通用するかどうか別にして、こんなにわかりやすい矛盾久しぶりにみたw
116名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:27:53.88 ID:ju/9DsE90
ユビャード
117名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:28:51.77 ID:nFTxbTQ40
ファビョーンw
118名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:30:22.29 ID:b1UgXFYD0
イブスキー・ヒ・ロッシー
119名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:30:26.19 ID:mUZ75Kip0
今サラゴサのwiki見たら、あのルイス・ガルシアいるんだな、
あとポルトガル代表FWエルデル・ポスティガ
この辺りとの争いだけど、セビージャよりはましだろ
120名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:30:29.19 ID:7fahJKy4O
パワープレー用だろ。
121名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:30:34.41 ID:3tI68q4nO
セグンダすっ飛ばしてプリメーラか
やるなユビヤード
122名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:30:44.96 ID:rOGvo0wn0
とうとう日本のワントップが決まるのか
前田、李、指宿、ハーフナー
みんな海外組だ
123名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:31:33.32 ID:K6329ZuI0
これはチャンス…
124名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:32:42.19 ID:euG9sKylO
セビがトップで使う予定ないなら出してほしいよね
125名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:33:10.08 ID:utoY9TeK0
もう21歳間近か
焦ってもいい年齢
126名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:33:41.10 ID:si34k13u0
>>111
まずおまえが祖国に帰国したらどうかな?
みんな応援してくれるよ
127名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:33:49.18 ID:uc5SLMRw0
シジューク・ヒローシュ
128名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:34:28.82 ID:wz3x598f0
家長に夢見ちゃったのが多いのか
129名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:34:39.85 ID:Rmq05Wg9O
これはチャンス
130名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:35:24.63 ID:JLYWso18O
>>122森…
131名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:35:26.27 ID:uKJPAsXB0
ほほう
132名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:36:24.91 ID:+nFqa1Fi0
セビージャよりはチャンスあんのかな
133名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:36:36.12 ID:WEKttVD/0
>>41
いブラってサイドに流れるの好きじゃん
134名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:36:54.76 ID:77tOPk9IO
指宿が本田より先にレアルか・・・
135名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:37:01.25 ID:G9Gk0SHe0
>>11
レバンテもいいなぁ
136名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:37:02.33 ID:pKNc1xSDP
>>130
平・・・
137名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:37:12.61 ID:BBJBaRrE0
>>119
マジかよポスティガいんのかよ
138名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:38:48.96 ID:/KH8wsUu0
>>125
チュヨン…
139名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:39:00.54 ID:f1OSs1eE0
17試合で勝ち点10 ぶっちぎり最下位かw
140名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:39:58.21 ID:riFUktFW0
家長とか早く消え去って欲しい
どこまで日本人の足引っ張るんだろう
141名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:41:06.19 ID:BfokPrmW0
イブスキモビッチ
142名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:41:38.07 ID:qHv41tLr0
ゆ・・・指宿
143名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:41:49.21 ID:ZXYTE1Z10
サラゴサとかどこの雑魚クラブだよ
144名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:42:05.31 ID:GrKJ0bvB0
降格争いしてるなら五輪無理かな
145名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:42:19.03 ID:f1OSs1eE0
得点(リーガ)
H・ポスティガ 5
ルイス・ガルシア 3
ファン・カルロス 2
ポンシオ 1 (1)PK
フアレス 1
バッレーラ 1
146名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:44:28.66 ID:NWLr6Ngu0
>>58
それは2012年現在のトレンドかも知れんが、こいつが全盛期を迎えるであろう5年後には逆にデカイFWの需要が高まるかも知れない
何にせよ色んなタイプの選手が育つのはいいことだ
147名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:45:34.24 ID:3GKQShi+0
出れるか微妙だがマイクも出れるか微妙な情勢になってきたし
試合カンとか奪いに来るDFへの馴れで指宿の方が
下手したらリードする可能性あるなこれ
148名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:46:48.33 ID:RKHpYsXi0
シヤドリ来たか!
149名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:48:49.55 ID:mUZ75Kip0
前スペイン語でインタビュー受けてる姿見て
やってくれそうな予感するんだけどね
150名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:50:27.34 ID:r7asCos6P
ロシア風 イブスキー
スペイン風 ユビヤード
チェコ風 シシュク
アラブ風 サシャド ←new!
151名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:51:21.82 ID:f1OSs1eE0
やっぱスペインリーグが世界最強だわ
152名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:51:26.60 ID:NIfKHq4UP
きたあああああああああああ
153名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:51:39.56 ID:IBwWaBfT0
うーん、まだ早いよ。
もう5年ほど下部で経験積んでからでも遅くないと思う
154名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:52:46.58 ID:O30dQ+Fk0
2014の大穴だからな指宿は
ハーフナーか指宿っていう長身FWの選択ができるようになったのもデカい
日本代表に適応するって意味ではスペインでやってる指宿のほうがちょっと有利かな?
ハーフナーも非公式ながらバレンシアから話しあって、公式にオファーきたら行くつもりだったらしいし
155名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:53:09.78 ID:hMCLsr5p0
サシャド頑張れ 
156名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:53:58.98 ID:kRpZe9a5O
ポスティーガがライバルか
途中出場で結果を出すことが必要
いい移籍になることを願っているよ

157名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:56:23.22 ID:4O6TYVJW0
2代目フ・ナコシ
158名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:56:45.42 ID:SgqvZxSK0
いよいよきたな
159名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:57:37.22 ID:/ZhX11Bu0
ヒロシしっかりやりなさい
160名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:59:01.80 ID:f1OSs1eE0
Real Zaragoza

監督:マノロ・ヒメネス

20位 17試合 2勝4分11敗 13得点32失点
161名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 08:59:32.13 ID:H/Dv+SdE0
>>42
スペインは何故か日本のトッププレイヤーをとらないんだよな
俊さんもものすごく劣化してからの移籍だし
162名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:00:21.87 ID:hGzIKtvP0
サッカーキングじゃないだろうな
163名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:00:57.27 ID:kRpZe9a5O
頭が良くてしっかりとしているからな
好感度が高いし期待している

164名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:01:56.29 ID:ymlf/Cx80
>>154
ブラジル以降は半端ない大迫ハヤブサ永井そしてイブスキーの3タイプのアタッカーが
代表FW引っ張ると思ってるんだが
流石にみんなブラジルは早いか
165名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:02:00.81 ID:er2MXgdL0
お前ら、本田や香川のエアー移籍で何十回喜んでんだよ
ほんとに幸せもんだよ
166名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:03:46.60 ID:ZXYTE1Z10
ヒロシ・イブスキン
167名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:06:26.82 ID:Xk6ojB4t0
これはいいオファー
もう21になるしそろそろ1部を経験しておきたい年齢
168名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:06:50.42 ID:YNIhHUlE0
こいつの強みの一つはスペイン語ペラペラなとこ これはでかい
169名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:07:53.17 ID:jPWlSuJI0
>>2
いやマジでこれ!行け!
170名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:09:15.65 ID:P0M4xOrd0
こいつ、ダイレクトボレーの天才かもしれんな
この身長でヘッドの得点は少ないのな
171名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:10:24.80 ID:ORmgr8n50
レンタルなの大きい
思い切りやれる
172名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:11:06.32 ID:pOaI5HQaO
ゆ… ゆびしゅく

さ…さしやど


173名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:11:58.68 ID:pOaI5HQaO
いぶすき お でた
174名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:12:26.99 ID:vBb96Mbg0
日本にでかい速い強い決定力すごいFWいないかなー
175名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:12:44.78 ID:NWLr6Ngu0
半年レンタルってのがいいな
降格しても戻って来られる
176名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:13:36.22 ID:hPJUsVfUO
イチブスキー
177名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:14:33.71 ID:hGzIKtvP0
レンタルなら即戦じゃなくても層が薄いとかで必要とされてるって事か
いや年齢と才能買って試用してみて育成路線もあるか
178名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:14:53.58 ID:FDc04wQsO
これは良い。遂に1部デビューのチャンスだ
179名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:18:26.39 ID:OxwnBKE2i
現地ではすでに和製ミロシェビッチとして期待されている
180名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:19:09.12 ID:odI3j64v0
九州人なのにしじゅくって読んでた
181名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:19:47.26 ID:f1OSs1eE0
監督がショタ
182名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:21:45.04 ID:CTERAEtoP
これは3者とも利のある話だ
是非受けるべきオファー
183名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:22:06.92 ID:DuwQloEG0
いいことじゃん。サラゴサはどうしたのかな?
184名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:22:09.06 ID:UnL5jHXXO
降格しまても2部でプレイできるんだから
今よりハイレベルじゃん
185名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:22:16.48 ID:b5Ywir9kO
>>177
リーガに登録されてる選手の中で3番目にデカいって話だから、
単純に放り込み要員かもしれん。やっぱりデカいってだけで需要はあるよなぁ
186名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:23:09.04 ID:HqpiYXnW0
>>174
平・・・
187名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:24:09.42 ID:+OEyn8q+0
降格争いしてるチームの方が出番あるだろ
2部に落ちても半年レンタルで戻ってこれるしサラゴサ行っとけ
188名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:26:48.62 ID:r7asCos6P
>>161
リーガエスパニョーラ、セリエAは欧州外選手枠が3人。

ブンデスリーガはトップチーム26人のうち半数がドイツ人なら、残りの半数は国籍には関係なく選手登録できる。

プレミアリーグは外国籍選手の登録制限は無いが、労働許可証取得(A代表に常時選出レベル)の必要がある。
189名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:27:19.67 ID:M7l0703k0
ついにサシヤードが一部デビューか
190名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:27:31.49 ID:zwrwKAWwO
こいつ柏落とされたんだよな?
本田といい香川といいJのスカウティングはどうかしてるぜ
191名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:28:14.45 ID:5AuSo4XT0
指宿マイク平山の三人代表で並べようぜ
192名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:28:41.58 ID:C/hV5uPM0
シャドさんカッケー!
193名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:28:48.90 ID:vQM8O2m50
>>190
同期に工藤がいるから仕方ない
194名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:29:04.19 ID:6RpcZ9sL0
イブスキビッチな
195名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:29:12.37 ID:5AuSo4XT0
>>190
家長がいるから仕方がない
196名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:29:22.66 ID:odI3j64v0
>>161
つうかスペインといいイングランドといい

戸田、城、西沢、劣化茸とか日本人からしても微妙なやつしか取らないんだといつも思うわ
197名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:30:18.30 ID:5AuSo4XT0
>>196
ドイツとの差はスカウティングにあると思うわ
誰取っても働けるほどまだ層厚くないし
198名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:32:20.79 ID:uKJPAsXB0
>>165
香川?
199名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:33:18.06 ID:f1OSs1eE0
日本人と韓国人どっちも通用しないな スペインはw
200名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:34:02.23 ID:4gBo51h00
49は代表入りすれば日本代表史上最もデカイFWになるのかな?
201名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:35:25.97 ID:fId1H8LU0
さっさと試合出れるクラブに行って欲しいな
セビージャは諦めて良い
202名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:37:27.16 ID:uKJPAsXB0
>>199
韓国人は日韓ワールドカップでスペイン出禁になってるから
203名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:38:05.07 ID:hf6gozehO
セビリア行って得るものあった?
204名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:38:33.76 ID:f1OSs1eE0
>>202
李天秀
205名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:39:09.62 ID:fId1H8LU0
大久保はそこそこ活躍しただろ
206名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:39:22.71 ID:s69kdYaCO
クジンシーやったな
207名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:39:53.94 ID:hGzIKtvP0
でも買取OPつけるんか?
つけたら微妙じゃね?
208名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:40:12.06 ID:rcvb5GGi0
凄いなw3部でも頑張って結果だして
いきなり一部からオファーか、素晴らしい

2部を断ってJに逃げ戻る男とは違うな
209盟主:2012/01/12(木) 09:40:14.60 ID:k8kUmHyE0
おまえらまだ若いのにどんだけ焦ってるんだwww21だからそろそろ焦れとか
この調子なら22,23の頃にはトップで出番増えるだろ。セビージャでやれたら十分だろ
それともエジルとかディマリア、チチャみたいに20そこそこでメガクラブのスタメンにならないといかんのか?
210名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:40:25.33 ID:4iivC/zf0
イブスク キター!
211名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:41:00.60 ID:np4qbgZA0
若く、尚且つ半端ではない長身で、更に決定力もあるFWを1部のチームが放っておくはずがない。
212名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:44:48.12 ID:738qLeS10
オファーがついに来たか

てか、サラゴサでレギュラーはとれそうなの?
213名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:45:45.21 ID:RXQ0KoHwO
これは行かないわけにはいかないな
214名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:46:34.02 ID:hsquHWDh0
まきのさんみてるー?
215名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:47:22.33 ID:FavrueRj0
ついに来たか
216名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:47:28.85 ID:XbYv4qdu0
リアルオファーなん?
217名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:48:32.87 ID:+FeO//rb0
「デカイだけ」のユビヤドくん、か  まあ、代表クラスじゃないし、底辺クラブで遊んで終わりそう。
218名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:49:51.42 ID:G+SAXpaR0
>>202
韓国人は頭の弱い選手が多いからリーがとセリエは無理
ブンデスですら先発のチャンスが殆ど無い
219名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:50:12.14 ID:mIOK1TK10
セビージャに居ても1軍ではベンチも難しいしな
良いチャンス
220名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:50:48.85 ID:hGzIKtvP0
一方、バルサのたけふさ君はハットトリック
221名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:51:33.45 ID:pKNc1xSDP
>>193
現場は指宿のが上なような。
工藤も悪いとは言わんが
222名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:53:09.13 ID:Nlb6Couj0
バルサTVに出てたのを観た事はある
223名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:54:08.98 ID:fId1H8LU0
ウニフィカシオン・ベルビッジェU.D. 1−8 FCバルセロナ アレビンC

新年最初の試合です。
この日は、ギジェが先発から外れ、タケフサはフォワードで先発し、ハットトリック+2アシスト!
最初の試合でよいスタートがきれました。

たけふさにボールがよく入るようになってきたとのことです。

1 TENAS UREÑA, ARNAU
2 ROSANAS MORAGAS, SERGI
3 SALA HERRERO, ALEX
4 FABREGÓ COLL, NIL
5 BRAVO CASTRO, IVAN
6 GUERRERO MORENO, MARC
7 KUBO , TAKEFUSA

第一ピリオド 1−0
第二ピリオド 0−2 (16分アドリア、21分たけふさ)
第三ピリオド 0−2 (35分たけふさ、40分イバン)
第四ピリオド 0−4 (59分セルジ、60分ギジェ、61分セルジ、63分たけふさ)

カタルーニャサッカー協会のサイトではたけふさが4点になっていますが、
実際は3点とのこと。帳尻を合わせたんでしょうか。笑
これでタケフサは12ゴール目。
バルサは、2位に5ポイント差をつけ、独走態勢です!


