【テレビ】「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しSP!!」視聴率18.7% 紅白裏番組でダントツ★3
1 :
継続φ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 20:45:08.86 ID:m377h5jOO
蛆ザマア
ウジテベビ
なつみって誰?
大晦日70%の人が地上波を見たってこと
BSCSってしょせんゴミだったんだな
7 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 20:47:34.88 ID:9RayTTD+0
視聴率(笑)
フジテレビの視聴率しか気にならないネトウヨは。けいおん観てシコれ、
それもう飽きたから(愛国にはもううんざり)
9 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 20:49:12.92 ID:cBlziuLs0
紅白よりつまらんかった
10 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 20:49:24.62 ID:Yk9Bl4iR0
蛆テレビの数少ない日本人社員は今頃責任を取らされて粛清されてるんだろうな^^
フジはお得意の「年越し韓流スターオンパレード」でも
放送してれば良かったのになw
12 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 20:50:53.43 ID:JZP4ka3Z0
さすが顔面センターは数字持ってるな
14 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 20:51:52.14 ID:iFCH3sgO0
BSCSは一挙放送とかしててつまらんかったからな
大晦日限定でゴミとか言わないよーに
15 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 20:52:16.45 ID:BjpPSb9i0
今崎ホセです
岩尾、田中の洗濯機
原西あんかけ
ほっしゃん、上島の屁
今崎ホセ
が凄く笑った
雨上がりの密告トークみたいのはここの所毎回あるけど、あれ楽しみにしてる奴居るの?
すげーつまんねーんだけど
>>14 大晦日に本気出さなくていつ本気だしてくれるんですかw
サッカー日本代表の試合だけしかいつまで経っても視聴率取れないじゃないですか
それであっても地上波にダブルスコアで負けてしまう程
BSはゴミっていい加減認めてくださいよ
18 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 20:54:28.52 ID:6eHPVqSZO
ガキ使と格付けは良かったよ
スパイよりはそこそこ面白かった
今日ざっと全部見たけど
芸人のトークが死ぬほどつまらんな。
あとクイズのやつも微妙。
5人がいすに座って何かやってるときが一番面白い。
ジミーと新おにぃもさすがに飽きてきた。
三田と高橋のところは面白かった。
蝶野は嫌いだがあれは面白かった。
結論としては動画落として早送りで見るのがいいな。
今崎です
22 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 20:57:50.79 ID:fYivYzWVO
>>16 見切れかけてるけど、ほっしゃんにも熱い汁かかってて笑った。
23 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 20:59:17.01 ID:bbmNxxep0
一昨日再放送されたMHK見たけどスタッフの笑い声につられて何度か笑ったよ
ジュニアとかが出るなら何言ってるかわからんからテロップも入れといてくれ
あとコントのオチには音楽も流してくれ
24 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 20:59:36.91 ID:zkLR/2jZ0
>>16 >雨上がりの密告トークみたいのはここの所毎回あるけど、あれ楽しみにしてる奴居るの?
>すげーつまんねーんだけど
俺にとってはすごい貴重。風呂タイム作れるから。
26 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:01:39.18 ID:9gxD7lNy0
紅白の誰が歌ってるとき何%とかはまだ発表ないの?
今度のはおもしろかったよ
新お兄、高橋恵子、UMEMIYA、出川、のんちゃん、ほっしゃんetc芸人の体をはった芸はね
>>3 今回の笑ってはいけないSPで、この瞬間が一番笑った。死ぬほど笑った。
この次に面白かったのが、松本が携帯トイレ持って尿意こらえられないところ。
地味に、キャスター椅子に座った松本を、浜田が車いすを押すみたいにして
遊んでたシーンも良かった。
29 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:02:09.36 ID:3yESWj330
UMEMIYAのフォローに対して あ? の小藪w
普通に見逃したけど
あんまり後悔する気持ちもないな。
年々笑えなくなってきてるよ
今回もサッパリだったわww
今年はコーナーではクイズがダントツつまらんかった
笑ってはいけないと何にも関係ない上に糞つまらんとは救いようがない
単独だとX-GUNがダントツにつまらんかった
あれで具志堅さんがいなかったらマジで放送事故レベル
ジミーちゃんは尺も短かったしパワー不足
飽きられてきた感が強い
芸人暴露は毎年つまらん
一番面白かったコーナーは竜ちゃんのコーナー
単独だと原西のあんかけファーストタッチと今崎ホセ
33 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:03:44.99 ID:VPKYEh+o0
罰ゲームを吹き矢に戻せよ
芸人が沢山出てきてウザ杉
笑いのポイントが違うんだよ
身内同士の潰し合いで成立するシリーズなんだから
低予算で昔の様に戻せ
34 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:03:50.84 ID:06QYq3TD0
笑ってはいけないという緊張感の無さ、、、、フツーに笑うし、やっぱ湯河原が
一番だった気が、、、あと吹き矢の罰のヤツ。今回一番ワロタのは原西の
あんかけw もう今年は録画しないなぁ、、、
35 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:04:11.07 ID:T8bO9Na80
36 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:05:00.02 ID:kOoUt4YS0
当分、DT伝説は続くな。
37 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:05:22.17 ID:zkVX/5sN0
ケツから空気入れて屁が出ることがあんなにおもろいとは思わなかった
38 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:05:22.68 ID:+2jg+UO60
つまらんかった
誰がみてるんだ?
39 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:05:26.12 ID:ukAeLLMh0
年々、ゲストが豪華になってるからな。
40 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:06:30.37 ID:+2jg+UO60
無理矢理笑う空気を作らされてるのを見てる感覚
すげー痛々しい
冷静になっちゃ駄目なのかな
これがバラエティ、お笑いなら相当日本終わってる
中古のボルボで現場に行っての所を思い出すと笑える
42 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:07:49.57 ID:cJIG1uPV0
クイズコーナーと雨上がりの身内盛り上がりは要らんな。
藤岡さんはほかのところで使ってほしかった。
ジミーは去年みたいに石破さんみたいな大物との対談の方が生きると思う。
菅射殺はよかったwwwwwww
44 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:09:44.38 ID:mijn43Wg0
レギュラーの使いが死ぬほどつまらないから期待してなかったけど
今年の前半は高校並みに笑えた。
45 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:11:14.40 ID:JlGhS2h30
正直なところ、下品なネタに走ってきたね
さんざん笑ったけども
46 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:11:44.97 ID:t/KEYlDB0
ほぼ紅白見てたがK-POOPやジャニタレが写った瞬間に
日テレに変えた。途中から見てもそれなりに楽しめるので良かった。
フジテレビのリモコンの番号は8だったっけ?もう覚えてない
つーか、見る気すら無いw
見てないけどあんまり大物ゲストが出てきちゃうと、番組の趣旨とは逆に
笑わなきゃいけないみたいな空気になってシラケるんじゃないの?
俺が去年(一昨年)でつまんねくてがっかりした
松本の人形いじりをメンバーが大爆笑してるっていうのが
今回はほとんどなくて、やっぱりアレってどう考えてもつまらないって
現場の連中もわかっていてカットしたんだろうね
50 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:15:28.64 ID:Ew0BRyfS0
今年は未公開とかをガキ使枠じゃなくゴールデンでやるんだなw
再来週だかの金曜プライムの枠で
数字いいから仕方ないかw
大地真央のパー子
温水とムッシュかまやつの「球走ってる」
東幹久の検尿
これは面白かったな〜
今年はイマイチだった
52 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:16:07.02 ID:0AMsIN3M0
ガキ使録画して池上見る
で年末は満足
年明けてからガキ使見た
笑えたけどマンネリが酷いことになってきたな
いっくんを最初に持ってきた所に
今回の本気さを見た
54 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:17:37.49 ID:fSPHa0Y80
今崎ホセが勝因
あきたけじょうが出てた!って俺の友達が言うんだが、俺は出てないと思う。しかし断言出来ない。録画してないから
正解はどっちだろ?教えてくれ
それと中川家〇時は犯人役で出てた訳だが、兄貴は出てないよね?
