【将棋】「プロ棋士対コンピュータ 将棋電王戦」第2回戦、対局者が船江恒平四段に決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★
 日本将棋連盟は5日、プロ棋士とコンピューターソフトが対戦する第2回「将棋電王戦」の
対局者が船江恒平四段(24)に決まったと発表した。開催日は未定で2013年中に
行うとしている。
 船江四段は兵庫県出身。10年にプロ棋士となり、11年に公式棋戦の加古川青流戦で
初優勝した。米長邦雄会長が出場する第1回「将棋電王戦」は、今月14日に行われる。

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120105-OHT1T00164.htm
「プロ棋士対コンピュータ 将棋電王戦」 第2回戦 対局者決定!!
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/01/post-509.html
2名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:12:45.25 ID:xvApK7rC0
これは勝ったな
3名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:13:09.74 ID:OmlZLPfiO
2なら優勝
4名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:13:51.53 ID:OuPGF2gE0
どっちが勝つの
5名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:14:38.41 ID:w5c73O38P
ガチで強い若手だからな、船江は
負けられん勝負だ
6名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:14:49.76 ID:1Ru4GwT30
コンピュータ側の対戦相手は是非「京」で
7名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:15:24.27 ID:ZYJGZ8xj0
羽生がやれよ
劣化して渡辺にはもう勝てなくてもコンピューターには勝てるだろ
8名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:15:59.91 ID:SkflLMolO
はあ?第2回は今年中にって言ってただろ くそ米長が!
9名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:16:04.66 ID:TiPinTcV0
変態がぼろ負けしたから
次戦が楽しみ
まあ人間が負けるだろうけど

つーか誰だよ?
10名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:16:57.03 ID:VdTuwhAE0
新年早々来年の話かよ
11名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:20:14.65 ID:SjcUvNG70
開催日未定だけど
順位戦が終わったくらいにやると見た
4月かな
12名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:20:30.79 ID:sEICUgKe0
船江四段男気あるなぁ〜
誰とは言わんがあーだこーだいい訳言って逃げる奴より
よっぽどかっこいい
13名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:21:54.95 ID:dnIYlBEz0
8時間持ちでやらせてやれ
それならプロはまだ負けない
14名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:21:55.11 ID:JttOrcHE0
2013年中って事は来年の12月31日の可能性もあるのか
ずいぶん先だねw
15名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:22:24.51 ID:VdTuwhAE0
コンピューターの一年間の成長は脅威だと思うんだけど。
16名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:23:26.53 ID:Rc1CE/Ja0
GPU使って演算とかできないのかね?
あれ使うと爆速になるけど、向かない計算もあるというが応用はできないのかな
GPUレンダラーなんて次世代の標準みたいになりそうだが
PCを丸ごと新調する必要もなくてカード変えるだけで速度があがるからな
17名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:23:30.60 ID:JomGlGE40

米長永世棋聖がコンピュータに敗れる 2011.12.21
http://www.youtube.com/watch?v=N-OUCUltZ5c
18名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:23:37.27 ID:wk9dZIXJ0
間あけるほどリスク増すのに
19名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:24:42.41 ID:Ew5/Jlqd0
チェスはもうコンピューターの方が完全に強いので将棋も遅かれ早かれだから負けても恥じゃない
まあ頑張れ
20名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:26:03.56 ID:msVm+NVh0
コンピューターの方が誰も思いつかないような変な手打ってくれそうなんだけど
今までの棋譜に無い手とかは打たないのかな?
21名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:26:14.04 ID:YAR0gz9T0
雑魚の送り込み方がプリキュアみたいだなw
さっさと幹部がいけよw
22名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:26:49.49 ID:UiE4M5Pu0
13年て、先延ばしにすればするほどコンピュータが強くなるぞw
23名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:27:05.99 ID:001zs8CW0
ボンクラの強さがガチ過ぎるよな。
NHK杯出たらマジ優勝すると思う。
24名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:27:44.47 ID:qYeUcIlJ0
コンピュータの方は、ボンクラーズなのかな?
25名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:28:12.14 ID:yF68LDse0
一流どころが逃げてないで、強くなる前にとっとと倒しといたほうがいいのに
26名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:29:38.68 ID:VeZTB65X0
ふなえもんはめちゃめちゃ強いけど、9割は勝てないだろ。
24を見ている限り、1〜2割落としそう。
それでも受けて立ったのはさすが。
27名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:29:41.51 ID:2vYthXSr0
> 船江恒平四段(24)

羽生さん・渡辺さんを「10」とすると
こいつは「5」くらいと見てよろしいか
28名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:30:19.39 ID:AfWNUORDO
入玉戦に持ち込めば俺らでも勝てるだろ
ただそこまでに待ったが5回くらい必要だが
29名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:30:40.43 ID:SkflLMolO
>>24
次回の対局者(プロ棋士とコンピュータソフト)は5月に行われる
『第22回世界コンピュータ将棋選手権』の結果を見て、実行委員会が決定する。

