【野球】急展開!中島裕之が大逆転でメジャー入りも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポポポポーンφ ★
今回の契約破談には『第2章』があった。ニューヨークヤンキースはポスティングシステムで独占交渉権を獲得した
中島裕之(29)との交渉が「決裂した」と発表した。この一報を受け、埼玉西武の居郷肇・球団社長は「メジャーリーグ
への挑戦が叶わなかったことは残念です」と中島の胸中を代弁し、さらに「2012年シーズンは埼玉西武の主力選手として
日本一に貢献していただきたい」とコメントした。しかし、すでに西武球団は『中島退団』を前提とした布陣を
固めてしまった。若手のホープ・浅村栄斗(21)の遊撃手固定、片岡易之(28)、栗山巧(28)の『3番争い』などがそれで、
新加入の外国人選手のポジションを考えると、中島が余剰戦力になる可能性もゼロではない。

「今後、中島は西武球団との契約更改を行うことになりますが、その席上で…」(球界関係者の1人)
ポスティングシステムのルール上では、応札球団がなかった場合、あるいは、前年オフの岩隈久志(30)のように
米・独占交渉権獲得球団との交渉が決裂した際には旧在籍チームでプレーする権利が認められている。
だが、西武には『入札失敗の前例』もある。2008−09年1月、三井浩二投手がやはりポスティングによるメジャー挑戦を
夢見たが、「応札入団ナシ」(同オフに2度)に終わり、翌シーズンはライオンズに残留した。西武側はルールにしたがって、
三井を“帰還”させたが、当時を知る元選手によれば、「三井さん? 居心地が悪そうでしたよ。選手は仲間であり、
同じ野球選手だから気にしないけど、(当時の)フロントがね…」という。
「チームに残留するにあたって、契約更改を交わしましたが、三井の本当の年俸はマスコミが報じていた金額よりも
かなり低かったんです。経営陣にしてみれば、『ポスティングに掛けてくれ』と相談されたら、『球団を辞めたい』
と言われたのも同じですからね」(前出・同)

▽リアルライブ
http://news.livedoor.com/article/detail/6174063/
http://images.npn.co.jp/article/22/348191221-1.jpg

つづく
2ポポポポーンφ ★:2012/01/08(日) 00:05:30.20 ID:???0
つづき

実は、当時の西武フロントは三井に対し、『二者択一』の相談を持ちかけていたのだ。1つはチーム残留。もう1つは
「当人が望むのであれば、自由契約にする」というもの。当時の三井が『チーム残留を選択したのは、「現役を続けたいが、
メジャー球団と交渉を続ける自信がなかったため」である。今回も、西武フロントは当時と同じ『二者択一の相談』を
中島に持ち掛けるつもりだという。その通りになれば、中島は自由契約を選択するだろう。自由契約になれば、
メジャー30球団と自由に交渉ができ、一気に話がまとめる可能性もある。最悪の場合、引退も覚悟しなければならないが…。

「中島側は西武が自由契約を提示することも想定して、ヤンキースとの交渉決裂を選択したのではないだろうか。
三井がチームに残留し、居心地の悪い思いをしたことや、自由契約を選択させようとした一件を知らないはずがありません」
(前出・関係者)
西武は今回の交渉決裂によって、ヤンキースの応札金・250万ドル(約1億9000万円)を得ることはできなくなったが、
中島の2011年の推定年俸は2億8000万円。「その分を払わなくて済む」と割り切ってしまえば、何の問題もない。
『自由契約』を選択させる−−。捉えようによっては、組織として冷たすぎる感もしないではないが、当事者同士が
納得しているのなら、わだかまりは残らないだろう。今回の交渉決裂には「続き」がある。戦力として、
中島が抜けるのは痛いが…。(一部敬称略)

終わり
3名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:05:30.60 ID:nHWddWVK0
リアルライブ
4名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:06:23.85 ID:MD7sWHca0
   _ _ ∩                                     _ _ ∩
  ( ゚∀゚ )ノ )))             ⊂ヽ                   ( ゚∀゚ )/ 
  ( 二つ    おっぱい!    ((( (_ _ )、   おっぱい!     ⊂   ノ   おっぱいぱい!
  ノ 彡ヽ                γ ⊂ノ, 彡         .     (つ ノ  
  (_ノ ⌒゙J            .   し'⌒ヽJ          .    彡(ノ 
5名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:06:30.38 ID:tp8Mj++e0
ステマですな〜
6名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:06:42.75 ID:P67Z/O9m0
万が一行けたとしてもどうせダメだろ
7名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:06:46.44 ID:TKCPQLxP0
開幕まで野球のニュースはいらないから
8名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:06:48.43 ID:MPsOHnob0
サカ豚ざまあwww
野球は正義
9名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:06:49.95 ID:942C+xZB0
鷹オタの俺歓喜
10名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:07:04.71 ID:Pic+3P3w0
おめぇの席はねーから
11名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:07:23.79 ID:1xSx+5Ht0
まじで、どこにも引き取り手がなくなりそうだな。
12名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:08:10.62 ID:hzB04X3EP
自由契約にしたのに、どこからも声がかからなくて来年楽天でプレーしてるとかなったら更に悲惨じゃないか
13名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:08:29.51 ID:U4lPg4KF0
めんどくさいな、はっきりしろよw
14名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:08:35.69 ID:afwMvth50
仕方ない
自由契約選手として巨人が獲得するよ
15名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:08:46.13 ID:OHLfyXeD0
モガベーマンの出番だな
16名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:08:48.41 ID:HDqeZ06j0
自由契約になってMLBの球団が興味示さなかったら?
17名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:08:52.68 ID:TCyn9Z9e0
まあこれはアリだろ
中島の意向には沿った話
18名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:09:01.05 ID:QyTxC+oc0
韓国ってのはどお?
19名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:09:17.41 ID:ez9yAk0rO
マリナーズがアップ終わりましたw
20名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:09:35.31 ID:TCyn9Z9e0
ヤンキースよりはマシな契約を勝ちとって、ヤンキース戦で打ちまくればいい
21名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:10:33.41 ID:G97ogeIGO
どっちなんだよwww
もう間を取って巨人が引き取れよ
22名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:10:39.05 ID:LlPv0f4M0
横浜に行けば盛り上がるよ
23名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:10:44.76 ID:LFH8oURy0
確か井口は自由契約でメジャー移籍したよな。

何でだったんだろう。。
24名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:10:47.80 ID:KNI2c6KW0
>>12
横浜よりマシじゃね
25名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:11:47.87 ID:D9ScvWvw0
猛兎魂を感じる!
26名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:12:04.50 ID:Ecf79px90
三井って翌年クビになったよね
27名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:12:08.48 ID:4D6r7vWA0
自由契約で、国内移籍でもいいの?
28名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:12:36.37 ID:PT5pvKtK0
戦力としてすでに計算してないだろ?
問題なかろう
29名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:13:03.88 ID:mvrtoBMo0
よーしここは自由契約を選択や!!
獲得球団なしとかそういうのきぼんぬ
30名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:13:15.32 ID:T3ZjOB/F0
巨人入りか
31名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:13:19.76 ID:J1Q0GwHx0
真田の立場はどうなるんだw
32名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:13:31.07 ID:Alr9VVJ60
自由契約っても国内移籍はダメって条件はつけるだろ
33名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:13:42.39 ID:PT5pvKtK0
>>27
西武もアホじゃないからそこは制限いれるんじゃね?
少なくともパはダメとかさ
っていうかポスティングしてだめで自由契約してでもメジャー行きたい奴が
国内契約したらめっちゃ恥ずかしいだろうけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:13:48.34 ID:1xSx+5Ht0
>>27
自由契約なんだから、いいんだろうけど、
カッコ悪さが半端ねえよな。
35名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:14:11.33 ID:hsB5wliL0
流石に中島と三井じゃ天と地の格の差があるだろw
36名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:14:15.69 ID:JF0cZGlg0
銭闘は両刃の剣
37名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:14:27.25 ID:4D6r7vWA0
>三井浩二
>2008年シーズン終了後、ポスティングシステムを利用する[1]。
>西武でのポスティングシステム利用は3人目で[2]、35歳での利用は史上最高齢であった。
>しかし期限までに入札を行う球団は現れず、2009年1月5日に再申請を申し出るが、入札を行う球団は無く、
>西武と再契約する。「入札されなかった選手が同一年度内に再度ポスティングシステムを利用すること」や、
>「2回続けて応札が無かったこと」は、共に史上初である。
>2009年10月2日に戦力外通告を受ける。シーズン終了後、12球団合同トライアウトに参加した。

これはなかなか悲惨だな
38名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:14:46.93 ID:GUSjqXyXP
自由契約になって巨人入団というのが見てみたい。
39名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:14:56.99 ID:OHLfyXeD0
なかじもノリさんみたいにやきうの恥部になってしまうん?
40名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:15:19.96 ID:xva3EBOw0
おう、その手があったか
この流れで「来年も国内」だけはやめてくれ
41名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:15:34.67 ID:hsB5wliL0
西武に保有権が残ったまま退団する任意引退しかないな
これで昔野茂が(やむを得ず)マイナーに行った訳だが
今でもこれは認められてるのかどうか
42名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:15:42.61 ID:QICga5w10
>>5
ν速に帰れよ
43名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:15:47.75 ID:EnUGl/2A0
てか、何のためのポスティング??
44名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:15:58.39 ID:yYINKUCz0
中島から猛虎魂を感じる
45名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:16:02.04 ID:OfUZKNJB0
今の時点でカッコ悪さ半端ないからもう怖いもんないでしょ?
寄せ書きとかしてもらったんだぜ?w
46名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:16:54.86 ID:ua+1Kw0g0
>>37
自業自得だろw
身の程知らずだっただけ
あのバブルで入札なしとかどうしようもないわ
47名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:16:55.25 ID:GCXXS4Uo0
阪神でレフト守らないか?
48名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:16:58.71 ID:942C+xZB0
となると我がチームへの入団の可能性も出てくるわけだな
鷹オタの俺さらに歓喜
49名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:17:01.06 ID:TCyn9Z9e0
>>43
独占して交渉するため
50名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:17:59.54 ID:TfyTnBJr0
西部に何のメリットがあんの?
51名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:18:01.14 ID:HDqeZ06j0
巨人はいらないだろw
ナカジ−村田の三遊間ザル杉るw
52名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:18:06.45 ID:oz4zRbjJ0
今後、ポスティング→交渉決裂→自由契約
でMLBはポスティング料を払わなくなる
53名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:18:49.74 ID:r1WMnjll0
外国人が期待はずれだった球団に金銭トレすればいいんじゃね?
54名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:18:57.32 ID:cbADeAA90
引退かよwwww
55名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:19:40.38 ID:ucZf0Jwt0
自由契約
  ↓
交渉決裂
  ↓
菅野と一緒に浪人
  ↓
 引退
56名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:19:43.49 ID:AklVJ6B/0
俺は三井、あきらめの悪い男
57名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:19:49.97 ID:6gI4opRi0
>>23
ホークスに入団する際に、最初からそういう条件を盛り込んでたって話だね
58名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:20:05.13 ID:1xSx+5Ht0
これ、交渉決裂の経緯を知ってる他球団が
獲得しようと動くと思う?
ポスなのに1年でFAにしろとか要求する馬鹿なんだぜ?
59名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:20:09.83 ID:Alr9VVJ60
>>41
その抜け穴は埋められたと思ったな
そのかわりのFAだかポスティングだかじゃないか?
60名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:20:14.14 ID:mHd3+Bwf0
自由契約はねえだろ。
自由契約にするくらいなら、トレードに出してピッチャーを獲得するだろ。
中島とのトレードなら、結構いいピッチャーと交換できるぞ。
61名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:20:27.26 ID:EnUGl/2A0
>>49
それなら少なくとも向こう一年間くらいはメジャーと交渉できないようにしないと独占の意味が無い。
62名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:20:29.94 ID:FGIqaIqB0
1年限りと割り切ってトレードすれば良いよ
楽天だったら不動の4番間違いなし
63名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:20:41.10 ID:8i7szSOO0
仮に自由契約になったところで、入札がヤンキース1球団。
入札金額も決して法外な金額では無く、年俸や条件も西武時代より悪かった。
残酷だが、現状これが中島の実力評価。

問題が金銭じゃなくレギュラーとの正当な競争ならまだ可能性はあるが、金銭も含めるとなると
難しいんじゃないかな。
64名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:20:47.82 ID:LRUOhkVS0
三井って選手は何で同一シーズンに2回もポスティングやってるんだ?
中島はもう1回出来ないよね?
65名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:21:14.08 ID:S3asjQfA0
そういえば、ナカジは元々阪神ファンだったなw
66名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:21:26.81 ID:hsB5wliL0
野茂の時はメジャーは別世界だったから特に取決め無かったみたいだが
今は任意引退の時点で元の球団以外復帰できなくなってるんだな
まあ当たり前と言えば当たり前か
67名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:21:39.93 ID:gMcPRddr0
>>51
坂本−村田ならザルじゃないとか?
68名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:21:53.67 ID:CTtrArAgO
>>23
なんか「前のオーナーと交わしていた覚書が〜」とか怪しさ満点だったな。
小久保の巨人への無償トレードも不可解だったし、何かホークスからは嫌な感じが抜けないわ。
69名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:21:55.34 ID:4D6r7vWA0
>>60
まあトレードが一番おさまりがいいだろうね
70名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:21:56.40 ID:gV8WVtVC0
この通りなら西武は何の引換もなくただ中島という大きな戦力を失うだけなわけだが
球界としてこれでいいの?
71名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:21:56.86 ID:NZfruTm50
今回のポスティング金+αを中島が球団に払う条件で
自由契約にしとけ
そうすれべどっちにとってもいいだろ
72名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:21:57.74 ID:D9ScvWvw0
>>61
そんなに長かったら、契約がまとまらない場合、
ずっと浪人のままになっちゃうよ。
73名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:21:58.45 ID:h7SjiT8+0
なにこの憶測記事
74名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:22:02.96 ID:9WmqHiWD0
やはく決めろ
75名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:22:11.79 ID:XUVD8CEG0
浅村ってのを他球団に放出すればいいだけじゃないのか?
76名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:22:14.84 ID:SzCyjGI80
中島なら1年限定でもどっか金銭で取るんじゃないか?
モバゲーなんか取りそうなんだが・・・・
77名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:22:33.95 ID:hsB5wliL0
>>65
誰に聞いたんだよw
寝言か?w
78名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:22:47.88 ID:z3vuYSDh0
マリナーズのマイナーだな
友達もいるし
79 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/08(日) 00:23:00.37 ID:aZmlK538P
野球ってこういう移籍関連が煩わしいよな
80名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:23:10.98 ID:aIFtMOipO
日本から追放されても
マイナー、韓国、台湾辺りに行けばいいだろ
81名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:23:19.68 ID:eVc3GzEH0
馬鹿だな自由契約するわけ無いじゃんw
82名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:23:21.10 ID:TCyn9Z9e0
>>61
>>1の三井は、ポスティング1回失敗してすぐに2回目のポスティング利用してる
ルール上は、30日間独占交渉をしてよいというだけ
83名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:23:22.94 ID:yBHzQiXq0
自由契約か、たとえ即席レフトでもアレよりはるかにましな守備をしそうや。
84名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:23:40.08 ID:D9ScvWvw0
>>69
大塚晶則
85名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:24:05.91 ID:yNReS+QKO
阪珍あるで
86名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:24:59.41 ID:dorYCJ090
自由契約になったら横浜や薬店でも取れるん?
87名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:25:00.50 ID:X4+Wwb5AO
現状維持で残留
帆足の保障は金銭

