【高校サッカー】中京大中京・宮市のトレーニング費でバスを購入 「学校に育ててもらった」という考えに基づき、野球部等も使用可

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★
中京大中京・宮市“兄バス”で頂点までノンストップ…高校サッカー


笑顔を見せながらボールを追う中京大中京・宮市剛(左)

 第90回全国高校サッカー選手権は、5日に準々決勝4試合が行われる。初の8強入りを果たした
中京大中京(愛知)は四日市中央工(三重)と対戦。FW宮市剛(1年)の兄で、英プレミアリーグ・アーセナルFW宮市亮(19)
のトレーニング費で購入した移動バスで国立行きをつかみ取る。02年度以来の優勝を目指す市船橋(千葉)は矢板中央(栃木)との関東勢対決に臨む。

 因縁の相手を倒し、国立行きを決める。自身の2発で勝利に導いた済美戦から一夜明け、宮市は他の主力と一緒に
約1時間軽めの調整を行った。試合後、「2点取ったぜ」と兄の亮にメール。その後「お前すごいことになっとるな。
次も1回戦だと思って頑張れよ」と返事が来たという。

 負けるわけにはいかない。四日市中央工には、OBでもある岡山哲也監督(38)が現役時代の91年度大会3回戦で
PK戦負け。昨年9月のプリンスリーグでも2―11と大敗した。それでも、プリンスリーグの中国王者の作陽と
四国王者の済美を破って自信を深めた宮市は「明日は僕たちが勝つと思います。運命というか、大きな舞台で戦えるのはうれしい」と言い切った。

リベンジを狙うイレブンが今大会で乗っているのが、“宮市バス”だ。中京大中京は亮のアーセナル入団に伴い、
学校に支払われたトレーニング費の一部を使って移動用マイクロバスを購入。関係者によると、
亮の「サッカー部だけじゃなく学校全体に育ててもらった」という考えに基づき、バスは野球部など他の部も使用できるようにしているという。

 宮市は「得点王を狙っていきたい」と宣言。そして「兄貴が行けなかった分、自分が行きたい」と、
兄がたどり着くことができなかった国立切符獲得を誓った。兄の思いのこもったバスとともに、頂点までノンストップで走り抜ける。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20120104-OHT1T00220.htm

関連スレ
【高校サッカー】中京大中京のFW宮市剛 兄からメール「凄いことになっとるなあ」でも「調子に乗るな」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325724584/
2名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:16:43.55 ID:GMCeynF10
宮市はいい奴だな
3名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:18:08.31 ID:Z1otcBQv0
totoに続いてちゃっかり野球w
4名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:18:23.73 ID:q4O/IYMp0
何故かサカ豚発狂↓
5名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:18:41.69 ID:18doHgM60
何で宮市兄はこんな戦中みたいな文のメールを送るんだ?
6名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:18:44.75 ID:ohFHKfp10
>>4
↑にしとけよw
7名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:19:08.01 ID:SdLhhj1B0
弟もイケメンなのかしら
8名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:19:42.05 ID:gRwFcOrwP
サカ豚のバスなんか使うなよ
汚らわしい
9名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:21:52.94 ID:e1pauVt50
焼き豚がポテチ食って散らかすんだろ。
最悪だな焼き豚。
10名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:21:57.95 ID:Jh3MHGXm0
やきうwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:23:05.00 ID:jWhv+qVx0
焼き豚が焼肉食って殺人事件を起こすぞ!!!
田舎警察はそれをもみ消すぞおおおおおお
12名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:23:07.26 ID:l/Jji7+r0
ふ〜ん、だからなに?
さっかあ(笑)がゴミなのには変わらんけどな
13名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:23:25.01 ID:22isUcLf0
これ、移籍金みたいなもんだろ?
一部だなんて高校生にも億単位の金動くんだ
14 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.6 %】 :2012/01/05(木) 10:23:29.18 ID:/oKOcYqq0
学校で育っててもらったというならそれよりも地域に育ててもらった、
国に育ててもらったというべきだろ。

ちゃっかり野球。プロ野球と契約しても、学校には金なんか入らないよな。
15名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:24:05.10 ID:tRAXmIRQ0
つまり、教職員の宴会等目的使用ならout
16名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:24:22.77 ID:22isUcLf0
>>12
さっかーゴミなら
やきうはチリだな
ゴミにもなれんwww
17名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:25:10.32 ID:2du/bnbt0
またサッカーにたかってるのかよw
18名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:25:33.55 ID:iNif6nDkO
今どき野球なんか恥ずかしくて出来ないだろ?世界中でハブられてるんだぞ
19名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:26:27.31 ID:WLH/Q22FI
Jリーグチップス大活躍サッカー
20名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:27:15.99 ID:hT2Bua8AO
栄養費かとおもたw
21名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:27:26.58 ID:xDSV9LmN0
青森野球焼き肉殺人事件も
うやむやにしたやきう
22名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:27:46.79 ID:4Pmzcnqc0
サカ豚アホすぎ
バスの維持費は年間50万円だぞ。
整備費等も含めてな。サッカー部だけでじゃあそれ今後ずっと払うのか?
払わないだろ。学費で全校生徒が負担だろ。だから他の部が使って当然だろ
馬鹿か氏ね

サカ豚アホすぎ
バスの維持費は年間50万円だぞ。
整備費等も含めてな。サッカー部だけでじゃあそれ今後ずっと払うのか?
払わないだろ。学費で全校生徒が負担だろ。だから他の部が使って当然だろ
馬鹿か氏ね

サカ豚アホすぎ
バスの維持費は年間50万円だぞ。
整備費等も含めてな。サッカー部だけでじゃあそれ今後ずっと払うのか?
払わないだろ。学費で全校生徒が負担だろ。だから他の部が使って当然だろ
馬鹿か氏ね

サカ豚アホすぎ
バスの維持費は年間50万円だぞ。
整備費等も含めてな。サッカー部だけでじゃあそれ今後ずっと払うのか?
払わないだろ。学費で全校生徒が負担だろ。だから他の部が使って当然だろ
馬鹿か氏ね
23名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:28:04.74 ID:m1y1UO7Q0
>学校に支払われたトレーニング費の一部を使って移動用マイクロバスを購入
むしろ一部にしか使われていないんだから独占使用は最初から無理なのに
何か宮市が
>「学校に育ててもらった」という考えに基づき
なんて書いてしまうと宮市が勘違いしているように取られるだろw
24名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:28:36.76 ID:n0Q8WbIY0
>>13
育成費(トレーニング費は)
23歳以下で移籍した場合それまでに所属した全部ところに配られるはず
ここが受け取ったのは高校3年間分だけだし一千万以下だと思うが
25名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:29:04.59 ID:2e3yQhpy0
Jクラブだと育成チームにあんま金入らないけど、
海外だと向こうのルールで育成チームは遡って結構金もらえるんだよな
高校は海外に選手だした方がいいよ
26名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:29:06.53 ID:+pDjjdLM0
トレーニング費ってFIFAで決まってる育成費のことか
これぐらいの強豪ならもともと1台以上持ってるだろうしいろんなクラブが使っても問題ないでしょ
FIFAがNOと言うなら今回のをサッカー部に回して元使ってたのを他に回せばだけだし
27名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:30:05.31 ID:DqgOCB920
>>1
>>23
宮市の勘違いか
28名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:30:13.69 ID:FvRDutQC0
宮市バスに乗ってトヨタ自動車ラグビー部の応援に駆け付ける野球部

見てみたいな
29名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:31:26.67 ID:n0Q8WbIY0
>>25
高卒でいきなり海外いける選手なんて
高校サッカーにめったにいないよ
30名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:31:48.11 ID:tzZLmoG80
プロ野球選手の寄付金をサッカー部も使ってきたの?
イメージ的に野球関係は独り占めって思ってたからそうだったら意外
31名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:32:34.75 ID:hxcv3Ep80
野球部には焼き肉の方が良いだろ
32名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:32:45.80 ID:irZxBXFXO
>>22
購入したの学校
33名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:33:57.18 ID:SIOHce1S0
>>23
トレーニングの費の一部がバス代の全額なんだろう
34名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:34:33.39 ID:n0Q8WbIY0
>>30
サッカーはルールとして欧州移籍した時に移籍先のクラブが
選手の育成報奨金みたいな感じで過去に所属したとこに
お金が払われているだけだぞ
35名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:36:03.28 ID:PAObfodG0
こいつのとーちゃん元野球選手だっけ?
36名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:36:28.59 ID:n0Q8WbIY0
>>35
そうだよ
37名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:36:30.64 ID:Es9zfdw50
プロ野球の契約金も他のクラブと共有することにしよう
少なくとも闇で監督に渡ってる金ぐらいは
38名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:37:57.27 ID:DqgOCB920
>>35
宮市
小さいころ足が遅かったんだろうな・・・・・・・・・・・・・
足が遅いと野球は無理だし
39名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:39:55.73 ID:2O18iPWI0
焼き豚はたかってばかりだな
40名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:40:08.11 ID:gnsMHbNB0
>>38
足遅くても普通に出来るんだが・・・・
俺の入ってた少年野球チームなんて小学校で遅い方の子ばっかやったわ
41名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:40:33.45 ID:cegl29Zo0
>>35
中京高校野球部のOBですがな
42名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:41:33.42 ID:cegl29Zo0
>>37
価格カルテル?
43名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:41:51.36 ID:E411Acwm0
サッカーはすばらしいのに
焼き子豚はリンチ殺人だもんな・・・
44名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:42:21.10 ID:VLd0GNA80
というか3000万もサッカー部だけで使おうとしても無理だしな
今後5年ぐらいチームで海外遠征行けるくらいじゃないか?
まぁ人工芝整備とかだと金かかりそうだが
45名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:42:30.90 ID:n0Q8WbIY0
>>38
すくなくとも兄貴の方は
100Mを10秒台で走るらしいし
そんなこたぁねぇだろw
46名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:42:55.82 ID:4Pmzcnqc0
>中京大中京は亮のアーセナル入団に伴い、
学校に支払われたトレーニング費の一部を使って移動用マイクロバスを購入。関係者によると、
亮の「サッカー部だけじゃなく学校全体に育ててもらった」
という考えに基づき、バスは野球部など他の部も使用できるようにしているという。

だからその金で「バスを買った」だけだろうに。
維持費が発生することわかってんのか?
この宮一ってやつが維持費もこれからずっと払ってくれるのかよ?
払ってくれるなら野球部を批判してもいいけど維持費は生徒の学費で負担だろ。

>中京大中京は亮のアーセナル入団に伴い、
学校に支払われたトレーニング費の一部を使って移動用マイクロバスを購入。関係者によると、
亮の「サッカー部だけじゃなく学校全体に育ててもらった」
という考えに基づき、バスは野球部など他の部も使用できるようにしているという。

だからその金で「バスを買った」だけだろうに。
維持費が発生することわかってんのか?
この宮一ってやつが維持費もこれからずっと払ってくれるのかよ?
払ってくれるなら野球部を批判してもいいけど維持費は生徒の学費で負担だろ。
47名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:43:09.82 ID:4Pmzcnqc0
>中京大中京は亮のアーセナル入団に伴い、
学校に支払われたトレーニング費の一部を使って移動用マイクロバスを購入。関係者によると、
亮の「サッカー部だけじゃなく学校全体に育ててもらった」
という考えに基づき、バスは野球部など他の部も使用できるようにしているという。

だからその金で「バスを買った」だけだろうに。
維持費が発生することわかってんのか?
この宮一ってやつが維持費もこれからずっと払ってくれるのかよ?
払ってくれるなら野球部を批判してもいいけど維持費は生徒の学費で負担だろ。

>中京大中京は亮のアーセナル入団に伴い、
学校に支払われたトレーニング費の一部を使って移動用マイクロバスを購入。関係者によると、
亮の「サッカー部だけじゃなく学校全体に育ててもらった」
という考えに基づき、バスは野球部など他の部も使用できるようにしているという。

だからその金で「バスを買った」だけだろうに。
維持費が発生することわかってんのか?
この宮一ってやつが維持費もこれからずっと払ってくれるのかよ?
払ってくれるなら野球部を批判してもいいけど維持費は生徒の学費で負担だろ。
48名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:43:20.54 ID:4Pmzcnqc0
>中京大中京は亮のアーセナル入団に伴い、
学校に支払われたトレーニング費の一部を使って移動用マイクロバスを購入。関係者によると、
亮の「サッカー部だけじゃなく学校全体に育ててもらった」
という考えに基づき、バスは野球部など他の部も使用できるようにしているという。

だからその金で「バスを買った」だけだろうに。
維持費が発生することわかってんのか?
この宮一ってやつが維持費もこれからずっと払ってくれるのかよ?
払ってくれるなら野球部を批判してもいいけど維持費は生徒の学費で負担だろ。

>中京大中京は亮のアーセナル入団に伴い、
学校に支払われたトレーニング費の一部を使って移動用マイクロバスを購入。関係者によると、
亮の「サッカー部だけじゃなく学校全体に育ててもらった」
という考えに基づき、バスは野球部など他の部も使用できるようにしているという。

