【高校サッカー】本田圭佑や長谷部誠、日本代表で高校サッカー出身者がJクラブ出身者より重宝される理由★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
 現在、首都圏の各地で熱戦が繰り広げられている第90回全国高校サッカー選手権大会。3回戦を終え、ベスト8が出揃いました。明日、夢の国立競技場を目指し準々決勝が行われます。

 最近の日本代表には、清武弘嗣(現・セレッソ大阪)や吉田麻也(現・VVVフェンロ)、家長昭博(現・マジョルカ)といったJリーグアカデミー出身者が増えています。宇佐美貴史(現・バイエルン)のように、若くして欧州トップリーグに所属する選手もあらわれました。

 しかし、代表の中核をなすのは、本田圭佑(現・CSKAモスクワ)や長谷部誠(現・ヴォルフスブルク)、長友佑都(現・インテルミラノ)、岡崎慎司(現・シュトゥットガルト)ら高校サッカー出身者です。

Jリーグの下部組織に所属したエリートたちを大切に育てる環境が整いつつありますが、総勢20万人近い選手を抱える「高校サッカー」も依然として存在感を発揮しています。

 「スーパーの中からスペシャリストスーパーな選手は出にくい」

 こう話すのは、流通経済大柏高校で高校選手権優勝を達成した、本田裕一郎監督です。元川悦子氏の書籍『高校サッカー監督術 育てる・動かす・勝利する』のなかで、Jクラブ出身者と高校サッカー出身者を比較しています。

 「池で泳いでいるたくさんの鯉を見ても、どれが安い鯉か、どれが1億円の鯉かを見分けるのはすごく難しい。でもメダカやフナの中に鯉がいればすぐわかる。

高校サッカーもこれと同じで、雑草集団の中にひと際光る選手がいれば目立ちます。本人もエース感覚を持ってプレーできるし、彼の存在が周りにもいろんな影響を与える。お互い助け合い、いい信頼関係も生まれると思います」(本田監督)

 例えば、アーセナルに所属する宮市亮がいい例で、中京大中京といった色んな人間がいる中からでてきたので、海外に行っても物怖じしていない、と分析します。

>>2以降につづく

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120104-00000302-webhon-ent

1 ★ :2012/01/04(水) 20:06:15.93
※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325675175/
2継続φ ★:2012/01/04(水) 22:56:18.42 ID:???0
高校では朝練がありますし、土日は2部練になることもあります。しかし、苦しい練習も大勢の仲間と共有することで乗り越えることができ、それこそが高校サッカーの醍醐味だと本田監督はいいます。

 「Jクラブ出身者は『うまい』『うまい』と周りに言われて育つからプライドは高いんだけど、体力やメンタル面での弱さを見せる傾向があります。むしろ悔しい思いをしながら奮起することが大事なんです。

悔しさや悩みを十数人のエリートと共有するのと、100人の仲間と励まし合いながらがんばるのとは全然違う。優越感や劣等感、ハングリー精神や理不尽な気持ち......。いろんな感情を味わえるのが高校なのだと私は思いますね」(本田監督)

 日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督も「学校教育という土台があるから選手の吸収力が高く、代表のような短期活動のチーム作りがしやすい」と、高校サッカーのシステムを評価しています。

 うまい選手だけでなく、下手な選手、強い選手、弱い選手とさまざまな人たちと同じ目標にむかって日々トレーニングを行う、日本の高校サッカーの現状は、まさに「社会の縮図」といえます。放課後での経験はきっと社会人になってからも好影響を与えるでしょう。

 様々な成功と失敗を重ねて育っていく高校サッカー出身者。90回目の高校選手権で、何を経験し、どう感じ、どのように生かすのか。1月9日(月・祝)の決勝戦まで、目の離せない試合が続きます。
3名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:56:57.61 ID:03DCh5as0
長友オワタ
4名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:56:58.12 ID:NMqFXqpx0
宇佐美が覆すよ
高校の下手糞との次元の差を見せつけタレ
5名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:57:07.41 ID:qLIyO7ue0
.




     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |韓国は“なぜ”反.日か?       .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄




.
6名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:57:35.78 ID:hNI5KLnk0
正直、強けりゃどっちでもええわ。

7名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:58:58.04 ID:YqbG8I3u0
悪いけど、日本のサッカー選手のレベルなんてたかか知れてる
8名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:59:15.42 ID:OwYcv7Eu0
紅白に出て来た長谷部という人、見るからに頭良さそうだったね
9名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:59:26.76 ID:55th+1Km0
寄せ集めの代表チームをチームとして機能させるキーマンはむしろ大卒選手だと思う。
10名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:59:39.91 ID:03DCh5as0
などと意味不明ニダなことを言ってるニカ
11名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:00:11.10 ID:6KSfqQT50
>>4
お前みたいなのが一番底辺の人種だよな
自分は何の能力もないくせに他人の威を借りて人をボロクソに批判して偉くなった気になる勘違い君
12名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:00:33.76 ID:b0M69QDe0
家長を国見で鍛えていたらどうなっていたかというのはちょっと考えるな。
13名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:01:51.12 ID:RBtOtlSw0
だから、ジュニアユース経験者ばっかりじゃねーか。。。。。長友以外
14名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:02:29.11 ID:NL8lSh5F0
いっつもユースはエリートだエリートだっていうけど、一部の高校も普通にエリートだよな
15名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:02:41.62 ID:T4s0iK470
柏ユース出身の工藤とかはインタビューとかハキハキしてていいぞ?
ユースが皆同じな訳がない
むしろ玉田とかの方が危なっかしかったw
16名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:02:49.28 ID:sag93dc9P
>>8
奴はかっこつけてて賢いフリしてるバカだ
17名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:03:02.22 ID:abXFixArO
原口も高校サッカーで人格を形成するべきだったの?
18名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:03:25.21 ID:PVMz1pQf0
>>15
奇しくも玉田は本田先生の教え子だなw
19名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:03:28.08 ID:TGJCI2+V0
まだ海外でユース出身の選手が成功したことないから
ユース<部活って思われるんだと思うよ
20名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:03:55.05 ID:rtUhqyX10
>>13
長友は何もかも規格外すぎる

教師になるつもりだったのに,
代表で活躍してメガクラブまでいった奴なんて日本以外でもそういないだろうw
21名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:04:54.00 ID:l6K1Uai/0
>>13
逆に長友はあのサッカー部の先生に出会わなければ
いまの長友はなかったかもね
22名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:06:46.68 ID:EBrjH7lN0
ハングリー精神じゃないの
23名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:07:07.86 ID:sag93dc9P
長友は日本サッカーの既成概念をひっくり返した存在として記録されそう。
特にフィジカルの考え方が長友以前と以後で全く変わってしまったように思う
24名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:08:15.88 ID:BkQatXUdO
ユースの子はうまいけど、早熟な感じがする。
25名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:08:21.34 ID:lTH4Ci1F0
≪欧州≫
高校・大学出身海外組(出戻り含め)
≪現代表組≫本田・長谷部・長友・岡崎・乾・細貝・伊野波・香川・内田・川島・松井・矢野・大津・阿部
≪J経由≫カレン・赤星・新村・佐藤
【出戻り】【小野・中田・中村俊・川口・戸田・西澤・名波・小笠原・有光・サントス・平山・水野・中田浩・大久保・高原】
≪J経由無≫和久井・中村祐・加藤・林・本間・瀬戸・長岡・柴村・宮市・風間(長男)

ユース出身海外組
宇佐美・吉田・槙野・安田・家長・森本・高木・坂田・指宿・相馬(マイク)(酒井高)(李)
稲本・柳沢・高田・大黒・宮本・財前

≪その他≫
澤・木村
26名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:08:26.77 ID:SG1xjYpQ0
ユース入団試験で「伸びしろがない」って落とされたのって
本田だっけ?長友?
27名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:09:19.10 ID:sag93dc9P
>>26
多分本田
28e:2012/01/04(水) 23:09:39.68 ID:qm9W3jb9P
サテライトリーグがないからユース若手は育ちにくい
大学の方が実戦で力を試し易い
またユースにはパスの巧い選手を育てるノウハウはあるが
それ以外のノウハウはない
29名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:09:43.54 ID:0+81ZEsG0
クローゼなんかも二十歳超えるまで草サッカーレベルのカテゴリでやってるから何が起こるかわからん
30名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:09:57.80 ID:zxO5ZcZS0
宇佐美や家長などなぜ未完成品なのか?
31名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:10:10.32 ID:+mcjUqie0
おそらく精神的なもんだろうな
理不尽なシゴキやら上下関係に耐えてるんだから根性があるんだわ
練習時間もユースより長いしな
精神的なタフネスがユース組よりあるんだろ
若い内は才能に優れるユース組のが目立つがプロに入って時間が経つと
部活組が台頭して来てる
特に海外では
80年代以降続く根性論否定やゆとり教育のアンチテーゼになりそうだな
元々スパルタ教育は徴兵制敷かない代わりに認められてたのに
70年代くらいから否定論が盛んになり出してついにはゆとり(笑)だもんな
この歳になれば精神論の大事さが良く分かるわ
多少の才能の差なんてのは努力でどうにかなるんだよな
また努力しない奴は才能があっても一流にはなれんし
32名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:10:16.14 ID:8xPY5CvT0
学歴に関しては、東京U18が最強。
何人、慶応大に輩出するんだ。
33名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:10:44.59 ID:tT18aRsF0
長友「サッカーやってみたら世界に通用しますた」
34名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:10:46.65 ID:+Je/h2MC0
>>25
香川ちゃうやろ
35名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:11:03.86 ID:2Cc8LHIw0
去年末、まったく同じ事をテレビで言ってたな。
36名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:11:07.09 ID:6KSfqQT50
愛媛ジュニアユースが長友落としたのにはワロタ
37名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:11:07.86 ID:03DCh5as0
挫折を経験するか

教育がしっかりしてるか

自分でなんとかしようとする力がつく環境か
38名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:11:23.05 ID:WegjI9sOI
ユースがそんなに凄いならプロですぐ使えば良いのに
プロで通用しないなら同年代で上手いだけのただの早熟
39名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:11:27.59 ID:EBrjH7lN0
>>31
もうちょっと文章を短く纏められないのかね
40名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:12:09.87 ID:jQwHQHP+0
>>19
稲本は一応成功した部類だろ
41名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:12:51.23 ID:4Kns3gXk0
高校のはずれもたくさんいるだろ
42名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:13:12.96 ID:tFF3DPl60
もう10年後は変わってるから安心しろよ。

43名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:13:40.65 ID:zxO5ZcZS0
日本の部活文化は他の国にない
中国なんかどうやって人材育成するかお手上げ状態だし
部活がなかったら日本サッカーはまだまだ弱小だったろうね
44名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:14:08.79 ID:ZrIgPH210
>うまい選手だけでなく、下手な選手、強い選手、弱い選手とさまざまな人たちと同じ目標にむかって・・

この一文につきるのではwww

Jクラブ出身者は、先輩でも下手なヤツとか見下しそうだし、一緒にプレイしてるとテンポが乱れて自滅するからじゃないの?
45名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:15:04.62 ID:lbYKSTM0O
>>7
祖国の半島の為に頑張って(笑)
46名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:15:08.41 ID:Wmx9z83K0
高校サッカー出身とユース出身では雰囲気
が全然違うよね  雰囲気ですぐにどっち出身
かわかるね
47名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:15:32.28 ID:7apbntkJ0
ただ単にJリーグができて20年も経ってないから日本のユースの整備が遅れてただけだろ。
今のレイソルとかサンガとか見てるとやっと日本のユースも機能しだしたかと思わせられる。
48名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:15:45.70 ID:sag93dc9P
>>42
ちゅか、今正に高校主体からユース主体への移行期なんだよな。

25歳の中心選手が本田・長友、21・22歳の中心選手が清武・酒井。
この年齢差3〜4年あたりが日本サッカーの主体が高校出身者からユースに転換してゆく
移行期な気がする。
49名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:15:48.79 ID:elQzoedR0
>>46
全然分からんよ嘘吐きクズ
50名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:16:17.52 ID:4j7LHRmr0
まぁ本田も中村俊さんも問題なくユースに昇格していたら今のようにはなっていない
51名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:16:20.96 ID:cSGq6++p0
>>7
半世紀以上前にプロ化してロクにメジャーで活躍できる選手がいない焼き豚に言われたかない
52名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:16:44.83 ID:elQzoedR0
>>1分断が目的のキチガイスレ継続するなよ反日クズ
53名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:17:38.47 ID:7Klwfwcv0
うむ、サッカーはおもしろい
54名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:17:43.63 ID:sag93dc9P
>>50
本田なんかは今の時代だったら京都か神戸あたりが
横から掠め取ってるんじゃね?
俊さんも柏、鹿島あたりに狙い撃ちされてたかも
55名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:17:45.21 ID:WegjI9sOI
部活は強けりょ学校で女子にチヤホヤ、ユースは顔が良いヤツ以外スルー
モチベーションは部活最強、異論は認めん
56名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:17:51.44 ID:PVMz1pQf0
>>25
阿部ジェフユース
木村フロンターレユース
57名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:18:03.11 ID:l6K1Uai/0
バルサのサッカーに対抗する手段として
長友級のフィジカルを持った選手を11人揃えたハイプレッシャーサッカーが
戦術として確立されてたりして
58名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:18:29.35 ID:5wN9XN8h0
ユース育成に力入れてたクラブは代表にもユース出身者供給してる
ただそんなクラブが少なかっただけ
59名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:18:57.58 ID:Y1ussDr+0
将来的にユースの方が活躍すると思うけど部活サッカーが無くなるとサッカー人気は下がっていくだろうな
韓国みたいなエリートで育てるシステムはスポーツ=娯楽って意識をなくさせる
60名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:19:11.17 ID:4IyhM7fI0
>>57
は???
61名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:19:16.17 ID:Wmx9z83K0
>>49
高校出身は叩き上げ上げというか
目がぎらついてる
ユースはスマートでエリートみたいな
雰囲気してる
62名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:19:18.96 ID:6KSfqQT50
>>54
俊さんはともかく話聞くに本田は全然大したことなかったぽくね
その後の努力で急に伸びたけど
63名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:19:30.25 ID:X8qLWZMU0
倒れた相手を思い切り蹴り飛ばして脱臼させてこそ真のエリート。
64名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:19:47.66 ID:9VtJRhPvO
確かに浦和で傷害事件起こしたアホはユース出身だよな。
65名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:19:50.92 ID:w/eice6DO
ユースが出来上がるのはいいけど高校は力が均衡して選手権の格が落ちたよな
レベルが下がったてより抜けたチームが無くなった
66名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:20:09.40 ID:SY1+npKoO
>>36
その時はスタミナもスピードもない地蔵だったから仕方ない
67名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:20:13.15 ID:1ZuWkUpd0
68名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:20:15.01 ID:TGJCI2+V0
>>48
清武、酒井が欧州で活躍したらな
69名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:20:45.84 ID:lzgTp4e+0
部活出身の方がプロになったあとのモチベーションがユースよりもだいぶ高いと思う
70名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:20:47.49 ID:b0M69QDe0
ユース出身からはゴンや岡崎のように泥臭くボールに食らいついてくタイプは出てこなそう。
71名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:20:47.60 ID:o7GYJNaa0
「ユース選手から多くがトップチームに選ばれるようになってきた」

「トップチームの中心選手となるようになってきた」

「代表に選ばれるようになってきた」   ← 今この辺り

「多くが代表に定着するようになってきた」

「多くが代表の中心選手となるようになってきた」

歴史の浅さから考えると、まずまずのステップを踏んでるんじゃないか
72名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:21:08.98 ID:sfTFGYdB0
まだやんの?
高校サッカー>>>>>>>>>ユース
て結論でたろ
73名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:21:16.77 ID:sag93dc9P
>>58
今の段階で機能してるといえるのが
広島・京都・柏・札幌・緑くらいかな
他にチームの主軸になるくらい選手を出してるユースある? 
74 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:21:32.45 ID:TmbtaSBpP
>>7
メジャーで恥さらし続けてる豚双六に言ってやれ
75名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:21:38.43 ID:nx/Hmjkd0
>>11
サッカーファンの99.9%を全否定するなよ
76名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:21:38.91 ID:jklcL4vr0
>>61
さすがにステレオタイプすぎる
杉本竜士なんてぎらついてるってレベルじゃねぇぞw
77名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:21:47.89 ID:a28/JM/z0
>>61
サッカー見てないなら見てないって言えよキチガイ
78名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:22:05.98 ID:4Kns3gXk0
本当にすごい選手はユースからしか出ないよ
16歳、17歳でプロになるような選手じゃないとスーパーにはなれない
世界見てもそうだしな
79名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:22:15.13 ID:w/eice6DO
ユースはエリートだから気持ち的にスキはできちゃうかもね
80名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:22:37.41 ID:bPZ2txh+0
>>73
マリノスユースは他のチームの主軸となる選手を育成してる
81名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:23:07.90 ID:zxO5ZcZS0
なんせ今のところユース最高傑作は阿部ちゃんと清武ぐらいだからな
82名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:23:44.79 ID:XrOWidBQ0
現時点でユースの成否の結論出すのは時期尚早
83名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:23:50.28 ID:sag93dc9P
>>78
香川とか今の久保とかか。

香川は飛び級で北京に出たけど、久保はロンドンにサプライズで呼ばれるかな?
84名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:23:55.52 ID:O8ogm1yx0
>>73
大分は?
桜は…あと3年ぐらい先が勝負か
ユースとしてはいい選手を出しているが、自クラブでモノにできないマリノス…
85名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:23:56.89 ID:7Klwfwcv0
京都サンガ:久保(立命館宇治高校)とかおもろい
86名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:24:55.18 ID:J3yrT8g50
>>81
昔はガンバユース最高傑作とかいたけど消えたね
87名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:24:58.17 ID:ztelKH1q0
そろそろ逆転しかかってるんじゃないかな?
ユースはやっぱり違うじゃん。
もの凄く上手い。
88名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:25:03.34 ID:X2Ce13+Z0
結局ユースは余り走らせないってのが一番大きいんだろ
高校の場合理不尽なまでに走らせて逆らおうもんなら監督に干されたりするからみんな頑張って走る
そう言った無茶な事させられた経験が上に行けば行くほど現れる壁を乗り越える為に役に立つんだろ
89名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:25:04.78 ID:sag93dc9P
>>84
大分はいい選手が一時期沢山出たけど
現U16代表監督の個人技に追う所が大きかった気がする
90名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:25:06.48 ID:w/eice6DO
自分も高校サッカーやってたからちょっと寂しいけどサッカーの図式はユース>>>>高校サッカーであるべきだと思う
91名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:25:16.50 ID:QZMLc09sO
>>59
クラブ組織を理解していないな
学校体育の延長である部活の方がスポーツの娯楽制の障害になってるのは定説
加えて学校は広告性を見て投資する事でセミプロ化させているし
92名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:25:16.83 ID:bPZ2txh+0
>>76
試合後に倒れたり、吐いたり、過呼吸になったりしてるもんなw
93名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:25:30.44 ID:cSGq6++p0
ユース叩きしてる奴を必死チェッカーかけると焼豚が多いなw
焼豚が大好きな甲子園みたいな根性根性じゃ世界から取り残されるよ
甲子園が無くして野球もユース作った方がメジャーで活躍する選手は増えるし
箱根駅伝を無くした方が五輪のメダルも増える
94名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:25:35.72 ID:DTjeS20C0
>>61
ユース上がりの二川さんは、のほほんとしてるけど?
95名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:25:39.12 ID:x+IunKCi0
長友なんか高校で埋もれてただけじゃんか
96名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:25:47.58 ID:zxO5ZcZS0
関西のユースにこれから注目するといいよ
京都、セレッソ、神戸と良いのが揃ってるから
ガンバ・・・?ああうん
97名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:26:36.59 ID:9vJvlLkY0
ユースは別にエリートシステムじゃないからな。
ダイヤモンドだとおもって入れたらただの石ころでした。となっても
切り捨てることができない。
だから惰性感が半端なくなる。
98名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:26:42.12 ID:65NYesEP0
>>73
マリノスは天皇杯準決のメンバー中5人がユース出身。
FC東京は決勝のメンバー中3人がユース出身。
セレッソは準決のメンバー中4人がユース出身。
レッズはリーグ最終戦のメンバー中3人。
あとはガンバ。
99名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:26:42.52 ID:Ol8o/bo+0
いつまで部活厨がいきがってられるかな
リオ五輪あたりの頃には消えてそうだ
100名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:27:57.02 ID:w/eice6DO
>>95
名のある高校で2年から出てたから埋もれてた訳ではないでしょ
埋もれてたと言うなら今野の方が合うと思う
101名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:28:03.04 ID:/q9I5evR0
ユース出身はなんか甘ちゃんが多い気がする。
稲本とか家長とか安田とか内田とか一旦挫折するとなかなか這い上がれない人多いよね
102名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:28:13.71 ID:4Kns3gXk0
どんどんユースにチカラ入れてるクラブが増えてるし
逆転するのも時間の問題だおおもう
103名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:28:17.50 ID:Cfvc/lzY0
>>25
これ見るとクラブユース出身の最高傑作は
コンスタントに試合出てる吉田かな
その吉田もカレンや平山や宮市が無双できちゃうオランダリーグの
最下位クラスってのが悲しいね

森本は中3でプロデビューしてそのままプロ登録だから
厳密にはクラブユース出身じゃない
104名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:28:39.22 ID:KkA4lIGJ0
>>88
大分ユースや瓦斯ユースはゲロ吐くくらいとにかく走るっぽかったけどな
105名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:29:02.42 ID:ZrIgPH210
俯瞰的にモノがみれるかどうかだろ。
ユース出身車はほぼオナニープレイwww
106名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:29:07.22 ID:VXwlU5hZ0
てか、代表って以前は部活組が多かったのが
今じゃユース組の方が多いんじゃない?
そのうち中核もユース組になるんじゃ
107名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:29:27.66 ID:sag93dc9P
>>98
ありがとう。

こうしてみると、スタメンの多くをユース出身者が占めるクラブが
かなり増えてきてるんだな
108名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:29:30.41 ID:RmA8SNae0
>>97
だから3年間応援席で過ごす生徒がたくさんいる
部活が良いとはならんだろ。
109名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:29:40.20 ID:wWdZSy6/0
中高での練習量の差も大きいんだろうな
無駄な練習も多いだろうが
110名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:29:47.59 ID:Rd8jJ2Mi0
闘将柱谷がユース上がりを批判してたな
111名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:29:52.70 ID:zxO5ZcZS0
>>101
なぜ内田を入れたし
112名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:30:03.32 ID:ZYmHn5YC0
はあ?
トーナメント重視の戦術じゃいい選手は
育たない。
市船を観てみろ!
113名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:30:15.29 ID:bAsEGila0






ここまで見ただけでも部カス厨って嘘とイメージとか印象という名の妄想しか言ってないね
 
 
 
  
 
 
 
 
 
114名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:30:31.25 ID:x6EkNpKE0
>>106
今でも部活の方が多いよ
115名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:30:40.81 ID:ToMLM9H00
ユースの入団試験落ちたほうがユース出身者よりもうまくなってやるという気合が出てうまくなるやつもいるとは思う
本田とかまさにそうだろ
116名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:30:46.86 ID:GRDh1HPn0
87年生まれ以下はほとんどユース
117名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:31:25.37 ID:QZMLc09sO
なにか言いたいならまず下部組織を理解してからの方がよいよ
妄想笑いを誘うだけだよ
小学生対象の地域のスクールから育成が始まることも分かってなさそうだから
118名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:31:25.85 ID:RmA8SNae0
>>101
だから根拠のない個人の感想はいらない。
119名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:31:34.21 ID:SJKJj87O0
今は高校も元ユースばかりだし指導者同士の交流も盛んだし
こういう比較自体そのうち意味をなさなくなる
120名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:31:34.69 ID:bAsEGila0
>>114
最近の代表のベンチまで含めたら逆転したけど?
嘘ばかり言ってんじゃねえぞキチガイ
121名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:31:37.60 ID:mhbR/EB50
部活の方が多様な人間と仲間としてサッカーする必要がある、ってのは大きいかもな。
応用力がつきそうだ。
122名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:31:55.67 ID:6I8Jielr0
>>1
ユース上がりのただ上手いだけの典型的な例が家長でいいのかな?