だって
30名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:31:09.12 ID:iPD6S+QL0
羽生ですらなんの準備もなしに勝負したら
コンピュータに勝てないことを認めてるよ
将棋界のコンピュータに対する認識は
俺たちよりよっぽど上に見てると思う
31名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:31:38.90 ID:0Zx54j950
K太さんの弟子なんだ。
若手のホープみたいだし、頑張ってくれ。
32名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:31:48.06 ID:Haay/VCs0
>>27
少なくとも「9」はある
33名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:32:09.87 ID:2+EYNvgt0
>>27
9か8、プロ棋士の強さなんて紙一重
34名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:32:58.54 ID:GMhGmHtP0
勝負はともかく、若手オモシロキャラの筆頭。数年後には解説で人気になるだろう
35名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:33:03.44 ID:xXgKvsIS0
三段リーグを勝ち上がったばかりの新人棋士はプロ全体の中の上くらいの実力はあるからな
負けられないと思うよ
36名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:34:07.33 ID:SVqoW5Ol0
そんなにソフトがすごいが
ソフトだけでうってソフト自身が解説して将棋を広める努力したらええんちゃう?
プロに寄生しておいて逃げとか何の話だよ
こんなに懐の大きい日本が嫌なら出て行ったら?
37名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:34:23.57 ID:w5c73O38P
>>31
稲葉・菅井・船江が弟子なんだよな。
井上一門優秀過ぎる
38名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:36:36.89 ID:a7ndfjlU0
荒木三段じゃねーのかよw
39名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:37:48.01 ID:sQUprd6t0
加古川青流戦は優勝しても五段にしてもらえないのか
優秀な成績によるなんちゃらかんちゃら規定で。菅井きゅんみたいに。
ローカルとはいえ関西若手のトーナメントなんてめっちゃレベルが
高いだろうに
40名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:40:08.59 ID:w5c73O38P
>>39
加古川での船江の相手は里見+三段4人だぜ
これで昇段はさすがに無理
41名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:40:31.77 ID:T6k+0POq0
>>39
全棋士参加じゃないからなあ
42名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:40:44.35 ID:udujXR+K0
>>7
順位戦やJT杯では、普通にかってる。
43名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:40:52.57 ID:Ud4Cyos50
>>21
なるほど、敵側の気持ちがわかった気がする
44名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:40:55.45 ID:r1OUMQ080
微妙な若手だな。
弱くても困るが、今後もタイトル戦に絡まない棋士をって感じか。

菅井や豊島なんかに傷をつけるわけにもいかないだろうし。
45名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:41:29.51 ID:mpa7oTzV0
羽生に挑戦させろよ
出し惜しみするな
46名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:42:26.78 ID:v0Ht5gJo0
船江そこそこ強いから、こいつが負けたらトップでも負ける可能性があるというレベル
47名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:42:54.11 ID:qbCWSXMG0
豊島、広瀬、糸谷、佐藤天あたりの方がいいが出さないか
48名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:42:56.86 ID:gePkkeVr0
対局だけで協会に数千万の収入になるんだからそりゃ引っ張りますよw
49名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:43:04.44 ID:H9Tw5DLC0
こいつは棋士の中でも最弱
50名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:43:23.50 ID:aeeA/dKq0
>>35
ねぇよ 熊坂知らないのか?
51名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:43:26.71 ID:hV4bjgE20
頭脳戦のチェスや将棋ってAIがやる必要あるのか?余興?
52名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:44:48.04 ID:u/K46BeS0
>>45
まあ10年先だな。
53名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:44:47.85 ID:D+IJmB/G0
出し惜しみしてるうちにコンピューターはどんどんつよくなっていくという
54名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:45:05.00 ID:MUrhLsUU0
相手はHAL9000?
55名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:45:32.65 ID:YACwkqks0
非公式の場ではプロは結構やられてる
1人でこっそりやって負けた上位棋士も結構いるはず
56名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:46:50.77 ID:CZST6ADK0
これはプレッシャーだな。下手なタイトル戦とは背負うものが違う。
57名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:47:01.79 ID:CashdEO20

コンピュータ VS 人間なんて意味ねぇ

コンピュータが勝に決まってる

最終的にはな

アホみたいな勝負に 関わらないほうがいい
58名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:48:03.32 ID:CX8T6EZV0
互角に戦えるだけでもプロは凄い。
オセロでも必勝法は見つかってないんだよな。先手有利らしいけど。
59名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:48:11.46 ID:0g7zx/FX0
>>1
今の将棋ソフトの最上位クラスだと何手先まで読んでるものなの?
60名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:48:26.13 ID:O3Awsdeq0
電王戦は5番勝負
5年間行われる
ボンクラーズは今年だけ
来年以降は違うコンピュータ
61名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:48:25.73 ID:Vcebi0kO0
船江なら羽生や渡辺と10回戦えば2勝ぐらいしそうだな
船江が負けるとマジでプロトップクラスでも負けるぐらいのレベルまで行ってるってことだわ
62名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:48:41.26 ID:1WGvY2RD0
たぶん年々差は縮まっていくんだと思うな
トップ棋士に勝つには思考ロジックの上で大きなブレークスルーが必要な気がするけど
パソコンが人間より強くなる時代は確実に来る
63名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:48:51.68 ID:SkflLMolO
正月のひふみん対米長を見て羽生の恐ろしさを再認識したから
羽生が元気なうちにやって欲しい ソフトなんざフルボッコにしてやれ
64名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:50:03.15 ID:GYvMBO1DO
負けてもだらしないだのカッコ悪いだの思わないから堂々とやってくれ。ガチの勝負でどれだけ差があるか観てみたい
65名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:50:09.32 ID:n7fFB5rj0
稼げる時に稼ごうと思ってるだけ
遠くない将来最強になったら存在価値無くなるから
66名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:51:00.65 ID:aeeA/dKq0
>>48
その何%が米長にいくら渡るんだ?あいつ私腹すきそうな顔してるよね
67名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:52:00.20 ID:c3dq53ef0
>>62
そらそーでしょ。オセロもチェスもとっくにそうだし
細々と研究してるから現状だけど
チェスのIBMみたいな大規模プロジェクトになってたらとっくに負けてそう
68名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:52:07.23 ID:6MUGaZ1f0
2013年中ってアホか
時間おけば不利になるだけだぞ
69名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:53:48.36 ID:sQUprd6t0
関東は渡辺がボナンザ戦やったから次は関西の若手がって
話しになったんだろな で谷川と大仲の井上門下に白羽の矢がたったと
70名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:55:13.20 ID:bchxq47HP
てかガチでやるならプロ側がPC戦の研究しないと無理だよ。
今まで対人戦の研究しかしてないんだから。
71名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:56:20.12 ID:SjcUvNG70
いま四段だけど
1年後タイトルホルダーになってたら熱いな
72名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:57:00.89 ID:emvi+UOc0
おいおい来年かよw
コンピュータが進化し続けてんのに
更に期間開けてるともう勝てないんじゃね?
73名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:57:08.18 ID:O3Awsdeq0
しかしこんなプロなりたての雑魚送り込んでも盛り上がらんよな
人気も実力も皆無
一応プロの棋士と対局って形にはなるだろうが
やるなら広瀬ぐらいはひっぱりださんと
74名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:57:48.92 ID:bTT+KFSM0
オセロが必勝法完成してないってマジなの?
あんなに単純なのに?
75名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:58:45.64 ID:eVwpTfzB0
長いけど仕方ない、1年くらいは待つよ
プロ側はしっかり準備してきてほしい
76名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:59:08.03 ID:c3dq53ef0
オセロも完全解はまだだよ
もうとっくに人間勝てないけど
77名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:59:23.21 ID:bQdmWSu70
段階踏んで強い奴だすんだろ。
人間が全部やられて、最後に羽生が出てきたら盛り上がる事確定。
78名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:59:54.80 ID:PlJEOxYU0
>>59
羽生が17手まで読んでるって聞いたことがあるから、おそらくそれよりちょっと少ないぐらいだろう。
79名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:01:30.13 ID:T6k+0POq0
5年間で5戦やって、団体戦みたいにするって米長が言ってた
80名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:02:03.11 ID:c3dq53ef0
対局禁止令とか出てたけど、やっとプロが商売にする気になってよかったわ
気づいたら余裕で誰も勝てなかったってのは面白くもなんともないし
81名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:02:31.01 ID:4KaaXhHt0