56 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:18:17.80 ID:jyDlbp67O
去年も一昨年も一応見たが、ガッカリ。
来年からは紅白でいいや。
57 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:19:19.61 ID:LIaebzFo0
>>42 同意、クイズコーナーと密告トークコーナーは今回も風呂やトイレ、買い出しタイムとして
有効活用した
特に密告トークコーナー、あれ完全に滑らない話のパクりだろ
だんだん、板尾の使い方が雑になってきてるのが気になる
もう机のある部屋で何かやってる、っていうのだけでいい
松本小便こらえられないも、「松本罰ゲーム:廃旅館で一泊」の、
何度行ってもトイレに女の幽霊の顔が浮かび上がるのが怖くて、
結局、部屋でコップに小便した、ってのとカブってるし
まぁ面白かったけど
58 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:20:00.29 ID:3cPGd+2G0
しかし通常運転じゃ1ケタwww
59 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:20:19.35 ID:YHkNKqKCO
21.0% 21:00-23:24 NTV さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマスSP'11
21.0% 19:00-20:54 NTV ぐるナイ最終章ゴチ クビ2名決定で大泣きスペシャル!!
18.7% 18:30-21:00 NTV ガキの使い大晦日年越しSP!!
*9.4% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした豪華モジモジくん3番勝負!SP
年末はっきりと差がでたね
レギュラー1本でタケシまで呼んできて9.4%じゃ打ち切り近いかなとんねるず
今崎ホセってそんなに面白かった?
全く笑えなかった
蝶野にビンタされて吹っ飛ぶ山崎には
お約束でわらっちまったが
おめでとうございます。
それだけだ!
62 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:22:46.36 ID:n+M26jJG0
NHKでコケた時にドヤ顔で叩いてたアンチ松本のライターやブロガーが一斉に沈黙を決め込んでるなw
63 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:23:00.09 ID:LIaebzFo0
>>55 あき竹城は、クイズコーナーの「名前に春夏秋冬がつく芸能人」ってお題の時に
誰かが「あき竹城」って答えて、「それは 秋 の方じゃない」とか言われて無効になった、
みたいな流れの時に、名前だけ出てきてた
中川家の兄ちゃんも出てたじゃん、ガードマンみたいな役で、
テロリスト役の弟に「何かやれ」って言われて、犬の吠え声の真似してたじゃん
64 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:24:03.10 ID:PAUJYk8n0
>>59 ひでえなこりゃ
とんねるず完全に終わってんな…
65 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:24:43.10 ID:WNnJH6Sx0
テレ東のボクシングを9時から11時までずっと見てたな
66 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:25:16.23 ID:nfw8Eb0u0
年末時代劇スペシャル
日テレ復活させれヴァ視聴率上がった労に
67 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:25:59.79 ID:Ss6oeanv0
ガキは録画しておいてボクシングを見るのが多いと思っていたんだが、意外に視聴率が高かったんだな
細野と内山のタイトル戦はテレ東だったけど、ローカル番組だったのかな
今ザキホセとか原西で笑えるやつは元々お笑い偏差値低い
漫画太郎の所も評価高いけど2ちゃんのレベルが知れるな
ションベンの所はオモロイかった
69 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:26:42.24 ID:ZAABqtPE0
悪かぁないけど、年またぎでやる番組じゃねーよな。 正月ナメんな
長すぎて内容薄くなってる。
19:00〜21:00 山崎vsモリマン
21:00〜23:30 笑ってはいけない
23:30〜00:30 99の決死の脱出劇(脱出のタイミングに合わせてカウントダウン)
00:30〜 新人発掘番組
くらいが丁度良い塩梅じゃないかと
>>67 年末だからって噛ませ用意するような内容でなくガチボクシングは良かった
そしてジルベスターコンサートで年越しが最強だな
初っ端の、オリラジ藤森だっけ?と、梅沢富雄のカラミ見てうんざりして、
それでも忍耐強く見てたが、なんかテーブル囲んで芸人がいて、千原Jrが見えた瞬間に風呂入って寝た。
72 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:30:20.34 ID:5v/a20/S0
浜田・松本のどっちかが仕掛け人っていうスタイルに戻してくれよ。
今やってんの罰ゲームでもなんでもないし。
湯河原二連発とか高校とか面白かったのになあ。
年末年始ぐらい時代劇やれよなあ。今年はテレ東だけか。NHKもやってなかったな。
各局手抜きがひどい。
74 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:33:01.11 ID:fG0IDHIX0
お笑い評論家なんて好みや後付けでしか物が言えない、評論家の中でも最下層の連中だな。
75 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:34:02.33 ID:Ss6oeanv0
>>73 昔のテレ東の正月時代劇は、エロが結構入ってて楽しかったのだが、今はもう無理だな
76 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:34:09.04 ID:d0fsCPSJ0
77 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:35:31.36 ID:qLIyO7ue0
.
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
|韓国は“なぜ”反.日か? .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
.
78 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:37:16.22 ID:DcodzsFX0
山崎っていつまでダウンタウンのバーターで食ってくつもりなんだろうな
デデーン!
80 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:37:45.96 ID:TsqZFJQU0
マンネリの安心感
>>78 ガキに関しては山崎の貢献は計り知れないと思うが
82 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:39:21.34 ID:v8NVYQZDO
84 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:42:31.82 ID:D+UYtRJf0
やっぱ蝶野さんは鉄板w
蝶野ビンタは除夜の鐘と同じ
86 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:45:32.10 ID:vEEfRmr+0
画太郎はズルいだろwww
この後、大物芸能人が〜とかで引っ張るけど、
結構、知らない人が出てきて「お、おぅ」ってなることが多い。
高橋恵子って有名?目黒なんとかさんとか。
特に千秋のドラマのトコ、知らない人ばっか。
88 :
名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:46:30.63 ID:lHJVtxq90
まだ、視聴率取っていたのか・・・。
マンネリ化しているから見ていない。ホテルマン以降。
24時間鬼ごっこ、笑ってはいけない旅館とハイスクールは
面白かったけど。
和尚は、和尚は出たの?
あとショウヘイは?
もうダウンタウンも50近いし鬼ごっこは無理だろうな
原西が麺に指突っ込んでブン投げたのが一番面白かった
92 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:51:13.93 ID:ZAABqtPE0
>>81 年1くらいでやる卒業ネタの時、「ホントに辞めればいいのに」と心底思う。
山崎卒業と有名人バス釣りは録画しても見なかったりする。
モリマン対決なら見たい・・・という程でもないが、ダイナマイト四国は見たい。
93 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:51:20.80 ID:M1aNvT2q0
今日の某スポーツ紙に
…「少女時代」はリハーサルではまるで別人。「本当に本人なんでしょうか」って首をひねる記者やカメラマンは多かった。
同じK−POPでもKARAは「かわいい」と評判でしたが…
とあったw
94 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:51:45.75 ID:zDmMVGDr0
蝶野ビンタ面白いが、山崎はもう秋田
浜田にビンタとか面白そうだが
95 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:52:41.79 ID:b2jJZuaA0
もっと芸人でも大物俳優でもないパートをふやしてほしい。
人間の笑いを追求してほしい。
97 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:53:02.29 ID:mdwqOna0O
違う芸人でやってみてほしいな。
98 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:53:03.50 ID:dxW0CAsG0
>>87 高橋惠子しらないの?
