【サッカー/ドイツ】ボルシアMGに所属するドイツ代表MFマルコ・ロイスの新天地はドルトムントに決定!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
 ボルシア・メンヒェングラッドバッハ(ボルシアMG)に所属するドイツ代表MFマルコ・ロイス(22)は、シーズン終了後にボルシア・ドルトムントへ移籍することになった。

両クラブが4日、公式サイトを通じて発表している。

最近の活躍が高く評価されていたロイスは、以前からバイエルン・ミュンヘン行きが話題となっていた。

しかし、12月末に選手がバイエルンよりもドルトムントを希望しているという報道があり、新天地が注目されていたところだ。

ロイスはクラブの公式サイトで、「クラブと対立する決断ではないよ。ここでは素晴らしい時間を過ごさせてもらった。僕にブンデスリーガで力を示す機会をくれた。

でも、次のステップに進むことを決めたんだ。タイトルを争って、チャンピオンズリーグでプレーしたい。そのクラブへ行くことにした。ドルトムントには、そのチャンスがあるね」と述べている。

一方、ドルトムントの公式サイトでは、ミヒャエル・ツォルクSD(スポーツディレクター)が、

「マルコ・ロイスは、我々が望んでいた攻撃的な選手だ。マルコが我々を選んでくれたことをうれしく思う」と、喜びのコメントを残した。

来シーズンからドルトムントの一員となるロイスは、2017年6月までの契約を交わす。

http://www.asahi.com/sports/fb/world/goal/GOC201201050002.html
2名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:02:16.97 ID:WQwEZtAr0
天才ロイスきたああああああああああ
3名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:02:21.48 ID:YFLIFHZP0
香川オタワ
4名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:02:47.58 ID:evbv16cyO
名古屋市西区城西 東宝城西
5名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:02:50.78 ID:YSBU5rnQ0
いよいよ香川移籍かぁ
6名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:02:52.40 ID:FByKdp/v0
香川終わるの早かったな
7名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:03:53.35 ID:VkZUkkJF0
以下、香川オワタ禁止
8名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:04:06.08 ID:woKHa50e0
香川は所詮繋ぎだけだったよな
9名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:04:12.36 ID:eFJ3hIbcO
香川はバルセロナへ
10名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:04:52.53 ID:hTYq4c5w0
香川ステップアップ移籍のチャンス
なのか?
11名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:05:10.56 ID:s2rsPCtZi
来シーズンだからゲッツェ移籍するのか?
12名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:05:26.91 ID:tfOLB7KQP
香川はもう移籍する必要ないわ
このクラブがのし上がっていく
13名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:06:17.95 ID:hNz99kQT0
ゲッツェの後釜が濃厚だろうな
14名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:06:21.90 ID:aM/hCjup0
ルーニーも放出フラグ立てたし、香川マンUだな。
15名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:06:48.87 ID:xoYhieNW0
シーズン終了後か
16名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:06:55.58 ID:s52Bxxys0
誰を放出して金を工面するかkだな。
17名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:07:13.69 ID:YSucUXcY0
香川はどこに売られるの?
18名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:07:18.12 ID:P2TE38sW0
長友オワタ
19名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:07:26.08 ID:CKI8mbCV0
長友オワタ
20名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:07:32.14 ID:/ly6dlrq0
ドルはどうするつもりなの?
ロイス香川ゲッツェ並べるのか?
21名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:07:36.85 ID:uvtymNVl0
ゲッツェの後釜だから
22名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:09:49.43 ID:8fNtPREC0
ゲッツェどこ行くのかな?
23名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:09:55.74 ID:LYESz7Gs0
ロイス獲れる金あるんだ
羨ましい
24名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:10:29.63 ID:CKI8mbCV0
>>16
ジダンとか3選手の契約不更新とベテランのサラリーカットで捻出するっぽいよ
だからといって香川、ゲッツェの売却が無いってことではないだろうけど
25名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:10:35.03 ID:XQGCWNqX0
シーズン終了後という事は完全にゲッツェの後釜か
つかゲッツェは何処行くのか、無難にバイエルンか?
26名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:10:41.88 ID:yy+/wa8N0
大津レギュラーきたー
27名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:11:06.50 ID:Rd+TP7VH0
香川さようなら
28名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:11:19.26 ID:AcYW8UoN0
ドルトムントSD:「ゲッツェは来季も残る」
ttp://www.goal.com/jp/news/123/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84/2012/01/05/2830292/%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A0%E3%83%B3%E3%83%88%EF%BD%93%EF%BD%84%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%A7%E3%81%AF%E6%9D%A5%E5%AD%A3%E3%82%82%E6%AE%8B%E3%82%8B

>「彼は次のシーズンもドルトムントでプレーする。彼には2014年6月までの契約があり、我々には彼を売る理由がない」
>「ただ、私は予言者ではない。もし、10億ユーロのオファーがきたら、我々は考えなければいけないね」
29名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:12:12.51 ID:1Ug8d0oO0
いや香川の後釜だろ
香川にとってもいい事だぞ移籍先によるけど
30名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:13:35.01 ID:lpwvW6980
香川オワタ、大津ハジマタ
31名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:13:35.99 ID:VLd0GNA80
もしグロクロさん抜かして香川ゲッツェロイス並べたら破壊力ヤバそう
まぁ良い選手並べればいいって事でもないと思うけど、ちょっと見てみたい
32名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:13:40.35 ID:3OWqn+yH0
>>14
ルーニー詳しく
33名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:14:02.24 ID:d63Y4NSE0
大津と宇佐美ハジマタ
34名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:14:07.53 ID:ge5AcYyv0
ドルトムントを離れるにしても、試合にでて活躍してほしいね
35名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:14:26.87 ID:WQwEZtAr0
大津「しゃああああああああ、バケモン消えたあああああああ」


香川「・・・」
36名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:15:13.75 ID:6A0CseiU0
おいおい、香川オワタよりもむしろ大津ハジマタだろ
と思ってたら>>30がいたわw
37名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:16:14.11 ID:r/qQFX/c0
きたあああああああ
38名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:17:32.38 ID:d0pj7s/u0
香川もうJに帰ってこい
今なら歓迎されるぞ
39名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:17:37.57 ID:v8q3JZMC0
大津は始まったのか
40名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:17:42.65 ID:McqojRKT0
大津にとっては大チャンスじゃないのかw?
41名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:18:28.56 ID:kqZCogGO0
ゲッツッの穴埋めだろ
香川は終わらない
42名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:20:16.61 ID:JcgvzwJM0
マンU今あんな感じだし香川獲りするんじゃないかなマジで
43名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:21:12.33 ID:Txm3H/5S0
ロイス、ゲッツェが並ぶとか
ドイツの若手ヲタ歓喜だろな
44名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:21:17.72 ID:S2NYaYg30
>>40
この人いない試合途中出場だっけ?
45名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:21:53.68 ID:pZxvj0Gb0
香川オワタ
短い天下だったなあ
46名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:22:08.51 ID:/fyMZlYf0
ルーニーの肥え方が気になる
47名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:22:16.98 ID:WQwEZtAr0
>>42
割りとマジな話マンUはあると思うよ
48名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:23:46.41 ID:dQ514okD0
香川完全終了
49名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:24:34.61 ID:/ae7xri10
俺達のドルトムントぉおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:25:18.11 ID:dQ514okD0
ロイス左か?
51名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:25:39.20 ID:TfC33R9c0
ゲッツェは外せないだろうし、ロイスが来たらガチで香川が外されるじゃないか
52名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:26:04.07 ID:CKI8mbCV0
>>47
マンUに香川のポジションあるのかな?
競争相手どうこうではなく、香川に適したポジションが
53名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:26:19.35 ID:coE7kRQI0
>タイトルを争って、チャンピオンズリーグでプレーしたい
今のクラブで争えてるじゃねーか。バイヤンと4差の4位でCL圏内
54名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:26:26.19 ID:McqojRKT0
>>51
ゲッツェは移籍するんじゃないのかな
55名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:27:56.97 ID:vdaIpH410
ゲッツェ移籍あるで
56名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:28:11.49 ID:enTruPdS0
大津がロイス間近で見てマジパネェっすとんでもなく上手いっすって言ってたからな
57名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:28:30.57 ID:/O3e1HuP0
ゲッツェはまだ移籍は無い
出るのは香川
58名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:29:38.65 ID:gPDfg1AQO
ゲッツェ売られるんと違うか
今なら25億は堅いだろ
59名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:30:01.65 ID:+79Wqqha0
ゲッツェとロイスのコンビがどうなるのか楽しみ
合わない可能性もあるかな
60名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:30:07.92 ID:1Ug8d0oO0
まんうよりマンCに行ってシウバと組み立てやってほしい
61名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:30:25.66 ID:2e3yQhpy0
マンUは前線明らかに人手不足だからゲッツェか香川必要だな
62名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:30:28.67 ID:RkTgtIM+0
香川とエトーが同じチームでプレーする初夢を見たよ・・・(´・ω・`)
63名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:30:54.29 ID:woKHa50e0
ゲッツェ:ドイツ人、若い、若すぎる
香川:外国人、おっさん
どっちが残るかは一目瞭然だよね?
64名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:31:26.60 ID:xaz+3nfU0
香川は売却だな
次はどこ行くんだ?
つうかすでにドルから気持ちが離れてしまったな
7万人のサポーターが何だ?
これなら今すぐ移籍して欲しいわ
65名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:31:35.95 ID:WQwEZtAr0
>>52
今はないけど、マンUは今季からショートパス繋くサッカーしようとしてて
バイタルの狭いエリアを突破できる選手が欠けている
つまり香川タイプの選手を欲しがってる
まあ香川を獲るかは知らないが
66名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:32:40.23 ID:XYa2WHp50
ルーニーはファーガソンともめたんだっけ?
ベッカムと同じコースかな
香川はわりとあるかもね
67名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:32:59.16 ID:coE7kRQI0
ドルは贅沢な悩み抱えることになるな
68名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:33:09.42 ID:fm1UJeQz0
>>57
シーズン終了後だぞ
さすがに来シーズンもゲッツェ残留を確信できるほどの金も慢心もドルには無いだろ
69名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:34:18.35 ID:Ue7ru+nI0
大津はじまるのかよかったな
70名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:35:05.18 ID:vwCbSgQ90
大津はじまったな
71名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:35:05.71 ID:8Gd0EGI40
前に噂になったときは、さすがにバイエルンだろと思ったらマジでした
今季も上位は固いし、レギュラーのままなら残留もありだわ
72名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:35:14.64 ID:7PkA7HAb0
このロイスって選手は、結構良い選手なの?
香川とは下手するとポジションかぶる?
73名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:36:46.51 ID:/ae7xri10
>>72 被らんよ、たぶん左サイド
74名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:37:12.53 ID:mhEyBsX30
>>1
もともとドルトムントユース出身だったのか
本人としては戻ってきた、という感じなんだろうな
75名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:37:15.45 ID:vXXdD0ti0
放出くるー
76名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:39:30.98 ID:1Ug8d0oO0
>>72
ドリブルのテクニックがあるゲッチェって感じ
77 :2012/01/05(木) 08:40:16.67 ID:RL51zOVg0
もう来季の移籍話か、早いな
78名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:40:24.02 ID:ma3JoGtZ0
ロイス 香川 ゲッツェ
79名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:42:04.50 ID:iYAEhS520
それでも牛丼の地位は揺るがない
80名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:42:25.20 ID:KjzT/7wL0
レバ
グロ ゲッツェ ロイス
ライトナ ベンダー

放出:香川、バリオス

これが現実的じゃね?
81名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:42:59.58 ID:YRMR/6yW0
ブンデスが2強化しつつあるな
でもロイスとったくらいじゃCL上位は狙えないだろうね
スタメンと控えの戦力差ありすぎ
82名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:43:03.46 ID:aN9a6bcJ0
ゲッツェバイエルンいくん?
83名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:43:13.11 ID:/wvnZmlr0
香川オワタ
84名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:43:15.84 ID:X2bgw1rq0
香川も活躍を続ければいくらでも行く先はあるから大丈夫
85名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:43:36.47 ID:RL51zOVg0
>>79
元々サブですがな
86名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:43:42.83 ID:dQ514okD0
ロイス 香川 ゲッツェ

これ最強じゃね?
87名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:43:55.39 ID:mV+0P9s00
ゴルコム海外版のフォーラムから抜粋
http://www.goal.com/en/news/15/germany/2012/01/04/2830266/official-marco-reus-will-leave-borussia-monchengladbach-for
サポはグロクロの位置にロイスを置いて、ロイス−香川−ゲッツェで中盤組みたいのがほとんど。
香川放出したいなんて意見はほとんど無い。
これが答えだよ。

・Excellant news, imagine, Kagawa, Goetze, Reus.
・Kagawa, Goetze, Reus and Lewandowski. Well done, Dortmund. Klopp must be smiling from ear to ear.
・i like this!! Reus-Kagawa-Goetze
・gotze, kagawa, reus, lewandowski wow, it will work very good
・imagine reus-kagawa-gotze line behind lewandowski.
・Marco Reus will replace Grosskreutz... Just Imagine.... Reus-Kagawa-Gotze..
・MF)Reus-Kagawa-Gotze...what a fantastic players...
・A good move, he shin well with Gotze, Kagawa, Bender and Leitner in the middle. Hopefully they are able to compete better in the CL next campaign.
・now, we have great attackers:kagawa,gotze,Reus. next, we have to buy some strikers and defensive midfielders like Sahin !!! GO BVB!!
88名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:45:10.43 ID:/ae7xri10
ドルトムント復権来たな、俺たちのドルトムントォオオオオオオオオオオオオオおおおおおおおおおおお
89名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:47:04.31 ID:ztWRp2s+0
ロイスが夏に来るのは、12年夏に20億の違約金で移籍できる条項があるから


香川は延長契約の交渉を夏までしないのは既定路線。夏までに行きたいクラブからオファー待ちってこと。まあ移籍しなくても、ロイスはサイドアタッカーだから、香川がトップ下で右にゲッツェ、左にロイスは確実


つかBVBフォーラムで香川、ゲッツェ、ロイスが圧倒的に多い
90名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:47:42.95 ID:/wvnZmlr0
グロクロって微妙だもんなぁ
91名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:48:24.81 ID:8Gd0EGI40
後はDHを補強すればCLも見えてくるべ!!!
ハセーベなんていいんじゃない!!
92名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:48:33.39 ID:07h0B91x0


     レバ
グロクロ ロイス ゲッツェ


93名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:48:56.68 ID:UEHmY3slO
これは夏にゲッツェバイバイだな
94名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:49:57.50 ID:KjzT/7wL0
>>87
そして守備崩壊、グロクロ復活の流れですね
95名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:50:20.51 ID:ma3JoGtZ0
ゲッツェ香川がいい値段で売れれば、それでもよし
誰も移籍しなきゃ3人で組ませて、それもよしって算段だろうね
96名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:50:31.38 ID:1Ug8d0oO0
ロイス−香川−ゲッツェは無理でしょ
香川かゲッツェのどちらかは売らないと金がないよ
ドイツは負債の上限規制もあるしね
97名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:50:42.75 ID:7aYtVM+00
これで香川シーズンオフにステップアップできるな
98名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:50:50.23 ID:In+uQ7CT0
どちらにしても誰かがステップアップするんでない?
99名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:50:52.68 ID:Z6XV5P9M0
ドイツの若手有望株

マリンちゃん、シュールレ、ゲッツェ、ミュラー、クロース、ロイス

こいつらをランク付けしたらどうなるの?

100名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:51:38.75 ID:Nb0gJqClO
海外行ってくれれば良かったのに…
101名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:51:53.53 ID:gEm7DSu40
大津ハジマタ
102名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:53:33.39 ID:rNL7AD9Q0
グロクロって生粋のドルサポだしそこをドルサポも知ってるからな〜
103名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:53:55.02 ID:+0AhTM5u0
グロクロが微妙?それ牛んドガンだろ
うまくはないけどハードワークするいい選手だよ
104名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:54:19.71 ID:gMday0FI0
        レバ

    ロイス カガワ ゲッツェ  

     ケール  ギュンドアン

シュメルツァー      ピシュチェク

   フンメルス  スボティッチ

     ヴァイデンフェラー
105名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:54:48.34 ID:hP4LJi5H0
ドルトムント、リアルにビッグクラブ化するかもな
後はスポンサーだけだわ
106名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:55:10.79 ID:/ae7xri10
牛丼売却はよ
107名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:55:51.60 ID:C5+NkLXF0
ゲッツェ>ミュラー>クロース>ロイス>シュールレ>マリンちゃん

ミュラーは実績なら1番だけどゲッツェやクロースに抜かれるだろう。
108名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:56:07.29 ID:md51ACeW0
どう考えても香川が不必要になるのに
109名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:56:47.67 ID:K3/Dtec/0
香川にプレミアのクラブが接触したのはマジらしいからね
110名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:57:11.72 ID:XwHqQ4/fO
牛丼がムチャな特攻しなけりゃ使えるんだけどな
111名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:58:31.18 ID:ma3JoGtZ0
戦力が充実したらクロップの危険な笑いが減りそうだな
112名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:59:10.71 ID:+uYuUpmP0
>>99
ドイツすげーな
ちなみに後ろの選手はここまでタレント揃ってないの?
113名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:59:19.50 ID:GMCeynF10
>>105
そう思わせておいて、そのうちまた中堅に戻るんだろ
まだ大丈夫だけど
114名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:59:34.78 ID:2e3yQhpy0
ギュンドアンはもっとビルドアップできないもんかね
115名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 08:59:46.52 ID:KjzT/7wL0
ミュラー>ゲッツェ>クロース>ロイス>シュールレ>まいんちゃん
116名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:01:18.82 ID:j0APeKh50
終わったのはモハメドジダンだろ
117名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:01:39.69 ID:/wRbklO80
香川は、もちろん凄いんだが
ゲッツェがもっと凄い
香川はゲッツェによって輝かされている
118名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:02:15.36 ID:mV+0P9s00
>>105
平均観客動員が7万9千人だぞ。
グッズの売上も半端ないし、借金なぞじきに無くなる。
119名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:02:25.82 ID:/ae7xri10
マリンちゃんはオワコン・・・
120名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:03:22.05 ID:Z6XV5P9M0
>>105
いや、スポンサー収入はビッグクラブに引けを取ってないよ。
問題はチケット収入と放映権料。特に後者。
121名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:03:35.06 ID:gD61ZoxF0
ミュラーとクロースは伸び悩んでね?
輝く場面はあるけど一皮むけないと感が…。
122名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:04:04.91 ID:6N+I8dKM0
チョコレートみたいな名前だな
123名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:04:30.70 ID:qDiwLPJr0
高く売れるゲッツェと安い香川ならゲッツェが売られるんじゃねえの
124名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:05:23.63 ID:KjzT/7wL0
>>118
チケ代やっすいんだよね、ドル
125名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:05:47.04 ID:OJ70buavO
香川移籍決まったな

次売らなきゃ金入らないしな
126名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:05:52.81 ID:/ae7xri10
ドルトムントは今季過去最高益を記録、ロイスの獲得資金は過去2年間のストックから支払われる。
元々トッププレイヤーを獲得する予定で貯金してあった。
127名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:06:56.56 ID:d+JkBmQ/0
最近のロイスはトップやってるから大津にはほとんど関係ない。
左サイドはおっさんだがキックがうまいアランゴ。
右サイドは20歳で若くてドリブラータイプなヘアマン。
128名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:07:16.76 ID:1Ug8d0oO0
>>118
観客動員は凄いけどチケットがプレミア、リーガの半額以下なんだよ
129名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:07:35.14 ID:pINlgBID0
マリン・・・・
130名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:07:56.56 ID:gMday0FI0
長友オワタ
131 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/05(木) 09:08:12.12 ID:Ty7n3NUM0
ミュラーとクロースはアンチェロッティが絶賛してたよ
132名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:08:22.71 ID:RL51zOVg0
ゲッツェは国外に高く売れるから
今のうちに釣り上げて売るのもありだな
133名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:08:30.08 ID:Z6XV5P9M0
>>107
最近はクロースの評価急上昇中だが、やっぱりミュラーより下かな?
ゲッツェはちょっと評価高すぎな気もする。
個人的にはクロースには1列下がってシュバ虎抜けた後に備えて欲しいな。
そしてマリンちゃん・・・かつてはドイツのアイドルと言えばマリンちゃんだったのに・・・
134名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:08:38.99 ID:6aWJKDhi0
ボルシアMGはトップはボバティージャになるの?本格的にオワタじゃん
135名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:08:48.21 ID:mV+0P9s00
ドルって開幕前に年間チケットが5万席分全部売り切れるんだよな。
半端ないわ。
136名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:12:22.17 ID:SKPgh/2y0
>>104
ボランチがあ
137名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:12:26.24 ID:Ga22Pmn90
大津歓喜 香川涙目
138名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:13:35.88 ID:44vSfx4y0
ボルシアMGがどうなるんか気になるな
大津にチャンス与える気があるのか全くないのか
139名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:13:52.96 ID:KFk8igYb0
ゲッツェがこのまま残ったらブンデスは2強時代に突入するかもなぁ
140名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:13:56.18 ID:d+JkBmQ/0
大津はロイスを見てるだけで勉強になるって言ってたから残念かもな
141名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:14:27.28 ID:SKPgh/2y0
香川もいよいよ中田みたいになって来たな
ドルトムントの王子様
142名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:14:32.42 ID:GrYvm9Xp0
ムンタリはどうした
143名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:15:14.52 ID:PG2FtgTR0
ゲッツェは残るんだろうか
とりあえず香川は出るにしても残るにしても後半戦頑張らないとな
144名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:15:27.25 ID:Z6XV5P9M0
>>135
それでもチケット収入はマンUの2割強程度しかないんだよな。
サポーターに優しいのは素晴らしいんだけど
145名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:15:32.21 ID:VGmx9afc0
香川移籍したいしたい言ってたから後継探しは当然だよね
146名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:18:04.85 ID:bUF4EEJW0
ゲッツェはあきらかに過大評価
今のドルトムントは、フンメルスの縦パスとレヴァンドフスキの確変頼りだよ
147名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:18:30.15 ID:glw6LWqXO
サッカーニュース速報の管理人まとめ禁止
148名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:19:53.75 ID:j2Amoepc0
ドルすげえな。これでチャンピオンズリーグ勝てなかったらやべえな
149名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:20:00.75 ID:GtQqNjAq0
大津復活
ゲッツェオワタ
150名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:20:34.10 ID:F8tE7TuZ0
ロイス、香川、ゲッツとか半端ねえ
151名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:21:07.42 ID:/U70TGApP
香川にプレミアは無理じゃね?
ある程度、ボールキープ出来ないと空気になってしまう。
ブンデスならそれでも許されるけど、プレミアだと厳しい
152名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:21:20.42 ID:Zmxop4MM0
577 そらまめ(コネチカット州) :2008/11/10(月) 13:05:07.40 ID:FtNFPDr7
さっき電気あんか買った。これでヌクヌクで布団に入れる

584 たけのこ(関東) :2008/11/10(月) 13:33:47.23 ID:SCSGVk74
>>577
羨ましい
男じゃ使えないからなぁ…

586 そらまめ(コネチカット州) :2008/11/10(月) 13:39:39.20 ID:FtNFPDr7
>>584えっ?なんでよ?