これでみんな幸せ
88名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:25:13.29 ID:qOokibnb0
ち、しゃーねな
楽天が引き取ってやるよ
89名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:25:15.39 ID:+XNtbFwi0
絶対ありえねーよw
三井は前年の成績糞過ぎて球団からすれば解雇要員
中島は選手としてまだ価値あるのにタダで手放すわけがないだろw
90名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:25:25.51 ID:ZQ/jcN1g0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \     メジャー入り?
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
91名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:25:27.11 ID:XUVD8CEG0
>>84
少し活躍したけど、結局ポンコツになったなw そいつ
不義理を重ねると罰が当たる
恐ろしいことだ
92名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:25:27.02 ID:Uz4zN3Ao0
読売の救済トレードあるで

辻内⇔中島
93名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:25:31.98 ID:2SJGgi8ji
中途半端な選手拘束がルール複雑にして野球をだめにしてるな
94名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:25:32.73 ID:EnUGl/2A0
>>72
元球団もしくは日本国内のみにすればいい。
95名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:26:22.27 ID:6gI4opRi0
鳥谷が経緯をじっと見守ってるだろうな
96名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:26:23.29 ID:h0HExcsZ0
蒙古斑を感じる
97名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:26:28.86 ID:IZPax7eC0
三井と中島じゃ全然違うだろw
98名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:26:30.58 ID:bos7sbamO
>>57
井口は大学の時にスカウトの評価高くて直接メジャーに行く選択もあったからね
ドラフトが逆指名の時だから口約束があっても不思議じゃない
99名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:26:38.48 ID:2AQhuzT30
>>60
来年FAするのが確実な野手でとれる選手なんていないよ
100名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:26:39.67 ID:KMwM9mzI0
1軍半の三井とレギュラーの中島じゃいくら西武でも対応は違うだろ。
来季構想があったとしても浅村がものになるかどうかなんてまだ
バクチ要素が強いんだしな。それに保有さえしておけば万が一メジャー
じゃなくて国内FAなら補償で選手も相手球団からとれる。
101名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:27:35.29 ID:x3kqkh4O0
どうせ近々、FAで出て行くんだから
自由契約にしてもいいんじゃないの?
102名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:27:45.33 ID:BH7F6GZU0
無茶はよせw
出場機会のない球団にいっても得るものはないよ
103名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:27:59.51 ID:clXvJ4mY0
>>23
悪名高い高塚が俺が辞めたらその後のフロントは
井口が自由契約希望したら飲まなきゃいけないって契約してたからだよ
こういう契約してた高塚と井口はくせぇ
104 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/08(日) 00:28:02.55 ID:Y8RYnZ9K0
ただで放出する訳ないだろ。
出すならリリーフとトレードだ。

ナカジと三井が同列とか、野球知らんやろ。
105名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:28:14.41 ID:mnzijG410
虚塵取ってやれよ
106名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:28:16.98 ID:YeeproVP0
>>64
入札が無かったからじゃない?
ナカジは入札あったんだから再度の公示はダメだろ
107名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:28:30.29 ID:YSyeJRFWO
ハム専から誘導されました。
ハム専@なんU605
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1325833394/
108名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:28:41.60 ID:pFt6ke0m0
>>23
当時のフロントが、自分の身を守るために(横暴しても首を切られないように)、
「自分がやめた場合、井口は自由契約になる」って言う条項を契約に入れた
その後、この馬鹿は強制わいせつで逮捕され、井口流出
109名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:28:58.63 ID:dXT8pPB/O
>>52
欲しいなら入札するよ
メジャー側からしたら、誰に金払うかが変わるだけだし
110名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:29:18.42 ID:JzqxkNNf0
たとえ自由契約でも厳しいだろうな。
NPB首位打者でゴールデングラブだけどメジャーでカス状態の西岡と
同じポジションってだけで、どうしても同じように見られてしまう
111名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:29:19.09 ID:sjkcAWpY0
中島と三井を同列に語ってる時点でこの内容は破綻している
112名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:29:34.23 ID:v0j5ch/E0
セリーグとのトレードだろうな。
阪神の中継ぎあたりとじゃないか?
113名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:29:41.86 ID:V0sEXzKB0
メジャーでやっていくためにも外野に挑戦する時がきたな
114名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:29:51.23 ID:ieltfEwj0
ワシがアップを始めました
115名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:30:00.33 ID:Qy1nTZBb0
ポスティングってバランス悪すぎだろ
年俸保障してほぼトレード扱いにすればいのに
実質金銭トレードなのに交渉次第で選手側が拒否できるというシステムがおかしい
というか中島も拒否するなら最初から「年俸2億以上出さないんだったら落札されても拒否しますわ」って言っとけよ
アホか
116名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:30:18.29 ID:TcifXKPk0
アビスパ来いよ
117名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:30:21.38 ID:XUVD8CEG0
つーか、実力でレギュラーを取る自信がないのか?
はじめからメジャーを約束されていないといやなのか?
なんだかなw
118名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:30:23.45 ID:fMpwg8Z/0
セコイ話やなー、呆れるわ

にしてもナカジの妹可愛いよな、マジで
119名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:30:34.73 ID:qOokibnb0
なんていうか来年確実にいなくなる選手だし本人もモチベとかあがらんだろしどうすんのこの空気
120名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:31:29.78 ID:hzB04X3EP
そしてヤンキースが年俸1000万の控えで1年でFAは認めないという条件でオファーを出すと
121名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:31:34.27 ID:SNVQ9KcwO
.250 12本 50打点くらいか?
122名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:31:36.18 ID:v0j5ch/E0
一年でFAするなら、トレードも厳しいか?
123名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:32:15.03 ID:T8KESGf30
言い方は悪いが追放って事か
124名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:32:40.37 ID:eVCn266I0
菅野と一緒に自主トレでどや?
125名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:33:16.42 ID:j+csrTDUO
>>60
一年でFAなのに交換するわけないだろ。理想はGに金銭トレードだろうな。西武からしたら他リーグだし金入るし、巨人は中島セカンドにコンバートすれば、穴のセカンド補強だし、中島もメジャーに対して内野全部守れると言うセールスポイント増えるし。
126名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:33:27.70 ID:ZmYROdTx0
普通に限度額いっぱいの減で提示だろ
1億円以上だと半分かな
127名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:33:27.93 ID:eVCn266I0
自主トレではFAとれんからダメだな
128名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:33:34.01 ID:7tXVvrco0
>>1はソースを装ったステマのアフィブログですよ
筆者はライターでも記者でもありませんから残念
129名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:33:47.89 ID:fbz22fpA0
いらない子
130名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:34:16.86 ID:fI0fOtOA0
ポスティングというのがある程度欠陥があるシステムだとしても、
ヤンキースを含め、中島にまともなオファーが無かった事実は変わらないから
西武に土下座して続けさせてもらうしか手は無い気がするがな。

131名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:34:20.17 ID:ziYIQeK10
3番ショートナカジーター!おかえり君!
132名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:34:32.53 ID:jqdjh8f20
なんでメジャーって毎回爆死してる日本人選手獲り続けるの?
133名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:34:47.24 ID:zt3NYm3N0
駄メジャー
134名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:35:16.79 ID:LRgZucGw0
勝手にやってろw
135名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:35:27.95 ID:C9K2RIAuO
3番おかえり
4番おかわり
136名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:36:05.65 ID:/9B6LHFy0
地元でもあるし阪神一択で決定
ショートのレギュラーが固定できなかった阪神にとっても渡りに舟
137名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:36:30.43 ID:10FSGayQ0
仮にも主力選手を無償で自由契約で放り出すなんてあり得んわ。
メジャーの物好きな球団からオファーがあったら金銭トレードする、
なんて選択肢があればいいんだけどね。

まあ、こんなこと認めちまったら、
FAもポスティングも関係なしで、選手のゴネ得を認めるだけだけどね。
138名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:36:34.13 ID:dAjyHDa/0
トレードって言っても日本での実績は申し分ないが
あやがついた高年俸で一年後FA権じゃ駒として微妙になってしまうのかもね

>>68
小久保の無償トレードは親会社ダイエーが業績悪化で
オーナー会議で問題になったのを巨人オーナーがフォローした(する)見返りじゃないの?
結局フォローもむなしく数年後ソフバンに変わったけど
139名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:36:47.98 ID:ZmYROdTx0
>>136
鳥谷はショフトだからな
140名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:37:20.83 ID:PTYy2M9rO
自由契約になれば入札してた球団は手を挙げそうだななんたって入札金を払わないで獲得できるんだからその分ヤンキースより好条件を提示できる
141名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:37:39.90 ID:cm1Ly9viO
ぶっちゃけ日本人ピッチャーor、HR飛蝗ーならまだしも、いっちゃ悪いが、コイツとか中途半端なヤク〇ト〇木とか、ソフト銀行和田とか…ねぇ…
142名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:39:00.83 ID:FHAup/ZN0
阪神の2塁は空いてるぞ〜
143名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:39:01.78 ID:WSCxKzf30

巨人入りか
144名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:39:07.47 ID:FbxlWyid0
あんまり振り回してやるなよ
145名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:39:15.90 ID:JmVdpiGI0
ポジションあぶれてないから
いかにパリーグみてないかわかるな
146名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:39:29.45 ID:YeeproVP0
でもこれで自由契約でメジャー球団に移籍になったら
ポスティングの制度自体を揺るがす問題になる気がする
ヤンキースが300万ドルで契約するとか、選手とメジャー球団が結託して話を進める事だって可能になるし
ヤンキースじゃなくても今まで他球団との裏交渉してた疑いも出てくるだろうし
ポスティングとか本当穴が多い制度だわ
147名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:40:25.70 ID:IYx3B17hP
いったところで恥をかくだけだからやめておいた方が後進のために
なる気がする・・・
148名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:40:58.68 ID:bos7sbamO
>>125
確実に1年で出て行く選手だから状況によっては
トレード対象選手として現所属チームにとって最も適してる
中島と同評価の選手とトレードする必要はないんだよ
来オフになったらタダで出て行かれるんだから
149名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:41:32.95 ID:F7TWo1II0
ステヤだわ〜
150名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:42:58.75 ID:VFkIc8yL0
1.おおはじかいた(二)
2.
3.おひざいたい(DH)
4.おかわり(一)
5.おかえり(遊)
6.おかたいたい(左)
7.おかねだいすき(三)
8.おかおごりら(捕)
9.

あっー!(投)



センターとライト探して来て
151名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:43:55.48 ID:+JzqevQs0
余剰戦力とかどの面で書いてんだ
152名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:44:20.52 ID:7+gIB9c20
>>141
和田はやるだろ。
153名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:44:43.47 ID:tDirqP5a0
西武としてもポスティング額があれじゃ
中島の商品価値はほとんど無くなったわな
154名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:45:54.21 ID:YeeproVP0
>>148
いやだから西武はそれでよくても
それに応じる球団があるのか?て話じゃね?
155名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:46:43.28 ID:d17Y/l2i0
6 坂本
9 亀井
8 長野
2 阿部
5 村田
3 小笠原
4 中島
7 大田
156名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:46:52.74 ID:+xjJgoCt0
157名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:47:42.39 ID:5kcGSe2J0
今回ばかりはヤンキースが悪い
控えの控えは流石に行けないし飼い殺しに近いわ
ナカジは西岡や川崎より格上だしレギュラーもしくはレギュラー格は最低条件だよ
現役NPB右バッターNo.1だしな
金や一年後のFAは問題じゃない
158名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:47:50.14 ID:E85/rKMG0
三井の場合は、入札球団がなかったんだろ?
だから、勘違い野郎として陰でプププ・・な感じだったわけで、
中島の場合は、ヤンキースの入札を蹴ったって意味では泊がついたんじゃねーの?
周りの一部選手もヤンキース拒否るように説得したみたいだし。

ま、三井と中島では格が違うってことで。
159名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:47:50.51 ID:ygSH5ugoO
打撃はある程度通用すると思うが、ネックは守備だよな
160名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:48:03.40 ID:0V4bX99v0
サード中島 ショート坂本 セカンド村田 ファースト小笠原
サード村田 ショート中島 セカンド坂本 ファースト小笠原

さぁどっちを選ぶ?
161名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:48:46.12 ID:6qrcP5K00
私の交渉(ゆめ)には続きがあります
162名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:49:09.32 ID:+JzqevQs0
メジャーじゃ打撃は通用せんだろ
163名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:49:18.50 ID:2pjaVRAd0
3番おかえり君4番おかわり君
164名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:49:24.16 ID:PTYy2M9rO
>>155
中島7番より亀井2番が気に入らない
165名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:51:05.57 ID:PbpzaUAB0
横浜で1年引き受けてやるよ
事情が事情だから、大沼とのトレードでいいよなw
166名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:51:10.53 ID:mg+S3o9b0
契約の話はよくわからん
167名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:51:40.58 ID:B2tiLD2q0
なんだよ、仕方ねぇから横浜に入れてやるよ。
168名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:51:49.60 ID:lZiGPUqG0
巨人愛きたな
169名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:51:50.04 ID:bos7sbamO
>>154
同評価の選手である必要がないって書いてあるでしょ
中島1年分で出せる若手選手出して西武が受ければ成立
こんなトレードは複数ならメジャーでもあるし
日本でもFA権取得近くて複数年契約の年俸高い割に
活躍が年俸に合わない清水をロッテが横浜相手に
格下の選手とトレードした
170名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:52:59.08 ID:VFkIc8yL0
鈴木さんはどう思ってるのかな