まあ若い人はしらないんだろうな。昔(関根恵子のころ)はよく抜いたんだけど。
100 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:54:58.11 ID:dxW0CAsG0
101 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:55:27.01 ID:6zWTLh0Y0
こんなの6時間もみてる奴なんていないよ
インチキだよ18なんてwww
102 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:55:58.43 ID:FValkqwd0
レス見て思い出したけど蝶野が足踏んで山崎の身動き取れなくしてるテクニックは凄かった
浜田の変なツッコミですごい笑った記憶があるけど飲みながら見てたからどんな突っ込みだったか思い出せない
103 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:57:06.18 ID:dxW0CAsG0
松本のクリティカルヒットに対する突っ込みは恥ずかしいよな
105 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:57:59.02 ID:GeMNUjzH0
大物を出すと、5人が気を使って笑うし、つまらなくても絶対放送する
しかし大物を出さないと視聴率がとれない
106 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:58:52.24 ID:dxW0CAsG0
107 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 21:58:53.05 ID:6zWTLh0Y0
だいたいお前らが6時間もみたのかよwwww
姉の家はガキ、実家は紅白を見ていたようだ
109 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:00:01.19 ID:mRUdhO7IP
>>102 山崎が往年のリックフレアーっぽくてワロタww
110 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:00:18.62 ID:dxW0CAsG0
>>104 恥ずかしいけど、ゲームやらない人間には浸透しきってないかも。
昨日録画を見ようと思ったら
予約失敗してたあああああああ
話についていけない
112 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:02:36.14 ID:nU8l1xVe0
トータルでCMの時間が1時間半近くあったぞ
「カーッ!カーッ!ってやってたでしょ」
「ああ、デビュー当時からやってるやつ?」
がツボったw
114 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:03:05.94 ID:01bBJm2g0
小藪の梅宮に対する当たりの強さが一番おもろかった
あとは原西と岩尾ぐらいか
115 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:03:27.50 ID:dxW0CAsG0
>>59 ・とんねるずを泊めよう
・全落オープン
・○○時計を買う
この三本は鉄板で面白い!
116 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:03:30.85 ID:6Se+C9dD0
舞台裏を金曜ゴールデン2時間でやるとはな・・・視聴率アップのおかげだな
という事は今までみたいにガキ使自体ではやらないって事か
117 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:04:31.41 ID:tKGWu1/h0
飛ばし飛ばし見た
今年は紅白見たけど、テンポがよくてよかったな。
うざいCMがないのもいい!
119 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:06:54.14 ID:6zWTLh0Y0
だいたいこれといって面白所がないからだらだら6時間もやってんだから
18もいくわけないだろ!
6時間は長すぎた
途中途中つけたけど毎回休憩室?のやりとりが映ったわ
122 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:11:18.60 ID:yZ9l+6STO
蝶野のくだりが好きなんだけど
ダイイングメッセージが「ヤマザ」までしかないのに山崎を引っ張り上げてビンタはちょっと無理矢理だったな
子供がぶつかってきた回が面白かった
123 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:11:52.20 ID:mRUdhO7IP
124 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:12:40.79 ID:94uGEcgt0
おもしろいんだけど、5才の子供と一緒に見れない下品さなので、録画
125 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:13:02.27 ID:Z0ES6Jbj0
ただ単に、他に観る番組が無かっただけだろ?
酒飲みながら見てるけど、体感的に5分おきにCMでCM明け1分は
CM前のリプレイなカンジ。
127 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:14:41.92 ID:m7pUH4fA0
蝶野を随分後半の方に持ってきてたけど
もしかして山崎がビンタくらう場面は毎年数字良いのか?
盛り上がる部分を後ろに持ってくるのはよくあることだし
とりあえず滑らない話()は居酒屋でやってください
ミマタの話とか誰も興味ないんで
>>59 > 18.7% 18:30-21:00 NTV ガキの使い大晦日年越しSP!!絶対に笑ってはいけない空港24時!!
> *9.4% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした豪華モジモジくん3番勝負!たけし・所の挑戦状!細かすぎて伝わらないモノマネは紅白対決!年末もみんな笑うないや笑うねSP
「年末もみんな笑うないや笑うね」ってガキ使意識してつけたのか
ケンカ売って負けるとかかっこ悪いなぁ
そういや昨日NHKで、「DTさんとTNで一緒にコントをやらせたい」
みたいなことを秋元が言ってたけど
もうとんねるずを救う方法はDTとの共演しかないと気付いてるんだろうな
>>99 高校生ブルースで妊娠して彼氏にお腹蹴られて流産しちゃうやつとか?
131 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:25:13.82 ID:rE4DVFnl0
>>127 ちょうど紅白が終わる時間に合わせたんだろ
132 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:28:45.70 ID:1+V5E7Ia0
どこが面白かったつまらかったといちいち列挙してる奴はなんなの?
クソニートの好き嫌いとか全く興味ねえよ
遠藤母の手紙がおもしろかった
134 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:32:53.80 ID:mRUdhO7IP
135 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:34:51.83 ID:meNvuqzhO
今崎ホセはワロタわ
136 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:36:53.37 ID:3abR9Rc+0
それより年明けのテレビが再放送ばかりで糞ワロタわw
137 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:37:26.24 ID:ZAABqtPE0
>>129 昔、とんねるずがやってた人間将棋みたいなの面白かったなぁ。
是非見てみたいよ、PPVで金払っても見るぞ「DTvs爆笑問題」
WWEのTVゲームでかなり自由度の高いキャラエディットが出来る奴があったけど
あんなのでもいいから見てみたいな。
太田と松本がパイプ椅子でドツキ合ってる最中に、ハマタとウーチャカはリングサイドで野球談義に盛り上がり
138 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:37:37.73 ID:uC1Brm6t0
ほっしゃんのユルユルアナルと竜ちゃんの敏感アナルには腹筋崩壊した
139 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:42:18.63 ID:MB06OMldO
浜田人形はあんまり似てないけど松本人形はすごく似てた。
あれ、また韓国の業者に作らせたのかね。
何万円もするて去年言ってたけど。
140 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:43:54.73 ID:leokHqaz0
間違いなくバラエティ部門では日本が世界でもトップ走ってるよ。
ここまで面白い番組ねーもん
142 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:44:42.27 ID:2d4NEX8LO
おい、雨上がりMCの芸人暴露トークは
貴重な風呂タイムやぞ
143 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:44:46.61 ID:3oIHw0vf0
茨城の海岸まで初日の出を見に行ったので車の中でカーナビのテレビで見てた。
茨城の海岸は地デジの電波が悪くて時々画面がフリーズしたけど
それでも上島の屁とかで爆笑しながら見てていい年越しになったよ。
初日の出は曇ってて結局見れんかったが。
>>6 一昔前は大晦日は90%の人がテレビ見るって言われてたよ。
145 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:47:00.29 ID:dxW0CAsG0
>>143 茨城の海岸て、何μシーベルトくらいあるんだよ…((((( ;゚Д゚))))
あんかけ掴む瞬間まで笑顔の原口はさすがだったぜ
147 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:49:32.55 ID:10XkRkfx0
148 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:50:12.79 ID:zZxngH5l0
面白いんだけどワンパターンで飽きたなと思う箇所も多々有り
149 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:51:02.35 ID:3oIHw0vf0
>>145 そんなの気にしてるなら放射線数値が超低い青森あたりに引っ越した方がいいぞ
150 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:52:57.56 ID:UUYAxm1sO
芸人無駄に大杉
笑ってはいけないっていう緊張感が全くなくなったし。
第一実際は学校と空港のシーンは別日撮りで
編集で通してやってるように見せかけてるんだから駄目だよな
151 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:53:02.31 ID:j/NcUv1RO
これそんなに面白いか?