だからその金で「バスを買った」だけだろうに。
維持費が発生することわかってんのか?
この宮一ってやつが維持費もこれからずっと払ってくれるのかよ?
払ってくれるなら野球部を批判してもいいけど維持費は生徒の学費で負担だろ。
49名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:45:05.46 ID:cegl29Zo0
>>38
野球選手にしようとしていたらしいよ
体作りだと思ってサッカーやらせていたらそのまま戻らず
その後も何度も連れ戻そうとしたらしいけど
高木さんちと同じ模様
50名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:47:22.02 ID:cegl29Zo0
中京高野球部から立命館野球部へ
古田敦也の先輩でドラフトにかからなかった後輩をトヨタ自動車野球部に引っ張ったのが宮市の父親
51名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:47:51.22 ID:/h3F4sV50
助成金かすめとっておいて維持費がかかるからもらって当然だ
なんていかにも野球関係者が言いそうなセリフだな
52名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:48:06.87 ID:UJtz5oaC0
野球でも裏金もらえるんでしょ。
その金で何してるかしらんけど。
53名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:48:29.47 ID:udfa/bZd0
宮市素敵すぎ
54名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:49:10.80 ID:M65gably0
>>1

>FW宮市剛(1年)の兄で、英プレミアリーグ・アーセナルFW宮市亮(19)のトレーニング費で購入した移動バスで国立行きをつかみ取る。

ものすごい読みにくい文章だな
本当に日本人が書いたのか?
55名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:49:10.73 ID:NjR5GOh30
ここで宮市たたいてるのキチガイか?
どう読んでも
宮市マネーを使って
学校の意思でバスを買っただけだろ

どこに宮市がバス買えって指示してるんだよ
これだから芸スポはニュー速並みって言われるんだよ
56名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:49:28.30 ID:T+UPTzpL0
>>48
トレーニング費はいくら支払われたの?
57名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:49:29.90 ID:FZuXmLQMO
やきう消えろ
欠陥スポーツ
58名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:50:11.65 ID:DpNDfk+s0

totoの助成金に群がるハイエナ野球団体


全日本アマチュア野球連盟          2,080,000
財団法人全日本軟式野球連盟       1,500,000
社団法人少年軟式野球国際交流協会.   3,000,000
--------------------------------------------
                        計 6,580,000
(参考)
財団法人日本陸上競技連盟         3,600,000
財団法人日本バレーボール協会      3,400,000
財団法人日本バスケットボール協会    2,800,000
財団法人日本サッカー協会         2,400,000  
財団法人日本ラグビーフットボール協会.  1,200,000

http://www.naash.go.jp/sinko/kikin/jigyou_dantai18.html
59名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:50:27.85 ID:6A0CseiU0
>>49
高木家は戻そうとしてない
60名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:51:54.64 ID:uu1ub49R0
アーセナル麻紀
61名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:52:10.88 ID:DpNDfk+s0

totoサッカーくじに反対した組織(全国規模)
・共産党
・社会党
・公明党
・PTA
・日教組
・朝日新聞
・全日本遊技事業協同組合連合会(パチンコ屋の全国組織)

・全日本大学野球連盟(大学野球)
・日本高等学校野球連盟(高校野球)
・日本野球連盟(社会人野球)
・日本野球機構(プロ野球)
62名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:52:16.18 ID:e1pauVt50
>>22
君もっと社会勉強しなよ。
63名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:52:22.46 ID:VMU4kHMUO
ええ話やん
宮市をdisるヤツはくるくるパーやな
64名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:52:27.44 ID:cegl29Zo0
じゃ、宮市さんちもあまりまじめに野球に戻そうとしてないかもねw
65名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:52:59.34 ID:5TLfJmhj0
なんでこんなのがニュースになるの?まだ宮市はビッグな選手になったわけでもないのに
66名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:53:02.14 ID:YSucUXcY0
愛知ってなっとるとか言うんだな
関西文化圏なのか
67名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:53:16.07 ID:gTJA9zWG0
やきう消えろ

あんなクソつまらんスポーツいらん
68名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:53:21.00 ID:Q78j9+wE0
アッー!
69名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:54:13.09 ID:QD8tWcKSO
>>38

松中、小久保、金本 ここら辺は50m 8秒台だぜ

走り回るサッカーより野球のが足はいらんだろ
70名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:55:17.62 ID:0LDJU5rc0
やきう部がバスの中で焼き肉食うんだろ
71名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:55:33.14 ID:I0jrjkFkO
トレーニング費て何ですか?
72名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:55:52.70 ID:cegl29Zo0
そんなことなんで野球ファンの皆さんも宮市兄弟を温かく見守った方が良いぞ
宮市さんちのお父さんはこれからの野球界にとても大事な人かもしれないんだから
73名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:56:03.00 ID:DqgOCB920
>>40
親が野球をやっていたらそこを考えるよ
74名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:56:58.25 ID:cQTndZs+0
やきう部ってグラウンドですごく邪魔だよな
サッカー部とかラグビー部とか陸上部とかが必死で走り回ってるのに
やきう部の奴らはオーとかエーとか大声だしてるだけだもんな
75名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:56:59.44 ID:YcLQ8uMF0
中京ってスポーツじゃ名門高だぞ
移動バスなんてすでに何台か持ってるだろ
76名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:59:22.05 ID:n92DqyzN0




>>4



これチョンのカキコです
分断工作


77名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:59:29.81 ID:DqgOCB920
>>74
専用球場や近くの野球場を使ってるけど
家から出ろよ
そういうのは20年以上前のパターン
78名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:59:56.80 ID:E2bODF7J0
>>61
サッカーと野球どっちも好きって人にこれを見てどう思うか聞きたいね
79名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:00:20.22 ID:PfouyQ8T0
朝から焼き豚が発狂しとる
80名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:00:49.08 ID:GG8tnbc+0
野球部は使っちゃ駄目と言う方がおかしい
野球界はそれくらいの嫌がらせをするだろうがな
野球界がおかしいだけ
女の腐った奴=野球
81名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:00:49.70 ID:6Pf6fZh60
>アーセナル入団に伴い、学校に支払われたトレーニング費の一部

これ一場とかの栄養費とかの問題と何が違うの?野球だとダメなの?
82名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:01:21.48 ID:n92DqyzN0




>>8-10



これもチョンのカキコです


同じ一匹がID変えながら書き込んでます



チョンは基本社会の敵です


83名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:01:33.02 ID:T+UPTzpL0
>>77
今現在実際に迷惑しているんですけど?
84名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:02:21.30 ID:DqgOCB920
>>78
賭博をスポーツに持ち込むのは誰でも反対するだろ

てか
なぜTOTOを導入したのかといえば
欧州がサッカー賭博でサッカー人気を牽引したからだろ
動機が不純だから反対するのは当然


85名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:03:19.23 ID:n92DqyzN0











チョンは野球ファンとサッカーファンの分断を狙ってます





所詮はサル知恵ですが









86名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:03:21.36 ID:W/Kxk47u0
トレーニング費ってなんだ?


宮市がアセ−ナルでトレーニングするだけでバス買えんの?
 
87名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:03:31.06 ID:9/y0qrB60
栄養費ってのは豚に掛けて付けた名前なのかな?
元々そういう風に使われていた言葉?

普通、トレーニング費とか育成費って名前付けるだろとw
88名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:03:49.02 ID:DqgOCB920

サッカー賭博とならないように
各団体に分配することになった

だけ
89名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:04:11.67 ID:T+UPTzpL0
>>84
問題はそこじゃないんだよ
反対していた各野球団体が助成金に集っていることが問題

わかる?
90名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:04:54.61 ID:aaUAiRhW0
またサッカーに寄生する野球
91名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:05:18.34 ID:RlkfBl/I0
野球部も使用可能なんて喫煙所になっちゃうじゃないか
92名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:05:33.25 ID:DqgOCB920
>>89
それは逆だろ
それらの団体に分配することになったから
TOTOが導入できた

順番が逆
93名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:05:37.59 ID:Dcx9QCk70
>>81
献金と買収の違いだよな
94名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:05:48.83 ID:mDJpB5FL0
野球はすぐ寄生するな
95名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:06:26.69 ID:zJMkF5L80
チョン=焼き豚=民主信者
96名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:06:29.38 ID:ZPA+4Ryt0
>>81
栄養費は入団前に投資したから問題。
これは移籍後、ルールに従って請求されたトレーニング費だから無問題
97名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:06:40.78 ID:T+UPTzpL0
>>88
分配?馬鹿ですか?
申請して集りにくるから払っているだけだよ

反対していたくせに集りに来るってありえなくない?
しかもどの競技よりも多く集ってるんだよ?
98名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:06:43.36 ID:Afq/XSeO0
中京大中京クラスになると、野球部OBからの金で学校の施設かなり作られてそう
それが独占されてるかは知らない
99名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:07:24.31 ID:T+UPTzpL0
>>92
反対していたくせに集ってることについてどう思う?
100名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:07:50.45 ID:DqgOCB920
>>97
おかしくないよ
賭博を認めた代償みたいなものだし

実際
サッカー賭博じゃん
101名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:07:58.89 ID:Dcx9QCk70
>>92
それは違う
分配は申し込みがなければなされないんだから

トトが出来た

たかってやろう

申し込み
102名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:08:39.39 ID:aaUAiRhW0
>>84
スポーツに対する賭博は普遍的。合法か非合法かの違いしかない

日本の場合は
合法:サッカー
非合法:野球

スポーツ賭博の非合法な国
台湾:野球賭博のせいでリーグが消滅しそう
コロンビア:ハンデの付け方を間違えて大損こいたマフィアが選手に報復
タイ:犯罪組織が高校生まで顧客にしている
中国:マフィアの資金源となっていたため、海外リーグについてのみ解禁(そのせいでマフィアが国内リーグに介入して崩壊寸前)
103名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:08:42.36 ID:nUjNN7oEO
大中京の野球部ならバス持ってるだろ
104名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:08:43.18 ID:6Rp1fWx00
焼豚の寄生虫っぷりが笑えるwwww
105名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:08:51.19 ID:DqgOCB920
>>101
多く払ってるのは
それだけ後ろめたいことがあるから
では?
106名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:09:17.33 ID:T+UPTzpL0
>>100
は? 認めた?
野球関係は最後まで反対してたじゃん
107名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:09:29.00 ID:Vq5x1Qwn0
一回戦だと思って頑張れの意味が分からない。
決勝だと思って頑張れよとは違うの?
108名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:09:29.25 ID:eM8AA82tO
野球部に入れなかった運動能力弱者の落ちこぼれが活躍できるのが玉蹴りw
109名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:09:37.90 ID:DqgOCB920
>>102
野球のおかげで合法になったようなもの
110名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:10:33.27 ID:aaUAiRhW0
>>109
野球はヤクザの資金源、サッカーはスポーツの資金源になる道を選んだんだろw
111名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:10:40.68 ID:T+UPTzpL0
>>105
申請しなければ支払われないんですけど?

『では?』 とかおまえの願望はやめてくれ
112名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:11:12.25 ID:DqgOCB920
>>111
なぜ金額が多い?
113名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:11:24.81 ID:aaUAiRhW0
>>106
反対してたくせに、成立するとたかるのが野球
114名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:11:28.29 ID:E0zIUsiaO
>>100
サッカー賭博って揶揄して反対するなら、その金を受け取るのは筋が通ってないな
115名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:12:07.24 ID:DqgOCB920
>>114
それなのに
なぜ金額が多い?
116名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:12:22.62 ID:T+UPTzpL0
>>112
不必要に団体を分けて
各団体で申請する汚い手を使っているからでしょ
そんなこともわからないの?
117名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:12:22.81 ID:cegl29Zo0
>>81
プロ野球と学生野球は長く交流が禁止されていた
プロ野球選手がたとえ父親であろうと学生野球の選手の指導は禁止
もちろんお金のやりとりは強く禁止されていた、表向きには
つまり栄養費は禁止されたお金で裏のお金、育成費はFIFAによって規定された表のお金

交流が禁止されていた裏の理由は100年も続く朝日新聞と読売新聞の支配権抗争が原因だけど
118名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:12:38.62 ID:E0zIUsiaO
>>115
反対なのに何故金を受け取る?
119名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:12:41.14 ID:22isUcLf0
競技中にから揚げ食うのなんてやきう以外ないだろ
ピロやきう人はもはやアスリートじゃないだろ
ぶくぶくのぶよぶよで出来るのはすもうとやきうだけ
120名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:13:02.27 ID:DqgOCB920
>>116
実際に分かれてるけど
121名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:13:02.62 ID:vW9uFxyH0
地域密着の起源は野球ってことになったのに続いて
totoも野球のおかげで始まったってことになるのか

サッカー完全敗北だな
122名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:13:37.92 ID:T+UPTzpL0
>>120
はいはい
多い理由はわかった?
123名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:13:51.12 ID:n0Q8WbIY0
>>81
サッカーは裏でコソコソしなくても
欧州移籍の際はその選手を育成した評価として
クラブか学校がその対価のお金もらえるだけです
ルールで額とかも細かく決まっているから

23歳以下で行かないともらえないけどね
124名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:14:17.85 ID:BGzKh2pW0
>>92
> それらの団体に分配することになったから

単にスポーツ振興の財源不足を補うためじゃね?
年俸自慢の裕福な競技に分配することが大義名分になるわけない
ID:DqgOCB920のこじつけネタはつまんないよ
125名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:14:28.82 ID:WLH/Q22FI
宮市ガンバにいけよ
126名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:14:36.12 ID:+FQ1GyqP0
朝鮮には初心忘るべからずって言葉はない
127名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:14:36.95 ID:6OqlaVxh0
>>108
腹の出っ張ったロートルでもプレーできるやきうw
128名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:15:14.58 ID:DqgOCB920
結局
TOTO設立に影響が大きかったから
野球の分配が多くなり

サッカー賭博のイメージをなくすために
サッカーの取り分が少ない


だけ
129名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:15:21.33 ID:E0zIUsiaO
賭博だのなんだのと、揶揄して反対していたくせに、金がもらえるとなったら受け取るってただのタカりじゃねぇか
筋を通すもクソもない
ヤクザすぎるわ
130名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:16:16.31 ID:DqgOCB920
>>129
文句あるなら訴えれば良いじゃん
131名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:16:44.65 ID:iG8YSLp50
兄貴にソックリだな(´・ω・`)
132名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:16:56.71 ID:uKLLa87E0
自慢じゃ無いけど俺の高校時代のサッカー部の監督
中京大学のトップチームのキャプテンだったからな

伊藤圭祐って名前だよ
後コーチにも元サンフレッチェ広島の牧野コーチが居たしな

すげえだろ!
133名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:17:04.89 ID:NnVs26wb0
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
134名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:17:06.02 ID:T+UPTzpL0
>>128
お前凄いなw
135名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:17:34.61 ID:BGzKh2pW0
>>130
君を?
136名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:17:53.19 ID:GG0mIoN00
やきうの契約金は少年やきうチームや高校、大学の監督の高級車に化けます
137名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:18:11.69 ID:+FQ1GyqP0
>>125
弟の方か?