魔太郎VSボナンザくらいの死闘は期待できなさそう
82名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:02:31.42 ID:O3Awsdeq0
米長いわくボンクラーズは1秒間に700万手読む
電王戦本番だと電源2500W前後で秒間2400万手前後読むらしい
83名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:07:02.13 ID:QAMtBq68O
>>82
モテ光の方がすごいじゃんw
84名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:09:19.74 ID:rRUSLndv0
人間のトップが勝てなくなるのは寂しいが
だからこそまだ勝てるいまのうちにビシビシ戦っていただきたい
ずっと戦い避けていつのまにかコンピュータ圧倒的って展開が一番つまらんからな

だがコンピュータ合議制、お前だけは認めない
85名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:09:53.21 ID:LmdEODJV0
2013年度中って気が長いなおい
若手棋士の対策とコンピュータの向上どっちが上回るかってことか
86名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:09:54.65 ID:c3dq53ef0
このスレの盛り上がらなさより世間は興味ないんだろな、、
87名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:10:11.39 ID:VMPbfhST0
延命策に必死だなあ
88名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:10:27.35 ID:lthch04P0
なんでこんな無名のゴミ出すの?
惨敗に決まってるだろ
89名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:10:55.82 ID:O3Awsdeq0
ニコニコの前哨戦もまったく盛り上がってなかったからなw
90名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:11:57.14 ID:H+U/G7G/0
>>73
実力はあるだろ。詰将棋解答選手権のチャンピオンやで。
最高二位の広瀬より上かもしれん。

>>79
むしろ、人間5人対ソフト5本の対決とかどうよ。
負けても、「チームワークが(新春お好みの米長・加藤みたいに)チグハグだったんで負けた」
と言い訳できるじゃない。
91名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:12:28.29 ID:VdTuwhAE0
最終的には、コンピュータもいかに強さと面白さを
兼ね備えた打ち方を出来るかってところに行き着く
のかねぇ。
将棋ソフトは今後の将棋普及には欠かせない要素
にどんどんなっていくだろうし。
あとは、初心者への教育的な役割。
92名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:13:57.18 ID:K5J3LhEu0
>>90
だったら詰め将棋でボンクラと競わせてはどうだ?
圧勝できるだろ
93 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/01/06(金) 20:16:19.66 ID:JvaRXg2B0
将棋界
こんなもん相手にTOP(羽生等)出せるかよ(笑)
下っ端で十分!

プロレス界
こんな、どこの馬の骨ともわからん奴なんかにTOP(長州等)出せるかよ
新人で十分!