家長って高校サッカー経験者だっけ?
123名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:32:12.01 ID:cSGq6++p0
ずっと高校ナンバー1を獲り続けてた鹿島も筑波に施設作ったり
ブラジル人の指導者連れてきたりしてユースに力入れはじめたからな
124名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:32:16.03 ID:WegjI9sOI
出た必死チェッカーオナニー野郎w
精子クセーからいちいち絡むなよストーカー野郎w
125名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:32:16.56 ID:+Je/h2MC0
本田裕一郎も宮田の適正見極められなかったなw
126名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:32:17.47 ID:65NYesEP0
>>107
今年の柏みたいにユース出身といい外国人が軸になるってチームが増えて欲しいとは思う。
名古屋なんかも下部組織充実してきたから今の路線と上手く融合して欲しい。
127名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:32:26.94 ID:w/eice6DO
本田みたいな良い意味で異常な精神力持った奴は高校だろうがユースだろうが成長するよ
128名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:32:47.53 ID:u9SpzpzM0
部活もユースも日本の育成の大事な両輪だと思うけど
部活厨って本当に達が悪いキチガイばかりだね
129名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:33:01.30 ID:GRDh1HPn0
高円宮杯で完全に部活とユースが逆転した時が87年生まれなんだよ
130名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:33:31.36 ID:QZMLc09sO
>>115
もっとも大事な年代はジュニアユースだけどね
131名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:33:36.50 ID:d57i+Uyk0
部活は他のスポーツや潜在的なタレントの転向を狙えるからなあ
高校サッカーという頂点を設定しておくのは悪いことじゃない
ユースはそういうの無理でしょ
132名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:34:05.96 ID:55th+1Km0
Jrユース→高校サッカー経験者が一番伸びている状況はここ十年ほど続いてるんじゃないだろうか。
原口の件もあるし、高校世代の育成に関してクラブユースが考えるべきことはあるんじゃないか。
代表への輩出数だけでなく、ユース出身者の精神面での未熟さは事実だと思うし。
133名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:34:10.23 ID:Cfvc/lzY0
>>116
そうなってからU20W杯出場権逃しまくってるんだよな
134名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:34:26.62 ID:P5g02TDz0
色んなルートがあって良いことじゃないか
135名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:34:45.46 ID:JglSZQZ10
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120104/V2Vnakk5c09J.html

反応してるから見てみたら朝から全方面で悪口しか言ってない

部活豚ってやっぱりこういう負け犬の人間の屑なんだ
136名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:34:50.64 ID:DTjeS20C0
高校とユースで高校の方が優れてるといか言う奴に聞きたいけど、

高円宮杯の低落っぷりをどう説明するの?
2004年 広島ユース優勝
2005年 ヴェルディユース優勝
2006年 滝川第二優勝
2007年 流経大柏優勝
2008年 浦和ユース優勝
2009年 マリノスユース優勝
2010年 広島ユース優勝

http://ja.wikipedia.org/wiki/高円宮杯全日本ユースサッカー選手権_(U-18)大会
137名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:35:01.25 ID:vmcSm1Ad0
糞マスコミの狭い思考には毎度ヘドが出るw
138名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:35:29.35 ID:RmA8SNae0
>>131
よくわからん。選手権はマスコミのイベントだろ。
139名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:35:34.07 ID:x+IunKCi0
高校サッカー信奉者には代表が最後の砦なんだよ
140名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:35:38.00 ID:KkA4lIGJ0
>>133
それは監督の問題もかなりある
141名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:35:47.71 ID:sag93dc9P
>>126
ユース出身の若手に切り替えると爆発的な力を発揮する事もあるが
切り替えの際にJ2転落も覚悟しないといかん。

広島、柏、京都なんかが正にソレ。名古屋やガンバなどの
高齢化してきてる強豪にその覚悟があるかな?
柏・広島・京都なんかは比較的小ぶりなクラブなので
(その代わりユースは超強豪)そのあたりを思い切りやれためんはある
142名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:36:24.69 ID:JglSZQZ10
部活豚ってキチガイで屑で馬鹿で人間性も最悪だね
143名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:36:28.50 ID:x6EkNpKE0
>>120
お前がキチガイだろ
何あつくなってんだよ
144名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:36:28.97 ID:1PcEWHem0
ユース組のピークはJ入団
145名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:36:40.08 ID:4j7LHRmr0
>>136
ガキの祭りに何か意味あんの? 別にオレはどっちが優れてるなんて思ってねえけど
146名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:36:42.67 ID:MbLICXcFP
真面目に大学行って会社員になるはずが何を間違ったのか
インテルのレギュラーSBになっちゃった奴がいたな
147名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:37:07.15 ID:B8QESZmy0
U-22日本代表(2011年)
http://www.jfa.or.jp/national_team/2011/u22/20110330/index.html
6人 浦和ユース
6人 東京Vユース
5人 C大阪U-18
4人 柏U-18
4人 横浜FMユース
4人 FC東京U-18
3人 前橋育英高校
2人 大分U-18
2人 G大阪ユース
2人 磐田ユース
2人 国学院久我山高校
2人 流経大付柏高校
2人 中京大中京高校
以下略

※予備登録メンバーを含む

高校=36人、ユース=39人
148名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:37:08.45 ID:7k6EcLcj0
ボンバーは異質だろうな
20歳まで全然注目されず、かろうじて練習生になれたぐらいだったのに
その後代表の大黒柱

それに比べりゃ明治の太鼓だってエリートだ
149名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:37:20.31 ID:Wv3gqop4O
去年numberが非エリートの特集を組んでたな。

本田や長友、高校時代ホームラン0本だった小笠原とかが
なぜ成功したかインタビューと分析をしてた。
150名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:37:40.79 ID:+itEyAfm0
これ思うのだけどね・・・
Jユースを40チームと考えたら
クラブユースとかも代表の排出率は良いんじゃね?
高校チーム4000校だし

でも2つの高校とユースを持ってる日本は
強化によってはこれ強みだよな
151名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:37:52.47 ID:Yh5zddAnI
ユース→関東連合とかろくな奴がいない
高校からはそんな奴はいないから高校のほうが上だな
異論は認める
152名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:37:53.30 ID:N6cWATrN0
香川や本田は出身が逆だったとしても重宝されてるだろ
153名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:38:02.40 ID:JglSZQZ10
             部活豚
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |    
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
154名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:38:04.65 ID:e15isi7g0
高校サッカーと言っても私学に関して言えば地方でも中高一貫校化が進んでて、
スポーツに力を入れてるような学校だと小学校高学年辺りから有能な選手の
青田買いが激しいし、練習・育成環境もクラブチームと遜色無いか、
それ以上だったりすることも。

しかもサッカーは特待生の縛りが無いからやり放題。
155名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:38:10.45 ID:RmA8SNae0
>>132
原口以外でどんな例があるんだ?
156名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:38:12.65 ID:0SR7+AZZO
>>136
そこからの伸びが重要。
ユース時代の勝ち負けだけで評価するのは勝利至上主義でしかないよ。
157名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:38:19.29 ID:graFMqBi0
家長・宇佐美みたいな走らない地蔵は使えないしな
158名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:38:22.08 ID:65NYesEP0
>>133
豪がアジアに入ってきた影響がでかいんだと思うよ。
それまでは韓国とベスト8で当たること自体無かったし。
U-17が勝ち抜いてる世代でもあるから指導者の
問題も無視はできないけど。
159名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:38:27.99 ID:w/eice6DO
選手権とかでJ内定選手見る機会明らかに減ったよな
まあ致し方ないよ。プロの道はユースからだけじゃなくて高校からはもちろん大学からでもあるってのは良いと思う
160名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:39:24.53 ID:DTjeS20C0
>>145
高円宮も立派な大会だよ。
何、興味ないフリしてるの?悔しいの?
161名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:39:45.27 ID:x+IunKCi0
>>140
しかも監督が高校サッカー界の雄、布啓一郎だったとかもうね
162名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:39:50.21 ID:EMGnjXYS0
部活厨=分断に必死なチョン
163名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:39:56.91 ID:sag93dc9P
>>159
白崎が早々に消えたせいで、選手権の注目が
武蔵に一極集中してもうた
164名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:40:09.33 ID:qz1PAtEj0
まぁ日本のソルジャー養成システムって世界的に見てかなり完成されてると思うよ
165名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:40:21.65 ID:5oM9Ebnl0
>>981
果実か
166名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:40:39.96 ID:XrOWidBQ0
サッカーは良いよな
まだ道を外れても挽回する余地が大いにあるわ
ユースから零れても注目されなくても続ければもしかしたら拾う神があるかも知れない
167名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:41:00.07 ID:SJKJj87O0
ユース出身は少なくともプロに上がるまでは注目されることもないから
何かとスターを作りたがるマスコミからは守られる
168名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:41:02.53 ID:QZMLc09sO
>>148
もっとスゴいのがいるぞ
24才でCB初めて30才でベストイレブンになったって
169名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:41:21.61 ID:hN9RVcr1O
>>19
>まだ海外でユース出身の選手が成功したことないから

香川真司
2001年 - 2003年 FCみやぎバルセロナジュニアユース
2004年 - 2005年 FCみやぎバルセロナユース
170名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:41:37.60 ID:KnENYmpN0
Jユースというエリートがいるからこそ部活組も負けじと努力をする

プロによるエリート育成と同時に落ちこぼれを拾い上げる機会が
高校、大学と二重に用意されてることこそ日本の育成の強み
171名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:41:59.09 ID:DTjeS20C0
>>156
前者には同意だが、
勝利至上主義にならないとプロとは言えないね。
172名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:42:01.06 ID:eFy1EX52O
ユース出身=大学付属
高校サッカー出身=受験組
高校入る時は学力は付属の方が優秀だが大学に入ると受験組に逆転されてる。
173名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:42:03.40 ID:uxt6D4W00
Jも学閥みたいなのがあるんだろうな

あいつは○○高校だからレギュラーとか
174名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:42:31.24 ID:1ut2S3Wf0
>>136
皆さん、それ(10代後半)以降の話をしているのでは?
175名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:42:34.07 ID:ZrIgPH210
なんだかんだ言っても、ユース組中心では北挑戦に負けたという事実www
176名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:42:43.00 ID:6KSfqQT50
>>159
國學院の10番右高君とかは
マリノスユース断って高校、プロ断って大学だってな
ユース出身者も昇格断るのあるし大学もけっこう熱いかもな

177名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:42:43.38 ID:DgjM+nhWI
数少ないユース出身と糞多い高校を比べるな
178名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:42:56.49 ID:w/eice6DO
一番出来上がってないのは中学のサッカーだろな。最近はクラブチームがかなりできたけど学校だと良い監督てのはかなり少数だと思う
179名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:43:06.65 ID:PMclg4le0
ユース、高校、大学と
色んな道があるのはいいこと。
180名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:43:43.98 ID:wJ+YkXxw0
20歳以下は完全にユース>部活でしょ
181名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:43:56.80 ID:OU8Bd94v0
>Jクラブ出身者は『うまい』『うまい』と周りに言われて育つからプライドは高いんだけど、体力やメンタル面での弱さを見せる傾向があります。

偏見もいいとこだわw
トップと試合することも多いし、むしろレベルの差を実感する機会が多いのがユースだよ。

ユースが抱えられる選手数はそんなにないので、そこにあぶれた層を取り込む役割でしょ、部活サッカーは。
大学サッカーと同じ。

そもそもユース出身者と部活出身者の絶対数の違いからいえば、人数比にしてユースが圧倒してる。

182名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:43:58.67 ID:sE+wlMpv0
>>25
ヤナギはバリバリの高校サッカーだろ
183名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:44:26.37 ID:iK9CodItO
ユースと部活どっちが優れてるとかは必要ないだろ
ユース、部活、大学の育成システムがあるのは日本くらいで結果もでてる
他が真似しようとしても社会システム的に無理だったりするし
日本サッカーのストロングポイントとして
今の育成システムをより充実させるために切磋琢磨してけばいいんだよ
184名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:44:38.76 ID:lKKxjxMq0
ID:ZrIgPH210とか部活豚って人間の屑しかいない
185名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:45:19.48 ID:4Kns3gXk0
長友みたいな選手もいるから
高校も重要なのは間違いない
186名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:45:35.76 ID:RmA8SNae0
>>175
じゃどの高校行けばいいの?


187名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:45:55.08 ID:+Je/h2MC0
>>178
確かに中体連崩壊寸前だな
188名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:46:07.86 ID:jlADmDD80
>>62
比較されたのが家長だから仕方ない
189名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:46:28.80 ID:graFMqBi0
地蔵病は不治の病
ガンバユース見たら分かる
190名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:47:04.34 ID:Fr20RX6h0
>>181
そこで言われてるのって、前俊とか柿谷とか家長とか
ユースの中でも最高傑作と持ち上げられた人たちのことじゃないかと思う
191名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:47:31.22 ID:cSGq6++p0
高校はフィジカル、運動量でもユースに圧倒されてるのにな
京都ユースの画像見てみろよ、トップチームよりガタイいいくらいなのに
192名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:47:31.52 ID:0FmTxiou0
>>178
ほんともったいないよな
日本の教育制度のせいなのかもしれないが

この時期は一番伸びるから時期だけに
しっかりした指導者のもとで育ってほしいねぇ
193名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:47:32.25 ID:sag93dc9P
>>187
高校と違って中学は公立に選択の余地無く行く奴が多数派だから
どうしてもユースや町クラブ中心になるよ
194名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:47:41.26 ID:kHtTDWr80
U-18で、J下部に入団できる程ではないけど、部活じゃなくクラブチームで続けたい子は多いよ。
だが肝心のクラブの数がU-15に比べて圧倒的に少ないし、あっても遠方なので高校部活とか、
U-13でJに入る実力があるけど、通えなくて中学部活、高校部活でやる子も多い。
195名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:47:58.59 ID:GdsuH6Gu0
>>1の文章ひどいなw
読んでて意味わからん
196名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:48:00.37 ID:vdKsTxfc0
今ちょうど切り替わりの時期だと思うけどな
ユースの育成もかなり変わってきてるしね
197名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:48:04.42 ID:M7VMhVeJ0
>>181
それは少年サッカーで淘汰されなかった奴が残らずユースに連れて行かれるシステムが出来た最近の話だろ?
本田の頃はまだそこまで青田刈りは無かったんやで
198名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:48:30.24 ID:WGx8z8CE0
単に本田や長谷部の世代はまだ高校優勢だったからだろ。

今はたいていの逸材はユースにいることが多いんだよね。
199名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:48:34.25 ID:SJKJj87O0
どっちがいいとかじゃなくて
ユースに部活に大学と選択肢が多岐に渡ってるからアジアじゃ長年トップを維持できているんだと思う
200名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:48:36.67 ID:txn4OVNIP
>「Jクラブ出身者は『うまい』『うまい』と周りに言われて育つからプライドは高いんだけど、体力やメンタル面での弱さを見せる傾向があります。

どっかの赤いクラブの事ですね
201名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:48:56.89 ID:hN9RVcr1O
>>1
ユース出身の香川には触れないんだなw
202名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:49:06.00 ID:1rzTG/fa0
ユース上がりだと肩書きが弱い気がする
203名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:49:19.58 ID:RmA8SNae0
>>190
平山とか北嶋はスター扱いだったけどな。
大迫もみんな知ってる。
204名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:49:32.74 ID:d4/7CsdB0
宮市は物怖じしないけど、指宿は物怖じしてると言いたいのか?
205名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:49:48.17 ID:V2IamZhP0
意味が分からん
雑魚の中で王様やってきたやつのほうが天狗になるんじゃないの
206名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:49:51.36 ID:cfvwDn8e0
>>172
それはない、開成とかみてみろよ
207名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:49:55.85 ID:teEyIXA00
>>155
Twitterとかで露呈してるけど、レッズ下部組織の出身者の殆どが
下層クズの馴れ合い臭と同じ臭いするのは、やっぱ問題だよ。
208名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:50:01.75 ID:OU8Bd94v0
>>163
そもそも、白崎は年代別代表でも候補レベル。立ち位置的には3年前の大迫と同じだが、
当時連覇中の鹿島に内定したことと、なんといっても大会中のプレーが圧倒的だったから結果的に大注目を
浴びた。

武蔵はU17W杯に出たし、U18でもエース扱いだからね。武蔵注目で正しい
209名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:50:26.46 ID:YzGwEFUF0
つい二年前まで代表にクラブ出身者が居ないっ話しだったのに主力の話しになって来た所に日本サッカーの変化を感じる
そのうちアカデミーも入ってくるんだろうね
210名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:51:00.90 ID:wJ+YkXxw0
部活かユースかってのは宮市と宇佐美次第
211名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:51:15.55 ID:nn9nV3wQ0
今の年代だと部活出身者達もプロを目指すレベルになると
ほぼ全員一度はジュニアユースとか目指して
そこ落ちて来た人間達だろうから
若いうちにさっさと壁にぶち当たったり挫折知ってる的な面も
大きいんじゃないだろうか

むしろ子供の頃から神童扱いで
すんなりジュニアユース→ユースと進んで
しかし最後の最後でプロには上がれませんでした
みたいな人生だとそこで精神崩壊して取り返しつかなくなりそう
212名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:51:31.03 ID:vdKsTxfc0
平均的なレベルはユースが圧倒的に上なのは今でも証明されてる
ただJユース出身から代表の中心になるような飛び抜けたのが出てきてないのも事実
ロンドンの次の世代辺りからは変わりそうだけどね
213名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:51:47.55 ID:QZMLc09sO
しばらく前は10年20年とひとりの監督を中心に築き上げた学校が有力校だったけど
高校サッカーの有力校が急速に代わってきていて
新興勢力は昇格できなかったジュニアユース出身者を多く抱えた学校だったりするし
監督コーチにもプロ経験者がいたりする
中には明らかに地域のクラブのユースのサテライトチームみたいなところもある
その意味では高校サッカーもユースと変わりなくなってきていると言えるだろ
214名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:51:48.86 ID:A2bRLjeUO
>>177
でも上手い奴がユースにいくとしたら、
学校でやってた選手がいくら多くても、
トップはユース組じゃないとユースの育成は学校より素晴らしいとはいえない
215名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:51:57.22 ID:o4rqA35t0
>>194
ユースは特にクラブからの持ち出しが多いから
人数絞らないとやっていけないんだよ
だから将来有望そうな選手でも同じ学年や1つ上にポジションかぶってる選手がいたら
関係のある学校に回すんだよ
多くの成功してるクラブユースは、第二ユース・第三ユースみたいな高校抱えてる
216名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:52:19.25 ID:M7VMhVeJ0
>少年サッカー見てれば分かるけど
レベル差があると優秀な奴は長所だけがグングン伸びて短所がマスクされちゃうんだよね
だから指導者がしっかりしてないといけないんやな
217名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:52:21.78 ID:cfvwDn8e0
>>119
ジュニアユースな
218名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:52:33.58 ID:1rzTG/fa0
>>201
???????????
219名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:52:33.73 ID:dygDZLFh0
去年活躍したu-17世代ってJユース多いんじゃないの?
なんでこれからはJユースの時代だろ。
220名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:52:35.14 ID:ZfFvZNYc0
これ京都ユースね サイズからして高校とは違う
http://www.sanga-fc.jp/youth/u18/index/
221名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:52:38.66 ID:WGx8z8CE0
>>209
開幕年に生まれた子が今プロになるという節目だからね、今は。
222名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:52:44.42 ID:0MJgRE7cO
まあ我ながらいい加減な印象論だが原口は昔から本当ユース臭が凄かった
223名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:52:45.04 ID:0SR7+AZZO
部活の問題点は指導者が勝利至上主義に偏りがちなところ。
報酬を貰ってるわけではないのはわかるが。
あとは名門や伝統とかの重圧もあるかもしれない。
海外の攻撃的なサッカーから影響を受けたり学ぼうとする姿勢が感じられないのも気になる。
教育者だから根が真面目なのかサッカーにもそれがマイナスに表れてる。
224名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:52:50.18 ID:RmA8SNae0
>>210
宮市が活躍したら、中京に行けば良いって事か?

225名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:53:11.41 ID:bPZ2txh+0
U-20とかU-23の謎の大学優遇は何だろう
226名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:53:30.23 ID:w/eice6DO
中学は他のスポーツもあるからサッカーだけ全部クラブチームにするのはちょっと厳しいよなぁ
小学校は指導者が先生じゃなくて地域のサッカー知ってる人がやるようになったからいいけど中学だと熱心じゃない人とかいるしなぁ。サッカー知らなくても熱心てだけでいいんだけど
227名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:53:33.26 ID:6KSfqQT50
>>211
プロ上がれませんでしたは逆に良い方だよ
最悪なのはプロに昇格して数年で解雇
これが精神崩壊コース
228名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:53:35.37 ID:teEyIXA00
>>208
こういっちゃなんだが、あんだけでかい口叩いて、
市立西宮レベルとの対戦で空気化するとはね。

逆に、西宮の後藤が、今大会頑張ればセレッソ、という話が面白かった。
そして、彼は頑張ってるよほんと。
229名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:53:44.97 ID:o4rqA35t0
>>211
豊作の当たり年でもない限り1学年10人ぐらいのユースからトップに上がれるのは1人か2人だけど
挫折とか何嘘吐いてるの?
これだから豚スポの嘘吐きは
230名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:53:47.69 ID:4Kns3gXk0
香川は17歳からセレッソだからな
231名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:53:57.63 ID:+itEyAfm0
俺的にはW杯出た選手がコーチや監督とかしないと
日本は今までJリーグ出来てからにわか監督やコーチだっただろ
これからだと思うぜ

見てみろよ
ガンバなんぞ松波だぜコーチがにわかすぎだろ
これからだぜ
232名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:53:57.95 ID:0VvKWDB+O
元代表GKの楢崎正剛が板野のCMを馬鹿にしてる件
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1325612001/

楢崎っておもれ
233名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:54:05.05 ID:4Vj1tAFw0
>>25のリストも節目と言われてる87年生まれ以降だけ抜き出したら
全然違って見えると思う。
234名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:54:07.23 ID:tVcOXBhI0
>>211
ユースは才能ある奴はどんどん飛び級で昇格させるから楽してる暇はないよ
235名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:54:08.21 ID:T4s0iK470
>>222
柏ユース出身からそんな匂いの選手いなかったが?
特定の選手だけをモデルケースにするのはやめろ
236名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:54:26.62 ID:sag93dc9P
>>208
いやいやいや、鈴木武蔵はU-18じゃエースじゃないよ。
ユース系で主軸になってるのが何人もいる。
武蔵はサブもいいとこで、技術的にユース組より荒くて苦労してるだろ
237名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:54:40.96 ID:vJY+L+FOO
>>222
原口を出されると
フォローできないわ
238名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:54:49.06 ID:iK9CodItO
>>218香川は宮城バルセロナユース出身だぞ
ユースはJだけじゃなくてアマチュアクラブのユースもたっくさんあるからな
三菱養和ユースなんかは何人もプロ選手排出してる
239名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:54:59.11 ID:Fr20RX6h0
高校でもユースでも一番大事なのは親の教育らしい
240名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:55:20.73 ID:N8DX9FKB0
単に育成側が力量不足なだけなのにw
241名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:55:28.89 ID:kHtTDWr80
ユースで一括りにするのはどうかと思うな。

U-18のJ下部と街のクラブチームでは圧倒的な差がある。
U-15だと結構いい勝負だったりするけど、JのU-15は勝ち負けより
本当に育成に重点を置いてやっているところが多い。
242名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:55:29.37 ID:LA0kxzbz0
とりあえず全員大学いって、教員とってからプロ挑戦すればいい

ダメだったら中学校で子供の指導にあたる。

18歳からプロとかリスク高すぎるし、教員とれてないでプロなるのも
無駄すぎる。
243名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:55:36.17 ID:fV8nywJ00
どうでもいいや。
244名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:56:01.94 ID:TGJCI2+V0
清武や酒井が欧州に行って活躍しだすと、いよいよ逆転するかもな
まあ俺は期待外れに終わると思うけど
245名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:56:46.63 ID:zSNJ/W450
ユースはクラブで活躍できる人材の育成が第一だからな
代表なんか知らん
246名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:57:22.94 ID:sag93dc9P
ユースでも高校でもない町クラブという存在が話を混乱させとる
247名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:57:34.13 ID:RmA8SNae0
>>244
失敗して欲しいのか。サッカーファンじゃないんだろ。
248名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:58:07.54 ID:e15isi7g0
本田も俊輔もユース落とされてるんだから、もし部活がなきゃサッカー続けられなかったかも
しれないだろ。
だから両方あっていいんだよ。
少数精鋭エリート教育のユースと門戸が広く叩き上げの部活とで。
249名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:58:30.45 ID:iK9CodItO
>>246町クラブはユースだよ
250名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:58:44.66 ID:teEyIXA00
>>248
そうそう。そういう意味で、京都ユースはその辺も良く出来てるよ。
251名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:58:49.05 ID:BpD6Zwos0
>>249
スレタイも読めないのか
252名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:59:28.83 ID:WGx8z8CE0
>>244
酒井は名古屋のダニルソンと互角に渡り合うフィジカルを持ってるから
成功する確立は高いと思う。清武もそれなりのクラブならやれるんじゃないかな。
253名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:59:36.50 ID:MVx1ABju0
香川は高2の1月頃にセレッソに入ったはずだからプロ契約したときはまだ16歳だろ

そこまで若いとユース出身とも高校出身とも違うような
しかもみやぎバルセロナはJユースみたいに優秀な選手だけを
セレクションしてるクラブでもないし、希望者はだれでも入れる
街クラブ育ちをJユースのエリートにカウントするのも違和感ある
254 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/04(水) 23:59:41.89 ID:iL5wXAwz0
>池で泳いでいるたくさんの鯉を見ても、どれが安い鯉か、どれが1億円の鯉かを見分けるのはすごく難しい。

見る人のレベル低いから難しいんじゃないの?
255名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:59:45.36 ID:wJ+YkXxw0
京都ユースは一種の理想形
256名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:00:07.68 ID:gi5mf7R50
本田も競争相手が家長じゃなかったら残ってるレベルだろ
257名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:00:37.24 ID:Fr20RX6h0
>>245
その通り。代表に呼ばれない程度に
上手い選手にするのがクラブにとっては一番良い
代表は罰ゲーム
258名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:00:38.15 ID:m8WFRQpq0
てか香川とかは目標を自分で立ててたし
クラブユースの宮城で自分磨きに出てるだろ
長友なんかも大学出て自分鍛えてイタリアだし

なんというか・・・柿谷・・・笑
くさるやつとくさらないやつの差というか
高校出でもユース出でもかまわないが
259名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:00:48.81 ID:1cUMoujk0
日本のサッカー界は、すごい早さで進歩しているので、
>>1 の言うことはすでに過去のものとなっている。
岡崎、長友世代が、その論が通用する最後の世代だろう。

260名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:01:13.18 ID:zSNJ/W450
まぁ、ちょっと前までは高校サッカーは勝利至上主義で失点を恐れて積極的に攻めることをしないって言われてたけどな
稲本のW杯で2ゴールを持ち上げて、高校はああだから駄目だとかな
261名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:01:23.08 ID:1dcPo4Py0
>>238
田中順也は三菱養和だな。鹿島の遠藤康なんかも塩釜FCユースという、クラブユース出身
262名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:01:30.82 ID:FV37aHuj0
実際地方の弱小J2クラブのユースなんてバカにされてて、地元強豪高のほうが人気あったりするからなぁ
263名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:01:38.74 ID:TzRail6GO
日本人でもガチのやつらはもう海外一流クラブのユースにいる時代だから
海外ユースに比べたらJユースも高校サッカーも茶番劇
264名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:02:46.09 ID:bPZ2txh+0
>>257
ただ、競合が多いユースだと代表に入ったり海外に送り込んだりすると人材獲得がしやすくなる
265名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:02:47.76 ID:4Vj1tAFw0
柿谷は五輪世代では誰よりも試合に出てるんだけどなw
今年だけでもそうだし、去年と今年の合計でも抜きん出てる。
河野と柿谷はJ1でもやれると思う。
266名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:02:58.02 ID:4Kns3gXk0
香川は16歳でセレッソに行ったから
普通にJユース出身で良いよ
267名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:03:08.01 ID:gE1PPv0K0
>>263
そいつも元は川崎のユースにいたじゃん。
268名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:03:20.51 ID:5RiuPePM0
>>263
玉乃淳がどうしたって?
269名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:03:34.91 ID:oh40Nyqt0
香川がJユースにいたことはないだろ
270名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:03:35.81 ID:RmA8SNae0
>>262
テレビに映るってだけだろ。
271名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:03:40.72 ID:HCLv2V7Z0
結局は本人の性格や資質にも因る
平山みたいなハングリー精神のかけらもないのもいるわけで
272名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:03:59.05 ID:I22Vgibl0
スレテオタイプを捨てろよ
高校サッカーはどう見てもユース化してきてるだろ
違いなんてほどんど無くなってきてるよ
立命館宇治は京都ユース、山梨学院はFC東京、中京は名古屋ユースの別働隊
273名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:04:13.11 ID:LUCJTO9m0
>>248
まったく同意するわ
あとユース、高校で成功できなかった奴のセーフティーネットになってる大学も結構重要だと思う
274名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:05:12.25 ID:CQ3Poxip0
確かにな
私立の高校はなんらJユースクラブと変わらない
元Jリーガーの監督がやって設備も整ってるシナ
275名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:05:26.00 ID:+itEyAfm0
ぶっちゃけ
最近はU−20が2大会連続でアジア代表をとってないので
ユースも高校も強いとか言えないけどな