第2回WBCの前に
「西武の試合見たら、ピノみたいな凄い選手がいた」って誉めてたよな
171名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:53:51.74 ID:eJCJ72/qO
野間口と藤井と朝井と福田とワキガを出すからナカジと交換して
172名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:55:07.35 ID:TnBW32igO
猛虎魂を感じる
173名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:55:23.29 ID:cZRjBnQcO
全ての関西出身の野球選手にとって最高の幸せは阪神でプレーすることなんやからタイガースに行ったらええんや
174名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:55:51.97 ID:EBwH2Wh40
何この頭の悪い記事
中島が余剰戦力になるわけないだろ
あと三井と一緒にするなよ
残留した経緯も実績も全く違う
175名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:55:54.13 ID:c0/Qr7Ky0
ソースが・・・
176名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:57:52.62 ID:7wJ6/7090
SBに行くのも現実的
177名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:58:34.89 ID:LCXoL98S0
原との電話でここまで話付いてたのかよw
178名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:58:40.64 ID:ez9yAk0rO
>>166
簡単じゃん
チームに居づらかったら首にしてやるぞって事
そっから先は中島次第
179名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:59:30.02 ID:Rll/TlPC0
>>1
何言ってるかヨクワカラン。
三井の場合、入札がなかったから
相談と称した強気の年俸交渉しただけで、
入札あった中島に対してそんなことするわけないだろ。
180名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:59:40.52 ID:TFmFKAHV0
ピノみたいってほめてたのは片岡
西岡は第2回大会は出ていない
181名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:00:14.85 ID:3qb98yCWO
いざとなれば猪木が誘ってくれる
182名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:00:52.83 ID:Dwv+4KW8O
これやったとして国内に移籍したら中島は野球選手どころか人間すら辞めなきゃダメだよな
183名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:01:35.14 ID:lpHWfVJn0
>>35
さすがに知名度があるナカジを自由契約にはしないよなwwwww
184名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:02:06.75 ID:JzqxkNNf0
岩村が3年契約のうち2年しか活躍できず、西岡が1年目から期待を裏切り・・・
NPB内野手の評価は、非力で守備が下手で怪我をするという評価。
この状態では海外FA取ろうが何年粘ろうが低評価の状態は改善しない。
誰かがリスクを取って今の状況から道を切り開かない限り。
185名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:05:14.88 ID:eVsIGPg80
>>70
来年FAでも結局何も入ってこないからね。
186名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:05:18.29 ID:7Jdjif9w0
あほかw
三井はもうダメになってたから自由契約でもいいよってなっただけで
中島はバリバリ使えるじゃんよ。
自由契約にするわけない。
187名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:05:20.92 ID:Rll/TlPC0
>>183
知名度云々ってより
ポスティングって球団の権利なのに
いつのまにか選手の権利みたいになって
さらに自由契約まで権利になりかねないことを球団がするわけないじゃん。
三井はどこからも声がかかるわけないからこういう交渉術しただけで。
188名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:05:49.40 ID:Dj1ISyfy0
自由契約で自由に交渉できるようになったらヤンキースのせいにしてたのが全部粉飾だってばれてしまうぞ
189名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:06:26.83 ID:5Wdf7g4JO
ナカジを自由契約にするわきゃないだろ
妄想で記事書いてんじゃねーよ!
190名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:07:19.21 ID:7UM9fTGzO
確かに、これは西武、中島双方にとって悪い選択じゃないな。
けど、日本球界としては困ったことになる。
なにしろ、今後ポスティングが完全に形骸化しかねないからね。
まあ、ポスティングなんて制度は今すぐにでも廃止すべきだとは思うけど。
191名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:07:27.62 ID:+FVaGtp70
リアルライブってだけで妄想レベルなんだから
それに反応すること自体どうかしてる
192名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:07:28.34 ID:WDyM2Fhr0
内野手で通用する奴が思い浮かばない
193名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:07:39.86 ID:s03EeanN0
横浜フラグキター
194名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:08:44.15 ID:Txtc70iM0
>>186
バリバリっても1年の腰掛だからな、去年の岩隈を見れば放り出すのも十分あり
195名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:10:22.14 ID:X3GQ6CtRO
ちゃんと前例勉強して書いてるからゲンダイの関連記事よりうまく騙す記事になってるな
信憑性は目くそ鼻くそだけどw

あっても良い話だけど、二者択一は
196名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:10:35.37 ID:yy+rsiB00
シダックスいけばぁ〜
197名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:10:55.42 ID:7OR8Xz2R0
>リアルライブ

そっ閉じ
198名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:11:58.38 ID:0GhGoacS0
>>99
日ハムはそれを覚悟の上で岡島を巨人から獲得したけど投手と野手は
やっぱり違うからねえ
言い方は悪いけどリリーフ投手は「使い捨て」みたいなところがあるから
一年だけ活躍して退団しても内容次第ではお釣りが来る
199名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:12:32.83 ID:SExAyVlk0
近鉄の大塚がポスティング失敗後にトレードで
中日に行ったけどそんな感じの決着になるのかね

そういや大塚って今どうしてるんだろうか
200名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:12:40.63 ID:5oFdgpge0
あんまり移籍でゴタゴタすると将来世界で活躍したい
と思ってる子供たちがサッカーに流れるぞ

ここは西武はあまり中島の不利にならんようにしたほうがいいよ
201名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:12:51.12 ID:0GhGoacS0
>>194
ただ去年の岩隈は若手投手にいろいろ指導して感謝されてたらしい
202名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:14:42.51 ID:JIPLWuvLO
キャッチャー城島
ファースト ブラゼル
セカンド 平野
サード 新井
ショート 中島
レフト 金本
センター 松井
ライト マートン
203名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:15:33.51 ID:X3GQ6CtRO
>>199
肘を何度も手術してリハビリしながらちょっとコーチしながらあわよくば再びって感じ
てかあんたのID…
204名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:15:58.15 ID:PbpzaUAB0
同一リーグも居心地悪いだろうし
金持ってて、どんなに成績悪くても1軍日数稼げるモバゲなら
外人気分で1年引き受けてやれるだろうに
205名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:18:15.05 ID:ihE/nuXK0
当時の三井とナカジではレベルが違いすぎるだろw
三井の時のポスティングは何いってんのコイツってレベルだったじゃない
206名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:18:48.02 ID:ez9yAk0rO
戦力構想に入ってないしチームにシコり残るし、どうせ来年はFAで金入ってこないし
中島が望めばあり得ないことはないな
207名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:18:50.77 ID:hEazQFby0
モガベーに金銭トレードでいいだろ。
208名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:19:05.32 ID:E90ota8j0
    _     __      _   ,、  _
    く \_/ /      ! l  / >く \       ,-,
 l二二____二二二l  / /‐'  'ー‐`  \   ___/ /__
  「 .二二 .|┌┐| ̄|  / i'`'''フ /゙゙i [_><  └‐, ;--‐‐┘
  | └‐┘ | | .| |  | く ,イ |[´ノ/`>ー--‐'′  /_,,-、`ヽ-‐‐、
  | lニニコ .| | .| |  |  `´ | |`/  __ ̄`ヽ   ヽ-',;-‐' ┌‐''"
  | ┌‐┐ | |___| |  |    | |く/> `'"<_    / r'´i__」
  |__| l´_ノ  「´ _.ノ    |__」「"´,,-‐^ー-、__/   ゙:、_ `''ー‐‐、
           ̄        ̄       _     ̄`゙'ー┘
                   l二二l ___| |__
                   l二二二l-、 ┌┐ ,‐┘   ,-;;  /`>       /`7       _
                   l二二l┌┘ `'′'‐‐┐  l l -‐' └- 、  ┌‐‐' 'ー┐/_''─、 | i    <´ヽ
                   l二二l L_l二l l二l__」  ,ゝ ,;'''7 /`ヽ、、  ̄7 / ̄ ┌、`ー''  | |    ゙:、 ゙:、
                    ┌─‐┐| ┌; ┌┐.|  / /:、゙:/ /   i |  / /   | |   | |      ゙:  ゙:
                   | 「 | | | | | | 」 |   l l__,> < __ノ /  /_./ ./二、└-、 | :、_/ 7   ヽ-'
                   |__二_.」└┘| |─┘  ヽ、_/`'´<___/     l └ ┘r'ヽ_/ ヽ、_/
                           ̄                  `''ー─'′
209名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:19:47.14 ID:/XT87hoG0
自由契約にして3億円浮かしたほうがいいよね
どこにいくのかな?
中島は
210名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:19:57.95 ID:Y1xsdbtS0
>>170
それは片岡。
211名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:20:03.23 ID:8xgXNp0pO
三井がおまいらに何をしたっていうの?
(´・ω・`)ショボ-ン
212名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:20:07.53 ID:hKSxFXbu0
>>160
サード村田 ショート坂本 セカンド中島 ファースト小笠原
213名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:21:31.79 ID:143qdZdH0
うん
214名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:22:24.69 ID:S3asjQfA0
1 マートン(右)
2 平野(中)
3 鳥谷(遊)
4 新井(三)
5 中島(二)
6 ブラゼル(一)
7 城島(捕)
8 伊藤(左)


あかん・・・優勝してまう
215名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:22:44.15 ID:KRWDaLPN0


ナカジって言ってるヤツは

   『まぬけ』


216名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:23:22.52 ID:/XT87hoG0
1鳥谷
2平野
3マートン
4中島
5ブラゼル
6あらいさん
7城島
8金本
217名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:24:13.93 ID:2czDYKcM0
>>215
腹立つくらいうまいこと考えたなw
218名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:25:16.99 ID:YeeproVP0
>>200
そうだよな
チームは選手が移籍したければいつでもどことでも自由に交渉できる権利を認めるべきだな
それで交渉がまとまらなければ前年と同待遇での再契約の自由も保証すべきだ
後に続く子供たちの夢のためにもそこは絶対に譲れない所だよな
219名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:26:53.25 ID:hKSxFXbu0
>>214>>216
平野が外野もイケるからハマるなww
220名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:28:46.82 ID:Gx9PL+r00
>>218
終身雇用も忘れるなよな
221名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:29:46.61 ID:rhFQigmd0
ナカジもマリナーズ、
松井もマリナーズ、
福留もマリナーズ、
上原もマリナーズ、
黒田もマリナーズ、
みーんなマリナーズでどうよ?ww
222名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:30:11.33 ID:ucZf0Jwt0
野茂も自由契約じゃなかったけ?
近鉄とケンカ別れしたと記憶してるが。
223名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:31:12.30 ID:/XT87hoG0
中島は足が速いから阪神に来るといい
攻撃の幅が広がる
224名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:32:08.59 ID:jsK2xQmu0
お別れ会を開いてみんなで寄せ書きしましたけど中島君の転校がキャンセルになりました!


工エエェェ(´д`)ェェエエ工
225名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:32:29.99 ID:ldYFa4FB0
つーかこれまでっしょ
226名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:33:39.88 ID:PbpzaUABO
>>1 ん?自由契約選手としてメジャー球団と交渉できるって事?
227名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:33:55.57 ID:Mq56R8kVO
西岡は野球界に土下座参りしとけ
228名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:34:33.35 ID:CTtrArAgO
>>215
理解するのに40秒かかったぜw
229名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:36:50.34 ID:PbpzaUABO
>>215
ふむふむ‥お主なかなかやるのう(`∀´)
230名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:36:59.80 ID:2wbcFqt7O
入札が予想通り無かった真田は大丈夫なの?
231名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:37:10.37 ID:2mGiskBT0
>>23
今考えるとメチャクチャだな。こんなの許されるのかよ
232名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:37:49.18 ID:tQ671PdzO
そういえばヤクルトの時も稲葉もメジャーいこうとしたがいけずにハムにいったな
233名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:39:00.57 ID:2wbcFqt7O
>>232
谷繁もそんな感じだったよな
234名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:40:48.74 ID:2OeqfTxY0
胴上げまでされたら帰って来にくいよなあ
ポスティングの選手をああいう感じで送り出すと
交渉決裂したら見ているこっちがいたたまれないからやめてほしいw
235名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:41:01.63 ID:YeeproVP0
てゆうかヤンキースの提示額と中島の希望額との差額を西武が払えばよかったんじゃないの
それで一年やって出場機会等で不満があるなら来年西武が保有権を買い戻せばいいんだし
一見、西武にいい所のない条件に見えるけど、所属選手をとことん面倒見る球団としてアマ選手も入団希望が殺到するだろうし損ばかりでもないよ
だいたいメジャーは選手の夢なんだからバックアップするのは当然だし、いきなり実力主義の世界に飛び込むんだから不安もあるだろう
社会の公共財たるプロ野球球団を持つんならそれぐらいのケアはして然るべき
236名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:42:31.08 ID:iYCVc/S00
トレードがベスト
237名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:42:47.49 ID:/XT87hoG0
プロヤキュウは商売でやってるはず
将来のメイジャリーガ育むためにやってない
238名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:43:16.10 ID:UAXq+lg90
糞ソースすぎるわ
239名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:43:39.10 ID:jsK2xQmu0
お別れ会、寄せ書き、さよなら胴上げ

ナカジwwwwwwwwwwwwww
240名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:44:06.32 ID:iWo0ZEab0
>>235
金関係で契約止めたというのはどこの記事なんだ?
金以外の事でまとまらなかったんだろ?
241名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:46:16.70 ID:CCTXZ3YZ0
JPBの一流選手がMLBに移籍したけど活躍出来ずに日本に出戻ってくるのって
田舎で町一番の美人が東京行ってやり捨てられて帰ってくるときの気まずさ感に
似ている
242名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:47:16.16 ID:h+76IqheO
中島はまだ価値あるだろ
トレードなら兎も角自由契約なんて勿体ない事しないんじゃ
243名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:47:39.26 ID:13Wr6KZz0
遊 鳥谷
二 平野
三 中島
左 松井
右 マートン
一 ブラゼル
捕 城島
中 伊藤

来年こそAクラスや!
244名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:48:13.75 ID:NPqOqlfrO
金満球団に差し上げろw
245名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:49:02.75 ID:EO9KUNJw0
MLBと単なる金銭トレードできないってのはどういう理屈なんだっけ?
誰かのデメリットがあるの?
246名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:49:20.24 ID:fLGW9nSc0
記者の妄想かよ氏ね
247名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:49:27.45 ID:Dwv+4KW8O
>>235
なんで西武がそんな不利な条件のまなきゃならないんだよ、お前中島だろ
普通に普通にルールに規則にのっとりFAまで待ちゃいいじゃん
結局破談になってかっちょ悪い一年過ごす可能性があるなら
FAまで待てば良いの、この問題はただそれだけの事なんだよ
248名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:49:28.96 ID:jsK2xQmu0
ナカジも西武残留は余りにも気まずいだろうから国内球団とのトレードでw
249名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:49:57.02 ID:LlPv0f4M0
1億で横浜行ったら神
250名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:50:32.59 ID:mvD1xJkpO
遊 鳥谷敬
中 平野
右 マートン
三 中島
一 ブラゼル
捕 城島
左 伊藤
二 大和(関本
251名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:51:30.12 ID:LapBo/OR0
安い提示しかなかったから戻ります、では球団も強気になるだろうしな。
自由契約でも仕方がない
252名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:51:41.71 ID:inl997bOO
どうやってメジャー入りしろと?
253名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:51:44.27 ID:PEqMz4Yv0
これはひどい記事だな
どこの板に飛ばされるのかと思ったよw
254名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:53:03.55 ID:ZtrBXTHiO
だから>>1は記者でもない一素人アフィがソースだと何度言ったら…
255名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:53:22.45 ID:FGwadsW40
野球の選手契約システムって

