【サッカー/イングランド】ルーニー不発 マンU2連敗/ニューカッスル3−0マンチェスターU

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
<プレミアリーグ:ニューカッスル3−0マンチェスターU>◇4日◇ニューカッスル

 2位マンチェスターUがアウェーでニューカッスルに0−3で敗れ2連敗となり、
首位マンチェスターCとの差は3と開いたままとなった。前半33分にカウンターから
バに先制ゴールを許し、後半2分にはカバイエにFKを右足でゴール左スミに直接決められた。
さらに試合終了間際には、相手GKのロングキックをDFジョーンズがクリアミスして
オウンゴールとなり力尽きた。ルーニーはスタメン出場したが、後半13分の決定機に
相手DFにクリアされるなど不発のまま同30分に交代した。
マンチェスターUは14勝3分け3敗で勝ち点は45と変わらず。ニューカッスルは
9勝6分け5敗の勝ち点33とし、6位リバプールに1差と迫った。

 [2012年1月5日9時6分]

引用元:http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20120105-885207.html
nikkansports.com:http://www.nikkansports.com/
2名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:46:18.61 ID:ULTMXuv+0
弱い方のマンチェスター
3名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:46:35.61 ID:CxaYnXLk0
masaka
4名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:46:52.36 ID:PYFTiT7D0
ぶひゃひゃひゃひゃwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:47:13.05 ID:PCoa7QRm0
サンキューカッス
6名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:48:18.52 ID:lGR8A+yO0
おいおいw
7名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:48:30.97 ID:PdnsxV/y0
マンウwwww
8名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:49:13.39 ID:MTS0k8zA0
あれ?今日は4/1でしたっけ?
9名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:49:14.65 ID:+N1vWt6E0
突然弱体化したな。
何があったんだ?
10名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:49:55.16 ID:DyWRk2stO
ロナウド、ルーニー、テベスが揃ってたマンUは見る影もねぇ
11名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:50:18.31 ID:0jXPWjRP0
パクが先発した試合は負け試合ばかりだなw
12名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:50:54.14 ID:O/eJlNI00
それでもまだ2位なんだよな
他の上位チームはなにやってんだ
13ぴぃとφ ★:2012/01/05(木) 21:50:59.21 ID:???0
スコア速報 ニューカッスル対マンチェスターU
http://www.nikkansports.com/soccer/world/score/2012/gbr/gbr-1616584.html

GK 34 リネガー 先発
DF 3 エヴラ 先発
DF 4 ジョーンズ 先発
DF 5 ファーディナンド 先発
DF 25 バレンシア 先発
MF 11 ギグス 先発
MF 13 パク・チソン 先発
MF 14 ⇒エルナンデス (66)
MF 16 キャリック 先発
MF 17 ナニ 先発
FW 9 ベルバトフ 先発
FW 19 ⇒ウェルベック (57)
FW 10 ルーニー 先発
FW 8 ⇒アンデルソン (75)
14名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:51:05.97 ID:vjvhb88E0
マンカスw
15名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:51:09.93 ID:gUPYaCly0
やっぱパクチだな(^○^)美味いもん
16名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:51:12.18 ID:z1wRmuht0
確かシティに負けるまで無敗じゃなかったっけ。
シーズン序盤の見る影もないな。
17名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:51:25.39 ID:Wg//IyoI0
よわ〜
18名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:51:33.71 ID:mwy27L7L0
ワロタwwwww

ワロタ・・・・
19名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:51:35.58 ID:N0ZCMaH10
キャバイエ最高
20名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:52:10.08 ID:MhDO4/CCO
マンUオワタか?
21名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:52:12.83 ID:ClV/7zWD0
マンチェスターシティ「おれ達がマンチェスターだ」
22名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:52:16.33 ID:1ujzk/gV0
よし、香川獲れ
23名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:53:35.37 ID:HkLA2Gv20
スコールズに続いてギグスも引退したら
土台が崩壊しそうだな
24名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:53:37.42 ID:asQYOeeG0
マンウも珍テルと同じところまで落ちてきたな
25名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:53:48.62 ID:XQGCWNqX0
メンバー的にはそう悪くは無いんだがな
去年のチチャみたいに絶好調男がいないのが痛い
26名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:53:53.22 ID:0BpJ3KBg0
スタメン少し強いときより寂しくないか。
27名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:54:12.14 ID:Dna+bGLUO
マジで香川に高額オファー来るかもね
ドルトムントは3000万円で買ったんだし今が売り時だわ
28名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:54:22.13 ID:asQYOeeG0
チョンもジャップも同時死亡で
仲良く総崩れだ
マンウ珍テルはオワコンw
29名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:54:43.11 ID:GL+QKXhJ0
スパーズ優勝あるな
4強以外のクラブで優勝って何シーズンぶりになるんだろ
あ、マンCも4強じゃないか
30名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:55:50.52 ID:dvRDejGY0
インテルは今は復調して普通に強いよ
強いといってもCLベスト8止まりで、リーグも3位止まりの成績になるだろうけど
31名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:55:53.68 ID:prKxOivc0
在日オワタ
32名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:56:13.30 ID:P6/xq7uP0
>>28
珍テルはGL首位突破だけど

プレミアって実は弱いリーグなんじゃね
33名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:57:03.92 ID:MTS0k8zA0
こんな絶好機でも今ひとつのりきれないリバポさんぇ・・・
つかいつの間にかガナより下ってマジかよ
34名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:57:11.39 ID:wcW28R4g0
>>13
ルーニー以外カスとロートルしかいねぇな
35名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:57:32.17 ID:jkJtztLt0
プレミアリーグ()
36名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:57:40.15 ID:wnWhQs0y0
プレミア面白くねぇーwww
37名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:58:06.26 ID:0BpJ3KBg0
監督が打倒バルセロナ目指してバーゼルとベンフィカのことを甘く見て
こいつらなら余裕だろと思ったら引き分け地獄と負けで終わりました。
38名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 21:58:53.17 ID:Mj21WtrR0
>>33
去年はジェラード使いものにならなかったし問題児はいるし大変だね
39名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:59:36.46 ID:ClV/7zWD0
>>32
浦和に2点も獲られたチームだぜ
強いわけなかろ
40名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:59:57.53 ID:tEaBdtUU0
CLも勝てないわけだwww
41名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:00:07.39 ID:++R7Ed6VO
今やセリエ、ブンデスに太刀打ちできないレベルに落ちぶれたプレミア
42名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:00:44.50 ID:vQxHYMAo0
>>36
強いチームが順当に勝って何が面白いの?
43名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:01:33.62 ID:f4RzUbcTI
ルーニーどうしたんだ最近顔がやる気なさ過ぎだろ
44名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:01:42.00 ID:j0APeKh50
トッテナム一試合少なくて勝てばシティに勝ち点3差か
優勝あるで
45名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:01:43.12 ID:Sz/gb1kS0
常勝軍団も一度負けだすとチーム内雰囲気悪そう
46名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:01:44.78 ID:GL+QKXhJ0
>>39
それガンバ
47名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:01:57.74 ID:ZJxcqllf0
まんうさんどうしたん
48名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:02:26.71 ID:naq75g760
††Red Devils Manchester United 335††
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1325621950/l50
49名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:02:34.22 ID:rM66y/Yc0
パク使い出してからおかしくなった
スポンサー目当ての選手なんか置いてるからだ。自業自得
50名無し募集中。。。:2012/01/05(木) 22:02:41.03 ID:0J48gF0L0
このスレにおそらく俺しかいないであろう新城ファンだが





ひゃっほーーーーーー
51名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:02:50.49 ID:MTS0k8zA0
>>42
強いチームを弱いチームが奮闘して倒す試合はおもしろいけど
強いはずのチームがしょぼい戦いして負けていくのはおもしろくないよ
52名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:03:55.59 ID:tSsO1Ja70
53名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:04:14.06 ID:n9bhhAiY0
別名赤い悪魔だっけ?
雑魚すぎるだろ
もはやミラン以下のカスチーム
54名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:04:15.24 ID:ClV/7zWD0
>>46
それもだけど、
たしか4,5年前くらいにプレシーズンマッチかなんかで
レッズとやってる、2−2の引き分けとかだったと思う