Jの育成とか高校の育成も少し反省して進んでほしいわ
276名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:06:04.86 ID:4Z3LXeSt0
>>262
おっと草津の話はそこまでだ
277名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:06:05.82 ID:RFG2rtmx0
>>257
でもそのユース出身の選手がA代表に定着すると
それだけそのユースの価値というかブランドみたいなものを高められる
っていう意味では代表に呼ばれる選手抱えるのもある程度必要だと思うけどな
278名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:06:31.14 ID:z1u2RRirO
韓国の4強制度みたいなクソ制度はないし高野連みたいな変なしきたりもないし全然ましだよ。バスケも協会が腐ってるみたいだし
サッカーやってて高校サッカーのここがおかしいてのは感じなかったし今考えても思い浮かばないな
279名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:06:54.19 ID:aHSh200e0
香川はJユース出身というより
16歳からセレッソのトップチームで育成されてたような
280名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:07:00.32 ID:0+81ZEsG0
サッカーは競争だからな
走りこみだけでも強豪校と日本のユースは意識が違う
281名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:07:02.83 ID:lz3QEd/z0
>>136
高校の方が強いって話じゃなく
部活経験者の方が伸びるって話だろ
282名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:07:27.81 ID:2w3M2O7+0
海外の選手って、15歳くらいまでは地元のクラブでのびのび(?)プレーしてて
それから、それなりのクラブ(時にはビッグクラブ)のユースへ引き抜かれるってパターンが多いね
283名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:07:47.04 ID:CQ3Poxip0
>>279
とにかくセレッソが育てたから
香川はJの方に入れるべきだな
284名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:08:45.90 ID:wOb6dNZy0
>>273
サッカーって、自分に合ったレベルで試合を多くこなすことが何よりだから、
とにかく腐らずにプレーできる場を与えれば、伸びる子はいつのまにか伸びるね。
最悪なのが部員数100人とかの部活。
285名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:09:02.21 ID:5NDxrx2N0
>>278
地方予選のスーパーシードはやりすぎだと思うが
286名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:09:06.82 ID:HuxW8ttY0
>>273
中村けんごはブラジルとかだったら18歳の時点でサッカーあきらめてうどん屋にでもなってたのかな
287名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:09:17.03 ID:z1u2RRirO
>>282
それはサッカーの問題てより日本の教育の問題になるね
288名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:09:25.90 ID:Ql/rwiyY0
>>281
部活なら無名公立も清商も一緒?
289名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:09:57.65 ID:iZGVrjc+0
>>283
16歳でプロ契約するほどまで育てたのはバルサだけどな
290名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:10:02.60 ID:jGPj23sd0
北朝鮮戦代表
部活   10(先発7交代1)
ユース  12(先発4交代2)
街クラブ  1(先発0交代0)
291名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:10:11.06 ID:UySo/L0u0
ジュニアユースを無視してユースだ高校だと論じるのはおかしい
292名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:10:37.70 ID:KBZnzxXA0
ようやくJ1,J2揃ったところなのに下なんてまだまだ先じゃないの?
293名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:11:12.89 ID:b35RxICq0
>>286
ブラジルだからコーヒー豆作ってたんじゃね
294名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:11:37.90 ID:KTv/u+yZO
長友のように成功した選手がいると中学や高校でくすぶってたり腐りかけてる選手にはすごくいい刺激になるはず
295名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:11:38.72 ID:0hzHShe90
今回の五輪あたりからユースが主流になってくるのかな
アジア大会では根性あるなあと思ったが
296名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:12:17.22 ID:Ql/rwiyY0
>>290
意味不明
297名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:12:56.91 ID:z1u2RRirO
>>285
その問題は自分の知ってる範囲で青森山田と昔の国見ぐらいしか思い浮かばないな
実際明らかに力が抜けてて個人的にはしょうがないと思うけど。日程の問題もあったような
298名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:12:59.92 ID:m8WFRQpq0
高校の監督やらはいつも言ってるじゃん
1発勝負の選手権目指して勝負するから
日ごろの練習から違うわけだよ

その分Jユースとかぬるいわけだわ
でもそこは毎年レベル上げてるわけだが
Jクラブ40チームで考えても
1チーム1人はスーパーな選手出てきてくれればな

299名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:13:21.64 ID:N91L9DHS0
ユースの教育が良くなってきてる気がするんだが気のせいか
高校、大学があったからこそ長友みたいな化け物見つけ出せたし
両方からいい選手が出てくれればこれからも楽しみだ
300名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:13:35.79 ID:n0gs0BoF0
数人の例外で全体を語る馬鹿
301名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:13:54.58 ID:eCbh/noM0
人格面じゃ部活上がりの方がしっかりしているだろ
代表キャプテンであり、ヴォルフスブルクの副キャプテン長谷部
VVV時代にキャプテンをつとめた本田
リールセキャプテン川島
スナイデルの友人でありコミュ能力抜群の長友
が部活上がり
302名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:13:55.68 ID:oh40Nyqt0
強豪校の選手はジュニアユース出身者は多いけど 
逆に京都の久保君は中体連出身やしな
303名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:14:53.04 ID:cegl29Zo0
星稜のメンバー表を見ろよ各地のジュニアユースの受け皿になってるだろ
おそらくほとんどはユースに昇格できなかった選手達だよ
野口幸司をコーチに招聘したりして本田あたりからそれを意図的にやってるだろう
あり方の違いはあるにしてもどんどん近寄ってきていることも事実で
どっちが良いのかなんて意味のある議論にならないよ
304名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:14:57.30 ID:fnjGCRTM0
本田と家長は面白いな

62 :名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 01:08:13 ID:U01QAKf20
>>56
JY時代、中盤のエースだった家長と左SBのサブだった本田を比べて、
一人しか上げられないなら、家長上げるだろうよ。
その後の本田のステップアップやキャリアの積み重ねは、本人の努力と
意識を素直に評価すればいい。当然運もあるが。

65 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/12/18(土) 01:12:08 ID:3r0zkdYq0
でもなんか夏に出た雑誌の増刊で呼んだんだけど、

ガンバジュニアユース時代、
「ユースにあがりたくない奴、手を上げろ!」ってなったとき、
誰も手を上げない中、本田と家長だけ挙手したらしい。
で、家長が残った。そして今の状態。

なにげにこの問題は深いような気がする。

73 :名無しさん@恐縮です:2010/12/18(土) 01:16:56 ID:WtXmVoQk0
>>62
当時を知る人のブログをどっかで見たけど
家長は本当に王様でチームが何点か負けてる状況で後半出てきて一人でひっくり返すぐらい圧倒的な存在だったらしいな。
関西でサッカーやってるやつなら知らないやつはいないぐらい有名だったって。
対して本田はまだ体も大きくなく技術的にも目立たない普通の選手だったって。

305名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:15:02.22 ID:CQ3Poxip0
高校行くと高校卒業するまでプロの試合に出られないのが痛い
クラブユースだと実力あればトップチームに帯同する
世界を見て欲しい
ルーニーやメッシとか16歳、17歳でプロデビューしてる
本当にすごい選手はどんどん上のレベルでやらせたほうが良い
高校じゃ本当にすごい選手は出てこないな
306名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:16:35.25 ID:6JbXA3Ae0
京都ユースとか神戸ユースなんて5年前は関西の数合わせ、あるだけユースみたいに言われてたけど
今は立派に選手を送り込めるようになってるし

最近ユースでは結果を出し始めた愛媛ユースは5年前だと大分ユースとかに夢スコ炭鉱スコ決められてて

その大分ユースは今は代表選手も出してるけど、10年ちょっと前は広島ユースに22-0とかボコボコにされてた

何が言いたいかっていうと、やる気になったユースは凄いよって話
307名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:16:35.94 ID:C29m4iT9P
>>305
若い時の香川とか今の久保みたいなアレか
308名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:17:04.74 ID:lCNEC+CM0
世代別代表見てると、本田や岡崎の世代までは部活優勢だったからな
柏木とか安田の87世代あたりからユース>部活になってきた
A代表も今は本田世代が引っ張ってるしユース出身が増えだすのはこれから
309名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:17:20.14 ID:3heT/MQ+0
ユース上がりが上手いのは当たり前で、問題は強いかどうか
310名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:17:24.86 ID:jGPj23sd0
22−0って凄いなw
311名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:18:14.57 ID:fpyS10wt0
家長は高校出ならな・・・国見とか走らすところ。
大久保みたいに攻守やれればよかったのにな。
312名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:18:29.01 ID:6JbXA3Ae0
>>310
今だと岐阜ユースとか松本ユースとかがそんな点数でボコボコにされてる
313名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:18:30.30 ID:Ql/rwiyY0
>>298
1人の成功のために数十人が犠牲になってるのが自慢か。
勉強捨てて成功するのは1%だろ。
314名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:18:35.66 ID:Lbi4xxsWO
高校サッカーで腐ってる連中は相当居ると思うよ
それ考えたらもっとアマチーム増やして裾野を広げるべき。
315名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:18:58.79 ID:eCbh/noM0
家長も宇佐美もそうだけど、ユース上がりの天才は欧州サッカーじゃ居場所がないからな
316名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:19:18.63 ID:fFy6BcSk0
ユースのほうが素材はいいんだろうが高校で伸びたやつのほうが3年早く生存競争を経験できる
317名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:19:35.68 ID:jPYCn2640
サッカーはユース世代だと協会のアカデミー、部活、Jユース、街クラブといろんな育成が出来ていて
他のスポーツからしたら羨ましい環境だろう。
野球なんかユースが羨ましかったのか形だけ真似してなんか大会開いたりしてるからな。
318名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:19:45.25 ID:U3TTS1Hl0
高校、ユースがどっちが上とかじゃなく
Jクラブはユースに力入れないとやっていけなくなるのは間違いない
319名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:19:47.70 ID:6JbXA3Ae0
今はJ2でもユース抱えてるクラブが多くなったけど、
だからこそ逆に、各地のプリンスリーグで2部とかそれ以下のJクラブユースも多い
320名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:20:00.47 ID:eCbh/noM0
清武とかヘタレっぽすぎて欧州での競争で生き残れないんじゃないかと思うが
321名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:20:23.40 ID:KTv/u+yZO
>>315
欧州でやってるやつってそういう天才が天狗にならずに努力し続けてきたやつばかりだろう
322名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:20:23.18 ID:m8WFRQpq0
だよな
天皇杯の京都とかクラブの育成の芽が出てきてるよな
そういうチームが多くなったときは
Jユースもすごいと思うけどな

J2の京都でも監督も良い監督だとは思うが
組織も良いし個人もそこそこ良いし
J2でだぞ
俺的だが日本のサッカーもかわってきてると感じたぜ
323名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:20:26.46 ID:hRUM10lh0
>>301
これ見ると圧倒的に部活だな
ユースはというと
柿谷、原口、柏木、家長、宇佐美、小野、吉田・・・
324名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:20:31.43 ID:dEhiwCqG0
部活も部活で監督と合わなかったり先輩と喧嘩したりすると
辞めなきゃいけなくなる。その時にユースチームが無いとサッカー
辞めるしかなくなる。

こういう記事でいつも思うのはマスコミはトップレベルのJユースしか
念頭になくて、多くの選手の受け皿である一般的な「ユースチーム」に
関しての言及がない。

どっちかじゃなくて両方あるのが当たり前なんだよ
サッカーだけじゃなく全てのスポーツにおいてな
325名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:20:39.26 ID:PwTtT15q0
17歳のサッカープレーヤーのうち
ユース所属 400人
部活所属 100,000人

250倍も母数が違う

アジアカップ決勝スタメンのうちユース出身者は一人(吉田麻耶)なので
高校出身者はユース出身者の10倍である。
つまり、ユース出身者1人と高校部活出身者25人だと、
その後A代表レギュラーを取る確率は同等ということになる。

326名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:20:57.98 ID:b35RxICq0
>>306
何でサッカー冷遇の関西の方がそんなに熱心なんだろう
327名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:21:30.70 ID:YUh/fg+U0
s
328名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:21:33.46 ID:C29m4iT9P
>>323
だから、そいつらオッサンばかりで
若い世代で目ぼしいのが誰もいないっての
329名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:21:42.14 ID:k4spYZMu0
ユース連中の欠点というのは遠藤が本のなかで分かりやすく解説してる。
まあ、ユースが悪いというより、日本の土を踏んでサッカーしながら世界を
意識できるかどうかが大切なんだろうけど。
ずっと家長に圧倒されていたのにレアル行くと公言してたドンキホーテの本田は
今じゃレアル行きは厳しいにせよ家長は軽く超えてるからな。ナカータも高校時代から
世界を見据えていた。長友は異常だから無視でいいが、高校サッカーの連中は
プロ以外の道もありえるから、余計にサッカーを選ぶ人間のモチベーションは高い。
覚悟が違うというか。
330名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:21:48.08 ID:FIxMRivO0
>>306
愛媛ユースの最近の確変的な躍進の原動力って何?
331名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:22:03.03 ID:Ql/rwiyY0
>>315
現時点で宇佐美がダメなら、二十歳でJさえ出てない
長友も失敗になるわけだが?
332名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:22:36.66 ID:iZGVrjc+0
>>312
Jユースカップ 2011/10/30 北九州 1-20 大分
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/hs_youth/2011/jyouth/index_02.html
333名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:22:44.71 ID:oh40Nyqt0
愛媛ユースはJ2に上がってだいぶ他の地方から選手が来るようになったね
あとは地元雇用の無能指導者をスパッと切ったことも大きいのかな
334名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:22:56.26 ID:0hzHShe90
こういった状況はサッカーに限らないな
勉強でも仕事でもあり得る普遍的な話だ
335名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:23:20.71 ID:cegl29Zo0
>>326
選手が集まってこないから育てるしか無い
336名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:23:39.23 ID:td3hXn910
クラブ・ユースより高校の方が、人づきあいがうまくなるってのは、あるかもな。
人数が圧倒的に多いわけで。
337名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:23:55.28 ID:N53VraqJ0
>>303
別に誰もどっちか廃止しろなんていってないしw
ユースを部活が補足することになるのは間違いない流れなわけで。

この記事のユースに対する偏見がどうなのよっていう話。
338名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:23:55.40 ID:gE1PPv0K0
>>319
ユースはすぐ結果が出せるものじゃないからな。
特に岐阜はなんていうか名古屋の影響が強すぎて、
多治見あたりから持っていかれることも多い。
後、多治見にもそれなりに強い町クラブがあったような。
339名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:24:37.27 ID:dEhiwCqG0
Jリーグが始まるずっと前からユースチームは存在してた

今に始まったことじゃなく都並は読売ユースの出身で日本代表だ


学校と密接に結びついた部活と
それとは違うユース

どっちも絶対に必要なもの
340名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:24:56.01 ID:LAa1itoo0
>>330
広島じゃないかな
あそこは他所に指導者や運営ノウハウ持った人を配りまくってる
341名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:25:15.55 ID:C29m4iT9P
そもそも、ユースの強化がトップチームの強化と直結すると認識されたのが
つい最近じゃないかな
342名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:25:47.99 ID:DpMAXAxy0
何故かユースだけやたらと擁護されるんだよなぁ
343名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:25:49.54 ID:KTv/u+yZO
ユースと高校サッカーが互いに刺激し合えるといいな
どちらかに偏ってしまうのは良くない
344名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:25:58.54 ID:z7tjmiIjO
明らかに勢力が変わって来てるね
良い人材がユースに流れている
選手権よりもJユースカップや高円宮杯の方がレベル高いしね
345名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:26:01.76 ID:pB22oBaQ0
>>326
甲子園も花園も、出身地で集めるとかなりの割合で関西人・大阪人。
結局のところ、全体的にスポーツ教育にリキ入ってるってことだわ。
346名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:26:35.51 ID:jPYCn2640
なんかこういう程度の低いような言い合いみたいなのばかりが記事になるんだが
実際はユースの方も問題点はちゃんと自覚しているし、高校も高校で人数が多いチームは
Bチーム、Cチームを作って県のリーグ戦に参加したりと試行錯誤している。
今のところ一番の問題は中学の部活の指導者不足なんじゃないかと思う。
347名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:26:50.89 ID:Z2dmvj5s0
大学さかーは要らんかも??
348名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:27:03.45 ID:WrK9Y0un0
藤枝東とか赤点取ったら退部だから、サッカー部員はみんな頭良いんだとさ。
349名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:27:05.36 ID:oh40Nyqt0
愛媛は四国リーグ時代からもともと広島の支配下でしょ
サンフレッチェ愛媛サッカースクールなんて公式が言ってた時期もあるしw
350名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:27:07.40 ID:k4spYZMu0
宇佐美がトップデビューしたときに言った「なんとなくプロになれるんだろうなぁと
思っていた」という言葉は芥川の遺言くらい貴重というか、ユースの問題分析する
うえで価値あるんじゃないの。閉鎖的な世界でエリート意識を持った少数の
連中が競い合ってんだろ。さっさとプロにするなり海外行かすなりしないと
腐るわな。
351名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:27:42.27 ID:pB22oBaQ0
>>347
長友の通ったキャリアパスを閉じろと?
352名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:27:56.42 ID:qMok7qqi0
駄レスばっかりで俺のレスが光って見える
353名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:28:02.95 ID:jGPj23sd0
てかユースの人数がある程度限定されてる以上
部活が完全に寂れる事はないんじゃないの
ユースからこぼれる人材を拾ってやっていくでしょ
354名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:28:10.25 ID:B86Z7AlS0
というか高校年代の指導者だけクローズアップされすぎ。
言ってもたかだか3年だからな。
小中の指導者や学校の先生やらプロ入り後の指導者やら
全部まとめて語るべきじゃないのかな。
355名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:28:27.69 ID:JQY6YbVUO
かわええ

http://c.pic.to/6n5na
356名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:28:30.97 ID:/IOKr8Nv0
宇佐美は家長の事が大嫌い。
357名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:28:33.59 ID:LAa1itoo0
広島なんかが特にだけど、ユースは自分だげ強くなることを考えずに
周り全体で強くなりましょうってのがあるから地域育成のハブ役を果たしてることが多いよ
これは高校部活しか無かった時代には考えられないこと

どこの地方もだけど、ユースが強くなると数年間、一時的に高校サッカーが弱くなったりするけど
それからジュニアユースやスクールが良くなって
そうすると、そこからこぼれた選手たちによって高校なんかも復活してくるからね
358名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:28:33.61 ID:eCbh/noM0
部活上がり宮市
ユース上がり宇佐美・原口

好青年ぶりは前者だな
359名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:28:43.57 ID:KVyzB3kB0
>>326
冷遇されてるから地元の選手が出ない。
7〜8年前までは、その少ない中のめぼしい選手は全部ガンバが確保していた。

残りのクラブは、高校生、大学生争奪戦で勝ち目の薄いから、
残り物ばかり来て、チームも低迷・・・

必要に迫られてユースを強化したと言ってもいい。
360名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:28:56.49 ID:cegl29Zo0
>>341
育成組織が整備されるのに10年以上かかる
Jリーグ以前からあったジェフガンバヴェルディー広島といったユースは未だに先行したままだろ
Jリーグ後に発足した育成組織がやっと形になり始めてきたのが最近
361名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:29:08.21 ID:oK6LmPxr0
今が高校からユースへの転換期だな
5年後はユース出身ばっかりになりそう
362名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:29:08.31 ID:5RiuPePM0
>>350
だから宇佐美は焦って海外に行ったんだろう
良かったかどうかはまだ分からんけど
363名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:29:16.46 ID:WLH/Q22FI
ミックス感じ
364名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:29:38.65 ID:LuIqG7G40
とりあえず、CLに出場するような選手を育てようぜ
ユースで何点獲ったとか何人トップに上がれたとかじゃなくて
いまの若い選手たちの目標は世界だからな
365名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:30:08.79 ID:C29m4iT9P
ロンドン予想スタメン(オーバーエイジ無し、海外組み全召集想定)

        指宿(ユース)
 大津(高校)香川(町ク)清武(ユース)
      扇原(ユース)柴崎(高校)
酒井(ユース)鈴木(ユース)濱田(ユース)酒井(ユース)
        権田(ユース)

こんな感じか
366名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:30:18.90 ID:Ql/rwiyY0
>>350
ガンバユースより星陵に行けば成長するって事?
367名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:30:27.88 ID:pB22oBaQ0
>>357
京都も、広島手本に拡張してるから、そんな感じだな。
高校内の部活チームともお互いリスペクトしあってて、ありゃ理想型になりうる。
368名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:30:29.00 ID:dEhiwCqG0
いつも思うのはユースがない他スポーツは

部活をドロップアウトした子供がどうやって競技を続けてるのかってこと


そんな受け皿すらないのに代表の強化なんてちゃんちゃらオカシイ
369名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:31:53.40 ID:Ql/rwiyY0
>>358
じゃ宮本対武田は?
370名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:32:20.27 ID:2w3M2O7+0
>>329
それだとユースは「サッカーしか道は無い」んだし、覚悟が違うとも言えるのでは
371名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:33:04.63 ID:n0gs0BoF0
>>368
ユースってエリート組織からドロップアウトした連中の受け皿になってるのが部活だろ
認識が逆だ
372名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:33:32.91 ID:b35RxICq0
>>350
それで海外行って碌に試合にでも出られず
ベンチやベンチ外になってる現状が良いことなんかね
373名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:34:24.86 ID:LAa1itoo0
ユース貶してる奴は結局、物事を表面でしか見ないサッカーに興味の無い豚と
何でも貶すことしかできないネット中毒のキチガイだから

IDを必死チェッカーにかけるとすぐ分かるw
374名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:34:28.37 ID:dEhiwCqG0
ユースの中でも所謂Jユースと街クラブがある

部活は学校辞めないと移れないので、街クラブが部活辞めた選手の受け皿になる
375名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:34:48.84 ID:FVnln7u20
最終的にA代表で中心になるのは部活だと思う
376名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:36:03.30 ID:f4RzUbcTI
まあユースの中でも真のエリートは審判に殺すと言ったり
仲間にマジ蹴りで負傷させる位強靭なメンタルじゃないとなれないからな
部活豚はそこらへん甘く見んなよ
377名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:37:06.37 ID:FVnln7u20
>>376
それはただのキチガイ
378名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:37:13.40 ID:dEhiwCqG0
清商出身者の素行や国見出身の大久保見てると
部活=人間教育ってのも眉唾だ
379名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:37:14.05 ID:td3hXn910
>>366
ハングリーで謙虚にはなるでしょ、ってことでは?
380名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:37:37.67 ID:pVnKe/Fy0
つうか、高校サッカーが4000校ぐらいあって、Jリーグが40クラブしか
ないんだから、必然的に人口比から高校サッカーからの方が良い
選手が出てくるんじゃないのかい?
381名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:38:20.95 ID:7HO+ztS10
>>1-2 ソースのコピペ下手だなと思ったら原文が酷いのね
382名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:39:21.21 ID:SQmQ4hGS0
ユースは早熟の選手を拾い、部活がそれ以外の受け皿でうまく分業できてればいいんじゃないの
383名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:39:52.12 ID:wWKlehz80
>>342
読売新聞のスポーツ欄見て言ってるのかよ?
384名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:39:52.07 ID:zAElRzO/0
たま‐たま【▽偶/▽適/▽会】 [副]
偶然に。ちょうどその時。「―駅で旧友にあった」
385名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:40:15.09 ID:5NDxrx2N0
マスコミが言いたいのは、レベル低いけど選手権を見捨てないでってこと
386名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:41:22.76 ID:FZMtgx0K0
15歳以上のユース組に一切価値無し
387名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:42:08.90 ID:FVnln7u20
>>347
要らないところなんてないよ
道は多い方が良い
エリート主義の支那、朝鮮の現場見ると日本のシステムがいかに優れているかがわかる
388名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:42:50.34 ID:AMY6wsIL0
>>4
バカは消えろ
389名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:43:09.49 ID:muvFnTxx0
住居不法心友の茂原とか
確証は無いけど闇スロやっているという噂が絶えなかったから、何度も注意されたのに一向に改めず京都首になった田原とか

いやー高校出は人間できてるな
390名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:43:26.32 ID:fnjGCRTM0
一番重要なのはJrユースってことだな
それ以降は本人次第
391名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:43:40.32 ID:GcsXIx2l0
J1第34節(2011年12月3日)
柏レイソル
GK 菅野 孝憲 きたはらSC(埼玉)−東京VJrユース−東京Vユース
DF 近藤 直也 竹園東中(茨城)−柏U-18
DF 酒井 宏樹 柏マイティー(千葉)−柏U-15−柏U-18
DF 増嶋 竜也 生浜中(千葉)−市立船橋高
DF 橋本 和   バーニングブラッドFC(滋賀)−青森山田高
MF 大谷 秀和 流山FC(千葉)−柏U-15−柏U-18
MF レアンドロ ドミンゲス (ブラジル)
MF ジョルジ ワグネル (ブラジル)
MF 茨田 陽生 柏U-12(千葉)−柏U-15−柏U-18
FW 田中 順也 高島平SC(東京)−三菱養和SC巣鴨Jrユース−三菱養和SCユース−順天堂大
FW 工藤 壮人 柏U-12(千葉/東京)−柏U-15−柏U-18

名古屋グランパス
GK 楢崎 正剛 香芝中(奈良)−奈良育英高
DF 田中 マルクス闘莉王 (ブラジル)−渋谷幕張高
DF 増川 隆洋 飾磨西中(兵庫)−琴丘高−大阪商大
DF 阿部 翔平 横浜FJrユース(神奈川)−市立船橋高
DF 田中 隼磨 FC松本ヴェガ(長野)−横浜Fユース−横浜FMユース
MF 中村 直志 市原Jrユース(千葉)−市立船橋高−日本大
MF 藤本 淳吾 横浜栄FC(神奈川)−桐光学園高−筑波大
MF ダニルソン (コロンビア)
FW 小川 佳純 三菱養和Jrユース(東京)−市立船橋高
FW 玉田 圭司 入船中(千葉)−習志野高
FW ケネディ  (オーストラリア)

ガンバ大阪
GK 藤ヶ谷 陽介 天竜中(静岡)−磐田東高
DF 中澤 聡太 浦和Jrユース(埼玉)−市立船橋高
DF 山口 智   佐川中(高知)−市原ユース
DF 藤春 廣輝 クサカSS(大阪)−EXE'90FC−東海大仰星高−大阪体育大
DF 加地 亮   御原中(兵庫)−滝川二高
MF 遠藤 保仁 桜島中(鹿児島)−鹿児島実業高
MF 二川 孝広 高槻FC(大阪)−G大阪ユース
MF 明神 智和 イーグルスユナイテッドFC(千葉)−柏ユース
MF 武井 択也 東陽中(栃木)−国学院栃木高
FW 平井 将生 プルミエール徳島SC(徳島)−G大阪ユース
FW イ グノ    富平高(韓国)
392名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:43:56.51 ID:muvFnTxx0
原口の名前を出す馬鹿が出たらその度に>>389貼ってあげてください
393名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:44:00.59 ID:6tWssDM/0
今のU-23から高校サッカー出身が少ない
高校サッカーの終わりが始まってる
394名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:44:06.70 ID:Zm4Hm9Fj0
ユースはプロ選手を作るための育成機関のはずなのに
ユース持ち上げの連中はなぜかユースで話を完結しようするなw
プロ契約してJの試合に出て何ぼのはずなのに
後から入ってきた高校生や高校でプロになれなかった大学生を相手に回すと
余程じゃない限り途端に競争に勝てなくなる現実を受け入れたほうがいいと思うよw
395名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:44:07.85 ID:Tatp9+Io0
敗者復活とまでは言わないが、ピラミッドの裾が広がっているのはいい事。
若いうちで人生が決まるわけではないからな
エリートを育てようとしても失敗したケースは多い
とにかく競技者人口を増やすこと
396名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:44:25.46 ID:vWPGrLPT0
>>301
まあくさったみかんっていう連中もいたけどな
あとキャバクラ
397名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:44:28.72 ID:mDlto0ALO
そういやアメリカのスポーツってユースみたいなのないよな
あいつら学生時代にアメフトも野球もバスケも同時にやってるけどどういう考えなのかね
そのくせプロはどれもレベル高いし
ユースとかで過保護にされるのと自由奔放なのとどっちがいいのか
398名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:44:38.51 ID:vt7Dq2CY0
>どれが安い鯉か、どれが1億円の鯉かを見分けるのはすごく難しい。でもメダカやフナの中に鯉がいればすぐわかる。

恐ろしいくらいの馬鹿だな、こいつ
フナに混じってた鯉捕まえたところで、それが1億円なわけないだろ
399名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:44:45.93 ID:lz3QEd/z0
>>288
何の話してんの?
部活経験者の方がが伸びるって話だろ?
どこの高校でも一緒か?とかどの子も一緒か?とかの話では無くって
ユースと高校サッカーでの比較してる話だろ?