兄は昨日パクチュヨン以上という評価貰った
フラム、ボルトン、PSV,ヴァランシエンヌ、、が狙ってるから
ガンバが取るためには相当の金積まんと
138名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:18:25.71 ID:T+UPTzpL0
>>130
おまえは全部妄想&願望だな
139名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:18:54.90 ID:GG8tnbc+0
野球界はサッカーくじTOTOを反対していたのになぜ利用するのかわからない
節操が無いよね
野球界はあれだけ子供の夢を壊すとか感情的に反対してたくせにwww

野球=女の腐った奴
140名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:19:45.82 ID:ehR281nR0
野球は何かと不明朗だよな
実際野球選手の風体はヤクザもんだし
金はヤクザに流れ込んでんだろうな
141名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:19:47.07 ID:6OqlaVxh0
OBや高校生が人を殺す犯罪スポーツやきうw
142名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:19:52.74 ID:E411Acwm0
ID:DqgOCB920

全ソナが論破されまくってんなw
143名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:20:28.75 ID:cegl29Zo0
栄養費についてなにも知らない人が居るのは驚きだけど
裏金は栄養費だけでは無く
選手はその家族、学校の監督コーチさらには少年野球の指導者達に
さらに有力選手を斡旋するブローカーのような人たちにまで幅広く流れるルートが築かれていた
これが裏社会の人たちにまで渡っていることが発覚して問題になった
問題になってすぐにもみ消されたw
栄養費は氷山の一角に過ぎないんですね
144名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:20:51.55 ID:woy2uJaOO
最近野球部はサッパリだな
優勝してから甲子園行ってないだろ
145名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:21:51.42 ID:gfc0m8Ie0
>>134
そいつはただのキチガイだよ
興奮すると、ひとつのレスに立て続けにレスするのも特徴
たぶん、実際に精神的に病んでるんだと思う
146名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:22:18.41 ID:rxB+Wbou0
グルノーブル翔さんのトレーニング費でもなんか買おうぜ
147名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:22:54.42 ID:uKLLa87E0
お前らあれだからな
さっきあげた二人はどっちも高校時代静岡ベストイレブンに選ばれてるからな

二人共若いからな
148名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:22:57.36 ID:Dcx9QCk70
トレーニング費用には税金がかかると思うが
栄養費は脱税だろうな
149名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:23:36.16 ID:T+UPTzpL0
>>137
宮市昨日出たの?
150名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:24:24.23 ID:eCbh/noM0
フェイエ時代の勝利給や出場給でバスを送ったのか?
部活あがりの選手は好青年ばかりだな
151名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:24:58.89 ID:pgQ/Lp0x0
すごい姉妹だな
152名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:25:22.59 ID:YjjSlQH10
北朝鮮に送金よりマシだな!
153名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:25:27.61 ID:JflY/fwO0
>>149
リザーブリーグだけどね
というかパクチュヨンが酷過ぎただけ
オランダで普通に通用してた宮市なんだからリザーブリーグで満足したらいかん
154名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:25:40.40 ID:cegl29Zo0
高野連がどうにか追求しようとしたけど身の危険を感じてすぐにしおしおになったのは笑った
高校野球特待生の問題に話をすり替えて逃げました
野球界は半分闇社会ですよ
155名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:26:20.41 ID:GIfEE9ct0
>>1
焼き豚は寄生虫だな、うぜえ。
156名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:26:50.20 ID:tvIEfDvz0
やきうってホント他所の金流用するの好きだよね
トトの補助金もやきうだけ四重取りしてるしホント酷い所だわ
157名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:27:01.56 ID:Teu4Zy9EO
てゆーか岡山懐かしいな。
指導者になったのか。
その内ピクシーの後任候補になるかな?
158名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:29:16.99 ID:n0Q8WbIY0
>>157
高校生の指導だけでは若手の指導力しか評価してもらえないから
J2でもいいからプロで実績残さないと名古屋クラスは無理だろう
159名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:29:38.27 ID:pEpGBPkW0
愛知県勢のベスト8は久しぶりだなw
刈谷が強かった時以来?
160名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:29:55.09 ID:r82T/qr/0
>>150
違うよ。
若手選手を獲得すると、その育成段階で所属したチームにお金が入るの。
161名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:30:54.97 ID:usC7RXww0
>>139
本当に、あれは泥棒だよな。
しかも一番妨害してたのに、一番金をガメてくという・・・。
162名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:32:21.94 ID:F+ACahK10
>>160
長友の時も小学生の時に在籍したクラブにも百万近い金が入ったけど
あれと同じかね?
163名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:34:34.76 ID:+FQ1GyqP0
>>149
リザーブ戦だよ、当然 
ただプレミアのリザーブはスペインドイツと違ってリザーブリーグがある
だから相手にも結構な選手が出たりする。昨日のサンダーランドのGKはスコットランド代表だった


でだ、昨日はパクチュもチェンバレンも出て0−2で負けたw

従って宮市にもさしたる見せ場はなかった が
試合後向こうに行ってるらしいユン・ジョンファン現鳥栖監督が
アーセナルリザーブ監督に直にあって話を聞いたのが韓国のメディアに乗った

宮市は言われたことをこなすだけでなく自分の判断で貢献できる、が
パクは言われた範囲のことしか出来ずその他の動きについていけない

てのが評価だったそうだ。ユン監督は韓国人選手全体に言える問題だと指摘してる
ベンゲルはそれでは使わないだろうなと、あと、DFに競り負けてサイドに逃げてしまっていると=パク
164名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:35:51.01 ID:2O18iPWI0
焼き豚は直ぐに発狂しては息吐くようにウソつくんだよな
165名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:36:42.44 ID:dsXzqk700
http://news.livedoor.com/article/detail/5327394/

中京には3200万円、街クラブのFCシルフィードには4300万円
結構多いなあ
166名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:36:51.51 ID:jgMVgsf90
焼き豚のこういう性根が嫌われる理由なwwwww
ホント乞食根性が座ってるなやきうはwwwwwwwwww

まあ所詮サッカーの奴隷だからなやきうなんぞwww
縋ってくるのもわかるがねww
167名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:37:27.75 ID:1urbbqQl0
>>162
そんなとこまで遡るんだ、凄いな
168名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:37:44.70 ID:pgQ/Lp0x0
FCシルフィールド
たなからぼたもちやんけ
169名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:37:45.54 ID:vW9uFxyH0
Arsenal Reserves v Sunderland:

                Park(26)

    Ryo(19)      Murphy(21)   Oxlade-Chamberlain(18)

           Yennaris(18) Eastmond(21)

Hoyte(21) Miquel (c)(19) Boateng(19) Hajrovic(18)

               Martinez(19)

これ昨日の試合な
()内は年齢な
170名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:38:53.60 ID:koGyXlu5O
これ野球でもあったよね
こっちは表には出せない金だけど
171名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:40:09.40 ID:GG0mIoN00
>>170
監督の住宅ローン返済や高級車、ギャンブルに使われるけどねw
172名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:40:24.37 ID:GMCeynF10
>>165
ミヤイチンドリームや!
173名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:41:58.59 ID:2O18iPWI0
やきう部は卒業生からも多額の寄付金を集めて
他の部活や学校の為には使わせてないけど
あのカネはいったい何に化けてるんだろう
174名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:43:32.06 ID:VhtBks7KO
さかぶただやきぶただとか言ってる奴はきっとどっちもやったことないんだろうね
175名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:44:07.99 ID:oyC0AB3R0
>>157
おれもまずそこに反応したんだが、もう知らん人も多いんかな。
176名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:45:12.58 ID:vm+9ENifO
総額100万£くれえもらったんか
177名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:46:24.01 ID:i34I1aLI0
確かにバスなんてサッカー部専用にして遊ばせても無駄だからな
じゃあなんでバスなんて買ったんだ?って気もするが
中京だともう十分設備整ってて他に買うものなかったんだろうな
178名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:48:03.57 ID:Z/JplN4fO
>>160
長友のは育成費では無い
払われるのは23歳の選手までで中学生年代から
179名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:48:16.43 ID:r7u1nrDa0
>>58
プロ野球が金満何だからそっちから金出せばいいのにな
自分のため以外には使いたくないんかねNPBは
180名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:49:24.90 ID:T+UPTzpL0
>>163
ありがと

しかし詳しいねぇ
どこでそんな情報手に入れてるの?
181名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:49:37.24 ID:n0Q8WbIY0
>>167
23歳以下で
それまでに所属したとこ全部に支払われる
所属数が細かいと分割されまくるけど
182名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:51:09.59 ID:r7u1nrDa0
>>87
焼き豚らしく、これで美味いもんでも食って肥えろって意味何じゃないの?
183名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:53:03.34 ID:jpgzFDWuO
中学時代に所属してたクラブにも千数百万円払われた
184名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:53:32.13 ID:ZPA+4Ryt0
>>179
NPB自体は金ないよ。
金を持ってるのは選手と一部球団
185名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:55:09.35 ID:T+UPTzpL0
>>179
横浜ベイスターズソフトボールチームじゃなくて
湘南ベルマーレソフトボールチームだからね

年末特番とかで野球選手が上野とソフトボール対決して遊んでたけど
上野とか気持ち複雑だろうな
186名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:55:11.08 ID:fyng6o9y0
サッカーに情けをかけられるやきうwww
187名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:55:49.49 ID:XIKcBYJa0
甲子園にでるとかで寄付金集めてたけど、1回戦負けでかなり余ったらしく野球部専用バスになってたな。
ついでに会計報告がなかったので、どう金使われたのか分からん。
188名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:56:20.98 ID:APWCoIDq0
なんかやきうってミジメだな・・
189名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:56:27.24 ID:YM7xqxh10
>>169
なんか1人場違いな年齢の選手がw
190名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:57:02.13 ID:+6zTk5WY0
野球だとこういうの慣例になってて
ほとんど強制だからな〜
191名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:57:21.51 ID:aaUAiRhW0
>>58
数字ガッタガタで見にくいわ
192名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:59:23.86 ID:r5cMle7QO
バスの中でからあげ食って汚しそう
193名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:00:09.30 ID:1urbbqQl0
>>181
なるほど、宮市の場合はアーセナルが初のプロ所属で移籍金ゼロだからってことなのかな?
香川みたいな場合は移籍金をセレッソに支払うだけで、宮城バルセロナには育成費はないの?
194 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/05(木) 12:00:19.90 ID:Qacr6Fu40
なんで東海地区同士ww
195名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:00:43.96 ID:hCRbXhf6O
良かったね双六部も使わせてもらえてw
196名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:02:10.61 ID:m0LiLyHK0
あれれ??MLBに行った人たちはなんか残したの??w
197名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:04:30.35 ID:zVCf0cB90
アーセナルがアマの宮市に金など払う訳がない
日本からのごり押し留学の余剰金だろw
198名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:05:44.32 ID:4FEbFAvG0
プロ野球もトレーニング費出せや、カス競技がwwwww
199名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:06:40.89 ID:sw6ezrRQO
野球はマイナースポーツなんだし許してあげよう(笑)
200名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:07:01.44 ID:mlot+t/t0
サッカーファンと野球ファンを煽る意図があるスレタイ
かわいそうな記者
201名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:08:17.90 ID:249MYKSa0
青森焼肉殺人事件はどうなったんだよ
そんな簡単に死ぬわけ無いだろリンチしたんだろ
202名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:08:53.50 ID:lNAlT0VyO
今時やきうて(笑)
203名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:10:57.20 ID:2O18iPWI0
>>186
五輪もサッカー関係者のおかげで正式採用してもらったのに
やることはサッカーdisるばかりで結局五輪追放だもんな
204名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:11:13.14 ID:zR+lDiW50
まーた焼き豚の凶悪犯罪かよ
205名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:12:25.81 ID:WLH/Q22FI
サッカー専用スタジアム必要
206名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:12:50.40 ID:/0JsD8b30
やきうも少しは社会の役に立てよ
207名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:12:52.81 ID:1UDSNbzl0
>>203
野球ってやってることが朝鮮そのものだなw
208名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:13:53.90 ID:vm+9ENifO
おい日テレでヨンチューコー戦やってるぞ
兄貴にくりそつワロタwww
209名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:17:16.35 ID:+xRPh8Z60
発狂してる焼き豚がいっぱい居てワロタ
よっぽど屈辱的だったんだなw
210名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:18:29.99 ID:YTNEXaaNO
またサッカーが何か仕掛けて来るぞ
211名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:18:33.34 ID:n0Q8WbIY0
>>193
23歳以下での欧州への移籍なら
移籍したその度13歳以上で所属したすべて所に発生するはず