55名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:04:41.97 ID:4Kgj76wc0
バのゴールで目が覚めたわ
しかし、あの3点目はないよなぁ
56名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:04:47.38 ID:0BpJ3KBg0
ギグスまだスタメンなのか。
57名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:04:59.91 ID:n3PqyH0i0
イギリス()もう雑魚
58名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:05:39.40 ID:gD88jyGs0
ネタバレした
最近のお笑いフォーメーションよりはまともな面子でも負けかよ
59名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:06:17.10 ID:++jAkr7+0
またチョンかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:06:23.71 ID:n9bhhAiY0
つかよ、もう4-4-2はやめとけ
時代遅れ
ユーヴェは4-4-2捨てて今首位だぜ
61名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:08:01.55 ID:eFJ3hIbcO
プレミアはシティーの一強 ユナイテッドはチェルシ ガナ リバポより深刻な気がする
62名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:08:31.31 ID:prKxOivc0
戦犯ベンチソン

我々チョンカスは劣等だ
63名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:08:47.86 ID:J++ZqiYB0
戦犯はパクチソン(韓国人)w
64名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:09:09.93 ID:hYl+icVj0
ファッキューカッス
65名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:09:11.25 ID:PG/x45/u0
ベルバトフが最近出れるようになったのは何故なん?
66名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:09:54.57 ID:b6pwDpTg0
香川は、チチャリートにはマジでレギュラー争い勝てると思ってる
こんなこと言ったらユナイテッドオタに速攻否定されそうだけど
67名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:11:38.79 ID:04NgAohT0
>>66
エルナンデスってセンターフォワードだけどポジションかぶってなくね?
68名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:12:04.81 ID:M7naSn/Q0
黒人主体になるとヘタれる法則
69名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:12:34.82 ID:xEQE8aZf0
ルーニーはいったいどうしたの?
調子悪いの?
70名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:12:59.48 ID:pdZpfD8v0
>>66
はいはいニワカ乙
71名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 22:13:27.64 ID:Mj21WtrR0
>>68
一昔前の黒人さん達は強かったお
72名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:14:30.58 ID:1urbbqQl0
もしオファーあっても香川はまだマンU行かない方がいい
中盤パサーいないから香川まで死ぬ、ルーニーみたいに組み立てに必死になるだけだ
73名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:14:36.59 ID:+4lw6jk/0
負けるのはともかく、3-0てw
74名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:14:40.75 ID:rpKJdOXp0
マンカス降格あるで
75名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:15:30.23 ID:VUJzeH4l0
まんUは2連敗じゃないの?
どうしたってんだ?
76名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:15:36.62 ID:M7naSn/Q0
まあ、クリロナが活躍してた時期にちょっと確変しただけであって、
元々こんなもんでしょ、ぶっちゃけ
77名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:15:37.86 ID:DABrgyhc0
ルーニー来シーズンは移籍だな
78名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:15:48.94 ID:Sl9N/GEt0
てか普通にニューカッスル強いよねGKのクルルは将来間違いなく大物になるわ
79名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:15:50.45 ID:gD88jyGs0
ウェルベック           ナニ
       パク  ラファエル
はファンハールの4トップやラニエリの3トップに並ぶレベルの伝説
80名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:15:51.82 ID:5WkyumLni
黄金期オワタ\(^o^)/
81名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:16:48.13 ID:werR+thB0
ルーニーはレアル行ってバルサ倒せw
このチームじゃむりだw
82名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:17:39.41 ID:b6pwDpTg0
>>67
いや、香川が移籍するとしたら、今のフォーメーションだとルーニーのポジションだろ
それでルーニーを最前線にして香川をその下でってこと

チチャリートはゴール前で合わせることしかできないからね
強豪相手には何も活躍できないし
83名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:18:02.92 ID:FO/gETqx0
珍テルより悲惨になってきた
84名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:18:03.61 ID:XJkyJImV0
今でもルーニーとナニ以外微妙な面子しかいないのになんで香川みたいなのとる必要が案だよw
85名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:18:13.55 ID:E6ixEF0V0
>>13
34はリンデゴーアな
86名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:18:39.17 ID:2R6eYxUZ0
>>29
プレミアに限ればリバポは優勝してないけどな
いつだかの黒板以来じゃね
87名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:19:15.75 ID:VUJzeH4l0
朴が久々に二試合連続でスタメンに入った途端
二連敗だよね?

戦犯って事?
88名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/05(木) 22:19:42.62 ID:Mj21WtrR0
>>84
向こうのマスコミはスナイデルが欲しいらしいw
89名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:19:51.02 ID:tMOIYReu0
ドゥンビア移籍フラグ
90名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:20:17.94 ID:ktieCiWQ0
まぁルーニーは植毛代稼ぐ為にサッカー選手になったからな。
モチベーションを保つのは大変だろう。
91名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:21:15.69 ID:xEQE8aZf0
スナイデルはマンUに移籍してしまうのかなぁ・・・
92名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:21:22.74 ID:NC8SRimr0
ルーニーってまだ中盤に下がってゲーム作ってんの?
いい加減才能の無駄遣いだろ
93名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:21:32.33 ID:rpKJdOXp0
弱いほうのマンチェスターか
94名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:21:35.25 ID:PG/x45/u0
>>81
でもルーニーとcロナウド前線に並べると
お前らマンUで残ってれば良かったじゃない感が…
95名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:22:43.64 ID:aUu2bQoP0
>>79

ギグス                      ベッカム
       スコールズ    ロイキーン

7〜8年前はこんな豪華メンツだったのにな・・・
96名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:22:59.40 ID:zPaW1murO
層が薄くて弱いチームって事
97名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:23:01.15 ID:WLH/Q22FI
WCCFしたい.
98名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:23:27.01 ID:PhCHdC1Z0
>>82
>強豪相手には何も活躍できないし

真さんの悪口やめろ
99名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:23:42.33 ID:g+0K7p2r0
>>25
中畑乙
100名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:24:00.38 ID:2YUhg9fI0
>>95
ウイイレで最強の中盤だった
101名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:24:11.21 ID:XQGCWNqX0
>>95
名前見るだけで堪らんなぁ
102名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:24:24.97 ID:oYebAy/AO
エジルディマリアクリロナ並べてその前にルーニー置いてやれよ
きっと狂ったように点とるぞ
103名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:24:52.45 ID:prKxOivc0
>>87
そうだよ我々チョンはゴミ以下なんだ・・・
104名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:24:58.23 ID:1urbbqQl0
>>92
ルーニーはそういう選手なんだと思う、組み立ても守備もクリロナ抜けてから
FWの仕事に専念するかと思ったら相変わらず走り回ってるし
105名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:25:34.58 ID:werR+thB0
     ルーニー

クリロナ エジル ディマリア

やだなにこれすごい…
106282:2012/01/05(木) 22:25:35.66 ID:AQcsL1Ln0
>>104
だねw
107名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:25:36.39 ID:fyng6o9y0
イギリスのマスコミ、スナイデル好きすぎて怖い
誰か熱狂的ファンでもいるん?ストーカー並みのしつこさ
108名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:26:10.69 ID:k4spYZMu0
40億でドゥンビア買えよ。安いよ。プレミヤはもっと金だしてトーレス
みたいなポンコツ買うくらい景気いいんだから、コートジボワールの悪魔、
CSKAのアホと呼ばれるドゥンさんを買ってルーニーと組ませろよ
109名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:26:12.16 ID:ClV/7zWD0
>>95
ウイイレみたいなメンツだな
ここにランパード、ジェラード、フェルナンド・トーレス・・・
ほんとにオールスターだったんだな
110名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:27:06.94 ID:mbKx497z0
なあν速落ちてないか?
111名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:27:07.54 ID:NC8SRimr0
>>95
最高すぎる
90年代後半〜00年前半はドゥンガとかデシャンとかキーンとか、中盤底の名物番長がいる所が強かったな
112名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:27:31.55 ID:6mUAY5yx0
>>109
は?
113名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:28:19.31 ID:7zwfObpGO
これで暫定ではなく、確定で万シー首位?
114名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:28:26.44 ID:14H+urqq0
ttp://www.youtube.com/watch?v=7PJ-LF5KvRM
1、2点目は仕方ないとしても3点目はひどいなw
フィル・ジョーンズってすごい期待の選手らしいけどCBは向いてないんじゃ
115名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:28:44.44 ID:w75ENPnC0
>>54
その前に国立で本山にチンチンにされてたじゃない
116名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:28:46.70 ID:NVGnZ55k0
>>109
ちょっと何言ってるかわからない
117名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:29:48.32 ID:maDT7aZ70
>>109
リバポとかチェルシーとか混ざってないかw
118名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:29:51.05 ID:UuHhdAtx0
>>13
バレンシアってDFいつ獲ったんだ?
119名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:30:26.42 ID:gD88jyGs0
ルーニーは少し欲しがり屋さんになってる気はするな
囮になってもいいから裏に走って欲しいところでも
止まって自分の足下に欲しがるケースが多い希ガス
周りを信頼してないんだろうな
120名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:31:41.92 ID:pfrllrrz0
こいつはクリロナのお守りしてるのが一番
121名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:32:01.22 ID:rMKz9TCOO
クリロナ売った時点で終わってた
122名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:32:05.03 ID:KA4bIPP00
ざまああああああああああああああ
EL(笑)二連敗(笑)
123名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:33:55.64 ID:yZ6loMe30
ファンニステルローイは今どこいったの
124名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:34:35.33 ID:RFG4KKCZ0
冬にkgwを取るしかない
125名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:34:42.36 ID:WsB2XcR60
>>13
遂にデヘア外れたww
126名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:35:50.55 ID:QtTvgndp0
ニューカッスルといえばサントンだがスタメンで出ていたみたいで何よりだわ
127名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:36:11.57 ID:w75ENPnC0
>>123
金満マラガ
128名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:36:20.03 ID:Nwgx/gxh0
おつクルル
129名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:37:09.32 ID:XJkyJImV0
>>123
マラガ