意味不明なレス止めてくれ
400名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:44:50.33 ID:2w3M2O7+0
>>380
それぞれの分母が同レベルであれば、その通り話は単純だね
でも違うから>>1みたいな話になってるんでしょう
401名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:45:28.57 ID:GcsXIx2l0
天皇杯準決勝(2011年12月29日)
FC東京
GK 権田 修一 さぎぬまSC(東京)−F東京U-15−F東京U-18
DF 徳永 悠平 国見少年SC(長崎)−国見中−国見高−早稲田大
DF 森重 真人 高陽FC(広島)−広島Jrユース−広島皆実高
DF 今野 泰幸 上野山FC(宮城)−山田中−東北高
DF 椋原 健太 横浜バディSC(神奈川)−F東京U-15−F東京U-18
MF 高橋 秀人 伊勢崎SFCイレブン(群馬)−図南群馬SCJrユース−前橋商高−東京学芸大
MF 梶山 陽平 FC東陽(東京)−東京ガスFCJr−F東京U-15−F東京U-18
MF 石川 直宏 横須賀シーガルズ(神奈川)−横浜MJrユース追浜−横浜FMユース
MF 谷澤 達也 EWS・FC(静岡)−静岡学園高
FW 羽生 直剛 こてはし台SC(千葉)−こてはし台中−八千代高−筑波大
FW ルーカス  (ブラジル)

セレッソ大阪
GK キム・ジンヒョン 東国高(韓国)−東国大
DF 茂庭 照幸 平塚Jrユース(神奈川)−平塚ユース
DF 丸橋 祐介 ジュネッスFC(大阪)−C大阪U-15−C大阪U-18
DF 酒本 憲幸 海南市立第三中(和歌山)−初芝橋本高
DF 上本 大海 北指宿中(鹿児島)−鹿児島実業高
MF 扇原 貴宏 堺北FC(大阪)−C大阪U-15−C大阪U-18
MF 山口 螢   箕曲WESTFC(三重)−C大阪U-15−C大阪U-18
MF 清武 弘嗣 大分U-15(大分)−大分U-18
MF キム・ボギョン 新葛高(韓国)−弘益大(韓国)
MF 倉田 秋   G大阪Jrユース(大阪)−G大阪ユース
FW 杉本 健勇 FCルイラモスヴェジット(大阪)−C大阪U-15−C大阪U-18
402名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:45:42.40 ID:EdMHU6SG0
>>378
国見はあんまし良くないね
平山や大久保見て思う
インタビューであほな受け答えするのは
ユース出身だよね
403名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:45:44.31 ID:jpJLas190
愛媛ユースは月謝でなんとか運営できてるんだけど・・・
広島Jユースから来る奴も愛媛にアパート借りて住んでるし
環境は最悪で近藤でさえも上に上がらず大学行く位整備されてない
404名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:46:02.02 ID:muvFnTxx0
>>399
お前がキチガイで嘘吐きで人間が腐ってるって話だよ
405名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:46:32.02 ID:UyO3asQOO
西目(笑)
406名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:46:41.30 ID:pB22oBaQ0
>>387
エリート主義の行き着く先は、読売巨人軍と高校野球だよな。
407名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:46:48.54 ID:ZEL2ev8H0
母数が多いほうが当然優秀なやつが出る確率もあがるだろ。
成長する年も人それぞれなんだし。
408名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:47:04.81 ID:gppuQrdo0
ID:lz3QEd/z=焼豚かチョン
409名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:47:08.90 ID:6tWssDM/0
アホみたいな部活サッカーでどれだけの有望な選手が潰れたことか
バカ理論が通じる時代はとっくに終わってるのに現実が見えないバカ多いな
410名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:47:11.54 ID:CQ3Poxip0
北京五輪は高校の方が多かったんだっけ?
じゃあ初めてユースが逆転することになるのかな
411名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:47:28.30 ID:KVyzB3kB0
Jユースカップの試合を見た後、
今やっている高校サッカーを見るとレベルの違いに愕然とするよ。
うまさだけじゃなくて、速さ、当たりの強さが全然違う。

昔からそうだった訳じゃなく、ここ数年の進化がすごい。
あれ見て、高校サッカー持ち上げる人は見る目がないとしか言いようがない。

高校から上がれるのは、近くにクラブチームがなかったり、
成長が少し遅かったりした子ぐらいじゃないかな。

海外で10代の選手がプロでやってる!と騒いでいる人は、
今の日本がそのレベルになったことを認識しよう。
412名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:47:38.41 ID:u5H8kxk00
サッカー強くしたければ、競技人口をとにかく増やす事。
413名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:47:54.73 ID:jPYCn2640
>>397
MLSはユース始めたっていうのは随分前に見たけどどうなってるかは知らない
414名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:47:56.51 ID:DS2Ejg6e0
>>397
アメスポの場合層が分かれるんじゃね?
貧乏な層から這い上がるとニュースになるけど、基本スポーツやるのはエリート層
当然親から金も出るから英才教育可能ってイメージ
415名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:47:59.01 ID:EdMHU6SG0
大学なんて行かなくていい
名門高校で揉まれろ
名門高校出身で成功者っている?
中田英ぐらいか
416名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:48:04.37 ID:vWPGrLPT0
>>365
鈴木は星陵じゃなかったっけ?
417名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:48:44.40 ID:WLH/Q22FI
Jリーグチップス大活躍
418名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:50:08.84 ID:oh40Nyqt0
チームとしてはそんなに強くなくても高校でエース張る個人選手は馬鹿にしたもんではないのは確か
大迫が選手権で活躍してる時にどっかの評論家が所詮高校はユースの落ちこぼれだから騒ぐなみたいなこと言ったけど
ちゃんと鹿島でレギュラーとって五輪代表のCF定位置確保してるからな
永井も高校から急に伸びた選手だし
419名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:50:12.77 ID:GcsXIx2l0
天皇杯準決勝(2011年12月29日)
京都サンガF.C.
GK 水谷 雄一 FC町田(東京)−清水商高
DF 安藤 淳   野洲JrFC(滋賀)−セゾンFC−静岡学園高−関西大
DF 秋本 倫孝 城山中(静岡)−清水商高−法政大−甲府
DF 森下 俊   五十鈴中(三重)−磐田ユース−磐田
DF 福村 貴幸 ミュートスSC(大阪)−FCグリーンウェーブU-15−大阪桐蔭高
MF 加藤 弘堅 北貝塚FC(千葉)−ウィングスSS習志野−市立船橋高
MF 中村 充孝 青英学園SC(大阪)−エテルノ青英FC−市立船橋高
MF 工藤 浩平 市原Jrユース(千葉)−市原ユース−市原・千葉
MF 中山 博貴 伊敷中(鹿児島)−鹿児島城西高
FW 宮吉 拓実 ラーゴFC(滋賀)−京都U-15−京都U-18
FW ドゥトラ   ECサントアンドレユース(ブラジル)

横浜F・マリノス
GK 飯倉 大樹 FCイーグルス(神奈川)−横浜FMJrユース追浜−横浜FMユース−横浜FM
DF 小林 祐三 上里FC(埼玉)−静岡学園高−柏
DF 栗原 勇蔵 原FC(神奈川)−横浜MJrユース−横浜FMユース
DF 中澤 佑二 三輪野江小(埼玉)−吉川東中−三郷工高
DF 金井 貢史 あざみ野F.C.(神奈川)−横浜FMJrユース新子安−横浜FMユース
MF 谷口 博之 横浜FMJrユース追浜(神奈川)−横浜FMユース
MF 小椋 祥平 三山小(千葉)−ウイングスSS習志野−修徳高
MF 中村 俊輔 日産FCJrユース(神奈川)−桐光学園高
MF 兵藤 慎剛 海星中(長崎)−国見高−早稲田大
FW 小野 裕二 城北ファイターズ(神奈川)−横浜FMJrユース追浜−横浜FMユース
FW 渡邉 千真 国見FCJr(長崎)−国見中−国見高−早稲田大
420名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:50:38.23 ID:NohWSiaR0
分母分母言うが素人はユースに入れんだろw
421名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:51:28.44 ID:Ql/rwiyY0
>>399
じゃどの程度中澤の高校は入る?東北は?久留米総合はあり?
422名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:52:13.30 ID:fyVv4rhpO
高校指導者の言い訳にしか聞こえない。
423名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:52:50.21 ID:4AaFDvlR0
菊池も部活出身だな
と言うか部活組も推薦で進学したか偏差値が低い
あるいは練習ばかりでろくに勉強してないような奴らばかりだろ
部活にしてもユースにしても基本スポーツ選手っていうのは頭が悪いんだよ
424名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:53:00.86 ID:G8mp/sck0
>>401
セレッソは改めてみるとやっぱり育成成功してるなあ。
425名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:53:05.55 ID:Ql/rwiyY0
>>420
ユースは人数制限がある。
426名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:53:07.56 ID:EdMHU6SG0
名門強豪サッカー高校じゃなく
普通の高校で成功した選手っている?
中田英寿ぐらいか?
427名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:53:40.37 ID:zMHFgRiC0
代表板のU年代スレでよくキチガイがこいつは伸びる、こいつは伸びないって言ってるけど
そういう奴って適当に大量に唾付けをして、予言が当たった奴を誇大宣伝してるだけで
中ったより多く外してることは知らんぷり
そんな伸びる選手が分かるなら、ネットでクダ巻いてないでプロやれよ

ここの部カス豚見るとたかだか15歳ぐらいでやるセレクションで簡単に選手ランク分かると思ってるっぽいんで
そういう予言者の才能にあふれた人間の屑と同じ臭いを感じる
428名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:54:31.70 ID:lz3QEd/z0
>>404
キチガイにキチガイって言われても
アハハってだけだわw
429名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:54:43.30 ID:5RiuPePM0
>>426
前田は都内の超名門高校
430名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:55:10.78 ID:6tWssDM/0
>>426
当時韮高は山梨屈指の名門校だった
431名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:55:27.76 ID:2e3yQhpy0
暁星は坊ちゃんが多いだけで別に名門じゃないよ
432名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:55:36.97 ID:N53VraqJ0
>>426
韮崎は強豪だろ。
最近はさっぱりだが、プロを何人も排出してる
433名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:55:41.55 ID:lz3QEd/z0
>>408
頭大丈夫か?
ダメみたいな感じだけどw
434名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:55:54.98 ID:aHSh200e0
>>424
でもユースに力を入れたのは最近だから
ユース上がりは20歳前後の半人前ばかりw
順調の育てば強いチームになるかも知れないけど
あそこは育つと海外流出しちゃう
435名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:56:22.67 ID:ZB59OD/u0
ID:lz3QEd/z0が図星さされて発狂始めた
436名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:57:17.32 ID:dQ3Pk84+0
欧州の3,4,5部ユース、私設サカースクール=高校
って感じで代わるのが良いかな
リーグがもうちっと体力ありゃ脱落者の趣味にしてもいいと思うけど
437名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:57:24.46 ID:lz3QEd/z0
>>421
なんだやっぱりアホか
まともに相手して損したわw
438名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:57:52.38 ID:G8mp/sck0
>>425
それと、チームメイトといる時間も高校と比べるとやっぱり短いだろうな。
439名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:58:17.68 ID:Ql/rwiyY0
>>434
それは世界的な流れだし。
440名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:58:46.98 ID:b35RxICq0
>>391
ガンバ黄金期の立役者且つ代表に縁のない二川さんこそガンバユースの最高傑作だな!!
441名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:58:56.26 ID:lz3QEd/z0
>>435
どーしたわざわざ単発で
まともに話できないならレスすんなよカス
442名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:59:03.53 ID:6rBsMT1g0
>>426
名門でない高校出身選手で有名なのは、中田英、中澤、小笠原あたりがそうじゃないかな。

高校世代での実力でユースの方が上手いのは当たり前でしょう。
問題はその後の成長なんだし、五輪代表選出者数を競うのも微妙。
ユース、部活、大学と道がたくさんあるのが日本の強みだと思うし
みんなが切磋琢磨して育成がんばるのが理想でしょ。
443名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:59:27.25 ID:EdMHU6SG0
俺の同級生にJリーガ居たが
強豪高校でキャプテンでプロ入りしたが
1度も代表になれず スポットライト浴びることなく引退
現実は厳しい
444名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:00:34.27 ID:oh40Nyqt0
>>438
チームメイトといる時間の量はあんまり気にならなかったな
あの年代の時間の質は高いからな
うらやましいよ
445名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:01:44.24 ID:B86Z7AlS0
>>397
バスケは欧州風システムから優れた選手輩出してる影響もあって
一部参考にしようって動きも出てきたって話は見たことある。
446名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:02:51.08 ID:LCxSx1LKO
どっちも経験したらいいじゃん
中学までユースでやらせて高校から高校サッカー
一応本田はこのコースだし悪くなさそう
447名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:03:39.40 ID:EdMHU6SG0
>>442
周りのレベルが自分のレベル上げるからね
強豪高校なら周りの人間もレベル高いから
刺激受けるが 無名高校で王様になっても
成長しないね 
448名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:04:22.34 ID:fFRKCTUr0
長友、長谷部、△本田の世代は入るかぐらいにJリーグが出来てマダ過渡期だから
まだ様子見の段階だよ。
449名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:04:41.05 ID:1O02VG6W0
ユースはチヤホヤされるからプロになってからの伸びしろが無いって話?
なんか結論ありきで言ってる気がするなあ
450名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:04:46.68 ID:G8mp/sck0
>>442
あれ、中田も選手権は全国大会出てなかったっけ?いわゆる全国レベルの強豪では
なかったけども。
451名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:04:55.70 ID:QZc7g01h0
原口みたいなの見てるとユース上がりはオワコン
452名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:06:06.05 ID:EdMHU6SG0
稲本はユースだよね?

453名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:06:18.91 ID:6rBsMT1g0
>>450
中田は韮崎だったか。中田は強豪校だね。外して下さい。
454名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:06:32.92 ID:iRj3xvhi0
>>451
389 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 00:43:09.49 ID:muvFnTxx0 [1/3]
住居不法心友の茂原とか
確証は無いけど闇スロやっているという噂が絶えなかったから、何度も注意されたのに一向に改めず京都首になった田原とか

いやー高校出は人間できてるな
455名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:06:32.96 ID:eT6HMlfP0
>>446
高校のレベル低下がすさまじいから選手によっちゃ三年無駄になるかもね
456名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:07:17.25 ID:nJADOc+80
>>7とそれに噛みつく構図は視豚のお家芸だな。
457名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:07:56.07 ID:M0jobi4X0
中田、中村、小野、本田、長友みんな高校サッカーだもんなぁ
458名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:09:02.97 ID:N53VraqJ0
小笠原も大船渡だろ。当時岩手では選手権の常連校だし、監督も有名な人だった。さいきん盛岡商で
全国制覇した人ね
459名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:09:44.98 ID:BH1dmi440
中田、小野、中村世代はユースより高校の方がレベル上だから
ここでの話ではあんまり必要ない
460名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:09:49.59 ID:b35RxICq0
>>452
そう。橋本さんと同期
461名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:09:52.12 ID:dQ3Pk84+0
日本の高校生は基礎しっかりやらん内に家建てるって
伊のクラブユース監督に指摘されたインタビュー記事おもろかったな
ジャイキリで引用してた元ネタ
462名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:10:08.48 ID:EdMHU6SG0
全国大会の選手権にも出れない
高校で成功した選手はいないよね?
普通に考えて無理だよね?
463名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:10:35.23 ID:LCxSx1LKO
>>455
そうなんだ…
ユースの試合見る機会無いからいまいちユースの実力がわからないわ
464名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:10:38.74 ID:7DEIU3e6O
じゃあユースは無い方が良いってこと?
465名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:10:45.87 ID:0hzHShe90
>>462
ケンゴ
466名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:10:48.08 ID:kh9UvLDe0
>>411
>>455
そのユースの選手が代表じゃさっぱりだから、それはなぜなのかって話をしてるわけだが
まあ、この「鯉がどうとか」って話をしてるおっさんがアホ過ぎるから、困るんだけどな
467名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:11:14.12 ID:eOgP5aty0
86年生まれの選手の選手権ベスト4が鹿実、市船、国見、星稜
この次の年から初優勝校ラッシュが始まったしベスト4から名門校が
いなくなった感じ。
ユース代表レギュラーにJクラブ勢が半数近く占めるようになったのも
カナダ世代からだし、やっぱり87年生まれが1つのポイントかな。
468名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:11:17.11 ID:fFRKCTUr0
>>459
長友とかの時代も似たような物で
まだ結論を出す段階では無い
469名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:11:38.04 ID:N53VraqJ0
中沢祐二、中村憲剛ぐらいかな

憲剛は大学時代も通以外は知らない存在だった
470名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:11:51.32 ID:oh40Nyqt0
だが俊輔はジュニアユースからユースは微妙な感じだったからな
エースの座を同級生にとられて高校に飛び出した
471名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:12:00.57 ID:EdMHU6SG0
ユース出身の選手ってヘラヘラしてる人多くない?
高校出身はシャキッとした顔してる
ガンバの安田はユースか?
472名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:12:17.58 ID:DS2Ejg6e0
>>462
どこを成功の基準にするかによるんじゃね
欧州一部じゃない海外行ってる選手も成功とするならそれなりにありそうなケース
東南アジア系のリーグの選手ならそういう人もいそう
473名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:12:55.70 ID:7VA2/At60
ポテンシャルの高さトップ10は分母が大きい方が多い
英才教育側は少数ながらも天才プレイヤーが育つかも、こんな感じか?
474名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:12:58.42 ID:lDV/n8qw0
>>88
今はユースの方が筋トレ、走りこみをしているぞ
プレミアなんかを観るとユース組みのが体がでかいし良く走る
475名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:13:02.56 ID:d6W2noAe0
どちらが良いというものじゃない
どちらもあるから良いんだわ
受け皿は多いほうがいい
476名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:13:27.39 ID:DH7pSDdPO
日本は野球の国だからさっかーはユースでもやってなさい
477名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:13:49.45 ID:BH1dmi440
オレは高校サッカーだったからユースがどんなのか興味あるんだけど
ユース出身者いる?
478名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:13:53.58 ID:EAu74ijM0
ユースでも稲本、阿部、駒野、柏木のようにたまには大成する選手もいるにはいるけど
大成する選手って多くは高校だしなあ、川口、楢崎、福西、中田、俊輔、小野、高原、
松井、釣男、大久保、今野、川島、長谷部、本田、長友、岡崎、内田、、、香川はどっちか知らんけど

冬の選手権みたいに後がないトーナメントの一発勝負を経験できることでメンタルでも
磨かれるんだろうか。甲子園や箱根駅伝も同じだがこういう学生スポーツは問題も
あるけど精神的に強くなれそうだな。根性論って言われても根性って大事。
479名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:13:56.58 ID:hRUM10lh0
長友、長谷部、本田、川島、岡崎、遠藤、前田なんかは
サッカーやってなくても他の道で成功してそうだけど
ユース代表格の原口とかサッカーやってなかったらただのDQNだろ
480名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:14:14.95 ID:FMTL66qq0
> 「スーパーの中からスペシャリストスーパーな選手は出にくい」

素で何言ってるのかわからねえ。
J下部組織の選手がスーパーだってこと?
481名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:14:23.19 ID:mDlto0ALO
>>413
>>414
>>445
一応アメスポにも何かしらはあるんだね
しかし野球なんて日本人が学生生活犠牲にしてまでやってるのにさっぱりかなわないし、バスケやアメフトなんか向こうでプロにすらなれないレベルだもんなあ
身体能力ってやっぱり大事だね
482名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:15:07.82 ID:eT6HMlfP0
>>466
ユースはまだ発展途上だからじゃないの
ロンドン五輪あたりからユース中心になると思う
483名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:15:36.91 ID:DH7pSDdPO
サカ豚はこっち見んなよ
野球は野球でやってんだからユース(笑)でもやってろカス
484名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:16:01.52 ID:YYw6dC/90
名門でない中学高校の指導者のレベルが低すぎる

足元の技術しか見ない指導者が多すぎるから、世界で通用しないFWしかできない
フィジカルとか下手でも得点できるとかの能力を見抜ける指導者が日本にはおりません
485名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:16:17.03 ID:Ql/rwiyY0
>>478
そんなに部活が根性つくなら、なんで韓国にずーっと
勝てない時代があったんだ?こじつけだろ。
486名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:16:23.14 ID:ck8GD7HIO
>>1
つ香川
487名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:16:43.70 ID:jBjgMM8P0
母数の問題じゃね?
488名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:17:15.49 ID:C29m4iT9P
>>466
A代表というのは経験を積み、フィジカル的にも完成される
20代半ばから後半の選手が主力を占める。正に本田や長友なんかの世代。

こいつらが高校を卒業したのは今から7年前、2005年前後。
京都がユースを本格的に強化し始めてその影響が関西圏のクラブに波及するのが
正にこの少し後の事。

そこで育った選手がやっと最近オリンピック世代になった位で若手の域を出ない
今はA代表が高校主体からユース主体に変わる移行期と見るべきだな。
489名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:17:40.01 ID:jPYCn2640
コービーだったかがヨーロッパと違ってアメリカは基礎を全然やらないからダメだみたいな事言ってたよね
490名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:17:51.95 ID:7kKanAmI0
>>348
なわけねーだろ
491名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:18:22.11 ID:fOoAgUZS0
>>420
ヴェルディユースに素人が入ったことがあるぞ
選手としてではなく、人格を見こまれてだが
今はスポーツメーカーに就職してサッカーのバックアップをしてる人
492名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:18:26.72 ID:EdMHU6SG0
ユースが伸びないのは
ある程度成功すると 現状で満足しちゃうからじゃね?
挫折を知らないから 向上心やハングリーがないっていうか
ガンバの安田なんかもう現状に満足してる感じだね
493名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:18:47.46 ID:pVnKe/Fy0
中田世代なんて、Jクラブユースがほとんど存在しない時代だもん。

それで高校サッカーの方が優秀な人材を〜 って10年前にも馬鹿な
比較してたよな。

なんかしらんが、Jユースを貶めることが目的の記事が多いように
感じる。

494名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:19:01.24 ID:CQ3Poxip0
まだユースにまで手が回らないクラブが多い
最近はやっと増えてきたけど
495名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:19:14.97 ID:s7ORWW3r0
>>474
参考までに京都ユースの画像をどうぞって感じだよな
ちなみに後列一番左の高橋ってのが185p
ttp://sanga-fc-academy.blog.eonet.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/11/23/photo_12.jpg
496名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:20:26.90 ID:C29m4iT9P
高円宮杯で2007年までは高校が優勝してる。
高校がユースに手も足も出なくなるのはこの後の話で
その後プロ入りした選手は見事にユース中心。
因みに清武は2008年トップ昇格してる。
497名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:20:29.08 ID:5VtdbilH0
この小学生みたいな文体、、、元川が自分で書いたんじゃないか?
議論自体はいまさら語る必要もないよね。
498名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:20:56.40 ID:jBjgMM8P0
>>495
たしかにガタイいいけど
身長は筋トレじゃねーだろ
499名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:21:27.42 ID:Ql/rwiyY0
>>488
ユース監督はベテランがいないからな。数が少ない上に
ユースがいい加減なクラブもあるから、これからなのに、
指導歴20年とか普通にいる部活と単純比較する人がいる。
500名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:21:29.87 ID:IXSBU+N90
つまり大迫と原口が25歳頃どうなってるかでお前らの豚論争に決着がつくってことだ
だいぶ見えかけてると思うけどね。
501名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:21:38.95 ID:C29m4iT9P
>>493
そりゃ、高校サッカーをアレだけ大々的にテレビ放送してるんだもん。
高校サッカーを上げなきゃ困る人が大勢いますよ。
502名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:21:39.55 ID:EdMHU6SG0
もしも名門でない高校出身で
世界的に成功したら
本人に元から凄い才能があった以外
考えられないね
503名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:22:49.89 ID:g77LpT/90
お前ら勘違いしすぎだろ
>>1はどっちがすばらしいかを語ってるわけじゃないぞ
ユースにないものが高校(中学・大学等の学校)組には確かにあり、
それが集団の中でひときわ輝き活きる物と言っているだけじゃないか
504名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:23:01.43 ID:CQ3Poxip0
J2の富山や北九州や鳥取とかのユースからJリーガーを輩出するようになったとき
代表は100%ユース出身になってるだろうな
505名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:23:06.68 ID:C29m4iT9P
>>500
ポジションが違うしなんで原口なんだよ。
指宿でいいだろ指宿で
506名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:23:14.06 ID:VXBCKp/l0
つか本田の怪我は相当危ないよな
膝やって復帰戦でもやってしまったってことは・・・
507名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:23:38.59 ID:zN+FfXea0
>>462
ちょっと話は違うけどただでさえ弱い仙台ユースのセレクションに落ち
高校もスポーツ特待生枠には入れず一般受験で入り、卒業後もプロからの誘いはなくJFL内定

が、運良く練習生の機会を得て札幌に入団し、そこからのし上がって今や日本代表という今野は
ユースを経ないで高校生から代表まで上り詰めた選手の中でも特異な存在かもしれない
508名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:23:51.56 ID:Gvg43dCf0
そもそも部活とJユースなんて登録人数がどれくらい違うか知ってるのか?
Jユースなんか基本1学年10〜15人の少数精鋭だし
509名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:24:10.57 ID:5VtdbilH0
強いて言うならユースをだしにした高校サッカーマンセー批評はうんざりするくらい存在するけど
ユースの良さをきっちり語ってくれる文章はほとんど見ないね。分析力なくて書けないのかな?
510名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:24:43.39 ID:lz3QEd/z0
尻叩かれてでも自分の頑張りの限界値を高校のときに伸ばすことが必要なのかも

ユースも今は厳しくやってるなら
これから才能あってその後の頑張りも凄い選手出てくるかもしれない
511名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:25:00.77 ID:dXMh+qQrO
久しぶりに選手権の試合見たけど
なんかイマイチな感じしかしなかったなぁ
勝負強さみたいなのはあるかもしれないけど
基本技術のレベルは下がってる気がした
512名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:25:19.03 ID:C29m4iT9P
>>507
つか日本のCBってまともに育った奴いねーな・・・。頭が痛い。
513名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:25:24.10 ID:fFRKCTUr0
>>502
そういう才能を拾うのこそユースの役目
514名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:25:42.41 ID:b35RxICq0
>>461
それは基礎をどこまでやったらいいか
指導者も本人も分かってないってことなんかな
515名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:25:57.01 ID:z1u2RRirP
ユースがいくらうまいやつらが揃ってるからってそもそも高校サッカーとは母数が違いすぎるし
そもそもユースに入る年齢で才能を評価し切ることに無理があるわな
15くらいから伸びる選手なんて腐るほどいる
516名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:26:02.92 ID:JhUsMWb90
ユースっていえば確か98W杯でカズ落選&市川の当選が騒がれたね
517名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:26:08.17 ID:C29m4iT9P
>>511
プロ、それも日本代表やら欧州の試合ばかり見てるからでね?
518名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:26:17.98 ID:4AaFDvlR0
アムウェイの岡崎をその中に入れて
自分の都合のいい原口を勝手にユース代表にするとか
519名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:26:20.02 ID:IXSBU+N90
>>509
ユースの良さがあまりないからだろ
520名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:26:20.46 ID:s7ORWW3r0
>>498
久保裕也   FW・178cm/73kg・山口県
杉本大    GK・186cm/79kg・静岡県
高橋祐治   DF・185p/78s・滋賀県
原川 力    MF・175p/72s・山口県
三根 和起  FW・190cm/81kg・大阪府
國領 一平  DF・177p/71s・滋賀県

今年からトップに上がる選手だけど
既にトップの選手たちと比べても遜色ないぐらいに身体ができあがってる
身長書いちゃったのは俺が悪かったけどその方が伝わりやすいと思ったんで
521名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:26:22.88 ID:sSrncm9D0
まあ、最近は高校とユースを
結びつけたのが強いから

この意見自体古いわ

広島や京都や神戸のユースは
めちゃくちゃ強くなってきてる
522名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:26:52.91 ID:thVyPoZD0
小学中学から選手の囲い込みが可能だから
Jチームがあるような都市部ではユースに流れるわな
それで選手権もJがないような地域の高校が勝つようになってきた
523名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:27:15.47 ID:M0jobi4X0
そういえばヨーロッパの国って基本的にクラブ上がりだけど
ユースに残れなかったような人ってどういう環境でサッカーしてるんだろうか?
部活動のサッカーとかあるのか?
524名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:27:22.28 ID:zN+FfXea0
>>512
確かに
今野も身長180センチに届かないし、本来のポジションはボランチだからな
525名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:27:23.25 ID:5VtdbilH0
今はむしろ高校サッカーがユースの真似事みたいなこと始めてるよね
ユース側は危機意識持って高校サッカーばりの不条理系なフィジカルトレ導入してるからもう少ししたら逆転するよ。
あたかも教育の世界でゆとりを目指した日本と、日本式を目指した米国がいつの間にか立場逆転したようにね。
526名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:27:42.22 ID:cBCGpNA30
> 日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督も
>「学校教育という土台があるから選手の吸収力が高く、代表のような短期活動のチーム作りがしやすい」と、
>高校サッカーのシステムを評価しています

ここおかしい
ザックが評価してるのは文字通り「学校教育」のことであって部活出身って意味じゃないだろ
527名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:28:05.97 ID:C29m4iT9P
>>522
今はユースに力入れてるクラブは中学生のスカウトも普通にやってるぞ
京都の久保が山口出身って知ってるか?
528名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:28:28.31 ID:2Vqra5WS0
帝京の小沼さんとか本田さんとか部活のベテラン指導者が
煽り過ぎなんだよw
ユース側はそこまで奢った指導者いないのに
529名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:28:53.73 ID:5w3jFU6P0
体育会系なノリが最優先される日本のスポーツ界では、高校の部活動が幅を効かせられるって事っすか
まぁ最終的な局面ではテクより根性・・・いややっぱバルサ見てるとテクな気が・・・
530名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:28:56.97 ID:fFRKCTUr0
>>511
高校の方こそ特殊な舞台設定で
内容そっちのけで気迫とかで補正がかかって
チヤホヤされるから勘違いするかもね
531名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:29:03.39 ID:6zm7n1L20
俊さんも生まれつきの骨のアレがあって、
なんでだよ!したけど、立派にメシアになった。
やはり高校サッカーはスゴイな。
532名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:29:42.75 ID:pVnKe/Fy0
>>523
たとえばオランダなんかは人口1500万の国にクラブが5000以上ある
らしいから、地域のクラブで汗を流すんじゃね?