588 たけのこ(関東) :2008/11/10(月) 13:45:35.65 ID:SCSGVk74
>>586
とぼけるなよ
オナニーが生き甲斐の俺には
女が死ぬほど羨ましいっつってんの

590 サバ(dion軍) :2008/11/10(月) 13:50:05.06 ID:AzfO+yaT
>>588
これでどうやってオナニーしろと
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=233098&PARENT_CATEGORY_ID=23&BACK_URL=kaden/index.jsp

591 たけのこ(関東) :2008/11/10(月) 13:57:35.45 ID:SCSGVk74
>>586
ごめんなさい
勘違いしてました
153名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:21:32.72 ID:In+uQ7CT0
香川は日本が一番過小評価してるかもな
154名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:21:36.58 ID:wQSL0ZN30
ゲッツェ移籍フラグ
155名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:22:12.56 ID:8tkTTH9K0
キャリア全盛期をドルトムントなんかで過ごしていいのか?
156名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:22:45.56 ID:zpqhFKmA0
ドルは昔から集客力は変わってないんじゃない
それでも何シーズンか前破産寸前までいったよね
157名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:22:52.69 ID:GSNFivnD0
カガ友オワタ
158名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:22:54.11 ID:WVwNX5fF0
出て行く気満々だった香川が契約延長したらチームメイトはズッコケると思うね
159名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:22:57.56 ID:d+JkBmQ/0
レバがあと2センチ身長が高かったら完璧なんだが
160名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:23:37.08 ID:WVwNX5fF0
>>153
それは絶対ない
一番過大評価してるよ
161名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:24:12.89 ID:My5QgCcP0
確実に誰かは売るだろう、それがゲッツェなるか他の誰になるやら
162名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:25:05.09 ID:2UsLy/hV0
香川オワコンか
163名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:25:21.92 ID:pEpbQFdS0
香川は海外で初めて一流レベルに近い活躍をしたと言える選手だからな
サッカー選手持ち上げてホルホルしてる連中は過大評価しまくり
164名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:25:28.29 ID:j2Amoepc0
逆にmgは来季誰かとらんとヤバくないか?
165名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:25:35.21 ID:1dtVa7qFO
香川が契約更改に難色を示したのかな
ステップアップしたいみたいだし

166名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:25:37.00 ID:7nh+eRBF0
契約上は香川の移籍の可能性が高いが、ゲッチェが先に引き抜かれる可能性もある
二人同時に放出はロイス来ても厳しいから避けるだろ
167名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:26:18.20 ID:r/qQFX/c0
ペリシッチ「おーいみんなー」
168名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:26:35.60 ID:cGEytgaN0
ロイス ゲッツェ グロ黒
ってのもありえるんじゃね?
香川ボランチもありえるで
169名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:27:12.22 ID:mV+0P9s00
>>167
お前は失敗だったよ
170名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:27:13.45 ID:l1rpeOmb0
きたあああああああああああああああああ
香川おわったあああああああああああああああああ
171名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:28:02.90 ID:pvwEOkz70
ターンオーバーにはまだまだ戦力不足な気がするけどな。
3人いても。KGは毎年どっちか怪我してるしな、
172名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:28:26.34 ID:WLH/Q22FI
香川マジョルカいけよYouTube
173名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:28:35.74 ID:pg+UuHp3O
大津きたああああああああああ
174名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:28:39.76 ID:l1rpeOmb0
>>14
kwsk
175名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:29:54.73 ID:YXygYT7V0
うおこれ楽しみだなw
レバ香川ゲッツェロイスで早くみてみたい
てかロイスはドイツのクリロナとか言われてたから気になってつべでしか見たことないけど
このスレで偉そうに言ってる奴らの中でまともにロイス見た事あるのいるのかw
176名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:30:25.72 ID:VLd0GNA80
てかドルがロイス取れるとは思わなかったわ
逸材すぎてもっとビッグクラブ行くかと思ってた
まぁ去年制覇して今年もブンデス2位だし、移籍先としては魅力的なのかな
177名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:30:43.89 ID:KyWqjlb60
大津ハジマタ
178名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:32:11.11 ID:gMday0FI0
大津止まった
179名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:32:11.37 ID:3ORdO3OS0
ロイスの動画くれ
180名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:32:40.22 ID:gpMWosgFP
急上昇したクラブの宿命だが火種が沢山だな
レバ・・・・・・出て行く気満々
バリオス・・・起用法に不満
ゲッツェ・・・超人気銘柄かつ年も非常に若い
フンメルス・・・2,3年後は世界NO1CBになり得る超人気銘柄
香川・・・・・・ドルをステップアップと捉えている発言をしばしば発信

幸いなのはゲッツェ・フンメルスがドルに非常に愛着をもってるからいいが
両者とも国外、それこそレアル・バルサからオファーが来る逸材なので安泰ではない
個人的には現在のユニット+ロイスがどう融合するか楽しみなのだが・・・
ただグロクロも好きだから微妙な心境だ
181名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:32:56.09 ID:e1pauVt50
グロクロと香川どっち売るんだろう。
ドルとしては無料同然で買った香川を売れば丸儲けだからな。
育成選手も同じ理由で商売になるしな。
182名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:33:07.66 ID:/wRbklO80
ドイツのU23世代はタレントの宝庫

これからの時代はドイツと言われている
183名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:35:48.58 ID:RL51zOVg0
バリオス売れるかな?
買い叩かれそうだからビミョー
184名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:36:31.92 ID:bUF4EEJW0
>>160
去年なんか香川のkicker採点は高すぎるといっていたのは日本人だぜ

まぁ俺も香川はプレミアどころかブンデス他クラブでも通用しない可能性もあるとすら思うが
185名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:36:48.98 ID:hwXY2Lgf0
香川ゲッツェあたり売らないと移籍金なんて到底出せないよな
どうすんだ
186名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:37:51.22 ID:hwXY2Lgf0
>>176
ロイスは家族と彼女がドルトムントにいる
187名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:38:18.34 ID:VFQv8yNr0
マンユはパク先発でcl敗退や最下位に負けてるし 香川と入れ替わるメドがついたな
188名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:38:25.01 ID:bUF4EEJW0
>>182
ロンドン出れないのに?
189名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:38:54.31 ID:YXygYT7V0
>>184
2ちゃんの特に芸スポの「通用しない」ほど信用できないものはないなw
190名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:39:25.99 ID:pa174GdB0
ドイツの2014仕様って

         ゴメス
       (ポドルスキ)

 ゲッツェ    ミュラー    エジル
  (ロイス) 
      シュバイニー ケディラ
シュメルツァー?          ラーム?             
    メルテザッカー  フンメルス
              (ボアテング)   
         ノイアー  

的な感じか?優勝候補過ぎやろ
191名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:39:29.15 ID:+pYt2kya0
グロスクロイツおわた
192名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:40:36.64 ID:YXygYT7V0
>>187
入れかわるってまったくタイプ違うし
韓国人か日本人どちらか一人だけというルールなんてないんだし
日本人選手にチョンをそえるその考えがキモいんだよね
193名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:40:37.32 ID:CyfSluWp0
       レバ
ゲッツェ  香川  マルコロイス

っていうのが順当なんだろうか
もしくは来年のCLを見越して
トップ下が香川のバージョンとゲッツェのバージョンの2パターン用意するのか?
それに合わせてバリオスの起用も増えていくのならチームとしては安定しそうだけど
CLであっさり敗退するようなら経営が傾いて、選手が離散する予感w
194名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:41:24.15 ID:2e3yQhpy0
>>188
若手の主力はA代表にいるから五輪出なくていんじゃね
195名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:42:51.27 ID:d+JkBmQ/0
昨季のロイス、右MF。リーグ戦10G9A、カップ戦1G1A
http://www.youtube.com/watch?v=J8TxAC5CYfY

今季のロイス、途中から2トップの一角にポジションチェンジして得点を量産。
PKを蹴ってないがすでに10G4A、カップ戦3G1A
http://www.youtube.com/watch?v=HuRr8KxNnT8

動画だとドリブルとシュートばかりだけど実際はBMGのワンタッチパスサッカーの中心にいる
196名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:43:47.32 ID:gpMWosgFP
     レバ
ロイス 香川 ゲッツェ

       レバ
グロクロ ゲッツェ ロイス

どちらかだろうな
そもそもレバが残るのか非常に疑問だが・・・
魅力的なオファー来れば速攻出て行くぞ
197名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:44:23.92 ID:SIOHce1S0
>>195
ロイスが1トップ出来るならバリオス放出なんだけどなあ
198名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:45:04.02 ID:zVCf0cB90
久しぶりのサヒンをどうぞ

http://www.youtube.com/watch?v=g-yGkLCVrFE
199名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:45:14.19 ID:Q5MtkrMJ0
香川ゲッツェ残してCL狙いに行ってほしいけどな
グロクロさんはさようなら
200名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:45:41.38 ID:cuIxzkIK0
引く手数多のゲッツェを売るための補強だな。
後釜を確保しておけば契約切れ寸前で安く買い叩かれる前のこの夏に強気の値札を掲げられる。
201名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:46:11.26 ID:YXygYT7V0
フェリペサンターナとかギュドガンとかペリシッチとかちょっと微妙だけど頑張ってるし
ゲッツェと同じ歳のライトナーとかでてきたし
ドルは層が厚みをましてきたんじゃないかな
モハメドジダンは何してんだよ
202名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:46:58.10 ID:bFgUfjteO
バイエルン1強ではつまらないのでそっちに行かれるよりは良かった
ドルはクロップの元、先が楽しみだなぁ
203名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:47:14.01 ID:tELdWBVLO
チケットが半端なく安いので無理です
204名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:47:33.02 ID:ZOg6QxP30
とうとうバルセロナのおkサインが出たか
香川やったな!
205名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:48:05.88 ID:pvwEOkz70
これは水面下で香川に素晴らしいオファーが届いている考えて宜しいな。
バルサかな。
206名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:49:00.03 ID:ZOg6QxP30
>>200
19歳の早熟を売って何のメリットがあるんだよ
よりおっさんのほうを売るに決まってる
207名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:50:01.77 ID:ur67qYLe0
ロイス来たらロイス、香川、ゲッツェがファーストチョイスで鉄板だろ
問題はベンダーの相棒だ
牛丼さんは色々アレすぎるし…
208名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:50:05.85 ID:pa174GdB0
>>204
バルサは緊縮財政中だし
若手育ちまくりで香川は出番ナッシング
209名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:50:22.26 ID:ZOg6QxP30
まーバイエルンにいってもスタメンになれなきゃ意味ないからな
210名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:50:28.81 ID:9WE8PM350
香川オタワ
211名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:51:00.86 ID:bFgUfjteO
ドイツはショタ化がすごいな
212名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:51:31.17 ID:d+JkBmQ/0
今季のロイス動画はこっちの方がより最新だったわ
http://www.youtube.com/watch?v=r_SdMJwfRyY
213名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:51:45.06 ID:gpMWosgFP
>>202
このレベルの有望株がバイエルンじゃなくドル選んだってのはバイエルン代表化計画を掲げたここ10年の流れを見てるとちょっとした事件だよな
しかもゲッツェは国外ビッグクラブ以外興味なし、フンメルスに至ってはバイエルンに戻る意志無しとあのバイエルンがドイツ人に袖にされるという異常事態
214名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:51:48.07 ID:Gg7PtU7p0
香川はもうプレミア行き決まってるしな
215名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:52:42.00 ID:pvwEOkz70
香川はバルサかマンUからオファーが届いているよ。
216名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:52:56.12 ID:5Isv28DM0
>>175
俺ロイスのこと香川スレで偉そうに語ってるけど、プレーはおろか顔さえ知らんわww
217名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:53:43.91 ID:NrXCKt+E0
フンメルスはパッと見、シガンみたいな選手かと思ったら
全然違った
218名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:54:23.92 ID:Ms3hOvC50
これは香川移籍かグロクロオワタのどっちなんだ?
219名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:55:07.27 ID:9vpTr3gy0
バイエルンはロッベンとかリベリとかシュバイニーとか
顔が怖い奴多いからな
行きたくないのも無理はない
220名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:56:25.01 ID:x275JWTM0
ボランチにいい選手が一人ほしいな、ケールとかベンダーはちょっと
物足りないな
221名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:56:42.47 ID:lqv1dhDL0
プレミアで香川がやれるとは思えないけどなぁ・・・
222名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:56:52.47 ID:7cYQUvy00
香川契約延長するか滅茶苦茶悩むだろ
どっちが正解かは神のみぞ知る
223名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:57:02.76 ID:1Ug8d0oO0
古巣を愛するロイスかっけー
しかも5年契約で進めてるらしい
224名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:58:46.44 ID:2a64sP820
>>12
スタメンにポーランド人が3人もいるクラブって
ダサいやん
225名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:59:17.90 ID:SKDr9ZH+0
洋画の悪役にはよくシュバイニーみたいな顔の奴いるよな
226名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:59:24.76 ID:dBl5E9EF0
リバポー補強急務じゃないのか。
227名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:59:35.69 ID:ktieCiWQ0
バイエルン蹴って独内の他クラブ移籍って早々無さそうだな
228名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 09:59:52.18 ID:kKn8fb510
CLで上に進むには層厚くするだけじゃダメで、
国際経験豊かなベテラン獲らんといかんのじゃ
229名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:00:06.05 ID:SIOHce1S0
>>224
クバはスタメンじゃないだろう
230名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:00:51.62 ID:gpMWosgFP
>>223
ロイスのBMG愛は凄いよ
本来なら既に移籍してるはずだったのにまだ残ってるしな
十分に恩義は返したしBMGサポも暖かく送り出しそう
ただクラブのアイドルだったから狂信的サポは発狂しそう
231名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:01:09.72 ID:lqv1dhDL0
バイヤン行っても出場機会微妙だからじゃないのかね?
まぁもちろん古巣だからってのもあるだろうけど
232名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:01:26.95 ID:pvwEOkz70
>>221
CLでのアナル戦。余裕で通用しとった。
233名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:02:14.16 ID:8C/cEAVL0
グロクロさんはボランチできないのかな
234名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:03:11.16 ID:jgMVgsf90
香川バレンシア行け。
235名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:06:13.60 ID:e1pauVt50
>>224
いつも思うんだけど、
ドイツでポーランド人って嫌われてるんじゃないの?
ヒトラー関係で嫌われてるって聞いたけど。
236名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:06:37.75 ID:YbzKUJ/m0

ワントップはレバ確定
グロ 香川 ゲッツェ ロイスを2列目でローテーション
あと香川ゲッツェの移籍に備える意味もある
ドルGJ 良い補強だと思う 

237名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:09:04.53 ID:/ae7xri10
>>235 レバンドフスキとか活躍してるけど全然人気ないよ。
238名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:09:21.43 ID:RD4QpKs10
香川まじで終わるの?ロイスってそんなすごいのか
239名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:10:05.39 ID:v0B1XmLg0
>>220
ベンダーで物足りないだと・・・

今季を見ても分かるようにロイスが入ったぐらいではまだまだ層が足りない。
怪我人なしでアタッカーのベスメン布陣を組めた試合なんて数えるぐらいしかないし
レバの成長だって不幸中の幸いなだけだしな。
グロクロさんはSBとDMFもやれるようにポリバレント化しつつあるが
クバさんとか本当に潰しが利かない。

一番欲しいのはDMFの主戦級。ケールを押しのける実力の選手だな。
240名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:10:58.01 ID:zVCf0cB90
香川はボーフムいけ
乾とコンビを再結成してドルとバイエルンの2強を崩せ
その方がブンデスは盛り上がる
241名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:11:57.66 ID:/J519Q/o0
>>238
マジで終わる
若手のドイツ代表と若手の日本代表の格の違い
242名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:12:23.00 ID:YbzKUJ/m0

>>238
CL リーグを同時に戦うにはある程度主力をベンチで休ませないと

243名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:12:23.22 ID:t87MjjTVO
まあこのドルトムントがバイエルンと並ぶ2強になる流れを作り出したのは
間違いなく香川だよな
香川ひとりで数十億の利益を出したんだし、そりゃあ強くなるって
ロシツキーの黄金期を超えるプラチナ期やで!
244名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:12:34.40 ID:SesA67WKi
ドルってカネ持ってるんだな。
一時期の債務超過のイメージが強すぎてよく分からん。
245名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:12:40.05 ID:7cYQUvy00
ロイス−香川−ゲッツェなんて誰が考えてもwktkな布陣

ただバリオスの他にも誰か売らないと金ないし、香川は来期で契約が切れる
246名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:13:20.16 ID:v0B1XmLg0
>>232
あの試合のアナルは結構プレスユルユルだったからあまり参考には・・・
247名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:14:36.29 ID:pvwEOkz70
>>240
ボーフムとかなんの罰ゲームだよ。
もうビッグクラブ以外無いよ。
248名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:15:29.33 ID:/6FoL4rp0
>>174
試合した次の日に酒飲んで、ガムクチャ激怒、ブラックバーン戦ベンチ外てやつか
249名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:15:54.18 ID:2ucemsx90
>>245
この3人とフンメルス残すか売るかで
ドイツ2強になるかただの育成クラブになるか
分かれ道だな
ドイツ2強になってほしいけど
ドイツに足りないのはバイヤンのライバルだから
宇佐美と香川であんかけマッチでもしろよ
250282:2012/01/05(木) 10:15:54.98 ID:AQcsL1Ln0
>>56
そうか?
そんなに上手いとは思わないけどなぁ
251名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:17:11.82 ID:e1pauVt50
>>245
香川が更新するだろ。
まだ若いしビッグクラブ行かなくてもいいよ。
最悪なのは出れない事だから。
ドルはこれから黄金期を迎えそうだし。
252名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:18:25.39 ID:AYVlzJ2n0
ロイスカガワゲッツェグロクロで回せるならCLや代表もうまく回るかもね
ただ前線こんないいのいるならボランチにもいいの欲しいって欲でるわw
253名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:18:45.27 ID:e1pauVt50
>>250
矢部っちで言ってたな。
巧くて速くて強い化け物だって。
254名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:18:46.67 ID:2ucemsx90
宇佐美バイヤン=マドリー
香川ドルトムント=バルサ

内田シャルケ=えすぱにょ〜る(笑)

これでいけ
255名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:19:26.76 ID:1Hr8kKk70
中盤の攻撃陣豪華すぎだろw
256名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:21:07.96 ID:BN4Kv8HD0
牛丼ってのを売ればいいんだろ
257名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:21:08.26 ID:lqv1dhDL0
>>255
本当中盤すげーよな
若手の有望株集めて理想的だわ
スタジアムもいいし、若手がやるには最高の環境なんだろうな
258名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:21:18.67 ID:7cYQUvy00
この2列目でやれるFWは幸せすぎるよなw
259名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:22:41.24 ID:kKn8fb510
260名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:22:45.08 ID:1Ug8d0oO0
ゴルコム記事だと香川ゲッチェだけじゃないみたい