久保君、新年早々活躍してる
224名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:55:35.90 ID:7j4njybQ0
元々サラゴサBに居てその時18,9歳で二桁とってたもん
本当に移籍が実現するんなら7、8点は取らんとなあ
225名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:55:37.04 ID:ttp6SekL0
トップと同じような戦術したくて長身FWの指宿獲得したセビリアが出すかな
まあ会長の裁判でごたごたしてるしレンタル料次第で出すかもしれんが
226クリボー ◇Dx/20jP9/s:2012/01/12(木) 09:56:08.94 ID:AzW3M5hF0
これはいいな
僕はうれしいよwww
227名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:56:27.14 ID:/KH8wsUu0
>>207
そんなのどこに書いてあるの?
自前で育てた選手が多いセビージャだから、今回はオプションないと思うけどな
228名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:58:46.19 ID:hGzIKtvP0
>>227
書いてなく不明瞭だから言ってるんだが?
229名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 09:58:55.17 ID:k6Wf7kWa0
我々チョンカスは日本人が羨ましい・・・
230名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:01:56.11 ID:6Ld5PgHD0
ハーフナーなんかいらんかったんや
李など日本国籍剥奪でokや
231名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:06:22.38 ID:xhfkLFpE0
ほんと順調にステップアップしているなw
4部、3部、2部、ついにリーガか・・胸圧
232名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:07:57.53 ID:bAeJoWSOO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
233名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:13:17.14 ID:GTgCcXkA0
http://youtu.be/BMMtLf6jMZA

194あるのに俊敏すぐるやろw
234名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:15:03.06 ID:Myfy6zCD0
>>150
まとめるなwww
235名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:15:03.43 ID:tvR3Ru1S0
>>224
半年でそんなに取ったら得点王上位レベルだわ
3点取れれば上出来
236名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:16:09.59 ID:Nlb6Couj0
5年後にモリエンテスかウルサイス程度の選手になってくれればそれでいい
237名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:16:35.66 ID:rRyioC2g0
身長235でしょこの人
238名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:18:51.75 ID:f1OSs1eE0
バルセロナに0-8 レアルマドリッドに1-7で負けたオサスナが5位につけてるのがうけるw
239名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:19:58.74 ID:ICcwb7g50
ついにレアル行きか
240名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:20:00.76 ID:81dDIbrX0
フィンガーホテルさん頑張れ
241名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:20:37.47 ID:dkkU03OT0
>>188
インテル、アルゼンチンブラジルばかりなのに大丈夫なの?
二重国籍とか住民権あるから?
242名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:20:53.88 ID:GEdMfz2l0
最下位
243名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:21:21.93 ID:aUIDQ9BV0
これは行った方がいいよ。
失敗でもいい経験になる。
244名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:22:34.30 ID:ILoUUwyp0
2、3年前にサラゴサの下部組織居たからかな
245名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:23:08.20 ID:iWzv6XqX0
このオファーを断ったら男して認める

まぁチキンの指宿には無理だな
 
246名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:23:32.06 ID:f1OSs1eE0
>>241
イタリア国内のクラブ間でのEU圏外選手の移籍に際しては、外国人とは見なされない。
247名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:23:51.60 ID:G+SAXpaR0
>>241
何年かプレーするとEU内の選手として扱ってもらえる
248名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:23:53.09 ID:MaeeQcUP0
指宿(いぶすき)選手と読めてる人がひとりも居ない件
ちなみに私のパソコンで「いぶすき」で一発変換できました!
指宿選手を日本代表に入れてほしいです。
249名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:25:25.52 ID:svVIUu0u0
>>236
レアルのCFに定着できればいいわけだな
250名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:27:11.18 ID:bx3VH1z/0
Rossi Eveski
イタリア系か東欧系と間違われている。
251名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:28:14.08 ID:ZBSueZ+r0
外国人登録

EU内国籍およびEU加盟申請中の国の選手に関しては無制限に登録が可能。EU外国籍選手に関しては、2002年7月18日以前に契約した選手には適用されず、毎年8月31日までに新たに契約してセリエAに参戦する選手は、各クラブに1人のみ追加で登録することが許される。

つまりEU外から直接引っ張ってこれる選手は一人ということか
252名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:29:06.37 ID:/t+/IuU30
シジューク
253251:2012/01/12(木) 10:29:56.20 ID:ZBSueZ+r0
つまりEU外から直接引っ張ってこれる選手は1年につき一人ということか
254名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:30:05.70 ID:hGzIKtvP0
なぜセリエ
255名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:30:13.82 ID:wz3x598f0
高身長の割に足元が器用だけど動きがもっさもさだな
平山を彷彿させるな
256名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:30:35.09 ID:BDL6+7ls0
>>4
20歳前後で3部と言えどもシ−ズン半分で11得点を挙げるFWは戦力になるよ
有名どころのスペインの大物FWでも3部時代には殆ど指宿級の活躍まではしてない
但し、年齢が指宿よりも1、2歳早く3部を抜け出して居るケ−スが目立つ
まあ、あくまで超有名な大物FW達と比べればと言うことだけどね

21歳になったばかりで1部のFWとして使われるならスペインでもかなり順調。
有望な方だと思う
257名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:31:11.23 ID:fId1H8LU0
イブスキーに放り込みしまくればサラゴサも勝てる様になるだろ
258名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:35:28.04 ID:EWAM8cPQ0
これは凄いチャンスだな
259名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:35:29.59 ID:8odnN1Dj0
ジャパーン、レバンテFC、イブスーキーヨウシー
くるのけ?
260名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:37:37.12 ID:fl/Erc670
>>237
そんなに低いわけないだろ
ステマかお前ww
実寸は310cmだよ
261名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:38:44.68 ID:NzQUH55c0
犬久保さんは普通に通用して結果だしてたのに干されたからな
ヒロシ・イブスキーなら大丈夫だと信じたい
262名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:39:20.42 ID:BDL6+7ls0
半年レンタルということはセビ−ジャも呼び戻す機満々
指宿に1部での経験を積ませて開花させて来期に備えたいという感じか!?

サラゴサへのレンタル移籍ならかなり可能性は高いと思う
何故なら、サラゴサだからw
実はサラゴサBは指宿がかつて所属していたチ−ムでサラゴサ関係者は
指宿の特性やら長所などを知り尽くしてるからさ
チ−ムを離れた後も多分、チ−ム関係者が気にしてフォロ−してきたのだろう?

それで順調というか想像以上の進化、成長を確認してチ−ムの即戦力として
呼びたくなんったんだろうな!?
指宿の力で1部残留を決めたら、将来高く他のチ−ムに売るためにも完全買取を
狙うかも知れない。まあ、サラゴサは貧乏だから、余り移籍金出せないけどね
263名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:41:20.77 ID:gH7vv6EnO
指宿も不正解者リスト入りか
264名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:41:36.63 ID:fl/Erc670
>>261
スペインの差別って尋常じゃないらしいぞ
265名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:42:07.87 ID:P0M4xOrd0
http://youtu.be/BMMtLf6jMZA

↑すばらしいね! 誰かに似てると思ったら、ファンバステンに似てるよ  ほめ過ぎ?
266名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:44:23.34 ID:cn2xA7Tl0
サラゴサBに居たから、知り合いも多いだろうし良いんじゃね
柏高校の同級生として誇らしい
267名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:45:44.39 ID:fId1H8LU0
サラゴサって最初はポスティガが活躍して良かったがその後は僅差負けばかりだな
イブスキーが救世主になって欲しい
268名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:46:49.25 ID:si34k13u0
東条英虎
269名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:47:23.43 ID:6IoSmmGK0
190cmのツインタワーが代表で揃うとか夢かこれ
270名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:47:44.65 ID:DqaDT1de0
毎年のようにチームを変えつつステップアップできてる
日本人では稀有な存在だな
271名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:48:59.45 ID:4khlbF850
日出づる国から来た救世主
272名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:56:37.72 ID:GvCh1HQj0
なんか柏ユースの出世頭になってきてないか?他の奴ら何やってんだよ。工藤とか大丈夫かよ。
273名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 10:57:40.44 ID:1xm222/D0
>>255
でも平山と違って体が強い
274名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:00:09.90 ID:EiO1o/1MO
>>264
スペインだと青山博一は人気者だし、人種差別は本人次第じゃね

まあライダーと比べられたらサッカー選手は格は下だからなんともいえんが
275名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:00:29.41 ID:+zIF3Mvj0
イヴ好き
276名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:02:20.86 ID:31A9Drnu0
グラナダがいいんでねーの
277名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:02:58.71 ID:oN4HQ6JlO
セビージャ・アトレティコで外国人は指宿ただ一人
278名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:04:40.72 ID:+YNzGJPW0
>>264
スペイン語ペラペラだから問題ないだろ
言葉を覚えようとしないヤツはパスが来ないとかあるみたいだけど
279名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:05:10.95 ID:W9Fon7Ga0
本物のリーガが誕生するのかな
レギュラー取れれば万々歳だけど安定して試合に出られればいいな
280名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:06:40.50 ID:CTERAEtoP
>>264
イブスキーはもはや日本人には全く見えないw
異常な黒さだし異常なでかさ
281名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:07:05.76 ID:mbzPjlu80
悪くないオファーじゃないのこれ?
282名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:07:20.31 ID:tZN7eFKq0
そろそろスペインの市民権とれて外国籍選手じゃなくなると思うんだけど
取れたらいいね
283名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:09:26.89 ID:oEKRWYHvO
能力は宇佐美、宮市、大津、ハーフナーより上
日本の真の大砲だよ、いや、遂にきた
284名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:12:55.44 ID:f1OSs1eE0
差別と言えば エトーがバルセロナいた時、
バナナ投げられウホウホされて試合中ガチでピッチから帰ろうとしてロウナジーニョが必死に止めるというの見たわw
エスパニョールのカメニもそうだが黒人差別は醜い
285名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:14:17.85 ID:oEKRWYHvO
和製ロナウド指宿
286名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:16:48.18 ID:7QmMfHnU0
槙野も勘違いしないで瀬戸とか指宿みたいに一部とか拘らず試合に出て結果を残し続ければ
自然にステップアップのチャンスは来るのにほんと馬鹿だなぁ・・・
287名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:19:00.35 ID:n+P1eGjE0
CFポスティガなのに試合でれんのか?
288名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:22:53.44 ID:ePeH/7KVO
>>284
バナナ投げ込まれてウホウホ元気になるカーンを見習えw
289名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:23:55.44 ID:BDL6+7ls0
>>255
お前、あまり指宿のゴ−ルシ−ンとか見てないだろ!?w

もっさりなんかしてねえよ!!
290名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:25:09.38 ID:w2gBwLeZ0
まじでオファー来たの!? すっげー決まれ決まれ、決まってしまえ!!
291名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:25:33.43 ID:0axrlN/8O
ルイス・ガルシアは日本人と縁がある選手だなあw
292名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:27:40.45 ID:mqx0nJo60
指宿って既に11ゴールなんだろ。昨年の倍のペースじゃん。すげーな。 セグンダだったら、もう主力クラスなんじゃねーかな。プリメーラ行って、鼻折られなきゃいいけど。
293名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:30:11.68 ID:7VyC65yA0

やべええええええええええええええええええええええええ

日本はじまったあああああああああああああああああああ




指宿>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>李

294名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:30:18.21 ID:iDQF36PS0
>>251
なんでセリエ
しかも今は二人だぞ
295名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:32:31.07 ID:OIuDKw580
けど指宿はシュート精度ないよなw
まあもう少し体の厚みとヘディングのうまさが欲しいとこ
296名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:32:53.59 ID:gbkYhk5gO
スペインはまだ大活躍した日本人がいないからな。そういう選手がいないと次が続かない。
大久保も結構活躍できたし、日本人は合わない事も無いと思うんだよな。
297名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:33:13.85 ID:td6A4vQQ0
役員が即辞任したり、今一番ゴタゴタしているクラブに行って未来があると思うの?
298名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:34:04.90 ID:BDL6+7ls0
>>284
スペインは差別はあるだろうけど?過激ではないよ
言葉さえ出来れば、プレミアなんかよりは遥かにマシ。

指宿は元々賢い上に、外国人にも愛される性格
というかスペイン語でぽんぽん現地人が喜ぶジョ−クが
言える程の持ち主なので心配は要らない

それと、少なくとも日本人は都市部と観光地ではスペイン人に大人気
ジャパンフェスタやらを見ても欧州ではフランス、スペイン、ロシアは日本人、日本文化が大好き
299名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:34:52.62 ID:fl/Erc670
>>274
そういういきなり論点ズレた喩えや引き合いの出し方したら信用されねぇんだよ、バカタレ
まあどうせオマエ日本人じゃないんだろうけど

違うスポーツ同士でいがみ合わせて対立させて分断離間しようとする在日のシナチョンだろ
焚き付けて煽って油注いで
昔っから実社会でも放火魔放火犯は朝鮮人が実際に多いっての事実なんだがネットでもそうだもんな
300名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:36:09.51 ID:L1HdGI2A0
ルイスガルシアいるし高身長FWはいいかもしれん
思いっきりやれ
301名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:36:35.21 ID:G1cKhRj40
レンタルいって活躍したら来季は開幕セビージャ一部あるだろ
302名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:36:45.43 ID:c/EAM21IO
レアルサラゴサって腐っても古豪じゃん

ミリートさんも在籍してたね
303名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:37:24.69 ID:oEKRWYHvO
バルサの久保君が、あっさりバロンドール取るけどね
スペインでやりたい放題の久保君は
1試合3ゴール2アシストですよ
彼は神に選ばれし子
304名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:38:30.51 ID:PmYAGqLk0
>>299
お前は何と戦っているんだw
305名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:38:59.20 ID:X5zXaJdn0
和製平山か
306名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:39:11.02 ID:fl/Erc670
>>304
274みたいなステマだよw
お前も戦えよw
307名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:39:44.74 ID:mXeqrZne0
レンタルでもすぐ行った方が良いよな。

3部リーグでも得点王20点くらいとれば1部に行けるを具現化した形だわ。
308名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:41:53.31 ID:PmYAGqLk0
>>303
後はアスリートとしての才能があるかどうかだね
こればっかりは大人にならないとわからない
もし長友クラスの身体能力が身につきでもしたら・・・・

まーしかし指宿はマジで楽しみだな
2014はハーフナーとこいつで1TOP争いして欲しいわ
309名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:42:24.30 ID:dQLn2Ils0
>>236それは期待し過ぎ
310名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:42:45.04 ID:PmYAGqLk0
>>306
落ち着けw
せっかくの良いニュースなんだから楽しくいこうぜw
311名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:43:16.99 ID:e4X+gGXn0
>>303
ガキの頃まではいいんだよな
312名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:43:46.71 ID:BDL6+7ls0
>>303
スペインで活躍するには、勿論精度の高いパスやシュ−トは必要だけど?
1試合走り回れるスタミナやフィジカルは別として特別な身体能力は必要ないからね
お馬鹿なアフリカンやらが如何に驚異的な身体能力を持ってても大活躍は難しい

そんなことより、賢いプレ−が出来る頭の良さ、視野の広さ、瞬時の判断力の速さと精度。
そこが非凡な方が遥かに期待の大きい有望選手になる
久保君はそこが超非凡。現地でバルサのプレ−ばかりを見慣れてる同世代よりも異次元の素質があるね
313名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:43:47.08 ID:7VyC65yA0
ハーフナー・前田・指宿で代表争いだな。
次点で大迫、森本。李はその下。
314名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:44:05.54 ID:Z1ugCBZH0
こいつは身長ばっかり注目されるけど
評価されるべきはメンタル
315名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:44:11.18 ID:mtkDvUEo0
レンタルで出してもらってサラゴサで一部の経験積んで来期からセビージャのトップに移行。
これが理想だろうな。そうなればブラジルW杯のワントップは指宿になる可能性も出てくる。
316名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:45:58.12 ID:DljchhZ10
>>196
稲本はキャリアハイでないかい?
317名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:46:11.20 ID:eRCjd6IV0
>>150
スペイン風があんまりスペインぽくない
318名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:46:22.81 ID:o0XTAFcp0
>>1
指宿とかスペイン人は読めないんじゃないの?
319名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:46:42.86 ID:ybbeXWrH0

身長197cmだってのに いつまで古い情報使ってんだマスゴミ
320名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:47:20.37 ID:KUG3Jh+00
スペイン三部の奴に代表をまかせるとかまだまだ日本は弱い訳だわ
321名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:47:59.68 ID:4Wjd1+DG0
これも瀬戸みたいに2chから情報拾ったくさいな
サンスポだもんな
サッカーキングとは違い、1年前の記事を転載するよりはマシだが
322名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:48:53.23 ID:fl/Erc670
>>308
浜名兄弟とマヤと指宿の4トップでしょ
闘莉王でもいいけどw
323名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:49:05.33 ID:iX0abQRY0
>>320
馬鹿かオマエ。
324名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:49:28.93 ID:hGzIKtvP0
>>299の突然の切れっぷりは凄いなw
325名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:49:55.89 ID:V/xIE0aI0
>>150
サシャドwww
326名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:50:18.13 ID:4Wjd1+DG0
>>320
まだU代表だし、1部から話来てるじゃん
馬鹿じゃねえの
327名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:51:08.30 ID:9XhLw2ARO
>>320
弱いのはお前の頭だ一生書き込むなキムチ脳
328名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:51:32.29 ID:BDL6+7ls0
>>313
まあ、俺は指宿に先発で出て欲しいし、今のまま順調に成長すればそうなると思うけど!?
別にハ−フナ−も代表に呼べば良いと思うよ

後半、半分過ぎてからの高さのオプション強化要員としてベンチに置いといても良いでしょ
高さ勝負のセットプレ−で厚みが増すしね
ニアには指宿、フォアにはハ−フナ−と頭での得意どころも違うし、こいつらが囮で引き付けて
中央で吉田やら長谷部やらが合わせても良い
329名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:52:08.54 ID:fl/Erc670
>>298
ジャパンフェスタがどうのっていうのはそれは完全にこっちに“依りかかって”くれてるタイプの人間
局所的に集まるから全体の感じはわかりにくい

重要なのは親日じゃない人間は一体どんなものなのかだよ
反日でもなんでもないが日本人が現れるまでは日本の事が全く意識に無かった一般の人たち
そういうのを取り込むことでもっと日本自体のプレゼンスが広まるから
指宿には期待してる
330名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:53:55.50 ID:BDL6+7ls0
>>318
イブスキは普通に読めるが「ヒロシ」は読めない
スペイン語はHの母音は発音しないからw

イロシと呼ぶしかない
331名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:53:56.04 ID:fl/Erc670

