【野球】頭が痛い日本プロ野球界…選手大量流出&五輪で問われる底力

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 06:34:51.15 ID:QlvseDjVO
日テレも頭が痛そう
953名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 06:38:04.57 ID:SKefG7O90
野球の底力てなに?www
954名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 07:15:21.92 ID:LUe9zLtl0
やきうやってた先輩でろくな奴いないんだけどw
特に高校やきうで名門の補欠とか、会社のソフトボール大会で偉そうにしていても
他の球技やってた俺より打てないしwセンスだけで出来るレジャースポーツやきうw
そいつらもセンスだけで理論が無いから、全く成績が安定しない。
怪我もしてないのに一年だけ活躍して消えていくような選手が多いのも頷けるw
955名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 07:29:38.58 ID:QlvseDjVO
大量流出してもメジャーで活躍できそうな選手はほとんどいなさそう
956名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 07:39:56.44 ID:cFcM5Lgg0
高度成長期を支えた頃のプロ野球人気は凄かったんだろ?
もう、十分話題になって、美味しい思いを沢山したんだから良いじゃないか。
サッカーはJリーグ発足の時だけ話題になって、代表戦以外はジリ貧。
もう少し盛り上げてやれよw
957名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 07:40:19.61 ID:o/aKP+AC0
958名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 08:42:59.82 ID:JdAEWHjj0
日本の五輪低迷を願う反日野球は丸ごと韓国にポイ捨てしよう
959名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:06:54.23 ID:TRXCD6HG0
ゴルフも野球もスポーツじゃなくて、
社交の場、人脈作りのツールでしかないからな

社外の奴らとやる分には良いけど、
実績も無いのに社内の派閥づくり、派閥争いだけで出世した連中が、
真面目に仕事してるやつのやる気をそいでる。
日本の会社を駄目にしてきた一因だろ
960名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:15:45.35 ID:+9V3xpPn0
>>959
学歴も職歴ない奴の心のよりどころがサッカーってのがよくわかるレスw
961名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:27:14.66 ID:TRXCD6HG0
>>960
会社の若い世代だとサッカーも一大派閥になってきてるけどな。
野球と違って暇な時間(=会話時間)が少ないから、
情報交換の場としては微妙だけど

アンチ野球の人って、どこのファンって聞かれて、
興味もないのに嫌々ジャイアンツファンですって答えたり、
試合結果確認したりしてた人達が多いと思うから、
試合数の少ないサッカーのほうが魅力感じるわ
962名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:29:48.03 ID:JdAEWHjj0
結局、日本の好景気の実態って借金大量に作って次世代に押し付けることだったわけで
そういう犯罪行為から目を逸らして感覚麻痺させるのに最適なのが野球というルーチンワークだった
犯罪行為に味占めた老人が猛烈に野球プッシュし続けるのもそれが原因
963名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:30:27.19 ID:+9V3xpPn0
>>961
下半分はお前の歪んだ性格のせいであって、普遍的事象じゃないからw
964名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:33:16.00 ID:QlvseDjVO
毎年頭が痛そう
965名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:36:00.99 ID:bjdUbc/z0
日本のテレビ局は国民に対するヤキュハラをやめろ
966名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:37:00.14 ID:REzR4HqFO
サッカーが大嫌いで憎くてしかたない
しかしそのサッカーには永遠に追い付けない
焼豚の苦悩は計り知れないな...
967名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:38:29.66 ID:TRXCD6HG0
>>963
歪んでるのが、お前か自分かはしらんけど
一人が感じてるってことは、他にもたくさんいるってことだけどね。
野球を嫌ってる人が多いのは事実でしょ。

他人の趣味は気持ち悪いとは思っても、
自分に害がない限り嫌いになったり軽蔑はしない

968名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:39:45.36 ID:+9V3xpPn0
>>967
自分の意見ぐらいはっきり言えよ。
お前の会社はその程度のことで査定が上下するようなブラック企業なのかよ?
969名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:41:47.91 ID:nGM4jhXgO
>>1
とりあえず昨年の底力の総括してくれよ
970名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:42:39.34 ID:/jZfQP2jO
>>969
被災地から逃げ回ることから始まり、被災地でリンチ殺人して終わった
途中は略
971名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:43:09.28 ID:JdAEWHjj0
サッカーはごまかしの効かない本質部分が浮き彫りになるスポーツだから、国の借金作りまくってその金で遊びほうけて
次世代にツケだけ押し付けておきながら、次世代に対して偉ぶりたい老人には都合が悪いスポーツだよな?
だから思考停止で年功序列の野球を次世代にも押し付けたがる
事実から目を背けて楽しくやってれば(国の借金作ってれば)すべてがうまく行く(いっていた)過去のおいしい犯罪の記憶に
すがっている
972名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:43:50.77 ID:9x3CBcCgO
大丈夫。やきう選手はサエコみたいにお金大好きだから日本より貰えないメジャーには行かないよ。みんな晴れて日本残留だよ。
973名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:48:31.70 ID:69ZURequ0
ニュースのスポーツコーナーがやきう最後の生命線だよな。それも数字酷いらしいしw
もはや地上波放送も壊滅寸前だし、なんとか団塊世代が踏ん張ってるがTVから完全に引退したら終わりだな
974名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:51:21.54 ID:TRXCD6HG0
>>968
勘違いしてるみたいでけど大企業であればある程、重要なのは人脈だけどな。