4、5時間くらいある割には笑うとこ少ない。
まあ他が大して面白くないから相対的に面白くなるかもしれんが。
152 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 22:53:49.33 ID:+46xo+tf0
今崎ホセ www
154 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:02:11.87 ID:Xrqn5ahI0
今崎ホセって何が面白いのかよくわからんかった。
タレント沢山出るようになってつまらない。
もう絶対笑うし。
浜田か松本は仕掛ける側に回ってくれ。
3時間が限度。
多分年末年始、タレントを大量に使ってあげるため、
それと新しい企画や番組が思いつかないから続けてるんだろうなぁ。
今回数字よかったみたいだから来年もこりゃ続くな・・・
6時間はさすがにながいわ。21時開始くらいでいいのに。
156 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:06:46.80 ID:5u+EJPKh0
やっぱダウンタウンは笑い屋をやれば一流だな
157 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:07:51.63 ID:0htZJMzj0
>>59 フジひでえwwwwwwwwwwwwww
今年も日テレが勝ちそうだな、駅伝高かったみたいだし
正直もうイマイチなんだが、他の民放がどうしようもなさすぎた
159 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:10:27.44 ID:0UO5OFZd0
スパイの時はもっと笑えたのにな…
160 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:11:46.76 ID:R7pMoDQr0
日本人は低脳ばかりだからこんな小学生並みの発想の番組が受けるw
161 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:14:15.28 ID:s/I26JLfP
松本の怪我でだいぶ変更あったんだろうけど中身ものすごく薄いな
途中のクイズ大会が酷い
池上さんが本命だったけど
人を小ばかにしたような視聴者参加型クイズ構成でダルかった
普段はDT嫌ってるようなおじいちゃんもしかたなくガキ見てたけど
それなりに楽しんでたよ
164 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:16:29.70 ID:ZAABqtPE0
>>149 放射性廃棄物最終処分場・六ケ所村が何県にあるか知ってる?
政府は公表を控えているが1.21ジゴシーベルト/hが非公式で観測されている。
大間で水揚げされるマグロの正体は放射能で巨大化したニシン(放射能火炎を吐く時、背ビレが光ってかっこいい)
166 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:20:21.84 ID:/qT+rFPA0
今崎ホセです
167 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:21:17.57 ID:eQRMWgg30
インチキだよ視聴率なんて
168 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:23:27.88 ID:kA2yKbthO
録画してたから昨日観てて今マツコだけど笑いどころがなかったんだけどマツコ以降は笑えるの?年々クオリティが下がってる気がしてならない。
169 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:24:25.82 ID:eQRMWgg30
もう視聴率は完全にインチキ!
170 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:24:46.66 ID:jzGdvyt90
いやマジで見たいというか、見るに耐える番組がなかった
テレビ本当に終わったんだな
特にウジ
蝶野「おらーお前の名前言ってみろ!!」
山崎「い・・・・今崎・・・・・ホセです・・・・・」
こんとき蝶野笑いこらえてたなw
21.0% 19:00-20:54 NTV ぐるナイ最終章ゴチ クビ2名決定で大泣きスペシャル!!
ぐるナイに負けてるやん
飛行機内は撮影に使えなかったのかな
定番のハイジャックネタとかヘンな乗客ネタとか見たかったわ
174 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/04(水) 23:56:54.36 ID:CsrNHniH0
完勝じゃないか
175 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:00:38.70 ID:l3p9OixF0
そら1年間テレビ見なかった俺が見たんだからなw
176 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:01:15.72 ID:tEFY8cQWP
35.2% 19:15-20:55 NHK 第62回NHK紅白歌合戦
41.6% 21:00-23:45 NHK 第62回NHK紅白歌合戦
18.7% 18:30-21:00 NTV ガキの使い大晦日年越しSP!!絶対に笑ってはいけない空港24時!!
16.6% 21:00-24:30 NTV ガキの使い大晦日年越しSP!!絶対に笑ってはいけない空港24時!!
*5.5% 19:00-21:00 EX__ そうだったのか!池上彰の学べるニュース 年またぎ7時間半特大スペシャル
*5.7% 21:00-23:45 EX__ そうだったのか!池上彰の学べるニュース 年またぎ7時間半特大スペシャル
*6.7% 18:00-19:40 TBS ビートたけしの勝手にスポーツ国民栄誉SHOW2011豪華アスリート総登場5時間半生放送SP
*6.4% 19:40-21:30 TBS ビートたけしの勝手にスポーツ国民栄誉SHOW2011豪華アスリート総登場5時間半生放送SP
*4.2% 21:30-23:00 TBS ビートたけしの勝手にスポーツ国民栄誉SHOW2011豪華アスリート総登場5時間半生放送SP
10.5% 18:00-19:00 CX* 大晦日はマル・マル・モリ・モリ!爆笑そっくりものまね紅白歌合戦祭りだ祭りだスペシャル
*5.7% 19:00-21:00 CX* 大晦日はマル・マル・モリ・モリ!爆笑そっくりものまね紅白歌合戦祭りだ祭りだスペシャル
*4.6% 21:00-23:45 CX* 大晦日はマル・マル・モリ・モリ!爆笑そっくりものまね紅白歌合戦祭りだ祭りだスペシャル
177 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:08:51.87 ID:BXzrk6rq0
反日企業CMとカルト教団の広告塔でご活躍のフジの特別枠高島彩姐が
フジの数字を下げることに貢献してくれましたw
フリー後の特番は殆ど数字1桁
大晦日の爆笑そっくりものまね紅白歌合戦祭りだ祭りだスペシャルは大爆死
やってくれますクラッシャー高島
低視聴率の疫病神伝説はまだまだ続きそうです
正月特番(特に長いやつ)をリアルタイムで見てる奴多いんだなw
全部録画で飛ばして見るモンだと
ガキも3h位で見られたぞ?
>>176 ホントに何度みても他の民放が酷すぎるw
録画したの見たけどもう前ほど笑えなくなったな
181 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:11:15.47 ID:eU2q12080
前半はダレてたけど後半は面白かった。
中川家のところは犯人が覆面自分で脱いでいるんだから大笑いするところだろ。w
ゾンビは面白かったなー。新しかった。w
182 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:11:21.80 ID:WgEQEo8VO
芸人並べる番組よりも社会派ドキュメンタリー番組がみたい
183 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:12:00.95 ID:+EUQrdSC0
たった18.7かよwwwwww
>>176 7時間もがっつり池上さん見るのは疲れそう
185 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:16:15.64 ID:xLfIBcBT0
ローラはいらん
脚線美を押してるんか知らんが
もっとマシな格好してこい
>>185 は???????あの誘い笑いの恐怖がわからないの???
三番目ぐらいに面白かったぞ
187 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:22:23.84 ID:1HJqjgI4O
>>162 というか、実際にバカを相手にテレビって造られているんだよ?特に民放地上波は。
新おにぃは「どけどけどっけ〜どっけ〜」だけ面白かった
さすがに飽きてきたから来年はもういらないな
つか今夜は山田も見なくなったな
>>187 バカを相手にバカが作ってるからバカにとってもさほど面白く無いのが現状
190 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:39:00.32 ID:gr0oXbBM0
>>181 空港でゾンビって唐突でわかんね。
FOXが最近ゴリ押ししてる「デッドマン・ウォーキング」のステマと見た。
191 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:39:06.20 ID:rSaueEBY0
遠藤家が総出の所は中々良かったな
元マネージャーも出して欲しかった
192 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:39:35.33 ID:nBsciB6y0
>>176 特にモノマネが酷かったわけじゃないんだな。ガキ以外全部酷かったと。
もし井岡の世界戦が1RKOじゃなかったら、TBSはもう少し良かっただろうか。
193 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:41:02.18 ID:hrzOytXJ0
地味だが中川家兄の犬のものまねは笑った。
年々つまらなくなってる
ワンパターンだしなあ
197 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:48:41.62 ID:9l76m8zS0
実際問題たいしておもしろくはないんだよな
消去法で見てるだけで
>>189 いるかいないのかわからない視聴者に
オールスター感謝祭並の4択問題出してる様子はシュールではあったけど
改めて見ると、生で見てた時より笑えたわ
特に後半が面白かった
初期のが一番面白い。
旅館までかな。面白かったの。
菅直人を射殺が良かった
中の人はデニーロやる人?