バカっぽい
256名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:53:33.48 ID:Aw9I9KE+0
ぽんこつの三井と違ってナカジを自由契約にするメリットはなんにもない
ふざけた記事を書くな
257名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:54:14.54 ID:YAeA2O4cO
これは日ハムに来るべきだと思うよ
258名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:55:47.12 ID:4IEcWzTU0
ダルもこのパターンになったりしないのかな。そしたら日本球界相当なめられるだろうけど。
259名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:56:13.22 ID:Gx9PL+r00
まあ普通に考えればトレードだろうなあ
一年限定の高額傭兵とはいえ、使いようはあるし
西武としてもポス代が入らないまでも何かしら貰えるものはあるしな

引き返し残留は罰ゲームすぎるw
260名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:56:14.52 ID:ZtrBXTHiO
そもそも球団社長が即日付けでオフィシャルサイトに

『ライオンズ2012年の戦力』

と位置付けているのにアフォなのか?おまえら
261名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:56:29.71 ID:5DdmEShSO
>>1
ねーよwバカw
262名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:57:42.05 ID:ZtrBXTHiO
まぁ他球団が喉から手が出るほど欲しているのはよくわかった。
263名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:57:45.25 ID:Ym0QknaT0
王「ナカジ、君の力が必要だ、ホークスのV10に力を貸してくれ」
264名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:58:15.04 ID:vmQYzX3V0
井端程度で30歳ぐらいの時には3億5千万ぐらいもらってたの考えるとナカジが安く思える
265名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:58:34.24 ID:vUx6CqeJ0
メジャーは無理だろ
向こうが取るとこないんじゃどうしようもない
266名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:59:57.67 ID:TKCPQLxP0
どうでもいいが
ただひとつハッキリしていることは
野球選手もサッカー選手も年俸を貰い過ぎ
アイツラのやってることに、そんな価値は無い
267名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:59:59.37 ID:TqmZAPBO0
楽天の岩なんとかさんと交換トレードだったら胸熱だな〜
268名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:00:10.36 ID:KuoOB7P40
やきう(笑)
269名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:00:16.28 ID:gmOLXz4r0
こんな誰も知らないような選手が2億8000万円って・・。
プロ野球っておかしいな。
270名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:00:49.26 ID:n1cDyiAx0
ナカジ兄貴から猛虎魂をビンビン感じる
271名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:01:15.96 ID:gMcPRddr0
>>230
真田=三井
272名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:01:25.07 ID:m9HLikLU0
なんかさぁ、日本のプロ野球選手ってなんで自己評価が高いの?
バカなの?メジャーとはレベルが違うんだからさぁ。wwwww
恐らくはどの球団も採らないだろう。
273名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:03:24.85 ID:YeeproVP0
後に続く選手たちの夢を途絶えさせるな
いつかはメジャーでと夢見る子供たちの未来を潰すな
西武は全力で中島の希望にかなう移籍先を斡旋しろよ
メジャーレベルの才能を所沢なんかに埋もれさせるな
274名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:04:06.43 ID:Rll/TlPC0
>>273
なかなか釣れないね
275名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:04:12.76 ID:CCdD0to20
詐欺師ニシオカが一言↓
276名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:04:14.10 ID:hDjNC3PsO
>>230
今は巨人の投手何人かと海外でトレーニング行ってる
どうなるか分からない…
277名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:04:18.70 ID:jsK2xQmu0
年棒が大体釣り合った選手とトレードだな
一体、わが猫に誰が来るのだろう?
278名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:04:33.59 ID:gMcPRddr0
>>273
もう潰れたんだよ、メジャーなんて夢は
どうしても諦められないなら初めからマイナーで行く事だけ
無論リスク承知でな
279名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:04:43.84 ID:QQ4fGRqiO
中島は神経が図太そうだからチームに残留しても気にしねえだろな
280名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:04:51.02 ID:YAeA2O4cO
>>266
野球は同意だがサッカーが貰いすぎはないだろ
一億貰ってる選手が一部なんだしサッカーぐらいが丁度いい。
これ以下だと夢がなさすぎる。
281名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:06:07.66 ID:YeeproVP0
>>274
結構釣れてるぜw
282名無しさん@恐縮です :2012/01/08(日) 02:06:16.83 ID:U6ZCy5KD0
正直中島じゃ客のマーケットもあんまし開拓できなさそうだけど、俺は中島ファンだからおまえらにこのことはは言わないよ
283名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:06:23.95 ID:c4GBsmnA0
最後に中日が取りそう
284名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:06:45.28 ID:CCdD0to20
ニシオカ先輩の有益なアドバイス↑
285名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:06:48.57 ID:YdhY78tB0
自分の首を絞めかねない行為だけどな
ポスティング分のいくらかを年俸に上乗せする密約かわしてわざと交渉破談させるとか
そうすると次からポスティング一切認めないって球団も出てくるだろうし
286名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:07:04.57 ID:yBHzQiXq0
最初におかえり君と言った奴をレスペクト。
287名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:07:09.76 ID:TKCPQLxP0
そもそも日本でFAの権利を獲得する頃は、日本でもお古じゃないか
最盛期で通用するかどうか微妙なレベルなのに
288名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:07:12.39 ID:YnTer/AT0
寄せ書きユニ着てプレイしろよおかえりくん
289 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/08(日) 02:07:12.73 ID:08sKuRR9P
そか
290 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/08(日) 02:07:31.49 ID:cbK5zZbH0
巨人においで
291名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:07:34.85 ID:0GhGoacS0
>>222
野茂は任意引退
当時はNPBから任意引退した選手の海外移籍が禁止されてなかった
今じゃもちろんダメです
292名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:08:11.26 ID:T5SUV9MN0
あぁ?
293名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:08:13.81 ID:FtkLTCGmO
>>283
内野とレフトが薄いからかw
294名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:09:43.35 ID:R8i0oqWU0
去年は正月番組に出たりスター扱いだったのに一気に不良債権だな
295名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:11:34.02 ID:0GhGoacS0
金銭だったらナカジを引きとってもいいって球団はあるだろうけど
交換となるとなあ
来年確実に居なくなる選手のために貴重な選手を放出するのは
リスクが高すぎる
296名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:12:11.73 ID:qPkpOSH+O
>>60
うちにコバヒロというイキの良いピッチャーがおりますが…
297名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:22:21.80 ID:48A7GQ5JO
>>296
コバヒロはイチ押しだわw
298名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:23:07.84 ID:i0t+3hMe0
三井と中島じゃ重要度が違うわ
よくこんな記事かけるな
299名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:23:18.57 ID:anGPLfng0
中島の打撃フォームかっこいい
300名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:23:24.95 ID:ASU4FBo30
ピッチャーならまだしもオフに出て行くのが確実な選手を億出してまでほしがる球団なんて
チーム作りに一貫性のない阪神系(阪神、オリックス、楽天)くらいしか思い浮かばないw
301名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:25:11.12 ID:FndW+AFR0
中島の場合は自由契約になってメジャー入りが不調に終わってもNPBで拾う球団があるよ。
稲葉もそのパターンで日ハムに入っただろう。
今でもすぐにショートが欲しい球団はロッテとかSBとか中日とかあるんだし、
さらに中島の打撃を考えたらハムとか横浜とかもどちらかというと手を上げるだろう。
302名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:26:07.33 ID:yKdbiw0b0
>>269
あんたが知らないだけじゃ…
303名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:30:34.90 ID:faq0MoSQ0
3割30本30盗塁出来る選手を自由契約にするわけないだろw
304名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:31:25.02 ID:sHVTj5Of0
朝井←→中島でどうかな?
305名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:34:44.27 ID:ASU4FBo30
>>303
それってどこの中島?
3割は何度も打ってるが30本と30盗塁は一度もしたことないから西武の中島じゃないことは確かだなw
306名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:35:41.14 ID:jMkNDNaM0
中島なんだからカツオのいるチームに行け
阪神は平田コーチやめちゃってるが
307名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:35:41.36 ID:V4O9acJsO
>>303
あんたマジか
308名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:36:01.24 ID:sHVTj5Of0
>>305
磯野の友達だろ
309名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:36:04.34 ID:qSn66fEo0
>1
そう簡単に自由契約なんか許すわけないだろ。甘い。
310名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:36:32.75 ID:XMzRp+sd0
自由契約はしないだろう、国内移籍されたら、どうするんだ?
311名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:36:59.55 ID:nO6ACBcV0
ややこしいこと以前の事として、入札額安くても行って来いと言ってくれる所属球団に
俺への条件が悪いんで今回はやめますでもFA取れたら当然の権利として行きます
ってどうなんですか って選手本人にマスコミも聞くべきなんじゃないの
480万でもいいんで行ってきますくらいの意気込みも無いのにポスティング申請するとか
レベルの高い所でやりたいっていうのが単なる建前みたいになるでしょ
312名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:38:38.71 ID:Nc1CB2Jh0
そもそもポスティングとかなくても首切られそうだった三井さんとバリバリ主力のナカジを同列に扱うとかもうね
313名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:39:04.85 ID:yL5RozDB0
>>300
阪神はたった一年居ただけで
何の役にもたたずにFAしやがった松永で懲りてる
そもそも守れるだけなら
内野は昔から幾分余り気味だし
314名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:39:45.28 ID:amCcV8dX0
でも、ナカジのグッズ売上は
全盛期の松井稼頭央よりも多いよ
315名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:43:38.42 ID:NhBJvn+3O
おいおい待て待てw
3割30本30盗塁の中島さんが何だって?
316名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:44:03.98 ID:sHVTj5Of0
各球団横浜に選手寄付するってのはどうだ
巨人 内海
ソフトバンク 内川
日ハム 糸井
オリックス 金子
西武 中島
中日 浅尾
広島 マエケン
楽天 田中
阪神 鳥谷
ロッテ 成瀬
ヤクルト 相川と
317名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:44:33.88 ID:YeeproVP0
>>312
三井はそこまで酷い立場じゃなかったろ
貴重な左のセットアッパーとして50試合ぐらいは登板してたし
まあメジャーだの言うには正直微妙だったけど
確か松山千春が同郷のよしみかなんかで後援会長とかやってた
318名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:44:59.47 ID:nFA5LHeZ0
>>306
ヤクルトか
319名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:46:01.44 ID:Z5icyIGdO
盛大に涙のお別れ胴上げまでやっちまったからな。
あの時、ナカジ泣いてたよ。
あの時、チームメイトやファン泣いてたよ。
320名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:46:15.43 ID:i0t+3hMe0
これに懲りて西口先生のお話聞いてよくきいて西武に骨埋めなさい
321名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:46:51.40 ID:nFA5LHeZ0
川相より悲惨だろ
322名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:47:06.07 ID:0GhGoacS0
>>301
そもそも稲葉とは全く違う
稲葉は海外FAを行使したもののメジャーに興味を示す球団がなく
その一方国内では日ハムがラブコールを送っていた
ヤクルトは早々に慰留を辞めたが日ハムは来季の球団編成に穴を
空けてまでも稲葉を待ち続けた
このことに感動した稲葉は日ハムに骨を埋めることを決意した
323名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:47:39.23 ID:sHVTj5Of0
>>317
それ鈴木宗男だろ
324名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:47:40.88 ID:yKdbiw0b0
>>316
寄せ集めても野球はチームワークだから
325名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:47:54.28 ID:FUazf+I0O
自由契約の意味が分かっていないヤツが多い
326名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:47:59.35 ID:amCcV8dX0
>>319
後藤さんは泣いてたけど、ナカジは泣いてたか?
327名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:48:09.03 ID:UB3jQt/Q0
リーグ首位打者ひっさげて行った西岡があれだからなあ・・。信用されないわな
328名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:48:53.18 ID:yKdbiw0b0
小関のデジャブ
329名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:49:20.67 ID:67uRsNUK0
>>327
内野手は今後10年はメジャー契約無理な気がする
330名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:49:34.82 ID:sHVTj5Of0
朝井・村田←→中島・中村で良いじゃん
331名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:49:49.88 ID:TqeLJGnc0
巨人は内野埋まってるしさすがに獲らないだろ
332名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:50:32.03 ID:4LR0aEb20
自由契約→巨人ですね
333名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:50:59.81 ID:sHVTj5Of0
>>331
中島獲得して中日辺りと浅尾とトレード
これで完璧
334名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:51:32.38 ID:nFA5LHeZ0
>>327
日本にもかつて「韓国のイチロー」「台湾のイチロー」が来日したよな
335名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:52:42.11 ID:67uRsNUK0
>>446
岩隈は自業自得だが、中島だけは西岡のせいだからなw

西岡のプレー見たことないなら、一度この動画は見たほうがいいよ
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=kqcdwQqx-uc#t=245s
どう思う?