学校単位でクラブ活動をやってる国(日本、アメリカ、韓国、台湾)
の方が珍しくて、ヨーロッパは何処でも地域にクラブがあって、そこで
汗を流すのが当たり前なんでないの?
533名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:29:53.99 ID:dXMh+qQrO
>>517
たしかにそうかもな
とりあえず青森山田と大分の試合がユースVS部活みたいに感じた
534名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:30:44.02 ID:iZGVrjc+0
>>89
一時期ってなんだよ!
これからも出すわい!
経営問題でちょっと小休止してるだけだ
今年昇格する後藤に注目しろ
535名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:30:51.77 ID:M0jobi4X0
>>532
なるほどねぇ
まぁ環境の違いか
日本は学校教育を文武両面でかなり重要視してるもんな
536名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:30:54.23 ID:4AaFDvlR0
原口とか宇佐美は頭悪くて使い勝手悪い選手だけど
これが部活出身だったら個性的な選手とか言って持ち上げられてるんだろうな
都合のいい理論だ
ユース否定してる遠藤も出身校からは監督自身が語ってるように
若いうちから燃え尽きた選手ばかりだし
ただの自分の偏見を正当化するためのレッテル張りばかりだな
537名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:31:31.52 ID:fFRKCTUr0
>>520
逆に言えばユースは才能があっても身長で落とすかもね。
長友が正にその例だ
538名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:31:54.51 ID:z1u2RRirP
まぁユースで出世する選手はなんか生意気で謙虚さに欠けてる印象はある
一概にそれを批判するのもバカっぽいけどいくらなんでももう少し人間性をあげることも必要じゃないだろうか
539名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:32:19.57 ID:WrK9Y0un0
>>490
えー、ホントだよ?進学校だからね。
部活優先で勉強しなくてもついてける奴か、両方がんがれる奴しか残らんし
大学推薦でも決まってなきゃ3年生夏で引退だから、冬は2年生メインだし。
清水東もまあまあ。東海第一と清商は……どうだろう……
540名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:32:25.82 ID:Lzgihxms0
なんにせよ頂点に登るルートが色々とあるのはいいことだ。
541名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:32:27.78 ID:pB22oBaQ0
>>501
本の雑誌社=博報堂

もう、はっきりしとるね。
542名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:32:43.76 ID:NTGXRqE30
Jオタには悔しい記事だなw
さすがサッカーの聖地芸スポ
543名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:33:00.90 ID:mzhFvwLa0
一部高校の部活は明らかにユースよりサッカー漬けだろ。
青森山田とかw
544名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:33:13.19 ID:fFRKCTUr0
>>523
イタリアとかが、かろうじて大学サッカーが盛んだけど
向こうはユースでダメならプロは諦めざる得ない
545名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:33:23.73 ID:5w3jFU6P0
>>538
サッカーに人間性って必要なの?
オフェンシブな選手には邪魔な要素でしか無い気がするんだけど
546名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:33:25.64 ID:5VtdbilH0
>>538
部活のように応援してくれるクラスメートや先輩後輩関係がないから
どうしても自己愛というかプライドだけ高くなっていくのは仕方ない。
547名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:34:04.26 ID:jPYCn2640
面白いのは活字になると高校サッカーのレベルが下がってる下がってるというセルジオが
選手権の試合の解説をやらせると褒めてばかりいる件
548名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:34:08.96 ID:thVyPoZD0
>>537
その良い例は身長でマリユース落とされた俊輔でしょ
長友は別に関係ないっしょ
549名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:34:24.53 ID:pVnKe/Fy0
>>542
野球豚虫の息www
550名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:34:35.65 ID:s7ORWW3r0
>>537
長友は中学でいい先生に出会って走るようになったんだろ
地蔵で小さくて細かったらそりゃ落ちるよ
551名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:34:41.80 ID:M0jobi4X0
まぁ家長と本田の差を考えるとやっぱりユース側にも問題は多そうだなぁ
ユース出身の大スターが生まれないことにはなかなか偏見はなおらないかもな
552名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:34:58.69 ID:5RiuPePM0
柏の工藤とか茨田とかユース上がりで受け答え丁寧だろ
宮本も
ユースは態度悪いみたいなこと言ってる奴って原口だけ見てんのか?
553名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:35:10.99 ID:EdMHU6SG0
結局は才能がすべて
才能がある人はたいした努力もなしに
成功するからな
努力と情熱では上げれる数値知れてるし
元の才能って数値が高くないと努力しても どうにもならん
才能の残酷さ 
554名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:35:21.51 ID:NTGXRqE30
>>549
ばーか
俺はサッカーの方が好きだぞw
555名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:35:23.18 ID:Ql/rwiyY0
>>538
中田や本田は個性的で良いんだろ?
556名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:36:01.40 ID:IXSBU+N90
>>529
まぁ、そーゆーことだよな。
今まで散々有望な人材集めてはそのおこぼれにA代表奪われて。
最高傑作とか出す度、走らない、ポジショニングフラフラ、先読まない、守備適当なやつらばかり。特にG大阪ユース。
バルサになれない中途半端なサッカーエリートより糞サッカー+精神力でプロになれるやつらの方がプロになってからの展望が明るいのは当たり前。
ユース厨はバカだから20歳越えての成長曲線描けないだけ。プリンスリーグ観てるだけのウイイレ脳じゃたかが知れた論になるわな。
557名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:36:04.91 ID:fOoAgUZS0
>>545
必要だよ
ヴェルディのジュニアユースで人格無視でサッカーだけしてればいいって方針で育てたら伊藤リオンが出来上がった
558名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:36:14.61 ID:M0jobi4X0
>>545
オレオレ的な性格は確かに攻撃の選手には必要だとは思うけど
協調性がなかったりあまりにそれが酷すぎても問題だろう
そもそもそんなところはサッカーだけでいい
559名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:36:19.42 ID:mDlto0ALO
>>484
泥臭いFWってドイツだよね
ミュラーとか今だとクローゼとか
上手いというより凄いって感じかな
日本でブンデスが熱い今こそFWとGKは若いうちにドイツへ渡って欲しいなと思うよ
560名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:36:35.55 ID:thVyPoZD0
原口の例の件なんてまさに先輩後輩の関係がベースだしねw
561名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:36:47.65 ID:5w3jFU6P0
>>553
プロレベルだとみんな才能あるはずなんだけど、なぜか差がついちゃうんで、その話をしてんじゃ?
562名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:36:54.45 ID:pVnKe/Fy0
>>554
偽装野球豚www 偽装牛肉反対www
563名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:37:35.44 ID:jPYCn2640
CWCでの工藤の受け答えは年の割にしっかりしてた
マリノスの小野も天皇杯で見たがインタビューはしっかりしていた
どうしようもなく酷いのは鹿島の野沢
訛ってるからかもしれないが
564名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:37:52.20 ID:N53VraqJ0
>>507
その話デマだろ。選手権の時点で今野はJに内定してた。
というかサカダイが特集で注目選手5人のうち1人に選んだほどには注目されてた
565名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:38:15.30 ID:5w3jFU6P0
>>557
あれは惜しい事したよなぁ
ヴェルディは才能ある選手を潰すブラックホールみたいな場所だな
尖った選手を尖ったまま育てるのがユースだろうにね
566名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:38:15.70 ID:NTGXRqE30
>>562
やっぱりJオタはバカだw
567名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:38:21.55 ID:z1u2RRirP
>>545
人格面はどう考えても必要だよ
俺さえよければみたいなのが少なくとも日本という環境で大成できるとは思えない
568名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:38:43.34 ID:thVyPoZD0
今野は東北代表かなんかに入ってたんじゃなかったか?
569名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:39:14.90 ID:oh40Nyqt0
伊藤リオンは森本より上だったらしいなw
570名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:39:29.62 ID:RO1QM5Li0
本田もユースかじりだし
J下部と、その他じゃ母数がちゃうやろ
571名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:39:54.22 ID:QCeujq4c0
>>556
だから清武世代から変わってきてるって言ってんだろ
572名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:40:01.47 ID:fOoAgUZS0
>>569
それは無い。当時の森本はバケモノだったよ。
573名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:40:01.82 ID:C29m4iT9P
鈴木武蔵の先行試作型か>リオン
574名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:40:14.12 ID:9NYM0OHx0
海外に武者修業しに行く高校生は現れないのか?
カズとかみたいな感じで
575名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:40:18.61 ID:m8WFRQpq0
日本のクラブユース、学校部活、大学は世界を見ても受け皿は良いわけだから
後は細かな部分のレベルUPだろうな
少子化だしこれからの強化も考えなければ

一番は指導者がすごいレベルでたくさんいて
少ない子供を幼少期からブラジルやスペインに負けない
技術や戦術を植えつけるかだが・・・

高校もサッカーがんばってるの各県のベスト8くらいだろ
指導者の力量でまだまだレベル上げられると思うのだがな
576名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:40:21.46 ID:fFRKCTUr0
>>547
冷静に語ればレベルは低いが
野球で言えば甲子園に相当する舞台設定なので
補正がかかって見えるのかもしれない
そこで高校生たちは勘違いする
ユースの方がプロばりにシビアに評価されるんじゃね?
一概にユースが天狗で高校が謙虚とは言えないぞ
577名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:40:37.63 ID:Gvg43dCf0
最近はヴェルディユースや広島ユースに代表される
ユースと部活の良いとこどりをしているチームが出てきた

上手いだけじゃなくて熱血で頑張れる選手を輩出してきている
将来が楽しみだ
578名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:40:38.45 ID:5w3jFU6P0
>>567
やっぱ日本のユース選手がクラブでは大成できないのは、ユースは勝手放題なのにクラブは旧態依然とした体育会系のノリだからだと思うんだよね
そのギャップに苦しんでるつーか
ユースは上下関係無いのにクラブは厳然として存在してんだから、そりゃあ面食らうよな
579名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:40:41.84 ID:ZRTocxg70
ユースは早熟な選手が集まりやすいからだろ
580名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:41:29.48 ID:thVyPoZD0
中学だと公立校だと学校によってレベルが違うから
Jに限らずクラブユースに所属してる選手も多い
Jも複数チームもってるし
581名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:42:15.77 ID:fmwrcT/r0
ユース出身てコミュ力なさそうなイメージ
582名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:43:00.69 ID:Tu1bqXvq0
長友さんにも殴ってくれる教師そして人間的にも素晴らしい金大慶という在日さんが
いたからこそ今があるからな

この二人がいなかったら絶対長友さんはサッカーを途中でやめてたよ
583名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:43:06.13 ID:oh40Nyqt0
>>576
まあ選手権でチヤホヤされたいとにかく全国放送で目立ちたい奴は今でも高校選ぶだろうしね
白崎なんて正にそのタイプじゃないか
584名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:43:08.08 ID:fOoAgUZS0
>>577
走り負けないことをベースに技術も戦術も高いレベルにあるよね
精神面もよく言われるようなユースの欠点を感じない
585名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:43:29.37 ID:IXSBU+N90
>>571
清武がこれから成長していくかわからんだろ。
今までも清武みたいなのいっぱいいたぞ。

って言う趣旨がわからんの??>>1も要約するとそーゆーことだよ。

結局環境も大して恵まれてない部活の方がなんで最終的には優秀になるのか。
何で宮本・森本程度しか出せないのか。ってことだよ。
586名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:43:59.33 ID:Ql/rwiyY0
>>574
言葉が通じない所なんてリスクが高い。カズ以降ブラジル留学も
たくさん居たはず。
587名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:44:42.29 ID:QCeujq4c0
>>574
表に出てないだけでいるだろ
588名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:44:55.56 ID:z1u2RRirP
>>574
レベルは高くても正直あんまりメリットないんじゃないかなぁ
カズはホントにスペシャルワンだと思うよ
だから今でもプロやってるんだし
589名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:44:58.63 ID:Tu1bqXvq0
長友さんに愛の鞭を与えてくれた偉大なる金大慶先輩に対する長友さんのコメント


長友「自分が横道にそれそうになっていた時に殴られて、殴られた時は「ふざけんな」と思いま
したよ。でも、家に帰ってよく考えて、はっと我に返った。大事なことは何かと。サッカーを続けることを決
意しました。あれがなかったら今の自分はないです。大慶さんの存在はボクにとって非常に大きいですよ」
590名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:45:18.94 ID:pVnKe/Fy0
高校の部活で人間性があがるなら、なぜに野球選手の犯罪はあれだけ
多いし、人間性の高さを感じさせない選手ばかりだし、野球の指導者は
いつまでも時代遅れで合理性もない頭が固い人間ばかりなんだ?

あのなんの謙虚さもない野球界の連中が部活が生む代表的な人間たちだろ?
591名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:45:24.64 ID:RO1QM5Li0
J下部は、その年代のトップが集まり切磋琢磨する場だろ
なにも下部にいけた選手全てがプロに成れる訳でもなし
青田買いでそのまま成長する事の方が世界的に観ても難しいわ
592名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:45:50.14 ID:pB22oBaQ0
>>578
でも、そのユースの悪癖そのものの原口が、
クラブで体育会系の悪癖である糞馴れ合い上下関係にうつつを抜かして
最後にゃ障害沙汰なんだがな。

要は、ユースだ部活だ何だの組織論ではなくて、
あくまでも、そこに居る人間の人格の話なんだよ。
そして、それは最後にゃ教育論だ。
593名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:45:54.02 ID:gFDT8fBv0



    要するに家長はカスだといってるわけだなwwwww




594名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:46:00.69 ID:fFRKCTUr0
>>557
ユースはプロ育成機関であり礼儀教室では無いんだよ
通用しなかった奴が悪の道に逸れてもクラブには無関係だし
やっぱり昔から傍若無人な振る舞いが許される
だけの才能の持ち主には人間性は無くても許される
595名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:46:19.60 ID:M0jobi4X0
まぁでもJができてたかだか20年弱だし、ユースの体制なんてきちんと整備できたのは
ホントここ最近でしょ
まだまだ高校サッカーとユースを比べる段階にはなってないんじゃないか?
596名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:46:44.16 ID:Lzgihxms0
今までのユースが短期勝利優先主義で結局ユースのメリットを
生かし切れてないって話は聞いたことがあるなあ。
597名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:47:37.99 ID:4AaFDvlR0
そういえばこのオッサンの教え子の中で一番出世した玉田は人間的な評判はアレだよな
開幕戦の前座でやってる部活選抜とユース選抜の試合でも
子供の言ってることは普通なのに部活の監督の言動は恥ずかしい
やたらと人間教育を口に出す指導者は信用できない
598名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:47:45.61 ID:QCeujq4c0
>>585
>今までも清武みたいなのいっぱいいたぞ

これがニワカというやつか
今までいなかったタイプだから人気なのに

599名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:48:40.23 ID:pv8jMzEB0
本田含め今まではユースより高校サッカーに才能ある人材が多かった
その証拠に前までは高校サッカーのが強かった
でも今はユースの方に人材が集まり高校サッカーを圧倒してる
あれこれ高校サッカーを持ち上げる高校サッカー指導者がいるけど
もっとユースを強化した方が良い選手が増えるのは誰の目が見ても確かだろ
高校サッカーは時代遅れ
600名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:48:40.51 ID:fOoAgUZS0
>>594
自律出来ない選手は伸びないんだよ
例えば小野の弟はその世代では一番うまい選手だって評価されてたけど素行不良で消えた
601名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:49:07.09 ID:koGyXlu5O
ある意味、体育会系部活文化のアンチテーゼみたいな役割を期待されてたもんなユースは
それが野放図な明後日の方向に行ってしまったので軌道修正したんじゃないか
広島ユースは前俊の反省からかなり厳しくなったらしいし
602名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:49:10.26 ID:NTGXRqE30
これからはどうなるか分からんけど今まで上手い奴集めてて日本でエース級の選手を排出出来なかったって事は何かしら欠陥があるんだよw
603名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:49:31.72 ID:thVyPoZD0
平山なんて怠け者でしかりつけてくれる名古屋章がいなくて失敗しただろ
人間形成なんてどうでも良い話題だよ
604名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:49:48.57 ID:sSrncm9D0
京都サンガユース見てみろよ
高校生とかまたは19歳の選手が既にプロ
天皇杯を戦ってるしかも決勝な

立命館宇治高校はサンガからコーチング
受けるから今年は選手権に出てきた

この事実をちゃんと見た方がいい
高校は所詮素人の集まり
青春でしかないな
ただ埋れた才能の再発掘には最強に機能してる
605名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:50:04.90 ID:QCeujq4c0
>>602
2002年の稲本はエース級じゃん
606名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:50:10.90 ID:fFRKCTUr0
>>570
母数の違いや
ユースで通用しなかった奴の
奮起も含めてって事だと思うよ
607名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:50:13.27 ID:ccutVhAJO
指導者が足りない
608名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:50:16.87 ID:s7ORWW3r0
>>585
宮本と森本て
せめて稲本とか駒野とか吉田とか挙げろや
あと部活が環境に恵まれてないとかなんの冗談だ?
強豪校の練習環境はかなりいいぞ
未だに土のグラウンドでやってる強豪校なんてねーよ
609名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:50:23.68 ID:z1u2RRirP
まぁこの前活躍したU-17の日本代表はほとんどユースだし
今後の伸びを考慮してもユース出身のスターもおいおい出てくると思うけどな
610名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:50:34.91 ID:fOoAgUZS0
>>596
FC東京ユースがそうだな。でも結構いい人材輩出してるよ
質はいいけど、量は足らないけどね
611名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:50:41.03 ID:myUm49GN0
高校サッカーは全力でプレーしてるから。これだけの話です
612名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:50:53.49 ID:RO1QM5Li0
ユース、ユースって言っても要は一貫指導に意味がある訳で
高校サッカーは既に受け皿でしか無いよ
613名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:50:58.06 ID:FVnln7u20
>>559
ブンデスのストライカーほど当てにならないもんはない
614名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:51:03.29 ID:Lzgihxms0
>>594
その傍若無人なヤツがより上のレベルで通用せんかったら
そいつダメになるんじゃね?

日本の体育会系精神教育のアンチテーゼだからとプロ養成
機関だから何でもオッケーというのはやりすぎだったということ
だろう。
615名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:51:41.45 ID:IXSBU+N90
>>598
あのなぁー・・逆にリケルメだったら困るだろ?
清武レベルで消えてくのも多いんだよ。サッカーの技術じゃなくて偏差値な。相対的な立ち位置。
前園とか。あのレベルでさえオリンピック以降消えるのもまた事実。

どこまでお前はバカなんだ。
616名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:51:50.11 ID:b35RxICq0
京都サンガユースageがいい加減ウザくなってきた
617名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:52:08.51 ID:Tu1bqXvq0
>>597
はあ?玉田さんは本田さんに玉ちゃんって呼ばれてもFKの時に手でシッシッ
ってやられても本田さんを認めてそれなりに仲良くコミニケーションとってる偉大なお方や
618名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:52:37.76 ID:2w3M2O7+0
「雑草集団の中で」って言っても、部活出身の代表選手の殆どは名門高校出身、そもそもエリート。
特に現代表の主力となっているそれら選手達の頃は、まだユースが今ほど主流ではなかった時代だし、
周りの選手のレベルも高かった。その意味ではエリート中のエリートと言える。
まさに多くの鯉の中の1億円の鯉。
そう考えると、現在のユースが置かれてる環境と余り変わらない。
現在はその環境をユースに取って代わられたって話で、そもそもの比較対象が違う。
>>1の内容の真意は分からないけど、>>422>>449のように思うのも尤も。
いずれにしろ、昔と違って今は受け皿が出来て良かったなって事だね。
619名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:52:49.54 ID:pVnKe/Fy0
>>616
書き込みに熱中し過ぎじゃね?

俺なんか最近2ちゃんでなに見ても他人事にしか見えなくなってきた。
多分鬱病だと思うわ。
620名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:52:51.91 ID:thVyPoZD0
広島ユースが全日本ユースで優勝した当りからずっと
ユース>高校とは言われていて
代表はユース出身者だらけになると当時も言われてたからなw
621名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:52:54.06 ID:k4spYZMu0
>>600
小野の弟って実は小野より才能あったらしいな
小野の技術にプラスしてフィジカルも優れてたらしいぞ
622名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:52:54.63 ID:zQ/kvdRp0
これあと10年たてばわかりそうだなぁ
日本代表とJがどういう構図になってるかで
623名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:53:09.60 ID:fnjGCRTM0
>>599
本田圭佑 挑み続ける不屈の闘志(個性の軌跡)
http://www.nikkei.com/news/special/related-article/g=96958A88889DE2E4E4E2E4EAEAE2E1E2E2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

これを読むと、本田は才能より努力だな
ただJrユースが与えた影響は大きそうだけど
624名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:53:18.18 ID:NrlicjBr0
これは久しぶりにいい議題やん
徹底討論しようぜ
625名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:53:58.88 ID:QCeujq4c0
>>615
お前が馬鹿だ
清武レベルって言ってる時点で見下してるし見る目がないし
消えると決めつけてるのも馬鹿
勝手に偏差値つけんな
626名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:54:23.33 ID:m8WFRQpq0
でも今はヨーロッパで成功狙う奴増えたから
育成とか選手個人も考えも変わってきたかもな
最後はトップ目指してる選手がどれだけいるかだけだが

長友もだし中沢もだがハングリーもってる人は強いな
627名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:54:51.90 ID:oh40Nyqt0
清武も将来わからんよね正直
628名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:55:42.34 ID:s7ORWW3r0
>>615
ユースを貶すんなら消えてった選手にユースの選手挙げればいいのに
前園をわざわざ挙げるあたり結構古い知識で止まってるのか
629名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:55:50.18 ID:thVyPoZD0
小野伸二の世代だってU17では山崎光太郎がエースだったよ
630名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:55:53.76 ID:Ql/rwiyY0
>>622
うーんユースの監督をコロコロ変えるクラブが
無くなればいいけどね。
631名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:55:55.73 ID:QCeujq4c0
清武世代から変わってきてるって言ってんのに
今まではそうじゃなかったって言ってんのに
>>1もそう書いてるのに
ハナから否定してるから話にならないっていう
632名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:56:34.05 ID:AMY6wsIL0
>>411
サッカーだけがすべてじゃないって言ってるのに。日本語が読めないんですね。
633名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:56:41.72 ID:mNZYU96a0
>>594
クラブの顔はなんと言っても選手であるわけで、人格的に問題のある選手と
契約してたら、ファンからそっぽ向かれるし、チームの和も乱れる。
そういうことまで考えたら、精神的な教育部分も必要だろう。
バルサなんかがいい例だ。
634名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:56:47.05 ID:DS2Ejg6e0
2008年の段階で2010W杯のスタメン予測できる奴なんていなかっただろうしな
ブラジルも今の代表メンバーに名前も上がってない選手が台頭してるかもしれん
635名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:56:52.28 ID:pv8jMzEB0
>>594
そうなの?だから日本のユースはダメだったんだな
バルサは勉学と共に人間性をしっかり植え付けてるらしいよ
プロになれなくてもしっかり生きて行けるだけの教育をしてるみたい
それも成長する上で大事だと捉えてるみたいだよ
636名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:57:22.09 ID:fOoAgUZS0
シャビ「アンチフットボールはいね〜が〜」
637名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:57:32.90 ID:6rBsMT1g0
清武世代から変わったと言えるのは5年後だと思う。
期待値は大きいけれども。
638名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:57:41.03 ID:MOlodR9W0
今はユース出身で大学で躾けられた選手が重宝される時代
639名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:58:16.84 ID:OkFYwA440
高校age厨が胡散臭いぜ
640名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:58:38.75 ID:wi2IqCndO
>>609そこから伸びるのが無図解
641名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:58:43.52 ID:x3r1GypY0
>>36
背が低いからか? 中村はたしか背が低いから落とされたんだよね
高身長厨って馬鹿しかいないのかね
642名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:58:45.38 ID:C29m4iT9P
7 遠藤 保仁 1980.01.28 178cm 73kg 高校
14 中村 憲剛 1980.10.31 175cm 66kg 高校
3 駒野 友一 1981.07.25 172cm 76kg ユース
22 阿部 勇樹 1981.09.06 177cm 77kg ユース
18 前田 遼一 1981.10.09 183cm 80kg 高校
15 今野 泰幸 1983.01.25 178cm 73kg 高校
1 川島 永嗣 1983.03.20 185cm 80kg 高校
4 栗原 勇蔵 1983.09.18 184cm 80kg ユース
17 長谷部 誠 1984.01.18 180cm 73kg 高校
23 山本 海人 1985.07.10 188cm 81kg ユース
2 伊野波雅彦 1985.08.28 179cm 73kg 高校
19 李  忠成 1985.12.19 182cm 73kg ユース
9 岡崎 慎司 1986.04.16 174cm 75kg 高校
12 西川 周作 1986.06.18 183cm 81kg ユース
13 細貝  萌 1986.06.10 177cm 68kg 高校
5 槙野 智章 1987.05.11 180cm 75kg ユース
16 ハーフナー マイク 1987.05.20 194cm 86kg ユース
8 安田 理大 1987.12.20 173cm 65kg ユース
6 内田 篤人 1988.03.27 176cm 62kg 高校
10 香川 真司 1989.03.17 172cm 63kg 町クラブ
11 清武 弘嗣 1989.11.12 172cm 66kg ユース
21 原口 元気 1991.05.09 177cm 63kg ユース

最新の代表メンバー(怪我の為本田・長友除外)だが
25歳以上の場合、高校:ユース=9:6
25歳未満の場合、高校:ユース=1:5

というわけで、ちょうど87年生まれあたりを境に
A代表に選抜される選手が高校中心からユース中心に切り替わってるのが判る

643名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:58:59.43 ID:IXSBU+N90
>>625
消えようが消えまいが本田みたいに日本の救世主的なことはできないね。
遠藤のようにアリバイプレーしかできないことは確実。
お前って見る目ほんとにないんだなー。あわれ。
オリンピックを境に落ちていく選手がいる事実見れなくて顔真っ赤だな。
まぁ、一生長友をヘタクソとでも言ってなさい。
日本にとって重要な選手はな>>1の通り。
644名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:59:15.69 ID:b35RxICq0
年末のテレ朝深夜のサッカー特番では清武は
子供の頃から兄弟と一緒に親父に特訓受けてたって話だけで
ユースの話は全く無かった
645名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:59:21.51 ID:pB22oBaQ0
>>635
心配せずとも、西日本のユースはそっちにシフトした。
結局のところ、その辺はマスコミパワー崇拝の有無が、分水嶺なんだと思う。
646名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:59:24.83 ID:sSrncm9D0
ユース最強は間違いないよ

ただ日本は高校サッカーもあり

プリンスリーグ
プレミアムリーグと最強の育成
を作ったと思うよ
世界で唯一のシステムだしな

日本サッカーの頭の良さ
柔軟さは素晴らしいよ

縛られず
ちゃんと実行に移す
647名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:59:56.58 ID:YSBU5rnQ0
>>2
>>悔しさや悩みを十数人のエリートと共有するのと、100人の仲間と励まし合いながらがんばるのとは全然違う

なるほど、じゃあ、100人のエリートでやればいいんじゃないの?
648名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:00:22.19 ID:NTGXRqE30
>>631
変わっているのかどうかはこれから見てみなきゃ分からないけど北京の時も似たような事言われてたよなw
649名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:00:25.09 ID:pVnKe/Fy0
お前らも2ちゃんのユース世代なんだろ?