とにかくGJ
202 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 00:54:31.68 ID:vxNg3dfK0
たまたまつけたらやってた
芸人が洗濯機のなかぐるぐる回っててぎゃあああって感じだったw
本当に何見るか迷うほどどれもつまらなそうだった大晦日
203 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:01:15.08 ID:DvNVAmv/0
大晦日に格闘技見てた層がみんなガキ使に行ったんだな
204 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:04:43.88 ID:Sjebp1PO0
あんまりにもつまらんから、
途中からBSのなでしこにかえたわ。
205 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:06:11.49 ID:UqoqOog60
具志堅使うとかもうベタ過ぎる。
こういうところが嫌。
消去法で日テレにしてるだけだと思う。
他局がつまらなさすぎる。
多分年末年始だからいつも以上に適当な番組つくりしてるんだろうな。
池上の間違ったニュースなんてみたくないし、出てる芸人がうざい。
スポーツアスリート系はもう食傷気味。
マルマルモリモリなんて視聴者はとっくに飽きてる。ものまねも飽き飽き。
かといって笑ってはいけないが面白いかというとそうじゃないし。
録画で見ないとイライラする。
今年もそうするつもり。
207 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:07:16.20 ID:BXzrk6rq0
10.2% 21:00-23:08 CX* 史上最大の大忘年会 さんまの全日本宴会芸コンテスト
*5.7% 19:00-21:00 CX* 大晦日はマルマルモリモリ!爆笑そっくりものまね紅白歌合戦祭りだ祭りだSP
*4.6% 21:00-23:45 CX* 〃
10.3% 21:00-23:30 CX* トリビアの泉 祝10周年! あけましてムダ知識SP
高島彩婆またまた出ました糞数字!
年末年始出演番組数字爆下げ 数字もってないごり押しチョソ
208 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:11:15.64 ID:vxNg3dfK0
なんか大作映画でも買って放送してくれた方がいいよね
家族向けに構成するとあんな感じになっちゃうんだろうなあ
普段見ない親も結構楽しんでた
個人的には罰ゲームの延長でやってた時の安い感じが好きだったな
210 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:16:21.54 ID:1Lm9mipCI
>>206 笑瓶がおっさんのケツに顔面つけて嗚咽してる図で年越しとか最悪だしなw
211 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:23:53.73 ID:/v3eIUOm0
今夜がやまだ
212 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:38:52.73 ID:3ogpqeTO0
二倍速で見た。ローラが可愛かった
213 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:41:15.23 ID:bEHLtH3V0
やっと大嫌いなK−1が大晦日から撤退してくれたから
そんだけで嬉しいわ
214 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:42:05.04 ID:lKsw1bBEO
僕このあとあるんで…
215 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:45:26.69 ID:cv2Xg88q0
千秋と新おにぃマツコは少し秋田
216 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:46:19.98 ID:3I1uUZwUO
217 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:49:08.18 ID:YGsg6d3X0
X-GUN糞 さっさと引退しろや!
218 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 01:51:55.83 ID:/qXND3Gm0
バツグンのデブが不愉快
ダメだしコントでも笑える要素がゼロじゃ救いようが無い
見てて辛いだけ
219 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:02:51.56 ID:zKMBo2rWO
正直おもしろくなかったなぁ。もう飽きてしまったんだろうな。
引き出しのくだりとか展開読めるしいつも流れ同じ
断続的にダラダラ面白いし笑えるんだけど
声を出して笑ったのは
中村雅俊のボディブロー
あれを越える瞬発的な
笑いはあれ以来ないわ
221 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:10:08.15 ID:fYJRIA/5O
仕掛人がガキメンバーを無視する方が面白いのになあ。
初期にあった、浜田が何回頼んでも戸を開けるC-3POとか。
222 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:10:52.07 ID:l/NWc4BqO
奇跡のヒップラインだった高橋おばぁちゃん
223 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:12:07.33 ID:4dlYsgFLO
もう無理だけど昔みたく野球拳やれば視聴率あがるだろうなあ。
224 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:12:20.27 ID:5K0LusULO
結局みんな見てんだ(笑)
225 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:20:04.76 ID:nBsciB6y0
>>222 面白かったんだけど、犬神家をやる理由はなんだったんだろう?
226 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:21:42.03 ID:HyWSC6LB0
つまんないなら見るなよ
227 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:21:52.81 ID:94B6frvH0
芸人が無茶するコーナーと芸人が暴露するコーナー
毎回あるけど全っ然面白くないから、いい加減廃止してくれ
228 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:26:41.94 ID:hEbTJb8sO
有吉AKB共和国スペシャルがあればそっちを見たかもな
バラエティーとしての面白さは有吉AKBが上だし
秀治に助けられたな右肘左肘は
230 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:28:08.44 ID:bEHLtH3V0
新おにいは素人ではヘイポー以来久々に笑えたw
231 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 02:31:17.88 ID:wkI3ObmC0
今崎ホセ
これ鉄板
232 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:05:12.69 ID:Gud63S8M0
ウジは逆にダントツで最低視聴率だったらしいなw
あの暴露大会は毎回いらないよな。
今回はジョージアのCMもうざかった気がするんだ。
あと、マツコはガチでゲイなのか?
ただの女装好きだと思ったらディープしてたらしいが・・・
出オチがダラダラすると引くんだが。
ジュニア、キム兄、ペナヒデ、品川、はるな愛あたりは無人島生活しててほしいよ・・・。
234 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:17:31.82 ID:qe/ilNLaO
洗濯機は笑ったけど、若干ひいたのも事実
235 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:19:06.30 ID:/WepfegHO
蝶野と山崎はマンネリで山崎ではなく違う人に変えたらという意見もあるが山崎でなければつまらなくなると思う
信頼と実績の安定感から成せるコンビ芸みたいなもんで、もし違う奴が叩かれたらお前等はツマランと叩くんだろうなw
237 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 03:20:33.09 ID:x+DUAWiLO
え、ちょっと待って
マツコってまさか男なの?今までずっと女だと思ってたんだけど
>>235 実績はあるが信頼があるかどうかは微妙だなw
>>233 ガチホモのオッサン
女装はしているが、性転換する気は、0
>>187 バカ市民を統制させるにはテレビは一番効果あるからね
池上の役割も基本理念を植えつけることだからな
既に池上に洗脳されてる人は多いしね
他がつまらなかったから見てたけど、別にそんなに面白いわけでもないからそろそろ終わりにして欲しい
お約束みたいなネタが多すぎで新鮮味なく。だらだら感ハンパなかった。『笑ってはいけない』コンテンツは終了でよいと思う。
仮装大賞のやつが一番笑ったかもしれん
とんねるずは、2日のスポーツのやつだけ見てる。
風俗A・GO・GO!
>>242 え?自分が飽きたら番組終わって欲しいってなんでそんな我儘言えるの?恥ずかしくない?