※ しかし、その新人(藤田)は学生レスリング王者で、後にPRIDE等
総合格闘技に参戦するように、実はガチではプロレス界最強の男だった

将棋界もプロレス界も面目を保つ事に必死で、内情は大して変わらん気がする
94名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:17:11.04 ID:c3dq53ef0
>>85
確かに今の時代に一年以上先のこと言われても困るなw
95名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:17:54.53 ID:rgyIj8Lb0
5年での5番勝負なんてコンピュータ有利に決まってるじゃん
先に3勝取っておくぞぐらいの勢いで望まないと負けるだろ
なんで引退棋士なんか出すんだよ舐めすぎ
96名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:18:40.24 ID:SlCB7z+c0
そんなことより米長先生の1000人斬りのほうが気になる
97名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:18:49.63 ID:gsFyi8rK0
>>92
逆だな
詰め将棋だったらコンピュータ圧勝だよ
98名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:19:02.83 ID:c3dq53ef0
>>91
今も人間臭く負ける努力してるみたいよ
もうとっくに競技人口のほとんどは勝てないから
99名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:20:23.04 ID:5/OhqALfO
>>93
プロレスを例に出しながら、なぜこれが盛り上げるためのアングルだと分からんのだ?
100名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:21:14.45 ID:/NkIuP/+0
>>93
> 将棋界もプロレス界も面目を保つ事に必死で、内情は大して変わらん気がする
将棋連盟プロ棋士とプロレスラーは頭脳の程度が同じくらいってことだな。
101名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:21:55.03 ID:/74Dla3k0
船江なら勝負になると思ってる人もいるみたいだけど
はっきり言って勝負にならないよ、米長で0%だった勝機が10%に上がった程度
まあノーチャンスとまではいわないが
102名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:22:18.25 ID:c3dq53ef0
プロレス界のトップって今誰なんだ
まさかまだ長州力なん?
103名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:22:19.22 ID:rgyIj8Lb0
それと羽生は最後だな
羽生が負けた時が コンピュータ>羽生 という認識が定着するとき
たとえ渡辺が勝ったとしてもだ
だから羽生が最後
104〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/01/06(金) 20:22:21.26 ID:ECaPPsjy0
>>6
使用する電気は開発者が一人で自転車こいで作る・・・って言う制限がほしいな
105名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:23:23.41 ID:rgyIj8Lb0
変なこと書いちゃったw

コンピュータ>人間 という認識ね
106名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:24:39.63 ID:c3dq53ef0
羽生も急いだほうがいいよ
米も昔はトップだったけど、今更負けてもフーンって感じだし
107名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:29:54.91 ID:H+U/G7G/0
>>92
詰め将棋解答でソフトに勝てないのは、周知の事実なのは知ってる?

人間の場合、詰め将棋の解答する力が、
指し将棋の強さを計るバロメータの一つになってる。
ということを言いたいだけ。
108名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:31:24.23 ID:O3Awsdeq0
109名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:32:33.25 ID:Oz21fOMF0
碁はまだ人間有利なん?
110名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:32:43.74 ID:Lw+GJFV70
馬券売ってよ
111名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:35:40.61 ID:c3dq53ef0
碁は糞弱いw
今から始めても勝てる
112名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:40:47.25 ID:ucA48rwy0
コンピューター側も上手い事手を抜いて接戦を演じとかないと
先は短いだろうな。作者がその辺解ってるかどうかだな。
113名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:43:28.96 ID:SjcUvNG70
羽生は結局コンピュータとは対戦しない(できない)ような気がする
後世に「もしあの時期の羽生とコンピュータが対戦してたら」
という永遠の謎を残すのが羽生らしい気もする
114 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/01/06(金) 20:48:02.78 ID:JvaRXg2B0
・改訂版

【将棋界】
(ヤバい・・ コンピュータ怖い・・・・・)
こんなもん相手にTOP(羽生等)なんか出せるかよ(笑)
下っ端で十分!

【プロレス界】
(ヤバい・・普段台本のある試合しかしていないのに、ガチの異種格闘技戦とか怖い・・・)
こんな、どこの馬の骨ともわからん奴なんかにTOP(長州等)なんか出せるかよ(笑)
新人で十分!

※ しかし、その新人(藤田)は学生レスリング王者(アマレスで、全日本4連覇)で
後にPRIDE等 総合格闘技に参戦するように、実はガチではプロレス界最強の男であった

いや、コレ同じだから
共に、体裁を取り繕っているだけ
本当に自信があるのなら、最初からTOPを出して倒せばいいだけの話
115名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:48:11.23 ID:1w4rDgUW0
米長は10中89負ける
5年かけて5回戦やると公言している
興業的に考えて2勝2敗で5戦目になるのが盛り上がる
ということで、2戦目は勝算の高い若手の有力者をぶつけて来たな
116名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:49:36.76 ID:1w4rDgUW0
>>111
囲碁ソフトについて何も知らんのだな
Zenでググってみなさい
117名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:49:50.56 ID:T09awv1s0
3年後4年後はただの罰ゲームになってるな
118名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:50:03.26 ID:Ws87+4+o0
加古川青流戦ってのは罰ゲーム決定戦か何かなの?
というか奨励会員が優勝したら三段をぶつけるつもりだったのかね
119名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:50:57.83 ID:dU6M9F/S0
PC棋士も、プロの一人として7冠目指して欲しいわ。
フロップ数規制して、アルゴを磨く方向で伸ばせばそれなりに楽しめる。
120名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:51:06.92 ID:Haay/VCs0
どうやっても盛り上がらないことだけは間違いない

121名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:51:58.74 ID:K5J3LhEu0
まあ、実際は米長が圧勝して白けてグダグダになり
打ち切り終了、というパターンだろうな
122名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:53:44.66 ID:dU6M9F/S0
>>108
何処の翁かとおもえば、米長じゃないか。
まじ、イメージと違う、老けたね。
123名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:53:46.08 ID:lDT0G0z40
詰将棋超人の船江なら勝つな
長手数の詰めろかければ一発だろ
制限時間のあるソフトなんてさ
124名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:54:41.80 ID:DgSOrsTK0
いざとなったら神吉に対局させればいやでも盛り上がるだろうさ。まあ引退したからプロとは呼べないかもしれないけど。
125名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:58:23.16 ID:w5c73O38P
>>118
38 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 01:13:43 ID:xVjzgUhI
次のソフトとの対戦、米長が前に言ってたのを覆さない限り
船江君になる予定なんだっけ