俺は部活→大学→2ちゃんレギュラー世代

650名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:00:50.21 ID:thVyPoZD0
小野伸二の世代だってU17では山崎光太郎がエースだったよ
651名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:01:18.93 ID:QCeujq4c0
>>637
「変わった」じゃないんだな
断言できないけど変わってきてる
その流れになってきてる
フィジカルも強いし、運動量もあるし、気持ちも強いのが増えてきた

>>643
やっぱり結論ありきで話してるな
話にならない
652名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:01:32.10 ID:s7ORWW3r0
>>635
伊藤リオンというただ一人の例だけで教育してないという風に言う真性のアホがいるけども
教育も考えて指導してるよ
というかそれが普通
653名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:02:04.29 ID:oh40Nyqt0
俺はユース→大学→2chトップ昇格
654名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:02:15.06 ID:MOlodR9W0
ユースでも部活でもサッカーを続けられる環境があるのはいいことだけどね
ユースでもちゃんと躾できるようになればね
655名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:02:28.54 ID:k0x4hjJc0
2011ゴール☆アシスト★PK除外 9ゴール以上の日本人
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ ハーフナー(日本代表)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★★★ 玉田
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ 赤嶺
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★ 李(日本代表)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★ 田中
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★ 前田(日本代表)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★ 小林
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★ 金園
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ 田代
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ 大黒
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 播戸
☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★★★★★ 藤本
☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★ 原口(日本代表)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★ 吉田
☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ 北嶋

2010日本人得点ランキングベスト5 90分平均得点
平井 14G 0.76 30試合 1645分
玉田 13G 0.51 29試合 2287分 ヘッド2
前田 17G 0.51PK除くと0.45 33試合 2970分 ヘッド9 PK2
藤本 13G 0.46PK除くと0.25 32試合 2503分 PK6
岡崎 13G 0.44 31試合 2658分 ヘッド3
656名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:02:41.98 ID:NB7ERGglO
>>652
原口…
657名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:02:43.17 ID:QCeujq4c0
>>648
だからー北京世代よりロンドン世代の方がユース出身が増えてきてるだろ
その流れにあるんだよ
658名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:02:51.60 ID:pv8jMzEB0
>>623
才能以前に努力するのは当たり前だからな
以前の本田は努力が足りてなかっただけでしょ
才能ある奴の努力してる時間を目の当たりにして、もっとやらんとと思ったんだろ
才能あって抜きんでた結果を残してる奴はみんな信じられないくらい努力してる
成功したあとも継続するかしないかは努力次第だしな
659名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:03:14.54 ID:eT6HMlfP0
ユースが高校のいいところを取り入れることはできるけど
高校はユースのいいところをはほとんど取り入れられないな
660名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:03:16.55 ID:Ql/rwiyY0
>>641
自分より高い選手相手に力発揮出来ない中学生は多い。
長友は大学で初めてSBやったんだろ。
661名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:03:25.58 ID:RO1QM5Li0
しつけなんざ親がするもんだわ
662名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:03:25.94 ID:b35RxICq0
>>655
名古屋PK貰い過ぎじゃね
663名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:03:58.77 ID:NTGXRqE30
>>638
今は才能あってチームに誘われてもサッカー選手にならない奴も多いんじゃなかったっけ?
664名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:04:06.21 ID:s7ORWW3r0
>>643
お前が消える選手の話してたのに話変えんなよ
遠藤はユース出身じゃないし
665名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:04:39.79 ID:C29m4iT9P
>>648

>>642にハッキリ出てるじゃないか。
高校中心は86年生まれで終了。87年生まれ以後はユース中心だってさ
666名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:04:49.83 ID:thVyPoZD0
>>657
まぁ昔から若い世代(チーム始動時とか)ほどユース出身者が多いからね
667名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:04:51.26 ID:PrbalkgZ0
平成19年度 高校スポーツ男子競技人口(高体連)

サッカー 4119校 143,581人
サッカーユース連盟Uー18  110クラブ  2,547人
参考
サッカーユース連盟Uー15 1102クラブ 44,002人

高校が多いのは絶対数の問題であってジュニアユース育ちも多かったりする

http://ja.wikipedia.org/wiki/U-17%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A3%E8%A1%A8

歴代のu-17代表
ベスト8の昨年といい近年はほぼユースなので過渡期ではないか
668名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:04:54.37 ID:wi2IqCndO
ユースは早熟
部活は大器晩成型なんだろ
669名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:05:40.13 ID:IXSBU+N90
>>642
25歳あたりからベテラン、大卒、ルーキーとの真のサバイバルが始まるんだよ。
温室でまっさきに消えてくのがユース。一度挫折するとあっというまにJ2まで落ちちゃうモロさ。
あと主軸でフル回転していくタフさもないから、ケガという外的要因によっても落ちていく。
内的にも外的にも弱いのが温室育ちエリートユース。内的に強いのが路地育ちエリート部活。
670名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:06:03.15 ID:Cuqr4bOEO
今のバルサなんかはクラブ体制の理想的な形だよな
選手の殆どはカンテラから仕込まれてるし監督もカンテラで育ってるから全ての関係者がシステムを深く理解してる
メッシやシャビみたいな選手がコンスタントに出てくれば当分は負けないわ
671名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:06:03.28 ID:cBCGpNA30
ユースの存在が刺激になって高校の指導者も勉強して指導法が変わってきてるから
高卒からもいい選手が出てきてるんであってね
Jユースがなかったら高校の指導レベルは今のレベルになってないでしょ
逆もまた然り
両方あることが他国にない日本のメリットかもしれんよ
いいじゃんどんなルーツだろうがいい選手が育てば
672名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:06:50.57 ID:yyEGAiRh0
>>605
たまたま自国開催のW杯で2得点しただけで海外で成功もしてないしエース級は吹きすぎだろ
673名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:06:51.69 ID:k4spYZMu0
>>656
まぁ原口は褒められたもんじゃねーけど
普通にキレて殴りかかっただけだし可愛いもんだと思うぞ
それよりむしろグラウンドに選手やコーチ沢山いただろうに
すぐ止めに入らなかったことの方が問題だと思うぞ
そんな奴いたらすぐ引き剥がして原口の顔面2,3発殴って沈めてやるくらいの
大人の存在がなかったってのが問題だと思う

原口は十分反省しなきゃいけないけどな
674名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:07:31.79 ID:MOlodR9W0
>>658
才能って結局努力をつらいと思わない才能が一番大きいと思う
他の人より速くこなせるセンスだけじゃ増長した時点で終るしね
675名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:07:31.92 ID:C29m4iT9P
>>669
これA代表だぞ。そのサバイバルを勝ち抜いて
日本サッカー界のトップに立った奴らを抜き出したデータ
日本人同士のサバイバルなんぞ卒業した連中だよここにいるのは
676名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:07:38.89 ID:rT4O6L440
若い連中はユース出身のが上だろうな
でも20後半あたりからは結局高校出の方が中心になってそうだわ
677名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:07:57.87 ID:cBCGpNA30
>>669
お前の話が真実なら明神がユースから育つとは到底思えんな
678名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:08:10.29 ID:I23TWDOp0
>>25
やはりユース出は性格に問題のある奴が多いな
679名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:08:17.63 ID:m8WFRQpq0
どっちにせよ
これからの伸びしろはユースだよ

受け皿の学校も監督が変われば質も変わるしな
国見とか鹿実も消えたし

U−18世代も変わってきてることは事実
680名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:08:38.53 ID:mDlto0ALO
>>613
そうはいっても、やっぱり個人的には好きなんだよなあ
681名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:09:01.92 ID:Tu1bqXvq0
>>673
原口は大人ですが
682名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:09:23.41 ID:A0uN8mAx0
クラブ知名度が低くて良い選手が入らないからだろ
併せてJのレベルの低さと人気の無さが下部チームに影響してる
力有るなら海外いった方が強いところで揉まれるし、金稼げるし
あとサッカーで人生設計できる所までちゃんと整備されてないから
なるべく高校大学まで進学して潰しが効くようにしたいんだろ
683名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:09:24.18 ID:5VtdbilH0
一流大卒とその他大卒で将来社長になる確率がどっちが多いか比べてるようなもんだな。
684名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:10:10.51 ID:cUiZL6Bc0
>>678
多いって具体的に誰がどう問題あるの?
685名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:10:54.43 ID:IXSBU+N90
>>664
お前が清武程度で浮かれて最初の事実に目を背けてるからまともに噛み合うはずがない。
小野だって今の清武なんかと比べ物にならないくらいのインパクトで登場して色々あって代表の長谷部・長友・本田のような中心選手には成れなかった。
お前、プロ、なめすぎ。
686名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:11:05.49 ID:yyEGAiRh0
ユース経由の大卒選手も部活出身にカウントするべきじゃないか
687名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:11:08.32 ID:eSaIUamUO
そういえば本田はユースじゃ、落ちこぼれだったんだね
688名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:11:09.79 ID:s7ORWW3r0
>>668
ユースの方が大器晩成が多いかな
高卒の場合の方が即スタメン奪取して活躍して五輪→A代表なんて例が多かったと思う
ユースだとA代表にギリかすらないけど28あたりでピーク迎えたりしてたりする
689名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:11:24.78 ID:pB22oBaQ0
>>673
まあ、原口が「古いユースの糞な面」の象徴的存在だった事は認めないとね。
で、それはもう古いんだ。そんなユースは関東圏にしか残っていない。

だから、どんどん状況は変わってきていて、
ユース・地域教育の連携による、地域全体で育てて受け皿にもなる、
そういう環境が揃いつつあるってことだよ。
690名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:11:36.37 ID:thVyPoZD0
高校も過渡期で
有名高校を率いていた有名監督がどこも定年だったりで監督交代が多くなってるな
元プロとかユースで教えてた人が監督になるケースも多いし
長く見ることが出来る継続性という強みもある
691名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:12:57.93 ID:M0Gga6H8I
>>13
>>1には出てないけど、遠藤もユース未経験だよな
個人的には、高校出身者とユース出身者が上手い具合にMIXされたチームが理想だがな
692名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:13:08.79 ID:k4spYZMu0
高校で言えば近年の静岡の存在感の低下が気になるな
静岡復活は今後あるんだろうか?
693名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:13:17.53 ID:s7ORWW3r0
>>685
お前よくわかんないな
小野もまたユース出身じゃねーし
ユース出身の消えてく選手を貶してるんじゃないのか
694名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:13:28.54 ID:MOlodR9W0
>>690
そういう受け皿の広さはどんどんやっていくべきだよね
他の競技もそうなれば日本のスポーツ界の将来も明るいんだけど
695名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:13:34.75 ID:5VtdbilH0
>>689
なんで小学生年代であれだけ無敵の関東J下部連中が上のカテゴリーに行くに連れて見る影もなくなって行くのか不思議だよ。
696名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:13:47.84 ID:C29m4iT9P
A代表のメンバー

25歳以上の場合、高校:ユース=9:6
25歳未満の場合、高校:ユース=1:5

これが全てだって。

高校出身は25以後伸びるなんて寝言言うなよ
サッカー選手にとって25はもう完成される年齢なんだから。

今からもう7年も前に、サッカーの育成の中心は高校からユースに切り替わった
本田や長友、長谷部なんかは高校サッカー中心時代の残照のようなもんだ
697名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:14:42.53 ID:wi2IqCndO
>>676長谷部とか若い頃全然代表には出てなかったんだろ?
698名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:15:08.85 ID:2w3M2O7+0
>>681
なんかワロタ
いや、全くその通りなんだけど
699名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:15:14.39 ID:pB22oBaQ0
>>695
私見で申し訳ないが、ナベツネ時代のヴェルディがばら撒いた
「マスコミに植えつけられたカッコイイイメージ」が、教育組織に残ってるからだろう。

たぶん、正解。
700名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:15:59.28 ID:qW25gr/X0
私学強豪高校はユースと遜色ない環境と設備だから、
その下だよな。
才能ある子が良いジュニアクラブや中学部活に恵まれないと、
高校のスカウトにも目を付けられずしぼんでしまう。
701名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:16:24.15 ID:Q4Z1lS1mO
Jユースが創設されて10年以上経つけど
そのエリート軍団の最高傑作が一見部活組っぽい地味で真面目な駒野っていうのが面白いね
Jユース組の自己中心的なオナドリ系テクニシャンは全滅
702名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:17:09.81 ID:pv8jMzEB0
>>674
努力は才能と言うよりやっぱ本人の気の持ちよう次第だよ
人間は慣れれば何時間だって打ち込めるしな
最初に根性出せるかが問題なだけで努力をするのには才能なんて関係ないでしょ
努力した才能持ちに、同じように努力した凡人が勝つのは無理だお(´・ω・`)
703名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:17:19.15 ID:k4spYZMu0
>>699
昔はJリーガーと言えばチャラチャラしてるってイメージ確かにあったよな
今はそういう奴は淘汰されつつあってチャラチャラしてると目立つよなぁ
天皇杯決勝見て瓦斯の鈴木達也だっけ?ロン毛パーマが変に目立ってた
昔ならあの髪型が浮くことはなかったはずだ
704名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:17:52.03 ID:Lzgihxms0
ユース育ちは恩師・同級生・先輩・後輩といった助けてくれる人の
数が少ないように思うな。知り合う絶対数が少ないから仕方ない
のかもしれんが、それが挫折したときの立ち直りに影響を与えて
いると思う。
705名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:17:55.49 ID:m8WFRQpq0
もう2時か・・・最後に
ギラバンツ北九州はユース監督藤吉なんだけどな 笑
そういうJ2のユースでもしっかりとしたビジョンで
良い選手輩出したときはすごいと感動するぜ
Jユースも指導者が本当すごければとかあるけど
ユースにはうまい選手集まりやすいわけだからながんばってほしいわ

今じゃ高校もユースも俺的には関係ないわ
地域でユースと高校と競争してるしな
706名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:17:57.15 ID:5VtdbilH0
>>699
関東にも早くそういうのをひっぺがしてくれる意識が進んで欲しいな。広島の森山氏みたいな人がいればなあ。
今のU−15は清水がやたら強かったな。結局、関東はダメダメだ。
707名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:18:32.58 ID:YSBU5rnQ0
>>681
原口って脳がそういうプログラムなんですよ。
本人もやってから事の重大さに愕然とする小心者でしょうけど。
基本的に大人になって泣く奴は感情のコントロールできないやつが多いですね。
そういう人は大事なときに自分をコントロールできないわけですから、当然・・・

生まれ持ってのことなので、あんまり責めてあげないでください。
あれは、努力でどうにかなる類のものじゃないんですよ。
自分もちょっと似たところがあって、よくわかるんです。
許してやってください。
それに、ああいう人はすぐ排除されますし。
708名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:18:32.81 ID:s7ORWW3r0
>>700
そのためのトレセンなのだ
それと見つけられるのを待ってるだけじゃなく
自分からテスト受けに行くこともしないとそりゃ埋もれるよ
709名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:19:19.40 ID:b35RxICq0
>>703
武田が悪い
710名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:19:37.48 ID:73J/1poi0
遠藤がガンバのユースの練習見てイラッとしたっていってたな
上手いんだけどメンタルが糞だって感じで。
711名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:19:44.10 ID:cBCGpNA30
>>700
この手の話であまり話題にならないんだけど昔は育成の最大のボトルネックが中学年代ってのはよく言われててね
当時から高校はそれなりの環境があったけど中学は受け皿が本当に少なかった
部活育ちにカウントされる俊輔や本田も中学年代はJクラブ育ち
そこの部分のJユースの貢献も評価しないとフェアじゃないよね
712名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:20:08.77 ID:IXSBU+N90
>>693
お前がバカすぎて疲れるがもう一回言ってやるよ。
清武程度の選手なんていくらでも居て消えてったってこと。
それは技術じゃなくサッカー界における相対的な(最終的には監督が決めるもんだが世間の評価といってもいいだろう)立ち居地のこと。
清武の位置でも果たしていい選手になれるか、30になる頃、今の本山や遠藤のような価値があるかなんてかなり怪しいもんだ。ってこと。
まだスタートラインに経ってるだけのジダンでもメッシでもないチビによくまぁそこまで日本のサッカー背負えると断言できたもんだ。
713名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:20:21.68 ID:L18BANIKP
ユース出身より部活出身の方が根性はある気がする。
ユース出身者はずっとエリートでやってきてるから打たれ弱いけど、
部活出身者は挫折しても、そっからまた這い上がって強化される感じがする。
そう思うと、部活の1年だからって理由でボール拾いやグラウンドの整備させられるのもありなのかもしれない。
714名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:20:25.11 ID:C29m4iT9P
>>703
浮いてたといえば本田拓がアジアカップ出てきた時猛烈に浮いたなw
715名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:20:40.69 ID:qW25gr/X0
>>708
そこは親の理解もだもなあ。
たまたま地元のクラブが素晴らしい指導者だったとか
プロ選手の話でよく聴くよな。
716名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:20:51.14 ID:UXkitCKe0
我らが笑さんもそうだしな
717名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:20:55.28 ID:k4spYZMu0
>>710
でもそういうJ選手も海外の練習行くと激しさに驚くらしいからな
まだまだ改善点は沢山あるのだろう
718名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:21:09.11 ID:wi2IqCndO
>>703本田は金髪にしてるけど本田はチャラチャラしてるように見えないよな
昔は長谷部もチャラチャラしてたらしいけど
719名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:21:24.35 ID:b35RxICq0
935 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ 2012/01/05(木) 02:08:21.27 ID:s2sLr2EzO
今日高校サッカー準々決勝

パリSG本田圭獲り
磐田前田、ウエストハム練習参加へ
李忠成英国入り
ハーフナー背番号14
酒井高入団会見

松本山雅、反町氏就任へ
東京V、磐田の西獲得
カズ、グアムトレへ出発
など
720名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:21:57.95 ID:Lzgihxms0
>>711
なるほど、そこら辺ユースの存在意義は大きいのだろうね
721名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:22:13.47 ID:C29m4iT9P
>>717
ガンバユースは関西クラブのユースの中で最劣等生まで転落したな
これを持ち直すのは大変だぞ
722名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:22:13.80 ID:yyEGAiRh0
>>692
高校だけじゃなくユースも全国レベルでは強くないね
昔から力入れていた静岡のレベルが下がったというよりも、力を入れ始めた他地域のレベルが上がって
それで追い抜かれて静岡は今の全国で一勝が目標レベルになっただけだと思う
たぶん昔のような全国でトップ争いする静岡のチームは今後まず見ることはないでしょ
723名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:22:18.63 ID:rT4O6L440
比率だしてる人いるけどスタメンでの比率もだしてくれよ
いくら代表選ばれてても使われなきゃ意味ないじゃんか
724名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:22:20.51 ID:qW25gr/X0
PSGそういえばベッカムに振られてたな
725名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:22:48.25 ID:V4KH7qj30
ハーフナーはユースだけど上背もあり足元のテクニックもある方だけど
いままでパッとしなかったのはメンタルが原因と本人が言ってたよな
その原因が鞠ユースのときに教わらなかったのか
単純に本人の問題だったのかわからないけど
726名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:23:01.31 ID:wi2IqCndO
>>711ユースは育てられなかったわけで…
727名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:24:01.02 ID:6i0+mmLb0
どっちが優れているってわけではないな
部活だけだとエリートが生れないし、ユースだけだと途中参加や挫折からの這い上がりがなくなる
このどっちもが機能してるから強くなった
728名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:24:09.31 ID:Ql/rwiyY0
>>704
繰り返しやった長友の話の影響だろ?
729名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:24:57.67 ID:oh40Nyqt0
岡崎や本田は高校サッカーのたまもの
730名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:25:20.03 ID:SsodIf4Y0
日本人がビッグクラブに長友一人という状況で
結論を出すのは早いと思うけどな
731名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:25:52.89 ID:k4spYZMu0
エリートの弱点はやっぱプライドが形成されちゃうことだろうな
敗北を認められずにズルズル現実逃避しがちになっちゃう
プライドって自分が強者のときはポジティブに作用するけど
力関係逆転されたときにはそれがネガティブにしか作用しない
732名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:26:06.39 ID:wi2IqCndO
>>725ユースの連中はポジションを奪いとろうとしないらしい
遠藤が言ってた
733名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:26:15.86 ID:oHBBQGgA0
高校サッカーの試合時間を前後半それぞれ45分にしたらいけないの?
734名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:26:19.13 ID:C29m4iT9P
正直、ユースを制するものがJリーグを制する時代になりそうな情勢なのに
いまだに高校だユースだなんていってるのは時代錯誤も甚だしいとしか思えん
高校なんぞ、ユースが取りこぼした才能を拾い集めるだけの役割になるよ今後
735名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:26:35.21 ID:MOlodR9W0
>>702
その気の持ち様が一番大事なのよ
同じ練習をやっても意味を理解してやるかどうかでも結果が変わってくるしね
すぐに器用にできるだけではセンスがあったと言われても天才とは言われないよ
736名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:26:42.74 ID:5VtdbilH0
まあ桐光なんかは今現在、ほぼマリノスハイスクールと言ってもいいくらいだけどな。
このレベルはもう高校とユースの垣根があいまい。
久我山のキャプテンもユース断って高校でしょ?選択肢も人それぞれ。
737名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:27:22.41 ID:Jsk6XEV60



確かに、日本代表は本田のチームでなく、長谷部・遠藤のチームだからな。
ただ、どっちかに決める必要はないと思うよ。所属するチームにもよるし。

ただ個人的には、

天才FWは、ユース・海外で、
FW以外は、高校サッカーで、

が、良いかな。

天才FWは、○○と紙一重だから使えなかったら変えればいいが、FW以外は変えられないからな。




 
738名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:27:25.10 ID:QCeujq4c0
>>712
凄い馬鹿だな
清武が日本を背負うなんて誰も言ってないのにw
否定に必死すぎてウケる
739名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:28:21.92 ID:Ql/rwiyY0
>>725
FWを確実に育てれる指導者がいるかって話。部活ならデカイ
だけで無双できてたな。
740名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:28:34.37 ID:wi2IqCndO
ユースだけだと本田と長友も今いないよなあ
741名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:29:05.74 ID:yfcEdBGC0
大学行かんと教職員免許取れないのに
高卒ギャンブルすぎ
サッカー使い捨て要員だらけだな
742名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:29:35.75 ID:TDAgDa05O
>>734
既になってるでしょ 優秀な奴はほとんどユース行ってるよ
743n:2012/01/05(木) 02:29:52.68 ID:3heT/MQ+0
長谷部も内田も岡崎も遠藤も今野も川島もいない
さらにJユースに絞ると香川もいない
744名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:29:57.05 ID:s7ORWW3r0
>>712
遠藤をアリバイプレーと貶しておいて
なぜか価値がある選手のように言うという非常に難解な解釈をお持ちのようで
俺には全く理解できないんですけども
それに本山レベルなら小野の方がすげーだろ
そして最後の行については俺は一言もそんなこと言ってないんだけども

あと「30になる頃」ってなんでそんな息の長い選手が偉いみたいな理論なの?
日本代表になって活躍してる選手凄いってことじゃなかったっけ
745名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:30:36.40 ID:n7kdZphi0
いつまでも同じではないし、今はプレミアを頂点にして共に昇降格ありのリーグ戦でしのぎを削っている。
お互いに良いところを吸収する方向で進んでいる。
今の中高生辺りから、いきなりガタイがいいのがゴロゴロし始めた。
今までは野球に進んでいたであろうフィジカルエリートがサッカーに流れてきたみたい。
あと数年後、たぶんここでもう一度若手の時代が来る。
その時はもうユース主体になってるよ。
746名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:30:38.87 ID:cBCGpNA30
>>726
Jのジュニアユースがなくても俊輔や本田がここまでになったと思う?
全ての年代が「育成」なんだよ
高校年代どこで育ったかだけで評価するのはおかしいと思わない?
747名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:30:58.82 ID:aNNn6/Dt0
>>8
出がいいからな。静岡の大きな会社の御曹司
748名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:31:00.30 ID:wi2IqCndO
>>742ユースの連中は早熟すぎる
749名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:31:08.03 ID:MOlodR9W0
>>739
同じ年代だけで無双できるから手を抜いちゃって大事な年頃で伸びない子は残念だねぇ
750名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:31:10.16 ID:TMpRLQoY0
社会人サッカーにも、注目すべきか。Jリーグじゃ駄目だな。
751名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:31:26.65 ID:IXSBU+N90
>>738
勝手にウケろよw
今までにいなかったからどーだこーだマンセーしててお前がまったく関係ないサッカー技術論で食ってかかってきたのは事実だからなw
ホレホレ、都合の悪い過程して言葉尻捕まえて笑ってろよw清武バカ信者w
論より言葉尻捕まえるセコセコさは清武のスケールの小さいプレーになんかに似てるなww
752名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:31:41.95 ID:RO1QM5Li0
現代表基準なんて意味分からん
清武レベルなんざ今後デフォだろ
しまいに清武+本田みたいな奴出てくるに
753名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:32:30.92 ID:IJWlmLzbO
お互い切磋琢磨して代表が強くなれば、それが最高
754名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:32:47.63 ID:wi2IqCndO
>>746だったら責任持って育てろよ
落としておいてそれはない
755名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:33:01.11 ID:NTGXRqE30
>>734
そもそもユースってサッカーで飯食ってる奴の下部組織だろ
それが普通なんだよ
今までエリート集めてなにやってたんだって話だろw
756名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:33:16.01 ID:IXSBU+N90
>>744
代表じゃ遠藤はアリバイプレーだろーが
クラブじゃそれなりに価値はあるだろ。
757名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:33:34.05 ID:/yQOgolS0
もう少し待たないと
758名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:33:41.93 ID:y98j5qrcO
高校は上手いヤツがいたら味方はみんなそいつに頼る、敵はそいつを集中的に潰しに来る
だから高校サッカーから凄いタレントが出て来るってことか?
759名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:35:36.55 ID:k4spYZMu0
>>741
そこはJが取り組んでくべき課題だよなぁ
25くらいまでに引退すんのが多いんだから
J出身者が働く企業みたいなのが出来てもいいんだけどなぁ
誰かJ出身の奴が企業立ち上げて成功する奴が出てきて欲しい
そんでJ出身者を社員として使うっていう
760名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:35:59.80 ID:ctX5hsvjO
>>730
長友は高校のころはスペシャルじゃなかったろ
大学時代も補欠だったくらいなのに
長友は鯉じゃなくて出世魚だったから成長してスペシャルな存在になっただけ
761名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:36:13.48 ID:0YxHBLNT0
935 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/01/05(木) 02:08:21.27 ID:s2sLr2EzO
今日高校サッカー準々決勝