香川オタって一時の本田オタ以上にうざいな
130名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:37:12.49 ID:/sB25bGqO
>>114
フィルジョーンズは中盤の選手だよ。
センターバックやらすのが間違い。
ヴィディッチ始め怪我人多すぎて仕方なくやってる。
131名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:38:16.09 ID:0LDJU5rc0
つかこんなチームでも2位なのがちょっとヤバい
132名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:38:36.62 ID:Yx4lp7310
OGも色々あるけど、最悪レベルのOGだなw
133名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:41:09.26 ID:OJ5L4BC/O
ルーニーがメッシ、ロナウドに次ぐスターだと思いこんでるプレミアファンが多すぎて引く
134名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:41:56.17 ID:rMHuKhDe0
油マネーには勝たせたくないんだけどなあ。
135名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:42:23.37 ID:1jLEwzJz0
本田、香川獲って復活させろや
136名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:42:23.71 ID:Ho50c0mR0
同じ朝鮮人として恥ずかしい・・・
137名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:42:28.21 ID:2YUhg9fI0
>>114
2点目のFKいいね
138名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:42:30.31 ID:C1ogPpHD0

ってまだいたのか息の長い選手だな
139名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:44:58.99 ID:Sa7UMjSF0
バちがい
140名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:45:58.64 ID:mbKx497z0
何でこんな弱くなったのマンU
141名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:47:09.28 ID:HianbJQ80
毎年アーセナルはこんな感じでやってたんだぞ
142名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:47:37.15 ID:2FF3wxnj0
>>107
イングランドのどっかのサイトだかで2011年もっとも見られた記事の
1位と2位がスナイデルの記事だったなw
143名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:48:15.85 ID:7JNmKmgf0
カッスw
144名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:48:52.77 ID:wY1VChRb0
ベッカムとファンニステルローイのホットラインが好きだったなマンUは
145名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:48:53.44 ID:TtL24Xed0
マンオブザマッチはジョーンズで
146名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:48:57.44 ID:vSwTbrzI0
>>140
スタメンみてみろよ
ジジイと雑魚しかいねーぞ
ルーニー以外
147名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:49:47.13 ID:VEFt85Wm0
>>134
マンチーニじゃ国内勝てても欧州は取れないから安心しろ。
148名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:50:02.00 ID:J0x5fLk+0
ズルズル負け続けてしまうマンUもちょっと見てみたい
149名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:50:31.81 ID:aYrEZRwo0
終了www
150名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:50:54.10 ID:vSwTbrzI0
>>147
マンチョの何がいけない
DQNの人心掌握は素晴らしいじゃないか
151名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:50:53.95 ID:rpKJdOXp0
>>95
最強だったな
その時は
152名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:51:29.80 ID:1Ug8d0oO0
試合見たけどギグスはさすがにベテランらしく上手かった
ナニは動きはいいけど判断遅すぎ
153名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:52:15.49 ID:l5xnWM2OO
>>150
それだけじゃん
154名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:53:53.86 ID:vSwTbrzI0
ガム爺きてからマンUは大雑把に分けると第4世代ってとこか
その間ずっと強かったし名前もそろってた
今はウンコみてーなメンツだとよく分かる
155名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:55:36.54 ID:vSwTbrzI0
控えのメンバーも相当凄かったのに
今は10年前の控えメンバーにすら劣りそうなスタメン
156名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:55:52.84 ID:0LDJU5rc0
チェルシーとマンCが金満になってなきゃ
セリエAと変わらんぐらいのリーグレベルだな
157名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:56:00.52 ID:HCNchZjx0
ルーニー不発・・・って得点をFWに頼ってばっかじゃインテルは今頃最下位だぜ?
2列目を全員とっかえろ
158名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:56:51.92 ID:vSwTbrzI0
>>156
セリエの方が上だろ
リーグレベルが拮抗してるしプロビンチャが手ごわい
上位クラブはなんだかんだ欧州でも強いし
159名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:57:52.78 ID:ZqjEH8Ez0
>>153
それだけっていうけど大変な事だぞ
今でこそ金満チーム率いてるけどラツィオの時は給料が貰えなくて不満爆発寸前の連中まとめ上げてたもんな
あれはモウリーニョにすらできるかどうか
160名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:59:24.07 ID:YSoNqtsM0
>>157
ハゲが怪我して黒人とフェラ王とブラジル人と爺だろ
セリエがしょぼいだけ
161名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:00:18.48 ID:pl+2Uqww0
デンバ・バっていうセネガル人がすごすぎる
162名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:00:21.75 ID:TvO5hFmP0
頭皮の悩みが無くなって無敵になったルーニーとは何だったのか
163名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:00:53.86 ID:NU9RA79+O
何だかんだって言うのは変だけどルーニーが立てる形でロナウドとは上手く共存してたな・・・
164名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:01:06.61 ID:vSwTbrzI0
バルサとまともにやりあえるミラン
フルボッコのマンU

wwww
165名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:01:13.63 ID:2rtkSDbk0
何であんなにスナイデル取ろうとしてるんだよ
166名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:01:14.68 ID:M2u1Zez70
ジョーンズが自陣ゴールへ
ヘディングシュートを決めたところが見所だったな
あとバさんはビッグクラブいくだろうな
167名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:02:03.68 ID:vSwTbrzI0
>>165
ルーニーを点取る事だけに専念させることできるから
168名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:02:10.63 ID:l1rpeOmb0
マンウ弱体化しすぎだろ
169名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:02:10.86 ID:jx/uRyyB0
マンコが独走する悪寒
ていうか、もうしてるか
170名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:03:11.07 ID:vSwTbrzI0
>>169
直接対決で勝った後、突き放せたのにgdgdやってるよシティは
だからまだ3差しかない
171 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/01/05(木) 23:03:20.94 ID:k9V024Bh0
Bleacher Report 欧州で最も給料泥棒な25人にパク・チソン
http://www.qoly.jp/index.php/topic/177-201112/7550-most-overpaid-footballers
172名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:03:37.25 ID:YIgpfBzs0
そーいえばターンオーヴァー最近みないけどなにしてんの?
173名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:03:40.96 ID:19uvR6e10
うんこ
174名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:04:06.79 ID:g77LpT/90
プレミアは終わったコンテンツ
175名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:06:02.31 ID:0IvU88l30

スナ「そろそろミラノから出ようと思ってるんだけど」
嫁 「・・・」
スナ「マンチェ・・・・」
嫁 「絶対イヤ!!」
スナ「ミュンヘ・・」
嫁 「イヤイヤイヤ!」
スナ「ロンド・・・」
嫁 「いやあああああああ」
スナ「マドリード」
嫁 「さっさと支度して」
176名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:07:22.45 ID:vSwTbrzI0
>>175
都市レベルで見ればミラノが一番優れてるから離れたくないだろね嫁としては
177名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:07:33.27 ID:pl+2Uqww0
>>95
7・8年前ってベロンがいて
スコールズはシャドーストライカーみたいなことやらされてなかったっけ
178名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:11:30.15 ID:DRflenyy0
正月まで仕事してられっかよって感じだったな
普通に家でこたつ入ってみかんとか餅とか食いたいんだろう
179名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:12:09.99 ID:urT7exUK0
世代交代をしようとしてるのは見て取れるんだけどね
180名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:13:31.02 ID:Ga22Pmn90
公務員を使い始めてから調子落としているな。
181名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:14:19.36 ID:J0i5azNQO
ニューカッスルの守備は見てて面白い
クロスをガシガシ跳ね返しサイドに預けて突っ込ませる
182名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:14:43.70 ID:snMffijL0
今期ニューカッスルいいよな
183名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:15:04.46 ID:4eMaUREX0
>>13
ジョーンズとかCBだとカスだし、ファーディナンドも歳だし。
トゥリオ、増川を今から獲得したほうが100倍マシ。
184名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:15:13.88 ID:2tLuNKhoO
ユナイテッドはオワコン
シティとスパーズのワンツーでプレミアは決まり
185名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:15:26.35 ID:vkenVequO
サンキューカッスル
186名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:17:29.50 ID:D1mRVqRk0
>>13
そりゃグループリーグ3位にもなるわなってメンツだな
見事にゴミしかいない
187名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:19:09.06 ID:lwG+HM350
>>182
前半戦よくて最近いまいちだけど
188名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:20:24.82 ID:FSc49ddR0
だがシティは優勝は早い
189名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:20:27.60 ID:5K0LusUL0
今のプレミアは下位のチームが頑張って
強豪を倒してる訳じゃ無くて上位チームが弱くなってるだけたからな〜。