248 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:26:30.30 ID:RAZk0Cj+0
今回は本当に笑えたの原西だけだった
山崎のビンタも鉄板だけどイマイチだったし
BSCSがダメって書いてるやつって無料と有料の違いも分からんのだろうか
250 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:29:25.12 ID:mjHPQpO1O
チラッと観てチャンネル変えたな
まあ、ダウンタウンのファンならお約束で楽しめるんだろうがな
面白くないな
251 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:30:56.91 ID:IjiShHRY0
見なきゃいいのにw
え、18.7?誰だ、2.3とか言ってたやつは。
253 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:33:36.71 ID:Z1DHz5+/O
作り手に馬鹿扱いされるテレビ脳(笑)
土屋敏男氏は日本テレビ放送網第2日本テレビ事業本部
エグゼクティブ・ディレクター、第2日本テレビ(商店会長)。
Tプロデューサー、T部長で有名。
業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていないんですよ。
見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、
その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、
みんな絶対にクチには出さないけれども、どこかの所では
みんながそう思っているようなフシがありますね」
254 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:35:58.70 ID:b4pp5bZuO
>>227 むちゃするコーナーはまだいいけど
暴露コーナーのやつらはまじで嫌いなやつばっかりだった
ハゲサコとかハゲサコとか
255 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:37:16.31 ID:Z1DHz5+/O
テレビ脳=発達障害
幼児の脳の発達段階において、テレビやビデオを長時間見させた結果、
ことばを発する時期が遅くなったり、
保育園などで集団行動に溶け込むことができないようになる状態。
テレビやビデオを長時間見ている子供は、
そうでない子供に比べ、ことばの発達が遅れる割合が2倍になったという。
脳の重量は5歳までに大人の90%になるが、とくにゼロ歳から2歳までが急速に発達する。
この時期にテレビなどを見せるだけで親子のスキンシップが不足すると、
心やことばの発達に影響を及ぼす可能性があるという。
今回民放くだらなさ過ぎて紅白見てた
ガキ使はダラダラやってるし、大晦日に池上みたら頭痛くなるし、tbsはたけし嫌いだし、ウジは嫌なら見るなだし
257 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:39:37.34 ID:dECYmwK40
>>1 2011年12月31日
35.2% 19:15-20:55 NHK 第62回NHK紅白歌合戦
41.6% 21:00-23:45 NHK 第62回NHK紅白歌合戦
18.7% 18:30-21:00 NTV ガキの使い大晦日年越しSP!!絶対に笑ってはいけない空港24時!!
16.6% 21:00-24:30 NTV ガキの使い大晦日年越しSP!!絶対に笑ってはいけない空港24時!!
*5.7% 19:00-21:00 CX* 大晦日はマル・マル・モリ・モリ!爆笑そっくりものまね紅白歌合戦祭りだ祭りだスペシャル
*4.6% 21:00-23:45 CX* 大晦日はマル・マル・モリ・モリ!爆笑そっくりものまね紅白歌合戦祭りだ祭りだスペシャル
258 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 06:41:22.87 ID:r41vHLWf0
>>243 あのシリーズはレギュラー枠で数週間位に分けてた頃が一番面白かった。
吹き矢をケツにぶち込んでたよね?
マツコと遠藤のディープキス
261 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 07:04:03.00 ID:/jvQH6Fd0
マンネリだと思ってたが思いのほか面白かった
というか、ジミーちゃんで死ぬかと思うほど笑った
ただ雨のトークのコーナー、あんな身内ネタいらねぇー
結構な下ネタばかりだったので
家族団欒で観れるシロモノではなかったかな
廃旅館と廃校と鬼ごっこは最強だったね
>>201 そう、どーよテルってやつ
半端なモノマネなら面白くないけど、激似のカンチョクトを速攻で射殺だから笑うしかなかったわw
今崎ホセだけは面白かった
ナイナイとかダウンタウンってつまらないのにごり押しされてるのはなぜ
中高生と若い男性に限れば紅白より上行ってると思う
268 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:17:07.85 ID:3LXYf8Dl0
第一部の瞬間最高が岡田の「ワァオゥ!」wwwwwwwwwwwwwwwww
269 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 10:23:20.73 ID:OQEyIlMP0
散々既出だけど原西があんかけに手を突っ込むことがクソワロタ
6時間は頭がおかしい。
CM細切れ多すぎて
録画で見ると逆にCMスキップ作業で疲れる
272 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:05:33.31 ID:N3l5mC7x0
高橋恵子のクオリティが高すぎて
にしおかの存在価値が
273 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:10:50.01 ID:6XpjLgaT0
韓国人ブームなのにフジはなんで韓流番組やらなかったの?
ブームなんだからやれよ。
274 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:15:10.97 ID:YoY+4k9uO
ふと思ったのだが、笑ってはいけない企画って、全員集合の前半コントに通じるものを感じる。
仕掛けの多さとか、お笑いなのに怖がらせネタを用意するとか。
ただ、全員集合はこれを毎週、生でやってたんだよなぁ。
>>273 ものまね番組だったんなら
K-POPの物まねでもしてたんじゃないの?
俺は観てないから知らんけどさ。
276 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:15:57.17 ID:qWWIXLoV0
ジミーは数年前の英語のおにいさんのが良すぎた。
今年、ビバリさんと水木一郎、クラウディアさんが出てなかったね。
277 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 11:18:11.75 ID:ltfdVpBGO
>>276 クラウディアwww
今回今夜が山田も出てないなー
どこの馬鹿がこんなもん見てるんだ?
来年は仙石野田前原枝野も銃殺してくれ
祝
ローラの脚のエロさは俺だけが楽しんでたのに
バスから降りて帰る後姿でみんなにばれてしまった
ゴモラすごいのに演出が雑だった
なんで藤原のパンチラで数字上がってるの?
蝶野が来た時の山崎ワロタw
>>283 俺もアレは「おおっ!」って思ったw
実際にあの状況で見たら迫力あっただろうな
287 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:14:35.82 ID:qWWIXLoV0
グンソクが出たら良いのに。
おばちゃんにキャーキャー言われながらスポーツカーからグンソク登場。
下車と同時に落とし穴。とかだったら、ちょっと認めてしまうよ。
288 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:18:21.57 ID:QYCsDXB/O
まあケツに空気を入れるシーンが良かったな
ただダウンタウンやココリコ 山崎は全く面白くない
松本は浜田いないとおもろないな
ピンだとカス
290 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:20:05.91 ID:DbdijJbW0
遠藤のお母さん綺麗だったのに話題にならないな
291 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:20:43.07 ID:UrV2UYg00
MVPはのんちゃんだろ。普段は裏番組やってるくせにwwwwwwwwww
292 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:21:43.57 ID:Cbk/8JWM0
人気がでればそれだけ背負うものが出てきて、万人に受ける路線になる。結果つまらなくなる
あのゴモラってウルトラマンのショーやイベントなんかで使われてるの?
294 :
!ninja:2012/01/05(木) 12:23:50.02 ID:3Vn5gXw60
安定の新おにぃ
さすがに今年はつまらなかったと認めざるを得ない
去年は鬼ごっこの復活とか部分的に面白いところがいくつか有った
モノマネ芸人は現場は面白いのだろうが、モノマネを見てるのを更に見てる第3者視点では面白くない
出涸らしのコロッケや三叉よりぐっさんの方が遥かにマシだが、ヒクソンだって何年前のネタだと・・・
笑ってはいけないなのに大物と呼ばれるゲストを多数出演させて笑わなきゃ失礼みたいな空気出てたり
ネタ登場したら笑わなきゃ次いけないみたいな感じがモロに出てて薄ら寒い
笑う事を前提にするあまり罰が生ぬるくなってるのも危機感0でつまらない
笑いを堪えるというコンセプトが崩れてしまってゆるゆるになりここ数年は蛇足になってる
メンバーも年齢的にかなり来てるし、どんな罰でも
真面目に300回もやったら入院は余儀なしだからなぁ〜
ガキはトークが好きだし、スペシャルでもそういう枠で時間とってもいいと思う
レギュラー放送でもトークが激減してるけど・・・
もう、飽きた!
マンネリでおもしろくない!
やめたほうがいい!
300 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:57:39.63 ID:UrV2UYg00
テレ東は風俗 A Go! Go! も放送するべきだな
301 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 12:58:56.76 ID:ggI4SlE5O
シリーズで一番出来が悪かったのに
あんなもんで視聴率とれるんだからな
テレビは終わってるw
303 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:00:19.88 ID:6hwKgEy/0
なんだかんだで一番面白かったしな
山崎ホセ以外は笑わなかったが
正直、紅白もどこが面白いのか全く解らん
好きな歌手が出るにしてもそこだけ見て終りじゃないの
なんでそんなに毎年話題になって視聴率が取れるのか
いらん企画大杉
特にあのケツ出して迫ってくるアレはいらなかったしつまらんかった
ガースーさんネタ切れ?