パリSG本田圭獲り
磐田前田、ウエストハム練習参加へ
李忠成英国入り
ハーフナー背番号14
酒井高入団会見

松本山雅、反町氏就任へ
東京V、磐田の西獲得
カズ、グアムトレへ出発

41 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [いちおつ] 投稿日:2012/01/05(木) 02:20:09.10 ID:s2sLr2EzO
補足
パリSGはカカーの獲得に失敗なら本田獲得に
前田はどうやら移籍前提のもよう
トライアウト受けないと入団のチャンスなしとのこと
西は完全移籍
762名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:36:27.30 ID:s7ORWW3r0
>>756
クラブレベルでの話なら清武は本山ぐらいなら大丈夫だろ
遠藤みたいに30越えでも代表に残っててクラブでもバリバリなんてのは厳しいだろうけど
763名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:37:11.06 ID:QCeujq4c0
>>751
清武世代から変わってきてるデータもあるのに
日本を背負うなんて言ってないのに
まー勝手に興奮して、支離滅裂w
小野とか本山とかの話いらねー
清武世代からエリートでも走るしフィジカルも強いし変わってきてる
これからは今までと違う流れになる
しかしどっちかを全否定する奴って相当な馬鹿だな
764名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:37:25.78 ID:Q4Z1lS1mO
Jユース出身ってチーム状態が悪いと泣き出したりチームメイトに蹴りいれるんだろ?
メンタルが弱い以前の問題だわ
部活出身の長谷部、本田、長友、川島じゃ考えられんな
765名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:37:40.74 ID:6yB/LREh0
ユース育ちはメンタル面が弱い・・・か。

海外の一流プレーヤーってここ一番の試合で、終盤負けそうになると、半べそかいて
ボール蹴るようになるけど、ああいうのも幼い頃から選ばれたエリートにありがちな
現象なのかね。

日本でもユース育ちが台頭してくるとああなる?
日韓戦でアレを見たくないなぁ。
766名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:38:09.58 ID:n7kdZphi0
>>758
今は基本的に同じ大会だし、そんなことはないよ。
そもそもそんなチームは上のカテゴリーにいられない。
767名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:38:26.37 ID:h3+zMATWO
選手権観ても俺より身長ある奴がほとんどいない
毎年有望株を発見するのが面白かったが
段々ユースに流れて行ってんだなと思うよ
768名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:39:08.71 ID:cUiZL6Bc0
>>764
なんで原口一人の問題行動をさもユース全体がそうであるかのように語るんだ?
頭が悪いから?
769名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:39:12.40 ID:/yQOgolS0
才能あれば一度低いレベルでやって、できるイメージ持つといいのかもな
770名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:39:30.63 ID:SAYLvAfG0
>>751

財前、菊原…京都あたりの高卒で日本のフリットは何て言ったっけ?w
771名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:39:44.78 ID:X406liAB0
ユースは馬鹿が多すぎる
1年以上も海外に居てロクに喋れなかったり
漢字が書けなかったり
同僚怪我させたり
寒いパフォーマンスやったり

本田長友長谷部がこんなことやるか?
772名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:40:13.52 ID:C29m4iT9P
>>767
どうでもいいが、バルサはCBとGK以外は全員俺より背が低い
773名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:40:46.03 ID:NTGXRqE30
ユースに流れてるのは事実だな
城福はこのまま現状維持だと中国にも負けると予想しているが
強くなるか弱くなるか楽しみだなw
774名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:40:51.48 ID:C29m4iT9P
>>771
内田も喋れないだろが
775n:2012/01/05(木) 02:40:55.88 ID:3heT/MQ+0
成長期に一気に伸びる奴もいるからねー
ユースで全て拾うのは無理
逆にユースでも成長期に伸びなくてそのまま消える奴もいるし
776名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:41:00.71 ID:s7ORWW3r0
>>765
高校選手権で負けそうになると泣いてる選手なんて山ほどいるぞ
つまりここ一番の試合で思い入れが強いと泣くってことだろ
日韓戦なんてネトウヨは泣いちゃうほど思い入れが強いかもしれないけど
当の代表選手たちは泣くほどの思い入れなんてW杯のトーナメントで当たらない限りないと思うぞ
777名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:41:31.07 ID:06MZBqa30
まあ今活躍してる選手の成功要因をあまり過去に遡及して求めてもな
高校ユース問わずプロに入ってからの成長が凄く大きいし
778名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:41:41.36 ID:pB22oBaQ0
>>768
ああいう行動を取ってしまうと、このように言われるという、いい例だろう。
ユースやレッズの全体のように言われるからこそ、
トップアスリートは、常に子供たちに模範を示す必要がある。
779名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:41:48.80 ID:wi2IqCndO
>>760長友は大器晩成だね
780名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:42:27.26 ID:IXSBU+N90
>>763
変わってこようが25歳以降なぜか部活・大卒組が取るんだよ。
走る走らないの問題じゃないね。人間性なんだよ。そこは。
そーやって走る走らないのデーターで論証しようとしてる限り部活神話は安泰だな。
ちなみに清武レベルでは本山どころか遠藤レベルにもなれませんww
781名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:42:35.04 ID:DS2Ejg6e0
>>767
ゲッツェ171 アザール170
若手の欧州期待株でもこんな身長なんだよね
782名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:43:14.03 ID:k4spYZMu0
>>778
昔々、マラドーナという世界トップ選手が報道陣目掛けてエアーガン打ってきたことあったぜ
783名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:43:32.36 ID:vfhzlCe+O
どっちも意味はあるし、どっちも日本が強くなるためには必要 でOKじゃないか?
784名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:43:32.31 ID:vSbnwvJo0
ユースだと上下関係がゆるいとか監督が無茶
言ってこないとか逆境に強くなるのがいまいち
とかってのはないのかね?
ブラジル人はハングリーとかよく聞くけどその
へん高校のほうが困った環境で多少逆境に
強くなるとかw
785名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:43:49.55 ID:h3+zMATWO
>>772
ブスケツは?
786名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:44:01.46 ID:LCxSx1LKO
>>773
ユースに流れつづけたらなにがいけないって言ってたの?
787名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:44:06.52 ID:53pofihP0
今後は2種年代の移籍も増えてほしいがこうゆう記事みるたびに無理な気がするなぁ
高校サッカーの指導者の理解えられなさそうだ。
788名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:44:35.02 ID:6yB/LREh0
>>776
高校選手権の選手の泣きとエリート連中が破綻した時の泣きとは、ちょいと違うような気がするけど。
789名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:44:36.51 ID:MOlodR9W0
中学の部活なんかその競技をやったこともない教師が指導教本見て適当にやってるところが多いから
そこらへんもどうにかしないとな
790名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:45:18.13 ID:wi2IqCndO
>>773それはすげえ悲観論だな
まあでも昔は中国に負けてたからね
791名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:45:30.65 ID:RO1QM5Li0
87年生以降変化が現れてるなら正しく2000年以降の情報メディア発達のお陰
ユースだ高校だっつっても親の一貫教育に勝るもの無し
清武とかが中房だからギリ
こっから下は筋金入りの英才教育受けたガキンチョ達が湧いてくるよ
792名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:45:56.05 ID:SsodIf4Y0
高校だと継続してよい選手を出すことに限界があると思うけどなあ
監督が変われば方針も変わっちゃうわけで
ユースを義務化してるのも、育成の経験を蓄積していくためでしょ
793名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:46:02.80 ID:IhP2Hmv20
高校サッカー>ユースとかさすがに馬鹿だろ。真に受ける奴いるのか?
794名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:46:06.41 ID:QCeujq4c0
>>780
> 変わってこようが25歳以降なぜか部活・大卒組が取るんだよ。

だめだこりゃ
795名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:46:12.57 ID:wi2IqCndO
>>782あれは例外だろ
796n:2012/01/05(木) 02:46:36.40 ID:3heT/MQ+0
正直メンタルはユースも部活もあんまり関係ないと思うんだが
世代ごとの違いだと思う
稲本とかもユース出身だけどメンタル弱いとは思ったことないし
797名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:46:42.16 ID:s7ORWW3r0
>>788
これで最後だという泣きとプライドが崩壊して泣いちゃうってこと?
まあどちらにしろ日韓戦じゃ泣かないよ
798名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:47:01.80 ID:eDXuQQdQ0
ユース出身者 = 有名私立国立高校出身者 = 地頭がいい
高校出身者  = 公立出身者  = 行動力がある

こんな感じか
799名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:47:14.30 ID:IXSBU+N90
>>793
プロになるとそれが逆転してくるんだよ。
800名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:48:04.89 ID:k4spYZMu0
>>795
昔々ドラガン・ストイコビッチという天才が審判にレッド出されたのに腹を立てて
レッドカードを奪い去り逆に審判にレッドを突きつけたことがあったぞw
801名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:48:29.83 ID:MOlodR9W0
>>791
清武こそ英才教育じゃないの?
802名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:48:52.79 ID:vSbnwvJo0
>>798
そのイメージは強いねえw
ジダンとかですら僕よりうまい人間もいたけど
プロで活躍できたのは僕とあと一人ぐらいとか
言うしカズだって技術的には自分よりうまい
人間いっぱいいただろうし結局プロで残るには
精神的な強さがないとだからなあ
803名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:49:03.55 ID:ta2PLfInO

1億円もしない
タマケリーガーは鯉以下
804名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:49:04.06 ID:s7ORWW3r0
>>799
分母が違うだけでクラブレベルでの話ならユース出身者は普通に重宝されてるよ
805名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:49:12.85 ID:06MZBqa30
ていうか高校サッカー出身者がプロ入りして大きく伸びたのなら
それはJリーグ(や海外クラブ)の環境・指導が優れてたんじゃないのか
806名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:49:39.90 ID:h3+zMATWO
>>800
ピクシーは常にカード貰ってたイメージあるもんな
807名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:50:59.14 ID:IXSBU+N90
ユース出身=早慶幼稚園からコース=頭はいいけどコネと環境に頼りすぎ。自己解決能力低い。
部活・大卒=浪人から→?=ピンキリの大学に様々な個性を持った人間。どんな人材がいるかわからない。
808名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:51:22.29 ID:pB22oBaQ0
>>796
というか、やっぱりバブル時代のナベツネが画策した、
「マスコミ栄えする選手の量産計画」の影響が、やっと消えてきたってのが、
ユース環境の改善の大きなポイントだと思うよ。

それに、地域社会・地域教育機関とユースの連携が加わってきてるので、
今後は対立構造ではなくて、地域を軸とした社会教育事業になってくると思う。

そもそも、この記事は、高校サッカーを甲子園の代替にしたかったナベツネの亡霊だし。
809名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:51:37.14 ID:8piCqWJU0
ジュニアユースが1番大事だろ
そっから高校いこうがユースいこうが変わらない気がする
810名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:54:35.17 ID:hbqRhOR10
結局今の所一番いいのは中学卒業までジュニアユースにいて、
高校→大学と進学、Jに入って30前後で切られても
第二の人生何とかなるっていうパターンだな。
811名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:54:38.77 ID:RO1QM5Li0
>>801
清武親父は多分に根性が混じってるっしょ
今はもっと効率的にサッカー学ぶ方法がゴロゴロ転がってる
812名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:54:51.72 ID:R+d7Ew6+O
>>780
どうでもいいけど本山>遠藤なんて恥ずかしいから2ちゃん以外では言うなよ馬鹿島
813名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:55:40.81 ID:vSbnwvJo0
ていうか一回ユースを上下関係ガッチリで
やってみてほしいわw
自分より下手なやつに上だからって威張られるとか
この野郎って感じで何にも言えない位絶対的な
差つけてやるとかいろいろハングリーな部分が
身についてなおかついい指導みたいなw
814名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:55:47.88 ID:s7ORWW3r0
>>810
最近は大学と提携してるユースもあるからそっち行って
楽に大学へというコースもある
815名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:56:04.30 ID:77Ue1w/j0
浦和の原口元気こそがユース出身者の典型だろ
816名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:56:09.91 ID:h3+zMATWO
>>809
本田と家長が逆だったらどうなってたか
817名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:56:59.76 ID:RO1QM5Li0
その中から個性を作る事が出来るかが才能の分岐点なんだとおも
高校サッカーでは生き残りに費やす時間の方が多くなってしまう
818名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:57:15.93 ID:FVnln7u20
>>816
家長はサッカー辞めてたと思う
819名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:57:24.64 ID:MOlodR9W0
>>811
まぁ、全然ベストではないとは思うけど英才教育ではあるでしょw
820名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:59:16.83 ID:Ze6zWYlQO
お前らももう一回ユース年代に戻りたいだろ
深夜に2chで時間潰すくだらんおっさんになっちまったわ
821名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:59:20.37 ID:rYmYPc+O0
まぁ、引退後まで考えれば大学まで行くべきだな。
今の日本のサッカー界は協会、指導者ともに大卒ばかり。
たとえ中退しても大学に在籍しないと…良い悪いは別にして。

しかし、高校さえまともに出てないユースがプロで活躍しなかったり
プロにいけなかった人間の末路は…海老蔵を殴って刑務所入るみたいな
感じなんだよな。
822名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:00:07.17 ID:SsodIf4Y0
高校だけで到達できるレベルは限界があると思うしな
ビッグクラブだってユース出身が多いとこは少ないけど
平均のレベルが上がらないことにはすごい選手は出てこない
823名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:00:19.89 ID:s7ORWW3r0
>>816
家長はなんだかんだでプロ入りはすると思うけど
本田ほど大成はしないというか今とたいして変わらない家長になってると思う

本田は中学から根本的な精神性変わってないと思うから少々今よりもヒョロい本田が出来上がってるんでは
本田が名古屋入るときには割とガッチリしてたのは名古屋がトレーニングメニュー渡してたからという裏話があるので
824名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:00:23.26 ID:ctX5hsvjO
>>779
大器晩成というよりは日本のやり方を無視して独自の肉体強化をしたら突然変異した
そろそろ日本で行われている筋トレ軽視は見直すべき
ブラジル人もヨーロッパに渡ったあとに肉体改造しないとすぐに活躍できなくなるだろ
なんで日本のサッカー関係者はフィジカル軽視するのかね?
日本人は身長が高くないから筋肉でカバーしなきゃ一流になれないだろ
825名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:00:44.47 ID:n7kdZphi0
実際問題として、現在は高校からJってのはもうほぼ無くなったね。
よっぽど突き抜けたタレントじゃなければ声がかからなくなった。
大学になるとユースあぶれ組が入ってきて結局のところなかなかに厳しい状況。
826名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:00:47.15 ID:IXSBU+N90
>>812
え?w脚ヲタ君。本山よりドリブルで抜けない、球際弱い、守備がぬるい、戦術眼劣る、パスがヘタな遠藤が勝ってるの?
もしかして30過ぎてA代表に入ってるから遠藤>本山になっちゃってるの?ww
もしかして他のキャリアピーク後に誰も居ない城取ったと叫んでるようなガチャピンさんが全キャリアにおいて上だったと勘違いしちゃってるの?ww
827名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:01:14.44 ID:k4spYZMu0
>>821
ユースの段階で海老蔵殴っておけば違ってきてたかもな
828名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:01:23.14 ID:Lzgihxms0
ユースは恵まれた環境があるのだから、考えさせることに重点を置けば
もっと伸びるのではないかと思う。部活出身者よりサッカーのことだけを
考えていられるわけだしさ、そういう部分をもっと育てていかないと。
829名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:02:37.85 ID:rYmYPc+O0
>>827
>ユースの段階で海老蔵殴っておけば
奴はユース時代に殺人事件に絡んで首だろ。
830名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:02:39.67 ID:k4spYZMu0
>>826
遠藤はW杯でゴール決めてる
4試合出場

もうこれで勝負付いてると思うぞ
831名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:03:06.21 ID:cBCGpNA30
>>821
その書き方だとユース出身の選手は高校行ってないと思ってるように見えるが
そーゆー認識なの?
832名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:03:13.01 ID:j468Qcxt0
ユースは老人ホームみたいな過保護体質
833名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:03:14.57 ID:53pofihP0
クラブユースはもう少し1学年ごとの保有人数増やしてもいい気がするな。神戸は結構多い気がするが
834名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:04:15.12 ID:HVLDd9ee0
原口と岡本 逆だったら1週間じゃすまんかっただろうなぁ

835名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:04:37.55 ID:Ze6zWYlQO
>>825
國學院の10番はプロ断って進学
ユースもいきなりプロじゃなく進学優先する奴いるけど高校でもいるよ
836名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:04:47.60 ID:SAYLvAfG0
中村俊さんも本田△もユース昇格落選した悔しさをバネに奮起
長友も愛媛FCジュニアユース受からず中学部活、そして東福岡に武者修行

何気にチャラい大津くんも鹿島ユース落選して都内の高校へ、か…
837名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:05:26.47 ID:pB22oBaQ0
>>824
そういう方向に、しっかり移行したユースも多い。西日本のユース中心に。

京都とかこんな感じだし。
ttp://2chfootball.net/assets_c/2011/12/photo_12-thumb-500x331-7725.jpg
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00086000/00086027-B.jpg
838名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:05:47.71 ID:s7ORWW3r0
>>828
強豪校出身者とたいして変わらないと思うぞ
サッカー漬け率は
寮がないユースだと朝練ないから強豪校のがサッカー漬けだ
839名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:05:49.32 ID:cUiZL6Bc0
芸スポで時々見掛けるキチガイ本山信者
840名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:06:10.05 ID:rYmYPc+O0
>>831
通ってない、中退組も存在。
しかも、ユース主体でまともな高校生活してなかったり。
ユースと学業はなかなか両立できないシステムに問題が。
841名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:06:24.81 ID:b35RxICq0
>>836
若いうちに挫折味わっとくのも何気に大事なのかしら
842名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:08:06.06 ID:IXSBU+N90
>>830
だってその頃黄金世代みんな劣化しちゃってるものw
何の勝負かわからないけど、サッカー選手として指導者が子供達にVTR見せるなら間違いなく遠藤より本山なんだから恥ずかしくはないよね。
遠藤のアリバイキャリアピークは確かにサッカー選手として無理ゲー。例えば、ヒュブナーがアズーリに入ってゴール決めたらレベル。
多くのベテランのアラサーの代表の立ち位置とは違うんだよ。
843名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:08:16.55 ID:cBCGpNA30
>>840
>しかも、ユース主体でまともな高校生活してなかったり。

それ、どこのクラブのこと?
そんなクラブ寡聞にして知らんのだが
844名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:08:39.85 ID:k4spYZMu0
>>841
サッカーに限らず挫折を味わっておいた方が長い目で見れば得だよ絶対
人生終えるまでによい状態がずっと続くなんてあり得ないのだから
早めに挫折を味わって上を目指すってバイタリティを持てた方が強い
追われるより追う方が精神的には絶対に楽だからな
845名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:09:13.69 ID:X406liAB0
高校サッカー
本田、長友、長谷部、岡崎、今野、川島
ユース
香川、吉田、安田、柏木、槙野、原口
846名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:09:28.82 ID:uKyTImsW0
>>529
バルサ例に出すなら肝要なのは戦術の共通理解と意志疎通な。
テクは大前提、世界中から天才集めてきてるんだもん。
まあもっと大事な哲学みたいなもんも刷り込まれてるんだろう。
それがアンチに宗教と言われるんだが。。
847名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:09:32.32 ID:b35RxICq0
>>839
本当にキチガイだなwwww
848名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:13:36.18 ID:s7ORWW3r0
>>842
キャリアハイの活躍をしたときの年齢と活躍自体になんの関係があるんだ?
あと本山と遠藤のVTRを見せるのだってそもそもポジションが違うから
見せるための優劣なんてないよ
849名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:13:39.39 ID:h3+zMATWO
>>845
移籍して手間取ってる感があるのはユースの方だな
850名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:16:34.04 ID:06MZBqa30
>>845
ユース時代は調子乗り世代からか
851名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:17:49.13 ID:yWH1afhw0
>>826
ポジションが違うが
03からベストイレブンを受賞し続けている遠藤の方が本山より上に決まってるだろ

話は変わるが、
原口よりも国士舘大の暴行事件の方がはるかに悪質で大問題。
どれだけ逮捕者出したと思ってんだ部活から
852名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:18:06.41 ID:0YxHBLNT0
557 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/01/05(木) 03:02:19.15 ID:VtSTsg0YO
http://imepic.jp/20120105/107261

574 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 03:03:56.69 ID:+s+GoJWo0
山村嫁
http://www.stardust.co.jp/section3/profile/mimuratakayo.html
853名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:18:47.45 ID:53pofihP0
調子乗り世代でU-20W杯出てた部活勢は内田、森重、森嶋、河原、田中アトム、太田、林ぐらいか
854名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:20:00.70 ID:Ez0TCLeZ0
855名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:20:57.23 ID:IXSBU+N90
>>848
本山がボランチやったら遠藤より上だったんだからしょうがないじゃん。
観たくなくても優劣を見せ付けられた。脚サポをやめるきっかけだったな。
ああ・・遠藤の1・5倍のプレースピードで判断してるかって悟ったよ。
856名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:20:59.37 ID:3heT/MQ+0
調子乗り世代を最後にWユース出てないんだよなー
857名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:22:08.81 ID:b35RxICq0
本山雅志

国際Aマッチ 28試合 0得点(2000-2006)

日本代表 国際Aマッチ
年     出場 得点
2000    3    0
2001    0    0
2002    0    0
2003    3    0
2004    12     0
2005    8    0
2006    2    0
通算    28     0
858名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:22:40.07 ID:Tu1bqXvq0
>>855
本山のフィジカルはそこらの高校生レベルだから無理だよ
859名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:22:41.58 ID:Pn1O5rob0
※日本の次元での話です。
860名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:23:10.21 ID:IXSBU+N90
>>858
遠藤にもろブーメランw
861名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:23:38.83 ID:QsJeIH+O0
部活ルーキーを取らないクラブって何考えてんの?ガンバとか。
自慢のユースがあるから必要無いってことなの?
鹿島なんかは部活の大物狙ったりするじゃんね
862名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:23:51.79 ID:s7ORWW3r0
>>855
本山がやったボランチってやっただけだぞ
中後でもできた周りがフォローしまくってなんとかするシステムだ
それもACLで水原にボコられてやめたけど
863名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:25:32.97 ID:cUiZL6Bc0
>>861
大卒ルーキーなら結構獲ってるよ
864名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:27:15.00 ID:Tu1bqXvq0
>>860
遠藤はカメルーン代表にもしっかり当たりにいけるフィジカルあるよ
http://www.youtube.com/watch?v=04_x5uV9MNE
865名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:27:22.31 ID:MOlodR9W0
高校サッカーなんかで活躍したくらいで期待しすぎるのはやめたほうがいい
866名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:28:39.80 ID:QsJeIH+O0
チームで一、二を争うほど足が遅かったのに
プロを諦めなかった本田って普通に偉いよなぁ
867名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:28:47.08 ID:2VO+LsMP0
ゲキサカで宇佐美がユースと高校クラブの違いに言及してるな
柴崎とは仲がいいみたいだ
868名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:30:07.33 ID:IXSBU+N90
>>862
脚サポってよくそんな風に嘘ポンオンつけるよな。
本山が開く穴開く穴全部先読みして走り回って、さらには遠藤以上の球を散らして

チームが困った時はキープをしたりスルリとドリブルでぬけたり←ああ・・これで遠藤の遥か上を行ってるね。

南アも遠藤じゃなくアリバイパスで阿部ちゃんが困ることもなかっただろうね、ミドルパスバンバン通って、岡ちゃん念願のベスト4行けたね。

球回しの中心の遠藤があまりにも阿部ちゃんやSBに戻すからキレた釣男の本田へのロングパスが一番良かったという悲劇。
869名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:30:14.54 ID:b35RxICq0
>>865
バルサの下部組織に入った小学生に期待してる人たちは…
870名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:31:26.63 ID:QsJeIH+O0
>>869
一人目で成功するわけないわ
根気よく10人20人と送り込まないと、なんともわかんねー
871名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:33:06.07 ID:1jsAzRNf0
>>861
高卒ってんなら、もう即戦力では通用しなくなってるから獲るメリットがない。
872名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:33:10.55 ID:3xbmBLEB0
>>867
年代別の代表でよくやってた仲だからな。
ちなみに柴崎は宇佐見をかなり評価してる。
873名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:33:17.42 ID:iPdnQ2Cx0
とまあそれだけ凄い本山さんですがA代表の中心選手になったことはただの一度もありません
874名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:33:24.89 ID:SsodIf4Y0
ガンバやマリノスみたいにトップで戦力の実績のあるとこ
ばかりじゃないんだよな。自前で育てられてないクラブも多い
875名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:33:32.09 ID:SuZDO71y0
>>853
森重、森島、林はJのJrユースあがりだね。
876名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:34:10.60 ID:SAYLvAfG0
本山のピークは雪の選手権決勝→U20W杯、サカつくで言うなら超早熟だろw
U20W杯で一番キレてた試合では小野に「勝負しろ!」って言われてドリブルしてたね

そのドリブルと遠藤のデンマーク戦のFKを比べちゃうの?
個人的には本田△がカメルーン戦で決めた得点の起点になった松井へのパスが一番ブルッと来るけどw
877名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:35:18.36 ID:QsJeIH+O0
高校っつうカテゴリーの中で無双っぷりで言えば
本山が史上最強だったのは分かるけど
プロではそこまでじゃねぇだろ
878名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:35:44.94 ID:h3+zMATWO
宮川類だろ、先に結果が出るのは
879名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:36:47.23 ID:IJ15E9FJ0
本山って要するにモルフェオみたいなもんだろ
880名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:37:58.96 ID:U1XUyI0X0
長友 本田 長谷部 遠藤 内田 宮市兄弟 岡崎 大津とか海外行ってる連中ほとんど高校サッカー出身だね
大津や本田なんかはユースから拒否されて挫折を味わって這い上がってきた連中だ
宮市兄弟は逆にユースを断って自ら厳しい高校サッカーを選んだ
881名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:38:01.06 ID:s7ORWW3r0
>>868
本山がそれぐらい凄かったら小笠原が万全になるまで本山ボランチだったわ
いや小笠原からボランチのスタメン奪えんじゃね?
去年はボランチでだいぶ困ってた鹿島は本山をボランチにするべきだったんだな

ってそんなわけねーじゃん
あれほど輝いてた中後が他クラブいってあの出来なんだから
それほどあの頃の鹿島の周りが凄かっただけだっつーの
882名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:38:29.44 ID:9n/fM5uB0
ユースはなんかサラリーマンみたいな奴ばっかなんだよな
883名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:39:11.47 ID:U1XUyI0X0
遠藤は海外いってないけど代表のかけがえのない要としてかいた
香川についてはJユース出身じゃないしね
Jユース出身者はエリート意識強すぎるんじゃないかなバルサの連中はあんなにすごくても誰もおごったりしないからね
884名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:39:15.38 ID:dECYmwK40
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3158
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1325697425/820

820 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 03:27:12.01 ID:Mt3u2LWXO
【画像まとめ】サッカー日本代表 Jリーガーの奥さん・嫁 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2132222319294092101
885名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:40:53.05 ID:MOlodR9W0
>>869
期待するのが悪いと言ってるわけじゃなくてしすぎるのは止めたほうがいいと言ってる
下部組織あたりではなおさらそうだけどね
886名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:41:03.66 ID:QsJeIH+O0
>>882
単純に指導者の質の問題じゃねぇの
Jクラブってユース世代で、監督の育成までしてるだろ
コントみたいな話だけどさ。

外国じゃ子供相手の監督は一生子供相手に指導するって聞くし
日本の部活なんかは結果的にそれと同じことになってんじゃねーのっつう
俺の適当な予想
887名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:41:09.84 ID:h6+OqSXOO
結局、黄金世代ってたいしたことなかったな
甘ちゃんばかり
たいした事ないのに増長して結局遠藤だけの世代