ドルトムントはモハメド・ジダン、フロリアン・クリンゲ、アントニオ・
ダ・シウバをフリーで手放すようだ。彼らの給与分が、ロイス獲得に回さ
れるという。
一方で、セバスティアン・ケールとパトリック・オヴォモイェラは残留と
なるようだ。ただし、減俸は避けられないという。これらの努力によって、
ドルトムントは800万ユーロを捻出できる。
261名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:23:10.86 ID:pvwEOkz70
香川は移籍すべき。
どこでも通用するから可能な限り名のあるクラブへ。
262名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:23:19.14 ID:0pii9+CR0
グロクロオワタ
263名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:23:42.38 ID:9vpTr3gy0
ドルはこれから黄金期を迎えそう
と思わせつつ迎えないのがドル
264名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:24:20.84 ID:Rt7euwnn0
24歳 レヴァンドフスキ
23歳 香川
20歳 ゲッツェ
23歳 ロイス  ←New!!
24歳 グロスクロイツ
23歳 ペリシッチ
22歳 ギュンドアン
32歳 ケール
20歳 ライトナー
24歳 シュメルツァー
24歳 フンメルス
27歳 ピズチェク
26歳 サンタナ
32歳 ヴァイデンフェラー

ドルの前の方は若いの多いなぁ
265名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:24:48.65 ID:2ucemsx90
CL来年も出られそうだし
なんとかなるんじゃね
でれば30億だろ
266名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:25:29.39 ID:gpMWosgFP
>>255
ベスメン組めればいいが現状層の薄さをかなり感じる
1TOP、DMFも言える事だがCLをガチで無理なく狙うには現状のドルではまだかなり層が薄い
267名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:25:29.61 ID:lqv1dhDL0
>>259
五日前に酒飲むのもダメなのか・・・?
厳しすぎる・・・w
268名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:25:49.03 ID:1Hr8kKk70
>>262
来るのがグロクロとマブダチのロイスなのが悲しい
269名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:25:49.58 ID:ALZHGkmS0
シャルケにもっとドイツ人来いよ
270名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:25:56.53 ID:pvwEOkz70
正直出て欲しい。ドルで終わるような選手ではない。
271名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:26:19.50 ID:ueRjzz4G0
出てもいいよ、、となると残りたくなるカガーさん。
どうぞ、どうぞ、になりそうだね。
272名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:26:24.28 ID:lqv1dhDL0
>>261
っつっても出場機会が確保できないとな
あんまり強豪すぎるとこ行くのもそれが不安
273名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:27:07.72 ID:2ucemsx90
今は出る時期じゃないと思うけどな
それくらいドルはいいよ
じっくりCL勝てるプラン練れるクラブなんて
ドイツにはバイヤンしかなかったからな
274名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:27:44.75 ID:In+uQ7CT0
芸スポのオワタは大体成功への証だと思ってる
275名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:28:04.53 ID:0LDJU5rc0
ゲッツェの移籍金で上質の司令塔獲得出来ればむしろ強くなるな
276名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:28:23.54 ID:TcDMcqor0
オワタになるのはグロクロさんじゃなくて香川だったりして
277名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:28:50.49 ID:2ucemsx90
5年くらい連続でCL出れば
後50億の借金なんて
すぐなくなるよ
枠も4枠ででやすいし
リスク犯してまで出る理由はないな
278名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:29:19.91 ID:9PtlXlJd0
香川ヤバイな
279名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:29:25.68 ID:x275JWTM0
>>270
香川はいい選手だけど滅茶苦茶いいってほどではないな、
キープやドリブルなしでパスだけだと限界がある
280名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:30:05.88 ID:pVnKe/Fy0
>>112
フンメルス忘れんな

あとメルテザッカーも次のW杯を20代で迎える
281名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:31:09.55 ID:In+uQ7CT0
まあそんなに心配してないよお前らのオワタほど信用出来ないものはない
282名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:31:12.29 ID:yZur1ZPi0
ロイス 香川 ゲッツェ

これでチャンピオンズリーグ旋風起こして香川とゲッツェの評価ピークに持ってってから売却だろ
283名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:31:13.90 ID:a+KLrVas0
前線もういいから司令塔とれよ
284名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:32:07.89 ID:pvwEOkz70
>>279
香川はめちゃくちゃ良いぞ。特にここ最近はパスも神がかってる。
ジエゴやラフィよりもよっぽど上だ。心配無用。
285名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:33:23.40 ID:d+JkBmQ/0
>>260
在籍7年のクリンゲや10年のケールも新世代の煽りを受けて辛いな
286名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:33:51.24 ID:0GjZ1kBN0
バリオス売るのほぼ確定だし
香川残留前提で話すると、売れればレバ売ってレバのポジにロイスを入れる
レバ売れなかったらグロクロのポジにゲッツェ移して右にロイスだろ
287名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:34:37.60 ID:yZur1ZPi0
香川はブンデス1の走行距離
こういう選手はどの監督も手放したくないだろう
288名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:34:37.51 ID:TcDMcqor0
>>284
ジエゴのほうがどう見ても上なんだが、、、、、、、、ニワカ乙
289名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:35:41.83 ID:v0B1XmLg0
去年のEL、今年のCLと苦い経験積んでいるから
モチベ的に来年のCLに出られれば少しはマシになりそうなんだけど。

でもフンメルスが引き抜かれたら一瞬で終わりそう。
290名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:36:13.55 ID:PUdhjdZ+0
香川終了 
ドイツ代表をベンチにすわらしとく必要もないだろ

291名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:36:27.81 ID:pvwEOkz70
>>288
いんや、香川ならセリエ上位でも十分やれる。
292名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:36:48.17 ID:AYVlzJ2n0
移籍の話でた時もゲームじゃないんだからその三人そろうとかねえよとか思ってたけど
実際一年ぐらいしか見れなくてもほんと楽しみだな香川もさらにうまくなったらいいな
293名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:37:03.99 ID:e1pauVt50
ペリシッチって何しに来たの?
看板蹴っただけじゃん。
天才ロイス来たらもういらないじゃん。
シャヒンの残した金、コイツと牛丼で無駄使いしやがって。
294名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:37:06.73 ID:In+uQ7CT0
>>290
牛丼さん…
295名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:37:07.41 ID:TcDMcqor0
>>291
香川アンチ乙
296名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:38:07.42 ID:gpMWosgFP
ドルの恐ろしい所は普通結果残すクラブになると必然的に平均年齢がどんどん上がっていくが
積極的に血の入替をしてさして平均年齢が上がっていないところ

欧州のビッグクラブ・結果残してるクラブでこれだけ若いチームは正直自分の記憶にない位突出して若い
今の経験不足な若手達が経験を積んで全盛期を迎える2〜3年後とんでもないチームになるんじゃなかろうか
297名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:38:23.38 ID:h3TYzaOW0
ロイスってついこの前深刻な骨折しなかったか?
違うロイスか?
298名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:38:47.83 ID:DWR67QEY0
香川ミスも多いがめちゃくちゃ走ってるよな
一試合でのトライ&エラーが香川の強み
299名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:38:53.31 ID:e1pauVt50
>>287
ブンデス二位じゃなかったっけ?
まぁどっちでも凄いのは変わらないけど。
300名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:39:07.84 ID:Y4LK0GOu0
yukiotsu @yukiotsu23
勝ってよかった(^∇^)マルコロイスやばいって。こいつなんなん。うますぎ。
柏の教科書はレアンドロだったけど、ドイツでの教科書はマルコロイスです( ´ ▽ ` )ノ
こんな上手い奴とサッカーできるってワクワクする。絶対に追い越してやる。。。練習あるのみ。。。
https://twitter.com/#!/yukiotsu23/status/130326981257609216
301名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:39:47.75 ID:h3TYzaOW0
>>296
去年のアーセナルの方が若いと思うが
302名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:40:02.57 ID:6rBsMT1g0
ドルトムントこそが着実にステップアップしてるな。
ロイスが「ドルトムント」を希望したんだよ。

選手は出ていかないだろ。自分たちが輝いてるのは
監督のドルトムントが魅力的だからなー。

303名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:40:15.72 ID:x275JWTM0
上のレベルに行けば行くほど全般的な技術が問われるよ
現状の香川はパスとシュートに特化してるから、
ブンデスはともかくCLではそれほど貢献できないと思う
304名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:41:20.63 ID:v0B1XmLg0
>>297
同じロイス。折れているのに2週で復帰して大津涙目・・・

昨シーズン序盤の内田も骨折したまま試合出てたから、
折れててもプレー可能な箇所だったと思うしかないな。
305名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:41:45.29 ID:e1pauVt50
>>300
教科書がww
まぁこれで出れるならプラマイ0だな。
むしろスタメン勝ち取ったら最高だわ。

取り合えず、2番手争いしてる奴に勝たないとな。
306名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:44:04.72 ID:TcDMcqor0
>>303
実際今回のCLは貢献どころか足引っ張りまくりだったな
307名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:44:28.30 ID:t87MjjTVO
>>302
クロップはやっぱりそのうちドイツ代表監督になるんだろうか

いつか日本代表監督もやってもらえたらいいな
308名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:44:28.98 ID:lqv1dhDL0
>>296
その頃に選手放出してまたいい若い選手を取れればいいんだが
出しすぎてまた落ちていくのが怖いな
309名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:47:08.62 ID:gpMWosgFP
>>301
間違ってたらすまんが去年のガナって異常に若い試合もあったが平均25歳位じゃなかったっけ?
去年のドル23歳台でしょ
国内NO1チームが平均23歳台とか偉業すぎる
23歳とか長友ならプロとしてデビューして間もない時期w
310名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:47:49.35 ID:t87MjjTVO
>>305
最初はお前はベンチ外って監督にはっきり言われたレベルから
ロイス怪我で出場機会勝ちとるくらいまでいったんだから大したもんじゃね
311名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:48:11.21 ID:Hz5eUXkx0
>>307
そのうちバイヤンの監督になりそう
そのときは香川を溺愛してたし日本人獲得して育ててほしいなー
312名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:50:21.36 ID:d+JkBmQ/0
>>190
若干現実的に考えると
         ゴメス
        (クローゼ)
 シュールレ エジル  ゲッツェ
(ポドルスキ)(ミュラー) (ロイス)
      シュバ  クロース
    (ロルフェス)(ケディラ)
ラーム              ボアテング            
(シュメルツァー)       (ヘヴェデス)
  バドシュトゥーバー フンメルス
  (メルテザッカー) (ボアテング)   
         ノイアー

2014年でもクローゼ健在も十分ありうる。
中盤はもうその時期調子いいやつでいいだろ、ボランチシュバクロースだと守備緩いけど。
ミュラーは今苦しい時期
313名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:51:38.87 ID:P0bvWH+90
ドルはFW補強してくれ・・・
ビッグクラブからは程遠いメンツしかいないぞ・・・
314名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:51:55.54 ID:AVS2uYvM0
>>296
成功したというにはたかだか1シーズンでしかないな
それも国際大会は全て敗退
CLにいたっては最下位でELにすらいけてない
ビッグクラブはこういうの避けるために実績ある選手を残すし、ほぼ確実にリーグと国際大会の両方を勝ってくる
315名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:51:55.96 ID:qBUQlWRFO
香川戦力外決定じゃんw
316名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:53:07.96 ID:PUdhjdZ+0
香川 来期はベンチ確定
移籍しかないな

317名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:54:06.72 ID:P8QD19T10
ってかグロクロさん終了じゃん
318名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:55:41.69 ID:ukuxH2oJO
香川アウトで
マトモなDF手に入れられたらドルトムントは黄金時代
香川はなんやかんやでインテル行って活躍しそう
319名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:55:49.27 ID:vwrcnvQV0
トップ下で出れると思うが
320名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:56:12.31 ID:vwrcnvQV0
>>105
観客動員数だけは世界一?
321名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:56:32.97 ID:vwrcnvQV0
>>296
ブンデスくるで
322名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:57:10.00 ID:P8QD19T10
ボルシアMGでは大津にチャンスくるな
323名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:57:14.86 ID:3UNkS5WH0
CLを突破するだけで楽々補強できたのに
来季コケたらバイエルンへの挑戦は終了だな
324名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:57:16.21 ID:vwrcnvQV0
>>300
O2w
325名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:57:33.92 ID:vwrcnvQV0
>>299
いや1位
326名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:57:39.61 ID:qtk1DcF20
90年台後半〜の低迷が嘘のようだなドイツは
コラーマテウス時代並の負けないドイツ来るか
327名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:58:11.66 ID:vwrcnvQV0
>>237
ホント?
328名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:00:11.14 ID:pvwEOkz70
そもそもドルトムントじゃCL無理だ。
黄金時代なんか来ない。国内首位争いの一角がいいとこ。
契約期限も切れるし、いい機会だ。移籍希望。
329名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:00:38.22 ID:bUF4EEJW0
>>232
してねーだろ
通用したのはフンメルス
330名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:02:34.01 ID:YbzKUJ/m0

ロイスはワントップでも使えるのか??
レバより得点量産とか宗篤だな

今後のメンバーのやりくりがラクになるな

331名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:02:42.13 ID:pvwEOkz70
>>329
得点して評点もチーム内最高点だったろ。
それで通用してないと断言するのはどこのアンチよw
332名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:03:14.23 ID:PUdhjdZ+0
乾も早く1部に移籍しろや
333名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:03:14.40 ID:uTPMVsX9O
>>250
とりあえず、お前がロイスのプレーを全く見たことないってのは分かった
334名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:04:02.61 ID:nZIbPYIZ0
長友オワタ
335名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:04:03.78 ID:PUdhjdZ+0
ロイスはドイツで評価高いよ
ベンチに座るはずがない

336名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:05:58.59 ID:vwrcnvQV0
>>192
禿同
337名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:09:57.39 ID:bUF4EEJW0
>>331
ホームでの試合
338名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:11:43.62 ID:PAObfodG0
>>112
GKはノイアーであと10年いけるが
たぶん抜かれて10年持たない。
339名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:11:45.71 ID:ctg/bnRp0
補強ポイントは2列目じゃないような希ガス
ゲームメイクできるボランチがいないのが問題。
サヒンが抜けてそのしわ寄せが香川にいってるし。
香川がいなくなったらドルどうするんだ?
340名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:13:23.63 ID:M2u1Zez70
ロイス獲得する20億円ぐらいを捻出するとしたら
現状じゃ香川かバリオスを放出するしかないな
ゲッツェは最低でも40〜50億円ぐらいだけど当分売るつもりはないらしいし
341名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:14:35.12 ID:0XMVzjscO
まあ香川には五輪出て欲しいから層が厚いほうがいいわ
最近ドルで活躍しても慣れてきていまいち驚きがなくてなw
342名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:14:55.22 ID:Pqjb6Hxn0
http://27.media.tumblr.com/tumblr_lx864tlaS41r3104jo1_500.jpg
ライトナー両腕に腕時計ってアレ? もしや本田信者・・・?
343名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:16:17.36 ID:Efj2Fd6W0
香川はトップ下だから大丈夫だろ
終わったのはグロクロ
プレースタイルもやポジションがモロ被りだし
344名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:16:58.55 ID:3CzuYwQE0
バリオスオワた
345名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:18:13.25 ID:d+JkBmQ/0
グロクロはやれと言われればSBでもやる男
346名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:18:30.43 ID:dD9J4AL/0
>>7
香川オワタwww
347名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:18:48.79 ID:e1pauVt50
>>120
クリロナの移籍金はユニの売上だけで元取ったからなw
そう考えるとユニや関連グッズってデカいよな。
348名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:19:02.54 ID:NyhJI+Va0
>>81
控えの層の薄さはバイヤンも同じだけどな。
リベリ→アラバ
ロッベン→宇佐美
ゴメス→ペテルセン
ラーム→コンテント
349名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:19:14.80 ID:fQ60FDt80
ロイスはサイドの選手だから必然的に
左サイドしか相手ないよ
350名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:19:19.42 ID:Kh01QA3VO
香川は世界68位だからな
ロイス100位にも入れないカス
351名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:20:05.95 ID:WLH/Q22FI
香川マジョルカいけよね
352名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:21:07.24 ID:2ucemsx90
>>296
アーセナルだよね
失敗作だよね
成功したベテランがいないってことだから
この3人やフンメルスがそうなれば
ビッグクラブの仲間入りだよ
353名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:23:56.46 ID:Tb8qqqP60
ドルトムント黄金期来るかね
354名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:24:31.76 ID:pvwEOkz70
>>353
絶対に来ない。
355名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:24:37.24 ID:0GjZ1kBN0
>>343
ロイスは元々が右のOMF
今は2TOPの右
かぶるとしたらレバとゲッツェ
356名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:24:43.69 ID:2ucemsx90
ガキだけじゃCLなんて一生とれないからw
トレーニングセンターでもやってろよw
357名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:25:59.98 ID:3CzuYwQE0
すべては予算だよな・・・
358名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:26:21.70 ID:Ho50c0mR0
清武オワタ・・・
359名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:26:39.26 ID:e1pauVt50
香川はビッグクラブ行かなくていいよ。
これからドルをビッグクラブにすれば良い。
シャヒンさえ抜けなければロイスも若いしマジであり得たわ。
あとはドイツの柴崎、ライトナーが成長してくれればな。
360名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:27:32.84 ID:pvwEOkz70
>>359
無理無理。
361名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:27:45.56 ID:3heT/MQ+0
とりあえずバリオス放出は確定かな
362名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:28:05.13 ID:xqS3Gkm50
確実に牛丼が覚醒する
363名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:28:30.00 ID:GL+QKXhJ0
これでゲッツェ移籍しなかったら香川控えになるな
ゲッツェの希望の移籍先んもマドリーは冬で選手を獲得するつもりはないとか言ってるし
364名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:28:51.59 ID:thVyPoZD0
しかたな
バリオスとグロスクロイツはアーセナルが譲り受けよう
365名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:29:08.19 ID:CtCfukvr0



   香川終了


366名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:29:33.53 ID:ASG2ROYY0
香川とバリオスは確実に放出だろな
問題は来夏まで試合に出られるか
367名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:30:00.64 ID:YM7xqxh10
やっぱゲッツェが来夏移籍なんだろうな
マンユーも年始早々連敗したし、また香川云々が浮上することもあり得るし
368名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:30:16.81 ID:3heT/MQ+0
たぶんバリオスジダンクバ放出で足りると思う
その辺りがうまく売れなかったら香川もあるかもしれないけどね
369名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:31:14.56 ID:8W1sMGTI0
オランダかロシアあたりに流される香川オワタ
370名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:31:17.48 ID:YM7xqxh10
ロイスはシーズン終了後に獲得ってことを知らずに書き込む奴がいるなw
371名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:31:18.96 ID:ukLXdYqg0
香川は契約満了してセレッソ帰ってこい
んで多少安くてもいいからドルに売りつけようぜ
372名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:32:29.08 ID:e1pauVt50
>>360
ゲッツェもフンメルスもドル信者だし、わからんよ。
これから毎年リーグ戦で首位争いして毎年CLベスト8以上に進めたら
ブランド価値上がって仲間入り出来る。
373名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:32:44.37 ID:ctg/bnRp0
バリオス1000万くらいか?
試合勘が鈍ってるし値段叩かれそう。
374名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:33:16.64 ID:bUF4EEJW0
>>371
何気に良い案だなw
375名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:34:16.52 ID:kTXrgAqgO
大津出番だ!!
ダメならすぐ帰ってこい、再来年はジョルジもいないだろうし。
376名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:34:18.91 ID:fQr7qdKk0
動画見たら、調子がいいときの香川にスピードとキック力と身長を足した感じだな
プレースタイルは原口っぽい感じだな 前へ前へ

ドイツは次から次へと出てくる ブラジルやアルゼンチンみたいだ
377名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:34:32.87 ID:dGd+dSvR0
http://www.goal.com/jp/news/123/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84/2012/01/05/2831099/1
バリオス争奪戦にマラガが参入?
新天地はスペインか
378名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:34:39.69 ID:M2u1Zez70
香川についてはむしろクラブ、マスコミが
香川側の真意をつかみかねてる状態だろうな
クラブが契約延長したいのに香川側がシーズン後にしてくれと言ったわけだから
移籍したいのか残留したいのかがわからんってとこか
379名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:34:41.62 ID:c8SkSqhnO
>>99
マリンは萌に削られて抑えられてたから大した事無い。
名前がオサレなだけw
380名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:34:52.53 ID:jzxFh98V0
これはネタじゃなく本格的に香川やばいな
381名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:35:56.58 ID:YM7xqxh10
まぁ普通に考えれば、バリオス移籍フラグだよな
その穴埋めにロイス
今、2トップの一角をやってるんだっけか

大津にチャンスが回ってくる可能性も
382名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:37:33.10 ID:Un7Qfonn0
>>190
98WC辺りから選手の高齢化とか危惧されて、一時期ちょっとドイツも低迷してたよね。
(それでもWC上位食い込む辺りがドイツらしかったけど。)