船江の本スレにこういうレスがある
経緯は知らんが大分前から決まってたらしい
126名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:58:26.88 ID:X3qezQt20
>>121
そうなったら、今度は電源確保できるようにして、並列台数増やして対抗する形にするんじゃないの
127 ◆windsSUkXU :2012/01/06(金) 20:59:42.46 ID:pOLtVoJy0
とりあえず正式な電王戦をやってから次を決めてみては?
128名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:02:22.91 ID:1w4rDgUW0
プロ棋士が能力を最大限発揮できる様な、普段の対局場の様な静かで
集中のできる和室があって、将棋会館3つ分の電力供給が可能な場所
そこでやるしかないな
129名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:04:29.74 ID:H+U/G7G/0
>>111
囲碁=アマ四段以上
将棋=早指しならプロ以上

>>116クソ弱いとはいえないし、頑張れば勝てる相手でもない。
将棋ほどではないがw
130名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:06:05.26 ID:7zT+AcET0
碁もあと数年だろうね
131名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:08:35.56 ID:tGVrA+CW0
コンピューター側がコンピューターというものを良くわかってないのが
盛り上がりに欠けさせるんだよな。
でかい筐体でレジスタランプがペカペカ光ってメカメカしさがないと面白くない。
132 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/01/06(金) 21:09:47.22 ID:JvaRXg2B0
勝っても負けても、自分達に都合のよい言い訳が出来る下っ端の実力者を
出して来ている時点で、将棋界は終わっている
勝てば鼻で笑い、負けても、たかが4段で済む
内心ビビっているのが伝わって来るし、弱腰にも程があるわ
133名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:09:55.50 ID:zy2OH0Jq0
船江は若手じゃ強い方だしこれはいい勝負じゃないか?
134129:2012/01/06(金) 21:12:04.86 ID:H+U/G7G/0
すまん。

誤 >>116クソ弱いとはいえないし、頑張れば勝てる相手でもない。
  将棋ほどではないがw

正 >>116の言うとおりクソ弱いとはいえないし、頑張れば勝てる相手でもない。
  将棋ほどではないがw

に訂正
135名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:12:49.66 ID:gsdjRJFz0
>>45
本人曰くコンピュータと対戦するなら
それ専用の対策を立てたいので1年他の全棋戦休むらしい
だから連盟としては7億くれるなら羽生がを出すとかなんとか
136名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:21:01.93 ID:1v6eEbvO0
ワリオvsコンピュータがみたい
137名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:22:18.32 ID:a7ndfjlU0
米長を会長から下ろさない限り
羽生さんは当分PCと対局させて貰えないだろうね
次期会長有力候補の谷川と島が米長の傀儡だし見通しは暗い
羽生さんが本気だして財界に協力を仰げば
米長政権なんて一発で終わりなんだろうけど
138名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:22:35.41 ID:bQdmWSu70
いつかソフトに負けるのは分かってたが、「いつか」が「そろそろ」になってきたな。
現実味がすげぇ増してきた。
139名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:24:13.87 ID:v4QmxBj+0
一年以上も先の対局って・・・
将棋会ではこれが当たり前なの?
異次元のゲームなんだな
140名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:25:01.21 ID:l5DgI5MM0
船江は詰将棋でも実績あるからな
なんとかせいりゅう戦でも優勝したし
141名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:30:54.00 ID:6ciUXGJn0
プログラム組んでる人達が棋界に敬意を持ってるのは分かるけど、
プロに相手してもらいたいなら、やり方が下手だなあと思う
将棋で食ってるプロがソフトごときに負けるわけにはいかない、と考えるのは当たり前で自然なこと
でも現実的にかなり手強い実力を身につけているのは明白なんだから、真っ正面からお願いしても棋界トップレベルとやらせてもらえるはずもない
将棋連盟を交渉相手にするからダメなんだ
交渉は有利な側から持ち掛けるのが定跡
棋戦のスポンサーは、ほとんどが独占的に報道できる特ダネに弱い新聞社なんだ
交渉は新聞社にさせればいい
あれだけ強いシステムを組むことを考えれば、そんなに難しいプレゼンだとも思わない
142名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:31:26.94 ID:dU6M9F/S0
>>128
スパコン自体は何処に有ってもいいだろ。
ネットで入力してもいいし、携帯で駒の移動が伝われば何処で挿しても同じこと。
将棋会館の電源が問題になるとは考えにくい。
143名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:32:20.69 ID:Pb19RxBf0
船江はNHK杯で弱かったから不安だな
144名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:32:59.56 ID:qIxpnwgY0
上州将棋祭りで米長が「来年は女流」と言ってたのはなんだったんだ?
145ベジータ ◆miyaBI/38w :2012/01/06(金) 21:33:06.19 ID:cco3fv3o0
ソフトっていったって今までも定石とか大局をインプットして
それを発展させてるだけだろ
ソフトが新手とか見つけて将棋を発展させらせるようになるんじゃない限り
たんなるプログラマーの自己満足で何の意味もない
146名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:33:47.85 ID:VdTuwhAE0
>>142
「将棋会館には電話回線しか通ってないんだ!」

と言い張れば良いわけかw
147名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:34:46.63 ID:dU6M9F/S0
>>141
奨励会に突如現れたスーパー新人。
じつは、メガネに仕掛けられたカメラと補聴器と思われていたレシーバーでボンクラとリンク。
数年にわたる壮大なコンピュータ棋士のストーリーである。
148名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:35:56.68 ID:ydPMcFLL0
>>66
人格に問題があるけど金に関してはそこまで汚い人間ではないよ
149名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:37:37.14 ID:VGP/jrpr0
世界1スパコン京vs羽生+渡辺+森内
でやれ
150名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:37:39.42 ID:wffTICZr0
楽しみだな
たぶん勝機があるのは前半だけだとおもうけど
今まで誰もやったことない攻め筋でコンピュータの混乱を狙うしかないな
初手86歩とか
151名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:39:58.56 ID:VdTuwhAE0
>>150
人間とソフトの一番の差って中盤の何気なさそうな
一手が実は後で効いて来る、みたいな閃きじゃないかと
思うけど、もうそういう差もなくなって来てるのかね。
152名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:40:32.49 ID:4ijSzw/80
強い将棋ゲーム教えてくれ
無料でできるやつ
153名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:41:29.99 ID:UTXDOX7F0
ほんとにcpuが勝ったことにしたいなら
棋譜とか定跡を使ってはダメだな
一からやらないと