黄金世代とかなんだったのか
小野はアッサリ遠藤に抜かされ
高原はアッサリ香川に抜かれ伊藤翔とライバル争いwww
稲本は流れ流れてどこにも居つけず長谷部に抜かれ
キングカジ?あっさり長友に抜かされ失禁してるぐらい
小笠原?イタリアでパスタだけ食べに旅行にいっただけアッサリ本田さんに抜かれ涙目のオワコン
本山?ザキオカさんよりゴールとってみろよwww代表23試合出場ノーゴールのくせにwwww雑魚がwwww
ナカタコ?ハゲあがった田中マルクスさんに張り倒されるレベル
技術も普通に下の世代の方が高いし
実際黄金なんて雑魚メッキ世代じゃねーかカスが
888名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:41:30.73 ID:Sj4j/g5P0
本山のピークは07から09くらいじゃないか?まぁユースがピークって言う人が多いと思うけど。
選手としての総合力は07シーズンからだと思う。判断が一人だけ異次元、まぁ鹿のブラジル人スタッフが
本山の発想力には驚かされるらしいからな。
889名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:41:52.70 ID:X406liAB0
ユースの教養は中卒並み
890名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:43:16.07 ID:IXSBU+N90
>>876
あらあらwブルっときちゃったの??wwおしっこもらしっちゃったの??
おじーちゃんは記憶がごっちゃになって大変だねぇーw

遠藤が松井へ出した時半径2mに誰もいなかったもんね。
あれで出せないのって体が出来てない小学生レベル。
つまりどーでもいい、誰でもできる、普通のパスで、歓喜するのは情弱おじーちゃん。
何で得点になったかといえば、遠藤のパスなんかどーでもよくて、松井がその前に2回ニアに放り込んでたという伏線があったから。
さらにその伏線を利用して一回切り返してためた松井が良かっただけ。

まぁ、そんなどーでもいい誰でもできる普通のパスを自慢化にするよりバックパスばっかやってまったく役に立たなかった事実観た方がいいよ。
アジアカップでもそうだけどちょっとでもプレッシャー受けると茸レベルのバックパサー。
オランダ戦の前半の唯一の被決定機も遠藤のバックパスから。もちろんやらなくていいレベル。

本山なら余裕で一人かわしてパス出してたね。味方は疲れず、敵は疲れる。
まぁ、遠藤にWYのように本場の人を熱狂させるプレーは無理だよね。嫉妬はわかるよ。
891名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:43:53.41 ID:Gj8ZwVwn0
浦和レッズユースにふるぼっこにされた大迫
892名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:45:03.91 ID:IXSBU+N90
>>881
ありがとう。本山が逆にいかに中後を助けてたか証明してくれて。
やっぱり真実はコナンに暴かれなくてもじわりと浮き出てくるもんだね。

アリバイキッド=遠藤 コナン=本山
893名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:46:25.80 ID:cUiZL6Bc0
発狂するあまりコナンとか言い出したぞ
894名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:47:11.24 ID:9n/fM5uB0
本山は鹿島に行ったのが最大の失敗
895名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:48:11.62 ID:h3+zMATWO
いい加減スレチなのがわからないのかな
896名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:49:39.30 ID:U1XUyI0X0
個人的に鈴木武蔵に期待してるんだがレアルの話はどうなったの
897名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:53:13.25 ID:Sj4j/g5P0
黄金世代では本山、遠藤、小笠原は好きだな、小野は微妙なんだよな。
上手いとは分かるけど、周りが言うほど驚かされない、まだ個人的には本山の方が驚かされる。
遠藤は分かりやすい選手だし、リズムの変え方とかは好きかな。小笠原は基礎技術が高いと思うね。
本山と小笠原はここ何年でかなり衰えているけど随所に技術の高さ、経験を見せてくれるのは面白い。
898名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:54:39.41 ID:Xq+r5lasO
これフットブレインのパクリ記事?
899名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:54:49.64 ID:fpdui7+fO
それは良いから、選手権はレギュレーション変えろ
900名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:57:06.33 ID:cRv0DSdg0
ユース出身の選手は増長しないようしっかり教育したらいい
所詮Jリーグのユース、世界的には井の中の蛙だってことを
901名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:57:20.85 ID:vSbnwvJo0
まあ中田と俊輔小野との差なんて明らかに
メンタルって感じはするからなあ
多少の技量差ならメンタル強い人間が最後は
勝つんだろうし読売クラブの天才タイプたちも
いまいちぱっとしなかったのは今考えたら
メンタルが足りなかったのかな?
って気もする
902名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:58:23.09 ID:7ZreacJnP
プロで生き残っていくのは大変だからね〜。
心の強さは必須でしょな。
903名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:58:56.78 ID:DKIAcJfP0
メンタルw強い人間がいつまで自分探ししてんだよ
なでしこに鼻で笑われてたぞw
904名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:59:21.36 ID:QsJeIH+O0
家長は、もうダメだろうけど
宇佐美は、まだまだわかんねーわ
飛び級ばっかの人生のくせに
上のカテゴリに上がるたびに、いつも適応に時間が少し掛かるタイプなのよね
905名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:00:28.55 ID:cRv0DSdg0
なでしこのメンタルの強さは環境の整ってなさが理由の一つだよな
906名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:01:12.61 ID:MOlodR9W0
>>901
小野も中田も怪我だよ
907名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:01:24.83 ID:vSbnwvJo0
>>903
しらんがなw
あんだけ義捐金つのっても商売でやってるだの
君みたいに馬鹿にする人間が多いのにいまだに
旅人やってるのもある意味メンタル強いわw
908名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:01:47.03 ID:DKIAcJfP0
社会人経験が無いのが致命的だよな
ウース部活りょぷ法に言える
ありえない格好でテレビでんじゃねーよww
909名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:01:50.34 ID:7ZreacJnP
>904
同じ歳のネイマールがバイエルンに来ても厳しいよw
今のバイエルンはそれほど前線は強い。
特に左のリベリーは現在世界最高レベルと言ってもいいプレーしてるし。
910名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:01:56.59 ID:cBCGpNA30
小野伸二は特別指定でも何でもいいから16,7でJの公式戦出して鍛えてれば
全く違ったサッカー人生になったんじゃないかと
911名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:04:04.39 ID:SsodIf4Y0
ドイツはサッカーは部活ではなくクラブが基本らしいな
半年ごとに移籍も可能みたいだが、日本じゃそこまでは無理だよな
912名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:04:11.24 ID:MOlodR9W0
なでしこが勝ったのは凄いことだったけど男子と比べるのはニワカすぎる
913名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:04:36.36 ID:4AaFDvlR0
原口が泣いたことで因縁つけてる奴って
今年のレッズ若手連中の狂った環境を知らないんだな
フロントは妨害工作までしてまともな監督に責任だけを押し付けて解雇したと思ったら
失敗した経験しかない無能な監督を友人だからと使い手遅れ寸前まで引っ張る
ベテランは助けになってくれるどころか足を引っ張る上に責任から逃げまわる
あんな状況押し付けられた奴らなんて日本人じゃまずいないだろうに
914名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:10:26.40 ID:b35RxICq0
小野ちんは去年あたりになってやっと走ることの大事さに気づいたんだって
915名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:10:38.58 ID:7ZreacJnP
劣頭は書いて読んでのごとく、頭が劣っているということですな。
916名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 04:11:57.16 ID:eNVve0po0
>>910
Jだと小野は無理だったんじゃね?
清商の小野はそれはそれは凄かったよ
なんかプロ何年目からだろ・・・ミスを恐れる選手になった気がする
917名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:13:26.62 ID:D7dQ8woK0
>>913
>今年のレッズ若手連中の狂った環境を知らないんだな
知らなきゃならんのか?
918名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:13:51.47 ID:GIfEE9ct0
>>901
小野は高校時代に怠けたこと。
中村は身体を鍛えなかったこと。

ここが中田と明確に違う。
才能だけなら、確実に上の2人が上だった。
でも、結果を残したのは中田。
919名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:15:35.32 ID:pJ1qzKkH0
>>910
たしか小野みたいな選手の為に特別指定が出来た様な気が
だから特別指定はこの下の世代からなんだよな
そういう意味では本当パイオニア
920名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:16:04.11 ID:cDB3cqkk0
小野はフィリピン戦の怪我が全て
本山も身体的な面からどこ行っても大成はしなかっただろう
921名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:16:22.06 ID:cLjhp/oC0
>>910
Jでもオランダでも圧倒してたのに変わらなかったんだからどこに行ってても無理でしょ
922名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:16:56.38 ID:7ZreacJnP
小野の方が圧倒的に遠藤より上かと思っていたけど、長く一線級なのは遠藤だもんなぁ。
何が起こるか分からんもんだね。
923名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:17:14.09 ID:vSbnwvJo0
>>918
そういう行いをしてしまう小野中村との
メンタル面の違いって意味だけどね
中田はそれこそ高校時代からイタリア語勉強
したりするぐらい努力家というかある意味
変わってるメンタルの持ち主w
924名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:18:11.87 ID:cBCGpNA30
>>916
高校時代の小野は高校レベルでプレーさせとくのはもったいなかったと思うんだよ
それこそ飛び級でJに出るべきだった
そーゆー意味じゃ小野はJユースに入ってた方が良かったのかもと思う
そーしたらフランスW杯では既に主力になってたかもしれないしその後のキャリアも全然違ったんじゃないかと
925名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:19:51.42 ID:cBCGpNA30
>>920
>小野はフィリピン戦の怪我が全て
その通り
もっと速く出世してたらあんなどーでもいいゲーム出て
怪我せず済んでたという思いもこめて主張しているw
926名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:19:55.75 ID:vSbnwvJo0
けど小野が怪我がなくてもすごい選手になるほど
のメンタルしてるとも思えんけどなあ
まあオランダよりは上にいったんだろうけど
技量としてはすごかったロナウジーニョも自己管理
ができないメンタルの弱さであんなことになったし
小野が全能力フルに使えてたとしてもどこまで
いけたのかな?
927名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:21:36.27 ID:f53vekbf0
>>926
フルなら銀河系レベル
証拠はスナイデル筆頭に一流どころが褒めてる件
928名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:23:00.73 ID:9n/fM5uB0
怪我するとどんな才能がある奴でも駄目になるってのは黄金世代で分かった
929名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:25:05.72 ID:b35RxICq0
本田さんはどうなるかねえ…
930名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:25:51.74 ID:cBCGpNA30
>>926
当時ジェフの監督だったオランダ人が「ここ数年で見た若手の中では最高の選手」と評価してた
もちろん欧州含めてって意味でよ
931名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:26:20.07 ID:53pofihP0
小野伸二は15ぐらいの時にアヤックスから誘いあったんだっけ?
932名無しさん@恐縮です :2012/01/05(木) 04:26:23.54 ID:eNVve0po0
>>924
分からん
ただ小野は何でも出来るから変に周りに合わせる所がある
戦術を打ち破れる才能があるのに戦術的な選手になろうとしたような・・・
トルシエの影響も大きかったのかもしれんが・・・

933名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:26:47.59 ID:PcT7jnww0
小野は成りあがろうとかそんな考えは一切なくて、ただただサッカーがすきだったんだよ
子供のときにサッカー部に入りたいけどお金がなくて一人でサッカーしてた所
すごい上手いヤツがいるってんでチームの人に誘われてスパイクもらってサッカー部に入ったんだから
みんなを驚かしたりするプレーだとか、そういうのに価値を見出してる
だから勝負強さがない

小野が後悔してる出来事として2006WCを挙げてた
清水にくるまでの間悩んでたみたいだけど
今は楽しいっていってんだからそれでいいじゃない
934名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:27:48.82 ID:cBCGpNA30
>>927
しかもスナイデルがマッチアップして舌を巻いた小野ってのは靭帯切ってポンコツ化した後の小野だからね
935名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:28:36.82 ID:vSbnwvJo0
>>927
そのかわりフリットは小野の精神面から
来る技量を生かしきれないプレースタイルに
文句言ってたよね
小野ってそこまで勝ちたいとかそんな感じ
しないしトップの選手の勝ちたいとかメンタル
の強さって相当でうまいだけじゃ本当のトップに
いけるとは思えん

936名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:29:09.03 ID:/WepfegHO
>>924
フランスW杯の時に監督が外国人なら小野は代表に入ってなかったかもよ
高卒新人にしては凄いけど他の日本人より特別凄かったわけじゃない

監督が日本人で将来の為に連れていった感はある
937名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:31:04.07 ID:QjecmN0jP
ステマ乙
938名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:31:53.64 ID:cBCGpNA30
>>935
あの当時の小野のプレースタイルは精神面の問題じゃなくて
怪我抱えてたが故なんじゃないかと
地蔵が斧の代名詞みたいになっちゃったけど靭帯切る前の小野って
もっとダイナミックに動き回ってクロスにトップスピードで飛び込むようなプレーしてた記憶があるんだ
939名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:33:23.80 ID:HVLDd9ee0
>>935
改行おかしい 「、」ないし  読みにくいw
940名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:33:43.27 ID:b35RxICq0
同年代より飛び抜けて上手い選手を
増長させずに上手く成長させるのはとても難しい
941名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:34:03.43 ID:k4spYZMu0
>>933
サブの連中は試合前のミーティングでもアクビしていて空気は最悪だったと
宮本が言ってたな。俊さんもサブは個性が強くてストレスがどうこうと
言っていたし、そうとう空気は悪かったんだろう。02からの延長線にある
チームで初顔合わせの集団じゃないんだから、腐ったのは監督4選手6くらい
比率で責任あるから同情の余地もないけど。南アフリカでは史上最低の
前評判から選手や監督の機転や気合で巻き返した姿を見せられただけに
ドイツ組は余計にみっともない。
942名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:34:34.22 ID:hwXY2Lgf0
長友は大学サッカーだろ
943名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:35:01.07 ID:15AuUjZP0
>>935
つーかさっきから何でもかんでもメンタルで片づけてるだけじゃんw
変わってる奴とか目標しっかり見定めてる奴までメンタルとか言うんなら
もう全部メンタルでいいよw
944名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:35:17.49 ID:vSbnwvJo0
>>935
クライフの評書き込むと多すぎって出るから
書かないけどクライフの評なんて完全にこの
スレのユース選手がうまいからって雑草の強さ
がないって感じの問題点と同じこと言ってる
感じだけどねえ
945名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:35:46.15 ID:cBCGpNA30
>>936
俺の言ってるたらればは高校年代からJに出てて2,3年目のJリーガーとして
98年W杯を迎えてたら育成枠なんかじゃなく堂々主力として選ばれるレベルになってたんじゃないか?
という話
946名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:38:54.71 ID:TLvAUdB00
>>943
技術的戦術的な説明が出来ない解説者みたいだなw
947名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:39:10.02 ID:esaP8u5dO
>>44
宇佐美がその最も足る例だな
安田が笑い話にはしてたけど
948名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:39:25.56 ID:h6+OqSXOO
結局、黄金世代ってたいしたことなかったな
甘ちゃんばかり
たいした事ないのに増長して結局遠藤だけの世代

黄金世代とかなんだったのか
小野はアッサリ遠藤に抜かされ
高原はアッサリ香川に抜かれ伊藤翔とライバル争いwww
稲本は流れ流れてどこにも居つけず長谷部に抜かれ
キングカジ?あっさり長友に抜かされ失禁してるぐらい
小笠原?イタリアでパスタだけ食べに旅行にいっただけアッサリ本田さんに抜かれ涙目のオワコン
本山?ザキオカさんよりゴールとってみろよwww代表23試合出場ノーゴールのくせにwwww雑魚がwwww
ナカタコ?ハゲあがった田中マルクスさんに張り倒されるレベル
技術も普通に下の世代の方が高いし
実際黄金なんて雑魚メッキ世代じゃねーかカスが
949名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:40:03.06 ID:vSbnwvJo0
>>943
中田のは冗談だけど実際に最後分けるのは
メンタルじゃないのか?
さっきも書いたけどジダンとかも自分より
うまい人間もいたけどプロになったのは
あと一人とかカズにしたって自分より
うまいやつなんていくらでもいたけど
あそこまでになったとかさ
950名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:44:15.24 ID:HVLDd9ee0
メンタルじゃなくて 日本語で書くといいよ
曖昧すぎるw
951名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:44:15.07 ID:Y5u5Te7q0
そのうちに代表もユース出身者の方が多くなるんじゃないか?
高校出身の方が確かにたくましいような気もするが、時代背景が大きいんじゃないの?
952名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:44:37.98 ID:cBCGpNA30
メンタルだけじゃダメ
フィジカルだけでもダメ
技術だけでもダメ

バランスよく全部必要
成功失敗の分かれ目を一つの原因に求めるなんて無理ありすぎ
953名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:51:04.92 ID:vSbnwvJo0
>>952
いや小野が怪我してなければ銀河系とか
言うレスがあったからうまさだけじゃ
無理じゃね?って話で
そもそもとにかく勝ちたいってメンタル
じゃないからサーカスやるんだろうし
っていう意味でメンタル面が足りない
って言ってるんだけど
954名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:51:28.84 ID:15AuUjZP0
>>949
そりゃそうだけどその人の環境とか怪我とかいろいろな要因あるはずなのに
何でもかんでもメンタルで片づけてるようにしか見えないわ
955名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:52:29.54 ID:uKyTImsW0
メンタルこそ持って生まれた才能ってとこもあるかもな。
目に見えない分、技術以上に比較や鍛錬がむずかしいし。
956名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:53:24.14 ID:e1pauVt50
>>953
風間もそんな事言ってたな。
技だけなら小野らしい。
心・技・体でみたら英が一番。
心・技なら俊輔みたいだよ。
957名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:54:32.86 ID:8w/oWN0q0
ヨーロッパや南米みたいなクラブ育成のシステムと、
アメリカ的な学校で育成するシステムの両方があっていいと思う。

ただ日本のクラブはもっとヨーロッパや南米のように
選手を今後成長が見込まれる金融商品のように見なすべきだと思う。
958名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 04:58:09.28 ID:vSbnwvJo0
>>954
あくまで怪我がなければって話で技量がすごいのは
当然だしなんでもメンタルでってとられるのは
違うんだけどなあ
こっちから言わせれば技術さえあればトップにいける
ってのは違うんじゃないの?って意味でメンタル
面を強調したんだけどね
959名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:02:44.52 ID:NR5V3CJm0
結論、どっちでもいいだろ
代表やJリーグ含め、日本のサッカーが強くなればok


960名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:03:32.66 ID:IxhEn52s0
怪我を克服し続けている小野がメンタル弱いなんてことはないでしょう
普通だったら引退してるよ
961名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:03:40.87 ID:hCbI70rn0
いままでの流れからするとジュニアユース→高校サッカーが一番だと思うね。
962名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:05:20.71 ID:uKyTImsW0
目的意識って言い代えてもいいかも。
そもそも日本人はそれほど勝ちにこだわる思想を培う歴史的背景を持ってないってのもあるしな。
負けるが勝ちとか、損して得取れとか・・。戦後の史観で追い打ち掛けてるし。
963名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:05:30.35 ID:Q0MM4Qwj0
明らかにユースに世代交代してるのに高校サッカーとかアホなこというのは馬鹿だろ。
964名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:05:58.99 ID:+pDjjdLM0
Jクラブユースの監督コーチは引退選手の天下り先って印象が強い
965名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:06:11.31 ID:Q0MM4Qwj0
>>960
つマリオカート
966名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:09:35.82 ID:IxhEn52s0
勝ち負けよりも内容にこだわりを持つことで良い面もあるしね
967名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:10:08.73 ID:fWZeA8Mv0
心理学者のJ.P.ギルフォードが創造性の研究に身を捧げたのは、あるきっかけからでした。

第二次世界大戦中、アメリカ空軍から依頼されて爆撃機のパイロットを選ぶことになり、
知能検査や学業成績、個人面接の結果をもとに適任者を選抜しました。

空軍はまた、退役した元空軍司令官にも同じ任務を与えました。ギルフォードは心理学を
まるで知らない素人が携わることを苦々しく思い、また、司令官のベテラン・パイロット
としての知識や経験をさほど評価しませんでした。案の定、ギルフォードと元司令官はま
ったく違うタイプの人間を選びました。

しばらくして、二人の任務が査定されました。すると、ギルフォードが選んだパイロットは
ことごとく撃墜されていたことが判明。大勢の兵士を死に追いやってしまったことを知り、
ギルフォードは悲嘆にくれました。そしてようやく悲しみの底から立ち上がると、自身の
失敗を検証するとともに、なぜ司令官の選んだ人材が抜きん出ていたのかを徹底的に調べ
ようと決意したのです。

ほどなく、元司令官は全員に「ドイツ領空で敵機に対空射撃にあったらどう対処するか」
と質問し、軍のマニュアル通り「上昇します」と答えた兵士を落していたことが判明しまし
た。選ばれたのは、「その場になってみないとわかりませんが、おそらく降下します」「
ジグザグ飛行を始めます」「左右に機体を揺らして砲火を避けてみます」など、いわゆる
「間違った」回答をしたパイロットばかり。その理由は、マニュアル通りに行動する兵士は
意外性に欠けており、予測されやすいからでした。

ギルフォードが失敗した原因はそこにありました。マニュアル通りに機体を上昇させる兵士
ばかり選んでいたのです。お決まりのパターンを敵側のドイツ軍は察知しており、雲の上で
上昇してくるアメリカ機を待ち伏せていました。つまり、知性が高くても常に規則通り動く
パイロットより、機知に富んだ考え方ができるパイロットの方が危険をうまく切り抜けら
れるということです。

http://homepage2.nifty.com/~mrym/archives/haren.html
968名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:13:19.67 ID:X48ZjKA40
にわかで悪いがクラブ出身の人達は上手いけど高校サッカーの人達と比べたら幾分
スタミナが無いようにも見える。
昔からそれは感じる。
969名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:15:51.07 ID:V6O1J96K0
>>958
そもそも君は小野の話になる前からハングリーだのなんだの
メンタルの話しかしてないからそう思われるんだろ
勝ちたいってメンタルとか曖昧すぎるし君のはただの精神論にしか見えない
970名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:15:58.77 ID:Gj8ZwVwn0
長谷部も遠藤も岡崎も高校サッカー
971名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:17:04.89 ID:RneZlCki0
>>966
海外では、勝負ごとは、内容より結果。
まず勝つことが優先される
972名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:18:02.01 ID:cBCGpNA30
>>971
バルサがそんな哲学でサッカーやってるとは思えんのだが
973名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:21:18.53 ID:d0pj7s/u0
△復帰まだー?
974名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:21:21.71 ID:hwXY2Lgf0
>>845
これ見るとあーって感じだw
ユース組は個人的にあんまり好きになれん
975名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:25:17.76 ID:IxhEn52s0
今は昔ほど差はないんじゃ
高校サッカーでも元ユース組みたいなものでしょ
976名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:26:50.51 ID:TKC2Ut+IO
むしろ、対立構造よりも
プレミア・プリンスと垣根を越えたリーグを作った先人たちに感謝したいくらい
高校プレミア勢は選手権で高校サッカーの縦に早いサッカーに戸惑ってるらしいな
スタイルが違うからこそ面白い
977名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:27:07.63 ID:I5XxuiCC0
つか高校ユース色んなとこから選手拾ってきてて
誰か怒るか知らんけど野球と比べて
素質の拾い方が幅広く丁寧になってる?サッカー。
978名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:30:04.10 ID:b35RxICq0
>>968
前にユースは部活と比べて練習時間が短いから
走り込みに時間を掛けられないとか聞いたことある
979名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:31:44.78 ID:HVLDd9ee0
>>972
監督の信じる勝利の方程式が今の形なだけで、結果を重視してないわけじゃないと思うよ
980名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:33:25.33 ID:uKyTImsW0
>>972
バルサの哲学の根源は美しさだろうな。
ただ、勝たなきゃみすぼらしいってことにも近年気付いたらしいw
勝ちってのはそれぐらい、味しめたら手離せなくなる甘さなんだな。
981○ペロンナ△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/01/05(木) 05:34:21.97 ID:qYmMOdH70
あー!あれだな。鈴木武蔵が典型的な例だな。下手下手って言われてるが。あれは周りが上手いってだけで決してアイツ自体下手じゃないんだよな。ユース組が大成しないのってファンにも問題あるんじゃね?
982名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:34:37.97 ID:GStLSqQlO
まぁJ下部も発足間もないし、海外の下部の適当な模倣が限界だったんじゃないかな。
情報量も増えて来た事だし、自然と 高校<下部になるだろうね。
むしろそうなる必要性がある。
そうならなければ日本サッカー界はいつまで経っても世界に追いつけないだろうし。
「挫折は選手を成長させるのに最大の良薬である」
ってクライフの言葉もあるように、あんまりヨイショせず部活みたいに切磋琢磨出来る環境を作って行けば良いかと。
飛び級制度とかは何処でも既に取り入れてるだろうがな。


まぁ既に 下部>高校 化は始まってるから何の問題も無いがw
983名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:35:20.18 ID:IxhEn52s0
高校年代だとGKやDFの能力がまだ成熟してないし、
縦に早く入れてスピードやテクニックのある選手数人で攻める方が、勝率はかなりアップしそう
984名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:39:18.40 ID:cBCGpNA30
>>845
人選に作為があるよねw

高校サッカー
遠藤、内田、乾、岡崎、松井、藤本
ユース
香川、吉田、清武、駒野、阿部、権田
985名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:39:33.88 ID:o9bocWNc0
>>151
茂原・・・
986名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:40:06.16 ID:TKC2Ut+IO
>>983
青森山田の監督は大分にそれをやられたと書いてたよ
大分の監督はそれだけじゃないと反論してたけど
987名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:43:33.71 ID:IxhEn52s0
大分は得点率凄いね
國學院久我山と大分は朝鮮人監督だっけ
だけどスタイルが違うね
988名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:43:42.81 ID:GStLSqQlO
確かに高校サッカーに於いてはビルドアップを放棄した方が勝率は上がるだろうな。
加えてトーナメント方式だし尚更だ。
ただ日本サッカー界のためには為らないな。
989名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:47:53.70 ID:o9bocWNc0
>>222
原口に関しては、ユースよりも浦和のチームカラーが問題なんじゃね?
990名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:48:53.89 ID:IZyxXIBA0
結局はユース出身だろうが選手権出身だろうが
個人がどれだけ意識高く持ってできるかだろ
清武と原口見てればわかる
991名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:49:07.85 ID:8G+TeyB80
>>988
そのためのプレミアやプリンスリーグだよ
日本サッカーにおける育成の役割として冬の選手権は意味が無くなった
992○ペロンナ△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2012/01/05(木) 05:52:03.26 ID:qYmMOdH70
ユース組
香川 槙野 安田 マヤ マイク
高校組
長友 ザキオカ 長谷部 △ 川島 遠藤
うーん。長友 △ ザキオカ 長谷部 川島が異質な感じがするなぁ。汗臭い。暑苦しいみたいな。良い意味で笑
そーいやジーコの時ってユース組稲本 宮本 大黒 駒野位か?なんなんだろうね。Jユースって。

993名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:53:09.48 ID:Gj8ZwVwn0
ユースはフィジカル弱くてテクニック重視の雑魚サッカーばっかりやからな。
フィジカル強い高校サッカーには勝てん。
994名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:53:16.13 ID:o9bocWNc0
>>262
前橋育英は毎回のように優勝候補にあげられ(ころっと初戦敗退もあるけどw)
今回の桐生第一も勝ち進んでいるのに、草津ユースは糞弱いよなw
995名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:55:33.24 ID:GStLSqQlO
フィジカル重視の時代なんかとっくに終わったぞ
996名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:56:35.57 ID:VGmx9afc0
今後もGKだけはユース出身しか伸びないと思うよ
芝もないグラウンドでサッカーしてる弊害が強すぎるから
997名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:56:41.36 ID:IxhEn52s0
原口は線の細さが気になった
998名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:57:50.44 ID:U85sHaGnP
>>995
おわってねえ
最低限のフィジカルあるのが前提になっただけだな
999名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:58:51.17 ID:I5XxuiCC0
>>995
ドアホウ
前提になっただけ
1000名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 05:59:12.12 ID:Tu1bqXvq0
お前らは終わりだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。