劇団ひとりのボコられるのがみたい
307 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 13:32:42.00 ID:divV0HCb0
同意!
スタジオでのクイズ企画も要らんかった
年末ザッピングしてたときはつまらないと思った
実家から帰ってきて通しで見たらそこそこ面白かった
不思議だ
309 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:22:00.58 ID:/WepfegHO
>>276 クラウディアは出てたけど全カット
クラウディアが悪いというよりアンナがダメだったからだろうが
温泉旅館とか頃の方が面白かったな
大物芸能人出たらあからさまにムリヤリ笑ったりしてて引く
311 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:39:42.75 ID:hlWUIrVz0
地味に
笑福亭ショーヘイですけど?で爆笑した。
あれ、ショーヘイのレギュラー認定試験の時の自己紹介の声だな。
黄ショウヘイ
313 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/05(木) 14:41:50.94 ID:LgelpA1+0
ほとんど笑う箇所はなかったが、原西の皿うどんは腹がちぎれるほど笑わせてもらった。
女装したおっさん見て楽しめるのか?
CAじゃなくてパイロットでよかったんじゃないかと・・
パイロットじゃハマダのミニスカ+ピンクガーター見れなかったじゃん。あれはあれでインパクトあった
梅沢富美男のドッキリtake2が一番好きだ。
芸人は毎年つまんないのに出てくるよな。
あれなくして時間短くしてくれればいいのに。
>>309 へーそうなんだ…
だからと言って残念でもないけどw
美波里は出て欲しかった
13日のは純粋に未公開だけじゃないよな?
高橋恵子はガチ
笑いのツボは個人差があるから何とも言えんが、
バツグンとぐっさんと暴露トークだけは本当に面白くない。マジでありえん。
あそこを面白いと思うやつはどうしようもないわ。
あそこまで金かけないでもおもろいのできるやろ
お約束も良いけど、もうちょい斬新な笑いも次は入れてくれ
高橋恵子は、良かった。
東幹久を期待してたんだが、残念。
録画して重複除いたら、全体的にわるくなかったな。
ヘイポーの謝罪が無かったね
325 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:20:22.04 ID:LCuHAbSD0
>>315 そもそも1回も機内(モックアップ含む)に入ってないし
ブサヨまた負けたんかw
327 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:46:24.30 ID:MKZOVENDO
吹き矢とは言わんから湯河原の時の蝿叩き復活させろよ
あんなフニャ棒の何が痛いのやら
328 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:49:13.76 ID:zI90d3dZO
329 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:53:25.02 ID:QudeVBOI0
高橋恵子かわゆす
330 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:56:42.13 ID:PcaTs5esO
無駄に長くて疲れたw
331 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 00:58:33.53 ID:6ZBWhZu7O
高橋惠子は芸達者やなーと思った
お尻に空気がうまくはいらなくてgdgdな感じになってるとこで岩尾を何度か抜いたとこ笑った
332 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:18:15.85 ID:fArLkXU30
っていうか
なんで24時間CAになってないのに
空港24時ってタイトルだったの?
333 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:21:39.75 ID:0lgXOfB+0
大晦日にテレビ見てるやつは、友達がいないか、やる事のないヒマ人だろ。
ジミーちゃんは画家として成功し過ぎて使いにくいんだろうか?
高校の時の英語とか最高だったのに
335 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:23:24.17 ID:sXuPbl/gO
大晦日にデモやるやつは、友達がいないか、やる事のないヒマ人だろ。
336 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:32:20.15 ID:2l50SxfB0
最初のバスのやつ、ずっと芸能人だらけだったな…
知らないおっさんやガキ使常連つかうからこそ面白いのにどんどん糞になってく
ハズレ回だたけど定着してるんだろな
来年はもっとチープな面白さを追求したがええわ
338 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:37:34.76 ID:cbsEdqns0
小籔は新喜劇で馴らしてるだけあって、こういうアドリブとか上手いな
339 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:41:21.67 ID:/yKsAxFDO
ちらっと見ただけだけどピザがどうこう言うクレーマー?おばさんが面白かった
美人女芸人Mって誰?
341 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:42:59.01 ID:H1C41jts0
高橋恵子は笑った
録画してる奴ちょっとずつ見てるけどおもしろい
特に原西と今崎ホセ
原西のは腹痛いほど笑った 死ぬかと思ったわw
343 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:43:59.18 ID:K1UYs9ieP
地味な番組のテレ東以外が、勝手にコケたからなw
344 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:50:47.56 ID:9XyXwDXa0
所々ボカシが入っていたのはなんで?
胸のGASマークや背中のGASロゴとか。
別カットでは普通に映ってるものが、別カットではボカシ。
明らかに状態が違うからかな
345 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:52:14.42 ID:eNzs+roB0
あの番組から得られるものはあるの?なにもないだろ?
あんな下らない番組を見るような退廃した人間にはなりたくないわ
346 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:52:55.50 ID:cEdcC2iu0
「今崎ホセ」しか憶えていないよ…(´・ω・`)
ガキ使の通常版もゴールデンでやればいいのに
348 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 01:55:54.80 ID:evin7sPnO
録画してたの見たら面白かったって人けっこういるのな
今回のはマジでCM多すぎてテンポ悪かったから、CMカット出来る録画組が正解か
テンポ悪くなるわ、糞みてえな芸能人たくさん出す金が出来ちゃうわ
マジあのCMは諸悪の元凶だよ・・・
今回も民放トップだったし、また無駄にCM増えるんだろうなぁ
349 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:06:31.02 ID:s10ckKAO0
途中あったエメマンのCM出演者豪華なわりにはおもしろくなかったよね
350 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:11:47.81 ID:BOqiArwd0
去年よりは笑える箇所が多かったが、
ジミーの政治談議を削って、芸人の内輪暴露話を復活したのが納得いかん。
高橋恵子が一番よかったw
録画組みだけど、大体 次へ でCM飛ばすけど
エメマンのCMは見てしまったw もしかして続きもんなのかと飛ばしたCM見たくなったよ
352 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:34:16.91 ID:rILBHEg2O
ら
353 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:38:13.03 ID:rKWF7uf0Q
もう少し笑うのを我慢してくれた方が面白いんだけどなぁ。
かといって体罰をあれ以上強くするのは無理があるだろうし。
だから尻叩きの罰とは別に、最終的にOUT回数が一番多い人に丸刈りとか
もっと凄い罰ゲームを、一番少ない人にご褒美をあげるとかで
なんとか笑うのを我慢させたらいいと思うわ。
354 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 02:39:05.34 ID:rILBHEg2O
>>333 大晦日に友達と出掛けちゃうのは子供ん時だけだろ
蝶野+山崎は俺的に鉄板過ぎてどのパターンでも笑ってしまう
>>344 ボカシが入るのはCMスポンサーのテロップが出てるときだと思うよ!
高橋恵子はよかったけど
三田佳子は落ちぶれてイタタと、見るに堪えなかった
>>347 「毎年ゴールデンいきの話はもらってますけど、断っています
好きなことやるためにあえてスポンサーも付けないんです」
とか前にヘイポーがいってた
大晦日の1発とDVDだけで元がとれるんだろね
359 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 03:47:45.84 ID:jlnu5F5UO
どんだけギャラ安いんや
原西のあんかけ、そんな良かったか?