西岡を獲得したせいでツインズはGMがクビになったり、色々たいへんだったんだぜ。

契約金額に対して、恐ろしいほどのひどいことをやっちゃったんだよ、西岡は。
過去に「メジャー契約」したNPB内野手の1年目では、ほぼすべての数字がダントツで最低。
もうありえないレベル。221打数で長打は5本だけ。3塁打と本塁打は0。
足を期待されたのに、盗塁なんて成功したのはたったの2回だけ(失敗は4)
守備もやばいほどエラーしまくりでぎくしゃく。

MLBスカウト「西岡が酷すぎて中島の評価に響いている」
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20120106-885733.html

当時、あれだけ叩かれた1年目のカズオですら神プレーヤーに見えちゃうほどに、
ひどかったもんな西岡www
何よりOP.527は産廃レベル

今年は、言うなれば、西岡原発の風評被害、ってとこ。

西岡以前で、野手の評価は下がっていたが、西岡はあの契約を勝ち取れたわけで、決定打(過去最低)の西岡さえいなければ、
中島は今頃は。。。。。w

しかも帰国後のインタビューで
西岡「サバシアは思ってたよりたいしたことなかった」
「来期も変えるべきところは一切ない」
336名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:53:29.56 ID:ASU4FBo30
辛うじて需要があるのはセカンドだな
他のポジションは身体能力やパワーが違いすぎる
日本人が絶対にNFLで活躍できないのと同様
337名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 02:54:35.35 ID:AzZlAkmL0
去年の岩隈もトレードしろって言われてたけど、
翌年FAでメジャーに行く選手の価値なんて無いに等しい。
338名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:00:22.70 ID:2Y2tYYiD0
どっちにしら通用しないだろw
あとメジャー契約してくれても年俸それこそ安くなるだろ
だってヤンキースが一番欲しがってあれなんだからw
身の程をわきまえろ中島w
339名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:03:48.29 ID:XMzRp+sd0
セカンドだって日本人からしたらショートと同じぐらい難易度が高いと思う。
遠投は少ないかもしれないがダブルプレーが難しい。怪我をしないように
ジャンピングスローなんかをやれば日本人の場合、ダブルプレーが成立
しないケースが増えてくる。かといって西岡のようなプレーをすれば大怪我を
する恐れがある。
340名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:04:11.21 ID:0EXoui960
自由契約にしろ

ジャイアンツが獲得に名乗りをあげるよ、日本の
341名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:05:14.69 ID:sHVTj5Of0
西岡はコメント聞く限り今シーズンに期待じゃんw
342名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:14:46.66 ID:JEZtLH8W0
三井なんて事実上戦力外通告同様のポスティング容認だったんじゃねーのかよ?w
343名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:15:19.03 ID:e/jIkYeg0
戦力外通告してよ
344名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:21:49.85 ID:Xfjm6a5V0
中島と片岡なんか似てんだよ
最近浅村も仲間に入ってきた
345名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:23:46.36 ID:gMcPRddr0
>>317
ムネオが作った真ナンチャラとかいう胡散臭い政党から選挙出るんじゃね?
三井
346名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:23:51.47 ID:yKdbiw0b0
>>340
それなんて小関
347名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:25:58.77 ID:E26OLTcp0
猛星魂を感じる
348名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:29:46.38 ID:gMcPRddr0
>>331
誰も記憶が無いが
2年目の坂本は開幕戦8番セカンド

図らずもず〜っと穴と言われてたセカンドが坂本コンバートで埋まる

阪神ならば中島自身センターに行くかセカンドコンバート→平野センターにコンバート
SBなら川崎の後釜ですんなり、だが同リーグで20数試合相手にしなければならない

やっぱ金銭で出すなら巨人か・・・
349名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:31:27.70 ID:yKdbiw0b0
虚塵はゴミ捨て場か?
350名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:32:30.75 ID:IOCtelws0
散々わがまま言い倒してポスティングにかけてもらったんだから、給料はギリギリ税金払える分だけでええやろ
351名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:39:04.74 ID:P/Hod7nz0
メジャーでフルシーズン出場出来たとしても、2割5分、ホームラン8本が関の山だと思う
ホームランはもっと少なくなるかも
352名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:40:35.69 ID:45mozUow0
ポスティングシステムって選手を商品化してるんだよな・・・・・

まあ、FAでただ同然でいなくなるよりも、いくらかもらえたほうがいいわな。
商品価値があるうちに、高く売りばしたいよな・・・やっぱりさ
353名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:41:37.98 ID:0EXoui960
だいたい、ポスティングを認めてあげた球団が本来得られるはずの落札金額を中島サイドのワガママで得られなくなったんだから
中島に賠償請求してもいいってなもんだろう
354名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:42:26.43 ID:Nc1CB2Jh0
>>317
いや、記事読んでる?
2回目のポスティングの時だから20試合で防御率7点越えの時の話だぜ
355名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:42:55.19 ID:wfGueWHL0
ショートとかセカンドとか読んでて気が付いたけど
よく考えたらショートは左投げのほうが理に適うよな
逆シングルで捕っても送球体勢が有利だし
356名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:46:31.62 ID:0EXoui960
>>355
アタマダイジョーブカ
357名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:48:16.93 ID:TJgUz/yZ0
中島「また1年ご厄介になります。あ、当然年俸は去年より大幅増ですよね?」
358名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:49:02.22 ID:wfGueWHL0
>>356
野球未経験者乙
359名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:51:44.78 ID:gpCIMEthO
これぞまさに 恥の上塗り ww
360名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:52:09.40 ID:gV6g+JMg0
高校野球で左投げの3塁手だか遊撃手がいた気がする
青森かどっかの代表弱い頃の
361名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:54:21.23 ID:Ohn6YV2X0
>>355
わずかにしかない有利な点を出すだけに終わらず
不利な点も挙げてみよう
362名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:54:49.62 ID:0EXoui960
>>358
どっちがw 夜中に笑わせるなw
363名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:56:08.00 ID:gV6g+JMg0
まあキャッチャーくらいならいてもいい気がするけど
そもそも左用のキャッチャーミットは存在しないらしいからなあ
364名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 03:58:26.63 ID:wfGueWHL0
>>361
二塁走者けん制の時にタッチする体勢が不利?
それしか思い浮かばないぞ
まあ、それは決め事でセカンドが入るようにすればいいし
365名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:00:03.01 ID:TJgUz/yZ0
>>363
ホームでのタッチプレーを考えるとキャッチャーは厳しいだろ。

>>364
お前はもう寝ろ。
366名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:00:23.24 ID:nJC0VA84O
とりあえず中日の3塁が空いてるぜ
来いよ
367名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:00:39.31 ID:gpCIMEthO
>>363
沖縄の高校にいた気がするが
一塁手は珍しくないし

まあ 走ってくるランナーと交錯するから危ないってのはあるね
368名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:00:55.55 ID:v7o4r7Wm0
>>363
そもそもなんでポジションでグローブ違ったりすんの?
一般的なグローブで全部いけるでしょ?
369名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:00:57.92 ID:gV6g+JMg0
内野ゴロを捕球した時一番多く投げる方向は何処か知ってる?
370名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:01:38.19 ID:BdE8zvHy0
記事の内容はとにかく、来季一年限定の助っ人外人みたいなもんだからな。
だったらショートは早急に浅村を独り立ちさせる方が優先度高いと思うわ。
371名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:04:22.22 ID:KzBk+vvm0
裕之って見ると長門裕之の顔が浮かんでしまう
372名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:04:33.52 ID:nO6ACBcV0
福浦なんかも左利きなせいでピザでもないのに一塁だもんな
全盛期の成績考えるとチーム編成にもそうとう影響あったろうな
373名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:05:17.46 ID:wfGueWHL0
>>369
どの内野手から見ても送球する一塁は左方向だよな?
それならショートに限らず左投げが有利なのが当然だろw
右に送球する場面というか
内野ゴロで三塁に送球する機会なんて一人1試合で1〜2回なんだし
374名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:05:39.91 ID:67uRsNUK0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`) 体の真ん中に付いている棒で球を取れば...
     ノヽノヽ
       くく
375名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:08:49.54 ID:Ob6pfpGA0
「チームに残留するにあたって、契約更改を交わしましたが、三井の本当の年俸はマスコミが報じていた金額よりも
かなり低かったんです。経営陣にしてみれば、『ポスティングに掛けてくれ』と相談されたら、『球団を辞めたい』
と言われたのも同じですからね」


なんだ、年俸だけ高騰した使えないゴミの年俸を大幅に下げるためのポスティングだったか。
ポスティングって日本の球団に入札金だけじゃなく、破談した場合は年俸大幅減での再雇用というメリットまであったのかよ!
376名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:09:34.73 ID:Ohn6YV2X0
>>373
左投げの人は踏み出しの足が右足だから・・・
補給してから送球するまでの流れを考えれば左投げ内野手の不利がわかってもらえると思うんだけど
下半身使って投げる必要がないくらいの肩なら左投げのショートは面白いかもねぇ
377名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:09:40.93 ID:YeeproVP0
>>371
俺は渡辺裕之だな
378名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:10:48.88 ID:U/6gy8vg0
国内でもさすがに2億8000万でとるところはないわ
379名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:12:26.19 ID:34c18PXy0
もう30だし高給だし
チームもそろそろ次の世代で期待できる
薄給で華のあるイケメンな若手が出てきてほしいトコロだろうな
380名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:12:39.04 ID:0EXoui960
>>376
ファミコンのファミスタの話してるやつにレスしても無駄だって
381名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:13:11.78 ID:1Lb4ORTG0
もう巨人で良いじゃん
メジャー行っても借りてきた猫状態だぜ
自分の国で楽しんだ方が良いと思うんだけどな
382名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:14:05.54 ID:PRQUiWzIO
>>373
野球やったことある?
383名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:14:18.39 ID:iJeoyMlv0
オトタケが野球を語ってるスレがあると聞いてやってきました。
384名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:14:33.69 ID:wfGueWHL0
>>376
NPB特有の内野安打はほとんど右投げ内野手の逆シングルのロスから生まれてるからな
背景にあるのはその通りで日本人選手の弱肩ゆえにだよ
385名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:15:01.03 ID:JyRKVEAEI
>>23
リクルートの子会社時代のダイエーの子会社ダイエーホークスの球団代表(リクルート出身者)と選手の間に交わされた口約束。
「私が球団からいなくなり、かつあなたが望むなら自由契約に出来るものとする」な文言が契約書に盛り込まれてた。
逆指名制度に絡めて裏金で釣り、入団に当たって先の口約束を入れたんだろう。
当時のダイエーホークスは弱小不人気球団だったから札束攻勢でドラフトを有利に進めたと思われる。

小久保の件はよく分からんな

386名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:17:09.87 ID:D2myh3hT0
1ファースト へルマン
2レフト 栗山
3ショート 中島
4サード 中村
5DH カーター
6ライト 浅村
7センター 秋山
8キャッチャー 炭谷・・・
9セカンド 片岡

今年は優勝しそうだな
387名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:18:45.14 ID:KaQ9r53rO
ID:wfGueWHL0
388名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:19:41.18 ID:iJeoyMlv0
ショートがみんな左投げだったら、
イチローは日本で年間350本はヒット打ってたはず。
389名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:23:16.37 ID:6MVScCyG0
ソフバンが美味しくいただいて終了か
390名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:25:16.18 ID:KW5YffSlO
巨人が救済かwww
391名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:25:39.03 ID:gpCIMEthO
故キムタクほどのユーテリティなら 打撃はイマイチでもメジャーで重宝されたかも知れん…

ショートしかできない、それもあの程度 じゃ話にならん
この程度ならわざわざ日本から高値で買う必要ナシ
392名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:26:53.82 ID:wfGueWHL0
きみたち本当に野球経験ないんだな
内野安打は9割ショートの逆シングル捕球パターンなの経験でわかってるはずだが?
393名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:27:19.39 ID:YXKRDjK00
これはあかん
ポスティングというシステムが崩壊する

あ、崩壊しかけてて見直し必須だから別にいいか
394名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:32:14.96 ID:rjcFiztZO
>>392
アホかw
打者と投手の左右の割合考えろ
395名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:33:22.31 ID:wfGueWHL0
素人さんにもわかりやすく教えてやるわ

逆シングルがなぜ不利かといえば捕球後の送球体勢だな
右利きは一度体勢を立て直してからの動作が必要になるんだよ
だから間に合わないw
396名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:33:53.47 ID:Ob6pfpGA0
ポスティングの見直しは必要ないだろ。
入札金でボロ儲けできるか、破談しても年俸大幅減で再雇用できるんだから、球団にとってメリットしかない。
身の程を弁えずポスティング要求した選手は自業自得だがね。同情する余地はまったくない。
397名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:43:26.60 ID:gpCIMEthO
>>396
そもそもがMLBのシステムなわけで

たかだかクマーと中島が破談になった程度のことで 日本が口出しするのは甚だおこがましい

それこそ向こうの笑い物だわ
398名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:44:20.80 ID:wfGueWHL0
まあ、走塁が三塁〜二塁〜一塁だったら右利き内野手が有利だね
こんな簡単な理屈もわからないなら野球をあれこれ語るなと言いたい
399名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:45:01.54 ID:iJeoyMlv0
そろそろ鏡の世界に帰った方がいい奴がいるな。
400 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/08(日) 04:45:03.89 ID:qRbLWMm7P
そかぁ
401名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:47:50.29 ID:wfGueWHL0
あら
おまえら投手のサウスポーや打者の左打ちの優位性を認めるなら
内野手の左優位も認めないとおかしい話になるが?
402名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:49:42.24 ID:mtyHxc4h0
>>12
ショートは年寄りの松井しかいないし、多分あっさりレギュラーになれるからアリだと思う。
403名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:51:28.00 ID:vypyloXlO
鷹中日は動くだうが阪神巨人はどうだろうか
404名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:54:03.79 ID:98veQtfY0
自由契約にしてメジャーの他球団と契約すればいい
まあできればの話だけど
405名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:58:28.83 ID:wfGueWHL0
なんだ総ざらいで逃げたかw
素人のくせに識者の前であんま調子こくなよ
こういうブザマな逃げってコテ付けてなくても
一生モンのハジでお前ら自身の記憶に一生残るからな
ザマーみろwww負けを刻んでやったわ
406名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:59:09.78 ID:QQ4fGRqiO
>>401
釣りじゃねえの?マジなの?
だんだん怖くなって来たんだけど
407名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 05:02:47.59 ID:wL9blnpXO
メジャジwww
408名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 05:11:03.58 ID:YpyFIIQo0
中島なんてたかだか打率3割HR15本100打点20盗塁前後の選手
西武としても1年だけの腰掛けでいられても迷惑なだけだから自由契約にするわな
409名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 05:13:03.98 ID:R/2U01ZO0
坂本やるから巨人来なよ
410名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 05:26:22.78 ID:iFb/koO+0
すべては西岡が
411名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 05:26:44.14 ID:gW1qG3s20
不思議と ID:wfGueWHL0 に嫌悪感を感じない
こういう釣りは割と好きかもw
412名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 05:29:16.23 ID:GR1RpCuC0
ぜんぜん気まずくないよ
中島は(国内では)客を呼べる選手だし
球団社長だって言葉は選んでるけど
営業的にも戻ってくるのは大歓迎
中島一年分の年棒なんぞ全然痛手じゃない
413名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 05:30:09.31 ID:ZAH0qFAr0
[大逆転]ってw
西武のがイイだろ
円高杉
414名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 05:32:58.80 ID:gpCIMEthO
>>403
3億じゃいらねーだろ
巨人には坂本、虎は鳥谷で安定だし

楽天やベイは欲しいかもだがコイツに3億は出せない
そもそもなんで現状がこんなに高いのか疑問
415名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 05:39:13.16 ID:lRLOAtCZ0
>>414
3番ショート鳥谷4番サードナカジでええやん!!最高や!!
416名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 05:40:44.17 ID:FG3OZfgH0
MLBで控えにまわされるよりも、日本に残って主力としてプレーした方が
幸せな野球人生を送れるんじゃないかな