やってるサッカーの内容も酷過ぎて、少し
前の面白かった頃の影も無い。
190名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:20:31.34 ID:jx/uRyyB0
>>170
その辺がマンCの良いところなんだろうな
格下に分けてリバポに圧勝とか
191名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:20:35.90 ID:gImsrLnn0
中東かロシアか中国の金持ちがオーナーになってくれ
MUならオーナーになりたい金持ちたくさんいるやろ
何がうれしくて貧乏人がオーナーなんだよ
192名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:22:05.13 ID:zbLXlilP0
193名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:24:27.72 ID:0LDJU5rc0
マンCとトッテナムは強くなったけど
マンUアーセナルチェルシーリバプールが弱くなってしまったな
194名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:25:07.30 ID:U1XUyI0X0
香川あるわまじでw
195名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:25:19.93 ID:sUmTC30E0
>>193
上の二つも強くなかったかはわかんないよね
ここまで周りがしょぼいと
196名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:26:10.58 ID:0BpJ3KBg0
バルセロナを目指して前線のプレスとパスワークを加えてリーグ戦当初
大勝が多かったがマンチェスターダービーでボロ負けして中盤の軸のクレバリー
DFの軸のビディッチが抜けて壊滅したね。
197名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:26:36.98 ID:gLIHz32n0
3点目酷すぎwwww
198名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:26:45.89 ID:vSwTbrzI0
>>195
実際セリエのナポリに負けてるからな
CLで

プレミア最強も実際たいした事ないんだろ
199名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:27:55.40 ID:e96PXigM0
>>167
でもスナイデルってスペで今季前半もあまり出てないし
プレミア行ったらまた怪我するんじゃないかと思う
選手生命終わる位のやるかも
200名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:27:57.56 ID:X2bgw1rq0
パクチソンに引導渡して、いい加減本田取れよ。
201名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:29:30.47 ID:R5mwBdpq0
中盤弱いのにいつまでも442じゃあかんわ
202名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:32:12.27 ID:sQXBZB80O
シティー>リバポ>新城>まんゆー
203名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:32:18.15 ID:HVHEmrJU0
正直面子だけ見たら圧勝するほど常勝軍団かと疑問に思うのがまんうー
204名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:33:15.64 ID:KyWqjlb60
>>192
自分のゴールにヘディングシュートしてて吹いたwwwwwwwwwwwwww
205名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:33:56.79 ID:0BpJ3KBg0
キーパーも駄目もとでノイアー獲得した方が良かったねそんな悠長にあの
スペインのカシージャス2世育てている余裕ないし
206名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:34:54.02 ID:kKORsjfZ0
ジョーンズにCBは無理です
207名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:35:22.50 ID:b8CPW50a0
ファギーwwwwwwwwwwww
208名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:36:18.73 ID:y4CV+Inz0
>>181
信じられないかもしれないが
今シーズンはプレミア1堅守だと思う新城

他はもうCBが問題(一番は怪我だけど)多いチームばっかり
反面、どのチームもGKの奮闘が目立つが
マンUはそこも微妙
209名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:36:21.01 ID:OIZR6+4M0
クチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャwwwwwwww
210名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:36:38.16 ID:0BpJ3KBg0
ジョーンズのような期待の若手が常時出場できるレベルになってしまったのが
残念昔は簡単に出場できなかったのに
211名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:37:12.66 ID:ov3lIQtL0
ルーニーってなんかぴたっと止まるんだよな・・・
好調が続かん選手だわ
212名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:38:06.25 ID:2h8t+KvO0
ステマ
213名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:38:17.11 ID:kTcxz1PN0
>>208
コロッチーニ良いよね
214名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:38:33.75 ID:J7pUfD6Q0
今の小学生低学年はこれくらいに上達させなければサッカー日本代表になれない。

FCバルセロナ Takefusa Kubo (10歳)
http://www.youtube.com/watch?v=iRLFpifh2ko ←スペイン語の教科書をぼろぼろになるまで読み込んでペラペラ

Japanese Messi boy in TV (7歳)
http://www.youtube.com/watch?v=vXLX4-cg1ss
215名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:38:37.03 ID:0BpJ3KBg0
ルーニー一時期メッシを越える得点ペースが止まったね。
そう考えるとメッシやCロナウドはチームに恵まれているとはいえすごいね。
216名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:39:01.47 ID:KyWqjlb60
>>208
チェフもなかなか酷い気が・・・
217名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:39:18.85 ID:vSwTbrzI0
>>213
コロはリーガいた時、将来有望なCBと言われてたの思い出した
218名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:39:24.87 ID:KvuyMwVd0
ヴィディッチー!早く来てくれー!!!!!
219名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:40:51.63 ID:2xE+WK4W0
そらCLも敗退するわ
220名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:41:14.07 ID:OJ5L4BC/O
コロってデポル時代はお笑いDFだったのに…
足遅くて反応の鈍い選手だったが
221名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:42:24.47 ID:ft5ooZVF0
>>13
あれ?デヘアどうしたの?
222名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:42:34.59 ID:l4uLHw8y0
>>217
ほんとに有望なら、あそこまでたらいまわしにはされない
223名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:42:38.92 ID:0BpJ3KBg0
ニューカッスルのFW絶対キャロルより使えるな。キャロルもシアラー
憧れているのにあっさり出て行って残念。
224名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:45:27.92 ID:0WUe9xGfP
そらGL敗退するわっていう
225名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:46:13.36 ID:0jXPWjRP0
一回ルーニーにボランチやらせてみろ
226名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:47:03.80 ID:2R6eYxUZ0
カバイェが大当たりだからな。バートンノーラン出して駄目になるのかと思ってたが
227名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:47:22.16 ID:XMGOPwyc0
スカスカの中盤でプレミアの格下にすらいつも押されてるマンU
今シーズンの試合内容見ると今5、6位でもおかしくないくらい
228名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:47:31.67 ID:LpZBOb1N0
新城誇らしい
229名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:47:38.05 ID:QDMCQiYe0
オーウェンダービーだったのか
230名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:47:42.63 ID:vSwTbrzI0
>>222
NHKBS2でリーガやってた時に長谷川健太が絶賛してたの思い出す
231名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:48:23.58 ID:rduTVTYK0
アーセナルにボロ勝ちした時はこんなことになるとは思わなかった
232名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:49:48.16 ID:LpZBOb1N0
なんかコロディスられてるけど始めてやったウイイレで
鬼のように活躍してくれたから5年前から俺はずっと応援してるよ
233名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:49:54.27 ID:0BpJ3KBg0
ボロ勝ちしたときも決定機作られまくって実際は点数以上に強くないと言われていた
矢先のマンチェスターダービー。
234名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:50:16.56 ID:XQBB1Q9X0
新城の守備が評価される日が来るなんて夢にも思いませんでした
235名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:50:23.18 ID:ge5AcYyv0
補強大失敗、世代交代も今んとこうまくいってない
236名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:50:37.82 ID:vSwTbrzI0
もう10年くらい前のことだ
237名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:52:33.95 ID:2rtkSDbk0
最初強くなって新しい血も入れ替え大成功って話じゃなかったか
238名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:52:42.59 ID:ruysDbWR0
>>225何回かやってるぞ
239名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:53:00.77 ID:0BpJ3KBg0
ファーディナンドビディッチそろってもリーグは取れてもCLは敗退しそう
衰えと怪我が多いコンビじゃ厳しい。
240名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:53:59.46 ID:pl+2Uqww0
黒豚ブランブルのお笑い劇場と孤軍奮闘ギブン
こんな感じだった新城の最終ラインも今は昔か
241名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:55:54.04 ID:kTcxz1PN0
>>239
えーと、残念ながら既に…
242名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:56:16.23 ID:9uMd44GK0
来年以降はアーセナルと3位争いだろうな
243名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:56:17.59 ID:2ucemsx90
マンUが終わったとか言ってるけど
本当に終わるのはアーセナル
繰り返す
本当に終わるのはアーセナル