ガキ本編のよしのぶのパエリアの圧勝じゃん
361 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 04:14:12.64 ID:sn61Q0Mw0
松ちゃんが疲労骨折で頑張ってたな
三田佳子はなぁ。
ふつうに出てくる分にはいいんだけど、
ハマタのおちんちんつかんだ所がアウト。
ここに落ちぶれ感が出てた。
363 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 04:28:46.89 ID:lf1za6Qf0
>>360 竜ちゃんだったら恐る恐るつかむけど原西は
さも厚くないものを触るみたいな感じで入って
ガチ熱がってるから面白い。それを何度もやるし根性あるわ
リスクともわない企画
ハマタが普通に漫☆画太郎知ってた事に地味に感動した。ごぶごぶでワンピースとか興味無いって言ってる割にはワーストのグリコのフィギア持ってたりしてるしいね
次はいってQとかでいいんじゃないの
出川と森三中が体張れば成立するだろう
毎年思うんだが笑った回数をカウントして
トータルで一番多かった奴に最後壮絶な罰ゲームを与えるとかして欲しい
なんかもう普通に笑ってて萎えるわー
368 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:50:47.73 ID:n3QvbxBd0
温泉旅館の時がピーク
370 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:55:34.50 ID:ZAVezCVo0
今崎ホセが一番面白かった
洗濯機のあたりはちょっと引いた・・・
371 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:58:15.99 ID:6Hnz2tfkO
ゲスト登場→CM→ゲスト登場から→デデーン〇〇ーアウトー→{ネタ→デデーン・・・}
がテンプレで後は{}内の繰り返しだからなぁ
年末番組は恐怖の温泉旅館より笑いの方が相応しいだろうし年末の豪華さ出す為ゲスト大量投入も仕方ないが
もう“笑ってはいけない”て部分があまりにも弱すぎる
笑わないとコーナー成立しないからゲスト登場なんかは“笑わないといけない”になってるし
372 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:58:43.41 ID:mBnUDtL60
「ごぶごぶ」とかもおもしろかった
やっぱダウンタウンはすごいわ
あんな歩いてるだけの番組でおもろいとか他芸人ではありえへん
関西の二世タレントハチミツと氏ねよまじでオモロない
373 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:00:29.48 ID:i0B7RHqjO
白竜のオナラはマジ出しだよね?
渡辺直美をもっと出してくれ!
大晦日に18は低い部類でしょう ダントツってほどじゃない
376 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:14:27.61 ID:0ejDnaeVO
千秋のドラマみて笑えるのって40代以上だよね
>>375 他の民放が全部一桁だからダントツで間違いないでしょ
あなた国語も算数もダメな人なの?
378 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:58:13.82 ID:bK0pL1rr0
例年よりもジャッジが甘めに感じたなあ
379 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:32:36.72 ID:6hl7a8YQ0
>>347 クソ企画、神企画の玉石混淆感が魅力だからなぁ
ゴールデンになったら似たような企画ばかりになって
つまらんくなるわ
ぐるナイも昔面白かったけど、毎週のようにゴチでつまらん
みなさんは食わず嫌いが少なくなって面白くなってきた。
380 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:36:07.18 ID:Noo9Z0FbO
大晦日に胡散臭いハゲやモノマネ観てもしょうがないからな。
TBSは何やってたかすら思い出せん。
ダウンタウンもつまんねーが昨日のとんねるずもひでえな
お笑いつまんね\(^o^)/
全員参加よりも
ちゃんと事前になんらかの勝敗での罰ゲームにして欲しいなぁ。
罰ゲーム時代のほうが面白かった気がするが。
松本廃旅館物またやってくれねえかなぁ。
384 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:13:54.90 ID:vuHyAiPo0
俺は湯河原町民であることを誇りに思っている
385 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:18:42.59 ID:drMHnG480
まあ他に見るもんねえからな
ゲストが爺婆向けの大御所ばかりでねらった感あったがw
6時間もダラダラ見てるやついんのかよ
387 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:27:15.93 ID:CZlRpr5w0
そもそも紅白の視聴率が胡散臭い
毎回SMAPが1位とか操作だろ
総務VS労働組合と芸人の内輪暴露話が絶対いらなかった
特に雨上がりのコーナー吉本芸人基地外って暴露してるだけじゃん
性犯罪集団の巣窟だけあるわ
あれを面白いと思ってる時点で昭和臭がする
今回は今崎ホセが一番ツボったな
390 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:03:48.20 ID:5sOuhAS70
肛門からガス入れるの反則だろwww
391 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:10:22.35 ID:j1uyUrypO
>>387 SMAPが一位というよりもその後のゆく年くる年を見るために早くつけだしているが正しいかと
または結果発表だけ知りたいとかな
年々つまらなくなってきたな
393 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:26:51.21 ID:rDTmjIYb0
田中の引き出しに入ってたDVD@とAあったけど
@は千秋で
Aは何だったの?見逃した
嫁が録画してたのを見せられたけど
どこが面白いのかが、さっぱりわかりましぇん。
年末補正で視聴率取れてるけど
すでにパターン化されてきたからまたこれかって感じるようになった
また廃旅館みたいなの見たいわ
原西が笑顔で一掴みいった所で腹筋が崩壊した。
397 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:10:17.96 ID:RrNUkjaA0
>>384 面白かったよね、湯河原編…あの辺りがピークだったのかと思う。
398 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:21:12.16 ID:dBf2URjcI
>>367 素人の俺もそう思う。
恒例となってる正月明けの悩みw の一つだわw
原西とジミーだけだったが、余りある出来
つまんなくなり始めてから視聴率が上がるのか
視聴率が上がってきたからつまらなくなっていくのか
とりあえずミーハー大衆向けに成り下がるとつまんなくなるな
>>367 >トータルで一番多かった奴に最後壮絶な罰ゲームを与えるとかして欲しい
それじゃ毎回松本に決定みたいなもんじゃないか!
むしろ300回近く叩かれてるのに、その殆どが放送されてないってどうよw?
画太郎のギャラが雛壇芸人どもより高いことを祈るのみ
確実にクソ芸人よりいい仕事したw
これだけ反響があるし、画太郎は確実に今年も絵を描くオファーあるだろうな。
406 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 03:56:21.94 ID:8nczloTlO
鞭か吹き矢時代がピーク
あんな柔らかそうな棒でケツ叩いたって全然バツゲームじゃない
407 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 04:10:27.65 ID:fInUr+Ry0
>>406 とんねるずもやってるな
ヌル山のリアクションは面白かった
あれぐらいやればね
408 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 04:21:28.94 ID:ZIpugstQ0
ローラチャンが可愛く見えて面白かったから、ウィキったら中国人だった。
洋物じゃないのか。知らんかった。
>>408 もう一回今度は「ローラ」で検索してごらん
410 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 07:16:26.27 ID:8tFYr5hJ0
>>353 >OUT回数が一番多い人に丸刈り
ほとんど松本なので無意味
どっちかが仕掛け人じゃないとツマンナイ
スタッフが考えた笑いじゃなくてダウンタウンが考えろよ
412 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 07:29:10.33 ID:o99vR6gA0
ダウンタウンの老化が激しいから、かつてのようなキツいのは不可能だよ。
ガキ使の名前を冠する以上、メンバー入れ換えも出来ないし。
>>396 俺もw 何回も掴みに行くから呼吸が出来なかったw
このシリーズ久しぶりに観たんだけど、今は24時間じゃないのね。
なんか夜中に唐突に終わってた。
最近はこんな感じなの?
みんなで就寝するところと翌朝の卒業式典みたいのが好きだったのに。
415 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 13:50:12.53 ID:tc7E20rZ0
これだけの番組に、ココリコごときが当たり前みたいに出てるのはおかしい。
「ガキの使い」の枠をはずして、東西に分かれて代表者を笑わせあう企画にしたらどうだろう。
遠藤の変態暴露は面白かったが、あんなの2分ぐらい使えばいい様なもんだろ。
416 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 13:51:26.19 ID:Uzl9wZOb0
今録画してたの見たけど今年は絶望的につまらないなw
417 :
名無しさん@恐縮です:2012/01/07(土) 14:11:14.85 ID:juIo6NFT0
視聴率測定インチキ臭いと思うのはおれだけかな?
視聴率の仕組みってどうなってるんだろう?
今回は初めて見なかったなぁ。
BSのコズミックフロント三時間スペシャルとか見てた。