結局CPUが勝ってもCPU+人間の勝利でしかない
154名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:42:09.14 ID:VGP/jrpr0
>>152
ボナンザ
あなたのパソコンの性能にもよるが
155名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:44:41.41 ID:mmkUqrMz0
>>152
まずはハム将棋で勝てるか
次はきのあ将棋でもやってみれ
それでも勝つならボナンザやれ
156名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:45:28.74 ID:BYsXOEdC0
魔太郎と五分ったボナンザに勝てるんか?
157名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:47:35.29 ID:AMDy94qI0
>>60
あきらかにどんどん強くなるよな
158名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:47:38.15 ID:1WGvY2RD0
>>143
予選勝ち上がってきてるんだから決して弱くないと思うよ
現状はプロ協会側がソフトの実力測ってる感じかな、たぶんタイトルホルダークラスでも勝てなくなりそうな時点で
こういう企画自体なくなる気がする

たぶん10年後くらいには名人戦で素人がソフト見ながら名人の長考の一手を瞬時にm9(^Д^)プギャーするようになっちゃうんだろうな
タイトル戦の検討陣も不要になってソフトの判定する±で全てが決まってしまう不毛な時代になるんだと思う

そして最後は先手必勝の筋か千日手の型が確定して将棋という競技に終止符が打たれる気がする
159名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:48:11.94 ID:BYsXOEdC0
>>152
マングースもなかなか強いよ
160名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:48:27.10 ID:lBa+wAq60
もう勝たなくていいよ。10分で負けてやれ。でも対局料はきっちりもらっとけ。奨励会員が順番に相手して暇つぶししてやれ。
161名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:50:28.15 ID:sEICUgKe0
竜王がやったのはPOWERUPしたボナンザだぞ
162名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:51:17.06 ID:wffTICZr0
竜王戦以外の魔太郎は大したことないんじゃない?
で、どっちが勝ったの?
163名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:52:52.41 ID:RMQ6ZNGv0
渡辺&羽生でいけよ
コンピュータも東大将棋&ボナンザでやれよ。
164名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:52:59.11 ID:sEICUgKe0
竜王
165名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:53:12.70 ID:uFVB5kE80
>>153
お前は本物の馬鹿だな
ならば人間も過去の定跡を勉強したら駄目ってことになるな
166名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:54:08.16 ID:BYsXOEdC0
しかしボナンザ作った奴は将棋の知識が全く無いってのが笑えるよな
167名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:54:44.35 ID:wffTICZr0
魔太郎勝ったのか
じゃまだプロの方が強いだろ
竜王戦の魔太郎は戦闘力五倍くらいになるし
168名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:58:16.51 ID:T6k+0POq0
>>167
渡辺がボナンザと対局したのは2007年だよ
169名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:59:21.05 ID:XrVl3Zqe0
コンピュータは負けても関係ないし
強い選手と実戦積むことで経験値がとんでもなくあがるから
メリットしかない。
170名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 22:00:40.98 ID:AMDy94qI0
コンピューター将棋は日進月歩だからなー。
早ざしならトッププロでも勝てないんじゃないのかな?
171名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 22:00:49.30 ID:4ijSzw/80
>>154>>155>>159
ありがと
ハムには勝ったけど、案外強かった
次はボナンザ
17222:2012/01/06(金) 22:01:22.15 ID:3ue5A9SM0
プログラム組んだ人が一番強いんじゃないの
173名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 22:02:20.77 ID:/0HI22Cg0
船江が負けたら全棋士の半数は間違いなく負ける
174名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 22:02:42.14 ID:EHDZ9Fvl0
四段を出す前にまず奨励会員を出せよ
175名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 22:03:49.29 ID:zUjtuWM00
並列処理とか鬼畜かよ
176名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 22:04:15.32 ID:1ERHA1la0
>>172
プログラミングする人は新定石を開拓できない
逆に新定石を作るようなAIが出来たら面白いね
177名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 22:05:11.40 ID:74BpPNz10
船江は長時間が強いイメージあるが3時間はどうだろ
178名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 22:05:43.62 ID:nYm+6tyc0
NHKの深夜ラジオに米長が出てて言ってたんだけどコンピューター相手だと全然実力が出せないんだって
何かオーラを感じないとかなんとか
コンピューターが決めた手を打つ人が本気で打ってるような感じにしてくれるといいって言ってた
179名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 22:09:57.77 ID:BWFldwGk0
>>9
米長は変態じゃ無いぞ
下半身が変態なだけだ
180名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 22:20:32.05 ID:dU6M9F/S0
実際プロ野球でも、200km投げられるピッチングマシーンが有るけど
だからといってプロの投手が廃業したこともないし、将棋でコンピュータが最強になっても
将棋連盟は安泰だろ。