まあ最初に水を向けるレスで264みたいな“行ったことないフリ”の書き込みしたけど
実はスペイン行ったことあるけどな
実態をあれこれ書いたら幻想や虚像しか見る事が出来てない
マスコミの洗脳垂れ流しのうわべの甘いイメージに酔ってる
それ以外何も知らない奴らが怒るだろうけど

まあハッキリ言っておくと現地は退廃してるし荒んでるぞ
アヴィニョンの女は手軽だったが

今ユーロ安だし危険と不快さの引き換えに冒険してみればいい
332名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:54:10.58 ID:RlurLTh60
着実にキャリアアップしてるなー。
頭いいだけあって進路選択が上手いわ。
333名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:54:14.60 ID:u41RX+lR0
順調にステップアップしてるな。
将来のアジアの大砲かアジアの核弾頭。
334名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:55:06.95 ID:ybbeXWrH0
>>330

クレヨンしんちゃんが有名すぎて イロシって名前で呼ばれるらしいな
335名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:55:38.30 ID:fxtl4ZC50
>>284
ロナウジーニョは、
お前が出ていくなら俺も一緒に出て行く、
と言ったらしいよ。
336名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:56:24.69 ID:k8kUmHyE0
え?ハイライトしか見たことないけどイブスキーって長身だけどヘディングはうまくないって聞いたんだが
だからマイクとはタイプちがうんじゃね?
337名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:56:31.55 ID:qMbZ6Yvg0
日本の最終兵器
いよいよ表舞台に登場か
338名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:57:06.73 ID:tVn5bGTb0
>>330

かのゲオルグ・ハジもアヒって呼ばれてたらしいね
339名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:57:50.26 ID:kRpZe9a5O
いいオファーだと思うよ
正式なものだと願っているよ

340名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:58:12.38 ID:e4X+gGXn0
スペイン人ごときが日本人を差別しても鼻で笑えばいいだけだ
スペイン人ごときに劣るところはないからな
341名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:59:12.11 ID:fxtl4ZC50
>>336
ハーフナーもヘッド上手くないよ。
やらされるから練習してるみたいだけど。
342名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:59:20.32 ID:BDL6+7ls0
>>329
イブスキがスペインの番組で待ち歩きしてて、フラメンコを踊っておどけてる画像え見たけどね
スペイン人も大喜びで実にフレンドリ−な雰囲気
自分でスペイン語でジョ−クを言って現地人を喜ばせるセンスにびっくり
すっかりスペインに溶け込んでいて、一般人と普通に馴染めて愛される性格は長友以上の
適応力だと思う。賢さは海外では重要な成功要因だね
343名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 11:59:53.99 ID:Zyli54A30
指宿レアルに移籍かw
344名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:01:28.88 ID:f1OSs1eE0
エトーの人種差別問題調べたら 相手がサラゴサだったでござる・・しかも2回もアウェイでされて試合から出て行こうとしたw
345名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:02:32.32 ID:XCsy+rbE0
指宿とハーフナー並べてもまともにクロス上げられる選手があまりいないな日本には
346名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:03:22.14 ID:dkkU03OT0
>>119
どっちのルイス・ガルシア?
マジョルカ?リバポ?
347名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:04:04.93 ID:oEKRWYHvO
>>312
彼は鷹のように大空を舞い、地上を見渡す目を持つ王者
総てを知る者だ
348名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:04:11.04 ID:o0mgc5EI0
  指宿 ハーフナー
香川  前田  岡崎
  本田  長谷部
長友  吉田  駒野
    川島

これで遠藤問題は解決やん 
349名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:04:33.77 ID:0DP4Lsrw0
レンタルだから降格してもセビージャに戻れる
サラゴサに買取りされても3部から2部に個人昇格
言葉の問題も無し

デメリットが見当たらん
350名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:04:56.79 ID:fl/Erc670
>>342
そうだね明るい一シーンだし
良い雰囲気だね
まあそういうのは当たり前な事なわけで
逆のシチュエーションでも日本側で日本人が陽気に持て成すだろう

そうじゃない部分が日本と比べて…陰惨だよって話
まあ指宿は偉丈夫だから頑張ってほしい
351名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:05:48.58 ID:tVn5bGTb0
朝鮮にも196cmいるけど、あれは放り込み専門の電柱で日本のツインタワーに比べると質が劣るな
352名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:07:19.49 ID:Lfb9Ohuc0
>>317
ソルダードっぽい
353名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:07:52.63 ID:0axrlN/8O
>>346
今現在ルイス・ガルシアと言えば元マジョルカ、エスパニョールのほうに決まってるだろ
354名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:08:25.64 ID:BDL6+7ls0
>>336
指宿は足元は超上手くて、ダイレクトボレ−は上手だし、長い足を生かしてスライディング気味に押し込んだりもするのも得意
だからと言って頭が使えないわけではないよ。セットプレ−でニアで合わせるゴ−ルもあるし、放り込みを頭で合わせるシュ−トもある

選択するプレ−の比重が頭より、足元器用なので足が多いというだけのこと
ただし、フォアサイドで待ってて豪快に頭で合わせるようなゴ−ルは残念ながら得意ではないね
355名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:09:26.97 ID:WMgVYazZ0
Ivescky H Irossi
356名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:10:26.70 ID:0axrlN/8O
フォア…
357名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:11:09.04 ID:dkkU03OT0
>>353
もう一人の方はどこいるの?
358名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:12:43.75 ID:7DVaX4KG0
色史

なんて呼ばれ方だ・・・
359名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:12:51.51 ID:vuetv4zX0
3部wwwとバカにしてた連中は逃亡した?
360名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:13:13.82 ID:oEKRWYHvO
>>348
遠藤問題を解決するには、どうしても本田をボランチに持ってきたい
萌が長谷部の替わりが出来れば更に良しだが
361名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:15:16.40 ID:kRpZe9a5O
>>360

柴崎や扇原に期待しているんだが
まだ経験が足りないか

362名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:18:04.14 ID:hE3Hn+1U0
数年後には、和製ズラタンって言われるだろう
363名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:18:21.73 ID:G+SAXpaR0
>>361
3年後にそいつらどうなってるかなんて誰も予想はできないからなあ
オレは本田ボランチには反対で扇原が必ず伸びるとは信じてるけど
伸びる保障は何処にもないからね
364名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:19:19.92 ID:fl/Erc670
>>360
澤が位置を下げられて使われても活躍できたように前目のパサー系を
下げてみてもいいと思うんだけどな
清武とか
365名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:19:32.72 ID:oEKRWYHvO
>>361
まだ若いし、ロストが多すぎる
1回海外で揉まれた方が良いだろう
舵取り役には経験が必要
366名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:20:17.90 ID:EiO1o/1MO
和製クライファートになってもらいたい
367名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:20:22.88 ID:tVn5bGTb0
>>361

代表でレギュラーで出続けたから経験値稼いでああなったんでしょ
オシムの頃には遠藤じゃ物足りないっていう意見も結構あったな
368名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:20:43.21 ID:oGHkXAko0
セビージャが出さないんじゃないかな?
元々がBを二部にあげるために取った戦力だったはずだろ?
勿論将来的な期待値込みで獲得してるだろうけど、元々の目的を思えばセビージャ側にレンタルに出すメリットがあまりない気がするな
369名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:23:05.98 ID:8odnN1Dj0
足元がまだまだ下手だな
足でゴール決めるんだ
370名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:23:28.25 ID:fxtl4ZC50
セビージャBていま何位なんだろ?
スペイン語わからん。
371名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:23:45.47 ID:fn45kVdN0
>>368
育成してきた自負があるだろうけどそこはビジネス
372名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:23:58.17 ID:OvJAv7Q7O
本田をボランチとか言ってる奴バカなの?
あいつたいしてパス上手くないし唯一の武器は体の強さ活かしたキープ力だよ?
真ん中のなるべく高い位置で使わないと何の意味も無いよ?
マジ馬鹿なの?なんなの?サッカー見たことないの?
373名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:24:09.94 ID:0B5vIQ2FP
>>369
いやほとんど足でしか決めてないから。
374名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:24:48.83 ID:4JQzxAuc0
>>297
レンタルって言葉読めないのか
375名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:26:13.93 ID:NWLr6Ngu0
>>364
スピードの遅い女子サッカーだからこそ澤もボランチをやりつつ攻撃参加出来たんだと思う
同じ事が男子で出来るかどうかは未知数
攻撃オプションの多い清武を下げて使うのは勿体無い気がする
376名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:26:52.08 ID:o0mgc5EI0
>>372
だから指宿が育ってくれれば高いツートップが形成できて
キープの鬼がボランチで生きるって話をしてるんだろうが
377名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:26:56.04 ID:AY+gFTLVO
>>359
2部にすら行かず、浦和へ逃げました
378名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:27:08.65 ID:51RcJY1q0
これで活躍して代表に選ばれ
和製クローゼの誕生
379名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:28:39.07 ID:Y0vghPIqO
>>363
クルピ辞めちゃったしなあ
380名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:28:50.50 ID:fxtl4ZC50
>>371
指宿はセビージャBよりサラゴサBに居た期間の方が長いぞw
381:2012/01/12(木) 12:29:02.66 ID:b5lsydLS0
CF不足の代表だから、イブスキーが伸びたら激変するな!

ハーフナーの成長にも期待してるけれど
382名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:30:23.58 ID:hoz757Gc0
ししゅくって姓かっけえな
383名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:30:35.24 ID:oEKRWYHvO
>>372
え?
そのキープ力とフィジカルが最大の武器で
押し上げる最初の起点になる奴には必要不可欠
とりあえず本田に預けておけば、現時点でも安心
前の方は駒が揃ってきたから、他の人で賄える
384名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:30:50.83 ID:N/1ufGnv0
指宿はもう十分じゃね?
これ以上伸びたら今度はスピード落ちたり怪我増えそうで怖い
385名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:31:27.74 ID:+zIF3Mvj0
イヴスキー・イ・ロッシ
386名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:32:16.35 ID:aTCWVc+L0
>>379
クルピのいるいないはあまり関係がないよ
オレが扇原に期待してるのはピッチの中での姿を見てのことだから
高いところを目指してプレーしてるのがよく分かるし
この半年でやれることが随分増えたから
387名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:33:01.72 ID:fl/Erc670
>>375
1.5列目以降は
いぬい香川△系
あとは宇佐美とか宮市とか色々いるし

まあ妄想の範囲の話
388名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:33:07.02 ID:c1vhaqUj0
半年レンタルならいたほうがいいだろう
セビージャでは、また1部にでられるとも限らない
この前だって、前線が怪我や累積なんかで予備で呼ばれただけだし
389名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:35:10.59 ID:c1vhaqUj0
>>58
指宿って、あんなにでかいのに、
ヘディングより足下でのゴールが多くなかったっけ
390名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:35:15.84 ID:0pdb/txT0
何度見かけても頭の引き出し引っかき回さなきゃ読めない>指宿
391名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:35:35.85 ID:7nVDL23Q0
>>368
まだトップで出す気が無い指宿を1部の経験を積ませてくれるんだから悪い話じゃないんじゃね
セビージャアトレティコがもっと上位に居て昇格狙えそうなら微妙だけど、今は中位だし
392名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:35:55.34 ID:NWLr6Ngu0
>>386
たまにおっと思うプレイは見せるけどゲームメイクはまだ甘いかなーと
サイドからプレイ作れる倉田がいなくなって今年真価が問われると思うわ
393名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:36:47.65 ID:tgwVn0aH0
いまだに本田をボランチにしたがる香川信者がお笑いなんだが
本田以外で前線でボール収められる選手誰一人いないのに何妄想してるんだ?
てゆうか香川がさっさと代表から外れれば済むことだろ
指宿にしたって宇佐美や宮市と一緒で、代表に定着してから妄想しろ
394名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:37:22.06 ID:vWXdAd3N0
>>28
向いてないんじゃなく実力が足りてないだけでしょ・・・
リーガは平均的な技術が高いし
395名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:37:34.89 ID:7VyC65yA0
分断やめてねチョン君
396名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:37:52.22 ID:MMTzj4WT0
ボランチは乾さんでよろ
397名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:37:59.06 ID:BDL6+7ls0
>>368
普通なら出さないだろうけど?
サラゴサの監督がセビ−ジャ縁の人なので、セビ−ジャもその危機を見逃せない
助けて上げたいという考えがあるのではなかろうか!?

そもそもそうでもなければ、そんな話は無理と言われてレンタル話自体が出るはずない
現地でそれなりの期待を持って語られてるからには可能性はあるだろうと思う
セビ−ジャはサラゴサから得るレンタル料で別のFWを連れて来るでしょ?
398名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:38:16.60 ID:yrxMGcpo0
中俊「サラゴサはどーしたのかな?」
399名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:39:07.36 ID:fl/Erc670
>>393
消えろよ分断工作員のゴミチョン
本田も香川も現状必要不可欠だろうが
チョンにとってはアレルギー起こしてしまう脅威なんだろうがw
400名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:40:03.82 ID:tgwVn0aH0
A代表に一度も定着してない若手が勝手に戦力になると妄想して、本田みたいな
攻撃で一番重要な選手をボランチに下げたがるというwwwwww
日本のサッカーファンのレベルが低いわけだな、香川信者はマジ汚物ww
401名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:40:53.90 ID:fl/Erc670
>>400
汚物はオマエwwww
キムチ悪い
402名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:40:57.35 ID:mXeqrZne0
2009年はずっとサラゴサB(27試合12得点)にいたから

今回のトップチームからのオファーは本人も嬉しいだろ。
もうスペイン語もペラペラだし。
403名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:41:26.56 ID:Zh8OrLOX0
和製カヌーテ
404名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:41:42.93 ID:N/1ufGnv0
>>398
FIFAはどうしたのかな
http://uploda.in/img/data/img10112.jpg
405名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:42:17.59 ID:tgwVn0aH0
あ、悪かったな、本田をボランチにして代表の攻撃力を低下させたいのはチョンだったかw
そりゃそうだ、攻撃の核を一列下げたがるような、あからさまなサッカーファンはいないならな
406名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:42:43.37 ID:OabUYIkOO
ついにシャドの時代の幕開けか
ここで活躍してA代表に呼ばれれば良いな
407名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:43:00.19 ID:aTCWVc+L0
>>392
ボランチの話になると必ずそういう事言う人が出てくるんだけど
それってボランチの仕事のある一面だけなんだよね
他の仕事が出来ないとそれだけ出来ても使い物にはならんのよな
扇原に期待するのは他の仕事もどんどん能力を広げようとしてるところなんだわ
最終的にはワンボランチを出来るようになることを目指してるのかと思うほどだから
408名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:44:40.45 ID:BDL6+7ls0
>>378
クロ−ゼは違うでしょ?

あいつはWCで大活躍したけど、ヘッドのイメ−ジしかない
そもそもあいつの身長184しかないし
409名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:45:24.02 ID:tgwVn0aH0
香川信者=チョンがうじゃうじゃいるわいるわwww
取りあえず香川なんてこれからの若手にも代表のスタメンを取られる程度の
実力なんだから、その辺をわきまえろ

指宿が代表で定着してCFを任せられるなら、それだけ本田の負担が減るわけだ
これが通常な人間の思考だ、分かったな
410名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:46:39.66 ID:oGHkXAko0
>>391
あ、セビージャアトレティコ中位なのか
そりゃレンタル行けそうだな
411名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:47:30.35 ID:8MiQkBFh0
レンタルといっても試合に出られるわけじゃないから難しいよね
412名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:47:36.16 ID:tgwVn0aH0
             指宿

     清武      本田    岡崎
         柴崎     長谷部  

2014W杯はこれが無難だな、指宿が成長すれば
413名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:50:16.48 ID:I6WyUj5V0
>>372
とりあえずお前は見る目が無い。
本田はパスは上手い。
欠点は視野が狭いからスルーパスやクロスはホントに見ないが
ショートパスの正確性は抜群だ。
出直してこい。w
414名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:50:21.81 ID:IVOX19vb0
>>412
タレント増えたとはいえ、まだ岡崎みたいなヘタクソに頼らざるをえないのが悲しいな。
中山とかぶるわ彼。
415名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:51:27.38 ID:p/nrpv3S0
>>412
ぶw
416名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:53:01.53 ID:LklmGcdM0
確かにリーチの長さ、懐の深さは武器だけど、とくに高さで点とってるわけじゃないよね
そこが更に期待を膨らませる
417名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:53:47.45 ID:BDL6+7ls0
>>411
得点力不足(たったの13点)でリ−グ最下位、降格の危機に喘ぐチ−ムから
得点力を期待されてレンタルを要望されてるのに?

なんで、試合に出られないと決め付けてるのか根拠を述べよ!