やっぱ新城は最後までCL枠争うかな
リバポは厳しそうだ
244名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:58:52.86 ID:lBtuIDFW0
3点目どうして頭で合わそうとしたんだw
245名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:01:31.57 ID:sQXBZB80O
一生懸命に、真面目に、ひたむきにディフェンスする所を見てると別のチームみたいで違和感ある。
けど、何故か応援したくなる。
246名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:02:23.12 ID:f4RzUbcTI
178cmで87kgかこの体重でMFもこなすハードワーカー
コイツの下半身どうなってんねんw
247名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:04:01.09 ID:Cqldvsu80
そういやまんうホームでも新城に引き分けてたな
大物ガスガス売ってカッスみたいな補強ばっかしてからこうなんだ
248名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:05:09.70 ID:9rbynk730
ルーニーキャリアの最後はCBまでこなしそう。
1人でトータルフットボール体現できるね。
249名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:08:04.22 ID:cYJRO0Dy0
ファギ爺の進退問題それそろクル?
250名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:08:31.88 ID:QNhYwoxW0
とはいえ、新城の守備はテイラーが今季絶望っぽくて
即レギュラー級のCBひっぱってくるしかない
今はなんとか復帰したウィリアムソンでしのいでるけど
いつだかのSB4人並べた絶望的な最終ラインみたいなことになりかねん


あとはキャロルを46億円で売って、デンババをタダでとるとかウマすぎるだろ
251名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:08:59.22 ID:F6xyDwfB0
>>248
まさかのGKも
252名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:09:55.12 ID:ALuKBfWI0
CLで負けたのは必然だったんだな
253名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:11:58.65 ID:733oBDvw0
プレミヤリーグしょべええええええええええええええええええええええwwwwwww
いつからこんな茶番リーグになってたの?wwwwwwwww
CL枠減らしちゃえよww
リーガとセリエに負けてんじゃんこのリーグw
254名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:12:16.78 ID:USN2Sl6S0
戦犯はパク
255名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:14:14.70 ID:E/ks9/Lo0
>>253
ブンデスもたいした事ないんだよな実は
ELでポイント荒稼ぎしただけっつー
CLでは見事にマルセイユにすら勝てない雑魚王者のドルであった
256名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:18:03.85 ID:PDUY009yO
>>243
せっかく戻ってきたフェルメーレンをSBで使って怪我させたのは狂気の沙汰としか思えない
257名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:19:23.38 ID:SDKRDSE40
コロッチーニなんて降格した年酷かったよな
よく持ち直したな
258名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:21:01.04 ID:AG2Ol7HL0
負ければ負けるほど、ユナイテッドの主力を粛清できる理由になる、
爺さんよかったな
259名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:22:27.00 ID:733oBDvw0
>>255
実はっていうかブンデスは元からそこまで大したこと無いだろ。
ポイントでは分からないけどバイエルンがずば抜けてるだけ。
ただそのバイエルンはプレミヤ(笑)のどことやっても勝てるチーム。
まぁ大したこと無いとは言えども今季3位のシャルケは近年CLでベストまで進出
してる実力があるから侮れない。
260名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:22:27.23 ID:ICZnq85Q0
>>257
周りのレベルが下がっただけだよ
261名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:23:32.07 ID:C406UsvmO
チェルシー以外は順調に凋落してるな
262名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:23:40.49 ID:Of0nfW5G0
こりゃスパーズ2位あるな!スパーズ頑張れ!
263名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:23:56.98 ID:733oBDvw0
しかしプレミヤは本当にやばいなwwww
CLまさかの初戦敗退の危機も迫ってるし・・・
対戦相手のナポリとミランは格上だからなぁ・・・
勝ったら番狂わせだわ
264名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:24:09.62 ID:ICZnq85Q0
>>261
チェルシーも大概だよ
265名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:24:54.46 ID:E/ks9/Lo0
>>259
たった1回シャルケがベスト4まで行ったからってブンデス持ち上げキモすぎだろ
ポイントでいえばリーガとプレミア、ブンデスだけど
まだまだセリエのが圧倒的に強いのはCLを短期スパンで見て分かる
266名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:25:13.48 ID:ICZnq85Q0
マジキチで有名なプレミアヲタが
一切レベル低下説に反論できないって相当だよね
267名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:25:16.89 ID:wkp+R9gl0
>>261
ボアスの進退取りざたされてるレベルだろw
268名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:25:55.97 ID:al1siMIC0
闘莉王増川楢崎だと海外の中継クラブくらいの堅さはあるの?
269名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:26:47.08 ID:E/ks9/Lo0
>>268
1対1でやられそう
Jと欧州だと間合いが全然違うから慣れるまでに時間かかるだろ
270名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:27:47.10 ID:cYJRO0Dy0
>>256
なあ…
271名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:28:12.28 ID:tSoWBUCh0
プレミア>>>リーガ>>>>>セリエ

欧州3大リーグの格付け
まぁレアルバルサのスペイン2強がズバ抜けてることは間違いないけどね
272名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:29:11.16 ID:4dPzoKER0
これはCFとCBがよくないの?
中盤は名前だけみると問題なく見えるが。
スナイデル買うよりフッキかドゥンビア買ったほうがいいんじゃないの?
CBは若いのはフンメルスかラノッキアしか知らんが。
273名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:30:03.55 ID:E/ks9/Lo0
>>272
どう考えても中盤が糞だろ・・・
274名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:30:22.68 ID:P1y38uwk0
ぷれみありぃぐ(笑)
275名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:30:27.67 ID:ks/sHCF70
どうでもいいリーグレベルとかでいつも荒れるな
見たいリーグ見て満足すりゃいいじゃん
CLELなんて運ゲーなところもあるわけで、まぁ強いところはそれでも強いけど
276名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:31:48.68 ID:kDuOLc1e0
プヲタはこんなリーグ見てて楽しいのか?
リーガから来た選手はフィジカル(笑)無いからさぞかし苦労してんだろうね
277名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:32:33.23 ID:E/ks9/Lo0
>>275
それでもね
数シーズンのCLの成績とか戦績、試合内容見てりゃ
イヤでもブンデスがセリエより上だなんて口が裂けても思わないだろ
バイヤンだけじゃんつえーのw
278名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:33:14.52 ID:is4X+xaI0
3失点はともかく、0得点の方がやべー
279名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:33:53.45 ID:ks/sHCF70
そういうこと言うから逆に煽られたりするんだろうに
イライラの相乗効果で誰も得しないのに
280名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:34:37.77 ID:kDuOLc1e0
突然ブンデスヲタ増えたからなセリエとリーガ以下なのに
プヲタと遊んでろよ、ブンデスヲタは
281名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:34:49.69 ID:733oBDvw0
>>265
いやいや持ちあげてないよwww
大したこと無いけどその割にはベスト4まで行けてたって話しwww
実力的に見ると4大リーグの全体的なランクは
セリエ≧リーガ>プレミヤ≧ブンデス
って感じだろうなww
282名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:34:50.14 ID:tSoWBUCh0
>>277
ブンデスみたいなEL出稼ぎの中堅は相手にしてないからどうでもいいだろ
リーガヲタとセリエヲタだけをわからせとけばいい
283名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:35:43.36 ID:is4X+xaI0
多少弱くても面白いサッカーの方が見たいけどな
284名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:36:12.82 ID:E/ks9/Lo0
>>281
いや流石にそれはない
285名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:36:19.95 ID:rI7z1NgE0
現地民だけど、ジョーンズも酷いがパクさんが糞味噌に言われてること(現地メディア&サポ全般に)ってそっちでは全く伝えられてないよね?
286名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:36:38.91 ID:qEMqwOk+0
>>265
セリエとブンデスが入れ替わった直接の原因って、クローゼのオフサイドゴールのフィオレンンティーナvsバイエルンの試合?
それより前にもう決まってた?
287名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:37:05.19 ID:733oBDvw0
>>284
いやいやww
こんなもんだよwww
288名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:37:22.47 ID:+THBmyup0
過去5年の大耳ってバルサ、インテル、バルサ、マンU、ミランだっけ?
バイエルンも強いといいながら駄目じゃん
しかも2年連続でインテルに負けてるし
289名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:38:19.16 ID:ccUmZWCJ0
良かったねガリッチョ縦割り女と遣ってろ
290名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:38:43.81 ID:ccUmZWCJ0
周りが見えん
291名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:39:06.66 ID:733oBDvw0
プレミヤ(笑)はもはや終わったリーグ
人気(笑)のプレミヤ
実力のセリエ、リーガ
292名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:39:35.97 ID:i3bXYyF70
過去3シーズンでセリエ勢はモウリーニョインテルしかベスト4以上行けてないし仕方ないんじゃね?
それでも優勝はそのインテルだしブンデスはバイエルンもシャルケも駄目だったんだから
それでブンデスがセリエ以上とは思えんけど
やっぱり出来るだけ多くのクラブがより高い位置にいけないとね
293名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:40:16.54 ID:Of0nfW5G0
リーガなんて2強だけじゃねーかつえーのは