やっぱ選手はプレーしてなんぼだよ
417名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 05:45:20.08 ID:gpCIMEthO
>>415
マートンとか選手会長サンがおるやろーw
418名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 05:48:25.47 ID:6LTZNZNDP
もっとミジカク説明しろ
五行で読むのやめたわ
419名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 05:54:45.39 ID:VEbOTEGH0
巨人阪神補強し終わったしホークスは総年俸をこれ以上上げたくないから取らないな
ベイか檻にトレードで行くのかな?
420名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 05:56:01.23 ID:nFA5LHeZ0
今年一年菅野の練習パートナーとして過ごせ
421名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 05:57:05.96 ID:qaQReNv60
>>136
何言ってんのコイツ
422名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 06:11:24.27 ID:W6UgYrcU0
ナカジクラスの選手で自由契約はねーよ
423名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 06:19:37.71 ID:SjyXkyvw0
1年契約で6年拘束ってどういうこと?
6年FAなしで年俸は1年後成績によって上下ってことでおk?
この条件なら結果残せば1年後には年俸あがるよね?
ナカジは何が不満なの?
424名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 06:20:34.06 ID:W6UgYrcU0
>>423
まじめにそんなこと言ってんなら二度と野球について語るべきではないw
425名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 06:24:17.42 ID:nFA5LHeZ0
松坂マネーの60億があるんだから痛くも痒くもないだろ
426名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 06:31:21.37 ID:1LAKalWXO
今年はアメリカの独立リーグだな
427名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 06:34:32.14 ID:hsB5wliL0
まともな試合出場すら保障されない
ましてやヤンキースの控えのプレイヤーが劇的に年俸上がると思っているのかそうか
428名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 06:38:15.89 ID:l7lnQ1w00
さすがに一年待ってFAでいいんじゃねーの?
グッズ売り上げの半分しめてるらしい中島がいれば球団も年棒分くらいペイできるだろ
429名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 06:39:17.01 ID:sUQzSLrvO
一番欲しいのは横浜だろ
3億なら出すね
430名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 06:40:52.12 ID:Qgmt+m1x0
マジで中日取りにいったりして

でも井端、荒木、看板にしたい堂上直を
ホストは思えないからない
431名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 06:41:08.51 ID:hsB5wliL0
球場行けば中島だけ歓声が飛び抜けてるしな
特に若い女は中島(と誰か若手)目当てってのが殆ど
やっぱ能力面以外でも集客力は高さは優秀
432名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 06:44:28.42 ID:iqu/g/j90
メジャーは無理だろ
まあ中島クラスが無理なら日本人内野手は突然変異クラスで無いと無理
433名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 06:46:04.27 ID:SMYW7XhCO
>>427
挑戦といいながら保証を要求する矛盾

実力でスター達を蹴落とそうという気概は無いのか
しかも野球なんてケガが付き物の競技なんだから明日にでも突然席が空くこともあるのに
434名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 06:50:32.50 ID:NAV5kq8L0
自由契約から大逆転でホークス入りだな
435名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 06:50:42.51 ID:hsB5wliL0
阪神で言や関本が鳥谷からレギュラー奪おうとするもんだ
過去のポンコツでまともな成績を残せた内野手はおるんか?
しかもそいつらはレギュラー待遇を受けてそれだ
ジーター、ロドリゲスからポジ奪うとなると常時出場で3割20HR位のインパクトが必要
中島だけにはそれを要求するんか
436名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 07:23:36.21 ID:kEP0zKqO0
なんで三井と比較するの?バカなの?
437名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 07:36:32.55 ID:ogc0eFYN0
>>14
>>15
>>21
>>30
>>38
坂本はどうなるw
438名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 07:48:39.20 ID:9SzxWvQY0
>>408
昔の巨人でいうと中畑だな
439名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 07:50:40.27 ID:pG4EEABJ0
西武が
2億8千万の価値がないって判断するってこと?
440名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 07:56:24.73 ID:JY2y6fzT0
昔の星野ならこういうゴタゴタに乗じてトレード仕掛けたものです。
441名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 07:58:41.10 ID:7+gIB9c20
DeNA名乗り出ちゃいなよ
442名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 08:00:41.23 ID:SnScYIDq0
メジャーにはいりません軍団

先発 井川、川上、松坂、ダル←New!!
中継 岡島、真田、田澤
抑え 五十嵐
野手 中島、松井、福留、川崎

443名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 08:04:16.64 ID:mryvxzed0
育成枠
600万円で楽天入りだな
444名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 08:04:29.27 ID:2ybHMRMTO
ソフトバンクか横浜入りだな
445名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 08:05:22.62 ID:F1fbvgEL0
>>385
逆だぞ
リクルートがダイエーの子会社だったんだぞ
446名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 08:08:27.93 ID:oo762LEO0
能力あるんじゃない 名前が ゆう の〜 
447名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 08:08:55.96 ID:yJHDxPxn0
自由契約→阪神入団
めでたしめでたし
448名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 08:09:09.42 ID:i9CiUlPmO
巨人かソフトバンクしかないじゃん
449名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 08:15:21.89 ID:cJQoklP/0
野球より圧倒的に人口が多いサッカーが自由契約なのに
野球はなんで未だに契約期間すぎても選手=球団の所有物で
球団が自由契約許さないと無理な仕様になってんの?
450名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 08:20:35.69 ID:hdNQhEOW0
中村安いよなぁ
年/もう1億円あげてよ
ボーナス契約あんのかなぁ

まぁ怪我しても複数年貰えるからアレだけど...
451名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 08:21:45.46 ID:SnScYIDq0
>>449
NPBはスーパー実業団、親会社の広報タレント、だから年俸も数億
チケット収入&放映権&スポンサー料で運営するのがプロスポーツだが
NPBはそうじゃない。チーム運営だってリーグ全体のことなんて考えてやってない
ウエーバーとか放映権分配、、とかは実現しない。
ようするにまともなプロスポーツの概念は当てはまらない
452名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 08:27:15.79 ID:xedjhxH4O
>>136
鳥谷「せやな。俺ショフトやしな」
453名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 08:32:57.45 ID:j+csrTDUO
>>136
鳥谷だ
454名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 08:35:55.19 ID:JY2y6fzT0
来季鳥谷もメジャーにいくんかいな?
ナカジと競合するな。
455名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 08:35:58.31 ID:PJ6zULnZ0
このクラスの選手と三井を同じ扱いするわけないだろw
456名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 08:37:44.98 ID:6eTbPVCjO
>>360
その選手は今122対0で話題になったとこの監督。だから強くなったよ
457名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 08:38:11.11 ID:9H9x/CAoO
どうせ行ったって無理だから日本におとなしくいろよw
契約でゴネるやつは通用しねえよ。夢とか笑わせるな
458名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 08:39:09.49 ID:agE3fRbC0
>>1
なかじまー
ラグビーやろうぜ
459名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 08:40:39.23 ID:xDkcb+nRO
ソフトバンク中島の誕生か
460名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 08:48:36.01 ID:l8yRlW/z0
トレードされたら、移籍先の球団が契約する際に複数年契約すればいいんじゃね。
そうすれば、複数年契約の期間中は拘束力が発生するから、FAできないだろw

中島側が違約金でも払うなら別だが
461名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 08:49:36.27 ID:p2HBO6Hp0
>>12
西武に残るよりいいんじゃね
denaの方が可能性あるが
462名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 08:56:39.60 ID:3U9a/7gc0
1年で出て行くのわかってて取るチームあるかなあ
463名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 08:57:52.64 ID:YBLjUk7r0
恐竜魂を感じる。荒木をセカンドに戻して待っとるで!
464名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 09:00:19.50 ID:flRTwBGA0
>>462
全然あるでしょ
465名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 09:02:56.32 ID:EbgsgF4GO
>>170
イチローがピノみたいと言ったのは西武の片岡
466名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 09:04:44.85 ID:kQwxef5M0
これはあり得そうだな。
どうせ来年出て行くつもり高年俸選手置いといても意味ないもんな。
467名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 09:08:20.18 ID:OQhAhcHU0
牛タン魂を感じる
468名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 09:10:15.97 ID:lMbE1CHv0
確かに今回の移籍騒動ではあまりに無様で叩かれるのも分かるが
国内で見た場合、特にパ五球団にとっては中島がいるいないじゃあ
大きな問題じゃないか?

相手球団にとっては中村より中島の方が怖かっただろう
469名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 09:14:14.34 ID:ZPsMcZ2K0
西武は選手に舐められないようにすんなり契約しないで大減俸か
トレードに出すぐらいしないとな
今回みたいな甘い対応をすると今後に示しが付かないもんな
470名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 09:14:44.63 ID:FtR6kfk8I
浦和は補強資金がない。原口元気の傷害事件を
不起訴にしてもらう為に岡本家に払った金がデカイ 


ttp://sankei.jp.msn.com/sports/news/111219/scr11121908500008-n1.htm 

>岡本宅に出向き、玄関先で母親に謝罪したが許しは得ていない 



つまり、起訴されたら傷害事件として立件して元気タイホだからね 

これを避ける為の示談金がバカにならなすぎて 
今年は補強無理。 

でも表だってそんな事いえないから 
ズブズブのスポ新記者にガンガン飛ばし書かせてる。 
471名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 09:15:37.29 ID:3U9a/7gc0
>>464
2億8000万だしてか?
今年だけ優勝したけりゃいいけどさ
472名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 09:16:39.99 ID:3U9a/7gc0
いまご意見番みてたら
巨人はポスティング認めないらしいな
473名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 09:19:49.71 ID:OMNxr8zfO
ベイ)吉村+石川+藤江⇔中島の3対1でお願いします。
これでみんな幸せになれる。
474名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 09:22:07.06 ID:01XZse/U0
自由契約にしたらNPBの他球団に移籍されてしまいそうだがw
475名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 09:27:07.25 ID:swzauwA90
>>135
フイタw
みなみけかよ
476名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 09:27:11.85 ID:3Z6xgU8rO
自由契約でホークス来ないかな
477名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 09:31:19.63 ID:OBFYR+rSO
空白の1日あるで!
478名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 09:35:31.55 ID:YrefrHduP
>>474
それでも残留されるのに比べたら西武球団としてのダメージは少ない
479名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 09:36:45.59 ID:KWOPnuYz0
しかし何でこんな中途半端な成績でメジャーといい契約してもらえると思ったのか。
三冠王に近いくらいの成績でも通用するかどうかだって客観的に見ればわかりそうなもんだが。
480名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 09:38:53.29 ID:s+XcaYcdO
>>472
張本は青木、川崎に喝でナカジはスルーだったな。
舐められてまで行くなというのが奴の持論だから、それはそうか。
481名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 09:41:36.89 ID:01XZse/U0
ショートが抜けたSBとショートがいないハムが動くかな
482名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 09:49:44.03 ID:HYToFhnO0
DeNAが(ry
483名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 09:51:52.84 ID:R3aoe7VN0
568 名前:削除したけえのお [削除したけえのお] :削除したけえのお
削除したけえのお
ふ!お
484名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 09:52:57.68 ID:KqXHzg0o0
転職するから辞めますと言ったのに
転職先が倒産してやっぱ残らしてくださいて感じか。
485名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 09:57:42.06 ID:EbgsgF4GO
三井と同列に語っても仕方ないよ
ナカジは西武で一番の人気選手で実力もトップ
三井みたいなクビ寸前のピッチャーと一緒にしてどうする
486名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 10:01:44.63 ID:sUQzSLrvO
たとえ1年だけでも、集客力と話題性で横浜が採るメリットはあるよ
西武残留は可能性低いな
487名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 10:02:55.16 ID:0zJ0kn1l0
なぜこんなにも嫌われてるの?
性格に問題とかあるの?
488名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 10:03:25.82 ID:fITMtpHC0
トライアウトに参加して、どうぞ
489名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 10:04:46.63 ID:X3GQ6CtRO
>>472
うん
上原がさせろ言ってたけど断ったしな
巨人だけじゃなく中日、ソフトバンクあたりも認めてない
ソフトバンク(ダイエー)は新垣の時に王さんが公言した
ただ、井口の場合当時の高塚社長が変な自由契約認めちゃったけど
490名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 10:05:24.56 ID:X/UJPmmK0
>>487
内野手の評価は既に地に落ちてるのに求める物がでかすぎるからじゃね?
あと日本に戻ってきた岩村が糞すぎたのもあると思う
491名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 10:10:09.00 ID:JNI8pw+B0
>>480
>舐められてまで行くなというのが奴の持論
いや、この御仁は「何が何でもアメリカには行くな」の一点押し
しかも本音は「すべての日本人スポーツ選手は国内で生活しろ」というw
492名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 10:12:18.68 ID:IB2jcv+00
ハマに来ればスターになれるぞ、ファンからも愛される
仲間やファンにお別れを告げた西武にいても居心地悪いだろ?
493名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 10:12:50.90 ID:Ij0ai6z00
むかしむかし、松阪豚が一頭60億円で売れたことがありまして
そのお金はM資金という名前で球場の整備に用いられたそうです
古きよき時代のエピソードです
494名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 10:13:38.14 ID:hJ9Z4ISo0
中村紀のせいだな
495名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 10:15:53.15 ID:94eWxe1S0
こんな裏技的なものがあるのかよw
リスクは半端ねーけど・・・。
496名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 10:17:43.87 ID:2vo//+cn0
西武はほんと昔から胡散臭い球団だからなw
497名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 10:23:27.20 ID:7dl/35hW0
>>493
しかも赤身の締まった豚かと思ったら脂身だらけで使い物にならず
「金返せ!」って言われたんだよなww
498名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 10:24:29.93 ID:ZPsMcZ2K0
普通に考えればトレードの一択だろ
とっくに来シーズンの戦力を揃えているのに今になってポジションを開ける
なんて出来るわけがない それにこのとおりの恥知らずだから更に年俸上げろなんて言い出しかねないしな 今年1年のためだけに残すメリットなしだよ
499名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 10:24:41.79 ID:g54vzNuo0
ハリーは今でも「外国人は守備が下手」「速球はバットをぶつけるようにして打て」という
価値観や理論が昭和のまま止まってる爺さんだからねえ
500名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 10:35:00.31 ID:TtwcL+aGO
>>499
メジャーの悪口言いたいだけじゃねーか
501名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 10:42:19.99 ID:+1evCl240
>>479
誇大妄想狂かなんかなの?ただいま君って?
502名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 10:45:53.42 ID:ol+i8Zrk0
>>293
大塚引受けたくらいだから一年限りの傭兵稼業とかでも気にしなそうではある>中日
503名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 10:51:17.22 ID:fh1z1Thz0
ナカジと三井を同列に語るのは無理過ぎる。
万一西武で構想外になってたとしても、
ナカジとかトレード出しますって言ったら引く手あまただろ。
504名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 10:52:48.74 ID:sC6gGpR70
遊坂本
二藤村
中長野
捕阿部
三中島
一村田
左高橋
右亀井
505名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 10:55:30.04 ID:T3mK4szv0
カズオでもセカンドコンバート単打製造機になってようやくレギュラーになれたのに
30本、30盗塁どちらも1度も達成してない中島がやれんのか
506名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 10:59:45.79 ID:XZPNlWOC0
>>503
金銭で良ければ引く手あまただろうが、中島と釣り合う弾出してまで
一年で出ていくのが分かりきっているトレードに応じる球団は限られる気はするが
507名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 11:11:29.66 ID:pd29n2wi0
>>69
ホークスは昔からサイン盗み、囲い込みとか裏技使いのドス黒い球団だからな
508名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 11:21:33.91 ID:D9ScvWvw0
>>504
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ 
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i 
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l 
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i          /  ・・・・・・。
  )  |   ヽ    ー=ニ=- ノ   
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄ ̄
509名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 11:25:10.97 ID:0WSkqeMr0
>>507
ホークスは根本さんの鬼畜とも言える囲い込みで最強球団にまでのし上がったからな
そういう意味で、もしドス黒さを非難する人がいれば、それはダイエー以降のホークスを全否定することになるんだよな
ドス黒さの象徴として、あの星野をして「金まみれ」と言わしめた柴原のローソン発言は記憶に新しいな
サイン盗みで打率を上げた柳田聖人もドス黒い人間だったよな
510名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 11:25:24.74 ID:Rzx2kLey0