それはそれ、これはこれ。
理由を付けてトップ棋士をぶつけないのはカコ悪い。
181名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 22:20:50.44 ID:0Zx54j950
>>166
ボナンザ・クラスターズを造った人は将棋倶楽部24のレーティングが1千数百くらいって言ってた。
182名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 22:25:46.80 ID:4ijSzw/80
ボナンザ強いな
早いし
ちゃぶろうとしたら瞬殺されたw
183名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 22:34:02.42 ID:6Q/jAy9x0
電王戦を各種メディアは「でんおうせん」って読んでるけど、米長会長が最初に発表した時は「でんのうせん」って読んで電脳と掛けてたんだよな。
米長会長ははっきりと「でんのうせん」って言ってたんだけど、それを無能な連中が「でんおう」と誤読して広まっちゃった。
184名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 22:36:57.03 ID:JrpE803a0
中途半端な人間が出てきたなw
185名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 22:38:28.01 ID:B+3Fubwc0
大手町から箱根まで。車で走った方が速いのにわざわざ走り比べる。
将棋もそんなもんだろ。
186名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 23:13:04.29 ID:sEICUgKe0
>>167
でもボンクラはそれの48倍強いらしいからな
プロもやばいと思う
187名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 23:27:39.59 ID:GYRNDtSe0
>>1
2013年?
大丈夫か?コンピュータの進化速度を考えたら今年のほうがいいんじゃね?
188名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 23:28:12.75 ID:U1tgjykJ0
電玉戦
189名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 23:28:22.87 ID:tFyS4ieC0
船江が生贄になったのか
190名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 23:28:23.45 ID:l9gh3Im90
負けても「やつは四天王の中で最弱」とか言えばいいんでしょ
191名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 23:34:01.44 ID:GYRNDtSe0
万が一この船江って棋士が来年までに7つのうちのどれかのタイトル取っててもやるのかな
192名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 23:34:12.78 ID:YCAnuTehO
将棋詳しくないけど、コンピューターと勝負出来るなんて凄まじいんだなプロ棋士って。
193名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 23:37:06.50 ID:kzgJsy0i0
「船江四段、お願いがあります。コンピューターのアタマをカチ割ってやって欲しいのです。」
194名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 23:39:01.73 ID:mq2gdPhM0
ここでマッチングするって事は、もう米長が負ける事は折り込み済み?
195名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 23:40:13.93 ID:kf2O3Tpe0
船江→村山→山崎→広瀬

こんな順番と予想
196名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 23:44:29.18 ID:y60vam8y0
瞬殺されんだろ
コンピューター相手じゃ
197名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 23:46:24.53 ID:xvApK7rC0
しっかりソフトの対策立てれば勝てる
198名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 23:47:22.25 ID:X3qezQt20
これ面白いよ。
【将棋】「ボンクラーズ」を遠山雄亮五段が徹底解剖part1【電王戦】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16408176

>>176
↑によると、序盤でちょっと変わった手を指してくることもあるらしい。
プロ棋士の棋譜を教師役にして学習するアルゴリズムが新定跡を作ることができるかどうか、面白い。
199名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 00:07:37.42 ID:B+3Fubwc0
>>193
「ボン、おとなしく寝てろ」
200名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 00:09:01.60 ID:64vtrwVm0
>>198
d あとで見てみる
201名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 00:17:10.39 ID:sHhqnDtX0
船江
・看寿賞(二段時代) ※奨励会員初
・詰将棋解答選手権優勝(三段時代) ※奨励会員初
・第1回加古川青流戦優勝
・初参加の王位戦でリーグ入り
・順位戦1期目7戦全勝中

四段では間違いなく最強
202名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 00:19:28.59 ID:7fBl3Y190
ボルトだっていつかはロボットに負けるだろ。それ見て何が面白いのかわからん。
203名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 00:23:39.55 ID:7UfuZV4i0
ボンクラーズいま普通に24で指してるのな。
久々に覗いてたらびっくりした。レートはとんでもなく高いな。
対局繰り返すことでさらに強くなってるのか。
恐ろしいな
204名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 00:27:26.82 ID:gom1VA7Z0
>>203
R3326かよ…
205名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 00:28:54.54 ID:jlJahvYn0
コンピューターに詰め将棋やらせると
絶対解けるのか
206名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 00:34:37.57 ID:Bq0PtHxX0
>>198
これ見るとソフトにも穴いっぱいあるじゃん
一発勝負じゃソフトも負けるかもしんないから
何試合かしたほうが良いんじゃね
207名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 00:35:21.90 ID:e+3TS8Uf0
長手数の創作詰将棋なら、まだ人間に分があるよ
人間は作者の意図や趣向を見抜いて解答を予測できるが
コンピューターにはそれができない
208名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 00:36:09.85 ID:oQMzD3pL0
ボンクラの名付け親は日本人なのかな
209名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 00:36:23.43 ID:cys7miGH0
おやつはどうなるの・・・
メモリ増設とか?
210名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 00:38:05.44 ID:oQMzD3pL0
>>192
奇手妙手に対応できないんじゃね?
211名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 00:44:25.35 ID:IIoZdmOy0
>>20
今のソフトのアルゴリズムじゃそういうのは期待出来ないんじゃないかな。
今のソフトはデータベース検索と分岐に対する点数評価をしてるだけで思考してる訳じゃないから。
212名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 00:54:12.32 ID:QpAFvzWA0
>>205
谷川「わたしが何ヶ月もかけて作った詰め将棋を一瞬で・・・」
213名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 01:13:58.21 ID:pYpyKvCA0
毎年ゴールデンウィークにやるコンピュータ将棋選手権で優勝したソフトと対戦するんだよな

つまりなのはとか稲庭の可能性もあると。
214名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 02:14:20.39 ID:eYgBctwd0
ああ、なるほど
女流→引退棋士→若手有望棋士→トップ棋士
って経ていく感じなのか