出来なければ、日本に嫉妬する悪質なチョンと認定しちゃうよw
418名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:54:05.81 ID:tgwVn0aH0
その岡崎より使い物にならないのが香川だろ
ウズベキスタン戦での岡崎の同点弾、あのパス回しに香川は参加してたっけ?
所詮その程度なんだよ香川はね
419名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:54:35.12 ID:mOFSVt7f0
潜在能力はマイク以上だから期待

マイク、指宿、吉田、酒井・・・
数年後はセットプレーに強い日本代表が出来上がるのか
420名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:54:51.98 ID:+zIF3Mvj0
テコンドーを習わせろ!キムチ臭いが
421名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:55:06.90 ID:heMXpmHg0
>>408
ワールドカップではハイボールの争いに競り勝ちまくってたから、
たけぇーって印象あった。
サウジが競らなさ過ぎたとかポジショニングなんかね
422名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:55:19.68 ID:+r7jCXej0
今日も分断工作に余年がないな
コッスい連中だ
423名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:55:32.21 ID:NWLr6Ngu0
>>416
逆に言えば長身という武器をまだ活かせてないってことでもあるけどね
これで高さも使えるようになったら化ける
424名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:56:11.39 ID:LzN/nm6+0
My name is Finger Inn.
425名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:56:21.22 ID:j6AoufUB0
これは嬉しいニュースだな
426名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:56:52.76 ID:BdUh5UlfO
岡崎下手か?昔はんーって感じ立ったけど、トラップやらうまくなってるよ確実に。しかも献身的で点に絡むから悪く無いような…岡崎下手とか言ったら日本人大体下手じゃね
427名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:57:04.24 ID:o0mgc5EI0
ベテランボランチがそろそろ良い年齢だから
トップ下の選手をボランチで使ってみようか?って当たり前の発言に
ここまで妄想で突っかかれるのもそれはそれで凄い
428名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:57:32.38 ID:GLDzXgSj0
ウェルカムトゥホテル・フィンガー
サチャロンリプレース
サチャロンリプレース
429:2012/01/12(木) 12:58:10.95 ID:b5lsydLS0
>>412

>指宿にしたって宇佐美や宮市と一緒で、代表に定着してから妄想しろ
>A代表に一度も定着してない若手が勝手に戦力になると妄想

↓↓

>2014W杯はこれが無難だな、指宿が成長すれば
430名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:58:38.69 ID:BDL6+7ls0
>>419
ああ見えてマイクもそれなり足は速いし、走力もあるんだよな
そこがチョンの木偶の坊との違い

指宿は元々SHもやってた選手だから、スピ−ドの面ではマイク以上
足元自体の上手さも指宿が上
ゴ−ル前に走り込んで足で合わせて決めるゴ−ルには天性のセンスを感じる
431名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:59:01.29 ID:tgwVn0aH0
>>413
だからってボランチなんて考え方も見る目ないだろ(笑)
CF 右サイド トップ下いずれもできる選手をボランチに下げれるほど
余裕のある代表だと思うか?
432名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:59:40.25 ID:mOFSVt7f0
>>426
攻撃的ミッドフィルダーはドリブル、パス、スピード、クロスのどれか1つでも武器をもってないと
厳しい。
433名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:01:35.10 ID:hGzIKtvP0
そもそも岡崎AでもベンツでもOMFじゃない件
434名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:01:41.99 ID:o0mgc5EI0
>>431
むしろもう余裕が無いから遠藤の後継者を捜してるんだろ
435名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:01:44.94 ID:B9QppiRz0
これホントなら絶対行くべきだよ
セビサラゴサ指宿誰も損しないwin win winじゃん
436名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:03:01.83 ID:tgwVn0aH0
トップ下の選手をボランチに?なら尚更香川にやってもらおうか?
前線で一番邪魔なんだからボランチなら活きるだろ
大体現場の戦略を無視してネットの妄想が、現実になるわけないだろバカ(笑)
W杯予選のあの体たらくをもう忘れてるんだな香川信者は、お前らの欲求を
満たす為に代表は存在してるんじゃないんだよ
437名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:03:42.48 ID:JhCernvZ0
>>421
競っても完全に負けてたろ。
体の太さ厚みがふたまわりずつぐらい違って、アジアの中じゃ
フィジカル強いはずのサウジが子供に見えてびっくりしたわ、あの試合。
438名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:06:40.01 ID:BDL6+7ls0
>>423
だからこそ、とてつもない可能性、大化けの期待があるんだよな

マイクもそうだけど、指宿はまだ、ゴ−ル前で競り勝ち叩き込むスキルが十分じゃない
高さは十分なのに頭での得点が少なく、迫力が今一なのはそのためだと思う

多分ゴ−ル前でジャンプした時に相手DFに身体を当てられるとバランスが崩れて
合わせ切れないからではないだろうか!?その能力が低いので頭を積極的には選択しない

これの克服には体幹の強さ、総合的なフィジカルの強化とゴ−ル前の最適な位置に
走り込んで飛ぶ能力を高めないと行けないんだろうね!?
439名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:07:56.06 ID:HJBwfo7K0

サーシャ
440名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:09:25.66 ID:LklmGcdM0
もう長いことスペインいるしそのうちスペイン国籍もとれるんじゃないのか
そうすればトップで試合に出られる機会も増えそうだけど
そんな簡単じゃないのかな
441名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:09:38.33 ID:tgwVn0aH0
正規のボランチをどんどん試すか、いまだ代表に定着しきれてない2列目候補からボランチ特性
を見ていけば良いだけなのに
一番攻撃に必要な選手を下げるっていう思考がお笑いだなw
442名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:11:31.84 ID:45NaNfPjO
またニワカの自己満足理論大会か。
ID:tgwVn0aH0 は特にひどい。矛盾だらけw
443名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:12:12.97 ID:o0mgc5EI0
>>441
澤穂希って選手知ってる?
日本人で年間最優秀選手賞を取った女性サッカー選手なんだけど
本職はトップ下なのにボランチでW杯得点王になったんだってさ
不思議だね
444名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:13:43.16 ID:970aIOrS0
>>414
岡崎って昔は泥臭いイメージだったけど、最近は十分上手いと思う。
445名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:15:18.21 ID:B9QppiRz0
>>405
でも実際遠藤の後釜を考えると現状で本田が一番適任だろ?
アタッカーは香川清武岡崎と揃ってるわけだし

まぁ誰か別の人材が出てきて欲しいけどね
前で溜めを作れる本田のキープ力は貴重だし
個人的には本田か香川を1トップかトップ下で使ってもらいたい
香川はサイドじゃなくてゴールに近いとこに置くべき
446名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:15:26.62 ID:maaawA/Y0
戦     力     外
447名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:15:56.69 ID:/vntJ9rfO
清武って顔と性格はボランチで大成しそうだよね
448名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:16:02.80 ID:phOwVzAR0
イロシくるうううううううううううううううう。
449名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:16:16.54 ID:lxiQFhjU0
なんか指宿をサイドハーフやってたからスピードあるとか無茶言う奴がいるな
試合見てたら分かるがモッサリはしてる
トラップが上手くて中央で身体張って戦える典型的なCFタイプでトップでもそろそろ結果出しそうに思う
モッサリが無くなれば普通にトップクラスのFWになりそうだけど流石にそれは無理そうな身体してる
馬みたいに反転やエリアでのトラップやドリブル磨いて欲しい
450名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:16:21.45 ID:vuetv4zX0
>>444
シュツットガルトでは一番上手いな
451名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:18:32.46 ID:ssV94uoU0
すでにベントナークラスだな
452名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:18:51.21 ID:BDL6+7ls0
日本人は海外に行くと語学を始め、色々と余計な障害もある
チ−ム内での意思疎通にしろ思い通りにならないことが多い
先発で出れてたのに監督変わったらベンチに干されるリスクは現地リ−グの
現地人選手よりも遥かに高いと思う

そういうことは意外に「世界を論ずる選手」になれるか否かに大いに影響すると思う
まあ、日本人で海外で大成するには頭の良さ、賢さはかなり大きな意味がある
そういう意味でも指宿は期待できる
453名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:19:28.27 ID:lXuJqbtv0
去年は頭でのゴールもあった気がするが
454名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:23:15.91 ID:6gIG6FqG0
スパルタク・イブスク
455名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:23:50.90 ID:phOwVzAR0
>>122
それはまた別の話になる。
多分、フルは前田で五輪は大迫だろ。
故障しない限りこれから動かないような気がする。
イロシは五輪は多分呼ばれる、フルはマイクとの争いかな。
456名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:24:06.58 ID:f1OSs1eE0
>>444
試合出て無いじゃんw
457名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:25:27.33 ID:tgwVn0aH0
>>443
低レベルな女子(笑)と男子を一緒にしないでくれる?男子でボランチでW杯の得点王って
どれだけいたっけ?

>>445
2列目誰も揃ってないよ、揃うってのはレギュラーとして定着させるって意味だから
まあそれでも揃ってるっていうなら、本田はCFでも良いけど
指宿みたいな若手が成長しなければ
458名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:26:17.50 ID:lxiQFhjU0
岡崎は2トップの時代だったらもっと評価上がってただろうね
オフサイド破りやマーク外しはインザーギ見てるみたいに上手いけどサイドだと遠くて機会が少ない
最近はボールを足元に貰って突破やパスワークで抜け出す選手オンリーになりつつあるから貴重ではあるね
サイドだとやっぱ浦和で腐ってるDQN原口やハルニクみたいにオナドリ突破できる奴が大成しやすいかな
459名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:26:18.67 ID:9/BE1zsm0
>>449
身長の割りにはスピードがあるってことだろ
誰も宮市くらいスピードあると思ってねえよ
460名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:26:19.08 ID:BDL6+7ls0
>>449
少なくとも身長197センチを前提に大型選手の中ではもっさり感はない
そりゃあ小柄な選手よりももっさりしてるようには感じるだろう
しかし、足が遅い訳でもないし、あの長身であの動きならかなり良い部類

けっしてゴ−ル前で駆け引きしながら、待って合わせるだけの選手ではない
それなりのスピ−ドで裏抜けも出来るし、スピ−ドで走り込で合わせることも出来る
1トップだけでない2トップとしても使える選手でもある
461名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:26:35.54 ID:CAViGncm0
これから指宿のために朝はやく起きるよ!
462名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:26:35.67 ID:GR6tgVE/0
2000年〜2001年シーズンからのサラゴサファンの俺がいう
サラゴサ移籍したほうがよさそう
463名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:26:55.63 ID:BDL6+7ls0
>>453
綺麗にニアで合わせたゴ−ルが印象的だったね
464名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:27:05.74 ID:WLXUrPuh0
>>179
・・・・・・イロシェヴィッチ。
465名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:27:43.80 ID:tgwVn0aH0
2列目の重要度

本田>>>>岡崎>清武>>>>>香川
466名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:28:16.23 ID:hGzIKtvP0
2列目の層の厚さ半端ないからな。バイヤンで宇佐美が戦力なったら呼ばない訳にはいかないし。
あと乾も調子良さそうで、ボランチっぽいこともやらされてる。
で本職ボランチで適任者がいないとなると、層の厚い2列目から涙を呑んで誰かをボランチやってほしいわけだが、
香川、宇佐美はフィジカル、プレースタイルでありえない。岡崎もある訳ない。乾はどうだろう?
で残るは本田、清武あたりって話なだけでしょ

あとは本田をOMFで使わないメリットデメリットの話
467名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:29:22.48 ID:pwlY3/tl0
いい加減名前の読み方教えろよ
オレにググらせんじゃねーぞ
468名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:30:45.69 ID:/GgKyQuA0
都市伝説じゃなくてついにプレーが見れるのかw
469名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:30:48.44 ID:aTCWVc+L0
ユービヤドだって言ってるだろ・・・
いい加減に覚えろや・・・
470名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:30:53.00 ID:aZ+NkoJo0
>>346
一時期代表で10番つけてたほう
471名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:33:13.55 ID:Jk2JyV7PO
アイマールがいた頃のロット?のユニフォームが好きでしたね私は
472名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:33:50.49 ID:0b/CE0IW0
事実なら絶対に行くべき。
これだけ下で結果出してもセビージャ全くトップで使わないじゃん。
ベンゲル同様監督がチキンなんだろう。
473名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:36:28.96 ID:lxiQFhjU0
>>460
文面見るとパーフェクトの選手に聞こえるなぁ
大型でスピード速いならルカクなんぞよりよっぽど期待が持てるじゃん
たまたま評価されてない世界トップの選手ってこと?
何が弱点なの?何がリーガの出場すら出来てない要因なの?
474名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:36:45.34 ID:tgwVn0aH0
香川みたいな戦力的に邪魔な選手や、いまだ代表でもクラブでも
定着していない実力未知数な若手を最初から使い物になると勘違いしてるから
こういうアホな議論になるんだな(笑)
若手が成長してから偉そうに寝言を言えって事だからね、低レベルなファンは
代表の現場スタッフに失礼な事この上ないな
大体今後本田が、また一皮むけるというのも前提にしていないのも笑えるw
若手の成長を勝手に妄想するなら、本田や同年代(北京世代)などの成長も
考慮しないとな
475名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:37:59.87 ID:0LrnvI0F0
>>344
それならなお良し
性質の悪いサポほど味方につければ心強いぞw
476名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:38:31.81 ID:w6Y6ggyY0
ミリート、サビオラ、アイマールに並ぶのか
477名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:38:56.17 ID:kRpZe9a5O
>>474

本田も香川も日本代表にとって必要な選手だよな
これからも成長してほしいわ

478名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:39:48.78 ID:iVl7eQRW0
3部でプレーしてても結果出してればチャンスあるんだね
479名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:42:47.68 ID:w6IlT+Kd0
去年のサバデル昇格で2部に行かないで3部のセビージャ入ったのが正解だったな
480名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:43:09.33 ID:fXeCSzrT0
ステテコ?
481名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:44:53.29 ID:o0mgc5EI0
>>474
まあここは指宿のスレだからな・・・
482名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:45:25.18 ID:BDL6+7ls0
>>473
君が何に期待してるかにも寄るけど?
少なくとも「日本人の長身選手」としては一番の期待を抱かせる選手
日本人が長年代表を見続けて来て、こんなタイプの選手が大きく伸びたら
わくわくするな?と憧れる選手に日本の歴史上一番近い選手だと思う

そういう意味で期待は当然高い。日本人としては嬉しい限り
それと、指宿の今までの成長過程、現実に伸びてきてるプレ−の質
勿論、まだまだだが、21歳そこそこでスペインでこの実績であるなら?
日本人としては期待が膨らむのは当然だろう!?