ようするに西武としては、高給取りの中島を追い出したい、
移籍金が欲しいって事だな。
そりゃ、FA前年に移籍なんかしないわけだ。

511名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 11:27:18.72 ID:9eCE5LLT0
モチベーションが下がっていたにしても、当時の三井は投げれば打たれる状態だったからな
それに今年1年中島保有していればFAで巨人あたりに移籍したときに保障もらえるし
512名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 11:29:35.89 ID:7ptC48vB0
グッズ販売と中島目当ての観客増と戦力増による順位アップ
で年俸分くらいはカバーで出来るだろ

ポスティング代が入らないのは地味に痛いが
513名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 11:30:04.29 ID:pd29n2wi0
ノリさん以来のエアーキャンプが見れるのかっ・・・!
514名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 11:32:28.06 ID:2yl524Ge0
三井さんのそれから

2008年シーズン終了後、ポスティングシステムを利用する[1]。
西武でのポスティングシステム利用は3人目で[2]、35歳での利用は史上最高齢であった。
しかし期限までに入札を行う球団は現れず、2009年1月5日に再申請を申し出るが、
入札を行う球団は無く、西武と再契約する。「入札されなかった選手が同一年度内に
再度ポスティングシステムを利用すること」や、「2回続けて応札が無かったこと」は、共に史上初である。

2009年10月2日に戦力外通告を受ける。シーズン終了後、12球団合同トライアウトに参加した。

2010年は東北楽天ゴールデンイーグルスの春季キャンプにテスト生として参加、
3月4日には福岡ソフトバンクホークスの入団テストを受けたが、いずれも不合格となった。
3月30日に現役引退を表明した。

2011年7月、埼玉県入間市に「入間野球道場」を開講し、指導を行なっている[3]。
その野球道場は西武の大友進、加世田美智久が講師を務めている[3]。

515名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 12:01:24.09 ID:gYG34CKh0
川崎の後釜に行けばいいのに
516名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 12:04:40.23 ID:wEE3xXQv0
>>515
九州出身の期待の星、今宮がいるから無理でしょ
今宮育成するから川崎のMLB挑戦認めたわけだし
517名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 12:08:08.52 ID:ji14iWsz0
>>453
鳥谷のポジションは「ショフト」
518名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 12:30:58.01 ID:+q6y7Lu/0

巨人のセカンドが手を子招いてるよー

なんだったら坂本の刺激の刺激の為にもショートを競わしたらいい(笑)

519名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 12:38:34.57 ID:DdsQ9Pm30
出ていくって決めたら戻ってくんなよ
520名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 12:41:04.94 ID:sC6gGpR70
>>508
二坂本
右亀井
中長野
捕阿部
遊中島
三村田
左高橋
一金玉

打撃力アップの変わりに守備力がものすごくダウンしそうだ
521名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 12:43:28.16 ID:9H9x/CAoO
この人確か寄せ書きもらってたよね
522名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 12:46:07.81 ID:P/Hod7nz0
ナベQの本音
523名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 12:50:47.41 ID:D9ScvWvw0
>>519
はげしく同意
524名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 13:00:54.88 ID:tthBqdZA0
自由契約は、西武球団にとって、メリットが無さ過ぎる。
多分、巨人阪神ソフバン辺りに金銭トレードだろうな
FA前年で1年しか使えない高額選手(モチベーション低下の不安つき)を、
残すのはギャンブルだし。
原と浅村競争させたいだろうし。
阪神に移籍して、豪華スタメン並べながらズッコケて4位止まりが一番角が立たないと思う。
525名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 13:07:33.88 ID:PqbrkIFW0
>>493
松坂の罪は重いな。
526名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 13:10:33.11 ID:+JPNju1T0
落札だからしゃーないけど
他のメジャーが欲しがったりしないのかなぁ
527名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 13:13:07.86 ID:GBKCjCG0P
そだよ
嫌がらせみたいな落札でもヤンキースだけしかなかった
内野手は大変だね
528名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 13:13:25.09 ID:zlN0yASr0
自由契約→国内他球団って事もあり得る訳か
529名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 13:14:54.90 ID:OQhAhcHU0
米メディアによる と、交渉の過程ではヤンキース移籍のあと、すぐに他球団にトレードに出す案も 浮上したという。
しかし、過去の例から も日本人内野手の評価は低く、ヤンキー ス以外の受け入れ先は見つらなかった
530名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 13:16:20.15 ID:GBKCjCG0P
国内の他球団へなら普通に金銭トレードするだろ
1年限定とはいえほしい球団はそれなりにあるだろうしね
531名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 13:18:38.64 ID:pd29n2wi0
楽天行けば面白そうやね、今年のパ
532名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 13:23:36.58 ID:Cbywuxa+0
1001のもとでは働きたくないだろ
533名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 13:29:33.80 ID:72y0MUHk0
500万で中日行けや
534名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 13:30:18.13 ID:GBKCjCG0P
デーブ大久保も打撃コーチだしなw
535名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 13:35:32.45 ID:PqbrkIFW0
>>534
そう考えると、楽天に行くことが罰ゲーム化しつつあるな。
536名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 13:37:35.22 ID:FHAup/ZN0
いまさら西武には帰りづらいだろうし国内ポスティングがあったらいいのに
来年FAだし1年いくらのレンタル移籍みたいなもんだろ
537名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 13:51:22.73 ID:ZW0fkvVd0
三井とか土肥とか大した投手でもないくせに、やたら自己評価の高い大口叩きが多かったな
別にそういう気構えはいいけど、もう少しコメントは考えた方がよさそうな…考える頭持ってないから無理か
538名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 14:03:15.38 ID:bQkKwgLp0
539名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 14:08:12.46 ID:0w8DzegT0
※、可能性、ポジ(ライバル)
中【00】、×、遊撃(荒木)
ヤ【35】、×、遊撃(川端、山田、森岡)
巨【..5】、△、遊撃(坂本)、三塁(村田)
神【53】、×、遊撃(鳥谷)、三塁(新井)
広【..9】、△、遊撃(木村、小窪、梵)
横【24】、△、遊撃(石川、渡辺直)
.ソ【..7】、◎、遊撃(福田、明石、今宮)
日【..1】、×、遊撃(金子、陽、飯山)
.オ【..5】、◎、遊撃(大引、山崎浩)
楽【15】、△、遊撃(松井)、三塁(高須、草野、岩村)
.ロ【25】、○、遊撃(根元、渡辺正)

ロッテ、ソフトバンク、オリックスかねぇ
540名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 14:08:28.91 ID:OnlL+KnZO
住生活、他リーグ、戦力補強、一年限定
…横浜に無償トレードだな
541名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 14:08:49.09 ID:MJRxiutp0
>>479
三冠王近い奴ならこれまで通用はしているだろ
イチロー、松井秀、福留
全員活躍はしていないかもしれないけど
それから西岡と新庄見たって成績だけじゃないのは分かるだろうに
542名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 14:11:04.30 ID:Z0/4GTgy0
>阪神に移籍して、豪華スタメン並べながらズッコケて4位止まりが一番角が立たないと思う。

阪神ファンだが笑ってしまった。
どうせCSで全敗するからせめて3位に訂正してくれ。
543名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 14:16:49.04 ID:9ilgS7d9P
こうして日本人野手だけを見てみると
イチローがどれだけ凄いのかよく分かるね
544名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 14:18:35.92 ID:sN3BhR+80
>>150
1.おおはじかいた(二)→?
2.
3.おひざいたい(DH)→松中?松井秀?
4.おかわり(一)→中村
5.おかえり(遊)→中島
6.おかたいたい(左)→金本
7.おかねだいすき(三)→村田?中村紀?
8.おかおごりら(捕)→城島
9.

あっー!(投)→多田野

全然わからん
545名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 14:24:38.37 ID:FrxzBv/U0
自由契約ってフリーエージェントと一緒でしょ
球団は他の選手に示しがつかないしそんなごね得許さないような
トレード候補にしつつ纏まらなかったら大人しく一年プレーさせるだけじゃないの
546名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 14:25:46.31 ID:B4+imE2x0
100%妄想記事
547名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 14:26:11.89 ID:fyXWenlQ0
>>541
福留通用してるか?
少なくとも金額に見合った活躍じゃないだろ
548名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 14:30:45.92 ID:M8CjIJK+0
>>547
MLBに4年いて、年平均143試合出てるんだから通用してるだろ
549名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 14:32:28.41 ID:hLpw1zB80
今年は西岡ショックがすべてだよ
岩隈は本人の稼動率の悪さが原因だけど
中島や青木に関しては西岡のせいだ
550名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 14:33:14.86 ID:hLpw1zB80
>>547
コストパフォーマンスはまた別の問題
メジャー契約を結んだ野手で通用しなかった選手は西岡だけ
551名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 14:38:06.35 ID:NO7HKfY/0
2ちゃんを転載したような妄想記事で
飯が食える記者が羨ましい
俺もそういうご身分になりたいわ
552名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 14:50:08.08 ID:4fbqMhIc0
でも、仮に自由契約になったとして、
オファーがパイレーツ、1年8,000万、6年保有でマイナー契約
だったら行くのかな?
553名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 14:51:24.36 ID:4NVaYcgW0
だめなんじゃない?
2年保有くらいが限度でしょ
554名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 14:54:07.77 ID:Z2KPPbib0
>>552
マイナー契約というのは40人枠に入れない
メジャー最低年俸より下だから80万ドルはありえない
555名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 14:54:59.68 ID:LGWt2PPU0
光井ってだれ
556名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 14:58:01.21 ID:t75hRPvS0
三井と比べるとか失礼だろ…
557名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 15:25:33.82 ID:NfITwC3D0
なんという猛虎魂
558名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 16:10:53.48 ID:4WkdLdRt0
三井はなんでメジャーキャンプ参加とかしなかったんだ。
テストぐらいは受けさせてくれただろ。

メジャーは数うちゃ当たるだからテストだけはしそうだし。
559名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 16:38:05.98 ID:LZxuJmib0
つまり

西武 「浅村いるし高いからもういらね」

こういうこと?
560名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 16:43:37.28 ID:nQRFBLTV0
>>529

来年どーすんだろw
561名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 16:47:22.19 ID:MJRxiutp0
>>547
だから活躍はしていないかもしれないが
通用はしているって書いてるだろ
ちゃんと読もうな
562名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 16:48:05.38 ID:4WkdLdRt0
>559
来季の体制は中島抜きでしてるのに出戻りされても困る。って感じ。
岩隈は投手だからいいけど、野手は毎試合だからね。
浅村育てるから中島が邪魔。
563名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 16:51:23.15 ID:hCWlo6EO0
80万ドルの男 ナカジ 
564名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 17:04:39.10 ID:fyXWenlQ0
>>561
福留の成績で通用してるならタイトル取ってない他の連中も殆ど通用してるだろ
西岡だけ例外くらいで
565名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 17:17:03.53 ID:Y4vH9I0c0
松井さんでさえヤンキース時代のときに地元紙に金で打席を買ったと言われてたぐらいだしな
566名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 17:17:47.55 ID:5n8SIEwk0
マリナーズさん、お仕事です。
早く中島を獲得してください。
567名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 17:21:39.15 ID:PqbrkIFW0
改めて西岡の成績を調べてみた。
打率.226 打点19 本塁打0 盗塁2 出塁率.278

確かに活躍しとらんなぁ…。
568名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 17:28:20.80 ID:k6u+RNt10
交換トレードでなくて金銭トレードでセリーグはアリじゃね?
569名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 17:29:56.37 ID:yBHzQiXq0
中島君、レフトをせえへんか?
570名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 17:33:22.19 ID:Y4vH9I0c0
>>566
マリナーズに残ってる枠は長距離打者だけだよ
571名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 17:44:33.55 ID:PqbrkIFW0
結局、10日に西武と契約更改交渉をするらしい。
572名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 17:51:48.38 ID:4WkdLdRt0
中島にはぜひオフの「ガンバレ日本プロ野球」に出演していじられて欲しい。
573名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 17:55:13.67 ID:JY2y6fzT0
球界のために出血覚悟で井端とトレードしてあげよう。

背番号3も用意しときます。
574名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 17:59:14.35 ID:T3mK4szv0
>>547
ドメさんは出塁率男
よんたま選びの達人よ
575名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 18:02:23.49 ID:EfLdFJrF0
西武でずっとやるほうが幸せよ
576名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 18:10:36.20 ID:Txtc70iM0
>>574
ナリーグ時代はな、アリーグに来てからその出塁率もぼろぼろよ
577名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 18:15:45.32 ID:PqbrkIFW0
>>575
だな。
578名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 18:19:20.39 ID:iJeoyMlv0
マリナーズでショートを川崎と2人で守ればいいじゃん。
たぶんメジャーも許してくれると思う。
579名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 18:22:02.38 ID:oyc3BN7P0
自由契約になったところで、80万ドル程度の評価じゃなぁ
西武に残った方が得だろ。
580名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 18:25:33.03 ID:JY2y6fzT0
コールミーナカジ
サンキューw
581名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 18:26:17.58 ID:iU3fHlvE0
巨人入りして総叩きに遭うという展開も注目度上げるためにはいいかもね
もうやきうは手段選んでる場合じゃないだろ
582名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 18:26:23.80 ID:ziYIQeK10
中島、西武と10日に更改=渡辺監督ら残留歓迎−プロ野球
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012010800093