212名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:19:29.47 ID:xIPNiQD30
ちなみにJリーグも高校や大学から選手を獲得すると
トレーニング費を所属していた所へ払ってる
ただしJ2のクラブなどはお金が払えないとこもあって最近問題になってる
213名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:19:53.20 ID:WgEQEo8VO
地元や母校に還元する姿勢は素晴らしい
214名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:20:15.43 ID:KflCiU6M0
野球部なさけないね
215名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:20:58.84 ID:zsMvnQLfO
totoの金みたく「おれらにも使わせろやゴラァ!」だったのでは?
んでバス買う前には「バスなんてどうでもいいから野球用具を新しくしろ!」とか言ってたりして
216名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:21:05.16 ID:z1u2RRirO
ある程度サッカーやってたけどトレーニング費の存在は知らなかったな
217名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:21:50.92 ID:47z4RZZf0
サッカー・・・試合後シャワーでサッパリしてからバスへ
野球・・・・・・汗と泥に塗れたままズカズカとバスへ

別に野球を腐すつもりは無いが
こういうイメージだなw
218名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:22:01.24 ID:UEHmY3slO
これでもサッカー叩く焼き豚…
219名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:23:06.40 ID:35Hm9iY40
中京大中京のような弱小が出ても面白くない
高校サッカーファンなら市船X四中工を望んでるよ
220名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:23:32.16 ID:93p4IGhnO
野球部なんだからウサギ飛びで移動しろよ
221名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:23:30.43 ID:HcGZ3Ggl0
点、決めたな。

反転が速いし、筋力付けばもっとスピードも出るだろうな。
222名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:24:10.79 ID:249MYKSa0
宮市キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
223名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:24:18.54 ID:Y6pnfBotO
サッカーって、THE貧民スポーツって感じで素晴らしいよね。ボール一つでできるんだよ。
だから、貧困国でも出来るんだね。

ボール一つで世界が繋がることができるね。


それに引き替え、やきうは…

マイナーすぎるよね(笑)

224名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:24:41.12 ID:ytjlUrob0
>>59
親父が嬉々として息子たちとサッカーしてるな
225名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:26:32.40 ID:zsMvnQLfO
>>223
ドミニカ、プエルトリコ、キューバは貧乏だろうが
ついでに韓国も
226名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:26:55.93 ID:F+ACahK10
宮市弟また決めたか
まだ1年だからヒョロイけどこの先楽しみ
227名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:27:01.66 ID:FpDozXEq0
こういうスレはNG登録にもってこいだな
228名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:29:15.51 ID:joK5H3K00
使わせなかったら夜中に重機持ち込んでバスぶっ壊したりしかねんからな、ヤキブタは
229名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:29:25.45 ID:zR+lDiW50
野糞部員は人ころす可能性もあるから気をつけないとな
230名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:30:45.80 ID:Ql/rwiyY0
野球だってドラフト選手出すと、金がいろいろ動くんだろ。
水面下だが。
231名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:30:49.10 ID:JVr0aI3C0
やきう部の方がバスを使いまくるに1票
ソースは俺の母校
232名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:31:32.42 ID:jBymHmStO
焼き豚リリーフカーに乗って照れ隠しで逃走wwwwwwwwwwwwwww
233名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:32:24.84 ID:SCiKN5tVO
焼き豚なんぞに使わせたら
体臭やらヤニやら焼き肉やらで
あっという間に臭くなるぞ
234名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:32:41.42 ID:Ga22Pmn90
焼豚は寄生虫
235名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:33:39.80 ID:BbehiOxC0
いっぽう野球は焼き肉殺人事件で何故かサッカー部員を坊主にさせていた
236名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:34:18.31 ID:WeAWWY4n0
野中に何とかしてもらえ
237名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:34:29.96 ID:vWeYN+1h0
>>24
約3000万円
238名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:35:35.42 ID:zR+lDiW50
サッカーは懐が大きいから貸してやってもいいんじゃない?
でも野糞部が使ったら臭くなりそう(笑)
239名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:36:19.40 ID:AIAQqFHnO
野球部が乗ったらゴミ散らかしそうだよな
240名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:36:20.06 ID:r/xiKgI3O
中京では野球部とサッカー部は仲がいい
刺激しあって頑張ってるよ
241名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:38:19.38 ID:/0JsD8b30
野球部はツバとガムで汚すなよ
242名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:39:18.66 ID:xWMqA/nV0
サッカーの宮市は高校から直接欧州行ったけど、
なんで菊池は米国いけなかったの?なんで西武入団会見で泣いてたの?
243名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:40:14.89 ID:fnsJ9HAI0
維持費は宮市じゃなくて学校持ちなんでしょ
だったら他の運動部も利用しないともったいないじゃん
244名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:41:26.10 ID:63a1p8J9O
マイクロバスなんていくらぐらいで買えるものなのかしら?
245名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:42:46.29 ID:6RVnX40RO
一方、野球は焼き肉で殺人をしていた
246名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:42:56.73 ID:APwOGVVE0
野球部のOBは恥ずかしくないのかよ
247名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:43:09.79 ID:ALZHGkmS0
これを映画化して欲しい

タイトルはトレーニング費って所から

「トレーニングデイ」

最後アーセナルがロシアマフィアのチェルシーに負ける所でエンドロールで
内容は

ロサンゼルス市警麻薬取締担当のベテラン刑事アロンソは、伝説的刑事として知られるやり手捜査官。
しかし、警察社会に当たり前のようにはびこる汚職や腐敗を長い間見てきた彼もまた、不正の現実に対して無感情になっていた。
そんな彼の前に、野心に燃える新人警官ジェイクが現れる。

憧れだった刑事の薄れた正義感、道徳観に動揺するジェイクは、次第に警察組織のよどんだ不正の渦の中に巻き込まれてゆく。
248名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:43:16.14 ID:SuZDO71y0
こんなスレで罵り合うなよw
249名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:44:01.58 ID:Ql/rwiyY0
>>243
野球部以外の予算があまり使えない部に貸すのが有効だな。
250名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:44:54.67 ID:Sr9zgoD60
後の長谷部だなw
長谷部の後継者決定。
251名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:45:19.25 ID:FTkkcHnZ0
我先にやったもん勝ちゴネ得のやきうwww
252名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:46:25.92 ID:JVr0aI3C0
高校が買ってやれよwww
253名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:46:36.79 ID:HZHcCgov0
焼き豚w
254名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:49:50.30 ID:y9DwXCoN0
野球は自前でやれよ
255名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:50:01.00 ID:qsLZ7FOt0
>>242
野球の方が海外でプロになるのは厳しいんだよ
ヨーロッパにはサッカーチームがたくさんあるでしょ
それに比べれば、高卒がアメリカのプロで野球をするのは難しい
256名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:50:39.36 ID:Qy/MGl5f0
逆だったら絶対使わせてくれないだろうな、焼き豚は。
257名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:51:39.48 ID:hpZ4DuMZ0
この記事で野球部って書いてあるのは中京大中京の看板部活だからってだけなのに酷いスレだな。
OB多数で全国に遠征する野球部が自前のバス持ってない訳ないだろ。
258名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:51:48.98 ID:y4/cC/iYO
野球部なんかと関わるとろくなことはない

もうみんな分かってるはずなのに
259名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:52:41.82 ID:Qy/MGl5f0
>>257
意味不明
じゃあ、宮市バス使うなよ(笑)
260名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:53:27.01 ID:Ql/rwiyY0
>>255
アメリカ野球は世界中から集まってるわけじゃなく中米と
東アジアだけだろ。マイナーリーグがあるじゃん。
261名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:53:51.14 ID:+DX6niih0
野球部の1年がバスの中で焼き肉パーティやって
先輩に見つかってリンチ殺人されるだろ
262名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:54:16.53 ID:peXt96I70
スポーツ少年団が野球からサッカーになってる現実からして、やきうの未来は想像以上に暗い。
263名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:56:36.82 ID:1Tlr9wG00
こんなスレでも焼き豚は偉そう
264名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:56:34.50 ID:pa174GdB0
因みにプリンスとかプレミアとか、凄い遠くのチーム同士で試合するけど
交通費って学校持ち?

プレミアだとプロ並みに遠くに遠征するけどバスで行くもの?
265名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:00:33.84 ID:peXt96I70
ボールを蹴り合ってる子供はよく見るが、キャッチボールしてる子供は見ない。
266名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:00:38.07 ID:Xz557s6X0
いい話じゃん
なんでやき豚ブヒブヒいってんの?
267名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:00:49.27 ID:1WAvbbWvO
Jリーグのクラブはちゃんと払えよ
海外に行かせた方が得になるからな
268名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:00:57.04 ID:0m4/3psq0
>>257
これまで野球部が使ってたバスは当然他の部には使わせてなかったんだろうな
269名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:03:12.37 ID:fJFULGLf0
>>260
あまり詳しくはないが国内リーグがある国からは集まってるだろ
俺は阪神ファンだから知ってるが
オーストラリア(ジェフ)もいる
270名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:03:32.54 ID:Qy/MGl5f0
野球部の奴は自分らだけの栄養費にしちゃうからな〜(笑)
271名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:03:33.13 ID:toRr4rOx0
当然、プロと契約した高校球児達も育ててもらった恩返しに野球部だけじゃなく学校に
育成費を渡してるんだろ?
272名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:06:27.55 ID:WsB2XcR60
やきう部もプロ輩出して金貰えばいいのに
何でサッカー部の金を使うの?
273名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:07:36.56 ID:8CwxVpMq0
>>272
監督が貰って自分の車とか家かってるじゃん
274名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:08:21.71 ID:WsB2XcR60
>>273
あ、そっか
275名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:09:10.85 ID:+poPUU5o0
私立なんだから学校が買えってw
276名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:09:09.79 ID:ZFe6nWJs0
やきうの厚かましさは異常
277名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:09:48.20 ID:w+EFm9hIO
宮市って小学生の時は野球とサッカーやってて野球だと簡単にプロ野球選手になれるから難しいサッカーを選んだらしいな。
ちなみに新庄はその逆。
278名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:10:31.83 ID:GtQqNjAq0
totoといいバスといい焼き豚は坂豚に足向けて寝れないじゃないかwwwww
279名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:11:04.12 ID:47z4RZZf0
>>273
契約金で同級生にソープを奢るのが
伝統になってる学校もあったな
280名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:13:45.33 ID:Teu4Zy9EO
>>175
若い人は知らないでしょうね……
代表に縁がなかった選手だし……

でも同じ感想の人がいてくれて嬉しい!
281名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:15:42.94 ID:mBMPOW8nO
良い選手が多いのに勝てないと言われてる中京、今年は頑張ってるな
282名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:16:16.51 ID:oUKwf+TN0
野球部はバス何台も持ってるだろwww
1年に使うのか?
283星野仙一:2012/01/05(木) 13:17:54.01 ID:8HVza4ekO
倉敷商業高校サッカー部はわしが育てた(AA略
284名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:21:13.14 ID:3NlRjTlO0



  まーた野球か


    いつもサッカーにすり寄るなwwwww

     
285名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:21:47.84 ID:jgMVgsf90
おい焼き豚、「ありがとうございましたサッカー様」は?w
286名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:22:00.76 ID:435/eHXPO
>>250

宮市が払ったわけじゃないぞ??
287名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:22:11.94 ID:DOmAgYf3O
野球部が甲子園出て貰ってる寄付金の方が何十倍も学校に貢献してるだろ

そもそも、高校玉蹴りなんか誰も興味ない
288名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:22:22.39 ID:3NlRjTlO0
サッカーと野球の関係