CL予選突破出来なかったバレンシアと全敗したビジャレアルの悪口はやめてやれよ
294名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:41:02.29 ID:Cqldvsu80
>>285
本当にユナイデッド在住かは知らんが
こっちでどの選手が糞味噌とか報道専門雑誌レベルでも中々聞かねーよ
295名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:41:44.31 ID:E/ks9/Lo0
>>293
その2強が圧倒的すぎるわな
296名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:41:44.60 ID:FJqqnpvH0
マン化すwwwwwwwww
297名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:41:51.65 ID:733oBDvw0
>>293
その2強がセリエやプレミヤのクラブと比べ物にならないぐらい強いじゃないか。
298名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:42:06.03 ID:kDuOLc1e0
セリエ>リーガ>>>>>プレミア(笑)
ユナイテッドとシティーがリーグ一位と二位ってwwwwwwww
299名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:43:06.63 ID:ks/sHCF70
前に大敗したとき、何でパクを使わないんだ
献身的に働くだろ
という(多分韓国誌)の記事が何故か芸スポに立ってた記憶はある
300名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:43:45.14 ID:E/ks9/Lo0
>>297
まあミランはバルサ相手にも渡り合えるんだがな
301名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:47:31.20 ID:Of0nfW5G0
>>297
あの2つ特にバルサはもう異次元だよ

でもリーグレベル(リーグ全体のこと)で行ったら間違いなくプレミアとブンデスだろうよ

あとセリエがCL枠減らされたのはかわいそうってか勿体無いが規定として仕方ないわ
CLで結果残せてないしな
302名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:47:34.60 ID:g7ESXTKRO
>>285
いちいちうぜーよ

しかしあの3点目はひどかった
303名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:47:36.70 ID:733oBDvw0
>>300
そりゃミランはめちゃくちゃ強いからなwwww
304名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:48:36.40 ID:Of3FFu2Y0
まんうは終わる一方だが
マンCは寄せ集めて半年だし今後よくなると思うよ
305名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:48:41.51 ID:kDuOLc1e0
リーグ首位と二位のチームがGL敗退wwwww
プレミアのチームがリーガでやったら三位争いだろwwww
セリエでやったらCLの出場権争いだなwwww
プレミアなんてバルサと互角のミランにボコされて終わりだよwwwww
306名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:49:50.14 ID:rI7z1NgE0
>>294
いや普通にサッカー映してるメディアとかだよ
NHKかwowowでプレミアやってるんじゃなかった?
糞味噌とまでは無くても「フィットしてないですね」「窮地に立たされてます」とかそういうのも無いんでしょ
307名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:49:51.36 ID:733oBDvw0
>>305
攻撃馬鹿の守備ゆるゆる糞リーグだからなwww
プレミヤはww
308名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:51:31.95 ID:mIpPKbSu0
パクさん先発で2連敗・・・
309名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:52:29.84 ID:733oBDvw0
もうパクは歳だ
古巣に帰ればよろし
310名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:58:16.66 ID:qGfJMrRcO
ルーニーの瞬発力凄いよな、数メートル瞬間移動してるみたい
311名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:00:01.05 ID:sZpCAulI0
今は近年で最も四大リーグ間の力が拮抗してるんじゃないか。
リーガは特殊だけど。
312名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:00:06.18 ID:kDuOLc1e0
ユナイテッドとチェルシーの試合見てびっくりしたよ
まともに遅攻すら作れないのな、セリエのプロビンチャに通用しないだろ
リーガの下位チーム相手ならお得意のフィジカル(笑)でやっと勝てるだろね
それでも取りこぼししまくってバレンシアより順位下になるだろ
セリエは言うまでもない

313名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:01:33.68 ID:udZ+m2I6O
リーグランキング4位のプレミア
314名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:01:59.01 ID:lapmjrfu0
ルーニー、クリロナ、テベスがいた頃は何であんなに強かったんだ
315名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:02:02.81 ID:TS2sZicYO
香川を獲得すれば良いよ

316名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:03:46.06 ID:E/ks9/Lo0
>>314
ルーニーがクリロナ立ててたしテベっさんが献身的だったからな
今はその当時のルーニーの役割できるヤツいねーし
317名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:03:56.01 ID:ELqjjLvZO
シティーの1強リーグ
318名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:04:40.17 ID:m7+Ax+TS0
なんか下降して行きそうだなあ
ドゥンビア香川ムンタリフンメルス取るくらい超補強せんとだめだわ
319名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:13:04.26 ID:f0Aa5tkx0
クレバリーとエルナンデスの存在がでかいか
320名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:17:59.82 ID:bf0GL/XS0
まあビッグクラブも暗黒期はある、そのうち上手く持ち直せばいいが
リバポみたいにならないよーにしないと
321名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:19:25.10 ID:733oBDvw0
>>320
1クラブだけならわかるんだけど
プレミア2強のビッグクラブ()がこの様だからな。
やはりプレミヤは戦術面で相当他リーグに劣っているんだよ
322名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:22:36.90 ID:OWcUlUGA0
>>318
ようムンタリスタ
323名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:23:03.52 ID:SHuKcW5qO
バってイブラヘムのバなの?
324名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:25:52.18 ID:JOByde4Y0
得点王争いはペルシとバの2人に絞られたな
325名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:26:18.14 ID:93ey86EJ0
スコールズが足りない
326名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:26:36.40 ID:6ifudP5p0
開幕前から予想してたとおりシティが優勝だなこりゃ
327名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:27:40.91 ID:O5vqFWgF0
カバ家いいよカバ家
328名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:27:50.27 ID:drMHnG48O
髪植えてから調子悪いな
329名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:35:29.94 ID:m8JsTpzT0
フィルジョーンズはDFなのか。
年末何試合かマンUの試合見てたらセンターハーフやってて、
攻め上がりも守備も良かったのに。
330名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:51:22.18 ID:BfKMQFfg0
う〜んマジでどうしたんだ
331名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:53:28.36 ID:RB0g7/u40
負けたってまたパクでも先発したのか?
332名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:53:35.99 ID:BVYjdUsb0
ルーニーは基本過大評価の老いぼれ
ベンゼマの方がテクニカルで献身的更に安定性あり
333名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:54:26.14 ID:6ifudP5p0
最高のベンゼマはいつ見られるのか
334名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:54:39.16 ID:8T3nmD4v0
リーガ2強と比べると他のクラブはゴミ以下だなw
FFPの影響とかまるで関係なく、格差は縮まらないのか…
マンCとチェルシーには是非とも悪あがきしてもらいたい
マラガが伏兵かもしらんがw
335 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/06(金) 01:55:33.31 ID:z784LAxJ0
マンチェスターの弱い方って呼ばれるのが現実味帯びてきたな
336名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:55:36.91 ID:Hsotg8xG0
>>333
今みせてるだろ
337名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:56:07.99 ID:FtAQ/iDt0
パクにボランチやらせるってファギーはアルツでも起こしたのか??
338名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:57:59.39 ID:ep0qlvMKO
めしうまとしか言いようがない
339名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:13:38.60 ID:z6WI6uuRO
ルーニーをオーウェンするわ
340名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:17:20.57 ID:eD4TN5xc0
結局金だ
341名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:19:47.09 ID:4yxfAcmw0
マンユはエルム獲っとけ
342名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:22:59.46 ID:eS3ruv6Z0
フィルジョーンズは宇宙人
343名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:26:55.60 ID:TFDxv+5o0
>>318
こっそりムンタリ混ぜんなwww
344名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:28:02.27 ID:lapmjrfu0
パクチソンは早く辞めて韓国の代表監督になれよ
345名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:28:29.48 ID:FtAQ/iDt0
まぁ、2回のクラシコしか試合にならないリーガ(しかもそれも怪しい)より毎節こんな波乱があるからプレミアは最高なんだよな
ポゼッションしてほとんどの時間をGKまで戻して逆サイドへ振ることに費やしてるサッカーなんて眠くなる。
代表の単騎駆けしてるメッシの方おもしろいようにプレミアに来ればもっと魅せられるのにな。
マンCもそろそろgdgdになる時期に来てるな。
プレミアはこれからが楽しい。
346名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:36:38.97 ID:2uMWVBeJ0
たかが2連敗ぐらいでガタガタ言うなよ
バルサでもあるまいし

