【高校サッカー】本田圭佑や長谷部誠、日本代表で高校サッカー出身者がJクラブ出身者より重宝される理由★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:44:37.98 ID:cBCGpNA30
メンタルだけじゃダメ
フィジカルだけでもダメ
技術だけでもダメ

バランスよく全部必要
成功失敗の分かれ目を一つの原因に求めるなんて無理ありすぎ
953名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:51:04.92 ID:vSbnwvJo0
>>952
いや小野が怪我してなければ銀河系とか
言うレスがあったからうまさだけじゃ
無理じゃね?って話で
そもそもとにかく勝ちたいってメンタル
じゃないからサーカスやるんだろうし
っていう意味でメンタル面が足りない
って言ってるんだけど
954名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:51:28.84 ID:15AuUjZP0
>>949
そりゃそうだけどその人の環境とか怪我とかいろいろな要因あるはずなのに
何でもかんでもメンタルで片づけてるようにしか見えないわ
955名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:52:29.54 ID:uKyTImsW0
メンタルこそ持って生まれた才能ってとこもあるかもな。
目に見えない分、技術以上に比較や鍛錬がむずかしいし。
956名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:53:24.14 ID:e1pauVt50
>>953
風間もそんな事言ってたな。
技だけなら小野らしい。
心・技・体でみたら英が一番。
心・技なら俊輔みたいだよ。
957名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:54:32.86 ID:8w/oWN0q0
ヨーロッパや南米みたいなクラブ育成のシステムと、
アメリカ的な学校で育成するシステムの両方があっていいと思う。

ただ日本のクラブはもっとヨーロッパや南米のように
選手を今後成長が見込まれる金融商品のように見なすべきだと思う。
958名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:58:09.28 ID:vSbnwvJo0
>>954
あくまで怪我がなければって話で技量がすごいのは
当然だしなんでもメンタルでってとられるのは
違うんだけどなあ
こっちから言わせれば技術さえあればトップにいける
ってのは違うんじゃないの?って意味でメンタル
面を強調したんだけどね
959名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:02:44.52 ID:NR5V3CJm0
結論、どっちでもいいだろ
代表やJリーグ含め、日本のサッカーが強くなればok


960名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:03:32.66 ID:IxhEn52s0
怪我を克服し続けている小野がメンタル弱いなんてことはないでしょう
普通だったら引退してるよ
961名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:03:40.87 ID:hCbI70rn0
いままでの流れからするとジュニアユース→高校サッカーが一番だと思うね。
962名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:05:20.71 ID:uKyTImsW0
目的意識って言い代えてもいいかも。
そもそも日本人はそれほど勝ちにこだわる思想を培う歴史的背景を持ってないってのもあるしな。
負けるが勝ちとか、損して得取れとか・・。戦後の史観で追い打ち掛けてるし。
963名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:05:30.35 ID:Q0MM4Qwj0
明らかにユースに世代交代してるのに高校サッカーとかアホなこというのは馬鹿だろ。
964名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:05:58.99 ID:+pDjjdLM0
Jクラブユースの監督コーチは引退選手の天下り先って印象が強い
965名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:06:11.31 ID:Q0MM4Qwj0
>>960
つマリオカート
966名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:09:35.82 ID:IxhEn52s0
勝ち負けよりも内容にこだわりを持つことで良い面もあるしね
967名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:10:08.73 ID:fWZeA8Mv0
心理学者のJ.P.ギルフォードが創造性の研究に身を捧げたのは、あるきっかけからでした。

第二次世界大戦中、アメリカ空軍から依頼されて爆撃機のパイロットを選ぶことになり、
知能検査や学業成績、個人面接の結果をもとに適任者を選抜しました。

空軍はまた、退役した元空軍司令官にも同じ任務を与えました。ギルフォードは心理学を
まるで知らない素人が携わることを苦々しく思い、また、司令官のベテラン・パイロット
としての知識や経験をさほど評価しませんでした。案の定、ギルフォードと元司令官はま
ったく違うタイプの人間を選びました。