  サッカー = 日本

  野球   = 韓国
289名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:24:30.19 ID:euCWDaVV0
>>108
宮市もそういうことを言ってたが、そこまでは言ってないぞw
290名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:33:25.35 ID:QatTMMWN0
宮市を叩いているやつがいてびっくりしたわ
291名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:39:44.81 ID:9AGMjaiFO
>>108
それ松坂世代までだよ
ダルやまーくん(ホンダ・長友)の世代では野球=サッカーになった。
っで今の高校生世代では一番運動神経良い奴はサッカーやってる。
さらに小中学校世代では更にサッカー優勢。

ただし近畿は除く。
292名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:41:22.20 ID:Ximgu23wO
宮市バスが大破横転なんてことにならなきゃいいがな
293名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:42:51.91 ID:euCWDaVV0
>>291
そうなんだ
ソースどこ?
朝鮮人みたいにただの妄想?
294名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:43:25.07 ID:FZuXmLQMO
やきうファンてのはお礼も言えないんだな
295名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:44:08.87 ID:QuCuEiWv0
バスなんて買うよりその時々でチャーターしたほうが安いだろ
296名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:44:39.46 ID:USeD/KjA0
>>255
NPBなり社会人野球なりの国内の利権団体に邪魔されるからなw
297名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:45:39.47 ID:NmhCdT1MP
野球は野球をするまでの準備があるし
用具もいるからね
試合のたびに親が付きそう野球と、付き添わなくていいサッカーとだと
親も後者なんだよな
298名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:46:46.62 ID:/rnBl2sdO
野球よりフィギュアに使わせるべきだろw
一番金掛けてるのはフィギュアじゃないのか?
299名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:47:07.25 ID:tMo33qis0
宮市おわた
300名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:47:37.25 ID:LkxiVXiz0
PK宇宙開発ぷぎゃーwwwww
301名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:47:47.64 ID:fJFULGLf0
宮市外すなよ
終わっちゃったじゃないか
302名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:48:28.04 ID:9AGMjaiFO
>>293
甲子園常連の野球部でさえ部員が足りなくてセレクションやらなくなっとる時代だよ
昔は三軍まであったようなとこがだ。
もちろん少子化による子供不足と言う側面もあるんだが、サッカーの方は拡大してる。
303名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:48:32.01 ID:aNNn6/Dt0
やきうって本当寄生虫みたいにへばりついて来るよね
304名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:48:45.26 ID:g77LpT/90
西宮も中京、どっちも弱いなりに頑張ってたけど
力尽きて逆転されちまったな・・・
305名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:49:11.47 ID:/J8kxi1q0
戦犯バスwwwww
306名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:49:41.12 ID:GKk5IJ3g0
焼き豚のせいで負けた
死ねよ
307名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:50:59.87 ID:aK25L2fY0
>>306
ざまぁwwwwwwwwwwww
308名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:51:44.38 ID:35Hm9iY40
西宮、中京は所詮ダークホース
大舞台で古豪、強豪、名門と当たれば地力の差が如実に表れる
309名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:52:34.44 ID:WND00KgC0
野球は使うんじゃねーよ
310名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:53:15.49 ID:e1sIOiuc0
所属してた奴が海外行くとそこまでのところに金が入るの?
311名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:54:16.95 ID:GKk5IJ3g0
>>310
高校から行ったから入らないでしょ
312名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:54:43.82 ID:Xz557s6X0
>>293
今の子供たちはサッカー志向みたいね

【野球】小学校訪問の高橋尚成唖然…「巨人を知っている人」は1/3にも満たず 質疑応答コーナーでもサッカーをやっている子が大半★6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323469064/
313名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:56:53.59 ID:9AGMjaiFO
>>303
野球が寄生しとるとは思わないが、三十年前の野球全盛期と比べて野球人口が激減してるんだから、無駄な野球場が増えている。
野球場の半分を潰して芝(ロングパイル人工芝)の球技場にすべきだ。
しかしながら行政トップが野球世代だから無駄な野球場が維持されてしまっている。
314名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:57:16.07 ID:gmXLdbez0
人殺し朝鮮スポーツなんかに使わすなよ
315名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:58:51.51 ID:lwQZ7goc0
 愛知県の場合
借家とか名東出たほうがましな試合多いと思う

316名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:59:26.51 ID:35Hm9iY40
焼豚とかサカ豚とか飽きもせずに予定調和でスレ荒らし
本当に不愉快な連中だよ。
競技に優劣などあるものかよ 在日鮮人(人型寄生虫)!にはウンザリだ
317名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:18:01.85 ID:5TLfJmhj0
お前みたいなのもな
318名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:25:41.68 ID:QdqAYvZ50
>>302
サカ豚ってこういう捏造言ってサカ豚同士で洗脳し合ってるの?w
319名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:28:19.61 ID:QdqAYvZ50
サカ豚「野球部員は激減しててヤバい」


7年前→今年の全国の部員数比較
http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/koushiki/2004.html
http://www.zen-koutairen.com/pdf/reg-16nen.pdf

野球部
160,801人→166,925人 △6124人

サッカー部 
150,416人→150,405人 ▼11人



320名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:33:47.92 ID:WsB2XcR60
高野連って女子マネージャーも
部員数に含めてるの知ってた?ww
321名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:34:53.70 ID:QdqAYvZ50
女子マネージャーが6000人以上も増えてんのか
すげーなwww
322名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:37:14.80 ID:QdqAYvZ50
昔はサッカー部員のが多かったって知ってた?
10年くらい前に野球部のが多くなって逆転したけどw
323名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:37:28.18 ID:ARfJOIuK0
>>320
他部から借りてきた数合わせの部員まで登録してるから始末が悪い。
324名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:38:08.53 ID:WsB2XcR60
646 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 18:18:51 ID:AxWKyFlT0
現実
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1206146753/
部員6人の野球部に、サッカー部が助っ人…晴れて地区大会出場 


助っ人も換算しちゃうみたい
なんせ高野連は高体連に加盟してないから
325名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:39:04.92 ID:WsB2XcR60
部員数は増えてるのに加盟校は減ってるんだっけ?wwやきう
326名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:39:05.86 ID:b6tN84t00
>>298
中京大のフィギュアのリンクは確か9億円だったかと。
その後、増築してるけどね。
327名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:39:30.34 ID:Ni3L3caN0
岡山監督やってんのか知らんかった
328名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:39:36.76 ID:ARfJOIuK0
増えてるはずならルールすら知らない珍プレーが地方予選で続発するはずもないw
329名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:41:21.26 ID:QdqAYvZ50
>他部から借りてきた数合わせの部員まで登録してるから始末が悪い。
でたー豚ソース(笑)

>>324
>昨年12月のサッカー新人大会には、10月後半から野球部員が練習に加わり、1勝を挙げた。

ワロタ
330名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:43:34.03 ID:QdqAYvZ50
>>325
加盟校はからくりがあってね
高野連に所属してる加盟校と高体連に加盟してる学校とじゃ違うんだよ

中体連の加盟校数は野球部>>サッカー部だし
331名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:44:32.91 ID:ARfJOIuK0
大きい選手が有利な競技で選手が小型化してるのも不思議だなw
サッカー選手は若いほど大型化してるのに
332名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:45:25.54 ID:WsB2XcR60
http://diamond.jp/articles/-/13083
http://diamond.jp/articles/-/13083?page=2
http://diamond.jp/articles/-/13083?page=3
http://diamond.jp/articles/-/13083?page=4

加盟校数がピークだったのは05年で4253校だったが、今年は4090校。
6年で163校減ったのだ。
また部員数は09年の16万9449人がピークだったが、今年は16万6925人と2500人あまりも減っている。


その登録数を見ると硬式野球=16万6925人(高野連・11年度)、サッカー=15万6893人
(日本サッカー協会・10年度、高校の部活だけでなくクラブユース選手も含む)。
硬式野球の方が上まわっているものの、このところ年に1000人以上減少しているのに対し、
サッカーは年に1000人以上増加しているのだ。
このまま推移したら5年足らずで硬式野球はサッカーに抜かれることになる。

少子化といってもサッカーはその影響を今のところ受けていないのである。
333名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:46:22.11 ID:Tpe+vDmU0
>>66
関西文化圏ってなんだよw
日本自体もともと関西の文化の派生だよ
関東に文化なんかないし
334名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:46:46.97 ID:WsB2XcR60
>>330
どこがからくりなの?wwwwwwwwww
335名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:47:56.75 ID:ARfJOIuK0
それに事実上廃部状態でも潰さないからな
やきうはいい加減すぎて何のために統計を取ってるのかわかりませんw
336名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:48:25.62 ID:QdqAYvZ50
>>331
意味不明だけどなんか良かったね
相変わらず韓国人越えるサッカー選手は日本にいないみたいだけど
337名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:50:21.10 ID:ARfJOIuK0
>>336
えっ、おたくの祖国のキャプテンは19歳日本人プレーヤー以下と評価されてるみたいですよw
338名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:51:16.48 ID:WsB2XcR60
まさにこれじゃん>>288
www
339名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:52:57.90 ID:QdqAYvZ50
>>332
そいつダイヤモンドのサカ豚記者じゃん
野球部が10年前と比べてb増えててサッカーは落ちてるのにねw
しかも野球は硬式だけの人数、軟式入れたらもっと多い
340名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:53:01.94 ID:ARfJOIuK0
日本人サッカー選手は、韓国人サッカー選手にベンチの温め方では勝てないよ(笑)
341名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:53:07.14 ID:x92eWczB0
そうか部員が増えてるんならなんの心配もないな
少子化で苦労してる少年野球の指導者の嘆きなんて、なんかの間違いだな
342名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:54:11.92 ID:2PWQH5FV0
人類が絶滅しても野球部員は増えそうだな
343名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:54:22.86 ID:ARfJOIuK0
球場も少年やきうチームも一般人に見えない透明人間がたくさんいるんだよ(棒)
344名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:54:38.47 ID:QdqAYvZ50
>>338
逆だね
未だに韓国ガー韓国ガーって必死に叫んでるサッカー
韓国とか特に意識してないのが野球
345名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:55:33.37 ID:WsB2XcR60
軟式wwwwwwwwwww

フットサルも入れていいっすか?w
346名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:55:52.76 ID:QdqAYvZ50
>>343
今日の高校サッカーも野球と違ってすげー満員で大盛況だもんなw
いや〜すごいすごい
347名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:56:01.87 ID:ARfJOIuK0
>>344
というか韓国しか相手がいないのがやきうじゃんw
348名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:57:08.41 ID:QdqAYvZ50
>>345
フットサル部があるならね
でもそれだと野球もソフトボールとか入れる事になっちゃうな
349名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:57:43.05 ID:WsB2XcR60
【野球】ソフトバンク・孫正義オーナー、韓国・台湾リーグ球団との交流戦『アジアスーパーリーグ』13年実現に向け調整[01/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325380138/

やべ、韓国相手にしちゃった
350名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:58:10.45 ID:s52Bxxys0
のだまwwwwwwww

サッカーに寄生wwww

恥も外聞もないwwwwwwwwwww
351名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:58:29.91 ID:WsB2XcR60
この焼き豚キムチ臭い

まさに豚キムチ
352名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:58:45.01 ID:QdqAYvZ50
>>347
え?Jリーグのレベルは韓国リーグ以下だと思うけど
野球は韓国人意識しないでMLB行ってるしなぁ
353名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:00:10.96 ID:ARfJOIuK0
>>352
朝鮮出身のやきうおじいちゃん、Kリーグは未だにFIFA認定リーグですらないよw
354名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:00:26.58 ID:QdqAYvZ50
サカ豚チョンの捏造がばれて豚チョンが発狂しちゃった
芸スポの豚ってマジで沸点低いっすねw
355名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:01:47.57 ID:WsB2XcR60
サッカー部の力で得たバスを使う
やきうのプライドの低さには負けるw
356名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:02:33.30 ID:QdqAYvZ50
サカ豚「野球部員数激減しててヤバいらしいよ」