でここ最近本当にワールドクラスって期待出来そうな若手が次々出てきて、ブラジルWCで優勝は勿論、期待の若手揃いのメンバーですごいワクワクするよね。
383名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:37:57.65 ID:2ucemsx90
>>378
香川は今シーズン序盤あんまりよくなかったから
その評価で更新したくなかったんだろ
クラブはしたかっただろうけどw
後半戦活躍して優勝でもしたら
給料違うだろうからな
384名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:39:43.23 ID:8Dl0DI7Z0
香川はともかく大津に出番は来るのだろうか
385名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:40:52.73 ID:Un7Qfonn0
その逆にイタリアやイングランドは共に目立った若手が全然出てきてなくて、今のベテラン勢が引退もしくは奮起しないと一気に弱体化しそう。

ルーニーやカッサーノ以降、共にワールドクラスって言えるような若手が本当に全然出てきてないよね。

オランダ辺りもロッベンやスナイデルが居なくなったら急激に弱体化しそうだし、ブラジルやアルゼンチンもドイツ程若手が育ってきてないよね。
386名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:41:20.03 ID:v0B1XmLg0
そういえばグロクロさんがアーセナルつう記事も以前あったな・・・

・・・ないない
387名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:41:51.18 ID:T5BT2EMZ0
かがーがワントップのFWできるようになったら
プレーの幅が広がるのに
388名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:42:18.37 ID:2ucemsx90
>>385
バロテッリ
389名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:44:58.53 ID:8P/9tRFd0
>>373 1200万らしいぞ
ちょっと前までは1800万ぐらいだったのにな。。
390名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:45:03.17 ID:8Dl0DI7Z0
>>385
イタリアのアンダー世代は結構いけてるだろ
25〜30ぐらいの中堅が全然いないけど
391名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:45:25.25 ID:Un7Qfonn0
昔のドイツってブッフバルトとかクリンスマンとか質実剛健って感じだったけど、最近はリッティ系というかテクニックがある選手が沢山出てきてて、昔のドイツと比べてチームのテイスト的なものも変わってきてるよね。

昔はリッティみたいなタイプの選手が珍しいって感じだったのに、今はブッフバルト系のタイプが珍しいみたいに逆転してる感じがする。
392名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:46:03.93 ID:thVyPoZD0
>>385
ウィルシャー
393名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:46:06.85 ID:9vpTr3gy0
>>385
多分お前が知らないだけだと思う
394名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:46:10.86 ID:e1pauVt50
>>385
ブラジルは特に酷いな。
全くスター選手がいない。
コパなんて酷かったわ。
395名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:46:35.46 ID:0pii9+CRO
>>87>>89
なんか必死感漂うレス
396名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:48:15.32 ID:gpMWosgFP
>>382
たまたま若手が育ってきたわけじゃなく
最低限の結果は残すだけで頂点に立てない国際試合での成績不振を省みて10年以上に渡る若手育成計画がやっと実を結んだ
これからもこのクラスの選手がボコボコ出て来るんだよな
恐ろしい国だぜ本当に
397名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:48:34.75 ID:pa174GdB0
>>312
セカンドチームで決勝T行けるくらいの豪華さね。
398名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:49:59.75 ID:hisTqZ/Q0
ドルトムントは香川が入ってから光りだしたクラブだからな
香川が消えたら・・あとはわかるな?
399名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:50:30.73 ID:XVsa3db+0
言っとくけど、ブンデスリーガ アシストランキング 一位リベリ。二位 香川だぞ。
400名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:50:34.71 ID:e1pauVt50
>>395
チョンは見てこいよww
もしや英語読めないの?
401名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:52:41.20 ID:y3ilGkrJ0
いきなりレギュラー落ちにはならんだろうが
更に干されやすくなったな
まぁドイツの上位クラブなんだから、やっぱり競争は激しいわな。
402名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:54:41.07 ID:lVeEm8n5O
ブランド力つけたな!
バイエルンが狙ってたロイスにドルトムントに行きたいと言わせるんだからね?
香川も契約延長していいんじゃないかな。
403名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:54:44.10 ID:0Oa8EeHA0
良かったんじゃないか
ステップアップを後押ししてくれてる
ブンデスはもう良いよ
404名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:55:41.69 ID:FxWgJHn80
ドルトムントトリオとかいって香川の名前が世界中に知れ渡るってことでいいの?
405名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:55:53.02 ID:2FF3wxnj0
ロイスは彼女がドルトムントにいるから行きたいだけだろww
406名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:55:59.49 ID:UuIdEz+10
黄金期とか言ってる人はネタだよね?
ビッグクラブの仲間入り?ここは買う側のクラブじゃなくて売る側だぞ

ゲッツェもフンメルスも繋ぎ止めておく事は無理だし、そこまで魅力的なクラブでもない
国内でいくら無双してもCLで勝てないクラブになんか留まろうなんていう気の毒な選手はいないだろ
407名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:57:04.47 ID:2FF3wxnj0
>>385
これがブンデス厨ってやつか
ドルトムントはせめてELくらい出れるようになれよ
408名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:57:32.39 ID:hCRbXhf6O
俺のMLでもボルシアに移籍してる家長が喜んでる
409名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:57:59.14 ID:e1pauVt50
>>398
シャヒンが戻ってきてからだよ。
410名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:58:48.56 ID:7it8TUTs0
         レバ
 香川    ゲッツェ   ロイス

       
        レバ
            ロイス
   香川          ゲッツェ
411名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:58:53.39 ID:pvwEOkz70
>>385
まず試合を観ようぜ。所詮ブンデスだぜ。
412名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:59:28.41 ID:thVyPoZD0
>>391
メラーとかへスラーとかテクニシャンタイプいたろ
413名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:59:57.56 ID:fQr7qdKk0
>>399 何気に凄いな 
414名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:00:01.58 ID:FmRH9MAT0
>>206
馬鹿なの?若いから高く売れるんだが。
415名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:00:45.27 ID:G3ByxD7I0
>>409
シャヒンいなくてもの2位だ・・・あとはわかるな?
416名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:01:22.20 ID:fQr7qdKk0
メラー時代が黄金期? ロシツキーがいたときよりは今の方がいいよね たぶん
417名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:01:57.32 ID:LwDa99+60
今期ドルが評価されてるのは失点の少なさなのに
13kmはしりきるグロクロを外せるわけ無いじゃん
418名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:02:33.21 ID:V4KH7qj30
今のチームの最大の功績はクロップでいいんじゃないかな
クロップがいなければ香川も移籍しなかったかもしれん
419名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:02:35.18 ID:BCNCBpkdO
グロクロは名前で損してるよな
420名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:03:11.22 ID:0pii9+CRO
>>184
ネットだろ?どれが日本人かはわからない…
日本メディアでは香川やたらマンせーされてると思う。
目立たぬ所で冷静なコメントも紹介されてたが
421名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:03:25.97 ID:gD9Hz8QI0
こいつは右サイドの選手なの?
とすると、右ゲッツェ、ロイス、中ゲッツェ、香川というターンオーバーを狙ってのことかな
香川大丈夫なのかね
422名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:03:28.93 ID:FAoK+ms60
ロイスはバケモンだからな
香川もドルのままでCL狙うのが一番良いかも
423名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:03:30.35 ID:7it8TUTs0
ブンデスリーガ公式アシストランク

6  リベリ
6  ラファエル
6  アランゴ
6  トレ
5  香川
5  ゲッツェ
5  ピサロ
5  ミュラー
5  クロース
424名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:03:34.25 ID:WLH/Q22FI
サッカー専用スタジアム必要だな
425名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:03:44.92 ID:In+uQ7CT0
お前らそんなに香川を外したいか まあ外れんだろうよ残念ながら
426名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:03:43.35 ID:pC2ALvNl0
>>267
酒が抜き切れてない状態で練習に来たらしいからね
427名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:03:51.72 ID:e1pauVt50
>>415
内容も結果もバタつきまくってただろw
428名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:03:53.46 ID:/12cFpbM0
クロップが監督やってる限り出場機会はあるでしょ
あんだけ調子悪かった香川使い続けるのはクロップぐらいだわ
429名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:03:54.77 ID:2ucemsx90
>>406
それは借金があるうちはだろw
ここの借金後50億らいいから
借金ないのに育成クラブなんてやらないだろう
毎年CLでて大金はいってくるならなお更
430名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:04:09.28 ID:hwXY2Lgf0
確かにELも出られないドルが優勝候補のリーグってなんかレベルは低そうだなw
431名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:05:01.49 ID:6VSEmBnH0
>>417
香川も同じくらい走るぞ
外すとしたら香川か・・・
432名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:05:26.57 ID:In+uQ7CT0
>>430
大体久々のCLなんてこんなもんだろ
433名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:05:47.45 ID:z7tjmiIjO
グロクロアウトだな
434名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:06:06.61 ID:1CDT9c5x0
これはゲッツェ売却あるな
まとまらなければ香川が放出か
435名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:06:11.89 ID:2FF3wxnj0
>>423
何だよリベリの次の二位っていうからすげーと思ったのにいっぱいいるんじゃねーかw
物は言いようだな
436名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:06:26.21 ID:CVlMP4LO0
バイエルンとドルトムントでほぼ新生ドイツ代表が揃う
437名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:06:54.33 ID:In+uQ7CT0
>>435
メンツを見ろよ
438名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:07:11.16 ID:p/1MURQL0
>>235
ポーランド人がドイツ人嫌うんならわかるけど
なんでドイツ人がポーランド人嫌うんだ?
439名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:07:52.37 ID:gD9Hz8QI0
>>376
ベッケンバウアーだっけ?
将来は4-2-4の4FWはアタッカー揃えた4だとか言ってたよな
440名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:07:55.98 ID:INaCnij00
良い時の香川はホントにやばい
あのレベルを保てればドイツ代表だらけの中でも十分やれる
441名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:08:14.59 ID:JwvwwV710
これからのドル面白そうだなー
誰も抜けなきゃ良いのに
442名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:08:36.94 ID:In+uQ7CT0
>>440
最近いいじゃん CLあたりはまだ不調な時
443名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:09:07.10 ID:0GjZ1kBN0
ここ去年最後の香川とゲッツェいなく2部相手に0-0でPKまでいった試合観てないで語ってる奴多すぎ
今のドルで香川いなけりゃゲーム作れる人間いなくて縦ポンばっかの糞ゲーにしかならない
444名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:09:36.90 ID:2FF3wxnj0
>>437
いやメンツの問題じゃなくて…
これもだけど香川好きって前半戦MVPとか微妙に勘違いさせる言い方ばっかするんだもん
別にいいけどさ
445名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:09:38.68 ID:y3ilGkrJ0
>>441
去年も似たようなこと言われてました?
446名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:10:02.01 ID:qsy0RZYz0
>>438
おれらだって、チョン大嫌いじゃんww
447名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:10:36.38 ID:thVyPoZD0
香川が下がってきて
魅力だったゴール前の動きがなくなってるのがな
日本人で点取れるが香川のすごいとこ、あたらしいとこだったのに
448名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:10:42.22 ID:D1mRVqRk0
長友オワタ
449名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:11:19.51 ID:dGd+dSvR0
>>438
今でもほんとに嫌われてるかは知らんけど
歴史上ドイツに喧嘩売ったのはポーランドだからな
第2次世界大戦の原因はポーランドといっても過言ではない
450名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:12:03.92 ID:2R6eYxUZ0
>>385
ブンデスの若手いい選手多いけどそれはないわ。
これだからブンデスオタがバカにされてるの理解した方がいいよ
451名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:12:11.92 ID:1CDT9c5x0
>>446
ドイツ人が嫌ってるのはトルコ人
イギリスが嫌ってるのは中東人
フランス人が嫌ってるのはアフリカ人
インド人が嫌ってるのはネパール人
中国人が嫌ってるのは日本人と朝鮮人
日本人が嫌ってるのは中国人と朝鮮人

朝鮮人が嫌ってるのは日本人
452名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:12:59.59 ID:6VSEmBnH0
>>443
あの試合は香川ゲッツェ含めてスタメン6人もいない試合だから語る必要もないわけ
453名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:13:00.95 ID:1urbbqQl0
フンメルス、ゲッツェはいつか抜けるだろし
香川もイイ話あれば抜けるだろな、W杯前シーズンの移籍はやめてほしいけど
454名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:13:47.12 ID:/Y+9vBIl0
>>432
ナポリェ…
455名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:15:10.77 ID:tELdWBVLO
ブンデスオタつか香川か内田オタじゃないの
プレミア移籍したら即プレミアマンセーになりそう
456名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:15:19.75 ID:G3ByxD7I0
>>454
ナポリってリーグMVP放出したのか・・・
457名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:15:29.08 ID:JwvwwV710
>>445
言ってたかもしれない
シャヒンもゲッツェも出ていくなよーて
458名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:16:24.54 ID:Oq8Iux/C0
>>441
来シーズンにはまた主力を引き抜かれてるだろうな
459名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:17:21.84 ID:jgJILN9+O
大津は?大津はどうなるの!?
460名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:17:34.04 ID:vpXM8i4O0
ドルトムント市電が走ってるね。
461名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:18:28.29 ID:e1pauVt50
>>438
韓国に嫌われてるのに韓国好きになれるかよ。
ポーランド人のドイツ批判は半端じゃないし
ドイツ人のポーランド嫌いは異常。

日本と韓国の関係に似てるかもな。
ポーランドは今でもドイツにたかってる。
462名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:18:57.95 ID:0pii9+CRO
>>444
今季香川のアシストって、ファンもつくかつかないか議論してたほど微妙だったり
ミスキックがアシストになったりラッキーアシストなんだよね。
ま昨季がわかりやすく活躍したから比べちゃうのかもだが。
今季はもっと厳しくなるかもと思った割にはこらえたね。
463名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:19:04.98 ID:qYXJeYdEO
もしかして大津の出番が増え、香川の出番が減る感じ?

教えて、詳しい人
464名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:19:52.96 ID:6rBsMT1g0
>>417
まあそうだけど、攻撃力がそれを補って余りあるって考えもありだろ?
465名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:21:35.94 ID:fehRDuVSO
CLでは香川はアシストランキング何位なの?
466名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:21:49.65 ID:Z3QiGKncI
香川はある程度どこ行ってもやれるだろ。
プレミアでも行ったら良い。
467十分過ぎる活躍:2012/01/05(木) 12:21:46.01 ID:pvwEOkz70
>>462
数字が全て、決定的なパスも味方が外してるのも結構あるから相殺だよ。
468名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:22:31.85 ID:e1pauVt50
>>451
移民だなw
日本の場合は在日に集られてるけど。
まぁ移民がいないと少子高齢化の国はバランス取れないのも事実。
日本の在日チョンはなぜか税金納めないで生活保護。
469名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:23:31.50 ID:qXPaymh80
香川は所詮雑魚専

CL成績
レバ1ゴール
グロ1ゴール
ペリ1ゴール
ゲッツェ2アシスト

香川0ゴール0アシスト

攻撃陣でCLで何も仕事してないの香川だけ
CL4試合0ゴール0アシストの助っ人なんかいらないよな
すでに18歳の選手にスタメンを追われた
バリオス復帰したから次はベンチにも入れないだろう

ベンチ外香川w
470名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:24:43.29 ID:e1pauVt50
>>457
ゲッツェよりスポ・フン。
CB2人が鉄壁だったからな。
471名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:24:55.85 ID:v0B1XmLg0
>>463
ドルの来季の布陣が確定しなければ香川の出番は分からない。
BMGもロイスが抜けて補強なしということが無いから分からない。
強いて言えばロイス以上のタレントを引っ張ってくるのは難しいから
その分は大津もチャンスは増えたといえるが、
少なくとも今シーズン中二同ポジのチーム内2番手に上がっておかないと、来季は色々ヤバい。
472名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:25:00.46 ID:1wwPuZjq0
ドルトムントすげえな
どんだけ有望株集まって来るんだ
473名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:25:15.42 ID:0Oa8EeHA0
香川、CLでゴールしただろ
捏造すんな
474名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:25:50.47 ID:0pii9+CRO
>>461
冷静に被害を比較したらさ…
ポーランド人は単にゴミのように働かされ殺されたけど
朝鮮は日本が沢山投資したしインフラも整え学校も行かせた。朝鮮系の政治家もいた。
正当化はできないがポーランドと朝鮮を一緒にする話ではない。
475名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:26:02.78 ID:p/1MURQL0
クロップは、ロイスをサイドで使いそうな気がするな
香川はいい時期に売りたいんだろな 後、ぺリシッチも放出だな
476名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:26:32.13 ID:e1pauVt50
>>469
アーセナル相手に決めたでしょ。
477名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:26:41.60 ID:p/1MURQL0
この移籍、一番メリットあるのは大津だな
478名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:26:59.29 ID:/Y+9vBIl0
>>456
確かにそこら辺の状況は違うけれど
久々だからしょうがないって言い訳は通用しないと思うんだよな
ナポリは死のグループを抜けた訳だし
479名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:28:05.78 ID:0pii9+CRO
>>467
いや内容も大切だと思うし実際内容見られてると思う。
480名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:29:11.84 ID:p/1MURQL0
>>467
スカウトが数字だけ見るようなアホなわけないだろ
481名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:29:33.91 ID:vTjtYz0e0
香川・ゲッツェ・ロイスなんて胸熱
香川はゲッツェと以上にロイスとフィットすると思う
482名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:29:50.44 ID:7it8TUTs0
ドルトムントはまだ株式上場してるよな
10年前も積極補強の結果、負債がたまりまくったよね
483名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:29:54.02 ID:uN3gfpac0
そういえばオーストラリアのアミニ(18)も来シーズンから加わるんだよな

ゲッツェ・ロイス・香川・グロスクロイツ・ペリシッチ・ブラシュチ・アミニ
2列目の選手多すぎだから香川移籍かもな
484十分過ぎる活躍:2012/01/05(木) 12:30:19.05 ID:pvwEOkz70
内容が伴わなければそれなりの数字なんか残せるわけがないんだよ。
そんな事もわからないで香川を否定すんな。
485名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:31:12.37 ID:J3n1UfU4i
プレミアは一気にがたついているじゃん
シティ以外の自称ビッグクラブはお通夜状態だし、FFPが導入されたらトドメだろ
マンウもリバポも破綻寸前だし、ブンデスが未来ある
486名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:32:02.79 ID:0pii9+CRO
>>476
2-0の負け試合の後半ロスタイムにね…
487名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:32:23.32 ID:e1pauVt50
>>474
似てるのは大戦前のドイツと韓国。
プロイセンはポーランドの属国だったんだよ。
それをドイツでは絶対教えないし、
大戦前はドイツ人が世界で一番優秀って教えてた。

結局、敗戦してドイツは変わって日本とよく似てる。
488名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:32:59.51 ID:G3ByxD7I0
>>478
正直、ドルはCLどうでもよかったんじゃないかな?
最低限、現有戦力維持でしょ、ダウンでCL望むなんてありえない
金がないのはわかるけどさ、その辺の違いじゃないかな
案の定立て直しに時間かかったし、去年より強いとも思えないしね
489名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:35:29.20 ID:u6ouKB9f0
どっちかで行くんだろうな

       レバ

グロクロ ゲッツェ ロイス

       レバ

 ゲッツェ 香川  ロイス
  (ロイス)     (ゲッツェ)
490名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:36:23.46 ID:qYXJeYdEO
>>471大津次第ってことね
ロイスのポジションいまいちわかんないけど、ドルトムントはロイス、ゲッツェ、香川、レバの同時起用はポジ的にありえるの?
なければ香川やばいよね
ってかグロクロやクバやバリオスなんかベンチ確定やん
491名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:36:52.48 ID:9vpTr3gy0
>>488
勝ったらさすがだな、強い
負けたらやる気がなかった、捨ててた

おめでたい思考回路だな
492名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:37:47.24 ID:p/1MURQL0
>>488
いくら金入ると思ってんだよ
493名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:41:17.31 ID:0pii9+CRO
>>487
そういう負い目があるから、時折韓国政治家がドイツマンセーしながら日本批判するのかね。
カンサンジュンだっけ?在日の教授もやたらドイツにすり寄って日本批判してたし
494名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:41:50.59 ID:4j5/rHjg0
今のドルにシャヒンとロイスがいたら凄そう
495名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:42:44.98 ID:SuZDO71y0
これくらいのクラブにいれば常にこの手の競争はあるだろうね。
そもそも香川だってハイナルやジダンあたりを蹴落として
ポジション確保してるんだし。
496名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:43:09.11 ID:T5BT2EMZ0
ロイスもいいけどシャヒン返してもらってよ
497名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:44:38.76 ID:hwXY2Lgf0
>>488
CLどうでもいいクラブがあるわけないだろww
大金も貰えるのに
498名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:45:18.46 ID:UuIdEz+10
>>488
CLはどうでもよかったって・・・w
初出場のクラブでさえそんな事考えないと思うが
仮にそんな考えのクラブだとして、ビッグクラブにもなれないし黄金期も永遠に訪れるはずがない
ブンデスオタって痛い発言多いな
499名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:48:59.01 ID:/Y+9vBIl0
>>498
ブンデスオタっていうか、ドル擁護では?
ブンデス全体がCL軽視している訳じゃないだろう
500名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:49:08.27 ID:6Hst4QnW0
>>495
次は香川が蹴落とされる番か・・・
501名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:50:08.65 ID:In+uQ7CT0
多分お前らの予想は外れるな
502名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:50:34.89 ID:Nk0C5qxs0
こないだのドルトムント戦で客席にいた人?
503名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:50:44.22 ID:e1pauVt50
>>493
わかんないけど、
今の韓国の教育は第一次世界大戦後の敗戦国ドイツにそっくり。
ドイツは第二次大戦で変わったのにね。