しばらくして、二人の任務が査定されました。すると、ギルフォードが選んだパイロットは
ことごとく撃墜されていたことが判明。大勢の兵士を死に追いやってしまったことを知り、
ギルフォードは悲嘆にくれました。そしてようやく悲しみの底から立ち上がると、自身の
失敗を検証するとともに、なぜ司令官の選んだ人材が抜きん出ていたのかを徹底的に調べ
ようと決意したのです。

ほどなく、元司令官は全員に「ドイツ領空で敵機に対空射撃にあったらどう対処するか」
と質問し、軍のマニュアル通り「上昇します」と答えた兵士を落していたことが判明しまし
た。選ばれたのは、「その場になってみないとわかりませんが、おそらく降下します」「
ジグザグ飛行を始めます」「左右に機体を揺らして砲火を避けてみます」など、いわゆる
「間違った」回答をしたパイロットばかり。その理由は、マニュアル通りに行動する兵士は
意外性に欠けており、予測されやすいからでした。

ギルフォードが失敗した原因はそこにありました。マニュアル通りに機体を上昇させる兵士
ばかり選んでいたのです。お決まりのパターンを敵側のドイツ軍は察知しており、雲の上で
上昇してくるアメリカ機を待ち伏せていました。つまり、知性が高くても常に規則通り動く
パイロットより、機知に富んだ考え方ができるパイロットの方が危険をうまく切り抜けら
れるということです。

http://homepage2.nifty.com/~mrym/archives/haren.html
968名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:13:19.67 ID:X48ZjKA40
にわかで悪いがクラブ出身の人達は上手いけど高校サッカーの人達と比べたら幾分
スタミナが無いようにも見える。
昔からそれは感じる。
969名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:15:51.07 ID:V6O1J96K0
>>958
そもそも君は小野の話になる前からハングリーだのなんだの
メンタルの話しかしてないからそう思われるんだろ
勝ちたいってメンタルとか曖昧すぎるし君のはただの精神論にしか見えない
970名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:15:58.77 ID:Gj8ZwVwn0
長谷部も遠藤も岡崎も高校サッカー
971名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:17:04.89 ID:RneZlCki0
>>966
海外では、勝負ごとは、内容より結果。
まず勝つことが優先される
972名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:18:02.01 ID:cBCGpNA30
>>971
バルサがそんな哲学でサッカーやってるとは思えんのだが
973名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:21:18.53 ID:d0pj7s/u0
△復帰まだー?
974名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:21:21.71 ID:hwXY2Lgf0
>>845
これ見るとあーって感じだw
ユース組は個人的にあんまり好きになれん
975名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:25:17.76 ID:IxhEn52s0
今は昔ほど差はないんじゃ
高校サッカーでも元ユース組みたいなものでしょ
976名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:26:50.51 ID:TKC2Ut+IO
むしろ、対立構造よりも
プレミア・プリンスと垣根を越えたリーグを作った先人たちに感謝したいくらい
高校プレミア勢は選手権で高校サッカーの縦に早いサッカーに戸惑ってるらしいな
スタイルが違うからこそ面白い
977名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:27:07.63 ID:I5XxuiCC0
つか高校ユース色んなとこから選手拾ってきてて
誰か怒るか知らんけど野球と比べて
素質の拾い方が幅広く丁寧になってる?サッカー。
978名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:30:04.10 ID:b35RxICq0
>>968
前にユースは部活と比べて練習時間が短いから
走り込みに時間を掛けられないとか聞いたことある
979名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:31:44.78 ID:HVLDd9ee0
>>972
監督の信じる勝利の方程式が今の形なだけで、結果を重視してないわけじゃないと思うよ
980名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:33:25.33 ID:uKyTImsW0
>>972
バルサの哲学の根源は美しさだろうな。
ただ、勝たなきゃみすぼらしいってことにも近年気付いたらしいw
勝ちってのはそれぐらい、味しめたら手離せなくなる甘さなんだな。
981○ペロンナ△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/01/05(木) 05:34:21.97 ID:qYmMOdH70
あー!あれだな。鈴木武蔵が典型的な例だな。下手下手って言われてるが。あれは周りが上手いってだけで決してアイツ自体下手じゃないんだよな。ユース組が大成しないのってファンにも問題あるんじゃね?
982名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:34:37.97 ID:GStLSqQlO
まぁJ下部も発足間もないし、海外の下部の適当な模倣が限界だったんじゃないかな。
情報量も増えて来た事だし、自然と 高校<下部になるだろうね。
むしろそうなる必要性がある。
そうならなければ日本サッカー界はいつまで経っても世界に追いつけないだろうし。
「挫折は選手を成長させるのに最大の良薬である」
ってクライフの言葉もあるように、あんまりヨイショせず部活みたいに切磋琢磨出来る環境を作って行けば良いかと。
飛び級制度とかは何処でも既に取り入れてるだろうがな。