昔と比べて増えてました

サカ豚「捏造乙捏造乙韓国ガ―韓国ガ―」
357名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:04:44.13 ID:3pY1ME+w0
>>173
茨城の某常総出身だが、よくOB会ってあってOB会費って卒業の時に徴収したりするだろ?
卒業生に会報とか毎年?毎月?送る団体ね
あのOB会に入ってくる卒業生の金は全部野球部に流れてるぞw
マジ糞だったw
358名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:04:55.14 ID:ARfJOIuK0
朝鮮出身のやきうおじいちゃんに教えてあげよう
おじいちゃんの祖国から毎年何十人もJに来てるけど
大部分はJ2すら通用せずに送り返されまくってるよw
359名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:07:44.78 ID:WsB2XcR60
韓国が味方についてるやきうは安泰だ
360名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:07:49.99 ID:x92eWczB0
チェッカーかけたらID:QdqAYvZ50は他でも無双中だったw
361名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:07:52.79 ID:QdqAYvZ50
>>358
まぁサッカーは日本に来る連中って祖国で役に立たないしょぼい選手ばっかだからな
あえて低レベルリーグに行かなきゃならんしw
野球はなんか三冠王とか来てやたら向こうで期待されてるみたいだけど
やっぱ日本のがレベル高いんだろうね
362名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:09:14.54 ID:G+ZtxNA00
野球はさんざん他スポーツを弾圧してきて、力を持つと寄生する
TOTOも同じ
363名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:09:35.87 ID:ARfJOIuK0
>>361
朝鮮出身のやきうおじいちゃん、少なくとも年代別代表の選手じゃないと通用してないよw
364名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:10:24.83 ID:WsB2XcR60
>>360
うはっすげーww
365名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:10:42.08 ID:OHC9Fss40
からあげ脳のいるスレは、ここですか?
366名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:11:33.30 ID:WsB2XcR60
祖国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
祖国って言っちゃったねwww
367名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:13:08.10 ID:QdqAYvZ50
都合悪いと朝鮮ガーのサカ豚はホント韓国大好きなんだね
ACLで4年連続ボコボコにされてるだけあってやっぱ韓国に対して凄い想いがあるんだろうなぁ
韓国人が日本の野球に対して勝手にすげー対抗意識燃やしてるように
サッカーだと日本が韓国ガー韓国ガーって感じなんだろうね
368名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:13:38.22 ID:ARfJOIuK0
>>365
ええ、キムチ味の唐揚げらしいw
369名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:13:57.23 ID:WsB2XcR60
>>367
君の祖国に帰れば
370名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:15:29.69 ID:QdqAYvZ50
>>369
ここは日本だぞサカ豚チョンは祖国で発狂したらどうだ?
ああ祖国では今ボコボコにされてるんだっけ
だから芸スポに引き籠ってお互い洗脳し合ってるんだね
371名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:16:14.45 ID:U1XUyI0X0
>>319
これって逆に言うと野球とサッカー以外のスポーツをやらなくなった子がたくさんいるってことだよね
子供自体は人数どんどん減ってるし
372名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:16:36.08 ID:WsB2XcR60
あれ?祖国って言われてキレちゃった?
373名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:17:18.60 ID:QdqAYvZ50
【スポーツ】「実際の人気、野球がサッカーにKO勝ち」と記事を掲載→コメント欄で野球ファンとサッカーファンが互いに攻撃 韓国
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301798419

韓国で野球人気がサッカーよりあるという記事が掲載

チョン玉蹴り豚どもが発狂し野球の悪口は書きまくる

野球ファンに論破され涙目になったチョンサカ豚が芸スポに逃げ込んで発狂


なるほどw
374名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:17:20.20 ID:ARfJOIuK0
朝鮮出身のやきうおじいちゃん、死ぬなら半島で死んでねハート
375名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:17:59.61 ID:WsB2XcR60
祖国に帰らずなんで日本に居るの?
376名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:18:42.32 ID:WsB2XcR60
>>373
野球好きは韓国に行けば幸せになれるなww
377名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:19:34.09 ID:QdqAYvZ50
だな
はやくサカ豚は祖国の朝鮮に帰るべきだよ
いくら居場所がないからって芸スポに引き籠って捏造洗脳し合うのはよくないよ
378名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:20:10.69 ID:isF/Zg+N0
唐揚げ粉が脳の血管に詰まって発作を起こした全ソナw
379名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:20:45.84 ID:WsB2XcR60
キムチW杯予選で敗退

WBCで活躍するキムチ

やけうにとって最高の流れやんww
380名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:20:50.21 ID:h157FW7q0
【高校サッカー】中京大中京・宮市のトレーニング費でバスを購入
「学校に育ててもらった」という考えに基づが、
寄生虫の野球部だけは使用不可
381名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:23:22.76 ID:OHC9Fss40
焼肉デッドボール脳の人も、ここにいるんですか?
382名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:23:48.33 ID:QdqAYvZ50
朝鮮人は玉蹴りのが得意だろ
そういや宮市って親父が野球選手になれなくてアマチュアでやってる人だよね
野球選手の人材がサッカーやってたら韓国人なんか楽勝だったのになw
383名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:24:20.58 ID:uOnmBpk9O
宮市きゅんこんな威圧的な男言葉話す子だったの。。。
ショック
384名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:25:07.52 ID:ARfJOIuK0
朝鮮人出身のやきうおじいちゃん、NPBの個人記録朝鮮人まみれじゃないか
385名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:28:42.95 ID:kXezEgRU0
トレーニング費用と栄養費は違うよ。
FIFAが定めた公式ルールと暗黙の了解を一緒にしちゃいけない。
386名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:28:55.53 ID:Xz557s6X0
でも在チョンだらけなのはやきう界だよね?
金本、檜山、金田、張本、松井・・・
ぱっと浮かぶだけでこれだけ出てくる
そもそも選手会長からして在だしwww
ありえないwww

それにやき豚の愛するぷろやきうで
大記録を打ち立てたのもチョンばっかw
もちろんやき豚はこういう偉大な記録保持者を
敬愛してるんだよね?



チョンをさあwwwww






387名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:28:59.35 ID:QdqAYvZ50
>>384
NPBの通算個人記録?
それだとイチローとか松井がメジャー行ってるからなぁ
まぁ今の税リーグの得点ランキングがチョンと外国人で占めてるみたいだけど
388名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:30:37.24 ID:kXezEgRU0
>>387
岡崎や香川も海外行ってるじゃん。
389名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:30:37.66 ID:WLH/Q22FI
Jリーグチップスでてる?
390名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:30:39.72 ID:5TLfJmhj0
お前らいつまで顔真っ赤にして居座ってるんだよ
391名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:31:39.04 ID:QdqAYvZ50
>>388
つーか凄いの?その人たち
なんかすげータイトルとか海外で取ったりしてんの
392名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:33:04.42 ID:4do9bBsK0
野球部は宮市に土下座して感謝すべき
393名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:33:44.72 ID:Xz557s6X0
>>391
金本に金田、張本はスゴイよねwww
394名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:34:14.40 ID:WsB2XcR60
>>392
土下座とかいらんから使わないで欲しいわ
395名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:35:34.41 ID:QdqAYvZ50
>>394
じゃあ電話したら
野球部だけには使ってほしくない二ダってw
396名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:36:48.25 ID:xWMqA/nV0
>>255
全然理由になってない。ホントに実力不足なら米チームからオファー自体こないし。
特例でドラフト前に球団と面談させたり、日本帰国後のペナルティー課したりする必要もないだろ?
397名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:37:10.56 ID:WsB2XcR60
やきうの金は学校には流れないもんなw
398名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:40:03.30 ID:QdqAYvZ50
>>397
部活で一番影響力あるのは野球部
野球が強いかどうかで学校に取って凄い宣伝になる
中京はフィギュアとかも有名だけど野球部による経済効果は凄いだろうね
399名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:40:45.26 ID:Zco9D4eX0
野球も出身校に育成費払えよ
400名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:41:42.24 ID:4do9bBsK0
>>58
>>61
totoに反対してたくせに金もらってんのかww やきう最低やなww
401名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:44:03.46 ID:BwEnBlNT0
>>397
監督には流れるけどね。
402名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:44:39.12 ID:ARqx0Fuu0
やきうはゴミ
403名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:45:02.04 ID:WsB2XcR60
>>61
ゴミ組織のオンパレードだなwww
404名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:45:08.65 ID:WLH/Q22FI
宮市ガンバにいけよ
405名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:45:36.29 ID:EOgspw8jO
しかもtotoに反対したのは草加とかチョンとかブサヨとか…
406名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:47:02.03 ID:zR+lDiW50
野糞は殺人スポーツだからな・・・
サッカー部に危害がなければいいが
407名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:47:41.14 ID:DH7pSDdPO
サカ豚ざまぁ(笑)
408名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:48:46.80 ID:QdqAYvZ50
震災の高額個人寄付金一覧
http://www.news-postseven.com/archives/20110403_16441.html

野球選手はたくさんいるのにサッカー選手全然いなくてワロタ
さすが口だけチョン玉蹴り
409名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:49:49.85 ID:QdqAYvZ50
しかし高校野球と比べて全然人気無いね高校サッカーって
客席もガラガラだし
410名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:50:23.92 ID:x92eWczB0
在チョンまみれって話はしたくないみたいだな・・・w
411名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:51:13.51 ID:Yq0Tfec+0
>>399
裏金渡してるんだけど監督がポケットに入れちゃうんだよねぇ
412名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:51:52.77 ID:OHC9Fss40
焼肉殺人デッドボール脳の人は、どこにいるんですか?
あるいは、唐揚げ脳は?
413名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:51:53.14 ID:WsB2XcR60
自分が在チョンだもん
触れたくないでしょ
414名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:52:46.71 ID:bUafqJpx0
ききく
415名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:53:07.68 ID:WsB2XcR60
日本でうんこ(やきう)を撒き散らす在チョンソナ
416名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:58:59.40 ID:FZuXmLQMO
お礼を言う時はありがとうございますだろ?
やきうファンてのはお礼も言えないんだな
417名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:59:36.94 ID:4do9bBsK0
>>411
監督は泥棒、部員は殺人か・・・
418名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:00:51.71 ID:D09Jmem+0
419名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:02:58.31 ID:ZXJrhahW0
サッカーは偉いね
こういう気配りはサッカーならではだと思う
420名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:06:01.38 ID:YXygYT7V0
>>418
もしサッカーが生き物だったらこいつに殺されてるな・・・
キチガイって怖いね
421名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:06:34.15 ID:4do9bBsK0
>>61
こういう連中がサッカー男子W杯ベスト16や女子W杯優勝を見て火病るわけか
422名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:09:27.69 ID:J/4iBGpj0
トレーニング費って、何に使ってもいいの?
423名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:12:51.48 ID:i7olTdP70
>>319
やき豚2004年しか見えてないけど09ピ−クで07>11だから3年後には04も下回りそう
1年が07からガンガン減ってるのでこれからも減少かw

年度 1年   合計
2002 58215 151437
2003 60536 154175
2004 62228 160801
2005 62551 165293
2006 61952 166314
2007 64117 168501
2008 62524 169298
2009 61202 169449
2010 61935 168488
2011 59650 166925


サッカー年度別登録数
第2種 156,893 2004年以来最高 (第3種が過去最高なのでこれからも増加しそうw)
http://www.jfa.or.jp/jfa/databox/player/year/index.html



66 名前:名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社)[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 17:38:46.44 ID:lT0ef7/G0 [3/3]
>>63
7年前→今年の全国の部員数比較
http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/koushiki/2004.html
http://www.zen-koutairen.com/pdf/reg-16nen.pdf

野球部
160,801人→166,925人 △6124人

サッカー部 
150,416人→150,405人 ▼11人


むしろ野球は増えてるからw
424名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:12:54.39 ID:2QS962ce0
>>422
関係ないだろ
低のいい賄賂だし
425名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:13:01.83 ID:ARqx0Fuu0
やき豚は栄養費でソープにかよってサッカー選手が寄付したバスにただ乗り

マジでかすだな
426名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:18:52.81 ID:X2ATPMNC0
いつも思うが野球ファンの朝鮮コンプレックスが凄い
本当に嫌ならば、ネットで騒ぐよりも
NPBや甲子園高野連に通名使用禁止させる運動でもしたらいいのに
野球ファンだけではなく多くの日本人が喜ぶよ
427名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:31:00.67 ID:/rRXobAJO
焼豚はのるなよ
けがらわしい
428名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:31:22.85 ID:WsB2XcR60
>>424
日本語勉強しようぜ
429名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:32:46.35 ID:AM9TmVX+0
宮市やるなあ
430名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:40:25.85 ID:AM9TmVX+0
>>66
関東でも使うよ
431名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:12:23.63 ID:30b6j0w00
サカとやきうとでは雲泥の差があるな
432名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:12:26.56 ID:aqpdLGZo0
やきうw
433名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:17:26.93 ID:XRIu/0Aa0
野球部「ここで焼肉やるか」
434名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:34:36.91 ID:odFKxET70
>>1
やきうってマジで朝鮮人みたいだな
435名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:39:13.35 ID:KezytSn70
これは学校側の横領にあたるのでは
436名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:40:33.91 ID:KezytSn70
FIFAルールの悪用
437名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:45:39.26 ID:WHvSc/Lf0
まるで寄生虫やないかw

焼き豚はついにプライドまで捨てたかw
438名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:48:36.08 ID:rG97s+Th0
>>58
お前データ古すぎww
http://naash.go.jp/sinko/Portals/0/sinko/sinko/pdf/happyou110420-1.pdf
野球全部合わせてもなでしこリーグにより援助金が少ない
439名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:49:34.51 ID:o9bocWNc0
まぁ、いい事じゃねーの

どこかの部活が、焼肉リンチ殺人の舞台にしなければなw
440名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:55:46.06 ID:l23g2bFS0
>>1
野球ってtotoにもたかってるんでしょ
初めは散々反対していたくせに、実際に始まったらサッカーより多く収益金を使い込んでる
サッカー選手は賭けの対象になって野次が増えただろうに・・・ 野球のそういうところが姑息
441名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:56:52.60 ID:7DEIU3e6O
最近サッカーと野球の民度差があからさまに暴かれてきてるな