チョンには指宿は脅威だろうけど、発展途上でゴ−ル前の迫力、ヘッドの能力等々
課題はあるものの年齢から見てまあ順調だし、期待しない選択肢はないね
483名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:47:09.84 ID:1xm222/D0
>>466
ボランチは萌じゃ駄目なの
484名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:48:19.51 ID:n22o6zhy0
本田信者っていろんなスレにわいて他の選手叩くから嫌い
485名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:49:38.17 ID:xMinVHnj0
>>335
ええ奴やなぁ、ホンマ
486名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:49:40.41 ID:0LrnvI0F0
分断厨のキョッポ自演乙
487名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:00:33.73 ID:oGHkXAko0
>>483
萌はパス捌くタイプじゃねーから
488名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:06:11.82 ID:vWXdAd3N0
>>414
中村みたいな下手糞が10番だったのが日本なんだぞ
仕方ない
489名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:11:31.75 ID:cn2xA7Tl0
本田信者を装った分断厨を見抜けないなんて、芸スポ民のレベルは恐ろしく低いなw
そもそもヒロシのスレで何言ってんのって話しな訳だがな
490名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:15:31.94 ID:vuetv4zX0
>>488
中村が下手糞?
テクは今でも日本人選手の中では随一だぞ
問題があったのはフィジカルの弱さだ
491名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:15:49.11 ID:+fWkXnzv0
なんでも分断厨のせいにするのが本田信者
一番たちが悪い
492名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:20:45.35 ID:hGzIKtvP0
本田にどんな思い入れあるにしても、本田ボランチの話で香川ディス始めるロジックがわからんわw どう考えても分断厨だろ
493名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:22:16.83 ID:SuRpEz6Z0
俺には見えるよ。
レアルからの逆転ゴールでモウリーニョが指宿を大批判して、
翌年に獲得する未来が。
494名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:22:38.35 ID:f1OSs1eE0
>488
上手い事書くな君w
495名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:24:16.95 ID:cNTlAgjE0
前田李ハーフナーが海外適応に時間かかるようなら
活躍次第でA代表に呼ばれるかもしれないぞ
CFの層が厚くなるのはいい流れだなあ
496名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:24:46.13 ID:fl/Erc670
>>484
>>488
>>489

“信者”だの“オタ”だの“厨”だのという架空の存在をでっち上げて
それになすりつけて日本人同士の離間分断対立を目論んでるんだろ、在日のバカチョンかクソシナか知らんけど
“厨”だのなんだのという言葉を隠れ蓑や盾にしてステルス状態で日本人同士がいがみ合うことに誘導したいんだもんな、
オマエら非日本人は
497名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:25:17.19 ID:fl/Erc670
>>475
マテラッツィと長友だなw
498名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:36:27.68 ID:6QeRmrT60
指宿
宇佐美 香川 清武
扇原 柴崎
酒井 濱田 山村 酒井
権田
これは強いでw華もあるでw金メダルあるでw
499名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:44:24.09 ID:SuRpEz6Z0
>>498
大津・・・
500名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:44:59.98 ID:SuRpEz6Z0
>>498
W酒井・・・
501名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:45:35.37 ID:yrxMGcpo0
>>495
「前田亜季ハーフと海外逃亡」に見えたw
502名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:45:40.51 ID:lblff5LY0
>>498
名前だけ見れば確かに強そうだけど連携面で不安がある
てかOA使わんのかい
503名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:47:25.49 ID:jxWlz2U60
指宿は動きがモッサリしててなんだかなー
504名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:50:15.42 ID:jc+rbLKt0
指宿はプレッシャーのかかる中で、キープとポストプレーが出来るからな
長身だしフィジカルも強い
後は、もう少しシュートの精度が上がれば素晴らしい選手になる
正に、ワントップの為に生まれてきたような選手だ
505名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:50:38.28 ID:k30QfxAl0
>>490
オフザボールのテクは高校生レベル。
506名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:53:17.73 ID:mg2GBP+50
マイクよりさらにでかいんだよな
良いね
507名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:56:01.45 ID:cn2xA7Tl0
>>496
いや、変なのと一緒にすんな
洋史のスレで全然関係ない話をされるのが不快だからそう表現したまでだ
ひょっとして日本語も読めない方なのなら、申し訳ないが…
同じクラスの奴が頑張ってるのに無駄な妄想で荒らされるのが嫌なんでね
508名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:59:20.14 ID:fl/Erc670
>>507
わかった

なるほど、
で、イブスキーさんはやはり机や椅子が窮屈そうだったの?
成績は良かったの?
509名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:00:55.32 ID:ptI053nN0
これぞ挑戦!
510名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:01:21.49 ID:0axrlN/8O
>>505
エスパニョールで通用しなかったのはそこだよな。
スコットランドの感覚なのか一人だけゆっくり歩いてプレーしてたからな。
511名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:01:55.15 ID:RgdQSt1n0
フンミンやドンウォンに比べたら雑魚
やっぱりFWは韓国にかなわないな
512名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:02:47.80 ID:W+Z3KgKK0
私淑
513名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:02:58.98 ID:7e4X7Vj00
嬉しいレンタル
514名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:04:58.38 ID:jc+rbLKt0
>>511
糞民とチンドンヤって誰だよ?w
てか、チョンは大好きな半島に帰りなさいw
気持ち悪いゴキブリが
515名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:05:51.64 ID:cn2xA7Tl0
>>508
成績は良かった、赤点がどうとかいう話は一度もしたことがないし普通に国立ぐらいなら入れたレベル
そもそも赤点がどうこうってレベルの奴はウチではほとんどいなかったからってのもあるけど
高校の頃からデカかったから当然窮屈だったろうけど、とにかく細かったから見た目には感じなかった
516名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:06:16.10 ID:4p8duA1I0
ここまであっという間やね
517名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:07:33.94 ID:A2kel1teO
今は身長197あるんだろ
518名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:08:06.24 ID:jc+rbLKt0
>>515
指宿は普通に東大に行けるレベルの学力があったって
聞いたことがあるぞ
519名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:09:04.00 ID:O30dQ+Fk0
ロンドンは指宿ワントップ確定
大迫とかいらんわ
スーパーサブは永井でいいし
指宿・宇佐美・清武・大津の前線でいいやん
立ち上がりの守備心配なら山崎スタートで安定させればいいし
どうせ後ろのラインはオーバーエイジが二人くらい入るだろうし、高徳が海外仕様に成長してくれれば比嘉とかいう穴も無くなる
まぁ期待できるな
その通りにいけばね
香川は多分招集できないから無視したほうがいい
520名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:09:44.04 ID:IAabttzi0
>>331
何この素人童貞
521名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:09:46.71 ID:BzOqUrrX0
そんなに期待されてないし一般的知名度もすくない中で結果だして順当に
成り上がっていくかんじが数年前の本田のようだな。舞台がスペインで、
なおかつ年齢を考えるとそれ以上のインパクトか。代表の中心だった俊さんが
廃人にされ、現代表を支える北京世代で天才と呼ばれた家長がベンチに
入ることすらできない日本人の鬼門スペインだからな。
522名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:13:03.36 ID:O+bh+rh60
流石だなイブスキーは
チェコ代表でもがんばれよ
523名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:14:57.44 ID:ylbSuTBV0
>>518
それどこの中田
524名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:19:36.30 ID:jc+rbLKt0
>>523
優秀な頭脳を持った元高校生サッカー選手は、中田だけではないと言うことだよ
525名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:22:56.95 ID:TroFEUDw0
レンタルかよ 何がキタだよ
526名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:23:14.09 ID:nhPPo/cQ0
1部行って活躍してくれ俺たちのセルゲイ・イブスキー
527名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:24:36.24 ID:fl/Erc670
>>524
東大卒いるだろ今ファジアーノ岡山に
久木田伸吾だっけ?

あとフロンターレの矢島卓郎は早稲田のセンター利用だよ
あれは東大京大の得点(9割、当時なら750点以上ぐらい?)取らなきゃ受からない
528名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:25:39.09 ID:+wId7sY70
サラゴサよりセビージャでFWのローテーションに組み込んでほしいなあ
ネグレドと指宿 カヌーテと指宿 マヌと指宿
どれも見てみたいのである(´・ェ・`)
529名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:28:46.80 ID:ssV94uoU0
俺もセンター利用で東海大入ったけど矢島なかなかやるな
530名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:28:56.02 ID:mJTq0ACm0
>>1身長は197センチじゃないのか? wikiに書いてた
531名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:29:18.16 ID:bcAl528W0
>>521
本田と同じって言われても嬉しくないw
所詮ロシアで終わったチンピラゴリラとリーガ指宿じゃ比較できないわw
代表からも追い出されないように必死でしがみついて他選手叩きする信者とか哀れすぎるw
本田が攻撃の要になってる以上PK合戦ばっか試合で見せられるんだろうなw
トップ下がゲームメイクできないから遠藤がいつまでもやらなきゃならならん
532名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:30:38.09 ID:cn2xA7Tl0
>>518
それはすごくオーバー
そもそもウチから東大なんてめったに居ない
本気で大学進学考えたらウチよりも東葛や渋幕に行く
ウチはどっちかっていうと学生生活をエンジョイしたい人向けの高校だから
現役時の進学実績は芳しくないんだよね、大概浪人してから頑張る奴ばかり
533名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:31:30.58 ID:vWXdAd3N0
>>490
いったい何のテクニックがあったんだ?セットプレー?w
中村がテクニックあるならベッカムが世界最高のテクニシャンになるなw
534名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:31:45.99 ID:u4+lXeGoi
Vamos Ivski Hirossi
535名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:32:19.52 ID:TroFEUDw0
あれだけ三部で活躍してるのに、セビージャで昇格できなくて降格寸前のとこに
レンタルかよ
536名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:34:00.89 ID:jc+rbLKt0
まー、オファーを受けてもセビージャ側が了承しなければどうにもならないんだけどね

でも、万が一正式に移籍が決まるようなことになれば
サラゴサは最下位なわけだしチームの得点力も低いから、出場機会を貰える可能性は高いと思うな
537名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:34:54.61 ID:iujpI31B0
指し宿が本田より先にレアルに行くことになろうとは・・・
538名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:37:24.31 ID:W9Fon7Ga0
>>536
>出場機会を貰える可能性は高い
うまくいくといいよな
どんなチームでも試合にでてれば状況変わるし
539名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:38:45.02 ID:BzOqUrrX0
>>538
年齢的に叩き潰される経験も財産だしな。ハードルが確認できて
540名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:39:16.93 ID:IBPe+nZw0
経験つむにはもってこいだな
将来のミリート師匠コース
541名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:43:02.67 ID:E7MzJQ6/0
指宿はどんなタイプの選手なの?
542名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:45:06.44 ID:BzOqUrrX0
>>536
いまんとこ使う予定は無さそうだし、その間に1部で修行させて、なおかつ
現時点で1部でどんだけやれるかテストにもなるから、セビージャ的にも
わるくない話じゃないのかな。
543名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:51:15.41 ID:IBPe+nZw0
544名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:51:28.35 ID:jc+rbLKt0
>>538
指宿にとってはほとんどリスクの無い良い移籍だと思うよ

元々、最下位なわけだから仮に活躍できなかったとしても
フィットする時間も少なく、指宿だけが責任を問われる可能性は低い
しかも、1部でバリバリ活躍していた選手でもないしそこまでは期待されてないはずだからね
悪く言うと駄目もとみたいな感じで観られてるだろう
しかし、万が一活躍して残留できるようなことがあれば一気にサラゴサのスターになる可能性が出てくる
つまり、サラゴサに移籍することは、上手くいっても、いかなくても
指宿にとってリスクが少なく、リターンが大きいと言うこと
545名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:59:56.53 ID:738qLeS10
>>543
これグループDで一位だけど、得点王は4人でるの?
546名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 16:00:21.62 ID:vWXdAd3N0
順位表見たらビジャレアル降格圏かよ
547名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 16:07:58.79 ID:f1OSs1eE0
ミランデス強いよねw
548名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 16:27:17.00 ID:QgZ1pUiyO
指なんとかさんの本名はイブスキーだから、実はチェコ出身なのかもな
549名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 16:32:49.35 ID:oQMYaiYH0
ヒロシ オメデト ヒロシ
550名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 16:48:11.50 ID:FazHVm7Y0
どうせルイス・ガルシアがパスくれないんだろ
551名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 16:50:36.68 ID:MCqHdDhr0
サラゴサってミリートがいたようないなかったような
552名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 16:55:08.80 ID:vcnur2ke0
>>490
まじめな話
俊輔が本当にテクニックが合ったのなら
もっと通用していたと思うよ。

フィジカルとかオフザボールとかの問題もあるけど
俊輔は言われているほど試合で使えるテクニックをもっていなかった
っていうだけの話なんじゃないの?

イタリア時代は守備的だとかいう言い訳をしたりいたけど
攻撃的なスペインにわたって自分の攻撃力のなさを露呈したのは
俊輔本人の性質によるものだったんじゃね?
553名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 16:56:39.76 ID:vcnur2ke0
>>196
俊輔が全盛期といわれるときにいっても
同じ結末が待っているだけだったと思う。

イタリア時代のプレーを見る限りそう思う。
554名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 16:57:32.29 ID:wtgLOPCt0
レバンテ行けるならレバンテ行ってくれ
来季CL出れるぞ
555名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 16:58:41.25 ID:5y2O041e0
>>196
全員日本代表だったんだがw
556名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 16:59:00.18 ID:p/CCvv/s0
>>552-553
正解じゃない。
俊さんはFK'erなんだよね
557名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:00:06.30 ID:9jKq2Q1m0
こいつはいろんなとこたらい回しにされながらも頑張ってるよなぁ
558名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:00:42.22 ID:6M0smyih0
俊輔の切り返しはずっと通用してたけどな
559名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:05:32.11 ID:jc+rbLKt0
>>557
指宿の凄いところは、柏のユースからトップチームに上がれなくって
スペインの底辺カテゴリーに行って、自力でここまで這い上がってきたことだよな
まー、地獄から這い上がってきた男だからね
たくましいよ、こいつは
560名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:07:04.63 ID:UXUo8CKBO
俊さんの切り返しwwwwwwwwwwwwwwwww
561名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:09:18.62 ID:o0mgc5EI0
>>558
相手が重心を崩されてあらぬ方に吹っ飛んで行った時はワロタ
562名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:11:17.17 ID:2zLbAxHzO
切り返しが得意ならデザイナーやればいいのに
563名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:12:31.97 ID:BHuLZM7Q0
お、ユビヤド絶好のチャンスだな。
564名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:12:41.23 ID:EPrkixeH0
切り返しw
565名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:13:52.92 ID:W9Fon7Ga0
>>447
2部3部4部をうろうろしながらなんとなく潰れていくのかなって心配してたから
他人ごとながらすごくホッとするニュースだよね
これがステップアップのきっかけになってほしい
566名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:14:44.05 ID:vcnur2ke0
>>558
切り返しが通用しても
流れの中でゴールもアシストもできなかったのがイタリア時代の
俊輔だとしたのなら
本当の意味でゴールやアシストをするために必要なテクニックは
そんざいしていなかったっていうことなのかもしれないな

それはテクニックと言うよりも単純に体の切れって言うことなのかもしれないが

スペイン時代はもともとそういったものに頼って攻撃的なポジションで
踏ん張る力自体がもう皆無だったから好き勝手に徘徊する代表での癖が
抜けずにチームのバランスを崩してばかりいたからつかわれなくなった
っていったほうが正しかったかもな
567名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:15:10.11 ID:o0mgc5EI0
俊さんの切り返しの何処に笑う要素があるんだ・・・?
568名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:17:16.72 ID:vcnur2ke0
>>556
でしょ?
とまったボールをけることは確かにすごいヨw

だけど俊輔ってなぜか流れの中でてくにっくがあるとか
シュートが打てるとかパスを出せるとかいわれているけど
それを証明できたのっていわゆるスコットランド時代とJしか
ないわけでしょ?

体のキレがあるといわれていたセリエ時代にじゃあ流れの中で
どれくらい結果出したの?って聞かれたときに彼らが出す答えは
チームメートが悪いで客観的な批評なんてだれもしてねーしw

スペイン時代なんてもっとひどくてテレビとかで平気でチームの
動き出しを批判したりする無様な姿さらし続けても
エスパニョールのサッカーが悪いとかほざける精神はすごいと思ったけどなw
569名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:18:18.56 ID:vcnur2ke0
スペインに渡って
半年間でノーゴールノーアシストで日本に逃げ帰ってきた
負け犬のバロンどーラーが

なぜかほかのスペインに渡った選手を馬鹿にしているという矛盾・・・

自分がいちばんださくて醜いはずなのにw
570名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:19:19.05 ID:6M0smyih0
指宿もマイクも岡崎も李もクロスに対してニアに入る練習をした方がいい
練習で成功率の高いファーや中央に重なるから試合でフィジカルで負けやすい
ニアで受ける感覚は難しいけど身につけたら日本の武器になる
571名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:20:02.51 ID:YNIhHUlE0
御託を並べるが俊さんはテクニックはあっただがフィジカルが脆弱すぎて通用せんかった これで全ての説明がつく あと鈍足
572名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:20:15.53 ID:Z7QF35sN0
半年レンタルらしいから行くなら即結果が必要になるぞ
573名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:21:56.28 ID:0axrlN/8O
>>558
切り返しが綺麗に決まったのって退団が決まった後の最後の試合の一回だけじゃね?
574名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:24:20.88 ID:tW8XEPJY0
俊さんは萌えキャラなんだよね
俊さん批判はNG
575名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:25:10.75 ID:vcnur2ke0
>>571
フィジカルが弱いとは思わないよ
日本人の相対的な中では真ん中くらい

だけど香川みたいに体が小さくてもゴールやアシストできるだけの
物をもっていたかというとそれは違うって言うだけの話でしょ?
俊輔はなんか泊まったボールをけることに長けている延長で
テクニックで飯くっていけているみたいにいわれているけど
それはサッカーのテクニックと言うよりもそういった
イメージ評価を守るために自分でう巻く取り繕うテクニックって
言ったほうが正しいんじゃね?
576名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:26:29.84 ID:vcnur2ke0
イタリア時代もスペイン時代もそうだけど

自分の個で状況を打開できる選手じゃないんだよ
もともとな
強いチームにいてそこでまもられて自分の個を発揮する選手

劣化するとかしないとか関係なく
そういった場所じゃないと輝けないテクニックしか持ち合わせていない
のが俊輔の本質だったっていうだけでしょ?
577名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:27:15.62 ID:6ZDDBRVD0
>>4
柏レイソルが大久保哲哉を獲得した時のような感じだな
578名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:30:26.77 ID:HfDPihlgO
こいつが成長したら楽しみだな
579名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:30:33.22 ID:6M0smyih0
>>566
安全な選択肢しか拾えない典型的な責任逃れしか考えてないチキン野郎だったね
代表ではホントに要らない子だったし、レッジーナでもセルティックでもつまらん試合ばっかしだったね
580名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:30:45.57 ID:vcnur2ke0
指宿のファンのひとが
言葉がしゃべれないのをごまかすことがいいことなわけがないって
間接的に皮肉っていたのも