まぁ既に 下部>高校 化は始まってるから何の問題も無いがw
983名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:35:20.18 ID:IxhEn52s0
高校年代だとGKやDFの能力がまだ成熟してないし、
縦に早く入れてスピードやテクニックのある選手数人で攻める方が、勝率はかなりアップしそう
984名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:39:18.40 ID:cBCGpNA30
>>845
人選に作為があるよねw

高校サッカー
遠藤、内田、乾、岡崎、松井、藤本
ユース
香川、吉田、清武、駒野、阿部、権田
985名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:39:33.88 ID:o9bocWNc0
>>151
茂原・・・
986名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:40:06.16 ID:TKC2Ut+IO
>>983
青森山田の監督は大分にそれをやられたと書いてたよ
大分の監督はそれだけじゃないと反論してたけど
987名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:43:33.71 ID:IxhEn52s0
大分は得点率凄いね
國學院久我山と大分は朝鮮人監督だっけ
だけどスタイルが違うね
988名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:43:42.81 ID:GStLSqQlO
確かに高校サッカーに於いてはビルドアップを放棄した方が勝率は上がるだろうな。
加えてトーナメント方式だし尚更だ。
ただ日本サッカー界のためには為らないな。
989名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:47:53.70 ID:o9bocWNc0
>>222
原口に関しては、ユースよりも浦和のチームカラーが問題なんじゃね?
990名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:48:53.89 ID:IZyxXIBA0
結局はユース出身だろうが選手権出身だろうが
個人がどれだけ意識高く持ってできるかだろ
清武と原口見てればわかる
991名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:49:07.85 ID:8G+TeyB80
>>988
そのためのプレミアやプリンスリーグだよ
日本サッカーにおける育成の役割として冬の選手権は意味が無くなった
992○ペロンナ△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/01/05(木) 05:52:03.26 ID:qYmMOdH70
ユース組
香川 槙野 安田 マヤ マイク
高校組
長友 ザキオカ 長谷部 △ 川島 遠藤
うーん。長友 △ ザキオカ 長谷部 川島が異質な感じがするなぁ。汗臭い。暑苦しいみたいな。良い意味で笑
そーいやジーコの時ってユース組稲本 宮本 大黒 駒野位か?なんなんだろうね。Jユースって。

993名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:53:09.48 ID:Gj8ZwVwn0
ユースはフィジカル弱くてテクニック重視の雑魚サッカーばっかりやからな。
フィジカル強い高校サッカーには勝てん。
994名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:53:16.13 ID:o9bocWNc0
>>262
前橋育英は毎回のように優勝候補にあげられ(ころっと初戦敗退もあるけどw)
今回の桐生第一も勝ち進んでいるのに、草津ユースは糞弱いよなw
995名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:55:33.24 ID:GStLSqQlO
フィジカル重視の時代なんかとっくに終わったぞ
996名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:56:35.57 ID:VGmx9afc0
今後もGKだけはユース出身しか伸びないと思うよ
芝もないグラウンドでサッカーしてる弊害が強すぎるから
997名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:56:41.36 ID:IxhEn52s0
原口は線の細さが気になった
998名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:57:50.44 ID:U85sHaGnP
>>995
おわってねえ
最低限のフィジカルあるのが前提になっただけだな
999名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:58:51.17 ID:I5XxuiCC0
>>995
ドアホウ
前提になっただけ
1000名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:59:12.12 ID:Tu1bqXvq0
お前らは終わりだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。