さすがに最近は若い世代に野球の話を振ってくる爺は減って助かってるが、
野球派閥がいまだにあるから、
全然人気もないのに野球のニュースが垂れ流され続ける。
俺は野球派閥みたいな害虫が早く絶滅してくれるように願ってる一人だよ
975名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:56:39.68 ID:q37lBXfVO
五輪期間中は試合減らしたりしてたのに今回は平常通りやるんだから
その時に五輪除外されたのを強く実感するな
976名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:57:51.07 ID:AMREyTO40
五輪怖いと言えば五輪復活できるのかな、まんじゅうこわいじゃあるまいし
977名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:59:16.24 ID:QlvseDjVO
強敵というより天敵
978名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 09:59:30.55 ID:JdAEWHjj0
>>974
わかるよ、うちの会社にも野球派閥の老人いる

そういう老人って問題が健在化してるのに変化を嫌ってすべてなあなあで済まそうとするんだよな
問題は先延ばしにして次世代に押し付ければそれで解決したんだと思ってる
問題と正面きって向き合って解決しようという意思がまるでない
だからこそ思考停止で年功序列の野球好きなんだろうけどな
ほんと会社の癌だよ
979名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:02:57.41 ID:EBzgBdgX0
五輪復活叫ぶ前に
アジア大会少しは盛り上げろよ
適当に二軍使って負けてヘラヘラして最低だったわ今年のアレ
980名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:04:02.86 ID:69ZURequ0
>>976
一度除外された種目がどうなったか調べてみればどうなるかわかるよw
981名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:06:50.26 ID:+wecF5sS0
>>978
本当だよな〜。自分は年金でホクホク、呑気に海外旅行に
行きながら「今の若いやつは〜」と文句垂れる老人は
早く絶滅して欲しいわ
982名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:16:24.56 ID:QlvseDjVO
>>1
> 昨年は日本ハム・斎藤佑樹投手(23)が救世主と期待されたが、尻すぼみに終わった。

早くも斎藤がオワコン扱いされてるw
983名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:19:42.20 ID:bKAfPUEd0
>>971
毎度長文で必死過ぎワロタw
984名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:21:00.46 ID:QlvseDjVO
実はプロ野球が視聴率で勝てるスポーツはほとんどない
985名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:22:45.53 ID:JdAEWHjj0
バブルで遊びほうけて資産どっさり溜め込んで、その支払いを国の借金にして帳消しにおいて
ツケを丸ごと押し付けた次世代には上から目線で知ったかぶりだもんなー
「今の若いやつは〜」って現在の日本の抱えきれない借金作ったのはお前たちだっつーの
老人がこれまでやってきた「問題から目を背けてツケを先延ばしにする成功体験」なんて今の時代何の役にも立たねーのに
986名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:26:30.35 ID:QlvseDjVO
野球にとっての最強の敵は、実は野球のルールかもしれない
987名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:29:49.78 ID:JdAEWHjj0
団塊野球老人ができることなんて問題から目を背けるとか、せいぜい他人の嫌がらせだろうな
五輪のときもお花畑アンケート記事とか他競技への嫌がらせとかしてお茶濁す程度で終わるだろう
団塊老人は金持ってても中身はクネクネしたオカマみたいな連中だからできることなんてたかが知れてる
988名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:42:53.60 ID:QlvseDjVO
今年は日本シリーズの優勝決定戦までは辛抱が必要
989名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:59:13.88 ID:VMYA7/yG0
>>984
野球はスポーツ界の低視聴率王
990名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 11:01:36.05 ID:7kymCoUAO
>>939
同じ感想を持ちました
仲間(?)のはずなのに敵視している。相乗効果ありそうなのに。日本人じゃない方が書いたんでしょうか
991名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 11:05:23.06 ID:UMDDZz3CO
やきうとかもういらねえだろこんな欠陥スポーツ
992名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 11:20:40.59 ID:QlvseDjVO
去年はプロ野球が金の亡者に過ぎないことがバレたのが痛かった
特に巨人と楽天
993名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 11:22:16.06 ID:CCO4iKhJ0
残念だが当然
欠陥スポーツらしい最期だったな
994名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 11:26:29.50 ID:QlvseDjVO
実は「野球は底力」は5年くらい前に出し尽くした可能性もある
995名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 11:28:03.74 ID:+wecF5sS0
>>992
だよね。何億円も貰っておいて「評価されてない」っていうなら
別の仕事に就けや
996名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 11:30:45.70 ID:QlvseDjVO
次スレ立ってる

【野球】頭が痛い日本プロ野球界…選手の大量流出&五輪などの強敵が次々と現れる今季、野球の底力を問われる★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325902426/
997名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 11:35:33.33 ID:QlvseDjVO
サッカーW杯イヤーもきつかったけど、五輪イヤーも野球にとってきついだろうね
998名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 11:37:44.48 ID:TXSuIgqS0
熱心なファンが溢れかえるほどいるから安泰でしょう
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1293337105/l50
999名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 11:40:20.97 ID:QlvseDjVO
ナベツネが死んだらヤバい
1000名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 11:44:03.64 ID:llXr/MJo0
1000なら棒振り死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。