記憶に新しかったな。
581名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:33:40.58 ID:6M0smyih0
>>573
イタリアでもスコットでもかなり切り返しは通用してた
取りに来たディフェンダーが高確率でズサーッってなってるのに
安全策しかとらないからチャンスは生まれないんだけどね
582名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:34:10.24 ID:nG/dih9R0
>>233
キーパーに突っかけすぎだなw
シュートもっと磨けば1部でも活躍できそう
583名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:34:33.90 ID:mZYvlczV0
下部チームで得点王とってるような奴がいてもトップには決して上げず使わず、
トップのFW不足には移籍で獲ってくることしかしないんだな
なんのために下部持ってるんだよ
584名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:37:12.19 ID:dQlgf7PeO
なんで俊さんの話に
585名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:37:17.17 ID:vcnur2ke0
指宿は俊輔とちがって
スペイン語もしっかりと覚えているし
結果も出しているから

期待はしたいよな

最下層の俊輔と比較すること自体間違っているのかもしれないがw
586名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:39:46.04 ID:nG/dih9R0
なんで俊さんの話題で持ちきりなんだよw
俊さん的には正解だろうけど
587名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:40:29.19 ID:cn2xA7Tl0
ところでココは洋史のスレだよな?
何で今さらJリーガーの話してるのか意味不明
ポジションも違ければ、身体的特徴も全く違うのに何言ってんだかw
本当に迷惑なんでその選手のスレでやれよ
588名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:44:55.79 ID:jc+rbLKt0
指宿は、日本人が下手なハンドオフが本当に上手い
ただでも、でかいのにハンドオフが上手いからなかなか懐に入らせないで
ボールをキープできるし、ポストプレーも上手くいく
しかも、フィジカルが強いから、多少ぶつかられたとしてもボールをコントロールできる
これで、シュートの精度が上がればいいワントップのFWになるよ
589名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:54:39.37 ID:cOJ5qmKA0
>>581
リーガの話じゃねえのかよ
指宿の話題からどんどんずれていくな
590名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 17:58:12.87 ID:vcnur2ke0
>>587
もとリーガに所属していたからだと思う

半年間っていう短い間だったけど
日本人のやっていはいけない失敗例として見事に
体現してくれた選手だから一応リスペクトの意味も込めて

まあ現地の言葉をしゃべる努力をしないことを正当化するなって
思いっきり批判していたくらいだから
大丈夫だとは思うけどね
591名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:02:19.86 ID:r7asCos6P
>>303
> バルサの久保君が、あっさりバロンドール取るけどね

あそこ入寮する時、寮長になんて言われるか知ってるか?

「世界一のカンテラへようこそ。しかしあなたのお子さんがプロ選手になれる可能性はほとんどありません。」だぞ。
お前みたいなのが家族にいて、大借金して遊び呆けて家庭崩壊するバカが後を絶たないからな。
実際アレビンに入ったガキがバルサBまで生き残れる可能性はほとんどない。
592名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:03:13.55 ID:B4r4fMwH0
>>321
アホ
593名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:06:08.88 ID:jc+rbLKt0
指宿のプレー集だが、真に注目すべきは彼の手の使い方だよ
本当に上手い
ここまで、手の使い方が上手い選手はなかなかお目にかかれないぞ
きっと、スペインの厳しい環境で必然的に身についたんだろう
素晴らしい

http://www.youtube.com/watch?v=BMMtLf6jMZA&feature=youtu.be
594名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:08:35.85 ID:mZYvlczV0
サラゴサ行ったら 29日に レアル戦!
595名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:09:50.18 ID:W9Fon7Ga0
>>594
マジか見てえ

ってそんなすぐにでられるもんだっけ?
596名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:09:57.98 ID:qOKD4MHC0
>>587
知り合いだって事アピりたいのは
痛い程伝わるけど
見てるこっちが恥ずかしくなるから
そろそろ洋史呼ばわりやめたら?

多分今のお前に言っても反感買うだけで
伝わらないと思うけど
きっと3年後位に思い返したら
俺の言うこと理解できると思う マジで
597名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:13:32.71 ID:xAfQ8QvJi
(ゆびやどは)正解じゃない。
598名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:22:21.99 ID:6QeRmrT60
>>560
馬鹿にする気持ちはわかるが俊さん普通にすげーぞw
ようつべのセルテイック時代の神動画とか正直本田や小野や中田のプレー集の中で一番面白いし凄いw
レンジャーズとのダービー神ミドルやらマンUとのFK2発とか
キモい言動とへたれな言い訳と紙フィジカルを差し引いて見たら普通に凄いだろ
599名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:25:30.17 ID:E7MzJQ6/0
>>593
上手い、イブラの様になってほしいな
600名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:27:28.68 ID:UtLP/udBO
>>44>>59
マノロ・ヒメネス自身は指宿と直接絡みはなさそうだが
07-08途中からファン・デ・ラモスに代わり09-10途中までセビージャを指揮
その前はセビージャで長く選手(SBで代表経験も)
引退後もセビージャBで長く監督をつとめてた

従ってセビージャとパイプがあり、かつ若手育成に精通した人物
この度セビージャに帰ってきたレジェスや
W杯メンバーのセルヒオ・ラモスやヘスス・ナバスなどを手掛けてる
601名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:28:19.81 ID:vcnur2ke0
>>598
俊輔が活躍できるのはYOUTUBEの中だけ
だからイタリアでもスペインでも糞だった

それだけの話じゃね?
602名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:28:48.80 ID:vWXdAd3N0
>>598
こういう派手なプレー=凄い
思考の奴がつべのハイライトでの1プレーを何度も見返してテクニックあるって連呼してるんだろうな
603名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:29:15.84 ID:vcnur2ke0
スペインにわたって半年かんで逃げ帰っていった負け犬が
なぜか上から目線でスペインの個と語っていること自体が
間違いなんだよなw

切り替えしw
馬鹿じゃねーのマジ
604名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:36:40.32 ID:vWXdAd3N0
出来るだけ中盤の負担を軽減させるために
ビルドアップに参加せずロストが多いクリは外して裏に抜けるスピードが速いイグかカジェを出せよ
605名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:37:39.05 ID:vWXdAd3N0
誤爆した
606名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:38:43.16 ID:o4YaRdm+0
チョーセン人は出て行け
607名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:39:03.04 ID:6QeRmrT60
別にそこまで否定する必要あるか?
全盛期がセルテイック時代だっただけだろ
リーガがレベル高くて通用しなかったのは事実だけど、MVPやらチャンピオンズリーグ2得点ってだけでも凄いだろ
レアルバルサとかのビッグクラブでベンチやるより弱小クラブでも現地サポーターに認められて愛されるほうが有意義じゃね?
セルティックじゃラーションと俊さんはレジェンド扱いだし、
当時お前らも俊さんのマンU戦フリーキックやら最優秀ゴールの神ループとか動画見て熱くなっただろ?
608名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:41:17.67 ID:hcy8ws050
なんで俊さんの話題になってんだよ
609名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:42:01.43 ID:vcnur2ke0
>>607
スコットランドでMVPを取れても
セリエとスペインでくそだから
スレ違いっていうだけなんじゃね?

スコットランドでできたことがイタリアやスペインでできたら
それはすごいと思うけどね。

俊輔と信者の卑怯なところって
結果出せたときが全盛期とか実力扱いして
失敗したことを周りの責任に押し付けたりなんらかのアクシデントがあった
ことにしてごまかしていることだろ?

スペインにわたってそこでなにをしたのかなんで半年間で逃げ帰ってきたのかを
考えられないことが糞だって言っているだけの話し
610名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:42:59.31 ID:jc+rbLKt0
指宿がいれば、トップでボールが収まるから
日本の優秀な2列目の攻撃力が更に活かされるぞ
611名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:43:04.11 ID:vcnur2ke0
スコットランドの英雄といわれても

実際にスペインにわたって何もできずに
現地で最悪の助っ人外国人あつかいされてにっちもさっちも
いかなくなって日本に逃げ帰ってきたやつが
えらそうに上から目線で言うなって言うこと。
612名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:47:59.49 ID:1gjYiFp50
ゆびやどキターwwwww
613名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:48:04.68 ID:6M0smyih0
全盛期のクラウチは超えて欲しい
614名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:49:36.99 ID:JCkeJ3ZV0
>>607

FKは認めるけど他は相手があってのことだからな
相手の強さや高さや速さがより高いリーグだと通じないってこともあるし
実際にリーガだとそうだったし
それを凄いとか神プレイとかいうのはどうかと
615名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:49:49.06 ID:7Us++bufO
指宿ハジマタ

家長ガンガレ
616名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:50:28.83 ID:eGinz7mq0
し…指宿がんばれ
617名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:52:17.97 ID:LwUD0ksv0
>>31
セビージャはどうしたのかな?
618名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:52:44.73 ID:6QeRmrT60
それぐらい日本人がリーガで活躍や認められるのが難しいって事だよね
破綻寸前の闘牛しかない3流国のくせに生意気にアジア人差別意識が根強いからな
昔スーパーサッカーで加藤が取材に行ったとき話しかけただけで露店のババアにあっちにいけ!ってマジギレされてたし、朝鮮人と区別つかないんだろうな
ラウルがレアル時代にCwで来日した際にも観客が冷たい感じがしたとかコメントしてたが、背景にはアジア人軽視があるんだろ
サッカー観戦の経験乏しい日本人があまり騒がないように配慮してたのを冷たいと受け取られて残念みたいな記事書いてた記者もいた
そうゆう意味ではスペイン語ペラペラで馴染んでる指宿には期待したいね
619名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:52:50.02 ID:1gjYiFp50
ゆびどまり△
620名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:52:56.12 ID:jc+rbLKt0
指宿のポストプレーからの香川の得点や大津、岡崎の得点が目に浮かぶようだ
621名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:55:44.51 ID:vcnur2ke0
>>618
でもスペインのことをさべつがないくにっていったの
ほかの誰でもない俊輔本人だぜw

あいつイタリアのことを差別の国って公の場で批判して
スペインやスコットランドはそういうばしょじゃないとか
ほざいていたけど

実際にイタリア以上に馬鹿にされる醜態さらしていた
現実どう説明するんだろうなw

ありゃまじうけたわ

指宿のファンのブログの人にも皮肉られていたよな
622名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 18:57:12.00 ID:IydnUe6FO
イブスキモビッチ
623名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:00:19.83 ID:jc+rbLKt0
皆、喜んでくれ
日本のワントップにボールが収まらないという最大の問題が

指宿の出現によって、無き物となるぞ
俺はwktkが止まらない
624名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:00:29.89 ID:UXUo8CKBO
大津(笑)

擦り寄らないで下さいね^^
625名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:00:57.68 ID:Det5mj0BO
い…指宿すげええええええええええええええええええええ
626名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:02:25.93 ID:oEKRWYHvO
>>591
また、聞いた風なことを…
まず、余程の才能有っても東洋人では入れませんよ
その中で随一の活躍を魅せる久保君の未来を信じなくてどうする?
もっとも聞きかじりの知識では、懐疑的になるのも無理は無い
ここは2ちゃんだ、お前のようなアホも居るだろうよ
627名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:03:22.83 ID:dinJ6IY20
>>549
リベリ来たw
628名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:04:47.40 ID:6M0smyih0
指宿やマイクをワントップに据えて欧州のトップクラスのディフェンダーとどの程度競り合えるのか見てみたい
ポジショニングで負けるようでは話にならんからね
629名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:09:44.83 ID:0+L5aTrQ0
スペインの上位>>…>>スペインの下位≒Jの上位
若手へのオファー=@本気 A安く買って高く売れりゃいいや
これからってこと。騒がない方が指宿のため。

WC後のなでしこ>>…>>WC前のなでしこ。
630名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:11:04.79 ID:reWJ6EH00
この子インタビューとかみても頭よさそうだし根性あるし
未来は明るいな!
631名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:13:20.95 ID:jc+rbLKt0
指宿は、まだ20才だから2014年までにはまだ2年の成長期間がある
おそらくこの期間で、リーガのトップチームで経験を積むはずだから
かなりの成長を期待できる
632名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:14:43.95 ID:mFeU9ARD0
いぶすきとか読めん
633名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:16:28.83 ID:jc+rbLKt0
>>629
サラゴサは、レンタルでオファーを出してるんだから売れるわけ無いだろ
634名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:17:39.77 ID:fId1H8LU0
イブスキーが動いてるとこ見たい
635名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:18:02.36 ID:S+wMiXEn0
布にキレてた選手か、、
636名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:18:17.39 ID:haMtff340
頑張って柏を後悔させるぐらいまで成長しろ
637名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:18:48.62 ID:4Wjd1+DG0
>>618
CWC/トヨタ杯で観客の反応が寒いのは事実だからラウルの発言は批判できない
生観戦歴が浅い人達がいつもたくさん来るから
638:2012/01/12(木) 19:22:03.08 ID:YsncLFjDO
指宿=サラゴサ(SPA)
李=サウサンプトン(ENG2部)
前田=ウエストハム(ENG2部)
ハーフナーマイク=フィテッセ(NER)
代表FWより認められてるし
639名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:22:42.22 ID:IkIsT857O
>>637
だって地元のクラブじゃないし無駄に騒いで応援する理由がないじゃん
単純にサッカー見たいだけなんだから
640名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:23:00.37 ID:kIkTJ2PQ0
半年後イプスキーはレコバなみの大活躍でサラゴサを残留させたのであった
641名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:23:01.55 ID:84QTRhLmO
ビルバオからオファーが来る日本人はいつ現れるのか
642名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:23:39.80 ID:k8z5aMCh0
たしか朝鮮と日本のハーフだと聞いたが。。
643名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:25:20.79 ID:6M0smyih0
トヨタカップの頃からCWCなんて日本人にとったらただのお祭りじゃん
644名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:25:57.86 ID:jc+rbLKt0
>>634

ボールをキープしたり相手と競ったり、ポストプレーのときの手の使い方に注目だ
おそらく日本サッカー史上で最も上手いハンドオフの使い手だろう
後は、もうちょっとシュートの精度が上がればいいんだけど

http://www.youtube.com/watch?v=BMMtLf6jMZA&feature=youtu.be
645名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:26:34.42 ID:6QeRmrT60
>>637
どう盛り上げたらいいかわからないんだろうね
メッシがボール持ったらお通夜から一転ワーみたいなのは見てて恥ずかしくなるがしょうがないよ
それを冷たいとか言われちゃ悲しいわな
646名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:31:25.01 ID:6jE4ZoJf0
>>645
基本的にCWC見に行く人達って普段スタジアムに行かない人たちだろ
テレビの前で見るのと同じように大人しく見てるんじゃねーかな

もちろんゴール裏のサポみたいなのも居ないだろうしどうしようも無いんじゃね?
647名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:31:27.26 ID:1gjYiFp50
イブスキって読むのかよwwシジュクかと思ったw
648名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:33:15.16 ID:Fhu1Rfik0
日本語難しすぎる
偉大なる大韓民国に生まれればよかった
649名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:33:33.74 ID:fATrUr2h0
ID:vcnur2ke0
コイツ日本人様に対するただのコンプレックス丸出しの非日本人じゃん
キムチ悪い

一人だけあげつらうのが分断工作やってるバカチョンの特徴だよな
650ミカエル1世 ◆sqjltAwRNs :2012/01/12(木) 19:33:51.42 ID:+XSQGPct0
イロシ・ユビヤドが一番しっくり来るような

長身だからといって電柱役って決め付けずに
ときにはサイドにも流れて動くほうがあってるんだよな
Jだと電柱にされて持ち味を殺されると思うわ

>>236
指宿が2月で21歳
モリエンテスが21歳になったのが97年4月で
このシーズンレアル・マドリーに移り12点
(既にこの前のシーズンに15点、キャリア33点)
ウルサイスは92年10月に21歳。91-92は1部デビュー11試合1得点
92-93はセルタで6試合1得点。才能開花は95-96で当時24歳
ポスチガはユーロ04で代表に入ってて、かなり若くから期待されたが
なんか期待されて渡り歩くがいつもヘタレるイメージなんだよな
今期はまあいいけど
651名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:35:03.30 ID:6M0smyih0
>>644
>ボールをキープしたり相手と競ったり、ポストプレーのときの手の使い方に注目

イニエスタや本田のようなキープの仕方ではなく、ディフェンダーとして練習させられるような身体の使い方だな
652名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:38:51.62 ID:4+RLP0GKO
>>650 Jだったら電柱扱いされることのが少ないだろう
653名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:40:13.60 ID:vcnur2ke0
>>649
おれは分断中でもなんでもない
ただの日本人だよ

単純にスペインにわたってそこで何もできなくて
ただの半年間で逃げ帰ってきた俊輔の信者がなんで便乗してんの?