米長戦はほとんど負け確定みたいなものだが、これはどうなるか単純におもしろそうだね
215名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 02:44:54.93 ID:jDMYM/bs0
チェスが人間に勝った頃は、将棋はとった駒を使えるので複雑すぎて無理と言われていた。
もっとルールを複雑にすれば人間も安泰か?
216名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 02:54:39.63 ID:WYfSJch/0
第1回すらやってないのに
もう第2回の開催が決定かよ
217名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 03:00:59.39 ID:ul0wVhqL0
>>212
詰将棋作りはプロ棋士でも不得意な人は全然作れないみたいだな
得意な人なら雑談しながら片手間ですいすい作れる
218名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 03:06:46.32 ID:z5I/Swcb0
船江は確かに強いんだが、年齢がなあ。
あつし君コースくさいんだよな。
219名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 03:08:27.80 ID:ul0wVhqL0
>>215
ルールを複雑にするんじゃなくて、
ゲームで取れる戦術の自由度を上げれば
単純なルールでもコンピュータは対応できなくなると思う
囲碁とかルールは単純だけど、コンピューターは未だにアマチュアに勝てない
220名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 03:23:59.82 ID:eYgBctwd0
Arimaaだったかな
人間に有利なチェスみたいなのがあったよね
盛んに遊ばれてるのかは知らないけど
221名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 03:29:20.71 ID:ESWg1PB10
>>201
プロなったのは遅いのに結構プロ入り後の成績いいんだな
222名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 03:32:12.89 ID:5FqBrTGk0
船江を出す……!
出すが…
今回まだ西暦と平成の
指定まではしていない

そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい

つまり…
我々がその気になれば
二戦目は
平成2013年相当ということも
可能だろう………ということ…!
223名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 03:44:09.47 ID:4bKo0dNm0
>>215
無理ってのは全幅検索じゃないか?
チェスのディープブルーは全幅検索のソフトだった
将棋で全幅検索やると、ディープブルーの数百倍のスペックのスパコンが必要との事
224名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 03:49:07.10 ID:Hva+xy5c0
囲碁もなんだかんだいって、あと10年もしたら強いコンピュータできそう
225名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 03:52:20.65 ID:Hva+xy5c0
>>192
逆に考えるとほんとそうだよな
これだけコンピュータが発達してるのにまだ勝てるんだからすごいよな
226名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 04:06:46.39 ID:pVU10ZR20
>>215
飛車角を切り捨ててでも桂馬を獲れば有利になる、
といった状況の把握がCPUでは難しい、と言われてたね。
実際、チェスも以前は駒に点数付けて状況の優劣を
判断してたんだし、今は知らんけど。
227名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 04:18:31.74 ID:55Dedsjq0



羽生ってほんま弱くなったよなwwwwwwwww


渡辺に負け越してるんだろwwwwwwwwwwww


228名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 05:37:48.53 ID:iZCc1W9o0
>>227
佐藤 17−11 渡辺
(竜王戦以外 佐藤 12−3 渡辺)

しかも直近5連勝。
さすが俺のモテ。
229名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:49:10.84 ID:yBVN2J1Y0
>>141
元々、学術系のような手弁当のコミュニティで発展したので、そういう交渉事には弱い。
というか必要ない。研究機関に属してる人は、その結果が業績になるし、
商用ソフト開発者はソフトが売れればいい。
230名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 12:10:42.85 ID:Yj2YAAwO0
電王戦は5年で5回の棋戦で
引退棋士→新四段→若手・中堅棋士→強豪棋士→タイトルホルダー
って流れでやるはず

今回の船江は昇段前に昇段順でソフトとの対戦が決まってたかわいそうな新四段
231名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 12:18:38.45 ID:XRm0uZtP0
まあ藤井が超えられない壁になるだろうな
232名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 13:19:25.37 ID:ON145kV+P
愛の深さってどんぐれぇだ?
涙の熱さってどんぐれぇだよ?
命の重さってどんぐれぇなんだよ?
コンピュータはそれを計算できんのかよっ!
233名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 13:27:04.53 ID:KDJmu5rq0
>>223
京だったら余裕でディープブルーの数百倍くらいありそうじゃね?
でも、貴重な京の稼働時間を将棋に使ったら、仕分け人から怒れるなw
234名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 19:48:22.61 ID:XXSc4ghB0
>>114
【ボルト】
(ヤバい・・・新幹線になんか勝てるかよ・・・・)
235名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 20:44:46.56 ID:vhUYp5gq0
>>234
0〜100mだったら勝てるかも。
236名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 21:41:08.18 ID:tRA18L1o0
>>221
将来A級入りを果たすも。代わりに髪の毛を犠牲にしたりして。
237名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 23:32:02.74 ID:ESWg1PB10
>>236
○村八段のことかー
238名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:10:27.13 ID:Yz2XSUq60
>>224
囲碁の方が将棋より複雑なのか?
交互に石を置くだけなのに
239名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 00:41:39.63 ID:+KUYCc/9O
かずき( ^ω^) ペロペロ
240名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 01:19:33.95 ID:v238CIEL0
>>238
どこかで見たコピペだが

オセロで10の28〜60乗通り
チェスで10の50〜120乗通り
将棋で10の71〜220乗通り
囲碁で10の171〜360乗通り
241名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 04:26:08.22 ID:BeSy8gcl0
>>198
遠山は自分と同じくらいって言ってるな
そんなめちゃくちゃ強いってわけじゃないみたいだな
242名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 12:29:12.83 ID:mTlVDune0
持ち時間が短ければCPUの勝ちに決まってる。
極端な話、CPUは1秒でもそれなりの手が指せるんだから。
逆に時間が長ければ長いほど、ハンデが無くなるから人間が有利。
243名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 16:56:34.41 ID:DLTgStKw0
ヘンな言い方だけどもはやコンピューターは後出しジャンケンの勝つ手を先に出してるみたいな感じだろ今のレベルは
244名無しさん@恐縮です
いや、持ち時間が長ければまだ人間が勝つと思うよ。
結局ミスした方が負けるわけで、時間が短いと人間の方が圧倒的にミスる確率が高い。