インテルみたいに10連敗ぐらいしてから初めて騒げ
347名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:38:15.08 ID:LUWsWKnq0
今年のプレミアは活気がなくなって
つまらないね
いい選手本当にいなくなった
348名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:39:47.59 ID:Ae11VCUW0
チョンがいるチームが負けるとメシが美味い
349名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:40:14.66 ID:Hsotg8xG0
>>347
上位が拮抗してて面白いです
350名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:43:47.22 ID:QSEXyGSn0
誰かがここにこれを貼れと言ってる気がしたwww

とりあえずオランダのフェンローという町はサッカーの本田選手のおかげで超親日
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=-0jF1s4c4VQ#t=249s

サッカーの本田選手がオランダのVVVフェンローに移籍後、チームは2部落ちした。
その後海外選手にも関わらずチームキャプテンとなり、鬼神の活躍で1部リーグに昇格。
すでにチームにはいないけれど、今でもサポーターは日本の国旗に「本田圭佑」と
名前の入ってるものを持って応援しにいっています。功績をたたえて、会長は建設予定の
スタジアムを「本田スタジアムにしてもいいくらい!」と。

インテルのスナイデル(オランダ)の小野選手長友選手へ好感を持っている報道は
沢山流れており、オランダの親日に大きな後押しになってるのですぞw


351名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:45:28.01 ID:JtxOgX8p0
プレミアリーグこれ崩壊の始まりじゃねーの
CLも惨敗だし、強さの根幹が揺らぐようになったらやばいぞ
352名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:50:53.55 ID:LUWsWKnq0
>>349
どうかだろうね
なんかロートルが多くなってきてのか
どこもサッカーの内容が微妙
高いレベルで拮抗してるわけでもないしね
それならJのが面白いよ
シティ一強はつまらないな
353名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:52:36.06 ID:4yxfAcmw0
>>352
個人的にスパーズのサッカーは最高に面白いと思うんだがなぁ・・・
354名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:55:18.80 ID:LbQeKlcP0
まんうよえーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

パク戦犯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

韓国人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
355名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:58:40.27 ID:uYNQhf/W0
早く香川にオファー
356名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 03:04:15.05 ID:Hsotg8xG0
>>352
そりゃ4、5年前のビッグ4が凌ぎを削ってた頃よりは上位陣のサッカーの質は落ちてるよ
ただそれを言ったらリーガ二強以外はセリエもリーガ上位もだいたい弱体化してる
それでもプレミアはシティが出てきたりスパーズが力つけたり十分面白いよ
サッカーの質はともかく試合とリーグ自体は絶対に1番面白い
357名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 03:13:02.57 ID:2uMWVBeJ0
>>356
相対的な話で言えばブンデスとポルトガルの力が伸びてるんだろう
中堅上位レベルがメガクラブ食うサプライズ起こせるなんて数年前は考えられなかった

ただかといってブンデスが成長したという感じもしないんだが
358名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 03:17:22.77 ID:CjMY/wnx0
誰が不髪だって?
359名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 03:18:14.11 ID:kwb1Awdb0
>>346
10連敗っていつの時代?
360名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 03:19:24.18 ID:Hsotg8xG0
>>357
最近はサッカー界がマネーゲームになり過ぎて面白くなくなったな
例えば今のナポリとかスパーズとかドルトムントみたいな面白いチームが出てきても
結局いつかは主力が引き抜かれて弱体化するのが関の山
シャヒンがレアルに行った時はホントがっかりしたわ
361名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 03:21:56.63 ID:aRtdWb4o0
プレミアのピークはリバポがレアルをボコった時だな
今レアルとやったら確実にボコられるが
362名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 03:22:01.69 ID:DRRcWQ090
昔からだろ
363名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 03:24:28.77 ID:pEB6MozLO
スパーズもニューカッスルも頑張りすぎだなぁw
364名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 03:27:15.64 ID:m6bLBhtu0
>>362
ドルオタ=真さん信者
つい最近サッカー見始めたようなニワカなんだから相手にするな
365名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 03:28:59.88 ID:WT4e27IbO
やっぱり外国人枠はあったほうがいいな
366名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 04:12:43.75 ID:nh55sB97O
>>109が面白すぎてヤバいwいきなり何言ってんだコイツと思ったw多分代表の話と勘違いしたんだなw
367名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 04:36:23.57 ID:VJ6V2fl0O
>>361
リバプールはバルサにも勝って大物食いだったな
レアルに5-0、インテルに3-0で完勝
でもプレミアのピークはレアルをボコった1年前のCLをFAカップにしたときだと思う
368名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 04:43:27.12 ID:mqYRLtHr0
パクはオワコン過ぎる
369名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 04:49:49.57 ID:kZwO/80S0
なんでパクなんて抱えてんの?
ソウル市からまだ金入ってくんの?
プライドより金取ったらあかんよ
370名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 06:04:47.89 ID:tu+RrDQb0
金融危機のせいで銀行は金を貸してくれないし増資してくれる出資者もいないんだろう
371名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 08:10:12.19 ID:eAZl0QE30
>>345
>>345
レベルの高い試合で波乱ならいいけど
最近のレベル低下は目に余るから
昔を知ってて今を楽しめる奴なんてほんとにいるのか?
372名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 08:15:36.52 ID:aWNAQvkQ0
>>356
そのシティやスパーズが欧州で勝ててるならともかく
欧州で勝てないその二つが上位にきてるのは
ただ単に周りのレベルが激落ちしてるってことじゃね?
それが頭の隅にあっても無邪気に楽しめるとか、うらやましいよ
373名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 08:20:55.24 ID:HulWM0RM0
>>366
そう解釈してもなおトーレスはスペインだw
ただのニワカだろw
374名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 08:23:48.98 ID:bjRDufri0
ニューカッスルは面白いね。
オベルタン、アメオビ弟、ベンアルファ
それにライアンテイラーがいる
375名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 08:33:26.14 ID:AZp6ka9W0
>>286
あのシーズンて
ユベントスがGL最終節でやらかさなければ
同一リーグのチームとは1回戦で当たらないルール上
フィオレンティーナの対戦相手は安牌しかなかったはずだから
もっとポイント稼げてた気がするw
376名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 08:35:19.61 ID:RnNu1SxoI
Jリーグチップスでてる?
377名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 08:42:14.03 ID:HgOOD2MaO
こりゃルーニー夏にはバルサに行くな。
378282:2012/01/06(金) 08:57:36.31 ID:rzftOFSG0
>>377
うちのレベルにフィットするとは思えん。
379名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 09:11:11.55 ID:ZX8ehd5Z0
出場してる若手でこれから伸びそうなのって、ジョーンズ位だろ。
ギグス、ベッカム、スコールズの頃と比較にもならない。
380名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 09:21:48.64 ID:a6Az80XR0
マンUに香川はもったいない
381名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 09:26:42.80 ID:9RnIRNx10
セリエオタのオレはここ数年プレミアと聞いただけでうつ向いてしまうレベルだったが、今年は余りにカス過ぎてうんこ飛び出るレベル
次のプレミアセリエ対決が楽しみすぎる
382名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 09:38:51.00 ID:9RnIRNx10
>>301
ClじゃなくてELな
383名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 09:45:45.32 ID:9B/VlynP0
デ・ヘアはついに失格の烙印?
384名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 09:49:05.62 ID:um34Ckm30
セリエ、ブンデスに完全に追い抜かれたプレミア
385名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 09:55:29.75 ID:MAMQRrOn0
禿は早く泥船から脱してくれ
386名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:20:20.41 ID:uIN8dNBCO
まあ、冷静に戦力みれば、五番目くらいだからな。
マンCチェルCリバポホットスの次くらいだろ。
387名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:29:06.53 ID:BSM94j4Z0
バレンシアSBもやるんだ
388名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:36:34.83 ID:ZD7QK3zF0
>>386
じゃあCLなんて分不相応だったんだね
戦力の劣るとこなんてCLでてもプレミアの格が落ちるだけ
389名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:36:49.12 ID:XGM+ptAa0
シブチン経営してきたんだからこの冬と夏にどーんと金つかえ
とりあえず本田
390名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:01:03.55 ID:NBkIXEwj0
プレミアしっかりしろ
391名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:37:31.64 ID:Hi+kfmuhO
変態ゴールと年一のFKとオウンがたまたま一試合に集中しただけじゃん。
べつに悲観するやられ方じゃないよ。長いシーズンにはこんな負けかたもある。
たまにはアンチ君にもエサあげないとアンチ君が死んじゃうからなw
よかったな、うんこ芸スポで鬱憤晴らせてw