渡辺監督は8日、中島の残留が確実となったことを
「大事な戦力だし、非常にありがたい」と歓迎。
中島が移籍した場合の打順について、
3番を栗山に任せる意向を示していたが
「状況が変わったし、栗山も話せば分かる」と述べた。
栗山も「(3番は)空くならという前提での話。中島さんと
今年も一緒にやれるのであれば本当にうれしい」と、
プラスに受け止めていた。
583名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 18:29:18.92 ID:OQhAhcHU0
西武に残留して来年FA連絡なしなら恥ずかしさ半端ないな
584名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 18:34:04.60 ID:hCWlo6EO0
もう中島は、メジャーに行きたいとか一切言わないと思う。
今回の件で目が覚めただろう。
自分がどの程度の選手として評価されるのか身にしみたはずだ。
日本での高給取りのままの身分を捨てようとすることはもうない。
585名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 18:36:14.28 ID:Z9GkPSe10
ロッテならショートあいてます。
586名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 19:37:08.11 ID:GR1RpCuC0
>>584
来年行くってよ
587名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 19:42:09.55 ID:XvawlhsM0
ゴキローのせいで日本人野手馬鹿にされっぱなしだな
588名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 19:49:23.64 ID:a7q+kavs0
岩隈や松井カズオのようにFA時にはポンコツになってなければいいんだが。
松井カズオは契約に守られてチャンスが何度も与えられたし、
トレードもできて、なんとか復活できたが。
福留のおかげで何年待ってもダメな奴の存在が明らかになったからな。
初年度が西岡のようになってしまうと、チャンスは貰えないだろうな。
589名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 19:51:07.45 ID:UTFRLqS50
三井とナカジで立場が違いすぎるだろw
590名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 19:54:30.93 ID:XSAiGNw10
現実味があるのはセリ−グへの金銭トレード
自由契約には絶対しないと思う
591名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 19:55:31.53 ID:hCWlo6EO0
阪神にいけよ。
実家から通えるだろ。
592名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 19:57:47.34 ID:RYC/MzgDO
所詮中島なんて本気で大リーグが欲しい訳ないだろ
今までの日本人野手で懲りてんだから
593名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 19:57:55.34 ID:5YPOdNSd0
ポスティングは入札額2番手以下に交渉権を与えない理由がわからん。
これでだいぶ改善されるだろ。
出て行かれる球団は入札額が下がっていやだろうけど。
594名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 20:00:08.04 ID:D7wkZ036O
横ハメに金銭で売ったれやw
595名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 20:02:50.97 ID:ZjFDe1kN0
それだと入りたい球団まで順繰りに破談に追い込むことができちゃうからな
出来レースを奨励してるに等しい
596名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 20:03:13.84 ID:4WkdLdRt0
>593
一ヶ月編成を遅らせる邪魔ができる。
597名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 20:06:23.64 ID:RSmfF9Pg0
>>593
ヤンキース1球団しか入札しなかった銭島にはどっちにしろ関係ない話だな
598名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 20:07:46.78 ID:AKSegWgy0
SBの地元だけど
こんな中途半端な奴いらんわ
599名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 20:14:09.78 ID:47zRjI6wO
SBの在る地域のアホどもに口を出す資格は無い

600名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 20:20:36.12 ID:M8CjIJK+0
>>597
ソースないけど、いつもそんな妄想してるの?
601名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 20:24:54.54 ID:4RzMoigI0
>>600
ソースはあるわけない。
入札に参加して落札できなかった球団については数・名前・金額も公開しないという前提で
ポスティング制度は成り立っているんだから。
602名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 20:26:47.50 ID:ZjFDe1kN0
ヤンキース以外に入札したらしいのはパイレーツくらいだな
事前に日本のマスコミが報道したジャイアンツとかは何も言ってないから不参加だったのだろう
603名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 20:41:48.41 ID:7tXVvrco0

800 代打名無し@実況は野球ch板で sage New! 2012/01/08(日) 17:15:50.42 ID:9knwD4I20
【1月7日現在の状況】
支配下66人、育成2人
契約更改⇒中島以外の全選手終了
帆足FA移籍の補償でプロテクト外1名+4400万or金銭のみの6600万

2011年の年俸総額 26億3470万
ttp://baseball-data.com/ranking-salary/l/
2012年の年俸総額 20億1900万(1月7日現在)
ttp://www.daily.co.jp/baseball/koukai/0003623917.shtml

20億1900万に報道されている新外国人選手の年俸を+
ヘルマン(7800万→5600万)、ウィリアムス(7000万→4000万)
カーター(8000万→4800万)、ゴンザレス(3400万)、マイケル中村(4000万)
最大で23億2100万、最小で22億3700万。

604名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 20:43:19.14 ID:RSmfF9Pg0
>>600
ESPN等の向こうの記事で言ってるのだが
恥さらしの銭島さん本人か?
605名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 20:50:20.26 ID:6Vhpym4x0
複数球団が入札してるなら、2番目の球団に金銭トレードすればいいやん。
そんな仕組みないかもしれんけど。
606名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 20:55:29.52 ID:AmD8b0oJ0
カープの永川とトレードってどうだ。
607名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 21:26:46.53 ID:yKdbiw0b0
便器の「西武のお下がりくれくれ」病どうにかならんのか
608名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 21:36:15.73 ID:t/39Em9kO
>>235アホすぎるわ
609名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 21:38:54.31 ID:GBKCjCG0P
本人とか家族なんじゃね〜のw
しょせん80万ドルの価値しかないって烙印おされたわけだしね
610名無さん:2012/01/08(日) 21:39:49.37 ID:U0LsBHNP0
>>67
そっちのほうが大穴だよなwww
611名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 21:58:18.58 ID:w40ZXILH0
>>607
きっちり蔑称使う猫さん流石ですw
612名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 22:04:36.09 ID:MY/6O2S10
>>582
結局残留か。球団はいい迷惑だな。居なくなる事を前提に補強したのに。
いろんな人間に迷惑かけてることを分かってんのかね中島は。
613名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 22:15:10.14 ID:ZjFDe1kN0
ただ戻ってくるならまだしも、今オフにまた出て行っちゃうわけだからなw
ノリさん以来だろこんな迷惑なやつ
614名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 22:17:39.73 ID:PqbrkIFW0
>>613
岩隈は?
615名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 22:24:30.77 ID:d3qhCfn00
何%か球団の取り分にして米でがっちり契約まとめて来いとはできんのかな
616名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 22:37:33.31 ID:hsWz6Zcd0
>>614
先発ローテ級の投手は何人いてもそう邪魔にはならない
617名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 00:31:05.10 ID:6QmsZTnt0
メジャーだって、日本のお古なんかいらないだろ・・・
夢だの何だのと言うなら、
日本の球界など経ずに、はなっからメジャーに挑戦してこい
じゃなければ、能力無くても高給とれる日本の温室で、甘ったるく守ってもらえ
618名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 00:33:32.59 ID:JRt6ex6n0
引退なんてありえんわw日本のどっかが必ず獲るw
619名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 00:34:20.73 ID:azqyd55l0
とっとと行け
620名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 00:36:47.45 ID:WMdoim060
いくら日本人野手の評価が下がったからって、複数年とか奴隷契約を結んでまで
行くバカはいないだろ。
621名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 00:41:49.85 ID:WV4XtTSnP
ポスティングで複数年は必須だろw
4〜6年拘束されるルール
結局金額と控えの控えと這い上がる可能性が低かったから蹴ったわけじゃん
FAとごっちゃにしちゃダメだよ
622名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 01:22:38.64 ID:5a/TF1RI0
ポスティングはFA前に保有権を売りに出す仕組み
向こう行ったら新参扱いなので6年の保有権がついてくるのが当たり前

ちなみに保有権というのはいつでも放棄できるから6年契約でもなければマイナーに
6年間いなければならないわけでもないぞ
これはドラフトで入団してきた連中と同じ
623名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 02:57:35.44 ID:xEXoJiyY0
http://newyork.yankees.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20120105&content_id=26266776&vkey=news_nyy&c_id=nyy

2chみたいに中島の実力は所詮マイナー以下、顔洗って出直せみたいなことは言わず
あくまで制度が悪いからって言ってくれてるアメリカ人。
まぁ本当の興味は日本からさらに安く選手を取ってくるための世界ドラフト制度何だろうけど。
624名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 08:20:04.72 ID:5a/TF1RI0
マイナー以下なのかは、やってみなくちゃ分からんよ。
内野手でも井口、岩村のように初年度から無難にこなせる選手もいれば、
松井カズオや西岡のように最初に大コケしてしまう選手もいる。
中島がどちら側に属するか分からんよ。
625名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 08:25:51.71 ID:ZqPSWmAY0
打撃も守備も中途半端なんだよ雑魚が
ぷっ
626名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 08:26:03.16 ID:5a/TF1RI0
ID被りかよ。
627名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 08:47:14.16 ID:FyH9uQh7O
中島って身体能力が半端ない印象有るけど
今までメジャーに行った内野手も大体はそうしたタイプだったよね
稼頭央岩村井口…西岡くらいか、割りと普通に見える選手は?
そりゃ買い叩きにあうわな
628名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 09:32:52.70 ID:HH1V0RFi0
メジャーへの挑戦×
大金獲得の目論み○
629名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 11:16:04.81 ID:Tsbp6sLi0
身体能力は普通だぞ
カズヲみたいに鉄砲肩なわけでもないし(むしろショートとしては弱いほう)、その気になれば
50くらい盗塁できる足があるわけでもない
ラビット全盛期とは比較できないが30本も40本も打てるパワーがあるわけでもない

それでも高いレベルでまとまってるので強化版鳥谷ってところだが、メジャーの
ショートと比較すると数段落ちるね
若い頃のエクスタインみたいに監督に見込まれれば使ってもらえるかもしれないが
630名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 12:06:16.23 ID:xDMm5lkj0
野手はおかしなくらい内野安打打てる俊足左打者しか通用しないよ
隙間産業で人と変わったことしないと向こうでは無理
631名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 12:09:18.77 ID:Pt7J6fgQ0
三井なんかと一緒にすると思うのかw
632名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 12:13:27.87 ID:Tsbp6sLi0
中島が酷すぎたせいで土肥三井に続いて連絡のなかった星野が目立たないな
感謝しとけw
633名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 13:21:48.40 ID:qk2hNhzo0
1片岡
2栗山
3ナカジ←外野コンバートで来年に備える
4おかわり
5松中←DH
6浅村←ショート奪取
7
8
9星←銀はクビで

投手は?
先発:涌井、石井、乙、牧田、岸
中継ぎ:岡本←(´д`)
抑え:マイケル中村←(´д`)
634名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 14:23:24.98 ID:dOu0d5c40
>>633
雄星…
635名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 14:26:12.15 ID:qVUlE9J+0
ややこしいなぁ・・・ 
636名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 15:41:59.90 ID:pHElFSCT0
>>297
ロリ者か。
637名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 16:36:05.95 ID:6QmsZTnt0
アメリカ人にとっちゃ、日本選手に愛着なんかないからな
所詮、知らない外国人にはお世辞言って追い払うぐらいのもんだろうに
638名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 16:37:41.74 ID:hQrKHkCv0
>>633
去年安定してた許さん牧田リレーだけど
2人とも先発転向組なんだよな............
西武の中継ぎ育成能力はマジトンデモだわ..........
639名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 16:38:40.07 ID:/8FdbF3BO
FAならちょうどいい具合のチームに決まるのになぁ
640名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 16:41:03.66 ID:nlEOeHKe0
自由契約になっても日本の球団と交渉しちゃいけないの?
641名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 16:45:13.75 ID:WV4XtTSnP
そういや中島って国内FAは取得済みじゃね〜の?
やろうと思えば国内は1年契約でもしてどっか行けるんじゃ?
これ行使すると海外に行けないんだっけ?
642名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 19:45:46.54 ID:lzoeBQCC0
>>641
一年しかいないのに引越しする必要が出たら面倒だと思う
643名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 19:48:10.69 ID:8EA5ZQE70
>>617
菊池はそうしようとしたんだけどな、日本球界はしがらみもあんのよ

>>624
カズオは期待値が高すぎるからアレだったけど、岩村くらいの結果は出したぞ
そもそも1年目の開幕戦でいきなり先頭打者ホームランかましたし、盗塁も日本とは比べるべくもないがけっこう走ったし
走攻守すべてで悲惨なことになった西岡と一緒にするのはちとかわいそう
644名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 19:51:05.62 ID:hD1o24b90
>>58
大塚「せやろか?」
645名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 20:10:30.54 ID:qnhDRf+30
そういえば、井口がこの方法(球団との合意による自由契約)でメジャー行ったんだったな。
あとは西武が飲んでくれるか、そしてメジャーで契約先があるかどうかだが…。
646名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 20:16:59.90 ID:13ARo3GIO
三井と中島じゃ、
グッズの売上や観客動員に圧倒的な差があろうから、
自由契約は無いでしょ。
今年メジャー目指してる選手って、
自分の年俸はグッズの売上金他自力で賄ってるような人気選手ばかり。
647名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 20:18:31.67 ID:1aD7glMg0
グッズの売上げの何パーセントが球団に入ってくるんだと
648名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 20:20:05.32 ID:iqo30IEY0
一年で出ていく奴取るためにいい選手ダスチームがあるか?
649名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 20:58:20.14 ID:nFH4qsmXO
>>643
カズヲはメッツ時代の最後らへんからロッキーズ時代はいい選手だったんだが、
いかんせんアストロズ時代が不良債券すぎたな。

ちなみにカズヲは2年連続開幕戦初打席HRで、3年目にシーズン途中から合流した初打席でもHRなんで
「3年連続シーズン初打席HR」という珍記録を持ってる。
なお3年目はランニングHR。
650名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 20:59:56.54 ID:iYf1hyOx0
>>645
井口の件は異質すぎだろ
契約に会社名が変わると自由契約にするというのを盛り込んでたし
651名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 21:09:58.94 ID:nyUSX5T+O
監督も復帰歓迎ムードだったしこれはないだろう。
中島もどうせ今年海外FA取れるし。
652名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 21:12:26.17 ID:WV4XtTSnP
球団が来期年俸1億とかで提示したらおもろいんだけどなぁw
653名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 21:17:02.07 ID:mL/dS6ZxO

何だかしっくりしねーなぁ
メジャ被れ野郎にそこまで振り回されるかw


654名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 21:21:50.00 ID:tCTTWp2T0
逆転さよなら満塁ホームラン
655名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 21:22:50.27 ID:J9vgnaAx0
>>23
中内元オーナーとの密約があった
福岡ダイエー経営陣刷新で自由契約
656名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 21:27:04.88 ID:yY678AAX0
するわけがない
あるとしたら保有権の買取だろう
657名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 23:12:54.38 ID:Y4S+zaoe0
自主トレを公開
こんなのをニュースで流してるような日本のマスゴミは終わってるな
ウインタースポーツのひとつでも報道しろやカス
658名無しさん@恐縮です:2012/01/10(火) 12:45:19.46 ID:+BL/xTEK0
自由契約はない。するとポスティング制度の意味がなくなる。
659名無しさん@恐縮です:2012/01/10(火) 14:19:09.39 ID:o3n2zMy3O
西武と現状維持で契約したよ
660名無しさん@恐縮です:2012/01/10(火) 14:21:41.20 ID:xwbRkFPg0
中島の顔見るたびに水泳の北島を思い出す。
661名無しさん@恐縮です:2012/01/10(火) 17:06:14.15 ID:ASBXi4VT0
現状維持で契約しちゃったな
お金どうすんの
662名無しさん@恐縮です:2012/01/10(火) 17:25:23.71 ID:6oPM5X4b0
西武:中島が現状維持でサイン 米移籍交渉決裂受け
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20120110k0000e050171000c.html
663名無しさん@恐縮です:2012/01/10(火) 18:48:34.40 ID:6oPM5X4b0
【野球】破談の理由語った 西武・中島「1年なら控えでも我慢、と思ったが…」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326188511/
664名無しさん@恐縮です
>>658
真田「せやせや」