今じゃ稼ぎ頭のドイツはEUの尻拭い。
日本もアジアの尻拭いやらされてる。
504名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:50:50.13 ID:In+uQ7CT0
>>478
マンCマンUは落ちたな
505名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:51:07.96 ID:tELdWBVLO
ナポリなんかリーグ捨ててでもCLに全て注ぐって言ってるのにな
506名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:51:50.65 ID:In+uQ7CT0
>>486
そもそもCLでドルが勝った試合がいくあったやら
507名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:53:53.61 ID:mQIZTy37O
香川ヤバイな
508名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:54:10.69 ID:oOPkBVBf0
香川オワタ
509名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:55:31.09 ID:SuZDO71y0
>>500
当然その可能性はあるよ。
ロイスとは共存可能かもしれないけど、そのあとも競争はあるはず。
ただこれくらいのクラブだと蹴落とされても引く手数多だったりもするんだけどな。
510名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:57:20.07 ID:In+uQ7CT0
やたら香川をさげたがる奴の気持ちがわからんな
511名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:58:01.39 ID:pMt8yhAmO
すげ〜けど香川かバリオス売りかな…
香川・ゲッツェ・ロイス・レバ一回見たい
512名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:00:59.81 ID:n/m/Esqe0
香川はまんU行け
513名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:02:12.83 ID:krSbKi3l0
香川が出るとしても今ではないでしょ?
514名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:02:28.51 ID:RX7j5ZVS0
ロイス、香川、ゲッツェになるのか、香川、ゲッツェどっちが移籍するのか
515名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:02:29.30 ID:dFNLhsQt0
なんでそんなに香川を評価しているのかわからん
今季もろくに活躍していないだろ
アーセナル戦とかCLで活躍したというにわかも出てくるし
ビッグクラブで活躍できるとか本気で思っているのかね
香川でビッグクラブいけるんであれば
それ以上の数字を残している選手たちはどうなるんだっての
516名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:03:38.83 ID:HH55yuNb0
バイヤンは宇佐美がいるからとらなかったんだろ
517名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:04:12.50 ID:gFDT8fBv0
ロイスをとるなら、普通に香川と同時に使うだろうな
これは楽しみだわwwwww
518名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:04:12.29 ID:/gnnT75n0
>>260
ジダンなんて香川来る前は主力だったのに ほんまサッカー選手の将来は一寸先は闇やで
519名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:04:32.11 ID:2EaYz0PFO
在日(笑)がファビョっておりますwww
520名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:05:04.54 ID:vI5R5E+vO
>>513
今冬はないだろうね
ただ2列目のレギュラー争いがさらに激しくなるし香川でないにしろ誰か出て行くことになりそう
521名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:05:46.46 ID:+XbmZ3+2O
左からグロクロ ゲッツェ ロイス
二列目はこれで鉄板だろ
522名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:06:42.93 ID:gFDT8fBv0
  レバ

ロイス  香川  ゲッツェ 

普通にこれをみたいということでしょ
誰でもそう思うからwwwww
523名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:08:02.24 ID:Pb3A37ap0
独逸製原口元気のマルコロイスさんじゃん
524名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:08:20.89 ID:2B9PXTA40
>>515
今シーズン(半シーズン)リーグ戦 4ゴール5アシスト CL 1ゴール

アジア人ナンバー1の活躍、ドルトムント内でも上位の活躍ですね^^
525名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:11:29.12 ID:p/1MURQL0
ゲッツェにしろ、香川にしろ、金額次第で普通に売るからな
ドルは高額選手を何人も抱えとく余裕無いから
526名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:12:41.13 ID:bFgUfjteO
ドルは良い補強出来たなぁ。若手タレント豊富すぎ
ロイスはドルユース出身だしサポーターとしても申し分ないな
527名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:14:29.09 ID:fQr7qdKk0
>>451 だからシャヒンは出て行ったのか
528名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:18:11.67 ID:Hg3Gi4710
大津チャンスだな
529名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:18:33.04 ID:e0C8+je80
>>524
ほとんど雑魚チーム相手からじゃねーかww
大事な試合では空気なのがほとんどだったろ
530名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:20:36.47 ID:y5+BXJFb0
しかしバリオス・・・
去年の輝きは一体何だったのか?
531名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:24:47.33 ID:V/tizXxtO
>>510
アンチじゃないけど日本人だから冷静に語りたいというか。
アーセナル戦ゴールも、はっきり言って後半ロスタイムで
相手DF明らかに手を抜いてたし、今季の香川は良い試合は一つ二つあったが
総合的に内容は微妙だよ。後半注目だな
532名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:25:23.79 ID:h3TYzaOW0
ドルオタって基本ドルトムント関連の情報しか知らないからズレた意見ばっかりいってるよな
533名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:27:21.21 ID:bFgUfjteO
>>530
怪我は怖いな…
534名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:28:49.14 ID:pvwEOkz70
>>531
あの一点がかすかな希望を繋ぐことになったとか全く知らない人なんだろうな・・・。
もう良いよ。
535名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:35:58.36 ID:hisTqZ/Q0
大津は試合でてんの?
536名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:37:14.88 ID:eq6jza0Y0
香川は次どこに行くのかね?
プレミアが可能性高いかな
537名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:37:18.32 ID:ARQBSG7k0
レバ

ロイス 香川 ゲッツェ

おいおいどこのビッグクラブだよ
538名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:46:32.46 ID:Yxfv6/QI0
ドルトムント…過去の失敗から何も学んでいない…
何故ちょっと調子良くなったらこういう馬鹿補強をしてしまうのか
539名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:48:35.59 ID:AYVlzJ2n0
バランスとか無視してその四枚だとどことでも戦えそうだよね楽しみ
540名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:48:47.35 ID:hr9Cs9mS0
実質戦力外通告か
541名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:49:14.14 ID:B3J4RLUQ0
ジダンが出て行って、10番はロイスが継ぐのかな
どうせなら香川が付けて欲しかったけど
542名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:01:48.17 ID:YJh1a5nJ0
ほんとに凄いのかこいつ
どうせマリンみたいに過大評価なんじゃないのあ
543名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:01:51.09 ID:mTzMoOKz0
>>279
何言ってんだこいつ笑
544名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:04:39.89 ID:BH5iVUwg0
香川終了w
545名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:07:36.38 ID:Lt4HkkVx0
香川がMG行けばいい
546名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:08:56.63 ID:lwG+HM350
ギュンとかペリシッチ獲った意味がまるでなかったな
547名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:09:52.59 ID:X4Em/TWs0
香川オワタ
548名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:09:59.86 ID:v0B1XmLg0
まず最初にクバさんが放出だな
549名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:11:12.03 ID:Ce1k6eOS0
移籍フラグはゲッツェじゃなくて、むしろグロクロだろ
550名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:13:38.60 ID:aZRuiRdG0
これでゲッツェは急いで出て行く必要がなくなった
安定して上位にいれる戦力になったし
551名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:16:17.13 ID:crKCzwMK0
>>523
それライトナー
552名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:16:52.18 ID:piWjV2IR0
香川は移籍か
553名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:18:03.85 ID:WhVIBpW/0
大津ハジマタ?
554名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:29:55.13 ID:DzrNtwxh0
>>537
普通にマンUより強えじゃん。
世界的に見てもスペイン2強につぐバイエルン、マンC、との3番手争いになるか。
シャヒンレンタル獲得で一歩抜け出せるな。
555名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:31:56.62 ID:B3J4RLUQ0
>>529
クリロナ批判はもう聞きたくない
556名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:32:14.01 ID:2rtkSDbk0
えっロイスって凄いやつじゃないの
香川マジでやばくね
557名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:33:30.19 ID:8Dl0DI7Z0
>>554
ミランやチェルシーを下げ過ぎだわ
インテルはバカにしていい、あそこはバカサッカーが面白いから
558名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:34:43.50 ID:a/z5ILiK0
オワタ!オワタよ!
559名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:35:02.71 ID:pLv7oAAX0
香川終了
560名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:35:33.64 ID:W3N1568f0
ドルトムントのユースからトップに上がれなかったのが悔しかったのかなW
561名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:36:10.85 ID:w3hQ+J6F0
ロイスいくらかわかる?
ドル好きだから香川出て行ったあとも応援したいな。
こいつ次第でドルまだまだ強いかもしれないね
562名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:36:27.93 ID:0+25AW+00
香川のステマ工作もとうとう終わりかwww
563名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:36:51.43 ID:vMnMuorq0
ようやく香川にパス出せる奴が増えたか
香川が飛び出しに集中できてアシストよりゴールが増えそうだな
564名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:38:39.97 ID:W3N1568f0
レバとロイスの2トップになったら、香川まじでいらない子になるw
565名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:40:53.86 ID:6gqRtm140
香川、ゲッツェ、ロイスの3シャドーktkr
566名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:42:49.58 ID:B3J4RLUQ0
>>530
ドルの二列目がいれば
ある程度の選手なら誰でも点が獲れるというオチとか
567名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:44:26.75 ID:WLH/Q22FI
サッカー専用スタジアム必要
568名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:44:33.68 ID:fZmK+2Bvi
レバ「俺の影が薄くなんだろ」
569名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:45:08.38 ID:bFgUfjteO
>>565
wktkすぎる
570名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:45:31.82 ID:10+1KNiP0
グロクロおわた?
571名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:45:38.50 ID:dOqFqWZV0
まだシーズン後半なのにボルシアと対決する機会あんのにこんな報道するか?
対戦したら八百長するかもしれないじゃん
572名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:45:50.54 ID:eFwUZY7C0
同時にボルシアの大津にもチャンスが生まれた
573名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:46:11.73 ID:w6lCdKgh0
香川 セレッソでACL目指すのか
574名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:47:49.54 ID:dOqFqWZV0
香川の出場機会がますます減るのは確かだな
今ですらフル出場はなかなかないのに
ロイスが入ったらもっと時間減るだろう
575名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:48:22.29 ID:2rtkSDbk0
大津が大チャンスじゃんw
576名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:49:01.51 ID:W3N1568f0
国内ならバイエルン1択だと思ってたが、珍しい移籍やねぇ
577名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:49:12.94 ID:fZmK+2Bvi
抜けたらBMGは来年はまた低迷かな
後半戦次第ではCL行けるかもしれないのに
578名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:50:43.30 ID:/9+QmWEbP
香川オワタをネタじゃなくて
ガチで言っている奴がいるんだw

代わりに放出されるのは、香川ではなくて
老害3人だっつーの

ドルトムントはボルシア・メンヒェングラッドバッハMFマルコ・ロイス獲得費用捻出のため、2012年で契約満了となる数名のベテラン選手と契約を延長しない模様だ。
ドイツ『ビルト』が伝えている。
今回の報道では、ドルトムントはモハメド・ジダン、フロリアン・クリンゲ、アントニオ・ダ・シウバをフリーで手放すようだ。彼らの給与分が、ロイス獲得に回されるという。
一方で、セバスティアン・ケールとパトリック・オヴォモイェラは残留となるようだ。ただし、減俸は避けられないという。これらの努力によって、
ドルトムントは800万ユーロを捻出できる。
ボルシアMGはロイスの残留を願っているが、今年の移籍は避けられそうもない。昨夏に設定された1750万ユーロの契約解除金条項が、ものをいうことになりそうだ。
ドルトムントは、まだロイスへの関心を公にしていないが、ロイス本人はバイエルン・ミュンヘンよりもドルトムント行きを望んでいる。
ロイスは今季、ブンデスリーガとDFBポカールで18試合に出場し、13得点6アシストという記録を残している。
579名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:50:47.26 ID:Ce1k6eOS0
こいつMGでは主にどのポジションやってたの?
580名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:51:20.57 ID:V4KH7qj30
バイヤンは層が厚いからな
581名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:53:26.99 ID:DUdVV2wd0
バイヤンとの2強を選ぶか、育成クラブになるかの割れ目
582名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:53:33.75 ID:gpMWosgFP
>>577
去年の今頃のリーグでぶっちぎりで最下位だった事を思えば現状はできすぎもできすぎでしょ
おぼろげな記憶では昨年のこの時期の勝ち点11くらいだった気がするw
後半戦監督交代後は何故かブンデス最強レベルに覚醒したがなw
583名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:53:56.59 ID:lwG+HM350
>>579
右サイド
2トップの1角
584名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:55:10.19 ID:tEek9Di00
>>578
ロイスゲッツェグロクロにポジ争いで負ける可能性は十分あるぞ
585名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:55:48.26 ID:vMnMuorq0
>>581
ケツかよ
586名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:55:58.25 ID:W3N1568f0
>>579
今シーズンは2トップだけど、右でも真ん中でも左でも出来るぞ
自由にやらせるのが一番
587名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:56:22.39 ID:2rtkSDbk0
左サイドで使うならグロクロオワタで
本来のポジションで使うなら香川オワタってことだろ
588名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:58:06.26 ID:gO0vWZW80
   レバニラ
ロイス 香川 マリオ

香川浮いてるなw
589名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:00:30.41 ID:dOqFqWZV0
>>578
>ロイス本人はバイエルン・ミュンヘンよりもドルトムント行きを望んでいる。

そりゃバイエルン行ってもベンチだもんな
590名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:00:44.06 ID:Zm4Hm9Fj0
香川間違いなく売られるな
契約更新愚図ってた報いを受けることは間違いないだろ
まあどこに売られても国内での香川のステマは続けるだろうけどw
591名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:02:02.41 ID:B3J4RLUQ0
>>588
日本人からすれば浮いてるように見えるかもしれないけど、
客観的に観れば香川もそれだけの選手なんだろう
592名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:02:51.96 ID:pv8jMzEB0
>>588
こう見ると香川が一番格好良いな
ローマ字表示ならダサいけど
香川には将棋の香のような生き方をして欲しいぜ
593名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:04:23.50 ID:Un7Qfonn0
>>388
>>392
バロテッリやウィルシャーをドヤ顔で挙げるって恥ずかしくない?
ウィルシャークラスで自慢出来るなら、ドイツの方がもっと期待の若手が多いって言えなくない?
594名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:07:39.71 ID:Un7Qfonn0
>>407
え?
イタリアやイングランドの代表選手が高齢化してて、世代交代うまくいってないのはリーグ厨とか関係なく分かる事だろ?

実際ドイツWCでのイタリアもベテラン勢の限界をまざまざと見せつけられたばかりじゃん。

すぐ何々厨とかお決まりの煽り言葉でレス返す方が恥ずかしい。
595名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:08:26.44 ID:ruysDbWR0
グロイエロイスがベンチだろ
596名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:10:57.00 ID:BzlHoX9v0
CL敗退は香川のせい
597名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:11:20.82 ID:ruysDbWR0
香川はアーセナルかリバプールがいいな
598名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:17:47.13 ID:Un7Qfonn0
>>394
ブラジルってロナウドやロナウジーニョクラスの選手が次々わいて出てくるイメージあったよね。
でも最近は選手の小粒感が否めないというか、2002WC辺りが一つのピークだったのかなって。
599名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:18:28.40 ID:pv8jMzEB0
>>593
バロテッリ、ウィルシャークラスってドイツにはゲッチェ、ミュラーくらいしかいないんじゃね
あと若手でこの二人より凄い選手はドイツにいたっけ?
イタリアはあんまり心配してないけどイングランドは特にヤバイよね
ロドウェル、ウォーカー、マクイクラン、ヘンダーソン、スモーリングくらいか?
マクイクランには期待してたけど最近試合出てるとこ見たことないし
600名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:20:07.87 ID:hoETwP0s0
ドイツ人ってイングランドやスペインのビッグクラブに行きたいとはあまり思わないのかな
601名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:20:08.58 ID:Un7Qfonn0
>>396
ドイツも94もしくは98辺りからパッとしなくて、世代交代とか危惧されてたよね。

その前後から力入れて、今それが実を見せ始めた感じ。

602名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:20:37.32 ID:7cYQUvy00
>>599
エジルw
603名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:20:48.47 ID:XDLUALmt0
グロスクロイツがベンチだろうな
604名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:22:01.24 ID:pa174GdB0
>>598
ブラジルは経済成長してジュニアのヒエラルキー変わってきた
受験して普通に頑張れば職に就けるようになったのが大きい
605名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:22:30.51 ID:dGd+dSvR0
イタリアはなんだかんだで代表強くなってるよ
南アフリカはカッサーノ入れてれば結果変わってただろうし
606名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:25:19.79 ID:Un7Qfonn0
>>390
そういう世代交代の空洞化みたいなのを感じるよね、イタリアって。
勿論若手だから今後どう化けるか分からない所はあるけど。

バロテッリにしろ、カッサーノみたいにプレーよりもエキセントリックなプライベートで騒がれる感じのタイプだし、じゃあそれ以外でワールドクラスの若手はっていうと、ちょっと名前がパッと出て来ない雰囲気がある。
607名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:27:23.98 ID:z+r+Kw7i0
>>605
ていうか南アフリカの時はリッピが当時から疑問視されてたベテラン路線で大失敗して
その後プランデッリが若返り進めて立て直して今に至るのも知らんのだろ
608名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:29:04.80 ID:OdezQ2vQ0
香川とロイスはポジ被らないのに香川終わったって喜んでる奴は
サッカー全然見てないか、単に日本人が海外で活躍したり称賛されるのが気に入らないだけだよ。
609名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:30:01.39 ID:dGd+dSvR0
>>607
イタリア代表とブラジル代表だけは90年代前半から追っている
610名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:31:32.56 ID:z+r+Kw7i0
>>609
いや俺が言ってるのはお前じゃなくて
611名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:31:35.50 ID:Un7Qfonn0
>>599
イングランドの世代交代の話になると必ずウィルシャーの名前挙げて問題ないってレスする人いるけど、それで安心出来るのかなって。

勿論ドイツにしろイングランドにしろ、WCとかで結果出したりして評価されるのはこれからだからなんとも言えない部分あるけど。

でも主要各国の中で期待の若手が次々出てきてるのは、今ドイツが一番勢いがあるなあって。

アジアで言うとオーストラリアも今のビィドゥカとかの世代居なくなったら弱体化しそうだよね。
612名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:32:43.96 ID:h5JSp2t90
>>608
ロイスは右か真ん中しか出来ない
となるとゲッツェと共存するには…

後はわかるな
613名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:33:36.03 ID:dGd+dSvR0
>>610
すまんかった
614名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:34:17.23 ID:ruysDbWR0
バイエルンを選択しなかったのは賢いな
615名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:34:36.35 ID:Un7Qfonn0
>>607
ちょっとスレチになるし、沢山レスしちゃったから控え目に言うけど、そうそう世代交代の切り替えの失敗とか諸々込みで言ってるんだよ。

2010WCで若手に切り替えたり育成に力入れ初めても遅いって事には変わりないし、そういう世代交代の空洞化みたいな面も生まれてくるよねって。
616名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:35:15.95 ID:dOqFqWZV0
スポナビの記事にはゲッツェの移籍は確実って書いてたぞ
617名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:35:56.47 ID:lwG+HM350
>>612
ロイス左できる
618名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:43:10.12 ID:gO0vWZW80
ペリコとかグロクロさんとかどうすんねん。二列目ばっか揃えすぎ。
619名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:43:37.97 ID:AfCsbBWM0
>>608
お前こそ少しはサッカー見ろ
ロイスは中に切れ込んでいくタイプのウイング
代表での香川のような動きをイメージしてもらえればわかりやすい
加えてスピードもあり、個人能力も高い
ダイジェストだけど見とけw香川とプレーエリアめっちゃ被るぞw
ttp://www.youtube.com/watch?v=awYxxfqNUpk
620名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:46:47.00 ID:lwG+HM350
>>619
そんなこと言ったら、香川は今の右のゲッツェとも被りまくりなんだけどね
621名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:48:06.81 ID:pv8jMzEB0
>>611
そもそも英人でさえ誰もイングランドには期待してないからそう言ってるんじゃない?
逆に小粒になる事で団結力が増して強くなるかもしれんしな
シンプルにウォル、ウィルシャー、ルー二ー等を中心に頑張れば最低限の結果は出ると思うし
ここ最近はドイツかスペインのどちらかだろうな
ドイツ人は他国じゃ活躍出来ないって言う変なジンクスでクラブレベルだと役立たずだから、スペインの方が好きだけど
622名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:49:58.11 ID:HwqbzOQh0
香川オタワ
再契約もしていないみたいだし、干されフラグがたった
623名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:50:06.94 ID:PmH5lLf9Q
>>619

別にグロスクロイツも中入ってくるじゃん
624名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:51:00.19 ID:PR/r9VgW0
見えるようだw
ロイスはサイドだから香川とポジション被らない、共存できるとか言ってる信者が
中央に入りまくるロイス見て香川のスペース潰すなよと言ってる姿がw
625名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:53:37.25 ID:Un7Qfonn0
>>621
イングランドもWCだと毎年優勝候補に挙げられるけど、毎回パッとしない過大評価国って感じが続いてるもんね。