392名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:40:16.64 ID:9lY8y9V50
>>391
週末の試合負けるようだと下手したら監督の解任とかまでありえそうなのに芸達者な集団だな。
393名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:55:02.23 ID:wInXAhCM0
ニューカスつえー
394名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:22:07.65 ID:x1bflJEN0
>>374
どれも活躍してるのか微妙クラスの面々じゃねえかww
395名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:30:20.32 ID:mqc5wmTf0
>>280
日本人選手が大量にブンデスに移籍したからね。
特に長谷部や内田など女性人気の高い選手がブンデスにいるから
好きな選手ageのために熱心にブンデマンセーしている層は
いると思う。
396名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:39:07.93 ID:xmZjJdN/0
>>392
そんな簡単にファーガソンが解任なんかされるわけないだろ
397名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:09:13.07 ID:q3ya3A1s0
失点がとまらない→ベンチソンを外す→失点がおさまった
398名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:11:02.38 ID:Eb+VzfUI0
怪我人多すぎてどうしよもない感じだな
399名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:11:02.53 ID:TBn96lxU0
2つのマンチェスターどっちも負けるとかw
400名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:12:22.70 ID:IBSddBe60
今季の試合の面白さ
シティ≧スパーズ>>>アーセナル>>チェルシー>マンウ=リバポ
マンウとチェルシーとリバポは見るに堪えないクソさ
401名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:14:25.66 ID:ZX8ehd5Z0
402名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:15:22.75 ID:thxaKG900
中盤弱いよな。マンユー。

補強!!
403名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:16:03.59 ID:LuWa7LQf0
マンUの掲示板は本田待望論で溢れかえってるな
404名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:16:34.54 ID:GtaAQJBJ0


明後日の試合ではまたシティにレイプされるの?




405名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:20:36.17 ID:lCehrh080
本田がいればなあ
取ればいいのに
406名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:22:11.82 ID:RnNu1SxoI
Jリーグチップス大活躍
407名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:23:10.66 ID:QjoKx6m40
バとれよ
こいつはプレミア最強のFW
408名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:33:58.78 ID:QjoKx6m40
お前らほんとサッカー何もわかってないんだなw

ついこの間までは、
「これ平均年齢ドルと対して変わらないんだぜ…」
「世代交代に成功したな」
「マンU強いな。チェルシーは落ちぶれたしマンUの時代になるだろう」
「ほんとマンUは補強がうまいよな。デヘアやヤングはあたりだろうし」

流れが悪いだけであたかも全てが悪いと錯覚してしまうのは判断力がないと言わざるを得ない。
逆に言うと調子がいいからといって全て上手くいくとも限らない。
今回は怪我から悪循環を生んだだけだろ

大金かけた補強が2連続失敗するだけでクラブなんてものはすぐ傾く。
ただそれだけの話だろ
409名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:38:32.52 ID:THKmAZfG0
CBって冬の市場でいいのいるの?
いないなら無理してドゥンビアかフッキ取ろうぜ。
なぁにドゥンビアなら4000万、フッキなら7000万ありゃ取れるだろ。
410名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:55:25.40 ID:LY8K+J9H0
急場しのぎで外からの補強で埋め合わせしてるようじゃ今後安定した強さは望めそうもないな
かつてギグスやベッカムスコールズあたりを育てた下部組織はどうしたんだ
411名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:01:30.93 ID:vFXBrX7+O
髪があるルーニーなんて俺の好きなルーニーじゃない
412名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:11:52.67 ID:A/Oq7O+K0
ダイアーとベラミーは出たの?
413名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:14:45.74 ID:607bDag40
サントンは再び輝くことはできるのか
414名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:28:47.78 ID:I05+j0Bb0
>>395
長谷部じゃなくて香川だろ
香川オタのバカ女がドルトムントがGL敗退したのに対して
あんまり得もないしCLは最初からやる気なかったんじゃないかな?
とか言ってて糞笑ったわw
415名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:32:38.85 ID:JdRz1LYn0
今シーズンでマンチェスターの雄がただのマンチェスターのUに成り下がっちまったな
416名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:53:46.05 ID:Q2xB5Xvv0
>>414
香川信者はキチガイだからね
「既にアシスト5本、香川はゲームメイクもできる(キリッ」
とか言いだしたときは乾いた笑いが出たよ
417名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:11:21.95 ID:RxdymiKX0
中盤でゲームコントロールを任せられる大物選手が必要だな
418名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:20:58.94 ID:vw0WBkeq0
>>416
そういう風に直ぐに信者が〜とか言ってるお前のほうがキチガイにみえるわ
419名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:52:15.26 ID:8wklwmv10
>>416

>乾いた笑いが出たよ

寒気がする、無理だわコイツ
420名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 16:53:29.02 ID:A/0JOeGh0
スコールズの代わりを早くとるんだ
421名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:05:56.31 ID:SDKRDSE40
>>401
お前ちゃんと記者読めてないだろ
これ前の話しが今になって出てきた事じゃん
422名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:09:45.23 ID:jVHxgBDw0
>>416
信者のおかしいところはそんなとこじゃねーよ
香川がバルサいけるとか本気で言ってる連中がいることと
脳内で母親恋人気取りの女が祝福力が足りないとか仲が悪いとかキモい話題しか出さないこと
423名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:47:54.18 ID:JdGo63hQP
高齢者から若手への過渡期にしても、大事な試合だとギッグス、チソン、を出すとか、
サーじいさんブレブレだよな。そんで負けちゃうという。
424名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:13:26.54 ID:1/smltgX0
マンUの下部組織ってもう機能していないのか?
スコールズ、ギグス、ベッカム、ネヴィル兄弟と優秀な選手を
次々輩出した昔のようにはいかなくとも、一人、二人くらいいないのかよ
425名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:22:45.77 ID:em8dQrLm0
>>1
>前半33分にカウンターからバに先制ゴールを許し

ダウト。
試合見てたけど、キーパーからのロングボールだよ。FKからの得点。
けして「カウンター」では無い。
426名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:35:15.00 ID:nHh1fM+P0
ダウトwwwwwwwwww
ダウトだってwwwwwwダッサーwwww
427名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:22:48.48 ID:Q7yoFL7l0
428名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 22:36:17.50 ID:nh55sB97O
確かにダウトはださいわ。
429名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 23:50:04.04 ID:EK6M5Kbf0
もう4-4-2が時代遅れ。ルーニーが下がって守備してくれてるから
かろうじて機能してる状態
430名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 00:53:47.95 ID:g5gooPLLO
ダウトとかwww
431名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 00:58:31.79 ID:vWR5B3qZO
雑魚になったな
432名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 00:59:20.78 ID:yGB3wEKSI
香川アンチ沸きすぎワロタw実力で10番取れないだけなのにアディダスがーとか創価がーとか言ってる誰かさんのオタなんだろうけどね。

彼はTOP100に漏れたのに香川が入ってるのが相当悔しいのかな。

せいぜいビッグクラブからの架空のオファーでオナってて下さいよ
433名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 01:00:57.86 ID:sJn81hNmi
CL敗退して負担が減ったからリーグ戦は絶好調とか言ってるやついたけど
この連敗見る限り本調子にはまだまだだよな
やっぱ楽なグループから敗退するには相応の理由があったわけか
434名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 01:12:27.38 ID:Nik7OhBVO
ナニはポジション的に何処なんだ
2トップの片方?それともSH?
凄く中途半端だった
パクチソンはダッシュの劣化が凄いな
キャリック?もパクもギグスよりダッシュのスピードと距離が劣るってあたりが終わってる
435名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 01:19:55.21 ID:rvTkpRu30
>>34
カストロールに見えた
オイルが思い浮かんだ
436名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 01:21:38.45 ID:6o95iqmI0
ブランブルとブームソンの殺人タックラーコンビこそ新城
437名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 06:14:14.24 ID:lm9uylb80
怒ったビディッチが一言
438名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 10:37:46.43 ID:83l32HVA0
マンカスなんてクソ食らえだ
439名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 11:55:52.29 ID:xw09wqPJ0
新城好きなのにNHK-BSの方録画できなかった…orz
440名無しさん@恐縮です
>>316
テベスもいませんが