って話しをしているだけだからw
654名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:40:24.36 ID:gVgrYBWj0
ちょっと槙野っぽいルックス
655名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:40:42.22 ID:SRMqLNGZ0
ゆびしゅくがんばれ
656名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:41:21.58 ID:8MiQkBFh0
>>650
ミカエル生きてたか
wikiの無い頃は随分とお世話になりました
あんたは海外サカ板の良心
657 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/12(木) 19:41:29.41 ID:WLU6sbqu0
ずっとイブスキかと思ってた。シシュクか
658名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:44:48.07 ID:IAabttzi0
>>618
でっていう
659名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:45:14.24 ID:jc+rbLKt0
いや指宿は権田と似ている
660名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:48:38.91 ID:6QeRmrT60
>>658
















>>520素人童貞(笑)
661名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:49:03.79 ID:cqC6q4N/0
俊輔の話題を最初に出した
ID:vWXdAd3N0
がいらなかった
662名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:51:01.54 ID:8yIl6qIv0
こうですか?

         レアル・サラゴサ

アーセナル ドルトムント バイエルン・ミュンヘン

    ヴォルフスブルク CSKAモスクワ

インテル                シャルケ
       VVV  ガンバ大阪

          リールセ

シュツットガルト、カターニア、レバークーゼン、フィテッセ
663名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:52:23.52 ID:c/EAM21IO
>>1
セビリアはどうしたのかな?
664名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:54:31.83 ID:rUEkwVXL0
指値
665名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:57:02.24 ID:E7MzJQ6/0
         レアル・サラゴサ

アーセナル ドルトムント バイエルン・ミュンヘン

    ヴォルフスブルク PSG

インテル                シャルケ
      アヤックス  ガンバ大阪

          ウディネーゼ

シュツットガルト、カターニア、レバークーゼン、フィテッセ

これが現時点の夢だな
666名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:58:47.04 ID:W9Fon7Ga0
>>665
こうしてみるとJリーガー頑張れって思う
試合もうちょっと見に行くようにするかなあ
667名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 19:59:15.11 ID:jc+rbLKt0
しかし、指宿、清武、酒井兄弟、大津、扇原、柴崎、宮市、宇佐美、久保などなど
楽しみな人材が続々と出てきてるな
668名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:00:48.87 ID:lg7CiESPP
トップリーグで結果残せたら来期以降1部か2部でプレー出来るだろうし行ってみるべきだな
669名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:01:31.96 ID:24gPUDAE0
所属チーム妄想フォメ厨はキモいから
ウイイレでもやってろ
670名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:02:01.78 ID:vuetv4zX0
>>667
CBの層が薄いな
リオ世代には期待できそうなのが何人かいるけど
671名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:03:15.91 ID:0+L5aTrQ0
速さ・高さ・巧さ、とあるけど、指宿はどれに属する?
基本的に今のサッカーでは、巧さ>速さ≒高さだが。
高さ+巧さ・速さが加われば相当のもんなんだがな。
野球ならば日本のホームランバッターは米国では普通のフィジカル、速さのイチローが超絶。
672名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:04:05.77 ID:6M0smyih0
運の強さに勝るスキルはないけどね
673名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:05:17.10 ID:jc+rbLKt0
>>670
それが泣き所なんだよね
しかも、センターバックって経験がモノを言うポジションだから
超新星が現れにくいときたもんだ
674名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:06:14.39 ID:24gPUDAE0
>>671
今はフィジカルの強さのほうが一番重要
675名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:06:52.22 ID:oEKRWYHvO
>>673
676名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:09:00.63 ID:jc+rbLKt0
>>671
強さと高さと、巧さだと思う
シュートの巧さだけは今一つ

スピードはそんなに無い
677名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:12:01.07 ID:NOc+CVX00
あのデカさでロッベン並の速さだったら怖いな
678名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:13:55.55 ID:r7asCos6P
>>626
> また、聞いた風なことを…
> その中で随一の活躍を魅せる久保君の未来を信じなくてどうする?
> もっとも聞きかじりの知識では、懐疑的になるのも無理は無い
> ここは2ちゃんだ、お前のようなアホも居るだろうよ

−12〜13歳でバルセロナに入団し、マシアで生活する事になれば勘違いしてしまうものだと思いますが?
「家族と選手が寮にやってきた初日、『普通に考えれば、君、そしてあなたのお子さんはトップチームまでたどり着けません』と言います。」
「初日にはっきりと事実を伝え、ここでの生活はこれまで以上に努力と規律、そしてリスペクトが必要になると話します。」
「今シーズン、バルサBの所属選手の内13人が大学に通っています。
 育成とは単にスポーツのレベルアップを目指すのではなく、学業を含めた人間性のレベルアップをサポートすること。」

カルロス・フォルゲラ(FCバルセロナ、マシア寮ディレクター)
[ベースボール・マガジン社発行サッカークリニック2011年12月号より]
679名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:14:35.82 ID:oqJBYfnO0
>>150
英語 シャード
680名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:16:31.22 ID:GYInFVC20
>>670
いくら前線にタレントいてもCBが強くないと絶対に上に行けないからな
特に一発勝負は守備の強さが勝負を分ける
681名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:16:53.62 ID:ZMMvGLX00
ポーランド代表 サシシュク
682名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:19:25.45 ID:oEKRWYHvO
>>678
コピペは楽で良いな
で、期待してるのか、してないのか、そこだけが問題

むしろ寮長の言葉を聞いても、怯まず
結果出し続ける久保君にお前の助言は失礼
683名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:20:11.80 ID:We1Ck7yF0
>>678
これ、ソースが本物か知らんけど、おまえは内容を都合が良いように端折ってないか?
期待に胸を膨らませて入寮してきた子供に初対面で言う内容か?
前後に言葉があったはずだ

684名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:21:52.16 ID:0+L5aTrQ0
>>674
日本人がナンボ頑張っても欧米人にフィジカルはかないません。
欧米に行ってまず驚くのは、プロレスラー並みの体格の人が事務やったりポーターやったりしてる。
なぜ? フィジカルが強いだけならたくさんいるからです。
そこのところを抜きにしてトレーニングしても、所詮はアジア人です。
ブ男が化粧してもイケメンの素にもかなわないのと一緒。
格闘技のテレビで日本人が活躍出来てるのは、八百長だからです(キッパリ。
本当かどうかは、米軍基地に行って門番の人を見て下さい。
腰の高さと腕の太さが違い過ぎますw
685名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:23:26.04 ID:uufR9Fok0
ビジュ
686名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:26:23.47 ID:jc+rbLKt0
>>684
確かにプロレスラーや格闘家のプロサッカー選手は凄いもんなw
687名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:26:50.11 ID:r7asCos6P
>>682
周囲のサポートを得て、人間として立派に成長することを期待する。
無関係にも関わらず小学生に過度な期待をかけるような人間にはなりたくないものだな。

君はヤーゴ・ファルケ(≒イアゴ・ファルケ)という選手を調べるといい。
久保君とは比較にならないほど騒がれ、メガクラックと言われた天才少年が現在何をしているか。
688名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:28:07.72 ID:NsAmJfp90
スペイン3部(80チームが4グループに分かれている)
昨季の各グループ得点ランク1位〜3位がどうなったか

そのまま残留 3人
3部の他チームへ移籍 4人
2部に昇格 1人
2部に移籍 3人
ギリシャ1部へ移籍 1人

昨季3部での成績 → 2部に移った選手の今季の成績
24試合19ゴール → 14試合3ゴール
35試合17ゴール → 8試合0ゴール
36試合17ゴール → 11試合0ゴール
36試合14ゴール → 17試合3ゴール

33試合17ゴール → ギリシャ1部で10試合1ゴール

本当に1部で通用するのかね?
とりあえずいい経験にはなるし、来シーズン2部でも充分だけど
689名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:29:08.50 ID:29o8vsbo0
>>684
本田は?
長友は?
690名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:29:20.84 ID:r7asCos6P
>>683
「もちろん現時点では誰にもわかりませんし、サポートは惜しみませんとも言います」
とは書かれているが。
691名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:31:56.87 ID:n4mPGIWl0
>>527
え?
久木田って東大卒なのか!!
サカつくて”ずっとお世話になってたから俺的に
かなり馴染み深い選手だったよwww
衝撃だわwww
692名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:32:54.67 ID:We1Ck7yF0
>>688
おまえ、暇人だなw
3部上がりで成功した奴だって過去に何人もいるから、そんなの個人次第だろ
1年分のデータで語ってもしかたない
693名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:35:49.06 ID:0+L5aTrQ0
>>689
だから日本でなら超絶の本田や長友も欧米では普通のフィジカルだろ。
高さと強さよりも、速さか巧さでなら東アジア人もあり得る。
体重別でない限りかなわない。
694名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:38:18.68 ID:9N+ZiTyd0
言葉もネイティブ並にペラペラだし、どこ移籍してもコミュニケーションで困ることはないな
695名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:39:26.31 ID:jc+rbLKt0
>>688
ふむふむ、じゃ3部から1部にいったら大出世だな
でも、セビージャの下部組織が今の指宿がいる組織なんだろ?
他のリーガ一部のリザーブリーグも3部でやってるんだよな?
ってことは、今までリザーブリーグから一部に吸い上げられた選手で活躍した選手はいないのか?
もし活躍しないとしたら、クラブがリザーブリーグを持ってる意味が無くないか?

野球に例えれば、指宿がいるのは球団の2軍に相当するところだろ?
696名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:40:16.14 ID:bOr+Wsam0
よくオファーがきたね。いいことじゃん
セビリアはどうしたのかな?
697 :2012/01/12(木) 20:41:27.59 ID:h7q9+Pmp0
かなり下手だけど、一部で通用すんのか?
かつての平山のほうがはぁはぁできたけど。
698名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:43:14.58 ID:oEKRWYHvO
>>687
久保君にかけられてる周囲の期待は
彼のモチベーションにも成っていると考えている
彼は世界No.1の選手に成りたいと公言しているし
下部組織の少年とは言え凡人の予想を遥かに越える活躍を見せている
我々が出来ることは、彼の人生を案ずる事では無く
彼の未来を信じる事であるよ
それが選ばれた人間への言葉だ
699名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:43:22.57 ID:/I89JCak0
>>697
かなり下手な奴がレンタル希望されるわけねぇだろハゲw てめぇの心配してろ
700名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:47:14.42 ID:0+L5aTrQ0
イブスキーじゃない。日本の指宿だ。ガンバれニッポン。
701 :2012/01/12(木) 20:49:12.92 ID:h7q9+Pmp0
>>699
なんで単純思考しかできないかな。
お前みたいな禿がすぐ手のひら返しすんだよw
702名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:54:29.59 ID:6zIuq5S10
黒さ
703名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 20:59:28.75 ID:gFHV/GdD0

ベンチプレスの世界王者になるくらいだから

日本人は結構体強いんだぜ!
704名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:00:31.85 ID:vcnur2ke0
>>697
うまいといわれても実際に何もできずに
半年間で逃げかえっていった俊輔と違って
下部でも実績積んでる指宿をいっしょにするなって
705名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:00:33.67 ID:r7asCos6P
>>698
カルロス・フォルゲラ(FCバルセロナ、マシア寮ディレクター)
「概して選手の親は、早く成功してもらいたいと考え【余計なプレッシャー】を与えがちです。」
「選手育成で成功を収めるには『ポコ・ア・ポコ(スペイン語で「少しずつ」)』しかあり得ません。」
「バルセロナのマシアでは家族と我々の認識を一致させるように求めています。」

アルベール・プッチ(FCバルセロナ下部組織コーディネイター)
「14〜15歳の段階でバルセロナのカンテラにいる選手の内、約80%はプロになれません。」
「バルセロナのトップチームに定着できる選手は5%以下。1年に1人いるかいないかです。」

ベースボール・マガジン社発行サッカークリニック2011年12月号より
706名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:02:48.88 ID:o1Dfd90n0
サラゴサって最下位なのか
攻撃も組み立てられんだろうし苦しいときの放り込み要員かなあ
それでも出られるならば行く価値はあるだろう
707名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:03:53.05 ID:fId1H8LU0
久保君はプロにはなれると思うけどなw
その文章訳間違えてないか?
バルサBの間違いのような
708名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:04:41.84 ID:Ug+N9Oko0
ゆ・・・指宿
709名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:06:28.24 ID:Op7VCU4QO
指ささ
710名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:07:52.35 ID:cn2xA7Tl0
>>705
むしろ20パーセントもプロになれるんだ、しかも5パーセントはバルサで定着できるんだ
そんな風に考えれる人間だけが生きてける世界なんじゃないの?強敵の登場にwktkできるメンタル
家族の過剰な期待による浪費やそれに伴う金銭的崩壊を諌める意味は理解できるけど、
それとファンや周囲の人の期待は別次元の話でしょ文脈的に見ても、それを混同するのは滑稽ですよ
711名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:12:11.53 ID:We1Ck7yF0
>>710
20パーセントって十分な数字だよな
高校生じゃないんだから
俺も久保君には期待しているよ。もちろんプレッシャーをかけるレベルじゃなくて、
温かく見守っているだけだ
712名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:12:31.62 ID:psvi8AqaO
まだアジア人はフィジカルが弱いなんて前時代的な考え方してる人いるんだ
713名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:12:33.20 ID:HcmDaYuJ0
これはWINWINな契約じゃないか。
サラゴサBにも居たことあったし
セビージャに所属しながら
一部の試合を経験できるならそれがいい。
714名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:12:35.98 ID:r7asCos6P
>>707
毎年クビになる選手が出るし、カンテラ在籍の8割が地元のカタルーニャ人だから数字として違和感はない。
それから学業悪いと即退寮。
サッカーはプロレベルでも地元の少年と入替は普通にあると推測される。
外国人で小学生からここで生き残るのはそもそも相当な困難。

まあ今からネットで騒いでいるバカは久保君が2年後クビになってエスパニョールに移ったりした時点で
「終わった」と落胆するだろう。その程度の軽薄な無責任さだよ。
715名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:14:29.46 ID:5AuSo4XT0
>>714
まだ分からないんだよな
つか明らかに騒ぎすぎだと思う
ユースでトップ昇格目前ならまだわかるんだが
716名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:16:01.87 ID:fId1H8LU0
久保君はリーガでプレー出来れば十分成功や
バルサだったら一番嬉しいけど
717名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:16:45.08 ID:upCMyCtkP
平山と比較してるのがいるが、決定的にメンタルが違うと思うぞ
海外で成功するには欠かせない要素のはず

平山もあのままエールにいりゃ、今頃は・・はぁ
718名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:17:50.33 ID:jc+rbLKt0
久保なら久保裕也の話をしなさい
719名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:18:03.58 ID:Hu7tF7fG0
ヒロシ・イブスキーすげえな
ポーランド人とのハーフだけあって背もフィジカルも強いし期待できるな
720名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:20:08.42 ID:r7asCos6P
>>715
> つか明らかに騒ぎすぎだと思う
> ユースでトップ昇格目前ならまだわかるんだが

その通り。
隣の国みたいにおかしな騒ぎ方をするのは恥ずかしい。

その点、指宿は素晴らしいよ。
柏でトップ昇格できなかった選手がスペイン1部デビュー目前まで登ってきたんだから。
721名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:20:12.00 ID:0axrlN/8O
>>706
リーガの下位ってそんなレベル低くないぞ。
サラゴサはポンツィオの組み立てとバレーラ&フアン・カルロスのサイドアタックにルイス・ガルシアのシャドーワークと中盤のクオリティはなかなか。
722名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:21:29.03 ID:oXlkdJrT0
俺もがんばるよヒロシ
723名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:21:35.29 ID:Y5YCFDDZ0
>>714
どうでもいいけど、日本人的感覚だとメッシとか人間できてるように思えないんだが
向こうじゃ人間性の教育ってあんなもんかね
724名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:22:14.51 ID:1m7mClI+0
サラゴサは給料未払いの常習犯や
セビージャは売る気満々に見えるが、間違っても完全移籍したらあかんで
来季はまず確実にセグンダやし
725名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:24:26.57 ID:0DBtZfd+O
ガンバレ!!ユビトマリー
726名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:25:53.27 ID:jc+rbLKt0
底辺リーグからいよいよリーガ1部に成り上がりかー
今まで、Jとかから行った人間はいるけど底辺リーグから
這い上がって1部に来た日本人はいなかったからな