ボスマン以降、自国のリーグに他国から選手沢山輸入し始めたしわ寄せみたいなのが、今出始めちゃってるのかもね。

626名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:53:54.32 ID:7cYQUvy00
思いっきり被ってるよ
ただゲッツェ香川が併用できてるようにロイスいてもできるんじゃないって期待感は滅茶苦茶あるぞ
627名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:55:13.42 ID:0OWSHwsE0
ボランチを補強する気ないのかな?
牛丼の成長待ちなのか?
628名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:57:09.92 ID:h5JSp2t90
まあ右ロイス、中ゲッツェが一番スムーズに入れるんだろうな
629名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:57:41.31 ID:VhtlzPBa0
クログロもギュンドもみんな中に突っ込んでくるんだが?
プレーエリア被るというなら今ですらいい加減にしろレベル
630名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:57:51.49 ID:R52PZus20
>>264
だれも出ていかずに3年熟成させたら大耳も夢じゃないんでね
631名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 15:59:32.70 ID:2nqZFw0Z0
香川オタは痛いな。香川トップ下なんて弱小相手しか通用しないことはCLで証明された。
状況に応じて試合を作れない。トップ下というよりは1トップ下のシャドー的な仕事に専念
できなければ持ち味のでない選手。442のFW向きだがサイドに流れたり状況に応じた
動きができないので、それも難しい。ガチガチの4231という凡庸で柔軟性の低いサッカー
のBOXの中でしか生きられない。
632名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:00:27.43 ID:ctg/bnRp0
>>619
最近の香川はサヒンの代わりにゲームメイクもしているけど
ロイスできなそうだしなぁ
当然だけどプレースタイルが違う。
というかドルはボランチ補強しろ。
633名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:00:58.41 ID:ynTbpExZ0
中央のスペースや抜け出すプレー多い辺りが香川と被ってるからなあ
ゲッツェは足元で貰うプレー多いからあんまり被らないが
634名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:02:53.40 ID:V4KH7qj30
牛丼のかわりに香川がボランチ

ねーかw
635名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:03:12.02 ID:2nqZFw0Z0
香川はプレーレンジが狭い。1人だけdortmundの選手たちの成長ペースのフットボールへのイメージに合ってない。
ゲッツェとロイスは縦横無尽にピッチを走り、古きよきドイツのフィジカルとファイティングスピリットにエレガンスを加えたサッカーを実現させる。
グロクロ-ゲッツェ-ロイス、これが来季のdortmundの布陣である。
問題はレヴァンドフスキの代わり。バリオスが抜けるとなると、ここは計算できる選手を補強しなければならないが、
資金的にそういった選手をとる事は難しいのかも。そうなるとゲッツェをメッシのような形でCFに起用してモンペリエのベランダあたりを補強するかもしれないね。
そう香川は浦和レッズあたりがお似合いではないでしょうか。
636名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:04:54.93 ID:snMffijL0
なんでバイヤンじゃないの
レギュラー取れないから?
637名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:05:59.29 ID:2nqZFw0Z0
香川をトップ下に据えたサッカーは限界であるということをクロップははっきり認識している。
638名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:05:58.40 ID:hNz99kQT0
スナイデルがまんU行って香川がインテルあるで
639名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:06:54.85 ID:Gsvl/eBm0
ウィルシャーはバルサ相手に活躍して一気に株が上がったな
640名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:08:52.73 ID:crKCzwMK0
今季の香川のようにロイスがレバと狙いが被りまくる可能性の方がデカイ気がする
最後の方は香川がレバに譲ることが多くなって違うところで力を発揮してるけど
どちらにせよボランチが仕事しない限り2列目は活きないだろうな
まぁ来季にどの選手が残ってるかわからないし後半戦次第
641名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:09:10.25 ID:2nqZFw0Z0
    レヴァ     ロイス
        ゲッツェ

    ベランダ  ライトナー
        ベンダー
シソコ              ピシチェク
    フンメルススボティッチ

     ヴァイデンフェラー


こういった感じになるだろう
642名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:10:33.16 ID:pv8jMzEB0
>>625
名前だけなら、2010年は一番のスター軍団なんだけど不思議だ
結果的にイタリアもそうだよな。目の前の勝利が一番で若手を使わないから育たない
育成は良くてもスペインは破綻寸前クラブが多いしそう考えると
健全経営且つ期待の新人を輩出してるドイツが一番勢いあるし凄いな
643名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:11:23.57 ID:XDLUALmt0
>>641
チョン乙
644名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:14:09.41 ID:cJLVMdcBO
>>630
いくら能力が高い選手集めても、3年も同じメンバーでやってたらチーム内のマンネリで弱体化するよ。
チームは生き物とよく言われるが、常に新しい血を入れて程よく新陳代謝していかないとチーム内で色々問題が起こる。
645名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:14:24.52 ID:lGR8A+yO0
あれ?
ロイスってサイドハーフじゃなかった?
暫く見てなかったが真ん中もやるようになったの?
646名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:14:28.26 ID:2nqZFw0Z0
俺は優れた日本人であり、お前らは劣った日本人だ。
他人の活躍で一喜一憂し、自分のアイデンティティーがない。
647名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:14:46.36 ID:Yx4lp7310
ビッグクラブが欲しがりまくりのゲッツェが売られる可能性が一番高いだろうに
香川香川ってアホちゃうかw
648名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:16:21.67 ID:B3J4RLUQ0
>>641
香川ベンチも十分あり得るとは言え、お前センスないわ
649名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:16:23.80 ID:2nqZFw0Z0
フットサルプレーヤーの上手さなんだよ香川は
フットボールプレーヤーとしては大した選手ではない
ピッチの幅を広く使えないのはいいが、認識まで狭いプレーヤー
こういった全てが狭い選手というのは試合を当然作れない
650名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:17:39.34 ID:2nqZFw0Z0
お前らにどういうセンスがあるというのだね?リアルで鏡見て来い。部屋を見ろ。
お前らの生活を振り返れ。ゴミどもが。
651名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:19:56.16 ID:In+uQ7CT0
>>650
それはお前だな
652名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:20:04.28 ID:fZmK+2Bvi
>>650
どうした?何か発症したのか?
653名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:22:09.22 ID:gpMWosgFP
>>625
自分の知る限りイングランドは常にアウトサイダーの一角で優勝候補に挙がった事はないな

世間的前評判
1994・・・もう覚えてない
1998・・・ブラジル・フランス
2002・・・フランス・アルゼンチン
2006・・・ブラジル・アルゼンチン
2010・・・スペイン・ブラジル
2014・・・ドイツ・ブラジル・(スペイン)

2002の優勝候補の双璧が共にGLで散ったのが一番衝撃だった
654名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:23:06.33 ID:In+uQ7CT0
多分香川普通に使われると思うけどね 芸スポの見る目のなさは異常だから いまからギャースカあーだこーだ言っても仕方ないでしょ
655名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:24:20.05 ID:2nqZFw0Z0
フットボールを語れる頭もないし、顔もブサイクだし、服の着方や意味まで理解すらしてないだろうお前らにセンス?
何の能力があるのか教えてほしい。お前らに劣っているところは何ひとつないだろう。
656名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:24:29.75 ID:fZmK+2Bvi
2014ブラジルは地元だから?
現状のチームが優勝候補とはとても思えないんだけど
657名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:24:54.29 ID:dGd+dSvR0
>>653
94年はW杯出てないやん
90年はガスコインとプラットがなかなか良かったのは覚えてる
658名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:25:33.45 ID:KhTf6X7e0
契約長いな。これからはロイスのチームになるんか
659名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:26:19.24 ID:fZmK+2Bvi
>>655
ひとを煽ろうとする時って、ついつい自分自身の
突かれると弱いところを使っちゃうらしいね

別に深い意味は無いよ、別に
660名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:28:00.92 ID:2nqZFw0Z0
お前らが煽っているんだろ?俺は誰にもレスはつけてない。つぶやきだ。反応しているのは君たちの心の貧しさだ。
661名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:29:39.82 ID:aVCzmOks0
>>659
それじゃまるでID:2nqZFw0Z0が馬鹿でブサイクで服ダサいみたいじゃないか
662名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:30:38.05 ID:7cYQUvy00
>>660
芸スポにもカキコしててワロス
せめて同文章貼り付けんなよw
663名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:31:03.97 ID:2ucemsx90
4312なんて今時やるの?
さいどぼろぼろになるやん
664名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:32:48.72 ID:dGd+dSvR0
>>663
人選によるな
ミランなんかは両サイドがハードワークして上手く行ってるよ
逆にインテルなんかは諦めたね
665名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:32:52.37 ID:2nqZFw0Z0
他人の活躍で一喜一憂してる人間にセンス?
センスという言葉を自分に都合のいいように使っているだけだ。
まるで意味のない言葉だな。流行を追うことがセンスだとでも思っているのかな。
根本的に考えが浅い人間には何も作り出すことはできない。
現実を見ろ。お前らには何の才能もない。努力もない。身をわきまえろ。
666名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:34:12.02 ID:2nqZFw0Z0
俺はコピペを作り出す才能に長けているが、お前らは他人のコピペを張る能力しかない。
667名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:38:40.69 ID:VUJzeH4l0
ゲッツがビッグクラブに出て行くから、ロイスを取るんだろうがw
さもなければ、貧乏なドルトムントに16億円の移籍料なんて捻出出来るわけがないだろw
ゲッツをビッククラブに売って、その金をロイスの移籍金にまわすんだよ
だから、ゲッツとロイスが一緒にプレーすることなんて無いっての
あくまでもロイスはゲッツの後釜だから
今年の冬ではなくて、来シーズンに移籍するのもその絡みがあるからだよ
668名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:41:32.97 ID:V8SdFqAf0
まぁ一般人には普通くらいのセンスしか無いからなぁ
アインシュタインとかああいう天才というか、アスペにならないとなかなか突き抜けられないものだよ
その辺り連投してる人にはすごくセンスを感じるね
669名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:44:28.76 ID:VUJzeH4l0
確かに天才は、2ちゃんでサッカー関連に連投するような時間の浪費はしないわな
670名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:48:01.05 ID:2nqZFw0Z0
根拠があるか無いかの差だな。
香川の一瞬のひらめきや根拠のあるプレーはゴールしかない。
つまりそれしか真のトップレベルでは通用しないということだね。
君たちは4231に何の根拠もなく、自分の都合のいいように名前を並べる。
そのようなフットボールに根拠はない。そのシステムはどういうものなのか理解していない。
1つのピースが欠ければ、あれほどもろく崩れるサッカーだったということがね。
ガチガチの機能美を維持するサッカーであり、どこか故障すれば機能不全に陥る。
カバーしにくい、形を変えても維持しにくい、個々のフィジカルやスキルに依存した、
判断力の低い、発展性の無いサッカーということだ。
671名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:48:25.26 ID:TKC2Ut+IO
てかバリオスまだ動かないな
672名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:49:02.38 ID:M+zbISPk0
ロイス良かったじゃん
確かドルトムント出身だったよな
673名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:49:18.97 ID:zbLXlilP0
バイヤンざまぁwww
674名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:51:01.99 ID:PHOdwVQs0
レバオワタ
675名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 16:54:20.34 ID:2nqZFw0Z0
本当に才能のある人間は効率ばかりを追い求めない。結果だけを追い求めるような真似はしない。
成功したいのならば、それでいいのだろう。目標のある無駄な努力とは必要なのだ。
君たちのように目標のない、意味もない、ただの、無駄な努力とは違うのだよ。
それはサッカーにも共通する。意味のある無駄走りは必要だが、意味のない無駄走りは必要ない。
当然、俺は前者であり、君たちは人間として後者だ。
676名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:00:42.95 ID:8o2R0LgN0
俺の大好きなボルシアMG

カムバックロイス
677名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:04:23.64 ID:dOqFqWZV0
>>619
何か動画見るとやたら自分で強引にシュート打ちにいく奴っぽいな
こういう奴パス出さなさそうだから嫌いだわ
678名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:05:05.32 ID:aqpdLGZo0
パクオワタ
679名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:06:15.09 ID:EJr/TZAH0
>>14
ルーニーの放出フラグは罰金よりも寧ろ増毛じゃないかと思う。
ベッカムもファギーに髪形の事言われてたしな。割とマジで中身はノムさんだから。
680名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:06:56.16 ID:mbKx497z0
今移籍シーズンだっけ?
サッカーよくわかんないんだけど毎回選手移籍してるような気がするよ サッカーって
681名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:08:35.11 ID:KyWqjlb60
>>670
長い
産業で
682名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:10:38.35 ID:y44HwrIH0
いい加減CLで役に立つ中堅どころの欧州人辺りを取ってくれ
683名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:18:51.00 ID:7PBDlK9zO
大津「よっしゃ!これで俺にもチャンスが巡ってきたぜ♪」
香川「これからよろしく」
大津「え」
684名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:19:10.09 ID:2nqZFw0Z0
個々の役割に依存するようなサッカーはゴミだということだ
どこのポジションに位置ても素早く対応できるような個々の能力、サッカーを目指すべきだ
つまり、dortmundが成長する為には今のサッカーや香川は足かせだということだ
685名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:19:42.45 ID:XDLUALmt0
丸子ロイスってドイツ代表で出場したっけ?
686名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:22:50.41 ID:HYDobV0u0
神戸が香川に興味
687名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:31:29.20 ID:V8SdFqAf0
>>685
東京のチョコレート屋みたいな名前ね
688名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:34:13.98 ID:/5dzm6J6P
ID:2nqZFw0Z0
今日の便所の落書き君
689名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:37:10.41 ID:3ZiYhG220
香川まじで放出されるというか、してもらった方がいい。
690名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:37:37.28 ID:odFKxET70
セレッソに復帰か
691名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:45:45.43 ID:vSwTbrzI0
>>632
香川がゲームメイク?

笑ってしまうようなレスをするなよ
692名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:51:07.16 ID:aqpdLGZo0
>>691
ニワカ乙
693名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:53:48.46 ID:tZGgC2xX0
>>691
お前見てねーだろ絶対
694名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:55:06.59 ID:aNy/1VYAO
キモい長文が湧いてるなw
695名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:55:12.83 ID:RX7j5ZVS0
まさかのロイスボランチ起用
696名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:56:35.81 ID:AIXuX4u9O
香川が残るなら、フォーメーション変わるだろ

レバ売ってロイスがトップか、レバとロイスの、
2トップになるんじゃないかな
697名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 17:58:53.99 ID:9uMd44GK0
香川の契約は2013年夏までだから売るなら今夏か
698名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:00:11.82 ID:vSwTbrzI0
香川信者はあれでゲームメイクとか言ってるのか
さすがの脳内だな
699名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:01:35.34 ID:/ae7xri10
バルサとかアナルみたいなパスサッカーしたいらしいから香川と合うだろう
700名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:04:31.16 ID:TVixpUvo0

            レバンドフスキ
     
    ロイス       香川       ゲッツェ

         ライトナー   ベンダー

 シュメルツァー フンメルス  スボティッチ ピスチェク

          ヴァイデンフェラー

701名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:10:38.49 ID:dHVLu5Gz0
俺が先月観に行って大津のトリコット買ってやった御利益だな。
俺に足向けて寝るなよ大津。
702名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:11:18.37 ID:tEaBdtUU0
長友オワタ
703名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:12:57.05 ID:MTS0k8zA0
>>700
若いなぁ
ゴメス禿リベリミュラーの前線とあたって
どんなもんか見たいけど
704名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:14:33.86 ID:UEHmY3slO
まぁステップアップするのは香川じゃなくてゲッツェだと思いますがな
705名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:14:51.40 ID:vSwTbrzI0
>>703
バイヤンはバックラインからも組みたてられる
ドルはフンメルスしかいない
前線だけ比べても無意味
706名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:16:00.00 ID:XDLUALmt0
ゲッツェも悪い時は香川以上に悪い時がある
むしろ、香川がゲームメイクしてる
707名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:16:59.54 ID:MTS0k8zA0
いやそりゃさすがに分かるが

ロイス入って変わるところが
どんなもんか見たいってとこで
そんな突っ込みされても
708名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:17:06.95 ID:u1VQOmar0
>>700
お、強そうwでも守備で前線からプレッシャーかけれんのかそのメンツw
709名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:17:42.27 ID:lSRXCviC0
香川は前節と比べで決定力がなくなった
710名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:17:45.11 ID:EruBmqAi0
香川オワタ
711名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:20:28.15 ID:+2SAitXY0
香川は何処へいく
712名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:23:00.48 ID:AQnIbs8f0
香川ボランチにすればいんじゃね?
713名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:33:13.51 ID:WPNIGo/F0
それにしても香川は良いチームにいるよな。
今季は調子が悪かったのに、調子を上げるために使いつづけてくれるし。
714名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:37:03.55 ID:PBYpaxv8i
調子をあげるためというか
単に層が薄いから香川が使えないと困るわ
という話じゃないのか
715名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:42:12.48 ID:crKCzwMK0
クロップの存在はものすごくでかいな。
クロップ、ザックと世界トップ10(2011年)に入る監督に見てもらえて、
しかも両監督ともに信頼して使ってもらえてるのは本当に周りにも恵まれてるな。
716名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:46:13.39 ID:qN7O0Uzr0
クロップが世界トップ10?
GL敗退の雑魚なのに?
717名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:47:46.40 ID:TVixpUvo0
>>716
ファーガソンの悪口はそこまでだ!
718名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:49:49.44 ID:ExffVliE0
ロイスって二列目ならポジどこでもやれるのかね
719名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:50:01.38 ID:7LQqgLjc0
ゲッツェが残るなら香川ピンチだなけ
720名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:53:48.29 ID:wTGPC6LR0
ペリシッチと牛丼の存在価値がないっすw
721名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 18:56:19.24 ID:crKCzwMK0
>>718
ロイスは一応どこでもできる
今季は2トップの一角でシャドー的役割だけどストライカー色の強いSHって感じで
ドルだと2列目でもトップ下というより両SHに入る可能性が高いんじゃないかな
722名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:03:52.92 ID:/KwHjs230
放出した生え抜き選手に20Mなんてバルサみたいなことやってて大丈夫なの?
723名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:09:25.79 ID:W3N1568f0
1トップ張る以外ならどこでも出来るだろう。
ポジションなんて無いような感じ

724名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:14:29.05 ID:fJFULGLf0
ロイスにはドルにまずなれて、特にSHやるなら守備の面でのハードワークもドル仕様で頑張って欲しい。
いくら香川の運動量があるとは言え限りがあるからなw
725名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:17:22.63 ID:crKCzwMK0
>>722
今回の獲得資金のために2年前から貯金してたりしてたから一応大丈夫
一回倒産危機を経験してるから財政経営に関しては堅実
借金も来季完済予定だし

ドルのSHはさらに泥臭さを求められるけどロイスは下部組織出身でもあるし大丈夫かな
726名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:25:13.67 ID:Tmf9uZmFO
牛丼とトレードでも良かったのに(´・ω・`)
727名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:29:20.59 ID:nna4+94O0
香川が落ち目のマンUに救世主として移籍し、その金でドルがロイスを獲得し、
空いたポジションに大津が入ればみんなハッピー。
728名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:29:59.10 ID:1xis0edu0
>>720
ドルトムントの失敗補強
選手にも不幸な移籍だった
729名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:36:41.69 ID:bDS5UQza0
ロイス決まったか
それよかドルはバリオスをおだてまくってでも残せ、いつレバが調子落ちるかわからんぞ。他に誰か取れるんならいいけど
730名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:41:40.36 ID:EN6FWgv40
つべで見ただけだと、香川みたいな決定力はあるみたいだが、守備は
できるの? あと、ドルはパスの出し手が必要だと思うがロイスは中盤
からミドルレンジのパスを出すのがうまい選手なのかな?