野球=朝鮮人だから仕方ないか
442名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:03:46.39 ID:zR+lDiW50
やきうはドラえもんに例えるとジャイアンだからなw
443名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:03:51.92 ID:QdqAYvZ50
サカ豚の朝鮮人好きってコンプレックスでもあるのかな?
いくらサッカーで朝鮮人に負けてバカにされてるからってねぇ
444名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:07:16.54 ID:Xz557s6X0
>>443
チョンが深く内部まで浸透してるのは日本やきう界だよ
偉大な日本ぷろやきう記録保持者は在チョンばっかじゃんw
445名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:08:44.13 ID:iOP6tZ8m0
>>69
金本、50mも走れるのか?
446名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:09:30.75 ID:vyYxuSTVO
いい話なのに野球部の文字を
スレタイに入れるだけで豚小屋の出来上がり
447名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:10:15.83 ID:AZfcrUvq0
世界のフットボールマネーに寄生するやきうwwwwwww
448名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:11:27.22 ID:Xz557s6X0
>>445
ムリだろうねw
まあサッカーは90分切れずに動けるかが大事
449名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:12:03.53 ID:QdqAYvZ50
>>423
このソースで過去の統計見ると年々増えてる割に実際の高校サッカーの部員数は増えないで減ったりしてるんだね
去年のチームスポーツ市場調査でもサッカーは人口が減少して売上下落してるのに
逆に野球は高校野球の需要が高くなってる

450名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:18:20.13 ID:XLjIGu+S0
済美に勝ったサッカー部
済美に負けた野球部
451名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:18:58.01 ID:i7olTdP70
男子 女子 計    千葉
7255 630 7885 → 7,885

162 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 12:15:41.57 ID:kuCgJK6m0 [11/14]
>>159
捏造といえばチョンだよ

平成15年→平成23年
野球部 15万4175人→16万6925人 △12750人


平成15年→平成22年
サッカー部 14万9591人→14万8764人 ▼827人

参考:部員数から見る人気部活ランキング(男子)
部活    部員  割合
軟式野球  290755 16.00%
サッカー    221407 12.18%
バスケットボール 174364 9.59%
ソフトテニス   167532 9.22%
卓球    144165 7.93%
陸上    124513 6.85%

170 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 12:21:56.13 ID:7d3lqD9O0 [9/9]
>>162
ちゃんと女子含むって書いとけよw


千葉県高等学校野球連盟 | 各校部員数
ttp://www.chbf.or.jp/buinsu/buinsu.html
1年        2年       3年        全学年
男子 女子 計 男子 女子 計 男子 女子 計 男子 女子 計
2604 233 2837 2553 226 2779 2098 171 2269 7255 630 7885

■ 平成23年(2011年)度加盟校部員数・硬式
1年生 2年生 3年生 合計 加盟校数 平均
千葉 2,837 2,779 2,269 7,885 174 45.3
ttp://www.jhbf.or.jp/data/statistical/koushiki/2011.html
452名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:20:01.53 ID:i7olTdP70
76 名無しさん@恐縮です 2011/12/28(水) 19:50:11.83 ID:yE3yv3Ku0

焼き豚プレー人口のからくり

川崎市議会総務委員会での行政当局資料は
少年野球 3,304人
少年サッカー 4,942人


川崎市内の少年野球・少年サッカー(H15/9/2)
少年野球 川崎市少年野球連盟 170チーム 3,304人
少年野球 川崎市子ども会連盟 198チーム 3,960人(大会出場よりの推定)
少年サッカー 川崎市サッカー協会 69チーム 4,942人

この時の議論で市民オンブズマンは、少年野球を7,200人と考えざるを得なかったが、
市議会総務委員会での行政当局資料は、平成15年度3,304人である。
この落差は一体いかにして発生したのか?
そかし、話は簡単で、川崎市子ども会連盟は川崎市少年野球連盟と重複した組織だったのである。

>重複した組織だったのである。
>重複した組織だったのである。
>重複した組織だったのである。
>重複した組織だったのである。
>重複した組織だったのである。

http://www.h7.dion.ne.jp/~as-uw/kst1_1-1.html
453名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:21:17.12 ID:i7olTdP70
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20101001-OYT8T00171.htm
日本クラブユースサッカー連盟(東京都)によると、
クラブチームに加入する中学生は2010年度、5万373人で、
00年度の2万1661人から倍増した。

http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20101001-OYT9I00169.htm
454名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:23:23.55 ID:s+3MLX3W0
焼きブーの発狂っぷり見てるとサッカーに養ってもらってる感じがして嫌なんだろうなw
455名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:33:03.80 ID:QdqAYvZ50
http://www.jsbb.or.jp/prefecture/team.html
http://www.japanlittle.jp/data/fr_soshiki.html
少年野球チーム数
約1万5000

http://www.jfa.or.jp/jfa/databox/team/index.html
少年サッカーチーム数
約8400
456名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:38:40.43 ID:74CkLBrg0
>>455
http://www.h7.dion.ne.jp/~as-uw/kst1_1-4-12.html
「川崎市少年野球連盟登録の3304人と、川崎市子ども会連盟登録の3960人を単純に足して、
7264人となりますが、実際は、重複して両連盟に登録している者もいること、…
457名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:42:32.12 ID:i7olTdP70
千葉、川崎に続いて

栃木も水増しでしたww

【サッカー/野球】部員数サッカーが最多、硬式野球を抜く 高校男子…栃木★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325596240/
458名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:42:55.34 ID:pPSx3ptx0
宮市って地名じゃなく人名なのか
混乱したわw
459名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:44:08.22 ID:WsB2XcR60
460名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:44:15.60 ID:QdqAYvZ50
体力測定の部活別部員の平均値だと

全ての部門で野球部>>>サッカー部
461名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:46:50.87 ID:YHi5gSZu0
>>13
育成費はその選手を育てた全てのクラブに分割で支払われる
462名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:47:37.99 ID:i7olTdP70
120超 → 28チーム


 スーパーフェニックスが誕生した時代は平成。この頃はJリーグブームや少子化の影響で
少年野球人口が減少してきた頃です。
 柏市少年野球連盟加盟チームだけでも昭和50年代のピーク時には市内で120を越える
(スポーツ少年団加盟も含めればかなりの数になったはず)少年野球チームがあったのに、
平成を迎える頃から年々チーム数が減少し、平成6年頃には一時期の半数となる約60チーム
にまで減少してしまいました。ちなみに平成19年現在の柏市少年野球連盟加盟チームは36チーム。
http://sphoenix.web.fc2.com/history.html

柏市少年野球連盟
加盟チーム紹介  28チーム
http://kjbb.main.jp/team/index.html
463名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:47:46.50 ID:cBCGpNA30
>>460
ソースは?w
464名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:49:54.89 ID:Ejx17J43O
サッカーやってる奴はマジで人間性がカスだよなw

いずれバスケが日本のスポーツ界のトップに君臨するからw
465名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:53:17.07 ID:QdqAYvZ50
>>457
栃木県の部員数

7年前
野球部 2393人
サッカー部 2422人
http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/koushiki/2004.html
http://www.zen-koutairen.com/pdf/reg-16nen.pdf

2011年
野球部 2345人
サッカー部 2058人
http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/koushiki/2011.html
http://www.zen-koutairen.com/pdf/reg-23nen.pdf


サッカー減ってるんだね
466名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:58:07.26 ID:i7olTdP70
高野連は水増し

県教委スポーツ振興課によると、高校生男子の今年度のサッカー部員は2290人(前年度比109人増)、
硬式野球は2210人(同73人減)だった。
467名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:58:35.45 ID:WsB2XcR60
>>465
ちゃんと女子含むって書いとけよw


千葉県高等学校野球連盟 | 各校部員数
ttp://www.chbf.or.jp/buinsu/buinsu.html
1年        2年       3年        全学年
男子 女子 計 男子 女子 計 男子 女子 計 男子 女子 計
2604 233 2837 2553 226 2779 2098 171 2269 7255 630 7885

■ 平成23年(2011年)度加盟校部員数・硬式
1年生 2年生 3年生 合計 加盟校数 平均
千葉 2,837 2,779 2,269 7,885 174 45.3
ttp://www.jhbf.or.jp/data/statistical/koushiki/2011.html
468名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:59:32.98 ID:i7olTdP70
やき豚 「男子が7,885」

男子 女子 計    千葉
7255 630 7885 → 7,885
469名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:00:06.23 ID:4HTl/ucf0
宮市弟と付き合いたいw
470名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:02:31.51 ID:cBCGpNA30
こんな事日本中でやってりゃそりゃ部員数は上回るわなw

http://twitter.com/#!/kaizokuhide/status/21310525962
おいらの先輩は、高校にサッカー部を作ろうとして2年間同好会を運営し、
さぁ部にしよう!ってところで野球部顧問に呼び出され、
「そんなことされたら、野球部に来る人が減る。ウチの学校は野球に力を入れるんや。諦めてくれ」
と言われたことがあるらしい。やっぱ、田舎は人が少ないからいろいろ難しい
471名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:03:25.57 ID:5h+i0p9c0
なんでここで朝鮮人が劣等感爆発させてんの?
472名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:06:05.81 ID:i7olTdP70
高野連がインチキ
高野連ソースのやき豚もインチキ

サッカー減ってるんだね ← いつも都合のいい年との比較

むしろ野球は増えてるからw ← 水増しソース理解できず
473名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:07:30.14 ID:QdqAYvZ50
>>466
高野連は5月調査
県教員調査は10月で全日制のみ


>7年ぶりに野球を抜いてトップになったことが27日までの県教委の調査で分かった。

7年前
野球部 2393人
サッカー部 2422人
http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/koushiki/2004.html
http://www.zen-koutairen.com/pdf/reg-16nen.pdf

2011年
野球部 2345人
サッカー部 2058人
http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/koushiki/2011.html
http://www.zen-koutairen.com/pdf/reg-23nen.pdf

7年前より400人くらい減ってるしサッカーw
474名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:08:59.25 ID:QdqAYvZ50
>>472
中体連も野球>>さっかーw
475名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:13:46.08 ID:WsB2XcR60
サッカー部が稼いだ金で買ったバスに野球部が乗る

それに一番発狂しているのはこいつID:QdqAYvZ50かもしれん
476名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:13:53.18 ID:QdqAYvZ50
チームスポーツ市場
http://www.yano.co.jp/press/press.php/000578

>野球は高校硬式野球部の需要が旺盛であるのに対し

>一方のサッカーは競技人口の減少に加え
477名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:14:18.39 ID:i7olTdP70
1年の数見れば2年後の部員数が見えてきそうw

年度 1年   合計
2002 58215 151437
2003 60536 154175
2011 59650 166925


やき豚2004年しか見えてないけど09ピ−クで07>11だから3年後には04も下回りそう
1年が07からガンガン減ってるのでこれからも減少かw

年度 1年   合計
2002 58215 151437
2003 60536 154175
2004 62228 160801
2005 62551 165293
2006 61952 166314
2007 64117 168501
2008 62524 169298
2009 61202 169449
2010 61935 168488
2011 59650 166925
478名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:15:59.65 ID:i7olTdP70
これを思い出させるなw

野球だと思ったらバスケだった

463 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 02:39:39.91 ID:Wf5GzJTZ0 [2/2]
財経新聞より
http://www.zaikei.co.jp/releases/13571/


ナイキ・ブランドの2011年度のカテゴリー別卸売り売上高成長率は、以下の通りです。

ナイキ・ブランド・カテゴリー
 2011年度卸売り売上高** 2011年度成長率**/***
   
    ランニング  28億ドル +30%
    野球      19億ドル +11%
    サッカー   18億ドル +8%
    トレーニング(男性) 17億ドル +15%



465 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 05:40:14.23 ID:UH8YNXkP0
>>463
ナイキ 「野球って何?」

Running  $2.8 billion +30%
Basketball  $1.9 billion +11%
Football (Soccer)   $1.8 billion +8%

ttp://invest.nike.com/phoenix.zhtml?c=100529&p=irol-newsArticle&ID=1580524&highlight=%27%20target=
479名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:16:26.51 ID:5MvecI2b0
>>471
見下してたサッカーにバス恵んでもらうからw
480名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:16:48.26 ID:WsB2XcR60
>>476
1.調査期間:2009年9月〜11月

wwwwwwwwwww
481名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:21:34.21 ID:QdqAYvZ50
>2010年のサッカー・フットサル用品国内出荷額は対前年比98.8%の634億円の見込み。ワールドカップ効果は前大会に比べ鈍化。サッカーの競技人口にも停滞感。
482名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:22:34.71 ID:5h+i0p9c0
>>479
おまえみたいな分断厨のこといってるんだけど
483名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:26:06.03 ID:WsB2XcR60
ベースボール品
4億円の減少
http://www.mizuno.co.jp/finance/setumei/images/111109.pdf
484名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:28:14.18 ID:QdqAYvZ50
スポーツ市場
http://www.yano.co.jp/press/pdf/759.pdf