胸熱すぎるぜ
727名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:26:33.99 ID:c3PSAeCy0
エアオファーかもしれんからなんともいえんなあ
そんなのはうんざりするほどみてきたし
決まってからどうこう言った方がよさそう
728名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:27:50.10 ID:46s/2wkF0
>>723
まあ海外のチームに言わせると日本人選手は礼儀正しすぎる
きらいがあるとか言われるぐらいだしなあ
ただまあトップクラスの選手はエゴ強くていい人って
感じしないのはプロスポーツだとまあ普通じゃね?
729名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:30:31.55 ID:jc+rbLKt0
>>727
君はわかってないなー
エアーオファーでもいいのよ別に
色々想像して、ああでもないこうでもないって皆で話すのが面白いんだから
もし、エアーオファーが判明したときは、なんだー残念だったね
又次にビッグオファーがあったら良いねって残念がれば良いだけだからw
730名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:31:37.29 ID:LMNwu4OI0
スゲェな
マジ応援するわ
731名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:33:14.51 ID:lkrl7lfa0
役割理解して、長身活かしたプレー(ヘディング&ポストプレー)しようとする所は評価するけど・・

如何せん技術身体能力が高くないんだよねぇ・・
732名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:33:37.22 ID:lubt8d8a0
湯布院キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
733名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:37:50.31 ID:Y5YCFDDZ0
>>728
プレー中はまぁいいんだが

なんていうかな、俺だけかもしれんが、例えば日本向けのインタビューとか見ててもさ、「日本?なんでこんなインタビュー・・めんどくさ」感がひしひし伝わるんだよな
バルサカンテラあがりの選手に限らず他のトップクラスの選手の中でもそれが顕著だわ
734名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:38:02.22 ID:+uvzdV9K0
セビージャなのかアトレティコなのかサラゴサなのか
735名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:38:16.64 ID:nIJ26lEZI
WCCF香川ください
736名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:40:42.48 ID:+aWF9ySC0
>>733
外人コンプレックスありすぎ
737名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:41:25.86 ID:nIJ26lEZI
ない
738名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:42:40.84 ID:fId1H8LU0
>>733
インタビューなんかどうでもいいって
739名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:48:08.04 ID:zMilYXSx0
アトレティコユースの宮川の調子知ってるやついる?
740名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:50:28.80 ID:ljf+xYeP0
>733
ニート特有の深読み
741名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:52:05.53 ID:jc+rbLKt0
この成り上がりストーリーは
まるで、小説の「龍時」のようだ

龍時は、レアルベティスだったが
742名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:53:26.28 ID:cn2xA7Tl0
>>741
むしろ映画GOALのサンティアゴだろ
743名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:54:24.81 ID:8oqKrErf0
槙野が全く何も出来ないだろうという予想を当てた俺が見る限り、
ム リ 。
744名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 21:57:22.36 ID:jc+rbLKt0
>>742
goalはプレミアからリーガだから却下と言う方向で
745名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:00:10.33 ID:jc+rbLKt0
>>743
矢野が全く何も出来ないだろうと言う予想を当てた俺が見る限り、
大 丈 夫。
746名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:00:25.77 ID:AlMcWuLz0
ホントか?これ
飛ばしじゃないことを祈る
747名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:01:34.22 ID:sZzPsEkr0
>>704
指宿はそれ以上に何もやれてないじゃん
お前みたいな奴がすぐ掌返すんだろうな
典型的な代表厨
748名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:02:08.24 ID:NhwASGF+0
ゆ・・・指宿頑張れ!
749名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:02:13.06 ID:2iQ56C/Z0
>>361
亀だけど扇原はたぶんボランチじゃ通用しないな(Jなら通用するけど)
あいつはCB向き
750名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:03:14.14 ID:jzgFRROE0
>>640
それって高給取りルートじゃん
勘弁してくれよ
751名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:03:42.37 ID:vcnur2ke0
>>747
何もやれてないのに
できたように振舞ってるわけじゃないジャン

下積みで実績積んでる指宿となにもないのにできたように振舞って
駄目だったら言い訳している俊輔の決定的な違いじゃね?
それって意外と指摘されないけど
752名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:05:17.48 ID:MKAxyadaO
なんか最近、アジア人とかよく見るけど、みんなそんな感覚あるんだな。俺、自分を日本人としてしか感じれない。おかしんかね?
753名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:06:54.69 ID:zJ3uyyY50
弱いチームでどれだけ点取れるかだな。
難しいだろうけど頑張れ。
754名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:10:18.92 ID:kRpZe9a5O
>>749

そうか
CBも人材難だからしっかりと成長してほしいな

755名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:19:08.92 ID:jc+rbLKt0
>>753
弱いチームに、リザーブリーグの若造選手が一人入ったくらいでチームが勝てるわけ無いと
皆、考えるから良いのよ
出来なくて当たり前というこれ以上無いハードルの低さだからねw
例えば、トップリーグでバリバリ活躍した選手を補強したなら
チームを勝利に導いて当たり前って言う超高いハードルが設定されるわけだろ?
でも、イブスキー君はトップリーグでのプレイ経験すらないわけだ
誰が期待するって言うんだ?

移籍して時間も間もないし、活躍できなくて当たり前だけど、ある程度活躍したらヒーロー確実っていうね
最もおいしいポジションなわけだよ、イブスキー君は
756名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:21:30.13 ID:BDL6+7ls0
>>711
まあ久保君は今のところ、1部定着への道を着々と登ってる感じかな?

チョンも確かバルサカンテラに数人居て、本国下朝鮮は大騒ぎしてるけど
恐らくそいつら全部その他大勢の80%なんだろうなw
757名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:24:11.42 ID:+uU78hsu0
>>348
本田はボランチ拒否するんじゃね。
今号のナンバーの本田インタビュー読んでみ。
ザックに言うんじゃないか。「ボランチなら使わないでくれ」ってなw
758名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:26:01.13 ID:4xkvyNMW0
本田はボランチやればヤヤになれる
759名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:26:50.11 ID:+uU78hsu0
>>711
>>756
久保君のカンテラでの背番号はエースナンバーの「10」だぜ。
背番号は伊達じゃ無く実際に無双してる。
そこらへんのバルサカンテラと一緒にしていいものなのか。
760名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:27:57.90 ID:cn2xA7Tl0
>>756
面倒くさい奴らがスレにやってくるから
自分から絡みにいくなよ、挑発してるお前も同類だぞ
久保君にまで粘着されたらどうすんだ、アイツらの気持悪さ分かってるなら自重しろ
761名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:29:59.82 ID:+uU78hsu0
上でも挙げている人がいたが、イブスキーからはファンバステンの香りがするな。
762名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:34:15.14 ID:cn2xA7Tl0
ザックが代表監督だしビアホフでいいんじゃない?w
763名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:37:01.60 ID:5kQSzX5Y0

池沼エベンキ死ね!!
764名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:37:07.51 ID:upCMyCtkP
しかしザックがもっとも増えて欲しいと思っている
セリエの選手はなかなか増えないんだよね・・

ま、ブンデスと違って1シーズンの登録制限はあるけどさ
765名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:39:11.77 ID:svnUet/nO
>>717
エールでそこそこの活躍を続けて、代表厨の過大評価王になってたかもな
766名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:47:13.91 ID:exo6KkRxO
ほーすごいな
さしじゅくは五輪の方でも見たいし、期待が高まるわ
767名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:49:35.08 ID:kIkTJ2PQ0
日本人のFWで190センチ越えで活躍してるから
そのうちCBで195センチ、GKで2メートルくらいのも出現するだろうな
数年後には世界有数の山脈チームが日本だったら笑うだろうなぁ
768名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:52:01.35 ID:jc+rbLKt0
指宿、さしゆび、ゆびやど、ししゅく、さしじゅく、ゆびどまり、しどまり
イブスキー、一体正式名称はどれなんだ?はっきりさせてくれ
769 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/12(木) 22:54:38.20 ID:+IAlQwvm0
>>768
ユービヤド
770名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:56:08.01 ID:jc+rbLKt0
>>769
なんだ、そのアラブ人みたいな名前は!?
771名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:56:49.18 ID:6QBF9c4Z0
____指宿_____
__香川_本田__
長谷部__細貝_
____遠藤_____
_い_つ_も_の_

これで勝つる
772名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 22:59:58.79 ID:jc+rbLKt0
>>771
いつものって、いつもの野郎達に失礼だろ?
いつもの野郎達に謝れ!
泣いたって許さないぞ
773名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:07:37.49 ID:psvi8AqaO
いつもの野郎達の中では右サイドバックだけは意見が若干別れるところ
774名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:09:20.86 ID:YNIhHUlE0
いつもの野郎達のなかにインテルの選手が
775名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:11:27.97 ID:KFgMLwqh0
サラゴサが補強しなきゃいけないのはDFだろ。総とっかえしてもいいレベル
FWはポスチガがいるし
776名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:14:29.52 ID:fId1H8LU0
ハーフナーゴール動画
ttp://www.vitesse.nl/vitesse-tv-bekijk/samenvatting-ael-limassol-vs-vitesse/594

試合はDF安田理大が前半のみ出場。
FWハーフナー・マイクは後半から出場すると、後半15分にゴールを決め、
その後はアシストの活躍。1得点1アシストと結果を残し、同23分には早くも退いた。


8分で1得点1アシストか
マイクと指宿のツインタワーで日本勝つる
777名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 23:33:22.84 ID:c9IfKuXxO
>>776
なにこれWWW
778名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 00:19:27.54 ID:kpnRktkr0
マイコー1ゴール1アシスト
http://www.youtube.com/watch?v=wYg4zrKQpqM

マイコーインタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=GdOhGWl0B5Y
779名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 01:33:06.03 ID:lhLKSyHu0
ユビヤード オメデト ユビヤード
780名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 01:33:35.92 ID:K6zlMWQOO
>>775
ボランチのフェルナンド・メイラが地味に酷い
781名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 01:35:31.68 ID:0XLX0Yno0
ニワカの俺でもサラゴサくらいなら知ってるから行け
782名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 01:39:06.42 ID:R7O46/C/0
サシヤドでかすぎだよな…

後2,3pあったら2mだろ確か
783名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 01:39:52.38 ID:jlmsdqfg0
1部スキークルーーーーーーーーーー
784名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 01:40:25.01 ID:qDZ9hZxS0
1部かよすげーじゃん
785名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 03:51:55.39 ID:RicHEEvp0
>>2
これは罠だ!
786名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 04:07:48.36 ID:rUtx+qFJ0
レアルの10番きたああ
787名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 05:30:01.02 ID:XUeoZ0aa0
>>728
アメスポなんかだと大卒多いからすごいぞ
やっぱり海外の大卒は違うと思い知らされる
788名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 07:35:45.67 ID:WOMve0FF0
もう日本のマスコミの遺跡ネタは信じない、といいたいとこだけどマイク、李の遺跡はちゃんと当ててたな
789名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 08:17:03.55 ID:yCdlseSN0
>>776
マジでデカい2人ツートップ、香川が二枚目からゴール前に入れば・・・

WC優勝が見えたな
790名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 09:22:52.74 ID:b9XlAjq60
レバンテがFW2人放出で一人がサラゴサだから
指宿はレバンテだな
791名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 10:58:37.16 ID:rUtx+qFJ0
>>788
2部とオランダの下位クラブだからね
792名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 15:50:28.73 ID:UR/6+My40
>>791
フィテッセはロシアマネー流入してるから、もはや下位ではないけどね。資金は結構ある
793名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 16:08:35.18 ID:abQw/8fmO
イイヨイイヨ―
794名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 16:44:46.88 ID:emlXx2oP0
サラゴサってあのサラゴサ?
795名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 17:04:59.09 ID:K6zlMWQOO
ポスティガのポジションを奪っちゃえ
796名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 17:06:23.86 ID:aXNcW2kb0
アイマール、ダレッサンドロ、ミリート兄弟の頃は面白かったな。
797名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 17:11:38.62 ID:PqjiqeYN0
世界でも稀な190cm台ツートップがまさかの日本で見れるかも知れないなんて
798名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 17:20:08.13 ID:IsJS2sGw0
>>787
まともな高等教育なんて英語圏とフランスぐらいだろ
スペイン語圏なんかあれだけ母数多いのになにもまともな知性輩出できてないぞ
アジアは日本以外は論外
799名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 17:30:01.31 ID:LLT8bZFS0
イブスキーきたあああああああああああああ
800名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 17:32:27.44 ID:Wp0Jhwoo0
>>776
正に必殺仕事人だな
これが日本人なら良かった
801名無しさん@恐縮です:2012/01/13(金) 22:01:45.42 ID:CVi8vAbM0
上に行ける時に勢いでも行くべきなのは長友が証明してるからな
確実に話をまとめてステップアップしてくれ
802名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 00:34:10.63 ID:X5QWbU4N0
ステップアップも何も、まだ何にも仕事してないけどな。
803名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 01:18:26.21 ID:b2yZcOk20
巨人だらけのオランダのチームのフィテッセでもハーフナーのでかさは異常だなw
804名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 02:07:00.74 ID:Zd/b+5Zx0
さすがやで
英国辺りに居る、スポンサー付きの韓国の若手とは大違い
さすがは、ゆ........指宿やでぇ
805名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 02:07:57.75 ID:RMcxjVkv0
誰だよ
806名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 02:54:25.93 ID:CnTyU5hZ0
小さい頃、ゆびゃーどってとこで砂風呂入ったことあるよ
このお兄ちゃんもゆびゃーどっていうんだね
807名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 03:17:26.71 ID:OwRLRUUTO
>>103
まぁな ただオランダに限らず欧州クラブのCBは190cm前後またはそれ以上なんて少なくないから日本みたいに簡単ではないね
808名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 03:30:47.66 ID:q35bbdTN0
このお兄ちゃんはアラブの某王族の末裔で
サシャド殿下っていうんだよ
809名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 03:39:14.62 ID:X5Iy16i40
イブスキーにしても
シシュクにしても
サシャドにしても、
日本人離れしてるな。
810名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 03:53:30.94 ID:nSdlfV5bP
>>809
ロシア系
東欧系
アラブ系

ってとこだなw
811名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 05:56:42.28 ID:3vk82nH50
ハーフナーとツートップで
クロス職人サイドに置いたら
日本代表が別物になるなw
812名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 06:40:16.63 ID:/b1b2iVx0
三都主があと10歳若ければ
813名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 08:15:59.69 ID:iaidU/kf0
>>721
にわか乙
814名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 17:36:25.48 ID:CnTyU5hZ0
>>810
ユビャード
スラブ系
815名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 17:38:50.84 ID:HrBIbLYH0
816名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 17:45:46.93 ID:CnTyU5hZ0
スペイン行ってすぐの頃、向こうのメディアにあこがれの選手はと聞かれて、カヌーテと答えてた
817名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 20:36:25.00 ID:XCSt1Oht0
>>759
マジレスするといま久保君が所属してるとこのエースナンバーは7。
あと番号固定制じゃないから久保くんの番号も10だったり7だったりいろいろ。
818名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 06:33:13.58 ID:NosgB8OM0
カヌーテが憧れだから2部でもリザーブリーグのセビージャの移籍したんだよな
カヌーテは今季で退団するみたいだがどうなることやら
819名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 20:40:03.15 ID:Bkb72+G10
ポスティガとのスタメン争いに勝てるの?
820名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 21:32:34.67 ID:Tra0T2wL0
>>819
サラゴサはレバンテからもう別の選手を補強したらしい
821名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 21:34:59.78 ID:B9eXb2QhO
>>820
誰?長身のラファジョルダとか?
822名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 21:38:35.53 ID:8GUpmnaTO
また得点したらしいのだが
823名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 21:44:57.30 ID:S5oL7QH60
指宿が覚醒するといいねえ
824名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 21:51:09.65 ID:Tra0T2wL0
>>821
カルロス・アランダとかそんな感じの名前
825名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 21:52:45.18 ID:HWKbLmUsI
WCCFしたいわー
826::2012/01/15(日) 21:55:10.26 ID:OyGhdR540
電柱タイプに選択肢増えるの良いね
かつて平山に期待してアワワ
いずれにしてもフル代表での電柱枠は1人だろ
ザックが血迷ってビアホフ2人体勢にしない限りは
827名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 22:04:14.92 ID:whoFvXtK0
ゆびやどのようじ?
828名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 22:18:06.34 ID:1gn0VN550
レンタルなら降格しても痛くないな、よし行っちまえ
829名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 22:25:03.21 ID:rzOpIwQl0
12点目決めたよ
830名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 22:30:38.59 ID:OCXXRyJIQ
もう20だろ?
831名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 22:37:57.12 ID:OVCu4iCs0
>>778
師匠がいたアメリカ2部よりしょぼく見えるんだが
大丈夫かオランダ
832名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 22:39:37.96 ID:8GUpmnaTO
833名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 22:43:45.93 ID:DurovwZt0
>>831
そりゃまぁキプロスのクラブのしかもユース相手だからなぁ・・・
834名無しさん@恐縮です:2012/01/15(日) 22:52:28.34 ID:B9eXb2QhO
>>824
アランダか。
ベンゼマを更に巧くしたような感じの1.5列目タイプの選手ってイメージだから、指宿とは被らないかな
835名無しさん@恐縮です
これは行くべき、頑張れ!!