多分、以上ができないとレバとかとかぶって機能しなさそうだが。で、
結局、器用で運動量のある香川が下がってさばくことになる。
731名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:42:25.61 ID:yoUhXZ0H0
長友オワタ
732名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:43:26.14 ID:WLH/Q22FI
WCCFしたい
733名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:46:16.98 ID:Sz/gb1kS0
こいつも21か22歳なんだろ
ドイツは若手にタレント豊富だねぇ
734名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:47:28.08 ID:QhQmuEsYO
>>730

少なくともボルシアでは決定力抜群。

残留POでボーフム地獄に叩き落としたのはコイツの得点

しかしまあ去年残留を置きみやげに残して出るかと思ったら残ったので、しばらくボルシアいると思ってたら
735名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:48:18.25 ID:1xis0edu0
香川がブンデス行く前の期待の新人マルコ・マリンはマンUの噂もあったけど
若手が豊富過ぎてもうドイツ代表に呼ばれることなさそうだな
それでもマリンはいい選手だしまだ22歳くらいなんだがw
736名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:55:41.57 ID:EN6FWgv40
「長老」って正月番組では呼ばれていたけど、シャヒンの代わりとして
中村憲剛をとって欲しいんだかなぁ。まあ、若手を育てて売る方針である
ドルは最初から除外なんだろうけど。ボランチできて運動量もあるし、パス
の出し手として最高だと思うんだが。
737名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 19:57:27.03 ID:fJFULGLf0
>>730
守備は知らんがそれ以外は心配しなくて大丈夫
ドルでもSHにロングパスなんてそこまで求めてないし、細かいパス回しはこいついいよ
738名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:02:00.22 ID:UQmVO9DO0
>>735
マリンちゃんはもう楽隊でも出番を失いがちになってるよ。
739名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:03:18.05 ID:tZGgC2xX0
香川ゲッツェライトナーのパス回しにロイス入るとかwktk
一様そっち系のタイプだよな?
ペリシッチ系だったら…
740名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:03:22.95 ID:QhQmuEsYO
>>736

さすがに憲剛は年齢がネックだろうね。
741名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:04:10.37 ID:8OlQVh+kO
カガー終わったな
742名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:08:51.57 ID:wRwezNzN0
大津伝説の始まりや
743名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:09:22.86 ID:CVlMP4LO0
>>565
ギュンドアン『俺も!俺も!』
744名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:11:53.36 ID:tNPmCDg3O
ドイツはどんどんいい選手が出てくるな
745名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:14:03.81 ID:cRZzx3hC0
香川オワレ
746名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:16:15.37 ID:HFfNnI7SO
大津は控えのファーストチョイスじゃないし、BMGは多分後釜取るだろ
747名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:17:51.42 ID:7it8TUTs0
ロイスサイドできると言っても
今シーズンの出来をみると
やっぱレバのそばに置いた2トップを見たくなるね
748名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:19:09.34 ID:tw5NDl+00
大津ハジマタ
香川オワタ
749名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:23:13.95 ID:f9Bwu9dw0
香川オワタwww
短い春だったなw
750名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:56:56.18 ID:T8MHWzwV0
香川よりグロクロさん大丈夫か…
751名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 20:58:21.13 ID:I4E1LlSoP
香川ボランチか。クルピが来る前は本職だったらしいしな。代表の事を考えると有りかもしれん。
752名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:01:19.52 ID:MsfbjEZa0
グロクロオワタ
753名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:15:24.31 ID:I6TM5HJ+i
>>20
ゲッツェはまず移籍する
そしてドル崩壊
754名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:16:55.31 ID:MhDO4/CCO
香川は端からブンデスの中堅でレギュラー張れれば御の字と思ってる
長友もセリエの中堅、本田も四大リーグの中堅
なんで向こうの奴らはすぐ買い被るんだろ?
で、お前らはすぐ有頂天になるし
755名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:18:06.36 ID:reFLqkrq0
マジな話すると、オワタのはグロクロだよな
ロイス・香川・ゲッツェの並びは
機能しようがしまいが監督なら絶対使ってみたいだろ
海外のサイトでもこの並びを推す声が圧倒的に多い
756名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:25:02.34 ID:KxC696BQO
>>738
マジか!?
誰か詳しくお願いします!
757名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:25:31.88 ID:SUCRGWIP0
ゲッツェか香川が売れそうなんだよ
香川は契約延長して残留だと思うけど
758名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:26:14.39 ID:ccqHZ+Tx0
香川とおもっくそポジ被るな
香川は波の大きい選手だからグロクロさんはなんだかんだで重宝されるだろ
759名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:26:38.21 ID:08uYMsFU0
香川契約更新して欲しいなあ、ゲッツェが残ればとんでもない布陣だわぁ。
760名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:26:39.47 ID://Sbkf8k0
>>756
細貝のせいかもしれん・・・
あれから先発落ちするようになった
761名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:27:50.13 ID:Nvx2fTBw0
FWのセカンドトップで使うのかな?
ゲッツェの移籍があるからそれの補強のような気もするが
762名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:28:20.31 ID:6Foqh4hQ0
ペリシッチとかいう人じゃないかなオワタの
763名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:29:27.45 ID:lugEMiT+0
>>235
嫌われてると言うよりもうこれでもかってほど小馬鹿にされきっている。
ヨーロッパの田舎ドイツから見てもド田舎だし、適当に領土切り取られて
何も出来なかった歴史とか、田舎者で抜け目ないというレッテルとか
あって、ロシア人からもバカにされている。
764名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:29:34.76 ID:IXufP8wUO
>>760
長友みたく被害者リスト作るか
765名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:30:34.75 ID:I6TM5HJ+i
>>530
一昨年も同じぐらい活躍してた
怪我だな
766名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:32:51.88 ID:Sz/gb1kS0
大津がアップ始めました
767名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:33:22.66 ID://Sbkf8k0
>>764
それはやめとけ
ゲッツェにはボロボロにされたw
768名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:33:33.96 ID:ifN1iDpX0
ドリブラーがくるとなると
ますます香川がいきなくなるな
769名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:33:48.08 ID:reFLqkrq0
>>762
ペリさんはもう、お察しくださいってレベルだね
770名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:34:58.86 ID:U0z/4pIaO
ジャップ終了のお知らせwww
二流ブンデスでも戦力外のジャップw
一方世界最高峰のプレミアでゴールを決めてるドンウォン
ジャップの限界が露呈しちゃったねw
771名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:35:40.51 ID:G1vTo4/xO
>>753
ロイス発表の前にドルのSDがゲッツェの来季残留を発表したからそれはない
つかレ−ヴはゲッツェをエジルの代役としてしか使うつもりないみたいだから、そろそろクラブでもトップ下に戻ったほうがよくね
昨季は右よりトップ下した時のほうがキッカ−の評価高かったのに
772名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:38:25.12 ID:1jLEwzJz0
結局、これで来季のCL戦いそうだよなw

ロイス 香川 ゲッツェ
773名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:38:55.20 ID:TON98iEd0
凄い選手なのか知らんけど補強の順番が違うだろうに
ロイスを取ったら香川かゲッツェを餌にしてラウルメイレレスを一本釣りするべき
出来れば香川をチェルシーに放出したい
774名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:43:17.71 ID:1jLEwzJz0
あんな禿微妙だろ
775名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:47:46.83 ID:TON98iEd0
ロイス来るなら香川をプレミアのビッグクラブに移籍させたいマンユ以外で

そうなるとチェルシーがファーストチョイスで次点はアーセナルかな
それ以外は面子的に無理
776名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:48:49.60 ID:SKPgh/2y0
ロイスおわた
777名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:51:20.97 ID:1jLEwzJz0
プレミアならマンU以外ないだろw

チェルシー、アーセナルは問題外!
778名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:52:10.26 ID:DTo2ctk60
マンUは落ち目だから嫌です
779名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:53:54.03 ID:1jLEwzJz0
4位5位を落ち目と言います
780名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:55:59.25 ID:reFLqkrq0
>>777
香川も偉くなったもんだなw
でも俺もマンUは結構あり得ると思う
香川関連の海外報道だとマンUの名前が挙がるの多いし
781名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 21:58:04.46 ID:tZGgC2xX0
マンU 行けんの?
香川が?
ターンオーバーで?
782名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:00:24.90 ID:MrYHCBqBO
マンUは基本セントラル二枚並べる4-4-2なのにどこで香川使うつもりなんだよ
アホか
783名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:00:36.20 ID:prKxOivc0
我々チョン猿は日本に嫉妬せざるを得なくて悔しい・・・
784名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:04:47.57 ID:aZk14Vq90
ゲッツェ ドイツの至宝
ロイス ドイツ至宝
ペリシッチ 去年のベルギーリーグ得点王
レバ ポーランドの至宝
そして香川


ドルトムントのトップ下ビッグクラブ並にレベル高杉
785名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:06:30.35 ID:JKU7fL3GO
香川ふれみあなんぞ行くくらいならリーガの四、五番手に行ってくれ
786名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:08:33.39 ID:0eI+xLmE0
ロイス 15試合10得点4アシスト
レバ 17試合12得点6アシスト
香川 18試合8得点1アシスト 前半戦MVP(笑)

香川(通算) 33試合12得点6アシスト
787名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:12:23.49 ID:JKU7fL3GO
>>730
以前は守備に難があったが
大分修正出来つつある
788名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:13:07.23 ID:2R6eYxUZ0
>>781
プレミアはアホみたいに試合数多いから、本気で取りに来るなら出番はあるだろ
今は世代交代の谷間の時期だから若いのほしいだろうし

怖いのはケガだけど、ユナイテッドの選手を露骨に削れるチームはほとんどないだろうから、まあなんとかなるんじゃね。
あとは香川の実力次第
789名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:15:11.40 ID:kiRuvqAL0
>>107
現時点の実力は
ゲッツェ>クロース>ロイス>ミュラー>シュールレ>マリン

クロースは次世代のドイツの皇帝扱い
ミュラーはロッベンとのスタメン争い扱い

790名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:16:37.47 ID:HMu7iTOs0
>>451
>中国人が嫌ってるのは日本人と朝鮮人
>日本人が嫌ってるのは中国人と朝鮮人

これはそれ以前の例とは同列に並べれないな。

シナやチョンは日本に憧れてるからな。ただ精神分裂病だから、嫌い嫌いといってるだけで
791名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:17:54.81 ID:1jLEwzJz0
マンUは、アジア枠確保したいのに、一人が用無しになるのに誰もいなくなっちゃうだろ

香川がマンUは可能性大だよ
792名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:21:31.50 ID:XJkyJImV0
>>775
チェルシーとガナ舐めてんのか?
793名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:29:23.45 ID:tixgnaaw0
>>782
その時代遅れの4-4-2をどうにかしないとマンUはいかんのよ
794名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:31:28.61 ID:g+0K7p2r0
4-4-2は箱根の2区で日本人使うのと同じぐらいオワコン。
795名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:32:02.24 ID:Fl1+9n1g0
>>608
香川が終わったと書き込んでいる連中は全員在日だからスルーすればいいよ。
パクチュヨンがリザーブリーグ送りになったもんだから香川の活躍に嫉妬しているんだよ。w
796名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:33:22.46 ID:dw3/Ok+d0
香川終わったか
797名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:33:35.29 ID:PHOdwVQs0
ボランチとれよ
798名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:33:37.03 ID:ZfOwKPcA0
パクみたいなターンオーバーだったらマンUでも行って欲しくないな
とはいってもレギュラー行けるとこも無いだろうし…
799名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:34:21.45 ID:A3K2cagm0
マリンちゃんって、あのちょっと不思議な頭身してる子?
森の木陰でドンジャラホイという音楽が聞こえそうな・・・
800名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:36:16.97 ID:1xis0edu0
クロップはフォーメーション1つしかやらないのか
801名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:36:34.29 ID:g+0K7p2r0
ボルシアMGは育成の盟主
802名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:36:59.75 ID:Mt+9aylWO
プレミアって韓国マネーはびこってないの?
この前サントスのGMかなんかがマンUの韓国マネー獲得成功に習ってブラジルは日本マネーを云々言って
酒井が巻き込まれたろ
803名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:37:34.38 ID:2R6eYxUZ0
>>789
ホルトビーはその中に入らないのか
804名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:39:58.88 ID:1jLEwzJz0
>>802  ドイツにも入り込んできてるよ。チョンブルガーSV

プレミアは、裏金投資しなければチョン国人選手いなくなるだろ

ちなみに、アルゼンチン、オージーにも入り込んでる。
805名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:40:31.33 ID:tKsahAc70
>>803
ちょっとしんどい感じがするな
ここ最近の試合は見てないから大きく伸びてれば別だけど
806名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:42:01.94 ID:lW/e1SW50
前ばっか渋滞し過ぎ
ボランチはど〜すんの
807名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:42:19.72 ID:mEcdcUWU0
アーセナルが香川を欲しがってなかったっけ?
808名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:43:48.98 ID:1jLEwzJz0
ガチャピンがルール工業地帯に向かいました
809名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:44:32.76 ID:1xis0edu0
ドルトムントにFK蹴れる選手がいないんだけど
ロイスはFKうまいのか?
810名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:44:46.99 ID:gD9Hz8QI0
ペリシッチとはなんだったのか
811名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:46:34.66 ID:G1vTo4/xO
>>789
去年の8月の時点ならそれでいいと思うけど、クロ−スは今大確変中だから、クロ−ストップじゃね
そもそも22才のクロ−ス、ミュラ−、ロイス、マリンと19才のゲッツェを比較するほうがおかしい
ミュラ−、ロイス、シュ−ルレはリ−グと代表でのプレーの差が激しすぎる
812名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:50:51.89 ID:lwG+HM350
>>806
ロイスの獲得はゲッツェと香川が移籍することを見越しての補強だろ。長期契約だし。
ボランチはハノーファーの奴を獲ろうとしてたはず
813名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 22:57:58.58 ID:TON98iEd0
ゲッツェと香川いなくても、ペリシッチ、ギュンドガン、ロイスの前線で対抗できるって計算かもしれんね
ギュンドガンは前で使ってこその人だろうし
814名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:04:45.42 ID:2C9b4nhf0
香川もう要らなくね?
815名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:05:01.83 ID:0FRFWFfN0
>>813
そんな組み合わせじゃドル崩壊だろうよ
ゲッツェは本人もSDも残留表明してるから残るだろ
香川はステップアップしたいって言ってるから移籍するだろう
816名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:06:55.58 ID:w86rk51g0
ロイスはすごいけどドルの補強ポイントそこじゃなくね?

シャヒンの穴がいまだ埋まってないんだからセンター取らないと
817名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:20:03.44 ID:0FRFWFfN0
ボランチはハノーバーのシュミーデバッハが夏に来るとか
シャヒン帰還の噂も一時出てたなあ

818名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:27:21.31 ID:V4KH7qj30
シャヒンはレアルでベンチには毎回入ってるね
出場もしてるしまだ1年目だから来ないっしょ
819名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:41:50.14 ID:GZIDprEj0
そしてレバニラドウフスキがチェルシーへ
820名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:48:46.12 ID:1Ug8d0oO0
シャヒンの代わりができる選手なんてドイツにいないだろ
何気にドルはボランチの選手多いし育てるしかない
821名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:54:54.47 ID:crKCzwMK0
質は知らんが、量的にはボランチ足りてないわけではなんだけどな
ダ・シルバは放出されるようだから1人減って4人になるけど
シュミーデバッハはレバークーゼンの話もあったりするし正直計算できない
ベンダーは当確として、ライトナーかギュンドガンが成長するまで
ケールに頑張ってもらうしかないかな 
ケールは年齢的に伸びしろないがベテランとして繋ぎをやってもらおう
822名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 23:56:08.26 ID:YLQy0one0
日本人が所属してるだけで格が落ちる気がする
正直恥ずかしいから帰ってきて欲しい
823名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:03:06.64 ID:shRIgpJJ0
>>153
メディアさんが頑張って過大評価してくれるおかげで、ファンは過大評価してるし、それ以外の人はハードルを結構高めに設定してるから満足してないのが現状

強豪相手に自分の長所を発揮できないどころか、アジア相手にすら充分に活躍できてないから評価が低いのは仕方ない
824名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:51:06.50 ID:qzepSp960
>>474
同じことをしても民度が高ければ台湾になるし民度が低ければお隣になる

ソ連に侵略されててても

守ってくれなかったニダ!日本の責任ニダ!謝罪と賠償ニダ!

とか言いそうだわ
825名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:00:02.19 ID:mqYRLtHr0
リベリ、ロイスの決断にがっかり

リベリは、ロイスのドルトムント移籍決断に関して
「これは、本当に不面目なことだ。僕は、彼がバイエルンに加入してくれることを望んでいた」
とドイツ『TZ』に話している。

バイエルンは、昨季ブンデスリーガ王者のドルトムントに、
22歳MFの獲得競争で負けた格好だ。
リベリは、ドイツの有望株がバイエルンに移籍しなかったことを残念がった。

「選手は、誰もが決断する際に理由を考える。僕たちは彼の決断を尊重するだけだ。
バイエルンにうまくフィットできるドイツの若い選手が、
ほかのクラブに行くことは恥ずかしいことだけれどね」
http://news.livedoor.com/article/detail/6169687/

リベリ悔しいのうw
826名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:05:08.15 ID:tdhwRL4P0
>>818
最近はベンチどころか召集外だよ
優先順位もアルティントップより下になっちゃったし

正直居場所がない感じだわ
827名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:06:56.63 ID:rG+l+4lR0
大正解
「(劣化)ロッベンリベリーミュラーその他いるからおめーが出れるわけねーよwwww」
と豚にディスられてまでバイヤンに行く必要はない



これでゲッツェと香川が半年〜1年半で出てくの確定だな
828名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:06:58.95 ID:8ukFWL6V0
身分照会の報道すら来てないのになんで香川信者は
マンUマンU言ってるの?
829名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:07:51.89 ID:86yp0Vn00
今バイエルン行ってもロベリーでスタメン厳しいからね
それなら常に出れるドルにいくわな
830名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:09:27.31 ID:LbQeKlcP0

905 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 00:12:33.16 ID:Wnw4rv4A0
http://s1-02.twitpicproxy.com/photos/full/489545354.jpg
skyの来季予想スタメン
831名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:11:48.71 ID:/h+dpXPm0
>>826
ちょっと前、点取ってたやん
832名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:12:04.49 ID:rG+l+4lR0
言われるほどロッベンいいか?
復帰してからひたすらカスだったんだけど
キレキレなのダイブだけ
833名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:14:21.11 ID:/zV0kIGG0
これは宇佐美にとっては朗報なのか?
834名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:15:20.62 ID:XOaOohLA0
>>809
FKもCKも蹴ってるよ 
835名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:17:28.64 ID:qzepSp960
>>593
イタリア

ジュゼッペロッシ
バロテッリ
ラノッキア
ジョビンコ
クリシート
サントン
マケダ

イングランド

ウィルシャー
フィルジョーンズ
スモーリング
クレバリー
アンディキャロル
ウォルコット
カイルウォーカー
ジョーダンヘンダーソン
アダムジョンソン
スターリッジ
ウェルベック
マイカーリチャーズ
ジョー・ハート
836名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:19:36.27 ID:6uy9w2hW0
CL敗退したけど残りのタイトル取りまくって
稼ぐんだ。足りないだろうけど。
837名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:21:08.95 ID:PkOxLwO70
ロイスがかぶるのはゲッツェだよな
多分移籍するんじゃないの

838名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:21:40.33 ID:JcQ20vMP0
天才マルコ・ロイスはドル入りか
香川は共存できるのか
839名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:22:20.86 ID:mqYRLtHr0
http://s1-02.twitpicproxy.com/photos/full/489545354.jpg

もうニュースでは共存予想のフォーメーション
840名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:24:16.42 ID:EsM1L6rt0
ゲッツェは残留かえ?
841名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:25:53.82 ID:bf0GL/XS0
ゲッツェやネイマール、アザール…十代の超有望選手は争奪戦凄そうだ
842名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:26:30.98 ID:bf0GL/XS0
アザールは十代違うか
843名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:27:27.61 ID:LbQeKlcP0
アザール誕生日おめ
844名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:27:42.13 ID:aRtdWb4o0
ドルがCL出れる限り移籍しないだろ
CLタイトル欲しさに移籍するとしても26歳くらいの時だな
845名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:28:44.13 ID:JcQ20vMP0
>>839
なるほど
マルコ・ロイスはレアルが今夏狙ってたもんな
香川にとってもドイツの天才MFとプレーできるのは大きなプラスなら言うことないわ
846名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:29:17.85 ID:rG+l+4lR0
>>837
移籍はあるけど条件次第だろうなあ
ドルは高く高く売りたいし売れなかったら2列目ローテできるし
847名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:34:52.06 ID:aRtdWb4o0
まあ香川は外国人だから結果を出し続けないといけない
848名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:35:43.99 ID:gnKqR6od0
ロイス獲れたのは良かったがシャヒンの穴は埋まったのか?
とりあえずFK蹴れる奴も獲れよww
849名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:36:12.57 ID:q4LVmtLx0
宇佐美、宮市もゲッツェとタメなんだし頑張って欲しいんだが
850名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:36:32.33 ID:LbQeKlcP0
Transfer rumours: 10 Bundesliga stars linked with Man United, Liverpool, Chelsea, Spurs and Arsenal
http://www.talksport.co.uk/magazine/top-ten/2012-01-05/transfer-rumours-10-bundesliga-stars-linked-man-united-liverpool-chelsea-spurs-and-arsenal?p=9
851名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:38:31.34 ID:JcQ20vMP0
ゲッツェの移籍で高額の移籍金が手に入るから、
その金でマルコ・ロイスを獲得するんでしょ。
852名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:39:00.14 ID:tnW8c3200
ゲッツェトップ下見たいサポもなんやかんや多そう
853名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:40:49.61 ID:TS2sZicYO
>>850

ついにきたか

854名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:40:56.22 ID:l1kXzjPG0
>>839
背番号はムンタリか
855名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:43:36.48 ID:q4LVmtLx0
>>850
なんで香川っていつも噂立つのプレミアなんだろうな
ミランあたりでズラタンの隣でシャドーストライカーしてても素敵やん?
856名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:43:52.50 ID:qzepSp960
>>850
香川のユナイテッド移籍はマジでありうると思ってる。