野球・ソフトボール
2006年 744億円 → 2010年 771億円

サッカー・フットサル
2006年 661億円 → 2010年 634億円
485名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:29:02.18 ID:WsB2XcR60
2006年wwwwwwwwwww
486名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:35:22.00 ID:6Luy6zZ00
宮市かっけーーーーーーーーーーー
487名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:38:21.71 ID:AIPrVXm30
やきうはサッカーに集ることしかできないの?
488名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:43:20.17 ID:1SQ3WF9w0
>>1
Jリーグに行っても学校には何も育成費は支払われないんだよな。
海外の制度の方がこのあたりまともだよ。
489名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:49:43.46 ID:2fBX9lA90
お前ら、ほんと野球嫌いなのな
490名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:52:38.71 ID:cKkeJM2x0
>>489
世間が相手してくれないからな。
ゲイスポが生き甲斐なだけ
491名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:54:00.72 ID:N9/3fOo+0
なんでやきうは直ぐに寄生してくるのか
492名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:54:48.26 ID:lDOFoN+Z0
野球部とサッカー部仲良しなんだね
ほほえましい
つよしくんもイケメンだね
ゴールかっこよかったお
493名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:56:02.59 ID:WLH/Q22FI
WCCFしたい
494名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:58:10.25 ID:cKkeJM2x0
野球叩き豚は野球に寄生している事を理解出来ないお馬鹿

野球なくなったら余計に生きる価値ないからな
495名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:58:16.18 ID:iNif6nDkO
あれ……野球が……終わって見えるよ
496名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:09:07.15 ID:5h+i0p9c0
>>489
ただの在日分断マニュアル
497名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:21:55.90 ID:Xz557s6X0
細かいデータは見るのめんどくさいし
都合のいいものしか貼らんだろうからおいといて
それこそ昔は圧倒的だったやきうがどんどん落ちて行って
やきうしてる子供たちが年々減ってるのは肌で感じるよね
やきうの話題してるのってオッサンオジイイチャンばっかりだし
498名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:22:43.88 ID:Xz557s6X0
今の子供たちは聡明なんだよ
ワールドカップで世界を相手に真剣勝負する
サッカー代表にはあこがれるが
WBC(笑)とかいう恥ずかしい催しに
マジになっちゃったりするやきうは
かっこ悪いってさ
499名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:22:54.75 ID:AYhDQbWY0
>>478

焼き豚wwwwwwwwwwwwwww
500名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:25:43.55 ID:i7olTdP70
日本中学校体育連盟
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kameikou.html

サッカー/野球 部員数
        2002         2006          2010       増減(02→10)

北海   10,870/14,714   *9,748/13,103    *8,609/13,049    -2300/-1700  ★唯一サッカ−との差が広がる(02→10)
東北   14,624/34,374   17,820/32,217    16,358/30,229    +1700/-4100
関東   66,900/84,122   75,420/81,928    77,470/76,240   +10600/-7900  ★逆転済
北信   11,085/21,788   11,443/22,101    11,682/19,612     +600/-2200
東海   25,403/38,053   26,197/35,428    27,194/34,988    +1800/-3100
関西   29,127/41,085   30,739/44,465    32,424/44,281    +3300/+3200  ★唯一野球部員増加(02→10) ※06からは減少
中国   13,070/23,526   12,906/21,312    12,955/21,292     -100/-2200
四国   *6,841/11,154   *6,970/*9,204    *6,823/*9,615       0/-1500  ★唯一野球部員増加(06→10)
九州   28,830/45,206   29,230/42,279    27,892/41,709     -900/-3500
全国  206,750/314,022  220,473/302,037  221,407/291,015   +14700/-23000
501名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:26:19.23 ID:i7olTdP70
日本中学校体育連盟
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kameikou.html

サッカー/野球 部員数

        2003         2007          2011       増減(03→11)

北海   10,672/13,849   *9,503/13,544    *9,148/12,125    -1500/-1700
東北   17,576/33,366   17,794/32,739    16,893/28,956     -700/-4400
関東   67,656/83,588   78,478/83,290    84,122/75,780   +16500/-7800  ★逆転済
北信   11,691/21,695   12,319/21,001    12,493/18,875     +800/-2800
東海   25,418/36,242   24,737/33,303    29,383/33,131    +4000/-3100
関西   26,956/45,549   31,504/45,984    35,233/43,294    +8200/-3200
中国   13,421/22,734   13,100/21,760    13,328/20,242     -100/-2300
四国   *6,938/10,996   *7,326/10,452    *7,511/*9,061     +600/-1900
九州   29,435/44,792   30,087/43,227    29,672/39,453     +200/-5300
全国  209,763/312,811  224,848/305,300  237,783/280,917   +28000/-31900 ★野球部員増加地域なし(03→11)(07→11)
502名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:27:40.87 ID:ZFe6nWJs0
焼き豚は乗せてやるけど真ん中の補助席な
503名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:34:57.81 ID:i7olTdP70
高校部員数 

サッカー減ってるんだね ← いつも都合のいい年との比較

むしろ野球は増えてるからw ← 複数の水増しソースに対して栃木の水増しにだけ苦しい反論w

中学部員数

中体連も野球>>さっかーw ← 増減は?

504名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:41:23.14 ID:6Luy6zZ00
その頃、大阪の野球部親父は

グランドの芝を重機ではがしていた
505 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/05(木) 20:55:11.61 ID:fcvm5AyZ0
なでしこや日本代表でサッカーの人気の凄さに圧倒されていたが、
サッカーファンがまだやきうガーとか焼き豚とか野球を気にしているのをみると、
野球もまだまだ行けそうだと思えてきて安心したよ。
506名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:58:17.72 ID:DF9CQWhl0
まーたやきうが乞食してんのか

やきう界って排他的なくせに乞食はするよなwwwww

プライドのない下品な乞食豚やきうwwwwwwww
507名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:05:52.63 ID:rhhLvpfN0
>>505
間違いねぇ。
批判してくれる人がまだいるって事は
廃れるのが遅れるだけよ。
508名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:06:00.29 ID:FZuXmLQMO
やぴゅうw
509名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:06:13.11 ID:Bqzs6Vdm0
バスの中で焼き肉するなよ
殺されるぞ
510名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:06:49.46 ID:IHjOHstp0
マイナー野球涙目w
511名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:08:47.13 ID:XJRk5nGg0
兄弟でコレか すげえな
512名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:11:52.18 ID:Ze6zWYlQO
やきうwwwwwwwwwwww
513名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:13:32.75 ID:DRflenyy0
ゴミやきうも人殺しとか窃盗ばっかしてないで
少しは世の中の役にたてよボンクラが
514名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:14:37.20 ID:9i1MJP1N0
焼豚は今年も厳しい年になりそうだなあwww
515名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:23:01.98 ID:cBCGpNA30
>>501
今後は女子のサッカーとソフトボールの推移も興味深いな
516名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:27:45.55 ID:nruutYH80
途中で読むの辞めたけど、トト助成金を野球界がガメていくのは
賛成してほしければ金よこせ、で手打ちしたからじゃないの?
申請したら通りやすくする確約とかw
517 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/05(木) 21:32:09.95 ID:fcvm5AyZ0
>>516
お役所仕事で所定の手続きしたらくれたんじゃね?
サッカーさまさまやわw
518名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:32:35.65 ID:47z4RZZf0
>>500-501
見難いからエクセルでも使ってグラフ作ってくれ
519名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:04:45.29 ID:i7olTdP70
>>518
ここのコピペ

【サッカー/野球】部員数サッカーが最多、硬式野球を抜く 高校男子…栃木★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325596240/


自分で好きなグラフ作ってくれ
520名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:47:23.56 ID:zR+lDiW50
ノグソはサッカー様にお礼言っとけよ
521名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:48:01.79 ID:ezBg83zUO
トレーニング費については海外に部活がないことを考えないとわからない
育成年代のクラブのための移籍金の代わりの補償の規定
522名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:51:11.05 ID:9EiG7iXN0
トトに続いてまた野球のたかりかよいい加減にしろよ
523名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:46:58.12 ID:TyYSxda30
貧乏を言い訳にトレーニング費用を払わないJリーグのクラブ
524名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 07:51:42.89 ID:+kmiizLL0
totoみたくサッカー敵視しながらも、おいしいとこだけは権利を主張w
やきうってほんと将軍様の国とそっくり
525名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 07:57:01.03 ID:WMAFJkp90
やきうw
526名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:08:45.78 ID:bBFXOE7B0
またやきうがサッカーさんに借りを作ったのか
527名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 13:49:39.20 ID:R8oWYTpB0
野球は人気落ちてるのに年俸高すぎるだろ
三億とかやめれ
528名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 14:05:19.46 ID:w2NlXghM0
野球ってずうずうしいねw
529名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 14:17:09.82 ID:vpc6vDFk0
正直ゴリ押しする程の選手には見えなかった
兄貴がいるから注目されているだけかな
530名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 14:58:08.56 ID:bjdUbc/z0
やきうの厚かましさは韓国起源だからな
531名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 15:00:09.97 ID:kgt7tjq40
中京ビック中京
532名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 15:02:11.06 ID:8tV1FkiZO
野球部と言うと堂林は活躍出来てるのか
533名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 15:27:45.87 ID:F9YqHfel0
しかし中京の野球部は2,3年前に優勝した時の監督がいなくなってから、急激に弱くなったな。
534名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 17:15:02.41 ID:TYvWD6qz0
バス見たかったな
見に行ったけどもう出発したあとだた…(´・ω・`)
535名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 17:53:10.03 ID:0anOFbqh0
>>58
野球がどうとか、サッカーがどうとかじゃなくて、
この配分の根拠は何なんだろうな。
できれば、野球ファンに説明して欲しい。
*出来ないから野球はうざがられる。
536名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 18:22:12.03 ID:EuXMAaOR0
プロ野球球団から恵んでもらえばいいのに
537名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 18:47:50.41 ID:4aQKVB1i0
野球部にバスくらいあるだろ

肉でもあげとけ
538名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 19:35:23.30 ID:WxQTDnfB0
宮市も育成費を置いていった
中京大中京高校は27万ユーロ(約3200万円)、
小中学時代にプレーをしたFCシルフィールドは36万ユーロ(約4300万円)を受け取る資格を得た
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5327394/


小中学校の時のチームに4000万円ってのもすげえな。
539名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 23:48:14.98 ID:79kIxXO00
てかJのクラブは育成費払ってないんだろ?
自分達が育てた選手は育成費あり、でも高校が育てた選手はただでもらうっておかしくね?
昔は育成費制度自体がなかったから仕方ないけど今は海外同様あるんだから払えよ
540名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 23:51:34.37 ID:vuRFOatjO
バスもいいけど、専属の運転手も確保してくれ
541名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 23:56:08.48 ID:w6Dt1DsG0
>>538
宮市がアーセナルからどこかに完全移籍するたびにさらに払われるんだぜ(移籍金フリーの場合は知らん)
542名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 07:28:08.08 ID:ReFm6bnxP
>>536
脱税しないと運営できない業界が学校に金を恵むわけないし、
きっちりしたルールを作らないと在日朝鮮人の養分になるだけ
プロ野球は日本の癌だから、朝鮮人に乗っ取られたメディアに宣伝してもらえる
543名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 07:33:54.94 ID:vvwzt9ms0
数の多寡と価値性は反比例する。

サッカー=200カ国=異常に多い=ゴキブリ
?=150カ国=多い=カナブン
バスケ・バレー・ラグビー・クリケット=100カ国=丁度良い=カブトムシ 
ベースボール=50カ国=少ない=クワガタ
?=10カ国以下=かなり少ない=オオクワガタ

544名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 07:40:01.02 ID:2vSD4M5P0
宮市弟も良い素材だねー
兄ほど速くはないが、一定以上のスピードと、一年にしては兄より線が太い気がする
2年の子も良いのがいた
545名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 15:41:09.76 ID:GY6aRnAs0
>>543
普及度と面白さは正比例する

サッカー=全世界で大人気 大人も子供も大好き=スーパーマリオ
       楽しい・面白い・シンプルながら奥が深い

やきう=ごくごく一部のひねくれたマニアしかやらない=クソゲー
     操作性が悪い・世界観がわかりにくい・遊ぶのが苦痛

これが正しい
546名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 22:44:06.99 ID:a/2At2c10
>>535
しかもtotoに大反対しながら
助成金は根こそぎ奪ったからな。
北朝鮮のゆすりの手口とまさしく一緒。
547名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 22:49:09.34 ID:YfZRSt9K0
>中京大中京・宮市のトレーニング費でバスを購入
夏場は汗でびっしょりになるからなゆっくり風呂に入りたいもんな
548名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 22:53:40.56 ID:yN5ZsXTo0
宮市剛は高校1年にして186あるしパワーは他を圧倒していた
なによりゴール前での異常なほどの冷静さが良い
そういう部分は鍛えても伸びないものだからね
10代のころ天才ともてはやされたテクニシャンが小粒の選手に落ち着くのを見ていると、
宮市剛には期待せずにはいられない
順調に出場機会を重ねて成長して欲しい
549名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 23:17:46.95 ID:IYHZ3x6j0
伊藤翔さんのお金は何に使われたんだ
550名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 00:13:55.79 ID:qXWnRUzq0
>>546
あれだけ反対したのに、なんで貰ってるの?とは思うな
しかも、団体ごとに別々で持っていくとかチョンそのもの
551名無しさん@恐縮です
>>543
五輪から野球が追放された現実を受け止めろよw