今のユナイテッドはルーニーしか超最高クラスの選手はいないけどファーガソンはむしろ1.5流の選手だけで強いチームを作ろうとしてる節がある。

ルーニーを売った金の1/3もしくは1/4で香川は取れるしその余った金で念願の中盤の司令塔、下手したらプラスドリブラーを獲得できるからね

フィジカル、運動量、パスの精度のクオリティは下がるけどルーニーの代わりとしての才能を香川は持ってると思うよ
857名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:43:56.90 ID:6uy9w2hW0
>>849
まだまだこれからだよ。まだ、世界最強レベルの環境に来て1年も経ってないし。
宇佐美のチームじゃ出れないからロイスもドルなんだろうし。
858名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:56:16.69 ID:OqamCm2L0
現時点だと明らかにクロース>ゲッツェだろ
何でゲッツェがそこまで過大評価されているのかわからないな
ドイツ代表でもゲッツェはベンチだし、今のクロースはエジルからトップ下奪ってもおかしくないレベル

クロースの台頭でミュラーでさえスタメン危機の状態のバイエルンだから
ロイスがドルを選んだのも仕方ないな
859名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:56:44.01 ID:tOmW7SHs0
乾がBMG入りすると思う
860名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:58:25.44 ID:qzepSp960
>>858
クロースはドリブルセンスを足したスナイデルになりつつあるよな

バイエルンから出ていかないか心配だわ
861名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:02:02.35 ID:6uy9w2hW0
まぁ、ゲッツェは代表では控えでもまだ10代だからねぇ。
てか、ドイツの若手の前線ヤバ過ぎ。
862名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:03:21.55 ID:86yp0Vn00
ゲッツェは年齢を考えれば過大評価じゃないだろ
今でさえCK・FKともに精度高いしパス、ドリブルセンス、シュート精度
オフザボールもうまいし何より周りのどの選手ともフィットできる才能
863名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:05:24.06 ID:uYNQhf/W0
まぁゲッツェは清武より少し巧い程度
864名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:08:59.41 ID:6uy9w2hW0
U−23くらいだと1つ年違うだけでも結構違うのに
なんでいつも同列に語る奴がいるのかわからん。
U24−28くらいなら年齢関係なく同列で見てもいいけど。
10代ならさらに違うし。
865名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:13:48.86 ID:LPUoURR9O
これだけ2列目にタレントが揃ったらトップは
パス出さないオナドリマンよりバリオス残すべきだろ
866名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:29:16.26 ID:A77KV2kO0
-----------------レヴァンドフスキ--------------
----ロイス-----------香川----------ゲッツェ---
------------ケール--------ベンダー------------
シュメルツァー--フメルス--スボティッチ--ピシュチェク
ロイスが入ったらこんな感じになんの?
867:2012/01/06(金) 02:30:17.12 ID:AvD7sITiI
ロイスってペリシッチ強化版的な感じじゃないのか?
香川みたいに中央の狭いバイタルで勝負できる能力はあまりないだろ
そんなポジ被ることはないと思うけどな
ただロイスとレバが被りそうな気はする


ちなみになんとかバッハの試合は見ていない
868名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:31:04.71 ID:toKJ/prv0
ゲッツェの後釜だって
869名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:38:19.75 ID:IuDDs9JX0
ロイスはペリシッチよりもショートパスサッカーが向いてる感じ
ストライカー色が強いって言うのはペリに似てるとこはあるかな
1.5列目の動きを得意とする選手がロイス、レバ、香川の3人もいるから
動きが被る可能性はあるとは思う 
2列目がうまく3シャドーで動けてもレバ次第なとこはあるよな
870名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:40:57.67 ID:46EoDeFw0
ロイス獲るのはいいんだけどバリオスの代わりがいねえぞ
香川の前ペリシッチとかやめてくれよ
871名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:44:02.84 ID:XOaOohLA0
ドイツ人のくせにバイエルン行かないとか何なの?馬鹿なの?
872名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:45:20.39 ID:mQjo7QfX0
>>868
日本でのゲッツェの後釜報道はスペインのMarca.comが元みたいだから信用できないな
ttp://www.marca.com/2012/01/04/futbol/futbol_internacional/bundesliga/1325692959.html
ドルの社長は来季ロイスとゲッツェは一緒にプレーするってメディアに言ってるぞ
873名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:45:51.71 ID:LbQeKlcP0
>>867
ペリシッチは周りを使えないけど、ロイスはアシストも出来るドリブラー。
その点に置いては天と地の差がある。

まぁFWがレバじゃ面白いサッカー出来ないから
夏にバリオスの代わりに入ってくるストライカーに期待。
874名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:56:12.37 ID:rtYV2gam0
そもそもロイスはドルユース出身だろ?
移籍の話が出た時ハインケスに控え扱いされてたし、実際レギュラーを奪うのが難しいバイエルンではなく、
他に優勝の可能性があって、CLにも確実に出られそうなドルを選んだのは賢明な判断
875名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:56:20.18 ID:sn61Q0Mw0
ドルトムントますます強化されんじゃん
バイエルン()
876名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 03:01:12.89 ID:PB6ceLkE0
>>145
犬井
877:2012/01/06(金) 03:02:37.32 ID:AvD7sITiI
>>869
>>873
なるほどクバペリと違って中央でシャドー的な動きも期待できるわけか

アドリアーノがいた時のセレッソみたいになりそうだな
878名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 03:03:06.25 ID:QAaTNFID0
>>856
寝言は寝て言え
879名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 03:16:15.41 ID:FzkjBzjo0
BVBもビッグクラブになりそうな勢いだなこれ
880名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 03:24:19.64 ID:6uy9w2hW0
>>879
あと3年くらい誰も流出しなければね。
今度そこそこ入れ替えはあるだろうけど今くらいの強さは
しばらく維持できるかもね。
881名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 03:29:27.98 ID:gz06lIdi0
ID:Un7Qfonn0
くせえよ糞デスオタ
882名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 03:31:10.00 ID:hQQPyMfp0
ロイス香川ゲッツェで並べるならバリオス前に置いて2列目で点取らせる形の方が良いと思うけどな
ドルトムントはこれからCL常連になりそうだし主力放出しなくてもこれぐらいの戦力持て余すことも無くなるだろ
883名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 03:38:55.08 ID:/vpExmKi0
ロールスロイスきたか。
あとはボランチだな。大穴で乾あるで。
884名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 03:40:52.89 ID:/vpExmKi0
香川と同じで安く買って高く売るには乾はうってつけの人材。
ボランチを受け入れればの話。香川との連携は日本で実証済。
885名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 03:56:44.57 ID:44uBLcRA0
>>850
香川はフィジカル鍛えないとプレミアは無理
886名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 03:57:24.93 ID:/vpExmKi0
良く考えたら乾のボランチ起用は日本代表の未来にとって非常に有益な話だな。
887名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 03:59:39.98 ID:aRtdWb4o0
>>855
香川はドイツではフィジカルで潰された場面はほとんどみない
ダビドシルバみたいなタイプだからチャンスはあるだろう
888名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 04:01:26.63 ID:LbQeKlcP0
香川はフィジカル鍛えないとブンデスは無理

って言ってた時代が懐かしい
889名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 04:04:54.79 ID:zel2k6De0
>>887
フィジカルコンタクト避けまくってるだけじゃん
890名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 04:06:53.10 ID:LbQeKlcP0
避けるのが仕事ですからwwwwwwwwww
891名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 04:10:32.12 ID:aRtdWb4o0
>>889
プレッシャーキツい所で簡単に前に向けるんだが
892名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 04:11:10.92 ID:9kVAXZHA0
押し出された香川がバイエルン行きか
893名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 04:14:02.08 ID:NpCaOivF0
むしろメンタル面が弱かった香川
復調すると上り調子なんだけどな
894名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 04:17:43.25 ID:pJVwz0GR0
       ∧_∧   ♪
     (´・ω・ ∩))   
    (((⌒つ  ノ        
     ,ノ    ⌒i  ♪
    (_ノ⌒(_)゙,, 

  ♪    ∧_∧   
    ((∩ ・ω・`)   
      ヽ ⊂⌒)))   
  ♪   i⌒   ヽ
    ,,゙(_)⌒ヽ,__)乾
895名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 04:43:41.47 ID:/vpExmKi0
一昨年からの日本人バブルでドイツに移籍できた奴らは全員香川と
なでしこと代理人のクロートへ感謝状書くべきだな。(長谷部以外)
日本人選手=規律正しくスタミナあるテクニシャンってイメージが
出来上がってるし
896名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 04:45:46.57 ID:/vpExmKi0
れじぇすって350万ユーロの価値しかなくなったのか・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120106-00000039-goal-socc
897名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 05:33:28.57 ID:kZwO/80S0
香川はマンユーでナシついてるから。
ペクさんお疲れ。ソウル市からの送金は終わりや
898名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 08:35:12.38 ID:6r8SybS9O
>>895
長谷部以外って内田も香川と同時期移籍じゃん
899名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 08:48:08.17 ID:EJNxvt0n0
>>855
ドイツは体格良い割に、フィジカルでそこまでゴリってるわけじゃないし
ブンデスはプレミアと比べるとすごくクリーンなサッカーしてる

香川はプレミアいくのは辞めといた方が良いよ
宮市見てたらわかるけど、スピードでぶっちぎったら、抜き去る瞬間に容赦なく後ろからスライディングされてるからな
それこそ、香川みたいに細かくステップ刻む選手に対しては、アフターで突っ込んできたりするからな
未だにエドゥアルド・ダ・シウバの悲劇が忘れ去れない、セスク移籍の根底は絶対あれだわ
正面で骨がふっとぶのみてたのはトラウマだろう、香川もブンデスで一度怪我してるから、すごく心配だよ
900名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 09:55:33.20 ID:HfXaIDC30
香川とシャヒンを交換トレードでドルは最強形態になれる
901名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:46:13.29 ID:CPn3gtRR0
>>693
見てないのはお前だろw
香川の力じゃ雑魚以外に満足なゲームメイクはできねーよ
902名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:01:15.16 ID:LAqHBMXv0
>>803
一生懸命「若い世代の選手」を列挙してるだけじゃんw

自分が言ってるのは、ワールドクラスの世界にも名前が通るような逸材が他国に比べて出てきてないよねって事をポイントにしてるんだよ?
それなのに、ただ若い選手挙げるってw
903名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:07:39.61 ID:LAqHBMXv0
アンカ間違えた。
>>835

イタリアやイングランドって、選手の高齢化や世代交代の問題が取りざたされてるのは事実なのに、何故ただの若い選手を何人も挙げてまで平静保とうとするんだろう。

クウェートやウェールズに若い世代が育ってきてないって言っても、ここまでムキになるのかな?
904名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:10:54.34 ID:NZ0PXP6x0
>>903
イタリアはいまピルロとかいるけど若手混合でいいポゼッションサッカーやってるよ
905名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:11:57.11 ID:LAqHBMXv0
>>856
ファーガソンってちょっと名前が通ったベッカムやクリロナみたいなスター系の選手をスケープゴート的に追い出して、また新たなチームを再構築するってやり方してるよね?
今回仮にルーニー追い出したら、そういうやり方で大丈夫なのかな。
今まではベッカムとか居なくなっても、残りの選手の質が高かったから成り立ってたけど、今の状態でルーニー抜けても大丈夫なのかな。
906名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:15:09.40 ID:AZp6ka9W0
バロテッリはもうワールドクラスじゃね
907名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:15:38.24 ID:4Ijho2h70
ロイスって名前まじかっこいいよな
ゲームの主人公に付けたくなるレベル
908名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:28:38.70 ID:0fRpD3iU0
香川も移籍当初は叩かれてた記憶が
909名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:07:42.33 ID:qzepSp960
>>903
まあぶっちゃけるとイタリアの最後の方は結構無理した

だがイングランドのほうをただの若手ですませるのは無理があるだろ

イングランドはいつも通り選手個々の力は高いのに勝てないって現象が続くだろうよ
910名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:14:28.81 ID:mqc5wmTf0
これって、
香川が契約更新を渋っている=マンUとかから裏でオファー

ロイス獲得
って流れになっているってこと?
911名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:17:04.73 ID:/9COEQN9O
こんなやつより清武取れや
912名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:43:38.07 ID:THgz+8K00
ロイスはドルトムントにやるから、ゲッツェをバイエンによこせ的な移籍
913名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:59:59.04 ID:4Ijho2h70
いや清武より乾のほうがいい
香川の後釜って感じで個人的に香川よりやれるよ
914名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:01:41.68 ID:cMiGU6wC0
グロスクロイツが栄転すんでしょ?香川には残念だけど
915名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:05:24.88 ID:KBcz/fO/O
長友オワタ
916名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:09:44.28 ID:WH2rN8BTi
ロイスと香川合いそうやん
917名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:31:15.28 ID:EJNxvt0n0
>>902-903
去年、ドイツとイタリアがやった時
ドイツホームで引き分けだったんだけどなぁ・・・

しかもドイツで得点したのはベテランのクローゼ
イタリアが得点したのは若手のジョゼッペ・ロッシ

っていう皮肉付だけど

ドイツの若手は元気だけど
W杯で活躍したミュラーくらいだよ実績あるのって
あの快進撃もミュラー居なかったらなかったろうな

ちなみにイングランドは昨年代表では無敗、年の瀬にはスペインにも勝ったね
イタリアも8月頃に一応スペインに勝ってたし、なんだかんだでやれてるからな
918名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:47:06.22 ID:q4LVmtLx0
ドイツは20超えたあたりの世代が宝石だらけで目がつぶれるレベル
イタリアは昔みたいにデルピエロやトッティみたいな若いスーパースターでてこないな
919名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:00:18.74 ID:weOxFv0T0
ゲッツェがドイツのユースのレベルがすごいことになってるって言ってるからな
920名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:24:08.01 ID:Iygnw+ng0
ゲッツェについた値段次第では、さっさと来夏売るかもね
その不満をそらすために取った感じもする
香川はまた別枠だと思う
921名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:24:53.55 ID:adwXAFhO0
親善試合での勝ち負けなんかでドヤ顔されてもねぇ
ユーロで結果出せば誰も異を唱えないと思うけど、親善試合の結果でホルホルしても無意味
922名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:44:32.82 ID:QAaTNFID0
>>898
真さん信者って日本人が海外移籍出来てるのは香川のお陰って真剣に思ってるからな
923名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:02:46.24 ID:qzepSp960
>>922
爆発的に増えたのは香川の功績がでかいと思う

でも香川や内田が移籍できたのはそれまでの期間繋いでおいた長谷部の功績ってトーマスクロートがはっきり言ってるからなあ
924名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:33:56.84 ID:jwWIPcru0
これは大津が試合出れるようになるんじゃないの?
925名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:35:41.42 ID:RO8P/bOV0
冬じゃなくてシーズン終了後か
926名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:45:00.82 ID:GqaX6bqm0
>>921
日本とアルゼンチンで戦った時は親善試合じゃなかった?
927名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:54:47.72 ID:fezDEY7TO
セリエとブンデスが入れ代わった直接の原因は疑惑のオフサイドゴールだからなぁ。まあ可哀相といえば可哀相だ
928名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:08:18.77 ID:GjT3XveY0
香川終わったやろ
ブンデスは隙あればドイツ人使おうとするから日本人は結局厳しくなっていく
929名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:10:53.45 ID:oB1blRzC0
>>928
チョン必死だな。
T
930名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:13:49.10 ID:mfuZFfZJO
日本人は終わらないよ
だって移籍金タダだもん
931名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:14:54.23 ID:sQ2tzaSS0
隙あればってブンデスはドイツのリーグなんだから
当たり前だろwww
932名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:24:21.13 ID:kjk1XoLlO
香川バルサに移籍しちゃうからその代役にしたいんだろ
933名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:25:44.98 ID:vOCN38Nx0
香川終了 泣くな日本人
934名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:41:35.15 ID:adwXAFhO0
>>932
みやぎバルセロナの方か、なら可能性あるな
935名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:01:36.01 ID:LIieCEQvO
他に補強すべき点あるのにMFをとるってことは
ゲッツェか香川出てくんじゃね?
936名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:26:45.42 ID:rakT9L/qO
乾か清武ハジマタ
937名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:30:32.22 ID:t+1wb2z3I
俺もアップ始めるわ
938名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:46:57.36 ID:1FNX7FsA0
クラブができるだけ自国籍選手で運営していこうとするのはサッカー先進国として素晴らしい事だ
939名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:51:01.21 ID:51Q7hUUu0
バイエルンとドルトムントサポがまたネットでやりあってるんだろうなw
940名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:07:45.75 ID:N1QhLnJo0
ロイス?彼は上位リーグでは通用しないね。まだまだだよ。
941名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:20:15.22 ID:rDTmjIYb0
マラガが来期のCL出場権取れれば香川獲りするんじゃね
他オファー無さそう
EU外選手は色々と大変
942名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:30:45.92 ID:YlZL1v+K0
マラガ微妙すぎるなw
スパーズはガンソだし、香川行くとこないな
943名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:37:32.70 ID:BeA/os8K0
ロイスがドルに移籍
     ↓
香川の出場機会が減り試合感覚が鈍る
     ↓
香川が代表でも不調に
     ↓
代表で左サイドで香川とコンビを組む長友の負担が増える
     ↓
クラブでも代表でも負担が大きくなった長友の肉体に限界が
     ↓
長友オワタ
944名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:39:30.11 ID:y9wljL2N0
>>839
すげえメンツだな
945名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:43:38.43 ID:oPLhyIYt0
セリエはEU外選手1年1人ってルールで日本人無理になったし
CL出れそうで金あってトップ下欲しいチームって限られる

マラガ?
946名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:47:09.08 ID:MfV1Zbl+0
トッテナムてこの前香川の試合見に来てたやん!
撤退してガンソへ行っちゃったのか・・・(´・ω・`)
947名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:48:30.40 ID:jAtKCQZU0
>>945
セリエは二人までだぜ
948名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:58:59.43 ID:EvJuKFM7O
ドルトムントはバルセロナにだって勝てる()
949名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:06:00.78 ID:hAVOElLg0
この冬の放出候補

内田
安田
槙野
矢野
家長
吉田
宇佐美
宮市
香川 <<< NEW!!


バブルはじけすぎでワロえない
950名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:06:50.24 ID:aRtdWb4o0
ドイツはマリン、クロース、ゲッツェ、ロイスと毎年活きのいい若手が出てくるな
欧州の日本だな
951名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:24:36.81 ID:rtYV2gam0
>>943
ワロタw
952名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 21:59:07.97 ID:sQ2tzaSS0
>>949
釣りにもなってないぞww南朝鮮猿さんw
953名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 22:10:54.21 ID:rxZbO/6RO
今若手が良いのはスペイン、イタリア、イングランド
いつまでクローゼに頼ってる時点で若手が過大評価されてる
954名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 22:37:42.08 ID:wwztGOKJO
>>243
なわけねーだろ弁えろ!
955名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 23:07:56.54 ID:vfYDYpBNi
ドイツまみれ
956名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 23:47:15.73 ID:1FNX7FsA0
フジテレビNEXTがおいしい思いするだけ。今日契約した、アナログの方。
957名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 11:00:10.79 ID:DcqFIrue0
大津どうなのよ?
958名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 15:46:37.01 ID:eQL8E5Xp0
俺の中では大津はブラジルW杯の主力だよ
959名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 22:43:26.11 ID:i029qs/BO
>>950 シュールレ、ミュラー、エジルも仲間に入れてやれよw

960名無しさん@恐縮です:2012/01/09(月) 22:49:02.74 ID:BYqNb+Qu0
ドイツは全体的に若いな。
ノイアー、バトシュトバー、ミュラー、ボアテング、エジル、ケディラ
こいつらがまだ20代前半なのが凄い驚きだわ。

961名無しさん@恐縮です:2012/01/10(火) 02:10:24.12 ID:vTUwwxFz0
香川っていつになったら代表のエースらしい活躍をする事が出来るのか?
昨年の香川の成績をざっと見ると・・・・・・・

基本全試合ボールロストパスミスの数は前線の選手の中で最も多く
得点出来たガチの相手は、アジア杯のカタール戦だけ・・・・
親善試合でも韓国戦は2ゴールしたがこの試合も前半戦は基本空気・・・
ベトナム戦は言うに及ばず・・・・・・

いったいこの選手はいつになったら毎試合コンスタントにチームを
引っ張るパフォーマンスを見せる事が出来るのか?

962名無しさん@恐縮です:2012/01/10(火) 02:12:14.07 ID:TgctKeuL0
>>961
逆にそんなエース今までいたのかよ
963名無しさん@恐縮です:2012/01/10(火) 02:15:49.20 ID:y87+j4vq0
ドイツワールドカップの遺産だね
有望な若手が雨後の竹の子のように出てくるのは
964名無しさん@恐縮です:2012/01/10(火) 02:17:28.57 ID:+//YsWtjO
香川は昨年までドルではアタッカーだったが今はトップ下もやるし幅は広げる時期だな
965名無しさん@恐縮です:2012/01/10(火) 02:20:43.14 ID:rmolJt2q0
>>960
ドイツで活躍してる香川乾も若い、清武もそこに入るだろう
966名無しさん@恐縮です
ドルトムントは見ていて面白いよね(^O^)/